■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【エミュ】精一杯調べてから聞け【質問】Part12
- 1 :ゲーム好き名無しさん:02/11/23 18:27 ID:???
- 基本事項
・書き込みはメール欄にsageと書くこと
・荒らしは放置です、放置できない人も荒らしと同類です
禁止事項
・違法サイトへのリンク。
・違法ROM・Biosイメージに関する話題
・違法ROM・Biosイメージサイトに関する話題
検索 : http://www.google.com/
総合 : http://www.emu3.com/ http://www.himagine.jp/
PS : http://www.playemu.com/ http://www.vgsj.com/epsxe/
N64,PS2,DC,SS : http://www.playemu.com/
GBA : http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/
SNESなど : http://www.geocities.co.jp/Playtown/2236/
MAME : http://members.jcom.home.ne.jp/mame-emulation/ http://www.jiwaa.com/mame/
PC98 : http://isweb8.infoseek.co.jp/computer/ymd999/ http://isweb5.infoseek.co.jp/computer/hiromaru/
吸出しなど: http://www.emusta.net/ http://nekokabu.s7.xrea.com/
※リンク先に迷惑はかけないように。
過去ログはたぶん>>2
- 2 :ゲーム好き名無しさん:02/11/23 18:27 ID:???
- ◆過去ログ
1:不明
2:http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1014204706/
3:http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1017585093/
4:http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1019067989/
5:http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1020202299/
6:http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1021685224/
7:http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1022570335/
8:http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1024221024/(現在dat)
9:http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1027318655/(現在dat)
10:http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1030279174/(現在dat)
11:http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1032715689/(現在dat)
- 3 :ゲーム好き名無しさん:02/11/23 18:32 ID:???
- 遂にエミュ撲滅へのカウントダウンが始まった!
- 4 :ゲーム好き名無しさん:02/11/23 18:38 ID:???
- ID:SeDliJLb
1000狙ってたのか、すまんなw
- 5 :ゲーム好き名無しさん:02/11/23 18:38 ID:???
- 4
- 6 :ゲーム好き名無しさん:02/11/23 18:38 ID:???
- おめこ! おめこ! おめこ! おめこ!
・・・・ハアハア
おめこ! おめこ! おめっごほっ ごほっ ごほっ うぇ〜っ・・・
- 7 :5:02/11/23 18:38 ID:???
- 5かよ!
- 8 :ゲーム好き名無しさん:02/11/23 18:39 ID:???
- ___
/ ∧∧ \
/ ヽ(´(A)`)´、`、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\[エミュじい禁止]/
ヽ、 ____,, /
||
||
- 9 :ゲーム好き名無しさん:02/11/23 18:44 ID:???
- >>1
糞スレ立てんな!氏ね
- 10 :ゲーム好き名無しさん:02/11/23 18:44 ID:???
- またここもデジオタとコピペ厨で荒れに荒れる悪寒
- 11 :前991:02/11/23 18:53 ID:???
- 993 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:02/11/23 18:30 ID:???
>>991
>使用OSはWin2Kです。
だからトラブルが起こっているんです
OSをWin98SEにしましょう
そうなんですか?
そうかもしれません。
ありがとうございましたm(__)m
- 12 :ゲーム好き名無しさん:02/11/23 18:59 ID:???
- >>1のテンプレの禁止事項に
「デジオタ禁止、対デジオタコピペ禁止」
を追加して欲しい
- 13 :ゲーム好き名無しさん:02/11/23 19:15 ID:???
- >>12
つーか、もうエミュネタ禁止でいいじゃん。
- 14 :ゲーム好き名無しさん:02/11/23 19:42 ID:???
- エミュは永遠・・・
- 15 :ゲーム好き名無しさん:02/11/23 19:48 ID:lUTVvlMx
- rom kure
- 16 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 17 :ゲーム好き名無しさん:02/11/23 20:25 ID:???
- エミュはともかく、ボジョレヌーヴォー野んだ?
- 18 :ゲーム好き名無しさん:02/11/23 20:32 ID:???
- とりあえずエミュスレの歴代コテハンどいつもイラン
- 19 :ゲーム好き名無しさん:02/11/23 20:36 ID:io8H6/JJ
- >>17
飲んだYO
- 20 :ゲーム好き名無しさん:02/11/23 20:43 ID:???
- >17
買い置きしていた2年前のやつを飲んだ
- 21 :ゲーム好き名無しさん:02/11/23 21:26 ID:???
- >>17
俺はワインに興味無いから飲んでない。
飲むんだったら焼酎かバーボンの方が好き。
- 22 :ゲーム好き名無しさん:02/11/23 21:32 ID:???
- >>17 >>19-21
成人のくせに板違いも分からないアフォですか?(・∀・)ニヤニヤ
- 23 :ゲーム好き名無しさん:02/11/23 22:16 ID:???
- >>22
「雑談」というものを知らんのか?
- 24 :通りすがり:02/11/23 23:23 ID:???
- >>23
この板でワイン話しで盛り上がれるのかと小一(ry
- 25 :ゲーム好き名無しさん:02/11/24 01:33 ID:SgUhFI6e
- あきら工業キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://urlto.net/ajikute/
- 26 :21:02/11/24 01:44 ID:???
- >>22
未成年だが、なにか?
- 27 :ゲーム好き名無しさん:02/11/24 02:28 ID:???
- >>26
通報しますた
- 28 :ゲーム好き名無しさん:02/11/24 02:29 ID:???
- >>2
初代スレ、ハケーンしたよ
http://game.2ch.net/gsaloon/kako/1009/10092/1009258603.html
- 29 :ゲーム好き名無しさん:02/11/24 02:39 ID:???
- なんだ。初代から荒れてるじゃんw
- 30 :ゲーム好き名無しさん:02/11/24 02:54 ID:???
- エミュプラ完全消滅記念^ー^age!
- 31 :シュミレーション:02/11/24 02:55 ID:Ht3pSKZN
- エニックスの衝撃的作品
アクションありシュミレーション要素あり
アクトレイザーの裏技教えろ
- 32 :ゲーム好き名無しさん:02/11/24 03:01 ID:kQnOkTAj
- 豆最新バージョン出たらしいが、
セガの「ロボレス」は対応したの?
- 33 :ゲーム好き名無しさん:02/11/24 03:12 ID:???
- >>31
(゚Д゚)ハァ? まだお前いたのか。
まさか懐かしいな、久しぶりだなコノヤローとか言われると思ってたのか?
誰もお前のことなんか覚えてねえから、さっさと氏ねや( ´,_ゝ`)
- 34 :ゲーム好き名無しさん:02/11/24 03:41 ID:???
- お前が覚えててくれた
- 35 :ゲーム好き名無しさん:02/11/24 06:16 ID:???
- >>32
してねーよ禿げ。
- 36 :菅理人よばわり:02/11/24 07:06 ID:KE2veXcf
- 全言語のページからアクトレイザー 裏技を検索しました。 約184件中1 - 50件目 ・検索にかかった時間0.50秒
- 37 :粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :02/11/24 10:12 ID:???
- おにょ
新スレおめにょ \(・∀・)/
つーか 微妙にシュミレーションスレが上がってるにょ
ジサクジエン(・∀・)カコワルイ
- 38 :ゲーム好き名無しさん:02/11/24 11:24 ID:???
- 粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwgさん
ゲサロのエミュスレには、もう来ないでください。
皆さん大変迷惑しています。
あなたは失業中の身なのかどうか知りませんが時間を持て余しているようですけど、
他の方々はその日一日の仕事を終え、疲れきった心を癒すが為にささやかな楽しみとして
共通の趣味を持つ人とコミュニケーションを取るためここに来ているのです。
もちろん私もそうです。「今日はどんな話題が出るかな?」と想像しただけで体中に
生きる活力がみなぎり、そしてPCの電源を切り終えた後は「ほんと凄い人達ばかりだな
世の中ってひろいな、俺もいつかああいう人達のようになりたいな」と尊敬と憧れの気持ち
で一杯になりつつ明日への希望抱き、さわやかな気分のまま就寝するのです。
しかし残念ながら中には人を罵倒したり、不愉快な気分にさせて楽しむといった行為を繰り返す
心無い人がいるのも事実です・・・・。あなたとは言いませんが。
この際はっきり言わせてもらいますが、粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwgさんあなたは迷惑
なんです。
もう2ちゃんへ来ないでください、お願いします。
寂しさを紛わせたい気持ちも解らなくないですが、周囲の人達を傷つけるような馬鹿なこと
はもうやめてほしいのです。ここに来てる方達は皆やさしい人たちなのであえて口には
だしませんが・・・・。
解りましたね、これは忠告です。
忠告を無視するようでしたら残念ながら、出るとこへ出て話つける事になりますよ!
- 39 :ゲーム好き名無しさん:02/11/24 13:44 ID:???
- >>38
俺はやさしくないので口に出す。
コピペばかりで能無しの豚は氏ね、いや、死ね!!!
- 40 :ゲーム好き名無しさん:02/11/24 13:47 ID:???
- あきらがレゲー板で暴れてるな。
ところで38=あきらか?
- 41 :ゲーム好き名無しさん:02/11/24 18:23 ID:???
- >>38
デジヲタはたいしてウザくない。
スレ汚しの>>38お前が氏ね
いや、死ね
- 42 :ゲーム好き名無しさん:02/11/24 20:47 ID:???
- マジでアク禁にしろよ
- 43 :ゲーム好き名無しさん:02/11/24 23:47 ID:???
- 反応するのは荒らしと同類です。
- 44 :ゲーム好き名無しさん:02/11/25 00:08 ID:???
- 粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwgさん
ゲサロのエミュスレには、もう来ないでください。
皆さん大変迷惑しています。
あなたは失業中の身なのかどうか知りませんが時間を持て余しているようですけど、
他の方々はその日一日の仕事を終え、疲れきった心を癒すが為にささやかな楽しみとして
共通の趣味を持つ人とコミュニケーションを取るためここに来ているのです。
もちろん私もそうです。「今日はどんな話題が出るかな?」と想像しただけで体中に
生きる活力がみなぎり、そしてPCの電源を切り終えた後は「ほんと凄い人達ばかりだな
世の中ってひろいな、俺もいつかああいう人達のようになりたいな」と尊敬と憧れの気持ち
で一杯になりつつ明日への希望抱き、さわやかな気分のまま就寝するのです。
しかし残念ながら中には人を罵倒したり、不愉快な気分にさせて楽しむといった行為を繰り返す
心無い人がいるのも事実です・・・・。あなたとは言いませんが。
この際はっきり言わせてもらいますが、粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwgさんあなたは迷惑
なんです。
もう2ちゃんへ来ないでください、お願いします。
寂しさを紛わせたい気持ちも解らなくないですが、周囲の人達を傷つけるような馬鹿なこと
はもうやめてほしいのです。ここに来てる方達は皆やさしい人たちなのであえて口には
だしませんが・・・・。
解りましたね、これは忠告です。
忠告を無視するようでしたら残念ながら、出るとこへ出て話つける事になりますよ!
- 45 :ゲーム好き名無しさん:02/11/25 00:12 ID:???
- >>44
そのコピペはデジヲタが出てきたすぐに貼ると決めておる。
- 46 :ゲーム好き名無しさん:02/11/25 00:47 ID:???
- >>44
とうとうデジオタがいない時でもコピペを貼るようになったか。
44=通報されて慌てているあきらじゃねえのか?
- 47 :ゲーム好き名無しさん:02/11/25 00:54 ID:wSPOkm5c
- MAME0,62で新しく対応したストライカーズ1999、X-36の使い方教えてください!
スロットでレバー上入れても出てこない〜
- 48 :ゲーム好き名無しさん:02/11/25 00:54 ID:???
- ルールも守れんバカは死ね。
- 49 :菅理人よばわり:02/11/25 01:11 ID:CxzJZAHi
- >>47
ソースのdrivers/psikyosh.cを、テキストエディタか何かで開いて、
Tips and Tricks と書いてあるところを探す。
その下に書いてある。
- 50 :ゲーム好き名無しさん:02/11/25 02:04 ID:???
- ブラッドストームのコマンドを教えてください
- 51 :ゲーム好き名無しさん:02/11/25 14:52 ID:q0W1OorW
- vivanonnoで、レイブレーサーやってるんだけど、フルスクリーンだと
半透明管理されない・・一応16bitにしてるよ
使用カードは、ゲフォ4MX440窓表示だと半透明管理される。
ゲイムオーバーの文字がぐちゃぐちゃです・・・
おなじひといますか?
- 52 :ゲーム好き名無しさん:02/11/25 18:17 ID:???
- あきらって誰?
- 53 :ゲーム好き名無しさん:02/11/25 18:21 ID:???
- いがいとROM探すのって簡単ですね
- 54 :ゲーム好き名無しさん:02/11/25 19:11 ID:???
- >>52
↓のスレにいるアフォ。Well come
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1037972211/
- 55 :ゲーム好き名無しさん:02/11/26 01:18 ID:atM3HoND
- ムービーファイルっての見ようとしてさんざん頑張ってるんだが何故か
見れない…誰か助けて。
NESTICLE、NESTCL95、nnnesterJ、nesterJ、FAMTASIAみんな駄目。
特にNESTICLE。絶対ディレクトリ指定、ファイル指定間違ってないのに
無いって言われる。悲しい。どうすればいいんだ…
- 56 :ゲーム好き名無しさん:02/11/26 05:20 ID:???
- NESのセーブデータ置いてるサイトでいいとこないかのう
- 57 :ゲーム好き名無しさん:02/11/26 09:58 ID:???
- マルチは氏ね
- 58 :ゲーム好き名無しさん:02/11/26 10:00 ID:???
- >>56
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1022789253/665
- 59 :ゲーム好き名無しさん:02/11/26 11:21 ID:???
- Well come sage
- 60 :ゲーム好き名無しさん:02/11/26 12:10 ID:???
- ウェルコメセイジ
- 61 :ゲーム好き名無しさん:02/11/26 15:29 ID:G16jygF+
- ゴジラ怪獣大決戦の英語タイトル教えてください よろしくお願いしますぅ
- 62 :ゲーム好き名無しさん:02/11/26 15:55 ID:???
- Gozilla
- 63 :ゲーム好き名無しさん:02/11/26 16:10 ID:???
- プレステ2の販売価格っていくらなんですか?
- 64 :ゲーム好き名無しさん:02/11/26 17:13 ID:???
- なんでその質問をここでするのですか?
- 65 :ゲーム好き名無しさん:02/11/26 18:55 ID:???
- 今FCのエミュやってるんだけどRPGやシュミレーションなんで速度あげてやりたいんだ。
でね、音楽は懐かしくていい奴だからそのままの速さで聞きたいんだけどそういうエミュ無いですか?
技術的に不可能かな?
どうかよろしくお願いします。
- 66 :ゲーム好き名無しさん:02/11/26 19:12 ID:???
- >>65
黙れ!ハゲ坊主
- 67 :ゲーム好き名無しさん:02/11/26 19:43 ID:Zrw4I3L/
- >>66
ちょっと待ってよ。
流れ的に荒らしや煽りかと思われてるかもしれないけど俺そんなんじゃありません。
一応総合サイトとか見て回ったけどスピードアップ機能有りとかいてるだけで音楽だけはそのままとかの記述は無かったんだ。
そういう夢見たいなエミュさがしてるんだけどしらない?
- 68 :ゲーム好き名無しさん:02/11/26 19:48 ID:???
- >>67
黙れ!黒ヒゲ危機一髪の樽
- 69 :ゲーム好き名無しさん:02/11/26 20:09 ID:hI9c/J8Z
- PS2って中古だといくら位で売れますか?
- 70 :ゲーム好き名無しさん:02/11/26 20:09 ID:???
- ゲフォース4で画面のストレッチ機能がある
エミュを動かすと画面がぼけてビデオ出力みたいな汚い画像になる
不具合はどうやって回避すうんの?
- 71 :ゲーム好き名無しさん:02/11/26 20:31 ID:???
- ・2chゲサロ板の特徴
・厨の脳味噌の限界を越えた質問には煽る。
・厨の知っている質問をすると罵倒する。
- 72 :ゲーム好き名無しさん:02/11/26 22:04 ID:???
- >>70
カノープス以外無理
- 73 :55:02/11/26 22:12 ID:atM3HoND
- たのんます、散々調べてるけどわからんのですよ。
なんでムービーファイル再生できないのー >55
- 74 :ゲーム好き名無しさん:02/11/26 22:36 ID:???
- >>72
ありがとう、これで諦めがつきますた・・
- 75 :ゲーム好き名無しさん:02/11/26 22:54 ID:???
- >>73
ところでそのファイル、どっかから落としてきたものなのか?
それとも自分で作ったムービーファイルが再生できんのか?
- 76 :ゲーム好き名無しさん:02/11/27 01:09 ID:P3SQlST7
- rom のあるサイトのURLを教えてください。
- 77 :ゲーム好き名無しさん:02/11/27 01:12 ID:???
- http://www.rom.co.jp/
- 78 :ゲーム好き名無しさん:02/11/27 01:14 ID:8RUzho0G
- >>76
カエレ!!(・∀・)
- 79 :粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :02/11/27 01:38 ID:???
- おにょ
>>55
ボクもnesのリプレイムービー観るのは好きだにょ
まぁ お約束のパスに2バイト文字や半角スペース入れないとか
ひょっとしてROMをロードしてないとか(藁
NESTICLE系はわかりやすいように
ムービーファイルをリネームしといた方がいいかもにょ
某サイトのドラスレ4、スーパーマリオは必見にょ
- 80 :ゲーム好き名無しさん:02/11/27 04:36 ID:???
- 豆のchdファイルが圧縮出来ない・・・。
色んな方法で圧縮しても壊れてたりサイズがおかしい・・・。
圧縮でけた人っているの?
- 81 :ゲーム好き名無しさん:02/11/27 10:05 ID:???
- >>80
MAMEのchdファイルってのはHDDの圧縮イメージらしい
でかくてウザイだろうが圧縮ファイルを更に圧縮なんてことは止めておいた方が無難。
- 82 :ゲーム好き名無しさん:02/11/27 15:26 ID:???
- >>65
マルチは氏ね
- 83 :ゲーム好き名無しさん:02/11/27 17:45 ID:wI3bVIf6
- ごめん
Connectix VGSのコントローラー設定が出来ない…
希望のキー押してもすぐに戻ってしまう
検索しても出なかったんで質問
- 84 :ゲーム好き名無しさん:02/11/27 17:45 ID:???
- sage忘れすまそ
- 85 :ゲーム好き名無しさん:02/11/27 18:49 ID:P3SQlST7
- rom のあるサイトのURLを教えてください。
- 86 :ゲーム好き名無しさん:02/11/27 18:59 ID:???
- >>85
まずここはsage推奨です。
このような公共の掲示板では誰も答えてくれません。自分で吸い出しましょう。
- 87 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 88 :ゲーム好き名無しさん:02/11/27 20:27 ID:???
- >>87
- 89 :ゲーム好き名無しさん:02/11/27 20:53 ID:???
- 87はWell Come
- 90 :ゲーム好き名無しさん:02/11/27 22:35 ID:???
- モータルコンバットっでチートつかってシャン・ツンを使うと必ず画面がとまってしまう
のですが、どうすればちゃんと動くようになるのですか?
- 91 :ゲーム好き名無しさん:02/11/27 22:35 ID:???
- ↑についか
MAME32のモータルコンバット
- 92 :80:02/11/28 00:56 ID:???
- >>81
そうだったんですか。サンクスです。
Resumeで分割してCD-Rに焼こうと思ってます。
- 93 :ゲーム好き名無しさん:02/11/28 17:29 ID:???
- >>91
わざわざageんなカス
- 94 :ゲーム好き名無しさん:02/11/28 19:27 ID:???
- GBAでネットワーク対戦に対応したエミュはありますか?
- 95 :ゲーム好き名無しさん:02/11/28 22:21 ID:???
- GBAで時計機能に対応したエミュはありますか?
- 96 :ゲーム好き名無しさん:02/11/28 22:34 ID:???
- 実機でやるポケモンおもしれぇ
時計機能がないと先に進めないかもな(藁
- 97 :ゲーム好き名無しさん:02/11/28 22:40 ID:???
- >>94-95
まとめて逝け
- 98 :ゲーム好き名無しさん:02/11/28 22:54 ID:???
- >>94-95
エミュは完璧じゃねーし、そんなエミュ今のところ出てねーよ
- 99 :菅理人よばわり:02/11/29 00:20 ID:6G0sVCbw
- やっとこさあぼーん開始か(w
- 100 :ゲーム好き名無しさん:02/11/29 00:29 ID:wTnGmEzJ
- 質問です。プレステ2でインターネットはできますか?
そのとき、画面サイズはどれくらいになるんでしょうか?
- 101 :ゲーム好き名無しさん:02/11/29 00:29 ID:???
- 例のデジヲタに対するレスのコピペか
確かにあれはうざい
- 102 :ゲーム好き名無しさん:02/11/29 00:29 ID:wTnGmEzJ
- あ、ここエミュ用か。失礼しました。
- 103 :ゲーム好き名無しさん:02/11/29 01:24 ID:???
- じゃあとりあえず落ち着くか。
- 104 :ゲーム好き名無しさん:02/11/29 02:03 ID:???
- エミュプラ復活記念age
- 105 :ゲーム好き名無しさん:02/11/29 02:16 ID:???
- 来週発売のジャンプ新年1号に掲載されると言う話になっている『ドラゴンクエスト8』の記事画像を携帯電話のカメラで撮った画像だそうです。
画像1http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/im5/767.jpg
画像2http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/im5/768.jpg
画像2の上の方にかろうじてPS2という文字が見えます。
この情報投稿者によると画像1はゲーム画面だそうです。そしてゲーム画面の画像はこの1枚だけだそうです。また、以下の様な堀井氏のコメントが掲載さているそうです。
皆さんナイショにしていて、ごめんなさい。なんと「VIII」では、今まで見るだけだったアニメの世界を自分で動き回れて、さわれるようになりましたっ。もう歩いているだけでも、すっごく楽しいですよ!!
また、同じくジャンプには『ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート』というGBA向けソフトが紹介されているそうですが、キーファが主人公になるそうです。
- 106 :ゲーム好き名無しさん:02/11/29 11:31 ID:???
- >>105
まあこんな画像もあるけどな
http://www.j-apartment.net/b2/uploader/source/up1953.jpg
スレ違いスマソ
- 107 :ゲーム好き名無しさん:02/11/29 21:47 ID:WeZBWcIX
- 最近ロムの入手が困難になってきたね。しょぼーん・・・
- 108 :ゲーム好き名無しさん:02/11/29 22:27 ID:???
- そりゃ落とす奴が増える一方だから
どこかでカットしていかないとサーバがもたないだろう
- 109 :ゲーム好き名無しさん:02/11/29 22:39 ID:???
- 某サイトが「HDD CRASH」になってたり
某サイトがしばらく消滅していたのもそういう事か。
- 110 :ゲーム好き名無しさん:02/11/29 23:10 ID:???
- MAMEだとR*M1つの容量でかくなってきたしねー
置いてる方もそりゃ大変だわ
MAME0.36の頃はNEO-GEOでCDR2枚
それ以外で1枚で収まってたのが懐かしい。
- 111 :ゲーム好き名無しさん:02/11/30 00:05 ID:???
- >MAMEだとR*M1つの容量でかくなってきたしねー
意味不明 容量が小さいのもあるけど?
第一、対応するゲームの数が増えてんだ。総容量が大きくなるのも当たり前だろ。
- 112 :ゲーム好き名無しさん:02/11/30 00:35 ID:???
- >>111
そりゃ小さいのもあるし対応数も増えてるけどさ
1個平均の容量は確実に増えてるぞ
昔から集めてる香具師は実感してるはず。
- 113 :110:02/11/30 00:54 ID:???
- Mame0.36Finalの対応数が2049で
その頃はMame Merge使ってClassicがCD1枚分で
NEO-GEOが2枚分だったんだよな
そろそろCD1枚に入りきらないって
ちょっとだけ話題にもなったから憶えてる
今は対応数3600程度で何メガになることやら
コンプする気もうせたしw
- 114 :ゲーム好き名無しさん:02/11/30 00:59 ID:???
- CHDとNEOGEO抜きで、2.5GB以上あるかと
もち、親ロムと重複する部分を持つ子ロムには、重複するセットを外した状態で。
実際どうなんだろう?誰か知らん?
- 115 :ゲーム好き名無しさん:02/11/30 01:59 ID:???
- 多分全部で4GBぐらいかと詳しくわからんが。
そんなことよりもえむしな復活してるっぽい?
なんかPASSが変わってて入れない???????
- 116 :ゲーム好き名無しさん:02/11/30 02:02 ID:KqHksvBX
- ROMの改造でバイナリティエディターで
fileName kof96_p1.rom
00073F95: FF 1B
00073F97: FF 1C
こうしろといわれたんだけどこれってどういう意味でしょうか?
- 117 :菅理人よばわり:02/11/30 02:06 ID:IYZDUqTZ
- >>116
マルチポストのボスパッチ君か?
- 118 :90:02/11/30 02:28 ID:g6XWbUZQ
- 誰か教えてください
- 119 :ゲーム好き名無しさん:02/11/30 03:07 ID:???
- >>116
ダウソ板にカエレ
バイナリエディタの使い方もロクに理解出来ないんじゃ、
お前にはそんなことをする資格がないって気付け
- 120 :粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :02/11/30 05:04 ID:???
- おにょ
ひさしぶりに「あぼーん」キターと思ったら
随分、中途半端だにょ
(・∀・)ニヤニヤ
- 121 :ゲーム好き名無しさん:02/11/30 07:47 ID:???
- >>120
あぼーん
- 122 :ゲーム好き名無しさん:02/11/30 09:10 ID:???
- >>114
漏れはplus!使ってるんだけど、全部で3609個。
三つのchdファイルも入れてロムセンでチェックして重複ファイルも除いた結果・・・。
7.35GBだす。
chdファイルを入れなかった結果・・・。
5.14GBだす。
・・・あってる?
- 123 :ゲーム好き名無しさん:02/11/30 09:24 ID:???
- 粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwgさん
ゲサロのエミュスレには、もう来ないでください。
皆さん大変迷惑しています。
あなたは失業中の身なのかどうか知りませんが時間を持て余しているようですけど、
他の方々はその日一日の仕事を終え、疲れきった心を癒すが為にささやかな楽しみとして
共通の趣味を持つ人とコミュニケーションを取るためここに来ているのです。
もちろん私もそうです。「今日はどんな話題が出るかな?」と想像しただけで体中に
生きる活力がみなぎり、そしてPCの電源を切り終えた後は「ほんと凄い人達ばかりだな
世の中ってひろいな、俺もいつかああいう人達のようになりたいな」と尊敬と憧れの気持ち
で一杯になりつつ明日への希望抱き、さわやかな気分のまま就寝するのです。
しかし残念ながら中には人を罵倒したり、不愉快な気分にさせて楽しむといった行為を繰り返す
心無い人がいるのも事実です・・・・。あなたとは言いませんが。
この際はっきり言わせてもらいますが、粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwgさんあなたは迷惑
なんです。
もう2ちゃんへ来ないでください、お願いします。
寂しさを紛わせたい気持ちも解らなくないですが、周囲の人達を傷つけるような馬鹿なこと
はもうやめてほしいのです。ここに来てる方達は皆やさしい人たちなのであえて口には
だしませんが・・・・。
解りましたね、これは忠告です。
忠告を無視するようでしたら残念ながら、出るとこへ出て話つける事になりますよ!
- 124 :ゲーム好き名無しさん:02/11/30 10:46 ID:???
- 昔は無視されてたのに、粘着叩きが張り付くとはデジヲタも偉くなったもんだw
- 125 :ゲーム好き名無しさん:02/11/30 11:49 ID:???
- >>123
2行にまとめろ
- 126 :ゲーム好き名無しさん:02/11/30 11:54 ID:???
- >粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwgさん
>もう2ちゃんへ来ないでください、お願いします。
ぐらいに短くできんのか?
別にデジヲタはうざくない。
それよりコピペ厨がうざい!ヽ(`Д´)ノ
- 127 :90:02/11/30 14:28 ID:mtsv/6/u
- だれか(略
- 128 :ゲーム好き名無しさん:02/11/30 22:03 ID:???
- ピノキオ好き
- 129 :ゲーム好き名無しさん:02/11/30 22:30 ID:???
- バンビ嫌い
- 130 :ゲーム好き名無しさん:02/11/30 22:49 ID:???
- 粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwgさん
もう2ちゃんへ来ないでください、お願いします。
- 131 :粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :02/11/30 23:35 ID:???
- おにょ
つーか ここは質問スレだにょ
戯言はマターリスレにカキコしる!
だからボクもここでは遠慮してるんだにょ!(・A・)
- 132 :ゲーム好き名無しさん:02/11/30 23:52 ID:???
- >>122
まぁ、そんなもんじゃないかな
- 133 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 00:36 ID:???
- デジヲタに説教された・・・すごいショック
- 134 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 00:46 ID:???
- >>131
pu
- 135 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 01:05 ID:???
- ×すごいショック
○すごくショック
- 136 :90:02/12/01 02:14 ID:iqL4h8k/
- )略
- 137 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 02:43 ID:???
- >>131
いいぞ、デジヲタw
- 138 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 06:23 ID:???
- neoragex、neoragehackでメタルスラッグ3が認識されません。
mslug3.zipは78メガのやつです。調べても情報があまりありませんでした。
ヒントでもいいので、よろしくお願いします。
- 139 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 08:12 ID:GGavPEsS
- スーファミのROMのSPCファイルを
CD-Rで聞けるようにWAVEに変換したいんだけれど
そういう方法又は変換ソフトって存在する?
- 140 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 08:21 ID:vZL49k56
- >>139
黒猫SPCってやつでできます。
自分で探してください。
- 141 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 08:39 ID:???
- >>140 おお、どうもありがとう、探してみます。
- 142 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 10:06 ID:???
- >>138
1つ聞きたい。扱えもしないのに、なんで78メガのメタスラ3を持ってるんだ?
- 143 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 10:26 ID:???
- >138
もう一度吸出しし直せ
以上
- 144 :138:02/12/01 11:04 ID:???
- >>140 変換できました。
SPCファイルって放置してたらずーっとループしてかかりっぱなしなの?
2分位でフェードアウトさせて消したいんだけど黒猫SPCでは無理?
- 145 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 11:22 ID:???
- | △ |
| 〔(゚д゚)〕 | ←>138
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。
| <_ ヽ。
| o とノ ノつ
| 。 | 〜つ
- 146 :139:02/12/01 11:32 ID:???
- 間違った、139ダターヨ。
- 147 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 13:07 ID:???
- ソース見れば解ると聞いたんですが、解りません。
どなたかご教授お願いします。
- 148 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 13:17 ID:???
- スーファミのROMのSPCファイルを
CD-Rで聞けるようにWAVEに変換したいんだけれど
そういう方法又は変換ソフトって存在する?
- 149 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 13:49 ID:???
- >>148
いくつかのSPCプレイヤーの機能をよーーーく調べてくれ
あるから。自分で試そうとしないのはだめだぞ。
- 150 :菅理人よばわり:02/12/01 16:52 ID:???
- 暗号版動くのかneoRAGEx
- 151 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 17:53 ID:???
- ノートPCで、VBAをやろうとしたらパーセント数(名前わかりません)が
40〜60ぐらいしか無かったので、容量がいっぱいなのかと思い、かなり消した
んですが今度は−90とか−130とかになってしまい、ぜんぜん動かないんです。
これって、どうすれば直るんですか?
真剣にアドバイスお願いします。
- 152 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 18:01 ID:???
- >>151
真剣にアドバイスを求めてるなら何故
PCのスペックなどを書かない?
もっと詳しい状況を教えてくれんとレスできないと思うよ。
- 153 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 18:10 ID:???
- >>152
すいません。そこまで気がまわりませんでした。
調べます。m(_ _)m
スペックって…
機種名と、CPUと、容量が分かればいいんですか?
- 154 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 18:33 ID:???
- >>153
そうだね。
ちなみに漏れはセレロン900だが快適だぞ(w
- 155 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 18:35 ID:???
- >>154
いいですねぇ。うらやましいです。
デスクは快適(当たり前)なのですが、ノートはかなり古い機種なので…
辛いです。
- 156 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 18:35 ID:???
- SNEshoutでドラクエ3をやってみたのですが、いつまで立っても始まりません。
何故なんでしょう?
- 157 :90:02/12/01 18:38 ID:iqL4h8k/
- お
- 158 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 18:39 ID:???
- >>155
そうか。
確かに古い機種だとつらいね。
GBA : http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/
>>1に書いてるサイトだがどう?
VisualBoyAdvance PIII/500MHz が推奨みたいだが。
- 159 :156:02/12/01 18:40 ID:???
- だれか>>156に答えて・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 160 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 18:40 ID:???
- >>156
他のエミュはためしたか?
ROMが異常な場合もあるからその時は吸出しなおせYO
マジレスしたが釣り師じゃないだろうな?>>156
- 161 :156:02/12/01 18:42 ID:???
- >>160解りました。ほかのエミュでやってみます。
>マジレスしたが釣り師じゃないだろうな?
違うyo!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 162 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 18:43 ID:???
- >>159
すまん。
その様子だと釣り師ではないみたいだな。
疑いスマソ
ちなみに状況を書いてくれ。
それだけではわからん。
まさかエミュを使うのは初めてとか?
- 163 :156:02/12/01 18:46 ID:???
- >>162はい。今日初めて使いました。
じょ、状況(;゚Д゚)・・・?よく解らないです。
- 164 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 18:49 ID:???
- >>163
http://www.emu3.com/
エミュレータ情報局3
初心者にはここがおすすめ(wかな?
そうそう。とりあえずエミュレータを解凍して立ち上げる。
そしてロム(又はゲームを読み込む)とかメニューにあるから
そこでドラクエ3のロムを選べ。(ちなみにROMは圧縮したままでも読むYO)
こんな感じ?
- 165 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 18:51 ID:???
- >>163
とりあえず追記
>>1に書いてあるサイトは結構役に立つから是非見てくれ。
- 166 :156:02/12/01 18:53 ID:???
- >>164一応そうやって起動してみました。
ROM”DQ3 was loded...
となるんですが、動かない(始まらない)んですよ。
- 167 :156:02/12/01 18:54 ID:???
- >>165
解りました。ちょっと覗いてみます。
- 168 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 18:54 ID:???
- ちなみに、機種はLaVie NXです。
- 169 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 19:00 ID:???
- >>168
それは・・・。(つД`)
- 170 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 19:07 ID:???
- >>169
やっぱりそうですか…
(((((((( ;゚Д゚)))))))
新しいの欲しいなぁ
- 171 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 19:13 ID:???
- >>170
そうだね、デスクトップもありなんだが
冬場は外でも中でもノートが便利かなと。
特に携帯ゲームだからねぇ。
C1とかでVBAなんか(・∀・)イイ!と思う今日この頃・・・。
- 172 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 19:15 ID:???
- >>167
今更ながらエミュ3覗いたが結構役に立つな。
ちなみにXPでは△評価になってたぞ。
SNESシャウト・・・。
- 173 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 19:23 ID:???
- >>171
そうですね。VBAをデスクでやったら、もう携帯ゲームじゃなくなるし…。
外でVBAやりたいです〜
- 174 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 19:27 ID:???
- >>173
方法が無いわけでは無いぞ。GBA本体と空ROMとコンバータさえあれば何とかなる、はず
- 175 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 19:29 ID:???
- >>174
FAリンカーとかブートケーブルとかを使うあれだね。
しかし、生ROMが高いのと電池を喰うのが・・・。
- 176 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 19:33 ID:???
- エミュに最適なノートパソコンを機種別に挙げるスレなんかどうだろう?
でも出尽くしたら終わるか・・・。
- 177 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 19:33 ID:???
- >>175
生ロムってフラッシュカードの事ですよね?
あれ、買おうと思ったんですけど、値段がやはり高くて…
とても、手が出せません
- 178 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 19:35 ID:???
- >>177
PC買うよりはいいけど。
確かに高い。
吸出し機は安いからいいけど。
個人的にはやはりノートパソコンかな?
- 179 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 19:38 ID:???
- ttp://members.tripod.co.jp/mast55/mast/index.htm
ここに詳しく書いてあります。
参考にどぞ
- 180 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 19:38 ID:lwylbWrJ
- ◆◆◆2ちゃんねる住民調査実施中◆◆◆
・アンケートフォーム
http://cgi.din.or.jp/~norihide/cgi-bin/2ch2/2form.html
2ちゃんねるをテーマにした「論文」を書いています。
(先行研究→http://www5.airnet.ne.jp/umakoya/2chtext.html)
その過程で「2ちゃんねら〜」の実態に興味が湧き、
アンケート調査を敢行することにいたしました。
個人情報が外部に漏れることはありません。
2ch利用者の方は一人一回のみ、全16問のアンケートにご協力ください。
データ収集期間は11月30日-12月1日の予定です。
なお2ch全体から、広く、偏りの無いデータを集めたいと考えています。
もしよろしければこのアンケートの存在を、
2chの各板・スレッドに宣伝して頂ければ幸いです。
みなさまのご協力よろしくお願いいたします。
- 181 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 19:39 ID:???
- >>150
なんという稚拙な文章・・・
- 182 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 19:45 ID:???
- >>179
やっぱり、高いですね〜。
どうにか安くならないものか…
- 183 :156:02/12/01 19:49 ID:???
- チクショー!やっぱりドラクエ3が動かない・・・。
誰か教えて・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 184 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 19:58 ID:???
- >>183
SNEShout v3.2で動作確認した。おそらくROMが壊れてるかと。
- 185 :156:02/12/01 20:00 ID:???
- >>184マ、マジ・・・?(;゚Д゚)
- 186 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 20:04 ID:???
- >>185
ちゃんとカートリッジを挿して吸い出さないとダメです。
もう一度吸い出しなさい、そして消えなさい
- 187 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 20:05 ID:QkDqVi7u
- ポケモンの電池切れの直し方ーっを。。。
- 188 :90:02/12/01 20:05 ID:iqL4h8k/
- 誰か教えてくれー
マジで
- 189 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 20:06 ID:???
- VBAの操作ってどうなってるんですか?
- 190 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 20:14 ID:???
- >>187
ポケモンスレがなかったか?
- 191 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 20:18 ID:???
- >>189
どなたか教えて下さい
- 192 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 20:19 ID:???
- >>191
VBAの操作って?
- 193 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 20:20 ID:???
- >>189
自分で設定しろ
- 194 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 20:20 ID:???
- 質問する人はもう少し具体的に状況や内容を書いてくれないと答えようが無い。
あまりに雑な質問が多すぎる気がする
せめて使ってるエミュぐらい書けよ。
- 195 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 20:21 ID:???
- >>189
日本語パッチがあるからそれを当てるが良かろう。
そして消えなさい
- 196 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 20:22 ID:???
- >>195
あのさぁ、操作と日本語パッチとじゃ、話が全然違うよ?
解決策にならない無意味なレスは、かえって混乱を招くからやめれ
- 197 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 20:24 ID:???
- そうだな。
個人的に本当にわからないなら質問もいいと思うが
自分で調べて動かした時の充実感は(・∀・)イイ!ぞ。
とりあえずわからないなら今どうなってるか?
何がわからないのか?
単にPCの性能が足りないだけってこともあるしな(w
- 198 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 20:24 ID:???
- vba使ってるんですけど、音ズレが酷いんです。どうすればいいんでしょう?
- 199 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 20:25 ID:???
- それもそうだ。反省、と・・・
しかし操作が分からんと言われてもあまりにも曖昧な質問。
- 200 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 20:25 ID:???
- >>196
いや。質問してる人が英語が読めないと深読みしてのことだとみた。
と言ってみるテスト
- 201 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 20:26 ID:???
- すいません。A,B,L,Rがどのキーになってるのか教えて欲しいです。
vba使ってます。
- 202 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 20:27 ID:???
- マジコンはどれがお勧め?
いまUFO使ってるけど・・・
- 203 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 20:28 ID:???
- B=Z
A=X
L=A
R=S
でいいか?
- 204 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 20:30 ID:???
- >>203どうもありがとうございます。
- 205 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 20:31 ID:???
- 質問スレ、マジいらんな
- 206 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 20:33 ID:???
- >>205
いるにはいるが>>1のリンク先も読まない香具師が多いのが・・・。
はっきりいうぞ。
>>1に書いてあるリンクは役に立つ。
- 207 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 20:34 ID:???
- 自分でWindowsにあるメニューを弄ってみるくらいのことはしろよ
- 208 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 20:34 ID:???
- >>202
懐かしいな、UFOも色々種類があるので何とも言えないけどよほど特殊なROMで無ければそれで十分。大切に使え
- 209 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 20:36 ID:???
- SFCのマジコンはオークションくらいでしか
手に入らんからなー。(つД`)
自作するか・・・。
- 210 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 22:08 ID:LCY4qca3
- スレが何処かわかりませんでした。電池の直し方をどうにかしてください
- 211 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 22:28 ID:???
- >>210
電池はカートリッジの問題だろ?任天堂に問い合わせろ
ロムイメージに電池は無いぞ
- 212 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 22:29 ID:???
- あっ、任天堂に問い合わせるなら、ちゃんとロムカートリッジも見てもらわないとダメだぞ
違法コピーしたロムイメージなんぞで質問しても、無視されるだろう
- 213 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 23:09 ID:???
- >>210
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1038234046/
よくわからんがダウソ板のポケモンスレでも見てくれ。
漏れにはわからん。
- 214 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 23:11 ID:???
- >>210
買ってすぐに電池切れとは不良品だな。
- 215 :ゲーム好き名無しさん:02/12/01 23:32 ID:???
- いちおうここはエミュスレなんだがなw
正直ポケモンくらい買ってやればと思う。
- 216 :菅理人よばわり:02/12/01 23:33 ID:???
- >>181
ん?
かなりの確率で暗号版であろうものを動かそうとしている>>138へゆるやか〜にレスしただけだが?
- 217 :粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :02/12/02 00:55 ID:???
- おにょ
>>156は結局動いたのかな〜
(・∀・)ニヤニヤ
- 218 :ゲーム好き名無しさん:02/12/02 01:55 ID:???
- 粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwgさん
ゲサロのエミュスレには、もう来ないでください。
皆さん大変迷惑しています。
あなたは失業中の身なのかどうか知りませんが時間を持て余しているようですけど、
他の方々はその日一日の仕事を終え、疲れきった心を癒すが為にささやかな楽しみとして
共通の趣味を持つ人とコミュニケーションを取るためここに来ているのです。
もちろん私もそうです。「今日はどんな話題が出るかな?」と想像しただけで体中に
生きる活力がみなぎり、そしてPCの電源を切り終えた後は「ほんと凄い人達ばかりだな
世の中ってひろいな、俺もいつかああいう人達のようになりたいな」と尊敬と憧れの気持ち
で一杯になりつつ明日への希望抱き、さわやかな気分のまま就寝するのです。
しかし残念ながら中には人を罵倒したり、不愉快な気分にさせて楽しむといった行為を繰り返す
心無い人がいるのも事実です・・・・。あなたとは言いませんが。
この際はっきり言わせてもらいますが、粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwgさんあなたは迷惑
なんです。
もう2ちゃんへ来ないでください、お願いします。
寂しさを紛わせたい気持ちも解らなくないですが、周囲の人達を傷つけるような馬鹿なこと
はもうやめてほしいのです。ここに来てる方達は皆やさしい人たちなのであえて口には
だしませんが・・・・。
解りましたね、これは忠告です。
忠告を無視するようでしたら残念ながら、出るとこへ出て話つける事になりますよ!
- 219 :ゲーム好き名無しさん:02/12/02 02:25 ID:???
- 削除対象だと分かりきっているコピペすんなって
- 220 :ゲーム好き名無しさん:02/12/02 07:57 ID:???
- 【厨房のための煽り煽られ講座】
煽られて反論できなくなった
→ ○○ 必 死 だ な (w
予期せぬ自分の無知で煽られた
→ 釣れた
→ わーマジレス帰ってきたよ
言い返せないけど負けは認めたくない
→ ( ´,_ゝ`)プッ
→ 無知白痴は黙ってろ
→ 知能障害をおこす
- 221 :ゲーム好き名無しさん:02/12/02 11:13 ID:???
- ワンダースワンの縦画面はエミュ殺し
- 222 :ゲーム好き名無しさん:02/12/02 14:31 ID:???
- SNES使ってるんですが、どのキーが何ボタンになってるんですか?
- 223 :ゲーム好き名無しさん:02/12/02 14:45 ID:h+2LuXiz
- >>222
使ってるエミュぐらい書くように。
SNEShoutなら設定→エミュレータ全般の設定→ジョイパッド
ZNESならCONFIG→INPUT
でそれぞれ任意のキーに合わせる事が出来る。
READ ME読んだら書いてあります
- 224 :ゲーム好き名無しさん:02/12/02 14:57 ID:???
- 上げちまった・・・鬱で死にそうです
- 225 :ゲーム好き名無しさん:02/12/02 16:44 ID:???
- >>80
chdファイルって何に使うの?
- 226 :ゲーム好き名無しさん:02/12/02 17:27 ID:???
- ちょっと違うっぽですが
パチ物のファミコンをいくつか取り扱ってるサイト知りません?
- 227 :ゲーム好き名無しさん:02/12/02 17:42 ID:???
- >>80
>>81
エミュに使うもんですがな
現状ではコンプ厨以外には不要くさいけど。
- 228 :ゲーム好き名無しさん:02/12/02 20:21 ID:iOaDqfmJ
- 拡張子dipはどのように扱えばいいんでしょうか?
猫、姉2、V98,T98Nで試したんですがどれもサポート外でした。
diskexpでイメージの変換もできません。
ご存知の方教えてください。
- 229 :ゲーム好き名無しさん:02/12/02 20:24 ID:???
- Snes9xを使用しているのですが
ROMのタイトルを日本語に出来るツールとかありますか?
お願いします
- 230 :ゲーム好き名無しさん:02/12/02 20:38 ID:???
- 間違えた。
猫→猫2 姉2→姉
- 231 :ゲーム好き名無しさん:02/12/02 20:39 ID:???
- maxforceのchdって1.2GB足らずあるんだな
- 232 :ゲーム好き名無しさん:02/12/02 20:53 ID:???
- >>229
JPシリーズを使ってみては?
公式サイト
ttp://mypage.naver.co.jp/yamatool/
- 233 :ゲーム好き名無しさん:02/12/02 20:54 ID:???
- 今勢いのあるエムーを教えとけ
- 234 :ゲーム好き名無しさん:02/12/02 21:02 ID:???
- >>228
http://nav.to/vfic/
- 235 :ゲーム好き名無しさん:02/12/02 21:15 ID:???
- >>234
未対応の形式ですと言われました。
- 236 :ゲーム好き名無しさん:02/12/02 21:26 ID:???
- >>232 ありがとうございました
- 237 :粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :02/12/02 21:51 ID:???
- おにょ
>>228
これはなんでしょうね
みんなでやれば解決できるかもにょ!
どこぞにうpしる
(・∀・)ニヤニヤ
- 238 :ゲーム好き名無しさん:02/12/02 21:59 ID:???
- >>237
エミュ品にあります。
- 239 :ゲーム好き名無しさん:02/12/02 23:15 ID:???
- snes9xppを使用しているのですが、お手軽機能について質問させてください。
se2_021121_ppro.zipに同梱されているreadme.txtには
お手軽機能を使用する際にiniファイルに記述するべき内容が
書いてありませんでした。
どなたか記述内容を教えていただけませんか?
1年以上前にsnes9xppを手に入れてすばらしく使い勝手が良かったので
気に入っていたのですが、HDDのクラッシュでファイルを紛失して以来
再び手に入れることができなかったので、今回の最終版を手に入れることができて
かなりうれしいです。どなたかご存知の方はどうぞ御願いします。
御礼にもならないでしょうが、もし教えていただければ2chで僕が最近
腹がよじれるほど笑ったスレッドを紹介させていただきます。
- 240 :ゲーム好き名無しさん:02/12/02 23:27 ID:???
- >>237
- 241 :239:02/12/03 01:06 ID:UPx2UyrX
- たしか、記憶をたどると下の2つのどちらかだったと思うのですが
[?]#←ここが判らん
12345678
[?]
87654321
- 242 :ゲーム好き名無しさん:02/12/03 01:47 ID:???
- >>237
- 243 :239:02/12/03 02:38 ID:???
- >>240,>>242
なにが言いてえんだゴルァ!!!!!!!!!!
はっきり物言えこの知障が!!!!!!!!!!!!
と、このスレを盛り上げてみるてすと
- 244 :ゲーム好き名無しさん:02/12/03 02:43 ID:???
- >>237はさいきん変。前からずっと変だったけど、最近はもっと変。
煽るだけでキモイ
- 245 :ゲーム好き名無しさん:02/12/03 07:22 ID:???
- 笑っちまった。(w
デジヲタごときに煽られて悔しがるなよ(w
- 246 :ゲーム好き名無しさん:02/12/03 08:28 ID:???
- Unoficial Snes9xで、「gcc MinGW Compiled i686」と「VC++ Compiled」
Snes9xpp SEでは、「ppro」と「k6」というのがあるんですが、
これはどういった違いがあるんですか?
- 247 :ゲーム好き名無しさん:02/12/03 09:36 ID:???
- >>246
配布場所か同梱されているreadme.txtなどの説明をちゃんと見ろ
CPUのことだよ
- 248 :246:02/12/03 09:58 ID:???
- >>247
どれを使っても問題ないんですか?
- 249 :ゲーム好き名無しさん:02/12/03 10:14 ID:???
- >248
お前のパソコンのCPUは何だ?
- 250 :246:02/12/03 10:17 ID:???
- >>249
Pentium3です。
- 251 :ゲーム好き名無しさん:02/12/03 10:54 ID:???
- >250
じゃあ「ppro」だ
ppro・・・P6最適化(セレロン、ペンティアムUVW、アスロン等)
k6 ・・・K6最適化(K6)
以上!
- 252 :246:02/12/03 11:03 ID:???
- >>251
ありがとうございました!
ついでにUnoficial Snes9xのほうも教えていただけるとありがたいのですが・・・。
図々しいくてすいません。
- 253 :ゲーム好き名無しさん:02/12/03 11:37 ID:???
- >252
プログラミングソフトの名前
gcc MinGW Compiled を使用して製作
VC++ を使用して製作
これぐらいは検索すれば、すぐ見つかる
- 254 :246:02/12/03 12:12 ID:???
- >>253
ありがとうございました!
今から検索してみます。
- 255 :粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :02/12/03 12:29 ID:???
- おにょ
(・∀・)ニヤニヤ
- 256 :ゲーム好き名無しさん:02/12/03 14:08 ID:???
- 粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwgさん
ゲサロのエミュスレには、もう来ないでください。
皆さん大変迷惑しています。
あなたは失業中の身なのかどうか知りませんが時間を持て余しているようですけど、
他の方々はその日一日の仕事を終え、疲れきった心を癒すが為にささやかな楽しみとして
共通の趣味を持つ人とコミュニケーションを取るためここに来ているのです。
もちろん私もそうです。「今日はどんな話題が出るかな?」と想像しただけで体中に
生きる活力がみなぎり、そしてPCの電源を切り終えた後は「ほんと凄い人達ばかりだな
世の中ってひろいな、俺もいつかああいう人達のようになりたいな」と尊敬と憧れの気持ち
で一杯になりつつ明日への希望抱き、さわやかな気分のまま就寝するのです。
しかし残念ながら中には人を罵倒したり、不愉快な気分にさせて楽しむといった行為を繰り返す
心無い人がいるのも事実です・・・・。あなたとは言いませんが。
この際はっきり言わせてもらいますが、粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwgさんあなたは迷惑
なんです。
もう2ちゃんへ来ないでください、お願いします。
寂しさを紛わせたい気持ちも解らなくないですが、周囲の人達を傷つけるような馬鹿なこと
はもうやめてほしいのです。ここに来てる方達は皆やさしい人たちなのであえて口には
だしませんが・・・・。
解りましたね、これは忠告です。
忠告を無視するようでしたら残念ながら、出るとこへ出て話つける事になりますよ!
- 257 :ゲーム好き名無しさん:02/12/03 14:51 ID:???
- >>251
えー今アスロンXP使ってるんだけど
アスロンはK6じゃないの?(´・ω・`)ショボーン
- 258 :ゲーム好き名無しさん:02/12/03 16:57 ID:???
- >>255
- 259 :90:02/12/03 20:15 ID:hVV/Jcbd
- 誰か教えてください
使ってみたいんです!!
- 260 :ゲーム好き名無しさん:02/12/03 20:16 ID:???
- 90 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:02/11/27 22:35 ID:???
モータルコンバットっでチートつかってシャン・ツンを使うと必ず画面がとまってしまう
のですが、どうすればちゃんと動くようになるのですか?
- 261 :ゲーム好き名無しさん:02/12/03 20:26 ID:???
- 随分、待ってたんだな
- 262 :ゲーム好き名無しさん:02/12/03 20:28 ID:???
- そういう質問って、もはやチートを見つけた人、
あるいはエミュ開発者に対処してもらった方が良いんじゃねーの?
自分が勘違いしていなきゃな
- 263 :ゲーム好き名無しさん:02/12/03 22:54 ID:hVV/Jcbd
- psのメモリカードのデータを吸い出すためのキットって
どこに売ってますか?(なるべく安売りしてるとこを教えてください^^)
- 264 :ゲーム好き名無しさん:02/12/03 23:10 ID:???
- ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2018/2018_1.html
こういうのがあるが、それ以外は知らん。
値段は3,200円くらいだったと思う。
場所によってはそれより安いだろうけど、俺が見たのはその値段。
- 265 :ゲーム好き名無しさん:02/12/03 23:16 ID:???
- ttp://www.importya.com/Game/PS2/ps2-memoryad.htm
これなんかもどうかな?
- 266 :ゲーム好き名無しさん:02/12/03 23:39 ID:???
- すいませ〜ん。
チートコード入力機能付き(日本語化済み)の
VBAってどこで、DLできるんでしょうか?
教えていただけませんか?
- 267 :ゲーム好き名無しさん:02/12/04 00:00 ID:???
- >>266
http://vboy.emuhq.com/
http://www.google.co.jp/search?q=VBA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8
- 268 :ゲーム好き名無しさん:02/12/04 00:03 ID:???
- >>264-265
サンクス!
- 269 :ゲーム好き名無しさん:02/12/04 20:21 ID:B5MG077Q
- Snes9XW使ってるんですけど
音がプチプチとノイズが入ってしまうのですがこれはなんとかならないのでしょうか?
- 270 :ゲーム好き名無しさん:02/12/04 22:38 ID:???
- >>269
サウンドのバッファを大きくする
- 271 :239:02/12/05 01:51 ID:???
- >>239
- 272 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 02:28 ID:???
- >>239
・投稿者/ nose
・投稿日/ 2002/11/13(Wed) 17:12:53
20日ぶりに文章を再転載したついでに書き込みます。今回はUPDATE4について・・
今回のUPDATE3,UPDATE4に関してはほとんど細かいバグ取りがメインです。それだけじゃ申し訳ないかなと思ってDOS版にもつけていた方法のスピードアップ関係の機能の方をつけました。
XPP SE' WIN ではチートコード入力機能関係は一切搭載されていません。現時点ではお手軽ゲーム機能を使用すればチート入力機能の方はほとんど必要としないので今後も搭載の方はしないと思います。
どうしても使用したいならオフィシャルのSNES9XやZSNESを使用した方がいいと思います。僕自身もお手軽ゲーム機能のデータを作るときオフィシャルのSNES9XやZSNESを使用したので・・
それかcepとかのツールを使用するとか・・
なのでチート入力機能に関しては一切期待しないでください。
あと何事もなければ年末にもう一度書き込みをしますのでそれまでごきげんよう
- 273 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 04:03 ID:un5GuMen
- ePSXeを使っていて設定をしようとすると
glide3x.dllが見つからないため〜とメッセージが出てしまいます。
これはどういった意味なのでしょうか?
またこの状態ではロムの起動がうまくいきません。
改善方法はあるでしょうか?
使用機種は
Pen4 1.7G
Geフォース MX400 64MB
WindowsXP Home
です。
- 274 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 05:08 ID:???
- K6-2で450MHz、グラフィック・サウンドはオンボードで64エミュは動きますか?
- 275 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 06:19 ID:???
- >>274
動きます
- 276 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 10:48 ID:???
- >>273
>>1
なぜglide用のプラグインを使うんだ?
- 277 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 11:35 ID:???
- ZSNES(DOS,WINとも)音が汚いんですけど
みんな我慢して使ってるんですか?
設定いろいろいじったけどあまり改善されませんでした。
環境によるものなんでしょうか?Snes9x系は無問題なんですが。
過去ログで同じような質問発見したけど流されてたよ(つД`)
- 278 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 11:44 ID:???
- >>277
汚いってどれくらいか分からんので、ぽけっとレコーダ使って、
その音をアプロダに上げて欲しい。
こっちでは、確かにXPPSE'よりは汚いが、shoutと同程度という
微妙な違い。
- 279 :277:02/12/05 11:49 ID:???
- とりあえずshout試してみます。
- 280 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 12:21 ID:???
- ZSNES、たしか初期は音自体出なかった。
最新版は、かなり改善されてる。Shoutより上かも。
それより各段に音が汚いのは、山ほどある。
Project64(これは重さの問題)、mameの彩京系、
ePSXeで2D格闘(キャラボイスはクリアだがBGMがダメ)、etc...
- 281 :277:02/12/05 12:36 ID:???
- アレッ?shoutってこんなノイジーだったっけ?
なるほど聞き比べると確かに
shout≒zsnes(WIN)>>>zsnes(DOS)てな感じです。
以前はshoutよく使ってたのになー。今はまったく使う気がしない。
最近ずっとほとんどノイズの乗らないUOメインで使ってたせいか。
うーん慣れとは恐ろしいもんだ。
どうもお騒がせしましたサンクスコ!!アーンドZSNES音の改善きぼんぬ。
- 282 :277:02/12/05 12:39 ID:???
- >>280
音が汚いエミュはまだまだあるんですか。
エミュはほとんどsnesしかやらないからわからんかった。
- 283 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 13:14 ID:???
- 新参はしねよ
- 284 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 13:37 ID:???
- CONFIG→SOUNDで、SAMPLING RATEを44100Hzにする。
で駄目だったら知らん。
ちなみに俺の環境では、ZSNES>>>UO>Snes9X>>SNEShout
- 285 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 14:18 ID:???
- 古参も昔は「新参は氏ねよ」とか言われたんだろうなぁ。
- 286 :ナナシサソ:02/12/05 14:24 ID:???
- 自分で調べたんじゃないの?
前は2ch無かったし。
PCの基本的な知識も低スペックだと必然的に身に付くだろうしな。
- 287 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 16:28 ID:???
- >>286
2ch以外の掲示板で質問して「新参死ね」とか言われてたりしてな。
- 288 :ナナシサソ:02/12/05 17:22 ID:???
- なんか変な人に絡まれてるみたいですな。
お決まりのパターンですか。
- 289 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 17:30 ID:???
- >>288
いつも絡まれてるの?
- 290 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 18:43 ID:???
- 変な人だらけだな。
- 291 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 18:45 ID:???
- >>290
オマエが一番変だぞ。
- 292 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 18:53 ID:???
- どうやらまともなのは俺だけのようだな
- 293 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 19:00 ID:???
- いや、俺もだ。
- 294 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 19:02 ID:???
- どう考えても俺だけがマトモだな。
- 295 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 19:08 ID:???
- まあ俺はかなりバカなんだが。兎に角質問スレに流れを戻そう
- 296 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 20:24 ID:sTbL3bXD
- romほしいやついるか?
- 297 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 20:27 ID:???
- >>296
逆鱗弾とレイフォースくれ。
まさか釣りじゃないだろうな?
- 298 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 20:34 ID:???
- >>296
バンコクで買いました。1000円も出せば、800種類のゲームが買えます。
- 299 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 21:12 ID:???
- 金なんて出すなよ・・・。
- 300 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 22:30 ID:???
- 昔からやってみたかった天外魔境2を秋葉で見つけたので、
明日買ってこようと思うのですが、
これはMagicEngineで動くのでしょうか?
- 301 :ゲーム好き名無しさん:02/12/05 23:25 ID:???
- NESterDC6.0なんですけど、コントローラ3.4を認識してくれなくて4人同時プレイが
くにおの運動会でどうもできないんですが、、、やり方教えて下さい
- 302 :粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :02/12/06 00:32 ID:???
- おにょ
>>277
どっかのエミュスレではとっくに答えは出てたにょ
ここの過去ログだったかも知れないけど
(・∀・)ニヤニヤ
- 303 :菅理人よばわり:02/12/06 01:42 ID:???
- リリースされてるよ。NesterDC-7.1
Supported
* almost fullspeed emulation
* sound emulation
* extra sound emulation
* optimized PPU emulation
* optimized CPU emulation
* optimized bank switching
* FDS emulation (need disksys.rom)
* normal NES save to VMU (with compression)
* statesave to VMU (with compression)
* statesave to Dreamcast memory (as temporary save)
* game genie
* NNNesterJ cheat code
* 4players game
↑
- 304 :ゲーム好き名無しさん:02/12/06 02:57 ID:???
- ぉ。
7.1が出てるのは知ってたけど、4players gameがFIXされてたのは気付かなかった。
6.0で運動会がバグッてて切なかったんだよなー。直ってるかな。
試してみよ。
- 305 :ゲーム好き名無しさん:02/12/06 19:30 ID:???
- 豆32plus!使ってる人に聞きたいんだけど、ストUKouryuを起動させると
画面がぐっちゃぐちゃなんす(T_T)
ロムセン使っても異常じゃなかったんだけどこういう代物なの?
誰かおせーてください。
- 306 :ゲーム好き名無しさん:02/12/06 20:36 ID:???
- ストIIこうりゅう、てなんだろうな?
MAME32にはリストに無いしゲームそのものが気になる。
- 307 :ゲーム好き名無しさん:02/12/06 20:48 ID:???
- PSのゲームってROM吸い出しできるんですか?
- 308 :305:02/12/06 20:48 ID:???
- >>306
plus!に対応してるろむなんすよ。(他にdinoh.zip等かな。)
本来ならねびゅら対応ゲームなんすけど(多分)
plus!では何故か画面がおかしいんす。
- 309 :ゲーム好き名無しさん:02/12/06 20:51 ID:???
- >>305
- Added dinoh, kouryu(with gfx error), sfzch to CPS1 driver [Treble Winner, smf]
~~~~~~~~~~~~~~~
- 310 :305:02/12/06 20:58 ID:???
- >>309
要するに現時点ではこう言う代物だぞって事・・・?
- 311 :ゲーム好き名無しさん:02/12/06 21:01 ID:???
- >>307
の質問お願いします
- 312 :ゲーム好き名無しさん:02/12/06 21:06 ID:???
- シラネーヨ
- 313 :ゲーム好き名無しさん:02/12/06 21:10 ID:???
- >>311
デキルノモアレデキナイノモアルンジャナイノシラナイケドネ
- 314 :ゲーム好き名無しさん:02/12/06 21:32 ID:???
- >>311
- Added dinoh, kouryu(with gfx error), sfzch to CPS1 driver [Treble Winner, smf]
- 315 :ゲーム好き名無しさん:02/12/06 23:39 ID:???
- お前はPSのROMがあると思ってるのかと子一時間・・。
しかも吸い出して何をしようというのか・・?
マジレスしてやるとcloneCD使いなさいってこった
- 316 :ゲーム好き名無しさん:02/12/06 23:46 ID:y221VV2T
- CVGSでセーブする方法を教えてください
- 317 :ゲーム好き名無しさん:02/12/06 23:47 ID:y221VV2T
- メモリーカードの設定の仕方がわからないんです
- 318 :ゲーム好き名無しさん:02/12/06 23:53 ID:???
- snes9xwのver.1.39でFF4やると音飛びするの俺だけ?
何か対策とかありますか?
PSのFF4の出来が悪過ぎるからSFC版をエミュでやろうと思ったのに・・・
- 319 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 00:16 ID:???
- >>318
ROM壊れてるんじゃない?
- 320 :菅理人よばわり:02/12/07 00:23 ID:???
- kouryuは中国人が書き換えたハック物。
そいつはkof中文化したり、NEOGEO、IGSのハックも確かやってたはず。(現在kouryuしか置いてない模様、最近はPSの中文化)
NEOGEO物もMAMEでは動くのと動かないのがあって、s1945pのハックをCANAMEに追加して試したが機能せず。
MAMEのTESTDRIVERに入ってる物もあるが、使えるキャラが増えたり、パワーが減らなかったりとチートで何とかなりそうな物が多い。
- 321 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 09:55 ID:???
- PSのIso作るのにIsoproducerを使ってるんですが、
Unable to read data from medium at LBA 1と出て作れません。どうすればいいでしょうか?
- 322 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 09:58 ID:cwFQE7C8
- おれはやってない
- 323 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 11:10 ID:???
- >>321
違うの使って作る
- 324 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 11:33 ID:???
- MAME32 V.62でなぜかROM/フォルダリストアイコンが色のブロックに化ける。
プロパティから色数いじっても直らんし、かといってそんなアイコンは
EXEファイルの中には入ってなかったし。
一応F5でROMの再読み込みをすればROMアイコンは正常なのが表示されるんだが、
フォルダリストアイコンはダメだった。
まァ遊べるっちゃあ遊べるんだけど、気になる。矢鱈と。
誰か対応策しらないかな?
- 325 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 13:31 ID:???
- >>272で回答を貰えたのに、>>239は逃げたワケだが・・・
- 326 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 14:08 ID:zsMxQfod
- ROMコンプリートしますた
- 327 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 15:02 ID:???
- >>326
エミュスレで何ほざいてんの?クソガキが
- 328 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 15:38 ID:???
- PSエミュにSFCエミュみたいなボタン押してる間速度上がる。(一時的な速度調整機能とかいうの)
みたいな機能ついたのってありますか?
- 329 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 16:10 ID:YFdtcNSi
- 7EF0F2:E7 このアドレスに+300Hした数値っていくつになるのでしょうか?
- 330 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 17:41 ID:???
- >>239→>>272
- 331 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 18:31 ID:???
- SNEShoutはグラフィックパックに対応してないから
スターオーシャンetcが出来ないってことであってますか?
- 332 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 18:48 ID:???
- >>327
釣れた!
- 333 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 19:36 ID:???
- >>272
>>239(お礼すらしない無礼者)
239 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:02/12/02 23:15 ID:???
御礼にもならないでしょうが、もし教えていただければ2chで僕が最近
腹がよじれるほど笑ったスレッドを紹介させていただきます。
- 334 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 19:50 ID:fW8FQKMo
- 今、ロマサガ3をやってるんですが少し動きがカクカクしてしまいます。
何か良い解決策はありませんか?
エミュはSNESW、OSはWINMEです。
- 335 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 19:52 ID:???
- 自分もカクカク汁
- 336 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 20:08 ID:???
- >>328
>>1
- 337 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 20:26 ID:???
- >>335
ワロタ
- 338 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 20:43 ID:KpMTyWKS
- すいません、
テイルズオブエターニアをやりはじめたんですが、
砂漠の町や戦闘で長スローになってまともに動きません
動くって聞いたからCD借りてきたんですが、
GPUの設定の問題でしょうか?
GPUの設定はこんな感じです。
↓↓↓↓↓↓
- 339 :338:02/12/07 20:44 ID:KpMTyWKS
- -----------
Plugin: Pete's OpenGL Driver 1.1.68
Author: Pete Bernert
Card vendor: NVIDIA Corporation
GFX card: GeForce2 MX/AGP/SSE2
Resolution/Color:
- 800x600 Window mode
- Keep psx aspect ratio: off
Textures:
- R4G4B4A4
- Filtering: 0
- Hi-Res textures: off
- Palettized tex windows: off
- Garbage collection: on
- VRam size: 0 MBytes
- 340 :338:02/12/07 20:44 ID:???
- Framerate:
- FPS limitation: on
- Frame skipping: on
- FPS limit: Auto
Compatibility:
- Offscreen drawing: 2
- Framebuffer texture: 0
- Framebuffer access: 0
- Alpha multipass: on
- Mask bit: off
- Advanced blending: off
Misc:
- Scanlines: off
- Line mode: off
- Unfiltered FB: on
- Dithering: off
- Screen smoothing: off
- Screen cushion: off
- Game fixes: off [00000000]
-----------
- 341 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 20:53 ID:???
- >>338
CDから直接動かしてるの?
ISOイメージで起動すると少しはましになるかもよ。
- 342 :338:02/12/07 20:56 ID:???
- ISOをDaemonでMountしてまつ
ISO起動でも結果は同じに、、、、
ちょっとCDプラグインを変えてためしてみます
- 343 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 21:01 ID:???
- >>342
ウインドじゃなくて全画面表示にする。
GPUプラグインをSoftGPUに変えてみるとか・・・。
SPUをP.E.Op.S. DSound Audio Driver 1.2とかにするのは?
当方の非力なPCもSPUを変えたらかなり快適になった。(w
- 344 :338:02/12/07 21:09 ID:KpMTyWKS
- >>343
それまで全く問題なかったのが、砂漠になると突然全くだめなんで
設定の問題かなと思ってるんです。
ハード環境は
Celeron 1.7G ;Mem 512MB;Video GeFororce2MX200
ソフト環境は
ePSXe-1.5.2
Bios SCPH1000
GPU Pete's OpenGL Driver 1.68
SPU Eternal SPU Plugin 1.30
CD SaPu's CD-ROM Plugin 1.0
PCSX-1.3でやってみても同じでした
実際に同じゲームをePSXeでやった方っています?
- 345 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 21:15 ID:???
- >>344
>SPU Eternal SPU Plugin 1.30
>CD SaPu's CD-ROM Plugin 1.0
どうしてPeteをつかわず、1ランク下のプラグイン、使ってるの?
- 346 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 21:17 ID:???
- >>344
よーし。パパレジストリ消去しちゃうぞー(w
ネタではなく実際問題が解決したことがある(w
- 347 :338:02/12/07 21:21 ID:???
- >>345
EternalはPeteよりいいと言ってる人がいたので使ってます
BlackOutして音だけになったり、やたらと挿画がなったりするんで
GPUの問題かなと思ってんたんですが、
SPU変えてみます
CDプラグインは適当に選びました
- 348 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 21:23 ID:???
- >>347
ePSXe-1.5.2のメニューにISO起動ってなかった?
デーモンでマウントしなくても・・・。
- 349 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 21:29 ID:???
- >>347
音はEternalが漏れも好き
ただPeteの方が軽い。
- 350 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 23:00 ID:???
- エターニアならePSXeでクリアしたよ。
砂漠とか海の中とかはSoftGPUを使った。
- 351 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 23:10 ID:???
- >>338
漏れも含めてたくさんの人が
レスしたんだが結果はどうよ?
- 352 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 23:11 ID:???
- >>272=>>325=>>330=>>333
Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
>>272のどこが俺の質問に対する答えなんだ?
まさかチートコード入力機能=お手軽機能だと勘違いしてないだろうな?
もういい、あきらめた。スレを汚したお詫びにお礼をおいていくよ。
ttp://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1022864257/l10
- 353 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 23:13 ID:???
- >>352
ありがとう。
- 354 :ゲーム好き名無しさん:02/12/07 23:28 ID:???
- >>352
そうくると思った。>>338と大違いだ。
たとえ質問の趣旨が間違っていたとしても、
質問する側は低姿勢で質問の意味をもう一度説明する必要がある。
本当の答えを用意していたが、まんまとお前は早漏してしまったわけだ。
- 355 :352:02/12/07 23:30 ID:???
- >>354
いい勉強になりました。ありがとうございました。
- 356 :菅理人よばわり:02/12/08 01:33 ID:???
- というかそのまま
- 357 :352:02/12/08 02:33 ID:???
- >>356
>>241の内容であってるんですかね?
2つ試してみたけど、F1〜F12押しても何もおきませんでした・・
なんにしろiniファイルの内容だけでなくキーも忘れているので、
次のリリースにちゃんとしたreadmeが入っていることを期待して
待つことにします。
いや、ほんとにお騒がせしました。
ここ、ひどすぎる・・・o(爆怒)
ttp://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1035548578/
↑今度は騙しではありません。
- 358 :菅理人よばわり:02/12/08 03:35 ID:???
- >>354が書くかもしれないから横から口出しもあれだと思ったんだが。
>>357
確かに新しい物にはreadmeが付いてない。
使うのが久しぶりで勝手がわからないから検索したがINIの設定自体は見つからず旧バージョンを探して落とした。
[Extra]
Snes9xpp_Code = 123456789
これ。
だけど、ためしにそのままのINIでやって見たら、xppkeyを設定するだけでどうやら機能は使える模様。
ためしにINIを変えずにxppkeyを設定してチートが選択できるか試して。
- 359 :352:02/12/08 04:45 ID:???
- >>358
ほんとだ・・。ini変えなくてもお手軽機能使えた。
前に僕が使ったことがあったのはDOS版だったんだけど、
それとはやり方が変わってたんだね。
どうもありがとうございました。
- 360 :ゲーム好き名無しさん:02/12/08 10:24 ID:???
- 初歩的な質問ですいません。
DCのエミュの開発ってあまりされてないと聞いたのですが、
ちゃんとソフトの動くエミュってありますか?
- 361 :ゲーム好き名無しさん:02/12/08 10:28 ID:y/O9sZUA
- 「超級小子」って携帯ゲーム持ってる人いる?
中国製みたいのだけど・・
- 362 :338:02/12/08 11:52 ID:SlXPhdN7
- >>350
ありがとう
激しく遅レスですが、GPUをソフトに変えたらいけました
結局原因って、OpenGL使ってあの画面を表示するにはビデオカードのスペック不足ってなんでしょうか?
- 363 :ゲーム好き名無しさん:02/12/08 17:37 ID:???
- 初めまして。エミュでFF5だけが動かないんですが、どうすればいいのでしょう?
過去ログを見たら、私と同じ状態になってた人がいたんですが、その人へのアドバイスを見ても
なおし方がさっぱり分かりません。
もし良ければだれか教えてください。
使っているエミュはSNES9Xで、OSはXPです。
- 364 :ゲーム好き名無しさん:02/12/08 18:33 ID:KI+7bxPI
- >>363
自分で調べろ
- 365 :ゲーム好き名無しさん:02/12/08 22:11 ID:???
- >>363
ロムを吸い出しなおせ
- 366 :粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :02/12/08 22:12 ID:???
- おにょ
>>363
XPでエミュってのは良くないみたいだにょ
9X系を使った方がいいにょ
つか その質問じゃ まるで情報不足だにょ
- 367 :363:02/12/09 12:40 ID:???
- 情報が少なくてすいません。
他のソフトでは正常に動くのですが、FF5だけは、画面は正常に動きますが、
コントローラーでもキーボードでも操作がまるで効かない、という感じです。
- 368 :ゲーム好き名無しさん:02/12/09 12:53 ID:???
- そもそも、正常なロムイメージかどうかも疑わしいのにね
- 369 :ゲーム好き名無しさん:02/12/09 14:37 ID:???
- ファミコンのエミュレーターをコントローラーで動かそうと思いまして
プレステのコントローラーをUSBでパソコンににつなぐコネクタを買ってきたのですが
付属ドライバでもエミュの機能にもそれらしきものがなく
どう設定すればエミュをコントローラーで動かせるのか分からないんですが
教えていただければ
光栄です。
- 370 :ゲーム好き名無しさん:02/12/09 14:51 ID:???
- ファミコンのエミュ、だけじゃ情報不足だろ。
エミュ側でジョイパッド設定をサポートしてないなら
joytokeyだろ。ガイシュツすぎです。
・・・もしかして釣られたのか漏れ。
- 371 :ゲーム好き名無しさん:02/12/09 14:54 ID:???
- とてもいい食いつきですた
- 372 :ひょこ:02/12/09 15:14 ID:???
- 失礼しましたNNNesterJです
joytokeyですか調べてきましたがよさげですね。
どうもでした。
釣ってなんかないですよ。
- 373 :ゲーム好き名無しさん:02/12/09 15:21 ID:???
- まあ待て。文脈から察するにエミュ超初心者だろう。退屈なんで少しだけ付き合ってやろう。
>369も質問する時は使ってるエミュぐらい書く様に、上にも書いてあるが。
ちなみに最近のエミュはほとんどジョイパッド対応だ、初心者ならNesterJとかFamtasiaとかが日本語表記で使いやすい。
先ずはそのへんから触って見ることをお勧めする。
パッドに対応して無いエミュはフリーのツールでjoy to keyかjoyadapterを使うとよかろう。
決して使い方が分からんなどと言わない様に。
- 374 :ゲーム好き名無しさん:02/12/09 15:32 ID:???
- エミュどころか、PC初心者だろ
- 375 :ひょこ:02/12/09 16:08 ID:???
- >>373
レスどうもです
やはりパッドに対応してました。スイマセン
漏れのやり方が悪かったようです
>>374
HNからも分かると思いますが
実はそうです。
- 376 :ゲーム好き名無しさん:02/12/09 18:28 ID:???
- 豆32plus!0.62.3で対応したxevios(Watson)のろむとサンプルファイルって
存在するの?これがどーしても手に入らん・・・。
- 377 :363:02/12/09 18:35 ID:???
- 色々やったけど駄目だったので、もう一回落と(以下略
- 378 :ゲーム好き名無しさん:02/12/09 21:07 ID:???
- >>376
どうやらそれってハック物らしいな。だからみつからねえってさ。
なんかダウソでそんな風に聞いた。
時に、ホットギミックを一画面にするのってどうやったっけか?
あっちで薦められたMAME32PLUS使って何とかなったんだが、気になってしょうがねえんだよ。
過去ログのどっかにあった気もするんだけどな。
- 379 :ゲーム好き名無しさん:02/12/09 21:30 ID:???
- ソース psikyosh.h 内にある
#define DUAL_SCREEN 1 /* Display both screens simultaneously if 1 */
を、
#define DUAL_SCREEN 0 /* Display both screens simultaneously if 1 */
に修正して、自力でコンパイル。
- 380 :ゲーム好き名無しさん:02/12/09 22:28 ID:???
- http://www.nintendo.co.jp/n08/software/a2hj/index.html
経営シミュレーションである本作のもう一つの魅力は「コミュニケーション機能」!
でじこやぷちこ、うさだなどお馴染みのキャラクター達に言葉を教えたり、
ゲームボーイアドバンスの通信機能を使い「名刺交換」や「ミニゲーム対戦」などで友達同士で遊ぶことが出来ます。
- 381 :abababab ◆GXJP57VM1g :02/12/09 23:13 ID:???
- >>380
ハァハァ(;´Д`)
でじこの少年チャンピオンみたいだな。
- 382 :378:02/12/09 23:35 ID:???
- >>379
うあ。遅レスすまない。
なるほど、そこだったっけか。関係ないとこいじってたな、俺(w
有難う、これでスッキリしたよ。感謝。
- 383 :376:02/12/10 01:02 ID:???
- >>378
ああ、そうなんすか。どーりで・・・。
しかしこれだけ手に入らないって思うと妙に気になるなあ。
くそう。
- 384 :ゲーム好き名無しさん:02/12/10 14:50 ID:???
- えみゅでできるエロいゲーム教えたもれ。
- 385 :ゲーム好き名無しさん:02/12/10 15:48 ID:???
- 田代まさしのプリンセスがいっぱい
- 386 :ゲーム好き名無しさん:02/12/10 21:27 ID:???
- PC98用エロゲが星の数ほど
- 387 :ゲーム好き名無しさん:02/12/11 01:06 ID:???
- >>385
マーシーか、あったなぁ。
カケフ君のJ天国やチャイクエでさえ足元にも及ばないな(w
- 388 :ゲーム好き名無しさん:02/12/11 11:04 ID:???
- PC98のえみゅってあんの?
- 389 :ゲーム好き名無しさん:02/12/11 11:39 ID:???
- >>388
おいおい、1のリンク先を見ればわかると思うが・・・
少なくとも本体に関しては。
- 390 :ゲーム好き名無しさん:02/12/11 12:19 ID:???
- あの頃からナムコは時々見境いなく暴走する子でした
- 391 :ゲーム好き名無しさん:02/12/11 22:01 ID:???
- SNEShoutでハイレゾ対応(聖剣とかRサガ3とか)にするのってどうやるんでしたっけ?
一応探してみたんですがSNEShoutでの解決法が見つからなかったので…
出来ないって事は無い筈なのですが。
- 392 :ゲーム好き名無しさん:02/12/11 22:12 ID:???
- >>391は中国人
- 393 :391:02/12/11 22:19 ID:???
- 煤i´Д`;)
- 394 :長文ですみません:02/12/12 05:09 ID:???
- 過去ログより
>855 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:02/05/17 01:26 ID:Q/yZ6J32
質問させて下さい。
SNESなのですが、どうしてもFF5が操作できません。キーボードも
パッドもダメです。起動はするのですが、オープニング画面から
先に進めません。
SNEShout,ZSNES,SNES9xどれもダメでした。その他は動作する
のですが。チェックサムツールなるものでチェックしてみましたが
OKと出ました。OSはXPです。
↑この人と同じ状態になったんですが、直し方をだれか教えてください、お願いします。
ちなみに、この人に対するレスは、
>858 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:02/05/17 01:30 ID:Llqa3Itk
>>855
キーボードのドライバを変えてみるべ。
でダメならIME切っとけ。これでもだめならJoy to keyでF5ボタンを設定するべ
これなんですけど、やっても何も変わりませんでした。
- 395 :ゲーム好き名無しさん:02/12/12 05:38 ID:???
- >>394
あきらめましょう。
- 396 :ゲーム好き名無しさん:02/12/12 07:27 ID:???
- >>394
FF5くらい実機でやれや。入手困難なものならまだわからなくもないが、
所詮SFC超有名ソフトだろ。
- 397 :ゲーム好き名無しさん:02/12/12 15:38 ID:frGQfuTg
- >>391
SNEShoutっておいらも使ってるけど日本語対応じゃん。
直接exeファイル起動して設定をいじれって。
ほんとに精一杯調べたんか?
>>394
SNEShout v3.2.0.341で普通に動きますが、何か? さかスタートボタンを
押し忘れてるなんてことないよね?
チェックサムツールなんて当てにならないよ。動かんものは動かんと考えて
あきらめなさい。
オープニングから本編の切り替わりはもともと時間かかるみたいだけど…。
- 398 :ゲーム好き名無しさん:02/12/12 15:39 ID:???
- ZSENS使ってるんですけど、
真・女神転生1の文字の上半分が欠けます
ステータス表示した時や会話時等は普通にうつるのですが、
戦闘中とか欠けてて分かりづらくて氏にまくり・・・
>>1見てvideo色々変えてみたけど全然変わんね・・・もしかしてROMがダメですか?
ifや2は大丈夫なんだよなぁ
- 399 :ゲーム好き名無しさん:02/12/12 15:51 ID:???
- JMAMEでスピードを遅くする方法を教えてください
- 400 :ゲーム好き名無しさん:02/12/12 16:31 ID:???
- >>398
吸出し失敗ぽいですね
- 401 :ゲーム好き名無しさん:02/12/12 23:15 ID:???
- JPwindowsのデータベースファイルって、やまさんのところでは公開やめちゃってる
みたいですが、どこか公開してるとこないですかね。
- 402 :ゲーム好き名無しさん:02/12/13 00:54 ID:???
- >>400
失敗ですか。ありがとう。
- 403 :ゲーム好き名無しさん:02/12/13 03:09 ID:jZGBvlyF
- PC98のanex86のエミュで無人島物語3などというものをやりたいんだが
オープニングは見れるのに1日目のやっとゲームが始まるところでメモリ不足で常駐を解放しますとでる
なぜ?
もう調べつくしたのだが分からない
誰か教えて!!
- 404 :ゲーム好き名無し:02/12/13 03:21 ID:d37c4Yvt
- ギガゾンビの逆襲が欲しいがどう検索にかければよろしいか。
- 405 :ゲーム好き名無しさん:02/12/13 03:27 ID:???
- 中国名「未来猫」
- 406 :ゲーム好き名無し!:02/12/13 03:30 ID:zZNOoejV
- ↑解りやすい提示感謝いたす。
- 407 :ゲーム好き名無しさん:02/12/13 04:29 ID:???
- エレコムのFF11推奨パッドJC-U1112Vを買ったのですがさっぱり動きません
どうしたらよいでせうか?
- 408 :ゲーム好き名無しさん:02/12/13 12:25 ID:???
- SNES9Xで画像をキャプチャするにはどうしたら良いでしょう?
- 409 :394:02/12/13 13:41 ID:???
- 動かないと思ったら、オープニング画面だったので操作できないだけでした。
おさがわせしました。
- 410 :ゲーム好き名無しさん:02/12/13 15:14 ID:???
- SFCエミュ使ってる人に質問。まぁどうでもいい事なんだけど、
画面ってそのまま画面を倍にしてやってますか?それともワイド?みたいのにしてやってますか?
- 411 :ゲーム好き名無しさん:02/12/13 16:50 ID:???
- なんかPSのロムってあんまり無いね。
漏れが探せてないだけ? やりたいゲームが沢山あるんだけど。 (´Д`;)
- 412 :ゲーム好き名無しさん:02/12/13 17:59 ID:okOwv92S
- SNEShout使ってます。音が変です。BGMは普通なのですが、
効果音が変です。
どう変なのかと言われても説明しづらい・・・。
SFCでやったときと明らかに違う・・・。
- 413 :ゲーム好き名無しさん:02/12/13 18:00 ID:nfBfq8hR
- ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/cgi-bin/tohyo/webgong.cgi?file=2002.txt&ans=5
- 414 :ゲーム好き名無しさん:02/12/13 19:06 ID:???
- >>410
ZSNESの800×600サイズでやる事が多い。
Unofficial SNES9Xではそのまま倍にするだけ。
フルスクリーンの時は引き伸ばす。
>>412
SNEShoutは使ってないから何とも言えないが(最初に使ったのがUnofficial SNES9Xだったし)
Unofficial SNES9Xでもロマサガ1のエンカウント音が変になる。
(ZSNESでは普通に鳴る)
- 415 :ゲーム好き名無しさん:02/12/13 19:13 ID:???
- UnofficialSNES9xは、サウンドの設定で「ZSNES++」に変更すれば
かなりマシになるんじゃないかと。
SNEShoutは諦めれ。
いや、軽くて扱いやすくていいエミュだとは思うけど、性能的には他のに劣るし。
- 416 :ゲーム好き名無しさん:02/12/13 20:27 ID:???
- ときめきメモリアルを遊んだけど、文字がみずらかったよ
SNEShoutだから?
- 417 :ゲーム好き名無しさん:02/12/13 20:38 ID:???
- 魁!メモリアルにしなさいという神および塾長のおぼしめしです。
- 418 :ゲーム好き名無しさん:02/12/13 20:58 ID:???
- スーファミのエミュは何がお勧めですか?理由も教えてくれ
- 419 :ゲーム好き名無しさん:02/12/13 21:36 ID:???
- 【エミュ】精一杯調べてから聞け【質問】Part12
- 420 :ゲーム好き名無しさん:02/12/13 22:01 ID:???
- >>418
ZSNES
理由
>>1のリンクのhttp://www.emu3.com/のレビューで褒めちぎってたから
まあ俺自信は2年くらいス−ファミエミュやってないんだがな。
- 421 :粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :02/12/14 00:20 ID:???
- おにょ
>>403
ボクも余裕で持ってるから試してみるにょ
しばし待てにょ
∧∧
(・∀・)
- 422 :ゲーム好き名無しさん:02/12/14 10:51 ID:???
- winkawaksでkof2000を動かしたいのだが、エミュ初心者の漏れには無理
だから教えれ
- 423 :ゲーム好き名無しさん:02/12/14 11:34 ID:???
- エミュ初心者がkof2000なんかどうしたんだろうか。
- 424 :ゲーム好き名無しさん:02/12/14 21:36 ID:OXoFmYDK
- PSの「蒼天の白き神の座」というゲームをやりたいんですが
どうもうまく表示されません。
具体的に言うと、英数字のところが一部表示されていないみたいです。
pluginの設定などいろいろ試したんですが、うまくいかないです。
誰か動く方法を知っている方がいたら教えてください!おねがいします。
- 425 :ゲーム好き名無しさん:02/12/14 22:38 ID:xt2jQyUU
- エミュでストリートファイターZERO3のネット対戦は出来るでしょうか?
- 426 :ゲーム好き名無しさん:02/12/14 23:03 ID:???
- ろむ暮れ
- 427 :ゲーム好き名無しさん:02/12/14 23:05 ID:TLhFO/AV
- あのう、どなたかPS版のMYSTをエミュで動かせた方いませんか?
RIVENなら、ePSXe&pcsxで動かせたんですけれど。
なるべくならpcsxで動かせたほうがいいのですが(マウスが使えるため)。
ちなみに、CVGSは起動させられなかったので(XPが原因か)確かめていません。
- 428 :ゲーム好き名無しさん:02/12/14 23:15 ID:fYrw7nIx
- ps2のロムは焼けば本体で使えるようになるの?
- 429 :ゲーム好き名無しさん:02/12/15 00:59 ID:G0G0iggc
- G0G0iggcワッショイ!!
\\ G0G0iggcワッショイ!! //
+ + \\ G0G0iggcワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 430 :ゲーム好き名無しさん:02/12/15 01:24 ID:uxU832jA
- VBAの設定をいじりすぎてわけわからない状態になったんで
一旦初期状態に戻そうかと思ったんですが
VBAのフォルダに設定データらしきのがないのですが
初期状態に戻したい場合、どのフォルダのファイルを消せばいいんでしょうか?
- 431 :ゲーム好き名無しさん:02/12/15 01:59 ID:???
- emuがなんかおかしくなっちゃいました・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
起動しようとすると一瞬画面が暗くなって、emuの画面になるんですけど、
ゲームが始まらないんです・・・。
- 432 :ゲーム好き名無しさん:02/12/15 02:03 ID:???
- エミュでKOF2002のネット対戦がやりたいのですが。
グーぐるで検索かけてみてもわけわかんないページばかりでよくわかりません。
エミュは何を使えばよいですか?
- 433 :ゲーム好き名無しさん:02/12/15 02:23 ID:???
- 氏ねよカス
- 434 :ゲーム好き名無しさん:02/12/15 02:43 ID:???
- http://www2a.biglobe.ne.jp/~kt-cool/
エミュの事ならここで聞け。
- 435 :ゲーム好き名無しさん:02/12/15 03:14 ID:???
- >>430
HKEY_CURRENT_USER\Software\Emulators\VisualBoyAdvance
- 436 :粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :02/12/15 03:21 ID:???
- おにょ
質問するヤシはもっと詳しく書かないと
答えようがないにょ
- 437 :( ◆lyjIZDVzAY :02/12/15 07:00 ID:???
- 答える気もないじゃろうに
- 438 :ゲーム好き名無しさん:02/12/15 07:39 ID:???
- test
- 439 :ゲーム好き名無しさん:02/12/15 17:43 ID:???
- ここらでまとめて答えてやります、
>>424 使ってるエミュぐらい書いてから質問するようにしましょう。
>>425 出来ます。EmeraldMAMEなどを使うといいと思います。後は自分で調べて下さい。
>>427 申し訳ない。分りませんです、すいません
>>428 PAR2使ったら出来ます。型番によっては出来ないという噂もあるのでお勧めは出来ない。MODチップ使った方が確実です。
>>430 ここで聞くよりエミュを新しく取りに行ったほうが早いよ。
>>431 使ってるエミュぐらい・・(略
>>432 上述のEmeraldMAMEを使って出来ます。ガロウMOWにリネームしてMAMEでも無理矢理認識させることが可能。
このHPに詳しく書いてありますんで参考にするとよろし。理屈は2001と同じです
ttp://ryu.think-s.net/
- 440 :ゲーム好き名無しさん:02/12/15 18:03 ID:???
- >ここで聞くよりエミュを新しく取りに行ったほうが早いよ。
意味無いんじゃない?
- 441 :424:02/12/15 20:18 ID:???
- すみません、書くの忘れてました。
使っているのはePSXeとPCSX
GPUはPeta's OpenGLとP.E.Op.S. Soft Driverの最新のを使っています。
一応いろいろな設定を試してみたんですが、うまくいきません。
よろしければ教えてください。
- 442 :427 (424と似た感じ):02/12/16 00:13 ID:???
- もう少し細かいこと…
CPU: pen4(1.6G) OS:XPver5.01.2600
DirectX 8.1
メインメモリ 640M(PC2100 DDR SDRAM)
HDD: 30G(システム用に8G アプリとデータ用にそれぞれ5,15G。アプリにエミュが入っています)
ビデオカード: Mobility Radeon-P(32M)
サウンドカード: USBスピーカー
外付けHDD(メルコ、IEEE1394)80Gと、セルフパワーのバス経由でスピーカーとコントローラー(メモリとる&PSコントローラー)
ePSXeで試したプラグインは
GPU: Pete's OpenGL Driver1.67 & P.E.Op.S. Soft Driver 1.10
SPU: P.E.Op.S. Dsound Audio Driver 1.2, Eternal SPU Plugin 1.30 & Internal ePSXe SPU
CDR: internal ePSXe W2K CDR (daemon使用)
ISOからの起動ももちろん試しています。
Biosは1001
さらにpcsxで使っているのは
コントローラー用にHarakiri Pad Plugin 1.4
CDR: Segu ASPI32 Driver 0.3
ほかにどんな情報が必要でしょうか?
- 443 :ゲーム好き名無しさん:02/12/16 00:32 ID:???
- >>442
ePSXeで、あなたの8105はなぜか海外用ですが、
8105が、普通に日本の型番3500なら動きますよ。
- 444 :427:02/12/16 00:53 ID:???
- もらいもんだったんだけど…海外もんですか、これ。
あれ?家にあるの1001と5500だったと思って使っていたのですが。
まずいのねTT
- 445 :ゲーム好き名無しさん:02/12/16 06:56 ID:???
- >444
ボッシュート!!!
- 446 :ゲーム好き名無しさん:02/12/16 10:48 ID:???
- >>427
通報しますた
- 447 :ゲーム好き名無しさん:02/12/16 21:58 ID:???
- 警察来ますた
- 448 :粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :02/12/16 23:05 ID:???
- おにょ
タイーホしに来たにょ
(・∀・)ニヤニヤ
- 449 :ゲーム好き名無しさん:02/12/16 23:49 ID:???
- PCEの天外魔境2のファイルがccdなんですがどうやってきどうすればいいんですか
- 450 :ゲーム好き名無しさん:02/12/17 00:30 ID:???
- neburaのdragons world2をマウスでやるのにはどうすればいいですか?
- 451 : ◆/ZAwakeEpQ :02/12/17 00:59 ID:???
- >>449
daemon toolsを使いましょう。
- 452 :ゲーム好き名無しさん:02/12/17 03:45 ID:???
- 山さんToolsが終了しちゃったんで、GoodTools単体でリネームしようと思ってるんすが
DOSプロンプトからの使い方が全然解らないんす・・・。
一応調べてみたんすがようやく見つかった説明が・・・。
DOSプロンプトでそこに移動し"GOODGEN RENAME"
(RENAMEの前にハイフンやスラッシュ無用)とコマンドをいれて実行することで
"GenRen"というフォルダに自動でリネームされていきます。
「そこに移動」の所でもう既に詰まっています・・・。
誰かおせーてくらさい!
- 453 :菅理人よばわり:02/12/17 05:31 ID:???
- Cドライブに、ののたんハァハァというフォルダを新規作成。
フォルダ ののたんハァハァに、あいぼんハァハァというフォルダを新規作成。
goodgenのZIPの中身をあいぼんハァハァに解凍。
リネームしたいファイルをあいぼんハァハァに移動。
DOSプロンプトを起動。
cd c:\ののたんハァハァ\あいぼんハァハァ\
と打ちエンター。
c:\ののたんハァハァ\あいぼんハァハァ\>
と出ましたね?これが「そこに移動」。
後はgoodgen rename で、リネーム開始。
もう一つの方法。
あいぼんハァハァに新規テキスト文書をつくり、
goodgen rename と書いて保存。
ファイル名を、なっちは天使.batに変更し、ダブルクリック。
- 454 :452:02/12/17 06:58 ID:???
- >>453
おおお!
一瞬「ののたん??」ってなんだろうって思ったけどまじサンクスですたw
- 455 :ゲーム好き名無しさん:02/12/17 09:11 ID:???
- 久しぶりにVirtuaNES version 0.72でロックマン2をプレイしてるんですが、
ロックバスターを撃った後とか雑音が入ります。
version 0.68では入らなかったんですけど、他の人はどうですか?
- 456 :455:02/12/17 10:04 ID:???
- 今いろんなバージョンを試して確かめたら、0.71bから雑音が入るようになりました。
ロックマン1も同じような症状がでます。
- 457 :ゲーム好き名無しさん:02/12/17 12:14 ID:???
- >>416
ZNESのフルスクリーンなら普通に見れるよ。
萌れも同じこと経験したんでわかりmす
- 458 :ゲーム好き名無しさん:02/12/17 12:18 ID:???
- つーか、ハイレゾをONにしてないだけじゃん。
- 459 :ゲーム好き名無しさん:02/12/17 16:24 ID:???
- ねおれげ0.8を起動させるとたまーに固まってしまします。CPUとグラボを変える前は
問題ありませんでした。
CPU 明日論1700+ 馬石 グラボ RADEON 8500LE なんですが、解決法がありま
したらご教授願います。
- 460 :ゲーム好き名無しさん:02/12/17 23:08 ID:0Uii/wrj
- テトリス・ザ・グランドマスターのROMってないの?
- 461 :ゲーム好き名無しさん:02/12/17 23:33 ID:???
- しましま?
- 462 :ゲーム好き名無しさん:02/12/17 23:57 ID:???
- >>460
ある、以上
- 463 :ゲーム好き名無しさん:02/12/17 23:58 ID:???
- >460
ROMはあるよ。ROMイメージは知らないけど。
- 464 :ゲーム好き名無しさん:02/12/18 00:33 ID:???
- >>457
レスありがとう!!
SNEShoutを消さないとZNESは使えませぬか?
- 465 :ゲーム好き名無しさん:02/12/18 08:29 ID:???
- ZNES、使いてぇ〜
- 466 :ゲーム好き名無しさん:02/12/18 10:27 ID:???
- >>464
ZSNESだろって言ってみるテスト。
別にSNEShoutを消す必要はない。
エミュは時と場合に応じて使い分ける物だと思うし。
実際、漏れもスーファミのエミュだけで4種類使ってるし(メインはZSNES)。
- 467 :ゲーム好き名無しさん:02/12/18 10:44 ID:???
- PC98のおすすめの得ろゲ教えてくれ
- 468 :ゲーム好き名無しさん:02/12/18 10:49 ID:???
- ファミコンとかスーファミやってるうちならそんなに気にしなくてもいいが
アーケードとかやりだすとエミュ本体の数がやたら増えるのな
今入ってる本体見てみたがCallus、NeoRageX、Raine、Impact、Nubela、Kawaksとまあ色々あるわ
そしてMAMEだよな、WinDOS各種バージョンカスタム化とかでMAMEだけで50個くらい入ってるよ(;´Д`)
- 469 :ゲーム好き名無しさん:02/12/18 19:05 ID:???
- >>464
だから、ハイレゾをONにしろって。
- 470 :ゲーム好き名無しさん:02/12/18 23:33 ID:???
- >>469
したけど解決しなかったよ(´・ω・`)
ZSNES、拾ってきたけど難しいなぁ
ロードが出来ない・・
- 471 :ゲーム好き名無しさん:02/12/18 23:41 ID:???
- しかしなんでZSNESのGUIはあれのままなんだろうか。
そこがイイ!
- 472 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 00:36 ID:???
- >>470 ZSNESはD&DでROM起動できるから問題ないだろ?
- 473 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 02:04 ID:???
- ダンジョン&ドラゴンズ
- 474 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 02:31 ID:???
- >>467
痕はよかった。
- 475 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 02:53 ID:???
- >>472
サンクスコ
ときめきメモリアルの文字がフカーツしてますた。
- 476 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 03:31 ID:???
- neorage0.8cでkof2001だけリストの一番下にあって(?)が付いてしまいます。
iniファイルを書き換えれば無理やり認識させるのができそうなんですが。
誰か知っていたら教えてください。
- 477 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 11:01 ID:ij8vbJOQ
- スーファミ時代のゲームプレイをビデオに撮って、パソコンに取り込んで
その動画をネットで公開ってやっぱ著作権違法?
- 478 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 11:07 ID:???
- >>476
ROMのファイル名を変えて再圧縮しても認識しますよ。
認識するziplistサイトを検索してみては?
- 479 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 11:47 ID:???
- だれかエメのコンパイル方法と必要となるもの教えてよ。
エメ終了らしけど結局コンパイルが出来なかった、説明しているところもない・・・
だれか頼む教えてくれ〜。
- 480 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 11:56 ID:???
- 日本がダメなら海外で聞いてみな〜。と
- 481 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 12:46 ID:???
- >>474
痕ってタイトル?
- 482 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 13:59 ID:???
- リニューアル版はやらなくてもいいよと。
- 483 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 14:59 ID:???
- CCD+CUE+IMG+SUB形式のPCEのROMが動くエミュってありますか?
どれにしても上手くいかないので・・
- 484 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 15:07 ID:???
- pceにそてみなさい。と
- 485 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 15:46 ID:???
- CCD+CUE+IMG+SUB形式のPCEのROM?
もうめちゃくちゃだな。
CCD+CUE+IMG+SUB形式のPCEのROM?
- 486 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 15:49 ID:???
- ロックマンX4をePSXe1.5.2でなんとか起動できてるのですが
(OS98SEでメモリ256です)
SPUをどれに変えても効果音しか出ません・・・
他のROMはまだ持ってないのでなんともいえませんが
どうしてですか?
- 487 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 15:53 ID:???
- 実機で遊べとPCからの警告です
- 488 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 15:55 ID:???
- そうですか・・・
他のROMでやってみます。
他のだったらBGMなるかも・・・
ひっぱりだしてこなきゃ・・
- 489 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 15:59 ID:???
- やっぱり他のROMでもBGMがならないです・・・
- 490 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 16:05 ID:???
- BIOSも変えたし、エターナルSPUとか使ったりもしたけどBGM出ません。
これってPCのスペックが問題なんですか?
- 491 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 16:07 ID:???
- moudamepo
- 492 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 16:08 ID:???
- ??
サウンドプラグインのとこ、チェックするところが4つあって、4つとも
もちろんチェックしてますです。
- 493 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 16:18 ID:???
- PSのROMサイト教えて下さい!!!!!!!
- 494 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 16:45 ID:???
- VBAでROMを読み込むと、
GBAサウンド00000001を生成できませんってエラーが出て、
音無しでゲームが始まってしまいます。
何が原因でしょう?
- 495 :494:02/12/19 16:49 ID:???
- 英語だとCannot create DirectSound 00000001です。
- 496 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 17:20 ID:???
- >>485
CCDとCUEとIMGとSUBに分かれてるROMだよ
- 497 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 17:28 ID:???
- 494です。
勝手に解決しました
- 498 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 17:37 ID:???
- >>490
違法ダウンロードのせいだよ。
- 499 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 17:42 ID:???
- 人情】誰も答えない質問を答えて貰うスレ2【付き合い
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1040203926/
112 名前:Master・リョウ@共有神 ◆4hceVH/mN6 投稿日:02/12/19 17:19 ID:???
ロックマンX4をePSXe1.5.2でなんとか起動できてるのですが
(OS98SEでメモリ256です)
SPUをどれに変えても効果音しか出ません・・・
他のROMでもです。。。
BIOSも変えたし、エターナルSPUとか使ったりもしたけどBGM出ません。
これってPCのスペックが問題なんですか?
??
サウンドプラグインのとこ、チェックするところが4つあって、4つとも
もちろんチェックしてますです。
誰か教えて下さい。。
誰か、PSのbiosかROM、アップしてもいいので
(ゲームのサントラとか
てんがいまきょうとか鬼武者とか・・・
だから>>104をお願いします。
- 500 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 17:44 ID:???
- >>486=Master・リョウ@共有神=蘇芳=零那水=ゲーム翁
- 501 :Master・リョウ@共有神 ◆4hceVH/mN6 :02/12/19 18:09 ID:???
- >>486
ですが、解決しました。じゃあな糞共。
- 502 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 18:14 ID:???
- >>501
いや、質問して他人の力を借りなきゃ何も出来ないお前が「クソ」だったって気づけよ(w
- 503 :Master・リョウ@共有神 ◆4hceVH/mN6 :02/12/19 18:16 ID:???
- キモイナ・・・・
ク ソ が 必 死 で す ( 和 羅
- 504 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 18:20 ID:???
- ★糞コテのお知らせ★ Master・リョウ◆4hceVH/mN6 (丸丸)〜
属性 ◆リア厨 ◆議論厨 ◆ネトラン厨 ◆スキル厨 ◆自演厨
_____ ______ ______
| 書き込む | 名前:| 蘇芳#baka | E-mail(省略可):| The world |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄囚
|>>666 | |
|シネヨカス |__|
|______________________________,|V|
|<l| |l>| ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
read.cgi ver6.01p (02/04/12)
連続投稿でさえもキリバンが取れず、取った人物に対して八つ当たりするリア厨。
ジョジョ、VPヲタク、ハードゲイ(ショタ)。この臭いを漂わせてるスレが有れば間違いなくコイツ。
優柔不断な性格で、もう二度と現れない宣言をしては数時間後に再び現れる。
ハッカーやアイドルを気取ったりし、煽れば煽る程醜態を晒していく。
スーパーハッカーを自負する割には妙に削除依頼やアクセス規制を畏怖し、
通報しますた!とか言われると既出転載画像を出して媚びへつらったりする。
蘇芳のメイントリップ。他にも有る模様。◆4hceVH/mN6 ◆tRIACE.. ◆ORAORA/o ◆W0OoOOOo等
- 505 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 20:00 ID:???
- 初歩的なことですみません
Zsnesを使い始めたんですけど、
ゲーム中にメニューバーが表示されないせいか改造などができません
どうすればよいのでしょうか?
- 506 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 20:02 ID:???
- >>505
142 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:02/12/19 18:33 ID:???
初歩的なことですみません
Zsnesを使い始めたんですけど、
上の「game」とか「config」とか「cheat」
とかってゲーム中にはどうやって表示させるんですか?
マルチすんな。
- 507 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 20:08 ID:???
- 糞板住民必死だな(藁
- 508 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 20:23 ID:???
-
- 509 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 20:42 ID:???
- 506 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:02/12/19 20:02 ID:???
>>505
142 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:02/12/19 18:33 ID:???
初歩的なことですみません
Zsnesを使い始めたんですけど、
上の「game」とか「config」とか「cheat」
とかってゲーム中にはどうやって表示させるんですか?
マルチすんな。
- 510 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 20:54 ID:???
- ePSxe ver1.5.1でモンスターズ1,2をCDROM起動するとフルスクリーンになった後
黒い画面のままでいつまでたってもゲームが始まらないのですがどうすればいいですか?
プラグインはGPU→Pete's D3D Driver 1.67、サウンド→ePSXe SPU core 1.5.0.、
CD-ROM→Pete's CDR ASPI/IOCTL Driver 1.10で、OSはXPです。
- 511 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 21:37 ID:???
- >>510
マルチすんな。
- 512 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 21:50 ID:MHg+VD8p
- 自分の持ってるサターンのゲームCDをパソコンでやりたいんだけど。
どうしたらよいの?
吸出しって?
他の機種は簡単に見つかったけどわかりません。
教えてください。
- 513 :ゲーム好き名無しさん:02/12/19 22:00 ID:???
- サターンのエミュは作るのが難しいらしくて実用的なものはまだ存在しないよ。
俺もパワーメモリが不安定だからデビルサマナーとかPCでやりたいんだけどね。
- 514 :ゲーム好き名無しさん:02/12/20 05:24 ID:???
- ビジュアルボーイアドバンスなんだけどチートのやり方をおしえてくらさい。
- 515 :510:02/12/20 11:28 ID:???
- >>511
マルチしてないよ
- 516 :ゲーム好き名無しさん:02/12/20 17:23 ID:???
- 無事メタスラ3で遊べました。サンクスコ
- 517 :ゲーム好き名無しさん:02/12/20 21:16 ID:???
- CVGSアップデートしたいんだが公式とか潰れてるんだ。
誰か知らない?
- 518 :ゲーム好き名無しさん:02/12/20 22:17 ID:???
- >>517
>>1にある
- 519 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 12:45 ID:???
- ePSXeでCDRプラグインの設定で、ドライブを選択したいんですがNONE以外に選択肢がなく選べません。
プラグインを変えたりいろいろ試したんですが、NONEのままで変えることが出来ません。
どうすればいいんでしょうか?誰か教えてください。
- 520 :510:02/12/21 12:45 ID:???
- PAR使ってバックアップCD実機で動かしたいのですが、
ロードしていますでとまってしまいます。どうすればいいですか?
PARはCDX2です。
- 521 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 13:53 ID:???
- CVGSでゼノギアスしてたら、あるボスの攻撃のときに必ず止まっちゃうんだけど
どうしたらいいですか?
サイトの動作表でもこのゲームは完璧に動くって書いてあるし・・。
- 522 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 13:54 ID:???
- >>519
どのプラグインか分からんから誰も答えられん
>>520
エミュと何の関係が?
- 523 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 13:55 ID:???
- >>521
改造コードでそのボスを一撃で殺せばいい
- 524 :519:02/12/21 14:30 ID:???
- >>522
一応>>1のhttp://www.playemu.com/にあるプラグイン全部試してみました。
それでも全部NONEでした。ePSXeのバージョンは1.52です。
- 525 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 15:02 ID:???
- じゃあ諦めたら?
isoでやればいいだけだし。
- 526 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 15:31 ID:???
- RAINEでFixeightって動いた人いますか?
ROMにはあるけどRAINE本体の一覧には載っていないんですが・・・
MAMEでは出来ないし・・
- 527 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 17:02 ID:???
- >>525
スキルが無いなら変なレスばっかするなよ…。
- 528 :519:02/12/21 17:30 ID:???
- >>525
http://www.playemu.com/で絶賛されていたんで使ってみたいんです。
- 529 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 18:38 ID:???
- だからISOでやれって、ちゃんとアドバイスをくれてるんだから
アドバイスにしたがってみればいいじゃん
- 530 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 18:50 ID:???
- >>525=529か?
- 531 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 19:26 ID:???
- >>527=>>530か?
つーか吸い出してプレイしるって意味がわかんないの?
- 532 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 20:01 ID:???
- CVGSでさぁ、テイルズオブデスティニーやりたいんだけど、
なんか竜船(?)のところのモンスターが来たってところで止まっちゃうんだけどどうすればいいかな?
- 533 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 20:04 ID:???
- >>531
ISOの意味ちゃんと教えないといかんだろ。
ここに来る奴大抵は初心者なんやから。
- 534 :519:02/12/21 20:06 ID:???
- >>531
吸い出して出来るんですか?
それは知りませんでした。どうも有り難うございます。
いろいろ調べてみて試してみます。
- 535 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 20:49 ID:???
- PSなんて現行機実機でやれカス
- 536 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 20:50 ID:???
- >>535はPSエミュが動かないノーパソユーザー
- 537 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 20:54 ID:???
- こんな過疎スレに張り付いて即レスかよ、めでてえな
- 538 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 20:55 ID:???
- >>537
OMAEMONAー
- 539 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 21:10 ID:???
- >>535-538
ワラタヨ
- 540 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 21:11 ID:???
- >>539
何わらっとんじゃボケェ。
死ねや糞が。
- 541 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 21:14 ID:???
- >>540
あ?
お前が死ねよこのひきこもりの存在意義無しの癖に。
- 542 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 21:17 ID:???
- >>541
OMAEGANAー
- 543 :(・∀・)おにょ ◆cLERoERoYE :02/12/21 21:18 ID:???
- まぁ、 もちつけ。
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
- 544 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 21:20 ID:???
- オマエラワロタ
- 545 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 21:23 ID:???
- 笑えねぇ…。
- 546 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 21:27 ID:???
- 回答するなら責任持て。
煽ってどうする。
- 547 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 21:31 ID:???
- >>1に書いてあるサイトののQ&Aぐらい見て
書き込んでるなら誰も煽ったりしないだろ・・・。
- 548 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 21:54 ID:???
- 煽ればスレが荒れるだけだろ
- 549 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 21:59 ID:???
- このスレは
【エミュ】精一杯調べてから聞け【質問】Part12
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1038043629/
なんだが・・・。
- 550 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 22:03 ID:???
- >>532
- 551 :ゲーム好き名無しさん:02/12/21 22:15 ID:???
- そういう問題じゃないだろ…。
- 552 :539-542:02/12/21 22:22 ID:???
- ごめん>>539-542は俺の自作自演…。
(・∀・)デシタ!
- 553 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 00:38 ID:???
- マルチポスト糞質問ばかりで大荒れ
- 554 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 00:41 ID:???
- 翁のせい
- 555 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 02:09 ID:???
- ROMupは著作権の送信可能化権の侵害で違法らしいが、
ダウソはなんで違法なんだ?
- 556 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 02:11 ID:???
- DLじゃなくて違法コピー
- 557 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 11:00 ID:???
- アーケードの格闘系ならなんでもいいんで色変えパッチがあったら
教えてくらはい
- 558 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 12:53 ID:???
- ダウソは、違法コピーじゃないのでOK。
- 559 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 13:11 ID:???
- ンナワケネーダロ
- 560 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 13:17 ID:???
- >>558
通報しマスタ。
- 561 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 13:31 ID:3Wwut14g
- MUGENのキャラとか作りたい
NEOGEOのROMからイメージデータ(キャラのアニメーションなど)抜き取りたいんだけど
どうすれば良いか解説してるページってあります?
どうしても見つからなくて
パレットが変な切り抜きグラフィックとかは吸い出せたりするんだけど・・・
- 562 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 13:34 ID:???
- 「だうそ」ってのはあれだよ、食い物のことだよ
- 563 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 13:47 ID:3Wwut14g
- MUGENキャラを作る為にネオゲオROMからキャラデータ抜き出したいんだけど
やりかた説明してるページって存在するの?
ぐぐっても全然見つからんのですが存在してるかどうか
おしえてくらはい。
- 564 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 13:53 ID:???
- ちなみに物置の奥にあるソフトを個人利用目的でダウソしたら合法のはず。
持っていて配布しなきゃ違法コピーじゃないし。
- 565 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 14:19 ID:???
- ソリャソウダロ
- 566 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 15:39 ID:???
- SNESのムービーが撮れるエミュってありますか?
- 567 :561:02/12/22 16:01 ID:???
- うわ。エラー出たと思ったら2重書きコ・・オマケにあげちまった
スマソ逝ってくる
- 568 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 16:34 ID:???
- アークザラット3がPete's CDR ASPI/IOCTL Driver 1.10使っても動かない・・。
何使ったらいいの?色々試したのに全部無理ですた。
- 569 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 17:24 ID:???
- sneshoutつかってます。女医パッド差し込んでみたけど動かせません。何故でしょうか?
設定→女医パッド を見たら一本のジョイパッドが検出されましたと出てるんですが・・・
- 570 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 17:29 ID:???
- 女医パッド(;´Д`)ハァハァ
- 571 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 18:16 ID:???
- >>568
>>1の動作ソフト表
- 572 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 18:56 ID:???
- >>568
isoで起動はどうYO
- 573 :568:02/12/22 19:15 ID:???
- >>571
TSG MSCDEX使えばできるっぱかったからやろうと思ったんだけど、
設定→CD-ROMを選ぶと「プロシージャ エントリ ポイントSMapLS_IPEBP_20が
ダイナミック リンク ライブラリKERNEL32.dllから見つかりませんでした。」
とエラーが出てできない・・。どうすればいいの?
- 574 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 19:23 ID:???
- >>573
ちゃんと>>1を読めって。
RHPだって赤字で書いてあるだろ。
- 575 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 19:33 ID:???
- PCCXとかはどう?
- 576 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 20:02 ID:hlEhdGM7
- すいませんが教えてもらえませんか?
あのーエミュレータってジョイスティックとかそーゆー専用の
コントローラが無くちゃだめですか?
というよりも動かしたり出来ませんか?
- 577 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 20:15 ID:???
- キーボードで出来る。
- 578 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 20:24 ID:hlEhdGM7
- キーボードと言うと、普通のパソコンのキーボードの事ですか?
でもコントロールパネルのゲームオプションで設定しようとしたんのですが
キーボードを使おうかなぁと思っていたら
キーボードはなかったんですよねぇ。。
一体いかにして使えるようにするのでしょうか?
- 579 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 20:33 ID:???
- >>578
おまえが今文字を打っているキーボードでできるの!!
ネタじゃないんだよね?・゚・(ノД`)・゚・
- 580 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 20:35 ID:???
- >>578
もっと調べて来てくれ…
- 581 :568:02/12/22 20:36 ID:???
- やっぱRHPじゃ無理・・・?
- 582 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 20:41 ID:???
- >>581
だからPCCXや他のエミュを使えと・・・。
確かひっかからないはず・・・。
- 583 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 20:46 ID:hlEhdGM7
- やっぱりわかんないですー・・
コントロールパネル―ゲームオプションで設定するのですよね?たぶん
でもキーボードって言うのが無くて・・
何処で設定したらよろしいんでしょうか?
- 584 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 20:59 ID:hlEhdGM7
- すいません馬鹿やってました^^;
ふつ〜〜う・・に出来ましたね
申しわけないです
- 585 :569:02/12/22 21:04 ID:???
- おーい誰か>>569教えてくれ。
ずっと待ってついたレスが
女医パッド(;´Д`)ハァハァ
じゃ浮かばれん。
- 586 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 21:06 ID:???
- 女医パッド(;´Д`)ハァハァ
- 587 : ◆/ZAwakeEpQ :02/12/22 21:13 ID:???
- 設定→エミュレータ全般の設定→ジョイパッドで
設定できない?
↑をマウスクリックでジョイパッドの上を押してとかで
初めて起動したぁよ
- 588 :569:02/12/22 21:27 ID:???
- >>587おお出来たよ!あんがと。
- 589 :568:02/12/22 22:00 ID:???
- >>582
PCCX?PCSXじゃなくて?
- 590 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 22:09 ID:???
- >>589
そうです。今訂正入れようとしたとこ・・・。
ウツダシノウ
- 591 :568:02/12/22 22:22 ID:???
- PCSXやってたんだけど、ドライブの設定ができない。
Noneしかない。そうすればいいでつか?
- 592 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 22:29 ID:+8vFO1oj
- ROMが逝ってしまいました。
だれかわけてください。
- 593 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 22:43 ID:???
- 吸い直せばいいだけの話。
- 594 :ゲーム好き名無しさん:02/12/22 23:06 ID:rQ0Tmm0D
- GBAのあるロムでノーマルのセーブができないので調べてみたところ
ファイルが書き込み禁止になってるからだそうですが、
どうやって解除すれば良いのでしょう?
別に読み取り専用にチェックがついているわけでもないです。
- 595 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 00:57 ID:???
- >>594
どこにセーブデータを保存しようとしてんだよ?
- 596 :594:02/12/23 01:53 ID:???
- >>595
もちろんゲームの中にです。
秋葉のあやしげな露店で買ったんですが、もしかしてインチキ商品を買わされたのかな?
デブでメガネだったんで相当あやしいですそいつ。
- 597 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 02:26 ID:???
- ソレハエミュト何ノカンケイガ?
- 598 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 02:30 ID:???
- リンカーつかって実機でやってるのか?
PCでエミュつかってるのか?
どっちにしてもゲームの中には書き込まないとおもうんだが。
とりあえず聞いてみた程度の奴はマルチ平気やるし、
真剣に答えを求めてるのに最初に状況書かない奴は
二度手間三度手間になるし。
終了。
- 599 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 03:16 ID:???
- FA Linker・xLA・etc. 総合スレPart4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1040482297/
- 600 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 03:57 ID:???
- ウォーザードのキャプ画面欲しい!
今後CPS3のエミュって出る可能性ゼロ?
- 601 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 04:26 ID:???
- >>600
CP3が大好きな開発者が出ないと無理
CP2までは好きって人が多いんだろうね・・・
- 602 :594:02/12/23 09:31 ID:???
- >>597-98
596は騙りっすけど。
>>595
VisualBoyAdvanceを使ってSAVファイルに、です。
ちなみに他のROMでは問題なくセーブできるし、そのゲームもSAVファイルは作られるのにゲーム内でセーブしようとすると
ゲーム内の表記で「セーブに失敗しました」ってでるんです。
で、調べてみたところどうやら「そのファイルが書き込み禁止になってるから」らしいんですが・・・
- 603 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 10:21 ID:???
- そのゲームを教えてくれないと。
- 604 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 11:07 ID:???
- windowsXPでsnesをやってるんですけど
同じゲームを違うユーザーのところでやると
相互にセーブデータなどが影響しあうんですが
対処法を教えてください。
- 605 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 11:21 ID:vy70wgkI
- アーケードのスト3ってロムの話題がどのサイトにもない
なぜ?
- 606 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 11:30 ID:???
- >>602
セーブファイル作ってある?
作ってあっても参照しなくちゃ使えないよ?
- 607 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 11:30 ID:???
- 動くエミュが無いR@Mの話題をしてもね
そういう俺もCP2エミュが無い時代からCP2R@M集めたりしてたが
今振り返ってみるとバカなことしてたなーとw
- 608 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 11:41 ID:???
- >>607
でも結果的に(゚Д゚)ウマーだったなーと(w
- 609 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 11:46 ID:vy70wgkI
- そっか、そうですね
CP System 3
のエミュなんて見たことないし。
- 610 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 14:00 ID:???
- CDRプラグインのTSG MSCDEXってDLしたいんだけどサイト潰れちゃってるんだよね。
ほかにどこにあるか知ってる人いない?
- 611 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 14:23 ID:???
- >>610
そんな古くて今ではしょぼすぎなのを使う意味は?
- 612 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 14:27 ID:???
- >>611
えっ?(; ´Д`)
>>1にあるサイトの動作表見たらそれで動くって書いてあったんで…。
いろいろと他の試してみたけど画面が真っ暗のまんまだったから。
今では古くてしょぼすぎなんですか…( ´・ω・)ショボーン
他のを探して試してみます。
- 613 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 14:35 ID:???
- >>612
それより何が動かないんだ?
他の原因かも知れないだろ?
CDからの起動か?
ISOイメージか?
漏れもTSG MSCDEX Driverを探してみたが
見つからなかった。
力になれなくてスマソ
- 614 :611:02/12/23 14:42 ID:???
- まじで見つからないの?>>1のサイトにリンクがあるのに。
http://www.ngemu.com/psx/plugins.php?page=cdr
こんなのより5つ星の最新プラグインを使ったほうがいいよ
- 615 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 14:49 ID:???
- >>614
TSG MSCDEX
NGEMUで公開されてるTSG MSCDEXはファイルが少し違う?
ため認識しない人もいるみたいです。
検索したらこれが最初にでてきたので見つからなかったと答えてみますた。
個人的にはISOでやってるので無問題なんだがな(w
- 616 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 14:55 ID:???
- >>613、>>614
ありがとうございました。・゚・(ノД`)・゚・。
それでダメだったら他のを試してみます。
- 617 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 15:49 ID:???
- NEORAGEXってなんか暗号解かなきゃ落とせないの??
- 618 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 17:28 ID:???
- >>617エミュ以前の問題だな。まさしく( ゚Д゚)イッテヨスィ
- 619 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 18:17 ID:???
- 暗号ワロタ
- 620 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 18:18 ID:???
- >>617
なんでいちいち落とすのに暗号を解くんだ?
普通にオフィシャルサイトから落とせよ(w
- 621 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 19:26 ID:???
- >>617
というか、それ以前にドイツ海軍の解読文が無いと解読できない罠。
- 622 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 20:19 ID:2QaxlSZB
- Pete's D3DやPete's OpenGLを何度落としてみても
肝心のプラグインファイルが無いんだけど俺だけ?
- 623 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 20:41 ID:???
- >>622
うん・・・併用できたりするんでな・・・
- 624 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 20:49 ID:2QaxlSZB
- >>623
改善方法ヲシエテ下さい。
- 625 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 22:25 ID:???
- >>622
原因は容易に推測できるけどそのレベルな奴はエミュなんかするな
と言いたい。
- 626 :ケイ:02/12/23 22:30 ID:spz0dPzm
- 聞きたいことがあるんだけどいいっすか?
- 627 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 22:42 ID:???
- 申してみよ>>626
- 628 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 22:43 ID:???
- >>627
これ安吉!頭が高いぞ!
- 629 :ケイ:02/12/23 22:48 ID:spz0dPzm
- あのkofのエミュあるんですけど7つromファイルがあってそしてそのほかに2つわからないファイルがあるんですよ
これはどうすればneorageでできますか?
- 630 :WIN98:02/12/23 22:50 ID:V+yFetZQ
- ∧_∧
∧_∧ (´<_` )このページ掲示板さびしいな〜 H系
( ´_ゝ` / ⌒i http://ikeiketokusiti.hp.infoseek.co.jp
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ | |
__(__ニつ/ FMV / . | .|____
\/____/ (u ⊃
- 631 :ケイ:02/12/23 22:51 ID:spz0dPzm
- 誰か知ってる人いませんか?
- 632 :ミー:02/12/23 22:53 ID:n5AlKIkK
- さあ出番よ!
- 633 :ケイ:02/12/23 22:53 ID:spz0dPzm
- え?
- 634 :ケイ:02/12/23 22:54 ID:spz0dPzm
- 知ってるんすか?
- 635 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 22:55 ID:???
- >1も読めない白痴は早急に氏ね
- 636 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 22:55 ID:???
- KOFの何だ?
分からないファイルって何だ?
まずはそこからだ
- 637 :ケイ:02/12/23 22:56 ID:spz0dPzm
- あ!すんません
- 638 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 22:57 ID:???
- 質問する時はなるべくメール欄に「sage」と入れるようにしましょう。
ageで嫌がられる事はありますが、sageで嫌がられる事は少ないです。
age進行が基本の場合でも、ageるのは簡単なのでsageてしまった場合でもあまり問題はありません。
- 639 :ケイ:02/12/23 23:00 ID:spz0dPzm
- 2002です!7つzipファイルと2つのrarがあるんですけどどうすればいいっすか?
- 640 :ケイ:02/12/23 23:02 ID:???
- どうすればいいっすか?
誰かおしえてください〜
- 641 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 23:07 ID:???
- どうも質問の要領が悪いな、出直して来ることを勧める。
全部解凍して圧縮してリネームじゃいかんのか?つーかsageろ
- 642 :ゲーム好き名無しさん:02/12/23 23:08 ID:???
- http://www.google.co.jp/search?q=%83P%83C%82%CD%8D%A1%82%B7%82%AE%8E%81%82%CB&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=
- 643 :ケイ:02/12/23 23:13 ID:???
- わかった
- 644 :ゲーム好き名無しさん:02/12/24 00:08 ID:???
- 2002なんかどうしたんですか?
自分でダンプしたんですか?
それなのにそんなことも分らないんですか?
- 645 :ゲーム好き名無しさん:02/12/24 00:24 ID:???
- ROMマネージャーってなんじゃい!?
- 646 :ゲーム好き名無しさん:02/12/24 00:25 ID:???
- >>622
ファイルを全て表示するに汁
隠しファイルモナー
- 647 :ゲーム好き名無しさん:02/12/24 01:08 ID:???
- だれか604を答えてください〜〜〜〜
- 648 :ゲーム好き名無しさん:02/12/24 01:38 ID:???
- >>604
セーブデータを移動すればいいだろ。以上。
- 649 :ゲーム好き名無しさん:02/12/24 02:11 ID:???
- どうせあれだろ、CD-Rから読み込んで起動しているんで、
ロムイメージと同じ場所(CD-R上)にセーブデータが書き込めないっつーエラーじゃないの?
セーブデータを保存する適当な場所を自分で指定しな
- 650 :ゲーム好き名無しさん:02/12/24 16:17 ID:???
- 君優しいね。
- 651 :ゲーム好き名無しさん:02/12/25 00:34 ID:???
- 豆plus!対応Xevios(Watson)・・・見つからん。
どーしても見つからん!
マジでこれ持ってる人いるんすか?
それだけでも知りたいっす。
- 652 :ゲーム好き名無しさん:02/12/25 01:03 ID:???
- mameのcabinetsやflyers等のファイルの他にcpanelsってのがあるんだけど
1〜12までダウソしたのはいいんだがこれってどうやって使う物なんすか?
・・・もしかしてものすごく厨な質問ですか?
- 653 :ゲーム好き名無しさん:02/12/25 01:04 ID:???
- 質問します。
PS用のゲームCDをパソコンでそのまま使うことは出来ますか?
- 654 :ゲーム好き名無しさん:02/12/25 01:07 ID:???
- エミュがあるんならCDはそのまんまでも使えるよ。
エミュって何とか聞いたらシカトするからね。
- 655 :ゲーム好き名無しさん:02/12/25 02:28 ID:???
- わからない物はダウンロードしない。
動くかどうかくらいは試す。
わかりましたね?
- 656 :ゲーム好き名無しさん:02/12/25 04:09 ID:???
- >>651
持ってる。書き換えた。レゲーのMAMEスレ検索せよ。
- 657 :651:02/12/25 05:57 ID:???
- >>656
おお!あったあった♪久々にバイナリエディタ使ったはw
サンクスですた!
・・・あとコンパイルでける人ってどれくらいいるんですか?
漏れはした事ないんすけどやぱ難しいんすかねえ。
自分なりに説明してるサイト探してみたんすけどよく解らん・・・。
sws95の修正ソースを見ても何をどうしたらいいかサッパリっす。
どこかいいサイトないですかねえ。
- 658 :ゲーム好き名無しさん:02/12/25 06:06 ID:???
- >>657
MAMEならわりといると思うが、コンパイルの質問多いせいか
http://www.mame.net/ にかなり詳しく書いてあるし
少なくともこれ見てまったくわからないような奴には質問に答える気にもならん
とりあえずやってみれば
努力の後うかがえるなら誰か質問に答えてくれるかもしれんよw
- 659 :ゲーム好き名無しさん:02/12/25 06:13 ID:???
- >>657
MAME32Plus!ならPlusの掲示板に詳しく日本語で解説載ってるし
特別なスキルなんて必要ないからやる気があればできる範囲だと思うぞ。
- 660 :ゲーム好き名無しさん:02/12/25 11:39 ID:???
- 早速ですが質問です・・・・・
N64のemuでバイオハザード2はなにで動くのですか?
ちなみにUltraHLEで試しても動きませんでした・・・・
- 661 :ゲーム好き名無しさん:02/12/25 12:50 ID:???
- >>660
1964 ○
Project64 ○
ってなってたYO
- 662 :661:02/12/25 12:54 ID:???
- >>660
>>1に書いてあるサイトの動作状況レポートに詳しく載ってたから
一度逝ってみな・・・。
- 663 :657:02/12/25 15:28 ID:???
- >>658
確かにそうですね。
一回でも試してから聞くべきですた。スマソ。
>>659
がんがってみます!
- 664 :ゲーム好き名無しさん:02/12/25 17:24 ID:???
- SNESロム解凍すると.smcとなるのは読めるんだけど.058となると読み込めない
んだけどどうすればいいの?
- 665 :660:02/12/25 17:36 ID:???
- サンクス!
これからはちゃんとしらべて質問しまつ
- 666 :ゲーム好き名無しさん:02/12/25 18:29 ID:???
- ttp://www.classicgaming.com/mame32qa/
ここのicons.zipやsnap.zip等のダウソの仕方が変わってる・・・。
サパーリ落とし方が解らん・・・。
やぱID取得しないと落とせなくなったのかなあ。
落とせる方法おせーてほしいっす。ダメでふか?
- 667 :ゲーム好き名無しさん:02/12/25 20:46 ID:???
- >>654
PSemuProを使ってるんですけど
プレステのCD入れても反応がないんですが・・・
- 668 :ゲーム好き名無しさん:02/12/25 21:26 ID:???
- >>666
クリックするとダウンロードサイトが三つ表示されるが下の二つならば普通にダウンロードできるぞ
- 669 :ゲーム好き名無しさん:02/12/25 21:42 ID:???
- >>668
自己レス
そういえば確かにID取得してログインしてるわ。まぁ、実害もないだろうし入っとけ。
責任は取らんがな
- 670 :ゲーム好き名無しさん:02/12/26 12:03 ID:???
- GBAのダビスタ・トルネコ・スタフィー・ぷよぷよ
もう落ちてますか?
- 671 :ゲーム好き名無しさん:02/12/26 12:49 ID:???
- >>670
氏ね
- 672 :ゲーム好き名無しさん:02/12/26 12:55 ID:???
- >>670
>>671
市ね
- 673 :ゲーム好き名無しさん:02/12/26 14:06 ID:???
- >>668>>669
知らねーんなら偉そうに抜かすんじゃねえよ!しったかカス野郎が。
氏ね。
- 674 :ゲーム好き名無しさん:02/12/26 17:42 ID:???
- VBAの1.31でタクティクスオウガ外伝のセーブができないんだが確認できる人いない?
ちなみに1.2では可能。
- 675 :ゲーム好き名無しさん:02/12/26 18:09 ID:???
- >>674
試しにステージ1で中断セーブ→リセット→コンテニュー→中断セーブから開始
をやったけど、なったぞ
つかステートセーブ使えよ
- 676 :ゲーム好き名無しさん:02/12/26 20:19 ID:???
- >>675
別のパソコンにもう一回VBAをDLするところからやってみたらできた・・・
なんでだろ。
ステートセーブオンリーっつてもクエストモードとかあるからなぁ
- 677 :ゲーム好き名無しさん:02/12/27 19:04 ID:bJscma5u
- ZSNES使ってる人教えてくだされ
音が鳴らないってのとどこでもセーブ?
あのやり方が分からないのですが
説明文を英和ソフトにかけても直訳すぎてサパーリだし
- 678 :ゲーム好き名無しさん:02/12/27 19:06 ID:???
- スマソあげてしまた
- 679 :ゲーム好き名無しさん:02/12/27 20:02 ID:???
- >>677
>>1のリンク先に日本語ヘルプファイルがある。
バージョンが古いので違う部分が結構あるが、基本的な事はわかると思う。
サウンドに関しては、ENABLE SOUNDにチェック入ってるか?
ステートセーブは・・・初期設定忘れてしまった。いじってあるから。
GAME KEYSメニューから設定可能。
ST+、ST-、SAVE、LOADだけでも理解できたら十分使える。
- 680 :ゲーム好き名無しさん:02/12/27 20:06 ID:???
- >>679
サンクス>>1にいってきます
- 681 :ゲーム好き名無しさん:02/12/27 22:19 ID:/tYquxSs
- 質問します。
プロアクションリプレイで暗号化って何ですか?
ほんとにすいません。
- 682 :ゲーム好き名無しさん:02/12/28 16:08 ID:lOwbNR6q
- 対戦なんかのプレイを観戦したいのですが、参加すればよろしいですか?
迷惑を掛けたくないので試せない・・・
- 683 :700げとー:02/12/28 16:47 ID:???
- すみません。ちょっとお聞きしたいんですけどー。
今neogeocdっていうEmu動かそうとしてるんですけど、なんか
neogeocd.exeクリックすると、COULD NOT LOAD ng-lo.romって
出て起動できないんですけど。
これってng-lo.romを探して入れろってことでいいんですか?
探してもないんですけど。。。。。
biosならあるんですけど。。。。。
- 684 :ゲーム好き名無しさん:02/12/28 17:02 ID:???
- >>683=http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gsaloon&key=1037548323&st=769&to=769&nofirst=true
バカは放置してください。リアル厨房だし。英語もロクに出来ない香具師が扱うもんじゃねーって知っておくべきだろ
- 685 :ゲーム好き名無しさん:02/12/28 17:03 ID:???
- >>683
Biosがあればそんなエラーおこらねーっつーのっ(wwwwwwww
- 686 :ゲーム好き名無しさん:02/12/28 17:05 ID:???
- 683 名前:700げとー 投稿日:02/12/28 16:47 ID:???
すみません。ちょっとお聞きしたいんですけどー。
今neogeocdっていうEmu動かそうとしてるんですけど、なんか
neogeocd.exeクリックすると、COULD NOT LOAD ng-lo.romって
出て起動できないんですけど。
これってng-lo.romを探して入れろってことでいいんですか?
探してもないんですけど。。。。。
biosならあるんですけど。。。。。
- 687 :ゲーム好き名無しさん:02/12/28 17:07 ID:???
- >>683
俺のウンコ喰ったら教えてやるよ
- 688 :ゲーム好き名無しさん:02/12/28 18:52 ID:???
- >>687
ブリブリブリブリクッサー
- 689 :ゲーム好き名無しさん:02/12/29 07:06 ID:???
- Snes9xではJoyToKeyを使ってプレイできていたのですが
GB(試したのはrew,TGB Dual,VisualBoyAdvance)のエミュ
ではJoyToKeyが使えませんでした。
Directx9.0を入れてみたりしたのですがどうしても動きません。
OSはWindowsME
SMARTJOYPAD3でコントローラはPS2のを使ってます。
- 690 :ゲーム好き名無しさん:02/12/29 08:14 ID:???
- >>689
何でJoyToKeyなんて使ってるんだ?
コントローラー設定できるだろ?
- 691 :ゲーム好き名無しさん:02/12/29 09:26 ID:???
- Kawaks1.45でレイドラしようとloder落として起動したら
ファイルリストに名前が出ません。
改めて本体、loderとも落とし直しても改善されません。
ADDファイルとloderをKawaks.exeと同じフォルダに入れるんですよね?
漫画喫茶のパソでは出来たのに、何ででしょう?
OSはMeです。
- 692 :689:02/12/29 10:14 ID:???
- >>690
あなた頭いいですね
言われるまで自分がいったいどれだけ馬鹿か
どれだけ回りくどいことしてたか
というのが分かりました・・・鬱
まぁ今年中に解決したってことで◎ってことにしとこう
- 693 :トムジェリ:02/12/29 15:37 ID:???
- VBAでFZEROをやると、TIMEの1秒が実際の1秒より長いんですが
どうすれば一致させることができますか?
とても教えてください。
- 694 :ゲーム好き名無しさん:02/12/29 16:19 ID:???
- MAMEをPS2のコントローラーでプレイしたくて変換器買いインストールしました。
ボタン設定を変えるにはどうすればいいですか?
- 695 :ゲーム好き名無しさん:02/12/29 16:40 ID:???
- >>693
時計を窓から投げ捨てればOK
- 696 : ◆/ZAwakeEpQ :02/12/29 16:47 ID:???
- >>694
ゲーム起動してTabキー
- 697 :694:02/12/29 17:26 ID:???
- >>694
レスありがとうございます。
Tabキーを押して何のメニューでボタン設定すればいいのですか?
プレステコントローラーの×○を押せばいいのですか?
- 698 :ゲーム好き名無しさん:02/12/29 17:45 ID:???
- >>694
自分でやりもせず検索もせず人に聞くだけの厨は氏んでください。
- 699 :694:02/12/29 18:21 ID:???
- >>698
うるせーよ
>やりもせず?
自分でやってみたよアフォ
ボタン設定もいじってみたよボケェ
精一杯調べてわかんないから聞いてんだよ
それでもわかんないからこのスレにきてるんだよ
じゃあこのスレの存在は何なんだよ
自分は何でも知ってるからって威張るんじゃねー
- 700 :ゲーム好き名無しさん:02/12/29 18:27 ID:???
- >>699
あれをやってわからないやつは知障
- 701 :ゲーム好き名無しさん:02/12/29 20:03 ID:???
- 検索はしたのかと。
- 702 :ゲーム好き名無しさん:02/12/29 20:04 ID:???
- >699
障害者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 703 :ゲーム好き名無しさん:02/12/30 06:58 ID:???
- どうしてもわからんので質問させて下さい。
だいぶ前に突然ゲームのコントローラ設定ができなくなりました。
具体的にはエミュ(Snesshout)でコントローラ設定をしようとすると
勝手に十字キーのいずれかの方向が押しっぱなしにされていて設定できませんでした。
それ以前は普通に設定できていました。
で、そのときはあきらめて月日が経ったんですが
今回epsxeでプレイしようと思ったらまたもやコントローラ設定ができませんでした。
これまた十字キーの左が強制押しっぱなしになっていて、しかも上と下が効きません。
(例えば右を押せば設定されているキーの表示が一瞬RightになってすぐLeftに戻されるが、それすらない)
Win98SEです。
- 704 :703:02/12/30 07:09 ID:???
- 書き忘れ
ちなみに、コントロールパネルのゲームコントローラのテストでは至って正常に反応します。
SnesShoutはver.3.2、epsxeは1.5.2です。
- 705 :ゲーム好き名無しさん:02/12/30 09:01 ID:???
- エンター押しながら設定してみたら?
- 706 :ゲーム好き名無しさん:02/12/30 14:53 ID:???
- SAMURAI DEEPER KYOの操作法を教えていただけませんか?
- 707 :ゲーム好き名無しさん:02/12/30 18:44 ID:???
- >706
説明書を見ろよ
- 708 :ゲーム好き名無しさん:02/12/30 23:10 ID:9StA/r2z
- PSエミュの話なんですが、動作はいたって軽快なのに
ロード画面でフリーズっていうか先に進まなくなります
これって何が悪いんでしょうか?
- 709 :ゲーム好き名無しさん:02/12/31 02:55 ID:???
- >>708
運
- 710 :(・∀・)おにょ見習1号 ◆06tlhUOmHc :02/12/31 04:34 ID:???
- おにょ(・∀・)ニヤニヤ
- 711 :ゲーム好き名無しさん:02/12/31 13:37 ID:???
- >>710
?
- 712 :ゲーム好き名無しさん:02/12/31 14:52 ID:???
- >>708
もっと詳しく書け。
あとISOになおしてもだめか?
- 713 :粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :02/12/31 15:06 ID:???
- (・∀・)ニヤニヤ
- 714 :ゲーム好き名無しさん:02/12/31 15:08 ID:???
- (・∀・)v-~ヤニヤニ
- 715 :ゲーム好き名無しさん:02/12/31 16:02 ID:???
- >>713
- 716 :ゲーム好き名無しさん:02/12/31 17:23 ID:???
- >710 >713
年末、ブタの見納め
- 717 :田中さんの亡霊:02/12/31 17:35 ID:???
- 厨な質問してもいいですか?
- 718 :ゲーム好き名無しさん:02/12/31 17:56 ID:???
- >717
(・∀・)ニヤニヤ
- 719 :ゲーム好き名無しさん:02/12/31 23:17 ID:???
- ccdファイルで作られたPSorPS2のエミュってどのアプリで再生するの?
- 720 :ゲーム好き名無しさん:02/12/31 23:32 ID:???
- あん…?
romじゃなくてエミュをccdにしたのか?
- 721 :ゲーム好き名無しさん:02/12/31 23:47 ID:???
- >>719
検索ぐらいしろ。
- 722 :ゲーム好き名無しさん:03/01/01 01:59 ID:???
- ここにもウィルス仕込んでまふか?
へたに名前のところクリックせんほうがええよ。
macro.srcが仕込んでありんす。
- 723 :ゲーム好き名無しさん:03/01/01 04:10 ID:???
- >>722
マジレスするとそれはウイルスじゃないが…。
- 724 :ゲーム好き名無しさん:03/01/01 09:49 ID:???
- winnyでメガCDのシャイニングフォース外伝をもらったんですけど音がなりません。
本体はWGENSで、おとしたrarファイルの中身は
image.bin 482MB
image.ccd 7.11KB
image.sub 19.7MB
なんですけど。。よく分からないのでとりあえすsubファイルをmp3に
リネームしてみてもやっぱりだめでした。
誰かpぇあsへlpめ
- 725 :ゲーム好き名無しさん:03/01/01 12:44 ID:???
- 禁止事項
・違法サイトへのリンク。
・違法ROM・Biosイメージに関する話題
・違法ROM・Biosイメージサイトに関する話題
- 726 :ゲーム好き名無しさん:03/01/01 14:58 ID:???
- ・無駄なコピペ
- 727 :ゲーム好き名無しさん:03/01/01 15:43 ID:???
- 次スレテンプレに、これ加えておいてくれ
・禁止事項を>>1以外に書くことを禁止
- 728 :ゲーム好き名無しさん:03/01/01 20:42 ID:mB3r0Uav
- >>723
だとしたらいったいなんでしょうか?
ウイルスバスターが反応して
macro.srcの名前が出たんすが・・・・
- 729 :ゲーム好き名無しさん:03/01/01 20:58 ID:???
- FCのCOCORONって奴がnnnesterJではマッパーの関係で動かせません。
bioNESでも真っ暗な画面が出るだけで起動出来ないんですね。
他にもいくつか試したんですが全滅です、これ動かせるemu本体知ってる方いませんか?
何かのemuで動かそうとした時、170番代(正確な数字は忘れました)のマッパーがダメだと出た気がします。
- 730 :ゲーム好き名無しさん:03/01/01 22:44 ID:???
- プロギアの嵐ってR@M化されてまふか?
- 731 :ゲーム好き名無しさん:03/01/01 22:52 ID:???
- >>727
>・禁止事項を>>1以外に書くことを禁止
禁止されてんなら、それすら書けないだろ
- 732 :ゲーム好き名無しさん:03/01/01 23:01 ID:y9JHnBjk
- MAMEのランチャーを探しているんですけど・・・。
できれば、ジャンルでソートできるようなものがいいです。
ちなみにmameQはできませんでした。
- 733 :ゲーム好き名無しさん:03/01/01 23:18 ID:???
- mame32 0.61 fixならジャンルわけできまっせ。
- 734 :732:03/01/01 23:30 ID:y9JHnBjk
- え????
どどどどうやってするのでしょ・・・。
見たところジャンルの項目はないようですが・・・。
- 735 :732:03/01/01 23:58 ID:???
- あ、なんとなくわかった気がします・・・。
定義ファイルを追加するのですね。
ageまくりですいませんでした。
- 736 :708:03/01/02 01:49 ID:6uqpbKsj
- レス遅れてすいません。ISOにしてます。
納得いかないのは性能の低いPCの方では重いながらも
ちゃんと読み込むのですが、もう一台の性能のよい
PCではさくさく進むのにロード画面で読み込まなくなります。
プラグインの設定は両方同じにしています。
OSが98とXPで違うのでそのへんに理由があるのでしょうか。。
- 737 :とりあえずレスしてみます。:03/01/02 02:04 ID:???
- >>736
漏れもXPだが問題なく使えてるぞ。
セレロン900のノートだが(w
個人的に思うが性能が違うPCでプラグインが同じというのは?
PCやゲームごとに変えてみるのがよいかと・・・。
最適なプラグインを探すのもプラグイン形式のエミュの楽しみかと思われ。
念のため元のCDよりISOの吸い出しなおし(意味は無いかもしれんが)も
してみては?
精一杯やった上であればここの常連さんもレスくれるさ・・・。
- 738 :ゲーム好き名無しさん:03/01/02 09:35 ID:gGwPYpUh
- PS2のボイスデータをPCで再生する方法を教えて下さい。
メーカーはSIMPLE1500シリーズの会社で、ボイスデータ
の拡張子はadsです。よろしくお願いします。
- 739 :ゲーム好き名無しさん:03/01/02 11:38 ID:???
- >>738
そんくらい自分で調べろ矢・・・
- 740 :ゲーム好き名無しさん:03/01/02 11:45 ID:???
-
ttp://www1.sf-net.cjb.net/gamech/
- 741 :ゲーム好き名無しさん :03/01/02 13:40 ID:cfvztzlT
- PC98のエミュ用のディスクイメージってネット上で手に入るのでしょうか?
- 742 :ゲーム好き名無しさん:03/01/02 16:55 ID:???
- なんでこんなに低レベルな質問が多発しますか?
冬休みですか?
さっきkof2k2拾いました。
動きました。
よかった。
- 743 :ゲーム好き名無しさん:03/01/02 17:06 ID:???
- VBAでゲームをするとなぜかゲームの画面がPNG イメージになってデスクトップに出てきてしまうんです
これはどうやると出なくなるのでしょうか? 教えていただけると幸いです よろしくお願いします
- 744 :ゲーム好き名無しさん:03/01/02 17:25 ID:???
- >>743
なんかデジャヴを感じる
- 745 :743:03/01/02 17:25 ID:???
- スクリーンショットのあたりをどうにかすればいいという気はします。
ただそこから先がどうにも分からないのです。 お手すきの方がいましたら、
教えていただけると幸いです
- 746 :ゲーム好き名無しさん:03/01/02 20:59 ID:???
- スクリーンショット撮影に使うキーとゲームに使うキーが重複してるんだろう。
- 747 :ゲーム好き名無しさん:03/01/02 21:15 ID:???
- KOF2k2どころかメタスラ4も認識せん。
NEORAGEX0.8c、NEORAGEX0.6ハックなんだけど。
ロムが悪いのかな?
- 748 :ゲーム好き名無しさん:03/01/02 21:28 ID:???
- エミュファイルをPSやPS2などでじかに動かすことってできるんですか?
- 749 :ゲーム好き名無しさん:03/01/02 22:10 ID:???
- >>747
吸いなおせ
お前がロムを持っててその技術があるならな。
>>748
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%A8%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB
…初心者の部屋@WinMXってのががヒットしてるし…。
- 750 :747:03/01/02 23:59 ID:???
- あ、動いたよ。
パス変えてたの忘れてた。
メタスラ4、2002、レイドラ起動出来た。
でも普通の0.6Cでも動くんだけど、0.8Cや0.6Cハックは何が違うの?
- 751 :ゲーム好き名無しさん:03/01/03 00:08 ID:???
- >737情報ありがとうございます。プラグインは一通り試しました。
opengirlは反応無し
その他のプラグインはやっぱり同じ所でフリーズ
唯一knack〜の設定none状態でもう少し先まで進みましたが
やっぱり途中でフリーズでした・・。ビデオの相性がとことん悪いのか・・・
- 752 :737:03/01/03 02:37 ID:???
- >>751
・゚・(ノД`)\(´Д`)・゚・。
がんばれよ・・・。
どうやら漏れにはわからないようだ・・・。
ただ、>>1に書いてあるホームページの動作状況又はQ&A(見てると思うが)
も役に立つから是非ご一読を・・・。
力になれなくてスマソ(つД`)
PS : http://www.playemu.com/ http://www.vgsj.com/epsxe/
- 753 :743:03/01/03 02:37 ID:???
- >>746 ありがとうございます そうか・・・ 盲点でした!
本当にありがとうございます やってみます!!
- 754 :ゲーム好き名無しさん:03/01/03 09:18 ID:???
- ずばりどのPSエミュが一番(・∀・)イイ!!の?
- 755 :ゲーム好き名無しさん:03/01/03 09:35 ID:???
- >>754
PlayStation2
- 756 :ゲーム好き名無しさん:03/01/03 12:19 ID:???
- PSのCCDファイルがデーモンツールでマウントできなかったのですが
ほかのツールでCCDファイルのCD-イメージを作れる物はありますか?
- 757 :ゲーム好き名無しさん:03/01/03 13:27 ID:???
- >>756
http://www.google.com/
- 758 :ゲーム好き名無しさん:03/01/03 13:31 ID:???
- >>754
epsxe・・・要BIOS
PCSX・・・BIOS不要
AdriPSX・・・同じくBIOS不要
BIOSを用意するはPSとPAR3とケーブルがいるので少しめんどい。
実機でやったほうが楽。
あえて順位をつけるなら書いた順。
- 759 :ゲーム好き名無しさん:03/01/03 13:49 ID:???
- kawaksのマクロ設定で連射機能をつけたいのですが、
どう登録すればいいですか?
- 760 :ゲーム好き名無しさん:03/01/03 15:39 ID:???
- お前らちゃんと精一杯調べてるのかと小(略
- 761 :ゲーム好き名無しさん:03/01/03 15:54 ID:???
- >>760
文句言わずにわかってたら教えてやれ
- 762 :ゲーム好き名無しさん:03/01/03 18:12 ID:???
- ac no チャクンポプ ga dokonimo nai!
- 763 :ゲーム好き名無しさん:03/01/03 18:50 ID:???
- NeoRageXで動くレイドラのCRC教えて下さい。
Kawaksで動くROMを
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/lurna/rod.html
の指示に従ってやったけど出来ませんでした。
- 764 :ゲーム好き名無しさん:03/01/03 19:16 ID:???
- MAMEのドラゴンボールZ2のメッセージ表記を日本語に
したいんだけど、どうすればいいの?
- 765 :ゲーム好き名無しさん:03/01/03 19:45 ID:???
- >>764
日本語版のロムを吸う。
- 766 :759:03/01/04 00:37 ID:???
- 自己解決
- 767 :粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :03/01/04 06:36 ID:???
- おにょ
>>741
webにも一応あるけど数が少ないし糞しかないし
M○使った方が(以下自粛
(・∀・)ニヤニヤ
- 768 :ゲーム好き名無しさん:03/01/04 07:04 ID:???
- 粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwgさん
ゲサロのエミュスレには、もう来ないでください。
皆さん大変迷惑しています。
あなたは失業中の身なのかどうか知りませんが時間を持て余しているようですけど、
他の方々はその日一日の仕事を終え、疲れきった心を癒すが為にささやかな楽しみとして
共通の趣味を持つ人とコミュニケーションを取るためここに来ているのです。
もちろん私もそうです。「今日はどんな話題が出るかな?」と想像しただけで体中に
生きる活力がみなぎり、そしてPCの電源を切り終えた後は「ほんと凄い人達ばかりだな
世の中ってひろいな、俺もいつかああいう人達のようになりたいな」と尊敬と憧れの気持ち
で一杯になりつつ明日への希望抱き、さわやかな気分のまま就寝するのです。
しかし残念ながら中には人を罵倒したり、不愉快な気分にさせて楽しむといった行為を繰り返す
心無い人がいるのも事実です・・・・。あなたとは言いませんが。
この際はっきり言わせてもらいますが、粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwgさんあなたは迷惑
なんです。
もう2ちゃんへ来ないでください、お願いします。
寂しさを紛わせたい気持ちも解らなくないですが、周囲の人達を傷つけるような馬鹿なこと
はもうやめてほしいのです。ここに来てる方達は皆やさしい人たちなのであえて口には
だしませんが・・・・。
解りましたね、これは忠告です。
忠告を無視するようでしたら残念ながら、出るとこへ出て話つける事になりますよ!
- 769 :ゲーム好き名無しさん:03/01/04 08:55 ID:g+WFqJF5
- ネビュラがロムを読み込んでくれません。ネビュラフォルダのROMSフォルダに
ロムを入れるだけではだめなんですか?ロムのフォルダも設定してみましたができません。
ちなみに立ち上げようとしているゲームはストZERO3です。なんか改造が必要らしいですが
どなたかもせーて下さい(;´Д`)
- 770 :ゲーム好き名無しさん:03/01/04 10:15 ID:???
- >>769
ttp://www2a.biglobe.ne.jp/%7Ekt-cool/
俺はここのEXCHANGERのところで
色々 情報交換してるぞ。
- 771 :ゲーム好き名無しさん:03/01/04 11:19 ID:???
- デジヲタより違法厨のほうがうざくなって来た。
- 772 :ゲーム好き名無しさん:03/01/04 11:49 ID:???
- 『コマンドラインに-p 1というコマンドを入れる』必要があるんですが
その入力する所がどこなのかが分かりませぬ・・・;y=‐(゚д゚ )・∵.ターン
どなたか教えてくだされ・・・
- 773 :ゲーム好き名無しさん:03/01/04 12:48 ID:???
- mame32 0.62使ってるが、
ブラックウィドウとドラゴンブレイズの2本、
まともに動くやついる?
- 774 :菅理人よばわり:03/01/04 13:08 ID:???
- >>768 −あんかーななひゃくろくじゅうはち−
>>768はデジヲタたまがいないとサビシイサビシイ病になっちゃうよ!
デジヲタたまへ。デジヲタたまが逝っちゃって、>>768はサビシイサビシイ病
にかかっちゃいました。毎日デジヲタたまがいないー、と思ったら、ちょっぴり
涙が出ちゃうんだよ。あ、でも、スグごしごししたから、>>771には
見つからなかっ たよ。>>768、えらい? ……だから、
早くまた>>768のトコロに会いに来てく ーださい。
すっごい、すっごい待ってます! >>768より。
Profile
●誕生日 8月15日
●星座 獅子座
●身長 165cm
ココがポイント
>>768ちゃんはデジヲタちゃんが来るとお決まりのコピペをする男の子。淋しがりやで、
いつもデジヲタちゃんがいてあおりあおられを望んでいます。私怨だけに愛情表現の仕方が
ダイレクトなところも……。
- 775 :772:03/01/04 13:22 ID:???
- 書き忘れたけどePSXeっす
- 776 :ゲーム好き名無しさん:03/01/04 14:59 ID:KNTPvZJT
- いろいろやって、だめなので質問させていただきます。
2つです。
一つ目
ゆうべより、プレステエミュを導入いたしました。
ePSXeというやつです。
デーモンというツールも導入。
R@Mはとりあえず、リッジレーサーと三国無双をひろえました。
問題点は、BGMがなりません。
無双でいうと、ISOファイルの他にR00~R02ファイルがありますが、原因は
これでしょうか?。
しかし、できあがってるISOファイルに他のファイルをインクルードできないし。
サウンドプラグインはePSXe SPU core 1.5.2です。
もちろんサウンド有効関係のチェックは入れています。
CDプラグインはePSXe CDE WNT/W2K core 1.5.2です。
ブートはIsoからです。
二つ目
N64のR@Mも同じところにあったのでダウソしたんですが、ZIPファイルを解凍する
と、フォルダの中身がない!。
なんか偽装されているのでしょうか?。
以上2点です。
ふつつかものですが、ご指導お願いいたします。
- 777 :ゲーム好き名無しさん:03/01/04 15:01 ID:4gEmdnBz
- 通報しますた。
- 778 :ゲーム好き名無しさん:03/01/04 20:29 ID:???
- mame32でAREA51のchdファイル どうやって読ませるん?
- 779 :771:03/01/04 21:22 ID:???
- やっぱり>>774が一番うざい。
- 780 :ゲーム好き名無しさん:03/01/04 21:47 ID:???
- >>778
自己解決しますた。
すんまそん。
- 781 :708:03/01/05 00:59 ID:???
- >752
いえOSは関係無いとわかったんで、後はビデオカード取替えてみます
・・・・金貯めてから。thanks
- 782 :737:03/01/05 03:03 ID:???
- >>781
がんがれよ(つД`)
- 783 :ゲーム好き名無しさん:03/01/05 06:13 ID:???
- SNESの画面が暗すぎてよく見えないんですがどう対処したらイイでしょうか。
RPGなどやっているとマップで夜になったり洞窟入ったりするとほとんど見えません。
皆さんはどうされているんでしょうか。
- 784 :ゲーム好き名無しさん:03/01/05 06:13 ID:IQRALuLM
-
- 785 :ゲーム好き名無しさん:03/01/05 08:25 ID:???
- ディスプレイの明るさ変えれば?
- 786 :ゲーム好き名無しさん:03/01/05 12:14 ID:???
- >783
窓の画面のプロパティをいじるか、
グラボに明るさを変えるソフトとかあるだろ。
つーか、エミュの質問じゃないだろ。
- 787 :ゲーム好き名無しさん:03/01/06 13:59 ID:???
- DVD使えないパソコンでDVDのソフト吸い出すのってできませんかね?
- 788 :ゲーム好き名無しさん:03/01/06 15:13 ID:???
- チューチュー吸え
- 789 :ゲーム好き名無しさん:03/01/06 18:07 ID:???
- DVD使えないって、DVD-ROMがねぇんだろ?
CD-ROMドライブがないPCで、CDから音楽吸い出せると思うか?
- 790 :ゲーム好き名無しさん:03/01/06 18:45 ID:???
- 同じ大きさの光ディスクだからなんとかなるかも
とか思ってるんじゃないワラ
近年まれに見る恐ろしくレベルの低い質問だな。
- 791 :ゲーム好き名無しさん:03/01/06 19:37 ID:???
- やろうと思えば出来る
まぁそのPCだけじゃ無理だが…
- 792 :ゲーム好き名無しさん:03/01/06 20:07 ID:???
- 誰かepsxeで真女神転生if動いた人いる?
なんか画面がバグって先に進めない…
- 793 :ゲーム好き名無しさん:03/01/06 20:20 ID:???
- PCEのドラキュラXをやろうとしていますが
CCD+CUE+IMG+SUB形式に分かれてるファイルを
デーモンで読み込ませてやろうと思っても音声だけ読み込んでしまってできません。
別のツールか何かで形式を変えなければできませんか?
- 794 :ゲーム好き名無しさん:03/01/06 20:44 ID:???
- 解凍したNeoGeoのR@Mのどれに音源が入ってるんだろうか。
とか、キャラクターの色を変えるPach等はどうやって作ってるんだろう。
とか思ったので誰かいいサイト紹介してください。お願い。
いじくり回したい年頃ゆえ。
- 795 :ゲーム好き名無しさん:03/01/06 21:10 ID:???
- >>793-794
>>1
禁止事項
・違法ROM・Biosイメージに関する話題
- 796 :ゲーム好き名無しさん:03/01/07 14:41 ID:???
- PCエンジンは相性のいいドライブやツールが少ないよ
- 797 :ゲーム好き名無しさん:03/01/07 17:34 ID:???
- >>401氏と似たような質問なんですが、「JpFDS」を公開しているサイトはないでしょうか?
検索してもやまさんのHPしかひっかからなかった・・・
- 798 :ゲーム好き名無しさん:03/01/07 17:45 ID:G4Db2LlN
- お前ら犯罪者?
- 799 :ゲーム好き名無しさん:03/01/07 19:47 ID:osFm7P2H
- romくれ
- 800 :ゲーム好き名無しさん:03/01/07 20:47 ID:???
- >>799
ttp://www.megabbs.com/egame/index.html
- 801 :ゲーム好き名無しさん:03/01/07 21:00 ID:Yo1k2wTN
- >787
βακα..._〆(゚▽゚#)
- 802 :ゲーム好き名無しさん:03/01/07 21:30 ID:Gx8IOrLl
- SNESでお奨めのエミュレーターはどれでしょう?
今日初めて使って、今SNES9X動かしてますが、これより良いやつありありますか?。
あとマウスで操作する事は可能ですしょうか?
よろしくお願いします。
- 803 :ゲーム好き名無しさん:03/01/07 21:35 ID:???
- >>801
- 804 :ゲーム好き名無しさん:03/01/07 22:02 ID:???
- >>802
Snes9xpp
- 805 :粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :03/01/08 04:44 ID:???
- >>802
SNEShoutもオススメだにょ
(・∀・)ニヤニヤ
- 806 :ゲーム好き名無しさん:03/01/08 05:03 ID:???
- >>805
エミュ始めた時はshoutお世話になったな。
今はxppメインだが、旧約動かす時は未だにshoutだ
- 807 :ゲーム好き名無しさん:03/01/08 11:30 ID:???
- 粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwgさん
ゲサロのエミュスレには、もう来ないでください。
皆さん大変迷惑しています。
あなたは失業中の身なのかどうか知りませんが時間を持て余しているようですけど、
他の方々はその日一日の仕事を終え、疲れきった心を癒すが為にささやかな楽しみとして
共通の趣味を持つ人とコミュニケーションを取るためここに来ているのです。
もちろん私もそうです。「今日はどんな話題が出るかな?」と想像しただけで体中に
生きる活力がみなぎり、そしてPCの電源を切り終えた後は「ほんと凄い人達ばかりだな
世の中ってひろいな、俺もいつかああいう人達のようになりたいな」と尊敬と憧れの気持ち
で一杯になりつつ明日への希望抱き、さわやかな気分のまま就寝するのです。
しかし残念ながら中には人を罵倒したり、不愉快な気分にさせて楽しむといった行為を繰り返す
心無い人がいるのも事実です・・・・。あなたとは言いませんが。
この際はっきり言わせてもらいますが、粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwgさんあなたは迷惑
なんです。
もう2ちゃんへ来ないでください、お願いします。
寂しさを紛わせたい気持ちも解らなくないですが、周囲の人達を傷つけるような馬鹿なこと
はもうやめてほしいのです。ここに来てる方達は皆やさしい人たちなのであえて口には
だしませんが・・・・。
解りましたね、これは忠告です。
忠告を無視するようでしたら残念ながら、出るとこへ出て話つける事になりますよ!
- 808 :ゲーム好き名無しさん:03/01/08 16:05 ID:???
- >>807
さっさと出るとこ出て追放してこい。
- 809 :ゲーム好き名無しさん:03/01/08 17:49 ID:???
- おすすめのGBAエミュってないですか?
今VisualBoyAdvanceでやってるんですけど、音が途切れて最悪なんですよ。
- 810 :ゲーム好き名無しさん:03/01/08 19:19 ID:qIJ4A6zO
- パソコンを再インストールしたらVisualBoyAdvanceの動きがものすご〜く遅くなってしまいました。
設定をいろいろいじってみたり、検索してみたりしたけどわからんです。
誰か知っている人がいたら教えてください。
- 811 :ゲーム好き名無しさん:03/01/09 00:04 ID:???
- SNESのロムデータからキャラデータをBMPに落とす方法・ツールとかある?
画面キャプ以外で。
- 812 :ゲーム好き名無しさん:03/01/09 08:06 ID:???
- Snes9XW_SE2_PPROをダウそして
使ってるんだけど
初期設定だと どのゲームで遊んでも
ゲームスピードがやや速いので
普通くらいにしたいんだけど ゲームスピードとかは、
どこの設定を変えればいいの?
- 813 :ゲーム好き名無しさん:03/01/09 09:38 ID:DjEtyQSh
- 答えてる人いないじゃん。
- 814 :ゲーム好き名無しさん:03/01/09 11:39 ID:???
- マルチうざい
- 815 :ゲーム好き名無しさん:03/01/09 12:01 ID:???
- このエミュじいって本物でしょうか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1037876502/192-
- 816 :名無しさん:03/01/09 12:28 ID:???
- マルチポストは、答えてもらうつもりが無いからマルチポストなんだろ?
- 817 :ゲーム好き名無しさん:03/01/09 12:37 ID:???
- ここは質問房の隔離スレか?
誰も精一杯調べてねーなぁ・・・
例えば>>812とか>>809なんていちいち聞かなくちゃ
わかんねーかねぇ??
バカはエミュなんかしない方がいいと思うぞ
- 818 :ゲーム好き名無しさん:03/01/09 12:53 ID:???
- >>815
エミュじい[b1]と認識されました。
- 819 :ゲーム好き名無しさん:03/01/09 13:00 ID:???
- PC版のハウスオブザデッドがエミュで出回ってるのか教えてくだされ。
- 820 :ゲーム好き名無しさん:03/01/09 13:09 ID:???
- >>819
詳しく。
- 821 :ゲーム好き名無しさん:03/01/09 14:01 ID:???
- >>815 >>818
エミュじい[p]と出ますが?
- 822 :ゲーム好き名無しさん:03/01/09 20:24 ID:???
- バッキーオヘアおもしろーい!IGSの天地を喰らう2のパクリゲーも意外とイイ!
しかしNebulaでテストモードに入る方法が今一わからん、誰か教えてたも。
kawaks指南サイトは良く見かけるがNebula関係はググってもさっぱりぞなもし
- 823 :ゲーム好き名無しさん:03/01/09 23:49 ID:???
- >>821
むしろ[h]と見た
- 824 :ゲーム好き名無しさん:03/01/10 01:07 ID:???
- 誰か>>819に答えろ
- 825 :ゲーム好き名無しさん:03/01/10 01:15 ID:???
- >>819=>>824
ガキ(厨房)は黙ってろや
- 826 :ゲーム好き名無しさん:03/01/10 01:15 ID:???
- >>819=エミュ=違法コピーでゲームが出来るものだと勘違いしているアホ
- 827 :菅理人よばわり:03/01/10 01:33 ID:???
- >>824
有井製作所のジ・アニメージがガンダムで出回ってるか教えてくだされ。
SS版のハウスオブザデッドがファミコンで出回ってるか教えてくだされ。
ハロプロの松浦亜弥がモーニング娘。で出回ってるか教えてくだされ。
- 828 :ゲーム好き名無しさん:03/01/10 03:02 ID:???
- >826-827
意味不明
- 829 :ゲーム好き名無しさん:03/01/10 05:18 ID:tswJ3X0d
- Snesのスターフォックスが、まともに動きません。
起動はしますが、
本体によって出撃前のシーンで固まったり、開始数秒で固まったりします。
ZSNES、9x、shoutなどで試しました。
一通り過去ログを読んで、その後ググってもみたんですが、さっぱりです。
どなたか、理由がわかる人がいましたらお教えください。
- 830 :ゲーム好き名無しさん:03/01/10 07:18 ID:???
- >>819
>エミュで出回ってるのか教えてくだされ。
既にエミュの意味を勘違いしてんじゃん
- 831 :ゲーム好き名無しさん:03/01/10 08:36 ID:???
- >>829
俺の環境ではちゃんと動いているので何とも言いようが無いが
エミュ本体は最新版になっいてるか?
- 832 :829:03/01/10 15:47 ID:???
- >>8310
あ、書きませんでしたけど、もちろんいずれも最新版です。
他のROMはきっちり動くので、SFXチップの関係で何かあるのかな、と思いまして。
でもそうじゃない様ですね。
となるとROMに問題があるんですかね……とりあえずもう少し調べてみます。
ありがとうございました。
- 833 :ゲーム好き名無しさん:03/01/10 22:08 ID:???
- 64エミュでProject64を使用しているのですが、
これで64GBパックを使用することはできませんか?
今、マリオテニスGBをエミュでやっていたのですが
実機の様に、このデータをマリオテニス64に送って
遊ぶことはできないかなぁ、と思ったのですが…。
- 834 :ゲーム好き名無しさん:03/01/10 22:20 ID:???
- >833
βακα..._〆(゚▽゚#)
- 835 :粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :03/01/10 22:26 ID:???
- おにょ
つーかさぁ 早く誰かマターリスレ建てれにょ!ハゲがぁ (・A・)
- 836 :ゲーム好き名無しさん:03/01/10 22:28 ID:???
- >835
καβα..._〆(゚▽゚#)
- 837 :ゲーム好き名無しさん:03/01/10 23:17 ID:pvmzQ5B8
- SSのソフトをGBAで出来ませんかね?
- 838 :ゲーム好き名無しさん:03/01/10 23:26 ID:???
- ↑マジか?ネタか?勘弁してくれ
- 839 :魔法少女アイ推奨 ◆AI///iMQNA :03/01/10 23:28 ID:???
- i`ヽ/}
>'´ ̄ ヽ
ノ, ィノノリ))〉. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フィ!l.゚ -゚ノゝ,,i_) < 。。。
'´ノリfつつ/.゙ \__________
(( く/_|〉
))__し'ノ
- 840 :ゲーム好き名無しさん:03/01/10 23:38 ID:???
- >>837
黄金の太陽をやればそんな気分になるよ
- 841 :ゲーム好き名無しさん:03/01/11 00:00 ID:???
- Emerald MAME HP工事中・・・
どっか他におとせるとないでつか?
- 842 :ゲーム好き名無しさん:03/01/11 00:56 ID:???
- MAME32の dinoh,preisl2n,kouryu,xeviosjのR@M、4本だけ
見当たりまへん。
これって どうなん?
この4本さえそろえば0.62はコンプしまふ。
- 843 :ゲーム好き名無しさん:03/01/11 00:57 ID:???
- UnofficialSnes9X使ってます
これをSnes9X+ActiveSnesの様にバックグラウンドで動作させたいんですが
そんな感じのツールってありますか?
- 844 :菅理人よばわり:03/01/11 01:14 ID:???
- コンプしまふ。
と言いわれてもだな。
してくれと頼んだわけじゃなし。
nebulaのDATだと
RomName: preisl2n
Game: Prehistoric Isle 2 (Decrypted C Roms)
なわけで、
これをなんとか出来ないという事はEncryptedとDecryptedを別に落としてるわけで。
それらが無くてもコンプのはずで。
それらのドライバが組み込まれてるのはMAME32puls!なわけで。
- 845 :ゲーム好き名無しさん:03/01/11 02:04 ID:???
- メガCDのロードス島戦記をiso+MP3にして、gens ver2.11でやっているんですが、
突然前触れなくエミュごと落ちてしまうんですがなぜでしょうか?
環境は下のような物です。
OS win Xp
CPU Athlon XP 2000+
メモリ512MB
グラボ ALL IN WONDER
- 846 :ゲーム好き名無しさん:03/01/11 07:53 ID:???
- PS2エミュやった事ある人にききたいんですけど
死ぬ程重いですか?
- 847 :ゲーム好き名無しさん:03/01/11 09:12 ID:???
- コマ送り画像楽しめよ。
- 848 :ゲーム好き名無しさん:03/01/11 09:28 ID:???
- >>847
そうですか、ROM手に入れたんだけど諦めます
- 849 :ゲーム好き名無しさん:03/01/11 12:38 ID:???
- SNEShoutでLIVE A LIVEをやっても
動作が不安定ですぐとまってしまいます。
助けてください。
- 850 :849:03/01/11 12:54 ID:???
- Win98 CPU Celeron500 メモリ192MB
- 851 :ゲーム好き名無しさん:03/01/11 13:43 ID:cUKgqHS5
- ZSNESでゲームをすると画面がカクカク動いてうまく出来ません。
PCスペックが悪いのか設定が悪いのかわかりません。
ちなみにPCはwin2kのセレ533でメモリ128です。
- 852 :ゲーム好き名無しさん:03/01/11 13:44 ID:???
- 本体代えるかロムが悪いのでは?
もともと不具合あるものかも知れないし。
- 853 :ゲーム好き名無しさん:03/01/11 14:28 ID:???
- ロムセンでSNESのろむをリネームしたんだけど拡張子が.mgdに変わったろむがある・・・。
ゲーム自体には問題無いんだけど、この後GoodToolでリネームしたら
拡張子が.mgdのろむはなんか認識しないんですう。
元のsmcファイルに戻すにはどうすればいいでせうか?
・・・もしかしてものすごく厨な質問ですか?
誰かおせーてくらさい・・・。
- 854 :ゲーム好き名無しさん:03/01/11 14:29 ID:???
- っていうか雷豆クレ。
- 855 :ゲーム好き名無しさん:03/01/11 14:43 ID:???
- >>853
拡張子を変えるだけならコンパネのフォルダオプションから、
登録されている拡張子は表示しない、のチェックを外してファイルネームの拡張子の部分をリネームしてやればいい。
…って思わずマジレスしちまったが釣りじゃないよな。
- 856 :851:03/01/11 15:23 ID:d3ii/A75
- >>852
うまくいかなかったです。
全画面表示がまずいのですかね?
ROMは別のエミュで正常に動きました。
- 857 :菅理人よばわり:03/01/11 15:39 ID:???
- >>853
吸い出したマジコンがゲームドクター系だからそうなるで、
プロファイター系にコンバートすると.figで認識される。
- 858 :ゲーム好き名無しさん:03/01/11 16:48 ID:???
- VisualBoyAdvanceで登録できるチートは100個までなんですか?
これ以上は無理なんですか?
- 859 :ゲーム好き名無しさん:03/01/11 19:20 ID:???
- ロムのデータから音楽だけを抜き出してmp3等にするのは可能ですか?
- 860 :ゲーム好き名無しさん:03/01/11 20:37 ID:???
- >>859
WAVE録音じゃ駄目なのか?
- 861 :ゲーム好き名無しさん:03/01/11 21:34 ID:TEqzCmJy
- final burn でアフターバーナーやパワードリフトの自機をパッドで
動かしたいんですけどキーボードの↑→↓←でしか動きません。
設定の仕方を教えてください。
使っているパッドはif-segaです。
- 862 :ゲーム好き名無しさん:03/01/11 22:18 ID:???
- >>859
WAVEで録音してmp3に変換するのはどうよ?
- 863 :ゲーム好き名無しさん:03/01/11 22:46 ID:???
- >>860、862
レスありがとうございます
その方法だと、欲しい音楽をリアルタイムで録音することしかできませんよね?
例えば、WindowsゲームならBGMフォルダにmp3やwaveファイルがあったりするじゃないですか
それと同様にロム内部のBGMファイルのようなものだけを変換するようなツールはないのでしょうか?
- 864 :ゲーム好き名無しさん:03/01/11 22:58 ID:???
- >>863
サウンドエミュレーターのM1を使ってみては?
MAMEとmodel1,2のゲームをBGMだけ鑑賞することが出来る。対応ゲームは700種類ぐらい。
音楽はWAVEに変換することも出来るぞ。
- 865 :菅理人よばわり:03/01/11 23:36 ID:???
- Nebula対応物とzinc対応物は、nebulaのJukeboxでMP3出力できる。
フリーのエンコーダーLAMEも同梱されてる。
- 866 :ゲーム好き名無しさん:03/01/11 23:55 ID:???
- ROMから音楽だけリアルタイム録音じゃなくって、抜き出すこと可能なん?
じゃあ、おいらはGBAとN64の音楽を抜き出してみたいんだけど、
そんなことも可能???
- 867 :ゲーム好き名無しさん:03/01/12 02:03 ID:???
- NSFとか、SPCがそうなんじゃない?
- 868 :粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :03/01/12 04:17 ID:???
- おにょ
おい!猿共!とっととマターリスレ建てろ¥れつーの!
(・A・)
- 869 :ゲーム好き名無しさん:03/01/12 04:34 ID:???
- >>868
粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwgさん
ゲサロのエミュスレには、もう来ないでください。
皆さん大変迷惑しています。
あなたは失業中の身なのかどうか知りませんが時間を持て余しているようですけど、
他の方々はその日一日の仕事を終え、疲れきった心を癒すが為にささやかな楽しみとして
共通の趣味を持つ人とコミュニケーションを取るためここに来ているのです。
もちろん私もそうです。「今日はどんな話題が出るかな?」と想像しただけで体中に
生きる活力がみなぎり、そしてPCの電源を切り終えた後は「ほんと凄い人達ばかりだな
世の中ってひろいな、俺もいつかああいう人達のようになりたいな」と尊敬と憧れの気持ち
で一杯になりつつ明日への希望抱き、さわやかな気分のまま就寝するのです。
しかし残念ながら中には人を罵倒したり、不愉快な気分にさせて楽しむといった行為を繰り返す
心無い人がいるのも事実です・・・・。あなたとは言いませんが。
この際はっきり言わせてもらいますが、粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwgさんあなたは迷惑
なんです。
もう2ちゃんへ来ないでください、お願いします。
寂しさを紛わせたい気持ちも解らなくないですが、周囲の人達を傷つけるような馬鹿なこと
はもうやめてほしいのです。ここに来てる方達は皆やさしい人たちなのであえて口には
だしませんが・・・・。
解りましたね、これは忠告です。
忠告を無視するようでしたら残念ながら、出るとこへ出て話つける事になりますよ!
- 870 :ゲーム好き名無しさん:03/01/12 10:57 ID:yriQrc0j
- >868
>建てろ¥れつーの!
プッ。
- 871 :ゲーム好き名無しさん:03/01/12 15:08 ID:???
- PC-98ってつまりエロゲーのためにあるんですか?
- 872 :ゲーム好き名無しさん:03/01/12 15:29 ID:???
- >>867
Googleあたりで検索かけてみたら
NFSはファミコン、SPCはスーファミの音楽データっぽいです。
おいらが抜き出したいのはNINTENDO64とゲームボーイアドバンス(特にN64)
なんですが無理なんでつかねぇ…。64、サウンド、抜き出す、とかで
検索かけてもそれらしいの見つからないし。
- 873 :ゲーム好き名無しさん:03/01/12 16:06 ID:???
- PC98のエミュレーターを起動するための起動ディスクを作るにはDOSを
買ってくるしかないんですか?
- 874 :ゲーム好き名無しさん:03/01/12 16:34 ID:???
- >>873
そう。フリーのもあるけど、純正品買ってこい。
- 875 :ゲーム好き名無しさん:03/01/12 17:54 ID:???
- ZSNESのジョイパッド感度があまりに高いので勝手にボタンが押されたりするんだけど、感度を下げる方法とかあったら教えて下せぇ(;´Д`)
- 876 :875:03/01/12 18:13 ID:???
- スイマセン、バージョンは1.36です。
- 877 :ゲーム好き名無しさん:03/01/12 19:49 ID:???
- >>875
パッドの方に問題がある可能性が高いね。
- 878 :ゲーム好き名無しさん:03/01/12 20:15 ID:???
- >>877
いえ、いまプロパティで確認取りましたが特に問題は無かったです。
- 879 :ゲーム好き名無しさん:03/01/12 20:40 ID:???
- >>878
そうですか。自分の環境では特に不具合が無かったので見切りでレスしちまいました。
すまない。分からんです
- 880 :708:03/01/12 23:28 ID:???
- 動きは軽いのにロード画面で止まると、書きこんだ者なんですが
いろいろ試した結果、半分解決しました。
ロード画面になったらタイミング良くボタン(なんでもいい)を押す。
何故かコレで先に進めました。タイミングがシビアなんでロード繰り返してますが
- 881 :ゲーム好き名無しさん:03/01/13 00:10 ID:???
- おいもまいらピュアDOSでつかえる最強のPCIサウンドカードを教えてつかあさい。
- 882 :ゲーム好き名無しさん:03/01/13 03:30 ID:bXLSfv+y
- MAMEのクローンの
Emeraldmame32jk
を使いたいのですが、
midas11.dllがどうしても見つかりません。
「mame32b-036」に同封されていたらしいのですが、
今のバージョンでは同封されていなくて、
困りきっています。
どうしたらいいでしょうか?
入手方法など、教えていただけませんか?
かなりがんばって調べたのですが、
もうそろそろへばりそうです。
よろしくお願いします。
- 883 :ゲーム好き名無しさん:03/01/13 03:31 ID:???
- >>882
http://www.google.co.jp/search?q=midas11%2Edll
- 884 :neo brain:03/01/13 03:37 ID:aUzR3v+y
- 名前: neo brain
E-mail:
内容:
★★★なんと、ブラック情報を抹消する方法があった!!★★★
なぜか、ブラック情報に載せられてしまったために、お金を
借りれなくなったり、クレジットカードが使えなくなってしまった人
はいませんか?
実はブラックリストというリストは実在しませんが、
過去の金融事故を総称して「ブラック情報」と呼ばれているようです。
ここで紹介するマニュアルには、本来5〜7年間は審査に通らなくなると
言われている「ブラック」と呼ばれる方が、アッサリと「ブラック」から無縁
になることができます。しかも当然違法性は一切問われません。
「まさか?」と思った方。論より証拠です。
まずは下のリンクをクリックしてみてください。
http://www.somethingslam.jp/visa/
- 885 :ex:03/01/13 04:08 ID:rytSs6b6
- 誰かエミュチャイナのpass教えて・・・
- 886 :882:03/01/13 04:26 ID:???
- >883
もう一度見直して見ましたが、
そこから得られる情報は
・最新版MAMEには既に同封されていない。
・古いバージョン(mame32b-036)には同封されていた(らしい)
ということしか得られれませんでした。
結局>882へ戻ってしまいます。
見逃しているかもしれませんので
ヒントでも結構ですのでいただけませんか?
- 887 :粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :03/01/13 05:38 ID:???
- おにょ
>>886
だから古いVerのMAME32を適当に落としてみれば?
もうちょっと頭使おうよ
( ´,_ゝ`)プ
- 888 :ゲーム好き名無しさん:03/01/13 08:18 ID:YmxOkR94
- >886
わたしは「midas11.dll」をWINNYで落としたことあります。
がんばって探してね。
887はむかつく、やめようぜそういうの。よくないよ。
- 889 :ゲーム好き名無しさん:03/01/13 09:09 ID:SaVw2l9G
- はあ?詩ね予お前>888
- 890 :ゲーム好き名無しさん:03/01/13 09:46 ID:???
- MAME0.63 さげ
- 891 :ゲーム好き名無しさん:03/01/13 10:38 ID:HaqhWM0x
- VisualBoyAdvanceを開こうとすると必ず
「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます」
と出て使えないんです
バージョンは1.3.1です。ちなみにWin98です
今までは普通に使えたんですが、突然使えなくなりました
どうすればいいんでしょうか?
- 892 :891:03/01/13 12:14 ID:???
- 解決しました。スレを乱してすみませんでした
- 893 :ゲーム好き名無しさん:03/01/13 14:44 ID:???
- 原因くらい書いてけば?
- 894 :882:03/01/13 16:18 ID:???
- >887
古いバージョンのMAME32はどこに置いてるのでしょうか?
公式HPのリンクは多々あるのですが、
ファイルをサイト内に置いているサイトはほとんどなく、
かつ、置いていてもひとつ前のバージョンなので
結局「midas11.dll」を見つけれませんでした。
>888
Winnyですか。
あぶなっかしいので敬遠してて入れてないんですよね。
とりあえず入れてみます。
また報告にきますね。
ありがとうございました。
あるといいなぁ。
- 895 :ゲーム好き名無しさん:03/01/13 16:29 ID:???
- たまにはここにも貼ってみるか
粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwgさん
ゲサロのエミュスレには、もう来ないでください。
皆さん大変迷惑しています。
あなたは失業中の身なのかどうか知りませんが時間を持て余しているようですけど、
他の方々はその日一日の仕事を終え、疲れきった心を癒すが為にささやかな楽しみとして
共通の趣味を持つ人とコミュニケーションを取るためここに来ているのです。
もちろん私もそうです。「今日はどんな話題が出るかな?」と想像しただけで体中に
生きる活力がみなぎり、そしてPCの電源を切り終えた後は「ほんと凄い人達ばかりだな
世の中ってひろいな、俺もいつかああいう人達のようになりたいな」と尊敬と憧れの気持ち
で一杯になりつつ明日への希望抱き、さわやかな気分のまま就寝するのです。
しかし残念ながら中には人を罵倒したり、不愉快な気分にさせて楽しむといった行為を繰り返す
心無い人がいるのも事実です・・・・。あなたとは言いませんが。
この際はっきり言わせてもらいますが、粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwgさんあなたは迷惑
なんです。
もう2ちゃんへ来ないでください、お願いします。
寂しさを紛わせたい気持ちも解らなくないですが、周囲の人達を傷つけるような馬鹿なこと
はもうやめてほしいのです。ここに来てる方達は皆やさしい人たちなのであえて口には
だしませんが・・・・。
解りましたね、これは忠告です。
忠告を無視するようでしたら残念ながら、出るとこへ出て話つける事になりますよ!
- 896 :粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :03/01/13 20:57 ID:???
- おにょ
>>894
検索ってしたことある?
何度も言わすな もうちょっと頭使えっての!
ほれほれ 特別に大ヒントやるにょ
古くからやってる日本語版MAME32のサイトにあるにょ
礼は忘れるなよ!
(・∀・)ニヤニヤ
- 897 :ゲーム好き名無しさん:03/01/13 21:05 ID:???
- >>896
いちいち おにょ だの ニヤニヤ だのうぜーんだけど?
- 898 :882:03/01/13 21:20 ID:???
- >896
古くからやってるサイトって
Arcade Dreams Online
ってとこですか?
あそこでdll単品で置いてたみたいですけど、
すでにリンク切れてしまってるみたいです。
他のとこかな。
もうちょっと探してみます。
Winnyはdll単品ではヒットしませんでした。
RomPackがヒットしてしまいました。
もうちょいサイト回ってきます。
- 899 :ゲーム好き名無しさん:03/01/13 21:36 ID:???
- 質問スレにこんなこと書くのもあれなんだけど
>>896
死ね。キショイ。ウザい。
- 900 :ゲーム好き名無しさん:03/01/13 21:51 ID:???
- 2ちゃん用ブラウザでNGワード登録( ゚Д゚)ウマー
- 901 :ゲーム好き名無しさん:03/01/13 22:23 ID:+h9U606W
- アルカディアのエミュってある?
- 902 :ゲーム好き名無しさん:03/01/13 22:28 ID:???
- http://www.google.com/search?num=50&hl=en&ie=Shift_JIS&q=%82%A8%82%C9%82%E5&btnG=Google+Search&lr=lang_ja
- 903 :737:03/01/13 22:44 ID:???
- >>880
気になってたよ。
解決?してないみたいだけど改善してよかったYO
>>891
できればスレ汚しついでに結果も書いてくれると助かる。
同じような質問が出たときにその人が書かずに済むだろ?
漏れがVBA使ってたときにそのエラーがでたのはzipのROMを扱ったときに出たよ。
解凍したら通常通りできたが(w
では名無しに戻るとするか・・・。
- 904 :891:03/01/13 23:23 ID:???
- すみませんです。では結果を書いておきまつ
色々言葉を変えてググってみたところ、DirectX(ver.7.0以上)
が必要と書いてあったので
今まで動いてたのに急に動かなくなったのには関係無いかと思いながらも
DirectX ver.9.0をインストールしたところ、正常に動作いたしました
色々とお騒がせしましたm(_ _)m
- 905 :ゲーム好き名無しさん:03/01/13 23:32 ID:???
- emeMAMEでフレームスキップとカラーは自動にすればマシンスペックに最適になるようあわせてくれるんですか?
- 906 :ゲーム好き名無しさん:03/01/14 00:45 ID:h1ai28Gb
- 普段はイメージをフォルダに解凍してから、エミュで開けてプレイしてたのですが、
知人の家で上手くイメージを開けなかったので、LHACAで関連付ければ解凍できるだろう!
と思って関連付けタンですが、そうしたらエミュレーターで開けなくなりました。
だからLHACAの関連付けをする前のどのアプリケーションで開きますか?
って状態に戻したいのです。
僕のパソコンじゃなかったので治したいんです!助けて!
- 907 :906:03/01/14 00:56 ID:???
- 何とか成りました。スミマセン
- 908 :菅理人よばわり:03/01/14 01:35 ID:???
- midas11.dll、raineの古いのに入ってないの?
- 909 :ゲーム好き名無しさん:03/01/14 02:38 ID:7+DE4+CG
- すんません、惑星て有料なんですか??
- 910 :ゲーム好き名無しさん:03/01/14 02:56 ID:???
- ePSXeでポケステ必須のゲームがしたいんだが、当然そのためにはポケステの
エミュが必要なんだろうか?
それとも、他に手があるんだろうか?
- 911 :ゲーム好き名無しさん:03/01/14 04:38 ID:???
- >910
pkemuってポケステ用のエミュがあるから
使ってみたら?
一番上のリンクのエミュレータ情報局からDLできるよ
- 912 :粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :03/01/14 06:00 ID:???
- おにょ
>>899
キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)ププププププププッ━━━━━━!! プププのプッ
ついに!
ついについについに俺が書いた煽りにレス返すヴァカハケーソ!!!!( ´,_ゝ`)プッ
いやー、俺が書いたチンケなレスに予想以上のアフォなレスを返してくれてアリガトー!!!!!!!!!!!!!
>>899!!!!!!!!!! (* ̄m ̄)プッ
いやあのね、俺も最初、この誹謗中傷が飛び交う掲示板2ちゃんねるで、
しかも、七厨板の一つに数えられ数多くの犯罪者と厨房、DQNを抱えるゲロ板でこんな煽りしても無視されるだけだと思ったんだけど
まさかこんなレス返してくれるとはオドロキ☆だねッ (´`c_,'` )プッ
こういうレス見る限りゲロ板もまだまだ捨てたもんじゃないね(はあと)
いやーほんとにアリガトッ>>899クンッ!
君のお陰でゲロ板住人を見直したよ
(・∀・)ニヤニヤ
- 913 :ゲーム好き名無しさん:03/01/14 06:03 ID:???
- 朝からすげー恥ずかしい書き込みを見ちゃったよ
- 914 :ゲーム好き名無しさん:03/01/14 07:01 ID:???
- 面白いな、デジヲタは!
- 915 :ゲーム好き名無しさん:03/01/14 08:06 ID:???
- >>912
>キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
>( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)ププププププププッ━━━━━━!! プププのプッ
>ついに!
>ついについについに俺が書いた煽りにレス返すヴァカハケーソ!!!!( ´,_ゝ`)プッ
もうね、この発言がすんげーワラタっつーか痛いっつーか(ゲラ
- 916 :910:03/01/14 09:08 ID:???
- >>911
やっぱり、ポケステエミュが必要か。。。。 情報サンクス。
- 917 :山崎渉:03/01/14 11:54 ID:???
- (^^)
- 918 :誰か…:03/01/14 12:49 ID:JsqTpoHs
- だうんろーどしてから使い方がわかりません…どなたか…
- 919 :ゲーム好き名無しさん:03/01/14 13:29 ID:jYQKdsT1
- mame32をダウンロードしたいんですけど、FilePlanetってGAMESPYのIDが無いと
利用できないんですか?
- 920 :ゲーム好き名無しさん:03/01/14 13:32 ID:???
- VisualBoyAdvance使ってるんですが音声が非道いです。
逆裁の「異議あり!」が「イイイいぎーあありりぃ」となってまつ。BGMも音飛びしたCDみたいで・・・。
どうすれば良いんでしょうか?
- 921 :ゲーム好き名無しさん:03/01/14 13:36 ID:???
- >>920
おそらく処理落ちでは?
フレームスキップ等はしてる?
スペックは?
バージョンは?
- 922 :誰か…:03/01/14 13:48 ID:JsqTpoHs
- ふっ
使い方かたがさっぱりだぜ…
これはネットにつないでないとダメなの?
- 923 :ゲーム好き名無しさん:03/01/14 13:56 ID:???
- >>922
半年ぐらいロムってろ。
ここは他の掲示板とは違うんだよ。
- 924 :ゲーム好き名無しさん:03/01/14 14:09 ID:???
- >>921
バージョンは1.1です。スペックは解りません・・・。スマソ
フレームスキップって何ですか?
- 925 :ゲーム好き名無しさん:03/01/14 16:55 ID:???
- >924
設定でフレームスキップを変えるべし
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=フレームスキップ
- 926 :ゲーム好き名無しさん:03/01/14 17:09 ID:???
- >>912
とても丁寧な自己紹介ありがd
- 927 :ゲーム好き名無しさん:03/01/14 22:45 ID:???
- FF8をやるのに一番適したPSエミュは何でしょうか?
- 928 :882:03/01/14 22:48 ID:???
- >908
情報ありがとうございます。
とりあえずHPに置いてある
過去バージョンの中には見つかりませんでした。
他心当たりあればお願いしたいのですが。。
- 929 :菅理人よばわり:03/01/15 00:05 ID:???
- >>928
NMAMEXを探せ。
- 930 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 00:12 ID:???
- >>929
>探せ。
命令形なのがうざいな
- 931 :粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :03/01/15 00:20 ID:???
- おにょ
>>928
まだ探してんの?
しゃあないな ここから探せ
ttp://freett.com/colt1911/denwa.html
- 932 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 00:21 ID:???
- 「菅理人よばわり」って?
- 933 :910:03/01/15 01:12 ID:???
- ポケステエミュ『pkemu』を使ってやろうと思ったんだが、ePSXeがpkemuを
認識してくれない。
ePSXeのメモリーカードのところにpkemuを指定してるんだが、これって方法
自体あってるんでしょうか?
pkemuについての情報が少なすぎてお手上げ状態です。
- 934 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 03:35 ID:xg9EqRCp
- >>928
まったくなんなのか知らないけど、winnyで検索したらすぐに引っかかったから
落としておいたよ。
http://index2.org/file/.fa4840.zip
- 935 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 07:18 ID:???
- MAME32というエミュを起動しましたが、どのタイトルをクリックしてもゲームが起動しません。
どうしたらいいのでしょうか?
- 936 :粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :03/01/15 07:35 ID:???
- おにょ
>>935
釣りか?
ROMがねえと雨後金蝦夷 ( ´,_ゝ`)プ
- 937 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 07:50 ID:???
- 粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwgさん
ゲサロのエミュスレには、もう来ないでください。
皆さん大変迷惑しています。
あなたは失業中の身なのかどうか知りませんが時間を持て余しているようですけど、
他の方々はその日一日の仕事を終え、疲れきった心を癒すが為にささやかな楽しみとして
共通の趣味を持つ人とコミュニケーションを取るためここに来ているのです。
もちろん私もそうです。「今日はどんな話題が出るかな?」と想像しただけで体中に
生きる活力がみなぎり、そしてPCの電源を切り終えた後は「ほんと凄い人達ばかりだな
世の中ってひろいな、俺もいつかああいう人達のようになりたいな」と尊敬と憧れの気持ち
で一杯になりつつ明日への希望抱き、さわやかな気分のまま就寝するのです。
しかし残念ながら中には人を罵倒したり、不愉快な気分にさせて楽しむといった行為を繰り返す
心無い人がいるのも事実です・・・・。あなたとは言いませんが。
この際はっきり言わせてもらいますが、粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwgさんあなたは迷惑
なんです。
もう2ちゃんへ来ないでください、お願いします。
寂しさを紛わせたい気持ちも解らなくないですが、周囲の人達を傷つけるような馬鹿なこと
はもうやめてほしいのです。ここに来てる方達は皆やさしい人たちなのであえて口には
だしませんが・・・・。
解りましたね、これは忠告です。
忠告を無視するようでしたら残念ながら、出るとこへ出て話つける事になりますよ!
- 938 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 10:20 ID:lIbt/hXS
- WinMXで拡張子がFCDのファイルを落としたんだけど、これってどうやって動かすの?
- 939 :938:03/01/15 10:23 ID:???
- ごめんなさい、あげてしまった
- 940 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 11:03 ID:???
- >>938
もはやFCDは直接エミュに関係しないので、ここでは取り扱わないよ
- 941 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 12:47 ID:???
- mame32でiniファイル作成できないのは仕様ですか?
v0.63です。
- 942 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 12:56 ID:ZQFoY9En
- paraMSXなんですが、DX9にしたからか分かりませんけど
激重くなってしまいました。
このような症状の方いますか?
以前は快適に動いていました・・・
- 943 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 14:28 ID:???
- ロマサガの英語名って何ですか?
- 944 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 15:04 ID:???
- romasaga
- 945 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 15:06 ID:???
- Romancing Saga
sageは半角小文字で入れましょう
- 946 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 15:19 ID:???
- おいお前等。PC画面を一日10時間以上見ていると色盲になるらしいぞ。
ちょっとまぁ、暇潰しとまではいかないが下の色盲チェックしてみ。
読めないのが一つでもあったらマジで医者に行った方がいいぞ!
http://ime.nu/www.liquidgeneration.com/sabotage/vision_sabotage.asp
- 947 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 17:23 ID:xzYGRpZn
- kairellaで キン肉マンマッスルタッグマッチやろうぜ。
- 948 :隣の席の野郎:03/01/15 17:26 ID:rbB49ZjX
- 長田いないのか?
- 949 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 17:32 ID:v5/sR4SN
- PSのccdファイルなんですが、daemonでマウントしても反応しません。
PSゲーはdaemonでプレイできないんでしょうか?
- 950 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 17:39 ID:???
- >>949
isoでしとけ
- 951 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 17:49 ID:v5/sR4SN
- >>950
わかりました
レスどうもです
- 952 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 17:58 ID:cXyygOho
- ■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■
儲かる出会い系ビジネス
月収100万円オーバー!!
HP作成できない初心者でも安心して運営
出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします
運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします
http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
- 953 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 18:22 ID:???
- ; [ GALS PANIC S2 (JAPAN) ]
galpans2:0:06000108:03:000:1UP Unlimited lives
galpans2:0:06000109:03:000:2UP Unlimited lives
; Time is coded on 2 bytes , then /64 for display :
; 060001E8h (MSB) - 060001E9h (LSB)
; Putting a value > 8000h will cause a "time out"
galpans2:0:060001E8:7D:000:*UP Unlimited time (1/2)
galpans2:0:060001E9:00:500:*UP Unlimited time (2/2)
;----------------------------------------------------------------------------
; Percentage is BCD coded on 3 bytes (0000-0100h & 00-99h) :
; 060001D9h (MSB percentage) - 060001DAh (LSB percentage)
; 060001DBh (hundredths of percent)
galpans2:0:060001D9:01:001:*UP End round with 100% (1/3)
galpans2:0:060001DA:00:501:*UP End round with 100% (2/3)
galpans2:0:060001DB:00:501:*UP End round with 100% (3/3)
;----------------------------------------------------------------------------
; Speed is coded on 2 bytes (00-04 * 2)
galpans2:0:06000218:04:000:1UP Maximum speed (1/2)
galpans2:0:0600024E:04:500:1UP Maximum speed (2/2)
galpans2:0:06000219:04:000:2UP Maximum speed (1/2)
galpans2:0:0600024F:04:500:2UP Maximum speed (2/2)
; Power is coded on 2 bytes (00-04 * 2)
galpans2:0:0600021A:04:000:1UP Maximum power (1/2)
galpans2:0:0600024C:04:500:1UP Maximum power (2/2)
galpans2:0:0600021B:04:000:2UP Maximum power (1/2)
galpans2:0:0600024D:04:500:2UP Maximum power (2/2)
;============================================================================
ギャルズパニックs2、galpans2:0:060001D9:01:001:*UP End round with 100% (1/3)
これをsetにしても100%で終わらないんだけど、確実に100%で終わらせる方法ある?
- 954 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 18:32 ID:???
- mame32v0.63のゴールデンアックス2の背景が
全く表示しないのですがコレは何か解決法とかあるのでしょうか??
- 955 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 18:45 ID:???
- >>954
将来的なバージョンアップを待つか、君がドライバを修正する。
0.63を使ってる以上、解決は出来ません。残念。
- 956 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 19:07 ID:???
- >>955
スキル不足の為、自分にゃドライバ修正は無理そうです。
将来性にかけます。
即レスありがとうございました!!
- 957 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 20:09 ID:d6dQccbf
- MAME32 0.63本体をDLしようとしたんですが、
dk .ch .fi .netの4つのどれでしょうか?
OSはXP,CPUはP4 2.53GHzです。
- 958 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 20:18 ID:???
- 言葉の意味がよくわからんが特にすごくも無さそうだ
- 959 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 20:37 ID:???
- >>957
英語も読めんリア厨か?お前様にそのPCは勿体無い。
- 960 : ◆/ZAwakeEpQ :03/01/15 20:48 ID:???
- >>957
どれでもいいよ。
つーか、それってMAME32?
- 961 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 20:49 ID:???
- 980踏んだ人次スレ建てよろ
- 962 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 21:33 ID:???
- >>868
- 963 : :03/01/15 21:38 ID:GgZ42qEB
- ときメモ2でサウンドプラグインをどれにしても再生が
ぶつ切りになってしまいます。どなたかうまく再生する
方法をご存じないでしょうか。
- 964 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 21:45 ID:???
- >>960
すんません。よくみたらMAME32じゃありませんですた。
- 965 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 21:52 ID:???
- おにょ
>>899
キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)ププププププププッ━━━━━━!! プププのプッ
ついに!
ついについについに俺が書いた煽りにレス返すヴァカハケーソ!!!!( ´,_ゝ`)プッ
いやー、俺が書いたチンケなレスに予想以上のアフォなレスを返してくれてアリガトー!!!!!!!!!!!!!
>>899!!!!!!!!!! (* ̄m ̄)プッ
いやあのね、俺も最初、この誹謗中傷が飛び交う掲示板2ちゃんねるで、
しかも、七厨板の一つに数えられ数多くの犯罪者と厨房、DQNを抱えるゲロ板でこんな煽りしても無視されるだけだと思ったんだけど
まさかこんなレス返してくれるとはオドロキ☆だねッ (´`c_,'` )プッ
こういうレス見る限りゲロ板もまだまだ捨てたもんじゃないね(はあと)
いやーほんとにアリガトッ>>899クンッ!
君のお陰でゲロ板住人を見直したよ
(・∀・)ニヤニヤ
- 966 :粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :03/01/15 22:36 ID:???
- おにょ
>>957
わからなかったら 全部落としとけにょ!
- 967 :ゲーム好き名無しさん:03/01/15 22:47 ID:???
- >>965
さぶ・・・・・・
- 968 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 00:25 ID:???
- あの、ePSXeでisoファイルを読み込んでプレイしているのですが、
ディスクを2枚目3枚目に交換するときはどうすれば続けて
プレイできるのでしょうか。初歩的な質問だったら申し訳ない。
- 969 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 00:32 ID:???
- >>912
- 970 :882:03/01/16 00:36 ID:???
- >934
ほんきで助かりました。
ほんと困り果ててたんです。
ありがとうございます。
まじ感謝しています。
- 971 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 00:51 ID:???
- >>968
デーモンツール
- 972 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 00:52 ID:???
- >>970
ファイル落とせました?
- 973 :963:03/01/16 01:48 ID:ubi1mnnZ
- とりあえずオーオウニングムービーの歌が全く聞こえないのは
どうしてなのでしょう!!
- 974 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 01:57 ID:ZpTv/miF
- ゲームボーイアドバンスのエミュ本体でターボ機能がついているものをおしえてください
- 975 :968:03/01/16 02:00 ID:???
- >>971ま、マウントしとけばいいのでしょうか?
- 976 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 02:03 ID:???
- >>974
vba。
- 977 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 02:16 ID:???
- >>975
デーモンの設定で仮想ドライブを二つ以上にしといて、
2枚目、3枚目を入れてくれって言われたら、その都度マウントしてけばいいのでは。
- 978 :975:03/01/16 02:17 ID:???
- なるへそ!やってみます。ぶちゅっ
- 979 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 02:37 ID:???
- VBAで終了するたびに
ソフト名.savというファイルをデスクトップに作るのですが
これはどういうファイルなのでしょうか?
作らないようにできないのでしょうか?
お願いします。
- 980 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 02:42 ID:???
- >>979
そんなことも知らず、そんなことの対処も自分で出来ないやつが扱う資格はない
とだけきつく言っておく
- 981 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 02:51 ID:???
- >>980
ハゲドウ >>979
ショシン者としても少し試行錯誤する癖をつけようね。ソレハセーブファイルダ!
- 982 :粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :03/01/16 03:26 ID:???
- ___
. |(・∀・)|
. | ̄ ̄ ̄ デジヲタ模擬主義共和国連邦
△
△l |
__△|_.田 |△_____
__|__|__|__門_|__|_____
- 983 :粘着デジヲタ厨 ◇zhK0n0onwg:03/01/16 08:12 ID:???
- >>979
やだにょ やだにょ いやだにょ
かおもみたくないにょ
やだにょ やだにょ いやだにょ
おまえなんかきらいなんだにょ
やだにょ やだにょ いやだにょ
ちかづかないでくれにょ
- 984 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 13:28 ID:???
- >>980
新スレヨロ
- 985 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 13:59 ID:???
- 次スレまだかなー
- 986 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 15:28 ID:???
- 986!!!!!!!!
- 987 :987:03/01/16 17:11 ID:???
- 987
- 988 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 17:20 ID:???
- fmsxsoの立ち上げ方の手順を詳細に教えてください。
説明を見たのですが、画面真っ暗で駄目ですた・・・
- 989 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 17:55 ID:???
- >>979
セーブファイルですよ
- 990 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 19:11 ID:???
- HDが物理的にあぼーんしました。
エミュ関係もあぼーんしました。
お金も(以下略・・・
- 991 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 20:10 ID:ubi1mnnZ
- >>990・゚・(つД`)・゚・。
どれくらい使ってたの?
外付け?内蔵?
ゴリゴリギーガーいいますたか?
- 992 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 20:48 ID:???
- http://ssddom01.storage.ibm.com/hddt/knowtree.nsf/cffe836ed7c12018862565b000530c74/4b1a62a50f405d0d86256756006e340c?OpenDocument
- 993 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 21:01 ID:???
- 993
- 994 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 21:23 ID:???
- 誰か新スレ立ててくれ。
漏れはホストが・・・
- 995 :882:03/01/16 21:29 ID:???
- >972
言葉足らずですみません。
無事解凍、
起動まで行き着けました。
ネット対戦するにはまだ山がありそうですが
がんばります。
いやぁ、ほんと助かりました。
ありがとうございました。
- 996 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 21:37 ID:k/EbiveZ
- 漏れはホステスに・・・
- 997 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 21:50 ID:???
- ( ´,_ゝ`)
- 998 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 21:52 ID:???
- (゚∀゚)アヒャ
- 999 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 21:53 ID:???
- あーひゃひゃひゃひゃひゃ(゚∀゚ )
- 1000 :ゲーム好き名無しさん:03/01/16 21:55 ID:???
- (^^)ヤマザキワタルデシタ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
214 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★