■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ
- 1 :NAME OVER:02/05/02 03:54
- 【バビロニアン・キャッスル・サーガ】の4作品、
「ドルアーガの塔」「イシターの復活」
「カイの冒険」 「ザ・ブルークリスタルロッド」
について語り合うスレ。
関連ログは>>2-5あたりに
- 2 :NAME OVER:02/05/02 03:55
- 前スレ
ドルアーガの塔
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1004281030/
関連過去ログ
ドルアーガの塔
http://ton.2ch.net/retro/kako/984/984087682.html
ドルアーガの塔★初心者相談室
http://yasai.2ch.net/arc/kako/982/982943861.html
リターン・オブ・イシターについて語ろうスレ
http://ton.2ch.net/retro/kako/983/983597122.html
【バビロニアン・キャッスル・サーガ】
http://ton.2ch.net/retro/kako/985/985054789.html
【BCS】Ep.2
http://ton.2ch.net/retro/kako/985/985971809.html
【BCS】Ep.3
http://ton.2ch.net/retro/kako/988/988301131.html
- 3 :NAME OVER:02/05/02 04:03
- ゲーム翁降臨
- 4 :NAME OVER:02/05/02 04:04
- いくら丼が食べたかったなー
- 5 :NAME OVER:02/05/02 05:07
- >1乙。
ところで。
イシター2コインクリアというにわかには信じがたいことが
可能らしいんだが、どういうルートなんでしょう。
というか、ワンコインでsecret corridorに行くのまではいいとしても
あそこ初期キャラでどうやって宝箱まで…
- 6 :NAME OVER:02/05/02 05:42
- >5
例のリセット魔法(名前ド忘れ)を覚えるまでギリギリまで稼いで、
次のプレイでエントランスホール(127フロア)まで何とか逃げまくって辿りついて
そこでリセット魔法を掛けると鍵を取ったのと同じ扱いになって、クリア出きる。
- 7 :NAME OVER:02/05/02 10:56
- >>5
それは俺も見たことがない。ピンクローパーやブラックリザードがいる狭い迷路だもんね。
ttp://www.host.or.jp/user/ytikaoka/ishtar%20mapdata/mp080.htm
ちなみに前スレで最後にあげちゃったの俺。ごめんなさい。
- 8 :NAME OVER:02/05/02 11:01
- このスレで語られる割合 :
ドルアーガの塔・・・50.0%
イシターの復活・・・40.0%
カイの冒険・・・9.8%
ブルクリ・・・0.2%
- 9 :NAME OVER:02/05/02 11:26
- ブル栗のENDINGはすべて見たよ!ENDのお話だけは面白かった!
と、いうわけでこのスレは
【BCR】ザ・ブルー・クリスタル・ロッドを語るスレになりました。
- 10 :NAME OVER:02/05/02 12:17
- ブルクリは、たまにやりたくなって中古で買ってくるけど、
一回クリアするごとに壁に叩きつけて破壊するので、とても効率がワルイ
- 11 :NAME OVER:02/05/02 12:51
- >>10
品薄の原因はあんたか・・・探してるのにみつからないYo!
- 12 :NAME OVER:02/05/02 12:57
- >>6
DUO DIMENSIONですね。
イシター2コインクリア収録したビデオ
とか出回ってないんですかね。あったら
是非見たい!
>>9
ブルクリじゃなくてスマソ
- 13 :NAME OVER:02/05/02 17:30
- ぽきゃろぽりん
- 14 :NAME OVER:02/05/02 18:45
- >>6
攻略ルートがここにある。
ttp://www.yumeyan.com/ka/Games/RI/consider-jp.html#2coin
このページで「神」と呼ばれてるやつ本人から聞いたんだけど、
・初期MP 7ポイントを節約して使う
- See Statusは使わない
- ルートのどこの面でSleep、どこでShieldという風に計画を立てる
- ギルで鍵を取るは基本
・Secret Corridorに到達したら
- 残りポイント全部(と言っても3か4?)を使ってProtectionを張る
- Blue Crystal Rodに合わせ、気合いでよけまくる
- 宝を取ったら即死。1コイン目はここまで。
・2コイン目も結構MPを節約しないと、いざというときDuo Dimensionが
出ないらしい。
- Protection Large厳禁。Protectionを必要な回数だけ使う
だそうだ。
おまけ。途中、Third Cellを通過するときにパスワードをメモっておき、
クリア後にHoly of Holiesに入ってMPアンダーフローさせると、3コイ
ンで最強KIができるらしい(今はパスワードも解析されててプログラム
で生成できるけど、当時はこれが簡単だったらしい)。
- 15 :NAME OVER:02/05/02 20:45
-
そのルートで、2コインクリアできたぞ。
まったく同じ攻略方法で。
よかったら、アドバイスできるかもしれない。
- 16 :NAME OVER:02/05/02 21:56
- ピンクロー○ー・・・なんか勘違いされそう。
- 17 :16:02/05/02 21:59
- あ・・・だからACローパーという別名があるのか!エンドタンに聞いてみよ!
開発で問題になったに違いない。
- 18 :NAME OVER:02/05/03 02:27
- 見た目もアブナイ罠。
- 19 :NAME OVER:02/05/03 18:59
- 十数年ぶりに知る真実ってか?なるほど。
- 20 :NAME OVER:02/05/03 19:07
- イシター2コインクリアはそんな難しいか?
漏れの周りに達成者わんさか居たのだが・・・・
神が集まっていただけか?
- 21 :NAME OVER:02/05/04 04:34
- スレ読んでたら、懐かしくなって、PSのナムコミュージアム引っ張り出して
ドルアーガやってみたけどギル5人設定で6コインも使った
ほんと下手くそになったもんだ・・・ 鬱
- 22 :NAME OVER:02/05/04 22:08
- 宝箱の出し方を思い出すためにポーズをかけてる自分が時々悲しい。
- 23 :NAME OVER:02/05/05 22:17
- PS本体が死んでから久しくイシターで遊んでない。
PS2を買う気にはなれんし、メディアカイト版でも買ってみるか。
再現度がどの程度か知らないけど。
あぁ、しかし裏イシターが遊べないんだなぁ
- 24 :NAME OVER:02/05/05 23:46
- >>23
Breem!でも買っとけ
- 25 :NAME OVER:02/05/07 00:18
- >>23
PSに裏イシターあるの!?知らなかった・・
ドルアーガに二つめの裏があるのを知ったのも最近だっからなぁ(w
- 26 :(´∀` ):02/05/07 00:31
- PSの裏イシターはパスワードもコンティニューもないしMAPの繋がりも違う
表を2コインクリアできる人じゃないと無理なのでは?
自分は当然出来ない
- 27 :NAME OVER:02/05/07 05:48
- >>25
ぉぃぉぃ。
- 28 :NAME OVER:02/05/07 17:10
- >>23
Bleem! でしょ。
これでもやれるけど、半透明処理があまりうまくいってなかったような。
例えばDetect Monsterを使っても、隠れたものがうまく表示できなかったり。
こちらのマシンがへぼいだけかもしれないけど、時々起こった。
>>26
ルートが分かれば、実に簡単。
表をクリアしたことがあるなら、誰でもクリアできると思うけど。
tp://homepage1.nifty.com/peach/game/ishtar.html
に攻略がある。
- 29 :NAME OVER:02/05/07 20:45
- ききりきりきり…
ずぼぶいっ!
- 30 :NAME OVER:02/05/08 03:15
- sage
- 31 :NAME OVER:02/05/08 17:49
- ドルルアーガの話題はここでOKですか?と言ってみるテスト
- 32 :NAME OVER:02/05/09 00:29
- >>31
携帯ゲーム板にスレありますよ。
今更だけどドルルルアーガについて
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1008340212/l50
- 33 :19、25:02/05/12 22:34
- >>28
裏イシターさんくすです。でもやはり漏れには無理打。。
- 34 :NAME OVER:02/05/15 22:48
- 裏イシターマニアックス懐かしい。
最後の方に載ってる歴史的瞬間に立ち会ってたっけ。
でも裏イシターは裏ドルアーガや闇ドルアーガほど
燃えなかったのはなぜだろう。俺の愛が足りなかったのかなw
- 35 :NAME OVER:02/05/16 01:57
- カイの冒険のパッケージとかのイラストって可愛いよね。
結構ボインちゃんだし。
- 36 :NAME OVER:02/05/17 08:50
- あげ
- 37 :NAME OVER:02/05/18 16:41
- ジェットブーツが履きたかったな〜
- 38 :NAME OVER:02/05/18 17:08
- スライムの対処法が今イチ解らん。
ソフトバンク社のミュージアム攻略本だと、スライムが左or下から来るパターンならギルが勝ち、
逆に右or上から来るとギルがやられるって言ってるんですが、実際やってみると曖昧じゃないですか?
スライムが左にいる時に突っ込んだのに負けるときがあるし、右にいる時に突っ込むと勝つときもある。
マジシャン系に勝てるようになったけど、スライムに負ける・・・。
初クリアの時にゃあっさり倒せたはずなんだけどなぁ。原因解る人いますか?
- 39 :NAME OVER:02/05/20 01:55
- メディアカイト版ドルアーガ&イシター、マンセー。
自宅のPCでアーケードと同クォリティでプレイできるとは。
いい時代になったもんだ。
- 40 :NAME OVER:02/05/20 16:00
- >>38
よくスライムの動いてくる方向によって「必ず勝つor負ける」という
話が出ますが、自分は感覚的に「動いている最中のスライムは方向に
関係なく負ける」と思ってます。
だから自分は方向とか無関係に、自分が出している剣にスライムが
突っ込んでくるように待っています。だから1面のグリーンスライムが
全面のスライム中でも最強だと思ってます。
- 41 :40:02/05/20 16:47
- >>40
「動いている最中のスライムには、(ギルが)負ける」です
分かりづらくてスマソ
- 42 :NAME OVER:02/05/20 17:26
- >>38
・左または下から襲ってきた場合
・ギルがスライムに背を向けていない
・ギルがマス目中央付近にいる
この条件が揃うと打ち勝てるということではないかな。
- 43 :NAME OVER:02/05/20 17:38
- 例えばスライムの右隣のマスにギルがいて(迂闊にも)剣出しを行いながら
左に進んだらスライムが襲ってきたというケース。
この場合、ボタンは押したまますぐに右へ切り返して上か下に入力すれば
勝てる。剣出しモーションとマス目中央へのギルの移動が間に合えばの話だけど。
- 44 :NAME OVER:02/05/20 22:32
- 闇ドルアーガって、隠しコマンドで出す
大半の面がスタート直後にフリーズするアレかい?
- 45 :NAME OVER:02/05/20 22:49
- 後ろから襲ってきたギルにねじ伏せられるカイ。
- 46 :(´∀` ):02/05/22 10:23
- >>44
フリーズした事無いけど・・・
- 47 :NAME OVER:02/05/23 00:40
- >44
それって、FC版で60階より上にいけるバグのことだよね?
まともにプレイできる面はあまりなかったような気がするが、なつかしぃ。
上下左右下上右左左右下上右左上とかだったけ?
(ゼビウスの裏コマンドと間違えてるかも)
闇ドルアーガはPS版で裏ドルアーガをクリアするとできるようになるやつです。
- 48 :NAME OVER:02/05/23 00:56
- >>40
某翼スレに誤爆…。
- 49 :40:02/05/23 13:05
- >>48
ゴメン、某翼スレって何?
俺のカキコと関係あるの?誰か教えて!
- 50 :40:02/05/23 13:11
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1022064164/522
見つけた。ちゃんと書いたつもりだったのに…
初誤爆、鬱死…
- 51 :33:02/05/23 20:47
- >>50
ごめん。ワロタ。あの漫画のどこでグリーンスライムが・・とか想像しちまった。
以前の他スレ「剛毛」には及ばんよ。気にすんな♪
- 52 :NAME OVER:02/05/23 20:55
- 祝!鈴木直人復活!!
とかは誤爆になるんだろうか。
- 53 :NAME OVER:02/05/23 21:50
- >>50
ハゲワラ。
- 54 :今年23歳だゴルァ!:02/05/23 21:53
- >>35
禿同!!!!!!
つーことで、「カイの冒険」のパッケージイラスト
きぼぉんぬ!!!!!!!!。
- 55 :NAME OVER:02/05/23 22:11
- 海産物の予感。
- 56 :NAME OVER:02/05/24 00:26
- >>54
ttp://images.google.com/images?q=%83J%83C%82%CC%96%60%8C%AF&hl=ja&lr=&sa=N&tab=wi
- 57 :NAME OVER:02/05/26 19:18
- ブルークリスタルロッドの完璧な分岐が載ってるサイトってどこかにないですか?
- 58 :NAME OVER:02/05/26 20:43
- >>57
ttp://www.ff.iij4u.or.jp/~rewsirow/BlueCrystalRod.txt
ドルアーガシリーズ完結編、 ザ・ブルークリスタルロッドの全分岐表
といいたいところだけど, ひとつだけ抜けてます.
らしいけど、ブルクリはやったことないのでよく解りません
- 59 :NAME OVER:02/05/28 22:09
- ドルアーガ(AC版)まだ1コインノーミスクリアできるYO
やっぱり音楽が(・∀・)イイ!
- 60 :NAME OVER:02/05/28 23:04
- カイの冒険(スペシャルステージ)まだ1コインノーミスクリアできないYO
やっぱり97,98面が(´Д`)ムズイ
- 61 :NAME OVER:02/05/29 22:39
- >>59
その昔、音楽の先生にメインテーマ弾いてくれと頼んだら
かなり苦しそうにしてますた。(w
- 62 :NAME OVER:02/06/01 03:19
- ドルアーガ、ノーミスクリア達成記念age。
‥‥でももう1回やれと言われたら無理かも。
- 63 :NAME OVER:02/06/01 21:13
- 42面だかの赤青ウィスプ階でいつもストックを消耗する。
- 64 :NAME OVER:02/06/01 23:16
- うーん昔やってたときは最低でも¥300は使ったなあ...
...我ながらへぼい
- 65 :NAME OVER:02/06/02 00:58
- >>60
神発見。
それってサンドラの大冒険ノーミス以上に苦行のような気が・・・。
- 66 :_:02/06/02 03:34
- >>63
他にも47面、54面なんかも。たまになす術なく一瞬でやられるよね。。
運がわるいと39面の上2下5すら間に合わないし
- 67 :NAME OVER:02/06/02 04:55
- カイの冒険の裏面のイシターのセリフは、
全て遠藤氏が考えたんだってさ。
- 68 :NAME OVER:02/06/02 05:18
- 昔々、難波キャロットに電話して宝箱の出し方を聞きまくった。
店員の方迷惑かけてゴメンなさい、折れおた厨房だったのよ。
まあここで謝っても仕方ないけどね。
- 69 :NAME OVER:02/06/02 05:25
- ラジアメのCMが懐かしいよ・・・
「インアナザータイー、インアナザーワード、アナイッゴズッツザ、
ツアオブドラガァー!」
・・・発音のヘボさが堪らなく好きだったあの頃
- 70 :NAME OVER:02/06/02 06:05
- ゲ〜ムはナム〜コ〜
- 71 :NAME OVER:02/06/02 08:32
- >>66
赤いウィスプと青いウィスプの動き方をしっかり覚えてればマトックで
安全地帯をとっさに作れるようになるよ。
- 72 :NAME OVER:02/06/02 14:50
- むしろ21面とか少ないマトック、尚且つゴーストの呪文なので
マップ覚えてても事故死はある。1/100回位だけど。
- 73 :NAME OVER:02/06/02 14:53
- ラジオはアメリカン、ネットラジオで復活したんだよね。
ナムコのCMは聴けないみたいだけど。
- 74 :NAME OVER:02/06/02 19:42
- AC、FC、PS以外の攻略法を紹介してるサイトってないっすかね?
FM77AV版の裏の宝箱の出し方が知りたいっす。
- 75 :NAME OVER:02/06/02 21:32
- ラジオCM
ttp://www.sara.to/sigure/etcetc/h03.html
- 76 :NAME OVER:02/06/03 00:13
- >75
感動した!ありがとう!ドルアーガって色々バージョンあったのね。
ギャプラスにインタビューするバージョンも聴きたくなったよ。
- 77 :NAME OVER:02/06/03 00:18
- アーケード版、ネーム入力画面でレバーを左右のどちらかに入れつづけると
ずっとBGM聴けて少し幸せでした。
- 78 :NAME OVER:02/06/03 05:42
- なぜカイタンに萌えていたのかが俺最大の謎だ。
今でもガチャポンフィギュアが横にあるだけで和んでしまう。
- 79 :NAME OVER:02/06/03 11:43
- >>75
さんくす!なつかしかた
- 80 :NAME OVER:02/06/03 13:37
- >>76
「ギャプラスさ〜ん」は、うpしてるサイトがあったと思う。
- 81 :NAME OVER:02/06/04 10:06
- ハイドライドとトリトーンは絶対パチリだと思っていたあの頃。
今や世の中のゲームの殆どがネタの複合物・・・
- 82 :NAME OVER:02/06/06 00:43
- >>35
カイのボイン萌えーーーーーーー
- 83 :NAME OVER:02/06/06 01:56
- 結局、The Return of Ishtarにおいて扉から出るとすぐに
Super Roperが出てくるルームはなんとかなるの?
Blue CourtとかWater Ductとか。
Protection連打しか思いつかないんですけど?
パスワードコンティニューでスタートしたとき限定でお願いします。
- 84 :NAME OVER:02/06/06 02:34
- >>83
無理じゃないかなぁ
- 85 :_:02/06/06 22:32
- >>83
漏れも無理でした。。
Protectionも連打効く?LargeもPanicもHeatBodyさえも間に合わん
- 86 :NAME OVER:02/06/06 22:55
- ブルクリで砂漠を抜けて隣の国へ逝く方法はありましか?
- 87 :NAME OVER:02/06/06 23:31
- >>84, >>85
さっき、やってみた。
Protection連打で抜けられなくもない。かなり、連射が必要だけど。
歩きながら呪文連射。白になったら、GILのところに引き返して Heat Body
できれば、Roperからなるべく真っ直ぐ逃げるようにしたほうがいいと思う。
コンティニュースタートだったら、Protectionくらいしか合わせようがない。
でも、結構死にやすいような…
Blue Courtは、KIのレバーを斜め右下に入れっぱなしで、極めてごくまれに
助かることもあるよ。
- 88 :NAME OVER:02/06/08 12:49
- カイハァハァ
- 89 :NAME OVER:02/06/09 03:11
- PCエンジン版のドルアーガの話でてこないな。
たしかPCエンジンでナムコ最終作品だったはず。
攻略本手に入れたが、ハード、プロゲーマーはクリアできない。
- 90 :NAME OVER:02/06/09 06:39
- PCエンジン、プロゲーマーの攻略求む。
っていうかクリアーした人います?
- 91 :NAME OVER:02/06/10 10:59
- >>90
クリアはしたような気がするが、全ては記憶の彼方
- 92 :■■■■■■■■■■:02/06/13 11:41
- 新宿、渋谷のあたりでドルアーガおいてある店ってどこかにないですか?
- 93 :NAME OVER:02/06/15 07:01
- ゲ〜ムはナム〜コ〜
- 94 :NAME OVER:02/06/15 09:39
- クソゲーハンターことABCがブルクリに関して激しくお門違いなコメントをしたことに
激しく憤慨した3年前の夏
- 95 :NAME OVER:02/06/17 13:07
- 結局、イシターのバンドエイドの効果は?
弱い敵のダメージを減らすみたいだけど
具体的にどのくらい効果はあるんだろう。
- 96 :NAME OVER:02/06/20 23:44
- ほしゅ
- 97 :NAME OVER:02/06/21 23:38
- PC8801版の「イシター」ではどうもスリープの呪文が効力ないみたいだけど
これって仕様?
(スリープかけてもスライム、ウーズが動きまくるので結構スリリング)
- 98 :NAME OVER:02/06/26 17:33
- カイでもイシターでもいいからやらせて。
- 99 :NAME OVER:02/06/27 02:53
- >>98
スライムやローパーで我慢しとけ。
アーチンだと新しい世界が開けるかもしれんぞ。
- 100 :NAME OVER:02/06/27 03:21
- First Aid の効果は、わからずじまいか…
製作者も忘れているみたいだし(昔のことだから仕方がない)、解析しかないのかなあ。
- 101 :NAME OVER:02/06/27 18:20
- 「銅メダル」は英語では
copper medalじゃなくて
bronze medalだと言ってみるテスト
- 102 :NAME OVER:02/06/29 01:10
- >>99
意外と気持ちいいかもな
- 103 :NAME OVER:02/07/02 22:37
- カイがいじめられてる
ttp://akm.cx/2d/img-box/img20020629010224.jpg
- 104 :NAME OVER:02/07/03 04:51
- >>103
ヽ(`Д´)ノΣ
- 105 :NAME OVER:02/07/04 12:58
- FC版ドルアーガの塔の迷宮データは
60面を除いてすべてランダムです。
ただし、ランダムシードがフロア数
なため、ゲームを始めるタイミング
によって違う、ということにはなり
ません。
- 106 :NAME OVER:02/07/04 17:22
- >>105
アーケード版もそうだよ。
というか自慢気に書くな。過去ログ読め。
遠藤氏自身が直々に解説している。
- 107 :106:02/07/04 17:24
- >>105
それに、60階もランダムではない。
同じアルゴリズムを使っているが、
シード値としてフロア数をあてていないだけだ。
- 108 :ハァハァ:02/07/05 13:07
- >>103
カイとイシター?
カイの裸もおながい。
- 109 :NAME OVER:02/07/05 23:32
- >>108
ワルキューレでしょ。
- 110 :NAME OVER:02/07/05 23:50
- >>106
60階のシード値はFFだったかな。
壁の配列が横一直線になるから、わざわざ選んだらしい。
- 111 :NAME OVER:02/07/06 17:49
- カイカイ
- 112 :NAME OVER:02/07/06 18:46
- >>110
違う。別ルーチンになっているだけ。少なくともFC版は。
- 113 :NAME OVER:02/07/06 21:47
- >>107
>それに、60階もランダムではない。
過去ログ四モーゼ。
- 114 :105:02/07/06 22:48
- >>106
すまぬ。過去ログ読んだ。
つまり、AC版は、迷路生成ルーチンで用いられるランダムシード
がFFの時、たまたま綺麗な迷路(60階)になったので、それを
元にフロア数をシードとした、と過去ログにはありますな。
で、俺が調べたFC版は、以下推測だが、そもそもAC版とはサイズ
が違うため、60階は例外ルーチンを組まざるを得なかった、と
いう感じなのかも。
- 115 :NAME OVER:02/07/11 00:25
- 階
- 116 :NAME OVER:02/07/15 14:24
- ゲームボーイ版ってどうですか
- 117 :NAME OVER:02/07/16 10:05
- http://www.tsukuda-original.co.jp/hp1116/omocha/j_4.html
※呪文は吐きません
- 118 :NAME OVER:02/07/16 11:44
- >>117
それ時間が立つと水分が蒸発してだんだんブツブツ切れるようになるよね。
そのブツブツ状態の時かじってみたらしょっぱかったよ。まあ汚れのせいで
しょっぱかったのか、もともとしょぱいのかは知らないけど。
- 119 :NAME OVER:02/07/16 16:40
- >>89
PS裏ドルアーガをクリアすると
THE LAST VERSIONだかなんだかって文字が出てきます。
漏れはPC-e版やってないので判らないのですが
途中フロアで何回かドルと対戦するシーンがありますか?
59Fでドル倒すと全ての壁が消えますか?
いや、ちょっと気になったもので。
- 120 :NAME OVER:02/07/16 18:28
- 117
天才よねチャンとかが硼酸とか使って作るノウハウ公表してるよ。
- 121 :NAME OVER:02/07/17 20:41
- http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&querytime=ANOZ&q=%83X%83%89%83C%83%80%82%CC%8D%EC%82%E8%95%FB
いっぱい出てきた(w
- 122 :NAME OVER:02/07/18 10:20
- 保全age
- 123 :NAME OVER:02/07/19 16:58
- 保守
- 124 :遠藤雅伸 ★:02/07/19 18:35
- よく見たら、このスレ1回も書き込んでなかったな。というわけで
記念カキコ! ちゃんと巡回には入れてあるぞ。
- 125 :NAME OVER:02/07/19 18:45
- ( ´,_ゝ`)プッ
http://freehome.kakiko.com/tuk/iiyo.html
- 126 :NAME OVER:02/07/20 04:22
- >>124
今頃かよ!(藁
- 127 :NAME OVER:02/07/23 05:49
- えんどたんage
- 128 :NAME OVER:02/07/27 06:18
- 私も記念に。
- 129 :NAME OVER:02/07/27 12:22
- >121
夏向きなのであげてみるテスト
- 130 :NAME OVER:02/07/27 13:03
- >>35>>82
禿げ同!正直抜いた。んで、ぶっかけた。
初めてジャケ買いしたソフトがこれ。カイ、最高。
ttp://www17.cds.ne.jp/~twat/cgi-bin/namcot/?hard=fc&title=41
- 131 :NAME OVER:02/07/27 13:19
- カイたんの胸元 ( Y )
サキュバスたんの胸元 ( Y )
ギルちん ∩
- 132 :82:02/07/27 17:23
- >>130
ttp://www17.cds.ne.jp/~twat/namcot/ng/
どうせならこっちも抜け
ハァハァ
- 133 :82:02/07/27 17:29
- カイファンは88年頃のNGを
画像拡大して抜きましたが何か?
- 134 :NAME OVER:02/07/27 18:25
- 88年から怪しくなっていくな(w
- 135 :NAME OVER:02/07/27 20:11
- >>130>>132
やいお前等! コレでも食らえっ!
カイたんのエロ画像ーッ
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1021509797/
- 136 :NAME OVER:02/07/28 00:58
- イシターのポスター見たことあるか?
あれは、あからさまにエロかったぞ
- 137 :NAME OVER:02/07/28 03:01
- >>135
いい
- 138 :happy shoes:02/07/30 02:18
- Ezメロキャラの待ち受け画面、カイがないのでがっかりだよー。
- 139 :NAME OVER:02/07/30 02:21
- >>138
脱がた画像作ってうぷしる!
- 140 :happy shoes:02/07/30 02:21
- >>135
こんなにあるんですかー。すごい。
- 141 :NAME OVER:02/07/30 02:30
- >>140
もう今夜は眠れません
- 142 :NAME OVER:02/07/30 05:35
- >>138
Ezwebの画像はjpgなはずだから作れぃ
- 143 :NAME OVER:02/08/01 01:04
- エロネタで盛り上がってるのに申し訳ないのですが、
PS版イシターの復活で一回のヒートボディで倒した数の最高数を教えてください。
自分は、115 STORE ROOMで16匹です。
ナムコミュージアムVOL.4超研究(攻略本)には、115にはBリザードマン2 Bシールドナイト15になってますが、
Bシールドは14でした。
モンスターの数だけで言えば、001 TOP OF THE TOWER が一番多いと思いますが、下手なので
バンパイヤを上手く誘導できない・・・。
お願いします。
- 144 :happy shoes:02/08/01 02:41
- ギルの待ち受け画像は作ったんだけどね・・・。下手すぎて
使うのがかえって恥ずかしいっす。
- 145 :NAME OVER:02/08/02 13:52
- スゴー!!NGの表紙が見れるなんて・・・。
やっぱカイたんはいいの〜。マラソンしてるカイたん(;´Д`)ハァハァ
- 146 :NAME OVER:02/08/03 08:14
- バンパイヤは石化しる。ついでにカイもナ 19いける。BigBurnは24デツ
- 147 :NAME OVER:02/08/04 10:27
- あの、
バベルの塔はBCSには含まれないのでしょうか?
飛躍しすぎ?
- 148 :遠藤雅伸 ★:02/08/04 22:54
- >>147
入りません、キッパリ!
- 149 :嫁さん:02/08/04 23:28
- ふごー!
誰か素材お持ちの方カイたんの待ち受け作ってくりー!120×130GIFでキボンヌ。おながいします。
- 150 :NAME OVER:02/08/06 18:04
- イシターの復活で
time stopを使うとランドアーチンの判定だけその場に残って
グラフィックは動いてしまうのは仕様? バグ?
- 151 :遠藤雅伸 ★:02/08/06 19:46
- >>150
本当ならバグだろ
- 152 :NAME OVER:02/08/07 00:22
- >>150
time stopをローパーに使うと触手だけ止まって、ローパー本体は効かない
というのは聞いたことある。
- 153 :NAME OVER:02/08/07 22:27
- さうか。forbidden room でtime stop を使って落っこちたことないんだね。
- 154 :NAME OVER:02/08/07 22:48
- 今日は20階であぼーん。
隣にあったファンタジーゾーンをやって鬱憤晴らしてみた。
でも、さみちい・・・(゚Д゚;)・
- 155 :NAME OVER:02/08/07 23:29
- 2コインでクリアした人いる?
- 156 :NAME OVER:02/08/09 01:11
- 今日も20階であぼーんだよぉ ( ̄д ̄) モウヤダ
悔しいから、となり逝って源平倒魔伝やって、弁慶で死んだ。
(・口・)ポカーン
どなたか、ドルアーガで取らなくていい赤いポーションがでる階を教えてもらえませんでしょうか・・・
- 157 :NAME OVER:02/08/09 01:44
- >>156
赤いポーション…ポーションオブアンロックの事か?
30・47・53は必要なかった筈だが
- 158 :(´∀` ):02/08/09 03:09
- 取らなくていい赤いポーション
9・22・35・43・47
>>15730と53て必要じゃなかった?
20階はドルイドゴーストを必ず倒しておく。
- 159 :NAME OVER:02/08/09 11:59
- ドラゴンポッドも赤いポーションだ。
- 160 :NAME OVER:02/08/09 13:35
- http://www24.big.or.jp/~yotchi/druaga/druaga.html
- 161 :NAME OVER:02/08/09 23:01
- >>158
>30と53て必要じゃなかった?
クリアには必要ねえべ。
- 162 :(´∀` ):02/08/10 01:28
- まぁクリアには厳密に言えば必要ない。それは確かだよ
パールはまぁともかくブルーリングは持ってた方が格段に楽だから記載したんだけどね
- 163 :156:02/08/10 02:09
- 156です。宝箱の情報や、HPを教えてくれた人ありがとう。
今日は2コインで41階までいきました。ちょっとうれしかったな
みなさんのおかげです(^-^)
156の質問って、本当に聞きたかったことは、取らなくていい宝箱だけ
メモって、それ使ってゲームしようと思ってたんです。
体力が一定値に下がる赤いポーションはいらないなって思って
それを聞いたわけです。
でも、よく考えたら、他にもクリア必須でなくて、ゲームがさしたる楽になるわけでない
宝は結構あるようで、「この宝箱は取らなくても、普通の腕前ならクリアできますよ」
ってリストを作るなら、「チャイムいらない、青いポーションいらないわ」とか結構ありそうですね^^
うまい人ってそういう、いらない宝は全部記憶しているんでしょうか・・・(゚Д゚;)
だったら、すごいなー
- 164 :NAME OVER:02/08/10 11:36
- ブルークリスタルはどうしてあんなやる気の無い出来なのですか?
いつも風景が北向きというのは画像をけちっているからですか?
- 165 :NAME OVER:02/08/10 11:39
- jjアーガ♪
jアーガ♪
- 166 :NAME OVER:02/08/10 11:49
- >>164
当時のアスキーの編集部が
マッチ棒 とか紹介してたね藁
- 167 :NAME OVER:02/08/10 20:16
- >>165
くるくるくるくる くるくるくるくる♪
- 168 :遠藤雅伸 ★:02/08/11 07:27
- >>164
グルグル回ると判らないヤツが多かったから
- 169 :NAME OVER:02/08/13 07:59 ID:0HAkY6/x
- 今PSのナムコクラシックでドルアーガやってんですが、初プレイから15年経った今でもドル様が倒せまそん。神来なさい。
1、ウィザード4人で、呪文を食らわないようにするいいポジションない?
2、ドル様を倒すコツは?呪文を1発も食らってなくても撃ちまける・・・。
おながいします。
- 170 :NAME OVER:02/08/13 09:15 ID:???
- 4角で呪文の来る方向を限定させればいいんじゃ?
- 171 :>>169:02/08/14 00:04 ID:IAVqadhN
- ナムコクラシック(ゴルフ)でドルアーガ
って一瞬意味わかんなかった(w
- 172 :NAME OVER:02/08/14 10:35 ID:???
- >神来なさい。
髪は来てほしい遠藤。
- 173 :NAME OVER:02/08/14 12:31 ID:???
- >>169
マルチポスト氏ね。
アイテム&お前の脳みそが足りねぇんだろ。
- 174 :NAME OVER:02/08/14 21:19 ID:???
- >>169
ドル様を倒すには、FLOOR56で手に入る特殊弾(Blue Crystal Bullet)が必要です。
これがないとドル様のシールドは貫けないし、ダメージも与えられません。
撃ち負けるだけです。
- 175 :NAME OVER:02/08/14 23:02 ID:???
-
カチャ カチャ
You empty. ( ゚д゚)ー=y;;y=ー(゚Д゚ ) You too...
| ギ|.\/\/|ド |
- 176 :NAME OVER:02/08/16 22:13 ID:EotUdi/Z
- PCエンジン版 ドルアーガの塔クリア!
記念カキコ。
- 177 :邪神 ◆JASHINdw :02/08/16 22:48 ID:???
- >>176
おめでとう。
- 178 :NAME OVER:02/08/17 06:26 ID:???
- ひさびさにデスクトップテーマを「ドルアーガの塔」にしてみるか。。。
- 179 :NAME OVER:02/08/17 14:07 ID:???
- >>178
適用後のデスクトップ画像のうp希望
- 180 :178:02/08/18 06:15 ID:???
- いやあ、壁紙はただのドルアーガの迷路なんで、うpするほどのもんではないんよ。
音をドルアーガのBGMや効果音にして、マウスカーソルをキャラがチョコチョコ動く
アニカーソルにしてるくらいで。。。
- 181 :NAME OVER:02/08/20 18:06 ID:???
- ところでワンダースワンのナムコスーパーウォーズはどうなってるんだyo、
あとファミリーテニスアドヴァンスの球打ち返しづらくてカイが出せないyo、
そしてこの掲示板ネタが無いyo!、番台早く情報キボンヌ。カイ〜〜〜〜〜。
- 182 :NAME OVER:02/08/21 00:54 ID:???
- 【イシターの復活】【ドルアーガの塔】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1029848796/l50
- 183 :NAME OVER:02/08/21 03:26 ID:???
- イシターの復活シミュレータをご存知の方、どんなのか教えてもらえますか。
- 184 :NAME OVER:02/08/21 12:20 ID:???
- シミュレーター?エミュレーターの間違いかな?
それともそんなものがあるのか・・・。
- 185 :NAME OVER:02/08/21 16:17 ID:???
- ttp://x.haun.org/misc/ishtar.html
これかい?
- 186 :183:02/08/21 21:26 ID:???
- >>185
Googleで引っかかるページに、自分のページはイシターの復活シミュレータの
ページを参考にしたって書いてあったので、きっとそれでしょう。似てます。
でも、ゲームか何かだと思ってたのでちょっぴり残念(w
- 187 :happy shoes:02/08/23 01:55 ID:ZJlLD1ox
- >>181
ttp://www.bandai.co.jp/products/items/item0000001770.html
10月下旬と発表されました。
- 188 :181:02/08/23 08:21 ID:???
- >>187
うおっ!どうも、ありがトン、10月か〜ぁ早くカイを強くしたいyo、
その前に白鳥買わなきゃなあ・・・、あれ一本の為にワンダー買うなんて
漏れってアフォかしら?
- 189 :NAME OVER:02/08/23 16:10 ID:???
- >>188
アフォだが正解
- 190 :NAME OVER:02/08/23 19:34 ID:???
- あんなもん正直誰が買うのかと疑問だったんだが、
ちゃんと需要はあるみたいだな。
- 191 :NAME OVER:02/08/26 11:38 ID:???
- >>190
「あんなもん」
どれを指している?
- 192 :NAME OVER:02/08/26 13:29 ID:???
- GB版のドルアーガがクリアできません
攻略サイトもみつかりません
たすけてください
- 193 :Z。:02/08/27 01:27 ID:???
- むかし
こんなの歌ってた。
ドドドドドド ドルアーガーの塔〜〜〜〜〜〜♪
謎と怪〜〜物だらけの塔〜〜〜〜〜
ドドドドドド ドルアーガーの塔〜〜〜〜〜〜♪#
コンティニュ!コンティニュ!
お宝出〜〜〜〜せ!
−中略−
いっけね〜
ア〜レを出して取るの忘れた〜☆
しょ〜がねェ〜
ま〜たZAPして落ち〜〜るぅ〜〜♪
- 194 :NAME OVER:02/08/27 12:14 ID:???
- >>192
宝箱ならの出し方なら前スレ128
- 195 :NAME OVER:02/08/27 13:02 ID:???
- >>194
ありがとうございます
過去スレにあったんですね
- 196 :192:02/08/29 07:48 ID:???
- とおもったら裏でつまった(´・ω・`)ショボーン
- 197 :NAME OVER:02/08/29 14:47 ID:bEmrSayX
- >>193
おもしれえな
- 198 :NAME OVER:02/08/29 21:55 ID:???
- 今日は秋葉のセガセンで2回でスライムに特攻されて殉職。
宇津田氏脳
- 199 :NAME OVER:02/08/30 03:29 ID:???
- いくら丼が食べたかったな〜♪
- 200 :NAME OVER:02/08/30 16:21 ID:???
- 秋 葉 原 に あ る ん だ な
- 201 :NAME OVER:02/08/31 14:13 ID:ii/INh2B
- カイのエロ画像もっとうpしろ!
- 202 :NAME OVER:02/08/31 20:22 ID:???
- ttp://www3.plala.or.jp/overlord/gift/kuzunoha/gift9.htm
ttp://www5.vc-net.ne.jp/~hirowa/img/hrw_ki020822cs.jpg
欲求不満のローパー君は半角版に逝ってくれ。
- 203 :202:02/08/31 20:30 ID:???
- http://isweb34.infoseek.co.jp/play/icelake/anime/cheat.swf
ついでにカイたんのエロフラッシュだ。
あとは半角に炒ってくれ。
- 204 :NAME OVER:02/08/31 22:50 ID:uEP44aKR
- >>203
(・∀・)イイ!
- 205 :NAME OVER:02/08/31 23:10 ID:???
- >>203
減点:-10点
オタク発展の部分は
本物のオタク(メガネ男だったかな?)が
出てくるやつの方がキモクていい。
さらにパクリを意識しているならその点でもプラスになる。
- 206 :NAME OVER:02/08/31 23:25 ID:???
- >>205
減点-10だと10点増えるぞ。
痴呆ですか?
- 207 :NAME OVER:02/09/03 00:56 ID:???
- 半角で出た、カイのオナーニ絵がエロくて良かった
- 208 :NAME OVER:02/09/03 11:51 ID:???
- 見たい!しかしどの板?ナムコで検索しても解らなかった・・・。
- 209 :NAME OVER:02/09/03 13:21 ID:???
- >>208
カイたんのエロ画像ーッ
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1021509797/
ここの51
- 210 :NAME OVER:02/09/03 13:38 ID:???
- >>209
もうない(´・ω・`)
- 211 :NAME OVER:02/09/03 13:47 ID:B8HOsVas
- とりあえずこれ見ながら抜いとけ
ttp://www8.momo-club.com/~dempa/up5/up/827644.jpg
- 212 :NAME OVER:02/09/05 12:38 ID:???
- 隊長抜けませんでした!!
- 213 :NAME OVER:02/09/05 22:06 ID:???
- 212伍長!202も試してみたまえ!!
- 214 :NAME OVER:02/09/06 10:26 ID:???
- その手には乗りません隊長!!
- 215 :NAME OVER:02/09/06 10:28 ID:???
- 203と間違えました隊長!!逝って来ます!!
- 216 :happy shoes:02/09/07 01:30 ID:???
- いかがでしたかー?
- 217 :NAME OVER:02/09/07 02:26 ID:5uz8Nhj6
- ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9738/ki_nude.gif
隊長!描けました!!
- 218 :NAME OVER:02/09/07 02:59 ID:???
- >>217
保存しますた(藁
- 219 :NAME OVER:02/09/07 05:52 ID:???
- >>217
貴様何者だーーーーーーーーーーーーーーーーー
この野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
でてこいこらあ!!!!!!!!!!!!!!!!
- 220 :NAME OVER:02/09/07 09:29 ID:???
-
( , )
/
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/} (,,・∀・) < えっちなのはいけないと思います!
. 「r,〉l|'ヾェリv \__________
!ー1/{j l_」i}リノ!
l.__/゙i、_〈レヽ!
/)l r‐く_,.く
/rソ └ '´ ゞi\
,.' kl. !} ヽ
! ヽ>、_,..、__,. r'ソ i
ヽ ` 〜'〜'^' ,. '
` ー----‐ '
- 221 :NAME OVER:02/09/07 17:23 ID:???
- 禿しく工口いな(w
- 222 :NAME OVER:02/09/07 21:38 ID:???
- 私は212伍長ですが220のセリフって誰のセリフでありますか?
思い出せません!!カイさんなら言う事聞きますであります!!ビシッ!!
- 223 :NAME OVER:02/09/08 00:41 ID:???
- ギルのエロ画像キボンヌ
- 224 :NAME OVER:02/09/08 01:15 ID:???
- http://www.sara.to/sigure/game/g10/p05.jpg
- 225 :NAME OVER:02/09/09 09:52 ID:???
- 隊長!!このスレはやはりネタ不足であります!
ドルアーガの塔で20階が暗いのでありますが何か取りわすれているのでしょうか
!!本当の事を言って下さい隊長!!。
- 226 :NAME OVER:02/09/09 21:55 ID:C7OAzUv2
- ドルアーガの画像キボンヌ。
探してもマトモなのがない。
- 227 :NAME OVER:02/09/09 22:27 ID:???
- ほれ。
>>226
ttp://www.dengekionline.com/soft/recommend/rez2/img/endou.jpg
>>223
ttp://www.cospa.com/var/2002WF/2002wf-img/05-1.jpg
- 228 :NAME OVER:02/09/10 11:14 ID:???
- >>226
KIの冒険をMAMEで動かしてキャプしたよ。
- 229 :NAME OVER:02/09/11 01:16 ID:sEXFexI1
- >>228
お!見せて見せて!!
- 230 :NAME OVER:02/09/11 01:19 ID:???
- その前にMAMEで動くKIの冒険について教えてくれw
- 231 :happy shoes:02/09/11 02:40 ID:s1UuozYd
- >>217
いつかはそういうの来ると思ってたよ。
- 232 :NAME OVER:02/09/11 02:41 ID:???
- 大したもんじゃないけど、あぷろだ教えて。
>>230
よく見たらMAMEじゃなかった。g-nesですた。
- 233 :NAME OVER:02/09/11 04:28 ID:sEXFexI1
- >>228
んじゃここにお願いしまぷ。
ttp://chombo.s6.xrea.com:8080/up_etc/upload.php
- 234 :NAME OVER:02/09/11 04:47 ID:???
- >>225
ブック オブ ライトを取り忘れています。
もう一度19階に戻って取り直してください。
- 235 :NAME OVER:02/09/11 04:49 ID:???
- ブック オブ ライトじゃなくてバイブルだったかもしれません。
- 236 :NAME OVER:02/09/11 08:02 ID:???
- 234>>
隊長ありがとうであります!さっそく試してみるであります!!
- 237 :NAME OVER:02/09/11 10:12 ID:???
- うぷしますた。
ttp://wkms01.hoops.ne.jp/files/2002091110102268.bmp
ちょっと足切れてますね。
マゼンタの背景を透明にするとよいです。
カイの冒険のオープニングをキャプって、
手で稲妻を消して、GIMPでちまちまと背景をつぶしますた。
- 238 :237:02/09/11 10:20 ID:???
- ついでだから同じように持ってきたもの。
イシター様
ttp://wkms01.hoops.ne.jp/files/2002091110170718.bmp
クオックス君
ttp://wkms01.hoops.ne.jp/files/2002091110172323.bmp
何のためにこんなことをしてたかというと、こんな感じで作業中
ttp://wkms01.hoops.ne.jp/files/2002091110180429.jpg
ごめん、スレ上げちゃったね。
228書く場所間違えた。
- 239 :NAME OVER:02/09/11 10:27 ID:???
- それよりカイたんのオナーニ絵が気になる・・・。
- 240 :NAME OVER:02/09/11 12:01 ID:???
- >>239
半角にスレをたてるべし。
ここでエロ画像は本当はヤヴァイ
- 241 :NAME OVER:02/09/12 01:16 ID:???
- >>228
やたー!アリガd(´∀`)
面白そうな作業してるのねー。
>>240
もしかしてそれでsageてたんだ?
だとしたら何度もageちゃってゴミンナサイ。
- 242 :NAME OVER:02/09/12 06:46 ID:???
- 個人的にアクション神経零点な我にはブルクリというかDOGは
カナーリ面白かったのじゃが、アクション派のヒトには
やはり不評じゃったんかのう?
- 243 :NAME OVER:02/09/14 23:00 ID:???
- だれかギルとカイのイラストぎぼんぬ
- 244 :NAME OVER:02/09/15 00:18 ID:???
- >>239
誰か保存していると思われ(ワラ
- 245 :NAME OVER:02/09/15 17:12 ID:???
- 保存してるヤシがいましたらうpして欲しいが
ヤバイらしいので無理か、しかし半角にスレ立ててもすぐ廃れる
だろうし・・・・・・・鬱だ。
- 246 :NAME OVER:02/09/16 02:40 ID:???
- ココはハァハァスレなのか?
ところでアリカの作ってるPS2版に期待してる人いますか?
- 247 :NAME OVER:02/09/16 10:23 ID:???
- 期待してます。
ゲーム画面ぜんぜん見たこと無いけど、TGSには出てくるのかな?
- 248 :NAME OVER:02/09/16 12:11 ID:???
- ダンジョンオブドルアーガっうのがアリカから出そうで出ないのね知らんかった
ドットと絵は描き直しキボンヌ。
- 249 :NAME OVER:02/09/17 09:37 ID:8OX4M0Vb
- 敵キャラでメイジ萌えですがなにか?
- 250 :遠藤雅伸 ★:02/09/17 11:17 ID:???
- >>249
ドルイドの間違えじゃないのか?4種類のうち、あれだけ女の子の
設定だから。とか書いてみるテスト(笑)
- 251 :NAME OVER:02/09/17 12:04 ID:???
- 女の子っつうかババァだろ
- 252 :NAME OVER:02/09/17 13:47 ID:???
- >>250
女の子だったのか。単に若者なのだとばかり思っていた。
- 253 :NAME OVER:02/09/17 18:19 ID:???
- >>250
マジっすか!?
18年目にして初めて知った・・・。衝撃ッス・・・。
- 254 :NAME OVER:02/09/17 19:16 ID:???
- >>250
うおっ! そうだったんですかっ!
魔女っ子ドルたん……。
- 255 :NAME OVER:02/09/17 19:18 ID:???
- ドルたんよりカイたんハァハァハァハァハァハァハァハァ━━━(Д` ≡(;´Д`≡;´Д)≡( ;´)━━━━!!!!!!!!!!!!!!
- 256 :249:02/09/17 22:54 ID:???
- >>250
え? ドルイドって女の子なんですか?! 新発見わくわく…
そういえば気になることがあるのですがドルアーガ様のあの姿は何を元にして作られたのでしょうか?
腕が8本 足が4本… もう全然分かりません
- 257 :NAME OVER:02/09/17 23:44 ID:???
- >>250
とか書いてみるテスト(笑)
とか書いてみるテスト(笑)
とか書いてみるテスト(笑)
とか書いてみるテスト(笑)
とか書いてみるテスト(笑)
- 258 :NAME OVER:02/09/18 01:52 ID:???
- お前ら、たかがドルイド程度でうろたえすぎ(藁
- 259 :邪神 ◆JASHINdw :02/09/18 02:44 ID:???
-
「とか書いてみるテスト」ってのは「うそ!」って意味だ罠
- 260 :NAME OVER:02/09/18 05:11 ID:???
- うわっとここエンドたんも徘徊してたのねん(汗
>>258
ドルイドたんの呪文に私のハートもブロウクンでつ。
- 261 :遠藤雅伸 ★:02/09/18 10:57 ID:???
- >>256
キリ番ゲトおめ! ドルアーガというのはメソポタミアの伝承から
引用してます。というか、「塔」と言えばバベル、というわけで、イシ
ターとギルも同じ引用ですね。カイはシュメールの伝承です。
それぞれ元の設定には拘ってないので、「違うだろ(゚Д゚)ゴルァ!!」
なことは言うまでもありません。何せ「スライムを剣で切る」ような
いい加減さですから(笑)
- 262 :NAME OVER:02/09/18 11:56 ID:tV+0nK17
- >>261
どうもです。まさかドルアーガさんが
メソ文明のあれだとは全然知りませんでした
ところでスライムについての事なんですがたくさん種類がありますよね?
もしかして開発上の都合でボツとなったスライムもいるのでは?
- 263 :NAME OVER:02/09/18 13:21 ID:???
- ドゥルガー [Durga 近づきがたい女神]
戦いと母性の女神。シヴァの凶暴な暗黒面に対応する妻で、
神々が悪魔退治のために生み出したとされる。
ライオンに乗り、10本の腕にあらゆる強力な武器を持ち、
美しい姿をしながらも、敵に向かって獅子のように吠えるという。
母性としての信仰も強く、女性の力(シャクティ[性力])への
強い憧憬と願望が秘められている。
↑
こいつが原型かな?多分。
- 264 :NAME OVER:02/09/18 16:54 ID:???
- >>263
近づきがたい女神とは… 美しいのに残念なアレですなぁ
- 265 :NAME OVER:02/09/18 16:57 ID:???
- >>263
メ ソ ポ タ ミ ア
解ってる?
- 266 :NAME OVER:02/09/19 00:23 ID:???
- >>263
印度?
- 267 :NAME OVER:02/09/19 01:49 ID:???
- ドルアーガ=ドゥルガー=パールバティ=カーリー
とすれば、あのアサシンの崇めるやつですか。
そして今度は女神ドルアーガたんハァハァ
- 268 :NAME OVER:02/09/19 02:00 ID:???
- ドルアーガたんには足が4本あります。
では、マムコはいくつ?
(平成14年度 改正小学校 入学試験)
- 269 :NAME OVER:02/09/19 10:38 ID:xHAlfQbT
- 足が4本 わくわくハァハァ
- 270 :NAME OVER:02/09/19 19:42 ID:???
- だが、女神イシュタルが元の悪魔アスタロートが男であるように
ドルアーガも男かも知れない罠。
- 271 :NAME OVER:02/09/20 14:48 ID:???
- ティンコが4本 わくわくハァハァ
- 272 :NAME OVER:02/09/22 13:10 ID:???
- 〜ドルーアガ株市場〜
カイ 1株8700円 250円減
ドルイド 1株1000円 988円増
ドルアーガ 1株3908円 2281円増
ギルガメス 1株2900円 760円減
イシター 1株9300円 490円増
クオックス 1株 780円 増減無し
遠藤雅伸 1株4800縁 わくわくさん
※こんなもんか?
- 273 :NAME OVER:02/09/22 13:51 ID:taDabfAQ
- (゚∀゚)!
そういえば髭がない
- 274 :NAME OVER:02/09/22 22:37 ID:???
- >>272
わくわくさんって何?
のっぽさんの後継者?
- 275 :NAME OVER:02/09/22 22:46 ID:???
- >>273
ドルイドのことか?
- 276 :NAME OVER:02/09/23 11:56 ID:???
- >>274
わくわくさんはNHK教育テレビによく出没する人です
物凄い技術で子供達をわくわくさせるそうです
のっぽさん?いえ… あっしは知りません
※ドルイド株上昇中! カイ、ギル株危うい?
- 277 :NAME OVER:02/09/23 22:49 ID:???
- >>276
何故それだけ知っていてのっぽさんを知らないんだ?
- 278 :NAME OVER:02/09/23 23:09 ID:???
- アスタロト男なの?
- 279 :NAME OVER:02/09/24 09:11 ID:???
- >>277
いや、本当に知らないんです わくわくさんも友達に聞いただけで…(汗
そういえばJ−SKYでドルアーガの塔が出来るとか…
- 280 :NAME OVER:02/09/24 09:38 ID:jwjINFja
- 最近PSのドルアーガをやり始めた者なんですが
1Fが凄く辛いッス。
ギルの出現位置と、扉と鍵とスライムの位置が最悪だと
タイムが赤になるんですが完全に無駄の無い動きを
すれば間に合うのでしょうか?
現在最高記録12F、ソーサラーに苦戦中。
- 281 :NAME OVER:02/09/24 13:37 ID:???
- 1Fは60階中、最高の難易度を誇るといわれ…
- 282 :NAME OVER:02/09/24 16:54 ID:???
- >>279
それ、どこで聞いたの?
適当な事言わないでね。
- 283 :NAME OVER:02/09/24 19:11 ID:???
- >>280
1と44をクリアできれば、あとは問題ないYO
- 284 :NAME OVER:02/09/25 04:43 ID:???
- ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 先生!MAMEで「カイの冒険」やろうと思ったら「Mejor Havoc」だったんですが!!
_ / / / \____________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 285 :遠藤雅伸 ★:02/09/25 08:59 ID:???
- >>284
. 彡`ミミミミ
d‐ΘΘ∩゛・・・それで合ってるぞ
人 _ゝノ ノ
. / `Y /
. | | | /
∪| _ |
| | |
| | |
(__)_)
- 286 :NAME OVER:02/09/25 09:01 ID:???
- 朝からエンドタン(・∀・)ハケーン
- 287 :280:02/09/25 10:10 ID:kp1/tz9N
- ドルイド、メイジ、ソーサラー、ウィザードの順に倒せって、、
無理だよヽ(`Д´)ノウワァァン
つうかコンティニューってどうやるの?
取説に書いてないよ、、
- 288 :遠藤雅伸 ★:02/09/25 11:08 ID:???
- >>287
それは「アルファベット順」だったな(笑)
- 289 :280:02/09/25 11:42 ID:???
- あ、後ろのページに載ってた。
ソーサラーって長い通路が無いときついなあ。
- 290 :NAME OVER:02/09/25 12:06 ID:???
- >>288 小学生だったが、24通りあることを自分で考えて18通りめででたよw
数学の勉強にはなったがなw
名前すらわからねーのにアルファベット順なんて気づくわけがない。
順番の理由について自分でわかったャシは当時誰もいなかったであろうw
- 291 :NAME OVER:02/09/25 17:06 ID:???
- >>289
44Fでは既にレッドネクレスが有るから問題ないけど
13Fがキツイね。
エンドたん今日はヒマなんでつか?
- 292 :NAME OVER:02/09/25 20:18 ID:???
- >>291
いそがしいはず。
「ブルクリを作りなおして傑作にする。」って鼻息を荒くしてた。
・
・
・
オレの脳内で....
- 293 :NAME OVER:02/09/25 22:44 ID:???
- >>292
ワラタ
- 294 :NAME OVER:02/09/26 13:44 ID:???
- >>292
. 彡`ミミミミ
d‐ΘΘ∩゛・・・それで合ってるぞ
人 _ゝノ ノ
. / `Y /
. | | | /
∪| _ |
| | |
| | |
(__)_)
- 295 :NAME OVER:02/09/26 23:54 ID:???
- イシターのテーマはトリップできる
パラリラパラリラ…
- 296 :木川ゲームセンター(故人):02/09/27 01:23 ID:???
- 284ですが。
一発ギャグのつもりで書き込んだら即レス頂きましてありがとうございます。
現在もまだ「Mejor Havoc」の筐体所有していらっしゃるんですか?
昔Mejor〜を「My Favorite GAME」とおっしゃってた記憶があるもので。
- 297 :遠藤雅伸 ★:02/09/27 11:50 ID:???
- >>296 木川〜
筺体はないです。というか、基板もないので、現在はプレイでき
ないですね。
- 298 :遠藤雅伸 ★:02/09/27 11:51 ID:???
- 今は「カイの冒険」で充分ダターリして(^_^;)
- 299 :NAME OVER:02/09/27 11:59 ID:???
- おにゃのこを操作して、飛ぶ度に服がヒラヒラするのを妄想する
という願望は達成されたわけだな。
- 300 :NAME OVER:02/09/27 14:13 ID:???
- おにゃのこを操作して、壁にぶつかって泣きじゃくるのを妄想する
という願望は達成されたわけだな。
- 301 :NAME OVER:02/09/27 14:14 ID:???
- おにゃのこを操作して、神に要石呼ばわりされる
という願望は達成されたわけだな。
- 302 :NAME OVER:02/09/27 14:22 ID:???
- エンドたんドルルルアーガについて語って欲しいでつ!
- 303 :happy shoes:02/09/28 02:41 ID:DZHlmCvX
- >>282
本当ですよ。10月の配信予定だそうです。
(ナムコ公式HPの投稿コーナー「この一言がどうしても言いたい」を
参照してください)
>>289
>ソーサラーって長い通路が無いときついなあ。
長い通路でも結構きついと思う。
正面に盾構えたまま突進して、途中でファイヤーエレメントに変わった
のに気づいても既に遅しであぼーんってこともよくあるし。
途中で変わるか、そのまま盾で受けられるかはもはや博打。
レッドネックレスを取るまでは、ウィザード相手にしてるほうがまだましかな
とも思うよ。
- 304 :NAME OVER:02/09/28 03:46 ID:???
- >>303
それ,ファイヤーエレメントに変わる法則を知らずに言ってるんじゃないよねぇ?
- 305 :NAME OVER:02/09/28 05:12 ID:???
- >>303
ソーサラーのスペルって、分かれ道か行き止まりでしか着火しないのでは?
なので着火位置は簡単にわかると思うけど。
- 306 :289:02/09/28 09:53 ID:???
- だいぶ慣れてきて30Fくらいまで行けるように成りました。
腰を落ちつけてやりこめるゲームは楽しいです。
今のところ難関は1F、10F、13Fといった所でしょうか。
- 307 :happy shoes:02/09/29 01:52 ID:clfUyIJw
- >>304
はずかしながら知らんのです・・・。
- 308 :304:02/09/29 02:37 ID:???
- >>307
すまん,バカにする意図はなかったんだが。
法則は>>305が書いたとおり。
分かれ道のない一本道ならファイヤーエレメントは着火しない。
>>289が言ってるのはそういう意味だよ。
- 309 :happy shoes:02/09/29 04:21 ID:clfUyIJw
- >>308
あ、そうなんですか。ずっとランダムだと思ってたんですよ。
ちょうど分かれ道にタイミングよく突進したんで
あぼーんってことなんですね。
ひとつ勉強になりました。(ペコリ)
- 310 :NAME OVER:02/09/29 06:24 ID:???
- ここみてたら闇ドルやりたくなってきた
ひっぱりだしてやろっと。
てかアリカからPS2で出るってマジなの?
- 311 :(´∀` ) :02/09/29 09:16 ID:???
- >>310 アリカHPからのコピペ
ザ・ダンジョン・オブ・ドルアーガ(仮称)は、
あのナムコ様の名作『ドルアーガの塔』、『イシターの復活』の続編で
複数同時ネットワークプレイが可能なアクションゲームで
現在、鋭意製作中です。
あのドルアーガの塔のダンジョンを彷彿させる地下への回廊を舞台に
様々な仕掛けがプレイヤーの行く手を阻みます。
一人で突き進むのもよし、チームを組んで協力するもよし、
宝箱の出現、アイテムの発見、強化、トレード、
モンスターのチャーム(捕獲)、モンスターのレベルUP化、
モンスターへの武器装備等、様々な仕様で
ユーザの皆様を満足させるゲームの予定です
・・・アリカって版権物ばっかだよな
- 312 :NAME OVER:02/09/29 09:56 ID:???
- しかし文だけ読むと結構面白そうな罠
- 313 :NAME OVER:02/09/29 16:43 ID:???
- ゲームブックの方は版権握りつぶされてダメらしい
- 314 :NAME OVER:02/09/29 17:53 ID:???
- ネットワークゲームということに一抹の不安を覚える
- 315 :NAME OVER:02/09/29 20:15 ID:???
- アクションゲームって書いてあるし
- 316 :NAME OVER:02/09/29 21:13 ID:???
- 地下60階まで潜って、イェンダーの魔除けを・・・
- 317 :NAME OVER:02/09/30 00:30 ID:???
- >>311
えんどたん知ってるのかな?
えんどたん出演してるのかな?
- 318 :木川ゲームセンター(故人):02/09/30 01:28 ID:???
- >>298
じゃあ、今度「カイの冒険」がリメイクされる時には
3Dシューティングとブロック崩しが追加されるんですか!
と言ってみるテスト(笑。
スレタイトルと関係ない話題ばっかでスイマセンです。
- 319 :NAME OVER:02/09/30 02:01 ID:???
- >>318
次回の「カイの冒険」には野球拳がついてくる!
プレイヤーが勝つとカイが一枚、脱衣!!
プレイヤーが負けるとエンドたんが一枚脱ぐ
・
・
・
と、言ってみるテスト。
- 320 :遠藤雅伸 ★:02/09/30 03:09 ID:???
- >>317
いや、無関係です。でも、確かに面白そうな感じはする。
>>319
そんな面倒なことしないで、裸のカイたんが開脚ポーズでお待ち
してるとかでなくていいのか? いや、遠藤は実物でないと・・・
- 321 :NAME OVER:02/09/30 06:50 ID:???
- >320
遠藤雅伸★様、面倒なところがいいのれす(w
いくらバビロニアが元ネタでもそれは安っぽすぎます。
- 322 :NAME OVER:02/09/30 08:19 ID:???
- カイたんは開脚して待ってる様な娘何でしょうか?イヤーン
いちおう巫女なんだから恥ずかしがってくれないと燃えない
と言う訳で脱衣案に一票。
- 323 :NAME OVER:02/09/30 09:32 ID:???
- >>317
えんどたん出演ワラタ
やっぱりPCの前でダウン?
- 324 :遠藤雅伸 ★:02/09/30 10:57 ID:???
- 何だか、ローパーの触手になりたいヤシたイパーイ居そうな予感(^_^;)
- 325 :289:02/09/30 11:16 ID:???
- まさか遠藤さんって本物の遠藤さんなのですか?
- 326 :NAME OVER:02/09/30 12:22 ID:???
- >>325
悲しいが本物らしい
- 327 :遠藤雅伸 ★:02/09/30 12:37 ID:???
- >>325-326
本物がこんな所に来るわけないじゃん(プ というわけで、本物の
遠藤章造でも遠藤久美子でもありません。
- 328 :NAME OVER:02/09/30 13:09 ID:???
- えんどたんの若い頃って漏れの従兄弟にそっくり
- 329 :NAME OVER:02/09/30 19:59 ID:???
- >>325
本物の遠藤さんはキミの心のなかにいる
- 330 :NAME OVER:02/09/30 20:45 ID:???
- 料理を注文すると、マスクマンは下を向いてしまった。おずおずと、
「あの、実はバクラネズミは品切れしてまして……
昔はそこの食料庫のネズミ取りによくかかったんですが、
今はまったく取れないんですよ。別なもんじゃだめですかね?」
あなたは残念そうなふりをして席を立ち、外に出てもいい(>>377へ進む)し、
ほかのものを注文してもいい。
ゲロトラックス(金貨2枚) >>113へ進む。
ミツユビオニトカゲ(金貨10枚) >>157へ進む。
デーモンステーキ(金貨5枚) >>223へ進む。
テローダスムニエル(金貨5枚) >>261へ進む。
- 331 :happy shoes:02/10/01 01:34 ID:Uk51yVQ6
- >>330
なつかしすぎー!
- 332 :NAME OVER:02/10/01 02:35 ID:???
- 遠藤板の神殿スレ
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=79&KEY=1013997778
- 333 :289:02/10/01 10:59 ID:???
- メスロン、、
- 334 :NAME OVER:02/10/03 20:12 ID:???
- J−SKYにドルイドたんの画像が… さっそく登録しる!!
- 335 :NAME OVER:02/10/04 01:24 ID:???
- うえしたひだりみぎしたうえみぎひだりひだりみぎしたうえみぎひだりうえ
- 336 :NAME OVER:02/10/04 06:30 ID:???
- ドルアーガ化したギル萌え
- 337 :NAME OVER:02/10/06 05:48 ID:smfkX7gL
- ドルアーガはファミコン版が最高です。
- 338 :NAME OVER:02/10/07 09:52 ID:???
- ♪いくら丼が食べたかったな〜
- 339 :happy shoes:02/10/08 00:27 ID:+OvYvTn2
- >>336
それかよー。
- 340 :NAME OVER:02/10/08 01:30 ID:jbUVTW+V
- http://www.ff.iij4u.or.jp/~rewsirow/BlueCrystalRod.txt
http://akm.cx/2d/img-box/img20020629010224.jpg
- 341 :NAME OVER:02/10/11 21:55 ID:tZTekdrb
- 保全
- 342 :NAME OVER:02/10/14 07:47 ID:2ya2PoLA
- 久しくゲームやってないんだけど、ブルークリスタルロッドっていつ出たの?
- 343 :NAME OVER:02/10/14 09:16 ID:???
- 94年3月25日
- 344 :NAME OVER:02/10/15 23:25 ID:???
- ブルークリスタルロッドってクソゲークソゲーって言われてるけど
そんなにクソかな?
できればもっと好評価の声キボン
- 345 :NAME OVER:02/10/16 19:21 ID:???
- 俺は好きだ>ブルクリ
とくにドルアーガになるエンディング。萌え。
- 346 :NAME OVER:02/10/16 21:09 ID:???
- そんなEDがあるのか、知らなかった。
2個くらいみてやめたからなぁ。
ブル栗にはアクションを期待していたのでちょっとねぇ・・・
- 347 :NAME OVER:02/10/17 00:31 ID:???
- >ブル栗
エンディングは確か全部で48種類だったね
シリーズ最終作なのでマルチエンディングにしたというのは良かったと思う
しかし、似たようなゲームシステムであるゲームブックのドルアーガ3部作は
面白かったのにブル栗はイマイチな感じがしたので不思議・・・
イラストもシリーズ中一番好みじゃないしなあ・・・って結局ほとんど
褒めてないな、スマソ
カイのえちぃシーンでも出てくりゃシリーズ最高傑作って言い切ったのに残念
- 348 :NAME OVER:02/10/17 01:50 ID:???
- http://www.zdnet.co.jp/gamespot/wsc/special/ws-namco/images/bt/btmenu-gs-mk-m1.gif
タレ目
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/wsc/special/ws-namco/01/images/phot01.jpg
皆でカイを葬り去ろうとする
- 349 :NAME OVER:02/10/17 21:14 ID:???
- >348
> 皆でカイを葬り去ろうとする
ワラタ
確かにそう見える(w
- 350 :NAME OVER:02/10/18 01:47 ID:???
- >>347
結局クソゲーに決定?
エンドタソは自分ではどう思ってんだろう・・・
- 351 :NAME OVER:02/10/18 09:02 ID:???
- ブルクリはゲームというよりは、ドルアーガシリーズの補完という意味合いが
強いと思うので、エンディングとかに満足できれば、まあまあだと思う
ただエンディングに逝くまでが面白くなかったりする辺りやはり
クソゲーと呼ばれる部類に入ってしまうのではなかろうか・・・。
- 352 :遠藤雅伸 ★:02/10/18 10:17 ID:???
- >>350
お前みたいな短絡君に答える言葉などない、とか思ってるよ(笑)
- 353 :NAME OVER:02/10/18 13:40 ID:???
- ブルクリは、エンディング2つか3つしか見てないけど、
ゲーム途中でフィードバックがあまり感じられなかった気がする。
ドルアーガでは武器・防具で見た目の姿形が変わり、
イシターでは魔法メニューのアイコンが増える。
だんだん強くなる(成長する)ことと、
それがフィードバックされる(成長したんだなあと思える)ことが、
ロールプレイングの重要な特性なひとつだと思うのね。
んでブルクリはそのあたりがあまり明確でない(or全然ない?)ので、
いくつかある選択肢のうちどれが今のエンディングに導びいたのか
わからない。そのあたり昨今流行りの「○○度チェック」とあまり
変わらない気がする。
もちろん内部では○○度みたいな隠しパラメータがいくつかあって、
「××パラメータを上げるには」みたいな
ギャルゲー風の攻略情報も作れるんだろうけど。
# ちなみにカイの冒険はゲーム中のカイは強くならないけど、
# プレイヤーの操作スキル自体が上がる。いわゆる普通の
# アクションゲームの楽しみそのもの、かねえ。
ということで、ドルアーガ→イシターという「成長もの」の続編ということで、
同じ路線の延長上にあることを期待した当時のユーザーの中には、
肩すかしを喰らった気がした人がかなりいたんではないかと想像しまつ。
オレモナー
- 354 :遠藤雅伸 ★:02/10/18 16:23 ID:???
- >>353
DOGはもともとプレイヤーがワガママにプレイしていると、その結果
ギルの運命が変わって行くというか、逆に「これがBCSのエンディン
グ」みたいなのを作り手が1つに限定するのがイヤだったんだな。
単なるアドベンチャーゲームに思えてもいいから、それぞれが最
初に辿り着いたエンディングが、そのプレイヤーにとってのDOGだ
と思ってもらえるといいなぁ、的発想。
だから、行動とパラメータが一致してないと、異常にたどり着くこ
とが困難な場所がある。それでも強引に行くならば、パラメータ自
体をそれに合わせて無視してしまうんだけどね。
- 355 :NAME OVER:02/10/18 19:02 ID:???
- >>354
キャップまで付けてるのに他人事のようにカキコするあなたを抱きしめたい。
- 356 :遠藤雅伸 ★:02/10/18 19:26 ID:???
- >>355
女性きぼんぬ
- 357 :NAME OVER:02/10/19 15:42 ID:???
- >「これがBCSのエンディング」みたいなのを
>作り手が1つに限定するのがイヤ
イヤ、という理由だけでエンディングを48作っちゃう
そんな遠藤タンに萌えw
- 358 :NAME OVER:02/10/20 11:20 ID:???
- エロ親父さらしあげ
- 359 :NAME OVER:02/10/20 21:14 ID:???
- まぁあれだ。スレチガイだからsageておくけどな。
遠藤もこんなところでだべってる暇があったら
とっととファミサーとケルナグールの最新作作れや。
ほんと心から、おながいします。
- 360 :NAME OVER:02/10/21 14:05 ID:???
- GBナムコギャラリーVOL2
久々にやってるんだけど、60階がクリアできませんです。
どっかのサイトで
イシター取る→左上から(9,7)(9,1)の順で下を向く
→(0,4)のカイを通過→(9,4)で下を向く
ってなってたと思うんだけど、何にも起こらず時間切れあぼーん。
救いの手をくだされ。
- 361 :NAME OVER:02/10/21 18:39 ID:???
- >>360
ばばあ→(10,8)→(10,2)→ょぅι`ょ→(10,4)
- 362 :NAME OVER:02/10/22 00:41 ID:???
- 今から闇ドルアーガやります。
- 363 :362:02/10/22 00:49 ID:???
- そもそも裏ドルにするやり方忘れてしまいました。
困惑中。
- 364 :NAME OVER:02/10/22 01:01 ID:???
- >>363
L1とR1押しながらゴールドマトック入手。んで壁壊す
- 365 :362:02/10/22 04:10 ID:???
- >>364
ありがとん
改めて今から開始します
- 366 :360:02/10/22 12:12 ID:???
- >>361
サンクスコ。でも8って?たて7行しかないんすけど・・・。
一番下の左から10〜8、一番上の10〜8、カイというかおまんじゅう、
おまんじゅうのいる行の10〜8でそれぞれやってみたけどだめぽ。
宝箱は全部とってるはずなんだけどなあ。
- 367 :NAME OVER:02/10/22 13:47 ID:???
- >>360
クリスタルロッドが置けないのですか?
GBナムコギャラリーVOL2 版のドルアーガは、GB版ドルアーガと同じですよね?
あなたの見た攻略で解けるはずですが…。
ロッドを置くには、上から2段目と下から2段目の中央付近で下を向く作業を繰り返してみてください。
上手くいくと、クリスタルロッドが置かれるはずです。
最後は真ん中の段のKIを通過してから、やはり真ん中付近で下を向きます。
GB版はこれでクリアできると思います。
- 368 :360:02/10/22 14:02 ID:???
- >>367
でけたー!!ありがとう。上下2段目だったのか。
あのサイトどこを(0,0)としてんのか書いてくれないと・・・(ブツブツ
カイがインディアンみたいだったのが怖かったけど
エンディングでは(・∀・)カワイイ!
- 369 :NAME OVER:02/10/25 11:58 ID:???
- エクスカリバーでHPかよ
- 370 :NAME OVER:02/10/25 14:44 ID:Nkg/vJXS
- 重複スレ対抗あげ
- 371 :NAME OVER:02/10/26 06:40 ID:???
- トロピカルなカイ萌え
- 372 :NAME OVER:02/10/31 06:33 ID:???
- エルブルズでプーカと戯れる日々
- 373 :happy shoes:02/10/31 23:25 ID:???
- >>372
それまだ見たことないですよ・・・。
- 374 :NAME OVER:02/11/01 06:06 ID:???
- >373
確率低いけど粘ればそのうち来るさ。
効果音もアレな感じ。
- 375 :NAME OVER:02/11/01 07:49 ID:b0u4fnr0
- >>366
下から2段目と上から2段目で最後は真ん中
- 376 :NAME OVER:02/11/01 10:46 ID:???
- 403 - FORBIDDEN HALL
- 377 :NAME OVER:02/11/01 11:36 ID:PZL/jAr9
- ブルクリ・・・48あるエンディングを、クリアしたものはチェックできるような
システムだったなら、まだ少しは評価し得たんだけどな・・・
(たとえば、クロックタワーのエンディングみたいな感じ)
- 378 :NAME OVER:02/11/01 20:54 ID:???
- >377
50個あるセーブを使って自前でチェックすればいいだけな気が……。
- 379 :NAME OVER:02/11/01 22:04 ID:???
- ナムコの携帯サイトでドルアーガの塔をダウンロードしますた
さっそくプレイしてみる事に… スライム強すぎ!
- 380 :377:02/11/01 22:50 ID:???
- >>378
>自前でチェック
それがメンドイって言っている訳で・・・(w
- 381 :NAME OVER:02/11/03 22:48 ID:???
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11525,00.html
auでも出してホスィ
- 382 :NAME OVER:02/11/03 23:29 ID:???
- ちっこくて(・∀・)イイ!
- 383 :げんき:02/11/04 17:41 ID:???
- J-Phone版、とりあえず10Fまでやってみたけど、
グラフィック・動き・BGMと、移植はほぼ完璧だわ。
今までのナムコのアプリ、移植物はしょうもないデキのばっかだったから、
正直かなりビクーリした。
- 384 :NAME OVER:02/11/07 06:19 ID:???
- DOG関連の同人誌漁ったらギル攻なネタばかりで
何故誰もカイの方から襲 ボカッ☆
- 385 :NAME OVER:02/11/07 07:56 ID:???
- ROI関連の同人でさんざんカイ攻があったんじゃないの?
よくしらんけど。
- 386 :NAME OVER:02/11/07 14:56 ID:???
- つか、ROIはゲームそのものがカイ攻め。
- 387 :NAME OVER:02/11/07 17:39 ID:???
- 雑君保プの漫画はカイネタが多かった
- 388 :NAME OVER:02/11/07 23:44 ID:???
- 隆拳ネタと双璧だったな。
ストIIを生んだのは雑君かもしれぬ。
- 389 :NAME OVER:02/11/10 22:52 ID:???
- 保守age
- 390 :NAME OVER:02/11/15 19:57 ID:QPN3hGu9
- ttp://ash.or.jp/~yanagi/namco/ki.png
カイ触手絵
- 391 :NAME OVER:02/11/18 11:16 ID:???
- J-phone版ってどこが移植担当したんだろ。
- 392 :NAME OVER:02/11/22 00:33 ID:???
- エンディング曲、ZUNKOたんが新入社員研修で作った曲と知って驚いた。
- 393 :NAME OVER:02/11/22 16:27 ID:???
- おれは57、60階の曲が最初59階の曲として作られていた事に驚いた
- 394 :NAME OVER:02/11/22 17:35 ID:???
- ドルアーガのテーマが57階に使われるはずだったんだろうか・・・
- 395 :NAME OVER:02/11/23 17:58 ID:???
- イシターの曲がドルアーガの曲だったんだよ
ZUNKOたんがドルアーガの曲できたよってエンドたんに聞かせたら
これはイシターの曲にぴったりだと言われて決定したらしい
- 396 :NAME OVER:02/11/25 16:13 ID:???
- >>395
ZUNKOたんすごい!
- 397 :NAME OVER:02/11/25 18:47 ID:???
- ZUNKOたんがすごいのか(w
イヤ、まあ曲自体はすごくいい曲だけど、イシターの曲がドルアーガの曲
だったらドルアーガのイメージが全然違ってただろうとは思う
- 398 :NAME OVER:02/11/25 20:10 ID:???
- どっちにしても歌詞は「くるくるくるくる」か?
- 399 :NAME OVER:02/11/26 21:51 ID:???
- >>398
ZUNKOたんがドルアーガのドット絵のあまりのしょぼさに皮肉って
つけたらしいし、たぶんそう(w
- 400 :NAME OVER:02/11/27 00:07 ID:dmnEadQf
- J-PHONE版はかなりいい線行っているが、
ナイト系が強すぎ。
57階のリザードマンを倒すのも一苦労。
- 401 :NAME OVER:02/11/27 19:53 ID:???
- >>400
そうなのか?57階つったらすでにフル装備だよな?
そんなんで45階は大丈夫だったのか?リザードマンを倒した後に
まだ大勢倒さなきゃならんわけだが・・・
- 402 :400:02/11/27 21:19 ID:???
- >>401
もちろん45階もリザードマンが鬼門となる。
まあ、それを越えれば一安心。
ちなみに16階のミラーナイトもなにげに強い。
アーケード版の感覚で対決すると負ける事も。
- 403 :NAME OVER:02/11/28 08:57 ID:???
- J-PHONEいいなあ....( ゚Д゚)ウラヤマスィ....
しかし!auでも出してくれると信じる!
- 404 :NAME OVER:02/11/29 01:52 ID:SNTF74c4
- イクラ丼が冷たかったなー♪
- 405 :NAME OVER:02/11/29 07:40 ID:???
- >>404
「イクラ丼が食べたかったなー♪」の間違いでは?それとも経験談?
- 406 :404:02/11/29 08:52 ID:???
- >>405
元歌詞は知ってるよ(w
- 407 :NAME OVER:02/12/05 01:47 ID:???
- age
- 408 :NAME OVER:02/12/07 06:27 ID:???
- PS2で「BCSカルテット」とかいってオリジン版&アレンジ版
だしてくんないかなゲースタ経由で。ドルのアレンジはPCE版きぼん。
- 409 :NAME OVER:02/12/09 20:57 ID:???
- >>408
遠藤たんに直接頼めよ(w
- 410 :NAME OVER:02/12/10 02:01 ID:???
- ドルアーガの完成形はPCE版だと遠藤タンも言っているのに
これの復刻がなされないとは何事か。
- 411 :408:02/12/10 06:10 ID:???
- >409
いや、版権はあくまでナムコ持ちだから。開発としてゲースタを繋がないと。
- 412 :NAME OVER:02/12/15 00:37 ID:???
-
- 413 :ねこ:02/12/18 06:33 ID:???
- ∧ ∧
( ゚x゚) そいやブルクリでルビーメイスの話でてこなかたにゃ。
ドルやんのパワーソースって設定だたはずだから
期待してたんにゃけどにゃ...
- 414 :NAME OVER:02/12/20 19:55 ID:???
- PSのドルアーガの61面以降の攻略が分からない。
FCの61面以降のバグ面は結構萌えた。
- 415 :NAME OVER:02/12/23 14:41 ID:9SE/dE+B
- アーケード版てコンテニューできないの?
- 416 :NAME OVER:02/12/23 14:48 ID:???
- >>415
剣のボタンを押しながら1Pを押す
- 417 :NAME OVER:02/12/23 14:54 ID:???
- >>416
ありがと!ゲームオーバーって表示されてるときでいいのかな?
- 418 :(´∀` )さん:02/12/23 15:57 ID:???
- タイトル画面
- 419 :NAME OVER:02/12/23 18:26 ID:???
- 糞スレにここまで必死な>>1が居るスレも珍しいな(藁
( ´,_ゝ`)
- 420 :419:02/12/23 21:14 ID:???
- スマソ 誤爆した
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/mj/1040367360/l50
こっちにそれ書いたつもりだったのだが
- 421 : :02/12/23 23:52 ID:???
- 誰かクローンをつくれよ。
俺は無理です。
- 422 :NAME OVER:02/12/24 00:04 ID:???
- ドルアーガのゲームブックってあったよね?
文庫ぐらいの3冊セットの香具師
激しくホスィのだが…(;´Д`) ハァハァ
- 423 :NAME OVER:02/12/24 00:43 ID:???
- >>421
どれのクローン? まさかBCS全部?
ドルアーガならmameだかマイクロソフトのだかを
改造したのがあったと思うけど。
- 424 :NAME OVER:02/12/24 12:49 ID:???
- >>422
こういうのか?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b29641067
- 425 :NAME OVER:02/12/24 17:31 ID:???
- >>422
東京創元社(鈴木直人著)のなら、古本屋(ブックオフ等)で漁るといいよ。
漏れは先月、各百円で3冊買えたよ。
あと創土社という所から、復刻版が出るって聞いたよ。
- 426 :NAME OVER:02/12/27 11:47 ID:???
- >>424
うっわー、懐かしいなこれ!
消防の頃持ってたよ。俺も探してみよっと。
- 427 :NAME OVER:02/12/28 01:40 ID:???
- 鈴木直人氏のゲームブックは今でも全部持ってる。
表紙とかもうボロボロなんだが、捨てれない。
- 428 :NAME OVER:02/12/28 13:18 ID:???
- 俺も三部作全部まだ持ってる。
ゲームブックとしては名作だったよ。
- 429 :NAME OVER:03/01/02 14:02 ID:???
- あの三部作のギル カッコ良すぎ(魔宮の勇者達の表紙!)
つーか出てくるヤツ全員が 飛空挺とか飛んでるし
魔界の滅亡の理解に苦しんだガキの頃も今やいい思い出・・・
このスレ年越ししてねーな
- 430 :NAME OVER:03/01/04 03:12 ID:???
- 岡田克彦氏のホームページのトップページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)
のBGMとして添付されている氏の作曲作品「家路」を語るスレッドは
どこにあるのですか。以前から「ピアノと遊ぶ会」で何回かお聴きしました。
素晴らしい作品なので是非スレッドを拝見したいのですが。
- 431 :NAME OVER:03/01/04 18:15 ID:???
- 下のほうの階にZAPされてたのでage
- 432 :NAME OVER:03/01/05 02:06 ID:???
- 消防の頃から、誰かが直人3部作ドルアーガをゲームにしてくれるだろうと
待ち続けています。
- 433 :NAME OVER:03/01/08 05:24 ID:0Fqedc85
- クロムの長剣age
- 434 :NAME OVER:03/01/09 07:45 ID:???
- 糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html)
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。
- 435 :山崎渉:03/01/10 03:47 ID:???
- (^^)
- 436 :山崎渉:03/01/10 16:09 ID:???
- (^^)
- 437 :NAME OVER:03/01/12 02:01 ID:???
- >>434
的を得た→的をgetしたのか?
- 438 :NAME OVER:03/01/12 18:50 ID:???
- 愛用の剣age
- 439 :NAME OVER:03/01/13 06:39 ID:???
- カイの冒険はなぜか箱説付きで攻略本までちゃんと家に残ってて
しかも綺麗なままだった・・・なんでだろう?
他のソフトはみんな裸で小汚くなってるのに
(もちろん油性マジックで名前付き)
- 440 :NAME OVER:03/01/13 08:59 ID:???
- カイの冒険はミスしても「ちくしょうもう一回!」って気持ちが湧いてこない。
「あ、このゲームもういいや」ってなる。
- 441 :NAME OVER:03/01/14 23:47 ID:Wb6VrUR5
- PSのナムコミュージアムvol.3に収録されている
ドルアーガの塔は表、裏、闇と3つありますよね。
巧妙に隠されている闇verはエンディングはが普通なのに対し、
出し方がゲーム中で示唆される裏verではエンディングのメッセージが
The Last Versionとなっています。
ナムコミュージアムvol.3としては、どっちが本当の最後なんでしょう?
- 442 :NAME OVER:03/01/15 06:57 ID:???
-
http://mayhem.net/juke/bodiesbeat1.html
- 443 :NAME OVER:03/01/15 12:16 ID:???
- NESムービーとかでドルアーガやカイの上手いプレイ見たいんですが
どっかにありませんか?
- 444 :NAME OVER:03/01/16 09:43 ID:???
- ありあした
- 445 :NAME OVER :03/01/22 18:47 ID:Ud5Zhlsk
- 2ちゃんにあったんだ・・・ドルアーガスレ(^^;
久々にうちにあるドルアーガのポスターを見たくなったよ(^^
- 446 :遠藤雅伸 ★:03/01/23 02:24 ID:???
- >>445
何日、うちに帰ってないんだ?
- 447 :NAME OVER:03/01/23 04:16 ID:???
- メスロンとタウルス。
- 448 :NAME OVER :03/01/24 20:00 ID:gQO9TrdS
- ナムコギャルコレ第3弾
トレジャーボックスの出来に(*´Д`)萌え〜
そしてなによりも
イシター様の透け具合に (;´Д`)ハァハァ
- 449 :NAME OVER:03/01/24 20:42 ID:???
- 虹板の絵掲から
ttp://oekakies.com/p/nijikyok/37.png
- 450 :448:03/01/24 21:22 ID:gQO9TrdS
- >>449
ヤタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ありがd・・・奥のがカイタソならなおイイ!!
- 451 :NAME OVER:03/01/25 01:42 ID:???
- >>450
ギャルコレ3のネタだからじゃろ。
- 452 :NAME OVER:03/01/25 20:46 ID:???
- もいっちょハケーン
ギャルコレ3のイシター様絵板人気高し?
ttp://tsubaki.sakura.ne.jp/~abiko/oekaki3/data/IMG_000009.jpg
- 453 :NAME OVER:03/01/26 00:01 ID:???
- >>452 (;゚∀゚)=3 ハァハァハァ!
- 454 :NAME OVER :03/01/26 00:47 ID:S+L+9gcY
- ガチャポンでドルアーガシリーズキボンヌ
ただし!!
往年の絵柄で2〜3頭身 ナイトやゴーストも・・・
もう想像しただけで・・・(;´Д`)ハァハァ
作ってくださいバソダイ様
- 455 :NAME OVER:03/01/26 01:07 ID:???
- >>454
ナムコギャルズシリーズはYUJINだぞ
- 456 :NAME OVER:03/01/26 07:39 ID:???
- イシター
ttp://w3.oekakies.com/p/digdug/41.png?291
- 457 :NAME OVER:03/01/26 13:42 ID:???
- 闇ドルアーガの118階のシルバーとブラックドラゴンが倒せない…何故?(;;)
- 458 :NAME OVER:03/01/26 18:00 ID:???
- イシター様、あのガチャガチャの影響で盛り上がってるね、いい事だ(w
>>457
闇のほうはどうだったか忘れたけど、倒し方が悪いんじゃない?
ドラゴンは頭のほうに攻撃判定があるので後ろのしっぽの辺りを
チクチクと刺しては引くを繰り返せばほぼノーダメージで倒せるはず。
- 459 :457:03/01/26 18:41 ID:???
- >>458
脇腹や後ろからずっと止まったまま攻撃してたんだけど、
それじゃダメですかね?(ガーって音が鳴りっぱなしだったけど…)
- 460 :457:03/01/26 18:44 ID:???
- >>458
やってみたらあっさり倒せました。サンスコ
(止まったままじゃダメだったらしい…)
- 461 :NAME OVER :03/01/27 02:15 ID:cNL6fmXk
- 今回のガチャポンのイシター様
従来のイメージとは違った切り口で(;´Д`)ハァハァ
激しく豊穣の女神様してまつね(^^;
- 462 :NAME OVER:03/01/27 09:43 ID:???
- 爆乳なのに腰が細いのじゃよー。(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァ
- 463 :山崎渉:03/01/27 18:01 ID:???
- (*^^*)
- 464 :NAME OVER :03/01/28 00:33 ID:HMkaPVIa
- もっと・・・もっと漏れに
イシター様の画像を・・・おながいします(;´Д`)ハァハァ
- 465 :NAME OVER :03/01/30 22:37 ID:08cNn9uR
- hosh hosh
- 466 :NAME OVER:03/01/30 23:29 ID:iGyg1wCW
- 最近エミュでドルアーガ1コインクリア挑戦中。
キーボードだと上下の切り返しがやりにくい…
パソコン用の4方向ジョイスティックがホスィ…
- 467 :NAME OVER:03/01/31 04:42 ID:???
- >>454
キン消しが流行っていた頃、単色だがファミコンのキャラの消しがあったよ実際。
ミラーナイトだかカイだか持ってた記憶がある。
もちろんその頃は今みたく原型師の趣味で作るのではないから
原作のデザインに忠実だった。
実家にまだ残っているか確証が無い。
- 468 :NAME OVER:03/01/31 09:17 ID:???
- >>467
そんなのあったんだ、見てみたいなぁ。
- 469 :NAME OVER:03/01/31 11:01 ID:???
- >>467
ネタかと思ったらマジだった…
http://www.ac.wakwak.com/~shieo/toy06.html
カセット型のヤシは知ってたが。
- 470 :NAME OVER:03/01/31 11:32 ID:???
- ブラックオニキスhage
- 471 :NAME OVER:03/01/31 11:51 ID:???
- >469
やばっ!!めっちゃ欲しい、ブラックナイト(?)がかなりヤバめに欲しい。
- 472 :NAME OVER:03/01/31 20:03 ID:???
- >>469
おれも持ってたなあ・・・カイの服の部分だけ削ってすっぽんぽんに
改造したりもしてた覚えが(w
- 473 :NAME OVER:03/02/01 09:38 ID:QKNyiSRw
- J-PHONE版って、最後のカイ救出の部分も剣を出すポイントは同じなのかな?
- 474 :NAME OVER:03/02/01 18:24 ID:???
- >>473
同じ。
漏れはどうやっても最後の武器(宝箱が二つ出てくるフロア)が取れない……
ちゃんと天秤持ってるのになあ
- 475 :NAME OVER:03/02/03 06:32 ID:RLpWyErR
- ゲームボーイアドバンスでドルアーガ遊べますか?
今持ってるゲーム機で一番稼働率が良いのがこれなんで。
- 476 :NAME OVER:03/02/05 02:24 ID:???
- >>475
ゲームボーイ版のドルアーガなら遊べるんじゃないの?
- 477 :NAME OVER:03/02/05 14:00 ID:QhzhyEvm
- J-PHONE版の24Fと32Fのバランスがなぜか取れない。
剣の振り方がおかしいのかな?
- 478 :汁亀酒:03/02/06 00:25 ID:???
- 遠藤が釣れたら、15ポイント入るスレはここですか?
- 479 :NAME OVER:03/02/06 01:09 ID:RKYN5FCr
- Akynd Knight って、経験値どのくらいなの?
つーか、値よりも調べ方に興味がある...
- 480 :NAME OVER:03/02/06 01:11 ID:w766dA7H
- >>475
ゲームボーイ版のドルアーガってファミコン版と同じ?
それとも完全移植ですか?
まさか白黒時代のソフトとか・・・
- 481 :NAME OVER:03/02/06 01:24 ID:RKYN5FCr
- MESLON氏を探しています。
見つけて下さった方には腿の肉を差し上げます。
- 482 :NAME OVER:03/02/06 01:30 ID:???
- >>480
http://www.astos.jp/rg/capt/druintro.html
こんな感じ。
>>481
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/6502/druaganoto/00282_00000.html
一番上にいました。
- 483 :480:03/02/06 02:20 ID:QXuujJ+B
- >>482
さんきゅう。
見たけど、ゲームボーイ版は駄目っぽい。HP制なんて・・・
ファミコン版かPS版の内容でGBASP用に作って欲しいですね。
- 484 :NAME OVER:03/02/06 11:28 ID:cJ361JB/
- ドルルルルアーがの〜 素敵なタカルルルア〜もの〜
ルルルルルビィイ〜メイス〜
- 485 :NAME OVER:03/02/06 11:55 ID:???
- えんどタンがキャラ設定の際に参考にしたと言う、
アドバンスドD&Dの“Legends&Lore”、工房の時に
手に入れて、今でも大事にとってあるでつ。
ドルアーガのイラストがキモい。
- 486 :481:03/02/06 22:06 ID:RKYN5FCr
- >>482
ごめ、タウルスにそそのかされて出任せ言っちまった
(・∀|・|)レイヴン!
- 487 :一緒に歌おう:03/02/06 22:07 ID:???
- ドルアーガ ドルアーガ ドルアーガ ドルアーガ くるくるくるくる
- 488 :一緒に歌おう:03/02/06 22:09 ID:???
- AA職人さーん&hearts
- 489 :NAME OVER :03/02/06 23:38 ID:+FkNjujI
- 表紙にカイタンが載ってたから買った18禁同人誌
中 身 は 全 て 数年前の格闘物ですた(;つД`)
- 490 :NAME OVER :03/02/07 17:56 ID:h4qyj0CP
- ・・・イクラ丼が食べたかったな
親子丼は飽きたんでつ〜
- 491 :NAME OVER:03/02/07 18:14 ID:???
- ┌─┐
|ま|
|た |
│く │
│る│
│ね.|
ヤホィ イェェア │ !!.│
└─┤ ニコニコ
ヽ(´∀`)ノ ヽ(´∀`)ノ (´∀`)ノ ( ´∀)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
- 492 :NAME OVER:03/02/07 21:06 ID:???
- / \
\ /
(´∀T)ハイパーナイトダゾー
| ̄ ̄ ̄|
〜 〜  ̄◎ ̄
- 493 :NAME OVER:03/02/08 02:28 ID:xv0IUOZr
- 記念カキコ
- 494 :NAME OVER:03/02/08 02:51 ID:???
- >>487
●昨日F59でクオクス倒して なかなかドルたん来ないな〜 と思ったら
左下の柱で延々クルクルしてたので斬った
- 495 :NAME OVER:03/02/08 08:45 ID:???
- 永パにハマるドルたん萌え
- 496 :NAME OVER:03/02/08 13:28 ID:???
- そのまま放置するとバターになります。緑色の。
- 497 :NAME OVER:03/02/08 16:05 ID:???
- ザ・バター・オブ・ドルアーガ
- 498 :NAME OVER :03/02/08 18:20 ID:F0Pl4+k0
- >>497
ワロタ・・・ついでにたまにはageとく(w
- 499 :NAME OVER:03/02/08 22:20 ID:???
- ドルたんの中の人も大変だな
- 500 :nishi:03/02/08 22:25 ID:???
- 500!
- 501 :ドル:03/02/09 00:13 ID:???
- 中の人などいない!
- 502 :NAME OVER:03/02/09 00:14 ID:???
- >>501
え、コスプレないの?
- 503 :NAME OVER:03/02/09 04:50 ID:???
- なりきりダンジョン、隠しドル塔よりローパーとドルたんのコスさせれ( ゚Д゚)ゴルァ!!
と思タ。
……バキュラとグロブダ(;´д`)
- 504 :NAME OVER:03/02/09 13:15 ID:???
- 当時ゲーセンで出回っていた宝箱の出し方のコピーがかすれていて
「パ」が「ハ」に見えた。
だからずっと言ってたよ、 ローハー って・・・。
正解を知ったときはすげー恥ずかしかった。
- 505 :ぬり子:03/02/09 20:34 ID:???
- バキュラのコスプレってどうやるんだ?
- 506 :NAME OVER:03/02/09 20:59 ID:???
- http://yakumo3.hp.infoseek.co.jp/whf04/pics/whf04_23.jpg
こんな感じじゃないかな
- 507 :ぬり子:03/02/09 21:58 ID:DP1juZrz
- >>506
納得(藁
- 508 :NAME OVER:03/02/09 22:02 ID:???
- アーチンもキボン
- 509 :NAME OVER:03/02/09 23:26 ID:???
- >>506
中の人も大h (ry
- 510 :NAME OVER:03/02/12 16:52 ID:???
- >>506
回転きぼん
- 511 :NAME OVER:03/02/12 22:29 ID:???
- >>506
ザッパー256発に耐えるのきぼん
- 512 :NAME OVER:03/02/12 23:23 ID:???
- なりダンバキュラ、HP256固定のもより。
ところでカイの冒険のローパーって何階にいます? 中古で買ってみようかと
思ってるのですが。
- 513 :NAME OVER:03/02/12 23:50 ID:JdNj32xg
- 下がりすぎなのでageまつ
- 514 :NAME OVER:03/02/13 00:24 ID:???
- >>512
その256って絶対ネタだと長年思っているんだが...
誰か、反論してくれ 頼む
- 515 :NAME OVER:03/02/13 00:30 ID:???
- >>514
http://ton.2ch.net/retro/kako/983/983292101.html
の132
- 516 :514:03/02/13 21:09 ID:???
- >>515
ありがとう
楽になれた
- 517 :NAME OVER:03/02/14 03:29 ID:???
- サーガの4作品まとめて移植なりリメイクなりで作ってくれないものかね…?
- 518 :NAME OVER :03/02/15 15:56 ID:3w+9gJ7r
-
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e21406089
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b28933983
かたや中古品でこの値段・・・・新品だといくらになるやら・・(^^;
- 519 :NAME OVER:03/02/15 23:46 ID:???
- ブルクリ買ってみたけど、中村光一は天才だな!
- 520 :NAME OVER:03/02/16 00:18 ID:???
- >>518
ポスターってこんなにプレミアがついているのか。
漏れもドルアーガとモモのポスターを持っていたけど、引越しするときに
処分しちゃった。
- 521 :NAME OVER:03/02/16 01:46 ID:???
- >>518
高杉
- 522 :NAME OVER:03/02/16 04:12 ID:???
- DOGで
イシターも占い師も「スーマール逝け」→船いない→( ゚Д゚)ゴルァ!!
アヌ神と手合わせ→剣を使いますか?→いいえ→剣を(ry→
いいえ→…で勝手に剣抜いて石に→( ゚Д゚)ゴルァ!!
魔力封じられた上死んでるとはいえ、ドルたんのあんまりさ
には泣いた… つд`)
- 523 :NAME OVER:03/02/16 15:27 ID:???
- PCE版ドルアーガの、カイたんの最後のセリフに萌えますた。
グラフィックはショボいけどそのセリフだけで可愛く見えてしまうとは…
- 524 :NAME OVER:03/02/16 17:15 ID:???
- カイが何て言うのかと小1時間。
- 525 :NAME OVER:03/02/16 19:02 ID:???
- ギル・・・
ほんとうに あなたなのね
わたしは・・・もうだいじょうぶ。
ずっとまってたの、
きっときてくれるって・・・
その ロッド、クリスタルロッドなの?
・・・よかった。
これで みんなに しあわせが もどるわ。
さあ!ロッドを もどしにいかないと。
・・・・・・・・・・。
でも、 もうすこし
ここで いっしょに いたいな。
めがみさまも おいかりにならないよね?
- 526 :NAME OVER:03/02/16 23:49 ID:???
- ∧∧ ┌──────────
( ´ー`) < The Tower of Druaga
\ < └───/|──────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
∧_∧
\ ( ´∀`)
\) (┼)
| | |
ミ__)_)
- 527 :遠藤雅伸 ★:03/02/17 11:15 ID:???
- >>525
そのセリフは柴田賀盆君の担当ですな。最初にスクリプト見た時
に、ちょっとナニかなぁと思ったんだけど、青いのもいいかなぁと考
えてOKにしました。
- 528 :NAME OVER :03/02/17 13:54 ID:???
- >>527
本人降臨!?
- 529 :NAME OVER:03/02/17 14:55 ID:???
- >>528
何度も降臨してるよ。なんかもう慣れた。
最近はネタスレのほうが頻繁に来てるし見てて面白い。
まだリンクはられてないみたいだし一応はっとく。
こんな遠藤は新年hageましてオメでてーな
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1040977671/
- 530 :528:03/02/17 15:52 ID:???
- >>529
まんまと釣られたな藁
- 531 :NAME OVER:03/02/17 17:56 ID:???
- アリカが制作中とかいうダンジョンオブドルアーガって、どうなったんでしょう
- 532 :NAME OVER:03/02/17 19:26 ID:???
- >>525
(つд`)ホロリ…
なんかひらがなだけって味があるね…
- 533 :NAME OVER:03/02/17 21:18 ID:???
- >525
またカイ好き度が一気に上がっちゃったよ・・・あ〜カイたん可愛いすぎ。
- 534 :NAME OVER:03/02/17 21:48 ID:???
- その次のイシターの復活で、カイがギルにしたことを思い出せっ
- 535 :NAME OVER:03/02/17 23:21 ID:???
- ドルアーガクリア→イシタースタートのファンファーレ中のギルが
となりでクルクル回っている一瞬の隙にそんな出来事があったとは・・・
- 536 :NAME OVER:03/02/18 00:55 ID:???
- >>528、530
釣りは一向に構わないんだけど、その釣り方だとまるで>>527が偽者だと
言ってるみたいに見えるから一応527は本人だと断言だけはしておくよ。
まだ知らない人もいるかもしれないからね。
嘘だと思うのなら527の名前をコピペして書き込んでみれば良くわかる。
同じにはならないはずだから。
- 537 :遠藤雅伸 ☆ とは出ない@遠藤雅伸 ★:03/02/18 11:35 ID:???
- >>536
ごめん、>>530書いたのはオレ。いや、仕事が忙しくて息抜きにつ
い脊髄反射でカキコしてもた。スマソ
ホンモノの>>528ともども逝ってきます!
- 538 :本物の528:03/02/18 11:51 ID:???
- 釣りじゃないでつ・・・(つд`;)
まさか本物のEBIZOタンが降臨するとは思わなかったから
- 539 :NAME OVER:03/02/18 13:05 ID:???
- >>527-530,536-538
- 540 :NAME OVER:03/02/18 13:31 ID:???
- エンドタン・・・
相変わらずだな・・・
- 541 :529=536:03/02/18 19:46 ID:???
- 527=530で両方本人だったのか、読みが甘かった。
バランス使って本物がわかってるはずなのに
イシターからそれはニセモノですよ、って
唆されてニセモノのアイテムを掴まされた、
まさにそんな気分。
まあでもとりあえず本人に釣られ記念カキコ(藁
あと、本物の528、疑ってゴメン。
- 542 :529=536:03/02/18 19:58 ID:???
- 気になったんで一応ツッコんでおくけどEBIZOは間違い。
てかこれも釣り?まあいいや、どっちでも。
とりあえずもし本当に知らなかったらちゃんと調べておいてね。
じゃ、名無しに戻る。
- 543 :528=538:03/02/18 21:16 ID:UpRQH6MH
- >>542
指摘サンクスコ
やっぱうろ覚えでカキコするものじゃないですね(^^;;
という訳でEVEZOOタン
お名前を間違えてしまいすみませんでした・・・反省
- 544 :NAME OVER:03/02/19 00:56 ID:oevak+nV
- ドルアーガの絵を描いてる人って名前は何ていうんですか?
漫画とか描いてたりする?
- 545 :NAME OVER:03/02/19 10:59 ID:???
- >>545
篠崎たんのページ ぞうさんの住処
ttp://www.asahi-net.or.jp/~WU3Y-SNZK/you_top.html
(;´д`)ハァハァ
- 546 :遠藤雅伸 ★:03/02/19 11:49 ID:???
- >>543
いや、昔からよく間違われてるから、今更訂正しなくなったです。
っていうか、このスレは巡回対象になってるので、いつでもどうぞ。
- 547 :NAME OVER:03/02/19 12:22 ID:8U7wycHs
- 誰かPS版裏ドルアーガの31面のパールのだし方をを教えてくれませんか?あとパールだけが出し方分からないので是非お願いします
- 548 :NAME OVER:03/02/19 12:33 ID:???
- PS本体の蓋を開ければ出る。BGMが消えるけ面クリアすれば復活する
- 549 :NAME OVER:03/02/19 12:41 ID:DyJmQwz4
- ありがとうございます。是非試してみます。本当にありがとうございました。ちなみに昔からドルアーガをやってたものですが、最近PSに裏ドルアーガがあることを知ってからドルアーガを再開をしたわけです。また質問とか聞きに来ますので宜しくお願いします
- 550 :NAME OVER:03/02/19 12:48 ID:???
- >>545
どるあが関連の絵はないんでつね・・・(つД`;)
やっぱ版権の絡みなんでせうか
2頭身のギルやカイタン、ナイト各種が見たいよ〜
- 551 :NAME OVER:03/02/19 14:49 ID:???
- 誰かドルアーガ(AC版)の旧バージョンと新バージョンの違いが分かる人はいる?
2通りあるというのは聞いたことがあるけど。
- 552 :NAME OVER:03/02/19 14:49 ID:???
- >>83
何分遠い昔の事なので詳細はよく覚えていませんが、うまくローパーを
壁(柱)に引っ掛けながら徐々に距離を離して画面外に追いやる事ができたと思いました。
かなり1ミス=死に近かった事はよく覚えてますが、、、。
- 553 :NAME OVER:03/02/19 19:58 ID:???
- >>549
ナムコミュージアム版は闇ドルアーガもあるよ(マジ。)
楽しみが増えてよかったな。
- 554 :NAME OVER:03/02/19 22:43 ID:3DYH3JnF
- 突然ですが、裏ドルアーガのラストはサファイアメイスがないと駄目でしょう?今さっきラストでカイを石から目覚めないで困ってますどうしたら良いでしょうかお願いします。
- 555 :NAME OVER:03/02/19 23:20 ID:ohJeX0qp
- >>545
これ、本当にドルアーガの絵を描いてる人?
絵柄が全然違うんですけど。
- 556 :NAME OVER:03/02/19 23:39 ID:???
- >>555
プロフィール参照
でも君の気持ちもわかるw
- 557 :Kenzoo:03/02/19 23:46 ID:???
- >>555
特定の傾向の絵しか描けない人もいれば、そうでない人もいる。
ドルアーガの絵にしたって、製品として表に出たのは2頭身絵が多いけど、新明解ナム語辞典とかに載ってる8頭身絵は全然雰囲気違うし。
とりあえずあのページの中では「DUST」の「イメージカラーはピンク」あたりはわりと「それ」っぽいね。
- 558 :NAME OVER:03/02/19 23:48 ID:???
- PS版クリア後のメッセージ誰かキボン
- 559 :NAME OVER:03/02/20 09:41 ID:???
- むしろゲームブック版ドルアーガの絵の方が印象が強い
- 560 :NAME OVER:03/02/20 09:43 ID:???
- あ、虎井安夫氏のことね。字あってたかなコレで。
- 561 :NAME OVER:03/02/20 10:15 ID:???
- 59階でドルたん キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
↓
* いしの中にいる *
↓
ヽ(`Д´)ノ
- 562 :NAME OVER:03/02/20 22:07 ID:???
- >>546
って…ネタじゃなくて本物?
自分的有名人と会えるなんて…ネットの中は狭いでつねー。
PS版でドルアーガ久々にやるといい感じ。
ガンガってクリアするぞ!
当時、宝箱の出現方法がスタートボタンを押せってのは
反則だと思ったのも今はいい夢。
- 563 :NAME OVER:03/02/21 00:21 ID:h19JpE4J
- >>557
俺のイメージと全然違った。ドルアーガの2等身キャラの雰囲気で
漫画とか書いてたら読みたかったのに。
というか、逆にだんだんヘタになってるようにさえ思える。
なんだろ、デジタルに合わない絵柄なのかな。薄っぺらく感じる。
- 564 :NAME OVER:03/02/21 01:33 ID:???
- >>563
その気持ちはなんとなく分かる。漫画家やイラストレーターも、絵柄は変わっていくからね。
あの頃の、あの絵柄が好きだったのに!ってのは漏れもよくある。
でも、ヘタになっているは言い過ぎだろう(w
自分の脳内イメージが膨らみすぎただけ(´・ω・`)
- 565 :遠藤雅伸 ★:03/02/21 01:38 ID:???
- >>562
ネットの中が狭いのではなく、単に遠藤が厨房なだけだが、「自分的」
という言葉がついてなければ、思いっきり叩くとこダタヨ(笑)
- 566 :NAME OVER:03/02/21 02:22 ID:???
- >>565
遠藤さんが2chに来た当初の、ゼビウスを懐かしむスレは過去ログで読みましたが
こうやってリアルタイムの書き込みを見ると、自分的偉人なので感慨深いです(笑)
ドルアーガの塔は消防のころの私に多大なイマジネーションを与えてくれました。
感謝
いまさらなカキコでスマソ(´・ω・`)
- 567 :遠藤雅伸 ★:03/02/21 11:12 ID:???
- >>566
みんな引いてんぞ、(゚Д゚)ゴルァ!! 馴れ合いは遠藤の掲示板でやれ
- 568 :NAME OVER:03/02/21 17:25 ID:???
- >>567
飛べな・・・・・・2ちゃんねらー化した遠藤さんに、意味はあるんでしょうか
- 569 :NAME OVER:03/02/21 18:46 ID:???
- 今日カイの冒険買ったんだが、イラストに萌えてしまった・・・ハァハァ
- 570 :NAME OVER:03/02/21 20:24 ID:???
- 悪あいてむとってからフロアの最初だけギルのグラヒックが違うのは何を表してますか
- 571 :NAME OVER:03/02/21 21:31 ID:???
- 押入れからブルークリスタルロッドの攻略本が出てきた。
巻末にスタッフ座談会が載ってるやつ。
当時は自分にこのゲームは面白いんだと言い聞かせながら
全部のエンディングを見ようとプレイしていたなあ・・・。
途中でやっぱゲームとしちゃクソだと思ってやめちゃったけど。
- 572 :NAME OVER:03/02/21 23:46 ID:bpfkBdKn
- ゼビウスとドルアーガを混ぜたら面白いゲームが出来ると思う。
- 573 :NAME OVER:03/02/22 04:19 ID:???
- ↑どういう風に混ぜるのか詳細キボン
- 574 :NAME OVER:03/02/22 05:41 ID:8gJdpCIw
- とりあえずソルバルウにジェットブーツ履かせたい。
- 575 :NAME OVER :03/02/22 11:26 ID:???
- 2ちゃんねら化した遠藤タン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 576 :NAME OVER:03/02/23 00:18 ID:???
- >>574
オパオパですか。
- 577 :NAME OVER:03/02/23 18:31 ID:???
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12896.html
504i買うか。
- 578 :NAME OVER :03/02/23 20:22 ID:???
- >>577
漏れは吉岡美穂のeチェックの方が禿しく気になる
・・・さて今日も養毛剤を塗って寝るか(つД`;)
- 579 :NAME OVER:03/02/24 01:32 ID:???
- >>576
ザッパーがFire Elementになったり,
ドモグラムの緑や黒がいたり??
- 580 :NAME OVER:03/02/24 01:42 ID:???
- ねえねえ、ここの遠藤雅信って本物なの?
- 581 :NAME OVER:03/02/24 03:54 ID:???
- >>580
そうだ。ちなみに「正伸」だ。
- 582 :NAME OVER:03/02/24 10:08 ID:???
- 雅伸だっつーの
- 583 :NAME OVER:03/02/25 02:02 ID:???
- GBのドルルルアーガにハマったんでFC版ドルアーガを買ったんですが面白いでつね。
- 584 :NAME OVER:03/02/25 12:35 ID:???
- なんか583みたいな逆転現象が起きる世代も出てきてることに
驚いたのと同時に自分がつくづくオッサンになったんだと実感したw
つか今の世代には大半のゲームがクソ扱いされるもんだと
思っていただけに、他人事ながらなんかウレスイ
- 585 :NAME OVER:03/02/25 20:44 ID:???
- >>572
キングスナイトか魔城伝説みたいな感じ?
- 586 :NAME OVER:03/02/26 00:04 ID:???
- リックハイパーナイトに半完成品のゴースト君
- 587 :NAME OVER:03/02/26 00:09 ID:???
- でも、あんまし言わない方がいいのかな
「ファンが容易に想像するようなアイディアには商品価値がない」なんて判断されて
ここで出たアイディアはそのこと自体が不採用の条件になり片っ端からあぼーんされたり...
うわああああ!
- 588 :NAME OVER:03/02/26 13:45 ID:???
- >>585
ウワーw
- 589 :NAME OVER:03/02/27 01:53 ID:HRyuZlx7
- ソルバルウでザッパーを撃ちながら、アンドアジェネシスを2回通過後すると
ゾシーが8機出てくるのでブラスターで撃ち落とすとツルハシが出てくる、
みたいな謎解きシューティング。
キャンドルを取ると次のステージからバキュラが見えるとか見えないとか。
- 590 :NAME OVER:03/02/27 02:08 ID:???
- >>589
スーパーゼビウス ガンプの謎
- 591 :NAME OVER:03/02/27 06:06 ID:???
- 俺は>>583を見て、ドルルルアーガというゲームが発売されていた事をシリマスタ。
- 592 :NAME OVER:03/02/27 06:31 ID:???
- >>591
外伝だけど結構面白いらしい>ドルルルアーガ
俺はGBもってないんでやった事ないけど
- 593 :NAME OVER:03/02/27 07:29 ID:???
- ごるるぐをたおしたというのはおまえか?
おれとたたかってみないか?
- 594 :NAME OVER:03/02/27 10:51 ID:???
- いやです
つかそれ元ネタ何?ドルルルアーガってそういうセリフ出てくんの?
- 595 :NAME OVER:03/02/27 11:49 ID:???
- >>593
MIRRA!!
>>594
もういい。お前の役目は終わった。
- 596 :NAME OVER:03/02/27 14:51 ID:???
- なんで?
- 597 :NAME OVER:03/02/27 18:33 ID:???
- むかし、ファミマガでFCのなんかのRPGの攻略記事かなんかで
仲間キャラの名前にゴルルグやメスロンとかつけられていたことがあったなあ。
- 598 :NAME OVER:03/02/27 19:18 ID:???
- 鈴木直人のゲームブックだろ。
名作。
- 599 :NAME OVER:03/02/27 21:42 ID:???
- 漏れはクルスのファンだったな
- 600 :593:03/02/27 21:52 ID:???
- >>595
FANTZ!
- 601 :NAME OVER:03/02/27 23:45 ID:???
- ドルアーガ倒してから皆ちゃんと盾落としたか?
あのゲームブック、BAD ENDの方が文章が染みる気がするーよ
- 602 :Kenzoo:03/02/27 23:50 ID:???
- >>572
MZ-2500版のドルアーガにはボーナスステージがあり、BGMにゼビウスの音楽が流れゾシーやらトーロイドが出てくるという。
パソコンサンデーで山下章氏が実演して見せたような気もする。
- 603 :NAME OVER:03/02/28 01:36 ID:sMltMeni
- ドルアーガの塔って外から見ると円柱なのに、中に入るとどうして
長方形なんですか?
- 604 :NAME OVER:03/02/28 04:08 ID:???
- >>603
外から見たら円形だからって必ずしも部屋の外周の形と
外壁が一致するわけじゃないだろうに…
わかった?
- 605 :NAME OVER:03/02/28 05:39 ID:???
- エンドたんも本当は円柱にしたかったと語ってるから
その辺はマッピー基板の再利用云々で仕方なかったんじゃないかと
- 606 :NAME OVER:03/02/28 05:44 ID:???
- PCエンジン版が円柱型だから、ある意味理想だとか語ってなかったっけ?
- 607 :遠藤雅伸 ★:03/02/28 11:06 ID:???
- >>606
正方形だろ、それ言ったら
- 608 :NAME OVER:03/02/28 17:53 ID:???
- >>606
おい、あんた(・∀・)イイ大物釣ったな。
- 609 :NAME OVER:03/02/28 20:35 ID:???
- ガイシュツだったらすまん。
Floor25に宝箱が無いのはドルアーガの塔がV25だから、という話を
昔聞いたのだが、本当?
- 610 :NAME OVER:03/02/28 22:48 ID:???
- >>609
ナムコミュージアムの攻略本のインタビューで
遠藤氏と内藤氏がそう言ってるのがあるな。
ええと…ああ、VOL4だ。
ナムコミュージアム超研究vol4 P108より引用
「…
遠藤:あと、25面に宝箱がなかったよね。
--プレイヤーは必死に捜しました(笑
遠藤:それは最初からの予定でした。開発コードがV-25だったから。
だから出さなくてもいいことにしようと言う、むちゃくちゃな理由(笑
…」
- 611 :NAME OVER:03/02/28 23:00 ID:???
- >>601
同感。塔が爆発した・・・
しっかし勇者サマがいきなり
ラオウ伝説みたいになっちゃうのは
南斗もスゴい設定だったよな。
- 612 :NAME OVER:03/02/28 23:36 ID:???
- そういえば内藤氏の光臨は望めないのかな、このスレ。
- 613 :NAME OVER:03/02/28 23:49 ID:???
- アキンドタン・・・。
- 614 :NAME OVER:03/02/28 23:53 ID:???
- >>612
昔ゼビスレに1度だけカキコしてたけどねぇ
- 615 :NAME OVER:03/03/01 00:39 ID:???
- ここでいくら呪文を唱えても効かないんだろうな
- 616 :NAME OVER:03/03/01 00:55 ID:???
- よーし、パパDITECTO MONSTER唱えちゃうぞー。
- 617 :NAME OVER:03/03/01 07:54 ID:???
- いまPCエンジン版ドルアーガをやり返してみた。なかなかいいね。
こんなノリで、PS2でリメイクしてくれないかなぁ。
ナムコアンソロジーの、ワルキューレの冒険のアレンジ版みたいに。
鈴木直人テイストも取り入れてくれたら、なお(・∀・)イイ!!
あ、ヴィジュアルシーンは一切抜きで(w
- 618 :NAME OVER:03/03/01 08:12 ID:???
- >ヴィジュアルシーンは一切抜き
画面真っ黒で音だけのゲームを思い出してしまって鬱
- 619 :NAME OVER:03/03/01 08:23 ID:???
- >>618
バイブルの取り忘れですか?
- 620 :NAME OVER:03/03/01 09:03 ID:???
- 裏石のLarge Hallでは?
- 621 :NAME OVER:03/03/01 11:10 ID:???
- 飯野の(ry
- 622 :NAME OVER:03/03/01 20:20 ID:???
- リアルサウンド 風のリグレット だったっけ?
画面が真っ暗で音声だけのゲーム
スレ違いだけど
- 623 :609:03/03/01 22:06 ID:???
- >>610
ありがd
- 624 :NAME OVER:03/03/02 00:31 ID:???
- 裏石になかなか入れん
まあこんな日もあるさ
- 625 :NAME OVER:03/03/02 05:15 ID:???
- ゼビビビウースって出てないの?
- 626 :NAME OVER:03/03/03 01:55 ID:???
- PS2でドルアーガ出るよ。
ダンジョンオブドルアーガってやつ。なぜかアリカから。
画面写真とか一切公開されてないから本当に出るのかわからんけど。
遠藤たんが関わっているのかも謎。
- 627 :NAME OVER:03/03/03 02:08 ID:???
- がいしゅつ。
関わってねーってさ。
- 628 :NAME OVER:03/03/03 17:18 ID:???
- ドルアーガ久しぶりに遊んだら59階の分身ウィザードが倒せない。
なんでだ〜と思ったらエクスカリバー取り忘れてた。
取らないとこうなるんだね。初めて知ったよ。
- 629 :NAME OVER:03/03/03 18:46 ID:???
- >628
倒せないってどういう風に倒せないの?
ウィザード・スーパーに接触するとこっちが死ぬの?
- 630 :NAME OVER:03/03/03 19:19 ID:???
- >>629
鎧で呪文を受けている状態で本物のウィザードに触ると死にました。
呪文を受けてない状態だと4体ともニセモノになっているのか、
いくら試しても斬る事が出来ませんでした。
ちなみにFC版です。
- 631 :NAME OVER:03/03/04 00:17 ID:Ysv/lIFg
- ハイパーアーマーだと1回だけ鎧で呪文を受けても耐えられる。
でもその場合は体力が最低値になってしまうので、マジシャンに触っても
お亡くなりになります。
リングを持っていてもウィルオーウィスプに触れないし、ネックレスを
持っていてもファイアーエレメントやドラゴンの炎でお亡くなりになります。
ブルーナイトごときが相手でも負けてしまうので、鎧以外で呪文を受けて
しまったときは素直に敵と戦わずに次の階に進みましょう。
きちんと剣を出してからマジシャンと交差すれば負けないし、スライムにも
負けません。壁も壊せます。
- 632 :NAME OVER:03/03/04 00:56 ID:AjHvDiQ2
- ドルアーガの塔の45階で何度も死にます。
ダメージ受けすぎ?ダメージ受けずにダメージ与える方法ないですか?
リザードを倒す確率が低いこと低いこと…
あげくにミラーが邪魔しやがる…お前倒しちゃうとエクスカリバー 取れないんだよ…
- 633 :NAME OVER:03/03/04 00:57 ID:???
- いや630が悩んでたのはそういうことじゃないと思うよ
ハイパーアーマーではなくエクスカリバーの話だろこれ
- 634 :NAME OVER:03/03/04 01:02 ID:???
- >>632
男は正々堂々と後ろからプスッ
そしてシムラっぽくずーっと背中にくっついたまま歩いてるとイックシ!
ちなみに「キンッ!」って言うのはギルがダメージを受けている音らしい
- 635 :NAME OVER:03/03/04 01:09 ID:Vm+9OX7o
- >>634
マジッスか!あの音はダメージ与えてる音かと思った。
とりあえず背後から襲います。ありがと。
- 636 :NAME OVER:03/03/04 01:29 ID:???
- 説明が難しいけど、
テツandトモの「なんでだろう」の手振りのような闘い方がいいと思うよ。
体を重ねたままキンキン鳴りっぱなしは良くないはず。
- 637 :NAME OVER:03/03/04 01:39 ID:???
- >>632
どんな戦い方をしてるのか分からないけど
常に相手の背後を取るような動きをしてみたらどうよ?
実際は相手も振り向くから常にって言うのは無理なんだけど
足が速さを活かして背後を取るべし取るべし!
あと、ナイト二人以上と同時に斬りあうと
ダメージが異様に大きいような気がするんだけど気のせいかのう?
- 638 :NAME OVER:03/03/04 02:11 ID:EOaq56DU
- >>632
ナイトが左か下から攻めてくるような状態で剣出して足踏み。
たとえば上側と右側を壁にして、上向いて足踏み。
この場合、下側が2ブロック以下ならマジシャンがいても
怖くないという特典つき。
ローパーやドルアーガも簡単に倒せる。
ジャキジャキやる必要なし。
- 639 :683@sageワスレテターヨ:03/03/04 02:25 ID:???
- ついでにいっとくと(もうすでにとても既出ですが)、
ギルは左・下から攻められる場合、
敵の攻撃よりも先に相手にダメージを与えられるので、
剣さえ出しておけばスライムに乗っかられても大丈夫。
#ナイト系の場合は歩いていないとダメージを与えられないので
#足踏みしておく。ミラーとかドルはほんとに簡単に死んでくれる。
これを利用して、10Fでスペル待ちの場合に
スライムが隣のブロックにきてもギリギリまで
粘ることが可能。スライムのいる側にシールドを
向ける(=上か左を向く)ことでスペルも防げる。
- 640 :NAME OVER:03/03/04 03:58 ID:???
- >>632
最初のリザードマンが倒し辛いというのはどうも…?
ナイト族との戦い方も重要だけど、それまでに何か宝物とり忘れてない?
- 641 :632:03/03/04 07:41 ID:bBwLgUzh
- >>640
装備は全て取ってると思います。敵の倒し方は全てただ剣を出したまま敵と何度も交わるだけでした。
こちらに問題があったのでしょう。また、夜にでもやってみます。
- 642 :NAME OVER:03/03/04 09:09 ID:???
- >637
「合体ナイト」と戦うのは無謀。
FC版ドルアーガの場合、ミラーやブルー以外のナイトが重なることがあるけど、
そうなった状態のナイトの強さは段違いに跳ねあがる。
特に、リザードマン+ブラックナイトの合体ナイトはドルアーガよりも強い。
- 643 :NAME OVER:03/03/04 12:12 ID:???
- >>642
>特に、リザードマン+ブラックナイトの合体ナイトはドルアーガよりも強い。
この文章、何処かで見たような気がする…?
攻略本からの引用?
- 644 :NAME OVER:03/03/04 18:53 ID:???
- ナイトは単体で処理しないとリカバリーポイントが入らないから体力負けするんじゃなかったっけ?
- 645 :NAME OVER:03/03/04 19:30 ID:???
- >>644
スマソ。
リカバリーポイントってなに?
- 646 :NAME OVER:03/03/04 20:11 ID:???
- >>644
イシターだけじゃなく、ドルアーガにもリカバリーポイントあったのか。
>>645
敵を倒すとギルのHPが一定量回復するのがリカバリーポイント。
- 647 :642:03/03/04 20:36 ID:???
- >643
>この文章、何処かで見たような気がする…?
>攻略本からの引用?
ご明察。引用です。
合体ナイトに関する記述は、コミックボンボンから出ていた、裏ドルアーガ・スーパーマリオなどの攻略本に載ってました。
正式な本の名称は思い出せませんけど。
- 648 :NAME OVER:03/03/04 21:21 ID:???
- >>631
まてまて。
実体のマジシャンにさわれば体力の有無に関係なく即死だぞ。
消えかけのマジシャンにはアタリ判定ないけど。
- 649 :NAME OVER:03/03/04 23:03 ID:???
- すげー設定だよな
あんな細腕じゃ鎧着た騎士にたとえクリーンヒットしても
拳が壊れるだけみたいに思えるけどな
DEMON DAGGERでも持ってるのかな
- 650 :NAME OVER:03/03/04 23:53 ID:???
- >>648
俺の記憶が確かなら、ファミコン版は触っても死なないよ。
アーケード版は仰るとおり、触ると死にますね。
他の機種は知らないけど。
- 651 :NAME OVER:03/03/04 23:59 ID:???
- アマゾヌのusedでゲムブク2巻目の出品発見 2件あって出品価格が
1000円以上違いますた(;´д`)
- 652 :NAME OVER:03/03/05 00:14 ID:Fi3fwoDf
- >>650
でも、FC版はギルの体力が最低の時には
触れたら死ぬ罠。
- 653 :NAME OVER:03/03/05 01:23 ID:EmcBM+X7
- ローパーに剣を出さずに交わると体力がどんどん落ちるけどギルは死なない。
でも交わってる状態で剣を振るとギルは死ぬ。
リアルだよね。
- 654 :632:03/03/05 08:57 ID:VVsNseiE
- おかげでクリアできました。これをワンコインとかでクリアできる方はすごいですね…
コツがわかってもなかなか六十階分も集中できねぇや。
- 655 :NAME OVER:03/03/05 10:30 ID:AABcQIwH
- >>654
AC版かな。
だったら次はPS版裏ドルアーガや。
ちなみにPS版にはもっと難しい闇ドルアーガもあるぜよ。
- 656 :NAME OVER:03/03/05 12:42 ID:KKtQ9jh5
- >>651
古本屋で探せば500円もしない
- 657 :NAME OVER:03/03/05 16:27 ID:???
- >ローパーに剣を出さずに交わると体力がどんどん落ちるけどギルは死なない。
そのうち死ぬよ、AC版は。
>>654
何度も反復してればそのうち1コイソクリアも出来る様になるからがんがれ!
漏れいまだに現役かも
- 658 :NAME OVER:03/03/05 18:34 ID:???
- 裏より闇が難しい、プ
そのうち死ぬよ、プ
- 659 :683:03/03/06 00:58 ID:???
- >>657
AC版でも死なんでしょ。タイムオーバーなら別だけど。
死ぬといえばよくわからないのがドラゴンからのダメージ。
剣を出さなければ何の音もせずにすり抜けられるが、
(剣の状態にかかわらず)接触で突然死ぬこともある。
ローパーやナイトからのダメージは結構有名だけど、
ドラゴンはどうなっているのでしょうか?
- 660 :NAME OVER:03/03/06 01:03 ID:94WRIXn4
- 動いてる時なら最強はスライム。色は関係ない。
- 661 :683:03/03/06 01:15 ID:???
- 動いてるときなら最強はスペル。色は関係ない。
- 662 :NAME OVER:03/03/06 01:37 ID:???
- >>660
禿げ同
- 663 :NAME OVER:03/03/06 03:13 ID:???
- >>661
スライムの攻撃は盾でははじけませんが何か?
- 664 :NAME OVER:03/03/06 04:27 ID:???
- 話がゴチャゴチャになってるけど、ローパーと剣を出さずに交わると
どうなるかという話について。
AC…死なない。
FC…死ぬ。例えば裏28面のブックオブゲートディテクトは
「剣を出さずにローパーと交わり体力を極限近くまで下げる」と出るが、
出たあとも調子に乗って(?)交わり続けると死ぬ。
- 665 :NAME OVER:03/03/06 09:25 ID:sthvHjDR
- >>659
確かに剣を出さなくても通過出来るが、ダメージを受ける。
でも、あまり調子に乗って通過しまくるとその内死ぬ。
- 666 :NAME OVER:03/03/06 10:32 ID:+2VFpM9A
- ローパーと剣を出さずに交差すると体力が1になるんだと思ってた…
- 667 :NAME OVER:03/03/06 12:22 ID:???
- >>661
FC版は色が1色しかないので色は関係ない。(w
- 668 :NAME OVER:03/03/06 16:11 ID:???
- AC版をはじめて遊んだんだけど
なんかFC版に比べて迷路がいじわるじゃないかい?
1階はタイムアウトギリギリでクリア
2階はブラックスライム倒してる間に時間がなくなりウィスプにあぼーん
(ナンダコレハ…ジェットブーツも取れんのか…)
と呆然としつつ連コイン。
4〜5回プレーしたけど迷路はあきらかに難しいと感じた。
ガイシュツだったらすまそ。
- 669 :NAME OVER:03/03/06 17:57 ID:???
- >>668
AC版はFC版に比べて
迷路が広く、時間の減りスピードが早い。
マトックの使い方が肝。
- 670 :NAME OVER:03/03/06 19:04 ID:???
- と言うか、どんな上級者でも1面だけは死んでしまう可能性のある面なので
ある意味一番難しい面とも言える。
たとえば自分の出現位置から扉を通らないとスライムの巣にたどり着けないのに、
絶対通らないといけない通路に鍵があるとか。
- 671 :NAME OVER:03/03/06 20:01 ID:???
- つまり、フロア01は運も関係してくるということだ罠。
- 672 :NAME OVER:03/03/06 20:44 ID:???
- いまだに剣を出した状態で盾でガードするのが
上手くできません(;´д⊂・゚・
- 673 :NAME OVER:03/03/06 20:54 ID:???
- フロア2も結構運の要素が強くない?
- 674 :NAME OVER:03/03/06 20:59 ID:???
- なんかボンバーマンの1面が難しいのと似てるな
最弱装備
- 675 :NAME OVER:03/03/06 21:40 ID:???
- 2面はマトックもあるはずだし、ジェット取ってしまえば
ウィスプもなんとかなる。よって1面の比じゃない。
- 676 :NAME OVER:03/03/06 23:43 ID:???
- ソーサラーを倒すときのドルイド
ウイザードやゴーストを狙ってるときのミラー
でっきれーだ
- 677 :NAME OVER:03/03/06 23:54 ID:???
- >>673
675の言うとおり。2面は腕でクリアできるレベル。
こつとしては、一番上の段に一枚だけある壁をぶち抜けば
行き来がかなりスムーズになる。
出現位置にもよるけどね。
- 678 :NAME OVER:03/03/07 00:32 ID:mBqSYIPZ
- ジェットブーツ取らずクリアした人いる?
足が遅いとナイトに与えるダメージが大きくなるよ。
(受けるダメージも大きくなるけど)
ホワイトソードで3回交差しないと倒せないブルーナイトを鈍足ギルなら
2回の交差で倒せる。
あとミラーナイトとドルアーガも足遅い。
- 679 :NAME OVER:03/03/07 02:19 ID:???
- >>678
えーと…
後ろからナイトを切ったらダメージ大きくなるから
そう言う話ではないでしょうかと思ったり。
ジェットブーツ無しはミュージアムでやったことあるけど、
もう二度とやりたくはないなw
しかし、mameのリプレイでワンコインジェットブーツ無しのリプレイ見たときはびびった。
- 680 :NAME OVER:03/03/07 07:58 ID:FOAyn2yG
- >>679
ブーツなしワンコインクリア…いるんだ、そんな奴。俺から見たら神ですよ!
攻略以前にあの遅さに我慢ができません。
前半が山場っぽいですね…
- 681 :NAME OVER:03/03/07 09:54 ID:???
- >>678
漏れもジェットブーツ無しで全クリアした事ある。
一番難しいのはやはりフロア59かな。
足遅いから4分身ウィザード倒すのが何故か難しい。
- 682 :NAME OVER:03/03/07 13:16 ID:???
- みんな、アイテムの出し方がよくわかるな。
俺にはこのゲームは遊べんったい。
- 683 :NAME OVER:03/03/07 13:20 ID:???
- >682
漏れも覚えられないよ。トシかのーw
だからゲーセンでやる時は出し方を紙にまとめて持って行ってる。
見かけたら生暖かく放置してください。
- 684 :NAME OVER:03/03/07 13:32 ID:???
- >>682-683
PCエンジン版やればよか。
全フロアヒント付きばい。
BCSシリーズのキャラ沢山追加されてるくさボリュームも満点アルよ。
- 685 :NAME OVER:03/03/07 19:13 ID:???
- ドルアーガ…
ファミコン買った時に一緒に買ったソフトだったなあ。。。
一番最初にこんな「濃い」ソフト選んだ当時の自分を誉めてあげたい。
- 686 :NAME OVER:03/03/07 21:30 ID:???
- >>685
漏れはたけしの挑戦状ダターヨ。
当時の自分を蹴飛ばしてあげたい。
- 687 :NAME OVER:03/03/08 00:58 ID:0u4XXwxI
- しかし何でドルアーガは自分の塔の中に、自分を倒すための剣やら鎧やら
役に立つアイテムなんかを置いているの?
- 688 :NAME OVER:03/03/08 01:24 ID:???
- 倒されたかったのさ。
奴の心の悲鳴が聞こえなかったかい?
「誰か、誰か俺を止めてくれっ!」
実際不器用な奴だったんだよ、ドルって奴はよ…。
- 689 :偽遠藤雅伸(44):03/03/08 02:28 ID:???
- >>687
それはね、遠藤★(当時20代)タンが勝手に置いたんだよ
もしアイテムなかったらギルタン弱いでしょ?
それじゃあゲームにならないのね
1プレー100円とか50円払って遊んでくれた
大きいお友達も「もうこんなゲームやんねー!」とか
言い出したら糞ゲー扱いでナムコは儲からない
遠藤てめぇ給料取ってんのになんてゲーム作っているんだ
ゴラァ!!
もっと大きいお友達から小さなお子様まで
じゃんじゃんお金使わせても損した気分をさせずに
遊ばせるためにアイテム置いてるんだよ
けっしてドルアーガが置いたんじゃなく、遠藤タンとか
開発の人が勝手に置いたもんなんで
苦情をドルアーガに言ってもダメダメね!
良い子のみんなは判ってくれたかな?
納得してくれた人はもう寝なさいね
おやすみマーヤ。
- 690 :NAME OVER:03/03/08 08:14 ID:???
- ギルにドルアーガを倒させたかった悪魔アンシャーとか、
ドルアーガを止めたかったサッキュバスとかが
アイテムを用意してはギルに与えていたんじゃないかと。
もともとギルに剣あげたのはアンシャーだし、
PCE版じゃサッキュバスがギルにブルークリスタルロッド渡してたし。
- 691 :NAME OVER:03/03/08 12:05 ID:???
- 不思議な踊りしたり特定の場所を通過したり…と一応は自由に
取れない様封印っぽくはしてるかと。で、塔の連中がなんか困るから
2度と使えないようには出来ないんじゃないかと捏造してみるてすつ
それより昨日、43階でスライム全部重なっててびびった…
- 692 :NAME OVER:03/03/08 13:02 ID:???
- >690
>もともとギルに剣あげたのはアンシャーだし、
「剣の力を用いよ」とギルに教えたのは変装したアンシャーだけど、
黄金の甲冑(と剣)を与えたのはアヌ神だったよ。PCE版でしょ?
- 693 :NAME OVER:03/03/08 13:34 ID:Fk0NUqMp
- 俺が思うに、ドルアーガの塔にいるモンスターっていうのは、ドルアーガに
支配されていて、秘かにドルアーガを倒す力をもった勇者が現れる事を待ち
望んでいるのではないか。
それぞれの階のモンスターが宝を守り、勇者がその力と知性を示したときに
ドルアーガを倒す者と認め、宝を授けているのだと思う。
- 694 :690:03/03/08 14:38 ID:???
- >>692
そうだった! 思い出したよ。ありがd。
- 695 :NAME OVER:03/03/09 00:51 ID:???
- >>693
協力する気があるのなら、ブルーナイトとハイパーナイトは
ひっつくなっつーの(45F)。
- 696 :NAME OVER:03/03/09 03:00 ID:???
- ドルアーガの塔はキャラデザインが秀逸だったよなー。
ナイトもマジシャンも、色違いで済ませず絵を変えたのが偉いよ。
シリーズ通して同じキャラは同じデザインだから、新作で登場するたび愛着がどんどん高まったからな。
- 697 :NAME OVER:03/03/09 03:07 ID:???
- >>696
絵を変えたっていうか、パレット変えることで
絵が変わってるように見せるところが凄いんです。
- 698 :NAME OVER:03/03/09 04:14 ID:kN1Y/zrT
- >>697
つまり色違いってことだね。
ドラクエのスライムとメタルスライムが色違いなのと同じように、
グリーンスライムとダークグレースライムは色違い。
- 699 :NAME OVER:03/03/09 09:36 ID:???
- ・・・と思っていると
「ドルアーガの塔」の茶騎士、赤騎士と
「イシターの復活」のHyper Knight, Red Knightのように
同じキャラとは思えないほどデザインが違っているのがいたり・・・
- 700 :NAME OVER:03/03/09 12:44 ID:???
- ま、ラスボスの城に最強の武器があるのと同じでさ、
単に手元に置いておいた方が安心だったからじゃないかと。>宝箱
しかも封印掛けてあればお手上げだしさ。
普通は。
- 701 :NAME OVER:03/03/09 16:01 ID:???
- 歩きながらスペルを盾で受けようとして
目の前でスペルが燃え上がる恐怖。
- 702 :NAME OVER:03/03/09 16:12 ID:???
- >>701
フロア13でブルースライムとソーサラーの絶妙なコンビネーションで
食らった事あるよ。
- 703 :NAME OVER:03/03/09 16:41 ID:???
- おまいらの好きな敵キャラはどいつですか?
オレは強い強いレッドナイトが好きです。
というか、レッドナイトを操ってギルを倒したいです(w
- 704 :NAME OVER:03/03/09 18:03 ID:???
- クオックスがいいなぁ
のそのそのそのそ きょろきょろ ぶをー
- 705 :NAME OVER:03/03/09 21:01 ID:???
- FC版クオックスがいいなあ
全然のそのそじゃないし羽を常にぱたぱたしていつ炎はくかわからんし
壁壊すと同時に炎はくし縦方向にも5ブロックぶんの炎をはけるし強すぎ
おまけになぜかギルが死んだ時狂ったように炎はきまくるし
ぶおーぶおーぶおーぶおーぶおーぶおーぶおー
- 706 :NAME OVER:03/03/09 21:28 ID:???
-
ク オ ッ ク ス 必 死 だ な 。
- 707 :NAME OVER:03/03/09 21:35 ID:???
- >>703
なんか格ゲーみたいにリザードマンやアーチンになって
KIとGILと戦うゲームねーかな?
- 708 :NAME OVER:03/03/09 22:05 ID:???
- >>706
ぶおーぶおーぶおーぶおーぶおーぶおーぶおー
- 709 :NAME OVER:03/03/09 23:30 ID:???
- FCのクオックスはゲボボッって感じだった
- 710 :NAME OVER:03/03/09 23:34 ID:???
- キョロキョロもしないんだよな>FCクオックス
ゲボボ ゲボボ ゲボボ ゲボボ ゲボボ ゲボボ
- 711 :NAME OVER:03/03/09 23:59 ID:61TA0CXm
- リザードマンは左利きだからギルはいっぱいダメージを受ける。
恐らくナイトの中で相対的に一番強いのはブラックナイト。
- 712 :NAME OVER:03/03/10 00:29 ID:???
- ↓遠藤
- 713 :NAME OVER:03/03/10 00:35 ID:???
- 登場順が強さではないのはRPGならでだね。
ハイパーナイトも初登場時は結構逃げてたけどな。
- 714 :NAME OVER:03/03/10 02:38 ID:???
- >>708 >>710
放熱と換気良くない塔の中で炎吐きまくるなぁーーーーっ
- 715 :NAME OVER:03/03/10 02:43 ID:???
- イシターで言えば、スチールハイパーやブルーシールドがカコイイ
- 716 :NAME OVER:03/03/10 13:19 ID:???
- >>714
痰かも
- 717 :NAME OVER:03/03/10 13:34 ID:???
- ポーション・オブ・エナジードレインget
>>716
中の炎も大h (ry
- 718 :NAME OVER:03/03/11 00:18 ID:kVBw5U8x
- これ、パスワードなんかでコンティニュー出来たら良かったのにな。
60階までぶっ続けでやらないと駄目なのが辛い。
1日1時間、2,3日かけてやればクリア出来ると思うんだけどな。
- 719 :NAME OVER:03/03/11 00:23 ID:???
- 1時間でクリアできるんだが。
- 720 :NAME OVER:03/03/11 00:51 ID:???
- >>719
俺もそう思う。
大してうまくないけど(3〜5コンティニュー)、
ちょうど1時間で60Fクリアできる。
- 721 :NAME OVER:03/03/11 00:54 ID:???
- >1日1時間
高橋名人?
- 722 :NAME OVER:03/03/11 06:53 ID:???
- 宝物: バランス
出し方: 剣を1秒間に16回振る
- 723 :NAME OVER:03/03/11 12:06 ID:???
- 1コイソだと50分くらい。
スコアアタックとかやってると45分くらいってのが稀にある。
得点を意識すると自ずとクリア時間が短くなるのはレースゲーみたいだ。
>>722
そんなに振れないってば。
スイカ相手にに連打の練習してても出来ません。
- 724 :NAME OVER:03/03/11 13:18 ID:???
- ゲームは1日1時間!
↑ドルアーガ下手な人はクリア出来ません
- 725 :NAME OVER:03/03/11 22:03 ID:???
- ぴりっ ぴーぽーぴーぽー
「あ・・・ (欝だ)」
- 726 :NAME OVER:03/03/11 22:13 ID:???
- >>725
ティイッ ティテュティテュ
だな俺は・・・
- 727 :NAME OVER:03/03/11 22:17 ID:???
- YOU ZAPPED TO ...
最後の「・・・コン」って何が落ちてきた音なのかな
漏れは何となくノーマルブーツのような。。。
- 728 :NAME OVER:03/03/11 22:36 ID:???
- >>725
あら、ZAPの音?
氏んだ時の音かと思った。
ティイッ ティテュティテュティテュ
だよ俺
- 729 :NAME OVER:03/03/11 22:36 ID:???
- ↑は726
- 730 :NAME OVER:03/03/11 23:57 ID:???
- >>727
ギルが着地した音。
- 731 :NAME OVER:03/03/12 00:05 ID:???
- >>730
個人的にはギルが着地(ワープ)した後、上から小石が降ってきて頭にヒットした音だと思ってたんだけどね。
公式設定なのは知ってるけど、なんかあんまり落下してるっぽくない気がする。
- 732 :NAME OVER:03/03/12 00:18 ID:8XrF9HCT
- 例えばZAPされて10階に落とされて、8階とか9階とかの宝を失ってたら
どうすれば良いの?
巡り巡ってドルアーガを倒す為に必要な宝を取る為に必要な宝だったり
したら後戻りは出来ないからクリア不可能?
- 733 :NAME OVER:03/03/12 00:25 ID:???
- >>732
そう。コンティニューしないとクリア不可能。
- 734 :NAME OVER:03/03/12 00:32 ID:???
- >>732
まあ、8F・9Fの宝は別になくったっていいけどなー。
8F:ポーション・オブ・パワー
9F:エナジードレイン
- 735 :NAME OVER:03/03/12 01:22 ID:???
- >>734
でも、ホワイトソードも消えるから、5階以上に落ちてしまったらもう無理。
- 736 :NAME OVER:03/03/12 03:08 ID:???
- >>735
そういやそうですな。スマソ。
- 737 :NAME OVER:03/03/12 03:11 ID:???
- なりきりダンジョソのドルアーガの塔、Zapまであるとは芸が細かい……
>>706
ぶをー ぶをー ぶをー ぶをー (アツイゼ アツイゼ アツクテシヌゼ)
- 738 :NAME OVER:03/03/12 12:02 ID:???
- >>735
フロア10より下には落ちないから終了。
- 739 :NAME OVER:03/03/12 23:27 ID:NDM9hE9A
- って事は、ZAP=クリア不可能って事ですか?
それってあんまりじゃないですか?
- 740 :NAME OVER:03/03/12 23:33 ID:???
- DEAD ENDではロッドでつんつん♥
- 741 :NAME OVER:03/03/12 23:41 ID:???
- 激しくからみ合う遠藤とオレのロッド
- 742 :NAME OVER:03/03/13 00:07 ID:???
- >>739
いやまあ。ドルアーガ自体ある意味であまりにもあまりなゲームだし…
パールの出し方とかマジ切れしてるヤツがいたな。
- 743 :NAME OVER:03/03/13 00:24 ID:mmzY9MR4
- で、10階以降で実際に自分で宝箱の出し方を見つけた人っているのかな。
結局攻略本や、メーカーから流れてきた情報とか、口コミなんかで宝箱の
出し方を知った人ばっかりだと思う。
- 744 :NAME OVER:03/03/13 00:35 ID:???
- >>743
んなこたーない。ネットでも結構そのころの兵(つわもの)達の回顧録が読める。
書籍で有名なのは田尻氏の「パックランドでつかまえて」。
- 745 :NAME OVER:03/03/13 00:36 ID:???
- で、問題なし。
- 746 :NAME OVER:03/03/13 00:53 ID:mmzY9MR4
- でもこのスレにはいないよね。そんなつわもの。
- 747 :NAME OVER:03/03/13 02:01 ID:???
- >>742
出し方が解らんから怒ってコンパネ叩いたら出た、というのは有名だよね。
それをポケモンの見つけ方には応用しなかったようだが(笑
- 748 :NAME OVER:03/03/13 02:57 ID:???
- >>746
なにが言いたいんだお前は。
- 749 :遠藤雅伸 ★:03/03/13 10:44 ID:???
-
まぁまぁ、マターリしようよ
とか心にもないことを書いてみるテスト(笑)
- 750 :NAME OVER:03/03/13 12:07 ID:???
- >>706 >>708
遅レスだが、何故かツボに入った。
- 751 :NAME OVER:03/03/13 13:15 ID:???
- >>749
お、エビゾウたんご光臨
- 752 :NAME OVER:03/03/13 14:46 ID:???
- せっかくエビゾウたんにレス付けてもらったけれど
よりによってあんな書き込みにレス付けられてとても複雑な漏れ。
逝ってきまつ。。。
- 753 :NAME OVER :03/03/13 19:01 ID:???
- どるあがトレジャーボックス(文具セット)
久々に取り出したところ消しゴムが一個消えていた
・・・・親のペンケースの中に入っていた(つД`;)
年甲斐もなく半切れした自分にウトゥ
- 754 :NAME OVER:03/03/13 21:35 ID:???
- >>753
ミミックの育て方を間違えたのか?
- 755 :NAME OVER:03/03/14 00:04 ID:Lc+OhARl
- ロウソクを取るとゴーストが見えるようになるってのは何となく分かるけど、
なんで本を取ると部屋が明るくなるの?
あと、薬を飲むと宝箱を開けられるようになるってのも意味不明。
- 756 :NAME OVER:03/03/14 00:27 ID:???
- 2面から先に進んだためしがないよ…このゲーム。俺にはクリアなんぞ無理。
クリアできるのは、頭を「ドルアーガモード脳」に切り替えられる人だな。
剣を振ったらいちいち鞘に戻すのが、まず手ごわい。空振りして鞘に戻す
アクションの途中で、スライムに跳びかかられてクルクル回る。
空振りとクルクルの繰り返し。俺にとって「空振りクルクルの塔」というゲーム。
ああ、今日はちょっとクルクル回りたいな…と思ったらやるけど、めったに無い。
- 757 :NAME OVER:03/03/14 00:33 ID:???
- >>756
剣はボタン押しっぱなしで使うんだよ。
クルクル回るってなんだろ。
- 758 :NAME OVER:03/03/14 00:36 ID:p8kAAv7/
- たしかにスライムを切るのは最初は難しいかもね。
剣を振るのが遅ければ体当たりして死んでしまう。
最初は敵のいないところで剣を振るタイミングを掴んだ方がいいよ。
あとはスライムが動き終わって止まった頃合いを見計らって、タイミング
良くボタンを押しながら突進する。
剣がななめになった直後にスライムにぶつかるくらいが丁度良い。
コツはスライムの真横か真後ろから近づくことだね。
スライムの正面にまわると思いがけずスライムの方から突進してくる場合
がある。
- 759 :756:03/03/14 01:41 ID:???
- >757−758
なるほど、押しっぱなしとはずいぶん永いこと気づきませんでした。さんくす。
ボタン連打の二面どまりで放置でした。PCエンジンだとクルクル回って死ぬんス。
しかし、アクション部分より、謎解きがはるかに難儀だとか。
あらためて攻略できる自信もありませんや。スレ汚しでしたな、申し訳ない。
- 760 :NAME OVER:03/03/14 01:50 ID:???
- >>759
謎解きを楽しむだけのゲームではないよ
- 761 :NAME OVER:03/03/14 05:09 ID:???
- そういえば俺も最初のうちは「剣を出しっぱなしにする」ってことに気付かなくて
凄く苦戦したなぁ・・・・
- 762 :NAME OVER:03/03/14 05:21 ID:???
- >>760
禿同。
自分は攻略本等で宝箱の出し方を憶えて一度クリアしたが、
アクション自体が楽しくて何回もやった。
シンプルな操作にヤミツキ。
- 763 :遠藤雅伸 ★:03/03/14 11:20 ID:???
- TODは1ボタンによる「攻撃」と「防御」の二律背反をテーマにして
いたんだね。だからこそ、呪文を盾で受けた時とかにある種のカタ
ルシスがあるわけで、剣を出した状態でも横を向くと盾が使えるギ
ミックなどは、その部分の面白さを助長するために加えたです。
そのうち、脊髄反射で向き変えられるようになっていく自分が怖い
という説もあるが(笑)
- 764 :NAME OVER:03/03/14 11:48 ID:???
- ……それはアンチノミーとちg ;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
- 765 :NAME OVER:03/03/14 12:23 ID:???
- 地元の方言で「しまった!」を「いしたー!」という。
- 766 :NAME OVER:03/03/14 12:26 ID:ikkoU9gi
- 765(ナムコ)ゲトー!ということで昨日PC版イシターの復活とドルアーガの塔の2本セットを買い、早速イシターを入れて、やりましたが、操作がややこしい。(キーボートなので)
- 767 :NAME OVER:03/03/14 12:29 ID:OtQf6LPm
- >>766 765ゲット失敗。欝…。
- 768 :765:03/03/14 12:32 ID:???
- >767
そういうときこそ「いしたー!」と叫べ。
- 769 :NAME OVER:03/03/14 20:55 ID:???
- 遠藤はん、なんか新作をキボンヌ。
Zガンダムのシステムで、レトロな雰囲気の潜水艦ゲームなんてどうでっか?
いや、冗談っす…どうせ儲からないし。w
- 770 :NAME OVER:03/03/14 23:27 ID:???
- 俺も1stプレイはボタン押しっぱなしに気付かずに、剣を振るモーションの間に
うまく剣を敵に当てて切るんだと思ったよ。
- 771 :NAME OVER:03/03/14 23:36 ID:???
- ボタンは叩くものだと刷り込まれていたからな
- 772 :NAME OVER:03/03/14 23:37 ID:???
- 一応インストに
「剣を出す時はボタンを押したままで」
と 書いてあるんだよね
わかりにくいけど
57回のアイテムがわからなくて
最初のころはサキュバス助けるものだと思ってた
ドアに近い配置の時に通過してすぐドアに飛び込みクリアだ!と思ったら
58面スタート直後に死にますた
懐かしい思い出です
- 773 :NAME OVER:03/03/14 23:50 ID:TMgQNmkX
- ドルアーガを倒す為に(クリアする為に)最低限必要なアイテムを教えて下さい。
できれば階数も。
なるべく危険を冒したくないので、無くてもクリアできるアイテムは無理して
取らないで進んで行こうかと。
- 774 :NAME OVER:03/03/15 00:18 ID:???
- >>773
ここに詳しく書いてある。
http://www.internetacademy.co.jp/~01110041
- 775 :770:03/03/15 00:19 ID:???
- 結局、他人のプレーを見て「切るんじゃなくて突くんだ!?」ってのが判った訳だが・・・。
ピコピコPSG音源(当時ナムコサウンドは他社とは一味違ってた)。
テーブル筐体のガラスに反射する天井の蛍光灯・・・。
何もかも皆懐かしい・・・。
- 776 :NAME OVER:03/03/15 00:35 ID:dX3tWnI7
- ローパーは交わったまま剣を振ると一撃で倒せる。
- 777 :NAME OVER:03/03/15 00:58 ID:???
- ギルを。
- 778 :NAME OVER:03/03/15 01:03 ID:???
- >>773
無くてもクリアできるアイテムを取らないでクリアする方が
よほど難しいと思われる。
- 779 :NAME OVER:03/03/15 01:15 ID:E0ZOkjso
- 1面のつるはしを取らなかったら壁を壊せないのでクリア不可能。
- 780 :NAME OVER:03/03/15 01:17 ID:???
- >>779
可能だろ。
- 781 :NAME OVER:03/03/15 01:47 ID:???
- で思い出した。
52Fのハイパーアーマーってマトックなしでも本当に出せる?
- 782 :NAME OVER:03/03/15 01:59 ID:???
- ギル、宝をギる
- 783 :NAME OVER:03/03/15 02:25 ID:???
- >>773
ドルアーガを倒すのに必要なアイテムは
>>774とかのサイトにまかせるとして、
お気楽プレイヤーの俺が、条件が良い時以外とらないアイテムは、
・ポーション・オブ・ヒーリング(3F):あるに越したことは無いが。
・チャイム(4F):キーとドアが近い時は無視無視。
・キャンドル(6F):同上。固執してドルイドにやられるくらいなら。ゴーストはワープ時見えるし。
・キャンドル(11F):同上。
・ドラゴンポット(14F):ウィザードとゴースト倒して時点でタイムが10000以上あったら。
・パーマネントキャンドル(16F):キーとドアが近い時。
・サファイヤメイス(42F):ウィスプがつらいので。
くらいかな。
無くてもいいとはいえ、ネックレス系や本系、リング系は取っといたほうが楽ですな。
>>779
1F(7Fもだけど)のつるはしはなくてもいいだろ。
29Fのゴールドマトックさえあれば52Fのハイパーアーマーは手に入るんだから。
リア厨のころ、シルバーマトックの消滅条件がいまいちわからず、
かならず20Fまでに無くしていたなー。
>>781
ドラゴンが壊しても駄目だしね。
ゴールドマトック必須となってないのは、
運がよければシルバーマトックでも壁を4F壊せるからじゃないかな。
多分無理だけど。
- 784 :NAME OVER:03/03/15 13:41 ID:qkDvC+e+
- ttp://moe.homelinux.net/src/200302/1045370145229.jpg
ttp://moe.homelinux.net/src/200303/1046900689998.jpg
- 785 :NAME OVER:03/03/15 16:42 ID:???
- ギるが♀
- 786 :NAME OVER:03/03/15 17:35 ID:???
- >>783
42Fのサファイヤメイスはクリアに関係ないです。
46Fのネックレスは外周周る時間が無駄なので無視してます。
パールがある以上ドラゴン系の炎で死ぬのは事故と割り切ってますので。
29Fまでマトックなしは正直辛いでしょう。
10Fや19Fの当に1回でも使えれば事体が急変って場面もよくありますし。
何か漏れヘタレなのかな?
- 787 :NAME OVER:03/03/15 21:10 ID:???
- シルバーマトックってキッチリした破損条件があるの?
漏れファミコン版ずっとやってて、3回までOKって覚えててさ。
初めてAC版やったとき3回目で壊れちゃって。
単に漏れの思い違い?
- 788 :NAME OVER:03/03/15 22:05 ID:???
- >>787
シルバーマトックは2〜8回で壊れると思ったが
外壁に使えば一回で破損
- 789 :NAME OVER:03/03/16 00:09 ID:???
- 使用回数 = a * 3 / 256 + b
a: 0〜255
b: 宝を取る前=2 取った後=3
という式をどっかで見かけたけど、合ってるんだろうか?
- 790 :NAME OVER:03/03/16 00:58 ID:???
- 使用回数は宝を取ると回数が回復するような気が…
違ったらスマソ
- 791 :783:03/03/16 02:40 ID:???
- >>786
あそこに書いているのは、全部クリアに関係ないアイテムですよ。
6Fの「ドルイド」は「ソーサラー」の間違いですが。
それとマトックなしでいいというのは、>>779の話からの流れです。
そういう意味ではヘタレというよりは、ログよく読めゴルァです。
>>787-790
AC版では
・カッパーマトック
宝箱を取る前後で2回まで壁を壊せる(2回目でオジャンだけど)。
・シルバーマトック
宝箱を取る前で2-4回、とった後で3-5回壊せる(こっちも最高回数で確実にオジャン)。
ただし、何回壊せるかはフロアごとにランダム。
というわけで、いらない宝物であってもマトックを再度使えるようにするために
宝箱をとるという手もありとなってきます。
- 792 :NAME OVER:03/03/16 21:45 ID:???
- そういえば既出だったらスマソけどリザードマンは左に剣を持ってるのに
上向きのグラフィックの時だけ右に持ちかえるのはグラフィックのミス?
- 793 :NAME OVER:03/03/16 23:31 ID:???
- ミスだろうね。右手で盾と剣持ってるように見えるし。
剣は体とは別スプライトだから、グラフィックというか
プログラムのミスだろうな。
- 794 :NAME OVER:03/03/17 00:10 ID:oBgrsLtQ
- カッパーマトックを持っていないとシルバーマトックが取れない。
シルバーマトックがないとゴールドマトックは取れない。
よってカッパーマトックを取れなければクリア出来ない。
- 795 :783:03/03/17 00:35 ID:???
- >>794
ゴールドマトックはカッパー・シルバーがなくても取れる。
シルバーをなくしても、29Fまでがんばれば何とかなる、
と思ってプレイしたもんだ、当時。
さすがに最近プレイする時は、シルバーをなくさなくなったが。
- 796 :NAME OVER:03/03/17 04:47 ID:???
- せっかく遠藤氏がみてるんだから質問。
なんで25階とか中途半端な階で
宝箱『なし』なんてやったの?
クリアーしてからも延々25階やってたぞゴルァ!
これと44階は悪質の極みだと思った。
31階は元から3クレ入れてプレイしてたから
ラスト1人がタイムオーバーで死にそうになって
コンティニューする気でスタートボタン連打してたら出てきた。
- 797 :NAME OVER:03/03/17 08:04 ID:???
- >>796
お前も過去ログ嫁ゴルァだな
- 798 :NAME OVER:03/03/17 09:45 ID:???
- せめてこのスレで出てない質問なら、ねえ。
- 799 :NAME OVER:03/03/17 10:17 ID:???
- ●なぜ25階ネタの連中は55階には何も文句いいませんか?
階差別ですか? (バビリム 25階)
- 800 :NAME OVER:03/03/17 10:18 ID:???
- イシターの「復活」ってroom127で( ̄ー ̄)ニヤリ の他はどう復活
なんでしたっけ? カイたんにティアラ渡してるから別に封印とかされて
ないし…→でも人々がキボンヌ→DOGで神殿常駐でなまあたたかく見守る
…Σ( ゚Д゚)ハッ 地上勤務になったことでつか?
- 801 :NAME OVER:03/03/17 11:15 ID:???
- 某絵みゅでイシターの2コインクリアリプレイを撮ってみた。
でも、VANGUARD ROOMでハングアップ…。欝だ。
- 802 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 803 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 804 :NAME OVER:03/03/17 21:11 ID:???
- いまPCエンジン版ドルアーガやってるんですけど、46階のバランスが出ません。
「黄色の魔方陣を何回か踏んでシルバードラゴンを出現させブレスを吐かせる」
って書いてあるけど、ドラゴンが出てきません。誰か助けて!
- 805 :NAME OVER:03/03/17 21:31 ID:???
- >>800
そもそも封印されても氏んでもいないのになぜ「復活」なのか?
額面どおりの解釈じゃわからない、深ーいヒネリがあると見た。
- 806 :NAME OVER:03/03/17 21:40 ID:???
- >>804
普通に出たよ?
4回通過したら出ますた。
ていうか、PCE版は宝箱の出し方見ながらやってもつまんないと思う。
- 807 :NAME OVER:03/03/18 00:31 ID:zUdo8CLd
- ギル:「カイ!ドルアーガを倒したよ。君を助けに来たんだ!」
カイ:「あ、あんた・・・たしか”ギル”っていったよな。」
ギル:「やめろ、そんな不良みたいな口のききかた!」
- 808 :NAME OVER:03/03/18 01:26 ID:???
- >805
The Return of ISHTARの邦訳が「帰ってきたイシター」では腰砕けではないですか。
つまりはそういうことです。
- 809 :NAME OVER:03/03/18 01:46 ID:???
- >>807
カイの冒険スレでカイ・シデンのAAはってた人?
- 810 :NAME OVER:03/03/18 02:02 ID:???
- ドルアーガはゲームブック3部作が最強なのです。
- 811 :NAME OVER:03/03/18 02:34 ID:UX5r25uv
- やっぱり3部作の指輪物語の3部のThe Return of the KINGが元ネタじゃないのかな。
邦題は「王の帰還」
ちなみにドルアーガの塔は、2部の「二つの塔」が元ネタ。
主人公フロド・ビギンスが手に入れた指輪の力を使って、瞑王サウロンを苦難の末に
打ち倒す話だよ。
- 812 :NAME OVER:03/03/18 04:15 ID:MrH1JFL0
- マジシャンやナイトを剣で切ったときって、汁とか飛び散ったりしないのかな。
- 813 :NAME OVER:03/03/18 04:30 ID:???
- >>812
ローパーとかスライムとかは、斬ったら斬ったで大変なことになりそうだな(w
- 814 :NAME OVER:03/03/18 11:17 ID:???
- それ言ったらスライムを剣で倒せること自体がナンセンスw
あ り え ね ぇ
- 815 :NAME OVER:03/03/18 12:11 ID:???
- >>814
凝り固まった観念を解きほぐす鍵はあるのでしょうか?
- 816 :NAME OVER:03/03/18 14:07 ID:???
- >スライムを剣で倒せる
ドラクエやFFですらそうだし日本では剣で倒せる種族のほうが普通かと(w
- 817 :NAME OVER:03/03/18 19:19 ID:???
- >814
それを言うならスライムがあんな半球形を維持できること自体が(ry
表面を突いたらはじけてしまうのではなかろうか。ぶどうようかんみたいに。
- 818 :NAME OVER:03/03/18 19:36 ID:???
- ドラゴンバスターのスライムは剣で斬れないんだよね
- 819 :NAME OVER:03/03/18 20:19 ID:???
- >818
スーパーソードだとたまに切れる(らしい)
- 820 :NAME OVER:03/03/18 22:37 ID:???
- >>816
自分の無知をさらけ出して悦に入ってるアフォハケーン
- 821 :NAME OVER:03/03/18 22:51 ID:???
- ゴールデンバウム
- 822 :NAME OVER:03/03/18 23:28 ID:???
- スライムが呪文を使ってくることに関してはどうして誰も突っ込まないんだろう。
- 823 :NAME OVER:03/03/19 00:05 ID:???
- あれは本当は毒液
それが当時の表現力では
呪文のリソースを流用せざるをえなかった
そう理解している
- 824 :NAME OVER:03/03/19 01:05 ID:???
- BCS世界でスライムが斬れなかったらどうなるんだろう
とりあえず1Fクリアが激ムズどころじゃなくなるわけだが
- 825 :NAME OVER:03/03/19 01:32 ID:???
- 野暮ったい人間が多いな
- 826 :NAME OVER:03/03/19 01:40 ID:???
- >>825
ネタ切れだろう。
- 827 :NAME OVER:03/03/19 03:22 ID:???
- 斬ることはできなくても一時的に行動不能にはできるのかも。
きっと剣で突っつくとなまこみたく固まって動かなく…
ゲルじゃなくてゾルなヤシは運動統制が崩れるとかこじつけてみる。
- 828 :NAME OVER:03/03/19 04:37 ID:???
- >>824
1Fの宝が「固めるテンプル」に
- 829 :NAME OVER:03/03/19 10:40 ID:???
- 普通、スライムを倒すなら火で燃やす
スライムを剣で倒せるのかってネタは
ザナドゥのバンデッドメイルの勘違いと同じようなもんでしょw
- 830 :NAME OVER:03/03/19 17:07 ID:???
- スライムに関しては、ドラクエの功罪だな。
- 831 :NAME OVER:03/03/19 19:07 ID:???
- ドラクエも案外、ドルアーガに影響されてたんだったりして
- 832 :NAME OVER:03/03/19 19:23 ID:???
- >>831
スライムが剣で切れるって表現はドルアーガが最初で
それ以降広まった認識でつ( ;´д`)
昔遠藤タンがどっかの雑誌でスライムを剣で切れるようにしちゃったのは
しまったなあとコメントしてた。
スライムが最弱ってイメージを定着させたのはドラクエだけど。
- 833 :NAME OVER:03/03/19 19:50 ID:???
- 日本独自の半固形スライムを生み出したドルアーガは偉大!
- 834 :NAME OVER:03/03/19 20:13 ID:jh8LjD1v
- かいタン ハァハァ
ttp://moe2.homelinux.net/src/200303/1047975941933.jpg
- 835 :NAME OVER:03/03/19 20:30 ID:???
- イラストでギルたんがすっぱり両断してるからなぁ…
斬鉄剣でポヨンポヨンなスライムは斬れまつか?
- 836 :NAME OVER:03/03/19 20:31 ID:???
- PCEのエンディングでおもいっきし切ってますよ。
スライムを切って倒せるのはWizardryが最初かと。
それどころかはげしく突いたり飛びかかったりして倒してますが。
日本限定だったらごめんなさい。
- 837 :NAME OVER:03/03/19 20:52 ID:???
- >>836
(゚Д゚)ハッ!!
- 838 :NAME OVER:03/03/19 23:44 ID:???
- ずいぶん昔から斬って倒せてたんだな
- 839 :NAME OVER:03/03/20 02:54 ID:???
- D&D(R)なんかだとその辺のへっぽこ戦士より強敵だったりするんだけどねぇ>スライム
ああなつかしやゼラチナス・キューブ。
- 840 :NAME OVER:03/03/20 04:39 ID:???
- ま、触れただけでギル即死って事では
強敵ではあるなw
- 841 :NAME OVER:03/03/20 05:54 ID:???
- しょせん幻想なのに本当は違うってのもどうかと思うが
- 842 :NAME OVER:03/03/20 06:15 ID:???
- そういう決まり事で成り立ってる世界なんだよ
- 843 :NAME OVER:03/03/20 14:11 ID:???
- 別にこっちのはこうって事でいいんじゃないの
何をそんなにこだわってんだ?
- 844 :NAME OVER:03/03/20 14:36 ID:???
- おそらくネタを引用した上に解釈が間違ってるからこだわってるんだろうけど
とりあえず過去ログくらい読んでよ。エンドたんその件について謝ってるから。
- 845 :NAME OVER:03/03/20 20:24 ID:???
- 過去ログ過去ログと言ってる人が居るみたいだけど、
そこまで言うならどの過去ログなのかまで書いてあげれば良いのに。
>1-2に7つもあるんだもんねぇ。
- 846 :NAME OVER:03/03/20 21:54 ID:???
- > 過去ログ過去ログと言ってる人が居るみたいだけど、
どこにでもいるんだよ
めちゃuzeeee
人にそんなこと言いながら老舗のコミュニティに知らん顔でデビューしてる自己虫
答えたくなきゃボランティアすんなつーの 恩着せがましい粘着がよお
- 847 :NAME OVER:03/03/20 22:00 ID:???
- >>846
おまえもうざい
- 848 :NAME OVER:03/03/20 23:11 ID:???
- 【バビロニアン・キャッスル・サーガ】
http://ton.2ch.net/retro/kako/985/985054789.html
580 名前: 遠藤雅伸 投稿日: 2001/03/28(水) 03:08 ID:???
>>96
S> 「スライム」というモンスターを広く世に知らしめたのは、紛れもな
> く「塔」の功績だと思うよ〜ん。
ボクが子供の頃に「スライム」というオモチャが発売されました。そ
れがボクとスライムの最初の出会いなのですが、ウィザードリィで再び
遭遇、それに習ってアレンジを加え、TODのスライムを作りました。弾力
のある表現は、ボクのオリジナルだと思います。
DOGの企画書に記載された「スライム」の項目を引用します。
スライム…もともとアメリカのロールプレイングでは、スライムという
のはもっとドロドロしていて、剣で切ることができない強いモンスター
でした。これをドルアーガの塔でピョンピョン跳ねる、かわいい感じの
弱い敵としたところ好評で、日本では一般的な雑魚キャラクターとして
〜一部略〜 などにも登場するようになりました。
日本のスライムのイメージを間違ったものにした罪は、決して忘れて
はいけないなぁと思い、最近は物事を調べるようにしています。
そういえば、スライムというオモチャは数年前から再販されています
ね。
- 849 :NAME OVER:03/03/20 23:12 ID:???
- 【バビロニアン・キャッスル・サーガ】
http://ton.2ch.net/retro/kako/985/985054789.html
582 名前: 遠藤雅伸 投稿日: 2001/03/28(水) 03:09 ID:???
>>105
A> ただ、スライムが弱いモンスターだと世間に勘違いさせたのは罪と思
> われ。(w
前述ですが、これに関しては謝っても謝りきれません。改めて、ごめ
んなさい。
- 850 :NAME OVER:03/03/20 23:23 ID:???
- 一つ言えるのはスライムを剣で倒せるなんてありえないという観念に
凝り固まってる人はドルアーガ遊ぶのに向いてないよ。
スライムを剣で倒すたびに「あ り え ね ぇ」って目の前で起こってる
事実を受け入れられないで騒いでたら疲れちゃってとても60階まで
遊べないだろうしねぇ。
- 851 :NAME OVER:03/03/20 23:54 ID:bsu+bGf1
- スライムを剣で倒せることに疑問を持ってる奴は、ドルアーガを剣で倒せる
ことについては疑問を持たないのだろうか。
ギルが3人まで死んで良いってのもおかしいと思わないのかな。
実はギルは三つ子で、長男のギルがやられると次男のギルが出てきて・・・
なんて考えてるのかなぁ。
- 852 :NAME OVER:03/03/21 01:04 ID:???
- >851
死ぬたびに命を二つ持ってきたお兄さんに助けられてます。
しかしストックが3つしかないのでエクステンド込みでも3回しか復活できません。
- 853 :NAME OVER:03/03/21 01:30 ID:???
- では、次はコンティニューを説明してくれたまえw
- 854 :NAME OVER:03/03/21 01:36 ID:???
- その次は1Pボタンで宝物が出る理屈キボンヌ。
- 855 :NAME OVER:03/03/21 01:59 ID:???
- つまんねー議論してるなあ。
アフォはほっときゃいいのに。
- 856 :NAME OVER:03/03/21 03:00 ID:???
- >853
ストックがなくなると王様に小言を貰いつつ直前にセーブした城に復活します。
ていうか実はギルは大量生産の生体兵器で使い捨(ry
- 857 :NAME OVER:03/03/21 03:04 ID:???
- カイ「私を助けてくれた事覚えてないの?」
ギル「知らないんだ。ボクはたぶん3人目だから。」
- 858 :NAME OVER:03/03/21 03:10 ID:???
- >>854
プラズマです。それで全て説明がつきます。
- 859 :NAME OVER:03/03/21 05:24 ID:???
- 死んでも死んでも上がってこようとする女を
ようやくの思いで石にしたドルアーガは、これまた
死んでも死んでも上がってこようとする男がやってくるのを見て
震えるほどの恐怖を覚えるのでした。
- 860 :NAME OVER:03/03/21 06:54 ID:???
- >>850-851
ムキになりすぎだろ
スライムがそういうもんだったって事を知らなかったからって
そこまで必死にならないでもいいよ
それじゃ割り切って考えれられないのはお前らも同じだぞ
- 861 :NAME OVER:03/03/21 09:36 ID:???
- カイ「ギル・・・ギル・・・夢じゃないのね・・・
ギル「しっかり僕につかまってて
カイ「・・・え?
ギル「僕はあと1人いる。MAIN GATEまではそいつに連れて行ってもらうんだよ。さようなら。
・・・ギルはハイパーマトックをつかった・・・
- 862 :NAME OVER:03/03/21 12:02 ID:???
- >>861
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 863 :NAME OVER:03/03/21 13:01 ID:???
- >859
自分はいっぺん殺されたらおしまいなのにね(w
- 864 :NAME OVER:03/03/21 16:16 ID:???
- >>863
殺した後タイムオーバーになったら復活するけどなー
- 865 :NAME OVER:03/03/22 00:38 ID:???
- >>863
ギルがザップされても復活するな。しかも全員。
- 866 :NAME OVER:03/03/22 02:36 ID:FbruOehw
- タイムオーバーになるとギルが死ぬ仕掛けってドルアーガの魔法?
- 867 :NAME OVER:03/03/22 08:15 ID:???
- >>860
今さらな話題を知らなかった事にしたいのも優越感に浸りたいのも別に構わんよ。
ただ野暮な突っ込み入れ続けたあげく「そういう決まり事で成り立ってる世界なんだよ」とか
マジになられてもねぇ・・・。過去に製作者本人が謝ってるのにそれ以上どうしろと小一時(ry
コミュニティ云々言ってた人もいたけど自己中もホドホドに。まあ放置が一番なんだろうけどねぇ。
- 868 :NAME OVER:03/03/22 11:24 ID:???
- どうしても正しいと決めつけたい信者
- 869 :NAME OVER:03/03/22 12:03 ID:???
- >>814まではまだよかったのに>>820からおかしくなったな
TODのファンが集まりやすい場でTODの設定を否定 →好きなものをけなされた人が大勢
TODに対する自分なりの理解を提示 →大人の対応
TODの話から逸れ個人攻撃で人格批判 →ここから大勢を敵に回したのがわかってない
いま必要なのはどっちが正しいかよりも不心得者の退場だ
- 870 :NAME OVER:03/03/22 13:01 ID:???
- ♪イラク丼が食べたかったな〜
- 871 :NAME OVER:03/03/22 13:23 ID:???
- >>870
イラク丼、食ぇ〜と
- 872 :NAME OVER:03/03/22 15:13 ID:???
- >>870 >>871
YOU ZAPPED TO....
- 873 :NAME OVER:03/03/22 15:19 ID:???
- >>870 >>871
それってザップの時の音真似?
全然似てないと思うけど、もしかして標準として認知されてるの?
- 874 :NAME OVER:03/03/22 15:44 ID:???
- >>873
「勝手に歌詞をつけたBGM」でFloorのBGMの出だしのが
「♪イクラ丼が食べたかったな〜 」
で>>870イラク>>871クウェート>>872つっこみ かと。(多分)
- 875 :NAME OVER:03/03/22 16:21 ID:???
- 了解 野暮な解説させてスマソ
- 876 :871:03/03/23 00:52 ID:???
- (⊃Д`)
- 877 :NAME OVER:03/03/23 02:22 ID:???
- 一発でスレの雰囲気を変えた>>873は神。
- 878 :NAME OVER:03/03/24 06:28 ID:oiAVK9ep
- エクスカリバーとドラゴンスレイヤーは攻撃力は同じだけど、
ドルアーガ(の分身のウィザード)を倒す力があるかないかが
異なるって話はホント?
- 879 :NAME OVER:03/03/24 23:08 ID:???
- まあ400と750みたいなもんだろ
- 880 :NAME OVER:03/03/25 00:18 ID:QySkxN66
- >>879
意味不明。解説きばん。
- 881 :NAME OVER:03/03/25 00:43 ID:???
- >>879
バイクの話でしょう、きっと。
>>878
http://kakutei.cside.com/kakutei02.site/game/bcs.htm
それらしき書き込みがありますね。
- 882 :NAME OVER:03/03/25 00:43 ID:???
- >>879
排気量?
- 883 :NAME OVER:03/03/25 01:42 ID:QySkxN66
- GBAでPS版のドルアーガ出て欲しいなぁ。
オートセーブでいつでも中断(セーブデータ作成では無い)再開出来れば
通勤時間も有意義になるのに。
出るんだったらドルアーガ遊ぶためだけにでもGBA買うよ。
- 884 :NAME OVER:03/03/25 22:06 ID:JWP1um6h
- 今ならGBA SP用にした方が売れると思う。
ドルアーガ好きは結構な年齢だと思うし、そういった層はGBA SPを
使うだろうからね。
- 885 :879:03/03/25 22:36 ID:???
- そそ、わかって乗ってる香具師があんまりいないって意味ね
漏れにもわからんから似てると思った
- 886 :NAME OVER:03/03/26 01:07 ID:???
- SP専用ソフトってあるのか?
- 887 :NAME OVER:03/03/26 02:28 ID:38CX4S+m
- >>879
なんだ、400と750のレス見ちゃったよ。
この二人になんの共通点が・・・と考えてしまった。
車に例えたら2000ccのターボと2500ccのNAみたいなもんだね。
- 888 :NAME OVER:03/03/26 12:17 ID:???
- GBAだと画面が横長なのがネックかも
1回数十分かかるのは少々きついので、アイテム完備のFloorセレクト
モード欲しい…
- 889 :NAME OVER:03/03/26 18:52 ID:???
- 昔PCエンジンGTでドルアーガやってたなあ。GTは燃費が悪く、
電池だと2・3時間しかもたないんでACアダプタ使って
ベットに寝転がってやってました。ドルアーガならまだいいけど
ゼビウスだと弾除けがかなりきつくて…ってこれはスレ違いか。
GBAなら電池も長持ちするから遠藤作品出してほしいなあ。
- 890 :NAME OVER:03/03/29 06:02 ID:zRuka8tw
- GBAでゼビウスやドルアーガを出してくれたらサルのようにやりまくるんだろうなぁ。
- 891 :NAME OVER:03/03/29 12:30 ID:???
- >>890
ただ、アレンジ無しで出したら懐古主義者にしか売れない罠。
- 892 :NAME OVER:03/03/29 21:32 ID:???
- パクマンとかドリラーはGBCとGBAででてるのに…
namco museum GBAが思ったより売れなくて続編ぽしゃった とかだったら
哀しい
- 893 :NAME OVER:03/03/30 06:03 ID:???
- GBAで上下2画面スクロールならFLOORが正方形な塔が作れるのでは…
20周年記念作品で作ってくれ〜遠藤タン & namco様
- 894 :NAME OVER:03/03/30 11:01 ID:???
- >>893
PCエンジン版は正方形じゃなかったっけ?
- 895 :NAME OVER:03/03/31 01:31 ID:???
- DruagaアンソロジーがFC版ドル塔、PS TODのドル塔、GBC TOPのドル塔、ドルルルアーガ
詰め合わせになる罠
- 896 :NAME OVER:03/03/31 02:35 ID:???
- >895
頼むからPCエンジン版を入れて欲しい。
一応PCエンジン版も持ってるけど、やはり現行機種で遊びたいし。
と言うか、ドルアーガアンソロジーって「ドルアーガの塔」しか入ってないのかよ。
- 897 :NAME OVER:03/03/31 04:17 ID:???
- >>895
遠藤雅伸氏による「ドルルル」のリメイクを見てみたい。
えんどたんのことだから「ドルルルをリメイクしたらドルアーガになっちゃった」
とか言い出しそうな気もするが。
- 898 :NAME OVER:03/04/01 00:09 ID:???
- もしリメイクするなら、宝箱の出し方をランダムにして欲しいな。
ただランダムにするだけじゃつまらないから、3つぐらい条件があって
Aの条件+Bの条件+Cの条件を満たしたら宝箱が出る、みたいな。
それでPCエンジン版みたくヒントが出るようにすれば、
長く遊べるようになると思うけど。
- 899 :NAME OVER:03/04/02 00:41 ID:WHvvXzeD
- 1階が『両側の外壁に触る』だったりしたら悲惨。タイムオーバーになってまう。
- 900 :NAME OVER:03/04/02 01:12 ID:???
- Edit面で「今週の問題」
既得アイテム:カッパーマトック ジェットブーツ P of ヒーリング
ヒント:外壁に…
とか。(先週の答え:壁を壊して"End"の文字を作る)
- 901 :NAME OVER:03/04/02 02:57 ID:???
- 詰めイシターとか。
- 902 :NAME OVER:03/04/02 20:38 ID:???
- >>901
それ(・∀・)イイ! 発売されたらホスィ
そのためだけにハード買っちゃいそう
ぷよぷよ〜ん出たらDC買った男 >>俺
- 903 :NAME OVER:03/04/02 22:54 ID:???
- >>902
ドラキュラのためだけにGBA買った男>>俺
でも1ヶ月でクリアして、その後アドバンスに触ってない>>俺
ケーブルで繋いで早解き対決とかあったら面白そうだな。
- 904 :NAME OVER:03/04/03 01:37 ID:CanVX6qn
- ブルクリでイシターが神であることを放棄してギルと結婚すると言い出すエンディングに萌え
- 905 :NAME OVER:03/04/03 04:35 ID:???
- リソク→ギルたん、ゼノレダ→カイたん、ガノソ→ドルたんに脳内変換して
ゼ○ダプレイすれ
>>902-903
漏れはDTと一緒にGBA(GBCがまだ高めだったんで) 買って未だに
専用ソフト0本なわけだが
- 906 :NAME OVER :03/04/03 18:44 ID:GBjpbOHN
- ナムコのゲセンに置いてあるNOURSの付録
ナムコトランプ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・・・だったが
どるあが関係の絵が1枚のみで(´・ω・`)ショボーン
- 907 :NAME OVER:03/04/05 11:44 ID:???
- ●ミュージアムvol.4の紫本、裏イシター コース図にroom89「遠藤BCL」とあるのは
遠藤タンぶん殴ってクリア、の略ですか? (バビリム 55階)
- 908 :NAME OVER:03/04/05 18:10 ID:???
- >907
惜しい。「遠藤タンがぶっ倒れてるのでちゃんとライフを
回復してあげようネ!」の略でありすなわりブルークリスタルロッドで
ぶん殴る。
- 909 :NAME OVER:03/04/05 21:16 ID:???
- ENDタソもぬるぽとか言うのかな
- 910 :NAME OVER:03/04/06 00:10 ID:t+5QDtim
- GB版のドルアーガの宝箱法が載ってるサイトはないものか
- 911 :あぼーん:03/04/06 00:11 ID:???
- ∩
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!こんなのを発見シマスタ!
/ / |
/ /| / \ http://saitama.gasuki.com/yuusei/
__| | .| | \
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_____________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 912 :NAME OVER:03/04/06 00:34 ID:???
- モマエハ NullPo(ry ガナニカ ワカッテンノカ?
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ←>>909
(_フ彡 /
- 913 :NAME OVER:03/04/06 01:22 ID:3Q2ijfMc
- GBのドルアーガって何か邪道っぽくない?
ハイパーアーマー着てなくても、盾以外で呪文受けても即死じゃないんだよね。
- 914 :NAME OVER:03/04/08 01:18 ID:???
- 都内にイシターが常設されているゲーセンってある?
ドルアーガなら何ヶ所かあるみたいだけど・・・
- 915 :NAME OVER:03/04/08 03:53 ID:???
- >913
それは自分としてはOKだが
魔法防御が兜で物理防御が盾なのがどうも納得いかない
- 916 :NAME OVER:03/04/08 23:39 ID:Q4rqNT+S
- 『テイルズ・オブ・ファンタジア』ってドルアーガと関連ありますか?
話としては関連なくて、キャラを使い回しているだけ?
- 917 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 918 :NAME OVER:03/04/08 23:50 ID:???
- >>915
筋肉馬鹿用の魔法防御が兜つーのはわりとメジャーな設定だぞ
- 919 :NAME OVER:03/04/09 00:38 ID:???
- >918
BCSでそういう設定があるの?
ドルアーガの塔だと盾で魔法を防いでたから。
>916
PS&SFC版はアイテムが少し出るくらい。
なりきりダンジョンは当方未プレイ
テイルズ・オブ・ディスティニーもワカラン
- 920 :NAME OVER:03/04/09 04:27 ID:???
- >919
頭を保護するという性質からか、
兜に魔法的な効果を与えるというのは結構ありがちな設定でつ。
魔法防御だとマントもメジャーではある。
- 921 :NAME OVER:03/04/09 15:25 ID:???
- >>916
PS版のTODとGBCのなりきりダンジョンにはおまけ要素でドルアーガの塔
(60階)があります。AC版と全く別モノで本編を終盤までプレイする必要が。
TODの方はそれぞれ宝箱出現条件があるもより。
- 922 :NAME OVER:03/04/10 00:51 ID:hvjdnHWf
- ゼルダの伝説(ディスクシステム版)はドルアーガのパクリだと思うがどうよ?
- 923 :NAME OVER:03/04/10 01:04 ID:???
- キミの思い違いだろう
- 924 :NAME OVER:03/04/10 03:38 ID:???
- FC版は色数少なくて剣や鎧の見た目があんまかわらなくて
幼心にショックだったなぁ。
PS版でリメイクされてその点でとても感動した思い出が。
しかしPS版の裏難しい・・・
ポーションオブデス(だっけ?タイマーが恐ろしく早く減る奴)とらないと
いけないところで詰んでしまう。一回しかクリアしてないや。
確かED曲が書き下ろしなんだよねアレ。
- 925 :NAME OVER:03/04/10 03:50 ID:???
- >924
あそこは何回も死んでればタイムの減りが遅くなる。
何が条件なのかはわからないが・・・
- 926 :NAME OVER:03/04/10 05:01 ID:???
- おれんちのPSは壊れてるので裏のパールがだせなくて詰む。
- 927 :NAME OVER:03/04/10 20:21 ID:GRnNs8Ww
- PSの闇ドルアーガの攻略サイト、いっくら探しても見つからない。
過去ログにあるのかな・・。
- 928 :NAME OVER:03/04/10 21:35 ID:???
- >>927
宝箱の出し方とかなら、今でも検索で容易に見つかるが・・・・
- 929 :NAME OVER:03/04/10 23:39 ID:4uDSoNCD
- PS版持ってるけど全然遊んでないや。
FC版はたくさん遊んだんだけどなぁ。
PS版ってFC版のような面セレクトの裏技ってあるの?
- 930 :NAME OVER:03/04/11 00:01 ID:???
- >>927
>>774に詳しいのがあるけど。
- 931 :NAME OVER:03/04/11 01:34 ID:???
- PS版の闇ドルアーガで、巨大ローパーの出るステージでポーズをかけると、
ストップした画面でローパーが伸び縮みする時と、普通にストップしたまま
の時があるんですが、どういう条件の違いなんでしょうか?
- 932 :NAME OVER:03/04/12 00:53 ID:???
- >>924
FC版は色数少なくて剣や鎧の見た目があんまかわらなくて
幼心にショックだったなぁ。
PS版でリメイクされてその点でとても感動した思い出が。
って、PSのミュージアムの奴は、アーケード版の移植なんでは・・・リメイクじゃないよな?
リメイクって言ったらPC-E版だよなぁ。
PC-E版、ソフトと説明書(一部退色あり)は手元にあるんだけど、ケースが無い・・・どこいったんだろう。
- 933 :NAME OVER:03/04/12 01:33 ID:fcg0Zy9m
- ドルアーガで一番難しい階と一番便利なアイテムって何ですか?
- 934 :NAME OVER:03/04/12 01:39 ID:???
- >>933
1Fと金マトック。
- 935 :NAME OVER:03/04/12 04:11 ID:???
- >>933
ジェットブーツとゴールドツルハシ
あと個人的に嫌いなのが38階だったかな、
正確には覚えてないけど最初のロッドが手に入る階。
側面で呪文受けるのが苦手だった。
あとブルーウィスプ無効にできるリングが手にはいる階で待つのと
13階の敵全滅も苦手だたよ。
- 936 :NAME OVER:03/04/12 21:58 ID:c4xTHZAL
- 折れは10階のスライムの呪文を受けるもヤダな
なかなか呪文を出さなかったり
明後日の方向に呪文吐かれたりすると
むかつくんだよ
- 937 :NAME OVER:03/04/12 23:54 ID:???
- >>936
うん、わかる
タイム的には余裕のよっちゃんでじーっとお待ち申し上げてるのに
ウィスプに食われるまで出さない卑怯者に出会うと3日くらいムカついてる
そりゃー、ルールには違反してないよ
だが、てめーその結果がどうなるかおぼえとけや(怒
ってね。。。。
- 938 :NAME OVER:03/04/13 12:12 ID:ZOKlx09q
- 42面。場所が悪けりゃ終わっちゃうから
ウイザードゴーストと青にはさまれると1コン投げたなる
- 939 :NAME OVER:03/04/13 14:01 ID:???
- >>938
そういう時のためにマトックがあるんじゃないか。
- 940 :NAME OVER:03/04/13 14:23 ID:???
- >>939
マトック使う間もなく氏んじゃうこともあるじゃないか。
- 941 :NAME OVER:03/04/13 14:29 ID:VtfiYVyi
- ドルイド メイジ ソーサラー ウィザードの順にマジシャン倒す面。
1コインクリア、何度阻まれた事か。
- 942 :NAME OVER:03/04/13 15:06 ID:???
- >>941
44階はみんなが言うほど難しくないと思うんだけどな。
外壁際で戦うのが吉。
- 943 :NAME OVER:03/04/13 17:53 ID:???
- >>940
42Fや47F、54Fは1打目にマトックが基本でないの?
よっぽど運が悪くない限り呪文やウイスプ見切れると思うが。
- 944 :NAME OVER:03/04/13 23:17 ID:???
- >920
そうなんだ。dクス!
- 945 :NAME OVER:03/04/14 02:31 ID:Eryohh6A
- >>941
倒す順番は各マジシャンの名前のアルファベット順だよ。
D→M→S→W
これくらいすぐ覚えられそうだけど。
- 946 :NAME OVER:03/04/14 03:43 ID:???
- >>945
いや、順番が覚えられないのではなく・・・。
- 947 :NAME OVER:03/04/14 06:14 ID:???
- 壁際が戦いやすいのは事実だけど、重なって登場するから難しいんだろうな
- 948 :NAME OVER:03/04/14 08:35 ID:???
- 44回はうまく2体づつ時間差で出すように調整すればそんなに難しくはないと思うが。
漏れ39階で開始1秒以内に死んだ事あるYO!
1秒でリングは取れなかった、、、、、、。
- 949 :NAME OVER:03/04/14 15:31 ID:???
- >>948
2体づつ時間差で出すように調整するのが難しいと思われ
- 950 :NAME OVER:03/04/14 20:25 ID:???
- カイの冒険
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1034170484
今更だけどドルルルアーガについて
http://game.2ch.net/poke/kako/1008/10083/1008340212.html
- 951 :NAME OVER:03/04/15 00:45 ID:???
- 今更だけどドルルルアーガについて
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1008340212/
まだ生きてるみたいだけど
- 952 :NAME OVER:03/04/15 02:32 ID:???
- 確かにきつい時もあるけど、44Fは俺もそんなにヘビーな面じゃ
無いと思うな。
最初のドルイドを倒すまでが大変だけど、ドルイドを倒せばあとは
結構サクサク倒せると思う。
状況によってはレッドナイトの1匹くらいはぶっ飛ばす方向でやってます。
- 953 :950:03/04/15 16:02 ID:x/bvUzx3
- そろそろ次スレの季節ですな…
- 954 :950:03/04/15 16:37 ID:???
- やはりゲームスタジオへのリンクもしといたほうがいいですかのう?
- 955 :遠藤雅伸 ★:03/04/15 18:24 ID:???
- >>954
ダメ!
- 956 :NAME OVER:03/04/15 18:24 ID:???
- 遠藤必死だな藁
- 957 :NAME OVER:03/04/15 20:04 ID:???
- >>955-956
自作自演キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 958 :NAME OVER:03/04/15 20:43 ID:???
- >>955
エンドタンデタ ━━━ ○| ̄|_ =3 ブッ ━━━ !!!!!
- 959 :NAME OVER:03/04/16 00:34 ID:3i8jP3AB
- イシターの名前の由来って石田さん?
- 960 :NAME OVER:03/04/16 01:37 ID:???
- >>959
天然で言ってるなら神
- 961 :NAME OVER:03/04/16 17:32 ID:???
- イシター=石田さん
カイ=甲斐さん
ギル=???
- 962 :NAME OVER:03/04/16 22:24 ID:???
- 俺が思う難しい順
42階>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1階>10階>>>>>>>>44階
- 963 :NAME OVER:03/04/17 00:21 ID:FjzwIvKA
- >>961
ギルはギルバートだっけ。
名字はケントだったりして。
ん?
剣とギルバート・・・あながち間違いじゃないかも。
- 964 :NAME OVER:03/04/17 05:58 ID:???
- ギルがメッシュ。
- 965 :NAME OVER:03/04/17 12:57 ID:???
- 42階はそんなに難しくないと思うのだが。
- 966 :NAME OVER:03/04/17 13:26 ID:nq81ot17
- どーもアリカのドルアーガは
ゲーセンのモンスタゲートっぽいな
- 967 :山崎渉:03/04/17 14:57 ID:???
- (^^)
- 968 :YOUはSHOCK!:03/04/17 21:46 ID:6T3CiN7d
- 2003年4月17日
報道関係者各位
セガ社への合併提案に関する報道について
報道されたように、
弊社からセガ社に対し正式に合併を申し入れていることは事実です。
弊社とセガ社とは2001年9月20日より、アミューズメント事業分野における包括業務提携を結んでおります。
その後、昨年より全体統合に向けての話を進めておりましたが、セガ社の希望により一時中断しておりました。
今回改めて、長年ライバルとして競争しあいアミューズメント業界を牽引してきたセガ社と弊社が、
全ての事業分野において力を合わせていくことが最大の統合効果を発揮し、アミューズメント業界の発展にも寄与するものと確信し、
合併についての申し入れをいたしました。
http://www.namco.co.jp/home/pr/20030417/
- 969 :NAME OVER:03/04/18 00:16 ID:H8+58XiD
- つまりドルアーガのキャラでストリートファイターが発売される可能性も
あるってことかな。
ギル対ローパー、リザードマン対ウィルオーウィスプ、メイジ対ソーサラー
グリーンスライム対ブラックスライム、ミラーナイト対クオックス・・・
うーん、あんまり面白くないかも・・・
- 970 :あぼーん:03/04/18 00:16 ID:???
- ( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪
http://www.japan.pinkserver.com/yamazaki/saitama/hankaku06.html
http://www.japan.pinkserver.com/yamazaki/saitama/hankaku05.html
http://www.japan.pinkserver.com/yamazaki/saitama/hankaku03.html
http://www.japan.pinkserver.com/yamazaki/saitama/hankaku04.html
http://www.japan.pinkserver.com/yamazaki/saitama/hankaku01.html
http://www.japan.pinkserver.com/yamazaki/saitama/hankaku02.html
http://www.japan.pinkserver.com/yamazaki/saitama/hankaku09.html
http://www.japan.pinkserver.com/yamazaki/saitama/hankaku10.html
http://www.japan.pinkserver.com/yamazaki/saitama/hankaku07.html
http://www.japan.pinkserver.com/yamazaki/saitama/hankaku08.html
- 971 :NAME OVER:03/04/18 00:27 ID:???
- ファミコン ドルアーガの塔で裏裏ドルアーガって知ってるひといる?
61階以上にいける裏技だけど、パスワードを入力したらできるのは知られているみたいだけど、
ファミコンの電源スイッチをひたすら ON OFF を30回ぐらい繰り返したら、たまに(ブう)って音がなって、
61階以上までいけるようになるんです。 知ってました?
- 972 :NAME OVER:03/04/18 00:56 ID:???
- >>971
その裏ワザ・・・つかバグ技は面セレコマンド絡みじゃなかったか?
まともに遊べなかったような。
- 973 :NAME OVER:03/04/18 01:04 ID:H8+58XiD
- 1コンの 上下左右 下上右左 左右下上 右左上 の順に押してから
コントローラー2の下とABボタンを押したまま、更にセレクトボタンを
押したままにしてスタートボタンを押す。
1コンの上下で面セレクトして、2コンのAで宝取得、Bで宝捨てる。
当時は暗記してたけど、今じゃ後半うろ覚え。
だれかフォロープリーズ!
- 974 :NAME OVER:03/04/18 01:20 ID:???
- FC版で61階以上に行けることを知らない奴はこのスレにはいないだろうが、
>>971が言うような、電源OFF/ON繰り返すことでコマンド入れずに
61階に行けることは知らなかった
が、そんなものを技とは認めたくない
- 975 :NAME OVER:03/04/18 01:22 ID:H8+58XiD
- 61階以上のフロアで、フリーズしてとまってしまう面をリストアップ
しているサイトってありますか?
ちゃんと遊べる面を面セレクトしたい。
それとも61階以上ってランダム?
- 976 :NAME OVER:03/04/18 02:14 ID:???
- 「61階」でgoogle検索するのも手
- 977 :NAME OVER:03/04/18 13:34 ID:UkCfdqCF
- 今、ドルアーガやってて
どうしても54階で宝箱がでないんですが
右から9ブロック目の一番上の段で下を向くってので
間違ってませんか?
- 978 :NAME OVER:03/04/18 13:40 ID:???
- >>977
右から9番目、上から2番目
- 979 :NAME OVER:03/04/18 13:57 ID:UkCfdqCF
- >>978
出ました!
どもです^^
- 980 :NAME OVER:03/04/18 14:51 ID:???
- 980だし、次スレ立てるか…
【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ EP2
【バビロニアン・キャッスル・サーガ】の4作品、
「ドルアーガの塔」「イシターの復活」
「カイの冒険」 「ザ・ブルークリスタルロッド」
について語り合うスレ。
関連ログは>>2-5あたりに
スレタイと1はこんな感じでいいかな
- 981 :NAME OVER:03/04/18 14:55 ID:???
- 前スレ
【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1020279288/l50
関連過去ログ
ドルアーガの塔
http://ton.2ch.net/retro/kako/984/984087682.html
ドルアーガの塔★初心者相談室
http://yasai.2ch.net/arc/kako/982/982943861.html
リターン・オブ・イシターについて語ろうスレ
http://ton.2ch.net/retro/kako/983/983597122.html
【バビロニアン・キャッスル・サーガ】
http://ton.2ch.net/retro/kako/985/985054789.html
【BCS】Ep.2
http://ton.2ch.net/retro/kako/985/985971809.html
【BCS】Ep.3
http://ton.2ch.net/retro/kako/988/988301131.html
ドルアーガの塔
http://game.2ch.net/retro/kako/1004/10042/1004281030.html
- 982 :NAME OVER:03/04/19 00:26 ID:???
- >>980-981
カイの冒険
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1034170484/
このスレはどうしようか(;´д`)
- 983 :NAME OVER:03/04/19 00:43 ID:???
- >982
あ、そういやあったな。3に入れるわ
- 984 :NAME OVER:03/04/19 00:48 ID:???
- 新スレ立てた。サブジェクトが長すぎエラーが出たのでEPは削った
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1050680806/l50
- 985 :NAME OVER:03/04/19 13:36 ID:???
- 埋め立て
- 986 :山崎渉:03/04/20 02:47 ID:???
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 987 :NAME OVER:03/04/20 03:17 ID:???
- 999
- 988 :山崎渉:03/04/20 07:00 ID:???
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 989 :NAME OVER:03/04/20 08:29 ID:???
- ウメ
- 990 :NAME OVER:03/04/20 16:39 ID:???
- さらば
- 991 :NAME OVER:03/04/20 16:57 ID:???
- 地球よ
- 992 :NAME OVER:03/04/20 17:04 ID:???
- 旅立つ
- 993 :NAME OVER:03/04/20 17:05 ID:???
- 船は
- 994 :NAME OVER:03/04/20 17:13 ID:???
- 宇宙
- 995 :NAME OVER:03/04/20 17:24 ID:???
- 戦艦
- 996 :NAME OVER:03/04/20 17:26 ID:???
- ヤ
- 997 :NAME OVER:03/04/20 17:36 ID:???
- マ
- 998 :NAME OVER:03/04/20 18:15 ID:???
- _, ._
( ゜Д゜) 1000
- 999 :NAME OVER:03/04/20 18:16 ID:???
- ☆ チン
☆ チン 〃 Λ_Λ
ヽ ___\(\・∀・)< >>1000はまだ?
\_/⊂ ⊂_)_
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| |/
- 1000 :NAME OVER:03/04/20 18:17 ID:???
-
∩
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/ / < 先生!1000
/ / \
/ /| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
198 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★