■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スレ立てるまでもない質問PART11
- 1 :NAME OVER:02/11/16 04:00 ID:lcgYVSdC
- 単発質問は新規スレッドを立てずにこのスレでお願いします。
他の単発質問スレを見たらこのスレのリンクを貼って誘導して下さい。
みんなで協力してレトロゲームのQ&Aを集積しましょう。
【検索方法はIEの場合[Ctrl + F]、NNの場合[Alt + F]です】
特定のスレを探しているorすでに立っているか知りたい場合は
「スレッド一覧」に飛んでブラウザ検索で探してみましょう。
http://game.2ch.net/retro/subback.html
関連リンクと過去ログは>>2-5あたり
関連スレ
【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ8
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1036627523/l50
- 2 :NAME OVER:02/11/16 04:00 ID:???
- 【過去ログ集】
スレ立てるまでもない質問 PART10(前スレ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1031338338/l50
スレ立てるまでもない質問 PART9
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1025409303/l50
スレ立てるまでもない質問 PART8(倉庫入り)
http://game.2ch.net/retro/kako/1021/10210/1021031664.html
スレ立てるまでもない質問 PART7(倉庫入り)
http://game.2ch.net/retro/kako/1016/10164/1016466279.html
スレ立てるまでもない質問 PART6(倉庫入り)
http://game.2ch.net/retro/kako/1012/10124/1012401179.html
スレ立てるまでもない質問 PART5(倉庫入り)
http://game.2ch.net/retro/kako/1007/10073/1007342803.html
スレ立てるまでもない質問 PART4(倉庫入り)
http://game.2ch.net/retro/kako/1002/10026/1002672926.html
スレ立てるまでもない質問 PART3(倉庫入り)
http://ton.2ch.net/retro/kako/995/995380058.html
スレ立てるまでもない質問 PART2(倉庫入り)
http://ton.2ch.net/retro/kako/994/994442853.html
スレッド立てるまでもない質問@レトロゲーム板(倉庫入り)
http://ton.2ch.net/retro/kako/983/983284372.html
【各種検索サービス】
Google
http://www.google.co.jp/
過去ログ検索@みみずんサーバー(倉庫入りしたスレも検索可能)
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
- 3 :NAME OVER:02/11/16 04:01 ID:???
- 立てました
- 4 :NAME OVER:02/11/16 04:07 ID:JqWzI7/K
- >>1
乙!!
- 5 :NAME OVER:02/11/16 05:45 ID:???
- >>1
乙カレ〜
- 6 :NAME OVER:02/11/16 13:05 ID:???
- 前スレ946でつ
ありがとうございました>前スレ947さん
そです、イーススレで聞いたものでつた
しかし・・・気づかんて。抱きかかえるなんて
- 7 :NAME OVER:02/11/16 14:40 ID:4zLTfziT
- MD版ラングリッサー1の音楽が気にいっているのですが、SS版では
別の曲になってました。PCE版も出ていたと思うのですが、こちらでも
別の音楽になってしまっているのでしょうか?
- 8 :(´∀` )さん:02/11/16 15:00 ID:???
- >>7
PCE版もアレンジされてるけど
こっちは完成度が非常に高い。SS版やPS版が論外なだけ
- 9 :(´∀` )さん:02/11/16 15:03 ID:???
- ちなみに何曲か追加されてる
ランス登場時とかもあるし
- 10 :7:02/11/16 17:01 ID:???
- >>8-9
ありがとうございます。是非BGMを聴きたいんで中古屋でPCE版を
探してみますね
- 11 :NAME OVER:02/11/16 18:21 ID:e6Gku/1J
- SEGAの名作fantazy zoneなのですが、2がマークスリーとFCで出ましたよね?
それがACに逆輸入されたと聞いたのですが、本当でしょうか?
またそのROMイメージも存在するのでしょうか?
それと、http://intermega.globo.com/ocs/fz3/jogofz3.htm の
3とはなんなのでしょう?(PCエンジン?)
ソレらしいスレがなかったので質問しました。よろしくお願いします。
- 12 :NAME OVER:02/11/16 20:11 ID:???
- >11
ファンタジーゾーン2は、Mk.III からシステムE(マスターシステム互換基板)に
移植されてます。
3は知らない。エミュについては、エミュスレかダウンロード板で訊いてくれ。
- 13 :NAME OVER:02/11/16 23:45 ID:???
- ジンギスカンっていつまで何もせずに過ごしてれば良いの?
- 14 :NAME OVER:02/11/17 00:04 ID:uwIlsAFN
- enixからでた「スラップスティック」というタイトルのゲームは国内のみの販売でしょうか?
もしご存知の方がいらっしゃいましたら英語版のタイトルなんかを教えてください。
- 15 :NAME OVER:02/11/17 01:46 ID:P583TsDp
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 通報しますた | 悲しみに耐え通報しますた
\ \ __________
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ /
∧_∧ | 怒りに任せ通報しますた
∧_∧ ( ´Д`) \_ ___________
( ´Д`) /⌒ ⌒ヽ ∨ /
/, | /_/| へ \ | 笑いと共に通報しますた
(ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \∧_∧ \_ ___________
| 丶、 / ./ ヽ ( ´Д` ) ∨ /
| ∧_二つ ( ( ∪ , / | 哀愁に包まれ通報しますた
| / \ .\\ (ぃ9 | ∧_∧ \ ______ ∩__
/ ( \ .\\ / / ,、 ( ´Д` ) ∨ ∩ / /
/ /~\\ > ) ) ./ ∧_二∃ (ぃ9/ ∧_∧ __ | |/ /
/ / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ | |ヽ∩ ( ´Д` )ヾ \ | |
/ノ // / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / __/ヽ/ (ぃ9 / / ̄ ) γ )∧_∧ シマスタ
// . //. / / / )⌒ _ ノ /./ / / ヽ ヽ / / /// ( ´Д` )
// ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 / ///\\\ // /// (ぃ9 | |
( _) \__つ \__つ). し \__つ(_// \つつ 巛< (_二二二へ ∪
- 16 :NAME OVER:02/11/17 02:26 ID:???
- PS版ラングリッサ−4&5の隠しコマンド全種類教えてください。別の板で質問したけど音沙汰ありませんでした。よろしくお願いします。
- 17 :NAME OVER:02/11/17 02:55 ID:lvaFnebd
- どうしてFF3はどこにも移植されないのでしょうか?
ソースがなくなったって話も聞きましたが本当でしょうか?
- 18 :NAME OVER:02/11/17 03:06 ID:???
-
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
|:::i ./ ̄ ̄ヽi
|:::i | (,,゚Д゚) | | < そのソース出せゴルァ!!
|::::(ノ 中濃 ||)
|::::i | ソース | |
\i `-----'/
 ̄U"U
- 19 :NAME OVER:02/11/17 03:44 ID:???
- >>16
板違いだ、家ゲで聞け
- 20 :NAME OVER:02/11/17 04:00 ID:???
- ファミコンのふしぎなブロビーが越せません・・・
かぎで部屋をあけて、ラスボス?の画面まで進むんだけど
檻にとらわれたブロビーにキャンディは届かないし・・・
- 21 :NAME OVER:02/11/17 23:41 ID:???
- 12-3年前のファミコンのゲームで探しているゲームがあります。
・主人公の女の子(?髪が長かったような)のアクションゲーム
・中世的な雰囲気
・塔(?)をのぼっていく?
・バルーンファイトのような操作性で、空中にフワフワ浮くことが出来る。
・クリアすると「続きはアーケードかPCエンジン?で楽しんでね!」みたいなメッセージがでる
記憶があやふやすぎるけど、ゲーム名分かりますか?
- 22 :NAME OVER:02/11/17 23:43 ID:???
- >21
【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ8
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1036627523/l50
- 23 :Trick ◆W0ryY33ufY :02/11/17 23:47 ID:???
- >>21
>主人公の女の子(?髪が長かったような)のアクションゲーム
>中世的な雰囲気
>塔(?)をのぼっていく?
>バルーンファイトのような操作性で、空中にフワフワ浮くことが出来る
・・・・・を 総合すると「カイの冒険」以外、思いつかない。
>クリアすると「続きはアーケードかPCエンジン?で楽しんでね!」みたいなメッセージがでる
は、「ドルアーガの塔に続きます」のことか?
- 24 :NAME OVER :02/11/18 12:30 ID:8QzYMDsx
- セガサターンの戦略将棋ってどういうソフトか知っている人いたら教えてください
- 25 :NAME OVER:02/11/18 16:38 ID:MQSZO40N
- マザー2のオルゴールの曲名教えてください。
- 26 :NAME OVER:02/11/18 22:35 ID:???
- サターンについては、家ゲ板で訊いてください。
- 27 :NAME OVER:02/11/19 02:43 ID:???
- SFCのスーパーキックボクシングの操作法を教えてください。
妙に特殊な操作法のようで説明書が無いためにイマイチ掴めないんです。
- 28 :メカ沢:02/11/19 21:31 ID:???
- すみませんが、アーケード版アルゴスの戦士に終わりはあるのですか?
- 29 :NAME OVER:02/11/19 21:59 ID:???
- >>28
全27ステージです。いちおうエンディングもあります。
- 30 :メカ沢:02/11/19 22:28 ID:???
- >>29 どーもです!!がんばってみます。
- 31 :NAME OVER:02/11/20 00:12 ID:C9ydTUPu
- ロマシングサガ2に出てくる七英雄の名前って
駅の名前が元になっていると聞いたのですが、本当でしょうか?
- 32 :(´∀` )さん:02/11/20 00:59 ID:???
- 本当
- 33 :これであってる?:02/11/20 01:03 ID:???
- 新宿(シンジュク)→クュジンシ→クジンシー
恵比寿(エビス)→スビエ→スービエ
五反田(ゴタンダ)→ダンタゴ→ダンターグ
上野(ウエノ)→ノエウ→ノエル
新大久保(シンオオクボ)→ボクオオンシ→ボクオーン
池袋(イケブクロ)→ロクブケイ→ロックブーケ
品川(シナガワ)→ワガナシ→ワグナス
- 34 :NAME OVER:02/11/20 01:41 ID:AXFhG84N
- すんません
FC版のファイアーエムブレム(第一作のほう)
15面?に出てくる敵ガーネフの倒し方を教えてください
なんの攻撃をしても攻撃を封じられてしまうのですが。。
教えてくださいお願いします。
ガーネフが次出てくる21面?のガーネフを倒すのはトロンということはどこかで聞いたのですが。。
- 35 :NAME OVER:02/11/20 01:45 ID:???
- 無理。そこで倒せる方法なんてあるのか?
- 36 :NAME OVER:02/11/20 01:47 ID:AXFhG84N
- >>35
へ?倒せないんですか?
ならガーネフの近くにある宝箱には何が入ってるんだ・・
- 37 :NAME OVER:02/11/20 02:07 ID:???
- 前にも質問したかもしれないので恐縮なのですが、お願いします。
FF8に出てくる「見た事ある男」って何者なのでしょうか?
フィッシャーマンズ・ホライズンにいます。
- 38 :NAME OVER:02/11/20 02:23 ID:???
- >36
ガーネフは数ターン経過すると消えるから近寄るな。
ちなみに宝の中身はパワーリングと魔除け
>37
レトロじゃないだろ
- 39 :NAME OVER:02/11/20 07:36 ID:???
- >34
トロンではありません。スターライトです。
光のオーブと星のオーブを持ってマップ22の村へと駆け込みましょう。
ガーネフの2回目はマップ23です。
リンダに持たせてお父さんの仇討ちをさせてあげましょう。
- 40 :NAME OVER:02/11/20 09:15 ID:???
- ゲームとは直接関係ないのですが、
ttp://www.wasurena.sakura.ne.jp/~umigami/9455/fc-2.html
ttp://hope.freespace.jp/nori37/2-2.html
この二つのサイトのことは既出ですか?
- 41 :41:02/11/20 17:23 ID:g8QO2/sg
- 忍者じゃじゃ丸くん 知ってます?
このゲーム何面まであるんですか?
一応、70面まできたんですが、エンディングが見たいんです。
- 42 :NAME OVER:02/11/20 17:27 ID:oQcD1VZc
- >>41
エンディングなんぞありません。
- 43 :NAME OVER:02/11/20 17:28 ID:oQcD1VZc
- あ、ネタだったらスマソ。
- 44 :NAME OVER:02/11/20 19:17 ID:Vxz3MSZC
- >>35さん,>>38さん,>>39さん
寝てしまったため、返事遅くなりました
情報ありがとうございましたー
数ターンすると消えるのか。。。
やってみます
- 45 :29:02/11/21 00:48 ID:???
- >>30
書き忘れたが、21面以降はコンティニューできないのでがんばれ。
- 46 :NAME OVER:02/11/21 11:46 ID:3f1+7z9M
- サンサーラナーガの竜の色の確定の条件がわかりません。
お願いします。
- 47 :NAME OVER:02/11/21 12:00 ID:EE4vHvMb
- FCファミリージョッキーの裏技でステータスがオールAの馬が
使えたと思うのですが、やり方わかる方教えてください。
- 48 :(´∀` )さん:02/11/21 12:17 ID:???
- >>47
それができるのはGB版。FCは裏技なし
- 49 :NAME OVER:02/11/21 15:16 ID:???
- SFCのMADARA2って
最後の夢幻郷まで行くと、
ヤワト王国みたいな
昔のマップには戻れないのでしょうか?
- 50 :NAME OVER:02/11/21 15:27 ID:l0pQfbPR
- 【SFCガイア幻想紀】のピラミッドで詰まってます。
1Fからシャドーで落下すると6つの入り口が並んでいて、
その左から2番目の所の『ヒエログリフ』が入手できず困ってます。
どうやったら、手に入るのか教えてもらえませんか?
色々試したのですが、精々『赤い玉』しか見つかりませんでした。
- 51 :NAME OVER:02/11/21 16:07 ID:???
- ファミコン版テトリス2+ボンブリスのパズルモードで、
6-1、8-1、9-10、10-10
がどうしても解けません。攻略サイトを探して見たのですがこれも見当たりません。
どなたか知恵を貸していただけないでしょうか?
- 52 :NAME OVER:02/11/21 17:17 ID:3myEMHVj
- 近所にファミコンソフトを取り扱う店がなかったのですが
先日
- 53 :51:02/11/21 17:31 ID:???
- 訂正です。
10-10→8-10です。よろしくお願いします。
- 54 :NAME OVER:02/11/21 18:43 ID:???
- >>50
スフィンクスの絵が書いてある場所の手前で、「オーラの玉」を使おう,。
- 55 :50:02/11/21 19:15 ID:???
- >>54
それってnJOYさんのサイトのコピペですよね。
勿論、googleで検索して確認済みなんですが、
そのスフィンクスの絵らしき場所で『オーラの玉』を
使っても何ら変化がないんですよ。
- 56 :ぼなせ〜ら ◆ASAP/4XEHs :02/11/21 19:20 ID:???
- >>49
ダキニ天帝を倒した後は谷間の隠れ里にしか行けなかったと思う。
- 57 :質問かどうか微妙なんだが:02/11/21 21:32 ID:???
- SFCの「円卓の騎士」を見かけた時がある人いませんか?
ずっと探してるのに見つからない。
- 58 :NAME OVER:02/11/21 23:29 ID:???
- >>55
あ、チェック済みだったか。そりゃ悪かった。
俺自身はやったことないんでこれ以上は何とも言えんのだ、スマソな。
- 59 :50:02/11/21 23:47 ID:???
- >>58
いやぁ、レスしてくれただけでも嬉しかったですよ。どうもありがとう。
- 60 :NAME OVER:02/11/22 02:26 ID:???
- ライブアライブって面白い?
やりたいんだけど売ってないよ
- 61 :NAME OVER:02/11/22 03:20 ID:???
- ヤフオク
- 62 :NAME OVER:02/11/22 09:55 ID:dEoKng7+
- はじめてプレイした3Dシューティングは「ジェルダII」でした。
このゲームを作ったメーカーって今どうなってるんですか?
キャリーラボでしたっけ?
- 63 :NAME OVER:02/11/22 12:29 ID:Hw82sS3e
- ワーゲンみたいな車でピラミッドのなかの迷路を走るゲームの名前しらん?
当時スクランブルとかドンキー紺具と一緒にあった気がする
下から沸いてくる水に乗って地上にでれたりしたような・・・・
50円盛ってなかったのでプレイできず後ろで見てただけだったので
このぐらいしか記憶がない
- 64 :(´∀` )さん:02/11/22 13:16 ID:???
- >>63
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1036627523/3
- 65 :NAME OVER:02/11/22 15:40 ID:QjqeZdVM
- さいきんむかしのゲームがたかいのはなぜ
- 66 :NAME OVER:02/11/22 16:22 ID:???
- >>65
そのうち社会の時間に習うと思いますが、ものの値段というのは
「需要と供給の関係」で大体決まっています。
簡単に言うと、数が限られているのに欲しがる人が多いと高くなるということです。
- 67 :NAME OVER:02/11/22 23:10 ID:wfC43CPG
- ハイドライド3で地下の町に行くにはどうすればいいんでしたっけ?
「なにかもじがかいてあるけどよめないや」の場所にあったのは覚えてるんですが…
- 68 :NAME OVER:02/11/22 23:21 ID:???
- アーケード版(mame)アルカノイドのコンティニューってどうやるのでしょうか?
hold firebotan and 1playerbotanみたいなことが書かれているのですが、
コインをいれて1playerbotanをおすとGAMEOVERになってしまうのですが、、、
- 69 :NAME OVER:02/11/22 23:38 ID:???
- >>67
キャラの教養だかが足りないと入れなかったはず。
- 70 :NAME OVER:02/11/22 23:45 ID:SQ35hVPb
- ファミコン版バーズテイルで、マンガーの塔3階から先に進むには
どうしたらいいでしょうか?。4つのしるしがみつかりません。
>>67
片っ端から墓石を押しまくればよかったような・・・
毒消しが必要になるかも。
- 71 :NAME OVER:02/11/23 00:21 ID:2tTU8nUG
- >>62
ジェルダIIはキャリーラボであってると思います。
X1だとジェルダIIはちょっと遅かったかな。
俺はジェルダの方がどっちかって言うと好きです。
- 72 :NAME OVER:02/11/23 10:59 ID:???
- すいませんロマサガ3なんですが、
ミカエルが主人公でビューネイのイベントが起きません。
どうしたらいいでしょうか??
- 73 :NAME OVER:02/11/23 13:21 ID:???
- >>68
一度実機でやっちったことがあるんだよねー
ボタン1(ボール、レーザーの発射)を押しながら1Pボタンを押すのだよ。
- 74 :NAME OVER:02/11/23 14:47 ID:dKAoU1dh
- SFCのダンクエストの攻略知ってる方教えて下さい
特に(というかこれを)家宝の剣の入手の仕方で!
おねがいします
>>60
面白いですよ。そこそこに
- 75 :67:02/11/23 16:42 ID:???
- 地下の町には教養があればいけたんですね。有難う御座います。
また同じハイドライド3の質問で悪いのですが、森の町の封印の洞窟で
聖なる光を浴びるには「こころ」がある程度高くないと無理なんですか?
もう24まで下がっちゃって…
- 76 :NAME OVER:02/11/23 16:50 ID:???
- >75
そういう話は聞いたことあるけど、
普通にプレイしててそこまでいったのなら大抵心はMAXだからなあ。
まあ無抵抗の敵を倒さないように気をつけとけ。樹木の精とか
- 77 :67:02/11/23 16:52 ID:???
- >>76
偉大な弓乱射してたらサラ2匹やっちゃって…LV上げと一緒にこころも上げなきゃ行けないみたいですね
有難う御座いました。
- 78 :NAME OVER:02/11/23 17:50 ID:???
- >50
うろおぼえですまんが、オーラの玉って確か床をすけるやつだったよね?
そのスフィンクスの絵の前ってのは結構場所が微妙だったとおもうから
いろいろな場所で試してみるといいと思う。
もし駄目そうなら再プレイしてみるので>ガイア
- 79 :NAME OVER:02/11/23 18:57 ID:EK/5jW5/
- FC版ハイドライド3の攻略・データベース等が載ってる
サイトがあったら教えてください。
- 80 :NAME OVER:02/11/23 22:53 ID:HI0sIScO
- ディスクシステムに「カラテ・チャンプ」という、シュールな感じを
漂わせていた対戦格闘ゲームがあったと思うんだけど、
このゲームの当たり判定はどーいうことになってんの?
- 81 :NAME OVER:02/11/23 23:18 ID:???
- MAMEのリプレイの仕方おしえてくだいさいです
- 82 :NAME OVER:02/11/23 23:23 ID:???
- ジョイメガファイトの主人公のピンクの奴の名前って何でしたっけ?
- 83 :NAME OVER:02/11/23 23:34 ID:???
- >>82
たぶん「スカポン」だったかと。
あと、ジョイメ「カ」だから。
- 84 :NAME OVER:02/11/23 23:35 ID:???
- 元祖西遊記スーパーモンキー大冒険の攻略できるヤシは居ない・・・
- 85 :NAME OVER:02/11/23 23:39 ID:???
- >>84
グーグルツカエ
- 86 :84:02/11/23 23:45 ID:???
- >>85グーグル?ナニソレ?
- 87 :NAME OVER:02/11/23 23:56 ID:???
- >>84お前アフォか。Googleだよ。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/4875/conquest/gssmd_3.html
とっとと独り言野郎は消えろ。
次の質問。
- 88 :84:02/11/24 00:05 ID:???
- >>87でも結局クリアーはしたことないだろ?
- 89 :NAME OVER:02/11/24 00:05 ID:???
- プレミア価格になってるFCソフトって出荷数が少ないと理由がほとんどなのでしょ?
ソフト別の出荷数ってどうやったら分かるの?
- 90 :NAME OVER:02/11/24 00:48 ID:???
- http://www.ankohouse.com/j/Game2/u_8monar.html
勤勉削除人モララーというゲームを発見した。
- 91 :iga:02/11/24 01:46 ID:???
- >>89 さまへ
今となっては調べ様がありませんね….メーカーにも資料が残っているかどうか….
なくなったメーカーも多数ですし….
- 92 :NAME OVER:02/11/24 13:33 ID:???
- てめえら ちゃんと実機でやってんだろうな?!
- 93 :NAME OVER:02/11/24 17:32 ID:X4Oi5AfS
- ACアダプターの壊れ難さNEC特上、SEGA並、任天堂超クソ、昨日、ツインファミコンのアダプターが壊れた、超ウトゥ。
- 94 :NAME OVER:02/11/24 18:59 ID:r11fZa95
- 俺はファミパチ21でやってます。
- 95 :NAME OVER:02/11/24 19:11 ID:???
- MDのバーチャレーシング、電源入れてもうんともすんとも言いません。助けてください
- 96 :スチャララチャララララ スチャララチャララララ:02/11/24 19:31 ID:J2q+ksPt
- 「松本亨の株式必勝学」のBGMなんですが、モーツアルトの曲で有名らしいんですけど
わかる人いませんか?お願いします
- 97 :NAME OVER:02/11/24 19:37 ID:/Lcu+ssu
- かれこれ10年近く俺の中で引っかかっている疑問
いや、取るに足らないことなんだが…誰か解決してくれんか?
ケルナグールってソフト知ってる?
ナムコの。
あれって発売直前まで別の名前が付いてたんだよね。
ほんと発売直前にいきなりケルナグールに変更になったの。
変更前のタイトルがどーいても思い出せない
- 98 :NAME OVER:02/11/24 19:43 ID:???
- >>97
天下一武士かな?
- 99 :ゲーム大好き☆名無しさん:02/11/24 21:39 ID:???
- >>96
ttp://www.asahi-net.or.jp/~db8y-kmr/midi/motoneta.html
このサイトによると
モーツアルト
「交響曲第25番」第1楽章
らしいです
- 100 :うんこちゃん:02/11/24 23:32 ID:???
-
うんこブリっと100get!!!
- 101 :スチャララチャララララ スチャララチャララララ:02/11/24 23:45 ID:J2q+ksPt
- >>99
ありがとうございます。助かりました。
- 102 :NAME OVER:02/11/25 01:22 ID:???
- FCソフトの「殺意の階層」って実際に起きた事件を元にシナリオが作られたって噂を昔聞いたのですが本当でしょうか?
本当でしたら事件名も教えてくださいませ。
- 103 :NAME OVER:02/11/25 01:51 ID:5NXA4Jfa
- BUSHI青龍伝、ソリッドランナーの裏技があれば教えてください。
- 104 :NAME OVER:02/11/25 06:30 ID:PBQ3LgA+
- SFCの「ぽっぷるめいる」にて、古代の洞窟で水路野郎の家族を救い出したのですが、
そのあとどこに行ったらストーリーが進むのか教えてください。
- 105 :NAME OVER:02/11/25 08:16 ID:???
- SFCの「ファイア−エムブレム聖戦の系譜」が欲しいのですが、
東京都内で売ってる場所、誰か知ってたら教えてください。
- 106 :(´∀` )さん:02/11/25 08:54 ID:???
- >>105
ソフト探すならとりあえず秋葉へ。高いけど見つかりやすい
- 107 :NAME OVER:02/11/25 09:17 ID:???
- >>105
有難うございます。探索に行きます。
- 108 :NAME OVER:02/11/25 17:30 ID:???
- レトロアーケードで、斉天大聖かりんと菱崎シャイアは
なんていう作品に登場したのですか?
- 109 :(´∀` )さん:02/11/25 17:32 ID:???
- >>108
超人学園ゴウカイザー。名前わかるなら検索すれば一発
- 110 :NAME OVER:02/11/25 17:40 ID:???
- >>109
サンクス!!
- 111 :NAME OVER:02/11/26 01:38 ID:3mq635lT
- 何年かぶりにSFCクロノトリガーやってまつ。
・封印された黒い宝箱は、中世で光らせる→現代で取る→中世で取る でいいのでしょうか?
・中世ガルディア城などにある普通の宝箱って、中世で取ると現代で無くなっちゃいますでしょうか?
宝箱関連、2つの質問ですが、解る方どうかご助言おながいします。
- 112 :NAME OVER:02/11/26 02:00 ID:ydzqRhYL
- >>111
どっちもそれでいいと思う。
- 113 :NAME OVER:02/11/26 02:02 ID:ydzqRhYL
- >>111
あと女王の顔と手のやつも
未来>現代>中世という順番に戦ってその都度色仕掛けすれば
虹のドレスとかイパーイ取れます。
- 114 :111:02/11/26 02:18 ID:3mq635lT
- >>112-113
サンクスコ!
中世ガルバディア宝箱取ってしまった・・・ まぁ現代でも大したもの入ってないだろうが。
黒の夢の情報もありがとうございますた
- 115 :NAME OVER:02/11/26 02:30 ID:WZ5R7WIR
- アクタリオンやった事ある方いますか?
4人目がどこにさらわたかわかりません。
金持ちのエリアに行ったんですが・・・ご存知の方がいれば教えてください。
- 116 :116:02/11/26 14:40 ID:CMzYEOVp
- シティコネクションはエンディングありますか?
- 117 :NAME OVER:02/11/26 23:05 ID:???
- SFC「蓬莱学園の冒険!」でネコの「にゃんた」を仲間にする方法って何でしたっけ…
昔、女の子の主人公でやった時には仲間にできたんですが
やり方を忘れてしまって…。
- 118 :NAME OVER:02/11/27 15:47 ID:???
- 東京の江東区だか江戸川区だかの商店街(?)に
品揃え豊富で有名な中古ゲームショップがあると聞いたことがあるのですが、
なんというお店か知っています?
- 119 :115:02/11/27 16:56 ID:i0ljoy7l
- まじでわかんねっす。もうダメポ(´・ω・`)
- 120 :-:02/11/27 18:07 ID:???
- ☆★ネットしてる間に月々30〜50万当たる、稼ぐ★☆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1036939812/l50
- 121 :NAME OVER:02/11/28 07:27 ID:30NvFoZj
- フォミコンソフトが全部載ってるカタログ本みたいなの売ってますか?
- 122 :NAME OVER:02/11/28 10:22 ID:x/WW/3Wc
- スマッシュブラザーズやロマサガのサントラのmp3ファイルが置いてあるサイトを教えて下さい。
- 123 :今更:02/11/28 13:16 ID:zVDSyG6o
- 貝獣物語。
仲間はどこにいるのですか?わかんないです。
- 124 :NAME OVER:02/11/28 17:25 ID:???
- >121
今は知らないけどちょっと前の大技林ってカタログにもなってたような
- 125 :NAME OVER:02/11/28 18:03 ID:???
- フォミコンとSNECは違うんですか?
- 126 :NAME OVER:02/11/28 18:04 ID:???
- フォミコン
- 127 :NAME OVER:02/11/28 23:15 ID:???
- >>125
SNECのことについて知りたければ以下のスレッドを参照するといいだろう。
http://game.2ch.net/retro/kako/1009/10094/1009475196.html
- 128 :NAME OVER:02/11/29 01:18 ID:???
- FCのドンキーコング3でゴリラの尻に吹きかけてるのは何ですか?
- 129 :(´∀` )さん:02/11/29 01:23 ID:???
- 殺虫剤だと思うけどね
- 130 :NAME OVER:02/11/29 16:12 ID:NTx3+Zoa
- メガCD2(横に付けるやつ)のACアダプタの
入出力の詳細を(DC○ボルトで○Aなのか)
教えてください、おながいします。
先程、本体のみジャンク500エソで購入したんだが
動作確認ができない。電気屋で代用品を探そうと思っていまふ。
(開けてみたらヤバそうな所は無いし、FCのアダプタ付けたら
一瞬ピックアップが動いたから逝けるかな?と思ったのだが…)
もしも動いたら7500エソ得した事になる!!
- 131 :NAME OVER:02/11/29 16:45 ID:???
- >>130
メガCD2 ACアダプタ
でおググりください。
- 132 :NAME OVER:02/11/29 16:53 ID:???
- >>131
おググってみますた…。純正品はメガドラ1やメガCD1と同じで
SA−160A、DC9V1.2A、人を撲殺できそうなやつで良いんだね…。
セガBBSでしか検索してなかった…もうね、
俺はバカかと、アホかと…回線切断ついでに腹も切ってきます。
- 133 :NAME OVER:02/11/29 21:46 ID:???
- >>123
FCの?だったらパスコマンドで変わるでしょ?4人。
ちなみに、主人公(火の貝)とバブ、クピクピとポヨンがそれぞれ近い。
大体主人公は南東、バブは北東、ポヨンは北西、クピクピは南西にいる。
- 134 :NAME OVER:02/11/29 22:57 ID:KtqZXbFM
- ライブアライブの最終編で魔王山の入り口が開きません。
どーすれば開きますか?
- 135 :NAME OVER:02/11/29 23:58 ID:???
- >>134
中世編で仲間になった勇者さんの墓を訪ねよう。
- 136 :NAME OVER:02/11/30 05:15 ID:???
- いつしかのコンティニューにファミコンソフト名と発売日だけ載っているのがあった。
- 137 :とんちゃん:02/11/30 20:47 ID:tjhd0H0R
- SFC 平成・新鬼ヶ島
第二章その三の山姥の家から出られません
天井裏に出ておうめちゃんを助けて脱出しようとすると山姥に見つかりゲームオーバー
誰か教えてください
- 138 :とんちゃん:02/11/30 21:13 ID:tjhd0H0R
- 訂正
その2第三章でした・・・
- 139 :NAME OVER:02/11/30 21:22 ID:???
- >>137
ttp://www2.gunmanet.or.jp/f-arisak/honigasima1.htm
たぶんここに書いてあるやりかたでいいと思うよ。
- 140 :とんちゃん:02/11/30 21:48 ID:tjhd0H0R
- 見てみますありがとう(^^)
- 141 :とんちゃん:02/11/30 21:54 ID:tjhd0H0R
- ガビーン(^^;)だめだった・・・ガックシ。
なぜ?
- 142 :ひょひょ:02/11/30 22:14 ID:???
- 水晶を2個とってSコイン5枚以上取ったときの
最後の部屋ってどうなっているの?
- 143 :sega:02/11/30 22:16 ID:???
- おしえてくれよお
- 144 :とんちゃん:02/11/30 22:23 ID:tjhd0H0R
- なんとか攻略できました!
- 145 :水弘:02/11/30 22:39 ID:3jx95w30
- 誰にも聞く事すら出来ないうれしいバグ(?
SFCポピュラス2で34面に挑戦していると・・
水の経験値が100超えでスペシャリティーで倍加してますがそれでも接戦で苦労・・。
聖水つかうのにクイックセーブしてマップに戻ったそのときです!
あれ?人口が最大になっている?!!
リーダーのパワーがなんと10万の位に!!
もう一度いっておきますがあの34面でですよ?
アポロンの第1エリアで!
もう戦闘モードにしただけでどんどん敵地に侵入してるのが全体マップで確認できます。
「あの」34面で!余計に快感です!
やっぱバグなんですかね(笑
- 146 :NAME OVER:02/11/30 22:46 ID:???
- 日記はよそで
- 147 :NAME OVER:02/12/01 00:56 ID:pGHzMfFG
- SFC版フェーダのバーゼルの村グル・パフォーマンスとの戦いで
どうすればミッションをクリアできるのかがわかりません。
橋にとどめるといってもどれくらいとどめていたらいいんでしょうか?
- 148 :ぼなせ〜ら ◆ASAP/4XEHs :02/12/01 11:21 ID:???
- >>147
手持ちの攻略本によると、3ターン戦闘に耐え抜けばクリアらしい。
- 149 :天の声BANK:02/12/01 14:02 ID:LzKDoegZ
- PCエンジンのバックアップ用HuCARDで天の声BANKというカードがあるのですが。
その中にあるデータを消去する方法を忘れてしまったのですが、
どなたかご存知ありませんでしょうか?
コマンドがあったような気がしたのですが・・・
同じ質問がすでにありましたらごめんなさい。
- 150 :J.T:02/12/01 23:28 ID:4CbhVyAR
- FCディスクシステムの聖剣サイコカリバーで、
ラスボス「最大の邪悪」がどうしても倒せません。
体力がフルに回復する「ルーラルの水」を持ち歩ける水筒アイテム
「フェウルの茎」があればまだなんとかなりそうですが・・・。
「最大の邪悪」攻略もしくは「フェウルの茎」入手について
どなたかご存知であれば教えて頂けないでしょうか。
自分は攻略本は持っていません。
ネットには大抵のゲーム攻略ページがあると思い検索しまくりましたが、
このゲームの攻略ページは、まったく見つかりません・・・。
- 151 :ゲーム大好き☆名無しさん:02/12/01 23:34 ID:???
- >>150
フェウルの茎は
エリア2のピピ&サマドラ(二つの頭を持つトカゲ)の部屋にあります
サマドラを倒した後にもう一度行くと
フェウルの茎が落ちてます
実は聖剣サイコカリバーの攻略サイト作ってる最中だったり(完成日不明)
- 152 :147:02/12/02 00:34 ID:???
- >>148
すいません、自己解決しました。
レスありがとう。
- 153 :NAME OVER:02/12/02 02:16 ID:???
- >>149
久々に天の声BANKひっぱりだして確認してみました。
天の声に入っているデータを直接いじる事はできないみたいです。
一度、PCE本体にデータを移してから個別に消去するしかないみたいです。
- 154 :NAME OVER:02/12/02 14:29 ID:???
- age
- 155 :NAME OVER:02/12/02 14:47 ID:???
- ザ・ファイアーメン(SFC)の救助率を100%にできません
もう4,5回クリアしてるのにずっと90%止まりです
何か特別なことをしないとダメなんでしょうか?
どなたか知ってる方お願いします
- 156 :NAME OVER:02/12/02 17:16 ID:???
- >>155
普通に見落としだと思う。
同じルートばかり行ってないで隅々まで突っ込んでみるべし
- 157 :NAME OVER:02/12/02 18:43 ID:???
- 意味の分からない質問になりそうなんですけど
最近のTVってファミコンの線を挿す穴はあるんですか?
- 158 :NAME OVER:02/12/02 19:02 ID:???
- 意味が分からんが、食い違ってなければ「無い」が答えになるだろう
- 159 :iga:02/12/02 19:44 ID:???
- >>157 さまへ
最近のTVの話ですか….
初代FC本体の場合,線を挿すのではなくアンテナ線に繋ぐです.
この場合"TV自体にはないが繋ぐ所はある"が正解です.
AV仕様FC本体の場合は問題なくありなのですが….
- 160 :天の声BANK:02/12/02 19:55 ID:jmlOuKsK
- >>153
NAME OVERさんありがとうございました。
移動という選択ができない以上、
すでに保存してしまっているBOXは空になることはないのですね・・・。
- 161 :J.T:02/12/02 23:28 ID:021DgYwp
- >>151の方
どうも回答をありがとうございました!
サイコカリバーの攻略HP、供給がゼロ状態だと思うので
待ってるひと、これから行くことになるだろうひとは多いと
思いますよ。がんばってくださいー。
- 162 :153:02/12/02 23:45 ID:???
- >>160
天の声BANKのマニュアルによれば、データが空のBOXからデータの入っているBOXへのコピー及び、
データが空のBOXとデータの入っているBOXのデータの交換はできないようになっています。
PCE本体のセーブデータは消去できますが、天の声BANKのデータは一度書き込むと上書きはできても
消去はできないようです。
- 163 :NAME OVER:02/12/03 16:55 ID:IkDJpAcu
- 質問はここでいいんだよね??
購入相談になっちゃうけど…
過去面白かったゲームを上げてゆくと
FC ドラゴンスレイヤー4、カイの冒険、ファザナドゥ、大魔司教ガリウス(今考えるとガリウスなんて人は出てきたのか?ガリウスってなんだ??)
SFC〜 重装騎兵ヴァルケン(ガンハ含む)月下の夜想曲
などなど俺って意外と横スクロールアクションがすきだったんだなーと気付いた
のでオススメ横スクロールアクションを教えてくれ!!
レアハードはだめよ
- 164 :NAME OVER:02/12/03 17:23 ID:???
- >>163
FCDiskならリンクの冒険とメトロイド、SFCならスーパーメトロイドが定番。
- 165 : :02/12/03 17:27 ID:9U3sY1v/
-
横だけでなく縦にもスクロールしますが、
スーパーメトロイド(SFC)とか?
- 166 :NAME OVER:02/12/03 17:37 ID:seWEMOAk
- すまん、ドラクエ3でメインテーマはどこで鳴ったっけ?
- 167 :NAME OVER:02/12/03 17:48 ID:???
- >>163
そのラインナップからいったら出てこないのが不思議なのだが
ロックマンシリーズかな。特にSFCのXシリーズは月下の夜想曲に
タイプが似てる。仕掛けを解きながらアイテムを揃えていく感覚が。
その意味じゃデモンズブレイゾンも同系統で面白い。
ついでに魔界村つながりで超魔界村。
- 168 :NAME OVER:02/12/03 17:50 ID:NaHEsIXD
- >>166
エンディング
- 169 :163:02/12/03 18:21 ID:???
- 魔界村はだめなの。おもろくなかった
普通のアクションじゃなくてどっちかっつーとRPG色がつよいほうがいいかな
リンクの冒険→ガキんときにディスクがあぼーんしてから封印…機会と機械があればやります
メトロイド、ロックマンX→探して買います。ありがとう
デモンズブレイゾン→ハードは?ごめん聞いたこともないや
- 170 :NAME OVER:02/12/03 18:54 ID:???
- >>169
デモンズブレイゾンは魔界村外伝で
人気敵キャラのレッドアリーマーが主役の異色作。ハードはSFC。
魔界村外伝とは言うが全くの別物になってるのでやってみる価値はあると思う。
経験値による成長の要素はないがロックマンX同様アイテムを取って成長していく。
ついでにロックマンXも経験値による成長はない。
- 171 :NAME OVER:02/12/03 21:49 ID:???
-
マイコンソフトのXE-1 SFCの使い方というか説明書というか・・・
だれか、操作方法おしえていただけませんか?
ちなみに電波の本社は「こっちにももうない」と蹴られました
- 172 :NAME OVER:02/12/04 00:33 ID:???
- 最近になってMDの本体を入手したのですが、付属のAVケーブルが
モノラル(白と黄色のコードのみ)だったんですけど、MDの本体と
いうのはモノラルでしか音が出ないのでしょうか?
- 173 :NAME OVER:02/12/04 00:39 ID:fQ3VNWcd
- >>172
MD1はどうしてもステレオにしたいならイヤホン端子から音を取る。
MD2はステレオコードが別売り。サターンのコード使えるか?
- 174 :NAME OVER:02/12/04 00:45 ID:???
- >>173様
どうもありがとうございます。試してみましたらサターンのコードは
繋がらないみたいでしたので、ステレオコードを探してみたいと
思います。ありがとうございました。
- 175 :NAME OVER:02/12/04 01:01 ID:cbh+o12W
- 広技苑の全機種網羅してるのがほしいんだけど
- 176 :NAME OVER:02/12/04 01:21 ID:???
- FCのアキラやってるのですが、テツオにレーザー打って終わりなんですか?
ケイから貰った鏡ってなんでせぅ・・・
- 177 :176:02/12/04 01:35 ID:???
- はう・・・自己解決しそうだが、照準がうまく合わない・・・
- 178 :176:02/12/04 01:48 ID:???
- ・・・自己解決・・・かな・・・
お騒がせしてすいませんでした
- 179 :NAME OVER:02/12/04 10:02 ID:???
- >>163
>(今考えるとガリウスなんて人は出てきたのか?ガリウスってなんだ??)
ラスボスだあよ。
- 180 :NAME OVER:02/12/04 10:41 ID:???
- >>175
メガドラやPCEを処分して必要なくなったのであげたいよ。
メガドラやPCEが収録されてるのは1998年版が最後かな。
- 181 :NAME OVER:02/12/04 11:47 ID:???
- 空に浮かんでしまった東京!?が舞台のゲームを探しているんですが
誰かタイトル知りませんか?
機種はSFCだったと思います。
- 182 :NAME OVER:02/12/04 14:29 ID:jUi/J5x+
- 昔MSXとかでやったゲームが忘れられないんですが、、、
東京ナンパストリート
軽井沢誘拐案内
これらってウィンドウズで起動すること出来ないんですかね?
あとエムペケで落とすことは出来るんでしょうか?
東京、、、は落としては無いですがZIPファイルで
出てたですが、怖くて落とさなかったです。
仮に現在のPCで遊べるにしても何かソフトが必要なんで
しょうか?? 教えて君でスマソ!!
- 183 :NAME OVER:02/12/04 14:52 ID:???
- >182
スレ違いどころか板違い。
- 184 :NAME OVER:02/12/04 16:40 ID:+0s5ZdkG
- >>183
この板の対象は…
PCゲーム:黎明期〜Windows3.1(98DOSゲーム)まで
コンシューマ:黎明期〜SFCまで(3DO、PC-FX含む)
アーケード:大まかに90年代前半まで(下向いていた頃まで)
PC黎明期もしっかり入ってるじゃん。
- 185 :NAME OVER:02/12/04 16:42 ID:???
- 某エクース質問だからか。そか。
- 186 :NAME OVER:02/12/04 17:30 ID:???
- GBのソーラーストライカーの4面のボスが全然倒せません
10何年ぶりにやってもいつもおんなじとこで詰まってしまいます
なんか攻略法ありますか?
- 187 :NAME OVER:02/12/04 20:35 ID:???
- そんなものは無いと言い張る知人と言い争いになって、すごく気になってる事があります。
マッドストーカーのMD版って未発売ですか?
俺の記憶が間違ってなければ、中古屋に売っていたのを見かけた事があるんですが…
(ケースがMD用サイズだったので、X68版との見間違えではないはず)
別のソフトと勘違いしてるのか、それとも海外版か流出版か何かだったんでしょうか。
- 188 :ポポ:02/12/04 22:24 ID:9Gfm361c
- 単発質問です。
スーパーメトロイドで、マリーディアでは何も見えないのが普通なのですか?
もし解除方法があったらどなたか教えてくださいぃ。
- 189 :NAME OVER:02/12/05 00:24 ID:???
- >>188
オマエもエミュ厨だな?
- 190 :iga:02/12/05 00:52 ID:???
- >>188 さまへ
実機でやって下さいませ.
スーパーメトロイドのカセットは現在,信じられない位安く…安く…安く…….
…鬱だ,やっぱり逝こう….
- 191 :NAME OVER:02/12/05 01:24 ID:???
- >188
どうせいつか聞きに来るのだろうから先にいっておくが、
FF4のミストの洞窟は真っ白じゃないぞ。
- 192 :181:02/12/05 06:29 ID:???
- スレ違いでした。
スミマセン…
- 193 :NAME OVER:02/12/05 14:56 ID:fqbKv4m7
- どなたかニンウォリのシャドーマンの攻略法を御教授ください。
なんかジャンプしてどうこうとかいう噂を聞いた気はするのですが
さっぱり倒せず、体力削られまくりです。
>187
とりあえず国内版には無いと思います。
- 194 :NAME OVER:02/12/05 15:00 ID:S4W4aD+l
- http://yahooo.s2.x-beat.com/
- 195 : ◆tJTUNEapKo :02/12/05 15:43 ID:???
- >>193 まず現れたらジャンプして手裏剣を2、3発投げる。
そうすると一発ヒットして消えて後ろに現れると思うので
ガードしながら後ろに歩いて(顔は前を向いている状態ね)距離が近くなってきたら後宙返りで飛び越える
あとは後ろからシャガミぎり→後ろを向く→シャガミぎりを繰り返すだけ
私のパターンはこんな感じなのですがもっと簡単なやり方が激しくありそうです
参考になれば幸いです。
- 196 :へたくそ:02/12/05 16:35 ID:???
- エッグでテグザーDLLしたんですが動きません。
ほかのゲームはなんとかできたんですが
これだけ動きません・・・。
サインアップもできたのになぜでしょうか?
このままでは金だけ払ってなにもできません。
おしえてください。お願いします。
- 197 :NAME OVER:02/12/05 16:49 ID:IakXLRVa
- >>196
サポート窓口ぐらいあるんだろうからそこにメールしろよ…
その際には、
・自分がどういう手順で動かそうとしたのか
・どのように動かないのか(メッセージなどが出るなら書いておく)
を詳しく書くことをお勧めする。
- 198 :NAME OVER:02/12/05 16:50 ID:???
- >>196
DLLって・・・
- 199 :193:02/12/05 17:19 ID:fqbKv4m7
- >>193
ありがとうございます、後宙返りに活路があったんですね。
- 200 :193:02/12/05 17:30 ID:???
- すいません、>>195ですね。
- 201 :天の声BANK:02/12/05 23:18 ID:mfDn/PV3
- >>162
遅レスでごめんなさい!!
やっぱり無理なのですね。たしかに保存するためのカードなのですから、
まっさらにするっていう概念はなかったのでしょう。。。
ありがとうございました〜
- 202 :NAME OVER:02/12/06 19:39 ID:???
- >193
ないですかー、有難うございます。
- 203 :NAME OVER:02/12/07 00:25 ID:???
- FCのへべれけの電気がなくて暗い部屋のところにある宝箱が取れません
どうやったら取れますか?
- 204 :NAME OVER:02/12/07 02:24 ID:???
- ファミコンの「忍者らホイ」で、船をとってうんめいの術を習った後ですが
ラホイのまちが見つかりません。
どこらへんにあるのでしょうか。
- 205 :NAME OVER:02/12/07 02:51 ID:rOFsURXW
- >>204
どくろの村(船の巻物取ったトコ)から南に船を出せばいけるはず
入り口に白虎がいるので注意
- 206 :NAME OVER:02/12/07 04:26 ID:y6OKdZfo
- スーファミのマージャンゲームでおすすめってあるかい?
- 207 :NAME OVER:02/12/07 15:53 ID:???
- >203
詳しく覚えてないけど、仲間かアイテムが足りないのかと
やり直してみるのでちょっとまっててくれ
- 208 :NAME OVER:02/12/07 18:40 ID:???
- >>206
サシだったら
麻雀闘牌伝(ビデオシステム)
4人打ちなら
ぎゅわんぶらあ自己中心派(アスミック)
・・・・・・純な麻雀はあんまり好きじゃないのだよ・・・
- 209 :NAME OVER:02/12/07 22:07 ID:???
- >>207
仲間は全員揃ってて
3つの鍵のうちの最後のひとつ
真ん中の緑色の鍵の宝箱がとれないです
暗い場所で左側から見ると右側に宝箱があって
上に電球のようなものがあるんだけど
そこに向かってジャンプしても届かなくて落ちてしまう
反対側に何か道があるから反対側からなら取れそうだけど
反対側に行く道もわかりません
お願いします
- 210 :NAME OVER:02/12/07 22:23 ID:swoV+EGG
- SFCのガンダムのゲームで主人公が九銃壱(F91)のやつって
何ていうタイトルだったっけ?
シミュレーションRPGだったと思うんだけど…。
- 211 :NAME OVER:02/12/08 00:52 ID:???
- >>210
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&q=%83K%83%93%83_%83%80+F91+SFC
- 212 :NAME OVER:02/12/08 01:56 ID:???
- >>210
ググる事を知らないうえにスレ違いのアフォ
- 213 :NAME OVER:02/12/08 10:37 ID:???
- すみませんが
「初代熱血硬派くにお君」SFCの攻略サイトを教えて頂けませんか?
くにお道場ってサイト以外で。
もう探すの疲れました
- 214 :NAME OVER:02/12/08 10:44 ID:???
- >>213
皆をも疲れさす気か?
- 215 :NAME OVER:02/12/08 11:07 ID:???
- >>212
スレ違いでもまだここに来ただけマシだと思われ
勝手に単発質問でスレ立てる方がよっぽど悪質
- 216 :NAME OVER:02/12/08 16:18 ID:izmBpCoL
- スーファミでオススメのアクションゲー教えてください。格ゲー抜きで。
爽快感があるやつがいいです。
- 217 :NAME OVER:02/12/08 16:22 ID:???
- >>216
聖剣、トルネコ、ロマサガ
- 218 :NAME OVER:02/12/08 16:23 ID:???
- あと、FFIV
- 219 :NAME OVER:02/12/08 16:31 ID:izmBpCoL
- >>217
セイケンってアレアクションですか?ってかやったことあります。
トルネコもパス。ロマサガは明らかにジャンル違うでしょ。
- 220 :NAME OVER:02/12/08 16:36 ID:???
- >217-218を読んで「お前のくだらない質問に真面目に答える気はない」っていうのが分かるようになろう。
- 221 :NAME OVER:02/12/08 16:43 ID:izmBpCoL
- >>220
うるせーこの童貞野郎!
だまって従順にこたえてりゃいいんだよ!
- 222 :NAME OVER:02/12/08 17:11 ID:???
- >216
個人的には悪魔城ドラキュラ。
XXじゃなくって、ムチをくねくね自由に扱える最初の方。
- 223 :222:02/12/08 17:16 ID:???
- しまった、煽りにマジレス、カコワルイ。
回線切って首吊って氏のう……。
- 224 :NAME OVER:02/12/08 17:47 ID:SKMeza0M
- >>163
遅レスでごめん。
ガリウスおもしろかった。あるおれの家族がKに就職したとき、お祝いに会社から
もらったっていうので、やってみた。 ええやん! だった。
ボスで、木の矢が役立つってのがイイ。
- 225 :NAME OVER:02/12/08 17:52 ID:foJfp+Zf
- >>222
煽りと同一視されそうなんでID出して横レスします。自分は煽りとは別人です
そのドラキュラはやったことあって結構気に入ってるんですけど
XXの方はどうなんですかね?つまらないんですか?
- 226 :NAME OVER:02/12/08 18:10 ID:???
- >209
記憶があいまいだったのがバレバレだねw
さくっとクリアしてきました
んと、電気が消えた部屋に入った後、左にいくとすぐ
地面に壊せるブロックが敷き詰めてあるよね。そこの左端から
すこしずつ壊しながら降りていくと電気のスイッチがあるので
それをつけるとその宝箱のところ渡れるようになるよ
位置さえ覚えてれば渡れるみたいだけどね
この壊す床は2個ずつのが連続でくるほうじゃないので注意ね
MAPでいうと左端の画面が2個連続、その右隣が敷き詰めてあるやつ
ちなみに中身はライフ1個回復の薬だけどさw
- 227 :NAME OVER:02/12/08 18:56 ID:DcV7XFnu
- SFCで中嶋悟F1ヒーロー94というレースゲームで隠しドライバーが使用できる裏技があるのですが、ご存じの方いますか?
- 228 :NAME OVER:02/12/08 18:58 ID:???
- >225
じゃ、私も横レス
難易度が高いので個人的には嫌い(ぉぃ
PCE版のXやったことあるとしょぼく感じるしね〜
(画面効果とかはXXのほうがいいんだけど・・・)
- 229 :NAME OVER:02/12/08 19:24 ID:InXwycZm
- すんません、FF2(FC)のオープニングのスタッフロール(?)が
なんか変(文字が横に羅列される)なんですけど、これってバグか何かでしょうか?
- 230 :NAME OVER:02/12/08 20:15 ID:???
- >>229
カセットの差さり具合が悪いんじゃないか?そんなバグ聞いたことないぞ。
最後が「ならかった」と表示されるのは仕様だ。ってゆうか板違い。
- 231 :NAME OVER:02/12/08 22:27 ID:???
- すみませんが
「初代熱血硬派くにお君」SFCの攻略サイトを教えて頂けませんか?
くにお道場ってサイト以外で。
- 232 :NAME OVER:02/12/08 22:53 ID:???
- >>226
サンクスです
ブロックの中にスイッチがあるとは思わなかったw
やっと緑の鍵もとれて扉に入れます
本当にありがとう
- 233 :NAME OVER:02/12/09 00:10 ID:???
- >>231
くにおスレに行ってみればいいんじゃないか?
- 234 :NAME OVER:02/12/09 00:14 ID:???
- >>227
オプションのドライバーチェンジで1コンのスタートと2コンのセレクトを
同時に押すと「RESERVE」の項目が出る。
ついでにコースチェンジで同じ操作をすれば隠しコースが追加されるらしい。
- 235 :NAME OVER:02/12/09 00:15 ID:???
- >>228
なるほど、222さんも前作は勧めてもXXは勧めてないみたいだし
あんまり期待すべきではなさそうですね。レスありがとうございました。
- 236 :NAME OVER:02/12/09 00:18 ID:???
- >>231
マルチウザ
- 237 :NAME OVER:02/12/09 10:42 ID:???
- >>213
>>231
- 238 :NAME OVER:02/12/09 11:40 ID:QEb5ltef
- スーファミのコントローラーのゴム単品で買うことはできますか?
- 239 :かめ:02/12/09 12:33 ID:???
- >>186
正直、ノーミスで越すのはまず無理。弾が回避不能な場合もあるしね。
具体的な攻略は思いつかんが(完全にアドリブ)、何度かトライしてたらなぜか倒せるようになったな。
とりあえず気合が必要(w
- 240 :NAME OVER:02/12/09 13:45 ID:???
- >>238
ゴムって?セレクトやスタートボタンのことか?
- 241 :NAME OVER:02/12/09 15:52 ID:8gEGWcbN
- アーケードの「エイリアン VS プレデター」、リン・クロサワって女キャラの技の出し方を覚えてらっしゃる方いませんか?技の名前はたしか「双勁波」とかなんとか。両腕突き出して波動拳ぽいのが出るやつ。
- 242 :NAME OVER:02/12/09 16:40 ID:1yiWyJf0
- >241
攻撃ボタンおし溜め。対空技は下上攻撃だったかな
ちなみにボタン押しながらでも投げ技はできるので
これを使うのがデフォ
- 243 :NAME OVER:02/12/09 17:51 ID:8gEGWcbN
- >242
どもです。
いきつけのゲーセンに突如入荷したもんで懐かしさ爆発。
さっそくこれからやりに行こ。
- 244 :NAME OVER:02/12/09 20:42 ID:???
- >>229
ああ、あれ? 「FF2」って表示するのに
FFFFFFFFF(略
FFFFFFFFF(略
FF22222222(略
って出るって事だよね
仕様っぽ
- 245 :NAME OVER:02/12/09 22:18 ID:???
- >>238
単品売りはとりあえずアキバのAsoBitCityで確認。
そうでなくてもゲーム専門店なら扱ってる可能性あり。
任天堂直で買えるかどうかはしらんが問い合わせる価値はあると思う。
- 246 :NAME OVER:02/12/10 01:37 ID:???
- SFCゼロ4チャンプRRやっております。
チャンプに激しく勝てません・・・・・
0.60秒くらい差があるんですが
これってもうイベント無しに普通に勝たなきゃいけないのでしか?
- 247 :NAME OVER:02/12/10 01:43 ID:EiXBM789
- SFCのザ・モノポリーゲーム2の作曲者とか知らない?
フリープレイの部屋のBGMが無性に聴きたいっ!
ホントは楽譜が欲しいんだけど、ないだろな。
- 248 :NAME OVER:02/12/10 01:57 ID:???
- >>246
RR-ZじゃなくてRRの方?まゆみは連れていってる?
- 249 :NAME OVER:02/12/10 03:42 ID:???
- >>248
はい、2回は捨てて3回目から勝負とか言ってる奴です
車GT-Rデッカイターボx2ハイパーx1で後はフル装備の状態で
ベストが8.33です(T_T
- 250 :NAME OVER:02/12/10 03:53 ID:???
- >>249
あ、そりゃムリだわ(w というよりそこまで来た君は偉い。
チャンプに挑戦する車はNSX-Rが定番なんだよ。
あのバカ高い車ね。あれでやれば結構楽勝、多分拍子抜けすると思う。
ついでに言うと最高のパーツ装備はビッグターボ3つ。CGはつけなくていい。
それと腕を磨きたいならチューンのトラクション・Cはやらない方がいい。
- 251 :NAME OVER:02/12/10 18:13 ID:???
- >>250
(・∀・)ナルホド
でもNSX使っても最初なかなか勝てなかったんですが
2速発進してみてやっと勝てますた
ありがd!
- 252 :NAME OVER:02/12/10 18:42 ID:???
- プレステで昔、
クラッシュバンディークーって言うゲームがあったんですけど、
スーファミとかメガドラとかでそういう感じのゲームってありませんかね?
ポリゴンじゃなくていいです。
- 253 :NAME OVER:02/12/10 19:01 ID:???
- >>252
メガドラのソニックとか?
- 254 :NAME OVER:02/12/10 19:23 ID:???
- >>253
やっぱそれだよな。俺もそれ思った
- 255 :アキラ:02/12/10 23:57 ID:chq0Ag6P
- ハドソンのアースライトルナストライクの攻略サイトないかな。
勲章全部とりきれない。75%でとまる。
- 256 :NAME OVER:02/12/12 18:20 ID:UJ2G3dAr
- PAXパワーグローブの新品を手に入れたんですが、オークションとかに出品したら
いくらぐらいの値が付くんでしょう?
出品する前に自分で嵌めたい誘惑に駆られてますw
- 257 :NAME OVER:02/12/12 23:10 ID:???
- >>255
攻略サイトは知らんが、攻略本が出てた気がする。
ただ詳細に書いてたかどうか…
>>256
正直、二束三文。秋葉なんかでは普通に安く売ってるから…
俺としては嵌めてみることをお勧めするよ(w
- 258 :NAME OVER:02/12/13 10:19 ID:???
- >256
たとえ1万円で売れたとしても光栄のSFCのゲームを定価で買えないんだぞ。
しかも、お金は他に手に入れる手段も機会もいっぱいあるんだし。
はめとけはめとけ。
- 259 :NAME OVER:02/12/13 13:26 ID:???
- >>256
売れたとしても1000円位でしょ。ハメハメシトケ
結構きつかったぞ
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%D1%A5%EF%A1%BC%A5%B0%A5%ED%A1%BC%A5%D6&alocale=0jp&acc=jp
- 260 :NAME OVER:02/12/13 13:40 ID:???
- そーいやパワーグローブってサイズとかあるの?フリーサイズ?
人によってはブカブカだったりするんだろうか
- 261 :アキラ:02/12/13 21:08 ID:0i38PMm+
- >257
攻略本は絶版。
オークションにも出ていないようだし。
ファンサイトもないみたいだし。
- 262 :大掃除:02/12/13 22:48 ID:???
- ちょっくら質問です。
PC98のソフト売るのってどこがいいでしょうか?
三国志、ロードス島戦記とかメジャーなものから
クォースとかいうマニアックなものまであるんですが、
こういうのってソフマップとかで引き取ってくれるものでしょうか?
10円でもいいんですが・・。(0円は心情的にいや)
- 263 :NAME OVER:02/12/13 23:13 ID:???
- >>262
タイトル出しなよ、安くてもいいならオレが引き取る。
- 264 :大掃除:02/12/13 23:27 ID:???
- >>263
なんかオークションで普通に売れそうなので面倒ですが出してみますです
タイトル言ってしまうとオークションIDがばれてしまうかもしれないのでひみつでw
レス&お申し出ありがとうございましたm(_ _)m
それでは失礼しますた〜
- 265 :NAME OVER:02/12/14 00:03 ID:???
- なんだよ結局オークションに出してんのかよ。
じゃあいちいち聞くな
- 266 :大掃除:02/12/14 00:09 ID:???
- >>265
いや同じ商品に入札ついてるの見て判断しただけです
- 267 :NAME OVER:02/12/14 00:34 ID:???
- >>247
音楽はすぎやまこういち氏のハズだけど…。
- 268 :NAME OVER:02/12/14 00:45 ID:???
- 100円ワゴンセールで買ったんだがな。PAX…
- 269 :NAME OVER:02/12/14 00:58 ID:cai+/ceS
- 皆さん突然なんですけど今、私は聖剣2をやってます!でも闇の精霊を仲間にしたあとどこにいっていいかわかりません・・・だれかしってませんか?
- 270 :NAME OVER:02/12/14 01:10 ID:???
- >>269
攻略サイト
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/5582/sd2_06.html
- 271 :iga:02/12/14 02:55 ID:???
- 毎週木曜深夜放送のオールナイトニッポンRで
ニッポン放送ではCMが流されている時間でネット局では曲が流されている事があるのですが
その曲の内の一つのイントロ部分が明らかにファミコンPSGで演奏されている物がありますです.
これは何のゲームのなんと言う曲なのでしょうか….詳細など,どなたかご存知でしたらお教え下さいませ….
- 272 :NAME OVER:02/12/14 04:15 ID:???
- >>271
漏れずっと東京在住だからわからんな
つーかそれはいつごろの話よ
- 273 :256:02/12/14 17:59 ID:???
- レスどうもです
実家に帰ったらハメハメしてガキの頃の夢を実現しときます。手始めにロックマン
でもやろうかなw
- 274 :iga:02/12/14 22:21 ID:???
- >>272 さまへ
今現在です,はい.ちなみにその曲を聴いたのも今週木曜深夜でしたです.
- 275 :NAME OVER:02/12/14 23:44 ID:???
- ハックロムスレはないの?
ハックロムは流行ってないんでしょうか
- 276 :NAME OVER:02/12/15 00:40 ID:RYTj7gpj
- 教えてください。
PCエンジンのダンジョンエクスプローラーってありますよね?
あんな感じで多人数で楽しむアクションRPGで地下のダンジョンを
巡るゲームのタイトルを教えてくださいませんか?
当初、PCEのダンジョンエクスプローラーが移植されたのかな?と
思ったのですが、最近はじめて実際PCEのをやってみるとどうも違う感じです。
検索もしてみたのですが、PCEのばかり引っかかるようです
名前を教えてくださいませんか? あるいは、これを詳しく紹介しているサイトを
教えてくださいませんか? なつかしがりたいのです
よろしくお願いします。
- 277 :NAME OVER:02/12/15 00:41 ID:RYTj7gpj
- あ、教えて欲しいのは、アーケード版の名前です。
- 278 :NAME OVER:02/12/15 00:41 ID:???
- >>277
ガントレット(アタリ)
- 279 :NAME OVER:02/12/15 00:44 ID:???
- 答えが出ちゃったけど、ソフトの名前を聞くスレはここじゃないからな。
次からは気をつけて↓のスレで聞くよろし
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1036627523/
- 280 :NAME OVER:02/12/15 00:55 ID:RYTj7gpj
- >>278
ありがとうございます! 検索してみたら紹介サイトも見つけることが出来て
当時を忍んでいます
本当にありがとうございます
>>279
名前を聞く専門のサイトがあったのですね。教えてくださってありがとうございます
以後、注意しますね どもです さんきゅうっす
- 281 :NAME OVER:02/12/15 10:18 ID:INarqUSt
- すいません、トレーダーという店のHPのアドレス
教えていただけませんか。
- 282 :NAME OVER:02/12/15 13:56 ID:???
- 松本亨の株式必勝学Uがクリアーできません
妻とうまくやるのがじゃまくさいわ
- 283 :871:02/12/15 16:19 ID:CQXzhdO7
- FF5でエクスデス城のギルガメッシュから源氏の兜を盗みたいんですが
ハイポーションかガントレットしか盗めません。
持ってない時ってあるんでしょうか?
- 284 :(´∀` )さん:02/12/15 16:31 ID:???
- >>283
こっちで
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1039366557/l50
- 285 :NAME OVER:02/12/15 21:21 ID:3dn+NGZj
- 何故かbeppin女学園を始めてしまいました。
攻略サイトなどありましたら教えてくださいまし・・・
つーかおもろくないゲームだ、これ・・・
- 286 :NAME OVER:02/12/15 21:31 ID:fMvoZneC
- X-MENのサイクロップスのライジングアッパーカットって
なんて言ってるんですか?
- 287 :NAME OVER:02/12/15 21:33 ID:???
- >>283
ギルガメッシュチェンジした後で盗んでみ。
別キャラ扱いなのでチェンジ前とチェンジ後で持ってるものが違うし、
両方の形態から盗むことが可能。
- 288 :NAME OVER:02/12/15 21:40 ID:???
- >>287
っていうかガラフ一騎打ちの時に盗んでるんじゃない?
・ビッグブリッジ戦
・海戦
・エクスデス城、エクスカリパー形態
・次元の狭間
で盗む・・・んだった気がする。違ったらゴメソ
- 289 :NAME OVER:02/12/15 22:01 ID:bRALZkgc
- 音源スレがなくなったようなので、ここでお聞きしますが…
ファミコンのDPCMをBGMに初めて使ったのはどのゲームなんでしょう?
どうも気になって(^_^;)
自分の知る限り最も多用していたと思われるコナミだと
「ファルシオン」('87.12)が最初かなと思いますが。
- 290 :NAME OVER:02/12/16 01:28 ID:???
- >>288
・ゼザの船団(海戦)
・エクスデス城のエクスカリパー形態(ギルガメッシュチェンジ後)
・次元の間いりぐり
・ラスボス手前のセーブポイントのネクロフォビア戦
の4つです。
まぁ、「ギルガメッシュ」「源氏」でぐぐるだけでいくらでも出てくる訳だが。
どこで何がもらえるかは自分で調べれ。
- 291 :NAME OVER:02/12/16 09:39 ID:???
- 板違いにマジレスか、おめでてーな
- 292 :猫股:02/12/16 14:30 ID:MgXfBMoc
- ファミコン本体もらったのにテレビとつなぐのがないアル。
どこで売ってるのかしってましゅか?
できれば新宿がイイんだけど。。。おねがいします!
ちなみに板ここでいいのかな。。
- 293 :NAME OVER:02/12/16 14:32 ID:sV4TTVuK
- @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
- 294 :NAME OVER:02/12/16 14:55 ID:???
- >>292
ttp://ch9071.ouchi.to/bb/exfami/fc.html
↑見てAV仕様に改造したら?
- 295 :NAME OVER:02/12/16 19:39 ID:D7U7MnZ6
- ファミコン「ご存知!弥次喜多珍道中」
の、神宮の化け物(のぶなが)を退治する方法がわかりません。
つるぎの数を相手と合わせるにはどうするのでしょう。
- 296 :猫又:02/12/17 09:59 ID:IxYkyavL
- >>294
ありがとうございますぅ。でもハンダとか使ったことないからやめときます。
壊しちゃいそうなので・・・
どなたか売ってるお店しりませんか〜?( p_q)エ-ン
- 297 :NAME OVER:02/12/17 10:01 ID:???
- >>296
ハードオフ。
- 298 :NAME OVER:02/12/17 10:02 ID:???
- 秋葉原とかにあるんじゃねーの?
よくわからないけど。
- 299 :NAME OVER:02/12/17 17:15 ID:???
- >289
DPCMって儕CMだよね?
それだとデットゾーンかナムコの
タッグチームプロレスリングのほうが年代的に早いと思うよ
- 300 :289:02/12/18 01:28 ID:Q7CZ2xTv
- >>299
えーとですね…
SEでなくあくまで「BGMの中で」使われたのはどれが初めてか知りたかったのです。(^_^;)
ドラムパートとして使われるのがほとんどだと思いますが。
デッドゾーンは存じませんが、「タッグチーム〜」も
儕CMをボイスのみに使ってたと記憶しています。
ボイスなら「スパルタンX」でも鳴らしてましたよね。
- 301 :NAME OVER:02/12/18 07:02 ID:CKLa4lie
- 質問です。
最近、新旧ジャンル機種問わず面白おかしく(死語っぽい)ゲームのレビューを
してるサイトにハマっているのですが、皆さんのオススメのサイトがあれば
教えて頂きたいのです。
とりあえず自分が見つけたのは下の三つだけなんですが
ここ以外でも面白いところがあれば是非お願いします。
http://ww2.tiki.ne.jp/~hawks-15/neogeotop.htm
http://homepage2.nifty.com/kagakuyousai/index02.htm
http://www.katakuri.sakura.ne.jp/~funakiya/doku/
- 302 :教頭先生 ◆hCBdi8Vx8Y :02/12/18 07:06 ID:???
- ↑
精神的ブラクラ PC無害
- 303 :NAME OVER:02/12/18 12:05 ID:k2eXSiqd
- 質問です。
今FMラジオから、「ペンギンくんウォーズ」のバトル中の音楽と
同じ歌が流れてきました(驚
かなり古くさい歌で女性が歌っていました。
この歌めちゃめちゃ気になります。
どなたか詳細をお知りの方お教えください。
ペンギンくんウォーズがパクったのか、歌手がパクッたのか、
それとも何かの原曲ああるのか…さっぱりわかりません…。
当方、結構ショックを受けています。
- 304 :NAME OVER:02/12/18 12:20 ID:???
- そのラジオ局にハガキ送りましょう。一発解決です。
- 305 :NAME OVER:02/12/18 15:52 ID:???
- >300
あー、そういうことね。そのへんはやっぱりコナミとかのほうが早いだろうね
意識して聞いた事がないのでちょっとわからないです
BGMに使われていたって言うとスーパーコントラを思い出すけど
ファルシオンよりは遅い筈だし・・・・
サンソフトのギターサンプリングも遅いか
- 306 :NAME OVER:02/12/18 16:24 ID:f36ozhGP
- パチもんのゲーム機とか画面写真とかを載せているページを昔見たんだけど、だれかそういう系のページしらない?
- 307 :NAME OVER:02/12/18 16:47 ID:Nk+bQRIr
- B−WING、ザヴィガ、ひさしぶりにやりたいな。DECO(笑)
- 308 :NAME OVER:02/12/18 20:03 ID:???
- >>301
ttp://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/index.html
ギャグとかない真面目なレビューだから全然答えにはなってないのだが
俺がネットで唯一本気で感心したゲームレビュー。
読んでて本当にそのゲームやりたくなる。まあ求めてるものじゃないだろうけど暇があったらどぞ。
- 309 :NAME OVER:02/12/18 20:14 ID:bVHitlww
- スーファミの
CBキャラウォーズってゲームで最後らへんに岩山越えないといけないんだけど
全てのボスを倒していませんとかメッセージが出てきて、
岩山の途中で通路に入れないYO!、
ちなみにいけそうな場所はすべていきました・・・
このゲームセーブできないのが痛い、
朝から友人と協力してクリア目指してたんだけど無理、
誰かこれクリアした人いますか?おながいします、攻略法おしれてくだせぇ!!
- 310 :NAME OVER:02/12/18 21:07 ID:NAzBbucz
- 質問なんですけど、ファミコンのカセットって、今どこで売ってますか?
中古でも構わないんですけど、お薦めの店ってありますか?
秋葉だとどのへんでしょうか?
- 311 :(´∀` )さん:02/12/18 21:21 ID:???
- リバティー・フレンズ・メディアランド行けばあるけど。
どこも高すぎ
- 312 :NAME OVER:02/12/18 21:34 ID:???
- 最近のレゲー高騰はどうかしてる
- 313 :NAME OVER:02/12/19 00:49 ID:gsuCCJfo
- 質問です。
いまダビスタVにハマッてるのですが、どうもいまいちな馬しかできません。
どうすれば自分の希望どおりの速い馬ができるでしょうか?
ちなみに漏れが好きな馬はとても落ち着いてる馬です。
性格の悪い馬はあまり好みません。
あ、でも決してそれのみにこだわった解答しか求めていないわけではないです
なんでもどしどし募集します。それでわダビスタでの良知識をボクに
よろしければ分けてください〜。よろしくおなです。
- 314 :NAME OVER:02/12/19 00:51 ID:???
- >>313
いい馬といい馬をくっつけるだけ。
助手のアドバイスを聞いてれば結構いい馬でる
- 315 :NAME OVER:02/12/19 01:00 ID:???
- >>314
レスサンクスです。
インブリードもニックスも別にそんな考えなくていいってことですか?
とりあえず資金が5億未満なのでいい馬といい馬をくっつけれないので他の方法はないでしょうか?
それと調教方法はどうするべきでしょうか?ボクはダートと芝の一杯ばかり使用する手法でやってますが
あまりいい方法ではなさそうなので・・・よろです。
- 316 :NAME OVER:02/12/19 01:04 ID:???
- age
- 317 :NAME OVER:02/12/19 01:07 ID:???
- すいませんもう寝ます。。。明日また来ますです。でわ。。。
- 318 :NAME OVER:02/12/19 01:50 ID:???
- おいこら小僧ども。俺のスーファミとメガドラのカセットのバックアップ電池が切れそうなんです。
どっかで電池交換はできますか?費用とかも尻たいです。
- 319 :NAME OVER:02/12/19 05:26 ID:???
- >>318
任天堂は連絡すりゃ有料で替えてくれるはず。メガドラも多分まだいけそうな気がする。
費用は1000円ぐらいだっけ。とりあえずお客様センターへ電話すべし。
- 320 :NAME OVER:02/12/19 12:05 ID:???
- >>303
その曲は「もっと接近しましょ」(石川秀美)らしいです。
で、たしかペンギンくんがパクったって話だったような。
石川秀美・・・もうレンタルCDでも置いてねーよな(汗
- 321 :320:02/12/19 12:11 ID:???
- もう少しぐぐってみました。
どうも、ペンギンくんのファミコン版のパッケージにBGMの出典が明記されて
るらしく、パクリってわけじゃなく許可取ってるのかも知れません。
ただし、「もっと接近しましょ」自体が「グラマラス・ライフ」(シーラ・E)の
パクりじゃないかって話が結構な件数引っかかりましたが(藁
以上、半分スレ違いスマソ。
- 322 :301:02/12/19 19:42 ID:dOSHhWWE
- >>308
ありがとうございます。
精神的ブラクラなんて言われた日にゃ楽しんでる本人としては
悲しくなりましたが・・・。
さっそく見てみますね!!
- 323 :NAME OVER:02/12/20 16:38 ID:???
- SFCの「アクタリオン」に関して質問させて下さい。
復活した四天王を倒した後、ホムンクルスの前まで来ました。
でもホムンクルスを倒すには「メタルスライサー」が必要らしく、
「いずみを探せ」みたいなことを言われたのですが
その場所が分かりません。
よろしくお願いします。
- 324 :303:02/12/20 18:08 ID:V0O4CUFx
- >ペンギンくんウォーズの件
>>320さんありがとうございました!。
ずっと頭の中でその音楽がリピートしていて、参っていたので
かなりスッキリしました。原曲はどんな感じなんですかね?
早速TUTAYAで「石川秀美・もっと接近しましょ」を探しに、、、
行かないと思います・・・(w
- 325 :bloom:02/12/20 18:10 ID:5oq9Weda
-
http://www.agemasukudasai.com/bloom/
- 326 :メタルスレイダーグローリー:02/12/20 18:59 ID:jNgFXenv
- メタルスレイダーグローリーについて質問させてください。
あずさを助けるために03区に行き、カードキーを手に入れました。
しかしここで詰まってしまいます。
鍵のかかったロッカーがあるんですが開けることができません。
どなたかアドバイスをいただけませんか…
- 327 :NAME OVER:02/12/21 06:11 ID:???
- 直接ゲームとは関係ないのですが、ここで聞いてみます。
FC時代のセーブってパスワード方式ですよね?
あれってどういうメカニズムなんですか?
法則性とか規則性とかがあるんでしょうか。
- 328 :NAME OVER:02/12/21 06:40 ID:???
- >>327
メモリに記録された動的な情報の内
ゲームを再開するにあたって必要な情報のみを取り出し
独自の法則、規則によってマスク加工された物がパスワードとなる
でわかるかw
法則や規則もそりゃぁあるだろうが、パスワードってぇ言うくらいだから
当然解析されにくいように作るもんだよ
ゲームのパスワードのフォーマットとかアルゴリズムはソフトメーカーしだい
統一された仕様なんてものはない、つーかあたりまえ。
- 329 :NAME OVER:02/12/21 06:51 ID:???
- >>326
SFC版といたのずいぶんまえなので忘れたが、たしか何処かで嗅いだことのある
においがする部屋があったと思うが。もういっかい調べなおしてはいかが。
あ、あと、そこの建物の構造は階段が一フロアに2つあるのをお忘れなく。2回階段が
見えてこないとフロア一周したことにならない。部屋の調べ忘れがでやすい。
あとはこっちで聞いてみては?
メタルスレイダーSTORY
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1033141524/
- 330 :メタルスレイダーグローリー:02/12/21 14:41 ID:cHnTX7oM
- >>329
ありがとうございます。
ダクトやら机やら叩きまくって無事クリアすることができました。
- 331 :NAME OVER:02/12/21 22:10 ID:ngM9VNs3
- どこの会社だか分からないけどFCのガンサイトってゲームどんな感じのゲームでしょうか?
- 332 :NAME OVER:02/12/22 00:29 ID:???
- クロックタワー1(SFC)で儀式の部屋の謎が解けません
杖もみつかりません
どうすればいいですか?
- 333 :NAME OVER:02/12/22 00:31 ID:???
- >>331
ガンサイト FC 91,3,15発売 コナミ
ドッグファイト、ガンシューティング、ウィズ系の迷路とSTGのミックスされたゲーム。
- 334 :連続スマソ:02/12/22 00:47 ID:???
- >>332
このゲーム、特定アイテムAをとったら特定アイテムBが出てこないって仕組みになってる。
で、「杖」は「魔像」と対になってるので魔像もってたら杖は出てこない。儀式の部屋で魔像
持ってるなら祭壇の上のとこに使ってあげよう。そーすりゃ進めるはず。
- 335 :NAME OVER:02/12/22 00:48 ID:???
- >>334
ありがとうございました。
- 336 :NAME OVER:02/12/22 00:53 ID:???
- クロックタワー、何か思い出しちゃって(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
正直ゲーム自体はそんなに恐くないんだがこうたって深夜に一人で思い出すと何か恐ひ
- 337 :シザーマン:02/12/22 01:03 ID:???
- (V)
X
/∧_∧\
ヽ(・ω・)ノ シャキーンシャキーン
. / /
ノ ̄ゝ
- 338 :NAME OVER:02/12/22 01:48 ID:???
- >>337
う〜ん、おかげで安心して眠れそうだ。ありがとうw
- 339 :NAME OVER:02/12/22 03:59 ID:???
- (V)
X
/∧_∧\
ヽ(・ω・)ノ カニニッパでも食べませんか?
. / /
ノ ̄ゝ
MMO板帰ります
- 340 :NAME OVER:02/12/22 05:31 ID:???
- ところでおまいら、ディスクシステムの「クレオパトラの秘宝」
の情報をキボンヌ
- 341 :NAME OVER:02/12/22 07:25 ID:???
- >>340
最期の敵がどっかの店のお姉さんだっけか? 正体がハラドとかいう化けもん
- 342 :340:02/12/22 07:39 ID:???
- >>341
サンクス!!多分それかも・・・
- 343 :NAME OVER:02/12/22 09:09 ID:???
- >>340
最高の情報を教えてやろう。
そのゲームのタイトルは、
「 ク レ オ パ ト ラ の 『魔』 宝 」
だ。
- 344 :331:02/12/22 14:59 ID:???
- >>333
ありがとうございましたm(_ _)m
- 345 :NAME OVER:02/12/22 15:56 ID:xLO6RmK6
- >331
一番たかいアイテム(スカラベのお守りだっけ?)の65000GOLDが
なんの役にもたたないアイテムだったよね・・・なつかしい
- 346 :NAME OVER:02/12/22 17:40 ID:zKCfDAd6
- ガンプルはゼル伝のパクリですか?
- 347 :NAME OVER:02/12/22 17:42 ID:UhfV6htq
- キャ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
どうしても困っているんだけど
くそげーと名高い ラブクエスト(SFC
どうしても 勧めません。以外に難しいのでしょうか
このゲームを知ってて攻略したことある人!!!
- 348 :NAME OVER:02/12/22 18:14 ID:???
- >>347
>どうしても 勧めません。
クソゲーなら勧めない方がいい。
- 349 :NAME OVER:02/12/22 18:17 ID:???
- >>348
Σ(・ω・ノ)ノ! えぇえぇ
いや まじで 問題発言でなかなかいいんだが
どうしてもクリアできない自分が許せんのですわ
んー 誰かラブクエ やってる人いないかね||д゚)ハァハァ・・
- 350 :NAME OVER:02/12/22 20:32 ID:???
- ○進める
×勧める
- 351 :NAME OVER:02/12/22 21:10 ID:E61dU9Vx
- 質問です。
プロジェクトEGG関連はこの板でよろしいのでしょうか?
スレ検索を「エッグ」と「egg」でかけてみたのですが、
みあたらなかったものでして。
他の板ということであればご紹介頂ければ幸いです。
- 352 :(´∀` )さん:02/12/22 21:17 ID:???
- >>351
過去ログでよければあるよ
http://game.2ch.net/retro/kako/1004/10041/1004175009.html
- 353 :NAME OVER:02/12/22 22:51 ID:???
- 教えてください。
PCエンジンのソンソン2で時間がたつと襲ってくるカミナリ様って倒せるの
でしょうか?ダメージはあるようなのですが、どうしても倒せませんでした
10数年たった今でもずっと疑問です。
- 354 :NAME OVER:02/12/23 01:02 ID:???
- NSFの切り出し方載ってるホームページ教えて下さい。
ゴグっても見つからん
- 355 :NAME OVER:02/12/23 03:15 ID:???
- FC版ドラクエ2で「みずのはごろも」を2つ入手できる方法ってどうするのでしたっけ?
- 356 :NAME OVER:02/12/23 03:53 ID:???
- >>347
シナリオは一本道だし、戦闘システムも(一応)普通なので、特に難しくは
ないハズなのですが。
敵の攻撃力を下げる特技を駆使するのがコツかな?
- 357 :NAME OVER:02/12/23 03:58 ID:xHZ899hZ
- スペランカーの死んだ時の音を表現すると???
- 358 :NAME OVER:02/12/23 08:13 ID:???
- スッペランカアアが死んじゃった♪
- 359 :347:02/12/23 08:22 ID:rw14wQ0V
- んーとね。
ゆみを見つけて、あほやま大学で下着泥棒に出会って
ゆみがその泥棒につかまってしまったわけでし。・゚・(ノД`)・゚・。
問題はそれ・・・
なんだか「もどるう」という 呪文をかけられておりまして。
どうしても 近づけない…んー
昨日も頑張ったけどだめでした。
大学内の人とはっもう全部話したし…
六本木にいける壁には裏口入学の親子・・あれが問題なのかな
それとも、ゆみを救出しないとどうにもならいのでしょうか・・・?
- 360 :NAME OVER:02/12/23 11:08 ID:???
- >>358
これ気に入ったw
- 361 :NAME OVER:02/12/23 20:32 ID:9mWIhiqy
- えりかとさとるの夢冒険で
どうすればパスワードきけるんですか?
- 362 :NAME OVER:02/12/23 20:37 ID:???
- ポケットザウルス十王剣の謎のエジプトステージのボスの倒し方と、
ドラえもん(FC)の海底編のクリアのしかたを教えてください。
- 363 :NAME OVER:02/12/23 20:56 ID:???
- >>362
エジプトステージのボスってツタンカーメンみたいな奴だっけ?
赤い杭みたいなのが落ちてるでしょ、矢印みたいな奴。
あれを拾って口にはめ込む。かなり難しかった気がする。
ドラエもんの方は開かない扉があるはず。
そこにのびた、スネ夫、ジャイアンの3人を釣れていけば開く。んで奥にいるポセイドンを倒す
- 364 :NAME OVER:02/12/23 21:57 ID:???
- >355
1)まず道具二つをテパの村のじじいに渡す。
2)完成品を取りに行く前に、もう一度道具二つを集める。
3)完成品をじじいから受け取る。その場ですぐ再び話しかけると2着目を作ってもらえる。(外に出てしまうと無効)
4)完成したら2着目を取りに来る。
理論上何着でも作れたはず
- 365 :NAME OVER:02/12/23 22:05 ID:???
- >>364
AとBの間で、一回復活の呪文きいて電源切らないとダメだったと思う
多分完成品もらったあとだと雨露の糸と聖なる織機が手に入らないとおもう
- 366 :音好き:02/12/23 22:45 ID:mwDv3WBl
- 教えて下さい。ゲームボーイのスーパーマリオランドってソフトの通常プレイ中の音楽の
名前って知っている方いらっしゃったらタイトル教えて下さい。もしゲームCDか何かで
収録されていたら購入したいのでその辺まで知っている方がいると嬉しいのですが…
どうかお願いします。
- 367 :NAME OVER:02/12/23 22:51 ID:???
- テクノソフトって潰れました?
ほむぺずっとリニューアル中なんですが・・・
情報求む!
- 368 :NAME OVER:02/12/23 23:18 ID:???
- >>366
日本コロムビアからサントラが出てる。
オリジナルサウンドはメドレー収録。
ゲームのほうをやったことがないんで「通常プレイ」がどこを指すのかわからないけど、
曲名は「メインBGM#1」とか「メインBGM#2」とかそんな感じになってるよ。
- 369 :362:02/12/24 00:04 ID:???
- >>363
ありがとうございやした。
やっぱあの赤いヤツを口にはめ込むのか・・・
でも全然上手くいかないっす。
ドラえもんは仲間を連れてくと扉が開くのかぁ・・・。
どうもでした。
- 370 :NAME OVER:02/12/24 13:32 ID:???
- FCグーニーズ1面の音楽の原曲の題名と歌い手を教えていただきたいです。
- 371 :資金は約4億円です。:02/12/24 14:23 ID:???
- 質問です。
いまダビスタVにハマッてるのですが、どうもいまいちな馬しかできません。
どうすれば自分の希望どおりの速い馬ができるでしょうか?
ちなみに漏れが好きな馬はとても落ち着いてる馬です。
性格の悪い馬はあまり好みません。
あ、でも決してそれのみにこだわった解答しか求めていないわけではないです
なんでもどしどし募集します。それでわダビスタでの良知識をボクに
よろしければ分けてください〜。よろしくおなです。
- 372 :NAME OVER:02/12/24 16:51 ID:TJXLRJPz
- 火の鳥〜鳳凰編〜についてですが、火の鳥の顔のパーツだけどこにあるかわからないです。教えていただきたいです。よろしくお願いします。
- 373 :メル友掲示板:02/12/24 16:51 ID:v7QsW9bv
- http://www3.to/tyorty
全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応
超過激毎日連夜訪問多し出会い
メル友、コギャル、ブルセラ
写メ−ル、合コン・仲間募集
女性の方も訪問ください!
学生系メル友掲示板
- 374 :NAME OVER:02/12/24 16:52 ID:???
- >365
そうですね、復活の呪文で宝箱とかが復活するバグ(ていうか仕様)を利用してます
これを使う事により、いなずまの杖とかも複製できますね(こっちは楽だけど)
でもSFC版だとバッテリーなのでできない(泣
- 375 :NAME OVER:02/12/24 18:10 ID:???
- >372
氷の面のどっかに隠しワープがある。そこからいかないと駄目だったはず
ちなみにしゃがみジャンプ2回で下のブロック(鬼瓦)壊せるのは知ってるよな?
>367
消えたゲームメーカーっていうスレがあるのでそこで聞いてみるといいかも
- 376 :NAME OVER:02/12/24 18:53 ID:???
- >>370
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&q=%83O%81%5b%83j%81%5b%83Y+%8e%e5%91%e8%89%cc
- 377 :NAME OVER:02/12/24 21:42 ID:???
- >>371
>>313
- 378 :370:02/12/24 23:27 ID:???
- >>376
どうもです。
映画主題歌と同じだったわけですね。
- 379 :NAME OVER:02/12/25 00:41 ID:???
- >>361
各章クリアごとに・・・
多分1章なんだね
がむばれ
- 380 :372:02/12/25 02:51 ID:rs997DHT
- >>375
ありがとうございます。早速ためしてみます。
- 381 :NAME OVER:02/12/25 05:14 ID:???
- SFC「ハロー!パックマン」の3面が越せません・・・。
おそらくIDカードが足りないと思うのですが、
トロッコを抜けた先のモンスターから1枚、
街中でモンスターから1枚手に入れました。
あと1枚は一体どこに・・・?
昔やったときは自力でクリアできたんだけど・・・。
- 382 :NAME OVER:02/12/25 12:27 ID:???
- FCのヘクター87というシューティングの1面のボスはどうやって倒すんですか。
- 383 :NAME OVER:02/12/25 14:21 ID:???
- >382
地上攻撃の弾じゃないと倒せないよ
脇4つのを地上攻撃の弾で壊した後砲台を壊せばOK
- 384 :382:02/12/25 17:54 ID:3K072zJ8
- ありがとうございます。早速やってみます。
ついでですが、あのゲームは何面まであるんですか?
- 385 :NAME OVER:02/12/25 19:02 ID:xpkjMxe3
- 質問です。PCEの死霊戦線で詰まってます。
とりあえず学校から生徒と先生を教会へ助けて軍人を病院へやったのですが…。
教会で話を聞くと図書館が…って言うんですが図書館へいっても何もありません。
仕方なく山小屋でばあさんに会って話を聞くと「この町が襲われたのは二度目」と
同じことばかり繰り返しています。他の生存者も教会へ来ないし…。
漏れはどうすればいいのですか?どこへ行けばよろしいのか?
教えてください。
- 386 :NAME OVER:02/12/25 19:32 ID:???
- >>375
ここですね。どうもです。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1039397567/
- 387 :NAME OVER:02/12/25 20:17 ID:???
- >>354
亀レスだが、かつてはあったがリニューアルによって消えた。
でも漏れのHDD内には残ってるぞ。
- 388 :NAME OVER:02/12/25 22:47 ID:???
- >>385
図書館にある崩れかかった階段に乗ってみると
「崩れて登れない」とか何とかメッセージが出て、本当に図書館が無人だとわかる。
というのをやっていないのでは?
あとストーリーとは関係ないけど、経験値かアイテムが最大(9999 or 15個)になると
バグってしまい、努力が水の泡になるので今から気を付けておいた方がいいよ。
- 389 :NAME OVER:02/12/26 00:00 ID:???
- >388
出来ましたー!ありがとう様です。
忠告の方も了解です。ひどいバグですね。
- 390 :NAME OVER:02/12/26 16:09 ID:???
- ファミコンのスターウォーズをやってるのですが、デススターで
ボスのところまでようやくたどり着いたのですが、そいつの
倒し方がわかりません。剣でいくら攻撃しても死なないのです。
だれか、教えてください。あと、面セレクトの仕方も教えてくだ
さい。
- 391 :NAME OVER:02/12/26 16:51 ID:9j28jz9K
- アストロロボササで、ポーズ中の音楽に歌詞があるのですが
その歌詞はマニュアルに載っているのでしょうか?
(先月のファミ通DVDで見ますた)
- 392 :NAME OVER:02/12/26 16:53 ID:9j28jz9K
- ↑ゲームウェイブDVDですた。
- 393 :385:02/12/26 19:34 ID:izrtjJoT
- たびたび申し訳ないです…。
あの後、いろんな人を助けたんですが「学校の方で大きな音がした」という
事を聞いていってみたんですけど何にも無いです。何かし忘れてるのでしょうか?
ちなみに病院にいた看護婦とけが人は助けたのですが軍人が言う事を聞いてくれない。
無線機を持っていったのに、まだ「無線機をもってこい」とか言ってるんです。
合わせて教えてください。お願いします。
- 394 :NAME OVER:02/12/26 19:50 ID:???
- >>390
ステージセレクトはナムコ版しかできないので注意
タイトル画面でジョイスティックの上と1コンの下を同時に押しながらスタート
- 395 :NAME OVER:02/12/26 19:53 ID:???
- >>390
追加、やったことないので知らないが
そいつはステージ7にいるダースベイダー?
だったら「通常攻撃で倒すことはできないが
ベン・ケノビのアドバイスを聞けば楽に倒すことが出来る」そうだ
- 396 :NAME OVER:02/12/26 20:30 ID:Cio2XvDQ
- 全部MDで
ガイアレス、アリシアドラグーン、ツインクルテール、FZ戦記アクシス
モンスターワールドW
これらのソフトはプレミアついてますか?
- 397 :NAME OVER:02/12/26 21:10 ID:???
- >>396
お店いって聞きなさい
- 398 :七誌:02/12/26 22:15 ID:???
- PCエンジンで出てたとんねるずのゲームのタイトル誰かしりませんか?
- 399 :NAME OVER:02/12/26 22:26 ID:???
- >>398
そんなのあったか?カトちゃんケンちゃんの奴の間違いでは。
- 400 :388:02/12/26 23:40 ID:???
- >>393
ちゃんと奥まで調べた?
1Fの左上の教室に行くと床に穴が開いているので、その穴に上から近づいて調べる。
「はしごがあれば中を調べられそうだ」とメッセージが出たら教会へ帰る。が正解。
穴自体がまだ出てきてない場合は、墓地の地下(&教会)での聞き込みが足りないかも。
- 401 :NAME OVER:02/12/27 00:11 ID:???
- >398
「はなたーかだか!?」(タイトー)のことか?
とんねるずは出てこないが…
- 402 :398:02/12/27 01:05 ID:???
- え〜と、とんねるずかどうかは記憶があやふやなんですけど、
確か顔だけ芸能人の写真で横スクロールアクションなんですけど
- 403 :NAME OVER:02/12/27 01:10 ID:???
- それは間違いなくカトケンだな。
- 404 :NAME OVER:02/12/27 01:14 ID:???
- あと、ハドソンがカトケンとまったくおんなじシステムで吉本新喜劇のアクションゲー出してた。
プレイヤーは間寛平。
- 405 :398:02/12/27 01:20 ID:???
- 皆さん、ありがとうございました。
どうして自分がとんねるずと勘違いしたのかは永遠の謎となりました…
404さんの言うゲームのタイトルはなんですか?
- 406 :398:02/12/27 01:22 ID:???
- 皆さんどうもありがとうございました。
自分がとんねるずと間違えたのは永遠の謎になりました…
404さんのいうゲームのタイトルは何ですか?
- 407 :398:02/12/27 01:26 ID:???
- あれ?似たような文書いちまった。寝ぼけてます。
おやすみなさい・・・
- 408 :333:02/12/27 07:26 ID:???
- >>405=398
爆笑 吉本新喜劇 今日はこれぐらいにしといたる!(1994年、ハドソン)
- 409 :ルパン:02/12/27 10:08 ID:D60gXQWw
- FM-TOWNS版ドラッケンで、なみだは全部とったんですけど、
その後どうすればいいのかわかりません。教えてください。
- 410 :ルパン:02/12/27 10:39 ID:/yXvUwz7
- 教えてよ。
- 411 :NAME OVER:02/12/27 11:59 ID:5K/AM9f1
- 押し入れにFCソフト200本近く眠ってるんですが
売ったらどの位の値段に変わりますか?
ほとんど箱・説付です。
またどこに売ればお得でしょうか?
- 412 :NAME OVER:02/12/27 12:05 ID:vsp6yAZF
- どこかで「悪魔くん 魔界の罠」を攻略しているサイトをご存知の方は居ますか?
中盤からめっきり進まなくなってしまって…
宜しくお願いします。
- 413 :NAME OVER:02/12/27 12:53 ID:???
- >>412
以前クリアしたんだけどなあ、もう全然覚えてないや
一応こんなのあったけど、役には立たんかも
ttp://members.tripod.co.jp/p_samurai/akuma.htm
- 414 :NAME OVER:02/12/27 13:35 ID:vsp6yAZF
- ありがとうございます。
クリアされた事あるのですか?!凄いですね!
私もあの伝説?の「適当パスワード打ち」使って一回だけクリアしましたが…インチキですね(笑)
自力ではサタン倒すくらいまでしかいけません…ムズカシイヨー!!
カジノパーフェクトとかは何度か達成でしてるのですがね>鳥乙女good
- 415 :NAME OVER:02/12/27 14:29 ID:dYVzP2GK
- ゲーム&ウォッチのような昔の携帯ゲーム機の話題は
何処ですればいいのでしょう?
レゲーがこれだけ盛況なら昔の携帯ゲーム機の話題が
何処かにあるのではないかと思うのですが…
- 416 :NAME OVER:02/12/27 14:32 ID:E3pAf5BO
- >>415
電子ゲームスレは時々立つんだけど、今はないと思います。
- 417 :NAME OVER:02/12/27 15:00 ID:???
- >384
表6、裏6の12面。コマンドで最初から裏も遊べたような・・・
表6をクリアしタイトルにもどってくると裏になり
機体がボンバーキングになりますw
ちなみに偶数面は横シューになりまつ
個人的にはこれ普通にクリアできる人尊敬できまつ
- 418 :NAME OVER:02/12/27 15:32 ID:33Ew2tXY
- SFCのシムシティの質問です。
メガロポリス目指して作ろうと思ってます。
・道路は一切無しで線路のみでしょうか?
・街が大きくなって来ると必ず公害問題が出てきます。
対処方法はどうすれば良いでしょうか?
工業地域はマップ外側にして、余った所は公園にしてますが必ず公害問題が出てきます。
- 419 :NAME OVER:02/12/27 16:15 ID:LtQ2FgKp
- SFCの発売ソフト全リストがある
サイトご存じないですか。
それらしいのを検索したら
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/3843/db/alllist.html
を見つけたんですけどSFCがなかったです。
- 420 :NAME OVER:02/12/27 16:16 ID:???
- >419
サイトじゃないけどこないだでたCONTINUEに全リストのってたね
- 421 :NAME OVER:02/12/27 16:38 ID:???
- >>419
420さんのいっているCONTINUEって雑誌。これ買った方がいいよ。手元に置いておけるし。
今月中旬に出た。本屋のゲーム関連コーナーにあるはず
http://www.ohtabooks.com/continue/
- 422 :419:02/12/27 16:44 ID:???
- 私もCONTINUEとユーゲーを愛読しています。
最新号出ていたんですね。
ちょうどいいタイミングでスーファミ特集
とはありがたい。情報ありがとうございました。
ナンバガ解散後の中憲コーナーがどうなったか気になる・・・。
- 423 :NAME OVER:02/12/27 16:44 ID:E3pAf5BO
- ttp://cgi.biwa.ne.jp/~itoyan/gamedb/
こういうところもあるよ
- 424 :ルパン:02/12/27 17:01 ID:wHUA+9tr
- <<409 誰か知ってる人いないの。
- 425 :NAME OVER:02/12/27 20:33 ID:???
- >>424
誰か知っていれば反応するさ
気長に待つヨロシ
- 426 :NAME OVER:02/12/27 21:15 ID:???
- >424
いっその事、ドラッケンスレで聞いてみては?
- 427 :NAME OVER:02/12/27 21:35 ID:???
- >424
いちいちそうやって催促するとただでさえ知ってる質問者が少ないのに余計に答えてくれなくなるぞ。
例えばオレは>51で質問をしたが未だに解答は帰って来ない。
でもそのうち現れてくれるもんだと信じてずっと待ってるよ。
- 428 :NAME OVER:02/12/27 21:47 ID:???
- >>422は厨
- 429 :385:02/12/27 23:50 ID:???
- >>400
ありがとう御座いました。どうやら私に必要なのは洞察力のようです。
ぽっかりと穴があいておりました…。助かりました。
クリアできたら報告に参ります。
- 430 :NAME OVER:02/12/28 00:48 ID:???
- >>418
ここを見ればメガロポリスなんて赤子の手を捻るがごとき!!
……てなことにはならんか。やっぱ。
つーか、やりすぎ。
ttp://www4.plala.or.jp/to-u/sim2m/index.html
- 431 :418:02/12/28 06:13 ID:???
- >>430
おおっ、すごいページありがとうございます!
上手い人は200万なんて逝くのね・・・
自分の目標がカコワルク思えてきたけどがんばります。
- 432 :NAME OVER:02/12/28 11:44 ID:T4dg3mEE
- >>412
頑張ればなんとかなったはず
なんか攻撃力あげることのできるやつ使うべし
ゾンビもHPはそんなに高くない
全体攻撃は痛いが
- 433 :NAME OVER:02/12/28 12:37 ID:T/UlX2UW
- シャドウランについての質問です。
現在ドレイクビルを攻略中なのですが、3Fで行き詰まっております。
3Fまでの全てのコンピュータにデータジャックを試みましたが、
3Fエレベータの解除は出来ませんでした。
攻略方法をご存知の方おられましたら教えて下さい。
- 434 :NAME OVER:02/12/28 13:46 ID:bLV8dSmP
- SFC「ダークハーフ」なんですが……。
希望の光55個以下の場合のルキュのエンディングってどんなですか?
ファルコのエンディング2パターン見て力尽きたっす。
大体で良いので誰か知ってたらプリーズ。
- 435 :433:02/12/28 14:46 ID:???
- 自己解決致しました。
- 436 :385:02/12/28 20:15 ID:???
- クリアできました。
スタッフロールも無いエンディングにはびっくりしましたが(w
388=400様ありがとうございました。
- 437 :NAME OVER:02/12/29 03:35 ID:cpKv3GQX
- 忍者君と忍者じゃじゃまる君についてなんですけど
両方ともメーカーが違うのにキャラ等が全く同じなのは
なぜなんですか?
UPLとジャレコって何か関連があるんでしょうか?
- 438 :NAME OVER:02/12/29 04:24 ID:???
- ターボファイルの電池ってはずしたらデータ飛びますか?
怖くて電池変えれない・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 439 :NAME OVER:02/12/29 09:49 ID:???
- >438
ファミコンorスーファミにつなぎ、つないだ先のマシンの電源が入っている状態で
電池を取り替えればおけ。
- 440 :NAME OVER:02/12/29 18:50 ID:???
- >>439
レゲじゃないがセガサターンの電池もそうやればよかったのか?(TдT)
- 441 :NAME OVER:02/12/29 19:45 ID:???
- >440
そのとおり。
・・・どっちもマニュアルに書いてあるんだがな。
- 442 :NAME OVER:02/12/29 23:23 ID:???
- >>437
開発:UPL
販売:ジャレコ
- 443 :NAME OVER:02/12/30 00:13 ID:CqXU578N
- OpenSPCLoader(日本語化)の配布先はどこですか?
- 444 :NAME OVER:02/12/30 02:39 ID:54NglkA+
- MSXマガジンについてきた「たわらくん」っていうゲームのルールがわからないのですが
何をすればいいのでしょうか?
お願いします。
- 445 :NAME OVER:02/12/30 04:02 ID:fCgIDZK0
- listのプロテクトってどうやって外すんでしょうか。
listするとillegal function callになるやつです。PC88のベーシックです。
- 446 :NAME OVER:02/12/30 04:39 ID:???
- >>441
つーかさ、データが残っているのに電池交換する香具師っているの?
漏れは残っていれば手を出さないけど。
- 447 :NAME OVER:02/12/30 09:22 ID:???
- >446
電池が切れたらデータあぼーんですが何か?
DCやPSのメモカの様な、データ保持に電源不要なタイプの
記憶媒体ではないのだよ。
- 448 :苦そげ:02/12/30 12:04 ID:5Ll9isdy
- ファミコンのウルトラマン倶楽部3をハケーンしたのでやっていたんですが
敵の出現率激高だしキャラの能力が全然上がらないしで困ってます。
攻略してるサイトはあるんでしょうか?一応検索してみたんですが
見つかりませんでした。攻略に関する情報でもいいのでおながいします。
- 449 :NAME OVER:02/12/30 13:56 ID:???
- 俺もあれ挫折した。戦闘のテンポ悪すぎ、システムもダメダメ。
どうしてあんなクソゲーになるんだろうな、前作は結構好きだったから期待してたのに
- 450 :NAME OVER:02/12/30 22:57 ID:bOuIiFdM
- 昔、コナミのアーケードで、上から見た視点のアクションRPGのタイトルが分かりません。分かる人教えてください。
- 451 :NAME OVER:02/12/30 23:06 ID:???
- >>450
ガイアポリスか?
- 452 :NAME OVER:02/12/30 23:08 ID:???
- >>450
【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ9
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1040201575/
ゲームの名前質問はそちらでどうぞ。
まあ答えは恐らく「ガイアポリス」なんだろうが
- 453 :NAME OVER:02/12/30 23:13 ID:???
- ドラクエ2でルビスの守りが貰えるほこらってどこにあるのですか?
- 454 :NAME OVER:02/12/30 23:25 ID:bOuIiFdM
- >>451-452
ありがとうございますた。。
- 455 :NAME OVER:02/12/30 23:38 ID:???
- >>453
ローレシアから遥か南の海上。めちゃ見つかりにくいが。
目安は、勇者の洞窟の近くにお告げ所があったかと思うが、そこを北へあがり、あとは
くまなく調べる!
- 456 :NAME OVER:02/12/31 00:12 ID:???
- >>448
漏れ攻略本持ってるから詰まったら聞いてくれ
一応年末年始なのでチェックはおろそかになるかもしれんが見ているので気長にまって欲しい
ちなみに激高エンカウントだが、カプセル「ジェロニモン」である程度少なくなる
もしくはで回復しつつ移動等
ステータスは20匹倒すごとにその20匹の怪獣によって上がるステータスが変わる
- 457 :NAME OVER:02/12/31 03:42 ID:???
- >453
たしかローレシア大陸の南端からまっすぐ西に進めばよかったはず。ワールドマップ的にはど真ん中あたり?キャラ一個分の島(ほこら)。
- 458 :苦そげ:02/12/31 11:36 ID:???
- >>456
神降臨!!
20匹倒したら能力上がるの知ってたけど
敵の種類によって変わるんですか!知らんかった・・・・。
やっぱり強いやつ倒したほうが能力上がりやすいんですか?
詰まったら遠慮なく聞きますのでよろしくおながいします。
- 459 :しつもーん:02/12/31 20:44 ID:TwKAt7wX
- PCのレトロゲーのスレってないですかね?
手に入れたい昔のゲームがあるんすけどネットでしらべてもオークションでもなかなか
見つからないんすけど、どっか売ってるとこないですかね?
ちなみに インディージョーンズ アトランティスの謎だったかな?そんなやつです。
ルーカスアーツが出してたやつだと思います。
その辺のゲーム、今超やりたいんでお願いします。
最近のゲーム面白いのなくて、、、、
- 460 :438:03/01/01 03:31 ID:???
- >>439
サンクス
- 461 :NAME OVER:03/01/01 06:06 ID:3SvFUW1I
- AC版、戦場の狼の事で。
デモ画面で住所(多分カプコン)が表示されてて
手紙か葉書を送ると何かあったと思うんだけど
あれって何だったの?
- 462 :NAME OVER:03/01/01 07:13 ID:???
- >>461
戦場の狼に限らずエグゼドエグゼス、1942等の初期カプコンのゲームにはあったな。
漏れもよくは知らんが。
- 463 :NAME OVER:03/01/01 10:37 ID:lglY1nC7
- >>459
スレは機種ごとにいくつか立ってるよ。
インディージョーンズっていうとMSXだろうか。
入手は、よほど珍しいものでない限り
オークションを辛抱強く監視していればいつかは出るので頑張れ。
【MSX全般】MSXの思い出2+
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1022641927/l50
- 464 :459:03/01/01 17:28 ID:3b5NqWX2
- おお〜!ありがとうございます。
なるほどなるほど、オークションを辛抱強くですかー。
注意して見るようにしてみます。
どうも、ありがとうです。
- 465 :NAME OVER:03/01/01 17:33 ID:???
- 質問です。
タイトーの「ギャラクティックストーム」の製品版のストーリーって誰か知りませんか?
CDのライナーを見てもプロトマインドのお話しかないので気になります。
それと、昔、「ギャラクティックストーム」の企画者の水島屋氏らしき人が、
このゲームの開発悲話を語ったページがあったはずなのですが、
今もインターネット上に残っているのでしょうか?
確か、内容は以下のような感じのものだったはずなのですが……。
最初ドッグファイトモノだった企画がセガのストライクイーグルを見た上司によって
宇宙戦闘モノに企画が変えられて、結果、初代の企画責任者が退社して
新たにソフト力不足だったソフト屋の水島屋氏が企画者として抜擢された。
「スペースオペラ物を作ろう」という思いを抱きOGR氏とも意気投合したものの、
ハードスペックや企画内容を開発に上手く伝えられないことや人間関係などの
問題が発生し、ついには、ロケテまであと2ヶ月というところで過労で倒れてしまう。
本来なら全治8ヶ月かかるところを激痛を伴った強引な治療で1ヶ月で復帰。
しかし、復帰した水島屋氏を待っていたのは全然別物となったゲームであった。
そして、水島屋氏はタイトーを去った。
その後、OGR氏から
「プロトマインドの曲の為の原作を完成させてくれないか?
ギャラクティックストームの曲じゃない。
あの曲はプロトマインドの為の曲なのだから。」
と電話で口説かれた水島屋氏はストーリーを完成させる。
それがCD「ヌーヴェルバーグ」に掲載されたあのストーリーである。
という「プロトマインド」のお話以上に悲しいお話だったのですが……。
- 466 :NAME OVER:03/01/01 23:06 ID:khevad8C
- SFCの太閤立身伝なんだけど
説明書がないからどうやってセーブしたらいいのやら
誰か教えておながい
- 467 :NAME OVER:03/01/01 23:09 ID:akNrAM9E
- ウィザードリィ6の
のみの場所…
- 468 :NAME OVER:03/01/01 23:18 ID:???
- >>466
キャンセルボタンを押しコマンド画面を出してスタートを押すとセーブかロードをするかの項目があるので
それでやる。
記録できるデータは1つのみ。
ちがってたらすまん。
- 469 :NAME OVER:03/01/01 23:25 ID:???
- ソフト持ってないから聞くんだんけど、
ドラゴンクエスト2で偽のローレシアの城(ハーゴン城)で
王様や町の人に話しかけたり、道具購入したり、宝箱空けたり、宿屋に泊まったりするとどうなったの?
- 470 :NAME OVER:03/01/01 23:35 ID:???
- >>468
サンクスコ!!
- 471 :NAME OVER:03/01/01 23:58 ID:???
- MD「エイリアンソルジャー」の23面ボス(馬に乗った人みたいなの)に
効率よくダメージを与えるにはどうしたらよいのでしょうか?
障害物をくぐるポーズの時くらいしか弱点に攻撃を当てられないんですが…
- 472 :NAME OVER:03/01/02 00:07 ID:???
- あの、このまえオークションでSFCのカービィスーパーデラックスを
買ったんです。
うちでは一回起動したのち動かなくなってしまい、
とりあえず送り返したのですが
出品者の方ではきちんと動作してるみたいで・・・
私のほうも他のソフトは動いているので本体が壊れているわけではないと思うんですけど。。
本体とソフトの相性とかってあるんでしょうか?
それともパッドの接続不備などで
起動しないということもありえるのでしょうか。
どうかよろしくお願いします。
- 473 :NAME OVER:03/01/02 00:21 ID:???
- PC98の無敵刑事大打撃なのですが、
外人のチンポに書いてある番号を使い部屋に入った後
モンキーダンスして見つかったあと何をやっても
ダストシュートに詰ってつかまってしまいます。
何かやり足りないことがあるのでしょうか?
どなたか教えてください。
- 474 :NAME OVER:03/01/02 00:31 ID:???
- >>469
なんもおきん。
やどやにとまったあと外に出るとハーゴンの城にはいる前の状態に戻るだけ。
- 475 :NAME OVER:03/01/02 00:34 ID:???
- >>472
俺のSFCもそんな感じ。画面切り替えの時、フリーズする。どうも画面全体が切替わり、ある
処理をする時フリーズする、というハード故障をおこしているみたい。
例えばFFの戦闘に入る時、4,5だとフリーズするけど6は平気、とかソフトによって影響でたり
でなかったりしてまつ。
おそらくあなたのも本体の故障のような気がする。たまたまあなたの手持ちソフトが不良を
起こさなかっただけで・・・。一度任天堂へ修理見積もりを出してみてはいかが?
・・・俺も早く修理しないと。クロノトリガーが4時間ぐらいでとまったままだ・・・
- 476 :NAME OVER:03/01/02 00:51 ID:44kVJ9I2
- ダビスタ96の最強の配合おしえてください。
まじでおねがいします。
- 477 :NAME OVER:03/01/02 01:51 ID:???
- >>475
なるほど。
データも飛びやすかったし壊れてるのかもしれませんね。
どうもありがとうございました。
- 478 :NAME OVER:03/01/02 01:58 ID:???
- ネタにしか見えないかわいそうな>473のためにage
- 479 :NAME OVER:03/01/02 02:24 ID:???
- >>478
ネタのように見えるけどマジの話。
ファミリーソフトを検索すればわかる。
最近リメイクされたんじゃなかったカナ?
コミック連載もされていたし。
- 480 :NAME OVER:03/01/02 02:32 ID:???
- >479
昔は友達とゲームの話をしてたら、周りの大人には基地外同士の会話みたいに思われたもんだったな。ふとそんな頃を思い出した。
結局質問のゲームはわからないんだけど…意味なしレススマソ
- 481 :NAME OVER:03/01/02 02:39 ID:???
- 大打撃知らんやつもいるのか…冬(略
- 482 :NAME OVER:03/01/02 08:50 ID:cE9TXki0
- 質問です
SFCのソフト「海のぬし釣り」で方位磁石の指すところの意味が分かりません
方位磁石の指すまさにその場へ行ったんですが何にも起きませんでした。
方位磁石にはどんな意味があるのですか、教えてください。
- 483 :NAME OVER:03/01/02 10:07 ID:???
- 自演臭いとだけ言っておこう
- 484 :482:03/01/02 10:48 ID:cE9TXki0
- おーおーおー!たのんますよー!知らないんですかぁ?
ほんとにたのんますよー!
- 485 :NAME OVER:03/01/02 12:48 ID:jRIFC+kN
- 方位磁石は常に北を指すものですよ。
- 486 :NAME OVER:03/01/02 12:54 ID:LFYFY32f
- タイムズオブロアで死神が倒せません、
どうすればいいですか?
- 487 :NAME OVER:03/01/02 13:46 ID:44kVJ9I2
- ダビスタ96の最強の配合おしえてください。
まじでおねがいします。
- 488 :ぼなせ〜ら ◆ASAP/4XEHs :03/01/02 14:18 ID:???
- >>487
ダビスタスレで聞いた方がいいと思う。
【96】ダービースタリオン【3】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1038674838/
記憶ではミッドナイトアールティ×ワイルドアゲイン牝馬にスイフトスワローが当時一番流行ってたような。
- 489 :NAME OVER:03/01/02 16:54 ID:???
- 今地元でSFCソフト最終処分セールやってて(中古ですべてクリーニング済み)
全品500円で売ってるから、いくつかのソフトを転がしたいんだけど
参考にしたいのでどれがお勧めか教えてください。
- 490 :NAME OVER:03/01/02 16:57 ID:???
- どこの世界にタダで他人の金儲けの手伝いをする
お人好しがいるのかと小一(以下略
- 491 :NAME OVER:03/01/02 16:58 ID:???
- お金は自力で稼ぎましょう。
- 492 :NAME OVER:03/01/02 18:18 ID:???
- 大打撃の存在を知っていてもゲームの中身まではわからない
知ったか君が溢れている罠
- 493 :NAME OVER:03/01/02 18:19 ID:???
- >>492
遅い
- 494 :482:03/01/02 18:33 ID:pFGvSW/h
- 海のぬし釣りやったことある人いないんですかぁ?かぁ?かぁ?
- 495 :NAME OVER:03/01/02 18:42 ID:???
- >>494
あせるな。反応ないんだったら、いないんだろ。いる奴出てきたらその内答えてくれるだろう。
そんな事書いてても知らないものは知らないって。
- 496 :NAME OVER:03/01/02 18:43 ID:LFYFY32f
- タイムズオブロアやった事ある人居ないですかあああああ?
- 497 :482:03/01/02 19:15 ID:???
- >>495
はい、了解した
一応、釣り板行きます
- 498 :NAME OVER:03/01/02 19:31 ID:???
- SFCでBALLBULLETGUNやってまつ。
宝箱はどこにありますか。全部でいくつありますか。
このゲームよくできてんのにサイトがいっこもねーからしょんぼりです。
ご存知の肩よろしく願います…。
- 499 :NAME OVER:03/01/02 20:39 ID:Kyxf7EfD
- PC8801のゲームがやりたくて実機を買おうと思っております。
で、中古のPC88とモニタ、ゲームソフトだけでゲームはできますでしょうか?
Basicなどの付属品は一切ない物なんですが。
よろしくお願いします。
- 500 :NAME OVER:03/01/02 20:52 ID:???
- ものによっては、セーブ用空5'25 2Dのフロッピーディスクが必要になるかも。
大半はゲームFDをドライブに突っ込んだら始まるよ。
88買うよりDOかえば〜
みつからないか・・
お奨めは88MC!!
男のロマンだよ。
渋いところで88VA買ってむせび泣くというのもありだ
- 501 :NAME OVER:03/01/02 21:53 ID:???
- >>499
ケーブルとキーボードもいるよ。マウス使うのはほとんどないと思う。
ディスクは2Dでもフォーマットすりゃ2HD扱いに出来たと思う。
あとマーク2SR対応とかバージョンが違うのもある。
詳しくは本スレで。
- 502 :499:03/01/02 22:28 ID:???
- >>500-501
ありがとうございます。
PC88MCも98Doもなかったので、見つかったPC88FAを注文しました。
ケーブル類とキーボードはとりあえず付属してましたので、ひと安心です。
PC88は当時憧れのPCだったので、ようやくユーザーになれてこれからすごい楽しみです。
よろしければ本スレの誘導お願いします。
- 503 :473:03/01/02 23:31 ID:v7sRM0e9
- 大打撃、解決しました。
麻薬でラリッた外人から金を盗ってなかったのがまずかったようです。
イエーとオーイエーしか言わなくなった外人と話し続けるのは辛かったです。
- 504 :NAME OVER:03/01/02 23:55 ID:???
- ニンテンドーパワーって何ですか?
- 505 :NAME OVER:03/01/02 23:58 ID:???
- >>502
5インチだが、2HDを2Dでフォーマットしても
ちゃんと動かない可能性高いから、
セーブディスクとかはちゃんとした2Dか2DD用意しような
- 506 :NAME OVER:03/01/02 23:58 ID:???
- >>504
http://www.google.co.jp/
- 507 :NAME OVER:03/01/03 00:09 ID:???
- >>504
SFC用ソフト書き換えシステム。今はサービス終了。書き換えは任天堂に送ればいい。
専用カートリッジは販売終了なので中古屋で探せ。
というか任天堂のHPへ行けばどうかと?
- 508 :NAME OVER:03/01/03 03:34 ID:???
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1038887534/l50
- 509 :NAME OVER:03/01/03 11:08 ID:ayi9CL3e
- いまSFC初代シムシティーやってて、メトロポリスになって一年ぐらい後からどんどん人口が減っていってるんだけど
これって正常なの?
誰か解決策おしえれ。
- 510 :NAME OVER:03/01/03 14:38 ID:???
- >>509
犯罪率上昇・環境悪化が原因と思われる。警察・公園を増やしてみたら?
あるいは、税率や地価にも一因があると思われ。
- 511 :あ:03/01/03 14:58 ID:LRvAxhfi
- 東京・神奈川で魔界村(旧Ver)の設置、稼動の情報を
お持ちの方いらっしゃいませんか?
- 512 :NAME OVER:03/01/03 17:33 ID:???
- ファミ魂野郎のVOL.2が売られていたようですが、前のと比べて
良くなったところって何ですか?
- 513 :NAME OVER:03/01/03 18:48 ID:???
- 戦国忍者くんのまがたまの取り方を誰か教えてください。
- 514 :NAME OVER:03/01/03 21:15 ID:???
- >>505
3.5インチは識別窓があるからダメだけど
5インチは2Dを2HDとして使ってもエラー出たことないよ。
ホコリとかカビのほうが怖い。
まあエラーでたら終わりだからお勧めするやり方じゃないけどね。
- 515 :NAME OVER:03/01/04 00:43 ID:a067Zm52
- リバーヒルソフトの琥珀色の遺言(WIN版)をやっているのですが、
序盤、一馬と敦男が同じ部屋にいる状態から話が進みません。
誰か、何をすればいいかわかりますか?
- 516 :515:03/01/04 00:51 ID:???
- よくよく見ると板違いだった
スマソ
- 517 :NAME OVER:03/01/04 08:40 ID:???
- MSX版ザ・キャッスルで、
命の水が2つあり、上のコンベアから壺が7つ降ってくる部屋が
クリアできません。
(マップでは左から4つ、上から4つ目の部屋です)
どうしても6個目の壺に頭が当たってしまいます。
ただ避け続けるだけでは駄目なんでしょうか?
ああ、パズルゲームだと聞いていたのに…。
- 518 :NAME OVER:03/01/04 09:26 ID:???
- アクションパズルというジャンルカテゴリもあることをお忘れ無く。
・・・肝心の質問に答えて無くてスマソ。
- 519 :517:03/01/04 11:01 ID:???
- >>518
ごもっとも。
いや、ここまでアクション要素が強い作とは思いもしませんでしたので。
スーパーマリオ未クリアな当方には、少々荷が重いかも。
…あと、緑の鍵一つどこかで見落としている模様。
積み状態みたいです。出直しケッテーイ。
- 520 :NAME OVER:03/01/04 14:27 ID:hcpzLdsA
- 昔 ファミコンかなんかでバズーカー見たいのがあったと思うんですが
正式名称って何でしょうか
検索してみたいので よろしくおねがいします
- 521 :NAME OVER:03/01/04 14:37 ID:???
- >>520
FCじゃなくてSFCな。あの周辺機器はスペースバズーカという名称。93.6月発売
対応ソフトは6,7本ぐらいかな?詳しくは分からないけど
- 522 :521:03/01/04 14:40 ID:???
- あれ、スーパースコープだったかな?
「スーパースコープスペースバズーカ」とかいう名前だったので、どっちがソフト名か
周辺機器名かよく分からん。
- 523 :NAME OVER:03/01/04 14:54 ID:???
- 周辺機器の名前は「スーパースコープ」だね。
スペースバズーカの方はそれに対応するソフトの一つ。
- 524 :520:03/01/04 15:10 ID:hcpzLdsA
- ありがとうございます
なんかややこしいですね(w
いろいろ検索してみます
- 525 :NAME OVER:03/01/04 17:05 ID:SL563fxV
- リバーヒルソフトの「DCコネクション」についての質問って、ここでいいんですか?
あと1歩のところで攻略出来なくて困っているんですが。
- 526 :NAME OVER:03/01/04 20:32 ID:lJTqZy7w
- ファミコン本体って今買おうとおもったら
いくらぐらいしますか?
- 527 :NAME OVER:03/01/04 21:33 ID:???
- >>526
ニューファミコンって定価6500円じゃなかった?(今はオープンか?)
- 528 :NAME OVER:03/01/05 01:09 ID:???
- >>439
サンクス!
- 529 :NAME OVER:03/01/05 12:02 ID:7+34bdZr
- 今更だけど「この世の果てで恋を唄う少女YU−NO」
に関係するスレってありませんか?
正月休みの暇つぶしに発掘して初めてやったんだけど、
かなーり面白かったよ。
もっと早くやっておけば良かった・・・
- 530 :NAME OVER:03/01/05 12:13 ID:5u2T52UK
- >>529
ギャルゲ板にあるよ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1035647320/l50
- 531 :NAME OVER:03/01/05 12:20 ID:7+34bdZr
- >>530
ありがとうございます。
- 532 :NAME OVER:03/01/05 14:19 ID:???
- >529
葱板にもある。
今更「YU−NO」スレッド PART2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1027450838/
- 533 :509:03/01/05 15:01 ID:gy0gm22e
- 前の方でSFCシムシティーの質問をした者です。
人口が下がっていくのはどうやら雇用不足のようです。
うまく雇用不足を防ぐ方法ってある?
公害と犯罪が怖くてあんまりIは立てられません。
- 534 :NAME OVER:03/01/05 15:17 ID:8ofq8SPO
- PSのゲゲゲの鬼太郎持ってる人いませんか?
- 535 :NAME OVER:03/01/05 15:25 ID:kyeGjKhx
- ファミコンやスーファミの洋ゲーを語るスレはありますか?
- 536 :NAME OVER:03/01/05 16:05 ID:???
- >527
たしかオープンだったかな。売ってるところだとたいてい7千円出せば買える
根性で地方の中古をさがしてみるのもいいが5千円ぐらいするのであまり・・・
- 537 :NAME OVER:03/01/05 16:24 ID:???
- >>536
年末に上京した際アキバで新品6000円位で見つけたよ。
中古なら5500円程度。あまり差はなかったね。
- 538 :NAME OVER:03/01/05 17:27 ID:???
- >>534
プレステは板違い、家ゲー板で聞くといい
>>535
【モーコン】アクレイムジャパンのスレ【洋ゲー】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1036500713/
例えばこんなのもあるが。
洋ゲーとひとくくりにするよりソフト単位で探した方がいい。
- 539 :NAME OVER:03/01/06 00:40 ID:???
- >>526
レゲー板住人ならフリーマケットです。
ファミコンだったら1000円以下で十分見つかるでしょう。
ウチは、スーファミを1200円、サターンを800円で買った。
- 540 :499:03/01/06 02:35 ID:???
- >>505,508
遅レススマソ
ありがとうございました。
FA届くのが楽しみです。
友人には今更88の実機を買った事に、耳と頭を疑われますた。
- 541 :NAME OVER:03/01/06 03:05 ID:HqQj0JkY
- ソードワールドSFC(1)の攻略をしているサイトを何方かご存知ありませんか?
スペシャルルートというのがみつからひのであります・・・・
攻略本も絶版でもう1年近く探し取ります
- 542 :NAME OVER:03/01/06 04:27 ID:fg6kLcy4
- >>541
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1037302259/145-146
- 543 :NAME OVER:03/01/06 04:50 ID:fg6kLcy4
- >>533
Iがないことそのものが原因なので、まずIを建てるべし。
公害防止には、Iと他地域の間に3×3以上(I一区画分以上)の公園を設置。
犯罪防止には、I・C・R10〜15区画分につき警察署を1つ設置。
SFC版で、カジノとか設置してるならもう少し警察署が必要かも。
あと、町を大きくするペースが早すぎると
景気が変動しやすくなって人口の増減が起きやすいような気がする。
- 544 :NAME OVER:03/01/06 11:39 ID:heyfbU0f
- SFCのKABUKI ROCKSでイとロの町までは逝けたんですがハの町、お江戸城へいけません。
(T_T)どなたか教えてください。お願いします。
- 545 :NAME OVER:03/01/06 21:15 ID:O2wnSO1F
- <ラウンジ・勇気がなくて見れない画像解説スレpart269より>
670 :名無しさん? :03/01/06 19:58 ID:lDGLDlZa
http://www.people.or.jp/~geo/midi/Bomkin.mid
676 :弱気 ◆4eElder1FQ :03/01/06 20:11 ID:???
>>670
Windows Media Playerを指定して開くと、音楽だけは聞こえますが画像がでません。
ゲームの曲のようですが、私には何の曲なのか分かりません。
というわけでこれが何の曲か知りたいのですがわかる方はいらっしゃいますか?
- 546 :NAME OVER:03/01/06 21:16 ID:UlF/PQEg
- 質問があります。
皆さん、古いゲームの攻略本が欲しいとき(特に資料価値の高いものなど)
どこのネット古本屋を活用していますか。
当方、まったく不勉強なため四苦八苦中。
- 547 :ゲーム大好き☆名無しさん:03/01/06 21:29 ID:???
- >>545
聞いてないけど
ファイル名からしてボンバーキング?
- 548 :NAME OVER:03/01/06 22:09 ID:O2wnSO1F
- >>547
いや、自分もそう思ったのですがこんな曲だったか自信がなくて。
あと、別に聞いても大丈夫ですので聞いてみてください。
- 549 :NAME OVER:03/01/06 22:40 ID:???
- それはともかく
>Windows Media Playerを指定して開くと、音楽だけは聞こえますが画像がでません。
画像出なくて当たり前だろうという突っ込みはしちゃダメでしょうか?
- 550 :ゲーム大好き☆名無しさん:03/01/06 22:47 ID:???
- >>548
早速聞きました所
間違いなくボンバーキングです
- 551 :NAME OVER:03/01/07 02:58 ID:i924l4yB
- MD1とNGって出力端子の形似てるけど、ケーブル流用できますか?
例えばNG用のRGBケーブルをMD1につないだりとか。
- 552 :NAME OVER:03/01/07 03:45 ID:???
- >>551
『似てる』だけで違うものです。ささりません。
MD用RGBケーブルが欲しいなら『大華RGB共和国』さんのサイトにて購入を勧めます。
(MDとNEOGEOのピンアサインについても解説されてます)
- 553 :551:03/01/07 04:03 ID:???
- >>552
そうですか。
MDのケーブルは入手しづらいので、早まったマネをするとこでした。
情報共々ありがとうございます。
ちなみにそのサイトの怪しげな雰囲気は演出・・・ですよね?
- 554 :NAME OVER:03/01/07 06:03 ID:???
- >>551
ビデオケーブルだけは、流用できる
使わないだろうがRFも大丈夫だろう
RGBケーブルは使えないぞ
- 555 :NAME OVER:03/01/07 06:14 ID:IHWf9WeD
- 昔借りてたソフト(FC)で
・キャラがミュータントタートルズっぽい感じ。
・1P、2P同時にプレイできた。
・棒を使って敵を(味方も)殴れた。
・敵(味方)を蹴ると画面外までぶっ飛んでいく。
・ステージは左進行だったような・・・。
名前がわからないです。よろしくおねがいします
- 556 :NAME OVER:03/01/07 06:21 ID:???
- スレ違い。名前質問のスレ行ってくれ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1040201575/l50
- 557 :NAME OVER:03/01/07 06:29 ID:???
- 失礼しました
- 558 :509:03/01/07 11:12 ID:zAI8bViD
- >>543
遅レスですみません、これからやってみまつ。
- 559 :NAME OVER:03/01/07 18:55 ID:???
- 太閤立志伝のスレってないんですか?
- 560 :546:03/01/07 19:32 ID:???
- >>550
ありがとうございました。
- 561 : :03/01/07 21:38 ID:5c6Ulj2g
- ニューファミコンはまだ生産中なの?
店頭にないが?
- 562 :NAME OVER:03/01/07 21:41 ID:???
- >>559
ないのでスレを立ててみれば?
それか?戦国板に行ってみればアル家も?
- 563 :NAME OVER:03/01/07 21:45 ID:???
- >>561
今も生産され照るそうだから
ない時は店に注文すること。
- 564 :NAME OVER:03/01/07 21:47 ID:5c6Ulj2g
- ありがとう
- 565 :NAME OVER:03/01/07 21:49 ID:5c6Ulj2g
- もう1つ質問ですが、
ニューファミコンに連射機能付きコントローラーは無いの?
- 566 :NAME OVER:03/01/07 21:53 ID:???
- >>565
ある。
ホリ電機が出していた。
普通のファミコンの周辺機器(ジョイカードなど)も使えるので気にすることはない。
一部の周辺機器は使えないかったよね・・・他しか。
- 567 :NAME OVER:03/01/07 22:02 ID:5c6Ulj2g
- ありがとうね。
ディクダク2をやりたくて、購入する予定だったから。
楽なアクションは今のゲームソフトでは無いよな・・・・。
- 568 :NAME OVER:03/01/08 01:25 ID:???
- >551
もうこの話は終わってるかもしれんが、一応
昔電波新聞社からMD用のRGBコネクタ出てなかったっけ?
少なくともS端子があったのは事実。(持ってたので)
- 569 :NAME OVER:03/01/08 02:05 ID:???
- MDのケーブルといえば、昔BEメガに自作法が載ってるの見たことが
あるけど、基板とかムキ出しだったなぁ。
『大華〜』って所で作ってくれるのも、そういうお手製の物なのかな?
- 570 :NAME OVER:03/01/08 06:20 ID:???
- >>569
電波で売っていたのは、同期分離回路を内蔵し
パソコン用15ピン端子出力と、MSXケーブルを使う21ピン出力がある。
XMD-1が初代
XMD-2はS端子が追加され
XMD-3はMD2や32X用の端子に対応したもの
MD-RGBケーブル一時期、通販で作成、売り出したした会社はある。
MDとNGの違いだが、両方ともピンが8個。
ビデオケーブルは5個しか使っていないが、これは位置が共通。
で、残り3個(のうち2つの位置)が違うのでRGBケーブルが使えない。
中華RGBさんとこは、本当に家内制手工業だよ
- 571 :NAME OVER:03/01/08 16:43 ID:E1b2zXWC
- 4面まであって一面が森、二面が町、三面は氷、四面が洞窟のステージで
爆弾に追いつかれたら駄目で風船をひっぱって4つのマークそろえたらゴール。
主人公がピノキオみたいなかんじのゲームの名前教えていただけませんか?
- 572 :ぼなせ〜ら ◆ASAP/4XEHs :03/01/08 16:52 ID:???
- >>571
ゲーム名に関する質問はこちらへどうぞ。
【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ9
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1040201575/
一応答えておくと、多分SFCの「キッドクラウンのクレイジーチェイス」だと思う。
- 573 :NAME OVER:03/01/08 16:54 ID:E1b2zXWC
- スイマセン・・・いご気を付けます。
- 574 :545:03/01/08 19:27 ID:???
- 遅くなりましたが
>>550、ありがとうございます。当時友人宅で少しやっただけだったので
記憶があやふやになってました。こんなかっこいい曲だったとは。
しばらく自分の中でヘビーローテーションで聞いてます。
- 575 :NAME OVER:03/01/08 21:29 ID:???
- 「いくら丼が食べたかったなー」にはじまる、ドルアーガの塔の変え歌の歌詞が知りたいのですが…あと、そもそもネタ元は何だったんでしょう?
- 576 :575:03/01/08 21:33 ID:???
- あ、変え歌じゃなかった
もともと歌詞ないし
- 577 :NAME OVER:03/01/08 22:14 ID:???
- >>575
レゲーのBGMに勝手につけた歌詞
http://ton.2ch.net/retro/kako/984/984015562.html
続きってあるのかいな?
- 578 :NAME OVER:03/01/08 22:58 ID:O+IJ0tcU
- レゲー促進会って、もう営業やってない?
HP更新されんし、メール送っても返事無し。
同じメアドのDC20Hって所も閉鎖されたまんま。
- 579 :NAME OVER:03/01/08 23:55 ID:???
- >>570
MDは馬蹄型っていう奴だよな。
サターンのRGBケーブルは、知り合いに頼まれたのも含めて
4本ぐらい自作したな。
- 580 :NAME OVER:03/01/09 01:28 ID:TS0R7ojU
- ニューFCは良いよねぇ。音質とかコントローラのにぎり心地とか。
ところで、ジョイスティックの連射機能が働かない物が
あったんだけどこれはソフト側の仕様なのかな?
それともFCのバージョン違いによる不具合?
- 581 :NAME OVER:03/01/09 01:32 ID:???
- 誠に申し訳ありませんが、ファミコンのドラゴンボールで〔くりりんううろんごくう・・・・ふるま〕のパスワードを使うやつの裏技を教えてください。
- 582 :大技林からコピペ:03/01/09 01:46 ID:???
- ドラゴンボール3
くりりんううろんごくうてんしんはんやむちゃひつころかめせんにんたお8い8いふるま
このあとすぐにキント雲か飛行機で場所を移らないと進行がとまる
- 583 :↑ありがとうございます:03/01/09 01:50 ID:wQj+iY5r
- ですが大技林に載ってない物で、誠に申し訳ありませんがファミコンのドラゴンボールで〔くりりんううろんごくう・・・・ふるま〕のパスワードを使うやつの裏技を教えてください。
- 584 :582:03/01/09 01:58 ID:???
- ぢつはソフト持ってないのでわからん。あと、ドラゴンボールはFCでかなり数出てるので
どれの事?3?あと、もっと詳しい事わからないか?そうすれば他に知ってる人いるかも知れん。
- 585 :誠に申し訳ありません:03/01/09 02:18 ID:???
- 3です。でも他にあるとすればレベルアップ時のステータスアップの数値を増やせるとかがあればいいんですが・・・・
おねがいします
- 586 :ぼなせ〜ら ◆ASAP/4XEHs :03/01/09 02:24 ID:???
- ドラゴンボール3 悟空伝
・仙豆の無限増殖
ピッコロ大魔王との戦いに敗れたあと、カリン塔に行く。
カリン様に会ったら仙豆だけをもらって、超神水は飲まないで外に出る。
そしてもう一度カリン様に会うとまた仙豆が手に入るので、これを繰り返す。
これで最高7個までの仙豆が手に入る。
- 587 :ぼなせ〜ら ◆ASAP/4XEHs :03/01/09 02:38 ID:???
- その他の裏技。お望み通りのやつはないけど。
・アラレ&ラディッツと対決
エンディングでアラレかラディッツが現れたらAボタンを押す。
これでアラレかラディッツと戦える。
・悟空強力パスワード
パスワード入力画面で
「あああああああいいいいいいいうううううううえええええええおおおおおおおおおおおお」と入力。
飛行機で脱出して、1回敵と戦うと突然レベルが34になる。
- 588 :NAME OVER:03/01/09 03:15 ID:???
- PCエンジンスーパーグラフィック(SG)が出たころ
PCエンジンの雑誌で
「8ビット最高! 16ビットCPUはゲーム機には向いてない!」
って断言してた人は誰かわかりませんか?
ハドソンの中村?中本?さんではなかったと思う。
- 589 :NAME OVER:03/01/09 04:23 ID:???
- >>580
パッドが壊れてるとか連射速度が合わないというのは無しで・・・
連射を調べて、連射パッドが使用されていたらボタンの入力を
受け付けなくするソフトはいくつかある。
PCエンジンでだが、イース4は連射間隔を計測し
一定だったら弾出なくなるようにしていた。
連射スイッチを上下して、連射間隔を可変させたらちゃんと弾出るんで
これは間隔を計測しているのだと思われ。
- 590 :NAME OVER:03/01/09 14:32 ID:???
- エ○ュの話題にギリギリ触れてるローカルルール違反かも
知れませんがあえて質問させてください。
SPCとかNSFをCDに焼いて聞く方法ってありませんかね?
絶版になってる奴をCDプレーヤーで聞きたいんです。
ラグランジュポイントとか・・・
- 591 :NAME OVER:03/01/09 16:26 ID:???
- SFCポピュラス2のステージクリア後の雷マーク(?)の振り分けってどんな意味があるんでしょうか?
説明書なしなのでよくわからないまま進んでいます・・・
あと、炎とか出したりする方法も教えてください。
- 592 :NAME OVER:03/01/09 17:00 ID:???
- >>590
ヘッドホン端子からケーブルでPCのLine入力に繋いで録音用ソフトで録音
- 593 :NAME OVER:03/01/09 18:51 ID:???
- SFCのスーパーフォーメーションサッカー(ヒューマン)シリーズは何種類あるんですか?
他にSFCのサッカーゲームでお薦めの物あったら教えて下さい。
あとSFS96ワールドクラブ…の裏技教えて下さい。
- 594 :ゲーム大好き☆名無しさん:03/01/09 19:19 ID:???
- >>593
スーパーフォーメーションサッカー
スーパーフォーメーションサッカー2
スーパーフォーメーションサッカー'94
スーパーフォーメーションサッカー'94ワールドカップファイナルデータ
スーパーフォーメーションサッカー'95
スーパーフォーメーションサッカー96
スーパーフォーメーションサッカー'96 ワールドクラブエディション
の7本
プレゼントの
スーパーフォーメーションサッカー'95 della セリエA UCC Xaquaを入れて
8本みたいです
- 595 :NAME OVER:03/01/09 19:31 ID:???
- >590
wavに変換しる
もしくは脳内補完
- 596 :ぼなせ〜ら ◆ASAP/4XEHs :03/01/09 19:51 ID:???
- >>593
個人的にはエキサイトステージがオススメ。当時ハマりまくって毎日友人と対戦してた。
SFS96 ワールドクラブエディションの裏技
・退場者が試合に出場
まず試合中に退場者(イエロー2枚かレッドカード)を出す。
次にボールがタッチラインを割ったらセレクトを押して、チーム状態設定画面を出す。
そしてFC・CKの項目を選んで、フリーキックとコーナーキックを行う選手を退場した選手に設定。
この後ゲームを再開して自分のチームのフリーキックかコーナーキックの場面になると、
退場したはずの選手が登場する。しかもボールを蹴り終わった後は他の選手と同じように操作できる。
・ランダムにチーム選択
チーム選択画面でXを押すと、ランダムでチームが決定される。
・選手名を消せる
試合中にポーズをかけてBを押す。すると画面の下に表示されている選手名を消せる。
もう一度同じ操作をすると、再び選手名が表示される。
・ジャンプができる
試合中に十字ボタンを進行方向にすばやく2回押すと、ドリブルをしている選手がジャンプする。
敵の選手がスライディングをしてきたときにこの技を使うとスライディングをかわせる。
・3つの隠しチーム
エキシビションで3つの隠しチームが使える。
ヒューマンチーム…エキシビションのチームセレクト画面でLとAとYを押しながらXを押す
オールスターチーム…エキシビションのチームセレクト画面でセレクトとAとYを押しながらXを押す
マスターズチーム…エキシビションのチームセレクト画面でRとAとYを押しながらXを押す
- 597 :NAME OVER:03/01/09 20:56 ID:???
- >595
WAV変換なんて出来るの?MP3ファイルでもないのに
- 598 :NAME OVER:03/01/09 22:49 ID:J1zvoAxv
- ネオジオポケットはレトロゲーでつか?
- 599 :NAME OVER:03/01/09 23:14 ID:???
- >>598
携帯ゲーム板に行け
- 600 :ディスカーマー:03/01/10 02:36 ID:zs2l80EM
- アーケードのアルゴスの戦士で上級者の人がプレイしてるのを見ているとインターバル
のたんびに1万点ボーナスが入ってるんですが、やり方が分かりません。
1コインクリアも出来るようになったし、スコアアップのためにはかかせないボーナス
得点と思われますんで、誰か教えてください。
あと1アップが確実に出現する方法があればそれも教えてほしいです。
どうかよろしくお願いします。
- 601 :NAME OVER:03/01/10 03:17 ID:2trvD5h8
- メガテン2で金剛深海に行くにはどうしたらいいのですか?
ちなみに、カオスクリアです。どなたか教えて下さい
- 602 :601:03/01/10 03:19 ID:2trvD5h8
- メガテン2>真女神転生2です。
- 603 :ファミコン現役:03/01/10 03:22 ID:gIkG9n+F
- ドラゴンスピリッツで質問でっす。
最初の面でクリアした場合、ブルードラゴンで始まるのはわかったんですけれど
その後の妖精の姿を拝む条件がわかりません。ボス倒したかどうかともつながりが
ないみたいなので。
全部の妖精とご対面できたら、なにかいいことありますか?
- 604 :ファミコン現役:03/01/10 03:26 ID:gIkG9n+F
- もひとつ、すみません。
バンゲリングベイ、一面クリアもできずに困っているんですが
1.このゲーム、クリアってあるの?
2.工場に爆弾投下するときは、空中静止しないとダメ?
3.味方空母のダメージは回復できるの?
質問ばかりでごめんなさい。
- 605 :NAME OVER:03/01/10 03:26 ID:???
- >>601
新宿の外から少し東に行った崖のあたりにいる人に話し掛ける
- 606 :ファミコン現役:03/01/10 03:27 ID:gIkG9n+F
- >>603
ドラスピはスレありましたね。 \(__ ) ハンセィ
- 607 :601:03/01/10 03:28 ID:2trvD5h8
- >>605
どうもありがとうございます
- 608 :山崎渉:03/01/10 03:32 ID:???
- (^^)
- 609 :NAME OVER:03/01/10 03:33 ID:???
- >>600
タイマーの1秒の位と得点の百の位を同じにして、クリアデモ中にレバーを左下に入れておくと10000点
つーか俺も気になって調べてみたんだけどね、1upは運だと思う
ttp://www.asahi-net.or.jp/~QK3A-YJM/RGG/RYGER/index.htm
- 610 :NAME OVER:03/01/10 03:34 ID:X69fQ3s3
- ≫604
質問の答え
1、クリアはないと思われ
2、静止しなくても投下できますがかなりの技術が必要
3、不可能と思われ。
ちなみに無傷で工場破壊すると空母の色が変わります。
爆弾がなくなったときは敵基地でも着陸できて補給できます。
誘導ミサイルは寸前でよけましょう。マジレスすいません。
- 611 :ファミコン現役:03/01/10 03:36 ID:gIkG9n+F
- >>610
(!o!)オオ! ありがとう! 敵の基地に着陸できるとは知りませんでした。
610は神!
- 612 :NAME OVER:03/01/10 03:36 ID:X69fQ3s3
- ↑寸前はなし。機体が大丈夫だと大抵逃げ切れます
- 613 :NAME OVER:03/01/10 03:54 ID:???
- >>607
箱舟の中でセーブしてしまうともうそのデータでは金剛神界にはいけなくなるので注意
- 614 :NAME OVER:03/01/10 04:07 ID:???
- >>608
この山崎渉ってなんですか?
あらゆるスレに書いているみたいでうざいです
もしかして自動書き込み?
- 615 :NAME OVER:03/01/10 04:11 ID:???
- >>614
批判要望板にでも行って調べれ…と言いたいところだが、
そいつは有名なスクリプトの馬鹿だ。相手にするだけ無駄。
- 616 :NAME OVER:03/01/10 04:13 ID:???
- >>615
何が調べれだ
氏ね
- 617 :NAME OVER:03/01/10 04:18 ID:???
- 自分が知ってるからって偉そうにする奴は嫌われるよね。
- 618 :NAME OVER:03/01/10 06:07 ID:o67Rp5Pq
- ホッターマンの地底探検の
ゲーム中入れるパスワード教えてください!!
本来はゲーム中に探すらしいんですけど・・・
あと、タイトル画面の裏技で出てくる
コマンドっていったいなんでしょうか?
- 619 :申し訳ありません:03/01/10 06:59 ID:???
- 587さんありがとうございます!
- 620 :NAME OVER:03/01/10 07:03 ID:???
- >>601
クリアしたデータをロードして
地下新宿の東のフィールド上にいる
おっさんに話かけてください。
とりあえず箱船内部でセーブしないでクリアして
そのデータを呼び出すのが確実。
メガテンスレで過去ログとかあさるといいかも。
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1037020718/
- 621 :593:03/01/10 08:20 ID:???
- 594,596レスサンクス。
>>594 次は95欲しいです。
>>596 ゴクロウサンです。ESはエポック社のですよね、95持ってますがヒールリフト上手く出来ない。コントローラ古いし。
- 622 :追加953:03/01/10 08:25 ID:???
- >>594 プレゼントのは値段いくら位か知りませんか?高そうな感じ…
- 623 :NAME OVER:03/01/10 09:17 ID:???
- 今G.O.Dっいうスーファミやってるんですが、ナスカ平原に行ってもなにも無いのですが、、、?進み方知ってる方は教えて下さいm(__)m
マイナー過ぎて、、、知ってる人は少ないと思いますが、、、
- 624 :NAME OVER:03/01/10 14:13 ID:???
- ちょっと質問ですがこのスレかちゅで見れますか?
自分は他のスレは見れるのに何故かこのスレだけ見られないんです。
何故なんだろう・・・IEでは見れるし倉庫落ちしてるわけじゃないんですけど
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1028572996/
- 625 :NAME OVER:03/01/10 15:31 ID:d6B4tX+Q
- うちのファミコンで一部のソフトの画面の端が切れてるのだけど、これはソフトが不良品ということなのでしょうか。
- 626 :山崎渉:03/01/10 15:50 ID:???
- (^^)
- 627 :NAME OVER:03/01/10 16:02 ID:LpWWPpAM
- タイトル忘れてしまって困っています。
教えて下さい〜!
ファミコンで紫色のカセットで、
ラベルは確か、おっさん魔法使いの絵が書いてありました。
内容は、
・いきなり女さらわれる
・助けに魔法など駆使して進む
・魔法用のツボとったりする
・死ぬと「フォア〜」という呻きとともに主人公が消え服だけのこる
・3D描画の斜から見下ろした画面だった
- 628 :NAME OVER:03/01/10 16:05 ID:???
- >627
>572のリンクからお進みください。二度と帰ってこないことをお祈りします。
- 629 :627:03/01/10 16:08 ID:???
- >>628
ごめんなさいありがとう
- 630 :ゲーム大好き☆名無しさん:03/01/10 16:24 ID:???
- >>622
いくらかはわかりませんが
1〜2万以上と見ていいでしょう
- 631 :NAME OVER:03/01/10 21:29 ID:jewYRsTY
- パロディウスで自社製品はともかく
R・TYPEの大戦艦とか他社製品のパロディはOKだったの?
- 632 :NAME OVER:03/01/10 22:38 ID:???
- >>624
見れた。
- 633 :NAME OVER:03/01/10 23:10 ID:???
- >>631
昔は大らかだったんじゃないか?
- 634 :NAME OVER:03/01/11 00:06 ID:???
- パクリとパロディは違う。
- 635 :NAME OVER:03/01/11 00:34 ID:???
- >625
ファミコンのBGエリアの仕様かなんかで右方向スクロールするときに
画面の左端がバグったような感じになることがあります
これを回避するために左端が4ドット分表示されてないゲームがあります
(コナミのゲームに多かったと思う)
ただドラクエで出ないようになんらかのプログラムで回避できるものもあるようです
回避できてないゲームをあげると
天地を食らう(2もだったかな)
メタルスレイダーグローリー(宇宙船発信後の横スクロール)
あたりが記憶に残ってます
- 636 :NAME OVER:03/01/11 00:46 ID:kJB/HIBH
- CD-ROM2って、インターフェイスユニットの電源入れたまま
Huカードの抜き差しが出来るけど、これってマズイ?
システムカードがウンともスンとも言わなくなっちゃったよ。
- 637 :ゲーム大好き☆名無しさん:03/01/11 00:52 ID:???
- >>636
そりはちょっとマズイと思います・・・
- 638 :NAME OVER:03/01/11 00:58 ID:n6W1RO/L
- 現在ダウンロード数130000
2ちゃんねらー創作の作品
すみださつじんじけん
http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/http/0/253012/pack/win95/game/avg/SUMIDA-Exe.LZH
過去ベクター1位
- 639 :NAME OVER:03/01/11 02:28 ID:???
- エミュって何ですか?
パソコン関係ですか?
携帯なんで検索しろとかは言わないでください。
- 640 :NAME OVER:03/01/11 02:39 ID:???
- >>639
どっか近くのネット喫茶にでも入って検索しろ
若しくは本屋でタイトルにエミュという文字の入っている本を探せ
- 641 :NAME OVER:03/01/11 16:00 ID:yLzp8y5K
- 他のスレでも書いたのですがスレ違いなのでこちらに来ました
SFCってどこで買えますか? ヌジレスお願いします
- 642 :NAME OVER:03/01/11 16:50 ID:???
- >641
大型量販店とか、ゲーム専門店で探しなさい。
小さいおもちゃ屋にまれに売れ残ってたりするけど。
どうしても分からなかったら、お店の人に聞くこと。
それが恥ずかしくて出来ないくらいなら買うな。
- 643 :NAME OVER:03/01/11 17:06 ID:XyKDwjDO
- あれー・・『ライデンファイター2』の
自機をスレーブにするのって
どうやるんでしたっけ・・
検索しても全然引っ掛からないのは意外でした。
- 644 :NAME OVER:03/01/11 17:10 ID:Dyr8ljfR
- レゲー板のスレ見れないんですが…
- 645 :NAME OVER:03/01/11 17:16 ID:cw9Swc9v
- g
- 646 :NAME OVER:03/01/11 17:19 ID:4ye1psyy
- こんなとこでも規制が始まったみたいだねぇ・・・へぇ。
エロ板ではたまに見られた現象なんだが・・・
例にならって警報&誘導スレでも立ててみますか>皆さん
- 647 :ゲーム大好き☆名無しさん:03/01/11 17:21 ID:???
- >>644
過去ログhtml中なので見れないようです
- 648 :NAME OVER:03/01/11 18:33 ID:???
- >>641
確実なのは中古屋(ただし旧ハード取扱店)。初代がまあほぼ間違いなく売ってるだろう。
大手量販店だとSFCjrが新品で売ってるかも。通販でも買える。7000円ぐらい。
初代とJRの違いは出力。JRはコンポジット(あの黄色いコネクタの通称ビデオ出力と
言われてる奴)のみ。S端子RGBケーブルは使えない。
あとサテラビューも使えないけど・・・まあ関係ないだろうw
- 649 :NAME OVER:03/01/11 19:13 ID:WP8eH5WE
- FC版グラディウスIIとかに使われているVSCチップって何の役割を果たしているのですか?
話しに聞くと音源チップみたいな事を聞きますが、特に変わった音は出ませんが…
- 650 :NAME OVER:03/01/11 19:32 ID:???
- >>643
ズが抜けてたね。
ttp://www.urawaza-web.com/game/OTHER/RAIDEN_FIGHTERS2.htm
- 651 :ファミコン現役:03/01/11 19:35 ID:zXVr2fAz
- >>641
ヨドバシカメラで、ジュニアなら買えるよ。
家が遠くてもネット通販やっとるから平気。
っていうか中古品ならハードOFFで2000円以下で買えるけど
1000円以下のはどこか故障していたり、カセット差しなおしながら
調整が必要だからおすすめできないな。
- 652 :山崎渉:03/01/11 19:37 ID:???
- >>649
VRCね。バンク切り替え。
VRC6と7は 音源も付いてる。
- 653 :NAME OVER:03/01/11 22:33 ID:???
- >643
スタートボタンで決定
>649
VRC6がMSXのVSS(だったかな)系の音に似てる。拡張は1音しかなかったかと
グラディウス2、悪魔城伝説、マダラに使われてたとおもった
VRC7がFM音源、2オペで4音ほどなってたと思うがラグランジュポイントでしか使われてない
ちなみに任天堂カセットでもMMC5ならPSGが2音ほど出るようになってる。
これもメタスレ、宇宙なんとか、ジャストブリードぐらいしか使ってない
他に拡張音源がのってる例としてはナムコ、サンソフトが有名かな
- 654 :NAME OVER:03/01/11 22:57 ID:+NMdXObt
- >>643
>>653
ライデンファイターズ2とJETのスレイブは、「コイン入れた後にショット+ボム同時押ししながらスタート」だったはず。
スタートボタン押しながら決定しなくてもよい。
1は・・・忘れた。
- 655 :NAME OVER:03/01/11 23:08 ID:???
- MSXのROMカートリッジのソフトを2,3本買ったんですが、電源を入れても立ちあがらないんです。
何か特殊な立ち上げが必要と言うわけでもなさそうだし、
接点も掃除してみたのですがうんともすんとも言いません。
(他のソフトは普通にプレイできるので、本体の故障と言うわけではなさそうです)
これはもうソフトの中身のほうがダメってことなのでしょうか?
- 656 :NAME OVER:03/01/12 01:00 ID:LCeIUu0C
- すいません
真女神転生1でそれぞれのパラメーターの意味を教えてもらえませんか?
変に振って後悔するのが怖いのでなかなかゲームが始めれません・・・
- 657 :NAME OVER:03/01/12 01:04 ID:nLa8juNQ
- 誰か新鬼ヶ島について教えて下さい!
PSで出てるんですか?
- 658 :NAME OVER:03/01/12 01:30 ID:4TsTi0PX
- >655
ありがちなパターンとしてはただの接触不良と思うが。
何度か試してみろ
ところで、本体のメモリは足りてるよな?
- 659 :NAME OVER:03/01/12 01:53 ID:4RRnFoKY
- 中学時代にはまった「出世大相撲」というアーケードゲームが
無性にやりたいのですが、都内でどこかありませんか?
- 660 :NAME OVER:03/01/12 02:01 ID:???
- >>658
ありがとうございます。色々試してみましたがどうにもダメで…(;´Д`)
本体はパナソニックとソニーのMSX2+をそれぞれ使ってみたので
メモリに関しては多分大丈夫だとは思うのですが…。
ソフトのほうは初代のMSXでも十分に動くような古いものです。
- 661 :NAME OVER:03/01/12 02:18 ID:???
- 最終手段は接点復活剤だな。
- 662 :NAME OVER:03/01/12 02:48 ID:???
- >>661
昔職場で使ってたことがありますが、これは凄いですね…
あまり使いすぎるとよくないみたいですけど。
今はちょっと手元にないので今度買ってきて試します。ありがとうございました。
- 663 :658:03/01/12 03:33 ID:4TsTi0PX
- >660
そこまでやっているなら、さすがにだめっぽいですな。
ちなみに、ものによっては「正常に起動しても3秒くらいは画面真っ暗」な
ソフトもあるので注意。
3本中3本ともだったら変だとは思うが
…って、全部不動品かいっ!?
- 664 :NAME OVER:03/01/12 03:58 ID:???
- >>656
どう振ってもクリアできるしステータスチェックもないので好きに振るでつ。
しいていうなら、主人公は力を中心に、残り3人は魔力と知恵を中心にあげるといい。
あと「○○のこう」は主人公とヒロインだけに使うこと。
ロウヒーローとカオスヒーローは途中でパーティーから外れちゃいます。
- 665 :NAME OVER:03/01/12 06:30 ID:kLv1NDMm
- FCの音楽が聴けるサイトないでしか?
- 666 :NAME OVER:03/01/12 08:28 ID:zY5xMnPo
- もしかしてスレ違いかもしれないんだけど、聞きます
ゲームの攻略って訳ではなくて、スーファミのシュミレーションゲーム
それのリストを知りたいんです、どれぐらいあるのかわからなくて、、、
- 667 :NAME OVER:03/01/12 08:36 ID:???
- >>660
過去300本以上もってたけどカートリッジでぶっこわれたやつは1本もないです。
かなり頑丈だからもうちょっと抜き差しして試してみ。
コナミのやつは結構接触シビアになっちゃったやつあったよ。
うちの夢大陸アドベンチャーなんて1発起動したためしないし。
中には一番奥までいれると駄目なやつとかあった。
- 668 :666:03/01/12 10:11 ID:p9g2evxu
- ググったら見つかりましたすみません
- 669 :NAME OVER:03/01/12 13:22 ID:???
- >>660
数は少ないが、MSX1でしか動かない(2以降は不能)な
ゲームもある。
ttp://www.baboo.netの掲示板にあった
- 670 :NAME OVER:03/01/12 13:25 ID:???
- >>660
ロムの端子を、綿棒に水つけてゴシゴシこすって
汚れ洗えばうごくはず。これやってる??
とりあえず2、3本じゃなく、ロム名も明らかにしてみ。
- 671 :NAME OVER:03/01/12 13:27 ID:???
- >>653
グラIIはPCMサウンドチップはあるが、VRC6の拡張音源は無いよ。
他にVRC6いうたら・・・クライシスフォースとかかなエスパードリーム2もだっけ?
- 672 :NAME OVER:03/01/12 14:31 ID:U+k5Q2fk
- レトロゲームの攻略法もここで良いの?
ミシシッピー殺人事件について聞きたいんだけど。
具体的には
25部屋の機関室にあるフックが見つかりません。エンジンの周辺とも車輪のそば
とも言われているのですが、本当はどこなんですか?絵付で解説してくれるとありがたいです。
- 673 :ゲーム大好き☆名無しさん:03/01/12 14:35 ID:???
- >>672
フックを取るには
まずフックを取る必要があるフラグを立てねばなりません
フックを使う意味は4号の扉の所にある○○を取るために必要なので
つまり4号の扉の前で「調べる」をやればフラグが立ちます
あとはエンジン室へGOです
- 674 :NAME OVER:03/01/12 15:21 ID:???
- ウルティマ6をクリアしてしまったんですが、ハシゴ(アイテム)はどんな意味があるのですか?あと、指輪(普通のやつ)も。
- 675 :iga:03/01/12 19:17 ID:???
- >>670 さまへ
水はやばいです.端子が錆びます.
無水イソプロピレアルコールを使うのが吉.中くらい程度の規模の薬局なら普通に手に入ります.
- 676 :NAME OVER:03/01/12 19:41 ID:???
- MDのスーパーハイドライドをやっているのですが、地下の町にある倉庫の壁に
古い文字が書いてあり、それが読めないのですがどうすればよめるようになるのでしょうか?
どなたかご教授願います。
- 677 :676:03/01/12 19:56 ID:???
- すみません、全然関係なかったみたいですね。
- 678 :NAME OVER:03/01/12 20:59 ID:???
- SFC版の「シムシティー」の攻略本で、50万人都市の全体MAPの写真を
載せてた攻略本があったと思うのですが、どこの出版社からいつ出たか
どなたか、ご存知の方はいませんか?
あるいは、その写真をアップしてくれる方はいませんか?
- 679 :NAME OVER:03/01/12 21:47 ID:4D/pLtg5
- 質問していいですか?
今FCの女神転生2をやっているんですが、主人公魔法覚えませんよね、なのでレベルアップの時「ちりょく」には振っても意味ないんでしょうか?
それとも、敵から魔法攻撃されたときに軽減されるとか(魔法に対する防御力になってるとか)なんで意味あるのでしょうか?どうなんでしょ?
- 680 :NAME OVER:03/01/12 21:51 ID:???
- >>679
意味はあるよ。
ちりょくがひくいとある装備が装備できなったり。
あるイベントがクリアできなかったり。
最低でもちりょくはサイコロの裏と表をたした数字だけはあげましょう。
- 681 :NAME OVER:03/01/12 22:00 ID:???
- 交渉時に必要。
魔法防御力にも関係有り。
- 682 :NAME OVER:03/01/12 22:34 ID:???
- 早いレスありがd!thx!さすが2ch
2chマンセー!
- 683 :NAME OVER:03/01/13 00:04 ID:???
- 660です。皆様アドバイスありがとうございました。
どうやら>>669さんのリンクされた掲示板で示されていた
「MSX1でしか動かないソフト」だったようです。
(買ってきたソフトは「デビルズヘブン」「アクアポリスSOS」「メガロポリスSOS」の三本でした。
あと手持ちの「キング&バルーン」も動かなくて困っていたところでした)
お手数をおかけして申し訳ありませんでした。
- 684 :NAME OVER:03/01/13 15:34 ID:???
- ツインファミコンのACアダプターって入手できます?
または、代用がきくものがあったら教えてください。
- 685 :NAME OVER:03/01/13 17:52 ID:???
- FCの燃えろ柔道ウォーリアーズの操作方法を知ってる方がいたら教えてください。
一応B連打でメーターためて十字キーとBボタンで技がかかるんだと思うんですが
Aボタンは何の意味があるんでしょうか。押さえ込みになっても
何をしたらいいのか分からず一瞬で抜けられてしまうし、逆に敵に抑えられるとどうしようもないです。
必殺技とかもあるらしいのですが・・・
- 686 :NAME OVER:03/01/13 18:15 ID:sH1+kG6q
- MSXのスーパーコックスをいまやってます。
3面の日本風のステージにはいったんですが、ほうちょうを取ってからどこの敵を倒してもドアが出てきません。
唯一未消化のドアも一つありますが、「かいいんしょう」がないと入れないと言って来ます。
誰か知ってる人教えてください。セーブできないのでできるだけ早い返事を待ってます。。
- 687 :NAME OVER:03/01/13 18:19 ID:???
- >>684
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52457571
残り時間わずか(w
- 688 :NAME OVER:03/01/13 18:56 ID:tsKr9spC
- くにお君スレへ誰か誘導してください
- 689 :NAME OVER:03/01/13 20:19 ID:++Sj62sg
- SFCの「永遠のフィレーナ」ってRPGで、
帝都ボーを爆破して、次に第3の灯台を復活させるところまで進めたわけだが、
塔の入り口で寝ているヤシはどうやってどかせばいいんですか?
- 690 :NAME OVER:03/01/13 20:57 ID:awyBALow
- FCのナムコ版スターウォーズをやっています。
今デススターの中で詰まっています。
先に進めそうな扉の所まではいけるんですが、その扉が開かなくて
その先に進めません。どなたかヒントを教えてください。お願いします。
- 691 :NAME OVER:03/01/13 22:21 ID:CwRrrYPh
- >>684
今でもシャープに注文すりゃ入手できる。5000円
でなければ、PS-One用のが使えるが、端子が違うので自作すべし
最悪、直接ハンダ付けすることになる
- 692 :NAME OVER:03/01/13 22:45 ID:m22kThhq
- ドリキャスの「スーパーストリートファイター2X for MS」をプレイしてるんですけど
これってスト2のノーマルカラー(白いリュウ、青いチュンリー等)は選べないんでしたっけ?
- 693 :NAME OVER:03/01/13 22:50 ID:dELqLXzs
- ホットBから出たメガドライブのソフト
『キングサーモン』このゲームの操作(あわせ方)がわかりません。
誰か教えてください。
- 694 :NAME OVER:03/01/13 22:53 ID:???
- >>692
一応DCはココでは範疇外ですよん・・・
http://www.g-res.com/Dreamcast/でスパ2の項目を見れ。
- 695 :NAME OVER:03/01/13 22:54 ID:8LMALEGw
- >>689
灯台を順番に周ればそいつの兄がいるから話す。
それでフラグ立つからその後行きゃどくよ。
おそらく灯台を周る順番を間違えていると思われ。
- 696 :NAME OVER:03/01/13 23:07 ID:???
- >>695
サンクス!
- 697 :NAME OVER:03/01/13 23:24 ID:???
- >689
もう覚えてないけどなんかアイテムを使ったような・・・
イベントだったかもしれず。とりあえず近くの町をまわってみよ
- 698 :NAME OVER:03/01/13 23:38 ID:1zUJT/8Z
- 昔のファミコンゲームの面白いパスワードが載ってるページないですか?
例えば ありえないアイテムを持っていたり、ステータスがバグっていたり
みたいなのをキボンヌ
- 699 :NAME OVER:03/01/14 01:23 ID:TtNGxBG7
- アローンインザダーク3の「黄金に弱い敵」を倒してからのゲームの進め方が分かりません。
その敵を倒してから首吊り縄を使って倒した敵の部屋に入るとドアが閉まって試行錯誤しても外に出れなくなってしまいます。
根本的に進め方が間違ってるのかも・・・
どなたか知ってる方居ましたら攻略お願いします。
- 700 :NAME OVER:03/01/14 02:19 ID:???
- >>688
くにおくんシリーズを語ろう その10
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1038888785/
X68000 DE くにお君シリーズ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1041144208/
- 701 :NAME OVER:03/01/14 15:42 ID:DKpE4SSk
- だからあのっ!
新鬼ヶ島についてどなたか・・・・
- 702 :NAME OVER:03/01/14 16:47 ID:???
- 657の質問か?任天堂製なのに出てるわけないやろw
- 703 :NAME OVER:03/01/14 17:11 ID:b12mkppw
- >>678
持っているが、今手元にない(実家に置いてきたもんで)ので
うろ覚えだが大まかな見た目を。
・マップ61?(取説で初心者向けと紹介されていたマップ)
・マップの端に原発7〜8つ?
・交通網は平行に走る電車のみ。消防署3つ、警察たくさん。
・外周3ブロック及び川の南側は工業地区
・工業地区に港3つ?と空港1つ
・外周の工業地帯と接するように商業地区1ブロック
・川の中州、及び北側の水辺は高級住宅街
・残りの場所は、商業地区混じりの住宅地区
・住宅地区にスタジアム2つ?、及びプレゼント(カジノはなく、遊園地を貰った模様)。
ちなみに、工業地区と商業地区の間はもともと3×3の公園で、
30〜40万人あたりで人口が停滞してしまったため公園を潰し工場を建てたそうだ。
- 704 :NAME OVER:03/01/14 18:18 ID:???
- スーパーマリオワールドの攻略本を読むとまだクリアしてない道の上にマリオがいるスナップがあるのですが、これって裏技で出来るのですか?
- 705 :641:03/01/14 19:26 ID:???
- 遅レス恐縮ですが
>>642
>>648
>>651
有り難うございました、見つからないので買いに行ってみます。
- 706 :NAME OVER:03/01/15 14:36 ID:77JB5D8e
- >>704
改造ソフト使ったんじゃん?
- 707 :NAME OVER:03/01/15 17:11 ID:3JdWMSPu
- SFC欲しいんですがいい型番おしえてください。
- 708 :NAME OVER:03/01/15 20:56 ID:???
- >704
>706
スターロード経由でクッパ城裏口とか言ってみるテスト。
- 709 :678:03/01/15 21:10 ID:???
- >>703
ウォーーー!!!
情報サンクスです!
それだけでも、十分ありがたいです。
いつか、手元に戻ったら写真をうpして頂きたいです。
攻略本のタイトルと出版社は覚えていないでしょうか?
- 710 :NAME OVER:03/01/16 00:09 ID:???
- だれかFCの将軍クリアできた人いる?
- 711 :NAME OVER:03/01/16 00:14 ID:CsHfUJV1
- すいませんがスーパーファミコンウォーズで
カウントダウンの解き方わかる人いませんか??
もう1年ほど解けません(;´Д`)
- 712 :ゲーム大好き☆名無しさん:03/01/16 03:11 ID:???
- >>709
任天堂公式ガイドブック シムシティーでは無いでしょうか(小学館)?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20774554
ヤフオクで写真付きでありました
調べてみてください
- 713 :NAME OVER:03/01/16 06:45 ID:yQ5pxKD4
- スーファミのカセットがバッテリ切れの模様なのですが
どうすればいいのでしょう?
- 714 :NAME OVER:03/01/16 07:13 ID:retqqYda
- ███
███▒▒█
█▓▓▓█▒▒█
█▓▓▓▓▓████
█▓▓▓▓▓█▒▒▓█
█▒▓▓▓▓▓▓██▓█
█▒▓▓░ ▓▓ █
█▒▓░ ██░█ █
█▓░ ██░█ █
██▓░░ ░ ░█
██▒▒█▓░████░███
█▓▒▒▒▒█░░░░░█▒▒▓█
█▓▓▒▒▒▒█████▒▒▓▓█
█▓▓▓▒█▒▒▒▒▒▒▒█▒▓▓▓█
█▓▓███▒▒▒▒▒▒▒███▓▓█
█▓▓▓██▒▒▒▒▒▒▒██▓▓▓█
█▓▓▓██▓▓▓▓▓▓▓██▓▓▓█
███ █▓▓▓▓▓▓▓█ ███
- 715 :NAME OVER:03/01/16 08:02 ID:???
- >713
一番手っ取り早いのはカセットを開けて電池を交換すること
ただし、特殊ネジなので専用のドライバーが必要になります
もしくはSFCつけっぱなし(藁
- 716 :713:03/01/16 08:24 ID:???
- >>715
昔電池交換失敗してしまったので(はんだづけ)つけっぱでやってみます。
ううーん。
有難う。
- 717 :NAME OVER:03/01/16 08:27 ID:???
- >713
任天堂に送ればソフトメーカーにかかわらずバッテリー交換
してもらえるわけだが。
- 718 :713:03/01/16 09:00 ID:???
- >>717
知りませんでした!ありがとう!!
1000円くらいの模様なので2番手として準備しておきます。
ところで、あの、ここでSFCの吸出し機についてはお聞きできないですよね?
- 719 :NAME OVER:03/01/16 10:44 ID:???
- 吸い出し機自体は合法の範囲だから大丈夫じゃないかなあ。
俺は知らないけどね。
- 720 :678:03/01/16 18:31 ID:???
- >>712
僕自身あまり覚えていないので(;´Д`)
でも、たぶんそのどちらかだとは思います。
情報サンクスです。
- 721 :NAME OVER:03/01/16 20:42 ID:hQa1aEw4
- すみません、助けて下さい
「永遠のフィレーナ」って言うマイナーゲーなんですが、
どうしても最初のボス(象みたいなの)が倒せません……技はTP足りなくて使えないし、LVは外に出れないからあげられないし…
知っている方いれば、おねがいします
- 722 :NAME OVER:03/01/16 20:59 ID:???
- >721
最初のボスって闘技場の最初の相手の事かな?
そいつに勝てないってことはエミュでプレイしてませんか?
吸出しミスのROMを使うとTPが足りなくて技が使えない現象がでるらしい(プロテクト?)
- 723 :NAME OVER:03/01/16 22:19 ID:TDInTJWt
- >>714
誰さん?
- 724 :NAME OVER:03/01/16 23:07 ID:???
- >>722
なるほど(^^;
お手数かけました……
- 725 :NAME OVER:03/01/17 07:47 ID:???
- >>723
たぶんロックマンの上半分
- 726 :713:03/01/17 12:30 ID:???
- >>715 >>717
どんぐりと配線がコンぎゅらかっていました。
一本復活しましたアリガトウ!!
- 727 :727:03/01/17 16:36 ID:+F8JhzqU
- FCで、飛龍の拳3で、目印のついてる対戦モードでひりゅうのけんを
だすには、どういう操作でだすんですか?
ドラゴンクエスト3で、ゾーマをたおすには、最低、レベルはどのく
らい必要ですか?
- 728 :NAME OVER:03/01/17 16:39 ID:???
- >>727
転職回数によってちがうかもなー
- 729 :NAME OVER:03/01/17 16:42 ID:???
- >>727
http://www.alles.or.jp/~ynakam/hiryu/hiryuu.htm
自分は詳しくないんで参考までに。
後者は43,4もあれば十分かと、光の玉、ベホマ駆使でやりますた。
- 730 :NAME OVER:03/01/17 17:35 ID:???
- >>727
KOゲージが満タンになったら「上+A+B」で出るナリ
- 731 :NAME OVER:03/01/17 21:17 ID:PmLgYq80
- アウターワールドのスレはありませぬか?
- 732 :727:03/01/17 21:32 ID:eUsgi96D
- ありがとう
- 733 :NAME OVER:03/01/17 22:10 ID:???
- SFCのRPG、「永遠のフィレーナ」やってるんですが、
永遠氷山の船見つけた先が判りません…
剣の形をした鍵穴があるんだけど、
フィレーナの剣じゃないんですよね?
- 734 :NAME OVER:03/01/17 23:21 ID:???
- >733
フィレーナの剣だったとおもうが・・・うろおぼえ
- 735 :NAME OVER:03/01/17 23:26 ID:???
- >>717
昔(去年)任天堂本社に電話でFCソフトのバッテリー交換について問い合わせたら、「そのソフト会社での対応になる」と言われたんですが?
- 736 :NAME OVER:03/01/17 23:36 ID:uOSMHA7A
- あのサテラビューのゲームを動作できるエ○ュ
知りませんか?(>_<)
マーヴェラスやりたいデス!!
お願いしますm(_ _)m
- 737 :NAME OVER:03/01/17 23:39 ID:LzXq23dQ
- >>735
ファミコンとスーファミじゃ対応がちがうのでは??
少なくてもスーファミは任天堂のガワしか使っていないわないわけだし。
- 738 :NAME OVER:03/01/17 23:57 ID:???
- >>734
フィレーナの剣は持ってるんですが、
何をやっても、船が動かないんです。
鍵穴の周囲を調べたりはしてるんですが。
何か他にすることがあるのか、別のアイテムが必要なのか…
- 739 :NAME OVER:03/01/18 00:04 ID:293o7XDr
- 中古でSFCを買おうと思います(ハードオフ)。
でもジャンクコーナーにしか置いてない。
一応動作確認後のものがあったりしてますけど。
失敗しない選び方を教えてください。
また、ソフト側の端子のクリーナーはなんとかアルコール(?)で
いいらしいですが本体側の端子はなにで清掃したらいいんでしょうか?
昔(SFC現役時代)は専用のクリーナーカートリッジがあったけど
今はないし・・・
- 740 :NAME OVER:03/01/18 00:09 ID:???
- ロムだったら9割9分動くと思う。
内蔵電池が切れてるかどうかは外からわからんので賭けになる
たいがいは、端子汚れていて動かないとか
マジックで名前書いてあるとか日焼けしているからとかで
一般のショップで拒否された品が殆どだろう
値札はムリにはがさないこと。シールが巻き添えに矧がれて悲惨
シール剥し液とか、ドライヤーで暖めながら慎重に剥す
- 741 :NAME OVER:03/01/18 00:12 ID:293o7XDr
- スマソ。本体です。
- 742 :NAME OVER:03/01/18 00:14 ID:???
- ゲーム屋で新品の端子クリーナー売ってるところあるぞ。探してみ。
稼動が不安ならいっそSFCjrを新品で買うかSFC買って修理に出すかの覚悟があったほうが
結局は長持ちする気が。
まあ普通に黄ばみサビ汚れの少ないものがハズレ少ないとおもうけど。あとケーブルとACアダプタ
は是非新品で買うことかな。中古だと痛んでること多し。ケーブルはゲームキューブ用が
売ってるし電源も非ライセンスのが買えるはず。
- 743 :NAME OVER:03/01/18 00:16 ID:pF7KbDX/
- つーかさ、ハードオフのスーファミ本体って200円じゃん。
5個買っても1000円だぜ
何個か買え!!
- 744 :NAME OVER:03/01/18 00:17 ID:293o7XDr
- レスサンクス。
やっぱアダプタは新品か。俺も使ってたときは接触不良起こしてた。
コントローラって新品売ってます?
- 745 :NAME OVER:03/01/18 00:20 ID:???
- >>744
店によっては新品売ってたり。コントローラのゴム売ってるとこなら買って取りかえればおけー。
全国チェーンのゲーム屋って、店先には旧ハード展示してなくても案外倉庫に本体や
サプライが眠ってる事ある。たずねたら発掘してもらえて売ってくれるかも。
- 746 :NAME OVER:03/01/18 00:20 ID:???
- >744
ヨドバシには新品売っていたけど。
任天堂に電話してみれば、売ってくれると思う。
ゴムのバラ売りもあり。
- 747 :NAME OVER:03/01/18 00:21 ID:293o7XDr
- >>743
家の近くはそんなに安くなかったな・・・
ソフトなんか高いし。プレミア?
俺が売ったときもドンキーコングとかヨッシーアイランドは
高価買取だった。3000円くらいした。
5年ほど前
- 748 :NAME OVER:03/01/18 00:29 ID:???
- ハードオフはゲームショップじゃなく、ジャンク屋だよ。
プレミアショップと一緒にしてはいけない
- 749 :NAME OVER:03/01/18 01:18 ID:3V66A8hN
- PC版のLode Runner 2のEditerで、
上に乗ると消えるBrickの設置の仕方がわかりません。
ググってみても車やファミコン版がヒットするので。
PC板でここがいいと言われたのでここで聞きますが、
どなたかご存じないでしょうか。
- 750 :NAME OVER:03/01/18 02:21 ID:4FBBdJOa
- SFC「夢迷宮きぐるみ大冒険」の質問です。
「つみきの塔」10Fには「マップ屋さん」はないのでしょうか?
一応自分で完全にマッピングはしたのですが、入れそうなところも残ってないし…
他の塔では今のところ全ての階にマップ屋さんがあったので心配です。
- 751 :NAME OVER:03/01/18 02:57 ID:???
- >738
フィレーナの剣を装備して調べるか装備をはずして調べるか
道具から装備を使うだったかもしれず・・・(できたっけ?)
今倉庫を探してやり直してみるからちとまってくれ
- 752 :NAME OVER:03/01/18 13:46 ID:xeWo7XEl
- すみません
ヘラクレスの栄光IIIの序盤で、
クノッソスの奴隷女がたくさんいる所に詰め込まれた後、イベントが進む方法を教えてください
女全員に話しても駄目だし、何回寝ても駄目だし…
- 753 :NAME OVER:03/01/18 15:09 ID:???
- >>751
ありがとうございます!
とりあえず、剣を装備してそこを調べたり、
装備外して調べたりもしたんですが、駄目でした。
道具としては使えなかったので…
他にフラグ立てるところでもあるのか、と思い、
第六灯台の最上階の本を読み直し、
王宮に一旦戻って、船の話を聞き直したりはしたんですが、
全部効果無しでした。お手上げ…
- 754 :NAME OVER:03/01/18 19:12 ID:pwI4eNjA
- >>749
機種やOSは何でしょう?単に「PC版」としか書いてないところを見ると、
もしかしてWindows95以降のじゃないかと思うんですが…
もしそうならPCゲーム板で聞いた方がいいです。違ってたらごめんなさい。
- 755 :NAME OVER:03/01/18 19:47 ID:raPwnWEE
- スナッチャーってどんなゲームですかね?面白いのかな?内容しってる人います?前に伊藤博文が小島に憑りついて作らせたゲーム!とか言ってる人がいたけどホラー系?
- 756 :NAME OVER:03/01/18 19:50 ID:vrZLVSDe
- SFC「エストポリス伝記2」をやっているのですが、湖の洞窟にある
下向きの三角の状態のブロックを上向の三角にする所がどうしても
うまくできません。どう動かしたらいいのか教えて頂けないでしょうか?
お願いします。
- 757 :NAME OVER:03/01/18 20:37 ID:???
- >>755
スナッチャーは近未来の神戸(ネオコウベシティ)を舞台としたADVで、
人間を殺してはその人間になりすます謎のアンドロイド「スナッチャー」と
対スナッチャーのために設立された組織「ジャンカー」の戦いを描いた
ブレードランナーばりのサイバーパンクストーリーです。
- 758 :NAME OVER:03/01/18 20:40 ID:???
- >>755
確かにちと(当時としては)グロい絵もあったかな。でも内容はイイっす。PSSSとPC-Eで。
もともとMSXなどの旧PCがオリジナル。当初は完結してなかったんだけど。
- 759 :NAME OVER:03/01/18 20:57 ID:???
- >752
上左端のドレイに話しかけると地下にいけるようになったと思うんだが
あ、無論女装ははずしてな
>753
いまようやっと次の町にいったところ。チートしてるとはいえLVアップは
手動でやらないとバグるので時間かかりそうです。来週中には・・・
>756
まず上の列の左端を1キャラ分上に押す、次にそれを左に2キャラ分動かす
次に上の列の右端を1キャラ分下に押す。最後に一番下の列を右に
2、上に1動かす
これでいけるはず。押し方はAボタンを押しながらブロックにマキシムを動かし続けるだけだよ
- 760 :756:03/01/18 21:27 ID:JZ6Q5udW
- >759さん
ありがとうです!さっそくやってみます!
- 761 :NAME OVER:03/01/18 21:56 ID:JdqfI2IC
- ゲームギア版のベルリンの壁の全ワールドのドアの出し方解りますか?
マイナー過ぎてすいません。
- 762 :NAME OVER:03/01/18 22:45 ID:???
- SFCのテーマパークというゲームをやってるんですが、
説明書が無くて、ジェットコースターとかゴーカートとかの
レールもしくはコースの設定の仕方がわかりません!
くだらない質問で申し訳ないのですが、
よろしくお願いいたします!
- 763 :755:03/01/18 22:47 ID:raPwnWEE
- へー、そうなんだエイリアンと戦うゲームだと思ってたよ、、、、。
- 764 :NAME OVER:03/01/18 22:54 ID:???
- DCのソフトの取説に描いてあるこの一文。
※このソフトは「タイトル名」「どのくらいそのゲームで遊んだか」
「どんなふうにそのゲームを遊んだか」等の<プレイ履歴(プレイ情報)>を
「本体メモリ」に記録します。
この情報は、さまざまなゲームでお客様のそれまでの遊び方・進み方によってゲームの展開を変化させるために使われる予定のものです。
この機能って、結局どういう風に使われたんですか?
- 765 :NAME OVER:03/01/18 23:29 ID:0v7g+mbP
- 中古SFC本体の妥当な価格はどれくらいですか?
- 766 :NAME OVER:03/01/18 23:45 ID:???
- >>764
予定で終ったんじゃないの?
実際使うならノエルやルームメイトみたいなパラメータが見えないゲーム
だと思うけど。
>>765
ハードオフで買うなら500円ぐらい。
(ジャンク扱いだけど実際壊れているものはほとんどない)
- 767 :NAME OVER:03/01/18 23:50 ID:???
- >764
俺も気になってた。
一時期PSOのレアアイテム出現頻度に
関する噂があったけど。
- 768 :NAME OVER:03/01/19 00:00 ID:???
- 一応言っておくけど、DC単体の質問なら家ゲで聞いてね。
- 769 :NAME OVER:03/01/19 01:27 ID:1Sqiqql5
- 松本亨の株式必勝学Uをやっているのですが、アイテムの使い方がわかりません。
何方かご存知の方がいたら教えてください。
- 770 :689:03/01/19 01:51 ID:ouwutXs+
- >>753
漏れ今日そこ通過したけど、
剣の形の窪みがある板の前でフィレーナの剣を外して、
普通に道具として使えば船が動くようになったはず……
- 771 :NAME OVER:03/01/19 02:15 ID:???
- >760
すまん、今見たら間違ってるなw
まず上の列の右端を1キャラ分上に押す、次にそれを左に2キャラ分動かす
次に上の列の左端を1キャラ分下に押す。最後に一番下の列を右に2、上に1動かす
これで大丈夫ななず。まあ動かしてれば気づくと思うが
>764
実際に使われたのはカードキャプターサクラのゲームだけだったような・・・
- 772 :NAME OVER:03/01/19 03:08 ID:bJOHgaHa
- パソコンの指輪物語について教えてくださいな
- 773 :NAME OVER:03/01/19 12:22 ID:???
- FCのろくでなしブルースの質問したいんですけど、
前田太尊のストーリーをクリアすると、
中田で物語ができるようになったのですが、
どうしてもバットエンドになってしまいます。
ちゃんとしたグッドエンドにする方法はあるんですか?
- 774 :NAME OVER:03/01/19 13:40 ID:???
- 豆本体が公式ページからダウンロード出来ないんだけど
どっか落とせる場所知りませんか?
- 775 :NAME OVER:03/01/19 14:47 ID:???
- http://www.mame.dk/
dkなんかどうかと思うけど、
ファイル名で検索すればいくらでも出て来るよ。
- 776 :NAME OVER:03/01/19 14:59 ID:???
- >>775
あ、ここでいけたのか。
さっきなんか落とせなかったんで・・・。
あんがとね。
- 777 :ないがやの君:03/01/19 15:13 ID:2Fb34S1S
- スーファミのシムアースを始めたんですがΩがすぐに無くなってしまいます。
早く増やす方法はないのですか?
- 778 :NAME OVER:03/01/19 15:25 ID:???
- >あんがとね。
これがエミュ厨って奴か
- 779 :NAME OVER:03/01/19 15:45 ID:xtGE6N5K
- 駄菓子屋とかで置いてあった横スクロールのバイクゲームなんですけど
シティーコネクションみたいに真横から見た視点で、
上下にいくつも道が分かれてたり、ループしたりする。
途中で魔法のじゅうたんみたいなのに乗ったようなのらなかったような…。
ファミコンが出始めた時代のアーケードゲームなんだけど
名前わかる人いますか??
- 780 :NAME OVER:03/01/19 15:56 ID:???
- >>779
名前質問スレに行け。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1040201575/l50
- 781 :sage:03/01/19 16:13 ID:xtGE6N5K
- ありがとうございます。逝ってきます。
- 782 :NAME OVER:03/01/19 16:45 ID:???
- 逝ってきます。
- 783 :NAME OVER:03/01/19 21:58 ID:???
- FC版の水戸黄門でゲームオーバーになると「残念でしたなぁ黄門様」というヴォイスが入りますが、水戸黄門2でゲームオーバーした時に聴けるヴォイスは何て言ってますか?
- 784 :NAME OVER:03/01/19 22:10 ID:???
- グッバ〜イ、コウモンサ〜マ みたいな感じだった気がする・・・
- 785 :NAME OVER:03/01/19 22:50 ID:???
- スーパーフォーメーションサッカー94ファイナル…でキーパーはドリブル出来ないのでしょうか?コロンビアのイギータやメキシコのカンポスのドリブル走力高かったので攻撃参加させてみたいのですが…
- 786 :NAME OVER:03/01/19 22:57 ID:???
- >>699
誰か答えれませんか?
- 787 :NAME OVER:03/01/19 23:38 ID:???
- >786
誰も答えれない。
だから解答がつかないのだよ。
それとも「解りません」でスレを埋め尽くされるのを望むか?
解答の催促・同一質問の繰り返しははするだけ無駄なばかりか
スレ住人の反感を買うぞ。
将来、何かの折りに解答できるようになった住人がいたとしても
書き込んではくれぬだろうて。
- 788 :NAME OVER:03/01/19 23:49 ID:???
- >>786
一週間ぐらいでガタガタぬかすな。自分でも探してみろ。
- 789 :NAME OVER:03/01/20 00:28 ID:???
- それくらいでヒステリックに叩くなよ・・・
- 790 :NAME OVER:03/01/20 00:33 ID:???
- >789
そうやって擁護したって教えてくれない物は教えてくれないけどな。
オレも随分前に質問したっきり誰も答えてくれんが次スレに移るぐらいでもう一回質問すりゃあいいか、ぐらいなもんよ。
- 791 :NAME OVER:03/01/20 00:36 ID:???
- それだけ早く答えが知りたいのなら自分で探すことも重要だよ。
忘れた頃にレスついていてウマーな事もあるけど。
- 792 :NAME OVER:03/01/20 01:13 ID:???
- >>790
あのな、教える教えないじゃなくてあれくらいでいちいち叩いてやるなって言っただけ。
アホらしい。
- 793 :NAME OVER:03/01/20 01:44 ID:???
- アホらしいならいちいちレスするなよ(プ
- 794 :NAME OVER:03/01/20 01:48 ID:???
- 厨が泣きだしちゃったよ
- 795 :NAME OVER:03/01/20 01:59 ID:???
- まあとにかく辛抱強く待て
━━━━━━━━ウザイのでこの話題、終了━━━━━━━━━━━━
- 796 :NAME OVER :03/01/20 09:38 ID:???
- SFCの「テトリスバトル外伝」のドラゴン、グラプリの出し方を教えてください。
ぐぐってもたいした情報が無くて…
- 797 :NAME OVER:03/01/20 09:45 ID:???
- テトリスで思い出した。>51ですが
ファミコン版テトリス2+ボンブリスのパズルモードで、
8-1、8-10、9-10
がどうしても解けません。攻略サイトを探してみたのですがこれも見当たりません。
どなたか知恵を貸していただけないでしょうか?
2ヶ月放置されたので自己判断で再掲しました。
- 798 :NAME OVER:03/01/20 14:31 ID:/CrME64W
- FC版スターウォーズのイスカロンあたりから先に進めないんです。進めた人がいたら俺に教えて下さい。
- 799 :NAME OVER:03/01/20 14:37 ID:q0PXeqAV
- イスカロンてどうゆうステージだった?
- 800 :NAME OVER:03/01/20 15:18 ID:???
- SFCマリオカートで2つ質問です。
1、キャラの違いを教えて下さい。
TAで、クッパとドンキーが早いくらいしか解らない。
2、上手いプレイとは、64版みたいにほぼ全コーナーをドリフトで曲がるものなのでしょうか?
約8年ぶりにやったので全く覚えて無いし、悲しいくらい指がついてこない・・・
64に慣れたせいで、挙動の違いに戸惑いまくりです。
- 801 :NAME OVER:03/01/20 17:58 ID:???
- >800
1
各キャラの特徴
髭兄弟:平均的
クッパ・ドンキー:最高速高・加速低
ヨッシー・ピーチ:加速高・コーナーリング低
ノコノコ・キノピオ:コーナーリング高・最高速低
2
私のヘタレな腕前での観点で恐縮だが、特にクッパ・ドンキーで
スローイン・ファストアウトなんぞやっとられんので全部ドリフトでいいと
思われ。
- 802 :800:03/01/20 18:48 ID:???
- >>801
サンクス!
加速重視キャラなんてあったのかぁ。
ハァ、ドリフト難しいや。
- 803 :NAME OVER:03/01/20 19:00 ID:TPM38sBh
- ビクターで発売されたSFCのソフト「アウターワールド」を
昔からチャレンジしているのですが、難しすぎ!!マッハで逝きます。
どなたかクリアーした人いますか?
ちなみに銃の弾数制限などあるのでしょうか。
表示はされないのですが・・・
- 804 :NAME OVER:03/01/21 01:52 ID:050LAkjL
- ちょっとプログラム的な話ですいません。
ファミコンのグラフィックは8×8のマスに4色しか使えないと聞きましたがドラクエIVになると、確実に4色以上使っているグラフィックが登場しますが、ファミコンは4色以上のグラフィックを表示させる事て出来るのでしょうか?
もしくは特殊な処理やチップを積んでいたりするのでしょうか?
この手の事に詳しい人がいたら教えて下さい。
- 805 :NAME OVER:03/01/21 01:55 ID:???
- >>796
あったなそんなの。
俺も全然覚えてないけど、キャラセレ時かどっかで、LorRボタンを押しながら…ってのが鍵だったはず。
女王様のクリア、ドラゴンのチェンジは爽快。
- 806 :NAME OVER:03/01/21 03:34 ID:???
- >804
8x8のマスってのがちょっとひっかかるんだけど、ドットだよね?
もしかして勇者とかのキャラクター8個分に4色だとおもってないよね?
一応書いておくけど、表示されるメッセージ1文字が
ちょうど8x8ドットつかってるのであの大きさで4色だからね
ドラクエの場合はフィールドや海の表現はすべて背景で動くキャラは
スプライトという奴を使ってますね。
スプライトになるとさらに制限が高くて4色ですが黒が2種類あり
透明色といわれるものがあります。なので実質3色しか使えない場合が多いです
さらにスプライトは8x8サイズで横に8個以上並べられません。
ドラクエの場合1キャラが4個使ってますのでパーティが横にならぶとちらつくわけですね
んでドラクエ4ってそんなに綺麗なところありましたっけ?個人的には画面の色数よりも
闘技場や船の出港シーンのほうががんばってるな〜って感じはありましたね
あとOPの縮小文字。パターンをもってるだけかもしれないけどw
特殊チップについては4MのってるのでおそらくMMC3が乗っていると思われます
ただファミコンで多色処理って聞いたことないんだよなぁ・・・
大抵画面の特殊効果か、バンク管理か、特殊音源なんだよな
- 807 :NAME OVER:03/01/21 08:52 ID:???
-
- 808 :NAME OVER:03/01/21 09:11 ID:???
- 「テコンドー」の超必殺技が出せません。
これは俺がサイドワインダーコントローラでプレイしてるからですか?
何万回やっても出ないんです、助けて下さいお願いします(必死です)
- 809 :NAME OVER:03/01/21 09:50 ID:???
- >>808
つまりエミュでやってんだろ。
- 810 :NAME OVER:03/01/21 20:08 ID:???
- >>803
最初にオリから出て二人で行動してる時に一回玉切れになるがその後は多分切れないと思う。
しかし俺は不安なので補充装置があるたびに入っていた。
- 811 :NAME OVER:03/01/21 21:34 ID:vUW/RRmW
- 松本亨の株式必勝学の
クリア条件って何でしたっけ?
- 812 :NAME OVER:03/01/21 21:38 ID:pYEqLXJH
- スーパーチャイニーズワールドで行き詰まりました、、
偽者のリュウとジャックを探すようなのですが、何処にいるのでしょうか?
どなたか教えてください!
- 813 :NAME OVER:03/01/21 22:24 ID:z9bD4Zco
- 何回も書き込まれてると思うがニューファミコンがどうしても欲しい!!!
どうやったら買えるか誰か教えてくれ!!!
- 814 :NAME OVER:03/01/21 22:57 ID:???
- >>813
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%CB%A5%E5%A1%BC%A5%D5%A5%A1%A5%DF%A5%B3%A5%F3&alocale=0jp&acc=jp
- 815 :NAME OVER:03/01/21 23:41 ID:???
- PCゲー板で書いたらここに逝け、との事でつぃた。
ローガスってゲーム知りませんか?
昔PC98で5インチフロッピでやりまくってましたが。
「獣神ローガス」が正式名称だとか。
Win98でやる事は可能ですか?
- 816 :NAME OVER:03/01/22 02:05 ID:ctEw5n1k
- >>815
ローガスは知っているぞ。書店版も出た。
当たり前だが、PC-98とWindows98上は全くちがう。
プレステ2でファミコン動くか?DCでサターン動くか?そういうこと
やりたければWindows上で動くANEXとかのPC-98エミュ用意してやってくれ。
プロテクト外さないと動かないぞ。ちなみにコピーツールは現在販売すること自体違法。入手は絶望的だ
あと、エミユは板違いだかんな。ここで聞かず、自分で調べてね!!!!
- 817 :NAME OVER:03/01/22 04:24 ID:???
- スーパーマリオブラザーズデラックスやファミコン探偵倶楽部やレッキングクルー等といった任天堂パワーの書き換え専用のゲームはもう合法の手段では手に入れる方法は無いですか?
- 818 :NAME OVER:03/01/22 06:39 ID:???
- 任天堂にカセットを送ればいいんじゃないの?
- 819 :NAME OVER:03/01/22 07:32 ID:???
- http://www.nintendo.co.jp/n03/index.html
- 820 :NAME OVER:03/01/22 11:08 ID:+qaQ1YUH
- >>811
1のクリア条件は
@2年間で資産を1億円にする
Aレベル25以上であること。
@は簡単なのですが、Aは難しかったです。金が溜まったらすぐにタヒチに遊びに
行くのではなく地道に増やしていったほうが良いのかもしれません。
(半年で最大値まであがったのですが、レベルは20止まりでした。)
- 821 :NAME OVER:03/01/22 11:26 ID:???
- >>817
書き換えカートリッジ、中古屋で探せば結構ころがってるよん。入手できたら
任天堂に送れ
- 822 :NAME OVER:03/01/22 13:33 ID:ABotTpBq
- テグザーって何面まであるの?
- 823 :NAME OVER:03/01/22 14:26 ID:???
- >>822
全10面をキャラクタ入れ替えで永久ループだったと思う。
- 824 :NAME OVER:03/01/22 20:36 ID:GtdRhMms
- >>796
おもいっきりヒットするぞ!!
ちゃんと検索してないだろ!!
http://www.google.co.jp/search?q=%83%65%83%67%83%8A%83%58%95%90%93%AC%8A%4F%93%60%81%40%97%A0%8B%5A%81%40%83%4F%83%89%83%93%83%76%83%8A%83%93%83%5A%83%58&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=
- 825 :NAME OVER:03/01/22 21:13 ID:???
- これってどうよ
http://www.daiichi-shokai.co.jp/introduce/new/reach/index.html
- 826 :NAME OVER:03/01/22 21:57 ID:???
- どんな層をターゲットにしてるんだ
- 827 :NAME OVER:03/01/22 23:00 ID:???
- _,ヾゝー'"'"'"ー、,; ,.:-‐―‐-.、_
,ラ 、_ ヽ,、 / \
イ r-'ー゙ "ー‐、, ミ/ ヽ
i! ,! i! ミi ,ハ i
,j i /ニ=、 ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
i V <(・)>i i!(・)>゙!,i !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
゙!ji! ., j .i_ /j i 。 。, ト-'
,ィi:. ;" ー-‐' ト' .! ,.=、 / ̄ ゙̄ー-、_
__ノ !ハ : 0 ; ,/ _,.-‐''\ ゙='' ,/
/ \\  ̄ ,// ゙ー-‐‐"
/ \.゙ー-イ ,/
♪ 北チョソが嫌いなのにパチンコしちゃうの
なんでだろ〜 なんでだろ〜
- 828 :NAME OVER:03/01/22 23:01 ID:ReasxSHD
- IRCチャンネル
irc.2ch.net
6667
#Emu対戦専用
エミュが好きな人集まれ!!
常駐よろしく
※クレクレ君 又は 厨房は除外
- 829 :NAME OVER:03/01/22 23:09 ID:???
- ナムコFCソフトの貝獣物語やじゅうべえくえすとって箱の中のプラケース(中箱)って元から無いのですか?
- 830 :NAME OVER:03/01/23 00:51 ID:Z+Fikled
- >804
4色以上のグラフィック。 モンスター戦闘画面とかの
バックが真っ黒の場面。それなら、BGグラフィックにスプライトを
はっつけるとか、部分をパレット代えするとか方法はあるが。
スプライトキャラなら二枚重ねるとか。 TVで見ているとにじむので
本当の色合いはわかりませんが、その辺は?
- 831 :のぶお:03/01/23 10:37 ID:kWxsx/pR
- 光栄の三国志W(スーパーファミコン版)シナリオ1で「玉璽」を捜索にて入手したいのですが、発生条件等、ご存知の方おられましたら是非教えてください。
- 832 :NAME OVER:03/01/23 12:42 ID:i6Fw0EwA
- スーファミ本体を分解したいんだけど、特殊なドライバー必要だよね?
- 833 :NAME OVER:03/01/23 14:20 ID:7t9UFe6l
- DOS/V版のレミングスってないんですか?
プレステの「3Dレミングス」はあまりに糞ゲーで
父ちゃん涙がでてくらぁ
- 834 :NAME OVER:03/01/23 14:25 ID:j0DcBCQu
- キングオブキングスがPSでリメイクされてる
みたいなのですが、いつ頃されたんですか?中古は流通してます?
最近まったくゲームしてないもので・・・
- 835 :NAME OVER:03/01/23 14:33 ID:???
- ナムコアンソロジー2に収録。98年の発売。
ただ、結構流通が少ない気がするので中古屋よく探そう
- 836 :NAME OVER:03/01/23 15:02 ID:???
- X68k版Ys3でユーザディスクの作成したいんですけど…
どうすればいいのかわからない。誰か知りませんか〜
- 837 :NAME OVER:03/01/23 16:10 ID:j0DcBCQu
- >>835
SANKS
- 838 :NAME OVER:03/01/23 16:29 ID:tmCIewaa
- PCエンジンのSCD(スーパーCD-ROM2)をパソコンでプレイできますか?
- 839 :NAME OVER:03/01/23 16:55 ID:???
- >836
起動時に音楽が流れ始めたらファンクションキーのどれか
だったとおもう
- 840 :836:03/01/23 17:34 ID:???
- >839
どうもです、F10でばっちり。でした〜〜
あー実家に帰らずに済んだ…
- 841 :832:03/01/23 18:27 ID:???
- レスがないって事は…普通のドライバーでOKってことだよな?
- 842 :NAME OVER:03/01/23 18:54 ID:???
- >>841
普通の(プラスとマイナス)じゃダメだよ。
見りゃ解るからレスしないんじゃない?
- 843 :NAME OVER:03/01/23 19:16 ID:???
- >838
素なのかわざとなのか知らんが、エミュで出来る。
CDドライブにゲーム入れてちゃんと動く。
エミュ自体は板違いだから、ここで聞かず自分で調べてね
- 844 :NAME OVER:03/01/23 19:29 ID:???
- >>842
ごめん、言葉足らなかった。普通の「六角レンチ」ね。
細長で大きさ合えば使えるの?
- 845 :NAME OVER:03/01/23 19:32 ID:???
- スーファミで付かないカセットはどうしてる?
端子部分拭いても付かないんだが。
マルチスマソ
- 846 :NAME OVER:03/01/23 19:43 ID:???
- SFCのネジはラインヘッドっていうタイプ。楽天で見つかった。結構高めだが。
ちなみに俺は千枚通し2本でGBのネジのミゾに刺して、無理やりネジをまわした。かなり
シンドイしカートリッジ痛むからオススメしないw
http://www.rakuten.co.jp/i-tools/394709/414469/
- 847 :NAME OVER:03/01/23 20:08 ID:h6R6QABj
- >>845
アルコールや接点復活剤でもダメなら故障を疑った方がいい。
- 848 :NAME OVER:03/01/23 20:23 ID:???
- >>847
とゆうことは俺の持ってるカセットほぼ故障だな…。
でも新品買って来たのに付かないのもあるんだよな。
やはり月日が経ちぶっ壊れたのだろうか…。
- 849 :NAME OVER:03/01/23 20:30 ID:???
- >>848
本体の故障は疑ってみた?ハードオフで2・3台買ってきて(千円もあればいい)調べてみたら?
- 850 :NAME OVER:03/01/23 20:58 ID:???
- >>849
ん〜、付くゲームもあるからなぁ。
でも変なところが壊れてるんだよな。今度買いに行ってみるか。>>846のも一緒に。
何はともあれアリガトン!
- 851 :NAME OVER:03/01/23 21:09 ID:u5kmmISG
- ルドラの秘宝スレはどこにいきますた?
- 852 :NAME OVER:03/01/23 21:13 ID:???
- >>851
ここで、戻してもらうように要請してくれ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1043255029/l50
- 853 :NAME OVER:03/01/23 21:32 ID:???
- >>850
待て!たとえ一つと言えどソフトが動くなら故障はしてないんじゃないか?
- 854 :NAME OVER:03/01/23 21:33 ID:???
- >>850
待て!たとえ一つでもソフトが動くなら故障はしてないんじゃないか?
- 855 :NAME OVER:03/01/23 21:34 ID:???
- 二重カキコ打宇津田死脳
- 856 :NAME OVER:03/01/23 21:52 ID:SrESK4FQ
- メタルマックス2をやっているんだが自分の船が手に入ったあと
全滅したらマドの町(最初の町)の近くに船がありましたしかし
そこから海に抜けようとすると橋があって抜け出せない。。。
2ちゃんのツワモノのみなさんどうやったら抜け出せるの?
教えてください
- 857 :NAME OVER:03/01/23 22:18 ID:???
- >>856
ドッグシステムで別の街に飛べ
- 858 :NAME OVER:03/01/23 22:27 ID:SrESK4FQ
- ドッグシステムで行けない所へいくには?
ていうかもう出られないの?なんか誘導するものとかはないの?
たのみます!!みなさん教えて!!
- 859 :NAME OVER:03/01/23 22:36 ID:???
- >>853
特定の内部処理に関わる基盤の部品か何かが故障してしまっても、その内部処理を用い
ないソフトは影響なく動く、という事がありそうな気がしている。オイラのSFCがいまそんな状態。
FF4,5の戦闘シーン突入で必ずハング。一方FF6は平気。どうも色々試した結果、画面を
全て切り替えて何かの処理が入るところでハングしてしまう模様。
ある日突然こんなになったのでハードの故障なのは間違いない。かなり使い込んでたからな・・・
- 860 :NAME OVER:03/01/23 23:34 ID:BnD7OhT/
- >>859
そういえば俺もそんな症状が…。
新しいの買うか。
でも中古でもそんなの売ってそうだな
- 861 :NAME OVER:03/01/23 23:56 ID:???
- そういえばクロノトリガーや蓬莱学園の冒険がバグで止まる、っていうのもよく聞くけど、
あれは本体のほうの問題なんだろうか?
本体にバージョンとかあるのかな…
- 862 :NAME OVER:03/01/24 00:26 ID:???
- >>861
たしかファミコンは6つ以上、スーファミは4つ以上の(基板の)バージョンがあるって聞いた。
- 863 :NAME OVER:03/01/24 00:43 ID:???
- だから、ハードオフ行って200〜300円のスーファミ本体を
買ってこいって。
- 864 :NAME OVER:03/01/24 01:16 ID:uYnEcyJV
- >>863
そんなもの、家の近辺にはない!
だって田舎なんだもの…
- 865 :NAME OVER:03/01/24 01:39 ID:???
- 買ってすぐ壊れるかもしれなかったり、今は動いても2,3年で壊れたりする可能性とか考えると
修理出したほうがずーっと長持ちすると思う。
- 866 :NAME OVER:03/01/24 01:51 ID:???
- 技術料金だけで1万請求する某日電と違って
任天堂は技術料なんて皆無。修理代も安くその上、品発送は任天堂で持ってくれる。
- 867 :NAME OVER:03/01/24 02:22 ID:???
- 見積もりだけでカネぶんどったり、個人で治せるレベルのものでさえ、開封すれば一切
修理お断りな某曽爾もひどいよな。
セガはまだ修理した事ないがまあ良心的な方らしいな。MDの電池交換も受け付けてるらしいし。
- 868 :NAME OVER:03/01/24 02:32 ID:???
- セガもお世話になったが、やはり安いよ。
任天堂もそうだけど、修理代が代引なのを考えると
差引でそうとう良心的な値段設定
- 869 :NAME OVER:03/01/24 02:36 ID:???
- >753
ひょっとしたらもう解決してるかもしれないけど
剣の形がある板の前に立って
道具欄からフィレーナの剣を選ぶと「はめる」って出るよ
しかし、普通にやってる人は根性あるね・・・
チートでやってても雑魚うざいのにw
- 870 :NAME OVER:03/01/24 03:11 ID:???
- >>864
近所にはリサイクルショップはないの?
最近は地方の方が多いらしいし。(漏れの経験では整理されていない汚い店の方が安い)
- 871 :NAME OVER:03/01/24 11:13 ID:KlzXL8+w
- ハードオフ逝きたいけど遠いんだよな。
リサイクルショップでも200〜300円はないだろうし。
原付の免許取ろうかな…
- 872 :NAME OVER:03/01/24 13:44 ID:XhD2Algj
- タイムツイストのドイツ編で、脱走に失敗して収容所に戻ってきて、またストーブを押してみたんですが、トンネルがふさがれてて進めません。
これからどうすればいいんですか?
- 873 :873:03/01/24 14:51 ID:jC6aVRpJ
- 逆転裁判2の2章で、ストーリーを進めてくと、真宵の装束の左下に、
穴があいてる事が発覚するんですが、結局、どういう状況であい
たのか分からないんで、教えてください。
- 874 :NAME OVER:03/01/24 16:12 ID:???
- >873レゲ板じゃなく家ゲ板で聞け。板違いだ
- 875 :NAME OVER:03/01/24 16:46 ID:???
- 無敵刑事大打撃で再び詰まりました。
2章?で自宅でゼットンの人形を取った後、女研究員が休暇だと聞き
アパートへ行きました。
この時点で行っていない所はイタコの部屋だけになってるのですが
イタコの部屋へ入ると婆あが苦しんでいてそこから先へ進めません。
イタコの部屋へ行く前に行けるとこは全て行き、コマンドは全部10回以上ずつ実行してるのですが……
わかる人、いないとは思いますがもしいるなら教えてください。
- 876 :NAME OVER:03/01/24 22:21 ID:Ib8ZGKWy
- アレサシリーズのスレッドがみあたらないんだけど、
新しいスレっド立ててイイかな?
- 877 :NAME OVER:03/01/24 22:34 ID:???
- >873-874
横レスだが携帯ゲーム板じゃないの。本スレはここぽ。
【セクシー】逆転裁判21【アドベンチャー】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1040885881/
- 878 :NAME OVER:03/01/24 22:35 ID:???
- MS/DOSのゲームをWindowsXPでプレイしたいのですが、
なにか方法はありませんか?
また、その場合MS/DOSの起動ディスクは
古い物(Ver3.3など)ではないといけないのでしょうか?
- 879 :NAME OVER:03/01/24 22:52 ID:???
- >>878
ちょっと待て、おまえが動かそうとしているゲームは
PC-98専用じゃないよな?
DOS/V用のゲームならば空FDにMS-DOSの起動ディスクで
ピュアMS-DOSのディスクが出来上がる。
PC-98用ならきちんとPC-9801を買うか、
え(ry
- 880 :878:03/01/24 22:57 ID:???
- PC−98専用かどうか分かりませんが、
なんか起動ディスク作ってゲーム起動しようとすると
パソコンが止まってしまいます・・・
- 881 :NAME OVER:03/01/24 23:07 ID:???
- じゃダメだ。あきらめてハードオフでもさがしてこい。
- 882 :878:03/01/24 23:19 ID:???
- わかりますた、買って来まふ。
- 883 :NAME OVER:03/01/24 23:23 ID:???
- Windows板で質問してからでも遅くないような……
- 884 :NAME OVER:03/01/25 00:58 ID:???
- >>872
また初めからやり直すといけるはず
失敗すると面倒だから良く考えて行動すること
わかんなかったらまたおいで
漏れが見かけたら答えるから
- 885 :NAME OVER:03/01/25 01:53 ID:???
- >>876
1/22深夜の荒らしでdat落ちしたものはまとめて復帰依頼を出すために>>852のスレで集計中。
- 886 :NAME OVER:03/01/25 16:53 ID:???
- >>869
ありがとうございました!
これでようやく進める…
- 887 :876:03/01/25 21:54 ID:???
- >>885
ありがとうございます
とりあえず、行ってみます。
- 888 :NAME OVER :03/01/26 09:42 ID:mVjVRgWf
- ナイツオブラウンドに今はまっています。
どこかに攻略情報サイトとかないでしょうか?
- 889 :NAME OVER:03/01/26 10:01 ID:???
- 888get!!
- 890 :NAME OVER:03/01/26 17:51 ID:???
- おお!ハードオフのジャンク品(500円)が動いた!買って良かった!
- 891 :NAME OVER:03/01/26 20:09 ID:+uPBJXXY
- エ○ュ関係の質問ですいません。
ゲームラボ2001年4月号に乗っていた方法で吸い出し機を作ったのですが、エレベーターアクションだけうまく吸い出せません。
マリオブラザーズ、ロードランナー、ゲゲゲの鬼太郎は上手くいったのですが…
板汚しでしたらすいませんでした。
- 892 :NAME OVER:03/01/26 21:23 ID:???
- >>891
スレタイ検索でもしなさい
- 893 :NAME OVER:03/01/27 00:35 ID:???
- 改造スレ行った方がいいかもな
- 894 :NAME OVER:03/01/27 02:41 ID:???
- ファミコンディスクが磁気の関係で、そのうち使い物にならなくなるって噂は本当ですか?
- 895 :NAME OVER:03/01/27 02:53 ID:???
- 894
あたりまえでつ。
というかもう新品未開封でも磁気が腐ってて動かない
ディスクなんて山ほどあるよ。
- 896 :NAME OVER:03/01/27 02:55 ID:???
- >>894
磁気記録媒体は経年劣化で記録が消えちゃうよ。
早ければ10年ぐらい。
- 897 :NAME OVER:03/01/27 09:30 ID:???
- 現在でも使い物になってるディスクと、もう使えないディスクの違いは何なの?
- 898 :NAME OVER:03/01/27 10:34 ID:???
- 根性の差
- 899 :NAME OVER:03/01/27 12:18 ID:VR08BQNt
- セガサターンのナデシコってどうやったら手にはいるんです?
どこにもうってない…
- 900 :NAME OVER:03/01/27 12:21 ID:???
- >セガサターン
板違い
- 901 :NAME OVER:03/01/27 12:34 ID:M3GszyBP
- えっ?まさかファミコンオンリー?
- 902 :NAME OVER:03/01/27 17:47 ID:???
- メサイヤのシューティング開発チームって今はどこに居るかわかりますか?
ラングのチームは独立してやってると聞きましたが。
- 903 :NAME OVER:03/01/27 17:52 ID:???
- test
- 904 :山崎渉:03/01/27 17:59 ID:???
- (*^^*)
- 905 :NAME OVER:03/01/27 19:10 ID:???
- >>901
セガならメガドラ以前だ
サターンは家ゲで
- 906 :NAME OVER:03/01/27 19:21 ID:???
- >>902
STGの範疇にはいるかビミョーだが、レイノススタッフは現大宮ソフト。
ラングはグローランサー作ってるな。
- 907 :NAME OVER:03/01/27 19:34 ID:xVscBZZt
- スタッフロールは何故ローマ字が多いのですか?
漢字じゃないと読み難いと思うのですが。
- 908 :NAME OVER:03/01/27 19:45 ID:???
- >>
(PSぐらいまでのゲーム機の場合は)本体の中に漢字ROMがないために
漢字を標示するためには文字のパターンから作る必要があるからめんどくさい。
- 909 :NAME OVER:03/01/27 23:17 ID:???
- 初代グラディウスのバブルシステムの起動時、数字によるカウントと共にヴォイスが出るを聴いた事ありますが、デラパ版やエミュでは全くそのような声は聞こえませんでした。
実機じゃないと駄目かなと思ってゲーセンに朝一で行ってみて聴こうと思ったらカウント自体ありませんでした。
結局これはガセネタだったのでしょうか?
- 910 :NAME OVER:03/01/27 23:19 ID:4mxibj2E
- アーケードのグラディウスはバブルシステムじゃない版もある。
バブルのも修理に出すとバブルシステムじゃなくなるらしいし。
- 911 :NAME OVER:03/01/27 23:44 ID:???
- 当時ゲーセンでバイトしていたけど
あのカウントダウンはゼロまで言っても最初からやり直す時があるから
起動に30分以上かかる時がある。
その前に客がコイン入れちゃって苦情が来る時があった。
- 912 :NAME OVER:03/01/28 01:30 ID:YkimO/kE
- 10年ぐらい前のDOS?洋PCゲームですが、タイトルわかりますでしょうか。
・3D
ただし、ポリゴンとはすこし違う感じ。
(ほとんどの)キャラクターは球が寄せ集まってできている。
フルカラーで、画面の動きはアローンインザダークとかバイオ風です。
単体でみるとかわいいキャラクターと絵本のような風景の中で
悪夢のようなストーリーが展開します。
・ストーリー
中世の平和な村に突然魔物が攻めてきて村を占拠してしまう。
主人公はただの村人。強くない。
強い敵(理不尽に強い)から逃げたり弱いのだけ倒したりする。
王女が見ている悪夢が原因らしいので、それをどうにかするらしい。
この王女の名前が(日本語版の?)タイトルになってたらしい。
覚えているシーン
鎧が手に入るが、着るとめちゃくちゃ動きが遅くなる
赤い牛のような敵が異様に強く、たいていやられる。
やられるとモンスターが占拠した家で狩の獲物よろしくつるされる。
このままゲームオーバーになるときと、抜け出せるときがある。
村人も全員が味方とはいえない。
教会にいくと神父が塔の上から説教している(魔物を入れないため教会の戸は閉じてる)。
- 913 :NAME OVER:03/01/28 01:35 ID:???
- >>912
この場合このスレで聞いた方が良いかもです。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1040201575/l50
- 914 :NAME OVER:03/01/28 03:00 ID:???
- じゅうべえくえすとって元から中箱無いの?
- 915 :NAME OVER:03/01/28 11:15 ID:YU26g7dZ
- FCで
がんばれゴエモンみたいな感じのゲームって
他に何があります?
- 916 :NAME OVER:03/01/28 12:42 ID:???
- >>915
ゴエモンみたいなかんじっていわれてもどーゆーところが?
和風テイストなゲーム?4方向スクロールのゲーム?詳しく書いてくれんと分からん
- 917 :NAME OVER:03/01/28 12:57 ID:???
- >>915
ゼルダの伝説とかリンクの冒険は?
それとも和物?
- 918 :NAME OVER:03/01/28 15:37 ID:???
- 「ドクター・ミクロ」ってゲームご存知ないですか?
マッド・サイエンティストに乗っ取られたロボット工場を
取り戻す(ドンキーコング型)アクションゲームなんですが。
詳しい情報を持ってらっしゃる方いませんか?
- 919 :NAME OVER:03/01/28 20:48 ID:AsKQj4wN
- 改造コードを自分で検索するときの
比較サーチで検索するとき
格闘ゲームの体力がメーター形式(KOFみたいな感じの)の場合の
体力を無敵にするためのコード探しのコツを教えてください
- 920 :NAME OVER:03/01/28 20:57 ID:6+dQFEje
- >>919
そりゃああんた
「前に検索した時点より数値の減っているもの」で
検索するべしよ。
だいたい時間と体力くらいしか引っかからなくなるはずじゃよ
- 921 :NAME OVER:03/01/28 20:57 ID:???
- ひたすら気合で調べることがコツです。
- 922 :NAME OVER:03/01/28 22:37 ID:???
- アーケード版カルノフのピラミッド面で恐竜(火吹く方)と戦うところまでいったんですが
ブーメランがないため全然勝てません。ショットで倒すコツがあれば教えてください。
- 923 :NAME OVER:03/01/29 00:45 ID:qNhxh3LN
- ファミコン くにおくんアイスホッケーなんですが、
基本的な操作が全く解らないので教えて貰えないでしょうか?
パスとかあるのかも解らない・・
適当に打ってたら必殺技とか出て、なんとか百合ヶ丘女子までいったけど、
女の子達強すぎて詰まってしまった。
- 924 :初心者:03/01/29 02:09 ID:???
- すみません、「エミュ(エミュレーター)」ってなんでつか。
マジレスキボン。こちら超初心者。ゲーマー友人の話について行けないので…。
エミュスレも行ったけど誰も説明ナンカしてないし..鬱。
- 925 :NAME OVER:03/01/29 02:18 ID:B8wpyRwF
- エミット。
- 926 :NAME OVER:03/01/29 02:21 ID:???
- >>924
お前いくつだよ…。
俺リア厨だけどそれくらい自分で調べたぞ。
まぁ教えてやるよ。ありがたく思え。
PC上でファミコンできたり、Windows上でMAC動かしたりできるもの。
ゲームやりたいときはROMイメージというものが必要。カセットやCD-ROMから吸い出したりして入手する。
また、自分の所有しないROMを使うのは違法なので、絶対に利用してはいけない。web上からダウンロードするのも駄目。
肝心のエミュがあるとこくらい自分で探せ。尚、エミュレータ自体に違法性は無い。
- 927 :924:03/01/29 02:24 ID:B8wpyRwF
- >>926
ありがとうよ!ジマンじゃないが、23。
じゃあ、取り扱い(法的には)CDの焼き増しみたいなもんなンか。
- 928 :NAME OVER:03/01/29 02:38 ID:???
- ファンタジーゾーンの5面の曲(氷の惑星、ポッポーズがボスの面)は、
北米版(?)は違う曲になってる(??)って聞いたのですが、
本当ですか?
そういやセガのサントラ盤に収録されてる5面の曲は、実際ゲーム中に
流れてる曲と少し違うな(大まかなメロディーは同じなのだが)、と
感じたけど、これのことなのかな?
- 929 :NAME OVER:03/01/29 02:51 ID:XZpnGcTC
- FCのデータック対応のソフトはドラゴンボールZ以外に何があるんですか?
- 930 :NAME OVER:03/01/29 03:17 ID:???
- >>928
5面BGM「Hot Snow」は国内版発売時では未完成だったとか。
GMOセガVol.2に収録されている北米版と比べると主旋律がない。
国内版は国内版で味があるとは思うけどね。こっちのほうが聞きなれてるし。
>>929
大技林によれば、それ以外ではウルトラマン倶楽部、SDガンダム、クレヨンしんちゃん、
Jリーグスーパートッププレイヤーズ、バトルラッシュ、幽☆遊☆白書。
- 931 :NAME OVER:03/01/29 04:14 ID:???
- >>926
厨房にエサを与えないで下さい。
リア厨だから仕方ないんだろうがな。
- 932 :NAME OVER:03/01/29 04:19 ID:nYLLR4T/
- もし、ガイシュツだったら誘導していただきたいのだが・・・
皆さんはSFCのカセットの保存方法とか気をつけていることありますか?
例えば埃がかからないように箱に入れたままにしておくとか。
先ほど、DQ3が3つとも一瞬で消えたのがショックだった。
なるべく消えないように保存とかするにはどんなのがあるんだろ?
それともデータが消えたり、カセットを何度かささないとつかないのは
カセット自体の問題でどうすることもできないのだろうか・・・。
- 933 :NAME OVER:03/01/29 04:31 ID:???
- >>923
パック(っていうの?球ね)持ってるときと持ってないとき、
前衛3人かキーパー、他ユニフォームで操作が変わる。ちょっと間違いあるかも知れんが言う
まず、どんな時でも共通して言える事
・前衛は上上、下下を素早く入力でターン。右右、左左素早く入力でダッシュ。
・AB同時押しでジャンプ。押す時間によって強弱あり。
・前衛3人、後衛は全て同時に動く。つまり一度に司令する。
・前衛とキーパーの切り替えに注意。操作は変わらないから頭を切り替える事。
で、球持って無い時の前衛3人
・Aでスティックを振り回す(攻撃と滑ってくる球の打ち返し)
・Bでスティックを前に倒す(攻撃と滑ってくる球のトス)
球持って無い時のキーパー
・Aで体を反らす(球を弾く。パンチング)
・Bでグローブを前に出す(球をキャッチ。タイミング次第で必殺シュートも取れる)
・なおBのグローブは攻撃手段にもなっている。
続く
- 934 :NAME OVER:03/01/29 04:32 ID:???
- ここからはちょっと厄介。体で覚えるしかない。
球を持ってるとき前衛3人
・Aチョン押しで球を真上に浮かす(その後AorBで浮いた球を打てる)
・Aで地面を這う弱いシュート。味方の方向に打つことでパスになる。
・Bで地面を這うシュート。Aと同じだが、Bにはチョン押しが無い。
・B押しっぱなしで溜め。その状態でB離すとシュート。
・溜め撃ちで、ある特定のタイミングで放つと必殺シュート。
さらに、球を持ってるキーパー
・A,B共に球をパス(近距離)。方向キーで調節する必要あり。
続く
- 935 :NAME OVER:03/01/29 04:41 ID:???
- >>932
DQ3のデータは電池でバックアップしているから
時間がたって(電池切れで)データが消えるのはどうしようもない。
また、この場合は電池を交換しないとデータを記録できないから
メーカーで交換してもらう(有料)。自分で交換する事は難しい。
接触不良で調子が悪いのは使う前に端子部分を清掃してから使うようにする。
- 936 :NAME OVER:03/01/29 04:42 ID:???
- ユニフォームは全て把握していないが、
剣道部ユニフォームは、ジャンプ中にAかBで波動撃。
野球部ユニフォームは、浮いた球打ち返しで必殺シュート。
女子高生ユニフォームは、くまさんシュートが必殺シュートになる。
ゴダイ所持の(忘れた)ユニフォームは、溜め撃ちで回転上昇シュート。
等の特典がもらえる。基本的に一番新しいのをつかってれば吉。
ちなみに最初のホッケー1でも全クリできる。
次に、tips
・球所持中にジャンプしたら、球は置いてけぼりになる。
・ゴールは、加速をつけた大ジャンプで飛び越せる。
・球所持中に自分ごと敵ゴールに突っ込んでも、キーパーに止められなかったら得点になる。
・後半の敵、特にアメフト戦以降は、球を真っ直ぐに打っても入らない。
壁に打って反射させて入れる、ギリギリゴールの隅を狙える位置を記憶する、などが必要。
・敵の普通のシュートは100%止める事。必殺シュート打たれたら相当慣れない限りはまず失点になる。
- 937 :NAME OVER:03/01/29 04:51 ID:???
- 続き
・下のゲージは体力。
殴られたり、必殺シュートを打ったり、剣道部の波動撃を出す事で減少。
・ゲージが0になったら、一時戦線離脱。
ただしゴールなどの仕切りなおしで戻ってくる。
・キーパーにはゲージはない(はず)が、必殺シュート直撃で場外に飛ばされる。
そうなったらどっちかが得点しない限り戻ってこない。
・殴られすぎた前衛は、キレル時がある。髪がボサボサになって、目が釣りあがってる状態。
そうなったら、Aがパンチになる。それで敵を攻撃できるが、場合によっては退場させられる。
・反則退場の場合、そのセットが終るまで2人で戦わなくてはならない。
こんなところかな。後は、途中参加してくる2人はかなり戦力になる。特にとよいちはエース。
俺は最終面子は、前から、とよいち、よういち、ヒデ、くにおにしてる。まあそこはご自由に。
あれ?名前あってるよね。外れてたらはずいな。
- 938 :NAME OVER:03/01/29 04:52 ID:???
- >>937
ああ、訂正。キーパーもゲージあった。
が、減らすのが容易じゃない。いじょ。
- 939 :NAME OVER:03/01/29 04:54 ID:???
- >>935
なるほど。接触不良が原因と今回は思われる。
何度か挿しなおしていると消滅したんで。
それと、SFC発売の時から少し気になっていたんだが、
カセットの種類とか作りで、カセットを振ったときに
「カタカタ」と中身が触れる場合と、あまり音のしない感じの
やつとかあるだろ?あれってそういった接触不良に関係
あるんだろうか?
- 940 :NAME OVER:03/01/29 04:56 ID:???
- >「カタカタ」と中身が触れる場合と、あまり音のしない感じの
>やつとかあるだろ?
唐突にタメ語カコイイ
- 941 :935:03/01/29 05:06 ID:???
- >>939
基本的に関係ない。カセットは国内の数箇所の工場で作っているので
同じタイトルでも遊び(隙間)があるのと無いのがある。
- 942 :NAME OVER:03/01/29 05:08 ID:???
- >>941
早速の返答サンクス。気をつけて扱っていこう。
ところで、話題がカセットだっただけにハード板の方が
良かったのかな?と思いつつ就寝。
- 943 :923:03/01/29 05:44 ID:???
- >>933-934>>936-938
ワオ
めちゃくちゃ詳しくアリガトウ!!
さっそく練習して、女から制服奪えるように頑張りまつ。
- 944 :NAME OVER:03/01/29 10:31 ID:???
- まて、ホッケーの説明いくつか間違いがある。
体力ゲージは0になっても離脱はしない。
必殺シュートが打てなくなるだけ。
剣道の波動は体力関係無しに打てる。
キーパーの操作はAで滑ってくる球をキャッチ。
Bで飛んでくる球をキャッチ。
キーパー攻撃のボタンでの効果の違いも他のポジションの選手と同じ。
Aボタンは球を浮かすかパス、シュートにはならない。
シュートはBボタン。
ユニフォームではシュートは変わらない、最後までキャラ固定のシュート。
ユニフォームの違いは攻撃力と防御力と特殊能力。
必殺シューとを溜め打ちでしかできないのならローラーチームの服を使うと良い。
続く
- 945 :NAME OVER:03/01/29 10:42 ID:???
- 反則退場したばあい、点を入れられるとまた戻ってくる。
キーパーのゲージはゼロになると必殺シュートを止められなくなる。
キーパーの防御力は相手チームのユニフォームの防御力に依存。
自分が防御力の低い服を着てるとすると、相手チームのキーパーのゲージは
あっという間にゼロになる。
キーパーのゲージは必殺シュートでしか減らない。
溜めうち以外の必殺シュートの打ち方は
Aで球を浮かせた後自分もジャンプして、球が最高点に来たあたりで空中で打つ。
もしくは落ちてきたところを地面すれすれで打つ。
慣れれば乱発できる。
終盤は溜める時間もなくつぶされるよ。
パスはまず使わない。
パスしてるひまがあったらシュートしよう。
あと、キーパーまで届くのに時間のかかる必殺シュートのばあい
キーパーがそれをキャッチする直前に殴ってやるとキャッチできないので入る。
結構重要。
普通のシュートでも、追いかけていってキーパーがはじいた所を
ダッシュAで回転して押しこもう。
- 946 :NAME OVER:03/01/29 10:51 ID:???
- あと重要なこと。
キーパーになる人は重さが重要。
軽い人をキーパーにすると、のけぞりが長くなったりして球をろくにとめられない。
足速い奴をキーパーにすると移動範囲が増えるけど、基本的に軽いから使えない。
自チームでキーパーにできるのはつよし以外にはよういちかな。
必殺シュートをとめるのは、タイミングよりむしろ立ち位置。
これはもう慣れるしかないし、説明もできない。
終わり
- 947 :NAME OVER:03/01/29 11:08 ID:jL+0A6Cg
- 「ファミコンのあいことば」って何ですか?
- 948 :NAME OVER:03/01/29 11:18 ID:???
- >>930
なるほど!
サントラ盤に収録されていたものはやはり北米版だったんですね。
そうそう、(国内の)アーケード版のものには、
確かに「主旋律がない」。
私はどちらも甲乙つけがたく、両方とも好きです。
それにしても、今やっても全く遜色ないほど、完成度が高い
シューティングゲームでした。
レスどうもありがとう!
- 949 :NAME OVER:03/01/29 11:19 ID:???
- ニチブツアーケードクラシックのクレイジークライマー
の操作方法知ってる人いたら教えて
- 950 :tro:03/01/29 15:36 ID:FdEN+/lK
- SFC海のぬし釣りで救命胴衣の入手方法がわかりません。
お願いします。
- 951 :NAME OVER:03/01/29 17:42 ID:???
- >>944
違うよ。剣道部の波動打ったらゲージ減るし、
ゲージ0でさらに攻撃受けたら死ぬ(一時的に)よ。
後、百合丘のユニフォームつけて必殺撃ったらくまのシュートになるよ。
余談だが、廃部を賭けた第1試合(練習試合全部終った後ね)
は、なぜかリンクに出っ張りがあって、それを利用すると簡単に点が取れたり。
- 952 :NAME OVER:03/01/29 17:47 ID:???
- >>946
敵必殺シュートを止めるのって結構難しいよな。
立ち位置、タイミング両方があった時にとれる。慣れないと無理だが。
でも大雪山級の敵のを受け止めた時の「ボフッ」は快音。
- 953 :NAME OVER:03/01/29 18:02 ID:???
- >951は遠い過去の記憶だけで語ってないか?
もう無茶苦茶だぞ。
これ以上はスレ違いになるから言及しないけど。
ちなみに死ぬって言うのは体力ゼロじゃなくても起こる。
寝た状態でダメージくらい続けると点滅する。
- 954 :NAME OVER:03/01/29 20:09 ID:nLhrBP0y
- バーチャファイター(AC版)はこの板で語っていいでしょうか?
板違いでなければ、ちょっと質問したいことがあるのですが。
- 955 :NAME OVER:03/01/29 20:12 ID:???
- アケ板質問スレのほうが確実じゃないか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1042087306/l30
- 956 :NAME OVER:03/01/29 20:18 ID:???
- >>954
別にかまわんと思うけど。
一応アケ板もあるが、マルチポストは嫌われるっぽいから
話は変わり、新スレのテンプレが変更できるのならば
未だ誤爆するアフォが絶えぬので
名前スレをテンプレの最初にもってくるべきではないのか?
- 957 :NAME OVER:03/01/29 21:08 ID:???
- 怒のラスボスの名前はクック大佐であっていますか?
- 958 :954:03/01/29 21:32 ID:SQzaJ7mQ
- >>955>>956
サンクス。アケ板の方へ逝ってきまつ。
- 959 :NAME OVER:03/01/29 21:46 ID:/buDR17A
- 質問でつ。
10年位にあった(今もあるかもしれない)、
縦長の黒っぽいゲームボーイ型の機種。
ニュアンスで言えば、「ゲームギア」みたいな感じの…。
カラーの液晶画面を使っていて、クリアだったんですが。それ以上は思い出せません。
あれはなんという名前でしたっけ?
その機種で「ゼビウス」ができました。
判明すれば、ヤフオクで求めようと思っています。
- 960 :NAME OVER:03/01/29 21:58 ID:8BtRHy4M
- >>959
「PC-エンジンGT」かな?オレも欲しい。
ただ、ショップで見かける中古品は、たいていスピーカーが
イカレてるヤツが多いから購入する時は要注意。
- 961 :NAME OVER:03/01/29 22:03 ID:???
- >>959
PCエンジンGTではないでしょうか?
あれはPCエンジンのソフトを手のひらサイズで遊べるようにした物です。
- 962 :959:03/01/29 22:17 ID:3HvkhBrK
- >>960
ありがとうございます。ドンピシャだったでつ。
しかし、今ヤフオクで検索かけてみますたが、ヒットしませんですた。
ヤフーでも検索したんですが、もう流通していない過去の製品みたいでつね。
PCエンジンGTは現在は流通していないものなのでしょうか?
私的には、「ゼビウス」だけできればいいのですが、他のハードでもいいので今入手できるものはないでしょうか?
ちなみに、「ゲームボーイ」とか「PC-エンジンGT」みたいな携帯型希望でつ。
コードでTVとつなぐのは場所をとるし、接続とかも煩わしいのでNGでつ。
- 963 :NAME OVER:03/01/29 22:24 ID:7UW9bWJY
- >>962
冗談抜きで、ケータイ電話(Iアプリとか)ぐらいしか
ないかと。GBアドバンスに移植すりゃいいのに。
- 964 :NAME OVER:03/01/29 22:26 ID:???
- ゼビウスができるGT以外のものといったら
GBA+フラッ(ry
- 965 :NAME OVER:03/01/29 22:31 ID:???
- PCエンジンLTを忘れてる。(普通は手に入らないけど)
お金と技術があればGBA+メモリカードじゃない?
- 966 :959:03/01/29 22:31 ID:3HvkhBrK
- >>964
すいません、GBA+フラッって何でつか?
私は20年前、小中学生の頃にゼビウスに夢中になった世代で、むしょうにナツカスィので
今更思い出したようにやってみたいと思ってみたわけでつが、近頃のものについては
全くわからないので、略せずに教えてください。何度も申し訳ありません。
- 967 :NAME OVER:03/01/29 22:37 ID:???
- ttp://mast55.hp.infoseek.co.jp/gba2nes/gba2nes.htm
ここを見なさい。
どこにうってるんですか?
どうやって買うんですか?
なかなか届かないのですけどどうすればいいんですか?
届いたんですけどどうやればいいのですか?
みたいな質問は絶対しないように。
- 968 :NAME OVER:03/01/29 22:47 ID:???
- ふつうにファミコンのゼビウスやれば
ヤフオクなら2000円くらいで手に入るんじゃない
- 969 :NAME OVER:03/01/29 22:54 ID:3HvkhBrK
- >>967
何いってんのかわからん。GT、LT、ソフトの値段が書いてあるならわかるが、
こんなの見てもわからん。
つまり、959に有益な答えも出していないし、959からも質問は出ないものと思われ。
- 970 :NAME OVER:03/01/29 23:02 ID:???
- 今考えればPCエンジンLTはGBASPのルーツだったのかもな。
- 971 :NAME OVER:03/01/29 23:04 ID:???
- ジサクジエーン
以降放置
- 972 :NAME OVER:03/01/29 23:11 ID:MLqA0cS+
- ここか?
http://hkwr.com/
- 973 :959:03/01/29 23:22 ID:3HvkhBrK
- >>971=>>967氏へ
だつて、ゼビウスできる携帯型機のこと教えてくれなかったんだも〜〜ん。
- 974 :NAME OVER:03/01/29 23:26 ID:???
- 2ちゃんで恥ずかしい間違いをしていた自分を晒せ
10 名前:イジリー ◆IjIriITA 投稿日:02/09/09 02:49 ID:NWVrhsr8
自演を見抜いた気でいたこと。
- 975 :NAME OVER:03/01/29 23:31 ID:qh8caIbM
- 教えてください
ゲームボーイが発売されたすぐの頃、初めて買ったRPGでアドベンチャータイプで進んでく
王子様が主人公のゲームのタイトルが思い出せません
- 976 :NAME OVER:03/01/29 23:34 ID:???
- >>975
かえるの為?つーか板(ry
- 977 :NAME OVER:03/01/29 23:52 ID:???
- >>967の紹介してるところを見て携帯機でゼビウスができるという結論に達せられないなら
知らなくてもいい世界の話として終わらせてしまうのが>>959のためでもある。
- 978 :NAME OVER:03/01/29 23:52 ID:1LIqE+H2
- すみません。教えて下さい。
MSX 版の「ブラックオニキス 2」 (他の機種では「ファイヤークリスタル」) の
地下 6 階に降りてすぐの「まほうのあいことばは?」の答ってなんです?
- 979 :975:03/01/30 00:09 ID:kwObAiQF
- ゲームボーイ本体が発売された直後、1ヶ月以内だと思います
- 980 :NAME OVER:03/01/30 00:13 ID:???
- >>978
にんにくまつり
- 981 :NAME OVER:03/01/30 00:36 ID:zh9/aZvS
- 改造コードを自分でサーチするときの
比較サーチで検索するとき
隠しキャラや本来使えないキャラなどを使えるようにするための
コードを探すコツを教えてください。
- 982 :(´∀` )さん:03/01/30 00:50 ID:???
- スレ立て制限でだめだった。誰か頼む・・・
>>2の変更点載せとく
【過去ログ集】
スレ立てるまでもない質問PART11 (前スレ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1037386812/l20
スレ立てるまでもない質問 PART10(倉庫入り)
http://game.2ch.net/retro/kako/1031/10313/1031338338.html
スレ立てるまでもない質問 PART9(倉庫入り)
http://game.2ch.net/retro/kako/1025/10254/1025409303.html
- 983 :NAME OVER:03/01/30 00:53 ID:???
- >>981
格ゲーなどのキャラセレクトの場合
プレイヤーが選択したキャラの番号(1人目=01・2人目=02など)を
入れている所があるから、まずそのアドレスを探す。(数値の決め撃ちで探す)
その後、そのアドレスにキャラで使っていない数値
(キャラが4人なら00や05とか)を入れてやってみる。
- 984 :NAME OVER:03/01/30 01:05 ID:???
- >>966
>接続が煩わしい
966氏のゲームライフがPCエンジン止まりとするなら、RF出力以外の接続方法を知らないなんてこともありうる。
(ここに来られる以上そんなことはないと思うが…)
とりあえず新ファミコン探すか素直にPSナムコミュージアムだろ
- 985 :NAME OVER:03/01/30 01:22 ID:???
- >>975
ケムコのセレクションではないかと。
次からは、↓のスレをつかってちょ。
【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ9
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1040201575/l50
- 986 :NAME OVER:03/01/30 01:26 ID:???
- >>984
959-962-966は「携帯ゲーム機で」って言っているから
PCエンジンGT(またはLT)か
GBAでファミコンエミュをするのが現実的。
- 987 :975:03/01/30 01:35 ID:kwObAiQF
- >>985
そうだ、セレクションだ!!
ありがとう!
- 988 :NAME OVER:03/01/30 01:40 ID:???
- 流れからGBAの選択肢は消えたので
残るはGTかLTかGP32、もしくはPSと専用小型液晶か。
どれを選ぶにしてもなかなか辛いものがありますな。
- 989 :NAME OVER:03/01/30 01:57 ID:???
- 携帯ファミコンにすれば
- 990 :NAME OVER:03/01/30 02:01 ID:???
- そういえば、韓国でマークV用のゼビウスがあるから
ゲームギア+変換アダプタってのは?
シャープのザウルス用もあるよ。
http://www.zaurusworld.ne.jp/menu21/appli/game1/xevious.htm
- 991 :NAME OVER:03/01/30 05:55 ID:???
- PCエンジン版グラディウスIIのACモードは具体的にどの部分が変わりますか?
コンティニューが出来なくなって一面のボスの攻撃が5本になる位しかわかりません。
- 992 :NAME OVER:03/01/30 08:16 ID:???
- 秋葉原とかで売ってる海外の海賊品の携帯ファミコンのGAME AXEに
ゼビウスぶっさして持ち歩くってのはガイシュツでつか?
- 993 :NAME OVER:03/01/30 09:05 ID:???
- 新スレたてますた
スレ立てるまでもない質問 PART12
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1043884655/
991と992を新スレにコピーしました。もう残り少ないし解答は新スレでしたほうが。
- 994 :NAME OVER:03/01/30 10:43 ID:???
- >>953
横から失礼。俺も951であってると思うけど・・・
たった今確認したし。
ひょっとしてROMバージョンで微妙に違うのかな
- 995 :NAME OVER:03/01/30 12:46 ID:???
- ここでやれやくずども
くにおくんシリーズを語ろう その10
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1038888785/
- 996 :951:03/01/30 16:25 ID:???
- エミュ厨は死ねや!!
ゲハハハハハ
- 997 :951:03/01/30 16:26 ID:???
- おっと、いまのは
>>953に対しての発言だ。
- 998 :NAME OVER:03/01/30 17:48 ID:???
- こんなクソスレ埋めてやる!!!
- 999 :NAME OVER:03/01/30 17:49 ID:???
- 厨司会ね絵じゃ寝絵か
- 1000 :1000:03/01/30 17:49 ID:???
- 蘭花はおれのモノ!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
237 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★