5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あぁ?

1 :ゲームセンター名無し:01/12/27 19:06 ID:KshYUrNe
はーいみんなグローブつけてー

2 :45ch@2kw ◆/45ch2kw :01/12/27 19:08 ID:YH6A1viA
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   || ★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   ||    〜 荒らしは常に誰かの反応を待っています 〜
   ||
   || ●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
   || ウザイと思ったらそのまま放置!
   ||
   || ▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   ||
   || ■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   || 荒らしにエサを与えないで下さい
   ||
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   || ゴミが溜まったら削除が一番です 。   Λ_Λ
   ||                       \ (゚ー゚*) キホン。
   ||________________  ⊂⊂ |
      ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
    〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
      〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
        〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
          〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

3 :ゲームセンター名無し:01/12/27 19:08 ID:95AGxatw
臨           態
     ,,,,,,,,,,
    (゚Jし゚)
    ●|| ●
     |===|     
戦   U .U    勢

4 :めそ:01/12/27 21:28 ID:UFZ1/4FU
イィ!!

5 :ゲームセンター名無し:01/12/27 21:30 ID:NKH5fFqX
sage

6 :ゲームセンター名無し:01/12/27 21:42 ID:9bfmKTOF
sage

7 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/28 13:50 ID:xH8KeHn6
ヤバイ、パワーグローブ買ってたの忘れてたよ。
9年前に980円で。

全然関係ないけどさ。

…此処って放置駄スレ?それとも誰か帰ってくるの?

8 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/28 14:00 ID:xH8KeHn6
そういやあ近くのゲセーンにギャプラスが入ってたんですよ。
思わず懐かしくなって3000円も使って一日中やったんですわ。

そんなに長い間同じゲームをやるのはゼビウス以来だったなぁ。

KOF2001とかもう俺にはついていけないし。

結局ハイスコア欄をsivで埋めたところで腹減って挫折。
年の瀬に俺は何をやってるんだろう?と寂しくなったよ。

9 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/28 14:06 ID:xH8KeHn6
確かにエミュとか使えばほぼ同じゲームが部屋でも
出来るっちゃー出来るけど、タバコふかしながら
隣の奴にイヤな顔されながらやるゲームってのは
また格別なんですよ。

そりゃ嫌煙家の人たちからすればすごくイヤな奴
だろうけどね。

20代半ばを回ったオヤジ予備軍なんて楽しみはすくないからね。

引き籠もりじゃないけど友達少ないしな。
黙々と単純作業のゲームの良さってのもあるんじゃないかな…と。

10 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/28 14:17 ID:xH8KeHn6
あとはダライアス外伝ね。

あのゲームは何度やっても飽きないね。

さっきのゲーセンとは別のゲーセンだけどさ。
シューティング天国な所があるのよ。

ダラ外・戦国エース・レイフォース・ソニックウイングスシリーズ
R・TYPE・戦国ブレード・プロギアの嵐・式神の城…
まだまだあるんだけど思い出せない。
連射ボタン付きでメンテも上々。

そこで延々ダラ外プレイ。
下手の横好きでワンコインクリアなんて夢のまた夢なんだけどさ。
ああ、こんなん書いてたらまた逝きたくなった。
ま、車で40分もかかる所だから逝くの面倒なんだよね。

や、なんだかんだ言って結局逝くのだけれど。

11 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/28 14:25 ID:xH8KeHn6
こんな事だらだら書いてるけど別に最近のゲムーが嫌いって
訳じゃないのよ。

鉄拳4とかバチャ4とか手ェだしたりもするしね。

でも勝てないのよ、マジで。
狩られるだけ。開始直後に乱入されてさ。

お前等、20分以上もやってなかったくせに
俺が始めたら5秒で対戦乱入かよ!ガッデム!…ってな
感じですわ、マジ。

インスト技と昇龍拳と空破弾しか使えない
俺の影丸に6段とかのカード刺して対戦挑むなよ!

しかも3タテかよ(うちエクセレント2回)おめでてーな。

こんな状況で楽しめってのが無理な話で。
あーあ。ついていけないやオジサンにはさ。…って結論になってるわけ。

12 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/28 14:32 ID:xH8KeHn6
KOF94とかのころなら少しは楽しかったのにねぇ。
いや、燃えたといっても過言じゃない。燃えた。
月に3万くらいずつ使ってさ、どのチームが最強だ、とか討論して。
永久無しなら餓狼だ、いや使いこなせばアメリカだ
大門のアレは技術が必要だからOKだし最強…とか。

今はそう言う感じとは違っちゃってるような気がする。

良くわかんないけど。俺が変わっちゃったって云えば
それまでだけど。

13 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/28 14:33 ID:xH8KeHn6
やべ!
ageてしまった。
このスレの本来の住人の方、スマソ。
すぐsageるわ。

14 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/28 14:40 ID:xH8KeHn6
結局、俺みたいな感じを味わってる人ってどれっくらいいるのかな?って。

小坊のころ、奇々怪界を近くの10円ゲーセンで延々やってたーって
思い出なんかって結構良いものだと思うんだけど。

スターフォースもそうだったなぁ。
ゼビウスもテーブル筐体で良くやったし。

そんな思い出。どう?

15 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/28 14:50 ID:xH8KeHn6
KOFで思ったんだけど
結局一番出来が良かったのは98かなって。

バランスといい、BGMといい、キャラクターの数といい。
家庭用も思わず買っちゃったくらい。

ま、俺の場合は一番金使ったのが94だから
避けが使えてアメリカチームがあるってだけで
98マンセーになってるだけかも知れないけども。

99以降のKOFはKOFとは言い難いなぁ。

あのテリーとリョウが一つの画面の中にいるという
興奮(ガロスペ除く)や
気力タメシステムが好きだった俺にとって
ゲージをためて超必殺技が出せるシステム。

KOF94の衝撃は今思い出してもいいなぁ。

あのころのSNKは良かったなぁ。
アレンジCDも格好良かったし。

16 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/28 14:58 ID:xH8KeHn6
まぁ単なる懐古主義のオヤジのひとりごとだけどさ。

その点カプコンは何時までもカプコンだな、って気がする。
ZERO3アッパーなんてすっげー面白かった。
真豪鬼とF・ベガさえ使用出来なければね。

コーディがあんなに強かったとは!
ダンでも10人抜きとか出来るなんて!

そろそろヴァンパイアの新作なんて出てくれないかなー?とか
思ってみたりする。

またビクトル使ってみたい。
出来ればハンターの頃の性能で。
ハンターはバランスが良かった。
ダメージも納得出来たし。

ハンター・セイヴァー2は駄目でしょ。
金儲けに走りすぎ。あのころのカプコン。

17 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/28 15:02 ID:xH8KeHn6
あーラリーXがやりたいなぁ。
どっかに入らないかなぁ。

スプラッターハウスは入ったんだけど
ラリーXは基盤が手に入らないって言われてがっくり。

パックマニアも無理って言われたし。はぁ。

18 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/28 15:11 ID:xH8KeHn6
そう言えば俺、音ゲーはするんですよ。音ゲー。

って云ってもビートマニアDXは全然下手だけど。
Vとかもクリアーしたいんだけど全然駄目。
ライト7ならなんとか。アナザーって何ですか?カエレ!って感じで。

もっぱらドラムマニア。ドラマニ。
痛い痛いと解っていてもマイスティック持っていって。

クラッシャーにはならないように…と。

…とは言ってもExt落書き帳なんて夢のまた夢。
はぁ。
へたくそなのは解ってますが。つい止められず。

ポップン7も少しだけ。


更にへっぽこで鬱。

19 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/28 15:14 ID:xH8KeHn6
ぼやいたら少し気が楽になったヨ。

また思いついたら此処に書き込みに来るので
Dat落ちしないことをねがって今日もゲセーンに逝ってきます。
またギャプラスでもやってきますわ。

20 : ◆LiNUSpGk :01/12/28 15:22 ID:EEMqqawP
なんか(・∀・)イイ!
名無しう゛ぃ◆sIVIzY0U さんには是非続きを。

21 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/28 16:12 ID:xH8KeHn6
ゲーセンまで逝ったのに財布を忘れて愉快なしう゛ぃさんですよ。

……ホントはかなり鬱。

…ということでポケットの中の小銭だけで遊んできたですよ。

>20
読んでくれてありがとう!
きっとこのまま誰にも見てもらえずDat落ちかと思ってた。
ぼやきと日記だけになってるけど掲示板だと言うことを
忘れずに書き込んでいきますよ。

んで、いつものようにKOFに群がってる学生を蹴散らして
ギャプラスへ。

ごめんなさい、俺ヘタレなもんで遠回りしてギャプラスまで逝きました。

そこで財布を忘れたことに気付いたんだけど
焦らず体中のポケット探って300円を見つけて
ゲーム開始!…と逝きたいところだったのですけど
『故障中』とコンパネに貼ってありましてね。

せめて画面に貼ってあれば此処まで歩いてこなくて良かったのに、と
落胆して渋々隣のガイアポリスをプレイ。

…コイン入れたところでパスワードを書き留めておいた紙も財布と
一緒においてきたことに気付いて更に落胆。

大体今時ガイアポリスなんてPASS取りながらやる奴なんていないよな…。
ウォーザードなんてのもあったなー…と思わず遠い目をしてしまうくらい落胆。

…2面で死亡。

泣く泣く帰ってきたところです。
もう一度行って来ようか迷いまくってます。はぁ。

22 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/28 16:31 ID:xH8KeHn6
この前、数少ない友人のS君にメダルゲームのゲーセンに
連れてってもらったんですよ。

俺はメダルゲームに金突っ込めるほどのブルジョワじゃないから
ほとんど行かないんですけど、S君がメダル100枚恵んでやるから
来いよって言いましてね。
基本的にモノくれる人には弱い、頭の弱い俺ですから2ツ返事で
逝ってきました。

さすが博打野郎のS君、競馬でがつんがつん当てまくるんですわ。
一方俺はというと、倍率50倍以上の馬に単勝1点買い。

さすがに残り10枚を割ったときには正気に戻りましたが。

まるで小学生のように数枚のメダルを握りしめてフラフラしてたら
ありましたよ!俺にお似合いの思い出のマッスィーンが。
『じゃんけんマシーン』
早速コイン投入。

『じゃんけん』
『ポン』
『やったね』

…2枚。

勝てる!

俺は勝負に出ましたよ。

『ジャン・ポン・ヘコー』
『ジャン・ポン・ヘコー』
『ジャンポンヘコー』
   ・
   ・
   ・

…その後、メダル5箱強を手に入れたS君と
頭から『ジャンポンヘコー』の声が離れないスッカラカンな俺が
それぞれの思いを胸に帰路についたのは想像に難くないと思います。鬱々。

23 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/28 16:45 ID:xH8KeHn6
ああ、結局ゲセーン逝くの面倒になってきたから
今日はこれから『カイの冒険』にどっぷりと浸かることにします。

なにせプレステ2とドリキャスの隣にはファミコンが置いてあるくらいの
懐古主義者ですから(w

しかもソフトはドルアーガかカイの冒険しか刺さってない。コレ最強。

今時、家庭用でまともに遊べるモンなんて昔のナムコゲーか
Rezくらいなもんですわ。

…ドリキャスは置いといて。笑。

カイの冒険最高!

でも理解者が少ないという諸刃の剣。しかし初心者にもお勧めする。

24 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/28 16:52 ID:xH8KeHn6
はぁ…GBAにナムココレクション出ないかなぁ。
ゼビウスとかスプラッターハウスとかピストル大名とかメトロクロスとか
入ってたらなぁ…。

遠藤タンの力を持ってしても無理だろうなぁ。
通信対戦できるケルナグールとか。

シンプルで奥が深いって云うモノを理解していない輩が
多すぎだとおもう。

25 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/28 16:55 ID:xH8KeHn6
はぁ。
今日はここまで。

『カイの冒険』に没頭します。


…あ、コレじゃ引き籠もりっぽいね。
まあ年末休暇だからそこは勘弁。

26 :ゲームセンター名無し:01/12/28 18:24 ID:HHLCyF05
このスレいいね。
ナな資産

27 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/28 21:10 ID:bxf2v9P3
ちょっと一休み。

>>26
ゴメンなさいね。ぼやきばっかで。
スレ立て主じゃないので許してつかあさい。


さて、夕食なのでゲーム終了。
猫の遊び相手をしつつカキコ。

猫っていえば猫リセットが有名ですけどね。
以前あるゲーセンで猫リセ食らいまして。

野良が店の中に入りこんでたらしいんですわ。
俺はそんときエレベーターアクションリターンズやってたんですよ。
へっぽこな俺が珍しく2面突破、3面カモン、な感じだった訳で。

突然、目の前が真っ暗ですよ。
隣のにいちゃんなんかマジギレ寸前ですよ。

そしたら筐体の裏から猫がのそりと。

コンセント抜いたらしいんです。
俺は猫好きだから思わず笑ったけど
隣のシューティング兄さんは台蹴っ飛ばすは
灰皿落としてスニーカー汚してさらに切れるはで
笑ったり旅立ったりの状況でした。

そんなこんなで猫リセット、いや猫電プチの微笑ましい想い出ですわ。

やっぱゲーセンって色々想い出ありますな。
通い続けてみるのもいいのかも。

28 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/28 21:25 ID:bxf2v9P3
今日はリッジレーサーもしまして。
PSの初代。

なんかやっぱり大型筐体で遊びたいね、コレは。

欲を云えばロードスターを使ったあの筐体がいいなぁ。
田舎モノでなおかつ学生だった俺にとって
雑誌で見たあの筐体は遠い夢でしたね。

今でも思いだして夢に見たりします。
片思いだなぁ。

29 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/28 21:35 ID:bxf2v9P3
リッジスレってあったじゃないですか。
メガテンさんとか来てたスレ。
アレ、うらやましかったなぁ。
俺、あんま詳しくなかったからご本人からレス貰えなかったけど。

CDはほとんど持ってるんですけども。
車の中はリッジ系かジャズ系ですよ。

#覚え書き:『ムキュっと和尚さん』

30 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/28 21:42 ID:bxf2v9P3
まあ神々の降臨を夢見つつ(W
やっぱゲーセンに逝ってきます。

Mステ見てるんだけど平井堅はカッコイイね。
それじゃ逝ってきます。

#もひとつ覚え書き:『鮪の読み方はマグロ』

31 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/29 04:43 ID:zydOD6Od
うう。ギャプラス…。

妖怪道中記…60センチ。

32 :ゲームセンター名無し:01/12/29 10:44 ID:gQIGR3cs
なんかあげ

33 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/29 13:03 ID:zydOD6Od
>>32
あ、あがっちゃいましたな。
別にsage進行に理由はないんで。

そういえばスレ違いになるんだけど
KOFつながりってことで。

ゲームボーイアドバンスのKOFの公式BBSが
面白い事になってますな。

発売日前に入手した人達の書きこみがいっぱいありまして。

もうさんざん。

俺も実は買ってみたのですけど
はっきりいって即中古ですわ。
携帯機ソフトだからって手ェ抜きすぎ。
あのBBSの『しがない1ユーザー』って
実は俺です。

本当は「詐欺野郎!金返せ!」とか
「KOFの面汚し!」とか
「千葉麗子は子持ち!」とか
「棒読みカエレ!」とか
「萌ってさくらとかりんのパクリだよね(ひなた風味)」とか
「いっそ韓国語でしゃべった方がネタになるよね」とか
並べ立てたくて仕方ないんですけども。

惨めになるからやめときます。

多分発売したらあのBBSは大荒れだな。
気になる人は今のうちにログ保存しておくのもよろしいかと。
荒れて閉鎖だと思うから。

34 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :01/12/29 13:54 ID:ZO4pt74Q
ttp://www.kofgba.com/cgi-local/bbs/bbs.cgi

ここがKOFEX公式BBSです。
どんな評価を受けているかは皆さんの目で御確かめを。
《荒らし・煽り・誹謗中傷・ダメ!絶対ダメ!》ってことで。

あ、ageてもらってもかまわないです。
むしろdat落ちするとかなり切ないので救助の意味でも適度のageは
ありがたいです。

とりあえず気分的に俺はsageで行きますけどね。

35 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/30 02:35 ID:UtwSP3tY
ほ…。dat落ちしてなくて良かった。

上のBBS、荒れてますね。
正式発売日がきたらどうなるんでしょうね?
もしかしたらサーバー落ちるくらい
苦情殺到したり。
その前にBBS閉鎖かな。

鉄拳4をやってきました。

…狩られました。

悔しいので鉄拳アドバンスを買いました。


すげぇ。鉄拳だ。こんなに小さいのに。

…KOFは売って来ます。
もういいや。おもしろくないし。

36 :ゲームセンター名無し:01/12/30 22:04 ID:XngAJTMD
ちきい

37 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/30 22:11 ID:Wjc+NJQK
しかし面白いゲームって難しいよね。
俺なんか『ソロモンの鍵』をこの前見つけて
面白くて2000円もやってしまった。
でも中学生は「地味でつまんねー」だって。

確かにポリゴンも使って無いし
強烈な必殺技も無ければ
可愛い女の子も出てこないけど
やっぱゲームの本質は大切だなと
確認したんですがねぇ。

彼らにとっては「派手・綺麗・単純・頭脳不必要」こそ
『おもしれー』のであって
「ゲーム性」なんて関係無いのかな…とつい思ってしまいますわ。

やっぱジェネレーションギャップかな。
ますますオヤジ化してますな。

寂しいモンです。

38 : :01/12/30 22:17 ID:H+Yc6T/h
ナムコクラシックコレクションでよければ渋谷タイトーにあるよ>ラリーX

39 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/30 22:50 ID:XtbOpXPI
俺、腰抜けチキン野郎なんで
保全ageしてみようと思ったら直前に
ageてもらってましたね。
取りあえずsage。

そういえばゲーセンのガンダムですけどね。
あれは肯定しますわ。むしろアリ。
モビルスーツがちゃんと質量があるしね。
ガンダム自体はあんまり見てなかったけど
なんか嬉しかったね。
ザクが自分の手で動いてる感覚とか
角度とか(ヲ

でも俺がガンダムなんかやってると
まわりから見たらタダのガンヲタだろうな。

40 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/30 23:13 ID:pJ5/tEQx
>>38
情報THX!

…でも渋谷かぁ…。
もし上京したときは必ず立ち寄らせてもらいますよ。
どうもありがとう!

なかなかいいゲーセンは見つけづらいもんだよね。

…とくに田舎はね。

バーチャロンフォースも見たこと無いし。

41 :ゲームセンター名無し:01/12/31 01:34 ID:iKrYVH1k
>しう゛ぃさん
ギャプラスにガイアポリスですとぉぉぉ〜ッ!?
うおぁぁぁ、やりにいきてぇぇぇぇ!!
そのゲセン場所どこですか? できれば教えていただきたいのス。

つか、斑鳩はプレイされないんですか?
カッコイイわ面白いわ頭使うわで、かなりオススメなのですが。

42 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/31 08:19 ID:kT2am+z9
>>41
ごめんなさい、かなり田舎なもので場所書いちゃうと
多分個人特定できちゃうかも知れないので
内緒にさせてください。
万が一「あいつ2ちゃんねらだ!」って
いわれたら切なくて逃避生活せざるを得なくなりそうで。(笑
あえて書くなら北のほうです。

斑鳩(お、一発で変換できた!)ですけど
ちょこっとやってみましたよ。
面白くて難しいですな。
白、黒、白、黒と思わずつぶやいてしまって鬱。
まるでおかしい人だったですよ。

隙間教信者の俺としては敵の弾に当っても平気っていうのはちと不思議。

現在は「地獄めぐり」探し中。
これも10円ゲーセンにあった想い出の
ゲームですわ。
スプラッターハウスも消えないうちに
プレイしなきゃ。

43 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :01/12/31 19:35 ID:FO6fZB6p
とりあえず年内のカキコはコレが最後かも。

俺自身としてはあまり良い1年では無かったのですが
皆様はいかがでしたでしょうか?

とりあえず来年は皆様にとって、そして俺にとっても
良い年になることを祈っています。

…下手したら年越しをゲーセンでしてしまいそうですが。

それでは皆様、良いお年を!!


NYテロ事件で尊い命を落とされた大勢の皆様のご冥福を
お祈りいたします。


保全age。

44 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/01 12:22 ID:LOYKFoYf
あけましておめでとうございます。
結局ゲェセンにいって年越して来ました。

アケ板住人としては正しい行動だったと思いたい。
思わないとやってられない…。

多分年越しはドラムマニアでした。
ドラムマニアに始まりドラムマニアに終わった一年でした。

皆さん、今年もよろしく。

新年age!

45 :41:02/01/01 23:59 ID:83WCFXBs
明けましておめでとうございます。

北の方ですか〜。
地方って事は、どっちにしてもチョット無理・・・か。くそぉ。

斑鳩は弾の隙間ではなく、地形の隙間や敵の隙間に入り込んでいくのが
たまらなく面白いであります。

46 :VO4系スレ住人:02/01/02 05:12 ID:rXKvMd2L
開けましておめでとうございます。

なんかいいですね、ここ。
しう゛ぃ氏の語りが、ウマー(゜Д゜)

フォース本スレのリンク集に設置店情報があったと思いますよ。

47 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/02 12:03 ID:D1zcN7Dj
>>45
地方って結構忘れ去られた名作が
残っていたりしますヨ。
個人経営に近いゲ−センが多いので
わがまま言って古いタイトルを仕入れて
もらえたりね。

隙間を抜ける楽しみは何時になっても良いものですね。
斑鳩も腰を据えてやってみますヨ。

>>46
フォーススレですか。まだ覗いて無かったです。
ただバタロン自体、あまり得意じゃないので書きこめるレベルじゃなさそうです。
設置店情報は参考にしますヨ。

大体、俺が知っている用語は
「置きグレネード」
だけなのが悲しい感じです。

…スペシネフ?


気分的にageまっす。

48 :ゲームセンター名無し:02/01/02 14:59 ID:74qLsFvO
正直、ここまで面白くなるとは誰も予想しなかったに違いない

49 :ゲームセンター名無し:02/01/02 15:23 ID:85E8+vvI
>48 同意 面白いので続けていただきたい

50 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/02 16:54 ID:cGKaJtxl
>>48-49
思ったより好評でありがたいです。
ネタが尽きたら寂しいので何かゲームタイトルを
上げてもらえるとありがたいですヨ。
想い出話を書きますので。

…じゃないと「忘れられない『天和』の話〜カスミ編」を
小一時間書きつづける恐れアリ。

若しくは「ビルドアッパーと僕」。

51 :ゲームセンター名無し:02/01/02 18:53 ID:Pz5Gkn+I
「ビルドアッパーと僕」が激見たく感じてしまいました。
いかが?

52 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/02 21:36 ID:lBOjeaCl
んじゃ「ビルドアッパーと僕」って事で。

あれは龍虎の拳が出た頃の話ですわ。
駄菓子屋の店先がいち早く入荷しましてね
俺と友人で放課後遊びにいったんですよ。
まだ人がまばらで嬉しかったのを憶えてます。

コイン投入後、金髪男を選択。
初プレイの期待は脆くも崩れ去りました。

「藤堂強えぇ!」

必死こいて放つ虎皇拳はあっさり避けられるはで
気力がなんぼあっても足りませんよ、まったく。

数百円が筐体に吸いこまれて落胆していると
「得意技でビルドアッパーってのがあるみたいだぞ!?」と友人。
(あの頃はコンティーニュー画面にコマンド表示されたのだ)
「得意技!?必殺技じゃねェの?
コマンドが昇龍の癖に得意技?」
取りあえず入力はしてみたものの…出ない。
しっかり斜め下で止めなきゃ出ない。
「でも気力が減らないからコレマスターしたらクリアー余裕だよ」
と友人は気楽なもので。

53 :ゲームセンター名無し:02/01/02 22:28 ID:3kBBW7bh
やば、このスレ面白い。1の立てた駄スレが再生されてゆく…

54 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/02 22:51 ID:lUKaNEZ3
しかしさらに数百円、藤堂のツラを拝むと
ついにビルドアッパーを体得!
そして破竹の快進撃!

…出来ないんですよ。あの技じゃ。

まず藤堂の三角蹴りには間に合わないのよ。
「飛んだ!」「入力!」…間に合わず、可愛らしく顔変形…の繰り返し。
空ぶったら何ためらうことなく重ね当て。
大人げねェヨ。藤堂サン。

結局飛び蹴り→投げのパターンで勝つまでに暫くかかりましたけどね。

今思えば…斬烈拳に気付けよって感じですな。

その後もジャックにイヤって程吸い取られたのですけど。

キングひん剥いたりね。

そして話は「驚愕!?龍虎乱舞の甘いワナ!」に続くんですけどね。
それは又、後の機会に。

55 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/03 00:32 ID:toUOvQ22
>>53
いやー、俺も最初タイトルでこのスレに来たんで
あながち駄スレでも無いかなーと
思ったりしてるんですけど。

…意味が不明だっただけで。


さて、今日はボンジャック風味の夢でも見ながら眠るとしますか。


…なんのこっちゃ。

56 :VO4系スレ住人:02/01/03 01:01 ID:fxZOpku5
あったあった。
良かった、見つからないからdat逝きかと思った。
やっぱここ面白いわ。和むし。イイ!(・∀・)

>バタロン
↓ここおすすめです。私もお世話になってます。
バーチャロンフォースむなしさ共同体#3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1008996842/-100

57 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/03 10:41 ID:jq50CN4u
>>56
dat逝き阻止のタメにageてみたりしています。
普段は半角板の古参雑談系に居るんですけどね。
ケーブルだと公開プロキシ制限に
引っかかってカキコ出来ないんですよ。

>バタロンむな共スレ。
やっぱりカップルでバタロン…ってのが夢になるんですねぇ。
なかなかゲーセンに一緒に行ってくれる
女の子って居ないよねぇ。
ま、その前に友達自体少ないんですけども、俺。

ドラムマニアを一緒に遊んでくれる
ギターの上手い娘さんを探さなきゃ。

出会い系サイトで「ギター募集」とか?
当方ドラム。軽作業・残業無し・交通費制服支給・委細面談。

…あ、求人情報誌か。このフォーマットは。

58 :ゲームセンター名無し:02/01/03 12:56 ID:mGMpoeN3
http://www.din.or.jp/~wosa/flash/urusei-op1.swf

59 :ゲームセンター名無し:02/01/03 15:20 ID:fiwy/OpQ
何かイイこのスレ。

都内の話でスマソが、神保町に昔のゲーム結構あるゲーセンがあるよ。

60 :49:02/01/03 21:57 ID:63cbBr4g
イイですねえ。
「驚愕!?龍虎乱舞の甘いワナ!」といえば、リーに龍虎乱舞ガードされるとかされないとか。

61 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/04 00:45 ID:wjq6MtUt
ただいまゲェセンより帰還。

>>58
ポケピからじゃ見られないので
(今現在、当方ポケットPC使用中)
後で見ますわ。

>>59
ゲェセン情報、ありがとうございます。
神保町っていうのは昔某メストの新声社が在った所でしたっけ?
田舎モノの俺にとっては
行ってみたいな、よその国〜♪って感じですヨ。

>>60
龍虎乱舞って何故か立ちガードされる時が
ありましたねぇ。
ただ数発目のローキックが立ちガード不能なので
結局食らってくれるんですよね。
リー・パイロンも味のあるキャラでしたね。

62 :49:02/01/04 06:09 ID:FSYKCP/+
>61 リーだけなぜかガードできてしまうこともあったようです。
あの頃は格ゲーのCMなんてやってましたね。今じゃ考えられない。
当時格ゲーリアル厨だった自分は、龍虎乱舞を知って驚いたものです。
ワールドヒーローズage。

63 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/04 13:57 ID:NDlF0DJp
>>58
大爆笑!
1さんすきよ〜か。
うる星やつらなつかしー。
8頭身キモ!
とりあえず普段常駐してる雑談スレにも貼ってきますわ。THX!!

>>62
餓狼伝説のアニメが放映されたんですよ、当時。
途中CMが入るでしょ?その中で超必殺技が正式に映像公開されたんですよ。
餓狼伝説2の。
確かパワーゲイザーとスクリューアッパーだったかな?
そのあとコマンド探しに必死になった思い出があります。

最後まで出し方が解らなかったのがベアーのファイアーブレスかな?
最初はスクリューアッパーでした。

ベアの超必の出し方は駄菓子屋の筐体を集金する営業のお兄さんに
教えてもらいました。
感動しましたね、あの時は。
「さすがSNKの営業の人は違うなー」って。(笑

64 :49:02/01/05 03:50 ID:XSkevE7C
すぐさがっちゃうage。
当時は衝撃的でしたな、超必殺技。
ジョーの声が佐竹なのは今はひみつですか?
CPUにゲイザー決められたときはマジギレしそうになったものです。
この辺の話題は餓狼スレ向きかな(w


65 :ヘ(゚д、゚)ノ:02/01/05 04:28 ID:O8u70nId
思い出のゲーム…

イーアルカンフー
ラリーX
グラディウス
バベルの塔
ソロモンの鍵

なんとなく、昔のゲームが好き
ああ忘れてた

ずんずん教の野望

これ最強

66 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/05 21:11 ID:oEZpN6vt
>>64
驚きでしたよね、起必殺技。(違
餓狼伝説2はゲージ点滅してなくても
超必殺技が出ましたからね。
爆雷砲なんかCPUが最初使ってきた時
気が付かなかったという逸話アリ。
佐竹に尽いては…記憶から消してしまいましょう。ね?

…佐竹ごと。

>>65
イー・アル・功夫もおもしろかったですね。
レバーと組み合わせて色々技が変化するあたりは良かったです。
旋風脚カコイイ!

ずんずん教の野望なんて今何処にも無くなってしまいましたねぇ。
サントラ買おうかかなり悩んだモノです。
もうあの手のゲームも出ないんでしょうね…。カナスイ…。

67 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/05 21:41 ID:udatP2HL
ファンタジーゾーンを見つけたので
早速プレイ。

音楽にメロメロですよ。
サンバ調の曲は今聞いても色あせない何かがありますわ。

パステルカラーの画面も暖かいし。

買い物システムも良いですねぇ。
俺名作認定ですわ。(勝手

未だに3面どまりですが。

68 :ゲームセンター名無し:02/01/05 21:48 ID:6gEsuUnC
ラスボス16t以外で倒せませんがなにか?

69 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/05 22:12 ID:udatP2HL
>>68
3面を越せないですが何か?

「ポッポーズ」という言葉だけは憶えてるといった現状ですが何か?

一面のボスが一番好きですがナニーカ?

つまり、シューティング激下手なんですヨ。

……でも好きなんですが何か?

70 :ゲームセンター名無し:02/01/05 23:10 ID:lmbNW9K3
>>69
IDがdat・・・・・

俺もシューティング好きだけど激下手。
2面とかで死んだらニヤニヤしてこっち見る人勘弁なんですが

71 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/05 23:34 ID:9AR//YIL
>>70
携帯&ポケピ使用に付きころころID変わるんですヨ。
dat…。それだけはご勘弁を…。

しばらくは臆病ageします。

>俺もシューティング好きだけど激下手。
>2面とかで死んだらニヤニヤしてこっち見る人勘弁なんですが
そう!それなんですよ、問題は。
その後、見せつけるようにプレイ始める人もいるんです。

さっさとその場を離れますが。

別に上手くなりたくてやってるんじゃないし。と逃げてみるテスト。

あのスリルが味わいたいのであって全クリとかは考えてないですヨ。
今の腕前じゃどうあがいても無理ですしね。

…とか更に弱気に逃げてみるテスト。

72 :VO4系スレ住人:02/01/06 00:41 ID:gFwb1MVQ
ずんずん教の野望か・・・

新宿南口のゲームワールド21にあった。昔。
シューティングはそれなりにできると思っていた自信を、
粉々に打ち砕いてくれたおもひでのゲーム・・・

73 :ヘ(゚д、゚)ノ:02/01/06 00:57 ID:N4keWDsh
>>72
むな共スレでは お世話になってます

74 :VO4系スレ住人:02/01/06 01:40 ID:gFwb1MVQ
>>73
うぉ!?バレタ!?
いえいえこちらこそ。


>しう゛ぃ氏
st1ボス:スタンパロン
st2ボス:フラスコーダ
st3ボス:コバビーチ
前面のレーザー砲が弱点。
砲門数が減ると発射間隔が狭まり回避し辛くなる。
下側から壊すと後半ボムが使いやすくなるのでよいかと。
st4ボス:失念
st5ボス:ポッポーズ
st6ボス:ウィンクロン
st7ボス:アイダ
てな感じだったかな・・・ちとうろ覚え。
コバビーチアドバイスは余計なお世話かもしれませんが、
よろしければお役に立てて下さい。

75 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/06 09:16 ID:TzsSwdfV
>>72
ずんずん教ってやっぱ想い出のゲームって
人が多いんですね。
インパクトがあったことだけで他のタイトルより目立ってたし。

>>73
をを?おニ方は知り合いですかい?
バタロン仲間ですな。

最近はほとんど板・スレめぐりしてないから
知ってるコテハンさんが少ないですわ。

>>74
色々情報TNX!
なるほど、ポッポーズまではまだ先が長そうですわ。

古葉美一のイボイボに見とれていたら
瞬殺された事は見なかった方向で是非。


最近豪血寺一族2がやりたいです。
クララのステージの曲をなんとなく
思いだしました。

使ってたのは珍念でしたけどね。
呪縛符。
グルーヴ・オン・ファイトも懐かしいなぁ。

76 :ヘ(゚д、゚)ノ:02/01/06 12:34 ID:N4keWDsh
http://www.nsknet.or.jp/~otayan/lockon/f-zone.html

st4ボスは クラブンガー
だそうです

77 :49:02/01/07 01:18 ID:KyJgMr3H
佐竹封印アゲ。
ババァ格ゲーですか。
萌えゲーだの乳ゲーだのは脈絡と続いてますが、さすがにあの系統は続きませんでしたな。
堕落天使は実は好きだった説をブチあげてみる。

78 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/07 12:45 ID:KErNfLU7
>>76
ほう、コレで全てのボスの名前が解りました!ありがとう!

…後はどうやってクリアーしていくか…だ。
反射神経切れてマース。
敵弾に突っ込んでいったりします。もう見てらんない。

>>77
入れ歯がいい感じに飛んでいきますage。

堕落天使は実は地元に入らなかった説をプチあげてみる。
…つまり未プレイなのです。

こうして伝説のゲームは俺の中で増えていくのです。モジャモジャと。


トリオ・ザ・パンチが未プレイというのも内緒の方向で。
チェルノブも2回しかやって無いのも秘密。

何でデコの思い出がでてきてシマタのやら。
ごっついタイガーバズーカー。

79 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/07 16:29 ID:KErNfLU7
普段あまり逝ってないゲェセンにいってみたら
D&Dシャドウオブミスタラハケーン!
今度友人誘って4人プレイだ!!と固く決心。

256プレイのやり方の載っていたスレを以前コピペで保存
していたので試してみたい衝動に駆られてみたり。


…出禁が怖くて試せませんけどね。

80 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/07 16:33 ID:KErNfLU7
寒くて手が凍えます。
ドラムなんぞやろうモノなら即閉店ですな。

スティック落として泣きを見るとか
スティックが飛んでいってうっかり黒服の人に刺さってしまい
「何処のヒットマンじゃワレェ!!奥歯ガタガタ言ったらどうですか?」
とか脅されたらどうしよう。

ああコワイコワイヒー。

81 :ゲームセンター名無し:02/01/07 16:39 ID:stWAQ6LJ
古葉美一はヘビーボムで瞬殺したいですな、やっぱ。

82 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/07 19:10 ID:KErNfLU7
>>81
ええ、全くです。
あのイボイボに見とれていたらレーザー直撃っすよ!
もうやってらんないっすよ!
ファンタジーゾーン終了っすよ!


…ホントはまだやるんすよ…タノスイカラ。

83 :ゲームセンター名無し:02/01/07 19:24 ID:FVAXWcqW
全シューティングの中で俺は
ファンタジーゾーンがNO.1だね。
しかし続編がいっちょんつまらん。

84 :ゲームセンター名無し:02/01/07 20:56 ID:MlmLtqgM
シヴィさん、お盆にでもアキバのトライタワーへお行きなせぇ。
あそこは伝説が現実に変わる土地だ。

ジャッキーチェン2とか。

85 :ヘ(゚д、゚)ノ:02/01/07 23:23 ID:PR6csiPf
>>78
>ごっついタイガーバズーカー。
懐かしすぎて鼻水が出た。

チェストチェストチェストチェストチェストチェストチェストチェストォ!

86 :だめくま:02/01/08 11:25 ID:L2htDwbF
>>50「忘れられない『天和』の話〜カスミ編」を語って欲しいなと思ったり

87 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/08 12:22 ID:L2htDwbF
>>83
ファンタジーゾーン2は確かにコケた感がありますな。
たしかSEGAマーク3ではファンタジーゾーン3・ザ・メイズ
とかいうドットイート型ゲームも出てました。
微妙な面白さですけど。

>>84
盆休みは秋葉巡礼ですか、それもアリかも。

ジャッキー2…伝説だわー。実写のジャッキーを殴ったり蹴ったり。
高島礼子は高地東生を殴ったり蹴ったり。
関係ないですけど。

>>85
気絶時
密着ごっついタイガーバズーカー→チェスト4発止め(入力は3回)→通天砕
を狙いましょう。
げっほりと減ります。
狙い目は頭が弱点の相手。
鼻水は拭ってから試すと吉と出ています。

>>86
誰ですかアンタ?コテハン叩きしろって事ですか?嘘、ゴメン。いらっしゃい。
トリップくらい付けて来ないとジサクジエンしちゃうよ?(w

ちなみにそのお話しは2月発売のファミリーコンピューターマガジンに
掲載しますのでお楽しみに!!嘘。
カラオケ行くぞゴルァ!

88 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/08 12:24 ID:VTAldyiZ
ほら同じIDだからジサクジエンも簡単!
ということでトリップ推奨。

89 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/08 12:31 ID:VTAldyiZ
>>87
お、高知東生の名前間違えてた。
ネタを噛んだときは恥ずかしいやら旅立っていいやらの複雑な気持ちですわ。

ええと机の中漁ったら
未開封新品SS用レイヤーセクションと
未開封新品SS用ラストブロンクスと
未開封新品PCE用ワンダーモモが出てきたよ。

どれが一番価値があるやら。
間違いなくラストブロンクスじゃないことは確かだけど(w

90 :だめくま ◆sfmFhjI. :02/01/08 12:32 ID:L2htDwbF
同じID!!!
ちょっとびっくりしました。
と言うわけで初トリップ

カラオケ練習しておくよ><

91 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/08 13:14 ID:VTAldyiZ
このスレチョト面白い…。↓

【ゲセ-ン】   λ..........トボトボ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1009959033/l50

92 :49:02/01/08 16:54 ID:FEAyOARf
ワンダーモモに一票age。
実はラスブロ結構好き。
上級者には歯が立ちませんでしたが。
いかん、格ゲーバカみたいに見えるな・・・間違いではないけど。
近くのゲセーンで銀河任侠伝説発見。高橋留美子臭がすごいのなんの。
嫌いじゃないですが。二面で挫折。たぶんクリアできん。
さー、来月のファミマガウソテクなにかなー?

93 :VO4系スレ住人:02/01/08 17:49 ID:s/KCcU0w
>>76
クラブンガーでしたか!thx!
ブンガーの部分だけしか記憶に無かターヨ。

>トリオ・ザ・パンチ
どうしてここは懐かすぃ単語ばかりですか?あぁ・・・
トラタワでまだ稼働してるのかな・・・
しう゛ぃ氏にはトラタワ旅行を生暖かくお勧めしまつ。

それにしてもあのゲーム、
ローズ・サブ(剣士)でほんとにワンコ可能なのだろうか?


狼牙はどうですか?

94 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/08 18:06 ID:VTAldyiZ
>>92
ラスブロ、300円で購入したものです。
だから価値はほとんど無いかも。

格ゲー馬鹿、良いじゃないですか!
打ち込めるモノがあるうちはどんどん突っ走るのが
人生ってモンです。
俺もそろそろ打ち込めるモノを探さなくちゃ。

銀河任侠伝説…まだ見ぬゲムーがまた一つ。
アルカディア買おうかなぁ。
さっぱり情報には疎いや。

ルパンのガンシューはおもろいんですけどね。
それくらいしか最近のゲムーは知らなかったり。

来月のファミマガの特集は!
「本当に出来た!!水晶のドラゴンの脱衣ジャンケン!!」
「グラディウス・オプション4つ付ける方法完結編」
…の2つでーす!!是非読んでくださいね!

95 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/08 18:18 ID:VTAldyiZ
>>93
え?剣士?あのゲームってタフガイこそ全てと聞いておりますが(死。

秋葉原巡礼はそのうち行います。
やっぱりデイバッグしょってポスター挿して
紙袋を下げるのがしきたりですか?

ウルフファング(独:ヴォルフガング)ですかー。
アレこそロボットゲームの神髄だと思うことは男として間違ってますか?

だってバタロンより機体バリエーション多いですよ?
ガンダムより何というか機械油の匂いがするですよ?

コレも最近見かけないゲームになってしまいましたな…。

96 :ゲームセンター名無し:02/01/08 18:23 ID:94EEMRUX
このスレはいまから、「おいしいチャーハンの作り方」
になりました。

97 :ゲームセンター名無し:02/01/08 18:24 ID:kvsQS+m7
           i゙  i.   │  いちいち上げてんじゃねーよ
           !  ,.l   │  とっとと回線切って首吊りナ!
        r―'"゙l   !、   \________  _____
       ,l  ,レ`   .!                )'
      ,.-',!  ,.! ,;   !      _/"「 ゙̄ ̄「fヽ、
      l (__.人.i"  /     /   ヽ__ \__」
      .>  /\_ .l"      .l  / ̄    ̄\ l
     〈  ミ、__ r≒、      l /     ____〉
.     ,}、_ ,>.、>:、」_)     V    /「,i'〔.o_)゙ .i
    /  ,ト<  \.l        」,ト--'"   、.    l'゙i.
.   / ,.''"l  \r-、ヽ      l,、ヽ    ' `   .l,h
   /7./  i゙、   ヽ-r"       Lヾ、   ,.'^=^,‐  ,r'"
    ̄  .l .!   /ヽ.,.--、_  ,.>ヽ、__ ''''"'  /、        ,i!、
      .lー'   /  ├ 、.  \f‐ ̄ ̄ .ヽ.___,.イ ノ_        { ,}
       ト、_/     \  ヾ\    l  ,./ー、.l       L,/
       ヽ.     i.    ヽ  ` ヽヾ  l f く  _,)l     ,.r',.)
        i      、   〉    l  、ヽ、 ,)/.l`‐-、_,.-v‐ト‐'
        ヽ-..、_    ,.  ヽ.ヽ    !  ・‐-\-. ヽ  \"'"
           \ー'''"    ! ヾ  l   ヽ、\.   l.   \
            .l     ,!  i    ,l  ・‐-.\-..  lヽ.   }
            .l    ,!   !   ,l  ヽ  .\    l  j‐  .l

98 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/08 19:01 ID:VTAldyiZ
>>96-97
おお、これこれ!
こういうカキコがないと2chぽく無いね!
確かに雑談スレをageとくのは悪いね。sageとくよ。
俺はね。
気分でage・sageするから気に入らないときはsageなよ。

さて、件の「美味しいチャーハンの作り方」ですが
最近はチャーシューを入れるよりカリカリベーコンなんですわ。
んで上にごま油で炒めたもやしをのせるのですな。
チャーシューを使うときはレタスを一緒に炒めると(゚д゚)ウマー。

鶏肉を使って作るチャーハンも(゚д゚)ウマー。

やっぱ中華は簡単に作れるから(・∀・)イイ!

とあるゲェセンのそばのラーメン屋のチャーハンは
マジ美味いんですわ。
ちょっと高めだけど。
しかし店は混んでるので(゚д゚)マズー。

99 :VO4系スレ住人:02/01/08 19:07 ID:s/KCcU0w
しう゛ぃ氏の挙げるゲームって、大抵トライで
見た事があるなぁ・・・・恵まれた環境を実感。

>トリパン
初めての方にはカマクラ(忍者)を激しく推奨します。
キャラ性能差
忍者>>>>>>>>>>兄貴>>>剣士(当社比)
忍者は低空手裏剣を覚えればワンコは見えます。

>ウルフファング
全64機でしたな。多。
二脚ホバーの売りの無さが好きです。四脚使ってますが。赤龍。
まぁ未だに4面止まりですけど。
バタロンは何というか、こうプラスチックというか、
ガラスみたいな質感ですね。個人的に。金属感は薄いですな。

100 :ゲームセンター名無し:02/01/08 19:08 ID:Zzo98HRZ
1000

101 :ゲームセンター名無し:02/01/08 19:10 ID:haSXcwxs
1001da!

102 :エロ医務エッサイム:02/01/08 19:09 ID:QOZCk4rn
>>96
>このスレはいまから、「おいしいチャーハンの作り方」になりました。
強火連打。これを忘れなければいいチャーハンが作れる。

103 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/08 19:59 ID:nPg7EdaI
>>99
いやぁ、トライって夢のようなゲェセンですな。

とりあえずは忍者で頑張ってみます。

バタロンは確かにガラスっぽい感じがあるかも。

>>100
おめでとうございます。

>>101
おめでとうございます。

>>102
やっぱ鉄製の両手鍋を良く熱する所からが大切ですよね。
家庭用ガスコンロではなかなか上手く作れないのが
問題ですな。

野菜いためも然り。

今日は晩メシはチャーハンにしよう。

104 :ゲームセンター名無し:02/01/09 01:01 ID:fBBLjNZx
何かチャーハンが食いたくなってきた

105 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/09 16:46 ID:gDFUadnJ
>>104
それが狙い。

106 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/09 17:59 ID:gDFUadnJ
うわ、そう言えば最近ドラムやってないな…
とりあえず近いウチに行ってくるか。

107 :49:02/01/10 06:21 ID:xroZEEZh
sageてみましょか。
Unix板が大変なことになってるなあ・・・功罪ともにありですな、あのFlash。
>格ゲーバカ
なにせAC通いはスト2からだったりするので。今は斑鳩萌えの、よくある勘違いシューターになってますが。
格ゲーはいろいろやってきたけど、思い出の多いのはシューティングの方が多いなあ・・・。
怒首領蜂で目覚めた青二才ではありますが、あの蜂野郎、ボムにバリア使ってくるのがびっくりしたもんです。
エスプレイドとかも萌えた。否燃えた。エスプスレのぞいたら、えらくハイレベルな話になっててビクーリしましたが。
あとは蒼穹紅蓮隊とか、バトルガレッガとか・・・
実はシューティング厨なのか、おれ。

>チャーハンにレタス
通はこれだね。それに水晶のドラゴン+野球拳。コレ最強。

108 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/10 11:16 ID:zKdLMEM5
怒首領蜂、未だ4面に行けず。

MAMEで(邪道)練習したけど全くだめだ…。
やっぱコイン一個入れる緊張感が大切なのであって
そう言う点ではゲーセンというシステムって俺には不可欠。

エス無礼怒は萌えましたか。イヤ、燃えましたか。
アレも最近はゲーセンから姿を消してしまい寂しい限りです。

109 :ゲームセンター名無し:02/01/10 15:30 ID:NWOWk604
最近ストライカーズ1945をはじめましたが何か。

というか最近シューティングにはまり始めました。
寒い対戦やってるより全然楽しいでス

110 :49:02/01/10 20:40 ID:xroZEEZh
まだ続けたいsage。
「ゲーム」の原体験がFCゼビウスだったりするおれは、
実はシューターかもしれないなあ。
なかなかなんちゃってシューターから脱皮できないですが。
ESPは萌え否燃えですが、いろりだけまだクリアできない。
うちの近く(愛知県)ではまだ健在です。
シューティングはたとえ50円でも、お金を使うだけでずいぶん集中力が変わってきますな。
アドレナリン分泌量がダンチなのです。ジュワジュワ音が聞こえそうなほどに。
ケチなのかな、おれ。

>109氏
ストライカーズみたいな彩京シューもいい味だしてますな。
弾幕バリバリのSTGとは違った、パズルを組み立てるような楽しみ。
まあ俗にいう(か?)彩京発狂弾みたいなクソ速い弾はイタタタ、ですけど。
クリアするとビクーリするものが拝めますので、がんばってください。ガイシュツでしたか?

>寒い対戦やってるより全然楽しい
なんかね。繰り返しになっちゃいますけど、じわ〜っとくる興奮っていうか。
脳内麻薬の分泌がいいんですよね。
冗談抜きで時間が遅くなるっていうか、「見える!」って時が存在しますな。
いや、処理落ちじゃないっすよ(w

111 :だめくま ◆sfmFhjI. :02/01/11 01:07 ID:SLyfMzg/
>>106
なんとなく気が向いてドラムマニアを素手でプレイ
両手の大半を突き指した俺は逝ってよしですか?

112 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/11 10:51 ID:iRD+HQZI
>>109
ストライカーズ1945はまだこっちにも残っています。
彩京のSTGは緻密な造りがたまらないですな。

KOF2001の事をいちいち「駄目ゲーム」と云う奴がいまして。
何でもラルフ・クラーク・ハイデルンの3人が使いたいためにやってるらしいです。
そいつは「さて、駄目ゲームでもやろうかな。」ってコイン一個入れるです。
まあそんなに駄目ゲーだったら止めればいいのに無理だそうで。
「寒い対戦」を続けるのもどうかな…ってね。

>>110
ケチではないのです。それがシューターとして当然の反応です。
ギャプラスもMAME(邪道)でやるときはせいぜい10面止まりです。
コイン一個入れてプレイするときはシューターズハイを味わえます。
何らかのリスクを背負っての行為はもの凄い力を発揮することもあるのです。

貴方には「有刺鉄線電撃爆破斑鳩プレイ」もしくは
「ナイフエッジデス怒首領蜂」あるいは
「雪山脱出ダライアス外伝」をお勧めします。
又は「残機の変わりに鼓膜を賭けるプロギアの嵐」とか。

>>111
んじゃ今度はドラムマニアで両腕を複雑骨折する、若しくは
ギターフリークスで親指の骨を粉砕骨折して下さい。

…しかも今時「逝ってよし」かよ…。
波平コピペでしか見ないね、その用語。
ええと、こういうの何て云うんだっけなぁ?
…えーと、えーと…。
あ!そうそう、「ヴァーカ。」



…とか言ってみるテスト。

113 :49:02/01/12 12:42 ID:owJgAV7C
じゃあ・・・2mm・・・2mmだっ・・・・!・・・・
怒首領蜂は今じゃ一周クリアも難しいだろうなあ・・・
ところでおれの上げるゲームって、レゲーに入るんでしょうか。
エスプとかはアウトだと思うけど。
妖怪道中記をこの間やってみたら異常に難しかったsage。

114 :109:02/01/12 16:54 ID:StQRwldr
あの、ストライカーズ1945でも1−4がやっとなんですが・・・・・

つかクリアしてみたくなるじゃないですか。(;´д`)

115 :49:02/01/12 20:47 ID:owJgAV7C
>109
正直4面行けたらクリアするだけなら道は近いと思う。
使用機体はなんざんしょ? スピットファイア最強説がよく出てるけど、
個人的にはライトニングがクリアしやすいと思われ。少数派みたいだけど。
溜めうちの置きポイントを覚えていくのと、ボス瞬殺パターンを編み出せばクリアは近い。がんば。

いまさらゼロガンナー2をプレイしてみた。初体験。
・・・アパッチ萌え。おもしろいかも。
あとは鉄拳4。カプエス2なんかより面白いと思うんだけど・・・
対戦は少なかった。4勝1敗。初心者に負けるのはシステムがダメなのでなく、
腕が悪いと知れ。初心者キリングシステムあると思うんだが。それがダメなのかな?
あとジンの上手い人に弄ばれた。陵辱された。鬱。

116 :109:02/01/13 00:48 ID:ToHaSQ/c
アドバイスサンクスです。

機体はフライングパンケーキで。
えぇ、第一印象で。
あと勝手にホーミングしてくれるから弾除けでテンパってる俺でも何とかなるんで。

つか弾除けが楽しくてボムを使わないっていうのが結構馬鹿なところかと。
でもボムを使っても5面のボスは倒せる気がしません。
っていうかこれって何面まであるんですか?

117 :VO4系スレ住人:02/01/13 01:34 ID:9LC9jlSt
>>109
いやそれストライカーズ1945IIだし。
フライパンってのはサーチレーザーの誘導が強い。
しかも貫通。おまけに溜め撃ちも貫通。これ最強、でもない。
フライパンは火力が低いんですよ。それもかなり。
前半面は敵も柔らかいので火力の低さはさほど気にならず、
むしろ利点の方が全面に出てきてウマー(゜Д゜)ですが、
中後半からは低火力故に中型機を落とすのに時間かかったり、
ボスを瞬殺できなかったりで苦労するわけです。

で、ぶっちゃけ疾風辺りに乗り換えた方が楽ですよ、
と言いたい所ですが、身も蓋も無いのでフライパンで助言をば。
フライパンの欠点は火力の低さ一点なので、
そこさえカバーできれば良いわけです。
その為には、
・固い敵は張り付いて打ち込み攻撃力を高める。
・溜め撃ちゲージはケチらない。
・貫通性能を活かす為に、位置取りを考える。
この3点を念頭に置いてやってみるとよろしいかと。

フライパンのボムはこれまた攻撃力が低めなので注意。
壁性能はかなり良いんですけどね。

118 :109:02/01/13 21:00 ID:pJi5Ase9
あれって2だったのか・・・・・・・・・・・・

またまた丁寧なレスサンクスです。
とりあえずフライパンに思い入れがあるわけでもないので、
攻略を参考にしつつ他のも試してみます。

ちゃんと羽がついてるとフライパンより当たり判定がでかい気がするのは気がするだけですか?

119 :49:02/01/14 03:49 ID:W7r1bFXC
ありゃ、2のほうでしたか。
ハネには当たり判定無いから変わりないはず。
むしろパンケーキってでかくなかったかなあ?

120 :ゲームセンター名無し:02/01/14 12:54 ID:UdkQdqP+
あげ。

121 :VO4系スレ住人:02/01/14 17:13 ID:9GofLV8A
高速機は判定大きいんでしたっけ?
ライトニングはトロイのに大きかった気がする。
1だとホーミング強いしボム強いし溜め撃ち強いしで
言う事無い(やや遅いが)機体だったけど、
2でのあの冷遇っぷりには笑った。

漏れはずっと震電ですが。

122 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/14 20:10 ID:OSMxBbJA
こにちわー。
色々忙しくてネットできてませーん。
とりあえず地元のドラムマニアの大会で2位取ったことだけご報告。

前回は優勝だったのに…。
シールしか貰えませんでした…鬱。

123 :ヘ(゚д、゚)ノ:02/01/14 20:58 ID:0+ldxe6n
パンケーキは確か一番当たり判定小さかった気がする。
メストにそう書いてた。

至近距離サムライソード最高

124 :そろそろこのコテハンもうざくなってきたVO4系スレ住人:02/01/14 23:35 ID:5excL4GV
>>123
ずキュシュ!という効果音が良いですな。
時代劇の擬音の様だ。カニ戦車瞬殺とか。

音ゲーは・・・やった事無いなぁ。
DDRを飲み会の後に酔ったままプレイした事はあるけど。
後にも先にもその一回きり。

125 :だめくま ◆sfmFhjI. :02/01/16 01:52 ID:vpzPQycP
二位取ったの?おめっとさん

ついでに近況報告
ソロモンの鍵にはまる毎日(;´Д`)ゞ

126 :ゲームセンター名無し:02/01/16 07:53 ID:8W83gz2N
俺も思い出語っていい?
っても、さほど面白いネタじゃ無いかも知れんが…。

127 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/16 10:01 ID:vpzPQycP
>>124
DDRは歳のせいでついていけません。
死んでしまいそうです。
ビートマニア・キーボードマニア系は指が動きません。
死んでしまいそうです。
パラパラパラダイスは恥ずかしくて出来ません。
死んでしまいそうです。

…ドラムだけね。出来るのは。

>>125
連絡つかず。
全くもう。君も参加しれー。

ソロモンの鍵はあと3日以内でクリアーするように。
ちなみに俺は出来ます。

>>126
どうぞ語って下さい。
此処は別に俺の一人言スレじゃあ無いんです。
ただ廃棄処分待ちチックなスレだったのでお借りしているだけなのです。
思い出話でしんみりするも良し、ニヤリとするも良しなんですよ。

128 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/16 10:31 ID:vpzPQycP
さて、昔遭遇したこんな事件。
とあるゲーセンがパチンコ屋の2階にあったんですけどね。
(今はそのパチンコ屋が潰れてしまいゲーセンも休業状態)
そこでの出来事ですわ。

UFOキャッチャーにしこたま金をつぎ込んでしまって
残り1000円にまで手を付けるハメになってしまったんだけど
両替機が故障しやがりまして。
カウンターに逝ったら「店長しか鍵を持ってないのでカウンターでは
両替出来ません」だって。
つまり此処の店員は誰一人として店長に信用されてないので
両替機の鍵やカウンターの小銭入れの鍵を渡されて無いんですよ。
「一階のパチンコ屋の両替機でくずしてくれ」と言われたので
渋々パチンコ屋まで。

さすがに平日&普段からあまり栄えていない店なので
有線の流行歌と何台かの電子音しかしてない店内を両替機まで。
店員もカウンター内で暇そうにTVを見てたので
高校生が入ってきたことにも気付かず。ま、普段着だったのでばれにくい
でしょうけど。

ラスト千円札を機械に挿入。

ういーん。

はい、確かに千円札十枚、と。


!!!!千円札十枚!?!?!?!?!?

俺は確かに千円しか持ってなかったのに10枚に!?
「出血大サービス!」ってこんな所でかよ!?

恐る恐るもう一枚千円札を入れてみたら…

また10枚。

さすがに怖くなりしっかり1万9千円を握りしめ店を後に
しましたよ。

それからその店には半年ほど行かなかったら
いつの間にか潰れてました。

お金?もちろん山のようにガンプラ買いましたよ。
…大人げなくね。

129 :ゲームセンター名無し:02/01/16 18:25 ID:aY0BOTx/



130 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/16 18:47 ID:vpzPQycP
>>129
うう…。さっきのネタの後のageだと晒しageくらったみたい…。
まぁ10年近くも前の話だから今更ってかんじですけど。
あの時はドキドキしてましたわ、マジ。

さて、吉野家にでも逝ってきたいところですけど
ネギだくを注文する勇気が無いので見送り。

…いや、牛鮭定食でもすすって来ますか。腹減ったし。

ゲェセンには逝こうかな?どうしようかな?

131 :ゲームセンター名無し:02/01/16 19:32 ID:UDWp+JmU
トテーモうらやまCY

132 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/16 20:06 ID:vpzPQycP
うう…牛丼…。(まだ逝ってない)

>>131
今考えるとなんでガンプラ買い込んだのか
良く解りません。

正直俺ってかなりヴァカな高校生だったかも。
いや、違いない!絶対ヴァカだ!!


…今もね。

133 :126:02/01/16 21:55 ID:uounk3g+
語って良いらしいので語らせてもらおう。
しかし、細部は記憶が曖昧になってるのでその辺ご容赦願いたく。

今から15年位前、当時リアル高房。
まだアップライトよりテーブルの方が一般的だった時代。
行動範囲にある店の一つに、小売店が色々入ったビルのなかのゲーセンがあって、
そこでR-TYPEなんかやってた訳ですわ。
特に上手いとかって訳でもなく、5ボス前でミス。
んで、あそこの復活ポイントからボスまでだと、どうやってもフォース2段階と
スピードアップ1個だけしか取れない(と思う)。
他の人がココでひっかかって苦しそうに復活やってるのを何度か見たことが
有りましたが…大体波動砲重視でやってる人が多かったんですな。
俺も過去に波動砲重視でやってあえなく全滅した経験があって、さてどーすべ?
と悩みつつボスへ。

開幕のめり込み波動砲は確定として、波動砲パターンではあくまでも自機前方
しかフォローできん訳ですから、分裂細胞を撃つか避けるかの見切りが重要。
でも自信ねぇしなぁ…ええぃ、と自棄になった俺が取った行動はというと
「フォース切り離し」。
当時はピアノ連射が早くなかったんで、肩から手首まで力で固定してフル痙攣、
というなんとも力ずくな戦法を取ったんですわ。
自機が前に出ればフォースは後退する、という性質を利用して逃げ回りながら
撃ちこもう、って腹ですがフォースのショットでは狙う訳に行かないので数で勝負。
ええ、顔真っ赤にしながら気も狂わんばかりに連射しましたとも。

勝ったか時間切れで逃がしたかは記憶が不鮮明ながら、どうにかボスをしのぎ、
ぜぇぜぇ言いながらふと顔を上げたら…ちょっとまて、いつの間にギャラリー
付いてますかー!?
さっきまで誰も見てなかったと思ったら10人弱位居るし。

その店、テーブル筐体を2列で並べて島作ってる形で、それこそ周りから丸見え
な訳で。
…「上手いから」では無く「異様だったから」で集まられたんだろうなぁ、と酷く
恥ずかしい思いをしたのでしたよ。

なんか無駄に長くなったね、スマソ。

134 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/16 23:02 ID:Eo/C6aHx
>>133
よーく情景が思い浮かぶ一文でしたヨ。
思わず読んでてオチにニヤリとしました。
R−TYPEは俺も一時期サルのようにやってました。
おかげで腱鞘炎一歩手前になりました。
いや、最近もギターフリークスで
筋肉痛気味になったりとかしてますが。
ドラムで突き指はさすがにしませんが。

135 :ゲームセンター名無し:02/01/17 03:24 ID:icbzmqkv
ドラムで突き指しないのかYO!

136 :49:02/01/17 09:30 ID:GqFyBjTP
風引いてうなされてたらグラディウスでオプション狩られる夢を延々みていました。
ココの影響でしょうか?

>123
すんませんテキトーぶっこいてたみたいです。申し訳ない。
サムライソードは愛らしく同意。

>128
うらやますぃ。小生500円両替したら、韓国製のアレがコロンと出てきたぐらいしか思い出が無いです。

>133
似たような経験アリ。STGって恥ずかしい思い出盛りだくさん
・・・パターン崩して奇声上げた事思い出したので風邪薬飲んで寝ます。

137 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/17 11:59 ID:icbzmqkv
>>135
さすがに某だめくま氏みたいな真似は致しません。
でも間違えて縁の金属部分とスティックで指を挟んで(叩いて?)
青痣を作った経験はアリアリ。
イスが低〜いお店だったのですよ。鬱々。いや、下手な事に対する言い訳ですけど。

>>136
ああーかじらないでかじらないで。

…寝汗びっしょり?

しかし目覚めると背後にはオプションハンターの影が…。キャー。

138 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/17 15:33 ID:icbzmqkv
ループレバーはどこじゃー!!

俺の怒号層圏がッ!!



…ゲバラゲバラ…。

139 :109:02/01/17 16:58 ID:dTyZXDyJ
ビーマニで突き指したことは何度か。
というか何度も。

1945II、1−5のボスを倒せそうになった気がしたage
今のところまだ機体による違いがよくわかりません。(;´д`)

・・・・・と見せかけてsage

140 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/17 17:15 ID:icbzmqkv
>>139
DXの筐体でスクラッチ失敗小指突き指なら何度か。

…問題はボタンで突き指してしまった事もある、と言ったところで。
忘れもしない「V」だぁ!!!

クリアーも出来ないし。

>1−5のボスを倒せそうになった気がした
ヘボシューターとしては光が見えただけでもウラヤマスィ。
俺はぐわんげのニャンコが倒せそうにありません。
何度やっても駄目そうです。
ゲェセンから消えてしまいそうです。

141 :109:02/01/18 13:55 ID:bd8dzgF3
しかも突き指したのがバレバレだから見られてるとやけに恥ずかしかったり。

シューティングは1945IIぐらいしかやったこと無い・・・・・
この前斑鳩というのをやってみたぐらいで。

142 :126:02/01/18 19:48 ID:Ua2QXfsT
>しう゛ぃさん、49さん
レスthx、また何か思い出したら書くよ。
しかし、自分自身の事よりツレとかの方がネタになりそうな話が多いよーな気が
するのがアレだなーと思う(苦藁
下手に書くのはマズいんで止めとこうとは思うが。

143 :49:02/01/18 22:01 ID:edLUU29l
風邪治ったんですが、やっぱり薬飲んで寝るのはいけませんな。
今度はワインダーがかからくて苦しむ夢を見てました。
なんでグラディウスの夢見てたんだろ・・・
この気持ち、数年あってない中学や高校の友人をふと夢で見たときと似ています。

>142氏 期待していいですか?

144 :126:02/01/18 23:00 ID:Ua2QXfsT
>49さん
そう言われると、何やら照れくさいですな(苦藁

記憶の掘り起こしと文のまとめ方を考えつつ、のんびりと書かせてもらうつもり
でいますんで、また近いうちに何か出るかも。
文章があまり長くならん様にするのが課題ですなぁ…。

145 :だめくま ◆sfmFhjI. :02/01/19 04:36 ID:2IPVbDsh
ttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/kao/1010417723/

ごめんなんか面白かったから、張り付けちった
すーふぁみでやってた頃が懐かしいYO

板違いすまん

146 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/19 11:56 ID:2IPVbDsh
>>141
俺は「いて!」と声に出してしまった上
常連の人たちに「突き指かー、俺もやったよー!」とか笑われて
「でもボタンで突き指ってあんまりないよな?」と突っ込まれて
「頑張れヨー!」と励まされた…。
心温まるこっ恥ずかしいお話しです。

式神の城も面白いですよ。<STG

>>142
ツレの話はあるんですけどね、書くと怒る人が
このスレに参加してるんで…。

別にためらわずに書きますけどもね、俺は。

>>143
風邪、良くなりましたか。
グラディウスの夢を見ると言うことは
きっといいことがある前触れでしょう。
かのフロイトもそう言っていました。(大嘘。

よりによってオプション狩られる夢とは…。

良い初夢でしたな!(初夢違うし

>>144
別に長い文章でも俺的には問題ないですよ。
じゃないと俺が長い文章書けないし。
此処のスレは人があんまり来ないから大丈夫でしょ。
思い出なんて短い言葉じゃ語れないモノです。

…と精一杯のカッコつけしてみるテスト。

>>145
何で2ch内のリンクでhを抜きますか?
さくらタンのテロ画像キボンヌ…と。

板違いスマソ。

147 :ヘ(゚д、゚)ノ:02/01/19 15:48 ID:Uq/VssuB
スペースハリアーが好きだったあの頃
俺も純粋だったなぁ…

148 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/19 16:16 ID:2IPVbDsh
>>147
スペハリの筐体に感動してたあの頃…。
純粋でした…。
スカートめくりに興じたりね。(違

でもバーチャロンに初めて触れたときも
俺自身は穢れてたけど純粋な気持ちで遊びましたよ。
ああ、ついに鉄人28号までは再現出来たんだなぁ…って。(ヲ
レバー2本でロボットを動かせるなんて。

今は穢れきってしまいましたが。


R-360に憧れてた俺がいたのも今となっては良い思い出。

ギャラクシアンキューブ(3)に憧れてたのも良い思い出。

ワギャンに大声張り上げてたのも……ある意味思い出。

149 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/19 18:14 ID:2IPVbDsh
ワロタヨ。
モナー穴
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1006772630/

150 :初心者:02/01/19 18:39 ID:dkFCBMT7
騙りの被害者になったらどうすればいいんですか?
諦めるしかないんですか?

151 :結局VO4系スレ住人なのか!?:02/01/19 18:50 ID:H7vRH6x5
あぁ、受験日まであと少し・・・

ウケるネタなんてあんまり持ってないしなぁ。

152 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/19 19:02 ID:2IPVbDsh
>>150
うーん…下手に弁解しても怪しまれるだけですし…。
今回は諦める…と言う方向で…。
今後、まともな発言だけしていればきっとわかって貰えると思いますが。
あ、板の住民の質にもよりますけどね。
俺は2ちゃんねるという場所は「煽り・叩き・騙り」まで
含めての「2ちゃんねる」だと思っています。
世間には悪人も善人も入り乱れてるのと同じようにね。
俺も昔は2ちゃんねるを絶対悪視してました。
「なんであんなに常識がない人が多いんだろう」と。
でも外(他のHP)まで流出して2chのノリをする人が
駄目なだけで大半の2ちゃんねらーは普通の人達です。
それに気づき、煽り・叩き・騙りまで含めての「2ちゃんねる」と
いう事に気付いたとき、考えは変わりました。


さて、話しは元に戻りますが。
トリップを付けることをお勧めします。

名前の「しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U 」の◆sIVIzY0Uの部分です。
此処はいわゆる個人識別コードです。

名前入力欄の名前の後に半角文字で#○○○○…と入力(○の中は任意の文字で)
することにより暗号化、識別コードになります。

誰にもわからないように自分だけがわかる文字にしましょう。
そうすれば次から同じ文字列を使えば同じコードになりますから。

ただ、固定ハンドル(コテハン)を名乗る以上、発言には
責任が出てきます。
不用意な発言は控えましょう。


…ってなんでこのスレに質問されたのでしょう?誤爆?
頑張ってくださいね〜。


153 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/19 19:09 ID:2IPVbDsh
>>151
受験、受かると良いですねぇ。

…後で「あああああああ!あの時バタロンにハマってさえいなければぁぁぁぁ!」
とかいわないように頑張って下さいよ。(邪笑

俺みたいに受験前にファイナルファンタジー3日でクリアー・
エンディングは当日朝に朝日を浴びて…なんて事にならないようにね。

…ゲバラゲバラ…。

154 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/19 19:20 ID:2IPVbDsh
しかし…最近勉強・テストとはまるっきり無縁だなぁ。
駄目人間だね、俺。

でも明日は誰にでもやってくるんだよ。
みんな同じ朝がね。

さあて、風呂はいって飯喰ったらゲェセンでも行って来ようかな。
駄目人間らしくね。

…つくづく駄目な人間だなぁ…。

…ゲバラゲバラ…。

155 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/01/19 20:59 ID:WaHajpg1
>うーん…下手に弁解しても
レス有難う御座います。
#○○○○…早速実行してみました。これでいいのかな?

156 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/01/19 21:05 ID:WaHajpg1
追申です。
なるほど、#○○○○…の部分は表示されない訳ですね。
改めて有難う御座いました。
また何か或りましたら御助言下さい。

157 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/19 21:24 ID:FPKkYptC
>>155
OKです。
これで個人識別できるというわけです。

あとはスレッドの上げ下げかな?
メール欄にsageと半角文字で書くとそのスレッドが上がらなくなります。
(普通は板のトップに来ます)
こっそりと続けたいスレッドは全員メール欄にsageと書きこめば下のほうでこそこそと続けられます。
これを通称「sage進行」というです。

あと、fusianasanトラップですね。
メール欄に半角文字でfusianasan(ふしあなさん)と書くとリモートホストが名前に表示されてしまいます。
別に問題は無いのですがもし企業などのプロキシサーバーを
使用していたりするとその企業を特定したり
すんでいる地域を特定出来たりするので気を付けましょうね。
まあよっぽどの事が無い限りfusianasanとメール欄に書くのはやめておきましょう。
よく裏2ちゃんねるの入り方…とか言ってfusianasanさせようとしてる奴もいますので。
(最近は少なくなりましたが)

158 :126:02/01/19 21:34 ID:+87p8usj
むー、スペハリがタイムリーかと思ってたら妙な事に(藁
しかもそっちの事を思い出して書いてみたら、途中でも長すぎる有様。
圧縮したら凄く短い話なんだが。
「厨房時代に初プレイ、1コインクリアしたのは丸2年以上後でしタ」
…うーん(汗

俺もここではトリップつけた方が良いのか?
とか思ってみたり。要らんっぽいですが。

159 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/01/19 21:49 ID:WaHajpg1
すみません…
スレッドとか既に何のことか分かりません…
それとカキコさせて頂いている掲示板で試したトコロ#○○○○…の部分が出ちゃいました。
何か間違えたんでしょうか?

160 :ヘ(゚д、゚)ノ:02/01/19 21:54 ID:Uq/VssuB
>>159

ここにいってみな
http://www.2ch.net/guide/

161 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/19 21:57 ID:hMpz/QqA
>>158
このスレ内ではコテハン・キャップはご自由にー。
気が向いたらつけてみれー。

2年掛けてでもクリアー出来るなら
それは誇れる事かと。
未だにスプラッターハウスがクリアー出来ませんヨ。

162 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/01/19 22:13 ID:WaHajpg1
◆sIVIzYOUさん・ヘ(゚д、゚)ノさん(?)
いろいろと有難う御座いました。
まだ良く分かっていませんが、取り敢えず勉強します。

163 :結局変化無しVO4系スレ住人:02/01/19 22:19 ID:Qg/kXDVR
なんか珍しいくらい初心者な人が来てるなぁ。
スレから滲み出る圧倒的なマターリ感に引き寄せられたか?(藁

>>159
まぁ、わからない事は先ず自分で調べてみて、
その上でなおわからなければ質問して、
運が良ければ答えてもらえる。
それが基本の姿勢です。

>しう゛ぃ氏
『忘れられない天和の話』
ずっと待ってるんですが駄目ですか?
気になる・・・

R-360といえば、最近話題のO.R.B.Sなんかはどうですか?
漏れはあれでバタロンやってみたいですよ!
バタロンspで死にそうになっても懲りませんとも!ええ!

164 :取り敢えずVO4系スレ住人:02/01/19 22:41 ID:Qg/kXDVR
>>133,134
連射というと、
ザ・グレートラグタイムショー(長い)を思い出したり。
猛連射の全方位放電攻撃が強いんだが、
プレイヤーの消耗が激しく打ち続けられない罠。
結局使う場面を決めてパターン作ってましたよ。
あのゲーム敵が固くて大変だった・・・

後は連射といえばGダラですな。個人的に。
まぁ大抵の店は連付きだったんですけど。
しかし気合いの入ってない店のシンクロ連は、
まさかのβカウンターを食らう罠もあり。
あと秒間30連だと速すぎて逆に弾が出なかったりとか。
結局秒間15連も両方装備されるまでは、
カウンター合戦時のみ手連でやってましたよ。
御蔭で中指の爪が割れたりもしましたが。
なおやり続けたら帰りの自転車でブレーキ引けなくなったり。
中指立て(伸ばし)っぱなしで帰りましたが。
アホですな・・・

165 :109:02/01/19 22:45 ID:kZiQRmFI
・・・・実はさりげなく受験生。

俺もしう゛ぃさんの語りを聞きたいです。
そして初心者さんのIDカコイイ

166 :126:02/01/20 06:13 ID:M2AnX7xD
>>161
誇れるとしたらそれは、初めての1cだった事とほぼ誰の手本も無かった事位
でしょーか。
って、もしかして「他の人のプレイを参考にする頭が無かった」って事だったと
したら…誇れぬ。アフォだ…。
スペハリはどーにかなりましたが、究極タイガーはどうにもなりませんでした。
後に基板購入するも、相変わらず7面前後で終わる…。

>>163、164
バタロンはOTでドロップアウトしたのでORBSではOMGがやりたかったり。
アファームドの加速感をあの半球スクリーンで…とか思うとチビリそうですな。
そういや未だに4はやってないなぁ。
いや、ちょっと足伸ばせば置いてる店有るんだけど。
前見た時には人が群がってたので、1人では入り難くて。

爪が割れるほどの連射速度を実現した事無ぇです。凄ぇ。
Gダライアスは結構やりましたわ。
自力でクリオネの2本ビームカウンター出来ずじまい、クヤスィ…。
知人宅でPS版をジョイスティックでやったら、1年位ブランクあったのに連付きの
おかげでサクっとクリアできて、却って悔しさ倍増。
ACで出た当時、長い事他にやり込んでるのが無かったんで、あまりに執着する様を
見た周りの人間から「何かあったのか?」と勘ぐられる事しきり。
本来の姿に立ち返っただけだったのに〜(苦藁

あー、あと最後に。

がむばれ受験生諸君。オッサンは生暖かく見守って居るぞ。

167 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/21 03:24 ID:H3fCpq5J
ちょっと忙しくてカキコできませんでした…。
昼間になったらカキコしますので皆さんマターリマテテネー。

dat落ち防止カキコ。(ageませんけどね)

168 :◆BPm1Nb.I :02/01/21 12:24 ID:P5wB0Nzo
当方IIDXスレの住人ですが、

・・・(・∀・)イイ!!

思わず読破しちゃいました。
しヴぃ氏に文才ありですな。

懐かしくなって、漏れもレゲー小話をひとつ・・・
まだ秋葉トラタワの存在を知らなかった頃、とあるレゲーリクエストを受け付けるゲセンを発見。
その頃モーレツにやりたかったレゲー
リブルラブル
モトス
ロストワールド
イメージファイト
等々を記入して投函。
2週間ごとに基盤を入れ替えるとのことなので、その後も2週間おきに行ってはチェックし、同様のリクエストを
投函し続け、1ヵ月半ほど通い続けたある日、店の入り口に張り出された入荷リストの中にリブルラブルが♪
上にあげたレゲーの中でも一番やりたかっただけに、大喜びで店内に駆け込み辺りを見回すと
奥の方に見覚えのある緑色の画面が・・・

遂に感動の再会!!

迷わず50円を投入、“もう、思う存分バシシしちゃうぞ〜”などと思いつつ、最初の練習ステージを
やり過ごそうとした時に初めて異変に気が付きました。

・・・レバーがない!!

コンパネに2本あるはずのレバーが1本しかなく、横には普通に4つのボタンがあるだけ。
“これじゃリブルしか動かせないじゃねぇか”と、思い切り期待を裏切られてキレつつ
ボタンをバシバシ叩くと、動かないはずのラブルがピクピクと・・・

なんと、4つのボタンがそれぞれ上下左右にアサインされてるじゃありませんか!

一応プレイはできるということでゲームを開始しましたが、当然の如く慣れない操作系のためパニックに
陥り、あっというまに終了。
すぐさま店主にツッコミを入れると
“あ、やっぱり?なんかおかしいとは思ったんだけどね”
だと、
・・・わざわざボタンをアサインするくらいなら、途中で気付けよな(藁

169 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/21 14:35 ID:f0p+6hAE
皆さん素敵な思い出をお持ちで。

>>162
え…っと…トリップ機能は2ちゃんねる内だけのルールです…。
他の掲示板では使えないです…。
もしかして騙られたのは他の掲示板?

>>163-164
天和の話は近々書きますけど…あまり期待しないでくださいね。
面白くなかったらごめんなさい。

ドーム上のスクリーン一杯に映し出されるバタロン…素敵だ…。

Gダラは…近くのゲェセンは2週間で消えてしまったので2回しか
出来ませんでした…。
連射で爪を割ったゲームは後にも先にもニューマンアスレチックスだけですね。

…連射に鉄定規を使用しようとして店員に激しく止められましたヨ。

>>165
頑張れ!受験生!!
合格の知らせを草葉の陰で待ってるぞ!!

…大魔界村のゾンビのように。

>>166
基板購入!カコイイ!!
究極タイガー!!更にカコイイ!!

俺も買いたい!怒号層圏!
いつかは俺も!怒号層圏!

>>167
忙しかったって云ってもゲェセン逝ってただけだろヴォゲ!!

…ごめんなさい。

>>168
おお!音ゲースレの人も来てくれた!
やっとジャンル的に揃ってきたかも。嬉しいかも。

リブルラブルですか…。
83年のゲームですねぇ。
中学の頃まで隣町のデパートの屋上ゲェムコーナーにありましたよ。
それでも10年くらい前ですけど。
1クレ50円で。
メトロクロスは20円だったのに。

レバーが無かったときの目が点になってしまった様子が
思わず浮かびました。

…1本+4ボタンでサクサククリアー出来たら神だよね。

…なんて事を書くと「レバー無し8ボタンの筐体でクリアーしましたが何か?」
とか書く人も出てきたりしそうで2ちゃんねるマンセー。

リブルラブルには俺も切ない思い出があるのでそのうち書きます。
「店にリブルラブル入荷!〜期待の先に見えたモノは!〜」なんて感じで予告。

170 :最近はこっち主体のVO4系スレ住人:02/01/21 16:41 ID:6SMUV5Y8
>コンパネ異変
漏れは流石にそこまで恐ろしい事態には、遭遇した事無いです。
そこの店員は空手道でも同じ事をやるんだろうか・・・
クレイジークライマーとか・・・

漏れが遭遇した一番ヤヴァイ筐体は、
四方向レバーの怒首領蜂。これ。
最初気付かなくて、な〜んか操作が引っかかるな、
とか思ってるわけです。
2ボス終盤の短レーザーバラ撒きで死んでこれはおかしい、と。
で、3面道中の暇な時にレバーを斜めに入れてみるわけです。
動かない。
・・・
四方向全て試してみる。
動かない。
・・・
ゴルァ店員何考えてんだと小一時間問(以下略)わけにも
いかないのでそのままプレイしました。ええ。
ひぃひぃ言いつつ結局5ボス手前であぼーんしましたけど。
今考えると店員呼べよって感じですな。

あとはRWトリガーのイカれてるバタロンOMGくらいで。


あぁドギューン!!の基盤買いてぇ・・・

171 :109:02/01/21 16:55 ID:3w7+XJln
やっと斑鳩3面まで行けた
つかこんな時期にゲーセン行ってる時点で何かが違う・・・・
多分落ちます。えぇ。

この前たまたま行ったゲーセンにてストライカーズ1945(無印)が。
これか!とか思いつつやってみました。
・・・・やはり1−4で死亡。×3コイン
限界が近いのでしょうか。

というかこれって溜め撃ち撃ち放題ですか?(;´д`)

172 :VO4系スレ住人:02/01/21 17:03 ID:6SMUV5Y8
>>171
撃ち放題です。
漏れも受験生ですがノーコメントで・・・


173 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/21 17:36 ID:f0p+6hAE
>>170
以前バタロンオラタンをやりに逝ったゲェセンで
右レバーがボキリと逝ってました。根本から。

さすがに笑わざるを得なかったですよ。

4方向レバーの怒首領蜂で5面まで逝けるVO4系スレ住人タンに萌え。
8方向でも3面止まり…。

ドギューン!!もここしばらく見てませんネ。
地元シューティング聖地のゲェセンでも見かけなかったし。

>>171
息抜きの合間に勉強ですか、おめでてーな(笑
って云うか後もう少しなんだから頑張りましょうよ。

…いや、ゲームじゃなくて受験勉強をね。

俺は高卒、最終学歴専門学校だから大学入試経験無しなので
何ともアドバイスできないけど…。
センター入試に憧れたモンです。
今思えば共通一次って奴?を受けてみても良かったかも。

勉強頑張れー!

>>172
アナタもですか!
頑張って勉強してくださいヨ!
俺が実現出来なかったキャンパスライフを満喫するためにも!

…仕方ないから女子大生でもナンパしてみるか…。
大学生の『味』だけは経験してみるために(ヲ


…ゲェセンに通い詰めだとそんなチャンスは殆ど無い罠。ウワーン!

174 :49:02/01/21 19:33 ID:PXYzGIVM
ご無沙汰しております。随分レスがついていてビクーリですよ。
最近いまさら連邦VSジオンをはじめました。
どうしても高コスト機を使う気になれないので、ジムとかザクに落ち着きそうです。
斑鳩は三面で行き詰まり中。コツコツと続けたいのは山々ですが、資金不足です。

>受験生の方々
ご成功をなんとなくお祈りしております。けっぱれ。

175 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/01/21 21:52 ID:RLePvsdU
今晩は、その節はお世話になりました。
結局今回は諦めることにしました。
って云うかこの掲示板の方が楽しそうですし…
何だか懐かしい話題もちらほらと…

>しう゛ぃさん◆sIVIzY0U
改めて、その節はお世話になりました。
"ドギューン" は友達が持っているので時々遊ばせてもらってます。

176 :VO4系スレ住人:02/01/21 22:38 ID:PzUjGQ9/
>しう゛ぃ氏
なんかオラタソのレバーは構造的欠陥があって
強度に問題があったそうです。
メーンシャフトにレバーカウルの固定ネジを
通すという無法っぷりだとか。
そこから折れる事が多かったそうです。
しかし根元からとは半端ないですな。

怒首領蜂は一見アドリブマンセートリガーハッピー状態
に見えますが、大まかにはパターン作らないと厳しいですよ。
まあ細かいところは結局アドリブですが。

>>175
取り敢えずこういう雑談スレなどでは、
sageた方がモアベターです。
メール欄に半角でsageと入れましょう。


177 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/01/21 22:47 ID:RLePvsdU
入れてみました。

178 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/01/21 23:02 ID:RLePvsdU
???
何が起こったのか良く分からないのでもう一度、見に行ってきます。

179 :ヘ(゚д、゚)ノ:02/01/21 23:16 ID:RGs9rb5N
ロストワールド…
体中の穴から水分が流れていきそうです

180 :VO4系スレ住人:02/01/22 00:13 ID:w7lyAnZF
>>177,178
oh...漏れが悪かったYO!
解説するのでよく聞いてくれ。二度は言わないから。頼むよ。
にちゃんねるでは書き込みするとそのスレッドがリストの
一番上に上がります。仕様です。これをageと呼びます。
そうすると必然的に他のスレッドが下がります。
よって書き込みの少ない人気薄のスレッドは、
リストの底辺の方に落ちていき、人気のあるスレッドは
常にリストの上の方にいて目につき易いわけです。

でも書き込む度に一番上に行ってしまうと、
他のスレを下げてしまう為間接的に迷惑をかけるわけです。
で、そんな時の強い味方がsage。
sageると書き込みしてもスレッドが上がりません。仕様です。
別にリストの下に行くわけではないですが、
他のスレッドが上がれば結果的に下がるわけです。
ここの様に利用者の少なく且つ雑談でマターリしている
スレッドは、常に上がっているのはあんまり好まれないので
sageると良いよ、と助言したわけです。

まぁ、雰囲気や空気を読むのが苦手ならば、
基本的にsageておけば概ね問題無いといえます。


・役に立つ?関連豆知識
*スレッド
実際に読み書きする部分です。スレと略された形が一般的です。
用例
このスレは最初駄スレでしたが、しう゛ぃ氏の努力によって
良スレとして再生されました。59630です。

*dat,dat逝き,dat落ち
リストに入っていられるスレッドの総数は限られるので、
あまりにも閑古鳥の鳴いているスレッドは
リストから溢れ出してしまいます。
そうなるとそのスレッドはしばらく後にhtml化され、
もう過去ログとして読む事しか出来なくなります。
これをdat逝きと言います。
sageでも何でも書き込みされてさえいれば、
dat逝きにはならないので糞スレの立ち易いアケ板では
保守作業(定期書き込み)を怠らない様にしましょう。

長文スマソ。

181 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/01/22 00:51 ID:hcwdsEjX
>VO4系スレ住人さん
"スレッドの上げ下げ" とはそういうコトだったのですね。
理解しました。謝謝です。
後で分からなくならないように
頂いたコメントをコピペしようと思うのですが
それはマナー違反になるのでしょうか?

182 :ヘ(゚д、゚)ノ:02/01/22 01:03 ID:CZJehhBi
>>初心者
自分のPCのテキストファイルにコピペしとけ

183 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/01/22 01:11 ID:hcwdsEjX
>ヘ(゚д、゚)ノさん
イエッサー!!
いつもありがとうございます。

184 :126 ◆GoMoRAGk :02/01/22 02:08 ID:NLD2+AtO
トリップ使用開始。検索ソフト使って探してみたり(藁

住人増加の傾向ですな。善き哉。

オラタンレバーの件は既にVO4系スレ住人さんが書いてる通りですな。
とりわけ5.2純正は氏の指摘のみならず、軸受け付近にEリング噛ませる構造
なので根元からポッキリ逝きます。
しう゛ぃさんが見たのはそれでは無いかと。
5.4・5.66用だとそこが太くなってるんで、逝くとしたらカウル固定用ビス穴の
ある所からになると思われ。

185 :ゲームセンター名無し:02/01/22 10:59 ID:THuc6XYu
>>181
あんまりマナー気にしすぎると2chでは逆にウザがられることもあるから注意な。

186 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/22 12:17 ID:tP2YpfRU
>>174
連ジですか、アレ面白いですね。
ガンダムはファーストをちょっと見ただけなので
ストーリーやキャラに詳しくないのがちょっと寂しいですよ。

俺は赤ザクを使用してます。
無印の方なら一人でワンコインクリアー出来るようになったので嬉しい限り。
DXの方は…宙域さえなければ!

>>175
そうそう、ネット上では諦めも肝心。

ところでこのスレッド…と言うか2ちゃんねるには
どういうきっかけで来たのでしょう?
こんなに山のように存在するスレッドの中の「あぁ?」なんて意味不明タイトルの
スレッドに来たのかな?と思いまして。

>>176
きっとよっぽど楽しかったのでしょう、オラタンが。
折れるほど。

レバーの造りがそんなに脆いなんて思っても居ませんでした。

>怒首領蜂は一見アドリブマンセートリガーハッピー状態
>に見えますが…

ああ!なるほど!
俺が怒首領蜂をやっても下手なのは
常にアドリブマンセートリガーハッピー状態だからかぁ!

…歳のせいによる反射神経低下とか云わないで…。

>>177-179
話の流れに激しくワロタ。

>>180
解説お疲れさまです。

>初心者殿。
2ちゃんねる以外でsageなんて書いてしまうと
「コイツ2ちゃんねらーだ!」って後ろ指差されます。注意。
まだまだ世間的には「2ちゃんねる」はネットの吹き溜まり、みたいに
認識されてますからネ。

是非実生活まで2ちゃんねるに染まらないように気を付けてください。
例:
※美味しいモノを食べたときに思わず「(゚д゚)ウマー」発言→2ちゃんねらー
※吉野家にいって隣の奴を小一時間問いつめる→2ちゃんねらー
※オマケに大盛りネギだくギョクを注文したがる→2ちゃんねらー
※本屋で「さくらタンのエロ画像キボンヌ」と注文→2ちゃんねらー
※ロッテリアで「テリヤキマックバーガー下さい」→おっちょこちょい

…となります。気を付けて!!

187 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/22 12:18 ID:tP2YpfRU
>>181
基本的にネット上にあるモノは自分のパソコン内に保存しても
問題無しです。
転載・再配布がいけない場合が多いだけです。
有用な情報はしっかり保存しておきましょう。

>>182
つまりはそう言うことですよね。

>>184
ゴ…ゴモラですか…。(藁

住人増加は良いことです。
スレアボーンヨクナイ!(・A・)ノ

結構バタロンレバーって欠陥が多かったのですね。

…実はあの台、座るまで折れてることに気付きませんでした。

コイン入れてつかもうとして初めて
「一本足りねぇ!?」
…良い想い出ですヨ…鬱。

>>185
確かに。
たとえば馴れ合いを激しく嫌う人間も居たりするわけで。
そう言う人は煽ることを楽しみにしてたり。

実生活が見てみたくなってしまいますわ。そんな人の。

コテハン叩きとかね。

ま、それも含めての2ちゃんねる。気楽に行きましょう。


長レスにて失礼。

188 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/22 13:59 ID:tP2YpfRU
さて、「忘れられない『天和』の話〜カスミ編」でも始めますか。

アレはたしかリアル厨房時代だったかな?
当時格ゲー人気が出始まってスト2にちらほら人が付き始めた頃。

当時通っていたゲェセンは大まかに3つのスペースに別れていまして
メダル・ビデオゲーム・エロ系…と言った具合で。

もちろん普段はビデオゲームの所に常駐(wだったけど
たまたまお客が居なかったのでエロ系コーナーへ。
(別に見つかって恥ずかしいとかそう言うんじゃなくて
オッサン達が平日から麻雀などに常駐してて開いてなかった)

その中で特に目立ったのはスーパーリアル麻雀P3で、その店の
他の麻雀ゲームがリアル系のモノばっかだった中で唯一アニメだったのを
覚えてます。

(お、麻雀に勝てばおねーちゃんが脱ぐゲームだな)などと思いつつ
コインいっこ入れて始めてはみたものの、麻雀はさっぱり。
七対子の存在は知ってただけで実際「リーチってなんだ?」状態。

初プレイは相手のタンヤオかなんかで負けました。

もう悔しくてね。

だってゲェセンっ子だった俺がさっぱり歯が立たない
ゲームがゲェセン内にあるんですよ!?

ルールなんて「喰いタン無し・アリアリ」としか書いてないし。

コレじゃゲーメストの「気合いで抜けろ」のアドバイス並に意味不明ですよ?

んで速攻本屋にいって麻雀の教則本買いましたよ。1200円。

その本で俺は雀鬼になりました。めでたしめでたし。


…といったら話は早かったのですが…。


189 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/22 18:16 ID:tP2YpfRU
少し休憩中。

続きは2ヶ月後〜。

…とか云ってみるテスト。

190 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/01/22 18:34 ID:d7KUNGYM
>185
あい、気をつけます。

>しう゛ぃさん◆sIVIzY0Uさん
ここ(2ch)へ来たのは第一に友達のススメです。
正直 "2ch=おもしろいけどキケンなので見るだけ、カキコはマズイ"
という先入観が或ったのですが、
「場所に寄りきり」「いざってトキには頼れるし助けてくれる」
と云われました。
このスレッドにカキコしたのは、初めの方に騙りの対処方が書かれていたコトと、
トラブルが起こったのがVO4の掲示板(個人のホームページ)だったからです。

>是非実生活まで・・・のコト
ちょっとなってみたい気もします。

はい、気楽にですね。

191 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/22 19:15 ID:tP2YpfRU
>>190
なるほど、友達の薦めですか。
確かに2chはカキコするには危険な場所です(笑
まずプロバイダーメールアドレスは絶対に晒しちゃいけません。
ウイルスとかわんさか届きます。
山のようにメルマガに登録されます。一日150通メルマガが届くとか。

個人情報も出来るだけ晒してはいけないです。

運が悪いと自宅まで来られてしまいます。

でもいざって時に頼れます。
情報量は(真偽のほどはともかく)すごいです。
多分日本一でしょう。

欲しい情報は自分で探す、嘘は嘘であると見抜く
自分を守れるのは自分だけ…と言うことをキモに命じておきましょ。
ま、これらは2ちゃんねるに限った事でなく
インターネット全てに言えることですけどね。

あ、揚げ足取りツッコミに対しては素直に謝っちゃったほうが
賢明です。

泥沼になるですよ、いちいち怒っていたりすると。

>ちょっとなってみたい気もします。
は・は・早まるなぁぁぁぁぁ!!今ならまだ戻れる、まだ戻れるぞぉ!?

…おしゃれなバーのカウンターで渋い顔で
「ジンリッキー1つキボンヌ。」と決めてみたり。

ね?ヤバイでしょ?

気楽に行きましょ。此処は匿名掲示板ですから。

192 :ゲームセンター名無し:02/01/22 19:32 ID:YEUxwLb5
>>187
うざい空気コテハン叩きして何が悪い。


けどここのコテハン諸君のことはAIしてるZE!!

193 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/22 20:20 ID:TOUdSTDf
>>192
たしかにコテハンの意味を履き違えた人もいますね。偉そうだったり。
叩かれるべき人はそうされても仕方ないと思います。
俺は叩き、煽りは苦手なヘタレ君なので出来ないです…。

またヒマがあったら書きこんでいってください。
この意味不明駄スレでひっそりお待ちしていますよ。

194 :49:02/01/22 21:41 ID:S9dXnVNr
ノートPCの外部電源が壊れて鬱。
>初心者氏
にちゃんねらーになるからには叩き煽られはデフォルトで流せるようにならねばいけません。
あとネタをネタと見抜けないと恥を掻きます(以前経験アリ)。精進あるのみ。

>天和といえば
三年前にホットギミックをなにげなくプレイしていたら、そこのゲーセン店主(推定70代)に乱入恥辱プレイされました。
そうしたらこっちが運良く連勝したんですな。ほんとにラッキーのみで。
そうしたらオヤジがキレちまいまして、連コしてくるんですよ。
なんか申し訳ないなあと思いつつ打っていたら、オヤジが配牌即ロン。天和です。
そしたらオヤジ、席を立って両手を上に高々とブチ上げ、「やった・・・・!」と歓喜のパフォーマンス。
いつのまにかみていたギャラリー2,3人から申し訳程度の拍手まで浴びちゃって。
席を立って鉄拳3をやろうとしたおれに、オヤジは爽やかな笑みを浮かべて5クレジットサービスしてくれました。
空高い秋の午後のことでした。
辱め固めをうけているおれのジャンアメリカも、そこはかとなく嬉しそうな表情をしていたような気がします。

195 :VO4系スレ住人:02/01/22 23:19 ID:nJtE4ClB
>バタロンレバーブレイク
ここだけの話、OMGで勢いよくDキャンセルし過ぎて
VSシティのコンパネ自力オープンした経験アリ。
母校の近くのゲセンのおっちゃん、犯人は漏れです!
正直、スマンカッタ。

>>126
宇宙戦艦ゴモラ・・・
キタ――――――(゜∀゜;)――――――!!

>二ヶ月後
続きが気になって早寝できません。
再開キボンヌ!激しくキボンヌ!

>トリガーハッピー怒首領蜂
反射神経で多少負けてても、頭でカバーすれば良いんですヨ。
パターンで攻める。漏れはそのクチです。
まぁ性質上どうしてもアドリブも必要ですけど。
位置取りとか工夫すると意外な程楽になりますので。

>連ジ
無印はジオン側赤ザクMG、赤ズゴ。
DXなら連邦側で青ゲル、陸ガン180、宇宙はタンク
を選択すると吉と出ています。(CPU戦限定)
DXでグフ、アガーイたん、赤青ズゴ、ザク系、リックドム
を選択すると凶から大凶で安定終了のようです。

196 :ヘ(゚д、゚)ノ:02/01/23 00:29 ID:cSadrTFE
麻雀かぁ…

ホットギミックで、アイン選んで心底後悔した経験は誰にも言えません

197 :126 ◆GoMoRAGk :02/01/23 07:24 ID:8p6Z2c/J
>バタロンレバー
考えてみれば、直径1〜1.5cmのスチール製シャフトのOMGDX筐体レバーですら
時々折れる様で、OTレバーはあれだけ細けりゃいつ折れても不思議じゃないか、
とも思ったり。
物は壊れる、人は死ぬ、そういう訳さママン、な感じで。違うか。

>しう゛ぃさん
そこはジャンプ・ガード・しゃがみ抜きで。
…ゲームになりまつぇん。

>VO4系スレ住人さん
ワロタ。
パワフル、カコイイ!

>麻雀
ランクの下がったP2と真っ向勝負で押したり引いたりの展開を小一時間続けた
のが俺にとっての最大の思い出ですな。
それ以来、一撃必殺型の麻雀ゲーは「接客がなってないぞゴルァ」とか思うように
なったり。

>しう゛ぃさん
そこで教則本を買い求める漢っぷり、カコイイ!

>49さん
微妙に良い話…なのかも。
てーかそれで良いのか店長。

>ヘ(゚д、゚)ノさん
一人でソレやるとそっちの人と思われる罠。
グラスのボーイズモードと双璧。

198 :126 ◆GoMoRAGk :02/01/23 07:26 ID:8p6Z2c/J
トリップが一部に微妙な反応を呼んでいる様で。
好きなんですよゴモラ。

大学入った年の夏休み頭に、ガッコのそばの店に入ったんですわ。
変なゲームだよなぁ、と思いつつもやってみると。
畜生、ムズいじゃねーか(苦藁
しかし、いかにもUPLらしく非常に意欲をそそられるシステムと、
妙に印象に残る曲が俺を決意させました。
よし、やり込んじゃる…実家から帰ってきたら。

帰省の予定があったんですよ、その年は。
一ヶ月かそこら位の予定で。
で、帰省から戻ってくると無くなっていた、という非常にありがちで
物悲しい現実が待っておりました。

…あ、オチて無いぞコレ。どうする俺(汗

199 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/23 15:17 ID:nHCsh6KI
>>194
ほのぼのする想い出…。

俺の切ない麻雀の想い出より何倍もいいYo!!
オヤジさんにちょっと萌え否燃え。

>>195
行きつけのゲェセンでレバー玉(?って云うのか?)が取れた瞬間に
すっ飛んでいって他の筐体の下に潜り込ませてしまった経験アリ。
店員さん、スマソ。

早寝できないのは困るのでそろそろ書きますヨ。

怒首領蜂は研究します。

研究不足でガンダムはかなりヘッポコですわ。
DXになるとやっとこさっとこついていってるレベルです。

>>196
アイン選んで心底喜んだので無ければ
まだ大丈夫です。
興奮、むしろハァハァしてしまったら考え直しましょ。



…アイン(;´д`)ハァハァ(笑

>>197
諸行無常の響きアリ。
…そう言えば「少年老いやすく学成り難し」って坊さんの男(少年)漁りを
戒める言葉なんですって。

…坊さん(;´д`)ハァハァ(笑

>>198
…ゴモラ(;´д`)ハァハァ


…ってオチはいかが?(w

200 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/23 15:43 ID:nHCsh6KI
さて、801寄りの話で気持ち悪くなった所で
天和の話の続きです。

教則本は買ってみたものの実際ゲーセンに持っていくのもカコワルイし
とりあえずファミコンの4人打ち麻雀を中古で購入。(2500円)
本片手にプレイ。

基本ルールを覚えて、ポンとチーの違いを理解し、
カンの使いどころに苦悩しつつ遂に必殺技
「混一色対々和」を会得。(笑
喜び勇んでゲェセンに向かうことに!

コインいっこ入れてスタート。

今までの俺とは違うことを見せつけてやるぜへー、と
ポン。
更に狙っていた牌をポン。
ついでにその中もポンじゃぁぁぁぁ!

暗刻一つとポン3つで遂にテンパイ!!
後は雀が一個でアガリや!とまるで鬼の首を取ったように待つ俺。

「!!!」

ロ――――――(*゚∀゚*)――――――ン!!!

初アガリは狙い通り「混一色対々和」!
さあ脱げや!!と思ったら一枚だけ。
そうか、一回勝つだけじゃそこまでかと気合いを入れ直して第2局。

先程と同じように「混一色対々和」で奥歯ガタガタ言わしたろか…と
思っていたらなんと七対子2歩手前と言う好条件!

サクサクッと勝利。
しかしその後2立てで負け、ふりだしに。

そうしてしばらくコンティーニューを繰り返して
最後の1枚に!                〜続く〜(笑

201 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/23 15:45 ID:nHCsh6KI
改行制限って怖いネ。

続きは来月号のファミリーコンピューターマガジンで!!(またコレかよ!!)

202 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/23 16:02 ID:nHCsh6KI
今だ200ゲトー!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


203 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/23 16:04 ID:nHCsh6KI
かゆい・・・うま・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄      (´´;;
     ∧∧           (´;;
    (。Д゚ ;)⌒ヽモウスギテタ…
     U‐U^(,,⊃'〜...

204 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/23 16:43 ID:nHCsh6KI
今現在、スレ一覧表でお隣のスレがバタロンフォースAA張り付けスレ
だったヨ。
やっぱアケ板は(・∀・)イイ!ね!
半角文字列板だと「あんたがたの撮ったエロ写真見せれ! 」とかばっか。

ま、半角は雑談スレのために居るだけだから
回りを気にしてないんだけども。
タイトルだけで笑えるスレは多いよ。 

205 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/23 17:24 ID:nHCsh6KI
別スレより帰還。
昨日ドラムでもヤリにゲェセン逝こうと思ってたら
そのままコタツで寝てしまっていた…。
もう鬱々。

206 :◆BPm1Nb.I :02/01/24 02:24 ID:LbIcpttE
>>しヴぃ氏
今でもGAPLUSやってるんですか?
今は正確に覚えてないですけど、SFの方式があるんですよね。
確か、STAGE数+100の位の数字で、フォーメーションのどの位置の敵を倒すと
SFがでるかが決まったはず。

昔は、Mr.DOの自機増殖とか、クレイジークライマーの1コイン追加とか、低予算でひたすら
遊べるのが嬉しかったな。
当時はハナタレ小学生なのに、なんでこういう情報を知ってたのかは、今思い返して
みると凄く不思議だったりします。
PACMANのモンスターすり抜けとか、ZEVIOUSのいきなりゲームオーバーのバグとか、なんで
知ってたんだろう?・・・全然思い出せない。
こんな漏れは小学校低学年の頃からリアルタイムでクレイジークライマーとかムーンクレスタとかRoute16
とかサスケvsコマンダーとかやってたゲー基地です(藁
当然の如く、鉄定規を持ち歩いてた時期がありますです(藁

そして良スレ保全age

207 :ゲームセンター名無し:02/01/24 02:53 ID:699vbDqj
XEVIOUS

208 :◆BPm1Nb.I :02/01/24 03:06 ID:LbIcpttE
>>207
訂正サンクスコ
鬱、切回線吊首・・・

209 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/24 10:20 ID:aCBrIDmW
>>206
今でもやってます。ギャプラス。

ギャプラスのあるゲェセンはその条件が表になって
貼ってあるです。
見てるヒマなんか無いので宝の持ち腐れですが。

あの頃はいかにコインいっこで長く遊べるか、が命でしたからねぇ。
へたくそなりに一生懸命やってましたよ。

XEVIOUSで何度ギドスパリオに泣かされたことか…。
あの頃は反応できないことが多くてねぇ。

ムーンクレスタは10円筐体に入ってたのでかなりやりましたよ。
ゲームセンターあらしを読んだりして。
水魚のポーズとか。
炎のゴマ〜だーぜー!とか。
あ、こっちはゲームセンター五十嵐の方ですが。

210 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/24 15:06 ID:aCBrIDmW
はい、それでは天和の話の続きを。

2000円ほどコンティーニューを繰り返したりして
何とか最後の一枚まで追いつめることに成功!!

さぁ今度も「混一色・対々和」でヒィヒィ云わしたるる〜と
気合い一発対局に挑んだのだが…

話はその一戦前に戻ってしまうのです。(笑

しつこくしつこく「混一色・対々和」にこだわった結果
ドラが付いて倍満上がりになっていたのです。

このゲーム、仕返しがあると言うことを全く知らなかった俺。
まさか次の戦いで…。

さて、話は戻って最後の戦い。
鼻息荒く配牌を待って、さあ対局!!と思ったら
2巡目にして相手リーチ。

そんなんアリかよ…と切った牌が

「ロン」

あっさりマンガン上がりされてしまったのです。

チクショー…2タテ取って裸じゃぁ!と
次の配牌。

暗刻3つ!

三暗刻確定だ!!と思ったそのときに

「ツモ」

…ツモ?
おいおい、このネーちゃん何面白いこといってんだよ?
まだ引いてもいないだろ?

画面には「天和」の2文字。

…完敗でした。
大人のずるさを味わった一瞬でした。

…それ以来P3はやらずじまいです。
頼むから教則本代と四人打ち麻雀代とそこまで突っ込んだ
ゲーム代返して…と画面を睨むことしか出来ませんでしたヨ。

…今でもトラウマですわ。    〜完〜

211 :だめくま ◆sfmFhjI. :02/01/24 19:54 ID:aCBrIDmW
天和(;´Д`)ハァハァ

212 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/01/24 21:14 ID:C6dAzABz
今晩は〜
最近やっとマターリするコトのイミが分かってきた気がします。
はぁ〜〜なんだかココって落ち着きます。

>しう゛ぃさん◆sIVIzY0Uさん
「ジンリッキー1つキボンヌ。」……キボンヌのイミが分からないケド…
なんだかカッコイイ!!

>49さん
叩き騙られを…サラっと流すですか……!?
ぷぢギレてはいけないのですね…
Umm……頑張りますっ!!

213 :VO4系スレ住人:02/01/24 22:47 ID:Sz+DQzi7
>天和
CPUの狡猾極まれりって感じですな。
漏れはUFOキャッチャーで非道い目に
遭わされた事がありますけど。この場合犯人はバネですかね。
そういえば友人がオーラスで海底ドラ12の数え役満食らって
サヨナラ逆転された事があると言ってました。
何て名前のゲームだったか忘れてしまいましたが。

CPUの狡さで思い出したんですが、
以前『ファミコン本体に暴行!』てスレで、CPUにブチ切れて
ファミコンの醤油焼きをやったっつう話が出てました。
因みに漏れは
『見えねえと思って好き勝手絶頂やらかしてんじゃねぇよ!』
と言ってCuldceptII(DC)のROMをへし割った経験アリ・・・
CDを素手で割ると大抵怪我しますヨ。縁の部分で。
まぁそんなアホは漏れだけでしょうが・・・

>>212
カッコよくないカッコよくない・・・
2ch用語集といったサイトを見てみると吉。
場所は教えてあげまつぇん。探してみよぅ。

>長く遊べる
今は亡き東亜プランのヴィマナを思い出しましたよ。
エブリでエクステンドの上元々の難易度が低め、
さらに連付きだと劇的に簡単になるという好条件揃い踏み。
しかし基本的に単調で盛り上がりに欠け、
ミスしてもあんまり問題が無いので緊張感にも欠ける罠。
要するにすぐ飽きるという諸刃の剣。初心者には以下略。

結局ただ長く遊べるってだけなんですなァ。
大体7,8週目辺りで1000万ですけど、苦行です。別の意味で(藁


早寝sage

214 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/01/24 23:35 ID:S39vQAA5
>VO4系スレ住人さん
毎度お世話になります。
"2ch用語集" 見つけました☆☆
レベル4まで或るんですね。
何だか病源菌みたいです……
キボンヌ……やっぱりカッコイイと思う…
ちょっと使ってみたいです。

215 :ゲームセンター名無し:02/01/25 10:57 ID:iwLy+4hg
>>214
いいかげんゲーセンんの話をしなさい。

216 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/25 11:40 ID:woeW78/D
>>211
天和(;´Д`)マズー

>>212
2ちゃんねるを利用する上では重要なことです。
決して怒らない。『煽り叩きは2ちゃんねるの華』って事。

>>213
ああ…カルドセプト…。

ファミコンは初代の本体も大切に取ってあります。
大切な思い出ですよ。

スーパーモンキー大冒険だけは壁に叩きつけましたけど。
ま、中古で300円だったから良いけど。

苦行シューティングってありますね。
でも憎めない何かがあったり。

>>214
さくらタンのエロ画像キボンヌ。…って実際口に出して言ってみると
これほど惨めな言葉は無いと思うけど…。

>>215
まぁまぁ…このスレ自体最初は何のために立ったのかわからないんだし。
俺がたまたま愚痴ったりするために使い始めたのだから。
此処では煽りとか叩きは出来るだけ無しの方向で。
叩くなら俺を叩いてくださいヨ。
『糞コテハン氏ね!!』とか。

…素で凹みますけどね。


217 :215:02/01/25 11:43 ID:vCuXQgJH
>>216
強くイ`

218 :ゲームセンター名無し:02/01/25 14:20 ID:see3u2Bz
このスレまだ続いてる・・・凄く(・∀・)イイ!!(100ぐらいから見てなかった)



219 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/25 15:29 ID:woeW78/D
>>217
アリガトウ(´∀`)ホソボソイキテイクヨ!

>>218
ハイ(;´Д`)ホソボソ ツヅイテイマス。
長い文章ばかりでごめんなさい。

一応全レスしたいと思ってるので
ヒマで仕方なくなったらこのスレに書き込んでいってください。
マターリヽ(´ー`)ノGO!

220 :109:02/01/25 19:23 ID:KZb9KdvW
しう゛ぃさんを某俳句スレにて発見。

地元のゲーセンのメダルコーナーにあった麻雀でなら何度もブチキレタ経験あり。
必ず裏目ります。仕様でしょうか。

221 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/25 20:28 ID:rIv5zTa3
>>220
(;´Д`)バレタ!?
あの手のスレは大好きなんですヨ。
下の方でマターリ。これ最強。

メダル麻雀でキレるのは仕様です。
しょうがないよねー。(おやじギャグ)

…捨牌のほうで四暗刻が出来ているワナ。

222 :126 ◆GoMoRAGk :02/01/26 02:31 ID:xJEevuo4
昨日は休日なのを良い事に15時間惰眠を貪る有り様。
その前が無駄に長い事起きてたとはいえ、大丈夫なのか俺。
お釣が帰ってきて次の眠りは3時間…。

さて、んでは適当に思い出を垂れ流してみましょうか。
題して「"サンダー"と付くアレ達」

オッサンの認識として、「手連射はシューターの嗜み」という、前時代的かつ
甚だしい勘違いがある訳ですが、コレを直撃する様なタイトルが大学時代に
登場します。
それがアイレムの「サンダーブラスター」。

とにかく連射命なシステムをもつ本作、入り浸っていた店にも入荷が確定して、
「おっしゃぁ、やったろうじゃねぇか!」と一人燃え上がったのは良いんです
が…当時は他にコレという物がその店に無く、連射の衰えは火を見るより明らか
という有り様でした。
何とかして入荷までにリハビリを行わなければならない、という切迫した状況の
中、改めて店内を見回します。
しかし、そもそもその時期はシューティングがロクに無いという有り様。
一応、好みでは無いながら縦シューが残ってましたんで、ソレでリハビリを開始。
それが「サンダードラゴン」。

いやコレ、最初の印象が実に悪かったんですよ。
自機デカい、敵弾デカイ上に速い、敵弾の表示プレーンが自機の横移動に併せて
半分のスピードで追従するんで避けが異様にやり難い、等々と。
そうでなくとも「ボムは抱え死に」が基本みたいな人間なんで、それこそ最初は
1ボスで1ミス当たり前、2面なんざクリア出来んのかゴルァ!というのが正直な状態。
「くそー、もちっとマシな物があればなぁ…」などと、正に苦行とも取れる様な
状況を嘆いておりました。止めりゃあ早いんですが。
しかし、何も無い所で右手の人差し指と中指をカツカツカツカツやるのも虚しい。
と言う事で、入荷までの暫くの間はひたすらサンドラばっかしやってました。

数やってりゃ見える物もある訳で…気づけば3面到達、ノーミス突破も時々有り
と進歩しはじめます。
パターン覚えたら中型やボス相手に可能な限り張り付いて連射カマす様になってた
ので、一応リハビリも成果有り、といえる様になってきました。
てな状況で、とうとう問題のサンダーブラスターが入荷します。

…長くなったので分け。
つかエラー出ました(苦藁

223 :126 ◆GoMoRAGk :02/01/26 02:35 ID:xJEevuo4
てな訳で「"サンダー"と付くアレ達」の続き。

右腕が燃え上がらんばかりにやってました。
1プレイした後は右腕モミモミ手首クキクキで、休憩入れながらひたすらやってました。
なんか俺以外にやってる人が極端に少ない様子でしたが(苦藁

…で。
何故かと言うか当然と言うかサンドラもやってました。
「メーカーの営業は、どんなクソゲーでも面白味が感じられるまでやり込まされる」
と知人の方から聞いた事がありましたが、気分はまさにソレ。
当初の印象は既に何処へやらで「4面楽しいわ」(藁

店から先に消えたのはサンダーブラスターでした。
どっちも俺以外ロクにやってる人間見なかったんで、古い方が生き延びたのはやや
不思議では有りましたが。
しかし…問題ナシ。ブラスターは6面で絶望的に詰まってたし(藁
スト2の待ちにやっててローリングサンダー2が上手くなる、という話に似て非
なる状態ですな。
ミイラ取りがミイラにという。違うか。

サンドラは結局基板購入。10kで手頃だったんだもん(藁
サンダーブラスターは25kとかで安定しちゃって手が出ません。

という事で、あんまりオチてませんな今回も。
つまらなんだらスマソ。

224 :◆BPm1Nb.I :02/01/26 16:43 ID:9eeDeEEh
漏れが中学生の頃(当時はシューターでした)通ってたゲセンのオーナーは大のゲーム好きで
へんなイベントやったり、なんか面白いことを考えて実行する、割と変な人でした。
そんなゲセンで当時ブームだったのが

横シューを縦で、縦シューを横でやる

という遊びでした。
今考えると、単純にモニターを通常とは縦横を逆に設置して、レバーのスイッチボックスの配線を
変えるだけですぐに出来るんですが、

これがまた、実に面白いのです。

色々なゲームでこれを実践してましたが、中でも特に面白かったのがファンタジーゾーンです。
ポイントは左右(これが上下に変わるわけですが)方向への自由なスクロールと、ゲーム中の
重力の存在です。
つまり、モニターを左へ90度回転させて縦シュー状態にすると、通常の右方向が上、左方向が下
になり、ボムやお金は右へ落下していきます。

はっきりいって激ムズです。

想像して下さい、ただでさえ凄く違和感があるのに、画面の上下から敵がワラワラ出てくる
縦シューに生まれ変わります。
当然の如く、慣れるのには結構な時間が掛かります。

・・・にも関わらず、ここのオーナー、これだけじゃ終わりませんでした。

上にも書いた通り、ポイントは“自由な左右スクロール”と“重力”です。
要するに、横シューから縦シューへの変更は、モニターを左へ90度でも右へ90度でも実現できるんです。

もうお分かりですね(藁

そうです、ここのオーナーたまに向きを変えやがったのです。
自分のボムやお金や基地から落下していく敵が右へ、通常時の画面上から突然現れる敵が左から
現れるということに慣れてきたと思ったら、ある日突然全く逆になってたりするわけです。

それはもう、脳内大騒ぎですよ(藁

おかげでその店では、ゲーム開始直後の1つ目の基地を破壊した後、左へ落ちてくお金を尻目に自機が
右へまっしぐらという光景が良く見られました(藁

またまた、良スレ保全age

--------おまけ--------
“しヴィ氏を探せのコーナー”
しヴィ氏を着メロスレでハケーン♪

225 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/01/26 18:29 ID:LU8bMsKD
>215さん
は〜い♪
やっぱりゲーセン好きとしては義務ですよね(反省)
最近やるのはVO4と斑鳩です。
ベタでスミマセン…

>しう゛ぃさん◆sIVIzY0Uさん
でも渋い顔で
「マスター…ウォッカマティーニ…かき混ぜずにキボンヌ……」
イイカンジっ
2chの華ってカッコイイですね。

昔はシューターだったかな?と思ってみたりして。
初めてプレイしたのはインベーダーゲームでした。
その後 "ゼビウス" "タイガーヘリ" "達人" "雷電" 等いろいろと…
気がつけばシューターと呼ばれるようになってました。
"マクロス" はナゼかやり込んでボムを使わず、アーマーを剥さず得点を稼ぐコトにハマってしまい…
その時はスコアラーと呼ばれました。

最近は近所のゲーセンに行ってもレトロゲームが無いので、筐体を持ってるトモダチの家に遊びに行って "ドギューン" とか "ガントレット(Uらしい)" とかやってます。
この間電話した時に "エイリアンシンドロームの基盤を手に入れた" と云っていたので、また近々遊びに行こうかと…

何かやっぱりゲーセンのハナシと違う……

226 :ゲームセンター名無し:02/01/26 19:21 ID:R+0jrB0K
>>222
サンダークロスは?

227 :126 ◆vmofOYAw :02/01/26 19:48 ID:dpkY+314
>>226
うーむ、恐れていたツッコミですな。
サンダークロス(及び2)のみならず、サンダーブレードとかサンダーゾーンとか
オペレーションサンダーボルトとかオペレーションサンダーハリケーンとか。
まだありそうですがまぁ一旦置いておくとして。

初代サンクロ、実はあまりやってなかったりします。
2面ボス止まりだった様な。バージョンは不明。
記憶にあるのは、オプションボタン連打で極限まで収縮するとしまいには
全く反対の極大位置にオプションがワープするというバグだったり。

2は一応一周クリアしましたが、この程度だと全然自慢にならんなぁ、と
思った位難易度が低かった事が印象的ですね。ブーメランマンセー。
二周目以降のアタックは時間が足りずに放棄した記憶が。
で、一周クリアで安心しちゃって、以降あまり触らなかった様な…。
俺の腕前程度では、おそらく1周目とは打って変わって血反吐モノの有様で
はないかと予想されます。

228 :126 ◆GoMoRAGk :02/01/26 19:50 ID:dpkY+314
…あれ?
トリップ変わってるし(汗
つか一文字変になってる模様で書き直してみる。
…ああ、なんかスレ汚しですな、スマソ。

229 :ゲームセンター名無し:02/01/27 13:52 ID:aMJ3TnV3
さくらタンのエロ画像キボンヌ

230 :ゲームセンター名無し:02/01/27 18:21 ID:WXliN/ce
おっ。名スレの予感リーチだ。

231 :VO4系スレ住人:02/01/27 22:20 ID:93HMc3AF
サンダーフォースACは?

とか言ってみるテスト。

232 :126 ◆GoMoRAGk :02/01/28 02:11 ID:4wJfbx0W
>>229
ゴルゴチックですな。さくら板、というか半角板へ(・∀・)カエルカ?

>>230
一発リーチの親戚でしょうか。
それとも女子高生リーチbyホットギミックの亜流でしょうか。
229とのジサクジエーンなら完璧。

>>231
あう、追加登場。
サンダーフォースACの良いところって、アイテム取っても曲が途切れない事だけ
とか言ってみるテスト。

他にサンダーと付くので思い出せるのはサンダーセプター、サンダーフォックス、
シューティングじゃ無いけどサンダー&ライトニング位でしょうか?
俺はこれ以上思い出せませぬよ。

233 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/28 10:02 ID:Ppv6LQRW
>>222-223
サンダーの付くアレやコレ。
俺はサンダーフォースとローリングサンダーしか思いつきませんでしたヨ。
どっちもかなり貢ぎましたけども。

クリアなんて出来ませんでしたけども。

>>224
ファンタジーゾーン縦画面萌え。

横にかっとんでいくコインの異常性に気付いたとき名作となる。
今度MAMEで再現してトホホな感じを満喫しまっす。

着メロの方も(;´Д`)バレタ!?
ドラムマニア系ばっかだし今のところau用だけど
必要なら揚げますよ。
DLしたらPCからメール添付でGO!

>>225
実生活でキボンヌ使うとトホホですって!!
思わずこの前「問いつめる」と口にしてしまって危ない危ない。

斑鳩、今のところまだ2面止まりですわ。
白黒入れ替えたらもう混乱!
もう少し慣れが必要です。

基板持ち友人マンセー!

>>227
ああ!オペレーションウルフサンダーボルト!
駄菓子屋に何故か小さい筐体が入ってた事を思い出した。
50円1プレイで何回かやったなぁ。
イスが無くてしゃがんだ状態で。

>>229
さくらタンのテロ画像なら用意しますが何か?

>>230
名スレの悪寒…と。

>>231
1年ほど前に遊んだっきりですが。
近所のシューティングメッセのゲーセンにも残ってなかったですわ。
D&Dミスタラが4人台で復活していて(゚д゚)ウマー
でも難易度最強(ゲェセン曰く)で(;´Д`)マズー

>>232
ガ――――――(゚д゚)――――――ン!!
半角板に(#・∀・)カエル!
(半角板は良いところです…と言い訳してみるテスト)
半角板の俺を捜してごらーん。(笑
アケ板よりピンポイントで1つのスレに住み着いてるから。

寝不足sage。


234 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/28 17:21 ID:Ppv6LQRW
さてさて、今し方ナムコのビデオゲームミュージックって云うCDを
聞きつつ仕事してた訳なんですけど
DIG DUGを聞いていてちょっと切ない想い出をおもいだしたので
ちょっと書きますわ。

俺がまだ中学の頃、よく行っていたゲェセンに親のパチンコの間
置いていかれてた子供がいました。
多分幼稚園くらいの男の子だったんだけどね。
一人でイスに座ったりしてたのが気になって(夕方6時頃でも独りぼっち)
何気なく「お父さんと来てるの?」って聞いたら
「○○に行ってる」って答えてくれたんです。
○○って言うのはそのゲェセンから車で10分ほどの所にある
パチンコ屋です。

平日は毎日来ていて夜8時くらいまで待たされているらしくて。
500円を渡されて「コレで遊んでな」って置いてくそうで。
でもゲームしている所をあまり見たこと無かったので
「ゲームしないの?」って聞いたら
「もうお金無いよ」と。

そのゲェセンは1回50円だったけど子供がやるには
難しいモノばかりだったし、すぐにお金が無くなるのは
仕方なかったかも知れません。

「おなか空いてないか?」と聞くと少し考えた後「こくっ」と頷いたので
「じゃあお菓子でも食べるか?」とスナック菓子と80円のジュースを
おごってあげた。

その後俺は帰宅時間になったので
「じゃあね」と手を振って帰ろうとしたら
「おかしありがと」と手を振ってくれた。

235 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/28 17:41 ID:Ppv6LQRW
別の日にそこに行ったらやはりその子はいた。
DIG DUGの前にすわって画面を見てたので
「やってみるか?」と聞いたら嬉しそうに「うん」と答えた。

動かし方はなんとなくわかっていたらしく
一生懸命レバーを動かしボタンを叩いて遊んでいた。

その日もお菓子とジュースを買ってあげてバイバイした。

ある日曜日、そのゲェセンで遊んでいたらいつもの子が走ってやってきて
「お兄ちゃん、僕んち引っ越すことになったから」と。

どうやら父親と母親が離婚するらしく母親に引き取られる、と言うような
ニュアンスのことを言っていた。(なにぶん子供の説明なのでいまいち不確かだが)

「もうここに来れなくなるかも」と泣きそうな声で言われたので
「またお母さんに連れてきてもらえばいいじゃない?」と言ってあげると
「わかった、また来るね!」と少しだけ明るい声で返事をしてくれた。

「じゃあまたね!」と出口に向かって走っていったその子は
やっぱり少し寂しそうな背中だった。

それから何年かたってそのゲェセンも閉店し
その子も二度とは見かけなかった。
トラウマでゲェセン嫌いになって無ければ良いな、と思いつつ
今日も俺はゲェセンに通っています。

パチンコにはまって子供をほったらかしにしている親なんて
居なくなればいいのに、といまでもそのころのことを思い出します。

DIG DUGの軽快なテーマのちょっと切ない想い出でした。

236 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/28 17:56 ID:Ppv6LQRW
うわ、俺のカキコ長ッ!!
読みにくかったらごめんねー。

237 :ゲームセンター名無し:02/01/28 18:47 ID:vKG0lFcb
感動したっ!!!

238 :ゲームセンター名無し:02/01/28 19:06 ID:hgozMvM9
>>235
モナー板のパーラースレ見た?

239 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/28 21:19 ID:7wWWn3uN
>>237
でもなんとなく後味悪い感じがしますよ。
彼は今も元気なのかどうなのか。
グレちゃってないかなぁ、と心配。

>>238
まだ見たこと無いです。
モナー板には行った事ほとんど無いもんで。
どんなスレでしょう?


240 :ゲームセンター名無し:02/01/28 21:27 ID:EtibV8wz
ゲーセンで起きたちょっといい話スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1008507334/
切ない話も歓迎だYO

241 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/01/28 23:39 ID:N+zs7czD
>しう゛ぃさん◆sIVIzY0Uさん
>斑鳩のコト
ボクもステージ2でとまってます!!
でもこの間よく行くゲーセンで女の子が斑鳩の台に座ってました。
……オトコでも漁ってんのかぁ〜〜!?ナマやってんなこのアマぁ〜〜!!
とおもったのですが……
ボクより上手かった……
ステージ2のボスで撃沈したのですが不本意そうな顔……
ショックでした……
>ゲーセンの男のコのコト
なんだか親近感を覚える話です。
ボクは幼稚園児だった頃初めてゲーセンに行ったんですよ。
(あの頃はヤンキーしかいませんでした)
頭の色がカラフルなお兄さんに混じって一喜一憂してました。
目の前でケンカとか見てましたけど、普段はイイお兄さんってカンジだったので今でもいい思い出になってます。
未だに付き合いが或る人も居るくらいでぇ〜
両親のリコンが原因でグレちゃうコトはあったとしても、ゲーセンに行く度に "しう゛ぃさん" のコトを思い出しているのではないでしょうか?

長文スマソです。

242 :49:02/01/29 17:55 ID:ZiO02vyN
ご無沙汰です。
イイ話で盛り上がってますね・・・泣けるぜ >234
今日はガンダムまたやりに行きました。
友人のプレイを後ろで眺めてたら、突然増援が。
対戦でなく増援は珍しい体験だったんですが、そのセイラさんBRガンダムだったんですが
友人MG陸ガンより早く落ちる・・・弾撃ってるとなぜかそいつに切りかかって自爆してたし。
まあ友人のナイスバックアップもあって黒海までは行ったんですが、やってはならぬガン二落ちで終了。
まあしかたなかろうなあ、と思っていたのですが、そのセイラさんは筐体の前で会心の笑みを浮かべており、
かなり満足げでした。
こうして連ジにはまる一助を作ってしまったのは果たしていいことなのかどうか。普通いいことなんでしょうが。
ただそのセイラさんがせめて女性だったらもう少しいい思い出になったかもしれない、ミゾレ交じりの冬の一日でした。完


243 :ゲームセンター名無し:02/01/29 21:31 ID:XGDoaa63
>>239
子供ほったらかしてパチンコで遊ぶ親をモナ板職人が切る!!な内容(たぶん
あとはCR2chとか作ってる。

つーか2chに来ててモナ板見てないのは損してると思う…


斑鳩やってみたいけど頭こんがらがりそうだからやってない。
そんなシューティング苦手な漏れはもっぱら19XXやってます。3面までしかいけないけど。

244 :◆BPm1Nb.I :02/01/30 01:06 ID:LWzGDEKu
>>234
なんか切な(・∀・)イイ!!話ですな。
その子のゲセンの思い出は、むしろ“終わり良ければ全て良し”でトラウマどころか
良い思い出となって、今は激ゲーマーとなっていると予想してみるテスト

そしてVGM萌え

懐かしいですなぁ、よく聞いてたもんです。確かまだレコードレンタルで、カセットに録音
してラジカセで聞いてた記憶がありますよ。
ふと懐かしくなって、どこかにしまったはずのALL ABOUT NAMCO VOL1&2を探して
みたんですけど、見つからなくて鬱・・・
捨てちゃったのかなぁ?

悔しいのでMAMEでGee Bee、Cutie Qに萌えます(藁

245 :126 ◆GoMoRAGk :02/01/30 03:25 ID:/8ChTkQQ
ゲーセンでの思い出には、>>234、235みたいな思い出が無し、初心者さんみたいな
立場での思い出も余り無い…。
小学生時分に、見知らぬカップルがゼビウスを奢ってくれた位かなぁ。
乾いた人生なのだろーかと思ってみたり。

スト2の対戦台で、小学校低学年と思しき子に乱入されて、その子が良く
わかってなかったらしく、こっちもどーして良いやら途方に暮れた経験は
ありましたが。
それでも結局一本あげただけで勝った俺は我ながら鬼でつね。
思い出して軽い鬱。

246 :109:02/01/30 14:00 ID:p9NAzR1C
地元にはガンダムやってたらいきなりスタートボタンを押してくる邪魔ガキしかいません。
払いのけてもめげずにくっついて来るんですが。

そういえば、あの少年(小2ぐらいっぽい)にも事情があるんだろうか。
今度ガンダムでも奢ってやろうかなぁ。


斑鳩の3面のボスがもうすでにラスボスみたいage

247 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/30 15:24 ID:Ysy0F16n
>>240
あと2・3個想い出があるので気が向いたら書かせていただきます。

>>241
もし、彼と同じ環境に置かれている子供が居たときに
その彼が俺と同じようなことをしてくれたら
俺は幸せです。
確かめる術は無いのですけども。

>>242
楽しさを教えてあげたことがとても良いことだと思います。
でもダム2機落ちは泣けますね。

落ちんなゴルァ!…とも言えないしなぁ。

>>243
なるほど…モナ板もたまには覗いてみますか。
なにぶん仕事中に覗いたりしてるから
結構コソーリなのであまり板巡り出来ないんですわ。

斑鳩、頭こんがらがるに禿胴。

>>244
彼がグレてないことを祈るばかりです。

VGMは昔テープで借りて聞いたっきりで忘れてたんですけど
最近CDが復刻したのでアマゾンで買いました。
ギャラガのアレンジに萌え。

>>245
親子連れで対戦入られたときは
とりあえず負けてます。
勝ったときの鬱々感に堪えられない小心者の俺。

>>246
今度ガンダムで屠ってやるのはどうでつか?
…とかなにげに鬼な事を一人つぶやく小心者の俺。

邪魔してくるお子サマは要りません。
大人しく一人ぼっちでゲームしてたり、じーっとデモ画面見てたり
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は(´Д`)スッコンデロ。←違う。

斑鳩の…ラスボスぽいに禿胴。
俺にはクリアーなんて無理無理。絶対無理無理。(;´Д`)ハァハァ。


248 :VO4系スレ住人:02/01/30 16:49 ID:esH42ekr
4面の道中で、
ボム7発抱えてタコミスすると、
目の前が真っ暗になる@バツグンsp


でもあの打ち返し弾が好きなんだよ!
コンチクショー!ヽ(`Д´;)/

249 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/30 18:46 ID:Ysy0F16n
>>248
バツグン、もうこっちには無くなっていると言うワナ。
…打ち返し弾?

斑鳩・上級モードの打ち返し弾…
(((((((;゚д゚)))))))ガタガタガタガタ
想像するだけでも逝けるヨ。

250 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/01/30 20:13 ID:C4HwD1qL
VO4が新バージョンになって機体支給がもとに戻ってしまいました。
悲しいです…いろんな色に乗り換えるのが好きだったのにぃ…

すでに6万円を費やしたコトに気づき暫くは控えようかと…
60000…GeForce3チップ搭載のグラフィックボードでも買えばよかった…

>しう゛ぃさん◆sIVIzY0Uさん
かわいい男のコに優しくしてもそのウチ大人になるワケで…
最近はこまっしゃくれたその辺にいる高校生と変わらんようになってしまいました…
弟のように可愛がってたのに…3人も…
お年玉に1人1万ずつ…ボクってバカだなぁ…

>ガンダムDXのコト
1人でザク使ってるとガンジムにフクロにされる…オペレーション4なのに…

>旧ガンダムのコト
そう云えば以前高校生らしき2人が親子で遊びに来たらしい子供相手に(父親は見てるだけでした。せがまれるままコインを入れてました。)シャアザクxシャアズゴの組み合わせでガンタンクをマジフクロ…
余りにも…ムカついたのでハンマーで乱入!!
トモダチが金のムダだと冷酷に呟くが知ったこっちゃねぇぇっっ!!
向こうも気にはなっていたのか遠距離・中距離からガンダムをビーム兵器で攻撃
しかし流石はガンダム!!
ステップの速さに救われるコト暫し
徐々に此方から間合いを詰めると猛然とコッチに向かってくる2つ赤い彗星!!
まぁガキがフクロられるよりはイイやな
とステップを踏みながらハンマーを振るうコトやはり暫し
……このシャアズゴ弱いな…って云うか…シャアザクも弱いな!!
被弾覚悟でハンマーを振り続けるコトさらに暫し
両軍共に1機ずつ落ちるが気が付けば向こうはどちらもあとハンマー1発!!
しかしガンダムはMAX!!
     ・
     ・
     ・
     ・
やっぱりタンクに逃げた……
しかし後ろではボクのトモダチが相手に向かってブーイング
なんであんなにも勝ちに拘るのだろう、と思わずには居られない出来事でしたよ。

はぅっっ!!……長スギ…ゴメンナサイ

251 :VO4系スレ住人:02/01/30 20:34 ID:8Gi+nXSS
>しう゛ぃ氏
上のはspecial.verの話で。
normal.verは1周ALLだし打ち返し弾は無いし。

sp.verは本来1枚しか存在しないはずだったが、
コピられて大量に出回ってるんですよ。
殆ど別ゲーになってるけど、spはspで非常にイイ!!(・∀・)
変更点をざっと挙げてみると、
・全14面の4周ALL
・2周目から1周する毎に打ち返し弾が進化
・自機の当たり判定が非常に小さい
・シングルボムは廃止され、常に合体ボムが出る
・EXPmax時にボム出現に加え残像バリア(耐久度1)が付く
・得点豚が新たに追加され、ピンク豚はEXPをくれる
・TYPE-Cの弱体化
・敵のカラーパレットが違う
・稼ぐとカンストする(笑)

個人的には怒首領蜂より弾避けが熱いゲーム。

252 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/31 11:52 ID:VYWe1KFy
>>250
60000円…
筋金入りのゲェセン人ですな。
そこで後悔していては駄目ですぞ!!
突き進んでGO。
って悪の道に引きずり込んでる俺。

かわいい男の子にお金をつぎ込むくらいなら可愛い女の子に
つぎ込んでやるーとか云ってみたり。
いや、ロリじゃなくてね。高校生くらいのね…と苦しい言い訳。

勝ちにこだわるガンシャゲ野郎は消えて欲しいです。
こっちがアッガイと緑ザクなのに!
しかもダム2機落ちで負けるなんて!
ハンマーダムで戦う初心者氏に萌え。
よーし俺はマゼラトップ砲で出陣しちゃうぞー。とか言ってんの。
…負け確定ですけど。

>>251
バツグンSP.verなんて初耳です。
やっぱ田舎だと情報が無いからね…。
4周ALL!?長ッ!
大体1周クリアーすら(;´Д`)ハァハァなのに!

(;´∀`)マァ!

って感じ?

253 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/01/31 17:59 ID:VYWe1KFy
今日はドラムやりに行くぞぉ!

…まだわからないけど。

254 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/01/31 21:47 ID:gDmdFhVq
>しう゛ぃさん◆sIVIzY0Uさん
有難うございまぁ〜す
もうガンダムはやめようかなぁ……と思い始めていましたが
WOW! Ooooooh!! Yes! Yes! I'm just exciting!! I'm quite excited now!!
ってカンジでメッサブレイブリーハートです!!
もう暫く続けようかなハンマーとミサポザク〜〜
旧ガンダムからずっと使い続けてるんですケド…
正直云ってハンマーは限界を感じます…あい

>マゼラトップのコト
あるイミで漢の武器ですよね…
ちょいセコイかもですが空中で相手の真横に回りこんで単発兵器の必殺技
空中旋回ゼロ距離射撃!!
を連射するとか……

>アッガイのコト
Umm……手強そうですねアッガイはダークホースですよ
なんせボクのトモダチ(タンク使い)が昨年の夏頃にガンxガンのコンビに勝ってるんで…
それ以来アッガイは怖いです
下手な浮きガンの方が倒しやすいですよね

>追申
うい
突き進みます!!
メシ食うカネー或ったらゲーセン行きます!!

255 :VO4系スレ住人:02/01/31 22:51 ID:2j+BYdEb
明日から一週間ぶっ続けで入学シケーン!
ゲセン行ってる暇ナッシング。
VO4の新ROM早くやりたいYO!

もの凄い勢いで早寝してやる!(・∀・≡´_ゝ)ドサッ!

256 :109:02/02/01 00:05 ID:HDlkBr7/
マゼラザクとジオングしか使えない俺はどうすればいいでしょうか。
いつも狩られてます。えぇ。

>VO4系スレ住人さん
試験頑張れ〜
もしかしたら会場で会うかもしれないですな。
いや、あってもわからんけど。

257 :ゲームセンター名無し:02/02/01 19:57 ID:2eVq1dN+
なんか普通の雑談スレになってるけど楽しいからいいか。

今日は無印ガンダムでギャンやってたら(つーかギャンしか使えん)
ガソダムに乱入された。対戦初めてだったので緊張シターヨ。

CPUジムに後一撃で勝てるってところでガンダムのライフルに撃たれてアボーソ。

…今思えば離れてNM撃っとけばよかったと思うが。


VO4の新ROMまだ一回しかやってない…
もちろんその一回でストライカーが支給されるはずもなく…

258 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/02/02 00:20 ID:vMKGtlyc
明日はアキバにPCのパーツを買いに……
ボクのじゃなくてトモダチのなのが悲しいなぁ……

>VO4系スレ住人さん
うわ……
1週間ですか…タイヘンそう……
頑張って下さいね
……ってボクが云うのもヘンなハナシだなぁ…
大学入試うかったのに全部蹴っちゃって結局行かなかったこのボクが…

>257の名無しさん
>ストライカーのコト
やっぱりストライカー居るんですね
アファのステージでそっくりなの見たのですが…そのトキはまさかなぁ
と……

259 :VO4系スレ住人:02/02/02 21:59 ID:h84xZMFy
>109氏,初心者氏
応援有難う。
なんか試験が始まってしまうと逆に暇。
今さら履修する事も無いしなぁ。
かといって遊びに行くわけにもいかんし。

あぁそれからレス番指定したい時はコレ。
>>258
こういう風にやればそれでわかる。
名無しはデフォだから。


暇潰しに連ジネタ
無印が出て少したった頃、知り合いと協力CPU(連邦サイド)
をやっていた時の話。
ガイシュツの通り、無印はクリアするだけならジオンの方が楽ですが、
敢えて連邦でプレイ。(漏れBRダム相方タンク)
いつもはベルファストで作戦失敗のところを、どうしたものか
ジャブローも突破、初の宇宙へ。
ビグザムを二人がかりでなんとか叩き壊し、青葉区外まで
進出する事に成功。
相方と作戦画面でブリーフィング(藁
漏れ「おい、ブラウブロだってよ。またデカブツだよ。」
相方「こいつもビーム効かなかったりするんかな?」
漏れ「さあな。取り敢えずゲルは漏れが殺るから、お前壊っとけ。」
相方「わかった。ゲル取り逃がしたら承知せんぞ。」

今にして思えば自殺行為の作戦を爽やかに取り決め、作戦開始。
ゲルの思考パターンはワンパもいいとこなので、偶に被弾しつつも(藁)
それなりに順調に狩っていく漏れ。そうこうする内に、
相方「すまんやられた!こいつ強えぇぞ!」
漏れ「このゲル殺ったら行くからもちこたえとけ!」
ゲルを狩り、救援に向かおうとするとまたもや
相方「え!?何!?ジオング!?あぁ!?もう真っ赤!?」
漏れ「はぁ!?ちょっと待てってオイ」

そう、タンクはオールレンジ攻撃に激しく弱いんですよ。
急いで救援に向かい、ジオングを追い回していると、
相方が無事に2度落ち達成。
ジオングに何とか追いつき斬りかかったとたん、
残っていた手ビームを食らって転倒。この時点でダムの耐久度は200強。
後一発は耐えられるなと思いつつ起きあがった瞬間、
全方位にロックオンアラートが点灯したんですよ、ええ。
何事!?と思うのが精一杯でしたよ。
次の瞬間十数本のビームに貫かれ、ガンダムは爆散していましたとさ。
画面中もうビームだらけ。その様子を眺めていた相方の感想は、
相方「なんちゅうか、ハリネズミっていうか、弁慶?」

なんか長い割につまらんですな、スマソ。

260 :ゲームセンター名無し:02/02/02 22:31 ID:ffAAq+CQ
>>259
で、何処を縦に読むの?

261 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/03 00:53 ID:KI5pQkI5
ちょっと野暮用で書きこみが遅れてますが申し訳無いです。
また後で改めて。

>>260
ええと、逆順縦列マトリクス関数計算置換式暗号解読法で
メッセージがわかります。
専用ソフトで一発です。
頑張れ!!

262 :ゲームセンター名無し:02/02/04 00:24 ID:BZeTEqCt
ここ……(・∀・)イイ!!

シューティングで一番やりこんだのはGダラ。
曲に感動した。初めてスコアを意識したゲームだったなぁ。
あとライデンファイターズシリーズと1945U


263 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/02/04 22:19 ID:9WlC8Byt
>VO4系スレ住人さん
時々見かける "無印" ってガンダムのコトだったんですね
学習学習……
">>〜" という表記の仕方は常連さんと云うか、慣れた人用と云うか…
そんなイメージで…ボクみたいなペーペーが使ったらナマイキかなと思ってました
学習学習……
ホントにいつもアリガトです。
>無印のコト
青葉区外(この表現イカす!!)のサイコミュ軍団は……思い出すだけでヒヤヒヤします
ジオングx2+ブラウブロを相手にハンマーで戦ったコトを思い出して…
ブラウブロ=ハンマーじゃ無理
     =それならゲルを狩れば…
     =ジオングが出てくる
     =仕方がないのでもう一機のゲルを…
     =ジオングが出てくる
     =ビームビームビームビームビームビームビームメガ粒子砲メガ粒子砲…
青葉区外は地獄の八丁目辺りまで潜ったトコに或るみたいです…

>しう゛ぃさん◆sIVIzY0Uさん
しう゛ぃさんのレス楽しみに待ってまぁ〜す

>>262
初めまして
ボクはGダラ難しくて難しくて…
ダライアスシリーズでやり込んだのはダラ外です
スーパーCDロムロムとか含めるとスーパーダライアスですが…
ライデンファイターズシリーズは "オトコならライデンMK-U!!"
とか云ってた割にジャッジスピアに惚れました
その後ジャッジスピアに浮気…
1945Uってフライングパンケーキが出てくるヤツでしたっけ?

264 :VO4系スレ住人:02/02/04 23:36 ID:C6UQeV8g
>>260
暇だったんだ・・・スマソ

青葉区宙域ってなんかムカつきませんか?先ずビグロが激しく邪魔。
ゲルググとかやたら数出るし。しかもBR乱射してきてうざい。
ルーチンは単純な癖してただ暴れてるだけで破壊力抜群でやんの。
最後にはジオングまで出てくるし。学徒兵総出で防衛戦かよ。おめでてーな。
高コスト機抜きで突破できんのか?緑ザクX2なんてほぼ終わってるだろ。
だいたい高コスト機が居ても安定しないし。
ろくすっぽ調整してねぇんじゃねえのかと問いたい。小一時間(以下略)

>>263
一応無印のCPUジオングは空格一回決めさえすれば、
後は墜ちるまでハメられる。邪魔が入らなければだが。
DXだとほぼ確実にカットされるから無理だけどね。

265 :VO4系スレ住人:02/02/05 10:55 ID:nqaLVcu2
460なので保全ageしときます

266 :ゲームセンター名無し:02/02/05 19:06 ID:Na2Vhtiz
>>265
保全だけならわかるがなぜageる?

267 :VO4系スレ住人:02/02/05 21:27 ID:nqaLVcu2
>>266
スマソ
何となくなんだ

特 に 意 味 は 無 い

268 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/02/05 22:19 ID:g0v07rfG
>VO4系スレ住人さん
>青葉区宙域のコト
ムカつきます…ビグロがトクに!!
動き速いしビーム強いし(って云うかアレはメガ粒子砲だったかな…?)コスト低いし!!
緑ザク単機でクリアを目指すボクに取っては倒しても逆に命取り…
シャアゲルが現れて……
(゚д゚)!!ひぃ〜〜!!ひぃ〜〜!!
なコトに……
ビグロなんかキライだぁ〜〜〜〜!!
USA版のブリースターパックは¥5000もしたクセに日本で発売決定しやがってぇ〜〜〜!!
でも緑ザクx2なら何とかイケますよ!!VO4系スレ住人さん頑張って!!(割と運かもですが……)
ジオン(連邦側だけど…)の緑ザクに栄光をぉぉ〜〜〜〜!!
>無印のコト
Umm……やっぱりビームサーベルは抜かなきゃダメですか?
ハンマーオンリーでクリアしたコトは或るのですが……
DXのハンマーは弱スギます…あい……
少しサーベルの練習もしてみようかなぁ……

269 :109:02/02/06 00:14 ID:mTueGV4O
ア・バオア・クーまで行ったこと無いYO・・・・

ていうかジオング対ビグザムって詰んでません?
けどジオン側ではじめるとタンクに殺されるし。
マゼラ止めろってことですか。そうですか。

270 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/07 10:16 ID:5B/I/xfz
>>262
コオヤジの愚痴スレですのでヒマがあったらまた書き込んでいって下さい。
ZUNTATAの曲はかっこいいよねー。
CD無くしてしまって鬱々。今はサターン用ダラ外をCDプレイヤーにかけて
聞いてますわ。

>>263
無印は殆どジオンしか遊んでないのでジオンの脅威は
あまりピンときません。(ジオン厨)
青葉区は好きじゃないです。
対戦で何が何でも青葉区外部に連れて行きたがる
ダム乗りがいまして。
1対1の台しかないのでむかつくむかつく。
サイド7なら余裕で倒せる相手なんですけど
青葉区でこっちの寮機の緑ゲルを3体狩って終了。
タンクと緑ゲルじゃ釣り合わない…。

>>264
>学徒兵総出で防衛戦かよ。おめでてーな。 ワロタ。

>青
>ゲ
>ル
>最
>高
>だ
>ろ
更にワロタ。

DXは未だに付いていけない…鬱だヨ。
保全ageサンクス。

>>266
スレに浮き沈みは付き物です。
気分次第で浮き沈み、(・∀・)イイ!
(・A・)アボーンイクナイ!

>>268
旧ザク2体クリアーする強者が居ます。何も言えません。
何とも言えません。

DXハンマダムに俺の赤ザクは派手にボコられますが何か?
リーチ長い…。
決して弱くはなさそうです。ボコられます。ボコボコです。
あ、俺が弱すぎるんだ。きっとそうだ!  …げふー。

>>269
ビグザムは見なかった事に。
ドムを必死で止めましょう。

…ギャンも出来るだけ見なかったことに…。

長文カキコスマソー。

271 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/07 10:30 ID:5B/I/xfz
いやっほう!
斑鳩3面に突入!!

…開始1分で終了。

つい近くにあるスターフォースに浮気する弱気な俺。
斑鳩より長時間プレイできるよ(・∀・)イイ!

横目で斑鳩を眺めつつマターリプレイヽ(´ー`)ノ
その後はのんびりギャプラス。
モンスターワールドを軽く流しつつレイブレーサー!
堪らないゲェセンライフだー。

結局古いゲームに逃げてるネ。
娯楽だからいいや…。

バーチャ4久しぶりの対戦!
相手は2段!俺門外漢。
アキラ対影丸(俺
まぐれで勝利!!
勝因?
空破弾(正式名称知らず)とドリルキックで押して
大技をしっかりガードし(かなりマグレ)弧延落→つまらないコンボ→転落
でした!
もうそれだけで「良くやったよ俺。おめでとう俺。ありがとう俺!」状態。
その後再乱入でエクセレント負けだったのは見なかった方向で。

…結局ギャプラスに戻るのでした。

272 :ゲームセンター名無し:02/02/07 18:50 ID:ziZtf3GO
ヽ(`Д´)ノエリアルレイヴガデキナイ

273 :ヘ(゚д、゚)ノ:02/02/07 21:37 ID:uMRXySX2
>>272
エリアルレイブ・・・
得意中の得意なのだが、いかんせん文章で説明できない…
こう ガーって跳んでタンタンタンタンタンビシって感じで。

ホントゴメン(鬱)

274 :VO4系スレ住人改め雨上がりの養女:02/02/08 02:16 ID:0m92GfxP
なんとなく改名する事にしました。
先日更新したVO4カードのコードネームがかなりウケたので。
(遍歴)
ハニー 山婆→ミステリアスな逆恨み→雨上がりの養女

一体何言いたいのかサッパリわからんがそこがまたよし。

それから、受験終了しました。合格しました。

>しう゛ぃ氏
正直、初心者氏にどうレスしたらいいか困ってました。
どうも有り難うござマース。
もう少しネタ的な文にすべきでした。反省。
青ゲル楽しいですよ。コスト300との見合わなさっぷりが特に。
DXのハンマーは真剣に強い武器の一つですよ。
ストッピングパワーが弱い機体だとかなり厳しいです。

>初心者氏
というわけであの>>264の真意は左端縦読みに有るんですな。
まぁ、別段嘘は書いてませんが。



あぁ、ハレーズコメットやりたくなってきた。

275 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/08 12:14 ID:YWMhkQqJ
>>273
え・エリアルレイヴですか!?
その辺から格闘ゲームに付いていけなくなったですよ…。
説明は難しいなぁ。

>>273
タンタンビシ↑タンタンタンタンハドケン!ってかんじですかね?

若しくはタタタンタンタン竜巻旋風脚!ってかんじ?

>>274
む、(・∀・)イイ!名前ですな!
じゃあ、俺がもしバタロンフォースやるとしたら
「下駄履きAIRMAX」にします。
絶対。

試験合格おめでとう!!
心からお祝い申し上げます!

これで安心してゲェセンライフが送れますな。
青春を謳歌してください。

やっぱりハンマー強いよねぇ?ボコられるのは俺だけじゃないよねぇ?

276 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/02/08 18:43 ID:LOc17O/U
>雨上がりの養女さん
今更になってやっと理解!!
度々申し訳ない限りです。全然気が付きませんでした…ハズっ……
試しに使ってみようかな…とか思ってみたのですが…
し…しっかしムズいですね………
ま、ま、ま?
す……す
青葉区…
ゲルグク…
ル〜〜〜……

精進します……
あっ、それと大学合格おめでとうございます〜〜☆☆

>しう゛ぃさん◆sIVIzY0Uさん
>ハンマーのコト
宙域とかでハイパーハンマーの真髄を見たりはするんですが…
サイド7とかだとキツいです…ライフルで撃たれまくり…
頑張ってハンマー使いこなせるようになります
>旧ザク2機のコト
………まじですか……こうなったらボクも旧ザクで…

277 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/08 19:57 ID:YWMhkQqJ
>>276
縦読みの他にも斜め読みとか色々あります。
読み方変えるだけで結構面白いンですよ。
みじかい文章じゃやりづらいのが難点だし
最低3行以上書かないと理解してもらえ無かったり…。
高等テクニックではあると思います。

でも多用するとウザがられるので注意。
たまーに使うのが効果的。
あとは企業サイトのBBSとかでこっそり批判するときとかね。
製品とか誉めるフリして縦読みでけなすとか。
全く関係ない文章を書くとか。

>ハンマー
ガンダムの機動力があればかなりいけるハズ。
やはりサーベルの使いこなしが重要かと。
ダメージのでかさは魅力的だし。

>旧ザク
マジです。しかも一人はエルボー多用。
上手すぎ。
どうあがいても追いつくことが出来ません。

278 :無印ギャンプレイヤー:02/02/08 20:06 ID:7A+dwcVr
ハンマーガンダムと闘ってるときが一番楽しい。

279 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/02/08 22:19 ID:CI0QatVt
>しう゛ぃさん◆sIVIzY0Uさん
>ハンマーのコト
ううっ…サーベルでしか…ハンマーオンリーが好きなのに…
>旧ザクのコト
地元に高校中退の不良クンで1人いるので、今度レクチャーしてもらおうかと…
夢は旧ザク2機でクリア〜〜

>>278
無印ではハンマーオンリーでギャン狩りしてましたが何か?

280 :ヘ(゚д、゚)ノ:02/02/09 02:51 ID:5ZoZBBhk
>雨上がりの養女氏
大学合格おめでとう!!

>しゔぃ氏
ツッコミ所満載ですな(w)

>初心者氏
努力は認めるが…
最後の ル〜〜〜って何?(w)
チトワラタ

281 :126 ◆GoMoRAGk :02/02/09 16:24 ID:a0b8uSPu
ヒサシブリー。
改名後雨上がりの養女さん、合格ですか。おめでとう!

関係ない話だけど、所持基盤のぐっすんおよよが結局駄目になってるみたいで鬱。
前からそんな雰囲気ではあったんだが、改めてチェックしてほぼ確定。
ストップ癖付いちゃって、修理出すくらいなら買ったほうが安い。
現在の相場は3〜5K、15Kの時に買った俺はアフォでしょーか。

コンシューマーであんなに出るなんて思わなかったんだよウワァァァンヽ(TдT)ノ!

282 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/09 21:56 ID:ukbqda4U
>>278
ボコられて筐体に突っ伏したくなる俺は駄目人間です。
ギャン使いは基本的に応援したくなるヨ!
是非ハンマダムを狩って狩って狩りまくって下さい。

バーチャルネットヘタレしう゛ぃは無印ギャン乗りを応援します。

>>279
サーベルはあくまでも補助と、割り切った考えで使いましょう。

強いギャンはなかなか狩れませんヨ。ハンマダムでも。

>>280
ツッコミOK!俺がボケるから早く!
「ヘ(゚д、゚)ノ さんや…メシはまだかのう…。」

>>281
ぐっすんおよよも名作ですな!
テトリスとレミングス足して2で割ったような面白さ。
バベルの塔にも似てるね。
俺はスーファミのおよよは持ってますが
実機が調子悪いので今はDCでやってます。
ちょっと重いんだけどね。80%くらいの速度?
仕方ない。新しいSFC買うかな…。

283 :雨上がりの養女:02/02/10 01:52 ID:kQqjW/EB
皆様THx

>>276
苦しいなぁ・・・(藁
努力は認めるけど。
しかしある意味普段の文体にカモフラージュされてる気もする。

>>281
基盤お亡くなりですか・・・ご愁傷様です。
コンシューマ移植って微妙ですよね。
時々箸にも棒にもかからない移植とかあるし。
XEXEXはまだかのぅ・・・

>しう゛ぃ氏
えぇもうゲセーンライフばっちりですよ。
VO4の固定相方さえいればですが・・・
いや居るには居るんだけどあんまやる気ないらしい。

284 :126 ◆GoMoRAGk :02/02/10 22:12 ID:7O8un7o4
結局、ぐっすんは買い直し。
281の書き込みの後、中古業者G-某に電話、3Kのブツの在庫があったんで注文
しましたが…今朝到着。
思ったよりずっと早くてびっくりしましたわ。
ついで(?)にもう一枚、テキパキも3Kで購入。
リスト見てて存在に気付いた時
「コレは俺に『買え』と言ってるのかッ!?」
と思ったってのは何か間違ってる様な気もしますがまぁ無視。
しかし、送られてきた箱がアリスソフトの卸用ダンボールの再利用だったり
緩衝材として詰め込まれてたエアキャップに「ゲバラ」と書かれたシールが
張り付いてたりしたのはどうなのかG-某。
ネタ提供感謝します(藁

尚、故障した方のぐっすんの基板を仔細に見ていてコンデンサが一個もげかけていた
事に気付いたのは注文の後でした。
安心して修理実験可能ってことでつね、と意地を張ってみるテストォォォォッ!

>>282
ぐっすんも、俺の周りでは他にやってる人がほとんど居ませんでした。
SFC版の移植はどんなもんでしょうか。
SS・PS版は概ね良好でしたが、それでもケチが付けられる自分に驚愕。
なまじグラフィックが完璧だっただけかえってちょっとした不完全さが
気になって、我ながら嫌な客だなーとか思ったり。

>>283
そういえばXEXEXは出ませんでしたねぇ。
一時期はグラ・パロ・曼荼あたりの移植ラッシュで、ポロッと出ても不思議
じゃない感じだったんですが。
それともあのデモがやはり問題なのか。違うか。

285 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/11 09:07 ID:ms86mnsT
ごっそり圧縮かかったみたいね…。
このスレも消えたかとオモタヨ。

>>283
バタロンフォースは協力プレイがかなり楽しそうですな。
ウチの近くは未だに直営店にすら
入荷してないですよ。
セガのやり方は間違ってるんでは…?
いくらでも儲かると思うんだけど。
人気すごいし、カードも売れるし。

>>284
SFCのぐっすんは良い出来だと思います。
そりゃマシンパワーは低いですけどね。
純粋にぐっすんを楽しめましたヨ。

XEXEXはサターンに移植されそうだったのですけど。
やっぱり無理でしたね。
MAMEは未だ不完全だし。
やっぱ基盤持ちになるしかないかなぁ。

286 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/12 14:05 ID:QaY86B1m
さて、久しぶりにパックマンを見つけたのでプレイ。

アレ?3面でガメオヴェ。

こんなへたくそだったっけ?
おかしいなぁ。

287 :109:02/02/12 21:39 ID:qGyd7S8W
斑鳩ついに4面到着!

もう何か、限界が見えました。
誰がクリア出来るんだろうか。

とりあえず放置プレイで1945IIへ。
かなり前にアドバイス頂きました機体に変えてれっつぷれい。
何かほんと、パンケーキより全然楽っすね。
連コしまくって一度クリアしてみたくもあるんですが、やっぱ1コインクリア目指した方がいいんでしょうか。

288 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/13 23:37 ID:cf3qoeyO
>>287
斑鳩、3面に入った所で限界なのですけど。

ウチの近くで1945Uはどこにもないです。
かなりがっくり。

289 :ゲームセンター名無し:02/02/14 15:31 ID:58FFNdcx
圧縮間近保全カキコ

290 :雨上がりの養女:02/02/14 17:15 ID:OrEhfSED
>109氏

1945IIは一週目ならワンコも夢じゃないよ。
ライトニングでもまぁなんとかなると思う。
この時代の彩京は良心的。
二週目は殺しにきてるけど。

291 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/15 16:21 ID:0acRUKBu
>>289
保全カキコありがとう!
最近仕事忙しくてゲェセンにもあまり行けませんのでつらい…。
カキコしているヒマもギリギリ…。

>>290
ワンコ出来そうなシューティングって殆ど無いです。
彩京はむずかしいヨ。
芸術性は高いけど。

292 :ゲームセンター名無し:02/02/16 11:21 ID:eHOjmKiP
最近のワンコでクリアシューはギガウイングとGダライアスのみ・・・・

293 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/16 15:39 ID:WriCP1yH
>>292
最近のゲームは難しくて…つぎ込みまくって4面止まりとか。
やっぱり昔のようにゲームに情熱を注ぐことが難しくなってきてるんだろうなぁ。
若さがホスィヨ。



294 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/16 15:40 ID:WriCP1yH
うわーうっかりsage忘れた…。
また叩かれる…。
すぐsage。

見なかったことにしてください。

295 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/16 15:49 ID:WriCP1yH
んで、またオヤジの愚痴になっちゃうんだけどさ…。
昔は100円の重みってモノもあったと思う。自分の中に。
ゼビウスをやったりしてた頃は、月のお小遣いなんて微々たるモノで
コロコロコミック買ったり、駄菓子屋いったりしたらすぐなくなるレベルだったし。
たまにデパートとかに行ったときに500円もらって遊んだりするのが嬉しくて。

そんな感じだったから1プレイの重みが違ったんだと思う。

目の前で戦闘機やキャラクターが動く。
自分のミスでキャラがやられる。
財布の中と相談してまた遊ぶ。

次こそは長く遊ぶぞ!と燃え上がる。

こんな感情だけで遊んでた様な気がする。
それでも楽しかったね。あの頃は。
いつごろからか月のゲーム代が1000円になり、5000円になり。
1プレイの重みがなくなってしまった…。

296 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/16 15:55 ID:WriCP1yH
またsage忘れた…鬱。

きっと回りの学生達はあの頃の俺と同じように
1プレイの重みを感じてるから楽しそうに見えるのかも知れない。

KOFで永久コンボを使ったりして勝ち続けている学生も
「勝ち続けたい、長く遊びたい」と思っているんだろうからね。
それでも楽しそうにプレイしている。
友達内で文句言い合ったりしながら。

今、俺がゲームをしてて感じるのはレゲーをプレイすることによって感じる
ノストラジー。
ドラムをプレイしている俺の顔は多分作業をしてるだけの表情に見えるだろう。

新しいゲームに胸躍らせてゲェセンに通ったあの頃に戻りたい。

昼飯代削ってプレイしていたあの頃に。

297 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/16 16:04 ID:WriCP1yH
正直、青春時代をゲームに費やしてしまった俺にとって
ゲームがつまらなくなってしまった今ではゲェセンに足を運んでは
いけないのかも知れない。

新しいゲームに囲まれて、一人古いゲームの想い出に浸るだけ。
そんな場所にしてしまってはいけないのかも知れないね。

今は若い人たちもいつか同じ感情を味わうかも知れない。

そんな時に俺のこの切ない気持ちが少しだけ、わかって貰えるかも知れない。

…でも、もうしばらく俺はゲェセンに通い続けるんだろうな…。
ノスタルジーに浸れる場所が残っている限り。(´Д`)ハァ。


298 :ゲームセンター名無し:02/02/16 18:59 ID:avTC4NPq
やったー今日ホットギミック4エバーで鉄砲玉サブに初めて勝ったよー。

299 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/16 19:29 ID:WriCP1yH
>>298
おめでとう!!
俺も一人目で負けたことがあったからその嬉しさよくわかります。
普通、ストーリーの初戦ぐらい気持ちよく勝たせてくれても良さそうなのに。
何度猫探しを延々やらされるハメになったことか。
(もう麻雀でコンティーニューはしません。笑)
きっとCPUレベルが高かったんだと信じている日々です。
…ちくしょー。

300 :雨上がりの養女:02/02/17 02:09 ID:Og4AHbdF
300get!!

>しう゛ぃ氏
そういうのなんとなくわかる様な。
少し違うかもしれないけど。

以前は新作STGは躊躇せずに1クレ投入が自然だったのに、
何時の間にかそうしなくなってしまった。
VO4に金がかかるってのは言い訳だろうな。
連ジだって半分飽きつつも未だ協力CPUやってる訳だし。

何故だ・・・?

臆病になったのか?
勝手知らぬゲームにコインを投入する事に。
多分そうなんだろう。
だから既知の範囲から出て行けない。
そこそこの面白さが確約されている世界から抜け出せない。

胸躍らせて通ったのはバーチャロンOMGの頃だったか、
怒首領蜂の頃だったか。
最後はレイディアントシルバーガンか。
随分前の話だなぁ・・・


漏れ的結論:明日はあの変な韓国の新作に1クレ入れてみよう。

301 :126 ◆GoMoRAGk :02/02/18 03:01 ID:LbKalhzt
思う事をつらつらと書こうかと思ったんだけど纏まらない。

まぁいいや、保全カキコって事で(苦藁

302 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/18 14:24 ID:L/p45h1I
>>300
保守的すぎて切なくなってることも多々アリです。
冒険しづらい年齢になってしまったというのが寂しいというか…。

韓国の変な新作?
それはKOF2001という説に2000カノッサ。

>>301
いつでも気が向いたときに書き込んでください。
このスレはマターリと流れていくってことで。


303 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/02/18 19:22 ID:EW+iqb08
お久し振りです〜〜
ご無沙汰してます〜〜

今日は久し振りにゲーセンライフを満喫しましたっ!!
財布の中にはもうナツメくんが幾人かいらっしゃるだけでございます!!
さぁ〜て、明日からまたメシ抜きだ〜〜…(シム)

>しう゛ぃさん
ザクで乱入して勝ちつづけてたら修正MAX入ったガンダムとシャアザクに撃たれました
マシンガンでちょっと削られたトコロにライフルが……
それで終わり……
その後フクロ……
そんな訳で…旧ザクに目覚めました〜〜♪♪
オモシロスギ〜〜♪♪
マシンガンで撃ち落としてぇ〜…エルボ〜〜〜〜〜〜ァァァ!!
間合いの遠い若造にならぬようガンバリましゅじょ
>>295
>>296
>>297
個人的に同意見です……
今日なんか5万近く使ってるし……ハァ〜〜

>ヘ(゚д、゚)ノさん
!!(゚д゚)
笑わないで〜〜〜〜(泣)

>雨上がりの養女さん
1945Uワンコって…ボクは幾らやってもむりなんですけど……
って云うか、Tすらクリアして無かったりして……
最後にワンコインでクリアしたのはダラ外でしゅ……

長文スマソ

304 :ゲームセンター名無し:02/02/18 19:47 ID:RD6GQ1J4
>さぁ〜て、明日からまたメシ抜きだ〜〜…(シム)

(シム)ってなに?

305 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/18 21:02 ID:Cem5ML6I
>>304
シムといったらシティ。
これで間違い無い!(勝手に断定)
メシ代削ってもシムシティ。これ最強。

…初心者氏、ゴメン

306 :ゲームセンター名無し:02/02/19 19:04 ID:+1s3oNZf
>>305
いやいやシムタウンの方が以下略

307 :雨上がりの養女:02/02/20 04:13 ID:wUgWZfbJ
>>306
いやぁシムアントだろと小一(自主規制)

308 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/20 09:36 ID:KnXUW2TZ
>>307
だったらシムアースで逝(以下次号)

309 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/02/20 21:05 ID:U6U+tVZh
>シムのコト
シムシリーズ好きなんですよ〜〜〜
アントはちょっと???なカンジでしたケド…
シムシティー3000なんですケド2000と何処が違うのか気になるんですよねぇ……
       ・
       ・
       ・
       ・
って、チッガ〜ウョ!!
昔、同名のメモリをマザボのスロットから引き抜こうとしたら…なかなか…うっ…なかなか取れなくて…ううっ…
そんなつもりじゃなかったんですぅぅっ!!うわぁぁぁっっ……主人を…主人を殺すつもりなんてぇぇっっ!!
ってカンジでマザボのメモリスロットが…思わず呟きましたよ…

シム……(マジバナシ)

310 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/21 17:19 ID:yxJIWcWj
>>309
なるほどー。そっちのシムかぁ。
それじゃ仕方ないよねー。
だってシムだもんなぁ。
シムかぁー。


さて、今日はまた思い出ばなしを。
俺の友達が隣町のゲェセンで遭った話。

小学生の頃、そいつはもらったばかりの小遣いをもって
ゲェムコーナーに行ったそうで。
いつも通り、ベラボーマンに興じていたところ両側の席に人の気配が。
なんとなく視線を感じていたままゲームオーバーになって横を見ると
そり込みの入ったヤンキーが両側にいたそうです。
そのまま立ち去ろうとしたら
「なぁ、俺達もこのゲームやりたいから少し金貸してくれない?」
と声をかけられてしまい逃げ出したらしいのですが
さすがに中学生の足から逃げられるわけもなく
駐輪場で捕まってしまったらしいんです。
財布の中には1500円。
取られたら泣くに泣けない状況。
頭を小突かれ泣きながら財布を出そうとしていたときに
「お前等、ガキいじめてんじゃねーよ」と
近くの工業高校生がそいつ等を殴り飛ばしてくれたそうです。
「次からは気を付けるんだぞ」と言い残して颯爽と立ち去ったそうです。

あの頃はそういう男気あふれる人もいたもんだとおもった出来事でした。
今はすぐ警察沙汰だもんなぁ。下手したら殺人事件だもんなぁ。

311 :雨上がりの養女:02/02/22 00:13 ID:Wa6dGx48
>シム
シムシティか・・・
ゼロから築き上げた大都会を、地震スタートからの災害フルコース
で灰燼に帰すのが最高と断言せざるおえまい。個人的には。

>韓国の新作
クリスタルオブキングスだったかな。
見た目カプンコのD&DソクーリのACT。
しかしやってみると中身はむしろファイナルファイト系という代物でした。
しかもキャラクターが3DCGなので絶妙な違和感を感じる罠。
やはり最初の目標選定が誤ってたんだろうなぁ。

>しう゛ぃ氏
(・∀・)イイ!話ですなぁ・・・
幸いにも漏れはそういう類の出来事には関わった経験は無いですが。
確かに、最近はいい話だなぁと思える出来事が減ってる様な気がする。
ゲセンいい話スレも昔の話ばかりだし。


312 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/22 16:11 ID:JCz3SILF
>>311
クリキンって初めて聞いたよ。
見かけたら一回はやってみます。

良い話ってやっぱり幼い頃の想い出が多いと思うんだよね。
やっぱ大人になってしまうとどうしても殺伐としてしまってね…。
刺すか刺されるかって感じ?
いい事ってのはなかなか無いモノですよ。
でもゲェセンをいい場所にすることは出来るはずです。
すこしずつ。自分から。

モラルの向上でもっと良い話が生まれると思いますよ。

313 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/22 16:12 ID:JCz3SILF
うわーsage忘れ!
また叩かれるよ…。
急いでsage。

314 :ゲームセンター名無し:02/02/22 18:23 ID:dZbEQbMr
すでに手遅れと思われ。

315 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/22 19:19 ID:JCz3SILF
>>314
え?叩かれること?それともゲェセンのモラル?
前者ならごめんなさい。うっかりsage忘れました。

後者だったらまだ間に合うと思いますヨ?
結局個人個人のマナーの悪さが今の現状を作ってると思うし。
DQNが多いと言う指摘もありますが
彼等が何か犯罪を犯したら社会的に罰せられるのですから。
喫煙者もモラルと思いやりさえ持てばギリギリ共存出来ると思います。
出来ないと嘆くよりまず自分からモラルを守る。
そんな心がけで良いと思いますヨ。
俺も少しずつ心がけてますから。
是非2ちゃんねるからマナー向上運動を。

316 :ゲームセンター名無し:02/02/22 20:21 ID:aIdQwHma
しかし2ちゃんねらー自体マナーが悪いと言う罠

317 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/22 21:19 ID:t52ogwCE
>>316
現実世界でホントに悪い2ちゃんねらーは極一部ですヨ。
匿名掲示板故のマナーの悪さなんです。きっと。
ネオ麦茶みたいな奴が世の中に迷惑かけるから
2ちゃんねるの評価が大暴落するんです。
まぁ、少しずつね。変えていきましょ。

318 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/02/23 22:53 ID:fQHKht29
マナーとかモラルとか…ムズかしいモンダイですよね
考え方が人それぞれちがったりするからナカナカに……
既にゲーセンとアミューズメントパークの違いとか出てきちゃってるし……

>しう゛ぃさん
ボクは喫煙者なのですが…
時々非喫煙者の方で店のノートに「ゲーセンでタバコ吸うなウゼェ」とか「○○さん(しかも名指し)タバコ止めてクサい」とか書き込んでる人が居るんです
吸わない人の気持ちとしては分かるんですが…
 ゲーセンなんて昔から喫煙可なのが当たり前(禁煙と書かれてるなら別ですが)
 筐体の上にザラが或るトコロはゲームしながら吸うのも当たり前
 ただし隣に子供やタバコ嫌いなヤツが座ってるなら火消してやれ
と考えてるボクはモラルが足りないですか?
正直気にはなる……

>雨上がりの養女さん
クリスタルオブキングス(?)っていうゲームもう出てるんですか?
見たコトないですケド…やってみたい〜〜

>>316
ボクはここにカキコするようになってから2ちゃんねらーに対する偏見消えましたケド?

319 :雨上がりの養女:02/02/23 23:38 ID:mnlm5QC5
>>319
ぶっちゃけ漏れは吸いながらプレイされるのは非常に不愉快。
特に隣の台でやられたりすると捨てゲーして去りたくなる。
息苦しいし、目にもしみる。注意力が低下するんだわ。
それでもきっちり吸い尽くすのはまだ許せる方。
一番腹が立つのがコレ、灰皿放置。
吸おうが吸うまいが火の点いた煙草はもうもうと煙を上げ続ける。
そのくせ吸わないと全然短くならねぇし。
まぁ、雑多な人間の集まるゲーセンに来る以上、
漏れもある程度燻される事は覚悟の上だよ。
だが、別に燻製にされに来てるわけじゃない。

んー、要するに、筐体で吸うのは良くないと思う。
恐らくゲーセンでの喫煙としては、一番迷惑になるんじゃないかな。
通路とか喫煙所で吸ってる分には、こちらから言う事は何も無い。

まぁそのノート君はちょっとエキセントリックだな。


320 :ゲームセンター名無し:02/02/24 13:51 ID:e5ZwT/Ii
>>319
誰にレスしてるのか小一時間悩んでしまったではないか。

321 :126 ◆GoMoRAGk :02/02/24 14:24 ID:7kKIts8x
マナーやらモラルやらの話ってのは難しいやね。
ただ、思うのはゲセンも「公衆の立ち入る場所」だって事を意識できてる
人間なんて結構少ないだろうって事かねぇ。
気軽に入れる、知り合いが居る、基本的には遊ぶところ、なんて感じで
考えちゃうとそりゃ緩むのは当然なんだけど。
けど、カラオケなんかと違って特定の場所をあてがわれる様な所じゃ無い
関係上、マナーには気をつけないとトラブルの可能性が高くなるのは不思議
では無いとも言えるんだよね。
店に来るのは、自分の知り合いだけじゃないんだから。
些細な事が大半なんで大事になる場合は少ないけど「こいつウゼェ」みたいに
思ったり思われたりするのは日常茶飯事なんじゃなかろうか?
そういう意味では2chだってそうだしね。
細かい事にいちいち反応するのはどうかしてる、って事で。
もっとも、無駄に態度デカいのが居たりするのは何処でも鬱陶しいし、
迂闊な言動の結果、周りから攻撃的な反応をされて被害者ヅラする奴は
見てて痛いが…。

とは言え俺は喫煙者なんで厳しい事言えないね。うーん。
吸いながらゲームもしちゃうしなぁ。
ヤニパワーじゃないけど、やっぱり吸いたくなるんだよね。
せめて周りに気ぃ付けるようにしねぇと…。

なんか全然面白くも無い上に長くてスマソ。

322 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/02/26 22:49 ID:ABys0OWE
うわー。仕事押しててレス付けるヒマが…。
保全カキコでごめんなさい。
ゲェセンにも行けないーヨ。
(;´д`)ハァハァ。
みなさん元気ですかー!!

323 :雨上がりの養女:02/02/27 01:12 ID:GUBXg/CN
>>320
うっ・・・

マジカヨ------

>しう゛ぃ氏
なんかあまりレスが進んでませんな。
因みに漏れは元気ですよ。
新しくPC自作してウハウハです。
RELICSマンセー!!

あ、ゲセン活動してないや。




324 :ゲームセンター名無し:02/02/28 01:57 ID:m43snRAY
sage

325 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/02/28 03:31 ID:efhXVQIf
どうしよう…財布の中身が終に100エンをきってしまったぁぁっっ!!
3月16日を過ぎるまではジゴックです〜〜

>雨上がりの養女さん
>>タバコのコト
う〜〜…やっぱり座って吸うのはダメか〜〜〜
灰皿放置は喫煙者から見てもウザいです!!
「テメ火ぃ消しとけや!?氏なすゾあぁっ!?」ってカンジです
容赦なくそのタバコでヤキ入れてやりましょう
>>PCのコト
いいなぁ…最後にPC組んだのは半年弱前ですよ…
そろそろまた組みたくなってきちゃったですよ
>>クリキンのコト
何だかゴールデンアックス3(確か3だったと…メガドラか?)を思い出します…
個人的には結構好きかも…

>126◆GoMoRAGkさん
ゲームしながら吸うタバコって美味しく感じません?
ひょっとしてボクだけですか?

>しう゛ぃさん
寝不足で低体温なコトを除けばムダに元気DEAaaaaaaTH!!

326 :初心者 ◆lEzLcc3. :02/02/28 03:50 ID:NPFolgIZ
実験を兼ねて…保全アゲ

327 :126 ◆GoMoRAGk :02/03/01 21:40 ID:VSCpe4Zf
むー、実は最近ゲセンでゲーム全然して無い俺。
ほぼ毎日居るんだが…まぁその。

>>初心者さん
俺は旨い不味い関係なくなっちゃってます(苦藁
典型的ヤニ中ですな…。
ゲーム終わって、何らかの満足を味わってる場合の一服は旨いですが。
逆にライデンF-JETとかでサクサク死んだ直後とかだと、イラついててもう味も
クソも無かったり。

いずれにしても、周り気にする様にはしてるつもりなんだけどね。
それでも迷惑掛かっちゃってる可能性考えるとちょっと気分重い…。

328 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/02 01:38 ID:ZTuLOhia
ほんのちょっとの隙を突いて
VO4をプレイする事に成功。
スペーシネーフー。

マジで何したらいいかわからずに
あっという間に撃沈。
大切そうにカードを持ちかえって来たヨ。
ああ…時間欲しい…。

329 :ゲームセンター名無し:02/03/02 19:15 ID:Hou8PrMH
>何したらいいかわからずに

フェイタソにハァハァするといいYp!

330 :シークレットハラキリ ◆lEzLcc3. :02/03/03 20:09 ID:ItQUqevb
いつまでも "初心者" はナニなので名前を変えてみるコトにしました
何だか "雨上がりの養女さん" の二番煎じになっちゃいますが "シークレットハラキリ" ……
友達に…
「人知れず "ハラキリ" ってナニよ?って云うかアンタにはピッタリかもね」
とか云われました……ドクの或るコトバ有難うってカンジです
でも個人的には "無心のゴロツキ" の方が気に入ってたんですが……

>126◆GoMoRAGkさん
シークレットハラキリ的にはダラ外でアイテム取り逃すと心持ちタールの甘味が消えまする

>しう゛ぃさん
2枚目入ってコードネームが付いたら是非教えて下さいね〜〜

>>329
ああ…フェイ・イェンのアレって明らかにパンチラ意識してますもんね〜〜
機種乗り換えても…カラー変わっても…ゼッタイ "白" だし……
エンジェランのレオタードは色変わりますケド……って
つい乗ってしまったぁ!?

331 :シークレットハラキリ ◆lEzLcc3. :02/03/03 20:11 ID:ItQUqevb
うわっ…間違えてageてしまった

sage

332 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/05 10:50 ID:Nn9ZrTnc
フェイイェンのアンミラパンチラ(;´Д`)ハァハァ。

スペシネフの背骨(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァ。

>>330
ハラキリ…
通称「キャプテン」か「サワダ」だなー。

まだカード使用回数が4回です。
ウチから遠いのよ、そのゲーセン。
忙しくて逝けない…。

333 :シークレットハラキリ ◆lEzLcc3. :02/03/05 22:48 ID:9skuP2ov
トモダチとフォースやってたら(下手はヘタなりに練習練習〜〜)乱入されてボコされた〜〜〜
って云うか…練習するコトすら許されないのか?
誰もやってナイから入ったのに〜〜あのヤロー後ろでずっと見てやがってからに〜〜勝率稼ぎのエサにするな〜〜
スビバセンっっ!!グチっちゃいました!!

>しう゛ぃさん
タイヘンですネ…ボクも始めたばっかりの頃はやりたいのに行けなくて…
んで、たまに行くと調子に乗って……気付けばサイフかるぅ〜〜〜い☆☆
……しまった……となるワケで
>スペシネフの背骨(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァ…のコト
いや…なんと申しましょうか…ボクもスペ様がスキ…
¥4000くらいのスペ様(ブリースターパック入のオラタンverのですケド…)がスーパーミドルタワーのPCケースの上に飾られて居りまする
個人的には…
スペ様のお背骨(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァ…
の他に…
スペ様のご尊顔(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァ…
スペ様のおみ足(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァ…
スペ様のおカマ(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァ…
       ・
       ・
おカマ?…………??
やっぱりスペ様はSCYTHEDEAaaaaaaTH!!
「罪」の鎌がカッコよいのですっっ!!

334 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/06 14:33 ID:S4zi9LmD
>>333
ブリスターパックのスペ、カコイイね。
まだ開けずに飾ったままだけどお気に入り。

勝率稼ぎの乱入、きっついです。
ヴァーチャ4で何度もやられたし。
技3つしか知らない影丸を何度も狩られましたわ。
VO4は幸いまだ一回も狩られたことありません。
一回200円の所だからね…客が少ない…。
100円の所はかなり盛んらしいけど。
怖くて逝けない…。

335 :シークレットハラキリ ◆lEzLcc3. :02/03/07 20:05 ID:GZ/feZu9
>しう゛ぃさん
>ブリスターパックのスペのコト
2Pカラーとか出ないのかなぁ……と思ったりして
だってフェイとかは出てるじゃないか〜〜
でもサスガにトラネコ柄とかは出ても買わないなぁ……
>"VO4" 100円のコト
ボクの周りは¥200ばっかり〜〜
100円のゲーセンが1軒だけ或るのですが……電車賃片道¥290……駐車場ナシ……近くの駐車場高い&車上荒らし多し……
だから行けない……

336 :ゲームセンター名無し:02/03/10 02:18 ID:UbpSfJOE
今573スレ・・このスレ480番目

よって保全

337 :ゲームセンター名無し:02/03/10 17:20 ID:3sPDSwbk
保全age

338 :ゲームセンター名無し:02/03/10 20:00 ID:xMRtEzHj
>>337
意味のないage禁止。

339 :ゲームセンター名無し:02/03/12 21:16 ID:FmbqQOFj


       テ     ス     ト

340 :ゲームセンター名無し:02/03/13 13:54 ID:bJvIF+RC


341 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/13 17:39 ID:jubBtGL7
レス遅れた〜ヨ。
>>335
こっちは田舎だから基本的にゲェセンには駐車場あるよ。
でも車上荒らしはあるから油断できないね…。
スペ2Pカラーは欲しいね!
カマ振り回したいヨ。

>>336
保全サンキュ!

>>337
保全サンキュ!

>>338
そんなこと言わないで…。

>>339
え?何のテスト?

>>340
ん。

342 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/13 17:49 ID:jubBtGL7
最近仕事が忙しくて毎日通ってたゲェセンにも行くヒマがないし。
昔はお金が無くて泣く泣く行くのを諦めた事もあったけど
まさか時間が無くて逝けなくなるとは思わなかった…。

の〜んびりスターフォースに時間を費やしていた小学生時代が
懐かしいよ…。

100円玉を10円玉に両替して20円1プレイのゲームに興じたあの頃。

ボンジャックを黙々と遊んでいたりね。
地獄めぐりもかなりやったなぁ。

ああ、早くゲェセンに行きたいなぁ。
って云ってもギャプラスぐらいしか当時のゲームは無いけど。

343 :ゲームセンター名無し:02/03/13 20:07 ID:sAijluVd
>>341
保全ならsageでもできる。空揚げはうざい厨房(そうまるで>>343のような)を呼び込む原因。

344 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/14 11:12 ID:HwaT0AwR
>>343
仮に厨房だったとしても人が居ないよりは良いと思います。
このスレ自体、人が居ないところに勝手に俺が居着いてるだけですから。
別に俺は「厨房だから」とか決めつける気は無いですし。
2ちゃんねるが匿名掲示板である以上、新規参入者も居るわけで。
せめて多少のルール違反(初心者ゆえの)をしてしまったとしても
罵倒されない場所があっても良いんじゃないかな?と思いまして。
まぁ2ちゃんねる上級者から見たら俺の考えは「かなりウザイ」ものだと
思いますけど。
よく「初心者板逝け」とかレス付く場合も多いですけど
アケ板の中で書き込みしたくて来ているのだからせめてアケ板内の避難所が
あったら、と思ってましたから。

是非ヒマがあったらまたカキコをお願いします。保全も兼ねて。
人が少ないスレですから。

345 :ゲームセンター名無し:02/03/14 17:29 ID:Tt8AjAk8
だっといきまじかなので
あげてみるがどうよ

346 :修一:02/03/14 17:31 ID:vVZySC3u
大学イモ胸をはって食えます。

とりあえず彼女つくって、コンパいかないとね。
亜細亜大学だからモテモテだよYo


おまい等低学歴男子は氏ね。
そして低学歴女子は胸もませろ!

高学歴男子は俺と吉野家トュギャザーしようぜ
高学歴女子はけつさわらせろ!

どうよ、新大学生だぜ!!






347 :ゲームセンター名無し:02/03/14 17:56 ID:sRhsMWol
>>345
だからageなくても保全はできるって何度言ったらわかるんですぁ。

348 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/14 18:56 ID:HwaT0AwR
>>345
あまり浮上は…。
叩かれるヨ。
ageるのは別にかまわないですけども…。
出来ればsageで。

>>346
よかったね。

>>347
ですね。
sage進行でもカキコがあれば大丈夫なんですよね。

…でも圧縮掛かったときに下から切られるとの噂も…。

349 :ゲームセンター名無し:02/03/14 19:02 ID:sRhsMWol
しう゛いたん、>>344と言ってること違うよ…

350 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/14 21:22 ID:HwaT0AwR
>>349
ん?どこら辺でしょう?
叩かれるのは俺が…ですけど。
『コテハンしう゛ぃUzeeeee!!』って。

運が悪いとコテハン叩きレスだらけになっちゃうので
レスの付けようが無くなってしまうんですよ…。

351 :109:02/03/15 12:38 ID:AJOVPhve
久々に発見。
空気読まずマターリ。

この前久々にドラムやったんですよ。
そしたら何かもの凄い難易度上がってて。
もうアドバンスしか出来ません。
エクストリーム?ハァ?って感じ。
ドラム10thあたりではもうベーシック安定になるんだろうか。

352 :シークレットハラキリ ◆lEzLcc3. :02/03/15 12:44 ID:E/mpylFz
>しう゛ぃさん
>スペ様2Pカラーのコト
良かったボク1人じゃなくて
そう云えば最近ボクもゲーセン行ってないなぁ…
今日行かないと1週間行ってですよ
あぁ……ゲーセン…

>336,337
保全のタイミングってどうやって見るですか?

>>346
少し落ち着け…ってツッコんで欲しいのだろうか?
んじゃ、高学歴の次は高収入目指してガンバレ〜〜
取り敢えづ〜
時給300jくらい?

>しう゛ぃさん
>…でも圧縮掛かったときに下から切られるとの噂も…のコト
つまり上半分が生き残るってコトですか?

353 :ゲームセンター名無し:02/03/15 15:03 ID:HPqU6ISy
なんか修一に真面目にレスしてるの見ると



「みんなこのスレしか見てないんだな」



って思うのは漏れだけ?

354 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/16 11:00 ID:22uYHvK0
>>353
いや、修一のことは知ってますのであのレスになったわけですが。

355 :ゲームセンター名無しう゛ぃ ◆sIVIzY0U :02/03/17 06:38 ID:pofh6nH/
さぁて、今日くらいはゲェセン行くぞー…と妄想だけしてみる。(泣

忙しかったりそうじゃなかったり。
もう見てらんない。

おまえらな、200円やるから時間下さい、と。

もうしばらくレバー握ってない…。
ドラムも。

356 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/18 10:41 ID:gL2uYcIE
結局ドラムほとんど出来なかった…。



357 :109:02/03/18 23:31 ID:O0/PrH34
保全しつつ。

外出ついでにちょっとゲーセンへ。
斑鳩、初めて1コインで5ボスを拝みました。
即死。
これでちょっとやる気になって、もう一回。
5ボス突入時に2機残っていたので第2段階拝めるか?
とか思ったら第1段階で3回死にました。
あといくら使えばやつを倒せるんだろうか・・・・(;´д`)

358 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/19 16:03 ID:CPWX6hKz
>>357
斑鳩5面!?すげー!!
まず俺には無理なので泣く泣く遠くから見守るのみです。

どっちにしろまだゲェセン逝ってませんのでかなり鬱々。

359 :109:02/03/21 03:10 ID:tpapW332
もの凄い下がっててしかもスレ多いので怖いです。
定期的にsageカキコ。

斑鳩にはもう2万ぐらい使ってるかと・・・・・
最近他にやる物が無いって言うのもありますが。
もうほとんどの敵の出現箇所とボス攻略が頭に入ってます。
ここまでシューティングにはまったのは初めてですよ。

で、この前その次の段階をやってる人がいまして。

絶望を感じたのはこれで何回目だろうか。


仕事頑張って下され〜。

360 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/21 07:52 ID:6Qa/EuHP
>>359
2万…それはすごい。
シューティングでその金額はかなりハマった証拠だね。
2週目があったら泣けますな。(笑

361 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/22 04:28 ID:ztQ7MdMQ
今日イニDを初めてやりました。

マジおもしれー!!

全然マンガの内容を知らないし
車も詳しくないんだけど面白い!

グランツーリスモ2を初めてやった時と
同じ感覚を味わいましたヨ。

しばらくはハマりそう。

362 :109:02/03/22 15:06 ID:WNT/y5/L
頭文字D100円で入荷してたのでやってみたいんですが、人が多い・・・・
そもそもレースゲーム苦手だしなぁ。

今度すいてたらやってみよう。

363 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/22 15:17 ID:ZVhpCFa0
>>362
ウチの行きつけのゲェセンはイニDが50円です。(カード100円)
嫌ってほど遊べるんですよ。

まあ普通の時間は混んでて出来ないんですけど
深夜は人も居ないのでじっくり出来ます。
もち連コも出来ます。
ドラムそっちのけっぽい…。
イニDに飽きたらドラムって感じです。
まだまだ初級!頑張ってみたい!

364 :109:02/03/24 15:03 ID:Cam06LlM
スレ多い・・・・・

イニD50円っすか〜・・・・・羨ましい。
俺の地元は一回100円カードも100円。
しかもなぜかすいてる時間が無い。
一人寂しく斑鳩にまたコインを入れる俺。

ってか都内はイニD一回200円でした。

365 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/25 00:45 ID:zuMHJU9c
都内は200円ですか。
ウチの方も別のゲェセンは200円です。
行きつけのゲェセンだけがALL50円なのです。
今日はイニDがめっちゃ混んでました。
切なかった…。

366 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/25 14:19 ID:u10paZIW
さてこのまま何処までsageでも平気か気になるので
sage続けてみましょうか。

…しかし人来なくなったなぁ。

また思い出話にでも走るかな。


367 :109:02/03/25 15:37 ID:0Pti/H1l
さりげなくしう゛ぃさんの思い出話を聞きたい俺。

368 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/25 18:13 ID:u10paZIW
んじゃ、恋にまつわる思い出話でもしてみようかな。
ほとんど人来ないんだし。

高校の頃の切ない思い出。

まぁ今となってはEND系の俺だったんだけど若い頃もあったわけで。
高校2年の頃かな?クラスに好きな子が居ました。
別に凄く可愛いとかじゃないんだけどね。普通の子。

一生懸命話しかけたりしてた。

まあ馬鹿な笑い話とかね。とにかく笑顔が見たくて
色々面白い話を仕入れたりして。

んである日、ゲーセンに遊びに行くことになったんですよ。その子と2人で。
ゲーセンでは一緒にパズルゲームやったり
ぬいぐるみ取ったり。

なんとなく仲良くなって、何ヶ月か過ぎて。

告白しようと初めてデートしたゲーセンの駐車場に呼び出したんです。

「俺と…つき合ってください。」
「…ごめんなさい。同じ部の○○君からつき合ってくれって言われて…
すごく悩んだんだけど…どうしても断れなくて…。」

玉砕でした。
って云うかあと1週間前に告白しておけばつき合っていたかも知れなかったのに。

それからはやはり普通のクラスメートに戻ってしまいました…。
遊びに行くことなんてもちろんナシ。

結局、ゲェセンにはあまり良い想い出って無いんですよ。

今頃、あの娘はどうしてるのかな?と時々思い出したりしてます。
今でも机の上には一緒に行って取った景品のマグカップがペン立てになって
置いてあります。

今よりも勇気がなかった頃のお話ですわ。

え?今?今は自分をわきまえておりますので、女の子になんて声はかけられません。
なにぶんEND系ですから。

さて、今日はゲェセン逝けるかなぁ?

369 :109:02/03/26 00:00 ID:Vs9lJcgy
ゲーセンには一人で行って延々とゲームやってる、ぐらいしか思い出が無い・・・・

というかこれは思い出とは言えない気がしますが。


それはそうと、イニDはまりました。えぇ。
名前を「リ」とかにしないで普通の名前付けておけばよかったと今更後悔。

370 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/26 12:59 ID:S9NQ6Cnw
俺なんか名前、「ムー」ですよ?
もっとマシなのにしておけば良かったと俺も激しく後悔。

371 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/26 13:39 ID:S9NQ6Cnw
実は今最下層。っつーか書き込めるスレの中では最下位。
このままsageでいつまで残れるか楽しみな感じ。
いつ圧縮かかるかドキドキモノだね。

もしこのスレが落ちてもまたどっか別の廃墟スレに寄生するよ。
あとは、半角文字列の「H40」っつー雑談スレに居るから
ヒマだったら探して遊びに来てくださいヨ。


372 :109:02/03/26 13:51 ID:Mu22eaQY
落とさせないYO!

と言っても心配で仕方ないですわ。
とりあえず落ちてもストーキング行為は止めません。えぇ。

それはそうと、朝一でゲーセン行ってイニD見てみました。
連コされてました。
俺もやるなら連続でやりたいところなんですが、人多いんですよね・・・・
ちまちま一個づつクリアしてくしか無いんでしょうか。
現在初級4人目でつまってます。

373 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/26 13:51 ID:S9NQ6Cnw
久しぶりにオラタンやりました。


スペカコイイ!


でも勝てなかった。

VO4もやはり勝てないまま。


ロボット系はやはりきついね。

374 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/26 17:15 ID:S9NQ6Cnw
>>372
む!カキコに気付かなかった!
どんどんストーキングして下さい。
ひっそりと廃墟スレに書き込んだりしてますので。

イニD、俺も同じ所だと思います。
初級4人目。

っていうか難しい…。まだ一回もタイムアタック完走ならず。
ヘアピンの減速っぷりがかなりヘタレ。
170km台で曲がれれば良いのに。

375 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/27 10:16 ID:0qNEP0N5
さて保全を兼ねてのカキコ時間です。

間違いなく最下位です。
いつ消えるのかしら。

あ、イニD遂に初級クリア!妙義から卒業ですよ!
嬉しいなぁ。

376 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/27 19:07 ID:0qNEP0N5
さて、帰宅前のカキコですよゴルァ。
いつ頃圧縮かかるのか楽しみ。
かかった後、一番下にあったら楽しいと思って。

377 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/27 19:44 ID:0qNEP0N5
って云うかここから上200スレくらいdat落ちしてるのね。

枯葉の中に埋もれてる感じ。
さてとりあえずカキコ終了。
圧縮はいつかなぁ。

378 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/27 19:47 ID:0qNEP0N5
うわ、IDがネーポン5だわ。
ネーポンだなんて…。
ミス・パレードのほうがいいなぁ。ってマニアックなドリンクの
想い出なんてちょっと板ちがいダナ。

379 :だめくま ◆sfmFhjI. :02/03/27 23:12 ID:0qNEP0N5
なんだか懐かしい事言ってますな(w

久しぶりにかきこ
みんな頭Dに行っちゃってさびしぃです
漏れもやろうかな


380 :109:02/03/28 02:24 ID:w/UtJVUw
忙しくてネット出来なかったのでこのスレが気がかりで気がかりで。
半分本当です。
それにしても1日見ないうちにDATとかありそうで怖い。

昨日ビーマニの新作出たのにやりに行きませんでした。
はまっていた頃はロケテにも行ったのに、最近は冷めてきたなぁ・・・・・
悲しいような、金が減らなくて嬉しいような。
とかいって他のゲームに使ってちゃ意味無いですかそうですか。

381 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/28 09:48 ID:jWmsEIsG
まあ油断すると1日見なかっただけでdat落ちしそうですね。
びーまに、見てきました。
洒落にならない曲が多かったので手は出しませんでした。
家庭用でリハビリしないと無理っぽいですな。

>だめくま
お前もイニDやるよろし。

382 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/28 17:56 ID:jWmsEIsG
さて、ドキドキしながら保全カキコ。
イニD面白い…。

久々に金つぎ込んでるヨ。

383 :109:02/03/28 18:18 ID:PwHUl4tn
祝圧縮回避。

しかしなぜ誰も上げてないのに240とかまで上がってきてますか?

384 :初級者 ◆lEzLcc3. :02/03/28 19:54 ID:t3aVGj4Q
お久し振りでご無沙汰です〜〜
人知れず腹切りは何なので、ちょっとぱわーあーぷして
初級者にしようかなと

それと昨日ゲーセン行きました〜
禁断症状一歩手前だったのでとっても楽しかったです

>しう゛ぃさん
お久し振りでござんしゅ〜〜
「イニD」ボクもやってるですよ
ハンドリングでドリフトかかるのが…

   たまら〜〜ん!!

なカンジです
何だか久し振りに峠を攻めたくなってきました

ではでは

385 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/28 21:02 ID:KdKl5s9b
やたー!!
圧縮回避!
これで最下位かつsage進行だけで
圧縮回避出来ることが証明出来ました!

>>383
ヨカッターヨ。
これで安心してsage進行が出来ますよ。

>>384
お久しぶりです!
イニDおもしろいよね。
残念ながら俺は走り屋さんじゃないので
実車との相違点はピンと来ないですけど。

386 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/29 16:46 ID:gi27OmAQ
しかしイニDは混んでるなぁ…。
人が多いからヘタレな俺じゃ格好悪いし。

バタロンも未だに2ステージで死んだりするので鬱。

でもまだまだ上が目指せるような気がするのでがんばらなきゃ。
この歳になっても新しい目標が出来るなんてやっぱりゲェセンは良いなぁ。

387 :109:02/03/31 02:00 ID:+zRcSe2E
てかビーマニ超むじぃですよ・・・・・・・・・・・・・

ついに斑鳩クリアしました。
もちろんイージーですが。
あぁ長かった・・・・・・
クリアした時は思わずガッツポーズ取っちゃいましたよ。

いつかこれを懐かしきゲーセンの思い出としてどこかに書く日が来るんでしょうか。

388 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/03/31 02:07 ID:gLgcP5Vk
斑鳩クリアーおめでとう!
このスレで報告した事も含め、きっと懐かしい想い出になりますよ。
同じ喜びを共感できた事は俺にとっても良い想い出になりました。
俺も何か頑張ってみよう。
そしていつか笑って話せる想い出にしたいなぁ。

389 :ゲームセンター名無し:02/03/31 03:20 ID:YY2LRRGN
ageときます

390 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/04/01 09:47 ID:SCXZSBRy
あ、あがってた。

>>389
なんか良いIDですねぇ。

391 :109:02/04/01 14:39 ID:D17h0bzJ
もうすでにいい思い出になりつつある今日この頃。
斑鳩を誰もやってないのを見ると悲しくなります。

で、次はドットイート目指してみることにしました。
難しすぎて鼻血が出そうです。

392 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/04/03 17:18 ID:DjlX9VkJ
パクマンですか!ドットイートは奥が深いですよ。
慣れてくると延々プレイできますからね。

俺は最近全然下手です。

最近はスターフォースですね。俺ヒットは。
マターリとプレイ。
6面くらいでゲームオーバー。
でも(・∀・)イイ!
懐かしさでマターリ。

393 :ゲームセンター名無し:02/04/04 02:56 ID:0iNdocUi
落ちないよーに…

394 :ゲームセンター名無し:02/04/05 14:43 ID:b7+BQtuz
>>393
上げなくても落ちないって何度言えば分かるんだ文盲野郎

395 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/04/05 15:48 ID:qxfxnLv2
>>393
sage進行でも落ちないことは証明できましたので
これからも末永くこのスレをsage進行でお願いします。
sageでですよ。
segaやhageはドラムマニアのスティックで叩いた後、ハイハットペダルに
しますよ?
まちがえてsage忘れは仕方ないですけど。

>>394
罵倒は無しの方向で。
出来れば丁寧な言葉で凄みを効かせて。
キリング・ミー・ソフトリーですよ(違

あと、誰かこの時期(4月初旬)が何故sage進行推奨なのか
解る人居ますか?
追悼とか何とかいってたような…。
…今日は風が強いので過去ログは見ません。誰か宜しく。

396 :ゲームセンター名無し:02/04/05 17:55 ID:cbshgIF0
>>395
春の風に乗せられたおばかなDQNが韓国人の日本語で会話しるから。

397 :だめくま ◆sfmFhjI. :02/04/06 14:53 ID:zub/12PS
最近ドラムマニアを左足でバスドラ踏むようになりました。
Lv40くらいで落ちるよ(;´Д`)ハァハァ

そろそろなんか新しくはまれるゲームとかでないんですかね。
GGXの新作とか格げーはついて逝けそうにないのがちと・・・
やっぱり基盤を自分で購入して昔のシューティングとかやりさくろうかのう
戦国エースとかやりたぃです。

私信ですいませんが・・・一杯一杯なんですか?

398 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U :02/04/06 19:26 ID:XLvIlhTn
>>396
マジですか?DQNめ…。
春房はやっかいですな。

>>397
それはDQNです。>左足でバスドラ

あはは。一杯一杯でーす。
君もいきなり私信過ぎやで、しかし。

勘弁してくれよ、もう。

399 :109:02/04/06 23:02 ID:zba/6+S/
あー・・・・・・

いくら頑張ってもイニD初級が越せません。(;´д`)
人いない時に7回ぐらい連コしたのになぁ・・・・・・・・

400 :ゲームセンター名無し:02/04/07 19:55 ID:DNfU038I
てst

401 :ゲームセンター名無し:02/04/07 19:55 ID:DNfU038I
お目汚しした上に400ゲットスマソ

402 :初級者 ◆lEzLcc3.:02/04/08 22:46 ID:l0nYSb3c
昨日はゲーセンでDXばっかりやって…気が付けばサイフの中身150円
あと2週間どうしよう……

>イニD
時々ゲーセンで会う知り合いが車検2回目終ったらしいです…
はぁ〜〜〜ボクにはついて行けない〜〜

403 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U:02/04/09 12:47 ID:KcNZKFrc
>>399
やっと中級4戦目です。何度やっても越せません。
車検が来そうで寂しいですわ。
改めて自分のヘタレっぷりに鬱。

>>400-401
IDテストでしょうか?
400ゲットおめでとう御座います。
また、気が向いたらカキコお願いします。

>>402
最近はDXをほとんどやってなかったので
黒海で派手に落ちました。
財布の中が軽くなるのは仕方ないことです。
それでも通ってしまうのがゲェセン中毒(笑。

俺の知り合いもカード4枚ぐらい持ってました。
いくら50円ゲェセンだからってやりすぎだと思ったり。

404 :109:02/04/10 14:40 ID:OQxLt/kU
ついに初級を抜けないまま2回目のチューニング。
流石にそろそろ中級がやってみたい・・・・・
初級4人目と中級1人目ってどっちが楽ですか?

ギャラリーがいるとやるのを躊躇ってしまう今日この頃。

405 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U:02/04/10 16:26 ID:/79lxoYo
コースがまるっきり変わるので一概に比べづらいんですけど
初級はシフトダウン無しで走れるけど中級はシフトダウンを
上手く使わないと勝てないので体で慣れないと初級4人目より
難しいかも。
俺はタイムアタックをただひたすらやって初級のコースに慣れたので
中級でも少しはタイムアタックでコースに慣れるのも良いかも知れないです。
ちなみにまだ中級制覇出来てません。
人が多くて…。

406 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U:02/04/11 11:16 ID:rutXmoAM
妖怪道中記をやりたいです。
ファミコン版は飽きました。

でも何処にもないワナ。

407 :ゲームセンター名無し:02/04/11 20:22 ID:t.FOOq6k
奇々怪々って人気あるの?最近いろんなゲーセンで見かけるんだが。

408 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U:02/04/12 00:18 ID:Vtzni4ZM
>>407
奇々怪々ですか…。俺は大好きですけどね。
多分、基板が安めなのと、適度なレゲーっぷり、
そしてわかりやすいアクション系という事でウケているんでしょう。
まさかすべてのゲェセンの店員が小夜タンハァハァ…ってワケじゃなさそうだし。
是非プレイの感想を下さい。
レゲー仲間が増えると嬉しいので。

409 :109:02/04/13 00:42 ID:H42PbjFw
スレ増えてきましたねぇ

なぜかMTにしてるから初級から地道に行った方がいいかも。
というか加速のところをうまくやれば結構いけるもんだと最近気付いた。
あとは抜くタイミングを考えれば・・・・・・

案外奥が深いですな。

410 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U:02/04/14 02:13 ID:YcuLvzto
MTのほうが走りやすいですね。
慣れるまでは大変だけど。
スタートはベタ踏み、2速発進という方法に気付くまで
なかなか勝てませんでした。

奥深いね。面白いよ。

411 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U:02/04/15 15:44 ID:zeZ5LjFA
でもまだ勝てません。
そろそろ気力が尽きてきたヨ。

412 :109:02/04/15 19:10 ID:rQLyqk1M
>2速発進ベタ踏み
普通に知らなかったですよ。(;´д`)
人多くて最近やってないし・・・・・・

そういえば、イニDって対戦とか案外面白そうだなぁ、と。
見知らぬ人とはやれ無そうな気がしますが。
そして知り合いにもやってる人がいない気がしますが。

413 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U:02/04/16 19:41 ID:Acc7qZ5c
ベタ踏み2速スタートするとCPUを思いっきり放すことが
出来ますよ。

対戦も知り合いとする分には凄く燃えます。
知らない人とやると激しく萎えます。
みんな俺より遙かに上手いからねェ。

全然勝てない、というか後ろ姿を追うのが精一杯。

414 :109:02/04/17 01:09 ID:jnPIneXg
今までヘアピンで抜けなかったのが無くなるなら初級クリア余裕?
・・・・・とか思ってたら普通にミスって抜かれる罠。
ミスがほとんど許されないってきついですわ。
まぁ現実ではミス=死ですが。

現在下から2番目。
一番下まで下がるのかどうか

415 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U:02/04/17 10:32 ID:muowf.NY
多分一番下には下がらないでしょう。
下のスレは1000行ってるから上がらないし。
また圧縮が来て何故か真ん中あたりまで上がってしまうと思われます。

よほどのミスがなければ初級はリードしたまま一気に勝てます。
…よく考えたら当たり前なことを書いてしまいましたが。
スタートダッシュが重要です。

416 :ゲームセンター名無し:02/04/17 11:04 ID:29PETAhU
テスト

417 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U:02/04/17 13:10 ID:muowf.NY
ん?
IDテスト?
最下位スレカキコ出来るかテスト?

一応このスレは生きています。
少しずつレスが増えてます。
どれくらいの間底辺に生息してられるかをチェックしている
sage進行のスレです。

418 :ゲームセンター名無し:02/04/17 14:25 ID:lXYYmCzc
がんばってるな

419 :ゲームセンター名無し:02/04/17 14:30 ID:lXYYmCzc
test

420 :ゲームセンター名無し:02/04/17 17:25 ID:kRMS1o6w
>>417
「これ以上書き込むと〜」のテストだと思われ。

421 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U:02/04/17 19:33 ID:muowf.NY
>>420
え?何ですかそれ?
「これ以上書き込むと〜」ってこのスレは何か危機状況にあるんでしょうか?

システムが最近色々変わってしまってさっぱりついていってないんです。
もし良かったら少し詳しく教えてください。

422 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U:02/04/17 19:38 ID:muowf.NY
>>418
頑張りますよ!
せっかくの常駐(っても忙しかったりで来られないことも多々アリですが)スレ。
少しずつレスしたり想い出を書いたり。
ジジイの密かな楽しみですわ。
落ちないように保全しつつ。静かにsage進行で邪魔にならないように続けます。

423 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U:02/04/17 20:55 ID:muowf.NY
祝!圧縮回避!
今回もsage進行最下位でdat落ち回避しました!

良かった良かった。

んで、今回解ったことは「最終書き込み時間順にスレの並びが決まる」って事。
今頃気付いたのか、ってツッコミは遠慮します。

だから最下位age無しでも圧縮後は200位くらいの所にスレが動いてるわけですね。

これからもこつこつカキコしていきますのでこのスレに来てくれた方は
ヒマだったらカキコお願いします。
煽り・罵倒・スレ&板違いだゴルァ!等のカキコは出来れば無しの方向で。

アケ板の意味不明マターリ系スッドレとして末永く続けていきたいのです。

424 :109:02/04/18 00:13 ID:9fmWKBc6
イニD初級クリアー!
例によってちょっとガッツポーズ。

今回、前回に比べてちょっと圧縮が早かったような。
総スレ数じゃないんでしょうか。
それとも気まぐれでしょうか。

てかアケ板ってなぜか意味不明マターリスレ結構ありますよね。

425 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U:02/04/18 17:06 ID:L/8ziUIA
おめでとう!!
堂々とガッツポーズをかましてしまった俺はかなり痛い人間だったと思います。

500スレ超えたあたりから圧縮の魔の手が迫ってくるらしいです。
時間的にはアケ板は9時間くらいならdat落ちしないみたいです。
詳しくは解らないですけど。

意味不明マターリスレは糞スレリサイクルって形が多いです。
雑談乱立は削除対象になりかねないし
マターリ雑談派の人たちは沈んでる放置スレにこっそり住み着いて
sageでマターリしているっぽいです。
1回放置されているスレなら何してても叩かれないし。
スレ立て主も忘れていることが多いので結構静かにいられますよ。
こういうのも2chのいい所かも。

このスレの立て主は覚えてるんだろうか?

426 :佐藤:02/04/18 20:24 ID:D5qezlMs
@

427 :126 ◆GoMoRAGk:02/04/19 04:50 ID:jDsSD.2w
すげぇ久々。
いや、ネタ無くて。時々ROMってたけど。

大往生、やってみた。
初見、BタイプEx強化を選択。いつもボムは抱え死ぬからだが。
…なんで生きてまつか?な瞬間多数、4面中ほどで終了。
上出来!、と浮かれたのは良いんだけど、トータル6回位やって
一番進んだのは初見プレイ、ってのはお約束なのだろうかと小一時間な俺。

しかし、久々にヴィ・ファイブ1周目ラスボス到達した事の方が嬉しかったり
する俺はやはり世間的に駄目ダメなんだろーなー…。

428 :初心者 ◆lEzLcc3.:02/04/19 18:33 ID:psh1RzGM
ついに…ついにこの間の火曜日…
「イニD」のカードを作ってしまいました……
もう財布が「かるう〜〜い♪♪」です
こうなると思ったから今まで作らずにをったのにのう……
5月16日まであと3千円……
ゼッタイ無理!!
どうしよう……

>しう゛ぃさん
イニD…何か既にジンクス出来上がっちゃいました
「1度ミスって抜かれると負け決定」
頑張って抜き返してもまたミスるか、タイムアップかのどちらか…
あ、それと「中級コース」シフトダウン無しで制覇出来ました!!
でも…上級は……あんなコースどうやって走るんでしょう……
やっぱり…付いてるモンは使わないとダメっスね…

429 :ゲームセンター名無し:02/04/20 00:16 ID:yzy1HC0A
このスレ、スタートが去年の12月・・・・
長いことつづいてるね〜。

430 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U:02/04/20 10:50 ID:HMssW9HM
>>426

>>427
おひさです!
大往生、まだこっちでは見かけません。
いろんな所で話は聞くんですけど「かなり面白い」派が多いですね。
斑鳩で一杯一杯な俺としてはしばらく手を出せそうに無いです。
初見が一番進めるということは多いですよね。集中力が一番あるというか。
俺もドラムなんかで発売日にクリアー出来た曲がその後1週間クリアー出来なかったり。
問題はこっちのゲーセンは田舎なのでインカム悪くなるとすぐ他の流行モノに入れ替わってしまって消えてしまうのです。

>>428
1回200円のゲーセンに通っていた奴は一日5000円はイニDだけで消費していたらしいです。
俺の常駐ゲーセンは50円だと言ったらガソリン代掛けても来るようになりました。
ガソリン代は往復約500円。プレイ代20回で1250円(以前は5000円)
今までのイニD代の半分以下で遊べるようになったと大喜び。
財布が軽くなるのに少しだけブレーキが掛かったみたいです。
初心者氏も苦しい財政とは思いますが頑張って下さい。
俺もスーツ買ったりと散財続きなので苦しいです。
せめてもの救いが50円ゲーセンです。
中級コースってシフトダウン無しでクリアー出来るんですか?
やっぱ俺は技術不足です。いまだ中級4人目でもがいてます。
きついカーブ2箇所がなかなか越せない…。

>>429
元は駄ネタ放置スレだった所に勝手に俺が住み着いたので。それに住人さんも少な目ですから。
でもせめて1000目指せるように静かに存続していきますよ。
思い出話と雑談の場として。
煽り・罵倒・中傷のないスレ、初めて2chに来た人でもマターリ馴染めるスレッドを目標にしてます。
またヒマがあったら是非書き込んでいってください。

431 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U:02/04/20 10:51 ID:HMssW9HM
うわ、改行多いって文句言われた…。
これからは小分けにしよう…。

432 :ゲームセンター名無し:02/04/22 03:37 ID:gD5.hBqE
ホ。

433 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U:02/04/22 11:32 ID:zGajfGxU
>>432
ホ。…って何だろうと小一時間考えてメール欄見て納得。

アタ氏!もっと何か長いコメントキボンヌ。

434 :◆7AATAWAM:02/04/22 14:22 ID:gD5.hBqE
今まで一度もまともなゲーセンに行ったことのないような気がする人間にとってそれは酷です(w

435 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U:02/04/22 18:32 ID:zGajfGxU
まぁ確かに。
んじゃこれを機にゲェセン通いをはじめてみるとか。

最近はゲェムがどんどん難解になってきてるから
一般人には敷居が高くなってるよなぁ…。

436 :109:02/04/22 21:59 ID:69APfyGA
中級おもしれー
けどクリアできねー
2速スタートやるようになってから案外楽にはなったものの、普通にカーブが曲がれません。

また祝圧縮回避。
運が悪いと1日書き込まれないだけでも落ちるらしいですよ。

437 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U:02/04/23 16:20 ID:SZv5sDj6
早く上級に行きたいよう。

壁すりまくってるウチにあっという間に抜かれる…。

圧縮はいつ起こるか解らないから怖いですね。
せめて一日4回は書かなきゃ不安な最近。

438 :初心者 ◆lEzLcc3.:02/04/24 20:51 ID:nY2yC8RM
イニD近況報告
携帯電話しながらタクミちゃんをブッチギりな人を見た…
アベレージが42秒でアドバンテージが100m以上だった…
ずっと5速で走ってた…
之を機にゴーカート走りを止めようかなと思う

>しう゛ぃさん
ボクはブレーキ使ってシフトダウン無しで曲がってたんですが
やっぱり何に乗るかでかなり違うようですしどうでしょう…
ボクはS2000に乗ってます〜〜
っていうかS2000なんてゼッタイ買えそうにナイのでカード作ったんですが…
グリップ高スギ〜〜こんなコトならロードスターにしときゃ良かった〜〜ですケド

439 :ゲームセンター名無し:02/04/25 22:03 ID:u1gE/qS2
お ま え ら 仁 D ス レ に な っ て ま す

440 :ゲームセンター名無し:02/04/25 22:55 ID:j9J1qWx6
as

441 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U:02/04/26 01:41 ID:j3BDTzg.
>>438
シビックじゃあきついです…。
俺はまだまだ精進が足りませんね。

>>439
ジャンル・メーカー問わずでやってますんで…
そりゃあギャプラスは今でもやってますけどね。
長いものに巻かれまくってみるのも
いいかなってね。

>>440
fxyghyedh.
ってこと・・。

442 :初心者 ◆lEzLcc3.:02/04/26 08:33 ID:GkkKJBME
>>439
ゴメンナサイ…

>しう゛ぃさん
シビック…シブいです〜〜
取り敢えずロードスターのカードを作る決意を固めました!!
当分メシ抜きっス!!

>VO4ver7.7
出るらしいですね…
しかも「カゲキヨ」とかいう輩がスペ様から派生するらしいですね…
……つまりボクに…
…いや…何も云うまい……

さあ今日も1日頑張って生きるぞー!おー!!

443 :だめくま ◆sfmFhjI.:02/04/26 12:52 ID:92JVhT8s
>>442
前向きって素敵

ガンガレ(´ー`)ノ

444 :初心者 ◆lEzLcc3.:02/04/26 21:41 ID:7XVrABCg
はぁ〜〜〜〜
秋名の下りでタクミちゃんに¥2500も貢いでしまった……
故郷のお母さん…タクミちゃんはスゴいです……

ああ…ロードスターが…ロードスターが…

VO4ver7.7…やってしまった…
漢の機体(10/80)を見てしまった…欲しい〜〜
噂のカゲキヨ(CPU)と戦った…怖い…夜中に歩き回るのはやめて〜〜
そして…ボクは見たんだ…とんがり帽子のメモルを……

>だめくまさん
あったかいお言葉アリガトです〜〜(マジレス)
ガンガリますよ♪

>しう゛ぃさん
「S2000は性能差で他より秀でている」とか聞きました
ちょっとショックなのと同時に…ならばロードスターで!!
と云う熱い心の叫びが…!!
その心の叫びは「水色」に染まっていました…
………ダサ………
ふえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっっ!!
さんびゃくえんがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっ!!

445 :109:02/04/27 16:23 ID:7FNFxB.2
風邪引いてゲーセン行けません。
現在体温39.2℃

ってかイニDって車種による性能差あったのか・・・・・
車全くわかんないんで適当に選んじゃったのに

446 :ヘ(゚д、゚)ノ:02/04/27 16:39 ID:d0Afs2MY
げふぅ
引越ししちゃいまして
ネットに繋がらなくなりまして
今 とある場所で接続しているワケでして

復活絶望的です

447 :しう゛ぃさん ◆sIVIzY0U:02/04/28 02:57 ID:.E1tj6yY
>>442
メシ代削ってげぇむ。
熱い魂を見せてもらいました!
がんがれ!

>>443
君もがんがれー。

>>444
み・水色…

………ダサ…(ボソ…
がんがれ〜!

>>445
お大事に…

車解らないのは俺も同じです。
おまけに原作も良く知らない…。

>>446
絶望的…ですか。
一日も早い復活をお待ちしております!
たまには顔を出してくださいよ。

448 :126 ◆GoMoRAGk:02/04/28 04:33 ID:9K5ONDF.
お久。
うーむ、近間にイニDある所をまだ探索してない出不精な俺。
主に出入りしてる店は最近亜空間化しているのか、スカイソルジャーだの
オメガファイターだのファンタズムだのと妙な物が入ってくる…(藁

久々にオメガやったら10倍狙いすぎて一面で全滅しましたが何か?

217 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★