■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
[格闘]なぜ、すかし投げがいけないの?
- 1 :ゲームセンター名無し:02/01/30 16:19 ID:b9qXm0QE
- なんで?ほんとにわからん
闘いのかけひきの1つじゃん
- 214 :212:02/02/24 04:54 ID:aZP8882p
- あ、間違った>>209でした。
- 215 :ゲームセンター名無し:02/02/24 05:07 ID:TFj6ooCn
- 相手がコマ投げを打つというのは同時に自分が相手の体力を持っていく
チャンスなわけだから・・・・
- 216 :ゲームセンター名無し:02/02/24 05:20 ID:pnv4cDoX
- じゃあすかししゃがみKなどもすかし投げと似たもの同士じゃん。
てゆうか投げより強力だし。
これについてはどうなのよ?
- 217 :ゲームセンター名無し:02/02/24 05:22 ID:hpOBGZgA
- >>216
ガードできればいいんだと。
お笑い種だねsage
- 218 :ゲームセンター名無し:02/02/24 05:32 ID:pnv4cDoX
- 無限段とくらべりゃぬるいもんだ
- 219 :名無したん@禿:02/02/24 10:08 ID:GTvLtfSh
- >199
>KOF96では、ジャンプする瞬間も投げられ判定があったので、起き上がりのスカシは回避不能に近いです。
>KOF2001は、ジャンプする瞬間は投げられ判定はないというのがありますが、無敵対空は投げられます。
答えていただきたいのですが、96では起き上がりの時に対投げ無敵時間が存在するのかどうか?
あと、2001では通常攻撃を出すと起き上がりの時の対投げ無敵時間が消滅してしまうのかどうか?
無敵対空にも同様で、無敵対空を出すと起き上がり時の対投げ無敵時間が消滅してしまうのでしょうか?
対投げ無敵時間があるのならば、相手を投げてしまえばいいだけの話になりますし
通常攻撃中(屈Aなど)でも対投げ無敵時間が残っているのなら、それを当てればいいだけということになります
>209
>ただ、2択ってとられがちですので、やられた方は気分はよくないので、そこだけは覚悟?してくださいね。
投げによる2択をやられると気分が良く無いようですが、何人の方がそのような意見を言ったのでしょうか?
何人かの方々に質問されたんですよね?「起き上がりに投げによる2択についてどう思いますか?」と
もちろん『自分がやられて気分が良く無かったから』とかいう単なる「自分ルール」では無いですよね?
ギルティギアゼクスをプレイすれば2択に対する考え方も変わるかと思われます
あのゲームの起き攻めはほとんど2択だし、中段技(ダスト)を食らおうものならマジで氏ねます
- 220 :ゲームセンター名無し:02/02/24 14:54 ID:seDYQq5M
- 今時起き上がり対投げ無敵がないゲームもないだろ
いやKOFは知らないけどね
>>219
ギルティは...そういう点を除いてもどうかな、と思う
N択については確かにこれで慣れたけどw
- 221 :ゲームセンター名無し:02/02/24 22:51 ID:cXA+x1//
- >219
Q 96では・・・
A 存在する。何かしら動くと消滅する。
Q 2001では通常攻撃を・・・
A たぶん消滅しない?
Q 無敵対空にも・・・
A 消滅する。
- 222 :ゲームセンター名無し:02/02/24 23:24 ID:WTVUssfU
- >>209です
>>210さん
誰もそんなこと言ってませんよ。
別にスカシは否定しないって言ってるじゃないですか!
ただ、起き上がりだけは知ってる人には反感買うよ!を言いたいだけ。
別に自己中で言ってるワケじゃないですよ。
やっぱりローカルルールみたいのがあるんだから、
- 223 :210:02/02/24 23:28 ID:EhMnGoEN
- >>222
だからそのおまえの中のローカルルールっつーのがゲームやってる全員に通用すると思ってんのか?
>知ってる人には反感買うよ
起き上がりのシステムをわかってる人ってことか?
わかってる奴なら喰らった自分を責めて次喰らわないように注意するだけだが。
- 224 :ゲームセンター名無し:02/02/24 23:36 ID:Owr3UB+p
- ’96はコマ投げの失敗モーションがない。
- 225 :ゲームセンター名無し:02/02/24 23:44 ID:WTVUssfU
- >>222です
>>>223さん
だから、こうやって一方的に言うんなら、人の話をちゃんと読みましょう。
俺は別に否定はしないって!
でも、ローカルルールみたいのがあるんだから、(俺の中の話じゃないです。)
汚いって思われるの損じゃない?
- 226 :ゲームセンター名無し:02/02/24 23:50 ID:QrMoDf3Z
- 気持ちよく対戦したいという気持ちは同感
- 227 :ゲームセンター名無し:02/02/24 23:52 ID:oUvai7RT
- >汚いって思われるの損じゃない?
いや、全然そんなことないよ。
むしろ、もっと思ってホスィ。
さあ、俺を憎め!!蔑め!!
- 228 :ゲームセンター名無し:02/02/25 01:57 ID:yCLutlci
- 空中に居る方のリスクは攻撃一発分だわな。(一応)
でもコマ投げが決まればダメージはかなり。超必殺なら半分近く。
リバーサルとする方のリスクは、
コマンドミス、出しても相手の着地が先でガードされた場合は
一気にダメージ食らうわな。
ジャンプする方のリスクはジャンプした後に空中にいる間に攻撃を食らうのと
相手に試合の展開のリードを譲ることになる。
続いてリターン、
スカシ投げする方は当然決まれば(゚д゚)ウマー
で続いて起き攻めができる
リバーサルする方は出した技が決まる(SCとかすれば良いけどほとんどバクチ)
ジャンプは逃げて試合展開を整える。上手く行けば上りジャンプ攻撃が決まるが、
(KOF2001の場合は逃げジャンプレバーとボタンを連打すれば地上の通常技が出るけど。)
こうして考えると、
リスクの大きさは、リバサ>スカシ投げ>ジャンプ
リターンの場合は、スカシ投げ>リバサ>ジャンプ
となる。
結論
ハイリスク、ロー(ミドル)リターンのリバサ
ロ−(ミドル)リスク、ハイリターンのスカシ投げ
- 229 :ゲームセンター名無し:02/02/25 02:55 ID:86urU2kA
- まあ攻めのターンなんだからそんくらいは当然だと思うが。
- 230 :ゲームセンター名無し:02/02/25 11:26 ID:uyJ42yW3
- とりあえず、KOF以外の話題は禁止?
因みに、俺が思うに今時KOF上記作品以外にすかし投げが強いゲームなんて知らん。
>ロ−(ミドル)リスク、ハイリターンのスカシ投げ
GGXなら対空コンボ云々でハイリスクだあね
- 231 :ゲームセンター名無し:02/02/25 14:37 ID:pq8gR0Mh
- すかすな。待ちすんな。ハメすんな。永久すんな。とかいうやつおかしい。
じゃお前こっちが勝つな。ゲームすんな。生きるな。とか言ったら聞くのか?え?
聞けよこの野郎。すざけんな。
バーカ。
- 232 :ゲームセンター名無し:02/02/25 14:43 ID:BR7dSLGP
- ごめんなさい
もうすざけません
- 233 :ゲームセンター名無し:02/02/25 14:46 ID:r8yDvWM9
- おれ、おざけんな。
- 234 :ゲームセンター名無し:02/02/25 15:01 ID:z9nQehkH
- >222
KOFの、96でなく現役の2001のクラーク(スカシ代表)で。
まず蔵が起き上がりに跳んできた場合
ジャンプ攻撃を出せるタイミングかどうかは見て判断出来るだろう。
出せるようならジャンプAあたりが来るのかスカシなのか予測して対処。
スト2で言う詐欺跳び(相手がガードしていればジャンプ攻撃をガードさせられ、無敵技を出されてもその頃ジャンプ側は着地しておりガード出来る)
のような事が最近KOFで出来るのか正直知らんのだが
それとて一点読みで返せるだろう。投げが「来る」「来ない」しか無えんだから
相手が「跳んでない」のを見てから投げを入れられる奴はそう居らんだろ?居る?
うわ―クラークが跳んで来た―スカシ投げされるーやだやだじゃーんぷうわー逃げられねー
て訳では無いのだから(今は)
あと無敵技を投げられるのが困るみたいな事言ってたが
他キャラだって空ジャンプ前転で同じ事だろう?
究極的には読み負け。
投げは返せないか?「コイツは絶対1.5秒後にスカシ投げしてくる!氏んでも喰らわねーZOゴルァ!!」
と気合入れてれば「相手が投げを仕掛けてくれば」絶対返せる、と思うぜ
仕掛けてこなかったらアンタの負け。
その駆け引きに持ち込む行為すらモラルを欠くと言うならマジ処置無しだ。CPU戦やんなさい。
- 235 :ゲームセンター名無し:02/02/25 15:04 ID:z9nQehkH
- KOFの、96でなく現役の2001のクラーク(スカシ代表)で。
まず蔵が起き上がりに跳んできた場合
ジャンプ攻撃を出せるタイミングかどうかは見て判断出来るだろう。
出せるようならジャンプAあたりが来るのかスカシなのか予測して対処。
スト2で言う詐欺跳び(相手がガードしていればジャンプ攻撃をガードさせられ、無敵技を出されてもその頃ジャンプ側は着地しておりガード出来る)
のような事が最近KOFで出来るのか正直知らんのだが
それとて一点読みで返せるだろう。投げが「来る」「来ない」しか無えんだから
相手が「跳んでない」のを見てから投げを入れられる奴はそう居らんだろ?居る?
うわ―クラークが跳んで来た―スカシ投げされるーやだやだじゃーんぷうわー逃げられねー
て訳では無いのだから(今は)
あと無敵技を投げられるのが困るみたいな事言ってたが
他キャラだって空ジャンプ前転で同じ事だろう?
究極的には読み負け。
投げは返せないか?「コイツは絶対1.5秒後にスカシ投げしてくる!氏んでも喰らわねーZOゴルァ!!」
と気合入れてれば「相手が投げを仕掛けてくれば」絶対返せる、と思うぜ
仕掛けてこなかったらアンタの負け。
その駆け引きに持ち込む行為すらモラルを欠くと言うならマジ処置無しだ。CPU戦やんなさい。
- 236 :235:02/02/25 15:06 ID:z9nQehkH
- スマン連書きした
逝って来る
- 237 :ゲームセンター名無し:02/02/25 15:25 ID:G2ywV7H/
- 二段ジャンプできるカクゲーならすかしは最強だな
- 238 :ゲームセンター名無し:02/02/25 15:33 ID:30Ta6y2S
- へー。じゃあGGXですかし投げだけで勝ってみてください
- 239 :ゲームセンター名無し:02/02/26 02:58 ID:bA0YkIUp
- GGXは興味なし
ジャス学やJOJOにハマってるやつを思い出すんだけど漏れだけ?
- 240 :ゲームセンター名無し:02/02/26 03:58 ID:oNE9naeM
- 何が
- 241 :ゲームセンター名無し:02/02/26 06:23 ID:AuAkLw3u
- ジャス学とジョジョ両方当てはまるやつなんて
- 242 :肯定派:02/02/26 06:30 ID:bERxXQye
- もういい。もうわかった。
そもそも善悪の問題じゃあねえわけだが、
どうしても白黒決めてえならしょうがねえ付き合ってやる。
正々堂々、勝負して決着付けるとしようぜ。
肯定派が黒な。じゃスタート
□ □ □ □ □ □ □ □
□ □ □ □ □ □ □ □
□ □ □ □ □ □ □ □
□ □ □ ● ● ● □ □
□ □ □ ○ ● □ □ □
□ □ □ □ □ □ □ □
□ □ □ □ □ □ □ □
□ □ □ □ □ □ □ □
- 243 :名無したん@禿:02/02/26 08:22 ID:5Ysndjbb
- □ □ □ □ □ □ □ □
□ □ □ □ □ □ □ □
□ □ □ □ □ □ □ □
□ □ □ ● ● ● □ □
□ □ □ ● ● □ □ □
□ □ □ ● □ □ □ □
□ □ □ □ □ □ □ □
□ □ □ □ □ □ □ □
――――――――――――――終了――――――――――――――
つーか、攻撃すること自体反撃されるリスクを背負っている
牽制を無敵技で拾われることも予想できる事態
起き上がりにもうっかり手を出すと痛い反撃をくらうこともある
起き上がりのときの方がコマンド入力もゆっくりと正確にできたりもする
なので
ど っ ち も ど っ ち
- 244 :ゲームセンター名無し:02/02/26 16:40 ID:lUGD9Dpj
- >>243
一行目に禿同。それが全てだよな。
- 245 :ゲームセンター名無し:02/02/26 16:40 ID:fKrggJuZ
- KOF96はそんな細かいことよりもっと深刻な問題がいっぱいあったから
かえって気にならなかった記憶が(w
- 246 :ゲームセンター名無し:02/02/27 01:52 ID:IJRejllD
- 無敵リバーサルが無いキャラはどうしたら良いんだ
- 247 :ゲームセンター名無し:02/02/27 06:47 ID:qyFeqT3D
- >>246
とりあえず、なんか声が出る技をリバサで出して威嚇だ。
- 248 :モンテの人:02/02/27 11:50 ID:E0i1PZCR
- つーかスカシ投げ禁止とか言う奴いたら2、3発牽制当ててずっとガードしていれば勝てるNE−♪
- 249 :ゲームセンター名無し:02/02/27 13:36 ID:qi/pmjnZ
- って言うか、お前ら投げの無いゲームでもやってろ。
後、俺に乱入しないで下さい。俺は投げるから。
- 250 :ゲームセンター名無し:02/02/28 03:42 ID:9Pf76HLq
- そもそもキレル方がおかしい
っていうかスカシ投げに対応できないやつだから文句言うしかないんじゃん
- 251 :ゲームセンター名無し:02/02/28 11:08 ID:i8LCyoE8
- 投げ最高。ザンギたんハァハァ
- 252 :ゲームセンター名無し:02/02/28 14:18 ID:hbMN/mEb
- スカシ投げって
コマ投げと通常投げどっちのこと?
- 253 :ゲームセンター名無し:02/02/28 16:47 ID:IGW7h+wl
- どっちも一緒。
- 254 :ゲームセンター名無し:02/02/28 17:12 ID:qv7Kon/n
- 1番許せないのはスカシ投げをつかうスカしたデブオタ。
- 255 :ゲームセンター名無し :02/02/28 18:42 ID:+6nby0I+
- スカシ投げよりもスカシ対空の方がイヤだべ?
- 256 :ゲームセンター名無し:02/03/01 18:43 ID:ndFfBhXj
- GGXを始めました
フォルキャン入れられまくりました
攻撃出す間もなく殺されました
鬱になりました
- 257 :ゲームセンター名無し:02/03/01 18:45 ID:g2jhutby
- >>256
仕様です。
- 258 :そんな事より!:02/03/01 18:53 ID:5Bd0YihW
- すかしっぺ!
- 259 :ゲームセンター名無し:02/03/01 20:40 ID:aHdekecz
- 昔、スト2ダッシュですかし投げしたら、対戦台の向こうで「ドン!」と音がした
と思ったら、こっちにやってきて「何だあの戦いはああァァ!」とリアルファイトに
移行しそうになった事がある。その時は店員さんに止めてもらったため何も
なかったけど、あれ以来そこのゲーセンには行かなくなったよ。
- 260 :ゲームセンター名無し:02/03/02 06:35 ID:ycSQKbZF
- 世の中いろんな思想、嗜好のヤツらがいるのはどうしようもない
っつーか当然の事なので、俺はそれを楽しむ方向で構えるぜ、
てのが普通なんだろうなあって思ってたんだけど、このスレ見る限りじゃあ、
世の中アホも多いみたいだな。笑える。
- 261 :ゲームセンター名無し:02/03/02 18:17 ID:5w5OLM6C
- しかし、このスレは96なんてどうでもいいくらい古いゲームの話をどうして持ってくるのかね。
バーニングライバルのシンゲンはえらくすかし投げ強いぞ。っていうか使用禁止だ。
って言ってるくらいどうでもいいと思うのだが・・・
- 262 :82:02/03/03 06:27 ID:ThGNbmeS
- ↑それは漏れが粘着してるから。
- 263 :ゲームセンター名無し:02/03/03 12:09 ID:mXh01ZdW
- >261
なつかスィ・・・。
62 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★