■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★★★待望!モアカプエススレpart2!☆☆☆
- 1 :モア(・∀・)イイ!:02/04/28 19:03 ID:caZVbuFk
- マターリいきましょう。
前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1012011554/l50
関連スレは>>2-5
- 846 :ゲームセンター名無し:02/06/06 08:24 ID:pdbOQZzw
- 有名人の対戦の対策とか
名無しさんからみた程度でいいからボチボチ書かない?
てか俺もちょこちょこ書いていいけど
- 847 :ゲームセンター名無し:02/06/06 09:07 ID:qgDidPEc
- >846
是非、頼みます
対策ってのがきつかったら、このキャラのこの動きが手に負えない
とかでもいいし
- 848 :ゲームセンター名無し:02/06/06 09:24 ID:KF6ahLWI
- 誠(P京・バル(ルガ・リュウ等)・キャミィ2)
BL取った後の反撃精度が高く、コンボ精度自体も高い人
非常に丁寧に動いてる気がする
ネタを使っても、はまらず即座に次の手を
うってくる。一定パターンってのが効かない人だと思った
よく使う手は、小Kをガードさせて
BL仕込みと投げの使い分け
この場合下段に仕込んでる事が多いみたい
投げ抜け後にも下段BLを仕込んでるんで
上段もしくは投げれば有効かも?
Pの習性として、大抵の場面でBL仕込んでるんで
半テンポ反応が遅れる時がある
壁際でバックJ→スカし中KSCとか刺さった覚えが
ぶっ放しはPの性質もあるし、してきません
中間距離でウロウロ→相手飛び道具→キラーンとかは
結構してくる
体力がなくても、キチッと動揺せずに
BL等とってくる辺りも相手すると辛い
なにより大将のPキャミが厄介で
二人居た状態でも、俺はまくられてます、シクシク
1回しか勝てた事ないっす
名無しさんなりに頑張って書いてみたけど
こんな感じでどうでしょ?
- 849 :ゲームセンター名無し:02/06/06 10:13 ID:qgDidPEc
- >848
いい感じです、どうもありがとう
仕込むポイントの多さや、BL後の反撃の多彩さもあって京が美しいね
バルはBL仕込みより小Jやや多めかな
- 850 :ゲームセンター名無し:02/06/06 11:29 ID:BtuWVw2Y
- 誠
遠間で立小P振ってるのはなんか意味あるの
- 851 :ゲームセンター名無し:02/06/06 11:54 ID:C9UP/1fU
- 相手の行動を誘ってるんだろ
もしくは癖
- 852 :ゲームセンター名無し:02/06/06 13:25 ID:zsnRBYls
- 投げ抜け後とか、起き上がり時とか、特定の仕込みポイント後とか
ベタベタ過ぎてまさかBL仕込んでないだろう、と思ってるとやっぱり仕込んでてオドロキ
- 853 :ゲームセンター名無し:02/06/06 13:42 ID:o7oZwg6Q
- >>839
Cリョウ・ギース・サガットの奴でしょ。
蟹ランで準優勝してて、モアにも時々いる。
- 854 :ゲームセンター名無し:02/06/06 14:32 ID:E/h0EPGQ
- ケンタローはベニマルに関しては強でしょ。
他は普通かもしれないけど。
- 855 :ゲームセンター名無し:02/06/06 16:40 ID:i.AGvj/I
- >>852
ちゃんと相手の癖を読むのはPグルの基本だ
敢えて仕込まれてんだyp ププ
すまん、芋食い過ぎた
- 856 :ゲームセンター名無し:02/06/06 22:43 ID:94lemcak
- 漏れてる漏れてる(w
- 857 :ゲームセンター名無し:02/06/07 01:29 ID:7v5iFwUI
- 178さんの日記読んだらKやめてからはあんまり勝てなくなったみたいだね。
でもC・Nで立ちまわりを前キャンでごまかすってそれでいいのかな?
- 858 :ゲームセンター名無し:02/06/07 01:32 ID:.fBhoP8k
- >>857
Kグルマジックに頼らなくなったことを最大限に評価すべき
- 859 :ゲームセンター名無し:02/06/07 02:02 ID:C9UP/1fU
- 178のCNグルって強い?ここ数ヶ月はモア行ってないんで見たことない。
前キャン多用するようなプレイならどーでもいいけど。
- 860 :ゲームセンター名無し:02/06/07 04:37 ID:B/Ja2IN2
- >>852
そして、仕込BL→SCくらって
負けたんですね?
- 861 :ゲームセンター名無し:02/06/07 05:18 ID:xDvX3nIQ
- 祐(Cキム・サガット・ルガ2)ルガ以外では
リュウやギースが入ってたりする。京はどしたんだろ
今んとこ前Cは使ってないと思った
とにかく底力が凄い
3人目までアッサリいけたかと思えば
大将ルガでひっくり返したりと諦めない
ただ、大将の体力半分位までは
手詰りになった時に前転にやや頼ったりしてくれるんで
そこをうまくついていきたいとこ
キムとかだとコンボミスも結構みる。ほぼ外さないけどね
キムは、最近無限を狙ってるみたいだけど
2ヒットしてるとこ、みたことないw
アールのキムと比べると、手堅い印象かな
ルガールは、とにかくギカ2に全て賭けてくる
対空でスカる時があるのは仕方ないよねw
ダクスマ大で、対空SC空振り狙ってきたりするので
通常対空でキチっと落とす事
体力負けしてる時は、やや投げ多め
ゲージある時は起き上がりにめくりを狙わない事。
大抵ギガ2で運ばれます。運ばれたら終了
ただブランカ等には、やはりキツそうです
頑張って書いたけど、強い人が書いてくれないかなぁ
名無しさんごときじゃ、モアでバリバリとやってる人の
弱点なんて、掴めないぞ
- 862 :ゲームセンター名無し:02/06/07 05:29 ID:6ksmmTLI
- カシワギ→カシワギレーイド
トガワ→トガワハリケーン
コレサイキョウw
- 863 :ゲームセンター名無し:02/06/07 05:31 ID:xvdxzKJg
- いいね、よくなってきた
- 864 :ゲームセンター名無し:02/06/07 05:32 ID:xDvX3nIQ
- 追加で、タバコ駄目な人には、人がいない方に
灰皿移動してくれたりっといい人
てか、ここで名前がついてるような人って
大抵マナーがいい
タバコ消したりしてくれる人まで居る
居やすいゲーセンだ
リーマンは、平気で煙流してくっけど
- 865 :ゲームセンター名無し:02/06/07 05:37 ID:xDvX3nIQ
- でもさぁ。有名人の評価みたいの
書いてるみたいで、ちょい気がひけるっすよ
名無しさんごときが、何書いてんだよみたいで
実際俺じゃ全然勝てないわけだし
よって、有名人の書き込みプリーズ
- 866 :ゲームセンター名無し:02/06/07 05:55 ID:6ksmmTLI
- 誠さん九州スレに降臨してるけど
いつも携帯ってことはPC持ってないのかな?
誘導しとく?
- 867 :ゲームセンター名無し:02/06/07 06:06 ID:xDvX3nIQ
- このスレの雰囲気じゃ
誘導に値するかどうかねぇ
- 868 :ゲームセンター名無し:02/06/07 07:32 ID:zFxzNPEQ
- 誠=最強Pグル?
- 869 :ゲームセンター名無し:02/06/07 09:48 ID:CTcmd7iQ
- 祐は、カプエスに対しての愛が違う。彼を見てると、色んな意味でかなわんなーと。どんな状況でも諦めない。決して器用なタイプではないが、強くなって当然だと感心します。
- 870 :ゲームセンター名無し:02/06/07 10:13 ID:WDYWLmQo
- なあ、なにギャラリーが偉そうに有名人のプレイうんぬんを語ってんの?
- 871 :ゲームセンター名無し:02/06/07 10:18 ID:HZJW7BpA
- IDにQが並んでる・・
- 872 :ゲームセンター名無し:02/06/07 11:06 ID:7v5iFwUI
- 自称最強は逝ってよしって・・・・・それってオタクじゃん!!!
- 873 :ゲームセンター名無し:02/06/07 11:45 ID:v.T8FtY2
- >>864
それって単にその有名人が2ちゃんねらーだからだと思う
その人は10中8、9タバコスレも見てたね、きっとw
んでしかもその人は2ちゃんの中での評価も気にするんだろう
結局、自分の評価下げないためにやってるんだよ
あなたの事なんて2の次にも考えてないよ
- 874 :ゲームセンター名無し:02/06/07 11:54 ID:C9UP/1fU
- >>873
考え方腐ってるう〜♪
しかし864はやけに有名人をヨイショするなあ。
有名じゃなくても良い人は沢山いるって。
- 875 :ゲームセンター名無し:02/06/07 12:12 ID:oskw5Ic2
- >>874
でも否定はしないんだね♪
絶対>>873みたいな人もいるってw
- 876 :ゲームセンター名無し:02/06/07 12:32 ID:B2YlMwPA
- >>873
どーゆー生き方したら、そんな腐った考えになるんだろ。
マナーは、普通の人間がゲーセンに通ってれば身につくもの。
2chで教育されなきゃマナーのひとつもわからんヤシの方が
おかしいよ。んで、タバコスレて何?
そんなん見たこともない良識ヘビースモーカーより。
- 877 :ゲームセンター名無し:02/06/07 14:20 ID:CTcmd7iQ
- アールの主なダメージソースはステップorすかし下段からのSCなので、その対処に気をつければ、一気にやられることはまず無くなる。
- 878 :ゲームセンター名無し:02/06/07 14:44 ID:X2FtIfek
- アールは無茶な駆け引きをモノにできるところがすごいんだよ。
アール天舞脚
- 879 :ゲームセンター名無し:02/06/07 14:46 ID:g5VK1J2w
- >>874
それはねぇ、タバコの煙でしんどい思いしてる嫌煙家だから
その程度の配慮でもしてくれたら本当助かるのよ
しかも、そんな配慮は俺はガキん時から
ゲーセン行ってるけど一回もなかったからだよ
特にリーマンと高校生の喫煙者は酷いぞ
後ろで見てようが隣にいようが、平気で
人のいる方に煙流してくっからね
有名人じゃなくてもいい人ってとこは
同意ってか当たり前でしょ
- 880 :ゲームセンター名無し:02/06/07 14:53 ID:oOEa08yY
- こんなこと言っちゃ偉そうだけど、PKにはもっと待って良いと思うんです。
京とかキムで揺さ振りに使ってる技って、見てから取れる技が多いんで。
- 881 :ゲームセンター名無し:02/06/07 15:02 ID:3y3I7jQ.
- アールクラッシュスレはここですか?
- 882 :ゲームセンター名無し:02/06/07 15:16 ID:t1Yy1kfI
- そうです。てか、有名人クラッシュスレになるといいなぁ
名無しさんでも、頑張って勝ちたいし
アールは、前転は本当多いね
ただ、ポンポンとられるような前転はしてこないけど
んで、ズラしで打ち切っても問題ないSCを仕込んでたりする
例えばテリーで小Kだか中Pガードさせて
半テンポずらして下中P→バスターとか
中間距離だと、積極的にバーンとかうってくる
倒れれてる相手には、ピョンピョンと
ステップ踏んで幻惑してきたり
前Cも、そこそこしてきたと思った
キムだと飛翔脚でゴリゴリ削ってきたり
その後投げたりと、色々と工夫してるんだなっと思った
ただ、やっぱりキャラ的にしんどそうではある
その上ダルシムとか入れてんだもんなぁ
- 883 :ゲームセンター名無し:02/06/07 15:27 ID:LQGp8.0U
- >>819
早くやってくれYO!
ここでわけわかんねえ有名人クラッシュだかをやってるやつは
その固定ギャラリーが大半なんだろうから。
- 884 :ゲームセンター名無し:02/06/07 15:29 ID:t1Yy1kfI
- >>870
ギャラリーではねぇっすよ。勝てないけど
ただなぁ、やっぱり対戦の事とか
他人に書かれたりするの不快な人もいるだろうなぁ
誰か書いてくれる人居ないかねぇ
- 885 :ゲームセンター名無し:02/06/07 15:50 ID:t1Yy1kfI
- >>883
てか、ギャラリーじゃなきゃ
対戦の事とか書いていいん?違うっしょ
- 886 :ゲームセンター名無し:02/06/07 16:16 ID:JnI24IUc
- 有名人は有名人なんだから、誰からも狙われるのは宿命なんじゃないかな
戦い方を研究され、対策を練られる
そもそもモアはさ、道場破り的な要素が強いゲーセンだし
腕試しって言うか、有名人を倒したる、っていうような
- 887 :ゲームセンター名無し:02/06/07 18:19 ID:0ey.93As
- そしてそれを刈って遊ぶのがハラモリとダンというわけだw
- 888 :ゲームセンター名無し:02/06/07 21:33 ID:ixlcokN.
- まぁ、ここに書いてある程度の事で
いちいち勝率が下がるような人達ではないだろうしね
それでも、気休め程度になるとは思って
色々と書いてますわ
- 889 :ゲームセンター名無し:02/06/07 23:02 ID:Fp79Uy7s
- アールのダルシムに刈られましたが何か?
- 890 :ゲームセンター名無し:02/06/08 03:26 ID:SSxkgI9Q
- 俺は田舎に住んでいるからよく解からんのだが、
都会の有名人のダル使いはブランカの跳び込みを
必殺技以外ではどういうふうに返しているの?
先読み立ち大Kもなかなか当たらないだろうし。
誰かN・Kでピョンピョンとびこんでみて。
もしかしたらそれでも案外勝てちゃうものなのか?
- 891 :ゲームセンター名無し:02/06/08 03:31 ID:OpTUjfVw
- >>890
MAX発動で牽制
あと、ヘタに落とさず逃げ回るのも大事
- 892 :ゲームセンター名無し:02/06/08 04:11 ID:SSxkgI9Q
- 近距離では中Pアッパーで何とか相打ち、
中間距離ではブラスト・ボルケイノを使う以外では逃げ回るしかないってことか。
でも遠距離の間合いを維持したところで、結局手詰まりのような気もする。
- 893 :ゲームセンター名無し:02/06/08 07:58 ID:UN4scXO2
- 俺の行く日は、ブランカがやけに
少ないんで、ダルVSブランカは見てないなぁ
ダルは今回接近戦が意外と強いんで
手詰りまではいかない、、、といいなぁw
もしも、ブランカやロレントを追わないといけない
状態になったら、今んとこは手詰りだろうね
- 894 :ゲームセンター名無し:02/06/08 09:16 ID:UaCWPtj2
- 有名人攻略しますよ。誰がいいっすか。
- 895 :ユー:02/06/08 09:35 ID:A3h.2KIA
- はじめましてみなさん!
D・Kさん及び藤原氏の紹介で来ましたユーです。以前藤原氏のホムペでチャン&チョイのことを聞いたらここのホムペで聞いてみた方がいいと言われ来ました。
チャン&チョイの戦い方や連続技や固め技から応用まで教えて頂きたいです。
初カキコですが宜しく!
- 896 :ゲームセンター名無し:02/06/08 11:03 ID:cdQRcByw
- >894
手始めに梅原などひとつ
- 897 :ゲームセンター名無し:02/06/08 11:48 ID:O444w8rs
- >>894
ウメ、ヌキ、ときど攻略をお願いします
- 898 :ゲームセンター名無し:02/06/08 12:52 ID:n5xMp/U6
- 有名人出現率リスト作ってよ
- 899 :ゲームセンター名無し:02/06/08 12:59 ID:qBE8kpkM
- ときどは前転キャンセルが完璧になったら
手がつけられなさそうだな。
- 900 :ゲームセンター名無し:02/06/08 13:05 ID:FHlF0S.E
- 900
- 901 :ゲームセンター名無し:02/06/08 13:26 ID:Lzcs20Ts
- 梅原攻略の前にきャラ言って。彼は色んなキャラ&グル使うんで。しかも全て強いんで。
- 902 :ゲームセンター名無し:02/06/08 15:01 ID:II1x0OEM
- んじゃNの胴着一派で。
- 903 :ゲームセンター名無し:02/06/08 23:58 ID:jXFGLfYo
- ギャラリーに攻略できるくらいなら、とっくに誰かが勝ち越してるっつの。
>>819たのむわw
- 904 :ゲームセンター名無し:02/06/09 00:12 ID:RC7g/c.k
- 今日スポーツランドのランバト,見にいってきたら
髪がすごい長くて後ろにひとつにしばってて
ピチピチのティーシャツに少しでた腹、顔はかなりキモめで
自作の粘土人形みたいなのをぶちぶちちぎっては、またくっつけてるやつがいた。
今日というか毎週そこで見てる。
どうやら特定の人を応援してるらしく、あの人形は呪いをかけてるようにみえた。
チャリラーがスパコンをくらうと突然絶叫しだし、オリコンをくらってる最中は
なんだか肩をブルブルさせてた。正直かなりキモかった。
どうやら有名人を応援してるらしくわりと無名(そこまで有名でないひと)のひとが
勝つのは許せないらしい。
あの人は誰なのですか?知っている人教えてください。
応援されてたチャリラー君は気持ち悪そうに後ろを振り返ってました。
ギャラリーもマナーとモラルが必要ですね。
- 905 :ゲームセンター名無し:02/06/09 00:20 ID:Bi7c82bw
- 格闘家か。
- 906 :ゲームセンター名無し:02/06/09 00:25 ID:5ASXuR4E
- そういう903は、モアにいったことすらない
煽り坊
- 907 :ゲームセンター名無し:02/06/09 00:25 ID:Lx.MFoNo
- >>904
下手なプレイヤー以上に彼は有名人なんで
っていうか全然書き込めない…。
「71秒くらい待ってから投稿して下さい」ってなんだよ。
- 908 :ゲームセンター名無し:02/06/09 00:53 ID:zClP/ZQE
- >>899
ときどなんて過去の人だろ
- 909 :ゲームセンター名無し:02/06/09 01:01 ID:tfffpO1U
- 俺は対戦した上での感想を書いてるよ
攻略なんてものまでいってないのは内容みれば明らかだし
文末にもそのむね書いてるんだけどなぁ
K叩きとか、有名人叩きよりはマシだと思うんだけど
- 910 :ゲームセンター名無し:02/06/09 02:32 ID:GD3PzLmQ
- >>904
挌闘家さんは有名人が負けると叫ぶのではなく
女キャラの大将(萌え具合による)が負けると
叫びます。
- 911 :イノ○お知らせ:02/06/09 03:29 ID:V4o6pBX.
- いいタイミングですね。
今日うちのヤスって子が賭け対戦で負けました。
ペナルティは『格闘家に話し掛けて昇竜の構えでプリクラをとる』です。
西に貼って帰るんで期待して下さい。
- 912 :ゲームセンター名無し:02/06/09 03:38 ID:Bi7c82bw
- >>904
彼の粘土細工は芸術作品です(実はマジで結構上手いらしい)
馬鹿にしてはいけません。
- 913 :ゲームセンター名無し:02/06/09 07:08 ID:.8Dh.5RM
- なんとか良スレ化してきてる?
次は立つんだろうか、、、
- 914 :ゲームセンター名無し:02/06/09 10:08 ID:qDQWOjNc
- >>910
格闘家はナコ萌えだったのか・・・
- 915 :ゲームセンター名無し:02/06/09 12:45 ID:dvEj9tdQ
- 何気なく読んだヴァンパイアハンターの攻略本読んだら
巻末にウメの名前が書いてあってビビった
ウメの年齢っていくつくらい?
- 916 :ゲームセンター名無し:02/06/09 13:32 ID:dwm1VqF.
- ハンターデビュー
- 917 :ゲームセンター名無し:02/06/09 13:39 ID:We9kRBco
- 有名人の年齢や職業を聞くやつがいるけどそういうのはどうかと。
気になるのはわかるがなあ。。。
- 918 :ゲームセンター名無し:02/06/09 13:48 ID:qY7E9Q4Y
- >>915
INOスレのどこかに書いてあるよ。探そう。
- 919 :ゲームセンター名無し:02/06/09 13:48 ID:VaTf/ZJI
- 梅は今年成人式を終えました。
- 920 :ゲームセンター名無し:02/06/09 16:48 ID:32wCVT9c
- ほんでチャリラーって強いの?
- 921 :ゲームセンター名無し:02/06/09 17:00 ID:T.3kpv.I
- >921
微妙に一票。
- 922 :ゲームセンター名無し:02/06/09 20:00 ID:xMRBP/.Q
- ちゃりらーは頭の良いプレイヤーだな。もっともあ通えば間違い無く強くなる。
- 923 :904:02/06/09 21:47 ID:EDu.iX8w
- みなさん情報ありがとうございます。
格闘家と一般に呼ばれてるんですね。
たしかによほどの罰ゲームか勇気と無謀にあふれた人でないと
コミュニケーションは不可能っぽいですね。
ところであの粘土人形はやはり呪いの類なのでしょうか?
いつも同じ格好なのはポリシーだろうか?
ゲームをしてるところを見たことはないのですが実は決行うまかったり
するのでしょうか?
誰か次のランバトでかれにコミュニケーションをとってみて欲しいです。
そして>911さん、もし実現したら見に行くのでこちらにカキコお願いします。
- 924 :ゲームセンター名無し:02/06/09 22:04 ID:Yh20Z9qE
- >>923
彼はシューターなので格ゲーは観戦のみです。
しかし新宿には鉄拳2の頃からいた気がするからもう7年か…
- 925 :ゲームセンター名無し:02/06/09 22:46 ID:WD13cpCA
- モアカス
- 926 :ゲームセンター名無し:02/06/10 00:14 ID:15fqX.cM
- はじめつてモア行ってきました。
強い人はさすが強かった〜
道教えてくれた人ありがとう
みんないきいきしてたなあ。
- 927 :ゲームセンター名無し:02/06/10 00:15 ID:W7wr0BSs
- >>923
彼、よっぽど女キャラ萌えらしく、大会とかで一部の女キャラが負けると
「何故そこでそれをするーーーっ!」とか「そこでそれはナイーーーーっ!」とか叫ぶよ
GGXではミリアが負けた時だけわめいてた・・・
- 928 :ゲームセンター名無し:02/06/10 02:23 ID:xQM93T2Q
- 初めてモアに行こうと思ってます。
で、上の方で攻略?されてる誠さん、祐さんに
対戦入ろうかと思います、
祐さんって人ランバトって奴で最近、準優勝何回かしてるみたいですが
モアでどのぐらいの位置(上手さ&強さ)にいる方なんすか?
彼らに勝てればモアでも、そこそこやっていけるんでしょうか?
- 929 :ゲームセンター名無し:02/06/10 02:37 ID:xQM93T2Q
- あ〜あと差し支えなければ、
モアの常連の方(有名人?)で
一番弱い方にも、とりあえず
対戦入りたいので教えて頂けませんか?
- 930 :ゲームセンター名無し:02/06/10 02:39 ID:xQM93T2Q
- 誰が一番弱い方か教えて頂けませんか?
って意味です、連続書き込みスミマセンでした。
- 931 :ゲームセンター名無し:02/06/10 02:52 ID:BB//MNwE
- 一番弱い方って・・・さりげなく失礼な言い方w
常連で「弱い」奴はいないよ。最低でも全国的に見て中の上
くらいの強さはある。だから特に名前も挙げられない。
誠は立ち回りの強さはともかく、コンボや切り返しの正確さが目立つんで
「うまい」と思う。祐は特に突出した部分はないけど最後の最後で粘り強い。
二人とも強さ的にモアでは上の下ってとこ?
彼らに勝てればモアでもやっていけるよ。
っていうか地元のゲーセンのそれなりにうまい人らとやって鍛えるだけでも
やっていけると思うけど。元々格ゲーの素養があるなら。
- 932 :ゲームセンター名無し:02/06/10 07:52 ID:xpNnI29U
- その二人はやる気魔人とかあったね
しかし誠さんは何をしに上京したの
若いらしいけど進学だったらちょっとどうかと
- 933 :ゲームセンター名無し:02/06/10 08:36 ID:kqVIhkDM
- >>928
モアには有名人以外の人でも上手い人いるよ
あなたの地元がどこかはわからないけど、誰とやりたいとかよりも
とりあえずモアに行ってみればいい
週末の夕方とかに行けば、対戦相手には困らないはず
それで連勝してる台に乱入してみりゃいいよ
良かったら、モアの感想とか戦績も教えてよ
- 934 :ゲームセンター名無し:02/06/10 08:48 ID:s/zpNTQA
- 人に勝てたら〜〜〜ってのは
個人名出すとちょい失礼だと思うんで
近郊のトコと比べるなら秋葉程度なら楽勝レベルはないと
モアの住人クラスには、パタっと勝てないだろうね
少なくても、10程度やって勝ち越しは無理でしょ
俺は、今だいたい週1でいってるけど
俺程度でいいなら感想書こうか?
てか何回か書いてるけど
モアでのここ1ヶ月の戦績メモってあるし
- 935 :ゲームセンター名無し:02/06/10 08:51 ID:ikldk39U
- >928
こんな事いうのは何だけど、モアは底辺から頂点まで
レベルがそろってるゲーセン。弱い人はとことん弱い
から、その辺りとやってモアのレベルはこんなものかっ
て思われるのもやだなwまぁ夜7時以降の時間帯なら
誰かしら強い人は居るはず。
- 936 :ゲームセンター名無し:02/06/10 12:06 ID:G26VuHnU
- >932
まぁ確かにそう思うけどゲームのスレだからここの板では認められる。
他のスレの奴等から観たら、「親の金で上京して学費&生活費等をもらい
そこら辺の金の一部を毎日モアで費やす。」ってだけでダメボンボン。
まずは、自分で働いて生活してからゲームでもなんでもしろって感じだろ。
- 937 :ゲームセンター名無し:02/06/10 12:24 ID:GTH8Y9FQ
- お前、そんなこと言ったらこの国の奴らみんなそんなのばっかだろ。
上京じゃないにしても、親元で暮して喰う&寝る場所を確保。
バイトは全部自分の為、(ゲーム代)に費やすっての多いだろ?
俺もそうだし。将来考えなくて自分の世界走って悪いかゴルァ!
- 938 :ゲームセンター名無し :02/06/10 12:29 ID:5XI8sq8g
- >>937
別に悪くないし、こーゆーとこで得意げに言うのもOK!
でも、30歳過ぎたら、あとは餓死か自殺に向かって一直線だな。
それまでに、手に職つけるか、一発当てろよ。がんばれ。
- 939 :ゲームセンター名無し:02/06/10 15:22 ID:Ei/gcPnE
- 別にこのスレの人間がどうであろうと構わないけど、
誠がそうかどうかわからんじゃん。
そういうプライベート(?)の邪推はやめない?
- 940 :ゲームセンター名無し:02/06/10 16:14 ID:BB//MNwE
- なんでモアスレはすぐ汚い話になるんだろう・・・
- 941 :ゲームセンター名無し:02/06/10 16:23 ID:F.ySXJNg
- >>940
理由なんて一つしかないと思われるのだが、、。
- 942 :ゲームセンター名無し:02/06/10 17:47 ID:6cvOLe.c
- >>937
格ゲープロ化のスレとダブるけど、これが趣味で終わらないで
金稼ぎになれば道は拓けるんだけどね。
どんなゲームだって古くなればやる人居なくなるし、
思い出や青春だけで終わっちゃうよ。
趣味だったら、切手集めとかのコレクターやアニ&ゲーオタグッズ
持ってた方がまだマシかも。
そう言うのって後々売れるし、価値が上がったりするし。
- 943 :ゲームセンター名無し:02/06/10 18:33 ID:aDn2hB3E
- そう冷静にいわれるとキツイ
- 944 :ゲームセンター名無し:02/06/10 18:52 ID:gh0QYrOM
- 厨房でも工房でも無く大学or専門生が一番叩かれない
対象かと思ってたけど2chて怖いな。誰でも叩くんだな。
有名人も大学or専門生が多そうだ。そういう時期って強さに比例するの?
年齢的に考える知識や行動力(遠征とか)がありそうだし、
学生時代の中では一番暇で時間がとれる時期でもあるだろ?
バイトとかもすぐにできるし、時間を自由に使えるのがいい。
俺は今専門通ってる身だけどそう感じる。
- 945 :ゲームセンター名無し:02/06/10 19:14 ID:CIJqxZlM
- 正直、カプエスには飽きたわ。 繰り返しするだけ。
それに、暇な奴ほど強くなるのはあたりまえで。 無駄遣いしてるだけやん。
結局、moreの金ヅルなんだよ。
- 946 :ゲームセンター名無し:02/06/10 19:22 ID:7r6DvKV6
- 今更気付いたんですか
191 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★