■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
羽生善治の奇妙な冒険 第2部【七 冠 潮 流】
- 1 :名無し名人:02/09/11 11:57 ID:nku7UYMH
- スレというものは「引力」ではないのか?
君達がわたしにどういう印象をもったのか知らないが
私は「出会」いを求めて旅をしている
いつかわたしに会いたいと思ったら加藤の振り飛車破り
をしっかり読んでレスしてみてくれ・・・ 何レス先だろうと構わない
いいね・・・心に留めておいてくれるだけでいい
1000になったらここをでていくよ
過去スレは>>2
- 2 :名無し名人:02/09/11 11:57 ID:nku7UYMH
- 【過去スレ】
プロ棋士の中にスタンド使いがいるそうですが…
http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/987/987252772.html
羽生善治の奇妙な冒険
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1005891151
- 3 :名無し名人:02/09/11 12:03 ID:teViW5YE
- ざ・わーるど
- 4 :1:02/09/11 12:05 ID:fFQ45iIN
- ちなみにジョジョの正式なサブタイ。
第1部:ファントムブラッド
第2部:戦闘潮流
第3部:スターダストクルセイダース
第4部:ダイヤモンドは砕けない
第5部:黄金の風
第6部:ストーンオーシャン
- 5 :名無し名人:02/09/11 12:09 ID:teViW5YE
- 第5部は黄金の風だったのか・・・
- 6 :名無し名人:02/09/11 13:35 ID:v2NMVGYg
- 加藤「ひっひっひ。おらおらおらおらおらおらおら空打ち空打ち空打ち空打ち空打ち空打ち
ぱちぱちぱちぱちあと何分あと何分あと何分あと何分あと何分あと何分あと何分あと何分」
羽生「う、うわあ。な、なんというすさざじい勢いだこのままではやられてしまう。」
「キングクリムゾン!!」
キングクリムゾンにより時間がけずりとられる
記録「加藤先生時間ぎれです」
加藤「・・・・・・・・・・・・・あと何分?」
- 7 :名無し名人:02/09/11 14:08 ID:v2NMVGYg
- 羽生「ふう、危ない戦いだった。大豪加藤恐るべし」
(・∀・)キウティ♪(・∀・)キウティ♪(・∀・)キウティ♪(・∀・)キウティ♪
(・∀・)キウティ♪(・∀・)キウティ♪(・∀・)キウティ♪(・∀・)キウティ♪
羽生「な、なんだこのすさまじいまでの闘気は!!」
モテ光「ふっふっふ。加藤ごときにてこずっているようでは貴様の時代も終わったも同然!!
この俺が王座となり大3冠王の時代となるのダァァ!!」
羽生「そうはいくか、かかってこいやゴルァ」
モテ光「くっくっく。愚かな。みるがいいこの史上最強の布陣を!」
「キッス!」
モテ光は目の前のキウイ21キレにシールを貼りつける
するとキウイが分裂を繰り返す。瞬く間に対局場はキウイの山となった
モテ光「みるがいい!これぞ史上最強のキウイシステムだぁ!いくぞ!」
羽生「う、うあああああああああ。なんという攻撃力!くっくーーーおのれーーーー
みておれーーこのままではすまさんぞーーー」
こうして羽生は散った。そして佐藤キウイ3冠の誕生となった
しかし佐藤のうしろには虎視眈々と戦機をうかがうA級の猛者達の影が近づいていた
- 8 :名無し名人:02/09/11 14:29 ID:v2NMVGYg
- 野本「きえええええA級が出るまでもないわああああああ
わしがぶったぎってやるぅぅぅぅ!!!!」
「とぅわぇえーーーーーーー波紋?」
モテ光「・・・・・・・・・・・ぬるい!ぬるすぎるわあああああ」
野本「あ〜〜〜れ〜〜〜〜〜」
- 9 :名無し名人:02/09/12 00:56 ID:deiWQffA
- age
- 10 :名無し名人:02/09/12 05:39 ID:Pffdet3A
- 中村修「それにね、今…ぼく…「おもしろそうだ」って言ったけど
『チンチロリン』の事じゃあないよ…。君から「3万円」を取り上げるのが
『おもしろそうだ』って意味だぜ。負けた時は「マジ」にきちっと払うんだぜ。
いくら『知り合い同士』でもね。……羽生くん」
- 11 :名無し名人:02/09/12 15:26 ID:BkVv06rD
- >>4
ちなみに「JOJO-A-GO-GO」という画集では
第一部:ファントム・ブラッドライン
第三部:スターダスト・トラベラーズ
になってる。
- 12 :名無し名人:02/09/17 18:11 ID:7LI2sKvV
- あげ
- 13 :1:02/09/17 20:48 ID:iBZVPqiz
- >>11
その通りです。
この画集の発売後に更新されたものが>>4です。
詳細は文庫版のジョジョを参照して下さい。
- 14 :名無し名人:02/09/17 20:58 ID:fLMr5ABm
- 羽生たんとセクース、あっこたんと対局お前らならどっちを選ぶ?
- 15 :棚からまんこ ◆xytKMGVM :02/09/17 20:59 ID:KX85DCeY
- やまとに将棋でいじめられたい
- 16 :名無し名人:02/09/17 22:45 ID:Xp1d0dX/
- アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリがとうございましたァ!!
- 17 :名無し名人:02/09/19 22:28 ID:BC7UZ4hn
- 羽生とセックスううううううああああああああああ!!!!
に決まってるでしょうがああああああああ!!!!!
- 18 :名無し名人:02/09/19 23:16 ID:jMTyuxsF
- 「この野本虎次が名声や勝ちを手に入れるために
将棋をやっていたと思っていたのかァーーッ!!
ぼくは『将棋を指すため』だけに生きている!
『将棋を指すため』 ただそれだけのためだ
単純なただひとつの理由だがそれ以外はどうでもいいのだ!」
- 19 :名無し名人:02/09/21 10:14 ID:CQcResHP
- このジュクリョ・ジョバーナには夢がある…!!
24の…ドラゴン・キングに僕はなります!!
- 20 :名無し名人:02/09/21 10:16 ID:T29ID/Bp
- >>17
子供がまだ食ってる途中でしょうがあああああああああ!!!!!
- 21 :名無し名人:02/09/25 18:47 ID:c5o9vAlv
-
- 22 :名無し名人:02/09/26 20:56 ID:w/QCINZ6
- 王将戦リーグ初戦は勝ったね。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020927k0000m040074000c.html
- 23 :名無し名人:02/09/26 21:10 ID:cpjfoe6R
- よーしよしよしよしよし!
何か最近負けてないぞおお!!
- 24 :名無し:02/09/26 22:16 ID:+HIUhsI5
- A級棋士はうろたえないッ!!
- 25 :名無し名人:02/09/27 09:11 ID:0Jcoc6Nn
- 誕生日おめでとうございます。
- 26 :名無し名人:02/09/27 11:28 ID:CMl7Zbk0
- >>20
五郎ちゃん・・・・
- 27 :名無し名人:02/10/04 21:37 ID:K9OzXfqc
- age
- 28 :名無し名人:02/10/05 00:24 ID:cBoot1Nr
- 阿部隆は…阿部隆は
本当はまじめに闘おうとしているのかもしれない…
それも……C級相手ならいい…
しかし! 羽生善治に対しては完全にういてしまっている
遠吠えする負け犬のように、悲しいほどこっけいに見えるッ!
- 29 :名無し名人:02/10/05 22:45 ID:JaXI0ns5
- 28うまい
- 30 :名無し名人:02/10/14 05:13 ID:iqggSDM2
-
- 31 :名無し名人:02/10/20 02:35 ID:LcLhOopN
-
- 32 :名無し名人:02/10/27 11:26 ID:vsC4aLm/
- まだですか
- 33 :名無し名人:02/10/27 11:35 ID:uI14KWwd
- test
- 34 :名無し名人:02/10/27 11:39 ID:vsC4aLm/
- 勝った!突撃十段完ッ!
- 35 :名無し名人:02/10/31 16:53 ID:aCMC96J6
- 「あの化け物を!羽生竜王を! やっつける策があるのか、挑戦者!」
「ああ、あるぜ!とっておきのやつがな!」
「ええ!あるのか!それはいったい!?」
「この残り時間を見ろ!」
「千日手指し直し局の、持ち時間は各2時間!そこがつけめだ!」
「それでその策とは?」
「さっさと打ち上げの飯を食いたい関係者の心理を使うんだ!」
「心理を? どうやって!」
−中略−
「宇都宮に来い、羽生善治。」
阿部隆は不敵に笑った。
- 36 :丸山忠久:02/10/31 21:57 ID:Ej0A8j+z
- 俺は8五飛をやめるぞ!ジョジョ〜〜〜〜〜〜!
- 37 :ハブ:02/11/01 10:21 ID:/CoRk/QO
- その日羽生善治は空港に立っていた。
将棋連盟の命運を背負ってアメリカに将棋普及大使としての任務を
中原突撃理事から依頼されたのだ。
見送りはいない。妻と子供達はお稽古ごとで忙しかった。理恵は教育ママだった。
搭乗手続きのためカウンターに向かうと、こちらに駆けてくる一団がいた。
ハブ 「島さん、森内君、先崎君、モテミツ君、○山君、それに加藤先生まで!」
羽生は驚いた。アメリカで大々的に記者会見するまで自分が旅立つことは
極秘だったはずだ。
センザキ 「黙って行くなんて酷いじゃないか、文春のネタにするのに」
シマ 「少ないけどみんなで餞別を持ってきたよ」
佐藤と森内の目は潤んでいた。丸山はニヤニヤしていた。
カトウ 「神のご加護を」厳かに加藤は銀のクルスを羽生の首に掛けてやった。
ハブ 「みんなありがとう・・・」いつしか羽生も皆の優しさに目を潤ませていた。
感動の別れをしていると、そっと近づいてくる背の高い人物がいた。
- 38 :名無し名人:02/11/01 15:40 ID:2614JYbH
- >中原突撃理事
他人の中傷は、人間賛歌のJOJOに
似つかわしくないと思うが・・・
- 39 :名無し名人:02/11/05 19:41 ID:Ib2J8CXk
-
- 40 :名無し名人:02/11/06 02:34 ID:E2bils9z
- 片上だ・・
二度と間違えるな!
私の名は片上というんだ!
片山ではない!
- 41 :将棋倶楽部ミッドナイト:02/11/07 01:28 ID:2jjT1ZZo
- 景色が止まる秒読みの中で
あと1 もうあと1の
レーティングアップばかり求めていた
完全におかしかった
そしてそれをわかっていながら
ヤメられなかった
- 42 :名エル無メし名ェ人ス:02/11/13 17:58 ID:DQSm81Az
- 本日エルメェスの投票日
フサギコ相手に苦戦中! 応援を願う
http://www.vote.flets.org/code/2chaa/code.cgi
ここで取ったコードをコピペし
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1037098689/l50
ここに<<エルメェス>>の文字列とともに書き込む
ネタじゃなくてスマソ
- 43 :屋敷より強いmiya:02/11/14 14:09 ID:Vs+9LwIq
- 屋敷、お前はそれでも本当にプロか?
平手でこの俺様に負け腐りやがって!俺様はただの棋太平の名人・竜王
だけだぞ!素人の負けるとはな〜。
屋敷、お前はプロを引退しろ!そして、俺の弟子になれ!
さもないと、カチンコチンだぞ〜。
- 44 :名無し名人:02/11/17 08:12 ID:R6WYz7Zy
- よっと
- 45 :フサギコ ◆e51syuFUSA :02/11/26 18:46 ID:gHCSSqDw
- こっち保守禁止?
- 46 :刃棋:02/11/27 02:03 ID:Q9e4PQon
- 羽生「君か・・」
阿部「失望させちまったみてぇだな・・」
羽生「君では無理だ
わたしに敗北をプレゼントするなど
とてもとても・・」
阿部「そう捨てたもんじゃないさ」
羽生「王位戦で見たわたしの実力を
アテ込んでいるのなら・・
気の毒と言うほかない」
- 47 :名無し名人:02/12/07 03:13 ID:Ji8E42MN
- 味見して欲しい
材料に何が入っているか聞きたいんだ
エビ類が入っているとだめなんだ・・
アレルギーで体が受けつけない
- 48 :名無し名人:02/12/14 14:58 ID:tI+/KtRs
- 阿部「君か・・」
羽生「失望させちまったみてぇだな・・」
阿部「君では無理だ
わたしに敗北をプレゼントするなど
とてもとても・・」
羽生「そう捨てたもんじゃないさ」
- 49 :名無し名人:02/12/30 07:43 ID:kI9x3+KG
- 直感だがわかりかけてきた
この「コンツェルト」は『掃除屋』だ
『掃除屋』はどんな世界にでもいる
どこででも必要なものだ
「クソスレの掃除屋」
将棋板がクソスレであふれかえらないように
清掃する役目・・それが こいつだ!
- 50 :フサギコ ◆e51syuFUSA :02/12/30 15:08 ID:DMP+C6U3
- ほぜ
- 51 :名無し名人:02/12/30 16:14 ID:aG4yUFDV
- http://nagoya.cool.ne.jp/nao7083/rood.htm
を参考にしてストーリーをまず組み立てればいいんじゃないか?
承太郎→ハブ
アブドゥル→モリウチ
ポルナレフ→タニー
花京院→モテ光
ジョセフ→シマ(まとめ役ということで・・・)
みたいな感じで。
それでベテラン(?)棋士九栄神と戦うと。
DIO→ヨネナガ(ナカハラがラスボスはカッコ悪いです。)
ヴァニラ・アイス→センザキ
みたいな感じで。そうすれば一行レスでもつないでいける。
- 52 :名無し名人:02/12/30 16:16 ID:aG4yUFDV
- フタガミ会長をDIOにして、ラストは師弟対決にすればいいのか・・・
- 53 :名無し名人:02/12/30 16:18 ID:aG4yUFDV
- 棋士紹介
http://www.shogi.or.jp/syoukai/main.html
- 54 :名無し名人:02/12/30 16:19 ID:aG4yUFDV
- 師弟関係
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/5373/
- 55 :名無し名人:02/12/30 16:25 ID:aG4yUFDV
- @ゲブ神→
砂漠の下から水で攻撃するスタンド。承太郎に敗北。
Aクヌム神→
さまざまな人間に変身するスタンド。攻撃中に自滅する。
Bトト神→
未来を予知するマンガを持つ。いつも途中で攻撃が失敗。
Cアヌビス神→
本体の死後も生き続ける、刀のスタンド。承太郎に完敗する。
Dバステド女神→
敵を磁石に変える。ジョースターとアヴドゥルに敗北。
Eセト神→
自分の影と交わる敵を幼児化。ポルナレフと承太郎に完敗。
Fオシリス神→
賭けに負けた敵の魂をチップに変える。承太郎が勝利する。
Gホルス神→
鳥の本体が、氷のスタンドを操る。イギーがかろうじて勝利。
Hアトゥム神→
敵の魂を人形に押し込める。ジョースターと承太郎が完勝。
- 56 :名無し名人:02/12/30 16:26 ID:aG4yUFDV
- DIO→
ヴァニラ・アイス→
承太郎→
アブドゥル→
ポルナレフ→
花京院→
ジョセフ→
イギー→
- 57 :名無し名人:02/12/30 16:29 ID:aG4yUFDV
- 将棋のできる犬っている?
あと華と実力を兼ね備えている女流って誰?
- 58 :名無し名人:03/01/08 23:27 ID:s/2r/RQg
- でもね
こんなぼくにさえ
あんたをカド番においこむことができたんだ
あんたはたいしたヤツじゃあないのさ
今は防衛できるかもしれない
でもどう思う?
こんなちっぽけなB級棋士に簡単に
カド番に追い込まれてしまったんだぜ
もう一回言うぞ
「ちっぽけなB級棋士に・・」 追い込まれたんだ
おまえはバカ丸出しだッ!
B1でおまえが来るのを楽しみに待っててやるぞッ!
- 59 :山崎渉:03/01/10 05:05 ID:LVRDiEBl
- (^^)
- 60 :山崎渉:03/01/10 17:30 ID:DYlqh6EO
- (^^)
- 61 :名無し名人:03/01/14 01:28 ID:QzclvOP+
- 「竜王」はこの羽生善治だッ!!
依然 変わりなくッ!
- 62 :名無し名人:03/01/14 21:23 ID:7d0oKP/z
-
- 63 :名無し名人:03/01/25 21:15 ID:cIILEMz+
- あげと
- 64 :名無し名人:03/01/25 21:46 ID:MYZNtGT4
- * ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ .☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━ !!!※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
- 65 :名無し名人:03/01/29 03:27 ID:00BzQDbk
- 康光「俊輔は・・前監督に見捨てられた・・
同じだ・・俊輔とオレは
なんか・・・『似てる』・・」
- 66 :名無し名人:03/02/03 14:52 ID:GMfjrNXR
- 棋王戦勝利age
- 67 :名無し名人:03/02/04 18:46 ID:4pn0tdUa
- test
- 68 :名無し名人:03/02/07 01:04 ID:HLMKYKuH
- このまま行けばあと一敗で俺の王将挑戦は失敗に終わる・・
さて、どうする?
1.ハンサムの佐藤康光は突如反撃のアイデアがひらめく。
2.羽生がチェスに転向する。
3.四連敗する。現実は非情である。
- 69 :名無し名人:03/02/07 01:05 ID:HLMKYKuH
- 王将防衛だ・・
- 70 :名無し名人:03/02/11 14:35 ID:0EisIjKU
- age
- 71 :名無し名人:03/02/19 18:56 ID:v78WAHcp
-
- 72 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 73 :名無し名人:03/02/19 19:08 ID:Z4j7VorT
- やれやれだぜ・・・
- 74 :名無し名人:03/03/05 00:57 ID:2TlNT4b7
- あ
- 75 :名無し名人:03/03/10 05:22 ID:42uXfwpC
- は、早咲 その体型ど・・どうした?
デ・・・デッサンがくるったか!?
- 76 :名無し名人:03/03/19 05:28 ID:ueBK7Oe2
- 竜王戦2組
順位戦B級1組
この男は目立たないように目立たないように将棋を指している
見ろ・・この棋歴・・優勝は全てノンタイトル
決して将棋界のヒーローにはなっていない・・
しかも何が得意戦法がよくわからん
矢倉?相掛かり?角換わり?
タイトルも目立たないときに挑戦している・・
他人からはネタまれず、バカにされず
こいつは自分の長所や短所を出さない男なんだ
もちろんワザとだ・・・『高い知能と棋力を隠す』
それが最もトラブルに出くわさない事を知っている・・
深浦康市「絶好調!!だれも僕をとめることはできない」
- 77 :名無し名人:03/03/24 00:30 ID:KIAhJcQt
- 谷川浩司の奇妙な冒険
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1038159375/
- 78 :名無し名人:03/04/08 22:00 ID:KQO6LUxZ
- やめろこのちっぽけな小僧がああああああ
- 79 :miya本人です ^^;:03/04/08 22:41 ID:Fz+7h79P
-
あは^^; プロ殺しのmiyaです
miya本人です。
お前ら 可哀相な奴ですね^^
私は自分の勝率なんか気にしません。
強くなるために、楽しくするために、将棋を指してます。
勝率を気にしてたら、8割5分ぐらいは自信ありますよ〜。
なにしろ 私は元タイトルホルダーの屋敷さんを矢倉で倒しましたからね^^;
でも、私はなるべく強い人とさして強くなっていきたいのでね。。
皆さんの勝率なんか、勝率イコール強さではないと思っているので、気にしません。
棋太平では、将棋さえ強ければなにをしてもいいんだよ・・
変化無限が弱いものいじめすれば、それは勝率稼ぎ。。。
俺は弱いものいじめしても、それは「指導」だよ^^;
それが棋太平の常識だよ!
お前ら全員格下だよ
アホーーーー
- 80 :弱3段 in24:03/04/08 22:46 ID:Jnqoz6UO
- ターニー・ザ・プレイヤー そのF
二上『おい 善治!なにをすわっている! わしがやつをやっつける!次はわしじゃ!』
ハブハブ『じじい てめーは横歩取りでもゴキゲンでも佐藤康以上にやったことがあるのか?』
二上『・・・・・うう・』
ハブハブ『ひっこんでな じじい・・・矢倉や四間飛車とはわけがちがうゼ』
二上『・・・・・うぬ・』
ハブハブ『次は角換りだ、この角換りでお前との対戦を希望したい・・・
おれの竜王を賭けよう・・・・・』
ターニー『グッド』
ターニー『私は佐藤院の棋聖だ。それにしてもこの角換わりを選ぶとは・・・フフフ・・・
角換わりは私のもっとも得意な戦形』
つづく。
- 81 :名無し名人:03/04/08 23:08 ID:kRJQFkjy
- 相振に興味があるらしいね
- 82 :名無し名人:03/04/09 00:19 ID:70HUtHCI
- 是非書籍化してもらいたいな
- 83 :名無し名人:03/04/09 02:29 ID:aSFOJp+x
- 棋力、即ち愛!!
- 84 :山崎渉:03/04/20 00:19 ID:b6MEqkee
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 85 :にやこう ◆Es3JBt9s5c :03/04/20 14:31 ID:mGgPQSB7
- (・∀・)ニヤニヤ
- 86 :名無し名人:03/04/21 18:24 ID:dV9GGvs/
-
- 87 :名無し名人:03/04/23 16:26 ID:/cZ9kuHx
- 38 名前:たにー・テキサス ◆GEtanyteXs 投稿日:03/01/13 01:29 ID:P95GTicW
女神異聞録ペルソナ2パロディ
*** 棋神異聞録ペルソナ-運命の輪- ***
将棋界には「最強者20年周期説」がある。
一時代を築く最強者はほぼ20年にひとり、木村→大山→中原→羽生と続いているというもの。
この理論に従うなら、羽生時代を終わらせる者が現れるのは10年先のこととなる。
しかし、この周期に入らない「特異点の青年」が存在した。
その青年の名は、谷川浩司。
羽生が七冠を手中にする十数年前、21歳という若さで、”神に選ばれし者”しか
手にすることができないと言われていた「名人」の位を奪取。
名刀が瞬時に敵を切り裂くような、その鋭い攻めは
いつしか「光速の寄せ」と呼ばれ、それまでの将棋界の常識を覆すこととなる。
谷川の出現により、従来の定説であった「最強者20年周期説」の裏に存在する
もう一つの周期が判明する。
それが、升田→加藤(一)→谷川という、最強者とは一線を画した「天才22年周期説」である。
タイトル獲得数では最強者には及ばないものの、その圧倒的な強さと、何よりも
他者を卓越した”芸術的棋才”と”人間的魅力”を持った、まさに「天才」と呼ぶに相応しい者たちが登場する周期である。
彼らは、常に最強者の好敵手として存在し、時に最強者の「力」の前に倒れ、
時に最強者を「才」でねじ伏せる「対」の存在であった。
しかし、谷川浩司という「特異点の青年」の出現により、ダイヤの原石ともいうべき
秘めた力を持つ者たちが続々と将棋界に現れる。これが俗に言う「57年組」である。
そしてついには、2つの周期に乱れが生じ、最強者羽生にも絶対的君臨が許されない、
戦国時代に突入したのである。
- 88 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 89 :名無し名人:03/04/23 16:28 ID:E+MxdZFf
- ↑米は裏?表?
- 90 :名無し名人:03/04/30 18:09 ID:au5z6QWv
-
- 91 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 92 :名無し名人:03/04/30 20:32 ID:5bBUWgv8
- 戦国時代かなあ?
羽生独裁状態な気がする。
- 93 :名無し名人:03/05/02 20:32 ID:kVEBSc9w
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 94 :名無し名人:03/05/08 01:14 ID:ambv8XBd
-
- 95 :名無し名人:03/05/08 01:42 ID:nTYbmkue
- どちらも初タイトル獲得時より計算
棋聖は前後期でそれぞれカウントする
大山 99回中69回獲得(69.7%) ※23年間
S25:1-3 S26:1-3 S27:2-2 S28:2-2
S29:2-2 S30:1-2 S31:1-3 S32:1-3
S33:2-3 S34:3-3 S35:4-4 S36:4-4
S37:4-5 S38:6-6 S39:6-6 S40:6-6
S41:5-6 S42:4-6 S43:3-6 S44:4-6
S45:4-6 S46:3-6 S47:0-6
※S27〜30年まで九段戦は名人出場不可のため獲得不可能
※王位S35年より創設・棋聖S37年後期より創設
羽生 99回中54回獲得(54.5%) ※14年間
H01:1-7 H02:1-7 H03:1-7 H04:3-7
H05:5-7 H06:7-8 H07:7-7 H08:5-7
H09:4-7 H10:4-7 H11:4-7 H12:5-7
H13:4-7 H14:3-7
※H05年まで順位戦B1以下
※H06年まで棋聖は前後期開催
大山の全盛期(いいとこ取り)20年だと87回中67回獲得だから獲得率は77%
羽生が大山を越えるためにあと10年間平均6つタイトルをとり続けても獲得率は77%以下
羽生の全盛期(いいとこ取り)20年だと141回中何回獲得できるのだろう?
109回獲得で大山の記録を超えられる
- 96 :名無し名人:03/05/11 06:31 ID:mvm5+8kc
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 97 :名無し名人:03/05/15 04:10 ID:ePRQJniz
- >>92
たにテキさんの中では戦国時代なんだよ。
- 98 :名無し名人:03/05/18 16:14 ID:2cmyHtoB
- パロにマジレスカコワルイ
- 99 :名無し名人:03/05/18 16:19 ID:2cmyHtoB
- てか、元ネタはタニーの発案じゃないじゃん
39 名前:たにー・テキサス ◆GEtanyteXs 投稿日:03/01/13 01:31 ID:P95GTicW
元ネタ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1041469159/935
935 名前:名無し名人 投稿日:03/01/12 18:50 ID:eToFh1No
将棋界には最強者20年周期説がある。
一時代を築く最強者は20年にひとり、木村→大山→中原→羽生と続いているというもの。
この理論に従うなら、羽生時代を終わらせる者が現れるのは10年先のこと。
ちなみに谷川は、この周期に入らない特異解と考えられる。
特異解たる谷川が現れたために、周期に乱れが生じ、最強者羽生にも
絶対的君臨が許されない、戦国時代に突入した。
別の説として、上記20年周期の裏側にもうひとつの20年周期がある、とも考えられる。
裏周期は普通、表周期ほどはっきり目立たないが、
谷川のときにはこの裏周期がはっきり現れ、最年少名人、永世名人が実現した。
こちらの説を取るなら、谷川の前の裏周期はおそらく加藤。
そろそろ谷川から20年、渡辺がこの裏周期の人物だとしても不思議ではない。
- 100 :名無し名人:03/05/18 22:35 ID:XS1SzCJG
- 100
- 101 :羽生:03/05/22 12:14 ID:6OZsOE3U
- 名人位は一巡したッ!
将棋界は新たな夜明けを迎えたのだ!
- 102 :山崎渉:03/05/28 10:25 ID:yvbBwSWn
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 103 :山崎渉:03/05/28 10:50 ID:yvbBwSWn
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 104 :名無し名人:03/05/29 22:41 ID:uiCM+b6b
-
- 105 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 106 :名無し名人:03/06/09 00:53 ID:L3xLYFQl
-
- 107 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 108 :名無し名人:03/06/10 01:46 ID:0oPCbWCm
- 千葉幸生「おいしそうだなーいただきまあーす」
碓井涼子「食べるのはまだよ幸生くん」
千葉幸生「?」
碓井涼子「三段リーグ・・・7勝11敗・・
こんな成績とってるようじゃあ 『わたしの望む男性』に
成長するにはほど遠いわよねえ・・
男の人って将棋の強さだけじゃあないにしても
この成績はひどすぎるわ・・・少し食事しながら
勉強してもらうことに決めたの いい?」
- 109 :名無し名人:03/06/22 23:55 ID:MGsBMKcP
-
- 110 :名無し名人:03/06/23 00:30 ID:rFCjmklZ
- ■■■■■■ 諸悪の根源 miya ■■■■■■
相変わらずワンパターンのスレ潰しです(爆
■■■■ 大爆笑 泥酔miyaの生チャット ■■■■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1056023895/
★★★★★miyaは悪くない★★★★★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1055984067/
■■■「規制基地外氏」の正体は miyaか?■■■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1055732998/
耳つんぼのmiyaは、最近気に入らないスレを片っ端から潰しております。
削除依頼を却下されたら、お決まりの埋め立てスレ潰しに走る様です(爆
健常者には真似の出来ない大量、悪質、陰湿かつ執拗なスレ潰し荒らしです。
実に不気味な、基地外荒らしですね(w
身障者のコンプレックスは醜いねえ いやだねえ つんぼは
つんぼ 童貞 島 屋敷 棋太平 に過剰反応するのはだれかな?
誰にでも解る事だぜ miyaクンよ(w
熱心にスレ潰ししているmiyaさんよ、
どうせすぐ次のスレが立つだけだろうよ(w
そんなに25才で童貞がコンプレックスですか?
そんなに25才で童貞がコンプレックスですか?
そんなに25才で童貞がコンプレックスですか?
そんなに25才で童貞がコンプレックスですか?
そんなに25才で童貞がコンプレックスですか?
笑
- 111 :名無し名人:03/06/24 02:09 ID:7IEy7ohH
- 前スレ見た。気持ち悪かった。
- 112 :名無し名人:03/07/12 23:02 ID:hemDHdUL
- aaa
- 113 :名無し名人:03/07/14 21:08 ID:uSs1WS+b
- http://www.1101.com/home.html
わぁ!
びっくりしたなぁ。
日曜日の早朝に、NHKの衛星放送で、羽生善治さんの長いインタビューをやっていたので、
ついつい、見入ってしまった。
羽生さんが、いろいろな質問に答えるのだけれど、こういうことをアナウンサー氏が訊いた。
「これは、私なども、ぜひお聞きしたいのですが、『自己のコントロール』ということ、
これは、どうなさっている・・・?」
それに対して、早指しのように羽生さんが答えた。
「忘れることですね」。
ほんとに、びっくりしたし、なるほどと感心してしまった。
「自己のコントロール」とは「忘れること」!
こんなにアイディアに満ちていて、単純な言い方が、いままでにあったろうか?!
自己をコントロールするということは、
どうしたいかについては、自分も知っているということだ。
しかし、その自分は、したいことをできなかった過去を持っている。
それを、「忘れること」ができたら、したいことができる、あるいは、
できるようになるための今日が送れるはずだ。
もちろん、羽生さんは将棋について語ったのだろうが、これは、あらゆることに言えるのだ。
遅刻をしないようにしよう、と、自己をコントロールする。
そのためには、いままでの遅刻をしてしまったことを、「忘れること」なのだ。
絶のつく不調に陥ったチームが、立ち直るのにも、
たぶん昨日までの不振を「忘れること」が大事なのだ。
むろん、勝っている人も、勝っていることを「忘れること」が、自己をコントロールすることだしね。
すごい極意だと、思わない?
たとえが違うような。。。
- 114 :名無し名人:03/07/14 22:56 ID:ndDz4enE
- naga-
- 115 :山崎 渉:03/07/15 08:48 ID:mUJoouB+
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 116 :名無し名人:03/07/15 17:40 ID:0r0ICh+U
-
- 117 :名無し名人:03/07/30 21:30 ID:9qdYxn6B
- 羽生に勝てるのは古河彩子だと思う。
- 118 :_:03/07/30 21:30 ID:oYcbpdU4
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 119 :山崎 渉:03/08/02 00:34 ID:UnSSSzzy
- (^^)
- 120 :名無し名人:03/08/08 01:49 ID:HN7B1GvH
- age
- 121 :名無し名人:03/08/10 01:19 ID:qEiNRehY
- * ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ .☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━ !!!※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
- 122 :名無し名人:03/08/12 02:20 ID:ywIPeK2E
- age
- 123 :山崎 渉:03/08/15 10:52 ID:tNR3/7pk
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 124 :名無し名人:03/08/21 11:29 ID:FvTxo6fm
-
- 125 :名無し名人:03/08/25 02:35 ID:if7JFhZ8
- 屋敷「たとえわたしが死んだところでこのC級1組は
永遠に誰かを閉じ込め続けるだろうな
それがこの『C級1組』なんだ!でも・・
そう深刻になるなよ替わりの誰かを
引っ張り込めばいいんだよ・・・渡辺明」
- 126 :名無し名人:03/09/17 06:00 ID:ArlrJU/1
-
- 127 :名無し名人:03/10/17 16:49 ID:SpM6DNDa
-
- 128 :名無し名人:03/12/09 23:02 ID:3eeHgUOc
-
28 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★