■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▲△▲第74期 棋聖戦 Part1△▲△
- 1 :名無し名人:03/05/02 23:57 ID:cVGwq5AN
- ▲△▲第74期 棋聖戦 Part1△▲△
----------------------------------------------------
佐藤康光棋聖への挑戦権を争う挑戦者決定戦が
丸山棋王VS郷田九段で5月7日に行われます。
去年同様中継もおそらくあるでしょう。
http://www.sankei.co.jp/edit/shogi/shogi.html
産経将棋web
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/kisei.html
持ち時間・・・4時間
■第1局 6月12日(水)
■第2局 6月25日(火)
■第3局 7月 4日(木)
■第4局 7月18日(木)
■第5局 8月 1日(木)
----------------------------------------------------
- 2 :名無し名人:03/05/02 23:57 ID:yVMAVEmK
- 2
- 3 :名無し名人:03/05/02 23:58 ID:22sOEE1g
- ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆将棋バカ一代つんぼのみや◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
棋太平では、その棋力を武器に「お山の大将」で、居心地の良かったみやさんです。
棋太平にも掲示板はあるのですが、自動的に記名されるのであまり本音は書かれません。
ところが、青天の霹靂とでもいいましょうか、
2ちゃんねるに棋太平の掲示板が出現してからは、その状況は一変いたしました(笑)
彼の傲慢で、横暴で、低脳で、自己中心的で、幼児的で傍若無人な振る舞いに対して
つもりに積もった周囲の不満が、一気に炸裂したわけです(笑)
ところが、プライドだけは人一倍高いみやさんは、その現実からは目をそむけたかった。
ところが、みやさんのチャットや2ちゃんでの発言は、容赦なくありのままに貼り付けられます。
一度は、スレ潰しなる滑稽な作戦に出ましたが、パート2スレ立てられてあえなく失敗。
そこで彼は阿修羅の如く、タレコミの鬼と化しました(笑)
批判要望板の ◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレわざわざ「御報告」なさったり
bgame:囲碁・将棋[スレッド削除]
に目障りなスレは全て「御報告」なさっておられるご様子です。
とても「御本人様」以外の方はこんな手間はかけない事でしょう。
そんな無駄な事をされなくてもあなたが棋太平から消えれば全ては終わるのです(笑)
みやさんから将棋を取り上げたらなにも残らない。
みやさんから補聴器を取り上げたらなにも聞こえない。
みやさんからオナニーを取り上げたらなにも楽しみはない。
- 4 :名無し名人:03/05/03 09:04 ID:ZQkzZ4sN
- 郷田先生は、先日のA級最終戦で生まれ変わったと思う。
今度こそ、やってくれるよ!!
- 5 :名無し名人:03/05/03 09:11 ID:AwlMcn13
- 丸山14勝−郷田6勝
棋王戦でもやられたし郷田が分が悪いみたいだね
- 6 :名無し名人:03/05/03 09:13 ID:GbW7DF4o
- 普通に○勝ちと予想してみる
- 7 :名無し名人:03/05/03 11:00 ID:RoKHQ0bq
- ●は不快感を相手に与える分有利かもね。
- 8 :名無し名人:03/05/03 11:01 ID:ugdzLFPy
- いや、そろそろ郷田じゃないかな。
棋聖戦も強いし。
- 9 :名無し名人:03/05/03 11:26 ID:R17Tuh17
- 昨年は棋聖が郷田で挑決が佐藤丸山だったな。
- 10 :7:03/05/03 11:44 ID:RoKHQ0bq
- >>8
正直そうなってほしい。丸山二冠王はイヤだし、佐藤自身も指したくないと思っているはず。
以前の名人戦のトラウマが。
- 11 :名無し名人:03/05/03 11:54 ID:ugdzLFPy
- 棋聖と言えば屋敷。
屋敷の話をしたいのにこの板だと許されていない・・何故?
順位戦の通算勝率は棋士トップ10に入るのに、棋聖3期とったのに
C1だから給料も安い屋敷。
- 12 :名無し名人:03/05/03 12:10 ID:ELJNDhrS
- 屋敷衛生棋聖の今期順位戦の対戦相手はどうなのだろう。
要望な若手がほぼB2に昇級しつくした今期こそ、彼の昇級チャンスだと思うのだが。
- 13 :名無し名人:03/05/03 12:15 ID:R17Tuh17
- 佐藤19−12丸山
佐藤14−12郷田
佐藤 6−9 屋敷
屋敷強し
- 14 :名無し名人:03/05/03 19:31 ID:AOuEvgjE
- 佐藤康光棋聖に挑戦するのは丸山忠久棋王か郷田真隆九段か−。
「第74期棋聖位決定五番勝負」(産経新聞社主催)の挑戦者決定戦が
七日午前10時から東京・千駄ケ谷の将棋会館で行われる。
持ち時間は各4時間の一日指し切り制。
棋王位を奪取して波に乗る丸山か、昨年棋聖位を失った郷田の再挑戦なるか、
注目の一戦は対局開始とともに産経Webでライブ中継される。
- 15 :名無し名人:03/05/04 04:34 ID:83MI/ddf
- >>1
スレ立てお疲れさま〜
- 16 :名無し名人:03/05/05 17:01 ID:Z1fxCIXh
- 裏名人戦age
- 17 :名無し名人:03/05/05 17:19 ID:WhLQgSh8
- 丸山二冠キボンヌ
- 18 :名無し名人:03/05/05 17:38 ID:W0cQ0gIq
- >>12
渡辺・松尾に競り負けたら神なんだが・・・。(w
- 19 :名無し名人:03/05/05 17:45 ID:WhLQgSh8
- >>12
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1040365158/l50
屋敷は2ちゃんねる棋聖なので、地位は安泰です。
- 20 :名無し名人:03/05/06 10:19 ID:HXyhecTJ
- いよいよ明日。
名人戦だけでなく女流王将戦もかぶっている。
中継をやってくれるのはここだけだけど。
- 21 :名無し名人:03/05/06 12:53 ID:+xL3ivXV
- 後はどのくらいの回線容量かの問題だね
- 22 :名無し名人:03/05/06 13:09 ID:KwP+C3ib
- >>13
だけど、羽生には2-13で全く歯がたたない
- 23 :名無し名人:03/05/06 16:46 ID:Tp/s8/VO
- 「ナイスアシスト」郷田と、「19世名人候補」丸山の、挑戦者決定戦。
どっちを応援したらいいのか、迷うなあ。
- 24 :名無し名人:03/05/06 21:43 ID:BpdbyPn+
- 2年連続この3人で争ってるんだね。郷田は奪取→転落→現在挑決か。
タニーや藤井、森内も含め、このクラスは地力よりは調子の良し悪しで決まりそう。
今年は○が手厚そうだけど、去年の今頃はヒドかったしな。
もっとも、羽生だけは年がら年中強い気がする。
- 25 :名無し名人:03/05/06 22:01 ID:4kGtW39i
- >>24
いや、羽生は前期の1月以降はかなり不調だったでしょ。
今は体力回復と共に子取り戻しちゃったみたいだけど。
棋聖戦の挑決って羽生の不調な時に重なるんだよな。運がいいことに。
- 26 : :03/05/06 22:11 ID:asN+N5nn
- 棋聖、朝日、棋王どころか、A級も頓死食らうし、最悪だったよね。
対局過多による過労が原因だと思う。
- 27 :名無し名人:03/05/06 23:44 ID:pXNg0Szd
- 明日は有料の名人戦より無料の棋聖戦で盛り上がろうぜ。
- 28 :名無し名人:03/05/07 01:27 ID:rW3XbeS3
-
- 29 :名無し名人:03/05/07 06:04 ID:bXR33cel
- まぁ、横歩か角換わりなので振り飛車党は盛り上がりたくてもできない罠
居飛車も勉強したら?>振り党
- 30 :名無し名人:03/05/07 06:05 ID:2Xjkmjgm
- ○、がんばって〜(*´∀`)・
- 31 :名無し名人:03/05/07 07:11 ID:nXBjHcRO
- ○も将棋がワンパターンなんで面白くない。
それで勝率はあがるかもしれんが、見ている方は飽きがくる。
タイトル戦にはあまり出てきてほしくないな。
- 32 :名無し名人:03/05/07 08:15 ID:MRuqW3LV
- >>31
面白くないのは、将棋がワンパターンだからではなくて
貴方が横歩取りと角換わりの面白さを知らないだけでは?
「見ている方は飽きがくる」なんて、一般論みたいに言わないで。
- 33 :名無し名人:03/05/07 09:42 ID:7kCanpdp
- 悔しかったら、先手なら棒銀、後手なら四間でもゴキゲンでも
やってみろってんだ>〇
- 34 :名無し名人:03/05/07 09:43 ID:FJJHoVCM
- 〇が悔しがる必要性も必然性も全くないわけだが
- 35 :名無し名人:03/05/07 10:07 ID:gyOvHQms
- http://www.sankei.co.jp/edit/shogi/kisei/074kisei_cho.html
更新早い!!毎日とは段違いだ!!!
- 36 :名無し名人:03/05/07 10:09 ID:HO/2XNrS
- 丸山は二冠になって欲しい。
羽生五冠対丸山二冠で
今期の竜王戦をやって欲しい。
- 37 :名無し名人:03/05/07 10:11 ID:UmOWPslk
- http://www.sankei.co.jp/edit/shogi/kisei/074kisei_cho.html
- 38 :名無し名人:03/05/07 10:11 ID:X13L82an
- しかし二人とも太ったよなー
- 39 :名無し名人:03/05/07 10:15 ID:EVbhQzUS
- 同感。
でも○の太り方は筋肉太りだから良いとしても、号だのはまずいよなー。
- 40 :名無し名人:03/05/07 10:15 ID:gyOvHQms
- 開始日時:2003/05/07(水)
先手:郷田真隆九段
後手:丸山 忠久棋王
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △4一玉
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛
10時からの対局で早くもここまで。
- 41 :名無し名人:03/05/07 10:42 ID:2QCVywj2
- 歩取る前の郷田先生はカコヨカタ・・・なのに今は・・(;´Д`)
- 42 :名無し名人:03/05/07 10:47 ID:X13L82an
- >>38
二人とも髪の毛薄くなってきたよなー
- 43 :名無し名人:03/05/07 10:58 ID:7kCanpdp
- △3五飛となり〇の飛車が生き生きしてるような...
- 44 :名無し名人:03/05/07 11:06 ID:X13L82an
- この局面(32手)、目茶苦茶スリリングじゃないかい?
- 45 :名無し名人:03/05/07 11:09 ID:D/txdz8M
- 4六角打ちたいところだね
- 46 :名無し名人:03/05/07 11:09 ID:D/txdz8M
- 角打ちがあるからね。ゆっくりできないような。
- 47 :名無し名人:03/05/07 11:12 ID:IHTUwyZY
- ▲4六角には△4五飛でいいのでは? ▲9一角成とされても、△4七飛成
が大きいように思うけど。
- 48 :名無し名人:03/05/07 11:15 ID:7kCanpdp
- ▲4六角打、△7三角打となって、▲7三同角成だと、△7三同桂で
後手にお手伝いだから、▲3五角で飛車を取ると、△2八角成、▲2
8同銀で、先手角銀交換の駒得となるが、そんなにうまくいく?
- 49 :名無し名人:03/05/07 11:15 ID:Cp/sokV5
- 郷田は横歩取りをやってからカコワルクなたのか・・。
- 50 :名無し名人:03/05/07 11:21 ID:DmrAECBB
- 先手香得で局面を納めようとしてる。
ゆっくり馬が使えれば先手優勢になるでしょ。
- 51 :名無し名人:03/05/07 11:22 ID:MfLL4Io7
- 37歩・・これで後手に手がないてことですか。
- 52 :名無し名人:03/05/07 11:24 ID:KE/TlvGJ
- やっぱ55角から37の地点狙うんでしょ?
けっこう先手苦労しそうだけど
- 53 :名無し名人:03/05/07 11:24 ID:D/txdz8M
- >47
4八歩で竜を追ってから8一馬で桂馬を取ると先手の桂馬香車得になる。
ここで、後手にうまい手がなければ、大差になってしまうような。
>48
それは後手いいところなし。
- 54 :名無し名人:03/05/07 11:28 ID:7kCanpdp
- △3六歩打 キタ-----------------
- 55 :名無し名人:03/05/07 11:30 ID:D/txdz8M
- 産経中継速いな。
- 56 :名無し名人:03/05/07 11:31 ID:DmrAECBB
- 素直に▲同歩かな?▲4八銀は悪手だよね。
- 57 :名無し名人:03/05/07 11:33 ID:u8Ekv6zw
- >>56
どこで見れんの?
- 58 :名無し名人:03/05/07 11:34 ID:u8Ekv6zw
-
>>57
見れたわ
- 59 :名無し名人:03/05/07 11:34 ID:ZWpJJZ+Y
- △36歩にはどうするの?
同歩と取ったら、△55角が有りそうだし、
銀で受けるのかな
詳しい方次の一手を解説してください。
当方12級です。
- 60 :名無し名人:03/05/07 11:35 ID:X13L82an
- ▲同歩は5五角でオワ?
- 61 :名無し名人:03/05/07 11:37 ID:D/txdz8M
- 一段金だし、飛車角交換なら別に終わらんでしょ。
- 62 :名無し名人:03/05/07 11:37 ID:lV/8MLxe
- ▲同歩 △5五角
- 63 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 64 :名無し名人:03/05/07 11:41 ID:D/txdz8M
- 同歩 5五角になったね。
9九角成りは許せないから、7七金か8八銀でしょう。
3五香車とかは、4四飛車で飛車成りと角成りが一度に受からなくなるし。
- 65 :名無し名人:03/05/07 11:41 ID:7kCanpdp
- △5角打となった、おもしれぇ〜!
- 66 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 67 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 68 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 69 :名無し名人:03/05/07 12:00 ID:7kCanpdp
- ▲6四歩、△同角、▲8八銀かなぁ?
- 70 :名無し名人:03/05/07 12:09 ID:7kCanpdp
- ほぇ、△2六歩打だ、次▲3八金としても△2四飛で郷田壊滅か
- 71 :名無し名人:03/05/07 12:15 ID:WLWXiS4m
- >>69 >>70
わざと間違えてるのか?w
- 72 :名無し名人:03/05/07 12:15 ID:XYfn/Rgm
- 東大では26歩疑問手みたい。
ここで後手不利になった。
- 73 :名無し名人:03/05/07 12:17 ID:DmrAECBB
- 妄想手順
▲同飛 △1九角成 ▲3五香 △2五香
▲3四香 △2五香 ▲3三香成 ……
これじゃ先手の馬が働かないか。
- 74 :名無し名人:03/05/07 12:18 ID:OZ6PkCjB
- 見やすいエロ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
- 75 :名無し名人:03/05/07 12:20 ID:PG1LfDE4
- まあ、防衛するけどね
- 76 :名無し名人:03/05/07 12:20 ID:X13L82an
- 漏れには先手はもう終わっているいるように見えるのだが
- 77 :名無し名人:03/05/07 12:22 ID:DmrAECBB
- >>73 どうせ違うけど6手目一応訂正しとく
▲同飛 △1九角成 ▲3五香 △2五香
▲3四香 △2六香 ▲3三香成 ……
- 78 :名無し名人:03/05/07 12:46 ID:X13L82an
- 具体的にはわからんが▲同飛はやばいんじゃ・・・
- 79 :名無し名人:03/05/07 12:56 ID:P3NKfgzp
- みなさん( ノ゜Д゜)おはようございます。
もう42手まで進んでますね。
- 80 :名無し名人:03/05/07 13:00 ID:Vj8g9b4G
- 丸山挑戦者になったらタイトル戦つまんね
見せる将棋じゃねーんだよ糞丸
- 81 :名無し名人:03/05/07 13:04 ID:PdrSeH0i
- >>78
▲同飛は△1九角成でしょ
- 82 :名無し名人:03/05/07 13:12 ID:X13L82an
- 9一の馬、隠居の悪寒
- 83 :名無し名人:03/05/07 13:14 ID:MfLL4Io7
- >>82
終局の10手ほど前に▲92馬と悲しげに引きますよ。
- 84 :名無し名人:03/05/07 13:23 ID:P3NKfgzp
- あの、横歩取りとか知らないんであれなんですが、
郷田が3七香とかじゃダメですか?
- 85 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 86 :名無し名人:03/05/07 13:26 ID:X13L82an
- >>84
4五桂
- 87 :名無し名人:03/05/07 13:27 ID:jqS3ryen
- >>82
91角成りは隠居前提の手らしい。
- 88 :名無し名人:03/05/07 13:32 ID:P3NKfgzp
- >>86
あ、そうか。ダメだな、私って…
- 89 :名無し名人:03/05/07 13:37 ID:x0lk6Iqa
- まだ定跡内なのかな、良くわからんが・・・
4六香とかダメなんかなぁ
- 90 :名無し名人:03/05/07 13:42 ID:X13L82an
- >>89
4六香はいいかも
- 91 :名無し名人:03/05/07 13:56 ID:DmrAECBB
- ▲4六香なら
△2四飛 ▲3八銀 △4六角 ▲同歩 △2七香 ……とか
- 92 :名無し名人:03/05/07 13:57 ID:Wwpz7HN9
- ▲5六歩
- 93 :名無し名人:03/05/07 14:13 ID:X13L82an
- 玉のコビンが開いて怖いかたち
- 94 :名無し名人:03/05/07 14:22 ID:X13L82an
- △2二角成 ▲同銀 △2七歩成で困ってないか?
- 95 :__:03/05/07 14:23 ID:Y7FkJEGq
- 川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku01.html
ttp://yamazaki.90.kg/zenkaku/index.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku04.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku10.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku07.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku08.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku05.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku03.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku06.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku02.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html
- 96 :名無し名人:03/05/07 14:25 ID:bkCLn16z
- △2八角成、▲同銀、△2七歩成、▲同銀、△2八歩、▲3七桂、△2九飛で
後手優勢と言ってみる。
- 97 :名無し名人:03/05/07 14:26 ID:X13L82an
- >>94
訂正
△2八角成 ▲同銀 △2七歩成
- 98 :名無し名人:03/05/07 14:31 ID:1Rej9wuW
- >>96
その瞬間後手は歩切れで、と金を作るのに最低でも2手掛かる。
その間に先手が後手玉にどう綾をつけるかで優劣が分かれそう。
- 99 :名無し名人:03/05/07 14:33 ID:bkCLn16z
- あ〜、△2七歩成、▲同銀、△2八歩は▲2六香と打たれるのか。
以下△2九歩成、▲2二香成、△同金、▲2三歩、△同金、▲3五歩って展開は、
先手良しに見えるなあ。
△2八飛打つのかなあ。
- 100 :名無し名人:03/05/07 14:40 ID:0/3/NHIj
- 気になるが出勤しなければ・・・
私の分まで皆さん見ておいてください。
- 101 :名無し名人:03/05/07 14:48 ID:c7/132ET
- コビンが空いたので △6六角 ▲8八銀 △4五桂 ▲5八金 △3六飛・・・
- 102 :名無し名人:03/05/07 14:53 ID:P3NKfgzp
- >>100
( ´∀`)ノ いってらっさい
- 103 :名無し名人:03/05/07 14:53 ID:1Rej9wuW
- >>101
▲5八金なら△3九角成で銀がタダ
▲6八銀なら同角成で、金で取れば7九に銀を割り打ち、飛で取れば5七に銀打ち
因みにその手順では▲8八銀が緩すぎる。▲7七金とぶつけると思われ。
- 104 :名無し名人:03/05/07 15:01 ID:c7/132ET
- >>103
▲7七金にはじっと△4四角で、次に右桂の活用を図るとか。
というか、午後になって2手しか更新してないのか。
- 105 :名無し名人:03/05/07 15:13 ID:1Rej9wuW
- >>104
そこで4四に引くくらいなら、先手は4六香の催促で角金交換を迫るか、
6六に歩を打って次の4六香を見るか、後手が急かされる展開だね。
どちらにせよ角が泣く展開で個人的には乗り気がしない。
- 106 :名無し名人:03/05/07 15:15 ID:WLWXiS4m
- いきなり進んだw
- 107 : :03/05/07 15:17 ID:iOGwiy46
- △2八角成▲同銀△2四飛
シンプルに進んだ。
- 108 :名無し名人:03/05/07 15:18 ID:crbSmJBU
- ここまでは先例あるんですか?
- 109 :名無し名人:03/05/07 15:21 ID:A1nPnSdT
- 糞毎日と違って(・∀・)イイ!!
A級盛り上げた郷田山関ガンガレ
- 110 :名無し名人:03/05/07 15:21 ID:X13L82an
- ▲2五歩 △同飛 ▲1六角
- 111 :名無し名人:03/05/07 15:24 ID:crbSmJBU
- >>110
△同桂は?
- 112 :名無し名人:03/05/07 15:28 ID:XYfn/Rgm
- >>111
同桂には7三馬でどうだろう?
- 113 :名無し名人:03/05/07 15:28 ID:X13L82an
- >>111
わからなくなってきた・・・
- 114 :bloom:03/05/07 15:32 ID:QdylQtHz
- http://homepage.mac.com/ayaya16/
- 115 :名無し名人:03/05/07 15:33 ID:nvPEo0yM
- >>111
▲4六角は?
- 116 :名無し名人:03/05/07 15:35 ID:c7/132ET
- 更新しました、▲3五角です。
△3四飛とかわすよね。持久戦模様かな?
- 117 :名無し名人:03/05/07 15:37 ID:BQAsIyBf
- ▲3五角、△2七歩成、▲2四角、△2八と、▲3七桂、△2九飛は?
- 118 :名無し名人:03/05/07 15:44 ID:dIA0QGDg
- >>117
飛車の打ち場所を自ら作る▲3七桂は指さないよ。桂は助かるけど
一手パスするより酷い手だ。
替わりに▲3五香△2九と▲3三香成△同銀▲同角成△同金▲2一飛
くらいで先手が良さそう。
- 119 :名無し名人:03/05/07 15:45 ID:X13L82an
- >>117
飛車を打ち下ろせれば後手良しだと思うが
そうは問屋が・・・
- 120 :名無し名人:03/05/07 15:46 ID:bkCLn16z
- >>117
△2八とに▲2三歩は無いもんか?
△同銀なら▲2一飛、△3一歩、▲3三角成、△同金、▲4五桂。
△同金なら▲4六角って引いといて、▲2四歩や▲7三馬〜▲3五桂を狙う。
△3一銀なら▲2一飛。
- 121 :名無し名人:03/05/07 15:50 ID:crbSmJBU
- よけたね
- 122 :名無し名人:03/05/07 15:52 ID:X13L82an
- 今打った角と飛車が交換になれば後手万々歳と思う
- 123 :118:03/05/07 15:52 ID:dIA0QGDg
- >>120
そっちの方が筋が良さそう。これなら先手良しだね。
他に大決戦の手としては
△2五飛▲3七桂△3五飛▲同歩△3六歩▲3四歩
もあるけど、この分かれは玉が3筋に近い分だけ後手が気持ち悪いね。
- 124 :118:03/05/07 15:54 ID:dIA0QGDg
- >>122
先手は徹底的に後手をこのまま押さえ込んで香得を主張するつもりでしょ。
△3六飛▲4八角△5六飛といった展開になるね。
- 125 :名無し名人:03/05/07 16:01 ID:gxAWOHN+
- 今の局面で▲2四香打たれたらどうなるの
- 126 :名無し名人:03/05/07 16:02 ID:X13L82an
- たれ歩が取られた
結果論だが、やはり24飛の前に成り捨てるべきだった?
- 127 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 128 :118:03/05/07 16:10 ID:dIA0QGDg
- >>126
難しい。
△2七歩成▲同銀△2八歩▲2六香△2九歩成▲2二香成△同金▲2三歩
みたいな展開だと後手が良いとは言い切れないから、本局の方が良かった
かもしれない。
- 129 :名無し名人:03/05/07 16:18 ID:X13L82an
- >>128
△2七歩成▲同銀△2八歩の△2八歩のところで△2八飛
または、形が乱れたことで満足して、他の手だな
- 130 :名無し名人:03/05/07 16:31 ID:15qYkpEa
- △3六飛▲4八角△3四飛 ですか。
- 131 :名無し名人:03/05/07 16:33 ID:WLWXiS4m
- このスレの住人、レベル高すぎ。マジで。
- 132 :名無し名人:03/05/07 16:36 ID:P3NKfgzp
- うん。勉強になるね。
- 133 :118:03/05/07 16:38 ID:dIA0QGDg
- >>129
△2八飛なら▲3八銀がピッタリで先手に不満なし。
それ以外の手ですんなり収まるなら、角を手持ちにして駒得の先手良し。
少なくとも、角を使わせた分だけ、今の局面の方が後手は良いと思うけどね。
- 134 :名無し名人:03/05/07 16:40 ID:dn5Nb/Yz
- 先手よさそうに見えるな
- 135 :名無し名人:03/05/07 16:41 ID:BQAsIyBf
- ▲9一馬はどうするつもりだろう?
△7三桂が飛んだ瞬間に活用しようと思ってるのだろうか?
- 136 :名無し名人:03/05/07 16:43 ID:15qYkpEa
- ▲3六歩だとさ
とったら3七香ってこと?
- 137 :名無し名人:03/05/07 16:50 ID:ValWRrT6
- △5一金
- 138 :名無し名人:03/05/07 16:50 ID:bkCLn16z
- △3四飛、▲3六歩、△5一金か。
漏れには一生指せない手順だ。
- 139 :名無し名人:03/05/07 16:50 ID:dn5Nb/Yz
- △5一金かぁ
○っぽい手だな
- 140 :名無し名人:03/05/07 16:52 ID:pqIWU9Iz
- 飛車切り準備OKというとこだね
- 141 :名無し名人:03/05/07 16:52 ID:X13L82an
- △7五歩を早くつきたい
勿論、自陣のきずにはなるが
- 142 :名無し名人:03/05/07 17:02 ID:UmOWPslk
- ▲6五歩からもう一個馬つくれや
- 143 :名無し名人:03/05/07 17:06 ID:bkCLn16z
- 凄え将棋になってきたな。
- 144 :名無し名人:03/05/07 17:09 ID:15qYkpEa
- ▲2七歩かよ!
- 145 :名無し名人:03/05/07 17:10 ID:pqIWU9Iz
- このまま局面が落ち着くと先手優勢だよねえ
- 146 :名無し名人:03/05/07 17:10 ID:P3NKfgzp
- 2七歩ですか。わからない…
- 147 :永世15級:03/05/07 17:11 ID:Cp/sokV5
- 若干、郷田の方が良さそうかな。それでも互角だろうけど。
郷田としては「これからまた駒組みを始めましょう。こっちは馬と香車得を主張させ
ていただきます」ってことなんだろうな。○としても悪くはないが。
- 148 :名無し名人:03/05/07 17:12 ID:X13L82an
- ▲2七歩はちょっと・・・・
大事に生きすぎでは?
- 149 :名無し名人:03/05/07 17:17 ID:BQAsIyBf
- ▲2七歩打か、これで▲3七銀になったら、郷田完封勝利。
- 150 :名無し名人:03/05/07 17:24 ID:X13L82an
- >>149
桂馬が飛びやすくなると思う
- 151 :名無し名人:03/05/07 17:25 ID:15qYkpEa
- △2三銀
なんか、どちらも攻撃の糸口が見あたらないのは俺がヘボだから?
- 152 :名無し名人:03/05/07 17:26 ID:P3NKfgzp
- △2三銀です。
- 153 :名無し名人:03/05/07 17:29 ID:Wwpz7HN9
- ▲9二馬
- 154 :名無し名人:03/05/07 17:31 ID:P3NKfgzp
- あぁ…、馬が復活するんですか…?
- 155 :名無し名人:03/05/07 17:31 ID:Wwpz7HN9
- △4四飛
- 156 :名無し名人:03/05/07 17:33 ID:dn5Nb/Yz
- ▲5八玉
- 157 :名無し名人:03/05/07 17:37 ID:95dlqrCs
- 先手は指したい手がいくらでもあるのに対し、後手の駒組みは飽和状態。
にもかかわらず仕掛けられないということは、先手が有利なんでしょうか?
- 158 :名無し名人:03/05/07 17:38 ID:15qYkpEa
- △3四銀
>>157
場合によっては〇は千日手にしちゃうのでは?
- 159 :名無し名人:03/05/07 17:43 ID:b2Et3vKm
- >>158
王様が近づいたので、後手は4七の地点を攻める見通しでは?
- 160 :名無し名人:03/05/07 17:44 ID:P3NKfgzp
- ○は自分から動いて大丈夫なんですか?
▲3七銀は堅くなっちゃうから良くないんですよね。
でもなんだか○はそれを強要してるように見えるんですが…
- 161 :名無し名人:03/05/07 17:46 ID:dn5Nb/Yz
- ▲7五歩
千日手はないだろ
- 162 :名無し名人:03/05/07 17:51 ID:P3NKfgzp
- △4五銀 ▲7四歩
- 163 :名無し名人:03/05/07 18:01 ID:Wwpz7HN9
- 先手がよさそう?
- 164 :名無し名人:03/05/07 18:04 ID:UmOWPslk
- どうやら郷田がよさげぽ
- 165 :名無し名人:03/05/07 18:05 ID:P3NKfgzp
- △8五桂 ▲7三歩成 △同 銀 ▲2六角
- 166 :名無し名人:03/05/07 18:06 ID:Wwpz7HN9
- △5四飛 ▲5五香
じゃダメですか?
- 167 :名無し名人:03/05/07 18:11 ID:b2Et3vKm
- △5六銀 ▲4四角 △5七飛 ▲6八玉 △7七歩
これで寄らないかな
- 168 :名無し名人:03/05/07 18:13 ID:GAJfJ8f0
- >>167
△5六銀は同馬・・・
- 169 :名無し名人:03/05/07 18:14 ID:ID+hbwWY
- △8八歩
- 170 :名無し名人:03/05/07 18:19 ID:bkCLn16z
- どうするんだ、これ。
▲同銀に△7四飛打なんていう勝負手はあり?
- 171 :名無し名人:03/05/07 18:20 ID:bkCLn16z
- と考えてたら金で取りますた。
- 172 :名無し名人:03/05/07 18:22 ID:sBNXEi5x
- △7四歩なんだって。
- 173 :名無し名人:03/05/07 18:23 ID:+f9tWAWZ
- 勝った。
これは、郷田が勝った。
- 174 :名無し名人:03/05/07 18:24 ID:pqIWU9Iz
- 先手の形は生きた心地がしないな
- 175 :名無し名人:03/05/07 18:26 ID:P3NKfgzp
- △7六飛は?
○を応援してるんだけどね。
- 176 : ◆2xKAGOAI/. :03/05/07 18:26 ID:KT+DAhNU
- @ノハ@
( ‘д‘) < 陣形の差で後手指しやすそうに思えるんやけど…
- 177 :名無し名人:03/05/07 18:27 ID:ID+hbwWY
- ▲6八銀
- 178 :名無し名人:03/05/07 18:28 ID:bkCLn16z
- 漏れが後手ならもう投げる。
手作れん。
- 179 : ◆2xKAGOAI/. :03/05/07 18:31 ID:KT+DAhNU
- @ノハ@
( ‘д‘) < △5六銀▲4六香 まで進んだで
- 180 :さすらいの勝手読み:03/05/07 18:33 ID:E1Hah+u/
- 47銀成 同玉
46飛車 同玉
45飛車 以下の変化は?
- 181 : ◆2xKAGOAI/. :03/05/07 18:33 ID:KT+DAhNU
- @ノハ@
( ‘д‘) < ここで△5四飛は▲5七歩があるけど
△4五桂で攻めが続きそうやと思う
- 182 :名無し名人:03/05/07 18:34 ID:NDTO0PJ4
- ここで54飛だと角成りがきついのでは?
- 183 :さすらいの勝手読み:03/05/07 18:35 ID:E1Hah+u/
- 46飛に玉が逃げたら
49飛成
- 184 : ◆2xKAGOAI/. :03/05/07 18:37 ID:KT+DAhNU
- >>180
@ノハ@
( ‘д‘) < なるほど〜。カナリ強引やけど、切れなければ勝ちやからありそうやね。
でも、駒渡すし△4二歩のカウンターもあるから分からへんな。
- 185 :名無し名人:03/05/07 18:38 ID:P3NKfgzp
- >>182
角どこに成るの?
- 186 :名無し名人:03/05/07 18:39 ID:bkCLn16z
- >>183
▲同玉の後、どう続けますの?
- 187 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 188 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 189 :名無し名人:03/05/07 18:41 ID:NDTO0PJ4
- ほんとだ。角どこに成るんだよ。逝ってイイデシカ
- 190 : ◆2xKAGOAI/. :03/05/07 18:41 ID:KT+DAhNU
- >>185
@ノハ@
( ‘д‘) < 桂馬利いてるで。
- 191 :名無し名人:03/05/07 18:43 ID:sBNXEi5x
- >>189
イ`
- 192 :183:03/05/07 18:45 ID:E1Hah+u/
- >>186
負けました・・・
なんせ
さすらいの勝手読みですから
- 193 :名無し名人:03/05/07 18:46 ID:5uj8T/M+
- >>186
△6九飛▲5九銀△5四香▲5八歩△6八金くらい?
- 194 :名無し名人:03/05/07 18:47 ID:P3NKfgzp
- なんか微妙にかみあってなくない?
>>190さんは>>186へのレスではなくて? ありゃ?
- 195 : ◆2xKAGOAI/. :03/05/07 18:47 ID:KT+DAhNU
- @ノハ@
( ‘д‘) < >>180の手順で後手良しやね。▲5七玉△4九飛成が妥当やと
思うけど、次に△4五桂もあるし、7四歩や8五桂が
退路を塞いでるし、先手の9二馬が働いてないのが大きいな。
- 196 : ◆2xKAGOAI/. :03/05/07 18:49 ID:KT+DAhNU
- >>194
@ノハ@
( ‘д‘) < スマソ。レス番号1つ間違えてもうた。
- 197 :193:03/05/07 18:52 ID:5uj8T/M+
- ダメだ。▲5九銀打ちで後手が切れ筋だね。
>>195
△4六飛▲5八玉と引かれて、後手の持ち駒が飛と香では手にならない。
- 198 :名無し名人:03/05/07 18:55 ID:pqIWU9Iz
- 銀捨てキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
- 199 :名無し名人:03/05/07 18:55 ID:bkCLn16z
- >>197
いや、△6七香があるからね。
漏れなら投げた局面が、実は後手有望だったのか…。
- 200 :名無し名人:03/05/07 18:56 ID:P3NKfgzp
- △4七銀成りきた
- 201 : :03/05/07 18:56 ID:iOGwiy46
- ゲッ玉砕か?
- 202 :名無し名人:03/05/07 18:57 ID:UmOWPslk
- このスレの早さなら言える!!
誰がなんといおうと先手優勢!!!
- 203 :名無し名人:03/05/07 18:57 ID:GAJfJ8f0
- 同玉 4六飛 5八玉だと?
- 204 :193:03/05/07 18:58 ID:5uj8T/M+
- >>199
△6七香▲同銀△6八金▲5八銀引△5九金▲同角△6六飛成▲6七歩で
先手は受かっているよ。後手が切れ筋だと思う。
- 205 :名無し名人:03/05/07 18:58 ID:Wwpz7HN9
- がんがれごーだ!!
- 206 :名無し名人:03/05/07 19:00 ID:FoL9h15s
- pizza-pizza氏ね
- 207 :名無し名人:03/05/07 19:00 ID:pqIWU9Iz
- こんな手順がすんなり成立するんだろうか。
先手銀得だしなあ。
- 208 : :03/05/07 19:00 ID:Y4CfIHTt
- 開始日時:2003/05/07(水) 09:17:19
先手:郷田真隆九段
後手:丸山 忠久棋王
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △4一玉
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △2二銀 ▲6八玉 △6二銀
▲3六歩 △7四歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲3五歩 △2五歩
▲2八飛 △3五飛 ▲4六角 △3四飛 ▲9一角成 △7三桂
▲3七歩 △3六歩 ▲同 歩 △5五角 ▲6六歩 △2六歩
▲5六歩 △2八角成 ▲同 銀 △2四飛 ▲3五角 △3四飛
▲2六角 △3六飛 ▲4八角 △3四飛 ▲3六歩 △5一金
▲2七歩 △2三銀 ▲9二馬 △4四飛 ▲5八玉 △3四銀
▲7五歩 △4五銀 ▲7四歩 △8五桂 ▲7三歩成 △同 銀
▲2六角 △8八歩 ▲同 金 △7四歩 ▲6八銀 △5六銀
▲4六香 △4七銀成
- 209 :名無し名人:03/05/07 19:01 ID:bkCLn16z
- >>204
△6七同飛成が詰めろだよ。
- 210 :名無し名人:03/05/07 19:03 ID:GAJfJ8f0
- ▲同玉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 211 :名無し名人:03/05/07 19:04 ID:P3NKfgzp
- 飛車突っ込むか?
- 212 :名無し名人:03/05/07 19:04 ID:sBNXEi5x
- そして△4六飛
- 213 :名無し名人:03/05/07 19:05 ID:kxh/wRhx
- 郷田、ここは勝つしかないぞ!
- 214 :名無し名人:03/05/07 19:06 ID:NDTO0PJ4
- 香車を飛車のケツに打つのは素人筋デチュカ
- 215 :名無し名人:03/05/07 19:08 ID:hGpw0wF9
- 飛車を同玉と取って、はっきりしているだろ
- 216 : :03/05/07 19:09 ID:Y4CfIHTt
- 同玉、45香?
- 217 :名無し名人:03/05/07 19:09 ID:bkCLn16z
- さすらいの勝手読み氏、凄いでつね。
中盤なのに2chの手が当たるなんて快挙。
- 218 :名無し名人:03/05/07 19:10 ID:P3NKfgzp
- ○、がんばって!
- 219 :名無し名人:03/05/07 19:11 ID:Wwpz7HN9
- ▲5七ぎょく!
- 220 :193:03/05/07 19:12 ID:5uj8T/M+
- >>209
そうか△6七香には▲5七銀△6八金みたいな展開になるね。
これは先手が面白くないから△4六飛には同玉ですか。
しかしこう指さなければならないなら、▲4六香は疑問だねぇ。
▲4四角と払った方が断然良かったね。
- 221 :名無し名人:03/05/07 19:13 ID:GAJfJ8f0
- 5八じゃなくて5七???
へぼの漏れにはわけわからん
- 222 :名無し名人:03/05/07 19:13 ID:sBNXEi5x
- △4九飛成
▲6七玉
- 223 :221:03/05/07 19:15 ID:GAJfJ8f0
- あれ飛車取ったのか
もうだめだ 黙ってみてよう
- 224 :名無し名人:03/05/07 19:16 ID:NDTO0PJ4
- これで残れているのなら郷田スゲー
- 225 : :03/05/07 19:16 ID:Y4CfIHTt
- △54香 ▲55歩 △同香
- 226 : :03/05/07 19:17 ID:Y4CfIHTt
- ▲56歩 △28飛成
- 227 :名無し名人:03/05/07 19:18 ID:sBNXEi5x
- ▲5六歩
△2九龍
- 228 :名無し名人:03/05/07 19:21 ID:bkCLn16z
- ▲3九銀打!?
にわかに信じられん。
- 229 :名無し名人:03/05/07 19:21 ID:Wwpz7HN9
- ▲3九銀 激辛?
- 230 :名無し名人:03/05/07 19:21 ID:NDTO0PJ4
- これは○の手が炸裂したっぽくない?
- 231 :名無し名人 :03/05/07 19:22 ID:VMNLon1G
- ▲3九銀△3八歩
- 232 :名無し名人:03/05/07 19:22 ID:sBNXEi5x
- △3八歩
▲5三角成
- 233 :名無し名人:03/05/07 19:23 ID:VMNLon1G
- ▲5三角成
- 234 :193:03/05/07 19:23 ID:5uj8T/M+
- >>230
○というより郷田の判断力の問題
>>224に禿同だな。
- 235 :さすらい:03/05/07 19:23 ID:E1Hah+u/
- 指し手が早くなってきましたが
残り時間が少ないのでしょうか?
- 236 :193:03/05/07 19:24 ID:5uj8T/M+
- >>235
持ち時間が4時間で昼食が1時間。多分時間は殆ど残っていないかと。
- 237 :名無し名人:03/05/07 19:25 ID:P3NKfgzp
- ○、がんばって!
- 238 :名無し名人 :03/05/07 19:25 ID:VMNLon1G
- △6二銀
- 239 : :03/05/07 19:26 ID:Y4CfIHTt
- 郷田先生、苦しいような。
- 240 :名無し名人:03/05/07 19:27 ID:Wwpz7HN9
- 因みに郷田さんは丸山さんに何連敗中?
- 241 :名無し名人:03/05/07 19:27 ID:NxHe6RyW
- ▲2一飛 ▽3一歩 で郷田の勝ち!
- 242 :名無し名人:03/05/07 19:28 ID:sBNXEi5x
- ▲4二歩
- 243 : :03/05/07 19:28 ID:Y4CfIHTt
- ▲よ、42歩!?
- 244 :235:03/05/07 19:28 ID:E1Hah+u/
- >>236
ありがとうございます
切り返しとの書き込みの
42歩がきましたね
- 245 :193:03/05/07 19:28 ID:5uj8T/M+
- >>240
1月のA級では勝っているから今日負けると2連敗。
- 246 :名無し名人:03/05/07 19:28 ID:NDTO0PJ4
- なんだか先手の指し手がちぐはぐじゃないかなー。
△29竜とかで困るのならなぜ▲57玉だったんだろうね。
- 247 :名無し名人:03/05/07 19:29 ID:VMNLon1G
- △同金寄
- 248 :240:03/05/07 19:30 ID:Wwpz7HN9
- >>245
ありがとうございます
- 249 :名無し名人:03/05/07 19:30 ID:hGpw0wF9
- 郷田変調か
▲3九銀がおかしくなかったか
- 250 :名無し名人:03/05/07 19:30 ID:Cew0YiaJ
- ○の豚足の寄せまだぁ?
- 251 :名無し名人:03/05/07 19:30 ID:zU1vUpzy
- 9二の馬が。・゚・(ノД`)・゚・。
- 252 :名無し名人:03/05/07 19:30 ID:NDTO0PJ4
- まぁ同金だわね。で飛車でも打つにょ?
- 253 :名無し名人:03/05/07 19:31 ID:sBNXEi5x
- ▲5四馬
- 254 :名無し名人:03/05/07 19:31 ID:3PmNoR9b
- 郷田がんがれ
〇の将棋は単調でつまらんからタイトル戦に出てこなくていいいよ
- 255 :名無し名人:03/05/07 19:31 ID:Wwpz7HN9
- あれれ?郷田さんもうダメ?
- 256 :名無し名人 :03/05/07 19:32 ID:VMNLon1G
- △3九歩成
- 257 :名無し名人:03/05/07 19:33 ID:sBNXEi5x
- ▲4四歩
- 258 :名無し名人 :03/05/07 19:33 ID:VMNLon1G
- ▲4四歩
- 259 :名無し名人:03/05/07 19:35 ID:bkCLn16z
- ○、勝ちに行きますた。
- 260 :名無し名人:03/05/07 19:35 ID:P3NKfgzp
- △5八銀
- 261 :名無し名人:03/05/07 19:35 ID:hGpw0wF9
- 郷田もうだめだ
- 262 :193:03/05/07 19:35 ID:5uj8T/M+
- >>246
早逃げをせずに▲5三角成なら、以下
△5八金▲6七玉△6八金▲同玉△4八竜▲5八歩△5七銀▲6七玉
△5八竜▲7六玉△6六銀成▲同玉△5三竜
と馬を抜かれて先手負け。▲5三角成以外に速い攻めもなければ
玉の早逃げが一番マシだったということでしょう。
- 263 :名無し名人:03/05/07 19:36 ID:IUk7fsVh
- 郷田、さっきっから手が滅茶苦茶に見えるな・・。
今回も中の人が123タンだったら良かったのに・・・・。
- 264 :名無し名人:03/05/07 19:38 ID:NDTO0PJ4
- >>262
ニャルホド
つうことはあの時点ですでに先手悪かったのかニャ
- 265 : :03/05/07 19:38 ID:Y4CfIHTt
- 郷田先生、まず森先生にならって断食をし、10kgくらい痩せてから出直してみるというのはどう?
- 266 :193:03/05/07 19:38 ID:5uj8T/M+
- >>249
おかしいですね。▲2一飛△3一歩の交換が先にあったと
勘違いしたとも思えませんけど。。。
- 267 :名無し名人:03/05/07 19:39 ID:zU1vUpzy
- 更新が止まった?
- 268 :名無し名人:03/05/07 19:39 ID:P3NKfgzp
- >>246
何手目のことを言ってるの?
- 269 :名無し名人:03/05/07 19:40 ID:Cew0YiaJ
- 投了?
- 270 :sage:03/05/07 19:40 ID:DUssWTEE
- もしかして投了しちゃった?
- 271 :名無し名人:03/05/07 19:40 ID:NDTO0PJ4
- ガイシュツだが飛車取りに打った香がどうだったか。
角で飛車取っちゃった方がよかったのでわ。
- 272 :名無し名人:03/05/07 19:41 ID:E1Hah+u/
- >>267
って事は
もしかして
投了・・・・・
ウワァーーーン
- 273 :名無し名人:03/05/07 19:41 ID:bkCLn16z
- うん、なんか1手ばったりって感じがしないでもない。
- 274 :270:03/05/07 19:41 ID:DUssWTEE
- sage入れるところ間違えた。
逝ってきます
- 275 :名無し名人:03/05/07 19:42 ID:CkN3OV4v
- >>274
イ`
- 276 :名無し名人:03/05/07 19:42 ID:bkCLn16z
- >>274
別に下げる必要も無かったから居`。
- 277 :名無し名人:03/05/07 19:42 ID:NDTO0PJ4
- 更新ガニャイ・・・・・
- 278 :名無し名人:03/05/07 19:42 ID:dfneiyMY
- 挑戦者に丸山棋王
- 279 :名無し名人 :03/05/07 19:43 ID:VMNLon1G
- 「第74期棋聖位決定五番勝負」(産経新聞社主催)の挑戦者決定戦が
7日午前10時から東京・千駄ケ谷の将棋会館で行われ、午後7時36分、
96手までで郷田真隆九段が投了。丸山忠久棋王が勝って佐藤康光棋聖
への挑戦権を獲得した。残り時間は丸山が6分、郷田が3分。五番勝負は
6月7日、山形県温海温泉での第1局を皮切りに各地を転戦する。
- 280 :名無し名人:03/05/07 19:43 ID:dfneiyMY
- http://www.sankei.co.jp/edit/shogi/shogi.html
オワタ
- 281 :名無し名人:03/05/07 19:43 ID:zU1vUpzy
- http://www.sankei.co.jp/edit/shogi/shogi.html
■第74期棋聖戦
挑戦者に丸山棋王
郷田真隆九段(右)の先手で挑戦者決定戦が始まった。左は丸山忠久棋王=7日午前10時
過ぎ、東京・千駄ケ谷の将棋会館特別対局室。
「第74期棋聖位決定五番勝負」(産経新聞社主催)の挑戦者決定戦が7日午前10時から
東京・千駄ケ谷の将棋会館で行われ、午後7時36分、96手までで郷田真隆九段が投了。
丸山忠久棋王が勝って佐藤康光棋聖への挑戦権を獲得した。残り時間は丸山が6分、
郷田が3分。五番勝負は6月7日、山形県温海温泉での第1局を皮切りに各地を転戦する。
五番勝負の日程と場所は次の通り。
第1局 6月7日、山形県温海温泉「たちばなや」
第2局 6月19日、兵庫県洲本市「ホテルニューアワジ」
第3局 7月1日、神奈川県箱根町「箱根ホテル小涌園」
第4局 7月11日、愛媛県松山市「宝荘ホテル」
第5局 7月24日、新潟県岩室温泉「高島屋」
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 282 :名無し名人:03/05/07 19:44 ID:bkCLn16z
- 出たね。
- 283 :名無し名人:03/05/07 19:44 ID:NDTO0PJ4
- オワタネ
郷田はまた駄目か・・・つらいなー
- 284 :名無し名人:03/05/07 19:44 ID:dfneiyMY
- 今年度も後一歩男なのか...(つД`)
- 285 : :03/05/07 19:44 ID:Y4CfIHTt
- 勝負弱さの原因は一体何?
- 286 :名無し名人:03/05/07 19:45 ID:Cew0YiaJ
- 丸山二冠誕生の予感
- 287 :名無し名人:03/05/07 19:45 ID:P3NKfgzp
- ○勝ったか!
郷田…またガンバレ!
- 288 :名無し名人:03/05/07 19:48 ID:pqIWU9Iz
- >>281
>>1と日程が違う・・・
- 289 :名無し名人:03/05/07 19:50 ID:9ODVungD
- これで心置きなく砂糖を応援できる
- 290 :名無し名人:03/05/07 19:51 ID:WLWXiS4m
- 一応貼っておく。
開始日時:2003/05/07(水) 09:17:00
先手:郷田真隆
後手:丸山忠久
棋戦:棋聖戦
戦型:横歩取り
手合割:平手
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △4一玉
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △2二銀 ▲6八玉 △6二銀
▲3六歩 △7四歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲3五歩 △2五歩
▲2八飛 △3五飛 ▲4六角 △3四飛 ▲9一角成 △7三桂
▲3七歩 △3六歩 ▲同 歩 △5五角 ▲6六歩 △2六歩
▲5六歩 △2八角成 ▲同 銀 △2四飛 ▲3五角 △3四飛
▲2六角 △3六飛 ▲4八角 △3四飛 ▲3六歩 △5一金
▲2七歩 △2三銀 ▲9二馬 △4四飛 ▲5八玉 △3四銀
▲7五歩 △4五銀 ▲7四歩 △8五桂 ▲7三歩成 △同 銀
▲2六角 △8八歩 ▲同 金 △7四歩 ▲6八銀 △5六銀
▲4六香 △4七銀成 ▲同 玉 △4六飛 ▲同 玉 △4五飛
▲5七玉 △4九飛成 ▲6七玉 △5四香 ▲5五歩 △同 香
▲5六歩 △2九竜 ▲3九銀打 △3八歩 ▲5三角成 △6二銀
▲4二歩 △同金寄 ▲5四馬 △3九歩成 ▲4四歩 △5八銀
まで、96手で後手勝ち
- 291 :名無し名人:03/05/07 19:53 ID:kxh/wRhx
- 郷田・・・
またもや〇に敗れましたか・・・
この二人の格づけは決定?
- 292 :名無し名人:03/05/07 19:54 ID:hGpw0wF9
- 87手目▲3九銀打で▲3七角ならまだやれそうな気がしたが・・・
- 293 :名無し名人:03/05/07 19:55 ID:sBNXEi5x
- 郷田の敗因はやっぱり4六香?
- 294 :名無し名人:03/05/07 19:56 ID:WoqxCj7e
- ○、棋聖獲得したらハブタソに次いで2位でいいよ。2冠王だし他に候補いないし
- 295 :名無し名人:03/05/07 20:00 ID:+GT6fCSa
- >>288
>>1は去年の棋聖戦の日程だしょ。
- 296 :名無し名人:03/05/07 20:03 ID:UcGASAGO
- またつまらないタイトル戦になりそう
- 297 :名無し名人:03/05/07 20:33 ID:g/DAC6hK
- >>296
いや、そうとはいえませんよ。
なにしろ無料でサイトが見れる。
おもしろいぞ。
産経新聞の棋聖戦最高。
- 298 :名無し名人:03/05/07 21:05 ID:1VbwHCz0
- 禿げ堂
- 299 :名無し名人:03/05/07 21:10 ID:YfOLBBdo
- 郷田2ちゃん棋聖ということで、よろ
- 300 :名無し名人:03/05/07 21:14 ID:MjxiT1id
- >>299
棋聖位には、屋敷がいますので、無理です。
- 301 :名無し名人:03/05/07 21:17 ID:zZho4noI
- 2chタイトルホルダーを整理してくれ〜
- 302 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 303 :名無し名人:03/05/07 21:29 ID:xIt5+ZcX
- >>301
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1040365158/l50
- 304 :名無し名人:03/05/07 21:54 ID:yIU9VKsQ
- 郷だぁ〜、どうした全然ダメジャン。
もういっぺん10年前に王位になった時の勢いを思い出せ。
- 305 :名無し名人:03/05/07 22:25 ID:A1nPnSdT
- また負けちまったのか・・・
- 306 :名無し名人:03/05/07 23:21 ID:MEEp+LKV
- タイトル戦でのこの組み合わせは初めてかな?
- 307 : :03/05/07 23:22 ID:WmgIjgXN
- あの体型からして、酒とかで夜更かしをして不摂生をしているのではないだろうか。
丸山みたいに体を鍛えているようには思えない。
頭脳の力は両者とも甲乙を付けがたい。ただ、生活面で、すべて将棋のためにと
考えている丸山と、そうでない郷田。その差が棋力として現れているように思えてならない。
健康な肉体を手に入れなければ、頭脳もきちんとはたらかないって。
- 308 :名無し名人:03/05/07 23:24 ID:xtlm/jlw
- >>306
2000年の名人戦である。
- 309 :名無し名人:03/05/07 23:30 ID:nAuWGPIs
- ○がニ冠になってしまうのか?!
- 310 :bloom:03/05/07 23:32 ID:QdylQtHz
- http://homepage.mac.com/ayaya16/
- 311 :名無し名人:03/05/07 23:32 ID:2g1s2rqk
- 丸山はタイトル3つ4つ取りそうな勢いだな。
- 312 :名無し名人:03/05/07 23:41 ID:5JmD32Y1
- 郷田はいつ名人に挑戦できますか?
- 313 :名無し名人:03/05/07 23:49 ID:pyV05sL3
- また角変わりと8五飛か・・・・(鬱
これだと序盤中継いらねーよ
- 314 :名無し名人:03/05/08 00:01 ID:i9iQy+nH
- さあモテを応援するぞ。
でも今の○は羽生が叩かないと勢い止まらない気がする。
- 315 :名無し名人:03/05/08 00:16 ID:8lDAQdZT
- 第58期名人戦 名人佐藤康光 挑戦者丸山忠久
第1局 先手佐藤●(横歩取り85飛車)丸山○
第2局 先手丸山○(角換わり腰掛銀)佐藤●
第3局 先手佐藤○(横歩取り85飛車)丸山●
第4局 先手丸山●(角換わり腰掛銀)佐藤○
第5局 先手佐藤○(横歩取り85飛車)丸山●
第6局 先手丸山○(角換わり腰掛銀)佐藤●
第7局 先手丸山○(角換わり腰掛銀)佐藤●
佐藤は後手番で角換わりを堂々と受けてたったが、
結局、後手番では1勝3敗に終わった。
しかし佐藤の性格からして今回も角換わりを避けることはないか?
- 316 :名無し名人:03/05/08 00:28 ID:T32Aa6f/
- 勢いの違いが今は大きすぎるね。
丸が普通に勝ちそうな感じ。
- 317 :名無し名人:03/05/08 00:38 ID:G9TOVwEd
- 名人戦以降は佐藤の五勝二敗。
二敗は共に早指し戦。
普通に佐藤防衛では。
まあ、ジンクスにより失冠かな。
- 318 :名無し名人:03/05/08 00:39 ID:YQjbv1pF
- マ ル ヤ マ キ セ ー
- 319 :名無し名人:03/05/08 00:45 ID:v1L++PxZ
- マルゼンスキーみたいだなw
- 320 :名無し名人:03/05/08 00:45 ID:T32Aa6f/
- ヤ ル マ マ セ ー キ
- 321 :名無し名人:03/05/08 00:52 ID:YQjbv1pF
- なーんかモテが勝てる気がしない。
- 322 :名無し名人:03/05/08 01:00 ID:WRiP/by7
- モテはね、羽生以外には番勝負では、まぁ、負けないよ。
羽生に負けすぎてるから、モテの強さをみんな忘れてるね。
- 323 :名無し名人:03/05/08 01:02 ID:T32Aa6f/
- それは一理あるかもな。
和尚戦は酷かったもんなぁ・・・。
- 324 :名無し名人:03/05/08 01:41 ID:z4lGuLmn
- >>322
一番肝心な名人戦で丸山に負けてるじゃん。
- 325 :名無し名人:03/05/08 02:33 ID:9RIAJgap
- それでも砂糖餅だねぇ・・
なんか羽生以外だと普通に強いんだよなこの人。
- 326 :名無し名人:03/05/08 06:52 ID:aaEzMYEv
- >>315
佐藤は相手の得意を避けないという意味で○の角代わり受けてるのではないと思う。
佐藤は角代わりこそ将棋の純文学と思ってる。名人戦という最高の舞台でスペシャリスト
の○と角代わりを指すのはむしろ望むところだったのでは?
それから例の定跡の局面で○新手の▲1一角が最善手とは思えないと言ってるから
後手もって自信があるのかも。
- 327 :名無し名人:03/05/08 07:09 ID:TYEn1OhV
- 郷田って・・・
つくづく挑戦者決定戦に弱いですね。
なぜに???
- 328 :名無し名人:03/05/08 07:18 ID:ioiOgURi
- >>326
相手の得意を避けないってのはもう過去形だな。
- 329 : :03/05/08 07:50 ID:2Ouq5p3d
- >>327
精神的な物だ。何か修行しる。
- 330 :名無し名人:03/05/08 10:34 ID:eQy4Zqye
- >>326
○新手▲1一角にモテ新手△3五銀が炸裂するかが見所ですね。
とはいえ、どうにもモテが勝つイメージが浮かんでこない。オッズは2:8.
1-3、しかも○2勝後モテ1勝返して最後○勝ちという朝日オプーンのパターンになりそう。
- 331 :名無し名人:03/05/08 11:13 ID:1eGQKL36
- >>327
主な現役棋士の挑戦者決定戦での戦績(平成以降)
[登場回数順・3回以上登場]
谷川:18勝6敗
郷田:8勝14敗
佐藤康:10勝8敗
羽生:13勝2敗
森下:5勝5敗
屋敷:4勝4敗
南:5勝2敗
高橋:2勝5敗
森内:1勝6敗
丸山:3勝4敗
中原:2勝3敗
藤井:2勝3敗
米長:1勝4敗
村山:1勝4敗
島:3勝1敗
阿部:1勝2敗
福崎:1勝2敗
羽生と谷川が目立って強く、森内が目立って弱い。郷田は負け数も多いが、
勝ち数もそれなりにあって勝率自体はそんなに悪くはない。
参考までに丸山の3勝の相手は全て郷田。w
- 332 :名無し名人:03/05/08 11:55 ID:HUHxlskZ
- 谷川は挑戦者決定戦程度の重要度では勝負弱さを発揮できないのねw
- 333 :名無し名人:03/05/08 12:05 ID:1eGQKL36
- >>332
挑戦者決定戦では羽生と当たることが殆ど無い。(過去に1度だけ)
タイトルの手合では羽生と当たることが多い。
谷川が勝負弱いのではなく、谷川が羽生に勝てないだけ。
- 334 :名無し名人:03/05/08 12:10 ID:ioiOgURi
- タニィって羽生が出てくる前から勝負弱いって言われてた気が。
- 335 :名無し名人:03/05/09 09:59 ID:PP8ztHcF
- どうも勢いからして○っぽいな
一時は名人陥落に続いてA級陥落もささやかれていたのに
蓋をあけりゃ棋王奪取、棋聖挑戦
一方佐藤は王座王将 ストレートで挑戦失敗・防衛失敗
王位戦もリーグ敗退決定 それにここ数年の棋聖防衛連続失敗ジンクス
丸山棋聖王の誕生を期待したい
- 336 :名無し名人:03/05/09 11:58 ID:wbXCTLjc
- >>331
勝ち越しているのは、タニー、モテ光、ハブ、南、島で、10勝以上は
タニー、モテ光、ハブだけか。 やっぱっこの3人が超一流だ。
モテ光が確変モード突入して〇を粉砕する姿を見たい。
- 337 :名無し名人:03/05/09 12:01 ID:uOqBRyU7
- 〇ごときに確変でないと勝てないのかよ今のキウイは
- 338 :名無し名人:03/05/09 12:03 ID:LvBH7jWV
- >>337
○が先に、確変中だからね
- 339 :名無し名人:03/05/09 12:13 ID:pu8JTON/
- タイトル戦ストレート負けなんて慣れたものだろ。
ストレート三兄弟として米長、谷川、佐藤。
- 340 :名無し名人:03/05/09 12:33 ID:6N2ZpIfS
- >>339
そこに森内先生が入る日も近いですか?
- 341 :名無し名人:03/05/09 12:40 ID:Z/6xc3OL
- >>340
遠いでしょ。
まず森内は挑戦者になることに慣れるのが先決。
- 342 :名無し名人:03/05/09 14:42 ID:PUfmCIVj
- おまいら、佐藤は羽生以外は強さ発揮
するから、まあ見とけって。
- 343 :名無し名人:03/05/12 12:08 ID:3WXDk9Zm
-
- 344 :名無し名人:03/05/12 22:50 ID:1ASSBg4U
- 郷田は○に弱いね。
横歩取り苦手なのだろうか。
- 345 :名無し名人:03/05/15 21:16 ID:J1vf+vEp
- 後一ヶ月。
間がもたない。
- 346 :名無し名人:03/05/15 21:33 ID:QMbVK/Z8
- >>344
自分が横太りのくせにねw。
- 347 :名無し名人:03/05/18 15:24 ID:F7tj2dIm
- また羽生世代か。
若手棋士の皆さん頑張ってねw
- 348 :名無し名人:03/05/19 16:05 ID:V3v5WKyS
- http://www.sankei.co.jp/edit/shogi/shogimain.html
気づきにくいが少しづつ棋譜がUPされている。
丸山−杉本戦は昨日の相穴熊とは違って熱戦だよ。
- 349 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 350 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 351 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 352 :名無し名人:03/05/21 02:52 ID:oIXOo+rH
- 次はこっちだな。
- 353 :名無し名人:03/05/23 11:29 ID:uV1jJWK2
- モテは王位戦脱落。○は竜王戦脱落。
どちらも冴えないね。
- 354 :名無し名人:03/05/26 10:18 ID:WiSbN3ho
- まだ2週間ほどあるのか
- 355 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 356 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 357 :名無し名人:03/05/28 10:39 ID:KZHywiY5
- 一応ほぜむ
- 358 :名無し名人:03/05/29 00:39 ID:wYtGz5/5
- 第一戦まで長いな
- 359 :名無し名人:03/05/29 19:54 ID:IG5BwXNi
- sageてどうする。;;
- 360 :名無し名人:03/05/29 19:58 ID:gvJHZvoR
- sage保守は有効ですぞ
- 361 :名無し名人:03/05/29 20:02 ID:IG5BwXNi
- そっか。でもあまりに下がりすぎると危険だと思うよ。
- 362 :名無し名人:03/05/29 22:01 ID:aYncPn1l
- >>361
何が?
- 363 :名無し名人:03/05/30 08:31 ID:75C1Wk9N
- 足切りdat逝きは最新書き込みの時間で決まる罠
- 364 :名無し名人:03/05/30 19:28 ID:RsNtLuzL
- あまり下がりすぎると山崎荒らしにも無視されてdat落ちする罠
- 365 :名無し名人:03/05/30 19:40 ID:et4gwhM1
- 山崎荒らしはスレ順序を全部ひっくり返すのが目的なので
そのスレも書かれる罠
- 366 :361:03/05/30 23:46 ID:XFw7dCjS
- いやまあ、何かの弾みで保守失敗することも考えられるし……。
上げとけばいいやん。有効なスレなんやし文句言われへんて。
- 367 :名無し名人:03/05/31 07:10 ID:lmBOv47N
- >>366
何かの弾みって?
- 368 :名無し名人:03/06/01 18:06 ID:wOkpEUde
- まぁ、とりあえず保全
- 369 :名無し名人:03/06/01 22:04 ID:yqf2OBqu
- ○のコメントが昨年の佐藤のコメントになってる。
http://www.sankei.co.jp/edit/shogi/kisei/030601_kiesi01.html
- 370 :名無し名人:03/06/02 12:10 ID:QHE9U42G
- 開始日時:2003/04/21
表題:決勝トーナメント準決勝
棋戦:第74期棋聖戦
先手:郷田真隆九段
後手:木村一基七段
&読み込み時表示
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △4一玉
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △2二銀 ▲6八玉 △6二銀
▲3六歩 △5一金 ▲3八銀 △5四歩 ▲3七銀 △7四歩
▲4六銀 △5五歩 ▲6六角 △7三桂 ▲8八銀 △7五歩
▲3七桂 △8四飛 ▲7五角 △2四飛 ▲2五歩 △5四飛
▲2九飛 △6四歩 ▲4五銀 △5二飛 ▲4八金 △4二角
▲2四歩 △2三歩 ▲同歩成 △同 銀 ▲4六歩 △2四歩
▲3五歩 △6三銀 ▲7九玉 △6二金 ▲3四銀 △同 銀
▲同 歩 △5四飛 ▲7七銀 △5二玉 ▲4五銀 △5三飛
▲5六歩 △6一玉 ▲6六角 △7二玉 ▲8八玉 △5一飛
▲5五角 △3三歩 ▲2四飛 △3四歩 ▲同 飛 △3三角
▲同角成 △同 桂 ▲2五桂 △2三金 ▲3九飛 △1五角
▲2六歩 △同 角 ▲3七金 △3八歩 ▲同 飛 △4五桂
▲2六金 △3七歩 ▲3九飛 △5六飛 ▲3六角 △5七桂成
▲4五角打 △4六飛 ▲4七歩 △3六飛 ▲同 金 △3四銀
▲5一飛 △4五銀 ▲同 金 △5六銀 ▲5八歩 △6一金
▲8三銀 △6二玉 ▲1一飛成 △4五銀 ▲5七歩 △5二銀
▲7四銀不成△5三玉 ▲4六香 △3六銀 ▲3五桂 △5一歩
▲2三桂成 △4七銀成 ▲4三香成 △同 玉 ▲3一龍 △4五金
▲3五金 △同 金 ▲同 龍 △5三玉 ▲5五龍
まで131手で先手の勝ち
- 371 :名無し名人:03/06/02 13:01 ID:ZgV1Xvvw
- >>369
なんどもチーズチーズと出てくる、モテ光を怒らす●の盤外作戦でつか。
- 372 :名無し名人:03/06/02 15:12 ID:3iu9BzPR
- >>369
こんな間抜けなミスをするなんて・・
わざとかな?
- 373 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 374 :名無し名人:03/06/02 15:47 ID:Tb5OOPWj
- 370どの様に寄せるの?
- 375 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 376 :名無し名人:03/06/02 17:43 ID:W8rnO2hB
- ノノノヾヾ
(○・∀・)<飛車を二枚とも自陣に打っちゃうよ(・∀・)ニヤニヤ
( 筋肉.)
| | |
(__)_)
- 377 :名無し名人:03/06/03 03:08 ID:tUobuxsI
- いよいよ土曜日から始まるわけだが
盛り上がりに欠けているような・・・
- 378 :名無し名人:03/06/03 03:22 ID:9oe2VZmd
- ○を応援してる希少な棋士を挙げて行こう。
取り敢えず、深浦。
- 379 :名無し名人:03/06/03 03:34 ID:tUobuxsI
- >>378
あと豊川・・ぐらいしか思い浮かばないな。
わりと好意的だと思われる棋士は
森下・青野・三浦・高橋etc
※は両者応援するだろう。
- 380 :_:03/06/03 03:37 ID:1nBPfNs6
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/moe/jaz02.html
- 381 :名無し名人:03/06/03 22:20 ID:aE+AUo6v
- 深浦と研究しまくって、
砂糖を奈落の底に落とすのだ!○よ!!
- 382 :名無し名人:03/06/04 15:50 ID:EtgW0LdO
- >>379
ヨネは佐瀬一門の○をどちらかといえば応援するんじゃないか?
- 383 :名無し名人:03/06/04 16:23 ID:iZ84QSR8
- ■■■■■ 耳つんぼのmiya 錯乱絶叫 ■■■■■
====================棋太平オープンチャットログ===================
miya >>大変むかついた むちゃくちゃ書いたよ
miya >>2チャンネルへ行ってる人アホや!
島 >>どしたん?>miyaさん
miya >>アホとおもわんのか・・
miya >>いや、もういいよ 忘れて 大変むかつくところや
miya >>Oiseauさん、あそこは大変むかつくところや、むちゃくちゃ書いたぞ
miya >>あほだれめーーーーと書いた
miya >>Oiseauさんが書いた部分が少しあるね。少し切れたけどね
Oiseau >>え?私なんか書いたかな
miya >>体験版さんのどれかさんは、掲示板の書き込みの犯人の一人やろうな・・
miya >>体験版さんの、掲示板の書き込み犯人さんよ、お前、冷凍庫に頭を入れてそのまま気絶しやがれ!
Oiseau >>私まだなにも書いてないよ
島 >>miyaさん、おちついて・・・ 感情だしたら、負けだよ
miya >>おちついていられるかー
miya >>けど、本当に情けねーやつらが集まるような所だぜ!暇つぶしやろーの集まり場だぞ
Oiseau >>miyaさん有名人だね
miya >>2チャンネルへ行くと本当に頭がぐつぐつとしちゃうぜ!
miya >>あーむかつくなー
Oiseau >>なら行かなきゃいいじゃん
miya >>暇つぶしやろーの集まり場には行かない方が賢明だぜ
miya >>Oiseauさんが書いた文じゃなかったら、笑うんじゃねー、バカヤローー
miya >>とかくところだったんですけど。
Oiseau >>何? 私だと良いの?
miya >>私の味方じゃないの?
Oiseau >>私はいつも中立です
miya >>そうかぁ、私の味方じゃないんだな
miya >>向こうへいきやがれ! 俺、大変切れてるんだ
- 384 :名無し名人:03/06/04 17:45 ID:BCaZ67PV
- 予想 は、佐藤 ●●● 丸山 だな。
丸山棋聖・棋王誕生!!!!
今後10年間は、羽生丸山時代となるよ。
- 385 :名無し名人:03/06/04 18:13 ID:xfZVu53S
- 屋敷2ch棋聖
阿部2ch竜王
青野2ch名人
丸山棋王 兼 2ch棋王
漏れ的には、
郷田2ch王位 または2chJT杯だ。
もまえら、郷田がJT杯で活躍してた頃なんて、しらんだろう。
5段の資格(?)で3回もでてるんだぞ。
ところで、ひふみんは、2ch何?
- 386 :名無し名人:03/06/04 18:21 ID:E3Ms4qXs
- >>385
2CH教皇
- 387 :名無し名人:03/06/04 19:42 ID:qQkZO+nn
- 昔の週間将棋を振り返ると、「郷田、JT杯初の2連覇!」とかの記事が懐かしいよ。
「中倉彰・宏、姉妹で女流入り!」とかの写真入り記事がカナーリ萌え。
二人とも細くて、初々しくて、ピチピチの女子高生なんだもん。
- 388 :名無し名人:03/06/04 21:13 ID:xfZVu53S
- >>387
細いといえば、久津知子。高校選手権優勝時の写真が、昔の雑誌に
載っていたのだけど、(好みはあるだろうが、)美少女だったよ。
結婚前くらいに、ケーブルテレビの講座でしばらくぶりにみたとき、
最初だれだかわからなかったものなあ。正直がっかりした。
すれ違いすまそ。
- 389 :名無し名人:03/06/05 10:15 ID:mCvVx0Xn
- > 三月に王将をとりましたが、これまでだとその後、調子が下降するのですが、今年は割といい形で来ています。
オイオイ
- 390 :名無し名人:03/06/05 11:27 ID:gfGG2NVq
- ○のコメント予想
「ふふふ、佐藤さん名人戦以来だね。また挑戦してあげたよ。
これってストーカー挑戦なのかな。えへへ。m○y○みたい。
僕が二冠になれば女流相手に二面指しが容認されるかな。
ふふふ、ふふふ、えへへ、楽しみだな。ニヤニヤ。」
- 391 :直リン:03/06/05 11:32 ID:68iKIDiD
- http://homepage.mac.com/yuuka20/
- 392 :名無し名人:03/06/05 14:21 ID:aw0o2pWX
- 両対局者の最近の成績
佐藤
4/10●淡路仁茂 王位戦 白組3回戦
4/17○藤井 猛 竜王戦1組 準決勝
4/25○南 芳一 王座戦 本戦1回戦
4/30●屋敷伸之 王位戦 白組4回戦
5/12○久保利明 勝ち抜き戦
5/22●杉本昌隆 勝ち抜き戦
5/30●渡辺 明 王座戦 本戦2回戦
6/02●中川大輔 王位戦 白組5回戦
丸山
4/07●谷川浩司 竜王戦1組 2回戦
4/14○鈴木大介 棋聖戦 準決勝
5/02○桐山清澄 王座戦 本戦1回戦
5/07○郷田真隆 棋聖戦 挑戦者決定戦
5/12●森内俊之 竜王戦1組 出場者決定戦2回戦
- 393 :名無し名人 :03/06/05 15:43 ID:OPLjrrHl
- これなら丸山いけるかも・・・。
- 394 :名無し名人:03/06/05 15:53 ID:ptQH4QRl
- モテ光、屋敷はしょうがないとして、淡路、杉本、渡辺、中川に負けてるようじゃ
相変わらず、絶不調のどん底状態。
●、大介とチーズに勝って、タニーと森内に負けたのは、ほぼ順調。
結論:●が○になる可能性が高い。 しっかりしろ>モテ光
- 395 :名無し名人:03/06/05 16:27 ID:J/vdEgJS
- いま将棋界が最も待ち焦がれているのは、羽生のライバルになりうる棋士の登場だよ。
佐藤、郷田、森内、藤井は、荷が重かったようだ。
果たして、丸山は、どうなのか。
乞うご期待!!!!!
- 396 :名無し名人:03/06/05 16:31 ID:OrBPWNQ+
- >>395
羽生は直にMPがなくなって没落するからいいよ。
- 397 :名無し名人:03/06/05 17:32 ID:Z62gwU9X
- >>396
森内からマホトラで吸い取ったからもうちょっともつよ
- 398 :名無し名人:03/06/05 17:40 ID:XJKTLQ/a
- 世論は完全に、○に傾いてるようだな。
直接対決では佐藤が上だが、ごく最近の両氏の成績では
仕方ないところか。
しかしタイトル戦は、まったく雰囲気が違うので、全然予想つかない。
力が拮抗しているぶん、名人戦より盛り上がるんじゃなかろうか。
- 399 :名無し名人:03/06/05 19:12 ID:StcglG7f
- >>396
けんじゃのいしでいつでも回復できるからMPはあまり必要ない。
一日制の将棋はモテと○はどちら強かったっけ?
羽生も森内に連敗中だったけど2日制の将棋ではほとんど負け無しだったし。
- 400 :名無し名人:03/06/05 20:17 ID:Rbk/630S
- >>399
早指しを除く一日制だとなんと佐藤の15勝4敗。
- 401 :名無し名人:03/06/05 21:17 ID:XJKTLQ/a
- >>400
まじ?
で、棋聖戦って1日制だっけ?
- 402 :名無し名人:03/06/05 22:32 ID:YKz4kNIK
- >>401
一日制だよん。
- 403 :名無し名人:03/06/06 02:56 ID:hyxdNirq
- >>397
光の玉使った後のゾーマには薬草攻撃がよく効くよね。
さて、棋聖戦だが、普通に丸山が勝つと俺は予想してます。
- 404 :名無し名人:03/06/06 04:29 ID:OEoW27KM
- 両者対戦成績
年 対局者 棋戦
91 佐藤○ ・・・ 早指し戦
91 佐藤○ ・・・ 王位戦
91 ・・・ 丸山○ NHK杯戦
93 佐藤○ ・・・ 新人王戦
95 ・・・ 丸山○ 王将戦
96 ・・・ 丸山○ 王位戦
96 佐藤○ ・・・ 棋聖戦
96 佐藤○ ・・・ 勝ち抜き戦
97 佐藤○ ・・・ 王将戦
97 佐藤○ ・・・ 王座戦
98 ・・・ 丸山○ 王将戦
99 ・・・ 丸山○ 王座戦
99 佐藤○ ・・・ 棋王戦
99 ・・・ 丸山○ 日本シリーズ
99 佐藤○ ・・・ 王将戦
00 佐藤○ ・・・ 棋聖戦
00 佐藤○ ・・・ 竜王戦1組
00 ・・・ 丸山○ 名人戦
00 ・・・ 丸山○ 名人戦
00 佐藤○ ・・・ 名人戦
00 佐藤○ ・・・ 名人戦
00 佐藤○ ・・・ 名人戦
00 ・・・ 丸山○ 名人戦
00 ・・・ 丸山○ 名人戦
00 佐藤○ ・・・ 王将戦
01 佐藤○ ・・・ 棋王戦
02 ・・・ 丸山○ 早指し戦
02 佐藤○ ・・・ 勝ち抜き戦
02 佐藤○ ・・・ A級順位戦
02 ・・・ 丸山○ 日本シリーズ
- 405 :名無し名人:03/06/06 04:39 ID:OEoW27KM
- 通算、佐藤19勝−12敗丸山
過去の対戦成績は佐藤有利、最近の調子は佐藤↓丸山↑
横歩と角がわりのシリーズになるのは、ほぼ間違いないが
勝敗を当てるのは、極めてに難しい。
名人戦で死闘を繰り広げた両者が、棋聖戦の舞台でフルセットまで戦う可能性は高い。
棋王を奪取して波に乗る丸山を、佐藤がどう迎え撃つか、いよいよ明日開幕する。
- 406 :名無し名人:03/06/06 04:52 ID:JU2YjMWV
- 名人戦より絶対面白くなる悪寒
- 407 :名無し名人:03/06/06 13:33 ID:xnDOVEP7
- >>404
2002/5/13佐藤○ 棋聖戦挑決
が抜けている。
- 408 :名無し名人:03/06/06 13:54 ID:1mewe0tG
- ていうか、正直な話、テンプレが変。
明日だと思ってない人も結構多そう。
せっかく休みの日のタイトル戦なのに・・・
- 409 :名無し名人:03/06/06 14:44 ID:OEoW27KM
- >>407
ほんとだ抜けてますた。すまんこ
- 410 :名無し名人:03/06/06 15:55 ID:My5D0hNq
- 漏れは休みじゃねーYO
- 411 :名無し名人:03/06/06 16:03 ID:5XAyxw1v
- ↑負け組
↓言い訳
- 412 :1:03/06/06 16:06 ID:HskTAZkN
- >>408
正直スマン。
連盟のをコピペしたんだけど、まさか前期のままとは・・・
- 413 :名無し名人:03/06/06 16:15 ID:iSF429+i
- >>369の○のコメントは未だに放置か…
- 414 :名無し名人:03/06/06 16:22 ID:XQqBQR6C
- 「佐藤さんは新しい形をいろいろ試しているな、と感じますし、丸山さんは
角換わりと横歩取りを極めていく姿勢が感じられます」 by 羽生
モテ光は芸域を広げようとしている、●には角換わりと8五飛しかない
と言ってますな。 →→→ とすると事前対策は●相手の方がしやすい?
- 415 :名無し名人:03/06/06 16:27 ID:hxsduVas
- 砂糖の振り飛車見たいな
- 416 :名無し名人:03/06/06 16:27 ID:HFJp0L1I
- 事前対策するとキウヰシステムで破壊されるわけだが
- 417 :名無し名人:03/06/06 16:32 ID:iSF429+i
- >>414
事前対策も何も相手は専門家だからねえ。
- 418 :名無し名人:03/06/06 18:29 ID:DlpXFtlx
- 微妙に話題がずれるけど、昔の丸山さんは勝率はよかったけど、勝負師としては今ひとつだったんだよね。
だから、勝ちまくる割にはタイトル戦とか、上のほうで活躍する機会がなかった。
それが順位戦を勝ち上がっていくにつれ、どんどんたくましくなって、名人を採って防衛するまでになった。
郷田さんは昔も今も強いけど、あの勝負弱さなによ?
最近のまけっぷりは本当に無様に見える。
とりあえずはタイトル戦にはそこそこ出られていた(王位戦で連続出場していた)昔にはやく戻って欲しい。
- 419 :名無し名人:03/06/06 22:07 ID:YGERslIt
- 言いたい放題だな(´Д`)
- 420 :名無し名人:03/06/06 22:08 ID:4soSKGfA
- >>418
○はやっぱり深浦と提携してたのが大きいな。
- 421 :名無し名人:03/06/06 22:15 ID:a8QIpCWT
- >>418
郷田が○に弱くてたまたま挑決で重なっただけ。
丸山が挑決で勝ったのは郷田だけ。
- 422 :名無し名人:03/06/06 23:36 ID:CnrFAY6v
- ノノノヾヾ
(○・∀・)<もうすぐ二冠になるよ(・∀・)ニヤニヤ
( 筋肉.)
| | |
(__)_)
- 423 :名無し名人:03/06/07 00:22 ID:QN98eDu2
- 名人戦も2年連続3勝3敗後の○だったし
棋王戦も2勝2敗、JTや早指し戦の決勝も○。
竜王挑決で負けたことあるけど、充分勝負強いじゃん。
- 424 :名無し名人:03/06/07 00:44 ID:rItDU7ay
- http://www.kansai-shogi.com/webmagazine/03jun1-p1.htm
やってくれるね、まさに徹底検証だ。
横歩取り、角換わりに対する対策も1局1局検証してる。
- 425 :島:03/06/07 00:45 ID:44QRLbWC
- ■■■■■ 耳つんぼのmiya 錯乱絶叫 ■■■■■
====================棋太平オープンチャットログ===================
miya >>大変むかついた むちゃくちゃ書いたよ
miya >>2チャンネルへ行ってる人アホや!
島 >>どしたん?>miyaさん
miya >>アホとおもわんのか・・
miya >>いや、もういいよ 忘れて 大変むかつくところや
miya >>Oiseauさん、あそこは大変むかつくところや、むちゃくちゃ書いたぞ
miya >>あほだれめーーーーと書いた
miya >>Oiseauさんが書いた部分が少しあるね。少し切れたけどね
Oiseau >>え?私なんか書いたかな
miya >>体験版さんのどれかさんは、掲示板の書き込みの犯人の一人やろうな・・
miya >>体験版さんの、掲示板の書き込み犯人さんよ、お前、冷凍庫に頭を入れてそのまま気絶しやがれ!
Oiseau >>私まだなにも書いてないよ
島 >>miyaさん、おちついて・・・ 感情だしたら、負けだよ
miya >>おちついていられるかー
miya >>けど、本当に情けねーやつらが集まるような所だぜ!暇つぶしやろーの集まり場だぞ
Oiseau >>miyaさん有名人だね
miya >>2チャンネルへ行くと本当に頭がぐつぐつとしちゃうぜ!
miya >>あーむかつくなー
Oiseau >>なら行かなきゃいいじゃん
miya >>暇つぶしやろーの集まり場には行かない方が賢明だぜ
miya >>Oiseauさんが書いた文じゃなかったら、笑うんじゃねー、バカヤローー
miya >>とかくところだったんですけど。
Oiseau >>何? 私だと良いの?
miya >>私の味方じゃないの?
Oiseau >>私はいつも中立です
miya >>そうかぁ、私の味方じゃないんだな
miya >>向こうへいきやがれ! 俺、大変切れてるんだ
ふふふふふ
- 426 :名無し名人:03/06/07 05:37 ID:00mrPYUX
- 対局当日上げ。
- 427 :名無し名人:03/06/07 05:44 ID:FzlLLEOp
- 楽しみだーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 428 :名無し名人:03/06/07 06:55 ID:iLOAlmxZ
- >>424
名人戦第四局は佐藤勝ちなのだが…
- 429 :名無し名人:03/06/07 08:00 ID:F5iZwAhA
- 佐藤がんがれ
丸山氏ね
- 430 :名無し名人:03/06/07 09:00 ID:stA9oB9i
- 始まるよ。
- 431 :名無し名人:03/06/07 09:02 ID:ai3Ul9os
- もう第一手くらい指されたか?
- 432 :名無し名人:03/06/07 09:05 ID:ijue43mn
- http://www.sankei.co.jp/edit/shogi/kisei/074chukei-01.html
指し手が見れるところがないような
ってか初手が指されてないだけか?
- 433 :名無し名人:03/06/07 09:07 ID:Uzuf3Lbf
- 盤面どこぉ〜
- 434 :名無し名人:03/06/07 09:09 ID:vFhvo/pH
- モテの隣の中学生かわいいなあ。
僕も老けこんだものだ。十代後半。
- 435 :名無し名人:03/06/07 09:09 ID:ijue43mn
- 何処だああああああああああ
(゚Д゚≡゚Д゚)?
- 436 :名無し名人:03/06/07 09:14 ID:c37+xbFD
- この棋聖戦、キウイにとっては超一流になれるかどうかの瀬戸際だし、○にとっても永世名人になれるかどうかの真価を問われる戦いになりそう。
だから、どちらが勝っても不思議ではない。
- 437 :名無し名人:03/06/07 09:14 ID:ijue43mn
- http://www.sankei.co.jp/edit/shogi/kisei/074kisei_01.html
速報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 438 :名無し名人:03/06/07 09:15 ID:1o1gl2Pu
- みんな、いるのか?
- 439 :名無し名人:03/06/07 09:16 ID:ijue43mn
- ○が8五飛か予想通りか
- 440 :名無し名人:03/06/07 09:20 ID:/796FWsN
- モテ58玉か〜。
- 441 :名無し名人:03/06/07 09:25 ID:c2c6QrfC
- もう23手まで進んでるのかー。
- 442 :名無し名人:03/06/07 09:26 ID:CxztvKJU
- ●山だけには2冠になってほしくないなあ。モテ、がんばれ!
- 443 :名無し名人:03/06/07 09:31 ID:c2c6QrfC
- 関西将棋会館ホームページより転載
-----------------------------------------------------------
■横歩取り(先手:佐藤−後手:丸山)
日付 棋戦名 戦型 対抗策・展開 結果
H14.10/6 JT日本シリーズ 8五飛型 5八玉型 丸山○
H14.7/1 A級順位戦 8五飛型 7五歩早突き型 佐藤○
H13.9/4 棋王戦 8五飛型 角交換〜5六飛型 佐藤○
H12.5/31 名人戦第5局 8五飛型 5八玉型 佐藤○
H12.5/8 名人戦第3局 8五飛型 6八玉・3七桂型 佐藤○
H12.4/11 名人戦第1局 8五飛型 5八玉型 丸山○
H12.2/21 竜王戦 8五飛型 5八玉型 佐藤○
H12.1/24 棋聖戦 8五飛型 5八玉型 佐藤○
H11.10/22 王将リーグ 8五飛型 5八玉型 佐藤○
H11.8/19 棋王戦 8五飛型 5八玉型 佐藤○
H11.7/8 王座戦 8五飛型 5八玉型 丸山○
▼Point
佐藤棋聖が大幅に勝ち越している。ほとんどが5八玉型だが、相手
の動きによって様々な対抗策を敷き、功を奏している。
だからと言って、今度の棋聖戦でも8五飛型に対して5八玉型を用い
るとは限らない。先に先に策を練って、先手番のサービスゲームは確実
に取りに来る。
一方の丸山棋王は常に主導権を握られているだけに、新構想を構築
中か、それとも全く違う作戦を用いるか、どちらにしても注目だ。
- 444 :名無し名人:03/06/07 09:40 ID:c2c6QrfC
- 参考棋譜(直近の佐藤対丸山8五飛5八玉型の棋譜)
開始日時:2002/10/06(日)
棋戦:JT
戦型:横歩取り
先手:佐藤康光
後手:丸山忠久
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △4一玉 ▲5八玉 △7四歩
▲3六歩 △2五歩 ▲2八飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲2五飛 △7三桂 ▲3八銀 △7六飛 ▲7七角 △3六飛
▲6八銀 △5一金 ▲3七銀 △3四飛 ▲3五歩 △5四飛
▲2六飛 △6二銀 ▲3八金 △7七角成 ▲同 桂 △7五歩
▲2三歩 △3一銀 ▲2二角 △2五歩 ▲8六飛 △2二銀
▲同歩成 △同 金 ▲2三歩 △同 金 ▲8二飛成 △7六歩
▲8五桂 △同 桂 ▲同 龍 △9四角 ▲7五龍 △2六歩
▲8五歩 △2四飛 ▲3六桂 △6四飛 ▲5五銀 △2七歩成
▲同 金 △1四飛 ▲4八銀 △8三角 ▲2四歩 △同 金
▲8四龍 △7四角打 ▲7五龍 △2三金 ▲7六龍 △3八歩
▲3七金 △2八歩 ▲2四歩 △同 金 ▲8四歩 △9二角
▲4六龍 △5二玉 ▲1六歩 △2九歩成 ▲1五歩 △同 金
▲同 香 △同 飛 ▲4四桂 △同 歩 ▲2六龍 △2五桂
▲4六金 △7五香 ▲1五龍 △7八香成 ▲5九銀左 △3九歩成
▲2五龍 △7六桂 ▲5六歩 △6五桂 ▲5七銀 △3八と
▲2二龍 △6一玉 ▲6六銀引 △5七桂成 ▲同 玉 △6八銀
まで120手で後手の勝ち
- 445 :名無し名人:03/06/07 09:44 ID:ijue43mn
- 09:40 丸山棋王のヘアスタイルが話題に。新しい髪型か、
それとも寝グセか…。結論は出そうもない。
産経(・∀・)イイ!!
- 446 :名無し名人:03/06/07 09:48 ID:vaWRT1Qb
- 3六歩って、最初見た時は「はあ?」って感じだったけど、最有力なんだねえ
- 447 :名無し名人:03/06/07 09:50 ID:/796FWsN
- >445
ネタかとオモータよ( ´∀`)
産経3ヶ月とってみるか
- 448 :名無し名人:03/06/07 10:05 ID:Alzis9hX
- 山系朝刊しかねえぞゴルァァァ
- 449 :名無し名人:03/06/07 10:12 ID:A1Pj3dpz
- 35歩やっと指しますた。
- 450 :猿よりも低能なmiya本人です^^;:03/06/07 10:14 ID:eQOAxIiR
- miya本人です^^;
この場を借りて自己紹介させてもらいます。。。出身は山口・・
彼女いない歴23年、趣味は勿論将棋、後は喧嘩と酒とオナニー
自慢は屋敷プロに平手で勝った事です・・・屋敷さんのファン
には悪いけど棋譜は随分バラマキましたよ 事実なので。。。
俺様は金かかってもいいから絶対結婚したい^^;
子供も7人以上ほしい。中出し、できるだけたくさん
したいもん・・
子供も好きやけど。。まだ童貞なんだ・・
好きな言葉は 脳みそぐつぐつ ですね ^^;
- 451 :名無し名人:03/06/07 10:16 ID:c2c6QrfC
- 棋聖戦第一局・佐藤−丸山
## #t-club01 1級 R1470 T-CLUB
R 対局
(vs #t-club02)
- 452 :名無し名人:03/06/07 10:19 ID:Uzuf3Lbf
- ▲3五歩ってこないだ羽生に負けた形だよね
- 453 :名無し名人:03/06/07 10:20 ID:ijue43mn
- 10:17 ▽同飛か▽7三桂なら一気に激しい将棋になる可能性。10:14 やはり突いた。あとは飛車で取るかどうか。10:05 ここで▲3五歩と突くのが多いが、王将戦で羽生さんにやられているので、どうか。
改行忘れてますよ
- 454 :名無し名人:03/06/07 10:20 ID:6G42hnbD
- 100分考えて▲8一飛ですか
- 455 :名無し名人:03/06/07 10:22 ID:c2c6QrfC
- △同 飛 ▲3三角成 △同 桂 ▲4六角 まで進んだ。
- 456 :名無し名人:03/06/07 10:23 ID:XND5cuPI
- ○奪取濃厚だが
佐藤がどのくらいふんばるか見物
- 457 :名無し名人:03/06/07 10:24 ID:/796FWsN
- >453
ワロタ。しかし一直線な展開だな。
- 458 :名無し名人:03/06/07 10:25 ID:ai3Ul9os
- 開始日時:2003/01/15
終了日時:2003/01/16
表題:第52期王将戦-第1局
棋戦:王将戦
戦型:横歩取り
先手戦型:居飛車
後手戦型:居飛車
先手:佐藤 康光
後手:羽生 善治
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽8五歩
▲7八金 ▽3二金 ▲2四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽8六歩
▲同 歩 ▽同 飛 ▲3四飛 ▽3三角 ▲3六飛 ▽4一玉
▲8七歩 ▽8五飛 ▲2六飛 ▽2二銀 ▲5八玉 ▽6二銀
▲3六歩 ▽5一金 ▲3八銀 ▽7四歩 ▲3五歩 ▽同 飛
▲3三角成 ▽同 桂 ▲4六角 ▽2五歩 ▲1六飛 ▽3四飛
▲3五歩 ▽4四飛 ▲9一角成 ▽7三桂 ▲3六飛 ▽3七歩
▲同 桂 ▽5四角 ▲4六飛 ▽同 飛 ▲同 歩 ▽3六角
▲4七香 ▽2六歩 ▲2八歩 ▽2五桂 ▲同 桂 ▽同 角
▲5五桂 ▽6五桂 ▲8一飛 ▽3七歩 ▲6三桂不成▽3八歩成
▲5一桂成 ▽同 銀 ▲3八金 ▽5六桂
まで72手で後手の勝ち
- 459 :名無し名人:03/06/07 10:26 ID:3d5e/pA+
- モテは長考さえしなければ何とかなるべ。
終盤時間を余すように気を遣って欲しい。
- 460 :名無し名人:03/06/07 10:27 ID:ai3Ul9os
- >>458
失礼56桂以下
▲6六歩▽4八銀▲同 金▽同桂成▲同 玉▽5六桂
▲5八玉▽5九飛
まで72手で後手の勝ち
でした。
- 461 :名無し名人:03/06/07 10:29 ID:c2c6QrfC
- こっちはモテが後手だけど、今のところ同じ進行。
開始日時:2002/10/01(火)
棋戦:王座戦第二局
戦型:横歩取り
先手:羽生善治
後手:佐藤康光
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △4一玉
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △2二銀 ▲5八玉 △6二銀
▲3六歩 △5一金 ▲3八銀 △7四歩 ▲3五歩 △同 飛
▲3三角成 △同 桂 ▲4六角 △2五歩 ▲1六飛 △3四飛
▲3五歩 △4四飛 ▲9一角成 △7三桂 ▲3六飛 △4五桂
▲4六香 △2八角 ▲3七桂 △5七桂成 ▲同 玉 △5四飛
▲6八玉 △1九角成 ▲3四歩 △1八馬 ▲2七桂 △4二金上
▲2五桂 △5二玉 ▲2四歩 △3七歩 ▲3三歩成 △同 銀
▲同桂成 △同金右 ▲3四歩 △同 金 ▲4五銀 △3八歩成
▲5四銀 △3五歩 ▲同 桂 △3六馬 ▲4三桂成 △6一玉
▲5三銀成
まで73手で先手の勝ち
- 462 :名無し名人:03/06/07 10:29 ID:ijue43mn
- 10:22 対局室に名物さくらんぼ中心のフルーツ盛り合わせが運ばれた。
キウイ クル━━━━(゚∀゚)━━━━????
- 463 :名無し名人:03/06/07 10:29 ID:y/qPWtuI
- 10:22 対局室に名物さくらんぼ中心のフルーツ盛り合わせが運ばれた。
画像 頼む 三景さん!
- 464 :名無し名人:03/06/07 10:29 ID:2Bt7Um8Y
- >>456
>○奪取濃厚
( ´,_ゝ`)プッ
- 465 :名無し名人:03/06/07 10:33 ID:XND5cuPI
- >>464
おいおい
○ヲタでないが
今期の名人戦羽生4、5冠対○2冠
くらいは予想つくってもんだ
流れを読みたまえ
- 466 :名無し名人:03/06/07 10:35 ID:WKWxUSIK
- まーまー、マターリやろうよ
噂の〇のヘアスタイルって>>437の下の方の写真か?
- 467 :名無し名人:03/06/07 10:36 ID:/796FWsN
- 産経、改行したな。
おやつ画像来たら半年、キュウイ大盛りなら
一年契約してやる。
- 468 :名無し名人:03/06/07 10:36 ID:vFhvo/pH
- つーか○は最近谷川と森内に負けてんじゃん。
森内には六連敗だろ。なんでそんな評価高いわけ?
- 469 :名無し名人:03/06/07 10:38 ID:ai3Ul9os
- 産経を持ち上げてるのには
毎日に対するあてつけの意味もあるのですか?
- 470 :名無し名人:03/06/07 10:38 ID:3d5e/pA+
- >>468
やっぱ棋王奪取では?
それ以外には特に思い浮かばない。
- 471 :名無し名人:03/06/07 10:40 ID:c2c6QrfC
- この後▲3六飛に対して、○がどうするか…
- 472 :名無し名人:03/06/07 10:42 ID:Uzuf3Lbf
- >>468
○以上にモテが最近負け続きだからでは
- 473 :名無し名人:03/06/07 10:42 ID:WKWxUSIK
- >>468
>>392>>394かな
- 474 :名無し名人:03/06/07 10:44 ID:Z6cltjhE
- 産経の中継室、何手目のコメントなのか書いてあるといいんだけどなぁ。
と書いてみる。
- 475 :名無し名人:03/06/07 10:44 ID:thAtyOCR
- >>468
棋王戦で、羽生 ○○●●● 丸山 だったからじゃないの。
さらに、棋聖戦の挑戦者になり、羽生のライバル第一候補!!!!
- 476 :名無し名人:03/06/07 10:46 ID:c2c6QrfC
- >>474
たしかにわかりにくいねぇ。
と同意してみる。
- 477 :名無し名人:03/06/07 10:47 ID:XND5cuPI
- 羽生から棋王取っといて
今期は不調でしたじゃつまらんよ
- 478 :名無し名人:03/06/07 10:48 ID:/796FWsN
- 消費時間を知りたいぞ>産経
- 479 :名無し名人:03/06/07 10:51 ID:Dah42Wix
- フルーツの詳細きぼん
- 480 :名無し名人:03/06/07 10:51 ID:ijue43mn
- ☆チン .☆ ジャーン! マチクタビレタ〜!
☆ チン 〃 ∧_∧ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(・∀・ )/ ___ < フルーツの画像まだ〜?
チン \_/⊂ つ \ _/ \__________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ‖ マチクタビレタ〜!
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| ‖
| |/ /|\
- 481 :名無し名人:03/06/07 10:52 ID:c2c6QrfC
- 棋譜保存でDLできるKifファイルってちゃんと実際の消費時間に編集してあるのかな?
- 482 :名無し名人:03/06/07 10:55 ID:3d5e/pA+
- つーかさ、好調のヤシと不調のヤシが当たった場合、
「そろそろ立場入れ替わるんじゃね?」
とか思ってしまうの俺だけ?
- 483 :名無し名人:03/06/07 10:56 ID:ijue43mn
- ### 先手: #t-club02 , 後手: #t-club01
↑は雑談部屋になってるな
- 484 :名無し名人:03/06/07 10:56 ID:/796FWsN
- >481
なってるっぽい。
- 485 :名無し名人:03/06/07 10:59 ID:eEi4co/b
- ▲3六飛に対し、△4五桂と△3七歩(小林裕新手?)の
どちらを指すかが最初のポイントですね。
- 486 :名無し名人:03/06/07 11:00 ID:ai3Ul9os
- 次の手は▲3六飛でほぼきまりですか?
- 487 :名無し名人:03/06/07 11:00 ID:c2c6QrfC
- >>484
消費時間って1分以下は切り捨てじゃなかったっけ?
初手13秒とかになってるけど…
- 488 :名無し名人:03/06/07 11:02 ID:8n77uCkF
- >>485
△4五桂は王座戦で敗着になった手。
- 489 :名無し名人:03/06/07 11:04 ID:XND5cuPI
- >>483
雑談つっても身内で戯れてるだけだからな
- 490 :名無し名人:03/06/07 11:05 ID:c2c6QrfC
- やっと指したね。▲7七桂。▲3六飛じゃなかった…。
- 491 :名無し名人:03/06/07 11:05 ID:3d5e/pA+
- >>477
>羽生から棋王取っといて
>今期は不調でしたじゃつまらんよ
羽生からタイトル取った人は不調になりやすい。
なぜかは知らんけど。
- 492 :名無し名人:03/06/07 11:07 ID:ai3Ul9os
- ▲7七桂からは新局面ですか?
- 493 :名無し名人:03/06/07 11:08 ID:Uzuf3Lbf
- モテ新手?
- 494 :名無し名人:03/06/07 11:16 ID:ai3Ul9os
- ▲7七桂は▲7五歩から8筋に回るねらい?
- 495 :名無し名人:03/06/07 11:18 ID:3d5e/pA+
- ひねり飛車模様?
- 496 :名無し名人:03/06/07 11:18 ID:ijue43mn
- 11:15 飲み物の注文は佐藤棋聖が炭酸飲料「ペリエ」、丸山棋王は
「富士ミネラルウオーター」と銘柄指定。
微妙な攻防
- 497 :名無し名人:03/06/07 11:20 ID:ai3Ul9os
- 漏れEVIAN指定。
- 498 :名無し名人:03/06/07 11:24 ID:pH5B6Ry8
- 六条麦茶で両取り。
- 499 :名無し名人:03/06/07 11:25 ID:Dah42Wix
- ネオ麦茶でタイーホ
- 500 :名無し名人:03/06/07 11:25 ID:XND5cuPI
- よーく見ると手が広いな
22角はなんだか打ちたくないし
14歩突いてみたいが
相手の動き見てから反撃する意味で
- 501 :名無し名人:03/06/07 11:25 ID:uFpToadw
- なんか見飽きた将棋。
こいつら、別の戦法指せないのかよ。
だから人気あがらねーんだ。
- 502 :名無し名人:03/06/07 11:25 ID:pH5B6Ry8
- >>499
タイホ (・А・)イクナイ!!
- 503 :_:03/06/07 11:27 ID:X3nLYkpY
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/jaz09.html
- 504 :名無し名人:03/06/07 11:29 ID:c2c6QrfC
- ここ2年くらいの棋譜2000局で調べてみたけど、▲7七桂の局面は見つからんかった。
モテは事前の作戦だろうね。このまま昼休もありうるかな?
- 505 :名無し名人:03/06/07 11:29 ID:lgxNa5ZF
- 香得の上に馬を作っても優勢とはいえないとは
わけのわからない将棋だ
- 506 :名無し名人:03/06/07 11:31 ID:c2c6QrfC
- と思ったら…
11:30 ▽7三桂までの類似局面は8局。
- 507 :名無し名人:03/06/07 11:32 ID:ai3Ul9os
- たった8局か
- 508 :名無し名人:03/06/07 11:33 ID:thAtyOCR
- いつから高いミネラルウオーターを飲むようになったのかな。
以前は、水道水で沸かしたお茶だと思ったが。
- 509 :名無し名人:03/06/07 11:33 ID:Dah42Wix
- >>501
丸山だけだろ
- 510 :名無し名人:03/06/07 11:35 ID:XND5cuPI
- 丸山将棋は藤井と一緒で
アマ向きだろ
強くなるためには最短と思うし
- 511 :名無し名人:03/06/07 11:37 ID:kBCgGlq7
- >>508
森鶏さんがはじめますた。
- 512 :名無し名人:03/06/07 11:37 ID:c2c6QrfC
- 丸山の将棋はどちらかというと玄人受けする気が…
- 513 :青野照市:03/06/07 11:48 ID:xhbpTblV
- 私の話題が出ませんね。
- 514 :名無し名人:03/06/07 11:49 ID:WKWxUSIK
- >>513
立会人お疲れさまです
- 515 :名無し名人:03/06/07 11:54 ID:fEdsAVyy
- 厚みのある指し方をした方が勝つね。
- 516 :名無し名人:03/06/07 11:54 ID:ai3Ul9os
- 11:54 ▽7三桂までの類似8局の勝敗は五分。▲7七桂は初めて。
- 517 :名無し名人:03/06/07 11:54 ID:WKWxUSIK
- 11:54 ▽7三桂までの類似8局の勝敗は五分。▲7七桂は初めて。
- 518 :名無し名人:03/06/07 11:54 ID:ijue43mn
- このまま昼食休憩だな
- 519 :名無し名人:03/06/07 11:55 ID:ai3Ul9os
- >>516
で、丸山棋王が長考。
- 520 :名無し名人:03/06/07 11:57 ID:Vv/sGh40
- >>510
横歩と角換わりはなかなか受けてもらえない罠。
- 521 :名無し名人:03/06/07 11:58 ID:ai3Ul9os
- ▽2八角打▲3七桂▽1九角成で互角 柿木W談。
- 522 :名無し名人:03/06/07 12:00 ID:ijue43mn
- △2四飛▲3七銀△2六歩で互角 柿木Z談
- 523 :名無し名人:03/06/07 12:03 ID:ai3Ul9os
- 12:00 午後1時まで昼食休憩。
メニューは佐藤棋聖がチキンカレー、丸山棋王がカツカレーで、
いずれもフルーツ盛り合わせ付き。
- 524 :名無し名人:03/06/07 12:08 ID:lZZdZYGg
- フルーツ盛り合わせの中身が重要だ…
- 525 :名無し名人:03/06/07 12:10 ID:ijue43mn
- >>524
禿同
- 526 :名無し名人:03/06/07 12:11 ID:c2c6QrfC
- さて漏まえら、○の次の手を予想してプチ神になりませう。
△2四飛
- 527 :名無し名人:03/06/07 12:13 ID:ijue43mn
- 12:12 「▲7七桂は新工夫」と青野九段。
2ch名人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 528 :名無し名人:03/06/07 12:49 ID:8GJ8mNBK
- >>526
じゃ、漏れは△3六歩
- 529 :名無し名人:03/06/07 13:02 ID:Alzis9hX
- さあ再開です
- 530 :名無し名人:03/06/07 13:14 ID:ai3Ul9os
- △2四飛
- 531 :名無し名人:03/06/07 13:15 ID:Alzis9hX
- >>526
ジサクジエン(・A・)イクナイ!!
- 532 :名無し名人:03/06/07 13:33 ID:7Ecjxvo1
- ▲6八銀 か
- 533 :名無し名人:03/06/07 13:34 ID:ijue43mn
- ▲6八銀
△2六歩にはどうするんだろ・・・
- 534 :名無し名人:03/06/07 13:35 ID:rtQrhjxv
- 囲碁将棋ジャーナルに生中継で2ch名人が出てますた(電話だけど)。
どっち持ちですかとカンキに聞かれて
「この将棋は先手をさすほうが好きなのでそちらでやりたいが
後手の勝率もよく難しい。」
とお答えになっておられましたです。
- 535 :534:03/06/07 13:36 ID:rtQrhjxv
- ちなみに来週ジャーナルはこの対局を
羽生竜王名人の解説でお届けしますってさ。
がいしゅつだったらごめんこ。
- 536 :名無し名人:03/06/07 13:41 ID:Alzis9hX
- △2六歩には▲2八香かな
- 537 :名無し名人:03/06/07 13:44 ID:Alzis9hX
- △2六歩には▲2八香打たせて△6四角か
- 538 :名無し名人:03/06/07 13:45 ID:yqQ+J1Ca
- >>533
▽2六歩なら、▲2八香▽7五歩▲2五歩とかかな?▲2八歩はだめだし。
- 539 :名無し名人:03/06/07 13:47 ID:H4hEmntO
- http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=tapjampt&P=1
貼っておく。
- 540 :名無し名人:03/06/07 13:49 ID:Alzis9hX
- △4五桂!?
- 541 :名無し名人:03/06/07 13:49 ID:7Ecjxvo1
- 12:45 ▽7三桂までの消費時間は▲54分、▽47分。
で、△4五桂
- 542 :名無し名人:03/06/07 13:50 ID:ijue43mn
- ありゃ
- 543 :名無し名人:03/06/07 13:51 ID:ijue43mn
- 13:50 ▽4五桂に驚きの声。「もう戻れない」。
- 544 :名無し名人:03/06/07 13:51 ID:QzxYHM0k
- ところでどっち先手?
- 545 :名無し名人:03/06/07 13:53 ID:7Ecjxvo1
- >>544
キウイ
- 546 :名無し名人:03/06/07 13:53 ID:4wa+JKTn
- △2六歩なら▲2五歩△同飛車▲2八香かな。歩切れでも、2六の歩は取れそうだし。
- 547 :名無し名人:03/06/07 13:59 ID:wKGt0YQ2
- >>415
1000崎のように初手78金とか36歩したら振る可能性が・・
- 548 :名無し名人:03/06/07 14:00 ID:Alzis9hX
- 46歩か37桂かな
- 549 :名無し名人:03/06/07 14:01 ID:wKGt0YQ2
- カレー対決か・・・チキン対カツ
- 550 :おやつマン:03/06/07 14:05 ID:gmO0mz2d
- やっぱり、土日の対局っていいねえ。
増やして欲しいなあ。
- 551 :名無し名人:03/06/07 14:08 ID:yqQ+J1Ca
- 37桂、同桂成、同銀と予想。
- 552 :名無し名人:03/06/07 14:14 ID:wndMP7bL
- 24の中継部屋におやつマンさんがいるけど
7級ってまじですか?もっとつよそうなのに・・
- 553 :おやつマン:03/06/07 14:16 ID:gmO0mz2d
- >>552
あ、そんな人いらっしゃいますか。
別人です。
でも、私の棋力もたぶん5級ぐらいのもんです。
- 554 :おやつマン:03/06/07 14:19 ID:gmO0mz2d
- >>551
次の△2七角に対して何かうまい手があればその進行がよさげ。
- 555 :名無し名人:03/06/07 14:22 ID:ijue43mn
- △2七角だと▲3六桂かな
- 556 :名無し名人:03/06/07 14:24 ID:wndMP7bL
- >>553
そっすか、失礼w
- 557 :名無し名人:03/06/07 14:28 ID:7Ecjxvo1
- 14:15 「この戦法では、戦ってから相手に手を渡すところが、必ずあるんです」と青野九段。
- 558 :名無し名人:03/06/07 14:30 ID:Ut6Wdtvk
- 4六歩で桂馬死ぬじゃん!
と思う漏れは死んだ方がいいでつか?
- 559 :名無し名人:03/06/07 14:34 ID:7Ecjxvo1
- >>558
イ`
- 560 :おやつマン:03/06/07 14:37 ID:gmO0mz2d
- 何で丸山の髪型のことを本田が知ってるんだ?
- 561 :名無し名人:03/06/07 14:41 ID:Ep9ty+/d
- >>560
無粋
- 562 :名無し名人:03/06/07 14:46 ID:nev5H5BS
- >>558
▲4六歩だと、△2六歩〜△3七歩くらいで駒損にならないようにもできるし、
王手飛車もあるし、玉のコビンが受けにくいので嫌な感じ
でも、無い手じゃないと思う
- 563 :名無し名人:03/06/07 14:54 ID:7Ecjxvo1
- ▲4六飛だと
- 564 :名無し名人:03/06/07 14:56 ID:ijue43mn
- 14:50 観戦記者が「寒い」といって対局室から戻ってきた。
対局者は全然寒くない様子。むしろ上気した顔を扇子であおいでいる。
全身が燃えているらしい。
- 565 :おやつマン:03/06/07 15:01 ID:gmO0mz2d
- △2六歩、▲2八歩、△3七歩、▲同桂
までは必然かな。
- 566 :名無し名人:03/06/07 15:06 ID:7Ecjxvo1
- 15:05 対局室に午後の茶菓。佐藤棋聖がショートケーキ、フルーツ、ホット紅茶。
丸山棋王はホットケーキ2個、フルーツ、アイスミルク、アイスレモンティー。
- 567 :名無し名人:03/06/07 15:07 ID:Kte1WCBS
- >>580
えっ、○と本田ってそうなの?知らんかった。でも体型が似てるね。
- 568 :名無し名人:03/06/07 15:07 ID:1u04C8d3
- >>565
△2六歩▲2八歩なら、△2七歩成▲同歩△2八歩ではどうか?
- 569 :名無し名人:03/06/07 15:09 ID:ijue43mn
- >>568
△2七歩成は同銀じゃない?
- 570 :おやつマン:03/06/07 15:10 ID:gmO0mz2d
- >>568
その瞬間に、▲2六香でどうか
- 571 :名無し名人:03/06/07 15:12 ID:1u04C8d3
- >>568
まいったm(..)m
- 572 :名無し名人:03/06/07 15:15 ID:pLXrRj9Z
- >>569
▲2七同銀は△6四角が痛くないか?
△2八角成が先手になるんだけど。
- 573 :名無し名人:03/06/07 15:18 ID:ijue43mn
- >>572
飛車を逃げないで▲6六香でどう?
先手に飛車打ちの隙ないし
- 574 :名無し名人:03/06/07 15:20 ID:mzuRQiyg
- 進行早いな
- 575 :名無し名人:03/06/07 15:22 ID:xNsRb5RP
- 2八香は意外
- 576 :名無し名人:03/06/07 15:22 ID:nev5H5BS
- 2八香か、この辺が勝負の分かれ目になるかな・・・
- 577 :名無し名人:03/06/07 15:26 ID:yqQ+J1Ca
- 2八香か。△3七歩には▲同桂△同桂成、▲2六香?
- 578 :名無し名人:03/06/07 15:27 ID:xNsRb5RP
- >丸山棋王はホットケーキ2個、フルーツ、アイスミルク、アイスレモンティー。
食いすぎ。聞いただけでお腹イパーイ(´Д`)
- 579 :名無し名人:03/06/07 15:27 ID:ijue43mn
- _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < おやつの画像まだ〜? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
- 580 :名無し名人:03/06/07 15:31 ID:78J9+haH
- ▲26飛?
- 581 :名無し名人:03/06/07 15:31 ID:xNsRb5RP
- ▲2六飛?
- 582 :名無し名人:03/06/07 15:31 ID:1u04C8d3
- 次は▲2五歩か?
- 583 :名無し名人:03/06/07 15:32 ID:SBvC+bDR
- タイトル戦では午前午後におやつが出るけど、
どういう理由でおやつが出るのかな。
将棋会館での普通の対局の場合は、、おやつはどうなってるの。
- 584 :名無し名人:03/06/07 15:35 ID:mq8JnYYO
- 進んだ進んだ
- 585 :おやつマン:03/06/07 15:36 ID:gmO0mz2d
- >>583
確か、持参するんじゃなかったかなあ。
中原氏が対局中にかばんから何を取り出すかと思ったら
ショートケーキで哀愁を誘った、という話を聞いたことあるようなないような。
- 586 :名無し名人:03/06/07 15:36 ID:ijue43mn
- 一気に進んだな
▲3六桂
- 587 :名無し名人:03/06/07 15:36 ID:Ep9ty+/d
- しかし駒損回復が確定してるし、後手良さそうじゃない?
- 588 :おやつマン:03/06/07 15:37 ID:gmO0mz2d
- 後手がいい気がしますね
- 589 :名無し名人:03/06/07 15:38 ID:mq8JnYYO
- >>587
香得→桂得へ
- 590 :名無し名人:03/06/07 15:39 ID:nev5H5BS
- 漏れは先手面白そうだと思うんだが
3六桂は上手い受けだとオモタ
- 591 :名無し名人:03/06/07 15:40 ID:yqQ+J1Ca
- 一気に進んでるな。
- 592 :名無し名人:03/06/07 15:41 ID:ijue43mn
- 15:40 動きが速くなってきた。
飛車の逃げ場所どこかわからん
- 593 :名無し名人:03/06/07 15:43 ID:uk7Kz1xq
- ライブの棋譜ってどこで見れんの?
- 594 :名無し名人:03/06/07 15:44 ID:aKFhC8k+
- >>593
http://www.sankei.co.jp/edit/shogi/kisei/074kisei_01.html
- 595 :名無し名人:03/06/07 15:44 ID:n5hY1NAY
- >>593
産経新聞のサイト
- 596 :名無し名人:03/06/07 15:47 ID:uk7Kz1xq
- >594-595
アリガトン
- 597 :名無し名人:03/06/07 15:51 ID:yqQ+J1Ca
- もし△5四飛、▲4六歩となれば、
桂得の先手が良さそうにみえる。
- 598 :おやつマン:03/06/07 15:54 ID:gmO0mz2d
- 窮屈かと思った▲4六歩がよさそうですね。
そう言われると先手がよく見てきた。
- 599 :名無し名人:03/06/07 16:01 ID:wKGt0YQ2
- いちおう24でも実況やってまつので・・(いまさらか
- 600 :名無し名人:03/06/07 16:01 ID:00mrPYUX
- 600
- 601 :名無し名人:03/06/07 16:02 ID:yqQ+J1Ca
- 後手もさすがに暴れてくるんだろうな。
なんかあるのかな。で、ここで長考でつかね?
- 602 :名無し名人:03/06/07 16:04 ID:lgxNa5ZF
-
∧_∧ コソーリ
< ; ´>
( つ◇.
∴∵ パラパラ
旦旦旦
∧_∧ おまいら、お茶入ったからマターリしる。
<丶`∀´>∫
( つ旦旦旦
- 603 :名無し名人:03/06/07 16:06 ID:ijue43mn
- ちね
∧_∧ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_∧∩
_/し' //. V`∀´>/ ←>>602
(_フ彡 /
- 604 :名無し名人:03/06/07 16:06 ID:GpxlcXY4
- 先手が9一香を角で取ると7三桂と蓋をされて、
特に○相手だと勝てない将棋になる、
という先入観があるが、モテは香得を絶対有効手にする、
という意地と信念で指してる?
2八香にそれを感じた。
- 605 :名無し名人:03/06/07 16:08 ID:KL2cW9kT
- それにしても羽生がタイトル取られてもう一年か。。。
最近時間たつの早いわ ガクガク(( ゚Д゚))ブルブル・・
- 606 :名無し名人:03/06/07 16:09 ID:pLXrRj9Z
- 羽生が取られたのは2年前だぞ。
- 607 :名無し名人:03/06/07 16:10 ID:9e1dk4iM
- >>605
それは、対タニー戦のこと?
羽生たんは、今年の3月にも、○に棋王取られてるけど。
- 608 :名無し名人:03/06/07 16:14 ID:KL2cW9kT
- あぁ!!ごめん、棋王と棋聖勘違いしとった!
ワシャシャシャ
- 609 :名無し名人:03/06/07 16:16 ID:yqQ+J1Ca
- >>602
( ・∀・)⊃旦モラウヨ~
ウッΣ(;゜д゜)<オ、オマエ・・
(゚∀゚)<チャニサトウイレルタイプカヨ ウマー
- 610 :名無し名人:03/06/07 16:18 ID:00mrPYUX
- 佐藤が勝ったら丸の髪形を変える権利を獲得できるとしたら、どう修正する?
正直、パンチパーマしかないな、もはや。
- 611 :名無し名人:03/06/07 16:18 ID:n5hY1NAY
- 全然更新されない・・・(´・ω・`)
- 612 :名無し名人:03/06/07 16:20 ID:1u04C8d3
- 既出かもしれんが、長考になりそうなので・・・
棋聖戦(予選)の棋譜ダウンロードできるのはいいが、日付がズレまくってる。
担当者が休日に地道に入力してるのだろうが、どうにかならんのか?
後々になって、日付が違う棋譜がうpされる原因になると思う。
- 613 :名無し名人:03/06/07 16:22 ID:pLXrRj9Z
- >>612
棋戦情報総合スレッドで検索汁。
- 614 :名無し名人:03/06/07 16:27 ID:yqQ+J1Ca
- ○が長考してるのか。。それとも更新サボってる?
- 615 :名無し名人:03/06/07 16:28 ID:PKvvSO7J
- 参詣には兆候とあるが
- 616 :名無し名人:03/06/07 16:35 ID:KL2cW9kT
- △54飛車
△25飛車だと(゚д゚)マズーな手でもあるの?
- 617 :名無し名人:03/06/07 16:36 ID:Uzuf3Lbf
- ▲8五桂
- 618 :名無し名人:03/06/07 16:37 ID:ijue43mn
- >>616
▲3七桂
- 619 :名無し名人:03/06/07 16:37 ID:KL2cW9kT
- ぶひ、失礼しました
- 620 :名無し名人:03/06/07 16:38 ID:ijue43mn
- 16:39 丸山棋王、残り20分。
時計狂ってるよ
- 621 :名無し名人:03/06/07 16:38 ID:1txbDiLL
- 54飛、85桂・・・
○が若干指しやすいと思うけどどうだろう。
>>616
37桂と跳ねられるのが嫌だね。
- 622 :名無し名人:03/06/07 16:38 ID:p4UjWIRt
- >>616
▲37桂でまずそう?
- 623 :名無し名人:03/06/07 16:40 ID:nev5H5BS
- △1九角成くらいかなあ
△同桂だと手順に飛車回られて先手が良さそうな気がするしなぁ
- 624 :名無し名人:03/06/07 16:41 ID:1txbDiLL
- 19角成が第1感だが、44香もあるかもね。
- 625 :名無し名人:03/06/07 16:42 ID:lgxNa5ZF
- >>616
▲3七桂
- 626 :名無し名人:03/06/07 16:48 ID:ijue43mn
- △6五桂キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 627 :名無し名人:03/06/07 16:48 ID:1txbDiLL
- 65桂か・・・馬さばかせて損な気がする。
- 628 :名無し名人:03/06/07 16:49 ID:ai3Ul9os
- △6五桂?
- 629 :名無し名人:03/06/07 16:49 ID:ai3Ul9os
- ▲64馬▽同歩
- 630 :名無し名人:03/06/07 16:51 ID:nev5H5BS
- これは・・・▲7二角くらいでどうかなあ
- 631 :名無し名人:03/06/07 16:51 ID:ai3Ul9os
- ▲8一核
- 632 :名無し名人:03/06/07 16:51 ID:1txbDiLL
- 次に55香と打てれば終了だが、さすがにそうはいかないでしょ。
72角か81角くらい?
- 633 :名無し名人:03/06/07 16:52 ID:H4hEmntO
- (・∀・)ニヤニヤ
- 634 :名無し名人:03/06/07 16:52 ID:ai3Ul9os
- ▽6三角はどうだろか?
- 635 :名無し名人:03/06/07 16:53 ID:ArpIXnAX
- また急に早くなったな
△3三角
- 636 :名無し名人:03/06/07 16:53 ID:H4hEmntO
- ニヤニヤ
- 637 :名無し名人:03/06/07 16:53 ID:ai3Ul9os
- ▽3三角打ちました。
急に進行がはやくなった。
- 638 :名無し名人:03/06/07 16:54 ID:H4hEmntO
- 今来たんだけど、どんな感じ?
(・∀・)ニヤニヤ
- 639 :名無し名人:03/06/07 16:54 ID:1txbDiLL
- 33角・・・
○指しやすいと思ってたのに、解らなくなった。
- 640 :名無し名人:03/06/07 16:54 ID:Z6cltjhE
- これは…。
かなり面白くなって来た!
- 641 :名無し名人:03/06/07 16:54 ID:XND5cuPI
- 指して早いな
- 642 :名無し名人:03/06/07 16:55 ID:KIJoLs5h
- 夢を見ました。
丸山頓死の夢を。
- 643 :名無し名人:03/06/07 16:56 ID:ai3Ul9os
- ▽8四角として5七を狙う手はなかったんだろうか?
- 644 :名無し名人:03/06/07 16:56 ID:H4hEmntO
- 16:39 丸山棋王、残り20分。
もう時間ないの?
- 645 :名無し名人:03/06/07 16:57 ID:nev5H5BS
- ▲5四角成△同歩▲8三飛打くらいでどうだろ・・・
桂成と飛成見て良さそうな気がするんだが
- 646 :名無し名人:03/06/07 16:58 ID:1txbDiLL
- 確かに99角成は受け難いが、
成ったところで・・という感じがする。
一本23歩叩きたいね。同銀なら飛車取って21飛。
- 647 :おやつマン:03/06/07 16:59 ID:gmO0mz2d
- ▲7三桂成、△同銀、▲6三角成
で先手いいかな
- 648 :名無し名人:03/06/07 16:59 ID:H4hEmntO
- >>539
- 649 :名無し名人:03/06/07 17:00 ID:H4hEmntO
- しっかし人少ないなぁ。
有名棋士が出ていない時のNHK杯並みだ。
- 650 :名無し名人:03/06/07 17:00 ID:1txbDiLL
- 21飛は今すぐには無理か。
- 651 :名無し名人:03/06/07 17:02 ID:1u04C8d3
- >>646
△7七香が受けにくいと思う
- 652 :名無し名人:03/06/07 17:02 ID:UGMnz/KL
- 佐藤の初手13秒で▲2六歩に対し、丸山の2手目3秒で△3四歩にワロタ。
本当に8五飛が好きなんだなw
- 653 :名無し名人:03/06/07 17:02 ID:Sy3von1P
- >>649
まだ考慮時間があって1手ごとの時間が長いから。
6時過ぎると今度は人が増えすぎて見られなくなる。(w
- 654 :おやつマン:03/06/07 17:02 ID:gmO0mz2d
- >>643
▲5四角成で飛車取られると
角をすぐ取られちゃいそう。
- 655 :名無し名人:03/06/07 17:02 ID:1txbDiLL
- 単に72角成もあるか。モテが良く見えてきた。
- 656 :名無し名人:03/06/07 17:05 ID:ai3Ul9os
- ▲7三桂成、△同銀、▲6三角成 で互角 柿木W談。
- 657 :おやつマン:03/06/07 17:07 ID:gmO0mz2d
- >>656
それで互角かあ。先手いいと思ったのに。
- 658 :名無し名人:03/06/07 17:08 ID:1txbDiLL
- >>651
なるほど、モロに99角成から77香を喰らうとさすがにつらいか。
ただ54飛車も65桂馬もいつでも取れるからなー。
- 659 :名無し名人:03/06/07 17:08 ID:Sy3von1P
- あ、進んだ。
- 660 :名無し名人:03/06/07 17:09 ID:ijue43mn
- ▲5四角成△同歩
- 661 :名無し名人:03/06/07 17:10 ID:ijue43mn
- ▲8三飛△9九角成
- 662 :名無し名人:03/06/07 17:11 ID:1txbDiLL
- 手抜きかよー
- 663 :名無し名人:03/06/07 17:12 ID:yqQ+J1Ca
- HAHAHAが指しそうな手。>8三飛
- 664 :名無し名人:03/06/07 17:12 ID:xTEYG8YT
- △7七香は▲同銀△同桂成▲7九金で耐えられませんか?
- 665 :名無し名人:03/06/07 17:13 ID:1txbDiLL
- 43飛車行成で終わってない?
- 666 :名無し名人:03/06/07 17:14 ID:uk7Kz1xq
- 43飛車成りじゃだめなの?
- 667 :名無し名人:03/06/07 17:14 ID:yqQ+J1Ca
- 7三桂なりは?
- 668 :名無し名人:03/06/07 17:15 ID:ai3Ul9os
- >>665
▽4二香で
- 669 :名無し名人:03/06/07 17:15 ID:Ep9ty+/d
- 先手からの攻めが難しそう
- 670 :名無し名人:03/06/07 17:16 ID:ijue43mn
- ▲4三飛車行成△4二香▲3二竜△同玉
から桂はねれば・・・
- 671 :名無し名人:03/06/07 17:17 ID:nev5H5BS
- ▲4三飛成だと、△4二香打以下、激しく行くなら
▲3二竜△同玉▲2四桂△4一玉▲7三桂成という感じか
漏れの予想は▲7三桂成
- 672 :名無し名人:03/06/07 17:17 ID:yqQ+J1Ca
- ▲43飛成り△4二香▲3二龍△同玉▲2四桂△4一玉▲7三桂成り
となると、先手の攻めが早いと思うけど、どう?
- 673 :名無し名人:03/06/07 17:18 ID:1txbDiLL
- >>668
32竜、同王、24桂、41王(32金、52王)73桂成・・とか
後手からは詰めろがかからないと思う。
- 674 :名無し名人:03/06/07 17:18 ID:yqQ+J1Ca
- 重婚のヨカーンw
- 675 :名無し名人:03/06/07 17:19 ID:1txbDiLL
- ものすごい重婚になったw
- 676 :名無し募集中。。。:03/06/07 17:19 ID:zXEYGoV7
- 23歩と叩くのはダメかな?
- 677 :名無し名人:03/06/07 17:20 ID:xTEYG8YT
- 17:18 終盤ながら形勢微妙。どっちも怖い。
- 678 :おやつマン:03/06/07 17:20 ID:gmO0mz2d
- どっちがいいかな。
どちらにしても、先手勝ちでしょう。
- 679 :名無し名人:03/06/07 17:20 ID:Ep9ty+/d
- 43すぐに行く手はあとで△25角とかが絶好になりそうで
相当やりにくいと思うけど・・
- 680 :名無し名人:03/06/07 17:20 ID:ijue43mn
- だ、誰と結婚すれば・・(;・∀・)
- 681 :名無し名人:03/06/07 17:20 ID:alT0H9Uj
- >>676
わたしもそう思いました。
- 682 :名無し名人:03/06/07 17:22 ID:Sy3von1P
- 9九角成でなぜ止まる?一本道のはずだけど。
なにか嫌な手でも見えたのかなあ。
- 683 :名無し名人:03/06/07 17:22 ID:yqQ+J1Ca
- でも、4三飛成りが取れないようじゃ・・・
先手良しかな。
- 684 :名無し名人:03/06/07 17:23 ID:ijue43mn
- 17:18 終盤ながら形勢微妙。どっちも怖い。
産経は解説する気ないんか?
- 685 :名無し募集中。。。:03/06/07 17:23 ID:zXEYGoV7
- >>681
同意者がいてくれてよかった。
- 686 :名無し名人:03/06/07 17:23 ID:1txbDiLL
- 23歩は33銀と上がられて損じゃない?
- 687 :名無し名人:03/06/07 17:23 ID:Sy3von1P
- 素直に桂成った。
- 688 :名無し名人:03/06/07 17:24 ID:wKGt0YQ2
- >>680
○と本田小百合
- 689 :名無し名人:03/06/07 17:24 ID:ijue43mn
- ゆっくりでも勝てると
- 690 :名無し名人:03/06/07 17:25 ID:yqQ+J1Ca
- じっと桂成りか。浮いてる飛車は平気?
- 691 :名無し名人:03/06/07 17:25 ID:Sy3von1P
- 2四桂はダメだったかなあ。
- 692 :名無し募集中。。。:03/06/07 17:26 ID:zXEYGoV7
- 62成桂が入ると詰めろになるのかな?
- 693 :名無し名人:03/06/07 17:26 ID:nev5H5BS
- >>645,671
結構予想当たってる(・∀・)
- 694 :名無し名人:03/06/07 17:26 ID:1txbDiLL
- 73桂成とはモテらしくないね。
モテなら43行くと思ったけど・・・
- 695 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 696 :名無し名人:03/06/07 17:27 ID:BjF31vvf
- 6三成桂で寄り
- 697 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 698 :名無し名人:03/06/07 17:28 ID:yqQ+J1Ca
- 次▲6三成桂?これで十分の気がしてきた
- 699 :おやつマン:03/06/07 17:28 ID:gmO0mz2d
- >>691
次なんじゃなかろうか。
- 700 :島:03/06/07 17:28 ID:44QRLbWC
- ■■■■■■■■■■■ miya氏の心の闇 ■■■■■■■■■■■
miya氏がここまで人の憎しみを買うのは単純な理由では無いと思いますよ。
例えば名人戦の挑戦者の方を長考しても勝てないと公言したり
某プロに勝った事をネットで自慢したり (相手の許可得たのかな?)
負けた時には、操作ミスとか酔っ払いとか
観戦者には聞き苦しく、対局相手には失礼な言い訳をしたり
低脳で下品で野蛮なチャットで他人を不愉快にさせたり
落ちた相手を異常なまでの執念で掲示板でさらし者にしたり
(自分は落ちたことないのかな?最近は特に切断通信が多いようですが)
自分の暴言は棚に上げて、人の書き込みをけなしたり
他人の高勝率に嫉妬して執拗に見苦しいストーカー挑戦を延々と続けたり、
常に他人を見下す不遜な態度 (例えば 先手やるよとか)をとったり
評論家気取りで他人の将棋をけなしたり
miya氏の不徳の為に、なにも悪くない人を巻き添えにしたり
上はほんの一例ですが、
この様な プライドだけは高く 常に人を見下したmiya氏の幼児的な性格が、
ここまで多くの方に嫌われる原因なのではないでしょうか?
それとも、何か拭いきれない大きなコンプレックスでもあるのかな
いずれにしても、この様な人物は将棋以外に取り柄が無いのでしょう。
もっとも、最近はその将棋も弱くなってしまった様子ですが・・・
miyaから将棋を取り上げたらなにも残らない。
miyaから補聴器を取り上げたらなにも聞こえない。
- 701 :名無し名人:03/06/07 17:28 ID:MazUw+L1
- 次は7七香だな。
- 702 :名無し名人:03/06/07 17:29 ID:ijue43mn
- 次に4四香でも狙ってるんか?
- 703 :名無し募集中。。。:03/06/07 17:29 ID:zXEYGoV7
- 53銀か、63に成桂じっとよる感じでいいのかな?
先手玉に詰めろかかりにくいからなあ、ぱっとみ。
- 704 :名無し名人:03/06/07 17:30 ID:Ep9ty+/d
- 成桂2回寄せるとこまでは指すとして、
次77打ち込むのかね?角筋止まると相当怖いけど
- 705 :名無し名人:03/06/07 17:30 ID:XND5cuPI
- 後手苦戦だが
83飛くらいで参ってるようじゃ
プロじゃない
- 706 :名無し名人:03/06/07 17:30 ID:ijue43mn
- 17:25 丸山棋王、残り10分。
まだちょっと残ってるな
- 707 :名無し名人:03/06/07 17:31 ID:Sy3von1P
- モテの残りは何分だ?
- 708 :名無し名人:03/06/07 17:31 ID:PKvvSO7J
- 寄せて上げる
- 709 :無料動画直リン:03/06/07 17:32 ID:rLWrEne/
- http://homepage.mac.com/norika27/
- 710 :名無し名人:03/06/07 17:35 ID:yqQ+J1Ca
- ▲6三成桂△4二銀▲5三成桂と、ストーカーのよう行ったとして
後手から反撃がありそう。
- 711 :名無し名人:03/06/07 17:36 ID:ai3Ul9os
- ▲6三成桂▽4四銀▲同桂▽同歩でどう?
- 712 :名無し名人:03/06/07 17:36 ID:yqQ+J1Ca
- >>706
時間ってどこにあるの?
- 713 :名無し名人:03/06/07 17:37 ID:ijue43mn
- >>712
http://www.sankei.co.jp/edit/shogi/kisei/074chukei-01.html
- 714 :名無し名人:03/06/07 17:37 ID:Sy3von1P
- >>712
中継室から
- 715 :名無し募集中。。。:03/06/07 17:37 ID:zXEYGoV7
- 後手から攻めるとすれば7七香あたりで行くんだろうけど
78香成まで行って始めて詰めろになるから
やっぱり先手が(・∀・)イイ!のかなあ???
- 716 :名無し名人:03/06/07 17:38 ID:Sy3von1P
- 8一飛成か。
- 717 :名無し名人:03/06/07 17:39 ID:ai3Ul9os
- いざとなったら▽5五香〜▽5七香成はどうか
- 718 :名無し募集中。。。:03/06/07 17:39 ID:zXEYGoV7
- 81飛成…ウーム、次は24桂とかか?
- 719 :名無し名人:03/06/07 17:39 ID:BjF31vvf
- 敗着キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
- 720 :名無し名人:03/06/07 17:39 ID:alT0H9Uj
- 棋聖戦1 投稿者:米長邦雄 投稿日: 6月 7日(土)16時49分07秒
今日は棋聖戦の第1局目。
先手の佐藤棋聖が横歩を取りました。
現在53手目です。
次は丸山忠久挑戦者が△5四飛と逃げるものと思います。
産経WEBは見やすいし、解説もていねいでとても良い。
私の解説よりも、下記のURLでお楽しみ下さい。
・・・どこかの新聞社に対しての皮肉?
- 721 :名無し名人:03/06/07 17:40 ID:Sy3von1P
- >>720
ま、永世棋聖だし。
- 722 :名無し名人:03/06/07 17:41 ID:alT0H9Uj
- >>721
納得です。
- 723 :名無し名人:03/06/07 17:41 ID:BjF31vvf
- 成桂寄れなくなっちゃったよ
- 724 :名無し名人:03/06/07 17:41 ID:yqQ+J1Ca
- >>713サンクス
一方の佐藤のほうの時間はあと何分なんだろ。
- 725 :名無し名人:03/06/07 17:41 ID:Sy3von1P
- 6一香、ちょっとつらいか?
- 726 :名無し名人:03/06/07 17:41 ID:ai3Ul9os
- >>720
どこの掲示板?
- 727 :名無し名人:03/06/07 17:41 ID:Ep9ty+/d
- まさか受け潰しにいくとは・・
- 728 :名無し名人:03/06/07 17:42 ID:yqQ+J1Ca
- 6三、4二の交換入れずに、単に8一飛成りか。。なるほど
77香かな?
- 729 :名無し名人:03/06/07 17:42 ID:ijue43mn
- >>726
( ´∀`)つ ミ ttp://8154.teacup.com/yonenaga/bbs
- 730 :名無し名人:03/06/07 17:42 ID:4kHZnKit
- 63成桂 42銀 53成桂 77香なら24桂で勝ちそうだが
- 731 :名無し名人:03/06/07 17:43 ID:q/o6EoUA
- >>726
※.ねっとじゃないかな
- 732 :名無し名人:03/06/07 17:43 ID:ijue43mn
- △6一香
後手盛り返したか?
- 733 :名無し募集中。。。:03/06/07 17:43 ID:KYFaE0mq
- 72成香でぼちぼち行くのはどう?
持ち駒渡さないと後手から77香〜78香成まで行っても
詰めろにならないってことかな?
もしそうならかなり差があるけど。
- 734 :名無し名人:03/06/07 17:43 ID:ktd29jS7
- ずっと、「中継室から」は、有料会員だけと何となく思っていました。
読売、毎日の悪影響だよ。
- 735 :名無し名人:03/06/07 17:44 ID:xTEYG8YT
- 佐藤はこういう将棋は逃さないような気がするけどな。
ただ最近不調だからまだ分からん。
- 736 :名無し名人:03/06/07 17:44 ID:Sy3von1P
- そろそろ2ch名人の話を聞きたい。
- 737 :名無し名人:03/06/07 17:44 ID:XND5cuPI
- 攻めあいより馬引いて守る手を考えてるだろうね
銀一枚渡したくらいではまだ粘れるだろ
- 738 :名無し名人:03/06/07 17:45 ID:4kHZnKit
- 23歩叩いた方が良いのかどうか
- 739 :名無し名人:03/06/07 17:45 ID:ai3Ul9os
- ▽5五香から攻めたい・・・
- 740 :名無し名人:03/06/07 17:46 ID:XND5cuPI
- 全然予想と違うが
粘れそうだ
これからこれから
- 741 :名無し名人:03/06/07 17:46 ID:Sy3von1P
- 8一飛成が疑問手?
左から攻めにくくなった。
- 742 :名無し名人:03/06/07 17:47 ID:yqQ+J1Ca
- 7二成桂かな。
- 743 :名無し名人:03/06/07 17:48 ID:1txbDiLL
- 中原囲いって、こうなるとほとんどダメだけど
○の場合はなぜか粘れるんだよな。
- 744 :名無し名人:03/06/07 17:49 ID:Sy3von1P
- え?飛車捨てた。大丈夫?
- 745 :名無し名人:03/06/07 17:49 ID:Ep9ty+/d
- 切るんかい
- 746 :名無し名人:03/06/07 17:49 ID:4kHZnKit
- 72成桂には角打って粘るだろうね
- 747 :GW ◆takeONW1E. :03/06/07 17:49 ID:yS12OA4i
- おお!!
思い切ってばっさりいったね。
次は6三桂とか?
- 748 :おやつマン:03/06/07 17:49 ID:gmO0mz2d
- おお、すごいとこから駒補充したな。
- 749 :名無し名人:03/06/07 17:49 ID:n5hY1NAY
- 飛車きった。大丈夫か?
- 750 :名無し名人:03/06/07 17:50 ID:1txbDiLL
- 63桂狙い?
- 751 :名無し名人:03/06/07 17:50 ID:PKvvSO7J
- 桂打った
- 752 :名無し名人:03/06/07 17:50 ID:Ep9ty+/d
- 確かに自玉も安全になるから攻めさえ続けばいいんだろうけど・・
- 753 :名無し名人:03/06/07 17:50 ID:OVXMdxjB
- >>741
6一の香車が取れれば2五辺りからの香打ちもあるしどうだろ?
72に成桂が入るともう1枚使わないと受けが利かないし。
かといって放置して6一成桂が無条件に入れば先手勝ちでしょうおそらく。
- 754 :名無し名人:03/06/07 17:50 ID:BjF31vvf
- 佐藤変調じゃない?
普通に成桂寄ったほーが・・・
- 755 :名無し名人:03/06/07 17:50 ID:ai3Ul9os
- 桂馬を手に入れると何か手があるのか?
それとも5七に効いている邪魔な桂馬をはらったのか?
- 756 :名無し名人:03/06/07 17:51 ID:KoHknhBw
- 先手に駒を渡さずに迫れないから、やはり先手が良いのでしょうかね
- 757 :名無し名人:03/06/07 17:51 ID:4kHZnKit
- 33馬引くかな
- 758 :名無し名人:03/06/07 17:51 ID:yqQ+J1Ca
- 63桂きびい杉。
- 759 :名無し名人:03/06/07 17:52 ID:Sy3von1P
- 馬引いてきた。○らしいな。
- 760 :名無し名人:03/06/07 17:52 ID:OVXMdxjB
- 切った…そうか65の桂馬いなくなると相当後手からの攻め味が消えたんだよな。
もう先手の攻めが切れるかどうかの争いになったな。
後手から攻め合いにいく手はないよね?
- 761 :名無し名人:03/06/07 17:52 ID:pXc7Nzza
- やっぱ馬引いたか(w
- 762 :名無し名人:03/06/07 17:52 ID:DthLFgxH
- >>757
正解!
- 763 :名無し名人:03/06/07 17:53 ID:Sy3von1P
- 4二まで引いたし
- 764 :名無し名人:03/06/07 17:53 ID:yqQ+J1Ca
- 33(゚∀゚)ウマー
- 765 :名無し名人:03/06/07 17:53 ID:XND5cuPI
- 丸山ペースな予感
羽生にも粘り倒したからね
- 766 :名無し名人:03/06/07 17:54 ID:OVXMdxjB
- なんか後手27歩成から28飛車と王手して
龍を自陣にひきつけるなんてやってきそうな感じがする。
- 767 :名無し名人:03/06/07 17:54 ID:s4hFhGOf
- 粘着●受けが、彼の強さの秘密かな。ゴキブリほいほいのような。
- 768 :名無し名人:03/06/07 17:55 ID:xTEYG8YT
- http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=tapjampt&P=1
ここの駒音掲示板って全く意味ないような
- 769 :名無し名人:03/06/07 17:55 ID:Sy3von1P
- 17:50 ▲6三桂は青野九段が「まさかやらないだろうね」といっていた手。
控室に驚きの声広がる。
- 770 :名無し名人:03/06/07 17:56 ID:Wl6iGSdf
- 棋譜だけで後手が誰なのかわかるな
- 771 :名無し名人:03/06/07 17:56 ID:4kHZnKit
- 94角か64飛
受けゴマも無くなってきたが
- 772 :名無し名人:03/06/07 17:57 ID:vrdf1u+S
- 94角
- 773 :名無し名人:03/06/07 17:57 ID:OVXMdxjB
- 61成桂は許せないから受けるかな。でも受けずらそうな気もする。
- 774 :名無し名人:03/06/07 17:57 ID:4kHZnKit
- >>766
27歩なりは手抜かれそう
- 775 :名無し名人:03/06/07 17:57 ID:Sy3von1P
- 9四角、一応玉を狙ってるな。
- 776 :名無し名人:03/06/07 17:58 ID:Ep9ty+/d
- 94か。で、23から最後の突撃かな。
プロなら優劣わかってそうだが。
- 777 :名無し名人:03/06/07 17:58 ID:BjF31vvf
- 先手8三歩・・まで、丸山棋王の勝ち
- 778 :名無し名人:03/06/07 17:59 ID:nev5H5BS
- 2三歩くらいから攻めるかなぁ・・・
やっぱ8一飛成があまり良くなかった気がする
- 779 :名無し名人:03/06/07 17:59 ID:Sy3von1P
- 7一金なら52玉か6四飛車なんだろうな。
- 780 :名無し名人:03/06/07 17:59 ID:OVXMdxjB
- 香車が質だから23歩から33に香を打ち込んでいくのかな?
- 781 :名無し名人:03/06/07 17:59 ID:y/qPWtuI
- ○ワールドへようこそ
- 782 :名無し名人:03/06/07 17:59 ID:xTEYG8YT
- 佐藤は時間余してるんだろうね。多分。
- 783 :名無し名人:03/06/07 17:59 ID:pXc7Nzza
- これだけ後手に攻めが無いと、3七桂あたりも間に合いそう
- 784 :名無し名人:03/06/07 18:00 ID:4kHZnKit
- ○の受けは見てて面白い
- 785 :名無し名人:03/06/07 18:00 ID:Sy3von1P
- 3七桂、うーん
- 786 :名無し名人:03/06/07 18:00 ID:FK1PRBme
- 3七桂
- 787 :名無し名人:03/06/07 18:00 ID:yqQ+J1Ca
- 香とって、25香はどうかな。
- 788 :名無し名人:03/06/07 18:00 ID:pXc7Nzza
- あ、ホントに指してた
- 789 :名無し名人:03/06/07 18:00 ID:vrdf1u+S
- ゆっくり3七か
- 790 :名無し名人:03/06/07 18:01 ID:xTEYG8YT
- ▲3七桂!正直ちょっと予想してたので嬉しい。
- 791 :名無し名人:03/06/07 18:01 ID:OVXMdxjB
- ほほお37桂か…証文の出し遅れの気もしないでもないが
27歩成は手抜きで桂馬はねたりするのかな?
- 792 :名無し名人:03/06/07 18:01 ID:BjF31vvf
- これで間に合うの?
- 793 :名無し名人:03/06/07 18:01 ID:4kHZnKit
- >>783
お見事
- 794 :名無し名人:03/06/07 18:01 ID:XND5cuPI
- 丸山流35飛車打つ
- 795 :名無し名人:03/06/07 18:02 ID:FK1PRBme
- 2七歩成
- 796 :名無し名人:03/06/07 18:02 ID:OVXMdxjB
- 27歩成でも3手すきか。38とでもまだ詰めろにならない。
- 797 :名無し名人:03/06/07 18:02 ID:yqQ+J1Ca
- 37桂はびっくりした
- 798 :名無し名人:03/06/07 18:02 ID:Ep9ty+/d
- 竜作って引きつける悪寒w
香とって▲25香も消すしね
- 799 :名無し名人:03/06/07 18:02 ID:Sy3von1P
- 同銀、28飛車なら38金打なのか?
- 800 :名無し名人:03/06/07 18:03 ID:UGMnz/KL
- 誰か▲3七桂の解説お願い!
- 801 :名無し名人:03/06/07 18:03 ID:4kHZnKit
- 35飛車・・・なんてあるわけねーなw
- 802 :名無し名人:03/06/07 18:03 ID:s4hFhGOf
- ▲26歩?
- 803 :名無し名人:03/06/07 18:04 ID:DthLFgxH
- 2七歩成入った
- 804 :名無し名人:03/06/07 18:04 ID:FK1PRBme
- 2七同銀
4四歩
- 805 :名無し名人:03/06/07 18:04 ID:Ep9ty+/d
- 44歩・・・指せない手だなぁ
- 806 :名無し名人:03/06/07 18:04 ID:OVXMdxjB
- >>798
龍を引くところは意外とないような気がする。
23まで引いても24叩かれそうだし。
って44歩かよ…渋い…
- 807 :名無し名人:03/06/07 18:04 ID:xTEYG8YT
- △4四歩・・・
/\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
ヽ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::|
つわあぁぁ━━━━| 、_(・)_,: _(・)_, :::|━━━━ぁぁああ!!!!
. | ::< .::|
\ /( [三] )ヽ ::/
/`ー‐--‐‐―´\
- 808 :名無し名人:03/06/07 18:04 ID:pXc7Nzza
- >>800
単に4五桂はけっこう厳しい
と思ったら4五桂消した…
- 809 :名無し名人:03/06/07 18:04 ID:4kHZnKit
- 35飛は46金で駄目だろうね
- 810 :名無し名人:03/06/07 18:04 ID:yqQ+J1Ca
- ○は一分将棋なの?
- 811 :名無し名人:03/06/07 18:05 ID:Sy3von1P
- 4四歩。桂ハネを防いで逃げ道作り
- 812 :名無し名人:03/06/07 18:05 ID:KL2cW9kT
- >>800
遊んでる駒の活用
- 813 :名無し名人:03/06/07 18:05 ID:ai3Ul9os
- 4三の空間が気持ち悪くない?
- 814 :名無し名人:03/06/07 18:05 ID:1u04C8d3
- ▲2三歩〜▲2四歩で先手勝ち?
- 815 :名無し名人:03/06/07 18:06 ID:UGMnz/KL
- >>808
ありがとう。遊び駒の活用なんだね。次の1手問題なんかでありそう。
- 816 :名無し名人:03/06/07 18:07 ID:OVXMdxjB
- >>814
そっか馬が動くと6一龍があるんだよね。
でも3四銀と交わす手もあるし…どうだろうか?
- 817 :名無し名人:03/06/07 18:07 ID:UGMnz/KL
- >>812
やっぱそうですね。
- 818 :名無し名人:03/06/07 18:07 ID:yqQ+J1Ca
- 37桂と44歩の交換は、43の地点あいたから▲得したっぽい。
- 819 :名無し名人:03/06/07 18:08 ID:XND5cuPI
- 時間に追われて44歩か
- 820 :名無し名人:03/06/07 18:08 ID:FK1PRBme
- 2五桂だってさ。
- 821 :名無し名人:03/06/07 18:08 ID:Ep9ty+/d
- >>815
特別次の一手という訳じゃなくて、相手が全てのこまを使って受けに回ってるときは
盤上の駒を使って力を貯めるのがセオリー
・・・・・ではあるんだけど、なかなか指せないよね、こういう手は。
- 822 :名無し名人:03/06/07 18:08 ID:Sy3von1P
- 4三飛車じゃないだろうな。
- 823 :名無し名人:03/06/07 18:09 ID:OVXMdxjB
- 24歩は利かないからこれも結構きついかな。
とりあえず王手するかな?
- 824 :名無し名人:03/06/07 18:09 ID:PKvvSO7J
- ○の5一馬は最後の砦だな
- 825 :名無し名人:03/06/07 18:10 ID:ai3Ul9os
- 柿木将棋はあいかわらず互角といってます
- 826 :名無し名人:03/06/07 18:10 ID:XND5cuPI
- >>822
35飛車よりひどい。。( ´,_ゝ`) プッ
- 827 :名無し名人:03/06/07 18:10 ID:s4hFhGOf
- ここは、バシッと▲33金?
- 828 :名無し名人:03/06/07 18:11 ID:Sy3von1P
- 5五桂
- 829 :名無し名人:03/06/07 18:11 ID:SdJshnpV
- 5五桂だそうだ
- 830 :名無し名人:03/06/07 18:11 ID:OVXMdxjB
- 気分的にはここで23叩きたいなあ。
- 831 :名無し名人:03/06/07 18:11 ID:pXc7Nzza
- >>827
その前に2三歩を利かしたい
- 832 :名無し名人:03/06/07 18:12 ID:4kHZnKit
- 素直に33で精算して先手勝ちだな
- 833 :名無し名人:03/06/07 18:13 ID:yqQ+J1Ca
- 3七桂は参考になった。
- 834 :名無し名人:03/06/07 18:13 ID:Ep9ty+/d
- 55桂はイマイチだな。淡泊モードの時の○っぽい手だ。
- 835 :名無し名人:03/06/07 18:13 ID:yqQ+J1Ca
- 5五も良さそうな手だね。
- 836 :名無し名人:03/06/07 18:13 ID:FK1PRBme
- 47桂成から45香狙いだろうけど・・・どうかな?
- 837 :名無し名人:03/06/07 18:13 ID:UGMnz/KL
- 銀引き?
- 838 :名無し名人:03/06/07 18:14 ID:4kHZnKit
- 23歩は金で取られてどうなのか
- 839 :名無し名人:03/06/07 18:14 ID:DthLFgxH
- 834 名前:名無し名人[sage] 投稿日:03/06/07 18:13 ID:Ep9ty+/d
55桂はイマイチだな。淡泊モードの時の○っぽい手だ。
835 名前:名無し名人[sage] 投稿日:03/06/07 18:13 ID:yqQ+J1Ca
5五も良さそうな手だね。
どっちなんだよヽ(`Д´)ノ
- 840 :名無し名人:03/06/07 18:14 ID:vrdf1u+S
- >>834-835
ワロタ
- 841 :1:03/06/07 18:15 ID:xTEYG8YT
- 次スレ立てる方へ
>>1の日程は違うので>>1のコピペはしないでください。
産経将棋web
http://www.sankei.co.jp/edit/shogi/shogi.html
便利
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=tapjampt&P=1
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/kisei.html
持ち時間・・・4時間
■第1局 6月 7日(土)山形県温海町・「たちばなや」
■第2局 6月19日(木)兵庫県洲本市・ホテルニューアワジ
■第3局 7月 1日(火)神奈川県箱根町・箱根ホテル小涌園
■第4局 7月11日(金)愛媛県松山市・宝荘ホテル
■第5局 7月24日(木)新潟県岩室村・高島屋
- 842 :名無し名人:03/06/07 18:15 ID:yqQ+J1Ca
- >>834
そう?なんか桂もう一枚渡したら、46桂とかこわそう
- 843 :名無し名人:03/06/07 18:15 ID:XND5cuPI
- 37飛車打ちと66歩を見てるか
- 844 :名無し名人:03/06/07 18:16 ID:ai3Ul9os
- 後手に金が入ると4七桂成〜4六香はどうか?
- 845 :名無し名人:03/06/07 18:16 ID:8UaeyOnX
- 駒たくさんはいったらいきなり詰ますぞ脅してるのか
- 846 :名無し名人:03/06/07 18:16 ID:1u04C8d3
- >>838
さらに▲2四歩で追い打ちをかけると?
- 847 :名無し名人:03/06/07 18:16 ID:Sy3von1P
- 変に時間がありすぎて間違った手を指さなきゃいいが。
- 848 :名無し名人:03/06/07 18:17 ID:pXc7Nzza
- >>846
3四の歩を抜かれて
- 849 :名無し名人:03/06/07 18:18 ID:yqQ+J1Ca
- ここでどう指すか。33清算?
- 850 :名無し名人:03/06/07 18:18 ID:UGMnz/KL
- 参詣の「中継室から」、まるでやる気なさっぽ。
- 851 :名無し名人:03/06/07 18:19 ID:vrdf1u+S
- ヘタに清算して凄惨な事にならなければいいが
- 852 :名無し名人:03/06/07 18:19 ID:PKvvSO7J
- ○には考えている時間がないはずだが
モテの残り時間も気になるところ
24に厨乱入(w
- 853 :名無し名人:03/06/07 18:20 ID:Ep9ty+/d
- 相当駒が入っても先手玉詰まないし・・・
後手が勝つときは△52玉が決め手になる、とかいってみる
- 854 :名無し名人:03/06/07 18:20 ID:lgxNa5ZF
- <丶`∀´>101手でモテが勝つニダ
- 855 :名無し名人:03/06/07 18:20 ID:UGMnz/KL
- >>821
参考になるますた。
- 856 :名無し名人:03/06/07 18:21 ID:FK1PRBme
- 6一成桂・・・大丈夫かな?
- 857 :名無し名人:03/06/07 18:21 ID:Sy3von1P
- 6一成桂
- 858 :名無し名人:03/06/07 18:21 ID:pXc7Nzza
- 成桂入った
- 859 :名無し名人:03/06/07 18:22 ID:XND5cuPI
- >>851
( ゚Д゚) !!
- 860 :名無し名人:03/06/07 18:22 ID:4kHZnKit
- 同角 24桂が厳しいのか
- 861 :おやつマン:03/06/07 18:23 ID:gmO0mz2d
- ▲2五香でいいんだろうか
- 862 :おやつマン:03/06/07 18:23 ID:gmO0mz2d
- ▲3五だった
- 863 :名無し名人:03/06/07 18:23 ID:OVXMdxjB
- >>860
33から平凡に打つ手はだめかな?
- 864 :名無し名人:03/06/07 18:23 ID:H4hEmntO
- うわぁ・・・
丸山タンの必殺攻め切りが炸裂しそうな感じ。
- 865 :名無し名人:03/06/07 18:24 ID:yqQ+J1Ca
- 24桂狙いか。
- 866 :名無し名人:03/06/07 18:24 ID:FK1PRBme
- 2四桂
- 867 :名無し名人:03/06/07 18:24 ID:OVXMdxjB
- 2四行った。
- 868 :名無し名人:03/06/07 18:24 ID:H4hEmntO
- 次スレ立てる方へ
>>1の日程は違うので>>1のコピペはしないでください。
産経将棋web
http://www.sankei.co.jp/edit/shogi/shogi.html
便利
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=tapjampt&P=1
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/kisei.html
持ち時間・・・4時間
■第1局 6月 7日(土)山形県温海町・「たちばなや」
■第2局 6月19日(木)兵庫県洲本市・ホテルニューアワジ
■第3局 7月 1日(火)神奈川県箱根町・箱根ホテル小涌園
■第4局 7月11日(金)愛媛県松山市・宝荘ホテル
■第5局 7月24日(木)新潟県岩室村・高島屋
- 869 :名無し名人:03/06/07 18:24 ID:Sy3von1P
- 24桂だねえ
- 870 :名無し名人:03/06/07 18:25 ID:Sy3von1P
- >>868
もう立ってるよ
- 871 :名無し名人:03/06/07 18:25 ID:4kHZnKit
- >>860
打つって金か?
それなら歩なりの方が良いと思うぞ
- 872 :名無し名人:03/06/07 18:25 ID:yqQ+J1Ca
- △同角▲2四桂
- 873 :名無し名人:03/06/07 18:25 ID:Ep9ty+/d
- むぅ・・先手の攻めが切れなくなったかな?
29飛とかもマニア罠荘だし
- 874 :名無し名人:03/06/07 18:26 ID:4kHZnKit
- 金寄られた後にどうするのか
- 875 :名無し名人:03/06/07 18:27 ID:KL2cW9kT
- △34角か?
- 876 :名無し名人:03/06/07 18:27 ID:H4hEmntO
- >>873
(・∀・)切れそうですねニヤニヤ
- 877 :名無し名人:03/06/07 18:27 ID:FK1PRBme
- 4二金寄った。
- 878 :名無し名人:03/06/07 18:27 ID:ai3Ul9os
- ○山 4二金
- 879 :名無し名人:03/06/07 18:27 ID:DthLFgxH
- ▲△▲第74期 棋聖戦 Part2△▲△
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1054977468/
- 880 :名無し名人:03/06/07 18:28 ID:Sy3von1P
- ○はそろそろ秒読みか?
つーか中継室は早く書いてくれ。
- 881 :名無し名人:03/06/07 18:28 ID:4kHZnKit
- 3筋に香足したりして
- 882 :名無し名人:03/06/07 18:28 ID:H4hEmntO
- 切れたら○の勝ち!
\(・∀・)/ニヤニヤ
- 883 :名無し名人:03/06/07 18:28 ID:H4hEmntO
- 17:25 丸山棋王、残り10分。
- 884 :名無し名人:03/06/07 18:29 ID:pXc7Nzza
- 単純に2三から金?
- 885 :GW ◆takeONW1E. :03/06/07 18:29 ID:yS12OA4i
- 4三香とかはないよね?
- 886 :名無し名人:03/06/07 18:29 ID:DthLFgxH
- △3七飛とかしてみたいな
- 887 :名無し名人:03/06/07 18:30 ID:4kHZnKit
- >3筋に香足したりして
32歩受けられて駄目か
ここで何かないのか?
普通に精算するのは面白くない
- 888 :名無し名人:03/06/07 18:30 ID:H4hEmntO
- \(・∀・)/ニヤニヤ
- 889 :名無し名人:03/06/07 18:30 ID:xTEYG8YT
- 棋聖戦2 投稿者:米長邦雄 投稿日: 6月 7日(土)18時27分02秒
産経WEBは中継室をクリックすると、臨場感あふれる解説、情況が伝わってくる。
局面は84手目△5五桂。
流れからすると後手の丸ちゃんが一手勝ちと思われます。
ただグロンサン佐藤も、これから攻めるでしょうから予測は禁物です。
あるいは佐藤が勝っているのかも。
先手勝ちなら▲6五飛の英断ですね。
正直、私の実力では分りません。
佐藤もうだめぽの予感
- 890 :名無し名人:03/06/07 18:30 ID:OVXMdxjB
- 後手から47桂成〜4六香〜4五飛〜49飛成があるよね。
先手39香だとその筋で迫ってきそう…
- 891 :名無し名人:03/06/07 18:31 ID:vrdf1u+S
- >>889
※の形勢判断は当たった事の方が少ない
- 892 :名無し名人:03/06/07 18:31 ID:lgxNa5ZF
- <丶`∀´>ここまで読ニダ。もう寝るニダ。おやスムニダ。
- 893 :名無し名人:03/06/07 18:31 ID:H4hEmntO
- >>889
\(・∀・)/バンザーイニヤニヤ
- 894 :名無し名人:03/06/07 18:32 ID:4tNGpNYI
- 33金で、生産して、32金は・・・
虫が、良すぎるか・・・
- 895 :名無し名人:03/06/07 18:32 ID:ai3Ul9os
- ▲23歩は
- 896 :名無し名人:03/06/07 18:32 ID:4kHZnKit
- >>889
ということは佐藤勝ちなのか・・・(´・ω・`)
- 897 :名無し名人:03/06/07 18:33 ID:OVXMdxjB
- >>894
33金に手抜きしたら後手が勝てそう。
清算に応じてくれれば間違いなく先手勝ちだが。
- 898 :名無し名人:03/06/07 18:33 ID:H4hEmntO
- いや、ヨネの言葉も一理あるだろ。
\(・∀・)/ニヤニヤ
- 899 :名無し名人:03/06/07 18:33 ID:XND5cuPI
- >>895
銀引く
- 900 :名無し名人:03/06/07 18:34 ID:Uzuf3Lbf
- どこが臨場感ある解説なんだろ
- 901 :名無し名人:03/06/07 18:35 ID:4kHZnKit
- >>890
47桂成には同銀では?
もう一回55桂打つって事?
- 902 :おやつマン:03/06/07 18:35 ID:gmO0mz2d
- もし、先手が寄せきれないと思っても
軽く受ければ後手には攻めがないんだから
先手勝ちだと思うんだけどなあ。
- 903 :名無し名人:03/06/07 18:35 ID:H4hEmntO
- ところでグロンサン佐藤って何?
- 904 :名無し名人:03/06/07 18:35 ID:OVXMdxjB
- >>900
正直手さえ早く更新してくれれば
あとはワイワイガヤガヤやれるので(・∀・)イイ!。
- 905 :名無し名人:03/06/07 18:35 ID:FK1PRBme
- >>901
どこの銀よ?
- 906 :名無し名人:03/06/07 18:35 ID:XND5cuPI
- >>903
昔のあだ名
- 907 :名無し名人:03/06/07 18:35 ID:4tNGpNYI
- ナルホド・・・
感謝
- 908 :名無し名人:03/06/07 18:36 ID:wxPs14s6
- グロンサン21本?
- 909 :名無し名人:03/06/07 18:36 ID:8pEqnDl5
- でも後手相当怖いよ。2筋、3筋は歩が利く格好だからなーようわからん
- 910 :名無し名人:03/06/07 18:36 ID:YEMCc1kM
- >>902
軽く受けるのも難しいと思われ。
4筋は受からないよ。
- 911 :名無し名人:03/06/07 18:36 ID:ktd29jS7
- ○、今のうちにトイレに行って!
- 912 :名無し名人:03/06/07 18:36 ID:pXc7Nzza
- 歩成った
- 913 :名無し名人:03/06/07 18:36 ID:Sy3von1P
- 歩成りできました
- 914 :名無し名人:03/06/07 18:36 ID:n5hY1NAY
- 3三歩成
- 915 :名無し名人:03/06/07 18:36 ID:yqQ+J1Ca
- 先手いいと思うんだが・・。
- 916 :名無し名人:03/06/07 18:37 ID:SdJshnpV
- >>903
佐藤の父親が中外薬品の偉いさんだったかと
- 917 :名無し名人:03/06/07 18:37 ID:H4hEmntO
- 5時から男って事か?>グロンサン
- 918 :名無し名人:03/06/07 18:37 ID:G0yo+7ny
- 持ち時間4時間だから夕食休憩はないか
- 919 :名無し名人:03/06/07 18:37 ID:4kHZnKit
- >>905
ぐはッツ
27歩成 同銀を入力してなかったよ・・・お恥ずかしい
- 920 :名無し名人:03/06/07 18:37 ID:wKGt0YQ2
- >>900
まあサンケイの広告塔だからしょうがねーよ
- 921 :名無し名人:03/06/07 18:37 ID:PKvvSO7J
- 2五角が入るとどうよ
- 922 :名無し名人:03/06/07 18:37 ID:OVXMdxjB
- これだと3筋に歩が利くんだよね。
39歩がさ。47桂成、69玉の時に次に寄せる手が見えない…
- 923 :名無し名人:03/06/07 18:38 ID:H4hEmntO
- >>915
相手が丸山タソじゃなかったらそうだと思う。
- 924 :名無し名人:03/06/07 18:38 ID:xTEYG8YT
- >>921
▲32金でどうかな?
- 925 :名無し名人:03/06/07 18:38 ID:H4hEmntO
- \(・∀・)/ニヤニヤ
- 926 :名無し名人:03/06/07 18:39 ID:OVXMdxjB
- >>921
ほんとだ…すっと6一の角が通ってるんだ。
ありゃ?
- 927 :名無し名人:03/06/07 18:39 ID:H4hEmntO
- △6五角ってある?
- 928 :名無し名人:03/06/07 18:39 ID:Sy3von1P
- 放置して9九飛
- 929 :名無し名人:03/06/07 18:39 ID:ai3Ul9os
- >>921
3二金打
- 930 :名無し名人:03/06/07 18:39 ID:q/o6EoUA
- >>922
その前に2五角なんて手が指せたらいいなぁ
殺到されて先手が勝ちそうだけど
- 931 :名無し名人:03/06/07 18:40 ID:H4hEmntO
- △2五角の間違い。
ていうかキシュツか
- 932 :名無し名人:03/06/07 18:40 ID:Sy3von1P
- ○一分将棋にはいりました
- 933 :名無し名人:03/06/07 18:40 ID:H4hEmntO
- 飛車打ち\(・∀・)/ニヤニヤ
- 934 :名無し名人:03/06/07 18:40 ID:4kHZnKit
- >>921
やっぱり55桂は相当厳しかったんだね
- 935 :名無し名人:03/06/07 18:40 ID:XND5cuPI
- つめろくせい
- 936 :名無し名人:03/06/07 18:40 ID:yqQ+J1Ca
- 一分将棋きたー
- 937 :島:03/06/07 18:41 ID:44QRLbWC
-
みなさんは「ストーカー挑戦」と言う言葉を御存知ですか?
文字通り、「将棋のストーカーmiya」の得意戦法なのですが、
相手の意思などお構いなしに、ひたすら挑発し挑戦を続ける迷惑な行為です。
以下の文章は正真正銘 miya の文章です。御意見をお待ちしております。
ああ書き込みしたのは、勝率とは別に、弱い人にばかり挑戦してばかり
だったんだからああ書いたんだよ!
弱い者ばかりをねらうやつは最低だ。
体験版HPQIさんは指導目的のようで来ているようだが、指導のために
棋太平を購入した事自体が変だぞ。
お前、ほんとに献身的に棋太平にきてんのかー!
変化無限さん!
弱い人ばかりをねらって勝率をかせぐのはなさけねーぜ
最近は、勝率をかせぐ事が趣味です、って感じがしてむかつく!
おい、お前、なんでいつも俺の挑戦断るんだよ!
なさけねーやつめ!
おまえらー、批判的な事をかく暇があるんなら、冷たいプールに
飛び込んで、プール底に頭をぶつけてそのまま気絶してしまいやがれ!
アホーーーー
- 938 :名無し名人:03/06/07 18:41 ID:G0yo+7ny
- ○マジック
- 939 :名無し名人:03/06/07 18:41 ID:Ep9ty+/d
- 逆サイドから打ったね。
あまりいい手には・・
- 940 :名無し名人:03/06/07 18:41 ID:Sy3von1P
- 79銀
- 941 :名無し名人:03/06/07 18:41 ID:n5hY1NAY
- 9九飛かあ。すげー
- 942 :名無し名人:03/06/07 18:41 ID:XND5cuPI
- 先手で飛車打てたのは大きい
- 943 :名無し名人:03/06/07 18:41 ID:pXc7Nzza
- ここの飛車打っちゃうと銀引かれて味が無くなるような
- 944 :名無し名人:03/06/07 18:41 ID:8pEqnDl5
- もう一分か・・佐藤よさそ
- 945 :名無し名人:03/06/07 18:42 ID:PKvvSO7J
- うーん、先手の逃げ場が広がったように思えるのだが
- 946 :名無し名人:03/06/07 18:42 ID:H4hEmntO
- ガンガレ丸山タン\(・∀・)/ニヤニヤ
- 947 :名無し名人:03/06/07 18:42 ID:4kHZnKit
- 時間に追われたか?
- 948 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 949 :名無し名人:03/06/07 18:42 ID:Sy3von1P
- 66歩
- 950 :名無し名人:03/06/07 18:42 ID:XND5cuPI
- 寄せるのか 受けが無いのか、、
わからソ
- 951 :名無し名人:03/06/07 18:43 ID:FK1PRBme
- 6六歩・・・迫ってるのかな?
- 952 :名無し名人:03/06/07 18:43 ID:yqQ+J1Ca
- 9九飛はどうかな。47桂成りのが取れないぶん良かったと思うが。
- 953 :名無し名人:03/06/07 18:43 ID:OVXMdxjB
- 25角があるんだよね、後手からはその一発を狙ってそう。
- 954 :名無し名人:03/06/07 18:44 ID:H4hEmntO
- 攻めを潰したときの下準備に違いない\(・∀・)/ニヤニヤ
- 955 :名無し名人:03/06/07 18:45 ID:H4hEmntO
- 18:45 佐藤棋聖、残り9分。
- 956 :名無し名人:03/06/07 18:45 ID:fXgqCjt/
- 佐藤残り9分
- 957 :名無し名人:03/06/07 18:45 ID:CI14nYl1
- うおっ!
モテ光の完封勝ちになると思ってたが、セクースし終わって見てみたら、なんでこんなギリギリの将棋になってるんだ?
モテ光らしい将棋ではあるけども・・・
- 958 :名無し名人:03/06/07 18:46 ID:KL2cW9kT
- >>952
取れば?
- 959 :名無し名人:03/06/07 18:46 ID:wKGt0YQ2
- >>957
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 960 :名無し名人:03/06/07 18:46 ID:n5hY1NAY
- グロンサンもあと9分か
- 961 :名無し名人:03/06/07 18:46 ID:Sy3von1P
- 4三香
- 962 :名無し名人:03/06/07 18:46 ID:xTEYG8YT
- 決め手に見えるが・・・
- 963 :名無し名人:03/06/07 18:46 ID:G0yo+7ny
- >>957
お前がセクースしたせいだな
- 964 :島:03/06/07 18:46 ID:44QRLbWC
- ■■■■■ 耳つんぼのmiya 錯乱絶叫 ■■■■■ 凄まじいです
====================棋太平オープンチャットログ===================
miya >>大変むかついた むちゃくちゃ書いたよ
miya >>2チャンネルへ行ってる人アホや!
島 >>どしたん?>miyaさん
miya >>アホとおもわんのか・・
miya >>いや、もういいよ 忘れて 大変むかつくところや
miya >>Oiseauさん、あそこは大変むかつくところや、むちゃくちゃ書いたぞ
miya >>あほだれめーーーーと書いた
miya >>Oiseauさんが書いた部分が少しあるね。少し切れたけどね
Oiseau >>え?私なんか書いたかな
miya >>体験版さんのどれかさんは、掲示板の書き込みの犯人の一人やろうな・・
miya >>体験版さんの、掲示板の書き込み犯人さんよ、お前、冷凍庫に頭を入れてそのまま気絶しやがれ!
Oiseau >>私まだなにも書いてないよ
島 >>miyaさん、おちついて・・・ 感情だしたら、負けだよ
miya >>おちついていられるかー
miya >>けど、本当に情けねーやつらが集まるような所だぜ!暇つぶしやろーの集まり場だぞ
Oiseau >>miyaさん有名人だね
miya >>2チャンネルへ行くと本当に頭がぐつぐつとしちゃうぜ!
miya >>あーむかつくなー
Oiseau >>なら行かなきゃいいじゃん
miya >>暇つぶしやろーの集まり場には行かない方が賢明だぜ
miya >>Oiseauさんが書いた文じゃなかったら、笑うんじゃねー、バカヤローー
miya >>とかくところだったんですけど。
Oiseau >>何? 私だと良いの?
miya >>私の味方じゃないの?
Oiseau >>私はいつも中立です
miya >>そうかぁ、私の味方じゃないんだな
miya >>向こうへいきやがれ! 俺、大変切れてるんだ
- 965 :名無し名人:03/06/07 18:46 ID:OVXMdxjB
- 先手が勝ちっぽいんだけどなあ…
43今日は詰めろ荷なってる?
- 966 :名無し名人:03/06/07 18:46 ID:8pEqnDl5
- これは・・・・きまったか?
- 967 :おやつマン:03/06/07 18:47 ID:gmO0mz2d
- この香車は詰めろじゃないか
- 968 :名無し名人:03/06/07 18:47 ID:FK1PRBme
- 4三同金
- 969 :名無し名人:03/06/07 18:47 ID:8UaeyOnX
- >>957
セクースじゃなくてオナーニだろ?
- 970 :名無し名人:03/06/07 18:47 ID:yqQ+J1Ca
- >>958
取るのは、46香で、同玉は45飛がある
- 971 :名無し名人:03/06/07 18:48 ID:FK1PRBme
- 6三金打で縛りました。
- 972 :名無し名人:03/06/07 18:48 ID:Sy3von1P
- 6三金
- 973 :名無し名人:03/06/07 18:48 ID:PKvvSO7J
- ビリビリ
- 974 :名無し名人:03/06/07 18:48 ID:OVXMdxjB
- やっぱり25角が怖かったんだな。
- 975 :名無し名人:03/06/07 18:49 ID:XND5cuPI
- 佐藤勝ちを読みきったぽい
- 976 :名無し名人:03/06/07 18:49 ID:n5hY1NAY
- 攻めてきたー
- 977 :名無し名人:03/06/07 18:50 ID:4kHZnKit
- 48王逃げられて続かないのか?
- 978 :名無し名人:03/06/07 18:50 ID:OVXMdxjB
- これは形作りでしょう。砂糖勝ちだな。
- 979 :名無し名人:03/06/07 18:50 ID:nev5H5BS
- モテ勝ちの予感!!
- 980 :名無し名人:03/06/07 18:50 ID:XND5cuPI
- ここまでだ。。無念丸山
- 981 :名無し名人:03/06/07 18:50 ID:uk7Kz1xq
- この板を見だしてから佐藤さんが勝つのをはじめてみる気がする。
- 982 :名無し名人:03/06/07 18:51 ID:PKvvSO7J
- 廃着は9九飛かと。。。
- 983 :名無し名人:03/06/07 18:51 ID:pXc7Nzza
- 3一香…まだ受けるのか
- 984 :名無し名人:03/06/07 18:51 ID:FK1PRBme
- 3一香
- 985 :名無し名人:03/06/07 18:51 ID:G0yo+7ny
- 柿木Z未だに互角とかいってるんですが(;・∀・)
- 986 :名無し名人:03/06/07 18:51 ID:BjF31vvf
- 詰めろ逃れの詰めろキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
- 987 :名無し名人:03/06/07 18:51 ID:Sy3von1P
- また受けました。
3一香
- 988 :名無し名人:03/06/07 18:52 ID:OVXMdxjB
- 形作りって書いたらまた怪しい手だな…32歩じゃ危ない?
- 989 :名無し名人:03/06/07 18:52 ID:8pEqnDl5
- 32歩じゃだめなの?
- 990 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 991 :名無し名人:03/06/07 18:52 ID:Ep9ty+/d
- 強く43で先手勝ちにみえる
- 992 :名無し名人:03/06/07 18:53 ID:H4hEmntO
- >>980-988
ニヤニヤ
- 993 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 994 :名無し名人:03/06/07 18:53 ID:pXc7Nzza
- 4三とで先手玉詰むかあ?
- 995 :名無し名人:03/06/07 18:53 ID:2bU1wVKA
- 4三とで先手勝ちだな
- 996 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 997 :名無し名人:03/06/07 18:53 ID:yqQ+J1Ca
- まだわからん。。
- 998 :名無し名人:03/06/07 18:53 ID:xNsRb5RP
- 1000日手
- 999 :名無し名人:03/06/07 18:53 ID:BjF31vvf
- 1000崎学B1で黒星スタート
- 1000 :おやつマン:03/06/07 18:53 ID:gmO0mz2d
- >>994
詰まないと思う
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
148 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)