■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アナタの昔の厨設定を公開するスレッド
- 1 :NPCさん:02/02/02 02:44
- リア厨の時、リア工の時
恥ずかしげもなく作ってしまった厨な設定やデータ集
匿名の利点を最大限に活かして、今ここに発表する時が来た!
- 475 :NPCさん:03/09/12 15:11 ID:???
- ブレカナ1stでアングルス=オービス=デクストラの《疾風輪》(ローラーブレード)履いたカード使いの幼女をやりました
「ぜったい、だいじょうぶだよ」(《魔力霧散》)とか
…すいませんもうしませんからゆるしてください
- 476 :ダガー+HP:0:03/09/13 01:22 ID:BHvP1Bzh
- >473
PL的に、イタ面白がるコトを貫くコト。
しかし
「いつもはクールなこのオレが、
今回はこんなキャラやっちゃってるんだよね〜」とかゆう
照れ隠しポーズは厳禁。自分の望んだ世界をまっとうせよ。
>474
>体型に対するきっちりしたイメージ
「重い武器で造られた、無惨な肩から腕のライン」とかどうか。
>後は他のPCのメンツを潰さないように心がけることでゴザるね。無敵キャラになっちゃダメ。
なるほど、ロボットモノ的に大事な「子供のポジション」やね。
つうかそこらへんまで出来れば、厨設定ではあっても厨プレイじゃないよね。
- 477 :忍者ハッタリくん ◆bNwmKYTZyE :03/09/13 01:25 ID:???
- >「重い武器で造られた、無惨な肩から腕のライン」とかどうか。
そんなのに萌えるのは師匠だけでたくさんでゴザるわい(疲労)。
- 478 :NPCさん:03/09/13 01:33 ID:???
- >「重い武器で造られた、無惨な肩から腕のライン」とかどうか。
いや、むしろ腰だろう
- 479 :NPCさん:03/09/13 01:40 ID:???
- ロボ搭乗に特化して、両足がふとももで切断されてるとか
プライベートでは、誰かにだっこしてもらって移動するのだ
- 480 :ダガー+HP:0:03/09/13 01:48 ID:BHvP1Bzh
- >477
じゃあシルエットはそのままで、出力はサイバー化に頼るとしよう。
そして体重100Kg超、全身に隠し刃物満載の十徳少女。
とゆうのをやったコトがある。
>478
腰は見せにくいんだよネ。
太腿なら解りやすいかも。
>479
エズいな。そういや車椅子萌えとかゆうジャンルもあるか…
- 481 :479:03/09/13 01:57 ID:???
- >>480
別に戦闘による負傷で切断でもいいんだが・・・
自力で歩けない&当然のように抱っこをねだる幼女
- 482 :NPCさん:03/09/13 02:08 ID:???
- >481
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1035211793/l50
に晒してもいいですか?
- 483 :NPCさん:03/09/13 02:58 ID:???
- >>478
周囲を警戒する臆病な獣のような目つき
日に焼け、風雨に晒されて造られた浅黒い肌
色の抜けた髪の毛
小さな掌は象皮のよう
- 484 :NPCさん:03/09/16 23:00 ID:???
- あるスレでここを紹介されたので、書き込ませて頂きます。システムはSWです。
種族・ダークエルフ 性別・男 年齢・130歳
能力値・器用度21(+3)敏捷度22(+3)知力20(+3)
筋力5(+0)生命力10+2(+2)精神力20+2(+3)
技能・ダークプリースト11、シャーマン5、ファイター4、セージ2、レンジャー1、セイラー3
魔法・暗黒魔法(ミルリーフ)レベル11(魔力14+1+2=17) 精霊魔法レベル5(魔力8)
装備・ショートボウ+1(筋力5)、スモールシールド+1、禍々しい雰囲気のソフトレザー+3(筋力5)
マジックアイテム・暗黒魔法+1の指輪、毒無効の護符、カンタマの護符、サーマルリング
サイタマのお守り、プリザベーションポーション*5
魔晶石1点*2、16点*2、20点*1
特殊ルール→暗黒魔法使用の際、1ゾロを振ると魔力が1下がり、6ゾロを振ると1増える。
特殊魔法
Lv6 リペア・アンデッド→消費18、アンデッドに30レートのキュアウーンズ。
Lv7 クラーケンズ・コンダクト→消費35、メイルシュトロームとほぼ同等の渦巻きを作り出す。
ミルリーフ信者専用呪文。
Lv8 トワイライトゾーン→消費9、レート20のキュアウーンズを範囲内の「悪」全員に。
術者を中心に不思議空間が広がる。(元ネタわかっちゃうかな?)
Lv10 デッドリー・インセクト→消費40、射程10m、対単体、ダメージが50レートの攻撃呪文。
ダメージは生命力ボーナスでしか減少できないが、抵抗に成功すれば
効果は消滅する。ミルリーフ信者専用呪文。
相手の体を食い破り、フナムシとゴカイの合いの子のような巨大な蟲が飛び出す。
こんな感じです。
- 485 :NPCさん:03/09/17 00:47 ID:???
- いったい何処で何をやらかして此処を紹介されたのか、
君のキャラよりも興味があるんだがw
- 486 :NPCさん:03/09/17 01:04 ID:???
- >>484
装備が中途半端に弱いあたり好感が持てるな。
- 487 :おせっかいさん:03/09/17 08:36 ID:???
- >>485
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1004626745/242-250
厨って訳ではないと思います。やってみたいし
- 488 :ダガー+HP:0:03/09/18 00:32 ID:jJwPF5gm
- >484
お、コレが例の悪役PTのPCか。
「サイタマのお守り」ってナニさ(笑)
「プリザベーションポーション」は死体の保存に使うんだろか。
>486
GMが相当厳しいコトの証拠だな(笑)
- 489 :NPCさん:03/09/18 07:25 ID:???
- 邪悪なラーダ神官をやったら楽しかった。
神聖魔法ウィークポイント!
「 バ カ は 死 ね ー ! ! 」
- 490 :NPCさん:03/09/18 13:12 ID:???
- ウィークポイント!
「キサマは 頭 が 弱 い !」
ならやったことが
- 491 :484:03/09/18 23:06 ID:???
- >>488さん
>サイタマのお守り
首から掛けると、「さいたまさいたま!」と連呼し続ける、恐ろしいアイテムです。
保存Pは、結局使いませんでしたね〜。使い道はまさにそれですね。後、装備が中途
半端なのは、後方支援キャラだったからさほど必要じゃなかったってのもあります。
- 492 :NPCさん:03/09/22 20:39 ID:???
- >>484
ギャバンだかシャリバンだかの不思議時空発生装置?
>トワイライトゾーン
- 493 :484:03/09/28 06:24 ID:???
- >>492
じつはPSゲーム「サガフロンティア」の方しか知りません。元ネタはそちらだったのですね。
(「サガフロンティア」のトワイライトゾーン=怪人の能力が通常の三倍になる)
- 494 :NPCさん:03/09/30 11:10 ID:???
- 不思議時空(マクー空間だっけ?)を発生させると、怪人の(ry
元ネタだねw
- 495 :NPCさん:03/09/30 21:50 ID:SqfovwD/
- なんかみんな「厨」、「厨」って言ってるけど、どいつもこいつも大した事も面白みもねぇ
普通のキャラばっかだなぁ。
お前等、本当はもっとスゲェ厨なキャラ作った事あるんだろ?
「今時、こんなキャラコロコロコミックや少年ジャンプでも出てこねぇよ」っていうような
クソださいキャラを本気で格好良いと思って演じた事あるんだろ?
恥ずかしくて隠してるだけなんだろ? どうせ匿名なら洗いざらいぶちまけちまえよ!
俺? いや…俺は恥ずかしいから…(;´Д`)
- 496 :NPCさん:03/09/30 22:09 ID:???
- 黒騎士。
死んだ恋人の魂と呪縛した氷の精霊の魄を合成した魂魄=精神体を
自分の魔剣に呪鍛してるの。
彼が己の罪に慄いていると、闇にぼんやりと(裸で)現われて慰めてくれるという。>魂魄
- 497 :NPCさん:03/09/30 22:53 ID:???
- >>495
元ファリスの神官戦士。
孤児で喧嘩に明け暮れていた所、先代の司教に拾われ子飼いになる。
ある日、ファラリス教団の掃討に参加した時、同僚が子供まで手にかけ様としたのを刺して止めたため
追われる身に。
北沢を笑えん。
- 498 :NPCさん:03/10/01 01:58 ID:???
- >>495
普段は土木作業用ロボに乗ってビルを解体している
ちょっと出っ張ったビール腹を気にしているが禿げは気にしない冴えない中年(43)。
しかしかつてはその高い能力で戦場を蹂躙した伝説の傭兵であり
今でも<変化>+<制作:ウォーカー>+<隠密>+<アイデンティティ>+<増幅>で
かつて戦場を駆け回っていた自分(20)に戻る事が出来る。
早くサプリ出ないかのう<昔じゃないし
- 499 :ダガー+PLに騙されまくり:03/10/01 22:19 ID:DLq+bMP5
- >>495
そのテのネタなら、
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1005061854/643(中段)
かなぁ。
- 500 :NPCさん:03/10/04 19:41 ID:???
- 組織に改造され、体の99%が人工物、記憶も失った男。色々な世界をまたにかけて
さまよい、自分を改造した組織を捜す男。戦闘になるとセリフを叫び、強化スーツを
身にまとう。システムはSF=パワードで、人造人間。スキルを全て使用すると、通常
モードから「サバイブ形態」に変化。色々混ざったヤツです。
- 501 :ダガー+人数(†)☆:03/11/08 00:30 ID:vuOWGAI+
- とりあえずイラスト欄では髪にメッシュが入ってる
- 502 :NPCさん:03/11/08 00:33 ID:???
- 気が付くと、ここ数年演じたキャラが全てローティーンの少女(;´Д`)
- 503 :NPCさん:03/11/12 19:56 ID:???
- >>502
漏れも女キャラの時はネジが飛んだ少女の真似事をしてウザがられてるさ…
- 504 :ドルフ・レーゲン:03/11/12 23:55 ID:???
- おいらはリア厨〜工時代にかけて、思い入れの強かったPCを
プレーンズウォーカーにしてNPCとして出してたなあ。
あ、あと「帝国」とか「機械兵器」がキャンペーンの定番だったよ。
今思えば井上イズムの先駆だったのかもしれん!フンスフンス【勝手に吼えろ】
- 505 :( つДT) ◆DQN2IILb4w :03/11/13 22:53 ID:Au85G0gE
- かっこいいみゅ〜
- 506 :NPCさん:03/11/16 03:08 ID:???
- 妖魔夜行で天使と吸血鬼のハーフ
裁きの雷(瞬間の雷撃)と手にしたハルバート(衣装 体力は50)で敵を殴る
吸血鬼の再生能力(再生3レベル)と天使の癒しの力(再生に他人に影響の増強)を併せ持ち
その羽根は濡れると飛べない(翼による飛行への限定 −20%)
人間として育った大学生で
普段は大型バイクを乗り回す 気っぷの良いお姉さん
「吸血鬼は神聖なものに弱いって思われているのに
父親の吸血鬼はどうやって天使と子供を作ったんだ?」
とか聞かれて両親のロマンス話まででっち上げたけど そっちはもう忘れた
- 507 :NPCさん:03/11/17 11:00 ID:???
- 神聖なものに弱いだけに、天使に口説かれたらイチコロなわけですね
- 508 :ダガー+オンセ次第/ドリル次第☆:03/11/17 21:28 ID:H8t2DccZ
- >507
オレならその一言で認めてしまいそうだ。
- 509 :ウエ紙 ◆KAMIf8eA6E :03/11/21 06:04 ID:???
- 世界はエンゼルギア。
天使兵器シュネルギアに乗れる素質の持ち主で訓練も受けずに式を打つ天才的陰陽師
(ルールブックには陰陽のおの字も無いが)、しかもサディストで両性具有者の13歳。
普段は硬い口調で一見人形のような雰囲気だけど、ほんとは恥ずかしがりで病弱でちょっと臆病な女の子。
昔も何もとあるキャラチャ内で現役で使ってるんだが。死にたくなってきた。
- 510 :NPCさん:03/11/22 12:00 ID:???
- >>509
色々てんこもりでつな。グッジョブ。
- 511 :忍者☆ハッタリくんEz8 ◆bNwmKYTZyE :03/11/24 09:48 ID:???
- >>509
よろしい。
- 512 :NPCさん:03/11/29 00:57 ID:???
- 待て待て両性具有のおんにゃのこってのは何かが間違ってると思ふ。
- 513 :NPCさん:03/11/29 02:33 ID:???
- ジェンダーが女の子ってだけの話だろ。
- 514 :いしやま ◆STriDa2UM. :03/11/29 05:05 ID:???
- ニューロ◎=ニューロ=ハイランダー●。ライフパス:AI。
アルオメが受肉する直前の30マイクロセカンドに
繁殖の喜び(コピ-&ペースト。ひとりあそびとも)に溺れて生み出されたAIのうちの238番目。つまり息子。
アルオメ本人は受肉した際にそのへんの爛れた記憶は忘れてる。
で肉体ベースはミトラス戦争時のニューロ少年兵(戦没)のDNA。
当時の戦友(狙撃兵)が<守護天使>として距離外射撃してくるとゆー。
すんません、先週プレイしたばっかりです アヒャ(゚∀゚)
- 515 :(♥∀♥) ◆DQN2IILb4w :03/12/12 23:28 ID:DjVwj/mc
- もっと面白いもの読みたいみゅ〜
- 516 :NPCさん:03/12/29 02:11 ID:???
- 別に面白くはないと思うけど。
リアル厨の頃にやったロードス島RPG(つまり文庫版だっ)のキャンペーン。
英雄戦争時代で、パーティに竜騎士と魔法戦士のコンビがいた。
ウォートに依頼されてタイムスリップして魔神戦争時代へ飛ばされてベルドとかカーラと会ったり、
エルフの精霊使いが主人公で、そいつが実はハイエルフであることが発覚したり、
そいつの双子の兄貴の体にラスボスの邪悪なハイ・エフリート(当然オリジナルだ)が封印されてたり
最終回は当然のようにNPCの仲間たちがこぞって「ここはおれたちに任せて先に行け」とか言ったり
他にもいかにも厨房が考えつきそうな安っぽい設定がたくさんあった。
今シナリオノート読み返すと自殺したくなるけど、当時は最高にテンション高くて楽しかったなぁー。
- 517 :NPCさん:03/12/31 19:30 ID:???
- >>516
それぐらいなら普通にいい思い出にしておいてもいいんじゃなかろうか。
ちょっと面白そうだし。
まあ、厨房が作った設定という意味では厨設定である事は間違いないけど(w
- 518 :ブルマ大根 ◆BLMax3.YzI :03/12/31 20:08 ID:???
- \ 厨房設定は歳を取ってから作った物ほど笑えねえしな!
 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ<エ⊃∈
- 519 :NPCさん:04/01/01 21:11 ID:???
- >>518
おいおいっ! S○Eを侮辱するつもりか!
- 520 :NPCさん:04/01/03 14:58 ID:???
- ・オッドアイの二重人格
・片方は礼儀正しくクールで腹黒い
・もう片方は毒舌家で好色、粗暴
・金髪、色白で痩身の少年
・でも筋肉キャラに力負けしない
・身の丈以上の大剣を装備
・その大剣は、処女の肉体を素材とし、魂を封じ込めた霊剣
というNPCが一番人気だった俺のキャンペーン。
- 521 :NPCさん:04/01/03 20:52 ID:???
- >>520
一番人気だと思っているのは、GMだけじゃないか?
NPCで痛い二重人格なんか出てきたら、絶対ヒクぞ
- 522 :NPCさん:04/01/03 21:43 ID:???
- まあ待て、このスレッドに書き込んでいるんだから>>520は厨設定だとわかっているんだろ。
- 523 :520:04/01/04 01:18 ID:???
- >>521
だから、その痛い二重人格のNPCが一番人気になるほど、俺のキャンペーン全体が
厨だったんだよ。
- 524 :NPCさん:04/01/04 06:35 ID:???
- なるほど…
では、比較対照として上の奴より更にひどそうなのを、好みで投下してくれ。
203 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★