■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
□MtG実戦情報(Standard)5thEdition□
- 1 :辻斬り:02/02/04 10:54
- マジックザギャザリングについてのまじめな議論を行うスレッド。
スタンダードのメタ、 流行デッキを使う上でのプレイングのコツや注意点など
実戦向けの情報をどうぞ。
ブロック構築、エクステンデットなどは別スレです。
関連スレ、リンクは>>2以降
- 2 :辻斬り:02/02/04 10:55
- 前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1005401051/
- 3 :辻斬り:02/02/04 10:56
- 参考スレ:
MtG 実践最新情報(ブロック構築)1st Edition
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/998464784/
マジック ドラフト戦術論
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/991840887/
MTG プレミアイベント(含む、PTQ)総合スレッド
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/996086206/
MTG統一スレッド パート2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/998752150/
エクステンデッドってどうよ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1005295547/
MTGのくだらねぇ質問はここに書け!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1001810888/
- 4 :辻斬り:02/02/04 10:59
- 参考スレ、情報古くてすまんす
- 5 :>>3訂正:02/02/04 14:31
- ▽▽▽MTG統一スレッド Part3▽▽▽
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1009303317/
新エキスパンション討論スレ 第2版
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1006601317/
MtG 実践最新情報(ブロック構築)1st Edition
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/998464784/
MTGのくだらねぇ質問はここに書け!part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1006808580/
マジック ドラフト戦術論
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/991840887/
MTGサイドボードオンライン日本語版スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1008061677/
▼▼ MTG おいらデッキスレ ▼▼
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1005667178/
エクステンデットどうよ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1005295547/
MTG プレミアイベント(含む、PTQ)総合スレッド
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/996086206/
- 6 :NPCさん:02/02/04 15:35
- スーサイドブラックもどきを考えてみた。
タッチ赤にしてクリーチャー除去を増強。
4 Nantuko Shade
4 Carrin Rats
4 Filthy Cur
3 Mindslicer
3 Phyrexian Scuta
2 Laquatus's Champion
4 Duress
4 Sinister Strength
4 Cabal Ritual
4 Chainer's Edict
4 Terminate
14 Swamp
2 Mountain
4 Tainted Peak
- 7 :MMR:02/02/04 16:02
- >>6
お、重い・・・。
でもCabal RitualはNGだと思うよ。
単純に土地を増やしたほうがいいと思う。
あとTerminateをタッチで入れるなら火炎舌を入れましょう。
それにしても黒って何でこんなに生物が弱いの?泣
- 8 :NPCさん:02/02/04 17:09
- 叩き台。
まぁ適当に叩いてやってくれ。
10 Forest
9 Swamp
1 Tainted Wood
4 Llanowar Wastes
2 Braids. Cabal Minion
4 Birds of Paradise
4 Wild Mongrel
4 Spiritmonger
4 Duress
4 Last Rites
2 Skeletal Scrying
2 Nostalgic Dreams
4 Call of the Herd
4 Roar of the Wurm
2 Pernicious Deed
- 9 :辻斬り:02/02/04 17:35
- >>8
軽マナクリーチャーとトークンはPernicious Deedと相性が悪いので
代わりにSpellbane Centaurを入れてみたらどうか?と思った。
- 10 :NPCさん:02/02/04 20:31
- こんなの考えてみたけどどうよ?
4《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast(AP)》
11《島/Island》
5《森/Forest》
4《敏捷なマングース/Nimble Mongoose(OD)》
4《熊人間/Werebear(OD)》
4《野生の雑種犬/Wild Mongrel(OD)》
4《対抗呪文/Counterspell(TE)》
4《記憶の欠落/Memory Lapse(MI)》
4《堂々巡り/Circular Logic(TO)》
4《選択/Opt(IN)》
4《強迫的な捜索/Obsessive Search(TO)》
4《嘘か真か/Fact or Fiction(IN)》
4《排撃/Repulse(IN)》
- 11 : :02/02/04 20:33
- それ、なんかひねりあるのか?
- 12 :8:02/02/04 20:39
- 9
Deedが無いと色々場に出たものが壊せなくて( ゚ Д ゚ )
だと思うんだがどうか?
確かに健太も悪くは無いと思うのだが・・・
- 13 :NPCさん:02/02/04 22:35
- 厨房のデッキ診断スレかよw
オマエら、オリジナルのデッキ晒すんなら各自で何回もスパーして
弱点やなんか洗い出してからにしろよな…。
- 14 :NPCさん:02/02/04 22:53
- てか、おいらデッキスレへGo!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1005667178/l50
- 15 :NPCさん:02/02/04 23:13
- >>14
たしかに厨房はかんべんだがこの時期だと
まだ充分にはスパーできてないのもしょうがないんじゃね?
それに新スレ移行して話題も振らなきゃいかんわけだしさ。
デッキのリストは糞でもアイデアは(・∀・)イイ! ってやつも
あるかもしれないじゃん。
んなわけでネタ振り
結局黒単って組める&強いのか?
漏れ的には
対ステロ・・・もぎとりと堕落で(゚д゚)ウマー
対サイカ・・・手札破壊とチェイナ―の布告で(゚д゚)ウマー ?
対8マン・・・同上だがやや厳しいか?
ってな感じなんだけどな。
>>10
アイデアは悪くないがその構成で激動が入ってないのは
明らかに思いついたデッキを脊髄反射で載せました的な厨房臭が
ぷんぷんするからもう少し練りこんでから書けや。
>>8
ようわからんな、スマソ。実際回してみてどうよ?
>>6
このままだと弱すぎだろ?腐肉ネズミは弱いぞ?
あと陰謀団の儀式も非常に弱いので抜いてそこに炎の稲妻でも
いれとけや。
- 16 :NPCさん:02/02/04 23:39
- まぁ、前スレのクローシスデッキなんかは珍しく成功した例だったからな。
毎度毎度そう簡単にネタになるものはあがってこないでしょ。
ってわけでネタふり。
サイドボードの記事、AfterFinalsに載っていたWildWurmってどうよ?
トーメント発売後の今となっては古いデッキになってしまったものの、
そのエグさはかなりのものだと思うのだが
- 17 :8:02/02/04 23:40
- 回してみた感じLast Rites+ワームor象のコンボが決まったデュエルは
たいてい勝てる。
あと打撃力に欠ける気がした。
なんかよいアイディアない?
ちなみにBeast Attackは実験したが微妙だった。
- 18 :NPCさん:02/02/04 23:40
- WildWurm
3 Flametongue Kavu
4 Wild Mongrel
3 Spiritmonger
2 Skeletal Scrying
4 Last Rites
3 Terminate
2 Pernicious Deed
4 Duress
4 Tainted Pact
4 Call of the herd
4 Roar of the Wurm
3 Swamp
3 Forest
1 Mountain
4 Llanowar Wastes
2 Sulfurous Springs
2 Shadowblood Ridge
2 Karplusan Forest
3 Shivan Oasis
2 Urborg Volcano
1 Darigaaz's Caldera
- 19 :NPCさん:02/02/04 23:43
- うを、レスはぇえ(ワラ
トーメントから、黒の積み込む夢を導入ってのはどうかね?
赤抜いて、ターミネートはエディクトに、
タンカヴーはブッチャーにするって感じで
(打撃力が低くなってるか)
- 20 :MMR:02/02/05 09:35
- >>19
腹黒い夢はNG。
だって初手にあったら犬と最後の儀式のコストにしちゃうし、
中盤引いてもやっぱり手札のほうが大事。
このデッキには手札をを失うサーチカードの居場所は無いと思われ。
だってSkeletal Scryingまでいれないといけないようなデッキだよ?
それと赤を抜くって案も微妙。
エディクトとブッチャーも悪くないんだけど、
やっぱり安定した除去がほしいわけで。
おそらく2色だと使いづらい汚れた契約を抜いて、
腹黒い夢を投入、みたいな事を考えていたと思われ。
- 21 :NPCさん:02/02/05 17:06
- >15
黒単組むとしたらウイニー・コントロール・リアニメイトくらいか。
実際組んでそこそこ強そうなのはコントロールデッキ。ただしトーナメントレベルまでなるかどうかは謎。
使えそうなカードとしては「もぎとり」「堕落」「チェイナ―の布告」といったところか。
そもそも「もぎとり」で場のコントロールが可能かどうかには疑問が残るが。
- 22 :NPCさん:02/02/05 17:11
- もぎとり(・∀・)イイ!
- 23 :辻斬り:02/02/05 17:13
- 「もぎとり」で場のコントロールが可能ならチェイナ―の布告も有効に使えそうなんだがなあ…
- 24 :NPCさん:02/02/05 17:29
- ウィニーを素早く展開しつつ
《もぎとり》の他に《不快な夢》とかで自殺気味にコントロールしてくのはなしですか?
そして《不安な夢》《グレイブディガー》で手札に戻すとかいうのは。
個人的にはリアニメイトが一番興味深いんだけど、
《朝明け》の存在を抜きにしても、どうにもつらそうな気が。
トーナメントレベルでは多分ムリだと思うんですけど。
だれかリアニメイトだったら俺にもひとこと言わせろ! という人はいらっしゃいませんか?
- 25 :NPCさん:02/02/05 18:09
- リアニメイトは無理ですよ。TOが出るまでに色々試してみましたが
TO待ちいうことで結論がついて、今現在この状況です(汗)
「死者の夜明け」は結局あまり使う気にはなれません。
「生き埋め」を4枚使用すると結局青絡みのコントロール系統には
勝率が薄くなってしまいました。結局、某サイトに載っていた
「黄昏の呼び声」+「ラクァタスのチャンピオン*4」なんていう
くだらないことをやって終わったのであります( ´ー`)
- 26 :15:02/02/05 21:04
- 漏れ的にも黒単色はコントロールしかないと思ってる。
叩き台を用意してみたので叩いてみてくれ。
(ただほとんどプレイテストしてないのであくまでも例題な)
沼*20
陰謀団のピット*4
ナントゥーコの影*4
ラクァタスのチャンピオン*2
ゆらめく大群*4
夢魔*1
強迫*4
迫害*2
チェイナーの布告*4
もぎとり*4
堕落*3
ファイレクシアの闘技場*4
死体焼却*4
死体焼却は黒い選択みたいな感じで採用してみた。
獣群の呼び声対策にも一応なるしまあいいかな、と。
15でなんやかやと厨房を批判してたのに自分が厨房みたいなデッキを
載せてしまったのでsageとく。
- 27 :NPCさん:02/02/05 22:58
- >26
迫害抜いて精神ヘドロはどうよ?弱い?
あとゆらめく大群ってよろめく大群じゃないの?
夢魔はもぎとりと相性悪いしチャンピオン増やすべきでは?
つーかスタンダードで耐えられるのか疑問。限定構築に移行した方が良さそうな気もする。
- 28 :NPCさん:02/02/05 23:32
- スタンダードで使えるかどうかを検討してんだよ。
限定構築に黒コンが出てくることなんて目に見えてるだろ。
で、煽るだけなのも何なので。
迫害は4入ると思う。夢魔の選択はやはり微妙だが、他になんかあったかナァ?
Mindslicerなんてどうか。
- 29 :26:02/02/06 00:28
- >>27
ってかそもそも黒いクリーチャーでもぎとりに耐えられるやつは
存在しないと思われ。中盤以降ならなおさらだろ?
んでどうせ打てば皆死ぬんだから一発のパンチ力と飛行能力をみこんで
夢魔にしてみた。
よろめく大群・・・・スマソ。まだ日本語名完全に覚えてないな。
スタンダードで成功するか否かは(現状のメタをそのまま適応するなら)
ステロイド、サイカトグ、8マンの内二つ以上と互角以上に戦える
必要性がある。逆にそれができればスタンダードでも成功する。
>>28
スライサーはシェイドほど軽いわけでもなくチャンピオンほどタフでもなく
夢魔ほどパンチ力もない。
特殊能力も一枚だけいれてたまたま引けた時に発動して嬉しいものでもない。
以上の理由で投入を見送った。
迫害については青メタなら4枚投入だろうけどとりあえず
特別なにかをメタったわけじゃないので二枚にしておいた。
4枚にするのはサイド後でもよくないか?
んでサイドボードも考えてみた。
あくまで現在のメタの上でのチョイスな上にけっこう実験的なことも
やってるけどそこは突っ込むなやw
迫害*2
殺戮*4
頭の混乱*4
イチョリッド*4
夢魔*1
ステロイド・・・IN殺戮4 夢魔*1 OUT迫害2 強迫3
サイカトグ・・・IN迫害2 夢魔*1 頭の混乱*4 イチョリッド*4
OUT死体焼却*4 堕落*3 もぎとり*4
8マン・・・・・IN迫害2 頭の混乱*4 イチョリッド*4
OUT死体焼却*4 堕落*3 もぎとり*3
どうかな?
- 30 :NPCさん:02/02/06 00:42
- 黒コンはノンクリーチャーにした方がメタもかわせるし、
無垢の血を四枚投入できるから強いと思うのだが。
- 31 :NPCさん:02/02/06 01:27
- >>28
>迫害は4入ると思う。
物体。
- 32 :26:02/02/06 01:44
- >>30
その場合フィニッシャーはどうするの?
流石に堕落だけだと青に殺されそうなんだが?
(追加でドレインいれるってのも基本的に同じ事な)
- 33 :NPCさん:02/02/06 05:48
- 保全あげ
- 34 :NPCさん:02/02/06 08:47
- >>30
ノンクリーチャーの黒単がステロに耐えられるわけ無いっしょ。w
4*Edict 4*Innocent Blood 4*Mutilateでも瞬殺されるのはほぼ確実。
低コストのドレインも無いし、こっちのライフが10を切ったらトップデッキだけで死ぬるよ。
あと>>26黒単が、8マンに勝つ光景がどうしても浮かばないんだがどうか。
- 35 :MMR:02/02/06 09:06
- 自分なりに黒コン考えてきました。
25Swamp
4Ravenous Rats
4Mesmeric Fierd
4Phyrexian Rager
4Gravedigger
4Shambling Swarm
2Nightmare
4Chainer's Edict
1Morgue Theft
4Mutilate
4Corrupt
バウンスに弱いカードはあまり入れたくなかったんで、
ナントゥーコの影とチャンピオンは思い切って抜いてみました。
強迫もMutilate後は手札で腐る感があったので、
2マナの手札破壊クリーチャーに置き換えました。
相手にMutilateを警戒されるので、
相手の温存する手札を攻めないと厳しいです。
1枚のMorgue Theftも好感触でした。
- 36 :NPCさん:02/02/06 09:07
- ↑>>35
コントロールって言葉の意味、知っているか?
- 37 :NPCさん:02/02/06 09:11
- おいちゃ厨房はおいちゃに帰れ
- 38 :MMR:02/02/06 09:12
- じゃあ勝てるデッキうpしろよ
- 39 :=告知=:02/02/06 09:16
- このスレは、スタンダード戦略『ボケ・ツッコミ』スレに変更になりました(ワラ
- 40 :NPCさん:02/02/06 09:26
- 36と37みたいなただ煽るだけの奴うざい。
煽るんだったらちゃんとどこが駄目か指摘していけよ。
で、>>35のデッキ。
全体的にMutilateの被害くらいやすいけど、大丈夫なの?
あとさすがにMorgue Theftはどうなのよ?
- 41 :NPCさん:02/02/06 09:38
- >>38
売り言葉に買い言葉かい?
ここは2chなんだから、煽りに脊椎反射でレスしてはいけないよ。(苦藁
個人的には>>26よりも>>36の方が好感が持てるデッキだ。
ハンドアドバンテージを追及しようとする姿勢が好き。
- 42 :NPCさん:02/02/06 10:04
- >>34
ノンクリーチャーで生物止めるなら罠の橋という良い物があるぞ。
どうせ手札なんかすぐになくなるんだし。
- 43 :MMR:02/02/06 10:28
- >>35
side
4Ichorid
4Duress
4Slay
3?????
残りはまだ考えてない。
それほど苦手なデッキもなさそうだし。
バランスには苦戦しそうだけど当たんないと割り切る。
>>サイカトグ
IN:4Ichorid 4Duress
OUT:3Corrupt 4Mutilate 1Swamp
>>ステロイド
IN:4Slay
OUT:2Nightmare 1MorgueTheft 1Swamp
- 44 :NPCさん:02/02/06 15:01
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1012897772/l50
本当に強い黒コンを作りたいならこちらへどうぞ。
- 45 :NPCさん:02/02/06 22:29
- 今や激動入りコントロールは昔のデッキですか?
我が地方ではそこそこはやっています。
そこで質問ですが、エンドカードは
ゾンビの横行とサイカトグのどちらが強いと思いますか?
個人的意見では無垢の血やチェイナーの布告に影響されない
ゾンビの横行だと思いますが皆様はどうお考えですか?
- 46 :NPCさん:02/02/06 22:32
- >>45
研ぐ
- 47 :NPCさん:02/02/06 22:33
- >>45もうそんなことを考えるのには飽きました
- 48 :NPCさん:02/02/06 22:37
- 今や精神力入りコンボデッキは昔のデッキですか?
我が地方ではそこそこはやっています。
そこで質問ですが、エンドカードは
火の玉と天才のひらめきのどちらが強いと思いますか?
個人的意見では豊穣や片意地な使い魔に影響されない
火の玉だと思いますが皆様はどうお考えですか?
- 49 :NPCさん:02/02/06 22:42
- >>48
ジーニアスでよろシコ
- 50 :45:02/02/06 22:50
- >>48
なぜそう思われますか?
- 51 :NPCさん:02/02/06 22:52
- >>48
MoMAもドネイトもサイカトグもタッチ赤がクール。
タッチ赤は常に正義。タッチ赤が常に王者。
タッチ赤に憂い無し。タッチ赤に医者要らず。
よってケアヴェクトーチにするのがよろしい。
- 52 :NPCさん:02/02/06 22:52
- >45
マジレスすると、メタが混沌とする地方では、
激動が入っているデッキもありではないかと。
なお、赤緑をメタから切れるのであれば、
ゾンビの横行入り激動デッキも有りではないでせうか
- 53 :NPCさん:02/02/06 22:52
- 今や吉牛は昔のネタですか?
我が地方ではそこそこはやっています。
そこで質問ですが、異常プリオン接種が目的なら
脊髄と脳のどちらが良いと思いますか?個人的意見では比較的調理しやすい
脊髄だと思いますが皆様はどうお考えですか?
- 54 :NPCさん:02/02/06 22:54
- >48
てか転覆+キャンデラで無限マナ出せ。
そうすりゃ転覆で全部除去れるだろ?
- 55 :o・∀・)nira. @ 物体:02/02/06 22:57
- Laquatusデッキってどうだろう。青白で。
フィニッシャーはカーターの怒りとラクァタス(石臼)。
カウンターを目一杯に搭載、ラクァタスを火力から守りきり、
Wrath系8〜12枚搭載でクリーチャーメタ。
え?物体は書き込むなって?失礼しやした。
- 56 :真性厨房:02/02/06 23:03
- >>54
ではそのデッキに
記憶の欠落&追い返し+予報のへたれコンボを
導入するのはどうだい?
最悪のときはミル起動!!
- 57 :真性厨房:02/02/06 23:05
- ↑誤爆!!>55
- 58 :o・∀・)nira. @ 物体:02/02/06 23:21
- >>56
コンボならConplusion+Obsessive Searchのほうが。
- 59 :NPCさん:02/02/06 23:26
- >55
さすがに生物なのはあかんかと。
石臼デッキの強み相手の対クリーチャーカードを
無効化できるだからだろうし。
そもそも墓地肥やしてなんぼなデッキが多い減環境で
石臼デッキは自殺行為だろう……250枚デッキに当ったら即死だし(w
マジレスです。
- 60 :NPCさん:02/02/06 23:29
- >>55
クリーチャー対策にTeferi's Moatはいかが?
- 61 :o・∀・)nira. @ 物体:02/02/06 23:41
- >>59
ビミョーに強かったんダウト(w
石臼も入れるーが、ノると毎ターン9-12枚落とせるのはオイシイ(・∀・)
フラシュバックなんか朝明で対処しろよ!くそ!
>>60
入れるーYo!THX!
- 62 :o・∀・)nira. @ 物体:02/02/06 23:42
- >>59
あ、基地外は無視する方向で(w
- 63 :NPCさん:02/02/06 23:45
- Σ(゚Д゚;)!!
- 64 :o・∀・)nira. @ 物体:02/02/06 23:49
- >63
原爆か?
- 65 :NPCさん:02/02/06 23:49
- こっちに移動
スレショルドで土地3枚もってこれるソーサリー
どーよ。使うとしたら黒緑か
ご意見待ってます
- 66 :NPCさん:02/02/07 00:03
- なんかこーアレだ。Fireみたいなデッキに入れてどうにかならんだろうか。
天才デッキビルダー降臨キボン。
- 67 :NPCさん:02/02/07 00:08
- >>65
後手2T目にトレイリアの風を撃ち、スレッショルド。
引いてきた「それ」で土地3枚。
物体の戯れ言。
- 68 :NPCさん:02/02/07 00:11
- >>55
青緑で対立の方がいいんでない?
マナ出るし囮イパーイだし。
- 69 :NPCさん:02/02/07 00:12
- 2ターン目相手のエンド・ステップにまやかしの記憶を打ち、次ターンに「それ」
で土地三枚 これで4ターン目に7マナ。
- 70 :NPCさん:02/02/07 00:16
- 青黒赤で
黒使い魔→心の傷跡→埋め合わせ→心の傷跡
と5ターン目までに2回心の傷跡を打つデッキを考えたのですが。
それからラクァタス大使を出してデッキを削りきるというのはダメですか?
ついでに納墓で抹消や消えないこだまのような強いけど1枚あれば十分なカードを墓地に落し
埋め合わせを使って打つというアイデアもあるのですが
それはダメですか?
- 71 :NPCさん:02/02/07 00:18
- >>69
ヤバい。イケてる。特許とれ。
- 72 :180:02/02/07 13:47
- >70
俺のデッキを拍るなyo!
- 73 :NPCさん:02/02/07 15:53
- トーメント入りでずいぶん環境変わると思うんだが・・・
Edictのせいでサイカが死んで、黒コン流行→ステロ死亡。
と言う構図になると思うんだがどうか?
- 74 :NPCさん:02/02/07 16:22
- そこまで変わるはずないじゃん。
黒コンを過大評価するな。
Edict1枚でサイカトグをあきらめる奴なんかいないよ。
- 75 :NPCさん:02/02/07 19:03
- 黒単なんざ流行んないんだよ!
- 76 :sage:02/02/07 19:31
- >>75
どこにも黒「単」なんて書いてないYO
- 77 :NPCさん:02/02/07 19:58
- 神近くんの志望校用紙ちょっとでいいから(・∀・)ミセテ!
- 78 :NPCさん:02/02/07 20:52
- >>76
でも黒単じゃないと考えるとトーメント加入で
追加されたのがチェイナーの布告ぐらいじゃないの?
フィニッシャーだったら黒緑なら魂売り、黒白ならゲドン天使の方が
チャンピオンより強そうなんだがどうよ?
それより日を浴びるルートワラが結局のところステロイドに
入るのかどうかが気になるな。それと入るならどこのスペースに入るのか
だれか試した奴いないの?
それとステロイドに有角カヴーなんてどうよ?
昔は大きさがたりなくてだめだったが今の環境を考えると
象トークンを一方的に殺して火炎舌を戻せるのは大きいと思うだけど?
- 79 :NPCさん:02/02/07 21:19
- >>78
ルートワラだが、当方カウンターモンガーを使っていたが、
1ターン目に出された後に、毎ターンパンプアタックされるのは
正直凄い辛い。
そいつ一匹に「破滅的な行為」撃たなくてはならない事も多々ある。
ステロに入るかどうかは微妙だけど、純粋に強いと思ったが。
- 80 :NPCさん:02/02/07 21:19
- >>78有角カヴー
前スレのZviのデッキに入ってたよ。緑弟子4枚入りの。
なんかよさげに見えたけど
- 81 :79:02/02/07 21:19
- 日本語ちょっと変だな、逝ってくる。
遺言。
ルートワラには気をつけろ。
- 82 :NPCさん:02/02/07 21:27
- バランシング相手にMadnessで撃たれてボコられました。>>ルートワラ
- 83 :NPCさん:02/02/07 21:38
- 何か凄まじく「普通に強い」って感じのクリーチャー。
イエサブで1枚75¥で売られるタイプ。
- 84 :78:02/02/07 22:35
- なるほど。緑弟子いいなあ。
んじゃこんなのどうよ?
カープルーザンの森*4
低木林地*4
戦場の鍛冶場*2
リースの木立*2
森*9
平地*2
日を浴びるルートワラ*4
荊系学院の弟子*4
野生の雑種犬*4
カヴーのタイタン*4
獣群の呼び声*4
気高き豹*4
火炎舌のカヴー*4
巨大化*4
森の力*4
ギトゥの火*1
やっぱエルフが使えないとまずいかな?
- 85 :NPCさん:02/02/07 22:39
- 小さいクリーチャー多いなぁ。
デカブツに躙されそう。
速攻型にするか、デカブツ入れるべし
>>84ね
- 86 :NPCさん:02/02/07 22:46
- minnnadewildresearchtukaouze!
- 87 :NPCさん:02/02/07 22:55
- >>86
青赤はよいマッドネスが多いからね
- 88 :NPCさん:02/02/08 14:47
- 癇しゃくってどうなんだ?
- 89 :NPCさん:02/02/08 20:33
- APで回すのと実際のカードで回すのってなんか来るカードの傾向が
かなり違うので悩む。APはやはりコンピュータ的と言うかなんというか。
- 90 :NPCさん:02/02/08 20:38
- >>88
相手の手札が0枚のとき紙
- 91 :NPCさん:02/02/08 20:43
- >>90
(;´Д`)<……?
- 92 :NPCさん:02/02/08 21:00
- >>90
頭焼きの間違いじゃねーか?
- 93 :NPCさん:02/02/08 23:23
- この前、ナルシシズムを使ってる人を見たな・・・。
意外に使える・・・のか?
- 94 :NPCさん:02/02/09 01:45
- >>93
わからん・・・・でも手札の土地が全部プチ巨大化・・・・
うーん、強いのかもしれない。 良く解らないけどな。
なんか色別のデッキ討論ばっかさかんなのでネタフリをば。
最近よく思うんだが無理にデッキを60枚にする必要はあるのだろうか?
これだけパワーカードが揃ってしまうと個々のカードを引く確立よりも
絶対的なパワーカードの総数が増えることによるメリットの方が
大きそうにも思えるのだが。
アポカリあたりからうすうす思ってたんだけど例のバベルデッキの説明みて
機知の戦いで勝ったのは約3割って書いてあったのをきっかけに真面目に
考えてみたんだが。
どうよ?
以上最近色別の攻略が他スレに移行してしまったので概念的な問題提起
してみた。活発な意見きぼんぬ
- 95 :94:02/02/09 01:46
- 訂正
>個々のカードを引く確立(が低くなること)よりも
- 96 :NPCさん:02/02/09 02:13
- 緑1マナだけで手札から捨てる事が出来るのは良いかも。
強制からマッドネスのワーム出そうとしても結局5マナだしなぁ…。
- 97 :NPCさん:02/02/09 02:30
- >>94
機知外で勝ったのが7割だよ。
で,パワーカードの総数が増えても引ける枚数は変わらないだろ?
何度もやって毎回同じ動きをしないデッキより,常に同じ様なまわりが期待できる(可能性の高い)デッキの方が強いだろ?
- 98 :NPCさん:02/02/09 02:43
- >94
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4969/decks/d35.html
とか良い例か。
同一用途のカード(上の例なら神の怒りと破滅的行為)を
同じ割合で入れれば同じ割合で引ける。理論上。
そして枚数が多いこと自体が強みになる。
- 99 :94:02/02/09 03:19
- >>97
あれ?そうだったか。なら勘違いだったな スマソ。
んで著しく引きが偏るような枚数はさすがにあれだが例えば70枚くらい
だったら引きが偏る度合いよりもパワーカードの絶対数が増えるメリットの
方がいいように思えるんだけどなあ。
あ、もちろんこれってコントロールデッキの話ね。ビートダウンだったら
ライブラリーの中のパワーカードを引ききるなんてことはないだろうから
極限まで特定のカードを引く確立を高めた方がいいに決まってるからな。
>>98
そうそうまさしくそんな感じだよ。
さすがに100枚はあれだけど70枚くらいでどうにかならないか検討してる所。
だけどそこの三上って人いいなあw
なんか独自の美学みたいのを持ってるように見えるよ。
- 100 :NPCさん:02/02/09 09:02
- >94
確立 ×
確率 ○
だね。わざとやってるんだったらマジレススマソ。
- 101 :NPCさん:02/02/09 10:25
- >>99
>極限まで特定のカードを引く確立を高めた方が
これ、ペインランドに当てはまるぞ、スタンダードだと。
コントロールなら土地事故についてモナ。
ビートダウン相手だと、コントロール側も急がなきゃならん。
60枚オーバーだと、足したカードを抱えてビートされ易くなっちまうぞ。
その状況で引きたいモノが>>98のかードだから、イケそうな気になるだけだろ。
てなわけで>>98の話は神の怒りにしか当てはまらないと思うがどうよ?
でもこういうネタは(・∀・)イイ!
- 102 :NPCさん:02/02/09 13:09
- Deckが厚いと、FactorFictionで分けられて落ちていきそうなフィニッシャ-の為に、
損な選択枝を選ばされなくてイイよ。
フィニッシャ-の絶対数は多めに、密度は低めに、が実現できるのが、良いね。
>99
実際ビートダウンで60overの必要があると考えるのは、Rebelぐらいで、
やっぱりドローの質が高い方が、いいんじゃないか。
で、コントロールデッキでは、損失より利益が多いと私は思うね。
モノによるのは、たしかだが。
- 103 :94:02/02/09 14:19
- >>100
( ;´Д`) 誤字スマソ
>>101
たしかにそう。だからこれまでの環境では組めなかった。
でも今は過剰なほどの多色マナランドがある。ちょっと昔と
比べて少なく見積もっても3倍はあるだろ?
(ペインランド、タップインランド、フィルターランド)
ただたしかに必要としているパワーカードとほぼ同じレベルのカードが
全ての分野において存在する時でないとこれはできないけどね。
具体的に言うと60*x枚のライブラリーを60枚のライブラリーと同じ
ように作るためには他のカードも4*x枚必要ってこと。
>>102
そうそう、絶対数が増えることによるアドバンテージはすごいと
思うんだけどなあ。青白の120枚デッキが普通の青白と同じ確立で
最大8枚の神の怒りを使用するって聞いたらステロイドも萎えると
思うんだよね。
んでデッキが厚いことによるデメリッドとそれに対する回答を
自分なりに製作してみた。
問題点1
デッキの周りに偏りが生じやすくなる。
回答
デッキの枚数を増やしても同じだけ中のカードも増やせば確立は
変わらない。(ただしほぼ同レベルのカードが存在する必要がある)
問題点2
デッキが事故りやすくなる
回答
敵対色ならいざしらず有効色だったら過剰なまでのサポートがあるので
心配なし。
問題点3
シャッフルし辛いw
回答
がんばれw
どうかな?
- 104 :94:02/02/09 14:25
- 誤字ハケーン
×有効色
○友好色
打つ出し能
- 105 :NPCさん:02/02/09 14:40
- やっぱ安定性の問題だね。この問題を解決できれば未来がみえてくるんだが
- 106 :NPCさん:02/02/09 15:30
-
ここみてると、2chに書き込んでるやつのレベルがホント知れるね。
煽りじゃなくて、ホントに呆れと悲しみがわいてきます。
- 107 :NPCさん:02/02/09 16:23
- >102
Deckが厚いと、FactorFictionを引く確率が少ないので、
損な選択枝を選ばされなくてイイよ。
- 108 :NPCさん:02/02/09 16:48
- >>106が一番レベル低いと思ったのは漏れだけだろうか(藁
- 109 :NPCさん:02/02/09 17:19
- まあ、かのローリー氏も63枚とかで日本選手権ベスト4になっていた時期があったわけだし。
思考停止して、無批判に60枚デッキを構築し続けるよりは、
それなりの議論を踏まえての自己判断で60枚にする事を選択する方がそりゃあええ訳で。
この意見交換に全く意味が無いとは思わんな。
個人的にはトーメントのカードを実際に使用しての感想、報告の方が嬉しいのも確かだが。
- 110 :NPCさん:02/02/09 17:37
- >>109
いや、あんたローリーってえらい中途半端なとこだしてきたね。
しかも63枚って微妙な数をあげてさ。
思考停止っていってるけどいままでどれだけ60枚に関して議論がされてきたのか
わかってるのかねぇ。
106を擁護する訳じゃないが、レベルが低いといわれてもマジでしょうがないと思うぞ。
ここの話を見てると
- 111 :NPCさん:02/02/09 18:01
- まあ110よ、いいからその、今までの議論て奴のまとめを上げて見ろよ
それが真っ当ならこいつらも一発で黙るだろ
あとここに書いてる奴は、同じ比率でカード入ってても
枚数増えれば事故率上がるのは当然知ってて書いてんだよな?
- 112 :109っス。:02/02/09 18:41
- >110
わかってないで言いました。教えてくだちい。
- 113 :NPCさん:02/02/09 18:46
- さっきまでの威勢は一体どこにいったのやら
- 114 :NPCさん:02/02/09 18:53
- カードの比率が同じでも,デッキ枚数が多くなればなるほど
事故る確率が上がるってことは数学的にも証明されてるって
どこかのサイトに書いてあったよ
- 115 :NPCさん:02/02/09 19:03
- 枚数が多いと少ないのに比べて大きく片寄る可能性があるからな。
- 116 :NPCさん:02/02/09 19:19
-
単純化したモデルで考える。
土地3枚、呪文6枚のライブラリから3枚の手札を取るとする。
そのうち土地、あるいは呪文3枚の時、事故と定義する。
事故が起こる確立は
3C3+6C3/9C3=21/84=25%
次に土地・呪文を2倍にし土地6枚、呪文12枚とする
事故が起こる確立は
6C3+12C3/18C3=240/816=29、4%
- 117 :NPCさん:02/02/09 20:18
- ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4969/reports/r45.html
のデッキ。先祖からの貢ぎ物/Ancestral Tribute
がほぼエンドカードに。ライブラリ100枚だからできること。
- 118 :NPCさん:02/02/09 20:29
- >117
あっそ
- 119 :NPCさん:02/02/09 22:19
- 小一時間問い詰めたいのは、絶対数が増えることのメリットってなによ、
ってこと。
>絶対的なパワーカードの総数が増えることによるメリットの方
>そして枚数が多いこと自体が強みになる。
>コントロールデッキでは、損失より利益が多いと私は思うね。
>絶対数が増えることによるアドバンテージはすごい
これだけじゃさっぱりわからん。
唯一の具体例が>>102の
>Deckが厚いと、FactorFictionで分けられて落ちていきそうなフィニッシャ-の為に、
>損な選択枝を選ばされなくてイイよ。
だがこれって、フィニッシャーが引きにくくなる、て言っているだけだろう。
>フィニッシャ-の絶対数は多めに、密度は低めに、
これも単に引きにくくなるだけだ。>>107の言うとおりFact or Fictionそのもの
も引きにくくなるしな。
お前ら、デッキ圧縮という言葉を知っているのか?
- 120 :NPCさん:02/02/09 22:19
- 貢物って朝明けで終わるよな。
色拘束きつくないからどの色にも入る。
- 121 :NPCさん:02/02/09 22:25
- しかし貢物が強いのは確かである。
ライフ100なんか行かなくてもスレッショルドついた辺りでうって14回復程度でも充分強力。
まあしばらくは死なない。あと墓地肥えるタイプのデックだともっと強い。
たぶん朝明け自体が強すぎた貢物の対策カードだと思う。
- 122 :NPCさん:02/02/09 22:44
- 絶対数が増えることのメリット
ライブラリ破壊への耐性
Extractへの耐性
くらいか?
まあ、確率を超えた超自然的なものがあると
考えるなら絶対数の増加はメリットかもしれん。
- 123 :NPCさん:02/02/09 22:45
- で、貢物の回復量が多くなるのか、ライブラリ厚い多いと?
どう考えたって違うだろ(藁
- 124 :NPCさん:02/02/09 22:46
- そりゃ弱いことは書いてないよ。もっとも、打てればねw
貢物を通す(そしてライブラリ切れで負ける)パーミッションは物体
貢物が打てるマナが溜まるまでに相手を殺しきれてないビートダウンも物体
10点程度のライフ回復がしたいならジェラードの猿知恵の方が優秀。
- 125 :NPCさん:02/02/09 22:51
- 久しぶりに覗いてみたら、貢物の名が出ていて、
漏れが知らない間にメタに天変地異が起こったのかとマジ焦ったよ…
- 126 :NPCさん:02/02/09 22:54
- >119
一概に枚数が多い、と言っても色々なんで、
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4969/reports/r45.html
のミカミッションを前提にして話すと。
例えばミカミッションは普通のパーミッションデッキには負けない。
少なくともメインでは。
放っておけば相手はライブラリーアウト。
それを嫌がって先に動いてきたら
カウンター合戦したり返しでフィニッシャー除去したりすればいい。
で、放っておけば以下略。
カウンターバーン相手には頑張って貢ぎ物通す必要が出てくるが、
その場合相手はカウンターが薄いので、結構通るはず。
というか通せないと物体。
(パーミッションデッキの)枚数を異常に増やすことの本当のメリットは
パワーカードの枚数云々よりも、
むしろ、同系60枚デッキとの対戦勝率にあると思う。
あと、強いて言うならフィニッシャーは特別必要ではない。
むしろ100枚という枚数そのものがフィニッシャー。
放っといても相手が勝手にライブラリーアウトで死んでくれる。
- 127 :NPCさん:02/02/09 22:55
- 116の言ってることと同じ内容になるが、
同じカードを四枚ずつ入れた60枚デックと八枚ずつ入れた120枚デック、
どっちの方が安定しているかを考えれば答えは出てくるかと。
あと、単純にカードプールの問題。
嘘か真か*4、好機*4よりは嘘か真か*8の方が欲しくないか?
まあ、右手にDemonic Tutorが標準装備されている人間には関係無い話だろうがなw
- 128 :NPCさん:02/02/09 22:57
- ナイトメア+黒弟子のコンボはどーよ?
普通に強いと思うんだが
- 129 :NPCさん:02/02/09 23:13
- >128
へぇ、自分のドロー止まるね。そりゃ強い。ライブラリアウト防止だね。
- 130 :NPCさん:02/02/09 23:24
- >>124
まあ確かに通ったら強いという話ではあるが
実際にジェラードの知恵で10回復するのは大変すぎる。
- 131 :NPCさん:02/02/09 23:24
- >>129
別にいいと思うが?
- 132 :NPCさん:02/02/09 23:29
- ネタにマ(略
- 133 :NPCさん:02/02/09 23:33
- 回った時の強さだけ語ってもしょうがないと思うがな
上記のミカミッションとやらもレポートの最終戦でひどく事故って入賞逃してるようだが?
- 134 :NPCさん:02/02/09 23:54
- 事故はどのデッキでもあるから仕方が無いと思う。
ステロもちょっとした事故で結構な確率で攻めきれない時があるのは経験済み。
だが分母が多いから上位に上がる人も多いんだと思う。
結局右手に魔性の教示者がついている奴が強いんだな。
- 135 :NPCさん:02/02/10 00:13
- >>134
たしかに多少出来の悪いデッキでも引きがよければ
どうにかなるし、デッキがよくても引きが悪けりゃ負けるというのは
事実だ。
しかしそれはデッキ構築論ではないだろう?
事故が11回が10回になるのならばそうするというのが
構築論的な考えだと思うが?
- 136 :NPCさん:02/02/10 00:48
- ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nishina/prob.html
>よく、Battle of Witsデッキは事故りやすいでしょうといわれることが多いので、確率計算してみました。
- 137 :NPCさん:02/02/10 00:55
- >>136
結論としては事故リ易くなるのは事実だろ。
単純な土地事故以外に色事故・引き事故などの
要素を入れると無視できない
- 138 :NPCさん:02/02/10 04:41
- いろんなデッキタイプそれぞれに、それ1枚で勝てるカードがあるとする。
それを全部いれてチューターで引っ張ってくるというならまだわかる。
ササヌーも本来は機知の戦いを引くためのチューターを有効利用するために1枚ずつのびっくりカードを入れている。
どうせカードスロットなんていくらでもあるので(ワラ
- 139 :NPCさん:02/02/10 06:53
- >>138
ささぬーのレシピきぼんぬ
- 140 :NPCさん:02/02/10 08:29
- >139
2ヶ月前まで読む価値無しだったサイドボード日本語版に書いてある。
http://www.wizards.com/default.asp?x=sideboard/jpstrategy/jp20020129b
- 141 :139:02/02/10 12:14
- >>140
迂闊…日本語版見てなかった
ありがとう
そして逝ってくる
- 142 :NPCさん:02/02/10 12:35
- SBJは最近頻繁に更新してるよ。
サイドボードオンラインスレのせいかはシランが。
- 143 :NPCさん:02/02/13 03:07
- 次の日曜日大会があるのですが、このデッキで出場しようとしてます。
山:7
沼:6
森:6
硫黄泉:4
ラノワールの荒原:2
ケルドの死滅都市:1
魂売り:4
燃え立つ死霊:2
ピット・ファイター、カマール:1
脅迫:4
頭の混乱:4
終止:4
石の雨:4
ウルザの激怒:4
破滅的な行為:2
消えないこだま:1
Wild Fire:4
サイドボード
溶岩のあぶく:4
十二足獣:4
燃え立つ死霊:2
破滅的な行為:2
死体焼却:3
以上です。
宜しくお願いします。
悩んでる所があるんですけど、サイドボードなんですが「溶岩のあぶく」は最近「虚空」を抜いて入れたんですが、やはり「虚空」を入れた方がいいですか?
対青の時に「虚空」使った時、「?」(数字)を宣言すればいいのか解らなくて、対平等化用に「溶岩のあぶく」を入れました。
- 144 :NPCさん:02/02/13 03:47
- >>143
ttp://www.duelists.org/~inisie/
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/top.html
ttp://www.duelists.org/~kuin/space/diagnosis.html
以上の所が貴君のレベルには御似合いでしょう。
これ以上書くとネタにマ(略)なので。sage
- 145 :NPCさん:02/02/13 03:50
- >>143
まだ時間はある、もっとよく考えろ。
- 146 :NPCさん:02/02/13 09:46
- >>143
145の言うとおり時間がまだあるんだからもっとよく考えろ。
メタゲームをしっかり決めてそれにどう対応するのか考えれば
自然とデッキは出来てくるはずだ。そこまでやって初めてここに
書き込むべき。
>>144
こんだけ停滞してやっと話題が来たのにそうやってつっぱねるのは
どうだろうか?
それにオイチャやHJで診断してもらっても大会に通用するとは
到底おもえないのだが。
- 147 :NPCさん:02/02/13 11:09
- なーんか2chに幻想持って来てるリアル厨房とか最近多いよねぇ…
ここならレベルの高い情報が得られる、とか
- 148 :NPCさん:02/02/13 13:17
- >143
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1005667178/l50
ここに書き込めばまだマシな反応が来たと思うよ。
>147
大いなる誤解だな、それは。
- 149 :NPCさん:02/02/14 07:34
- つつき方によっては良い意見が取れるだろ、おいちゃとかよりは。
レベルの高い煽り付きで(w
- 150 :NPCさん:02/02/14 14:36
- じゃあ何か書いてやれyo!ハンデスとランデスは両立しませんよ、とかさ。
- 151 : :02/02/14 18:35
- ネタにマ(略←これ何の略?
もしかしてマンコ?
- 152 :NPCさん:02/02/14 18:48
- >>151
ネタニ マジレス カコワルイ
- 153 :NPCさん:02/02/14 20:03
- 激初心者の頃に強いんじゃないかと考えたことがある(藁
懐かしいな。>ランデス&ハンデスデッキ
- 154 :NPCさん:02/02/14 20:38
- 初心者のころBlack ViceとThe Rack両方入れたら強い!
とかやってた奴いる?
- 155 :o・∀・)nira.:02/02/14 22:17
- >152
ネタニマジレス カコワルイ
- 156 :NPCさん:02/02/14 22:19
- >>155
152のメール欄見てからカキコしてやった方が良いと思われ。
- 157 :o・∀・)nira.:02/02/14 22:55
- >>156
ネタニマジレス カコワルイ
- 158 :NPCさん:02/02/14 23:22
- >157
いいカウンターだ。
- 159 :156:02/02/14 23:47
- オマエモナー
- 160 :NPCさん:02/02/15 02:47
- みやけんトコでガイシュツだけどこんなんどうよ。
http://www.brainburst.com//reports/type2/odyssey/020213.asp
4 Absorb
4 Counterspell
4 Syncopate
4 Wrath of God
2 Rout
4 Life Burst
1 Ancestral Tribute
3 Millstone
1 Ray of Distortion
4 Reviving Vapors
4 Fact or Fiction
2 Cephalid Coliseum
4 Adarkar Wastes
4 Coastal Tower
2 Skycloud Expanse
9 Island
5 Plains
- 161 :NPCさん:02/02/15 10:19
- >160
>>126のミカミッションみたいなデッキだね。
こっちはステロとかのクリーチャーデッキにはまず負けなさそう。
- 162 :NPCさん:02/02/15 12:56
- brainburstかどっかにあったなそれ
- 163 :NPCさん:02/02/15 13:06
- あ、brainburstなのか
- 164 :至急?:02/02/15 16:50
- 現在のメタゲームの詳細キボンヌ!
- 165 : ◆sNfzlFrg :02/02/15 23:05
- >164
もしかしなくても、17日大会とかですか(ワラ)
《激動/Upheaval(OD)》と、ステロイドに負けないデッキでokay。
どうせみんな、SBJやE-leagueとか止まりですから、
一つのデッキを強くすればいいんじゃないですか?
誤爆だったらスマソ。
- 166 :至急?:02/02/16 00:42
- 最近スタンダードに返り咲いたばっかで何も分からないです!
激動デッキはともかく、今のステロイドってどんなデッキですか?
(俺が頑張ってた頃はステロイド=Firesだった・・・。)
- 167 :NPCさん:02/02/16 00:54
- SB見てりゃわかるかと。つーか帰れ。
- 168 :NPCさん:02/02/16 01:53
- >166
自分で調べたほうがはやいぞ
いやまじで
- 169 :NPCさん:02/02/16 02:02
- >>166
最低限サイドボードオンライン位は見てくれ。確かにメタを話す場所だけどね。
サイドボードオンライン
http://www.wizards.com/sideboard/japan
SBJよりステロイド(般若)等紹介記事
http://www.wizards.com/default.asp?x=sideboard/jpstrategy/jp20020115b
サイカトグ(激動)同士の決勝戦
http://www.wizards.com/sideboard/jparticle.asp?x=masterssd02/500jpfinals
対立その他
http://www.wizards.com/default.asp?x=sideboard/jpstrategy/jp20020201a
- 170 :モンプチ:02/02/16 05:11
- 激動は入ってない方が一般的じゃねーんの
<サイカデッキ
- 171 :NPCさん:02/02/16 18:05
- 激動有→同系対決が増える→激動無が有利に→激動無しの方向へ
→ステロ隆盛→激動やっぱり必要に。
てなぐあいでウチの周りではちょっと入が流行。枚数は1か2。
- 172 :NPCさん:02/02/16 18:30
- 漏れのよく逝くところはまだ最初の「激動有」ってとこで止まっていますがなにか?(藁
- 173 :NPCさん:02/02/16 22:34
- >171
ウチも同じだよ。
- 174 :NPCさん:02/02/16 22:57
- >>171
ちなみに「対ステロでもがんばれば激動無しで何とかなる」からね。
まあ、凡人が般若の面相手に激動無しでがんばるのは無謀っぽいけどw
- 175 :NPCさん:02/02/17 03:02
- >174
それは無謀じゃない。無理って言うんだ(藁
- 176 :NPCさん:02/02/17 10:30
- >>175
お互いの引きにもよるけど、無謀だが決して無理ってわけじゃない。
マスターズでNo Upheavalがワンツーを決めたのだって、般若の面にも勝てると
踏んでのデッキ選択の結果なのだし。
そりゃまあ、激動ある方が絶対ラクなんだけどね。
同系相手にだってサイドアウトすればいいだけだし。
- 177 :NPCさん:02/02/17 13:25
- >>176
勝てると踏んだんじゃなくて、いないと踏んでのデッキ選択だよ…
- 178 :NPCさん:02/02/17 22:41
- 漏れのよく逝くところはまだ最初の「ゾンビの横行」ってとこで止まってますがなにか?(藁
- 179 :NPCさん:02/02/17 22:54
- >178
さすがにワラタ
- 180 :NPCさん:02/02/18 12:09
- >178
じゃあ君がサイカトグバージョンを使って布教するってのはどう?
- 181 :NPCさん:02/02/18 17:40
- >180
ネタニ マ(略
- 182 :質問人:02/02/18 20:52
- スレッショルドデッキはステロに勝てるのですか?
- 183 :NPCさん:02/02/18 22:30
- >>178
漏れの所はネタとかじゃなくて激動-ゾンビ流行ってるんだけど。
いつも参加者の8割以上が青という環境だし。
- 184 :NPCさん:02/02/18 22:37
- >>182
壁入れるか8/8入れないとキツイ。
>>183
何処!?
- 185 :NPCさん:02/02/18 23:16
- >>183
般若の面って知ってる?
そこならきっと好成績を残せるYO!
- 186 :NPCさん:02/02/18 23:25
- >185
般若の面なんていうやつ久しぶりに見たsage
- 187 :NPCさん:02/02/19 01:51
- 3月からのスタンダードで
1T 沼セット 納墓→ラクァタスのチャンピオン
2T 沼セット 陰謀団の儀式→生き埋め→チャンピオン3体
3T 陰謀団の儀式(スレッショルド)→黄昏の呼び声→
チャンピオン4体登場→24点ライフ失う
の3ターンキルが可能だがこれどうよ?
ちなみにマジックオンラインの方でここまで完璧ではなかったが決められた。
鬱だ。
- 188 :NPCさん:02/02/19 05:13
- >>187
まさに夢
- 189 :質問人:02/02/19 06:39
- カード資産があまり少ないのでスレッショルドを組もうと思ったのですが。安い分、それほど強くも無いんですか?
- 190 :NPCさん:02/02/19 07:35
- >>189
どんなデッキか見てみないことにはなんともかんとも
- 191 :NPCさん:02/02/19 10:44
- レジェンドって4体場に同時に出てもいいのか??
- 192 :NPCさん:02/02/19 12:37
- >191
カードよくみろ
- 193 :NPCさん:02/02/19 12:38
- >191
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1006808580/l50
こっちに(・∀・)カエレ!
- 194 :NPCさん:02/02/19 12:39
- >189
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1006808580/l50
おまえもこっちに(・∀・)カエレ!
- 195 :362:02/02/19 14:23
- Mlsoe(ナゾ
キターカモ。
- 196 :NPCさん:02/02/19 18:11
- >187
黒使いスレの方にレシピがあったので一応コピっておく。
4 Laquatus's Champion
4 Twilight's Call
4 Buried Alive
4 Cabal Ritual
4 Careful Study
4 Tainted Pact
3 Fire/Ice
4 Overmaster
4 Duress
2 Disrupt
2 Cephalid Coliseum
1 Island
4 Swamp
1 Ancient Spring
4 Sulfur Vent
3 Sulfurous Springs
4 City of Brass
4 Underground River
- 197 :NPCさん:02/02/19 19:15
- >>196
初手でLaquatus's Championが来たらマリガンですか?
- 198 :辻斬り:02/02/19 19:29
- 強制とか入れてみたりするといいのではないかとかマジレスしてみたりする。
- 199 :187:02/02/19 19:32
- >>197
Careful Studyで捨ててもいいし
次のターンLaquatus's Championで殴ることもできる。
- 200 :NPCさん:02/02/20 07:10
- まあ、最短キルは誰もが夢見るけど
所詮はファンデッキなんだよな
特に今みたいに青の多い環境だと
折角手札がそろってもたった一つのカウンターで終わるから…
- 201 :NPCさん:02/02/20 12:51
- >200
Overmastarも引けば問題無し。
カウンターされてもLapseなら次で殺せる。
いやまあ、それでも夢なんだけどな(w
- 202 :NPCさん:02/02/20 18:29
- カウンタースペルが8thで落ちるというのはマジ?
- 203 :(・ω・):02/02/20 19:18
- >>202
やめてほしい・・
- 204 :NPCさん:02/02/20 19:59
- デマ。
- 205 :NPCさん:02/02/20 21:51
- 青の代表たる対抗呪文が落ちるとは思えないが…
そう言ってて白騎士も稲妻も暗黒の儀式も落ちたんだっけ
- 206 :NPCさん:02/02/20 22:41
- >205
今度は白の代名詞の治癒の軟膏が落ちると
もっぱら脳内で評判です。
- 207 :NPCさん:02/02/21 00:13
- >>205
青の代表であるから、よりも「呪文を打ち消す」という機能の代表だから、というほうが大きいと思う。
まあ対抗呪文が消えて否定の秘術(ポータルの3マナカウンター)が入るというのなら、
ありえない話ではないだろうが(藁
- 208 :NPCさん:02/02/21 02:23
- >207
インスタント(とエンチャント)カウンターできないって書いてあるぞ
駄目じゃん(藁
- 209 :こっちに(・∀・)カエレ!:02/02/21 02:49
- >>202-208
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1013007620/
- 210 :NPCさん:02/02/21 02:53
- (・∀・)カエル!
- 211 :NPCさん:02/02/21 16:51
- ポータルはインスタントは1枚、エンチャントは0枚だからね。
- 212 :NPCさん:02/02/22 13:27
- Psychatogデッキを使ってるものなのですがPsychatogなら
1マナドロースペルで使うならPeekとOptどちらがいいのでしょうか?
最近主にPeekを使っている方が多いのですが、PsychatogならPeekのほうが
相性がいいのですかね?漏れとしては土地事故怖いのでOptを選択してるのですが
誤った選択でしょうかね?
- 213 :親切な人:02/02/22 13:46
-
ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!
今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42757955
ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
- 214 :NPCさん:02/02/22 13:47
- 両方突っ込め
- 215 :7氏:02/02/22 14:17
- optにしておけ
- 216 :NPCさん:02/02/22 14:30
- マジレス好みだろ。
- 217 : :02/02/22 16:30
- 排撃と霊気の噴出どっちがいいかな?
- 218 :NPCさん:02/02/22 16:32
- 両方突っ込め
- 219 : :02/02/22 16:34
- >>218
入れる余裕ないなあ とマジレスするテスト
- 220 :NPCさん:02/02/22 16:47
- 墓地食うんだから
排撃にしとけと
- 221 :辻斬り:02/02/22 17:06
- むしろ一度リストをアップしたらとマジレスするテスト。
- 222 : :02/02/22 17:19
- 処罰者デッキです。
排撃はキャントリップがおいしいんだけれど…。
- 223 :NPCさん:02/02/22 18:46
- >>213
ジサクジエンで宣伝するなとマジレスするテスト。
ってか、>>213逝け!!
- 224 :NPCさん:02/02/22 19:50
- ステロメタ重視ならBurst。そうでもないならRepulse。
- 225 :224:02/02/22 19:51
- って、Enforcerか。サイカと勘違い。
Enforcerならラス有る分Repulseで良いかと。
- 226 :NPCさん:02/02/24 10:08
- リパルス
- 227 :NPCさん:02/02/24 21:45
- WildWurm with Madnessとかどうよ?
- 228 :NPCさん:02/02/25 04:39
- それよか青白のライフ回復ミルデッキだが、ヤヴァいぞアレ。
- 229 :NPCさん:02/02/25 10:20
- >228
BABELで勝ったYO!
って言うのもアレなんで。
レシピソースキボンヌ。
- 230 :NPCさん:02/02/25 14:42
- >229
>>160にあるやつじゃねーの?
- 231 :229:02/02/25 19:09
- thx。
見逃し(つーか忘却)鬱
- 232 :NPCさん:02/02/26 01:14
- トレイリアの風が激しく強いんですがなにか?
ルートワラ*2が出てきてカウンターされてその後墓地から
6/6が出て来る・・・・鬱だ
- 233 :NPCさん:02/02/26 16:51
- >232
引けばね
- 234 :NPCさん:02/02/27 00:15
- >>233
まあさすがに232は言い過ぎだが
ほぼ自動的にスレッショルドを達成できるし、
インスタントだから堂々巡りとの相性もいい。
少なくとも弱そうには見えんぞ?
・・・・でもさすがにサーガ出た時にまさかこれが強いカードになるとは
思わなかったけどな・・・( ;´Д`)
- 235 :NPCさん:02/02/27 00:23
- >>232
Last Riteとどっちが良い?
- 236 :NPCさん:02/02/27 01:07
- 自分の手札の損害がない分トレイリアの風のほうが
強いと思われ。
ってかマッドネス、フラッシュバックと組み合わせるとカードアドバンテージまで
取れるのか・・・・侮れないなw
- 237 :NPCさん:02/02/27 02:29
- とっぴな研究が激しく強いんですがなにか?
ライブラリーから堂々巡り持ってこられて、手札から落ちようが手札に残ろうがカウンター。
堂々巡り以外のカードが落ちてもマッドネスを持っているので問題なし(w
スマソ逝ってきます・・・
- 238 :NPCさん:02/02/27 13:20
- >234
インスタント?!そりゃ強いッスね。
使ってみるとこれまた強い。心の傷跡より便利かも。
手札を棄てる=利益
な環境というかデッキを組めば
“ノー”リスク=ハイリターンなカードって事か。
時代も変わった・・・。手札を棄ててアドバンテージを2倍も得るのだから。
ってそれくらい、ずっと前から気づいていたでしょ!234も!
>サーガ出たとき
確かに・・・。でも一昔前になんかのデッキに入ってましたよね。
- 239 :(・ω・):02/02/27 17:17
- 調子乗ってトラウマ打って激動うってサイカ出してトレイリアの風打って最強とか思ったら・・・。
- 240 :NPCさん:02/02/27 22:43
- 7枚引けたら強い。
- 241 :NPCさん:02/02/27 22:50
- 今日、学校帰りに友達の沢根くんちにいって、マジックで
勝負しました。
僕は「ドラゴンGOGOデッキ」を
沢根君は「ドオー・ゴー」
とかいうデッキをつかっていました。
で・・・
僕は昨日、沢根君対策に「ヤビマヤの蛮族」を入れておきました。
そして、僕たちの中ではシャッフルした後に一番舌にあるカードを見せあう習慣があり、互いに見せ合いました。
僕はヤビマヤの蛮族でした。。
沢根君は霊感でした。
すると沢根君が、「あ!!おめえずりーぞ!!!」
と少し怒ってきて、「デッキ交換してやるぞ!!」
としぶしぶ、交換して勝負しました。
そして、初めて終盤ぐらいに
僕が沢根君対策にいれておいたヤビマヤの蛮族を沢根君が出してきました。
僕はプリテクションが怖かったので
禁制を使い打ち消そうとしたら沢根君が
「おめえ、それは打ち消せねえぞ」
と逝ってきて、僕は
「はぁ?できるよ?おれルールブック見たもん」と言うと「いいかげんにしろよ?さっきだって俺対策入れてたし、調子のん名よ!!」
と言ってきてさすがに僕も切れて、「はぁ?おめえだろうが!!!」と言いつつ、沢根くんの口にむかって、おもいっきりバコッと殴るとボトッと血とともに歯が折れてきました。
そして沢根君が「おもえなんか絶好じゃ!!!」
と泣きながら僕をおいだしてきました。
僕は「ごめん・・・俺殴ってええけん」
と言ってけど、「うっせぇ!!でていけ!!!」
といわれました。
明日、どんな顔をしてあったらいいか分かりません・・・
お詫びに僕のデッキの切り札の
テクをあげようと思うのですがどうでしょうか?
- 242 :NPCさん:02/02/27 22:54
- 面白くない。
ネタでないなら笑えるが、さすがにな。
- 243 :NPCさん:02/02/27 23:03
- <>>241コピペすんなっつの!
<
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/:|. | | /:|
/ .:::| ∨ / :::|
| ...:::::| / ::::|
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,,___ . _,,,,__,_ :::::::::::\
/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\
「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. .::::::\
/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\
/ \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l!
|  ̄ ,,、 i し./::::::::.}
| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}
| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::::::{
| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[
.| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::|
.| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/
/ }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
/ /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\
ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
- 244 :o・∀・)nira.:02/02/27 23:06
- >243
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
- 245 :NPCさん:02/02/28 01:43
- 近頃のマッドネス対策に、デフォでMegrimはやりすぎかねぇ?
- 246 :NPCさん:02/02/28 09:21
- 何デッキに入れるのさ?黒単?
- 247 :NPCさん:02/02/28 10:07
- 第一、見かけるマッドネスが藁しかないからなぁ。しかもアレ普通に出てくるし。
- 248 :黒スレの1:02/02/28 13:11
- 対策だけではなくてMegrimを活用できるデッキに仕上げればまだ夢は見れる。
つうか無激動・無はね返り・災禍デッキにはデスカードだと思われ。
すなわち、Megrim-Guiltの台頭か?
んなわきゃぁない
- 249 :NPCさん:02/02/28 16:09
- メグリム貼ったら勝てるか?と言われると、ぼちぼちでんな
- 250 :なんでだろ?なんでだろ?なにがなんでだろう?:02/02/28 16:53
- そもそも黒単は強いのか?
黒コンに関して、暗黒の儀式、厳かなモノリスがおちたいま、重いカードを使うためのマナ加速はできない
その為、ステロイドに押される一方(もぎとりでは沼がたくさん並んでなければ効力弱し)
黒速攻に関しては手札破壊はなかなかいいのだが肝心の生物が弱い
ナントゥーコの影、ブレイズの他に何かあるか?
1ターン目に沼セット、強迫が手札になければ何を使う?
速攻なのに何もできないのが現状だ
あぁ、カーノファージさえいれば・・・
- 251 :NPCさん:02/02/28 17:03
- ちょいとそこのお兄さん、黒スレってえ良いところがありますよ
- 252 :NPCさん:02/02/28 18:00
- >>250
黒単でステロ楽勝だったんだけど?サイカもロボトミーなしだと余裕
だいたい1ターン目から動けないぐらいで悩む必要あんのか?ステロだって
エルフぐらいしかないじゃん ファイアボルト撃たないっしょ?もぎとりでザコ
除去って無垢の血かエディクトでいいじゃん。
- 253 :辻斬り:02/02/28 18:01
- 黒コンでも色を足せば勝機はあるよ。
Deedとか火炎舌のカヴーとか。
手札を破壊しつつ場をコントロールする力があればやっていける。
でも黒単はおすすめできない。
- 254 :辻斬り:02/02/28 18:03
- 見事違う意見が重なったね(笑)
- 255 :なんでだろ?なんでだろ?なにがなんでだろう?:02/02/28 18:06
- レスどうも。
単色であるところにこだわりがあるわけではないのですがね・・・
やはり多色時代なのでしょうか
マスクスにリシャーダポートなんてのを出したからか?
嫌な時代になったもんだ
- 256 :辻斬り:02/02/28 18:54
- デッキをあげてみた。
メイン
6 Forest
7 Swamp
4 Karplusan Forest
1 Mossfire Valley
4 Sulfurous Spring
2 Urborg Volcano
4 Flametongue Kavu
4 Spiritmonger
4 Addle
4 Chainer's Edict
4 Duress
4 Urza's Rage
4 Call of the Herd
4 Pernicious Deed
4 Terminate
サイド
3 Innocent Blood
2 Execute
4 Slay
4 Compost
2 Destructive Flow
黒コンとは言えないかもしれないが叩くなりなんなりしてくれ。
- 257 :NPCさん:02/02/28 19:33
- >256
そこまで組み上がってると、残るは微調整だけだからなぁ。
黒緑赤のコントロール作ろうとしたら、どうしてもその構成になる。
で、個人的にはArenaとかThunder-BattlemageとかTainted Pactとかが欲しいな。
RageはFireboltにしたい。
- 258 :ランキング(ヒ)魔人:02/02/28 21:07
- もっとタップランドとフィルターランド足したら?
それとサイドのInnocent Bloodが疑問。
メインの構成上あまり必要ないと思われる。
- 259 :NPCさん:02/02/28 21:20
- Flametongue Kavu,Chainer's Edict,Urza's Rage,Permicious Deed,Terminate
ここまでやらなくてもいいような気もする。個人的にTerminateがいらんような気が。
あと、何故Darigaaz's Calderaが入っていないのか疑問。邪魔になる構成ではないと思う。
自分もほとんど同じデッキ使ってるんだけどFact打たれるたびにげんなりする…
- 260 :NPCさん:02/02/28 22:01
- コンボ考えませんか?
唐突ですが・・・
何かないでしょうかね?
- 261 :NPCさん:02/02/28 22:20
- >>260
まずは自分でネタ考えてみろよ
まずはそれからだろ
- 262 :NPCさん:02/02/28 22:27
- ピットサイクルの時使用したカードが落ちていなければなんとか考えられそうなんですけどね・・・
- 263 :NPCさん:02/02/28 22:35
- 8マンを使っているのですがどうもターボバランスに勝てませぬ。
ターボバランスにはどうやって臨めばいいのですか?
- 264 :NPCさん:02/02/28 22:41
- >>263
今頃Turbo Balanceなんかもう居ねぇよ(藁
- 265 :NPCさん:02/03/01 01:09
- 黒単で精神ヘドロ。これ最強。
- 266 :初心者+毛:02/03/01 01:57
- >>263
1、サイド後送還入れて流れた後で処理する。
2、相手の抹消・平等化に対応してマナを出し、
後の土を食うものをカウンター・バウンスする。
3、緑マナとマングースを手札に残しておくプレイング。
4、絶対にフルタップでターンを渡さない。
5、クリーチャー・土地を出しすぎない。
1体が殴っていて4マナあれば、ハンドの拡充に努める。
マジレスだが、そんなところ。つうか当然の事しか言ってない。
普通勝てるんで。
- 267 :NPCさん:02/03/01 18:15
- ハンド0
↓
WildResearch起動
↓
当然持ってきたカードを捨てる
↓
マッドネスで(゚д゚)ウマー
ダメかな。。
- 268 :NPCさん:02/03/01 18:51
- >>263
実際に漏れが今そのデック試してるところ。。
日本選手権予選もこれで逝こうかなw
まだメタも何もわかってないから何も言えんけど。
Merfolk Looterがいい味出してる。
- 269 :NPCさん:02/03/01 21:30
- 黒はエイトエディクト+αでしょ?
- 270 :NPCさん:02/03/01 22:41
- リチャード・ガーフィールドを今日見た!!
俺は【18:33DCIトーナメントセンター】のデュエルスペース中央に座っていた。
知っている人は知っていると思うがこの時間のデュエルスペースは
社会人デュエリストで満席である。俺は早退してまで並んで座っていたんだけど
なんと、到着3分後くらいにリチャード・ガーフィールドが入ってきた!
ブロンドの外人の野郎連中といた。手にはデッキケースらしきものが(バッグなので確認できず)
当然座れずウロウロ。場内をいったりきたり。そんで、センター内がざわつき始めた。
ブードラにきていたと思われるプロプレイヤー集団もおい!って騒ぎ出した。あれは間違いない!絶対ガーフィールドだった。ソースはオレ。
そのあとトイレの方へ歩いていって、それっきりだけど。
だれか18:33DCIトーナメントセンターにいたやついないか!??絶対マジだ。ネタじゃない。
- 271 :イチョリッド・ガーフィールド:02/03/01 22:46
- あ、それ俺。
- 272 :Nana ◆CeEw2lkA :02/03/02 04:33
- アイコールド
- 273 :NPCさん:02/03/02 14:56
- >>270
早退すんな
- 274 :NPCさん:02/03/02 18:48
- >>270
氏ね
- 275 :NPCさん:02/03/02 20:35
- >270
で、それが本物だったらなんなんだ? 嬉しいか?
- 276 :NPCさん:02/03/02 20:44
- そろそろやめようぜ。
叩くのも鬱になってきた。痛いし。
- 277 :NPCさん:02/03/02 22:37
- 暇だし
- 278 :NPCさん:02/03/03 01:53
- (´-`).。oO(海外の大会がないとこんなものか…)
- 279 :NPCさん:02/03/03 02:34
- >ソースはオレ。
この意味の無さっぷりがいいな。
- 280 :NPCさん:02/03/03 03:48
- 上で書いてあったトレイリアの風が面白そうだったので組んでみた
どうだろうか?
4《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast(AP)》
2《ケンタウルスの庭園/Centaur Garden(OD)》
7《森/Forest》
7《島/Island》
4《日を浴びるルートワラ/Basking Rootwalla(TO)》
4《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves(7E)》
4《熊人間/Werebear(OD)》
4《野生の雑種犬/Wild Mongrel(OD)》
4《獣群の呼び声/Call of the Herd(OD)》
4《尊大なワーム/Arrogant Wurm(TO)》
3《獣の襲撃/Beast Attack(OD)》
4《トレイリアの風/Tolarian Winds(UZ)》
4《拒絶の儀式/Rites of Refusal(OD)》
4《嘘か真か/Fact or Fiction(IN)》
1《荒れ狂う夢/Turbulent Dreams(TO)》
とりあえず適当に組んでみた。
荒れ狂う夢や庭園、拒絶の儀式なんかは激しく趣味が入ってるんだが
どうだろうか?
- 281 :280:02/03/03 03:50
- ほかに入れたかったものに《ワームの咆哮/Roar of the Wurm(OD)》
なんかがあるんだけどどうかな?
差し替えるとしたら尊大なワームか?
- 282 :NPCさん:02/03/03 04:06
- >>280
激しく趣味の入ったものをどうだ?と聞かれても
君のオナーニだね、としか答えられないな
- 283 :280:02/03/03 05:20
- >>282
聞き方が悪かったな
細かいレシピは抜きにしてこんな感じの緑青デッキで
トレイリアの風に可能性はあると思うか?
って感じで聞いてくれ。
- 284 :280:02/03/03 08:09
- ってかAPで対戦してみたら弱すぎたわ。
紙の束を晒してスマソ。
オイチャにでも逝って来ます・・・。
- 285 :NPCさん:02/03/03 20:31
- >>267
洩れもAPで回したけど、激しく弱い。
というよりも対ステロのときWild Reseachを張るまでに、生物展開されて、
除去に手間取ってる間に焼かれたり殴られたりすることが多い。
MadnessでWurm出しても所詮タングに焼かれるしね。
やっぱりステロに勝てるステロが今一番強いかと思うのだが。
また、今のステロにはYavimaya Barbarianは要らないね。これ定説。
もちろん地域にもよるけど。
晒しレス歓迎。待ってる。
- 286 :辻斬り:02/03/03 20:40
- メイン
8 Forest
3 Mountain
1 Swamp
1 Keldon Necropolis
4 Llanowar Wastes
3 Mossfire Valley
4 Sulfurous Springs
4 Flametongue Kavu
4 Birds of Paradise
4 Llanowar Elves
4 Wild Mongrel
4 Spiritmonger
4 Urza's Rage
4 Beast Attack
4 Call of the Herd
4 Terminate
サイドボード
4 Spellbane Centaur
4 Duress
3 Slay
2 Compost
2 Destructive Flow
晒してみた。ちと重いか。レス歓迎。
- 287 :NPCさん:02/03/03 20:50
- Repulseにカモられそうな予感。
- 288 :辻斬り:02/03/03 21:03
- そう。Repulse、Recoilに弱いんだよなあ
Centaurメインから投入かね?
- 289 :NPCさん:02/03/03 21:09
- 魂売りを呪文散らしに変えてはどうか?
充分それでもステロイドには勝てそうだが。
- 290 :辻斬り:02/03/03 21:27
- 魂売りを呪文散らしに変える→黒をタッチさせる意味が薄れる
→単なる赤緑でいいじゃん
という結論につながりそうなんだがね。
魂売りいれたーい。ステロ全盛なら286で間違いないと思うんだがなあ
- 291 :NPCさん:02/03/03 21:39
- どうでもいいから般若コピッと毛
- 292 :NPCさん:02/03/03 22:12
- 般若って青に勝てんの?
この前サイカで対決してけちょんけちょんにしてやった
- 293 :NPCさん:02/03/04 00:36
- >>292
対戦相手は近所の小学生ですか?
それとも有名なプロプレイヤーですか?
- 294 :NPCさん:02/03/04 03:29
- 鳥が問題と見た。Mossfire入ってるから初手に出る率下がってるしダメージも出ない。
青なんかごっそりいるの確定だから、呪文散らしはメインでよさげ。
- 295 :NPCさん:02/03/04 04:05
- 厨房な質問で悪いんだけど、Mossfireが3なのは、ダメランからのダメージが痛いから?
なんか、ステロイドにフィルターランドをあんまりつっこむと事故りそうな気がするのだが。
こんな事言っている俺は、やっぱり厨房か・・・。
- 296 :NPCさん:02/03/04 04:05
- ホントだ。初手から緑マナ出せる土地12枚っつうのは、ステロじゃかなり気になるな。
- 297 :NPCさん:02/03/04 05:05
- 山をカープルーザンにすればちょうどいいんじゃない?
- 298 :辻斬り:02/03/04 10:08
- レスありがとう。
鳥は青多いと焼かれにくいから事故は起こりにくいんだけど最近の炎の稲妻まで
入ったステロを考えるとどうかなあとも思う。逆に魂売りがでるマナ域までたどり着けば
ステロ相手にはほぼ負けない。
フィルターランドは思ったより事故の原因にはならない。ダメージ削減に大きく役立つ。
個人的には最初に緑マナ12枚でマナクリーチャーも出せるし何とかやっていけるレベル。
なんか青相手にもステロ相手にも中途半端なんだよね。もう少し考えてみる。
日本選手権予選も近いしね。
- 299 :黒スレの1:02/03/04 12:28
- 2*Phvrexian Scuta
3*Jade Leech
4*Elf
4*BoP
3*Flametongue Kavu
1*Spellbane Centaur
2*Spiritmonger
4*Call of the herd
4*Duress
3*Fire/Ice
3*Terminate
4*Urza's Rage
4*Llanowar Waste
2*Kaprusan Forest
1*Sulfurous Springs
2*City of Brass
1*Shadowblood Ridge
1*Mossfire Valley
1*Keldon Necropolis
2*Swamp
2*Mountain
5*Forest
というデッキを当時使っていた。Brassからたまに撃てるIceが強かった。
ステロはお客さんでした。
現在ならばFire/Iceを抜き、Brassも抜け、山と森、そしてFirebolt*3を入れる。のかな?
Tormentから何を入れるのかは何も考えてないけど…
犬がいないと言う新しい形だった。
JadeLeechは化け物か!と某氏に言わせしめた。まぁそうですねと言っておきました。
>298
俺的にはBeastAtackは要らないと思う。
とりあえず早いデッキにはフィルターランドは2枚まで。
中速〜低速のコントロールデッキには3〜4枚入ると思われ。
これからは8Edictの台頭が予想されるので、8マンはいなくなる脳内推理をしてみるテスト。
災禍デッキも別の勝ち手段を用意しないといけない時代に突入。
- 300 :黒スレの1:02/03/04 12:29
- ま、何らかの参考にしてもらえるとうれしいです。
カビのはえたデッキですが…
- 301 :NPCさん:02/03/04 13:02
- Duressよりは火力。
- 302 :黒スレの1:02/03/04 13:14
- うーん、やはり強迫愛好家なんですよね・・・
でも、そのために黒のカラーホードが高くなってるのは確かだしね。(厳密には違うが、やはり早いターンには黒マナを出したいから)
ステロ相手には無論即抜けなんですが、災禍や8マン、バランス(当時はたくさんいた)には効くのでいれておきました。
つうか、相手のハンドを確認するだけで勝率が上がると思うのですが…
もともとメインからステロには耐性があるので、むしろコントロール系に勝てるように持っていったというか…
ぶっちゃけ中速コントロールっぽい位置付けですかね?
- 303 : :02/03/04 13:19
- レイジ
- 304 :NPCさん :02/03/04 13:37
-
■弘前強盗放火殺人事件■
ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃 犯 人 逮 捕 に ご 協 力 を
ミ """"" 彡 お 願 い し ま す
ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ 特徴 年齢40〜50歳ぐらい、
Y Y 身長160〜170cmぐらい、中肉、
| ~"""''''、 ,''''"""~ ::|. 白髪まじり、前髪が立っている
r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i 目がぱっちりしている、額が広い
ゝ{| .ノ | | ヽ、 :|} ノ 津軽弁のなまり、あごがとがって
.し|::: ´ ノ :ヽ :|ノ いる、頬に縦じわがある
| 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
| ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ / この男に関する情報をお寄せください
,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|. 青森県弘前警察署特捜本部
. `\、,.__,./´ 0 1 2 0 − 3 0 7 X X X
- 305 :292:02/03/04 14:14
- ≫293
まあヲタの大人だったw
- 306 :辻斬り:02/03/04 17:16
- >>302
中速コントロールに位置づけするならマナクリーチャー抜いて256のような形に
なるんじゃないかと思う。実際256はそういうつもりで作った。
8Edictって実戦レベルまで台頭するかな?すると思うものがあったらレシピキボンヌ。
- 307 :辻斬り:02/03/04 17:18
- ちょっと補足。
256にJade Leechは相性いいかもしれない。
- 308 :NPCさん:02/03/04 17:24
- >256にJadeLeech
デカブツはSpiritmongerだけじゃ足りない?
- 309 :辻斬り:02/03/04 17:32
- >>308
もう1枚2枚ほしいかも。負けないけど勝てないって状況がありそうなので。
- 310 :o・∀・)nira.:02/03/04 18:33
- 俺の友達は8edictな青黒緑火星タールデッキツカッテルYO!
おいらデッキスレ逝ってきます。スマソ
- 311 :NPCさん :02/03/04 19:30
- 私は人間ではありません
ただの兵器です
- 312 : ◆sNfzlFrg :02/03/05 13:29
- ぜのさ0が
- 313 :NPCさん:02/03/07 17:51
- 話題キボンヌ...age
- 314 :(・ω・):02/03/07 18:12
- 青スレの痛い287ですがTraumatizeとHaunting Echoesのコンボで結構勝ってるんですが、、、
いかんせん趣味デッキの域を越えない、、、
- 315 :NPCさん:02/03/07 18:32
- >>314
まともなデッキと対戦した結果ですか?
- 316 :NPCさん:02/03/07 19:03
- >314
趣味デッキの域を越えないって自覚してるなら、おいらデッキスレに行け。
- 317 :NPCさん:02/03/07 19:36
- 青緑マッドネスと赤緑をメタってターボチャント
ターボチャント組むの初めてなんでよければ叩いてやって
Balance以外にはそこそこ戦えそうだと過大評価してたり
Deck
4 Orim's Chant
4 Tangle
4 Moment's Peace
2 Fog
4 Life Burst
4 Wrath of God
2 Rout
3 Gerrard's Wisdom
2 Nostalgic Dreams
1 Restock
4 Howling Mine
3 Millstone
10 Plains
8 Forest
4 Brushland
2 Sungrass
Sideboard
3 Circle of Protection:Black
3 Circle of Protection:Green
3 Disenchant
4 Mystic Enforcer
2 Vengeful Dreams
- 318 :NPCさん:02/03/07 19:38
- いきなりミス発見
Forest7枚じゃなくて6枚に訂正で
- 319 :NPCさん:02/03/07 19:39
- ああ、違う
8を7に訂正だった・・・・・鬱
- 320 :NPCさん:02/03/07 20:16
- 赤緑には勝てるが、それ以外にはボコられそう。
- 321 :NPCさん:02/03/07 22:06
- 流石にカウンター全般に勝てなそう。
緑夢よりHolistic Wisdomだと思うがどうか。
- 322 :NPCさん:02/03/07 22:12
- 流石においらデッキじゃねえのかあ?
- 323 :NPCさん:02/03/07 22:24
- なぜmisticenforcerを入れないか。
- 324 :317:02/03/07 22:28
- うーむ、おいらデッキとまで言われると凹むぞ
とりあえず赤緑と青緑マッドネス(まぁVerによるが)はカモれるよ
カウンター系も最後は少ないクリーチャーに頼るやつならなんとか・・・・
ただ石臼装備のドロマーコントロールにはまるで歯が立たなかった
テストプレイの場はMagic Onlineの8playerなんでプレイヤーレベルはピンキリ
Holistic Wisdomも考えたんだけどインスタントのほとんどが濃霧系だから
濃霧系捨てて濃霧系拾ってもしゃーないかと思ったんだが
- 325 :317:02/03/07 22:30
- >323
せっかくだからノンクリーチャーで除去腐らせようかと
あわよくば除去サイドアウトしたところで暴れれるかなーと夢を見る
- 326 :NPCさん:02/03/08 00:02
- そう、その夢をなぜ4にしない?
MillやEnforcerが撃墜されても回収できるのに。
- 327 :NPCさん:02/03/09 00:18
- >326
深いですな。でも利根川止まりです
- 328 :NPCさん:02/03/10 12:57
- つうか大会行ってきたが上位は真っ黒だったぞ。
- 329 :NPCさん:02/03/10 13:41
- >328
サイカたんは?
- 330 :NPCさん:02/03/10 19:45
- >>317に対抗して、俺の使ってるターボチャント。
カウンターに勝てないんで、おいらデッキだけどね(ワラ
基本的な動きは、Holistic Wisdom+Howling Mine*2で毎ターン、Chantをプレイすることね。
赤緑や黒系のインスタントに頼らないデッキには負けない。
Reclaimは、使えば解る。Bindは、致命的なスペルであるDeed対策。
Sacred Groundは、地元メタ。赤緑相手に抹消で負けることもなくなる。
Deck
4 Orim's Chant
3 Tangle
3 holy Day
4 Reclaim
1 Vengeful Dreams
1 Bind
2 Disenchant
2 heroes' Reunion
2 Wrath of God
2 Rout
1 Gerrard's Wisdom
3 Holistic Wisdom
2 Sterling Grove
1 Circle of Protection:Red
2 Sacred Ground
4 Howling Mine
2 Millstone
6 Plains
7 Forest
4 Elfhame Palace
3 Brushland
2 Sungrass Prairic
Sideboard
4 Mystic Enforcer
4 Blurred Mongoose
4 Nimble Mongoose
1 Disenchant
1 Circle of Protection:Red
1 Millstone
- 331 :328:02/03/10 20:25
- 災禍たんは黒単相手で手札破壊→布告で死んでたyo。
- 332 :NPCさん:02/03/10 23:36
- 今日サイカ激動Ver.青以外メタデッキで大会に出て4-0-1で準優勝
おしくもフィンキュラに引き分けた。
かんなり4装備のLogicが強かったが皆はどう思う?
≪大会結果≫
1:フィンキュラ 1-1-1
2:カウンターエンフォーサー 2-0
3:黒緑コン 2-0
4:黒緑メチャ青(サイカ)メタ 2-1
5:グッドスタッフ 2-0
さすがに4回戦目の相手はやりすぎ・・・
メイン青対策→呪文散らし、疾風のマングース、チェイナ―の布告
強迫、頭の混乱
- 333 :NPCさん:02/03/11 03:51
- フィンキュラなんてまだ存命してたのか・・・って、よく見ると一回戦目の相手って事か?
それなら納得。
- 334 :NPCさん:02/03/11 12:46
- そのくらいの青メタは良くあることだろ。
Good staffってのは色書いてくれないと解らないが?
- 335 :NPCさん:02/03/11 23:26
- >333
フィンキュラはともかくドロマーカラーコントロール系はよく見る。
それはサイカトグや神秘の処罰者のみで勝つデッキは、
ドロマーコンによく入る翻弄する魔道士を苦手にしてるみたい。
またオオヤマネコも入るので緑系デッキにも耐性がある。
- 336 :NPCさん:02/03/11 23:33
- Reckless ChargeとSilvan Might4枚ずつ積んだ
ウィニー傾向の赤緑がなぜか流行ってるんだけど、
これって異常だよね?
- 337 :333:02/03/11 23:37
- >335
いやまあドロコンなら充分わかるですよ、ハイ。青スレ見てもどっかでそれ系統が勝ったようだしね。
- 338 :332:02/03/12 00:08
- >Reckless ChargeとSilvan Might4枚ずつ積んだ
ウィニー傾向の赤緑がなぜか流行ってるんだけど、
これって異常だよね?
そうかな?ヲレとしてはなかなかいいと思うが
でも両方4装備は流石にやりすぎ(藁
でサイカの方に話戻したいんだが実際のところ
乱れ、欠落、蝕み、堂々巡りはどの比率が一番いいとおもう?
参考としてヲレは0、0、0、4だったがナ
あと追加のバウンス(霊気)、行き詰まりは必要か?
などを話し合っていきたいとおもう今日このごろ
- 339 :NPCさん:02/03/12 00:42
- >332
>Reckless ChargeとSilvan Might4枚
さすがに両方4はないと思うけど、ありだと思う。
青メタならReckless Chargeを優先、ステロメタならSilvan Mightかな?
>乱れ、欠落、蝕み、堂々巡りはどの比率が一番いいとおもう
これってカードのスロットがどれくらい空いているの?
普通にサイカ(激動無し)のカウンターなら対抗呪文4、乱れ3、欠落2、蝕み4、堂々2と割り振ってみるが。
>あと追加のバウンス(霊気)、行き詰まりは必要か?
ネタ?さすがに行き詰まりはないだろ(w
追加のバウンスなら排撃かな。布告をメインから4枚装備するし。
サイカに布告をメインから4枚入れているけど、他の人は使ってる?
- 340 :332:02/03/12 00:49
- >339
激動ありの方向でヨロ、行き詰まり久々に使ったがかんなり強いぞ
さりげなく激動とコンボ?になるし・・・
まあ使い魔入れてるんで蝕みは控えてみた
メインにエディクト4?それはないだろ・・・以外に役に立たない場面多いし
- 341 :NPCさん:02/03/12 10:49
- 春だなぁ。
- 342 :NPCさん:02/03/12 11:55
- 花粉症の季節。
- 343 :NPCさん:02/03/12 12:22
- 2月半ばからすでに花粉症全開ですが何か。
- 344 :NPCさん:02/03/12 16:16
- age
- 345 :NPCさん:02/03/12 19:17
- 厨房症の季節。
- 346 :NPCさん:02/03/12 19:31
- 鼻かんだ後のティッシュが、マス掻いたあとのカモフラージュになって(・∀・)イイ!!
- 347 :NPCさん:02/03/12 19:41
- age
- 348 :灰色熊:02/03/13 00:59
- >>332
メインにEdict4は全然おかしくない。
っていうか普通。
Psychatog対策としては最も妥当なメインデッキカードだし、
最近増えてるEnforcerGoにもよく効く。
- 349 :one:02/03/13 02:40
- >339
蝕みは重い。2枚抜いて魔力の乱れ1枚、記憶の欠落1枚追加と思ってみるテスト
- 350 :灰色熊:02/03/13 03:06
- >>339
対抗呪文4枚は当然として、
漏れの場合は
4 記憶の欠落
3 蝕み
2 魔力の乱れ
2 攪乱
が好きだが。
好みを排すれば
4 記憶の欠落
3 蝕み
4 魔力の乱れ
ってところか。
魔力の乱れは後手でも2ターン目の雑種犬をカウンターできたり、
初手の強迫をカウンターできるのがいい。
青相手の場合は、4ターン目あたりのエンドステップの
嘘か真かをカウンターしてなおかつマナを残しやすいぐらいと、
カウンター合戦でたまに役に立つぐらいか。
あと、黒使い魔をいれるかどうかでも違ってくる。
チェイナーの布告が跋扈してる環境なら、使い魔入れたくなってくるだろ?
- 351 :灰色熊:02/03/13 03:08
- >あと、黒使い魔をいれるかどうかでも違ってくる。
どのカウンターを入れるか、っていうことな。
補足スマン
- 352 :NPCさん:02/03/13 03:37
- >>350
4 記憶の欠落
4 中略
3 魔力の乱れ
と言ってみるテスト
- 353 :339:02/03/13 03:58
- >蝕み
なんか3枚って人が多いね。4枚は入れ過ぎか・・・。
- 354 :332:02/03/13 12:43
- そうかEdict4はメインに必須か・・・皆の意見を聞きたい
なんかLogic人気ないみたいだがどうなん?
使い魔入れればそれなりに投入の余地はあると思うのだが
- 355 :NPCさん:02/03/13 13:15
- 実は青黒サイカトグに激動を入れるタイプはあんま強く無い罠。
- 356 :(・ω・):02/03/13 13:23
- サイカって激動入れなくても強いし。
- 357 :WurmToken:02/03/13 13:42
- 3 魔力の乱れ
2 撹乱
4 記憶の欠落
4 堂々巡り
だな。多少多いが予報も抜くとこれくらい入れられる。
つーか予報はもういらん。欠落と予報が3:2の割合あたりから必要性を
感じなくなってきた。堂々巡りは4枚入れてても何も問題が無い。
墓地がたまらなくて打てなかったときなどはほとんどなかった。
Edictは怖いが、使い魔だけ入れる気にはならんのだが・・・
- 358 : :02/03/13 15:38
- 魔力の乱れはハンマーだと効きが良さげ。
- 359 :ヽ(゚∀゚∀゚)ノ:02/03/13 16:30
- >>356
激動のせいで無駄にスペースとってるよな。
とにかく、デッキ作るときは、最初から最後まで無駄にならないカードを入れるってのが大切だな。
- 360 :NPCさん:02/03/13 16:34
- 激動なんか入れるくらいなら
チェイナーの布告入れた方が(・∀・)イイ!
って当たり前か・・・・・スマソ
- 361 :NPCさん:02/03/13 19:47
- むしろ誰かまとまったレシピを一回あげてくれい。
- 362 :332:02/03/13 20:28
- なんか皆の意見をまとめるとこんな感じ?
4 サイカトグ
4 嘘か誠か
4 対抗呪文
4 チェイナーの布告
4 排撃
3 堂々巡り
3 蝕み
3 魔力の乱れ
4 記憶の欠落
4 のぞき見
24 ランド
という感じになった。これを叩いていきませうか
- 363 :332:02/03/13 20:29
- ああランドは23だった、スマソ
- 364 :NPCさん:02/03/13 20:57
- 布告のせいで対サイカだったはずのカウンターエンフォーサーは
あっさりメタから外れたと考えてよろしいのでしょうか?
個人的にエンフォーサーの方が好きなのでリスの巣なんぞを
いれて布告対策やってるんだけど.....やっぱだめか?(w
- 365 :NPCさん:02/03/13 21:03
- 選択より覗き見とは…通やのぉ…
- 366 :NPCさん:02/03/13 21:08
- 蝕み3枚は重いだろ。
あと排撃ではなく霊気の噴出のほうがいいと思うねぇ。
- 367 :NPCさん:02/03/13 22:10
- Familiar入りはとても良かったがどうか。
Memory-Predictとの相性も良いし。
バウンスはBurstだろうな。
- 368 :NPCさん:02/03/13 22:14
- 激動も他生物も入れずに、Edictに対処できるか?
- 369 :332:02/03/13 22:49
- >367
ヲレもそう思ったが皆の意見を尊重してみた
>368
確かにきついな〜改良版発表(早!
4 サイカトグ
3 夜景学院の使い魔
4 対抗呪文
4 記憶の欠落
4 堂々巡り
3 魔力の乱れ
2 激動
4 嘘か誠か
4 霊気の噴出
4 チェイナーの布告
24 土地
ていう事でよろしいか?
激動や使い魔は個人の考えがあるからなんとも言えんな
あとはチェイナーを排撃にするか否か、行き詰まりの採用(個人的趣味w)
土地バランスを練っていけば完成かな?
- 370 :ヽ(゚∀゚∀゚)ノ:02/03/13 23:33
- >>369
行き詰まりよりは、強制のほうを考えたほうがいいと思う。
後半来た無駄カードを交換できるし、堂々巡りと組み合わせることができるしね。
んで、エディクトはさすがに入れすぎだと思う。クリーチャーデッキ相手だと、お目当ての奴とは別に
くだらん奴を殺すことになってしまうので、バウンスのほうを優先したほうがいいと思う。
- 371 :NPCさん:02/03/13 23:55
- 良スレの予感
- 372 :NPCさん:02/03/14 01:22
- >332
他人の意見を尊重するのは良いが、少し流されすぎてないか?
とマジレス。
布告は同じくやりすぎに1票。激動打てば終わるデッキなんだし、同型対決ならバウンスでも変わらない(まぁ、一応FBの分有利かもしれないが。)
それと、流石にPredictは2〜3欲しいなぁ。
行ごとに全然違う口調で喋ってる自分に藁。逝ってきます。
- 373 :NPCさん:02/03/14 01:45
- では、370と372に流されて、こう。。。
4 サイカトグ
4 夜景学院の使い魔
4 対抗呪文
4 記憶の欠落
3 魔力の乱れ
2 激動
4 嘘か誠か
3 Predict
4 霊気の噴出
2 はね返りor急流or堂々巡り
2 チェイナーの布告
24 土地(うち2枚は-2/-2するやつかな。。。
- 374 :NPCさん:02/03/14 02:29
- ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/3482/a026_03.html
Regionalsで入賞したサイカデッキのカードを統計的に分析している記事が載っていた。
参考になるかどうか分からないけどな(w
- 375 :NPCさん:02/03/14 02:47
- >374
>統計的に分析
まあ、結果は予想通りだったけどな。
あまり実践向けの記事じゃないし・・・。暇つぶし程度にはよいかも。
- 376 :ランキング(ヒ)魔人:02/03/14 08:18
- >>373
激動入れるならはね返りも急流も要らないと思う。
あとその構成なら激動追加しないと後半息切れ確実。
- 377 :NPCさん:02/03/14 09:08
- つうか使い魔は元々激動のためというより影魔道士のために
入れていたものというふうに聴いたが・・・・。
まあEdict対策のためだけならそれで十分かもしれんけどな。
- 378 :灰色熊:02/03/14 09:39
- 4 Nightscape Familier
4 Psychatog
4 Counterspell
4 Memory Lapse
3 Undermine
2 Forece Spike
1 Disrupt
4 Opt
4 Chainer's Edict
2 Repulse
4 Fact or Fiction
4 Salt Marsh
4 Underground River
12 Island
8 Swamp
漏れならこんな感じかな…。
ちょっとFamilierの存在意義が危ういが(w
カウンターはSyncopateとかを入れた方がいいかもな。
あまりにサイカトグが跋扈してる環境なら、
Possessed Avenの導入も…って冗談です、スマン
- 379 :灰色熊:02/03/14 09:42
- スマン、
4 Salt Marsh
4 Underground River
12 Island
8 Swamp
じゃなくって
4 Salt Marsh
4 Underground River
10 Island
6 Swamp
だな。土地多過ぎ逝ってきます
- 380 :NPCさん:02/03/14 14:01
- >372
確かにそうかも逝ってきます
ここからは私じゃリードするの難しいそうなんで皆さんにおまかせw
私は影で横槍いれますw
- 381 :ヽ(゚∀゚∀゚)ノ:02/03/14 14:16
- >>378
カウンターは見極めさえできれば、8〜10枚でもOK
まずは場を制圧することを優先したほうがいいと思うよ。
んで、ディスラプトは効かないことが多いんで、サイドに回したほうがいいと思う。
エディクト4枚はやりすぎ。無駄カードのまま終わる局面も少なくないので、バウンスを優先したほうが
いいと思う。
- 382 :ヽ(゚∀゚∀゚)ノ:02/03/14 14:24
- わしのデッキはこんなかんじ
島 10
沼 6
地底の大河 2
セファリッドの円形競技場 2
ダークウォーターの地下墓地 2
陰謀団のピット 2
サイカトグ 3
対抗呪文 4
記憶の欠落 4
堂々巡り 2
予報 4
のぞき見 4
強制 2
嘘か真か 3
排撃 3
霊気の噴出 4
チェイナーの布告 3
サイド
殺戮 3
強迫 4
急流 2
頭の混乱 2
冬眠 2
枯渇 2
とりあえず、叩け
- 383 :灰色熊:02/03/14 14:49
- >>382
レスさんくす
なるほど。ごもっとも。
これまでのレスを追って見てみると、
何をメタって構築しているのかちょっと噛み合っていないような気がする。
こっちは青が多いので
(サイカトグ、Enforcer-Goとか)
Edict多目で構築したが、ステロとかを考えるとバウンス多目のほうがいいかもな。
ところでSalt Marshは入れないの?
Underground Riverは4枚じゃダメすか?
Cabal Pitはよさげだね、試してみる
- 384 :NPCさん:02/03/14 19:16
- Cabal Pitは一体何に使うつもりなんだ?
最近では呪文散らしのケンタウロスはあまり見かけないのだが・・・
- 385 :NPCさん:02/03/14 19:30
- CounterEnforcerは死んだのか?
- 386 :ランキング(ヒ)魔人:02/03/14 20:36
- なんだかサイカトグの話がループしてるね。
サイカトグは対立にぜんぜん勝てないんだけど、
何とかできないかな。
青黒バージョンの対立にはほぼ全敗。
赤緑でも五分みたいだし。
対立の情報をもっとキボンヌ。
対立のレシピは
Brain Burstかmiyaken's Roomを参照にして。
- 387 :NPCさん:02/03/14 20:44
- まあリンクくらいはっとこうな。
http://miyaken.stbbs.net/
- 388 :ランキング(ヒ)魔人:02/03/14 20:52
- >>387
ありがと!でも直リンはヤバイッス。
- 389 :NPCさん:02/03/14 21:19
- >>388
まあ荒らすわけでもなし、ええやろ。
- 390 :NPCさん:02/03/14 21:22
- つーか今の環境で8Manて正直どう?通用する?
ヲレは・・・微妙にきつそう
- 391 :辻斬り ◆Love.Aa6 :02/03/14 21:43
- >>390
君の周りのチェイナーの布告の数によるんじゃないかな?
- 392 :灰色熊:02/03/15 04:31
- 直リンは全然問題ないだろ。
そもそも直リンで困ることって、
個人のサイトのアクセス解析に引っかかるかどうかぐらいで、
あそこが2ちゃんを知らないはずないんだから大丈夫。
- 393 :NPCさん:02/03/15 05:03
- >>392
はぁ?
- 394 : :02/03/15 06:44
- >>392
一度氏んでこい。
- 395 :NPCさん:02/03/15 07:00
- わかってないやつ多いな、やっぱここの板。
脊髄反射的に直リンダメなんて考えてるやつの多いこと。
なんで直リンがダメか、ちゃんと説明しろよ。
煽ってばっかいねえでよ(w
- 396 :ランキング(ヒ)魔人:02/03/15 07:21
- >>391
いまはだいたい神秘の蛇が入ってるから
布告は気にしなくていいっぽい。
でもデッキの性質上、なにをするにも器用貧乏で終わりそう。
- 397 :NPCさん:02/03/15 07:37
- >>395
>>388ミロ!バーカ!メクサレ!
- 398 :NPCさん:02/03/15 08:28
- >397
どうでもいいが、メクサレ(・∀・)イイ!
- 399 :382:02/03/15 11:45
- ども。
書くの忘れてたけど、リバーが4枚入ってないのは、財産にないからです。スマソ。
まあ、ピットに関しては、地域によるかなといったところだろうか。
わしんところでは、呪文散らし入りのステロがいるから、ピット入れてみたんだけどね。
- 400 :NPCさん:02/03/15 12:02
- >>397
>>388になんで直リンダメかなんて説明してないぞ!
という事で>>397がメクサレ!
- 401 :ヽ(゚∀゚∀゚)ノ:02/03/15 12:22
- >>390
正直、わしんところでエイトマン見たことナイ...。
心の傷跡+エコーズの厨房デッキなら結構見かけるけどな。
- 402 :NPCさん:02/03/15 15:21
- っていうかゴイフシュートってファンなの?
十分強いと思うのは漏れだけか?
- 403 :NPCさん:02/03/15 15:37
- >402
十分強いと思うのは君の主観。
ファンだと見なしているのは客観。
- 404 :NPCさん:02/03/15 15:42
- っていうかそもそもゴイフシュートってどんなデッキ?(藁
- 405 :NPCさん:02/03/15 15:46
- >>404
ゴブリンシュートに1モナー。藁
- 406 :NPCさん:02/03/15 16:05
- 青ゴイフをドッペルで投げる、ただそんだけ
ネタにマ(藁
- 407 :NPCさん:02/03/15 17:24
- 灰色熊ってDQNは都合悪くなると
NPCになるね(ワラ
- 408 :NPCさん:02/03/15 17:51
- >>407
NPC装って、多数が自論賛成者に見立てているだけかも。
どの道せこいわな。藁
- 409 :灰色熊:02/03/15 17:51
- どうでもいいけど、漏れは最近ステハンで書き込んだことないよ。
いや、ホントどうでもいいんだけど。
- 410 :NPCさん:02/03/15 18:22
- >>409
ちっこいプライドだね
- 411 :NPCさん:02/03/15 19:05
- どうでもいいけど>>397の発言ってネタかなぁ。
>>400にあるように自身が(・∀・)メクサレ!である事を晒してるようにしか…。
もしかして漏れはネマタしてるのか?
- 412 :ネマタって言うな!ネタ(マ!:02/03/15 19:15
- 中学生、高校生の方々が増えてきたみたいなので一応直リンクの解説をば。
直リンクが何故駄目かというと、アクセスログより「2chから来た」ということが
そのHPの管理人にわかってしまうので+αという話だったと思います。
#2ch住民は荒らす方が多いという悪評もあることですし。
最近は直リンクといっても一旦http://ime.nu/〜任意のリンク先〜/に
飛ぶようになっていますので、一時ほど直リンクを気にしなくても良くなったはずです。
ただ、公的もしくは荒らしにたいして脆弱なサイトを紹介するとき等は
直リンクはなるだけ避けたほうが紹介者の知性が疑われなくて済むと思われます。
言い切れない部分多いんですが、付け足し等ありましたら宜しく御願いします。>ALL
- 413 :412:02/03/15 19:29
- あ、一応。自分は灰色熊氏じゃないです。sageときます。
- 414 :辻斬り ◆Love.Aa6 :02/03/15 20:38
- 実戦の情報に話を戻そうや。
- 415 :NPCさん:02/03/15 20:50
- 青スレで話題になってるドロマーデッキだけど
かなり実践的な話になってるからこっちに誘致してみてはどうよ?
けっこういいデッキになってるみたいだしさ。
- 416 :も:02/03/15 20:55
- カウンター系以外の話もしたいじゃん。
- 417 :ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ:02/03/15 21:21
- 腹黒いムネオ→荒れ狂うムネオ→郷愁的なムネオ→復讐に燃えたムネオ→壊滅的なムネオ
とりあえず、サイカトグだけだと飽きるんで、誰か面白いデッキを投稿してくれ。
- 418 :NPCさん:02/03/16 01:51
- 一気に駄スレに早変わり。
マターリとした良スレだったのに。
中高生が増えてきてるね、やはり。
- 419 :NPCさん:02/03/16 02:13
- >>411ネマタ!
青系のカードアドバンテージ獲得能力には目にあまるものがある。
Finalの赤緑ですら、あそこまで強烈に青メタする必要があったんだぜ。
実戦情報で青を避けて通る事自体がネタじゃあないのかあ?
- 420 :NPCさん:02/03/16 03:19
- で、直リンが駄目なのはどういう理由よ?
直リンOKなのは412見てわかったが。
- 421 :NPCさん:02/03/16 03:39
- >#2ch住民は荒らす方が多いという悪評もあることですし。
(・∀・)メクサレ!
- 422 :NPCさん:02/03/16 03:45
- もー2chのルールをここで聞くなよ。
- 423 :NPCさん:02/03/16 03:51
- >>420
(・∀・)メクサレ!
- 424 :420:02/03/16 07:48
- 今更miyakenとこ直リン避けたからといって、
いいことがあるのか、と言ってみるテスト。
あそこの掲示板は開設当初から2ch用語飛び交ってるですが。
>>421
>>422
>>423
オマエラこそ(・∀・)メクサレ!
- 425 :NPCさん:02/03/16 08:41
- いちおう補足しておくと、http://〜と書きこむと(いわゆる直リンをすると)、
掲示板のシステムが自動的に<a href>タグを書き込んでしまうために、
ttp://〜などと書いたりした(直リンしなかった)場合に比べて情報量が増える。
情報量が増えると転送量が増える。
転送量が増えるといろいろと困ったことが起こる、というのは、
つい最近の2ch閉鎖騒動などで記憶に新しいところだよね。
なので、転送量を減らすことを考えたら、直リンは多用しないほうがいい。
特に、このところ普及してきている2ch専用ブラウザなどでは「ttp://〜」のような書き方も
ブラウザ側で(←これ重要)リンク化するようになっているしね。
通常のhtmlブラウザで閲覧してる場合だって「ttp://〜」をアドレスバーにコピペすればいいわけだし。
1人1人が少しの手間を惜しまないことで、転送量が減らせる。
直リンを使うとしても、スレッド頭のテンプレートに限定するぐらいが理想。
- 426 :NPCさん:02/03/16 08:50
- >>425
みんながめんどくさくって、なかなか書かなかった事を書いてくれてありがとう!
で、本題って何だっけー はて
- 427 :NPCさん:02/03/16 08:50
- さらに言うと、同じ理由で、>>レス番号、という書き方も避けたほうがいい。
こちらは何気なく使ってしまいがちだけど、情報量の増加は直リンと同程度なうえ
直リンよりもはるかに頻繁に用いられるために、情報量増加の最大の原因になってる。
かわりに「>レス番号」「>>レス番号」「>レス番号」といった書き方を推奨。
これらは2ch専用ブラウザではやはりブラウザ側でリンク化してくれる。
つーか2ch専用ブラウザ推奨。
で、「http://〜」&「>>レス番号」を使わないようにする。
2chになるべく負担をかけない2ちゃんねらーのマナーです。
ぜんぜんスレと関係無いのでsage
- 428 :NPCさん:02/03/16 08:52
- ドラえもんこと、宗男君こと、あほの坂田こと、サイカトグが
止まんないよ!対策どうしよう。って話題だった気がする
- 429 :NPCさん:02/03/16 11:28
- 余裕で止まるので話題終了って事で。
- 430 :NPCさん:02/03/16 14:19
- >426
おまえは知らなかっただけだろ。
証拠に未だに
>>
使ってるしな(w
- 431 :NPCさん:02/03/16 14:20
- サイカトグと煮詰めようって話といってみるテスト
- 432 :NPCさん:02/03/16 14:30
- サイカに限らず、エイトグって煮詰めてもあんまり美味くなさそう……(w
- 433 :NPCさん:02/03/16 15:53
- おまえほんとにエイトグ喰いたいんかと(略
- 434 :NPCさん:02/03/16 17:41
- >432はAtogatog
- 435 :NPCさん:02/03/16 22:54
- 山羊だから、そこそこいけるんじゃないか?
- 436 :NPCさん:02/03/17 00:04
- 遺伝子組み替え(アナグラム)だから食べたら危険かもなw
- 437 :バカ単:02/03/17 01:00
- 上手い(w
- 438 :NPCさん:02/03/18 01:14
- ここ最近、何らかの大会にでた方、デッキタイプの分布具合をお聞きしたいです。
- 439 :NPCさん:02/03/18 01:26
- >>438
サイカ、ステロ、黒系、青緑系・・・
(多い方から順番に)
- 440 :NPCさん:02/03/18 07:22
- サイカ35:ステロ20:青緑10:黒赤10:バランス5:青緑赤5:その他15
うちのとこはこんな感じ。
- 441 :NPCさん:02/03/18 08:22
- やっぱサイカ多いなぁ
もう少ししたら黒っていうかチェイナーの布告が増えていくのかな
ステロに食われそうだけど
- 442 :NPCさん:02/03/18 09:27
- ステロが黒混ぜてチェイナーの布告を入れる方が多いと思うが
- 443 :NPCさん:02/03/18 10:11
- ここもレベル低いなぁ。
- 444 :NPCさん:02/03/18 10:47
- 高レーティングデュエリスト登場
ご教授願いたい
- 445 :NPCさん:02/03/18 10:51
- 口だけだから無理だよ。
弱い奴ほど見下すってな。
- 446 :NPCさん:02/03/18 11:45
- 他人を馬鹿と罵るヤシこそ真の馬鹿。これ定説。
- 447 :438:02/03/18 13:31
- >439-440
どうもです。やっぱサイカ、ステロ、黒、青緑が4トップな感じですね。
青緑はやはり、ドイツRegionalであったクリ−チャーが12〜16位のタイプなんでしょうか。
- 448 :NPCさん:02/03/18 20:48
- 布告を混ぜなきゃダメダメ〜♪
- 449 :黒スレの1:02/03/18 20:51
- もう相当昔のどうでもいい話で、皆はすでに解決してるかもしれないが
ピットはどちらかというとバーバリアン対策だと思うぞ。
- 450 :NPCさん:02/03/18 21:06
- 内の所の分布
青白石臼
青緑スレショ
青黒サイカ
三色ステロ(黒か白)
黒単
その他
こんな感じ
でも優勝したのは赤黒のイチョリッドだった(w
- 451 :NPCさん:02/03/19 01:42
- チェイナーの布告がサイカにきくと思ってる奴、どうにかしろ。
- 452 :NPCさん:02/03/19 01:52
- プ
- 453 :黒スレの1:02/03/19 02:36
- >451
効きませんか・・・
頭の悪い僕になぜ効かないか教えて頂きたいんですが。
報酬は貝柱でいいですか?
- 454 :NPCさん:02/03/19 08:57
- 今夜451が現れて
サイカはカウンターがあるから布告が通らないとか
言い出すに3ブッドレ
- 455 :NPCさん:02/03/19 09:43
- いや、実際効かないと思うけど?
激動なしのヤツにはあるいは効くかもしれないけど、ありのヤツには
2マナでは間に合わない。
激動→サイカの次のターンには30点くらい殴られて終了。
無垢の血だって魔力を乱されること多々。
- 456 :NPCさん:02/03/19 10:30
- 今は激動なしの方が多いんだがな
- 457 :NPCさん:02/03/19 10:53
- サイカドグ相手にチェインナーエディクトが効くのは、
基本的に赤黒系が打つとかなり効果的ですね。
フレイムタン、終止、エディクトと、多段構えなので
どれかひとつがとおるという意味でやはり、カウンターを
浪費してくれたり、数少ないクリーチャーが除去できたりの
2択になりますのでいいかと思いますが?
あと、ちょっと話がさかのぼってすみません。
サイカドグのデッキでランドって5枚以上並べるって
いうことはうまいプレイヤーってしませんよね。
やっぱり、セットランド=サイカトグのパワーダウンに
つながりますし。
だから、そう言った意味で蝕みが抜けて堂々めぐりが4になっている
事が多いんですよ。
あと、覗き見とオプトを入れた場合はやはり4ターン目にサイカトグをキャスト
した上で残ったマナで堂々めぐりが効果を発揮しますし、
セファリッドの円形闘技場が4になって、手札的優位を早いうちに
作ってサイカトグが安定するように作られていることが多いですね。
あと、覗き見とオプトが入るため多くのデッキがクリーチャーが
サイカトグのみになっていますがまぁ、やはりスペースの都合上で
消えたのとサイド後の無垢の血を極力1対1で交換するために
なってますね。
- 458 :457:02/03/19 10:54
-
まぁ、少々のテクニックをごまかせる為に覗き見が4でオプトが
2の場合がおおいです。
それと、最近はエーテルバースト4とリコイル2でいれて
チェインナーの布告が0か入っても2くらいになってます。
上でも少し話をしていたんですがその辺の都合で
やっぱり、魔力の乱れが3か4ほど入ってるタイプが多く見うけられます。
あと、サイド後には極力黒いスペルで除去もしくはカウンターっていうのが
きついって言うことで蝕みやチェインナーの布告が枚数が減っています。
やはり、天敵はもう、エンフォーサーよりもコンポストですからw
さて、ながながと書いてすみません。
まぁ、こんなけ書いて「おまえ何様のつもりだって」言われるかもしれませんが
最近どうも、賞金トーナメントで今一歩足りないので俺自身まだまだ
下手糞な部類です。
あと、英語のカードや日本語のカードがごちゃごちゃしていて
すみません。
まぁ、2ちゃんねるが好きなプレイヤーって思ってくだされば
幸いです。
では、失礼いたします
- 459 :457:02/03/19 10:56
- あ・・・
すみません・・・
途中でランド5枚以上って言ってますけど
すみません・・・7枚以上でした・・・
ほんとに最後の最後まで失礼いたしました。
- 460 :ランキング(ヒ)魔人:02/03/19 11:04
- 土地の並べる枚数は状況によりけり。
あんまり何枚とか限定しないほうがいい、とマジレス。
- 461 :NPCさん:02/03/20 02:14
- lヽ 、 lヽ、 , ,.
、_ 、_| \| \ | ヽ,/l / | i!
`、`ヽ,i lヽ、_ ! レ |/i / !
_l ` 、ヽ ' レ /,.. /
i ─ ヽ ヽヾ ∠,._,..
_z' ‐= _ヽ、、_、w、 ,、 -‐ <"
\_ --` ,z゙ ::`'゙';,..-‐'''''‐`ー
Z ニ二 ,Z :::::::::l
l_ ─ .,r '"゙i テ=i.`ヽ:;-、::|
. i 二 ,.i 'r`!.l'. ヽ、 \,.l_
,rヘ/i、 レi,.ri-‐' }L,} :::::>‐''゙i,_,>
/ \ ヽ<゙ `ー-; _,. ,>
\\ヽ ヽ. i / 、__,.._ く / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ヽ i, | i ..`'‐ィ'゙ < チェインナー?、くくくくくく
\\ ゙i, | \ ::::r'" | 肉みてえだな
``''ー- 、 \\ ヽ, |l ::::ヽ、 { \___________
``'-、ヽヽ, i, |i| j"~`ヽ、 }
\ ヽr'゙ `ー'´
- 462 :NPCさん:02/03/20 02:32
- 飯屋か?HJか?
ともかく厨房が紛れ込んできたようだな。
ツッコミどころ満載でどこから突っ込んでいいものやら・・・
まず始めに言えるのは
「日本語勉強しろ」
主語と述語がめちゃくちゃでとても読めた文章じゃない。
- 463 :NPCさん:02/03/20 02:33
- >>461
ぜひ白スレッドで、「解放!!」って叫んでください(ワラ
- 464 :NPCさん:02/03/20 03:01
- >サイカドグ相手にチェインナーエディクトが効くのは、基本的に赤黒系が打つとかなり効果的ですね。
文章は読み返してから投稿しろ。
まあ百歩譲ってそれはいいとして、
サイカトグデッキがチェイナーの布告を入れる選択肢とか、
ゴーマーが入れる、ってのが最も一般的だろ。
>サイカドグのデッキでランドって5枚以上並べるっていうことはうまいプレイヤーってしませんよね。
そんなことはない。カウンターデッキを相手にした場合のことを考えたことあるか?
カウンター合戦にマナが必要なのは周知の事実。
それがわからないやつが、「賞金トーナメント今一歩」なんて言ってるのは信じられん。
- 465 :>457:02/03/20 03:09
- 「〜ですいません」
「〜してすいません」
を連呼するやつ見るとほんとむかつくんだよね。
謝るぐらいなら始めから書き込むな、言いたい。
>さて、ながながと書いてすみません。
だったら簡潔にまとめろ。垂れ流しで書くな。
>最近どうも、賞金トーナメントで今一歩足りないので俺自身まだまだ下手糞な部類です。
わざわざこんなことを書くあたりに
「俺って本当は強いんだぜ」
って言いたい雰囲気がぷんぷんする。賞金トーナメントなんて普通言わないしな。
>あと、英語のカードや日本語のカードがごちゃごちゃしていてすみません。
それぐらいちゃんと調べて書け。
まあ、アレだ。言えることはHJか定食屋に帰れ、ってとこか。
- 466 :NPCさん:02/03/20 04:17
- まあ、いいじゃん。下手糞もカキコするから裾野が広がるわけだしw。
その腐った汚水溜めみたいな糞情報の中からダイヤモンドのような情報を
拾い集める事が出来るのが「にちゃんねらー」たる所以じゃねぇ?
なんだったっけ?俗に言う嘘は嘘と見抜ける人じゃないと...ってぇ奴だ。
情報の流れを濾過しようとするとダイヤまで流れてこなくなる恐れがねぇか?
実戦な話じゃねぇんでsageとくよ。
- 467 :NPCさん:02/03/20 04:20
- 簡潔に言う(w
内容はともかく、公共の場所で書き込むなら人が読める文章を書け。
- 468 :NPCさん:02/03/20 04:22
- 別に玉石でもいいけど実戦情報でやられるとなあ・・・
- 469 :NPCさん:02/03/20 04:41
- 本人は石じゃなくて玉だと思ったから実戦情報に書いたんだろうよ(w
- 470 :464-465:02/03/20 04:44
- >466
それもそうだな。
あんまりきついこと書くと、
実力あっても自信のないやつが書き込まなくなる恐れがあるな。
- 471 :NPCさん:02/03/20 06:57
- とりあえず>>457にはサイカドグなのかサイカトグなのかハッキリしてほしい今日この頃。
- 472 :ランキング(ヒ)魔人:02/03/20 07:43
- >まぁ、少々のテクニックをごまかせる為に覗き見が4でオプトが
2の場合がおおいです。
ここら辺の意味がわからない。
少々のテクニックをごまかすって、いわゆるプレイミスをごま(以下略
それとオプトのどこがテクニックに繋がるの?
てかテクニックって言葉、
Mtgで使った記憶ぜんぜんないな(w
- 473 :NPCさん:02/03/20 09:02
- >>472
相手の手札を予想しなくても実際に見られるってことだろ?
- 474 :NPCさん:02/03/20 09:46
- >443
レベル高い人間はROMっててもなかなか書き込まない
情報流す対価として、カンチガイ君や厨房に意味不明に叩かれのは
いやだろう、っとネマタ
- 475 :NPCさん:02/03/20 10:34
- まだいたのか
- 476 :NPCさん:02/03/20 12:20
- regionalでは黒コンと赤緑が2大勢力になりそうな予感。
緑系デッキならサイドボードにはcompostが必ず入るだろうと考えるに、
ヘタな黒系のデッキは使わない方が良さそうだなあ…。
- 477 :NPCさん:02/03/20 12:30
- っていうかサイドにサイカとステロ対策しまくりで臨んだってのに
赤系が異様に多かった。トリコロールを中心に沢山いた模様。
決勝でスライに敗れ。悔しィ。。。
- 478 :NPCさん:02/03/20 12:43
- >472
対戦相手のエンドにのぞき見宣言→コスト払う→さっさと1枚ドロー→相手の手札見る
→5分悩む→メモでさらに1分→アンタップ
→あ、のぞき見で引くの忘れてたとのたまう→のぞき見で計2ドロー。
これが出来るとプレイスキルが無くても勝てると思うがどうか?
#こんな意味で書いたわけじゃないと思うが。
- 479 :NPCさん:02/03/20 22:47
- まあホントのトコは相手の手札を読む力が無くても
見れば解るってコトだろーな
- 480 :NPCさん:02/03/20 22:47
- まあホントのトコは相手の手札を読む力が無くても
見れば解るってコトだろーな
- 481 :NPCさん:02/03/20 23:01
- >479-480
2重カキコってエラー(警告?)出ない?
- 482 :NPCさん:02/03/21 00:18
- っていうか、とりあえず日本選手権へ向けての
メタって何を主軸にまわってるのか最近気になる
- 483 :NPCさん:02/03/21 06:20
- >482
四天王(サイカトグ、ステロイド、黒単、8man)
オイチャより抜粋
- 484 :NPCさん:02/03/21 13:10
- >>483
無難だね。確かにそいつらは多いだろう。
処罰者やトリコロールはメタるほど多くないだろうし。
う〜ん。赤スライがステロに勝てればいいんだけどねぇ。
- 485 :NPCさん:02/03/21 21:09
- ここ一年半ぐらいmtgから遠ざかってたからよくわかんないんだけど
《ヤヴィマヤの火/Fires of Yavimaya(IN)》使ったデッキって時勢にあってそうな気がするんだけど
なんか使われなくなった理由でもあるの?
- 486 :NPCさん:02/03/21 21:12
- >485
ブラストダームって知ってる?
サプローリングバーストって知ってる?
- 487 :NPCさん:02/03/21 21:20
- なるほろ《はじける子嚢/Saproling Burst(NE)》ね。こりゃ強ぇや
- 488 :NPCさん:02/03/21 22:12
- Portの離脱がホントの理由。
- 489 :NPCさん:02/03/22 01:11
- そうなん?
- 490 :青スレの1 ◆FOX1.obc :02/03/22 01:31
- >>488
正解っぽい
- 491 :NPCさん:02/03/22 01:37
- >490
まぁ、そりゃ青スレの1とやらにとっては
そうだろうよ。
が、他の者にとってはポートよりもバーストのほうが怖いわけで。
- 492 :増田くりふ:02/03/22 01:42
- 要するにその3枚のカードが無くなったことが、Firesが使われなくなった主な理由なワケだ。
- 493 :青スレの1:02/03/22 01:47
- >>491
>>488=>>491だったら素直に私が悪かったですと言ってみるが
ポート無しでどうやってFiresがパーミッションデッキに勝つのか
小一時間問い詰めたいがそこんとこどうよ?
- 494 :NPCさん:02/03/22 01:54
- 鬼回りゃ普通に勝つだろ。
- 495 :増田くりふ:02/03/22 01:55
- >>493
いやだから、一つだけじゃないんだよ、理由は。
つーか、チューボーですか?
- 496 :青スレの1:02/03/22 02:05
- >>494-495
あまりにもくだらんので突っ込む気にもならん・・・
わかったわかった。ダームとはじけるしのうがあったら
君は現環境でFiresを組むわけだ。まぁ頑張ってくれ
- 497 :NPCさん:02/03/22 02:15
- >>496
あ、逃げた。
- 498 :491:02/03/22 02:18
- >493
Firesはポート引か無きゃパーミに負けるようなクソデッキなのかよw
- 499 :NPCさん:02/03/22 02:21
- 組むだろ。
それともFires使ってて、Port引かないと負けでしたか?
コテハン使うんなら自分の発言には責任持ちましょうね(w
- 500 :NPCさん:02/03/22 02:22
- その2つが残ってたら間違い無く組むよなぁ とか思った
犬の能力で出てきたルートワラだの尊大なワームだのが殴りかかるってのも
それはそれで面白そうだけど
- 501 :488:02/03/22 02:22
- 俺は491ではない。俺は青スレの1に賛成だな。それ以外の理由も挙げてみる。
Firesの危険さの本質は、速攻付きヘヴィクリーチャーの連打にある。
4/4トークン、火炎舌、6/6や7/7ワーム、ドラゴンレジェンド。
バーストには至らないものの代替要員は十分に存在する。
Firesはそれらを素早くキャストするため、デッキの半分をマナベースに割いている。
ここが弱点で、土地の引き過ぎが頻繁に起こる。
しばしば致命傷にすらなっていたのは使用経験者なら分かってくれるのではないか。
この過剰な土地ドローを有効なマナ妨害手段に変えていたのが港なのだ。
実際に現行スタンダードでFiresを作ってみれば分かると思う。
2〜3マナで立ち上がる現行ステロイドに較べ、動作が非常に不安定なのだ。
- 502 :488:02/03/22 02:31
- 何なら、BlastodermとSaproling Burst付きで組んでみてもいいのでは?
逆に、FiresはSaproling Burstを引かないと勝てないデッキだったのか?
激しく対策された時期、Burstをサイドアウトした経験はないのか?
- 503 :NPCさん:02/03/22 02:33
- >>502
No Firesって知ってますか?
- 504 :491:02/03/22 02:34
- まず、ポートとバーストでどっちがFiresの中枢を成しているかと言えば、
どう考えてもバーストだろ?
確かに青にはポートの方が効くかもしれないが、大会は青だけとは限らない。
青以外のデッキにとってFiresからのバーストは死を意味する。
ってか、なんで488と青スレの1はパーミと当たる事を前提に話してるのよ?
- 505 :増田くりふ:02/03/22 02:34
- よし解った。
とりあえず、俺は3枚とも使って組むから(w
- 506 :488:02/03/22 02:35
- 傑作だな。Portの入っていないNo Firesって見たことあんのか?(ワラ
だいたいBurst必須説はどこいったんだよ、おい
- 507 :488:02/03/22 02:37
- >>504
おまえWaneとかAuraMutation喰らったことないだろ(ワラ
- 508 :491:02/03/22 02:38
- >488
それを言ったらきりが無い
お前、Fires使ってポート出してウェブ出された事無いだろ?
- 509 :NPCさん:02/03/22 02:38
-
と り あ え ず ス レ 違 い で す 。
- 510 :488:02/03/22 02:42
- Burstでなくても通したら死ぬ呪文なんて一杯あるだろ。
いいからデッキ作って動かしてみろよ。
- 511 :NPCさん:02/03/22 02:48
- >>510
おい、めくら、>>509読めよ。
- 512 :NPCさん:02/03/22 02:49
- >>488
みんなネタで言ったんでしょぉ。
- 513 :増田くりふ:02/03/22 02:51
- っていうか、なんでこんなことでケンカになるんだろう?
- 514 :488:02/03/22 02:51
- 逃げ?逃げですか?Firesを現行スタンダードで作ったらどうだって話だろが。
代わりが効かないカードが抜けたから再建は無理だって説明してるんだろうが。
寝言は寝ていえ、511。
- 515 :NPCさん:02/03/22 02:53
- 揚げ足の取り合いはどっか他所でやってくれ
バーストはエンドカードでポートは便利カード。
どっちが抜けて困るかって前者だって答えはおかしくは無いだろ
それをポートが不要だなんてのは曲解もいいとこだ
つーか>492でファイナルアンサーでいいじゃねぇか
- 516 :488:02/03/22 02:55
- 作って回してみたか?ど厨房どもめ。
回ればたいがいのデッキを叩き潰すだけの力は残っていただろう?
他人を叩く前に調べる事は調べろ、ヴォケどもが。寝ろ。
- 517 :NPCさん:02/03/22 02:55
- >>513
デュエリストは、闘争本能が旺盛なんですよ。
- 518 :NPCさん:02/03/22 02:56
- 細かいことにこだわっていちゃもん付けるのが大人なんだ
ふーんじゃあボク厨房でいいや
とか煽ってみる
- 519 :NPCさん:02/03/22 02:58
- しかしここは下らん煽りあいですぐにクソスレかするなあ・・・誰かの陰謀か?
- 520 :NPCさん:02/03/22 02:59
- マツリカ?(・∀・)ホカノジュウニンニオシエナキャ
- 521 :NPCさん:02/03/22 03:00
- >>516
「回れば」「たいがい」のデッキに勝てるって、アンタ・・・
- 522 :NPCさん:02/03/22 03:00
- ネタがないから仕方ないんじゃない?
とか逝ってみるてすと
- 523 :NPCさん:02/03/22 03:02
- >>522
まあ、現行スタンダードの本当のことなんてネット上じゃ言えないしね。
せいぜい、落ちたカード入れてデッキ回せと指示して、相手の調整時間を削るぐらいが
関の山です。
- 524 :488:02/03/22 03:05
- 細かいことなんだって!環境を支配していたカードの理解が細かいことなんだって!
>>521
だから「回れば」の部分が問題だって上で書いただろうがよ。呪文が重いから、回りが不安定なんだ。
威力が落ちていることは確かだから、現行の回復型白青にはもう勝てない。それが「たいがい」の意味。
- 525 :488:02/03/22 03:09
- だいたいオデッセイが使用可になった時点で、擬似Firesの成立可否チェックなんかとっくにやってるだろうがよ。
コピーデッキ専門厨でもなければな(ワラ
確認している奴ならば、青スレの1の言ってることを笑っていられるはずもなく。
- 526 :NPCさん:02/03/22 03:12
- >>525
誰も笑ってないから、落ち着けよ。
- 527 :NPCさん:02/03/22 03:22
- >>501
正直そこに書いてあるカードではBurstの代替にはなっていないと思う。
あの時代、赤黒を始めとする、色々なデッキを踏み潰してきたのは間違いなく
Burstであったと思う。
赤黒などは特にTerminateやVoidという除去を持ちながらBurstに殺された
ことは何度もあったはずで、これはドラゴンにはできなかった芸当。
あの時代Firesが隆盛を誇ったのは青系以外に対して圧倒的なダームとバーストによる攻撃力を持ち青系にも港のおかげで勝てたためであると思う。
単純にアンチ青ならば赤黒のマシンヘッドで良かった。けどそこにFiresの
今っぴきバーストがたちはだかった
- 528 :NPCさん:02/03/22 03:25
- 頭の良い君はおそらく知ってるとは思うが、
厨房ってのは正しい理屈が分からない奴のことじゃない。
大人な振る舞いができない痛い奴のことを言うんだ。
俺もなんだけどナ(ワラ
- 529 :NPCさん:02/03/22 03:28
- ところで青スレの1はどこに行った?
漏れが思うに488に化けたと思うのだがw
- 530 :青スレの1:02/03/22 03:29
- まぁ、>>501におおむね同意って事で。揚げ足鳥は勘弁してくれ
スレ違い、そうか?ならすまんかった。
>>525
まぁ、そういうこった。
- 531 :NPCさん:02/03/22 03:30
- 著しく口調が激しいことから、
青スレの1であることを偽装しているんだと思われ。
- 532 :NPCさん:02/03/22 03:32
- >529
禿同。
- 533 :NPCさん:02/03/22 03:33
- 思ったけど言わんといたのに
- 534 :NPCさん:02/03/22 03:37
- 次回からは青スレの1は488と思って書き込むことにします
- 535 :NPCさん:02/03/22 03:38
- もう収束した気がしないでもないけど作ってみた。というより入れてみただけ
著しくスレ違いだからおいらデッキのほうに貼ったけど
- 536 :青スレの1:02/03/22 03:41
- >>529 >>531-533
まぁ違うけどな
あと、マジで>>501読んでくれ。そんでもって組んでみてくれ回してみてくれ
- 537 :NPCさん:02/03/22 03:42
- 488はどこにいった?
- 538 :488:02/03/22 03:42
- >527
マシンヘッドはPortとDark Ritual失って、完全に消え去った。特殊マナが必須である事情は同じさ。
でもどうせなら今の話に関連づけて話そうぜ。
クリーチャーに速攻を与えるならば現状ではReckless Chargeがある。
軽量クリーチャーに合うからか、実戦でも使用され成果を上げている様子。
どうでもいいが、MTGに関係ない駄レスが多いな
俺が誰でも関係ないだろうが(ワラ
- 539 :NPCさん:02/03/22 04:07
- 青スレの1はどこにいった?
- 540 :488:02/03/22 04:08
- 結局、まっとうな反論を返せたのは527だけか?
この時間帯の程度が分かって良かったよ。(ワラ
- 541 :青スレの1:02/03/22 04:13
- >>540
激しく同意・・・
- 542 :NPCさん:02/03/22 04:14
- 律儀だなぁ
- 543 :491:02/03/22 04:51
- >540
確かにわかりづらいかもしれないが、俺も504で
527と同じこといってるだろ?
スレ違いという意見もあるので
まぁ、俺の国語力が欠けてたってことでこの話は終了の方向で。
スレ荒れてすいませんでした。
- 544 :NPCさん:02/03/22 04:55
- 4 8 8 必 死 だ な
- 545 :NPCさん:02/03/22 04:59
- 午前4時を過ぎてまで自作自演とはご苦労なこった。
とりあえず言わんとした事は分かったから、さっさと青スレへ帰れや
540 :488 :02/03/22 04:08
結局、まっとうな反論を返せたのは527だけか?
この時間帯の程度が分かって良かったよ。(ワラ
541 :青スレの1 :02/03/22 04:13
>>540
激しく同意・・・
- 546 :NPCさん:02/03/22 05:14
- 488はとりあえず意思の疎通というものを学んでくれ
538はどう見ても527が言っていることを理解してのレスとは思えない。
話の関連付けが出来てないのは君の方。
あるいは都合悪いところは故意に見ないようにしてるのか?
それを「逃げ」というのだ。
自分の理論が完璧だと思うのならちゃんとGainsayしてみれ(藁
まあ、人のこと馬鹿にする前にまず自分をよく見てみるこった
- 547 :488:02/03/22 05:21
- まだやんの?スレ違いなんだろ?(ワラ
使用されている除去に対する耐性のあるスペルを選択するのは当然だろ。
Firesデッキの本質は使用するダメージ源の選択じゃなくマナバランスにあるぞって話。
538との関連が読めないならそれでケッコウ!!
個別カード論に持っていくなら>>507の世界になるぞ(ワラ
- 548 :488:02/03/22 05:26
- 546のヴォケ、出て来いよ。おまえは議論できるんだろ?
それからその台詞は上のほうでMTGの話してない奴らに言ってやりな(ゲラ
- 549 :NPCさん:02/03/22 05:43
- >>488
だからキミうざいってば
- 550 :488:02/03/22 05:47
- まあコピーデッキ厨なんてこんなもんか。じゃあね。
ああ、俺はいつもこの板にいるから、逃げたなんて寝言は寝てから言ってくれよな(ワラ
んじゃ!!
- 551 :NPCさん:02/03/22 05:47
- >>548
>Firesデッキの本質は使用するダメージ源の選択じゃなくマナバランスにあるぞって話。
ここまで読んだけど、誰も本質論はしてないと思うけど?
別に>>592の結論でいいんじゃないだろうか。
5マナ14点ダメージは、Firesの強さの一つだったと俺は思うけどね。
まあ、何か一つに原因を求めたがる気持ちは解るけどね。
ちなみに君は、失礼な人間のようなんでレスはいいです。
- 552 :488:02/03/22 05:49
- 遅いよ。それから592ってどれのことよ?マジで分からんぞ(ワラ
- 553 :NPCさん:02/03/22 05:52
- >>551の592は、>>492に修正。
>>552
遅いって、何言ってるんですか?
大丈夫ですか?
寝て、興奮を覚ました方がいいですよ。
- 554 :NPCさん:02/03/22 05:53
- >>553
>488は、マジでブァカなので相手しない方がいいよ。
- 555 :いまいち状況が飲み込めてない通りすがり:02/03/22 05:54
- ン? 赤緑にヤヴィマヤの火が入らなくなったのは
「消散」という速攻のベストパートナーを失ったことにより
ヤヴィマヤの火が「強いカード」から「良いカード」へとランクダウンし
「だったらヤヴィマヤの火抜いてクリーチャーか火力入れた方が強いじゃーん」
ってことになったからだと認識しているけど
そうじゃなくてリシャーダの港なくなったからなの?
- 556 :488:02/03/22 05:57
- ふーん。高尚な551の意見によると、>495,497-499は失礼じゃあないというわけだ?
叩いておいて、具合が悪いと意見の相違に持っていく訳だ(ワラ
>>553-554
いいからMTGの内容でレス返してみろよ。ゴミどもが(ワラ
- 557 :NPCさん:02/03/22 05:57
- 朝一で笑わしてもらいました。
アリガトウ。>488とその仲間たち
- 558 :バカ単:02/03/22 05:58
- 488は何がしたいんだろうか?
意見の提示?
他者からの同意?
こんな煽り丸出しの文章で、誰かが読んでくれると思っているのだろうか?
とりあえず俺が言いたいことは1つだ。
荒れるから書き込むな。非常に迷惑だ。
- 559 :551:02/03/22 06:02
- >>556
>叩いておいて、具合が悪いと意見の相違に持っていく訳だ(ワラ
俺は叩いませんが?
もしかしてNPCさんは全員同一人物だと思っているんですか?
ホラ、朝一から気分が悪くなった(ワラ
- 560 :488:02/03/22 06:04
- へっ、言葉煽りに反応するだけのアホウどもばかりだからな。
眺めていて飽きねえな。
>>559
そういうレスがムダだってえの。どうでもいいが「叩いませんが」ってなんだ?
おまえもイッパイイッパイだな。
- 561 :NPCさん:02/03/22 06:07
- 春厨祭りage
- 562 :488:02/03/22 06:07
- >>561
必死だな。
- 563 :488:02/03/22 06:08
- お、騙り登場。では後はヨロシク(ワラ
- 564 :NPCさん:02/03/22 06:09
- 逃げました(ゲラ
- 565 :NPCさん:02/03/22 06:15
- しかし、ホントに都合の悪いことには、答えない人でした>488
- 566 :488:02/03/22 06:15
- で、どれよ?(ワラ
- 567 :NPCさん:02/03/22 06:18
- >>566
バカ。騙りに用は無い。
- 568 :488:02/03/22 06:23
- どれが都合の悪いことなのかなんて、騙りかどうかに関係ないだろ。頭わる!!
- 569 :488:02/03/22 06:37
- どうでもいいからよ、BlastodermとSaproling Burst入れたFiresデッキ作って
現行スタンダードのデッキと回し較べてみろや。Portがどういう働きをしていたか、ちったあわかるだろ。
それから、いくら何でも青をメタから切るわけじゃねえよな?上で作ったデッキで青デッキと戦ってみろや。
結局、実証に勝るものはないぞ。
俺を厨だ何だと叩くのは全くケッコウなんだが、言うだけの内容を準備しろよな!
でないと煽りがいがないぜ、全くよ。(ゲラゲラ
- 570 :NPCさん:02/03/22 06:41
- こちらとしては、良く踊ってくれるんで煽り甲斐がありますよ。
- 571 :ランキング(ヒ)魔人:02/03/22 06:55
- さすがにFiresじゃあサイカトグに勝てないよね。
スペルが重い赤緑は魔力の乱れと記憶の欠落、
そしてバウンスカードにすごいハメられるし
さすがにちょっと悲惨かなぁ。
- 572 :488:02/03/22 07:00
- そんなことより頭の良さそうな570よ、都合の悪いことってどれだかわかるか?(ワラ
Burstの代替の意味をずらしているのはむしろ527って読むがどうよ?
527のカード各論には異論はないが、各論になると白の対策カードのことがある。
DermもBurstも、サイドアウトし得るカード。交換することができるわけだ。
その辺に返事できないのを、俺の語調のせいにしているように見えるんだけどどうよ?(ワラ
- 573 :488:02/03/22 07:02
- >>571
おいおい、また青スレ1みたいに俺の(・∀・)?とか言われるぞ
名無しにしといた方がいいと思うぞ(ワラ
- 574 :ランキング(ヒ)魔人:02/03/22 07:06
- >573
俺はずっとこのコテハンだし。
brainburstのFiresレシピ。
ttp://www.brainburst.com/db/deck.asp?deck_id=220
- 575 :NPCさん:02/03/22 07:12
- >>488
最悪うざ、消えろ
- 576 : ◆xFZ9ok.2 :02/03/22 07:14
- >575
嘘を嘘と見抜けない(以下略
- 577 :NPCさん:02/03/22 07:16
- 春厨がいい気になってるスレはここですか?
- 578 :NPCさん:02/03/22 07:16
- 途中までは面白かったけど流石に粘着過ぎて気持ち悪くなってきた
- 579 :NPCさん:02/03/22 07:20
- まあ港最重要ってのは同意なんだが
- 580 :488:02/03/22 07:23
- >>555や>>574にレスしてやれよ、大人なんだろおまえら(ワラ
574のデッキは最速4ターンで17点入るんだよな、俺も作ったよ
でもそんだけデカブツ入っててもテンポのいいステロの方が勝率はイイんだよ
- 581 :NPCさん:02/03/22 07:23
- 朝起きてこのスレ見たらこんな状況かよ(w
お前らこんな朝に煽り合いか、おめでてーな(w
- 582 :570:02/03/22 07:24
- >>572
そういう事は、MTGやってるヤツに聞けよ。バカだな(ワラ
- 583 :488:02/03/22 07:26
- ☆
- 584 :NPCさん:02/03/22 07:27
- 正直無謀なる突進だけで充分とネマタしてみるテスト。
- 585 :570:02/03/22 07:28
- >>583
あ、発狂した(ワラ
- 586 :488:02/03/22 07:31
- >>570(・∀・)ネマタ!!
てかMTGやらない奴こそ出て行くのが大人ってもんじゃありませんかあ?
>>584(・∀・)ネマタ!!
てかその辺の話はおいらデッキに出てたりもしますです・・・
- 587 :NPCさん:02/03/22 07:31
- >488
バーカ
- 588 :NPCさん:02/03/22 07:33
- >>488
アーホ
- 589 :NPCさん:02/03/22 07:35
- >543でわざわざ自分の非を謝って収束させようとした491にちと同情
- 590 :NPCさん:02/03/22 07:36
- レスが無いと怒って、レスが来ればネマタ扱いか。大変だね
- 591 :488:02/03/22 07:39
- >>587-588
うぅ〜気持ちいい、もっと誉めろ〜(ワラ
>>589
そ。別に謝るこたなかったんだよな。
マズーなのは570みたいな、MTGしないのに煽りくれるやつな。あと俺(ワラ
てかスタンダードで話したいことあれば俺なんかシカトしてればいいだろよ!
- 592 : ◆xFZ9ok.2 :02/03/22 07:41
- 騙りでマゾな奴のいるスレはここですか?
- 593 :辻斬り ◆Love.Aa6 :02/03/22 07:41
- だめだこりゃ。
- 594 :NPCさん:02/03/22 07:45
- ハルチュ━━━(゚∀゚)━━━!!!
- 595 :488:02/03/22 07:46
- ナイストゥミーチュ━━━(゚∀゚)━━━!!!
で、574の紹介してるデッキどうよ?
- 596 :増田くりふ:02/03/22 07:48
- うーん、なんなんだかなぁ。。。
- 597 :NPCさん:02/03/22 08:00
- うひ
- 598 :488:02/03/22 08:00
- なんなんだって、そりゃハルチュ━━━(゚∀゚)━━━!!!なんだろ、きっと(ワラ
- 599 :NPCさん:02/03/22 08:01
- そりゃそうだ
- 600 :NPCさん:02/03/22 08:02
- >>599&ALL
荒らし・煽り・個人叩きネタに直接反応する事は、荒らしへの加担にしかなりません。
- 601 :488:02/03/22 08:05
- >600
イエッサー!!&キリ番ゲットおめ(略
ということで、祭りに参加したければMTG覚えましょう!
以上ハルチューの主張でした(ワラ
P.S.バーカバーカ
- 602 :NPCさん:02/03/22 08:12
- 春厨ウゼー
- 603 :NPCさん:02/03/22 08:14
- 488ってどうみても青スレの1だね。
電波ゆんゆんだね、キミ(ワラ
- 604 :NPCさん:02/03/22 08:24
- いつからここはHJに。
488はHJに(・∀・)カエレ!
って閉鎖中か。
- 605 :NPCさん:02/03/22 08:28
- なら飯屋に(・∀・)カエレ!!
- 606 :NPCさん:02/03/22 08:29
- 488タン(;´Д`)ハァハァ・・・
- 607 :NPCさん:02/03/22 08:32
- 春厨キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- 608 :488:02/03/22 08:36
- 488タン(;´Д`)ハァハァ・・・
- 609 :NPCさん:02/03/22 08:38
- 必死な488タン萌え
- 610 :488:02/03/22 08:39
- 春厨ウゼー
- 611 :NPCさん:02/03/22 09:16
- >>570
厨房破壊までの手際の良さに感心してしまった(ワラ
- 612 :NPCさん:02/03/22 10:09
- 〜〜色スレってのを見た時点で何やらしょんぼりしてしまうのは俺が古い人間だからですか?
- 613 :NPCさん:02/03/22 10:40
- とんだ実戦情報だな。
- 614 :NPCさん:02/03/22 11:10
- 現場行くとこんなの多いから気ぃつけろ、
という意味の実践情報と思われ
- 615 :NPCさん:02/03/22 11:16
- 煽りの実践情報だろう
- 616 :NPCさん:02/03/22 12:35
- 488が青使いスレで負け犬の遠吠え中(ワラ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1012684614/l50
- 617 :NPCさん:02/03/22 14:05
- おいらデッキスレでもジサクジエーン
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1005667178/
488あるところ、青スレの1ありって感じ。
このスレでも呼ばれた途端出てきたり、お互い擁護しあったりで
バレルと思わんのかねえ(ププ
- 618 :NPCさん:02/03/22 14:23
- >616-617
勉強になるなぁ(ワラ
- 619 :NPCさん:02/03/22 14:23
- 488さんは何やってる人なんですか?
よくマジックやってそうですが、そこまで深く考えないと強くなれないんですか?
- 620 :486〜まとめ:02/03/22 14:32
- >485
もし現行にはじける子嚢とブラストダームがいてもpoatが無ければ
「さすがにFiresじゃあサイカトグに勝てないよね。
スペルが重い赤緑は魔力の乱れと記憶の欠落、
そしてバウンスカードにすごいハメられるし
さすがにちょっと悲惨かなぁ。」
>>571より引用
だからと言ってpoatがあったとしても、
「でもそんだけデカブツ入っててもテンポのいいステロの方が勝率はイイんだよ」
>>580(=488=某スレ1)より引用
「要するにその3枚のカードが無くなったことが、Firesが使われなくなった主な理由なワケだ。」
>>492より引用。
q.e.d.
- 621 :まとめ:02/03/22 14:46
- 488=青スレの1
===========完=============
- 622 : ◆xFZ9ok.2 :02/03/22 14:46
- >620
poatってなんですか?
初心者なのでわかりません。(藁
- 623 :NPCさん:02/03/22 14:48
- >620
Poat ×
Port ○
- 624 :NPCさん:02/03/22 15:13
- >>622
リシャー段ポート。
意向わからないものは極力自分で調べよ。ここで聞くな。
せめて、ここできけ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1016241863/l50
- 625 :NPCさん:02/03/22 15:13
- >>624ネタマ!(・∀・)イイ!!
- 626 :青スレの1:02/03/22 15:20
- 煽りの相手するの久しぶりだな(ワラワラ
>>617
擁護も何も、主張してるだけなんだけどな。
Portが消えたことにより従来の4マナ5マナを次々と並べていく
Firesは組みづらくなったってのは判る?
そのタイプのFires組むには、マナ出すしか能が無いカードを
31前後突っ込まなきゃいけないんだぜ?
>>527が言ってた様に、赤黒相手なんかで今引きで人が殺せるのは
嬉しい。ダームもバーストもインスタント速度で対処できるカードは
限られているからな。しかし、カウンターという武器がある青は例外だ
速攻が決められることを望むべくも無く、マナを縛れることも無く
矢の数も少ない。そんなデッキがどうやって青に勝つ?
そんなデッキをここまで青が流行ってる環境で持ち込めるわけ無いでしょ。
まぁ「勝ち越せればイイや、青と当たったらしょうがねー」とか
「うお、また土地かよ・・俺マジ引きわりー」とか
無反省に言ってる奴には丁度いいだろうけどな(ワラ
>>619
デッキコピペするだけの奴は別に黙ってコピペしてればいい(ワラ
- 627 :NPCさん:02/03/22 15:52
- >>626
付き合ってる時点でお前も十分にバカ。
頼むから、スレ荒らすのはやめてくれ。
議論する気もない口調をpostする前に
いちど自分の文章を読み返してくれ。
読み返した上でお前がまだこのまま続けるのなら
それはそれで一向にかまわないが、
このスレをただ眺めている者からすれば
お前は煽りに対して同じレベルで煽り返した
バカと思われていることを覚えておいて欲しいな。
- 628 :お約束なので一応。:02/03/22 15:58
- オマエモナー
- 629 :NPCさん:02/03/22 16:15
- いや、だからFires云々をここで語るのは
ス レ 違 い で す っ て 。
懐古主義スレでやってください。
とか逝ってみるテスト
- 630 :辻斬り ◆Love.Aa6 :02/03/22 16:16
- そろそろ本題に戻ろうや
- 631 :NPCさん:02/03/22 16:16
- >626
もうばれてんだから488と別人のふりするなって。
>627
ジサクジエーンでないと主張しようと必死なんだよ。分かってあげなきゃ。
- 632 : ◆xFZ9ok.2 :02/03/22 16:29
- >624
揚げ足取りで書いただけ。最後の(藁で判断してくれ
- 633 :話戻してみる。:02/03/22 16:48
- >>484
赤単ってステロに勝てないか?
いや、身内+αくらいしか知らんのだがイイ勝負してたのを結構見てるんで
一応折れの脳内ではステロ=般若、赤単=スキジック入の中〜高速デッキテ?ス
#大きめステロだと赤単側はキツイのは理解してるつもり。
- 634 :NPCさん:02/03/22 18:02
- >633
クリーチャーサイズで負けるし、1:1交換で焼くことさえできない奴までいる。
そりゃキツイだろ。
484は赤「スライ」と言ってるから、マナカーブに沿った高速デッキだろ
軽量クリーチャーと火力の質が昔より低くなってるからやっぱつらい
- 635 :NPCさん:02/03/22 18:17
- >>633,634
確かに厳しいけど、ノーガードの殴り合いならライフ計算次第で
何とかなるか、も。
クリーチャーは弱ブロッカー排除程度に。
要するに火力圏内に持っていけるかが勝負。
どっちか言うとスペッドレッド?(うろ覚えスマン)ぽくなるかも。
実際やり合ってみないと解らないなぁ…スマソ。
- 636 :NPCさん:02/03/22 19:22
- 赤はまあまあだろうと思いまふ。
良い所までは行くが優勝は無いと。
- 637 :辻斬り ◆Love.Aa6 :02/03/22 19:37
- >>633
ステロがサイカのほうにメタを張った構成(=般若)ならいい勝負ができる。
でもステロといってもいろいろあるんだよね。自分のステロは魂売り4だし。
そういうステロにはやっぱり苦しいだろうね。
- 638 :ランキング(ヒ)魔人:02/03/22 20:33
- 俺の作ったバージョンでは
赤単のステロに対する勝率は3割弱。
先攻でしか勝てる気がしないYO。
でもViolent Eruptionで逆転可能。
- 639 :NPCさん:02/03/22 21:20
- おい貴様ら!
青白での手札破壊対策をどうか教えてください・・・。
- 640 :639:02/03/22 21:21
- 申し遅れました。スタンダードで、ということで。
- 641 :NPCさん:02/03/22 21:25
- >>639
ドデカポッド
- 642 :NPCさん:02/03/22 21:29
- >>641
強迫、頭の混乱で抜けない奴に価値はあるのか?
- 643 :バカ単:02/03/22 22:00
- 緑足して、コンポスト入れと(ゲフンゲフン)
- 644 :NPCさん:02/03/22 22:12
- みんなレーティングを上げるときどうしてる?
折れは地元で大会が月2、3回しかないからどうも上がっていかない。
周りが低いから勝ち越しても下がるときあるし。
メタ外で相性最悪なデッキと当たれば相手が厨房でも食われちまう。
地方者にバイ獲得は不可能なのか?
- 645 :639:02/03/22 22:15
- >643
できれば白青無色でやりたいと思います。昔だったら
コンポストっぽいマンガラの祝福とかMMの対象にな
らない奴とかあったんですが・・・。
- 646 :488:02/03/22 22:35
- >>644
レーティング上げるならやはり勝つことです。3-2-0が4-1-0になるだけで、1回あたり16点の違いが出ます。
あとPTQに出てくる遠征組を喰ってやりましょう。REL高い上に相手のポイント高いのでおすすめです。
のこのこやって来たことを後悔させてやりましょう。
>>639
嘘か誠かも強制も、手札破壊より効果は上です。あまり気にする必要はないでしょう。
スペクターと精神ヘドロだけは危険ですが、カウンターし切れないようなら
641の言ってる通り、ドデカポッドが効果的と思われます。
- 647 :NPCさん:02/03/22 22:38
- >644
>地方者にバイ獲得は不可能なのか?
それって1700越えていないということか?さすがに1700以上はあるよな(w
それとも1800で2バイほしいのか?
- 648 :NPCさん:02/03/22 22:45
- >>645
現時点ではコレと言ってないんじゃないでしょうか
青白はいかに早く盤石の体制を整えるか
対して黒はいかに相手の思惑を覆せるか
という環境が均衡している状態だと思っていますので
月並みですが手札を回転させるカードやカウンターを充実させるしか
対応手段は無いと思います
- 649 :NPCさん:02/03/22 22:54
- 赤スライ(スペッドレッドのイメージ)はやっぱ選択肢としてはきついね。
赤緑はどこでもたくさん生息してるからなあ…。
メタが混沌としてる。
選手権予選が当たり運ゲーってのはやだなあ。
- 650 :644:02/03/22 23:19
- >647
1,2バイでは1日目通過が厳しい。
地方者はメタ情報が2から3周り遅いから
よほどの運を必要とする。
あと一番k値が低い大会でポイントがどれくらい動くのか知りたい。
数年前のギャザに載っていた公式ではうまく計算できなかった。
- 651 :NPCさん:02/03/22 23:48
- >650
>あと一番k値が低い大会でポイントがどれくらい動くのか知りたい。
DCI Personal Statistics Centreに登録すると対戦相手ごとに
数値が変わっていくのがわかる上にポイントの折れ線グラフも表示されるので
知りたければ今すぐ登録しましょう。
ttps://www.wizards.com/dci/rewards.asp?x=rewards,,ja
- 652 :NPCさん:02/03/23 00:02
- K値のポイントへの反応
まずK値24で考える。同点の場合K値の半分(ここでは12)増減する。
自分と相手を比べて50点差あるごとに追加で1点動く。
例)自分1700、相手1850の場合、勝ったら15点上昇。負けたら9点減少
引き分けの場合はベース0で点数差からくる追加分だけ増減する
K値が違う場合は比例させる(K値16ならベース8、150点差で2点余分に動く)
端数は切り上げられ、勝っても負けても最低1動く
K値は最低8ってことだけど、実際は16が最低っぽい。
うろ覚えだけどたしかこうだったはず。
間違ってたらツッコミよろ
- 653 :644:02/03/23 00:05
- ということは3-2でポイントが下がるというのは
都市伝説か?相当周りが低くないとさがんないじゃん。
- 654 :物 ◆n/kyMoNo :02/03/23 00:22
- 総体の知識x2
獣の襲撃x3
排撃x2
対抗呪文x4
嘘か真かx4
火/氷x3
獣群の呼び声x4
神秘の蛇x4
火炎舌のカヴーx4
ラノワールのエルフx4
極楽鳥x4
森x8
島x5
ヤヴィマヤの沿岸x4
シヴの浅瀬x4
モスファイヤの谷x1
スネークタン叩けハァハァ
- 655 :物 ◆n/kyMoNo :02/03/23 01:19
-
ヘ ,ヘ
/ ヽ, ::.
/ ::.
/ :::. お父さんに言ってみなさい
″<●> <●>::.
| ::::.
| フ :::::::::.
/ ..::::.
/ :::::
- 656 :ホメてみるテスト:02/03/23 04:28
- 緑入ってるから黒系に強いかも?ステロ相手でも最近は火力薄いから押し切れそう。
激動はカウンターできそう。と考えるとメタ的には良いのでわ?
デッキ自体もそんなに壊れてないし。一枚一枚も変とは思わない。
妥当なチョイスだと思う。マナもおかしい所は無い。
結論 (・∀・)イイ!とは言わんが十分かと。折れ的には総体→震央で、以上。
- 657 :NPCさん:02/03/23 05:13
- >654
ttp://www.wizards.com/default.asp?x=sideboard/deckclinic/submission
ここで診てもらえば?
- 658 :652:02/03/23 10:08
- >644
自分と相手の点差が平均150点差〜199点差の場合、K値24で勝って9点負けて15点
3−2でマイナス3点。減点割れの物体も多数存在する事を考えたらありうるのでは?
K値16の場合も150点差〜224点差で3−2ならマイナス2点(勝ち6点、負け10点)。
ただ、端数計算が切り上げでなく切り捨てだった気もするのでそのせいかも。
切り捨てならK値16の場合、76点差〜150点差でも同様の事が起きるので
十分ありうるでしょう。
- 659 :NPCさん:02/03/23 10:15
- >644
勝っても2〜4しかあがらない事あったよ。
負けるともちろん何勝分か下がる。
だから自分4−1−1でとんとんとかでてきてるけど。
K値高いと引き分けで5とか吸われる事もしばしば。
- 660 :NPCさん:02/03/23 10:36
- 青黒サイカトグって、現状で強いんですか?
一回当たってみればわかるとは思うんですが、周りにはサイカデッキ使いがいないので。
何がどう強いのかさっぱりわかりません。
どなたか解説お願いします。
- 661 :NPCさん:02/03/23 11:11
- >660
壁がいなけりゃ即死する可能性がある
でいいのか?
- 662 :660:02/03/23 13:24
- >661
それだけでしょうか?
ステロイドには殴り殺される気がするんですが…
即死の可能性だけで、こうまで隆盛するものなんでしょうか。
- 663 :NPCさん:02/03/23 14:36
- >660
組むのに金かかんないからじゃない?
- 664 :NPCさん:02/03/23 14:52
- >660
WinならApprenticeで組んで回してみれば?
- 665 :NPCさん:02/03/23 14:56
- >>660
ステロイド対トグはメインではいい勝負。どちらかが圧倒的に有利とはいえない。
鬼回りしたステロにはどんなデッキも勝てないが、回りが遅れたらバウンスと
カウンターでトグ側にしのがれてしまう。
対トグ戦を重視した般若のようなデッキならトグ側が苦しいだろうが、それは
逆に言えばそれだけトグが環境を支配しているからこそそんなデッキがトップ
クラスになれる。
サイドではトグにSlayと冬眠の両方が入るので、ステロ側も苦しいだろう。
- 666 :灰色熊:02/03/23 15:10
- 私のわかる範囲で…。
Psychatogは序盤、堅牢なブロッカーとして頑張れる。
黒い除去は効かないし、火力もパンプするので効きづらい。
序盤のパンプのためのエサは手札を捨てることも勿論あるけど、
墓地のOptやPeek、Repulse(序盤を凌ぐ他の術でもある)、
序盤のカウンター各種、などが多い。
中盤以降はFact or Fiction一枚で+6/+6ぐらいするので、更に堅牢になる。
終盤は…まあ終盤までいけばカウンターデッキが有利なのは言うまでもなく。
でもまあ、序盤ステロイドにつらいのも確かです。
基本的に除去は沢山入れないので、
主にバウンスとカウンターで対処するようになります。
それでもいっぱいいっぱいなので、
プロテクション青とか呪文や能力の対象にならないクリーチャーが通ってしまうと
対処できなければ死への秒読みが始まってしまうという…。
全般的に強いデッキですが、勝ち手段をPsychatogだけに頼っているので、
もろい一面もあります。最近ではメタに考えない人はいないので、
以前ほどの強さはないような気がします。
他に抜けてる要素が沢山あると思われるので、他の人フォローよろしくです。
- 667 :NPCさん:02/03/23 16:38
- 1ターン目のラノワールのエルフを打ち消すかしないかで
勝負が決まるといってもいい
ヤヴィマヤの蛮族でてきたら対処できないのでマストカウンター
序盤さえ無難に過ぎればほぼサイカトグの勝ちといってもいい
般若バージョンのステロでもサイカ相手には結構厳しい
- 668 :NPCさん:02/03/23 16:47
- そんなもんでいいんじゃないですか。
ただし現状、8Edict黒コンとかも出てきてるし、
ステロイドは傾向的に軽量化している気がするから、
純正青黒はちと辛いような。
3色にしてWrathかDeedで複数除去したり、ていうのが
結構ありなんじゃないかと。
サイカ対ステロって言えば、
『今後の一般的なステロイドは、呪文散らしメインほどの青メタではないが、
ヤヴィマヤの蛮族くらいはメインから入ってくる』ていう話を
どっかで聞いた気がするんだけど、どう思います?
- 669 :ランキング(ヒ)魔人:02/03/23 18:52
- 蛮族の利点
1:2マナ、2/2
2:蛮族がいるだけでサイカはアタックもブロックもできなくなる。
3:バウンスされないので、無謀なる突進や森の力などと相性が良い。
4:対立が効かない。
- 670 :NPCさん:02/03/23 20:03
- 大体昔からあるカウンター系デッキって大概フィニッシャーが5〜6マナで飛行付き4/4〜5/5の奴が多かった。
それの代わりに飛べないけど3マナで出る上にサイズも異常なまでにデカくなる奴がいたらどうよ?
カウンターすればするほど、ドローすればするほど強くなって除去も効き辛い。
周りに居ないなら自分で使ってみたら?メタられてない環境ならボロ勝ちできるぞ(w
- 671 :NPCさん:02/03/23 22:29
- プロツアー大阪で猛威を振るった黒単。
ところであれは全くいじらないで今のスタンダード環境で通用しますか?
当然オデッセイブロック構築なので黒単のくせに強迫が無いわけなんだが・・・・。
どうでしょう?
- 672 :NPCさん:02/03/23 22:53
- >671
自分で実際に組んでスタンダードの大会にも出ましたけど
「強迫」と「迫害」は絶対いると思いました
「強迫」で相手の手札確認
「迫害」で根こそぎ墓地へ
「消えないこだま」でフィニッシュ
相当強かったです
- 673 :NPCさん:02/03/23 23:03
- >>672
ではヘドロはいらないんでしょうか?
どうもスロットの都合上
強迫入れるとヘドロ消さないといけないような気が・・・・
すいません・・・初心者なみのアホなんでよく分からないんです。
- 674 :NPCさん:02/03/24 00:28
- >673
手札を見て捨てさせるのと一気に全部捨てさせるのとどちらを選ぶかといえば
私は見て捨てさせる方を選びます
- 675 :660:02/03/24 01:18
- 遅レスですが。
参考になりました。みなさんありがとうございます
- 676 :NPCさん:02/03/24 01:36
- >>673
強迫→迫害の間違いじゃないのか…
- 677 :NPCさん:02/03/24 01:40
- Rancid EarthをDuressにすると良いのでは?
Squirrel Nestへの対処と色マナが不安定な相手のマナベースの破壊、
同キャラのMind Sludegの威力をそぐのが主な目的だったと思うので。
Mind Sludegでハンドをリセットして、場のリセットをMutilate+Edict
というの黒コンの基本戦略だと思うので抜かないほうがいいかなと。
Persecuteと比べたらPersecuteのメリットって1マナ軽いってだけだし。
- 678 :674:02/03/24 02:00
- >677
1マナ軽い上に相手の手札も見れるというのは
かなりお得だと思うんですがどうでしょう
- 679 :677:02/03/24 02:16
- >676
その通りかも。
>678
1マナ重くて、相手の手札を見れないとしても相手のハンドを完全に潰せる
Sludegの方がお得だと思うんですがどうでしょう?w
- 680 :674:02/03/24 02:36
- >679
・・・反論が思いつかない、どうしよう(w
冗談はおいといて、私は精神ヘドロはまだあまり試していませんでした
今度の大会でそれ試してみます
ちなみに私はデッキに強迫・頭の混乱・迫害を4枚ずつ入れてますが
精神ヘドロを入れるには、やっぱ迫害を抜くべきですかね?
- 681 :NPCさん:02/03/24 03:30
- >679
ステロイドとかの速攻は、精神ヘドロ使うころには、手札を十分使ってしまいます。
エイトグとかの青いデッキは、精神へドロ使うころには、カウンターを準備してます。
強迫と精神へドロの選択であれば、僕は迷わず強迫を取ります。
>680
使う時期を考えるなら、迫害との交換がいいと思います。
2色デッキには精神ヘドロの方が有効な場面も多いかと思います。
- 682 :ランキング(ヒ)魔人:02/03/24 06:29
- OBCが速攻系ばっかりだったら精神ヘドロは抜けてた。
逆に青緑とサイカがメタの中心だからヘドロゲーになった。
OBCのカウンターが限定的すぎて打ち消す事が困難だったのも理由のひとつ。
だけどスタンダードではちょっと通用しないかな。
青にはどんなに頑張ってもヘドロが通らない。
正直、精神ヘドロ<泥中<迫害 という印象を受けた。
- 683 :NPCさん:02/03/24 09:50
- >>682
手札に強迫と頭の混乱を抱え込めば普通に通るだろ。
マナは捻り出せるし。
迫害>精神ヘドロはあり得るかも知れんが、泥中>精神ヘドロは流石にあり得ん…
個人的には精神ヘドロ>>>迫害>泥中。
- 684 :NPCさん:02/03/24 12:16
- マッドネスサイカはどうよ?
- 685 :NPCさん:02/03/24 12:30
- どんなデッキなの?
- 686 :ランキング(ヒ)魔人:02/03/24 15:08
- >683
精神ヘドロを通すための強迫、頭の混乱なのかと聞きたい。
俺はスタンダードじゃ精神ヘドロに割くスロットが無いと思うので。
- 687 :欲丸出しの人間:02/03/24 15:50
- >>685
マッドネスサイカは強制をマッドネスやフラッシュバックのカードで利用しライブラリーを薄くして
墓地が肥えたら激動にサイカトグ
フラッシュバックが強い緑とマッドネスの強い火力がある赤が副色
スタンダートで通用しないとは思うが
今ならオデッセイブロックで多い、と思われ
- 688 :NPCさん:02/03/24 16:08
- 青緑4色みたいな感じですか。
スタンでも極楽鳥使えるから、組みあがると強そうな雰囲気。
- 689 :NPCさん:02/03/24 16:31
- なんか、このスレ見てたらBlastodermとSaproling Burst入れたFires組んでみたくなってきた(ワラ
- 690 :NPCさん:02/03/24 16:49
- >>683
>泥中>精神ヘドロは流石にあり得ん…
そうか?序盤で打てる3マナと中盤以降でしか打てない5マナというのを考えると
あり得ないとは言い切れない気もするけどなあ。
黒でデッキ組んでないからなんとも言えないんだが。
- 691 :NPCさん:02/03/24 18:41
- >>685
4 Merfolk Looter
4 Psychatog
2 Force Spike
4 Obsessive Search
4 Counterspell
3 Repulse
4 Circular Logic
4 Fact or Fiction
3 Recoil
2 Duress
3 Chainer's Edict
4 Salt Marsh
3 Underground River
2 Cephalid Coliseum
4 Swamp
10 Island
2 Gainsay
2 Lobotomy
2 Divert
4 Slay
3 Engineered Plague
1 Llawan, Cephalid Empress
1 Alter Reality
- 692 :NPCさん:02/03/24 20:29
- >691
THX。ヤビバーが辛そうだけど、早いねこれ。
もうサイドにもアッパー入らないんだね。
- 693 :NPCさん:02/03/24 20:40
- ''‐-,, i! r,==-
ヾ ll〃 __,,,_
___,,,,---゙、|l |,,-‐::"~":::‐-、"''-,,,_
,,-='";;- _;;;-‐--、/_;;;;_:::::::::::::::::::::\ー"::-、
/ /,,-''''":::::::_,,-、:://〃"'''‐-、::::\::::ヽ:;:;゙、\、
//:::::::::,,-''":::::::::::::::::::::::::::::::::::\.:.:゙、.:.:゙ヽ::゙i、 \
///:::.:../.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙、::::゙i,:::::゙、::゙iヽ
/ //:::::/:::::::::::::::://:://::|::::::/::::|:::::::::::::゙、::::l::::::::゙i::::i::゙、
///::/::::::::::/A/l/l/| |::| |::::Ll::|::|::::|::::::::゙i::::|:::::::|::::|::::|
///l::::i::/::::/レ,リ/ || |:||::| |::::| リ |j|::::|::::::::|::::|::::::::|::|::::|
////|::::|::::|::::|v'/:;;;` | || |::| ゙、-‐-、 ゙、||::|::::::|::::|:::::::||::::|\
/ ::l| | |::::|::::|::::| |::;;;;:::| | レ /:;;;;:\_|::|::::|::::|:::::::||::::| \
\_::::| | |::::|::::| /| ゝ-‐' 、|::;;;;:// |::||::|::::|:::::::||::::| \
"''‐-|::::|||::/::| ::::::::: , `‐┴' リ||//||::::::|::|::::|:: \
|::| ||::::|ゝ ー┐ :::::::.. /_ノ||/::|::|::::/l::|::|-;;;::: \
レ |wVi!\. `‐' _, ,イ〃i/|::ノ::||/::||::|j "''‐-;;;_ \
レvi\ _,,-'".:.:.:|ノ/ソV从|'`リ "''‐`
_/'''"`ーt'''" _,,,-┴ヽ__,,,_
/;:\r''/ニー─'''" _,,-''/ / "''''ヽ
今日サイカで大会出てステロタッチ黒とあたったんだけど
サイド後相手1ターン目に真に暗き時間だしてきたの・・・鬱
- 694 :o・∀・)nira.:02/03/24 21:22
- >693がなぜに鬱なのか分からない俺は逝って良しですか?
- 695 :o・∀・)nira.:02/03/24 21:23
- ってSlayかと今気付いた俺は既に遅いですか?
- 696 :NPCさん:02/03/24 21:29
- >695
あとHibernationが利かなくなったりもするね。
Compostが自分の象トークンとかで誘発したりとか。
- 697 :NPCさん:02/03/24 21:29
- >>695
ハイバーネーションもなー
- 698 :NPCさん:02/03/24 21:33
- >696
ってかCompostが相手だけと今気づいた俺は既に遅いですか?
遅いですね。スマソ
- 699 :NPCさん:02/03/24 21:48
- 脊髄反射レスsage。
上位陣ROMっぱなしsage。
レベル低下sage。
- 700 :NPCさん:02/03/24 21:59
- 700!
- 701 :NPCさん:02/03/24 23:10
- ヘドロの実用性をメタ抜きで議論している点がおかしいと思う。
単純なカードパワーよりも、どのデッキが何を相手にする時に
これがあると役に立つのか立たないのかを考えるべきなのでは。
スタンダードでは、ヘドロはパーミッション相手のサイドカードの域を出ないと思われ。
- 702 :NPCさん:02/03/24 23:14
- ホント春だナァ...
- 703 :NPCさん:02/03/24 23:58
- >702
それは別のスレで言った方がいいと思われ
- 704 :NPCさん:02/03/25 00:11
- 迫害と精神ヘドロ
4マナと5マナの差は大きい
単純にカードパワーだけ見ても迫害のほうが数倍強い
パーミッション相手の場合は青を宣言すれば少なくとも打ち消しはなくなる
魔力の乱れとか持っている可能性も考えて5マナ出る時、迫害を打ち消せない
=1マナでも軽いほうがいいってこと
>>701
ヘドロだったらコントロール系相手に役に立つ
それ以外の相手には役に立たない
サイドカードに入れるんだったらもっと軽いハンデススペルを入れる
- 705 :674:02/03/25 00:37
- 今日「精神ヘドロ」入り黒単で大会出てみました
感想としては「精神ヘドロ」は要らないって感じましたね
パーミッション相手には「強迫」や「頭の混乱」で十分に対応できました
こっちは上記のカードに加えエディクト系2種に「消えないこだま」等
マストカウンターばかりなので今引き「激動」以外は何とかなりました
ステロ相手にはエディクトや「もぎとり」を先に打つので
「精神ヘドロ」を打てる頃には相手の手札が無い=ほぼ勝ち状態
ってパターンでほとんど手札に腐っていましたね
唯一負けたのが赤黒の「イチョリッド」デッキでした
これに「精神ヘドロ」なんかもちろん打てるはずも無く(w
サイドに「仕組まれた疫病」も入れるべきだったかなぁ・・・
あ、青白にも当たりましたがサイドに仕込んだ4枚の「ブレイズ」様が
大活躍してくれたので何とかなりました
- 706 :NPCさん:02/03/25 00:47
- >>705
詳細なレポートTHX。
参考になったっす。
問題は赤黒イチョデッキのレシピがよく解らない。
最近流行(?)の抹消入りの奴?
- 707 :674:02/03/25 01:08
- イチョリッドデッキのレシピです
うろ覚えなので勘弁して下さい
以下見たカードです、枚数は不明
イチョリッド
ナントゥーコの影
催眠の悪鬼
墓所を歩くもの
ファイレクシアの憤怒鬼
スキジック
ウルザの激怒
炎の稲妻
強迫
山
沼
汚れた山
硫黄泉
もしかしたら「抹消」も入っていたかも知れないです(実戦では見なかった)
別の人のデッキでは「納墓」や「生き埋め」も入っていました
- 708 :NPCさん:02/03/25 10:28
- 707 :674 :02/03/25 01:08
イチョリッドデッキのレシピです
うろ覚えなので勘弁して下さい
以下見たカードです、枚数は不明
イチョリッド
ナントゥーコの影
催眠の悪鬼
墓所を歩くもの
ファイレクシアの憤怒鬼
スキジック
ウルザの激怒
炎の稲妻
強迫
山
沼
汚れた山
硫黄泉
もしかしたら「抹消」も入っていたかも知れないです(実戦では見なかった)
別の人のデッキでは「納墓」や「生き埋め」も入っていました
全然役に立たないクソ情報だなオシエテ君
ていうか何ここ?お医者といい勝負ジャン?
- 709 :NPCさん:02/03/25 10:37
- >708
某488=青スレの1が暴れまわったので上級者が
ここから居なくなったんだよ。たぶん。
- 710 :NPCさん:02/03/25 10:48
- >708
ちゃんとした意見も言わずに貶すだけの春房は
HJ(閉鎖中だが)に(・∀・)カエレ!!
- 711 :NPCさん:02/03/25 11:11
- >708
これだけでも十分だよ。
情報を提供せずに、クレクレともらうことに慣れすぎてるんじゃない?
春厨?(w
- 712 :NPCさん:02/03/25 11:23
- >>708
自分の頭でモノを考えろ。
断片的な情報でも「予測」は可能だ。
- 713 :NPCさん:02/03/25 11:29
- 本当のオシエテ君は>708でした(ワラ
- 714 :NPCさん:02/03/25 12:13
- 上級者(安定6−1レベル):もとからこんなとこは見ていない
(こんな雑多な情報は相手にせず、自分達の研究成果で勝負する)
中級者(安定5−2レベル):>>488や青スレ1が叩かれているのを見て、ここに有益な情報はないと判断。(どう見ても正論なのにな。可哀想だったよアレは)
普通の初心者(マジック始めたてで勝ち越しが嬉しいレベル):ここのスレの情報を鵜呑みにする。まぁ仕方ないか。
自分は上級者だと思ってる初心者(勘違い君):>>709他
>>707より良い情報がほしければ、そこら辺のwebpageの大会レポートでも見てれば、完全デッキリストくらいすぐ見つかる。
>>707くらいの情報で良いならば、デッキの森にでも行けばよい。
http://decks.magic.asuka.net/preview/
- 715 :NPCさん:02/03/25 12:24
- >714
言い訳カコワルイ
- 716 :NPCさん:02/03/25 12:34
- >>708みたいな添削なしの引用ってHJ房のやる事だよな(ワラ
>(どう見ても正論なのにな。可哀想だったよアレは)
煽れば叩かれる事も分からないのかな?
自分は上級者で情報通で常識があると勘違いしてるHJ房:>>708=714
HJが再開するまで君は飯屋にでも逝ってなさいって事だ
- 717 :NPCさん:02/03/25 12:48
- >>714
お前クズだな
上級者気取りも甚だにしとけよ
お医者さんの荒らしでもやってろボケェ
- 718 :NPCさん:02/03/25 12:49
- >>715-716
まーお前らはお医者で2チャン用語使って悦に入ってる、
せいぜい勝ち越しが精一杯な連中だろうな(わ
Ratingでいうと1600あたりをうろちょろってとこ?
あるいは春休みで暇だから飯屋からチョット背伸びして
2ちゃんにやってきてるリアル厨房ってとこ?
- 719 :NPCさん:02/03/25 12:56
- >>718
まぁまぁ、その辺で勘弁してやれよ。
極力、厨房に左右されずにマジックの話をしようぜ。
- 720 :NPCさん:02/03/25 13:04
- 714=青スレの1
必死だな
- 721 :NPCさん:02/03/25 13:06
- 716-716じゃないけど
(わ ←これなんですか?
あなたもそうでしょ(藁
言い訳は見苦しいですよ
- 722 :NPCさん:02/03/25 13:07
- >>719
あまりにレベルの低い話されると黙ってられないタチでね。
正直すまんかった、チョット控えるよ
>>720
ちがうってば
- 723 :721:02/03/25 13:07
- 間違い多すぎ言ってきます
- 724 :NPCさん:02/03/25 13:13
- >>714
まあ、初心者の君にはわからんかもしれないけど、上級者はここ見てるよ。
君みたいな取るに足らないことしか言わないやつもいるけど、
石の中にも玉が稀に混じってるものなのよ。
初心者ならではの着眼が上級者の理論につながることもある。
古い話なので君は知らないかもしれないけど、
NACがAPAC優勝時のデッキ構築に初心者的視点が影響したのはあまりに有名。
蛇足だけど、青スレの1の論法はちょっとな。
Portが重要なのはわかるが、Portなくても十分Firesは組める。極論に走りすぎなんだよな。
その上自作自演してる気配濃厚だったら、たたかれても仕方ない。
- 725 :NPCさん:02/03/25 13:23
- >>724
今良いこと言った!
- 726 :NPCさん:02/03/25 13:31
- >>724
俺も何人か知り合いはいるし、実際ここの話があがる事もある。
しかし皆、「あそこはなぁ・・」とため息をつくだけだ
じゃぁ逆に聞くがよ、ここ数百のレスで実際に何らかの
ヒントになったものあるかい?
上級者にとっては、このスレは「を、また馬鹿なこと言ってる
奴がいるな」とニヤニヤしながらRoMるためのスレッドに
成り下がってる気がしてならないのだが。
石の中の玉が見つかる確率はもうチョット高くなって欲しい。
今のここを見てると、底なしにレベルが低くなっていくばかりなようで
ヒントにすらならないような気がする。お医者や飯屋よりはもう少しヒントの見つかりやすい場所として、
もうちょっとレベルの底上げして欲しいものだ・・・と思った。
- 727 :NPCさん:02/03/25 13:41
- >>726
じゃぁ、とりあえずやたらめったら厨房の発言だという風に
いうのをやめることからはじめるか。
一つ一つの書きこみを一つ一つの意見だと思って
見ていくことからはじめるか。
- 728 :NPCさん:02/03/25 13:46
- 書き込めづれー
糞スレに早代わり
- 729 :ランキング(ヒ)魔人:02/03/25 14:25
- なんか726みたいなカキコを見ると責任を感じてしまう・・・。
欝山車膿・・・。
- 730 :NPCさん:02/03/25 14:27
- 正直、ここでメタとずれてる発言を見て
「しめしめ、そのまま気付かないでくれよな」
と思っている権利までいつもあと一歩な奴等多数。(俺含む)
- 731 :NPCさん:02/03/25 15:09
- ネット上にまともでレベルの高い意見を書き込みしている所って有るんですか?
- 732 :NPCさん:02/03/25 15:37
- >>731
(・∀・)イイ!情報、レベルの高い討論などしている
↓
他のサイトに紹介されてしまう。
↓
レベルの低い厨房が大量に来てレベルの低い話を始める。
↓
今まで(・∀・)イイ!討論してた人は消えていく
↓
レベル大幅ダウン
- 733 :731:02/03/25 15:51
- そーか、じゃあないんですね。
- 734 :NPCさん:02/03/25 15:59
- 盛り下がっているとこ悪いが昨日の某店大会優勝者デッキ
平地 12
アダーカー高原 4
広漠なるスカイクラウド 4
サングラスの大草原4
献身的な世話人 4
翻弄する魔道士 4
敬愛される司祭 4
万物の声 2
秘教の十字軍 3
秘教の処罰者 3
聖餐式 4
栄光の頌歌 2
対抗呪文 4
嘘か真か 4
崇拝 1
サイド
崇拝 2
朝明け 2
解呪 2
復讐に萌えた夢 2
厳格な裁き人 3
聖なる場 2
セファリッドの女帝ラワン 2
- 735 :NPCさん:02/03/25 16:14
- >>734
とりあえず直感的に思ったこと
・このデッキで対抗呪文打てるのかと小一時間ほど(略
・ステロイドにどうすれば勝てるのか皆目検討がつかないんだが?
なんだかひどく勘違いなデッキな気がするのは俺だけだろうか?
その大会の規模やK値、多かったデッキなんかも教えて欲しい。
正直そのデッキは勝てないと思うからさ。
あくまで個人的な推測だけどこれって
・黒が多いだろう
↓
・だったらプロテクション軍団を十字軍系スペルで強化すれば(・∀・)イイ!
↓
・こんなデッキになる
っていう流れで出来たように思える。
- 736 :734:02/03/25 16:24
- 漏れも昨日大会いってきたけど優勝デッキはこんな感じだった。
参加者 142人 16K スイスドロー8回戦 8-0-0
4《塩の湿地/Salt Marsh(IN)》
4《沿岸の塔/Coastal Tower(IN)》
4《アダーカー荒原/Adarkar Wastes(7E)》
4《地底の大河/Underground River(7E)》
3《広漠なるスカイクラウド/Skycloud Expanse(OD)》
2《ダークウォーターの地下墓地/Darkwater Catacombs(OD)》
3《ドロマーの洞窟/Dromar's Cavern(PL)》
5《島/Island》
4《対抗呪文/Counterspell(7E)》
4《吸収/Absorb(IN)》
4《ドロマーの魔除け/Dromar's Charm(PL)》
4《神の怒り/Wrath of God(7E)》
4《名誉回復/Vindicate(AP)》
4《チェイナーの布告/Chainer's Edict(TO)》
4《強迫的な捜索/Obsessive Search(TO)》
4《強制/Compulsion(TO)》
4《嘘か真か/Fact or Fiction(IN)》
3《石臼/Millstone(7E)》
1《消えないこだま/Haunting Echoes(OD)》
1《先祖からの貢ぎ物/Ancestral Tribute(OD)》
4《強迫/Duress(UZ)》
3《黒の防御円/Circle of Protection: Black(TE)》
3《緑の防御円/Circle of Protection: Green(TE)》
4《生命の噴出/Life Burst(OD)》
1《枯渇/Mana Short(7E)》
青スレの338のデッキに酷似してるから多分本人だと思う。
メインが70枚のドロマーなんてそういないからな。
ちなみに漏れはステロイドで6-1-1・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 737 :736:02/03/25 16:25
- スマソ
漏れは734じゃなくて735ダーヨ
- 738 :NPCさん:02/03/25 16:30
- >>復讐に萌えた夢
イイッ!!
結局崇拝+プロテクションクリーチャーってことでしょ
エンチャント対策していないデッキが多いからね
- 739 :NPCさん:02/03/25 16:45
- >>736
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
ドロコンデッキ
- 740 :NPCさん:02/03/25 17:08
- >>718
メール欄読め
こんな手に引っかかってる>708=714=718は
自分がHJのリア厨であると証明してるぞ
と(・∀・)ネマタ!!
- 741 :734:02/03/25 17:14
- >>735
参加者12人の淋しい大会ダターよ。
見た限り意外にも黒単はおらへんかった。
彩華やらバランスやら5色やら
あと253枚機知死闘なんて凄いデッキもおったな。
パッと見だとオリジナル7人コピー5人ってとこか。
それなりに楽しかったよ
低レベルバトルの連続だったけど
- 742 :NPCさん:02/03/25 17:37
- >>736
青スレのコピーですかとネマタ
- 743 :742:02/03/25 17:38
- スマソ、全部読んでなかった。逝てきます
- 744 :716:02/03/25 17:47
- 帰ってきたら見事に>>714が釣れてる(ワラ
興奮して脊髄反射しすぎだよ。カコワルイネ
- 745 :NPCさん:02/03/25 17:57
- >742
その言葉に、うっかり「濠」討論再び、
とか思ったけど入ってなかったYO!
- 746 :736:02/03/25 19:02
- んで三回戦で漏れと当ったのでそのときの感想
。・゚・(ノД`)・゚・。
無理です
勝てません
イジメですか?
( ゚∀゚)<森、ラノワールのエルフ 森、象召喚 神の怒り>
( ゚∀゚)<山、蛮族 チェイナーの布告>
(;゚∀゚)<山、呪文散らし 対抗呪文 嘘か真か>
(;゚д゚)<・・・森、象フラッシュバック 吸収>
(;゚Д゚)<・・・山、エンド 先祖からの貢物で28点回復します>
(;゚Д゚) ポカーン エンド>
(( ;゚Д゚))ガクガク 強制>
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 消えないこだま打ちます>
あぼーん
二戦目はもっとひどかったな。 2T目に防御円・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 747 :NPCさん:02/03/25 21:37
- ___
/ \ __________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < ドロコンって強えーか?おめーら
| )●( | \__________
\ ー ノ
\____/
- 748 :NPCさん:02/03/25 22:10
- 一応カード的には高水準のカードの束だからなぁ
とりあえず組んでみてもわるくわねーんじゃねぇの
あと関係ねぇんだけど、俺はアンパンマソ嫌い
- 749 :NPCさん:02/03/25 22:16
- ドロコン使ってた友達がいたがなかなか良かったね。
にしても驚きはそいつがアソパソマソに似ている事だ。性格もw
- 750 :NPCさん:02/03/25 22:53
- 俺もアンパンマソ嫌い
- 751 :NPCさん:02/03/25 23:06
- ありがとう
アンパンマン!!
- 752 :NPCさん:02/03/25 23:21
- アソパソマソスレかよ!
- 753 :NPCさん:02/03/25 23:35
- よく見たら>>708=714=(略)禿しくワラタ
>>722でメール欄に「釣りは楽しいw」って
自分が>716に釣られた事に気付いてないw
無知は幸せだね
- 754 :闇の声:02/03/25 23:43
- MTG知らないで煽ってる荒らし厨が一匹いるんだよ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1009023921/1-21
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1012787692/569-582
今度春っぽい煽り厨が来たら、踏絵ってことで簡単なMTGの質問してみよう(w
- 755 :NPCさん:02/03/26 02:25
- 厨な質問で申し訳無いのだが,ステロと黒コンに勝てるデッキって言ったら何?
- 756 :570:02/03/26 02:33
- >>754
呼んだ?
- 757 :NPCさん:02/03/26 02:48
- >755
ステロメタのステロとか厨レスしてみる。
- 758 :NPCさん:02/03/26 02:54
- 現実の修正は入れてもいいと思うか?というか、強いと思うか?
例えば、サイカの場合ならたい肥にも反論にも効いてかなりいけると思うのだが。
俺はいいと思う。他の人の意見を聞きたい。
- 759 :NPCさん:02/03/26 03:08
- >>755-758 自作自演?
- 760 :NPCさん:02/03/26 03:15
- もっとピンで有効な奴があるだろ。黒に効かんし、いらんと思うぞ。
- 761 :NPCさん :02/03/26 03:22
- 反論消せるのはかなり良くないか?
1枚引けば相手の反論は無駄カード。フラッシュバック付いてるからな。
とりあえず、対青には効くのでは。
- 762 :NPCさん:02/03/26 03:29
- >>761
反論”しか”消せないとは思わないのか?
- 763 :NPCさん:02/03/26 03:41
- 反論フル実装だろ?足りないんかなあ(弱気
青緑→殺戮、幽体ネコ
トグ→呪文散らし&ヤビバー(登場時)、沸騰返し
- 764 :NPCさん:02/03/26 03:56
- 相手のCop無効化とかもあるね>トグの場合
Enforcerとかのプロ黒は問題なくいじれるし。
- 765 :NPCさん:02/03/26 03:58
- 現実の修正単独では(反論や殺戮以外には)何の意味もない点が問題。
かと言って単独で意味をなす反論や殺戮に対しては、
そもそも相手がサイドボーディングで入れてくれないと意味がない。
呪文散らしにアレしてもそれだけで除去できるわけじゃないし。
せいぜい自分でたい肥やCOP使って色変えるくらい。
以上の理由により不安定なので俺は使いたくない。
まあ逆に、そのあたりカバーできれば使う余地はあるんじゃないか?
どうやってカバーするのか思いつかんけど。
- 766 :NPCさん:02/03/26 04:02
- >呪文散らしにアレしても
どうやって、アレするか教えてくれ。
- 767 :NPCさん:02/03/26 04:09
- 今はサイドを対青/対ステロ/対黒コンと最低3種類入れるないとだから
1枚で青にもステロにも効くカードってのはそれなりに重宝すると思うんだがどうか
- 768 :NPCさん:02/03/26 04:10
- >766
スタックに載ってる時に。
ネマタ?
- 769 :NPCさん:02/03/26 04:11
- >765
入れてくれないと意味が無いって、青緑相手にSlayやGainsayを入れない奴が居るのか?
ここらへんのサイドはもはや入っているのは当然だし。
正直、Alter Realityは非常に有効な、対サイドボード用サイドボードだと思う。
汎用性も高いし。効くカードはかなり多いしな。
>766
煽ったつもりですか?
スタックに有る時になら色変えられるよ。
まああんまり変えたくないがw
というか、正直Yavimaya Barbarian,Spellbane両方入ってても、
その為にAlter Realityを入れるのはためらわれる。
本気でそこらへんがやばいと感じるなら、
サイカトグならGloomdrifterが有るんだし。マングースにも効くから効果大。
- 770 :769:02/03/26 04:13
- >793
さすがにBoil対策にはならないと思うよw
- 771 :769:02/03/26 04:20
- まあCompostも有るからステロイド相手にも入れるか。スマソ
- 772 :765:02/03/26 04:25
- >769
>入れてくれないと意味が無いって、青緑相手にSlayやGainsayを入れない奴が居るのか?
……正論。
じゃあ『相手が引かないと意味がない』でもいいや。
とにかく現実の修正『だけ』だと意味がないor薄い、ってことを
言いたかっただけなんで、と弁解してみるワナ。
- 773 :NPCさん:02/03/26 04:43
- 黒でないを青でないに書き換える…
意味ねー
- 774 :NPCさん:02/03/26 06:30
- ここで論じるのもいいが、実際に1-2枚仕込んでみるのが手っ取り早いと思うぞ。
使ってみたことある奴は居ないのか?
- 775 :763:02/03/26 11:56
- >770
∧||∧
( ⌒ ヽ ソノトオリデチ…
∪ ノ
∪∪
サイドスロットが足りない場合に便利ってことですかね・・・
- 776 :NPCさん:02/03/26 12:09
- >774
使った事の無いものを使いもせずに論ずるのがここの主流らしい
- 777 :unko:02/03/26 13:25
- unkodaisuki
- 778 :NPCさん:02/03/26 13:32
- >776
ちゃんと使ってるよ。脳内で。
- 779 :某所362:02/03/26 13:36
- AlterReality-Good
大体はGainsayを書換える事になると思うけど
他にも状況によって書換えたいカードが思ったよりもいっぱい。
FoFで落ちて使える所も+
と自分は考えてまふ。
ではまたいつか。
- 780 :755:02/03/26 14:28
- ∧||∧
( ⌒ ヽ ケッキョク,ステロトクロコンニカテルデッキハナンナンデチカ…
∪ ノ
∪∪
- 781 :NPCさん:02/03/26 14:47
- >780
ない
- 782 :NPCさん:02/03/26 14:51
- >>780
赤単とか
ステロと黒コン「には」勝てるっぽ
- 783 :NPCさん:02/03/26 18:11
- >>780
>>736のドロマーデッキなら黒にもステロにも勝てると思われ。
ってかあのドロマーデッキ俺も組んでみたけど強いよ?
今後のメタになるんじゃないかとヨゲーンしてみる。
- 784 :NPCさん:02/03/26 20:04
- BlastodermとSaproling Burst入れたFiresって、エクステンデッドで通用しますか?
- 785 :NPCさん:02/03/26 20:22
- >>782
どういう赤単がステロに勝てるのか示して欲しい。
スライにしろバーンにしろ、CallとFlametongueがかなりキツいんだが。
勝率4割。
>>784
PTQ大阪、GP仙台とかラスベガス辺りの2日目やBEST8のデッキリストを見ろ。
素人には無理だろう。
- 786 :NPCさん:02/03/26 20:54
- >736
しかし、結局70枚でいったんやなアイツ。
- 787 :755:02/03/26 21:43
- >>783
>>736のドロマーコントロール,ハンデスにも大丈夫?
- 788 :NPCさん:02/03/26 21:59
- >787
全部に勝てるデッキなんてないからいいんじゃない?
ハンデスがトップメタってわけでもないし。
ドロマーコントロール自体の強さは怪しいけどw
- 789 :(・ω・):02/03/26 22:06
- メタ外なだけじゃん?
- 790 :755:02/03/26 22:16
- >>788
いや,黒コンとステロには勝てるようなデッキじゃないと駄目だと思う。
今の最大勢力っぽいから。
で,結局このドロマーコントロールは黒コンに勝てるのかな?
- 791 :バカ単:02/03/26 23:11
- このドロコンと黒コンがやった場合、黒コンに入っている
8エディクト&もぎとりの12枚がまるまる無駄カードですな
- 792 :NPCさん:02/03/26 23:20
- ドロコンはたぶんこの環境で一番強いと思う
使うには忍耐が必要だが・・・
- 793 :NPCさん:02/03/26 23:22
- 黒コンとステロ相手にはBeastAttackが良い感じがしたと一応言ってみる
- 794 :755:02/03/26 23:26
- >>791,792
なるほど,サンクスです。試してみます。
>>793
確かにBeastAttackいいかも。でもステロは最近すごく早いから
それをどうにかしないとなぁとか言ってみるテスト。
- 795 :NPCさん:02/03/27 00:14
- げ、激動マンセー!!
- 796 :NPCさん:02/03/27 01:28
- お医者で流される現実の修正ネタ萌え。
- 797 :NPCさん:02/03/27 02:08
- フィンキュラってどこいったの?
- 798 :NPCさん:02/03/27 02:19
- >>794
有角カヴーだっけ?
赤緑で出る3/4のヤシ。あれもステロに効くカンジ
- 799 :755:02/03/27 02:58
- >>798
ふむふむ。バウンスには辛いけど確かに象に耐えることが出来て(・∀・)イイ!
- 800 :NPCさん:02/03/27 03:08
- >798
開門はステロ同系にしか使えないというワナ
でシヴイモムシとかいいだすというワナ
- 801 :NPCさん:02/03/27 03:27
- >>796
ここもお医者とたいした差は無いだろ(ワラ
>>798
(゚Д゚)ハァ?
- 802 :NPCさん:02/03/27 03:30
- 煽り屋さんがきましたよ
- 803 :NPCさん:02/03/27 03:39
- >>798
(゚Д゚)ハァ?
- 804 :NPCさん:02/03/27 04:39
- >798
火炎舌の射程圏内なのを忘れているワナ
- 805 :NPCさん:02/03/27 05:07
- ていうか、青黒のサイカデッキで赤単にヴォコられまくっています。
なんかいいサイドとか無いだろうか?
- 806 :NPCさん:02/03/27 07:53
- ここ最近実は赤単orバーンに特化したステロが意外と強い。
- 807 :NPCさん:02/03/27 08:50
- >801
708クンも粘着だねえ。
そんなに716に釣られたのが悔しかったのかい(ワラ
まぁ、釣ったつもりで釣られてるようじゃまだまだだね(ププ
- 808 :NPCさん:02/03/27 09:06
- >>805
苦手なデッキの対策をするよりも、相性が悪いってことであきらめよう。
赤単に当たるのがイヤなら災禍は使わないこと。
それもメタゲーム。
- 809 :NPCさん:02/03/27 10:54
- >805
スペルとランドで攻めて来るなら回復が答えでしょ。
Delusions of Mediocrity(7E)とか。
- 810 :NPCさん:02/03/27 11:03
- 有角カヴ−なんか使うくらいなら
気高き豹の方がまだマシ・・・
3/3先制は強いぞー
- 811 :783:02/03/27 11:38
- >>787
漏れが使った限りでは大丈夫だと思う。
黒単ハンデスだとせいぜい強迫と頭の混乱に迫害が混じってる程度
だろうから足枷にはならないだろ?
どうせ処理しなきゃいけないカードなんて10枚もないんだろうからさ。
(影4 チャンピオン2 堕落4 としても10枚だし、堕落は通してもいいし)
- 812 :NPCさん:02/03/27 12:03
- >811
ちゃんぽんは4枚のこともあるみたい。
- 813 :783:02/03/27 12:07
- >>812
チャンピオンが4枚入ってたとしても対処しなければならない
カードは13枚くらいだろ?
しかもそのうち8枚はクリーチャーなんだから楽勝だと思うんだけど。
ステロイド相手なんかは一体どーやって負けるのか解らないほど
有利だし(サイド後なんかもうみてらんない)
サイカトグ相手にも有利だからやっぱ環境最強じゃないかと思うんだけど
どうだろうか?
- 814 :バカ単:02/03/27 12:14
- うむ、とりあえず60枚でドロコンを組んでみるか
- 815 :NPCさん:02/03/27 13:14
- ドロコン、ブレイズトオストキッツイ・・・
ブレイズコンイイ
- 816 :NPCさん:02/03/27 13:27
- >810
色が違うのだから、そもそも比較には無理があるね。
俺自身は、ステロイドが同形ステロイドに当たった時のためのサイドとして
有角カヴーは選択肢の一つと考える。コスト、象や激怒や火山の槌では死なない、
火炎舌の回収ができる、という利点がある。
- 817 :NPCさん:02/03/27 15:01
- じゃ、ワームでいいでしょう
- 818 :NPCさん:02/03/27 15:19
- 俺的には、サイドだったらワーム
メインから入れるんなら有角カヴーかなぁ
- 819 :辻斬り ◆Love.Aa6 :02/03/27 15:29
- 同型ステロなら火炎舌のカヴーがいるんだからシヴのワームが正解でしょ
- 820 :338:02/03/27 16:05
-
( ´∀`)<翡翠のヒルじゃダメモナ?
( ・∀・)<メインでの話だからな。
( ゚Д゚)<4マナ5/5は強いと思うんだがどうだろうか?ゴルァ
- 821 :820:02/03/27 16:07
- 名前を間違えた・・・鬱だ氏脳
× 338
○ 青スレの338
- 822 :欲丸出しの人間:02/03/27 16:27
- ステロイドのサイドに抹消は入らないんですか?
サイカトグ戦に有利じゃないですか?
- 823 :NPCさん:02/03/27 16:37
- >>822
決まれば勝ち
ドロコン相手にもいいかも
- 824 :NPCさん:02/03/27 16:46
- 話は変わるがBlack Swarmてどうよ?
結構強いと思うが・・・CompostとCOPがキッツイ・・・
赤黒ではなく黒白にして名誉回復いれた方が強い?
と聞いてみるワナ
- 825 :黒スレの1:02/03/27 16:56
- >824
そんなあなたにはSBJ翻訳スレの「Noir」の記事を勧めてみます。
- 826 :NPCさん:02/03/27 18:33
- >820
俺も緑ヒルはいいと思う。
てか、緑マナ1個増えるのなんてたいしたデメリにならないような気がするのは
俺だけか?なかなか強いと思うぞ。
他の者はどうよ?
- 827 :NPCさん:02/03/27 18:34
- 黒単系はCompostとCoPをどうにかできない限り
現実的な選択肢としてはきっっつい。
アリーナドレインみたいな感じのタッチ白"Noir"はひとつの回答ではあると思うが、
やはり素人が地区予選で使うには最善とは言えない気がする。
まだまだ。
- 828 :NPCさん:02/03/27 19:34
- >>826
ワームの咆哮の方が良かないか?
4マナ6/6だよ?
えっ?バウンスが怖い?
んなもん呪文散らしで(・∀・)bダイジョウブ!
- 829 : :02/03/27 20:05
- 今のスタンダードのステロにカヴータイタンっていりますか?
- 830 :NPCさん:02/03/27 21:17
- >>828
呪文散らしだけに頼ってヘンなもん使ってると、
上級者に簡単にイワされるぞ。
今、君がしているのは同系対策の話。
バウンス耐性は関係ないのでは?
>>829
「いりますか?」と聞かれれば、
「メタ次第では特に必要ない場合もある」と答えておこうか。
サイズとトランプルで同系にはマシだろうが、コントロール系相手にはイマイチかと私見。
- 831 :NPCさん:02/03/27 21:18
- >829
2マナ域の優秀なクリーチャーだし、キッカーすれば火炎舌でも死なないから同形対決
に重要なのは確か。ただこのマナ域には雑種犬、ヤヴィヤマバーバリアン、マングース
熊人間などがいるので、結局はメタ次第。
- 832 :NPCさん:02/03/27 21:55
- 有角カヴーについて
755さんは黒コンとステロに勝てるデッキをと言っているが、さすがに有角カヴー
をメイン投入したデッキ(ステロか?)は今の環境ではありえんな。
755さんには、黒緑ビートダウンをおすすめしたい。魂売り、破滅的な行為、
チェイナーの布告などはもちろん、対ステロを重視するならMortivore、対
黒コンならリスの巣のメイン投入もありだろう。低コストクリーチャーを
満載してMindslicer、という手もコントロール系全般に効く。
サイドにはSlayとCompostの両方が使えるのも嬉しい。
- 833 : :02/03/27 22:20
- これどうよ?
沼 7
平地 1
サングラスの大草原 4
エロフェイムの宮殿 4
コイロスの洞窟 4
ラノワールの荒原 4
強迫 4
ジェラードの評決 4
死のわしづかみ 3
名誉回復 4
獣群の呼び声 4
破滅的な行為 4
魂売り 4
秘教の処罰者 2
幽体オオヤマネコ 4
チェイナーの布告 2
神の怒り 1
- 834 :NPCさん:02/03/27 22:35
- このスレ内容が古いな。
ネットがここの情報の最先端なわけか。
日本選手権関東予選直前の現在の3大勢力(3でなくても良いが
ジャンケンと同じ要領で)を答えられる人すらいないのでは?
- 835 :(・ω・):02/03/27 22:36
- 処罰者と呼び声ははいるかな〜。
白いれてるならわしづかみを全部神の怒りにするか、deed入れたほうがいいかな〜。
あと評決ってどうなんだろ
- 836 :欲丸出しの人間:02/03/27 22:45
- >>834
スタン離れててわかんないけど
サイカ、ステロイド、黒ビートダウン
じゃないの?3すくみでしょ?
- 837 :NPCさん:02/03/27 22:48
- 黒はビートじゃなくてコントロールじゃないかな
- 838 :NPCさん:02/03/27 22:49
- ドロコンもはいってるとしたらわからん
- 839 :NPCさん:02/03/27 22:53
- >>835-836
釣られるなよ・・・
内容が古いくて困ってるやつがそんなこといちいち言うわけないだろ!
どっか別のとこ行くだけなんだから・・・
>834はどうせ近所のカード屋でだれかが話してたのを聞いてその知識を
ひけらかしたいだけなんだからさ。
- 840 :NPCさん:02/03/27 23:00
- >>839
(・∀・)ネマタ!
- 841 :NPCさん:02/03/27 23:25
- 本当にネタか?(藁
- 842 :NPCさん:02/03/27 23:25
- >834
>708はしつこい!と(・∀・)ネマタ!!
- 843 :NPCさん:02/03/27 23:43
- >>834
こういうやつはゴチャゴチャ言うだけで結局コピーとかしか使わねぇんだよな
- 844 :833:02/03/27 23:48
- 正直834には言われたくない
- 845 :NPCさん:02/03/27 23:50
- >>843
激しく同意。
- 846 :NPCさん:02/03/27 23:53
- >>834=>>801=>>708=釣られ春房
- 847 :NPCさん:02/03/27 23:58
- ┏━━━━━━━━━┓
┃ ____ .┃
┃ /∵∴∵∴\ .┃
┃ /∵∴∵∴∵∴\ ┃
┃ /∵∴// \|┃
┃|∵/. ██████|┃
┃ (6 つ |┃
┃ | ___ |.┃
┃ \ \_/ / ┃
┃ \____/ .┃
┗━━━━━━━━━┛
補導
少年K(11)
- 848 :834:02/03/28 00:02
- 訂正が入らないということは「スタン離れて」いるらしい
836の言うことに大体は賛同しているわけだな。
で、今のステロに勝てる黒コンってなんだろう・・・。
青でも入っているのか?
- 849 :NPCさん:02/03/28 00:06
- ごめんなさい
意味がわかりません
- 850 :NPCさん:02/03/28 00:07
- (゚∀゚)モギトリ!!
- 851 :NPCさん:02/03/28 00:08
- >>848
お前に教えれることは何もない
- 852 :NPCさん:02/03/28 00:11
- 対クリーチャーを重視すれば余裕だと思うんだけど……違うの?
- 853 :NPCさん:02/03/28 00:12
- つーか850が教えてるし(w
- 854 :NPCさん:02/03/28 00:22
- ┏━━━━━━━━━┓
┃ ____ .┃
┃ /∵∴∵∴\ .┃
┃ /∵∴∵∴∵∴\ ┃
┃ /∵∴// \|┃
┃|∵/. ██████|┃
┃ (6 つ |┃
┃ | ___ |.┃
┃ \ \_/ / ┃
┃ \____/ .┃
┗━━━━━━━━━┛
補導
少年834(11)
- 855 :834:02/03/28 00:23
- ・・・・・・・モギトリ。
それでステロに勝てるの?無理っしょ。
それまでの蓄積→返し→火力で死んでるよ。
>851
ハァ
>852
コールが入っているステロならまだ良いけど
赤寄りのステロ相手だと無理だよ。試しにやってみ。
- 856 :NPCさん:02/03/28 00:31
- (゚∀゚)キター!!!!!!
- 857 :NPCさん:02/03/28 00:41
- >834
お願いします。教えてください。今の3大勢力はなんですか?
お願いします。
- 858 :NPCさん:02/03/28 00:47
- >834
そろそろ誰だかばれるぞ、せめてsageてやっとけ(ワラ
- 859 :708:02/03/28 00:54
- >>834
ここの連中に何言っても無駄だよん(わ
こいつらよくもまぁ雁首そろえて「私は低レベルです」ってな発言が
できるもんだ(わ
- 860 :NPCさん:02/03/28 00:57
- で、708と834のどっちが人数(略)なの?
- 861 :NPCさん:02/03/28 01:01
- 煽り屋さんがきましたよ
- 862 :NPCさん:02/03/28 01:02
- というか前と同じパターンですよ
- 863 :NPCさん:02/03/28 01:02
- 708は レベルが あがった!
sageカキコを おぼえた!
しかし、煽りのレベルは据え置き!(w
- 864 :NPCさん:02/03/28 01:04
- >855
まあいいから続けなよ。何が目的か全然分かんないけど(w
836は黒コンとは言ってないんだから黒コンばっか叩いてもショウガナイダロ
- 865 :NPCさん:02/03/28 01:06
- >859
ということにしたいのですね? :)
- 866 :NPCさん:02/03/28 01:17
- あっさり止まるのもなんだなあ・・・
834も無難なことしか吐かんし、つまらん。
859なんて騙りっぽいし。
- 867 :NPCさん:02/03/28 01:19
- >>866
>あっさり止まるのもなんだなあ・・・
860が図星だからな。
- 868 :NPCさん:02/03/28 01:31
- >>859
ジサクジエーン
- 869 :NPCさん:02/03/28 01:38
- そんなことより867よ、トーメントのカードでステロに入るのって何だと思う?
- 870 :834:02/03/28 01:40
- 丸課って選択肢は頭に無いのか。
無いならもういいけど、それも各色のどっち寄りとかがあって
象やら犬やらは今更言うなよ。
ステロはアドバンテージカードを出して殴るだけじゃ勝てないし
サイカはFoFを打てるのか?打つ前にカウンター打ってるのが現状だわな。
- 871 :834:02/03/28 01:41
- スマン、丸課の各色どっち寄りも今更な話題だな。
- 872 :NPCさん:02/03/28 01:46
- つか、丸課って何よ?当て字なんだろうが、ようわからん。
- 873 :NPCさん:02/03/28 01:49
- >>872
春厨が自分しか使わない2ch用語を作り出してしまいましたとさ。
- 874 :NPCさん:02/03/28 01:49
- >870
わからんな。
殴るだけじゃだめなのは同意だが。
今日びアドバンテージ意識しない方がどうかしてるぞ。
サイカにマストカウンター連打できるってのも疑問。何がある?
多少のことあってもFOF打つだろ。
- 875 :755:02/03/28 01:52
- ずいぶん来ない間に荒れてきてるなぁ。
>>832
具体的なレシピきぼんぬ。
>>834
漏れはあえて3つに絞るならステロ,黒コン,サイカだと思ってる。
でもサイカは今,ありえないかなって気もする。
あるとすればタッチ緑とか。普通のタイプじゃ勝てないことは確か。
>>852
実際,すごく辛い。最近のステロはみんな早いから。
>>855の言ってる通り,赤よりっていうかスライ化してる感じの
ステロイドには勝てる気がしない。
(ちなみに,Callは入ってても入ってなくても同じような。普通に強いからね。)
- 876 :NPCさん:02/03/28 01:58
- >874
FOF打って氏ね
- 877 :834:02/03/28 02:01
- ・・・・・・・・・丸課知らんの?
さすがにそう言われると「もしかして俺がただ単に一人で
騒いでいるのか」と不安になってしまうな。
>874
あぁ、言葉足りずスマン。カードアドバンテージのことね。
象だと勝てないのは解るでしょ。
3マナスタートの7マナでトークン2体は弱いのよ。
サイカは言い方を訂正。
「FoF打つ前にカウンターを打たざるを得ない」
- 878 :834:02/03/28 02:02
- >876
非常に判り易いが同時に非常に判り難い(ワラ
- 879 :MTG踏絵推奨:02/03/28 02:03
- そんなことより876よ、FOFって通常何枚デッキに入れる?
>875
象うんぬんは、マッドネススペルに喰われるのが問題と思われ。
- 880 :834:02/03/28 02:04
- >875
はい、荒れた原因です。
でも何もせずに馴れ合いでまったりだとツマらないよね。
- 881 :NPCさん:02/03/28 02:06
- 知らんよ
- 882 :NPCさん:02/03/28 02:07
- じゃあ、834は今の3大勢力は
マルカ、サイカ、ステロだって言いたいのか?
- 883 :NPCさん:02/03/28 02:09
- >880
この雰囲気が好きw
- 884 :NPCさん:02/03/28 02:10
- >883
関係なさそうなコテハンの名前挙げてるヤツがムカツクけどね。
- 885 :NPCさん:02/03/28 02:14
- Sol Malka?
- 886 :NPCさん:02/03/28 02:26
- まるか=緑黒なんかなぁと妄想
- 887 :NPCさん:02/03/28 02:29
- 同じくRock and his Millionsしか浮かんでこない。
- 888 :NPCさん:02/03/28 02:32
- まぁ、834の丸課からは、マルカしか思い浮かんでこんがな。
しかし、そんなに見かけんが…
834はもう出て来ないに1モナー
- 889 :NPCさん:02/03/28 02:39
- >834
つうか黒コンに勝てるっつうステロのレシピageろや。
立証責任は先に言い出したそっちにあると思われ。メインでは普通勝てないと思うが。
#サイド後は知らん。
- 890 :834ではない:02/03/28 02:49
- 4 Basking Rootwalla
4 Wild Mongrel
4 Flametongue Kavu
4 Arrogant Wurm
4 Grim Lavamancer
2 Urza's Rage
4 Firebolt
4 Reckless Charge
4 Fiery Temper
3 Volcanic Erruption
1 Ghitu Fire
4 Barbarian Ring
6 Mountain
4 Kaplusan Forest
8 Forest
特徴的なのでageてみた。火力の比率あがると黒は辛いかと。
- 891 :NPCさん:02/03/28 02:59
- >>890
どうでもいいけどVolcanic ErruptionじゃなくてViolent Eruptionじゃないのか?
- 892 :834:02/03/28 02:59
- >890で十分黒コンに勝てるぞ。
多分889黒コンを回したこと無いんだろうなぁ
- 893 :834ではない:02/03/28 03:03
- だからさあ、黒コンばっか叩いてないで他の話しろっての。
黒コン叩き終わらせるためにデッキageたんだからさあ。
- 894 :834ではない:02/03/28 03:06
- >891
デッキ登録ミスで、漏れを激破してくだちい。
- 895 :889:02/03/28 03:30
- >892
それは言い過ぎ、一応メタデッキはほとんど触ってるつもり。
890はRecklessの引き命。安定性に欠けると思ってる。
実質Violent EruptionはCorrupt後しか打てないし、土地事故もしばしば。
そんなにコレを選択する奴は多いとは思えんので想定から外してたんだが。
#回ると確かに強いけどne.
- 896 :755:02/03/28 04:18
- >>895
>890はRecklessの引き命。安定性に欠けると思ってる。
これはごもっとも。もう少しクリーチャーいたほうが安定するような。
個人的にはWurmがRaging Kavuとかだったりすると黒コンはかなりきついと思われ。
>実質Violent EruptionはCorrupt後しか打てないし、土地事故もしばしば。
黒コンも事故るのでw 1枚土地引くの遅れただけで致命傷。
Corrupt前に勝つのが標準でないの?というか1枚撃たれた程度ではなんとか押し切れる。
ところで,>>890のデッキ,普通にSkizzikとかいれるのはどうでせうか?
火力少し抜いて。
893さん,黒コンの話ばっかりでごめんなさい。
- 897 :755:02/03/28 04:20
- そういや青緑Madnessは死滅ってことでOK?
タッチ白とかなら有り得そうな気がするのだが?
- 898 :NPCさん:02/03/28 04:39
- >>897
青緑マッドネスタッチ赤がアツイ・・・。
とか逝ってみるテスト
- 899 :755:02/03/28 05:07
- >>898
レシピきぼんぬ。
- 900 :NPCさん:02/03/28 07:38
- 今だ!900番ゲットォ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 。゜゜
゜ ∧∧ ○ 。゜O(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡。゜○。≡≡≡
 ̄ ̄ ゚´○。゜◯;;
ツルーーーーーッ
- 901 :NPCさん:02/03/28 08:08
- >>897
基礎体力は十分あるし、特にアンチカウンターデッキとしては優秀なのだが、
今の3大勢力の内、2つに弱いからなぁ…
まぁ、死滅でなくて休眠ぐらいにしといてくれ。
ところでタッチ白って何が入る?サイドなら色々あるが。
>>898
マッドネスはマナが軽いのが売りなので、ある意味で色が濃い。
だから、3色はマナ設計が難しい。
それからマッドネスに頼る部分が大きくなると一種のコンボデッキに近くなる。
そういうわけで、安定して回るデッキは難しー。
確かに回れば強いけどナー。
ってことで、オレもレシピきぼんぬ。
- 902 :欲丸出しの人間:02/03/28 09:52
- >>897
勝ちカードは何?
サイカトグはいらんの?
- 903 :NPCさん:02/03/28 11:16
- >902
なぜサイカトグが入るか小一時間(略
- 904 :黒スレの1:02/03/28 11:51
- 現在の黒コンが勝てないのはHasteデッキです。
昔に比べてInstantの除去がまるで無いため。
わざわざ書くことではないけどね。
上でも「Charge命」とか「Skizzikどう?」とか言ってるし。
まぁまとめただけなんで、sage丸。ナムー
- 905 :NPCさん:02/03/28 12:00
- 青緑マッドネスの勝ちカード
熊の谷
(・∀・)ネマタ!!とか言うなよ
- 906 :海外プレーヤー:02/03/28 12:14
- 実際最新のメタはこんなもんじゃない?Sideboard Onlineの記事
ttp://www.wizards.com/default.asp?x=sideboard/strategy/sb20020325a
全部読んでないけど、主要なデッキは網羅されている。まあ、バランスデッキはありえん
と思うが。
個人的には、黒単に補助色を散らしたバリエーションも今後増えてくると思う。
青タッチの黒コンとか、緑タッチのアグロ黒とかね。
- 907 :NPCさん:02/03/28 12:50
- >906
サンクス。しかし、これが今のメタだとすると
一体834は何が言いたかったんだ?
- 908 :NPCさん:02/03/28 13:24
- 春だからなぁ…
- 909 :NPCさん:02/03/28 13:26
- 有角カヴーの話題で盛り上がってるのが気に入らなかったのかねえ。
あるいは>>834はバランス使いで、「ボキュのバランスデッキを無視するなよヽ(`Д´)ノウワァァン!!」て思ってたとか(w
- 910 :NPCさん:02/03/28 13:27
- いやきっと他にあるんだろう、と、お人好しになってみるテスト。
- 911 :NPCさん:02/03/28 13:30
- 激動サイカ気持ち(・∀・)イイ!
- 912 :NPCさん:02/03/28 13:32
- サイカサイカと騒がれてるけど、今って大会行っても
そんなにサイカって居ないよな。まぁ、居ることは居るんだけどな…
俺のとこだけか?
- 913 :NPCさん:02/03/28 13:44
- >907
834は最近よくこのスレにくる荒らし春房だから。3回目か?
(・∀・)ネマタ!!
- 914 :NPCさん:02/03/28 14:28
- 俺は今までここではRoMっていたが、一言だけ言わせて貰う
お 前 ら レ ベ ル 低 い
まぁひきこもってこんなところで演説してないで、もうちっとましな
相手と調整してろってことだ。
- 915 :NPCさん:02/03/28 14:32
- キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
834ハケーソ!
- 916 :NPCさん:02/03/28 14:33
- >>914
ということにしたいのですね? :)
- 917 :755:02/03/28 15:05
- >>901
試験的に組んでみる。これでいいかは謎(w
4 Nimble Mongoose
4 Basking Rootwalla
4 Wild Mongrel
4 Meddling Mage
3 Arrogant Wurm
2 Mystic Enforcer
2 Roar of the Wurm
4 Complusion
3 Fact or Fiction
4 Circular Logic
2 Syncopate
8 Forest
6 Island
1 Plains
4 Yavimaya Coast
2 Adarkar Wastes
1 Brushland
1 Treva's Ruin
スペル間違ってたらスマソ
MageはEdict封じにでも。
やっぱりバウンスは入れるべきかなぁ…
- 918 :o∀o) nara.:02/03/28 15:16
- >916
ところでなんでVoidなん?二回目やけど。
- 919 :NPCさん:02/03/28 15:21
- 本当にROMってるヤシは「RoMっていた」なんてわざわざ言わんだろうと思う今日この頃(w
- 920 :NPCさん:02/03/28 15:47
- >>918
IME代えて辞書紛失して煽りのボキャブラリ激減なのよ。
そんなに意味は無ぃょぅ。
- 921 :NPCさん:02/03/28 16:27
- 俺も今までここではRoMっていたが、一言だけ言わせて貰う
お 前 ら レ ベ ル 低 い
死ね。以上。
- 922 :NPCさん:02/03/28 16:35
- 俺も今までここではRoMっていたが、一言だけ言わせて貰う
そ ろ そ ろ 新 ス レ 立 て て
おながいします。以上。
- 923 :NPCさん:02/03/28 16:36
- 新スレの予感・・。
- 924 :辻斬り ◆Love.Aa6 :02/03/28 16:42
- 皆のもの、
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1017301164/
に移動よろしく。
- 925 :NPCさん:02/03/28 16:43
- >>924
俺も今までここではRoMっていたが、一言だけ言わせて貰う
蟻 乙
以上。
- 926 :次スレの4:02/03/28 16:44
- しまった2げととか言っちゃったよ・・・普通関連スレのアドはるよな・・・
すっかり忘れて割り込んじゃったよ・・・鬱出汁七位
- 927 :次スレの4:02/03/28 16:46
- あれ?関連スレあれだけ?少なくない?そんなもんか・・・
- 928 :834:02/03/28 16:47
- 俺は騙りはしてないよ。
ここって自分である程度まで調整をしたわけでもなく、
ただ単に浮かんだ構想を語ってその会話を楽しむだけの場所なんだろーな。
実践云々とはかけ離れていて、レベルの低い高いとは少し違うかもしれない。
もしくはそれ以前の問題か…。
>917
青緑に白を入れた形か。
まずMeddling Mageを使いたいなら変換ランド入れとけよ。
捨てる手段が犬だけなのにワームはやり過ぎ。
Optなりの軽ドロー補助がないのにロジックやマングースは合ってない。
要するにFoFを打ちたいのか殴りたいのかコンボデッキにしたいのかが
良く判らないデッキってこったな。
- 929 :NPCさん:02/03/28 16:59
- 俺も今までここではRoMっていたが、一言だけ言わせて貰う
大 盛 ね ぎ だ く ギ ョ ク
素人にはお勧めできない。以上。
- 930 :辻斬り ◆Love.Aa6 :02/03/28 17:14
- >890
Arrogant WurmをRaging Kavuにして山の割合を増やすとちょうど良くなると思う。
(赤マナの使用比率が高いしね)
だだこれだとよりサイズの大きいステロに勝てなさそう。
- 931 :辻斬り ◆Love.Aa6 :02/03/28 17:29
- あー続き。よろめく大群とか出てきても大変そう。
- 932 :NPCさん:02/03/28 17:49
- 736に触発されてドロマーコンを自分も作ってみた。
メイン
5 Island
4 Adarkar Wastes
4 Coastal Tower
2 Darkwater Catacombs
4 Salt Marsh
3 Skycloud Expanse
4 Underground River
2 Millstone
1 AncestralTribute
4 Wrath of God
4 Counterspell
4 Fact or Fiction
3 Syncopate
4 Chainer's Edict
1 Haunting Echoes
4 Absorb
4 Dromar's Charm
4 Vindicate
サイド
4 Duress
4 Circle of Protection: Black
3 Circle of Protection: Green
2 Circle of Protection: Red
2 Sacred Ground(栄光の代価、抹消対策)
シナジーになるカードの少ない強制/Compulsionからみの部分を抜いて
61枚にしたって感じ。どうかな?
- 933 :欲丸出しの人間:02/03/28 17:52
- そうか、聖なる場が再録されてるのか
むかつくな、どろこん
- 934 :青スレ338:02/03/28 18:23
- >>932
それも悪くはないんだけどやっぱり強制は入れたほうがいいと思う。
そもそも強制が入ってるのは
・相手だけ強制があると非常に辛い戦いを強いられるため
・ライブラリが70枚なので事故を少しでも回避するため
・後半このデッキ土地があまり気味になるため
という理由があるからでなにも無意味に惰性で入れてるわけじゃないのよ。
だから強制は絶対に入れたほうがいいと思う。
ってかカウンター15枚はいくらなんでも多すぎ。ドロー操作に回した方が吉。
サイドボードの赤の防御円は生命の噴出のほうがいい。
ステロイド相手だと赤の防御円なんて入らないし赤単相手でも
生命の噴出で充分。なにより一番怖いウルザの激怒をどうにもできないのが
痛いからね。
ぱっと見た感じテストプレイをしてないように見えるので少しテストプレイ
してみることをオススメする。
ちゃんと調整すればこのデッキは凄い強いからがんばれ。
- 935 :NPCさん:02/03/28 18:39
- 俺も今までここではRoMっていたが、一言だけ言わせて貰う
<略>
以上。
これって新しいテンプレ?
- 936 :バカ単:02/03/28 18:46
- >>934
とはいえ、回して見た感じ強制4もやりすぎな感じが。
基本的に強制が序盤に動くことは少ないので、
2〜3枚が適正な数字に感じたのだけど・・・ここらへんは個人の好き好きかな。
あと使った感じ、怖いのは序盤の事故なので、
強制とのコンボ前提な強迫的な捜索よりは、選択が良いように思われ。
- 937 :NPCさん:02/03/28 18:58
- >934
テストプレイはしてるのよ。でも時間が足りないなあ…
正直生命の噴出はどういう相手に、何を抜いて4枚入れるかが分からなかった。
できればそこのところを教えてほしいな。
それと単体で強制が使いものになるか実験してみよう。たぶん中略が抜き候補。
今勝てないのはReckless Chargeまで入っているステロと、イチョリッドとブレイズの
入った黒のホード系全般(単色、タッチ白、赤、緑)。
こいつらを止められればなあ。
- 938 :青スレ338:02/03/28 19:43
- >>936
たしかにこれ以上は個人の好みの問題だな。
漏れはカードアドバンテージ重視で脅迫的な捜索だけど
選択でも全然(・∀・)イイ! と思うよ。
>>937
生命の噴出を入れる相手は超高速ステロ(無謀なる突進入り)や赤単。
特に超高速ステロは今後多くなりそうだから入れておいたほうが(・∀・)イイ!
実際超高速ステロ相手だと緑防御円が起動できずに死ぬことが多多あるので
時間が稼げる生命の噴出の方が(・∀・)イイ!
抜くのは こだま1 貢物1 強制2 って感じかな? まあこれは
相手によって多少違ってくるとは思うけどね。
んで超高速ステロと黒ブレイズの戦い方
ステロイド:序盤が本当に勝負。インスタント除去が魔除けのみなので
使いどころを誤らないこと。怒り狂うカヴーやスキジックを常に意識する
黒ブレイズ:ブレイズを確実に除去する。出来る事ならカウンターする。
イチョリッドに削り殺される前にこだまか貢物を決めれば勝利。
サイド後は防御円のおかげでマターリといたぶれます。
・・・ってアドバイスにもなんにもなってねえな ( ;´Д`)
- 939 :937=辻斬り:02/03/28 19:47
- >938
いやいや、これだけでも十二分なアドバイスです。ありがたい。
こちらは強制の導入をさらに研究しますわ。
- 940 :辻斬り ◆Love.Aa6 :02/03/28 21:31
- ドロマーコンにおける強制と中略(抜くカードの候補筆頭)を比べてみましたがやはり中略の方が
いいようです。
1.マッドネスやサイカトグの墓地利用のような副次的に効果的に機能する部分がない。
2.中略は2マナのカウンターとしての要素がある。(序盤タップアウトでかけた呪文に打てる)
この2つが中略を採用させる大きな要因です。
- 941 :NPCさん:02/03/28 21:35
- >>860
荒しは全て、人数のジサクジエンだ。
- 942 :NPCさん:02/03/28 22:01
- っていうか、今ドロコン真剣に語り合ってる奴らが俺には
荒らしに見えるw
- 943 :NPCさん:02/03/28 22:13
- ここにのってたドロコンで大会出て
0-1-5でしたがそれが何か?
- 944 :NPC3:02/03/28 22:16
- そりゃあんまりな言い様(w
つーかここで叩かれた連中は、何故揃いも揃ってレベル低いよと
捨て台詞を残して去っていきますか?
青スレ338や前スレ900みたいにきっちり成績残したり、
デッキの有用性がわかればちゃんと皆聞いてくれるのに。
- 945 :NPCさん:02/03/28 22:17
- >944
捨て台詞が同じなのはジサクジエーンだから
と(・∀・)ネマタ!!
- 946 :NPCさん:02/03/28 22:18
- >>943
何にそんなに負けたのかレポきぼんぬ
- 947 :NPC3 :02/03/28 22:23
- ドネイト・オース・ストンピー・スライ・アーマゲドンに負けて
チャネルボールに引き分けました。
- 948 :NPC3(944):02/03/28 22:29
- >>947
つーか君の名前は943だYO!!
書く名前1レス間違えてるYO!!
- 949 :943:02/03/28 22:42
- ステロ3、黒単(コントロール系には当たらなかった)1、赤単1。
引き分けたのは5色ドラコ?デッキ(1:1で時間切れ)。
ビビッたのが赤単。
硫黄泉出してくるもんで赤黒か?と思ってたら大違い
怒り狂ったやつにボコられて除去したらジック登場(除去ソーサリーばっかだから使うと次のやつカウンターできへん)・・・投了。
サイド後2ターン目赤防御円張って準備万端!
だが相手のターン《真に暗き時間》・・・ハア?
青板にも真に暗き時間にやられたって奴いたけど
あれホントバカにできんよ
黒単は・・・・スマソ・・俺が未熟だった・・・
胃腸リッドがどうにもならん
肝心なときにこだま引けんし・・・・
ステロは・・・・サイド後のエンチャント対策しすぎだああ!!
抹消使ってくるし・・・・
抹消後の√藁もどうにもならん・・・・
まあ次の大会はおとなしくステロで出ることにするよ・・・
- 950 :NPC3(947):02/03/28 22:44
- しまった!バカ丸出しだ!!
- 951 :バカ単:02/03/28 22:58
- >>943
レポどもです(すまんす、ネタだと思ってた)
しかしまたツイて無いというかなんというか・・・ご愁傷様です。
抹消はどうしようもないですなぁ。
やっぱ速攻付とレックレスチャージ強いね。
- 952 :NPCさん:02/03/28 23:09
-
怒り狂うジャヴーって強いですか?
- 953 :NPCさん:02/03/28 23:26
- てかさ、2chなんだから玉石超混交なのは当たり前ですよってこった。
それを見分けられないヤシには利用するのは難しい(受売調)
じっと見てると、R1900級のヤシがふらりとやってくるよ。
特にここは、煽れば煽るほどレベル下がるの見えてるんだから
煽ってレベル低いなんて言ってるヤシは、まさに(・∀・)ネマタ!!ってこったよ。
闇鍋を上手にかき混ぜて、喰えないお宝を拾ってってチョウダイ。
- 954 :ひろゆきだよもん:02/03/28 23:30
- ネタをネタと見抜けない人は掲示板を使うのは難しいんだよもん
- 955 :755:02/03/28 23:33
- >>928
意見サンクス。で,試しにマングース抜いてアクアミーバ入れてみたんだが
どうだろうか?やっぱり駄目かなぁ…
あと,Syncopate*2とEnforcer*2抜いてAEther Burst*4を入れてみた。
テストプレイしてみたところ。
普通のステロにはまぁまぁ。Wurm出ればかなり有利な感じ。
高速ステロ(というかほとんどスライに近いデッキ)には勝てないw 早すぎ。
パーミには結構有利な感じか。黒コンとはやっておらず。
- 956 :953:02/03/28 23:33
- ∧||∧
( ⌒ ヽ オンソクノツッコミアリガトウダヨモン…
∪ ノ
∪∪
- 957 :755:02/03/28 23:35
- その他いろいろ意見募集CHU!
いろいろ叩いてやってくれw よろしく。
- 958 :NPCさん:02/03/28 23:37
- 弱いデッキを弱いデッキと見抜けない人でないと
コピーデッキを使うのは難しいんだよもん
- 959 :NPCだよもん:02/03/28 23:43
- 魂売りと突風売りとを見抜けない人でないと
黒緑コンを使うのは難しいんだよもん
- 960 :セル:02/03/28 23:46
- おはよう2ちゃんの諸君…
これからほんの少しの時間だけスレッドにお邪魔させてもらうことにした…
実は平和で楽しく暮らしている諸君に素晴らしい知らせをもってきたのだ
もっと楽しく、もっとスリルに満ちた毎日を送れるような知らせを…
私の名はセルという…
諸君達は数日前に多くの厨房が化け物によって消された事件をよく知っていることと思う…
その化け物が進化し変身したのがこの私だ
…その節は私に沢山の生体エネルギーを提供いただいてありがとう…
安心していい。もう私には生体エネルギーは必要なくなった…
さて、素晴らしい知らせとは…
本日から6日後の4月3日正午より…
「セルゲーム」という祭りをおこなうことにした……!
場所は卓上板の28KSの5地点。ここにスレッドを用意した。
では…楽しみにしているぞ…!
- 961 :NPCさん:02/03/28 23:49
- 先生!28KS-5ってどこですか?(ワラ
- 962 :NPCさん:02/03/28 23:52
- >>961
ドラゴンボールスレで聞いてこいだよもん!
- 963 :セルだよもん:02/03/28 23:53
- おはようだよもん2ちゃんのみんな♪
これからほんの少しの時間だけスレッドにお邪魔させてもらうことにしたんだよもん!
実は平和で楽しく暮らしているみんなに楽しい知らせをもってきたんだよもん
もっと楽しく、もっと愛に満ちた毎日を送れるような知らせだよもん!!
アタシの名はセルというんだよもん(はあと
みんなは数日前に多くの厨房が化け物によって消された事件をよく知っていることと思う…
その化け物が進化し変身したのがこのアタシだよもん!
…その節は私に沢山の生体エネルギーを提供いただいてありがとうだよもん
安心していいんだよもん。もうアタシには生体エネルギーは必要なくなったんだよもん
それで、素晴らしい知らせっていうのは…
今日から6日後の4月3日正午より…
「森田かずよしアワード」という祭りをおこなうことにしたんだよもーん!!
場所は卓上板の28KSの5地点。ここにスレッドを用意したんだよもん。
じゃあ、楽しみにしているんだよも〜ん♪
- 964 :欲丸出しの人間:02/03/28 23:53
- >>959
スキャンダル売りの方が当時はつよいと思います
- 965 :NPCさん:02/03/29 02:04
- (・∀・)ネマタ!!
そういう問題じゃないだよもん。
- 966 :青スレの1:02/03/29 02:27
- 前のほうのスレ、ageないでくださーい♪
宦Q宦@
( ・∀・)
⊂ つ
.人 Y
し'(_)
ねぇどう思う?次スレ立ってるのにageてるよ!
宦Q宦@
(・∀・ )
⊂、 つ
Y 人
(_)'J
ログ容量制限も知らないんだよ!!
宦Q宦@
( ・∀・ )
( つ⊂ )
ヽ ( ノ
(_)し'
感じ悪いねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
宦Q宦@
宦@・∀・)
〉 _ノ
ノ ノ ノ
し´(_)
- 967 :755:02/03/29 03:02
- 激しくワラタ
- 968 :青スレ338:02/03/29 07:20
- >>943
大会お疲れ様。
気づいた点なんかを新スレに書いておくから暇だったら
読んで見てくれ
- 969 :青スレ338:02/03/29 07:21
- あ、あげてしまった・・・鬱だ氏嚢
- 970 :NPCさん:02/03/31 00:13
- 今だ!970ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧ ∧ ) (´⌒(´
⊂(・∀⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 971 :NPCさん:02/04/01 00:29
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠ ´∀`) ρ< 厨房街道まっしぐらだぜ!
∠ムO )∨ \________
∠ |^|
┛ ┗
- 972 :NPCさん:02/04/01 01:26
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄| < MTGばっかやってねぇで、さっさと寝ろや、ゴルァ!!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \
| \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
- 973 :某所362:02/04/01 07:04
- ttp://www.mtg-network.com/tournament/deck/2002regional.txt
1枚足りないのでとりあえず自分は森追加。
- 974 :NPCさん:02/04/01 20:59
- θ
/
|
_|___
/ /___\
/ // し' つ
.| 0// _∩ ∩_| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | |ゝ ∪ 、∪ | /⌒\ < ゴバーク?
\ ハ ○ o ○)/| | \ \___________
_ `――― '_ ┴―| \
/ / ⊂⊃ヽ | __\
/ ̄/ ⊂⊃ ヽ ((_ _) )
/ /(_ ⊂⊃_)  ̄ ̄ ̄
( ̄ / __o__|| ̄||_o_
\_ノ(____| |___)
- 975 :NPCさん:02/04/01 22:59
- / ,. __,. ヽ
// /_,. -;=''" _,.-;-‐ 7才斤
// '-'"`" <-‐ニ‐" '`ー─
/レ / (二______ つ
. / / 、-─'''" ̄ ____
/ / =── ,. /
∧_/ /,.‐''"`ー──-- ..,,_三 ≡ ミ /| // /,,.. -‐'7 (
( ´∀! /. { ``''ー-、 / レ' ''゙ '" / ヽ
(>>974 i ヾ_,ュ r───- ..,,__ / // |─
| |! ヾ 'ー‐''゙ ≡``'ー, l '───-、. |
(__)| ヾ\ 、_ 、ヾ, ミ `/|___ , ‐'"´ lこノヽ、
ヽiヽ _ヽ、ヾ \ ,}i, _ Z <_.
| \iヽ ,、 ,、、ヾ、-、`ー、 ヾ,__ 0 `i`ゝ_r、___ヽ |
. ! ヽ \\ヽ \ヽ, ヽ),-、-'‐' ノヽ、 |
\ \. \ ヽ |iヽ /-‐-、゙i, ヽ_/
〈 'ー゙ / ヾ
- 976 :NPCさん:02/04/02 01:08
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|どいつもこいつも馬鹿ばかり〜
∠____________
∧_∧ ∧ ∧ο
( ・∀・) │ (゚Д゚ ∩
( つ=○つ ━┳━━┷━━┳━ | つ○
| | | ┃ .┃ / _ |〜
(__)_) ..┃ .┃ U ∪
- 977 :NPCさん:02/04/02 21:07
- マジックワッショイ!!
\\ マジックワッショイ!! //
+ + \\ マジックワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 978 :NPCさん:02/04/03 00:34
- __ )
γ´γ~ \
|∞/ 从从) )
ヾソ| | l l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽヽハ~ ワノ)< 私はMTGの女神・・・
ヾ ・ ・)ヽ \_____
〉 , lぅ'
( 、, |
ヽ ) ノ
.(_/_ノ
- 979 :NPCさん:02/04/03 19:54
- _,-‐' ^ ̄ ̄ ̄^''''‐-、
/ . \
/ / / / i | | l. i | | ヽ ヽ
i ./ / / | | || .| | | │ i i
| | ノ∨ヽ、_ i .| | |
| | .| ___ ____| } | .|
| | /⊂⊃ ⊂⊃ .| .| i !
. ! !| | ! / /
! |!、 ___ i // ./
^'‐- -- --- - ‐'^i /i/ くっくっくっ
, -‐┘ └‐- 、
- 980 :NPCさん:02/04/04 20:45
- さみしぃ・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
(゚Д゚ ,)⌒ヽ
U‐U^(,,⊃'〜
- 981 :NPCさん:02/04/04 23:26
- ( ((c( ゚Θ 〜♪
c( ゚Θ ‥‥!?
プッ
●⌒c(;゚Θ
∫
● ( ((c( ゚Θ
- 982 :NPCさん:02/04/05 21:15
- キタ━━━━━━ !!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
キタ━━━━━━(゚∀゚ ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'/ / \ __  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____
/ / . \ __ ______
,.、,,,,/ /、,\ . )..,_ /i
;'・д・(ノ,:、,/ /:,.:::: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'、;: ...: ,:. :.:.:.\ \ _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`"゛' ''`゛ `'(___)゛`´´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 983 :NPCさん:02/04/05 21:45
- / jjjj ___
/ タ {!!! _ ヽ、
,/ ノ ~ `、 \
`、 `ヽ. 人 , ‐'` ノ
キタ━━━━━━━━ \ `ヽ (゚∀゚)" .ノ/━━━━━━━━━!!
`、ヽ. ``Y" r '
i. 、 ¥ ノ
`、.` -‐´;`ー イ
i 彡 i ミ/
/ `\
/ /ヽ、 ヽ
- 984 :NPCさん:02/04/06 00:37
- 丿 ,;⌒⌒i.
ノノノノ⌒ヽ ( ;;;;;) ______
(゚∈゚ ) ミ) ,,:;;;) | WARNING. |
/⌒\/( 000) ヽ| |/ |;,ノ | エリア51 |
( ミ ∨∨ | / .,i |______|
ノ / | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;. ;i, .‖ヽ
\ ) ) .. ,, ´ヽ (,, ‖丿.,,,
/// ,, ,, .. ´ヽ ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,, .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
- 985 :NPCさん:02/04/06 14:00
- ||
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪981ノ ワー、クビツリダー
∪∪ ∧__∧ ツッテル、ツッテルー
; (´ヮ` )
-━━- (∩∩ )
- 986 :NPCさん:02/04/06 15:13
- ,, ,=、 ,, , =、
ff | }!、,、〃 / ″
,リ/ .ノ*´jコ`)'〃 何度イッテもワカラナイ! そろそろ限界…
{{ { ′ v' 《
ヾ.\. \ヾ
_,,二、》 ;つ \. 三,_
(( ゙ー=、`″〃ω\. \-‐' ,リ
゙ー=″ ゙' 一'
- 987 :NPCさん:02/04/07 00:15
- - = ≡三 / ̄ ̄\/ ̄ ̄\
- = ≡三 | ∩私のデッキ |
- = ≡三 | ∪盗まれました. |
― = ≡三 \ /
- = ≡三 \ /
- = ≡三 \ /
(´ー`) - = ≡三 \/
( ヽリス)ヽ
/ >
- 988 :NPCさん:02/04/07 00:16
- ,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなこたぁない。
´∀`/ \__________
__/|Y/\
Ё|__ | / |
| У |
- 989 :NPCさん:02/04/07 00:17
- / ̄ ̄\/ ̄ ̄\
| ∩ |
| ∪ 私の心が |
\ /
\ /
\ /
ヽ(´ー`)ノ
(クラへ)
く
- 990 :NPCさん:02/04/07 00:18
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ ∠ MTGマンセー!!!!
( ~∇~) \_______
___――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―――___ Λ_Λ Λ_Λ Λ_Λ
| _ | ( ~∇~) ( ~∇~) ( ~∇~)
\ ( ★) / ,,( ★ ) ,,( ★ ) ,,( ★ )
\  ̄ / ______________
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜/
- 991 :NPCさん:02/04/07 13:37
- (⌒\ ノノノノ
\ヽ( ゚∋゚)
(m ⌒\
ノ / /
( ∧ ∧
ミヘ丿 ∩Д` ) ←990
(ヽ_ノゝ _ノ
- 992 :NPCさん:02/04/07 17:00
- \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取りスタートだ!!ゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ヤターーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 993 :NPCさん:02/04/07 17:32
- | / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
|/ .  ̄ (_)`)`)
- 994 :NPCさん:02/04/07 17:40
- | | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ)
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
- 995 :NPCさん:02/04/07 23:17
- , -‐'/::::::/ / / /ミヽ.i /ヽ.:::::、 ヽ
/:::::::::i :::: i | |、、、_'y'ル,j/_,i::::::ヽ 、ヽ
./::::::::::::::|::::::: | l:| N:::::::::::::::::::::::::ト|::::::|: :l::|
/::::::::::::::::|:::::::: i: |::| |:::::::::::::::::::::::::::::|i|:: || ::トj
ノ:::::::::::::::::|::::::::::i |`、|__'、|___:::::::::::::::::::::::::|| || |
l::::::::::::::::::::|:::::::::A|;´-――-'y' iィ==,-|ノ/レjノ
|::::::::::::::::::::::'、∧|:::::_, -r。t‐、:::: ,......._ `|ノ
ノ:::::::::::::/::::::::ノ::::::::::::`'┴‐'‐:::::::. i、i゚_j_,`〈
|::::::::::::/""l:〈::::::::::::: :::::::: ` 、 ' |
|:::::::/l 7`i::|:::::::: :::::.' _/ /
/::::/::::::i. `'lトl:::::::: ,_, -━, /|
/: ::/:::::::::::>--.、::::::... ` ━' / |
/〃/::::::::::λ:◆:ト`' ::::::.. "" ./◆ `'i
. |:::|::::::l|::::::::::|:i:::::::|, -‐i''i 、 _/:::::|:: | |
レi::::::|il:::::l::::i‐‐'´ | | | ̄i:::::::::|: | トノ
`iル|i|:::i:::::i .......::::| | .|::::::|::::l:ノ|Aルiノ
- 996 :NPCさん:02/04/07 23:53
- (´-`).。oO(1000!!カナ?)
- 997 :NPCさん:02/04/07 23:53
- 1000ゲット
- 998 :NPCさん:02/04/07 23:54
- 1000ゲットモナ!!
- 999 :NPCさん:02/04/07 23:54
- 1000GET!
- 1000 :NPCさん:02/04/07 23:54
- (´-`).。oO(1000!!カナ?)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
234 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)