5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウィザードリィRPGシリーズを語る

1 :NPCさん:02/05/28 00:48
初のコンシューマー由来のTRPG。
後に出た「真」が好きだった。
あと文庫でBCF準拠のやつも出たよね?

367 :NPCさん:03/08/17 04:00 ID:???
フォーンザング=ワードナ説

368 :NPCさん:03/08/18 00:30 ID:???
フォーンザングって初耳だな。

369 :NPCさん:03/08/27 01:20 ID:???
>>365
正確に言うと「続々リルガミン冒険奇譚」な。
揚げ足取りみたいでスマンが仮に364が読みたいと思って探した結果が、
違う本でした。見たいな結果だと鬱だろうから。
もう手に入りにくい本だと思うし、情報は正確にな。

370 :NPCさん:03/08/30 20:11 ID:???
揚げ足とり以外の何物でもないだろ
>情報は正確にな。
などとえらそうにいうなら、

ログアウト冒険文庫 ウィザードリィ異聞 続々リルガミン冒険奇譚
ISBN4-89366-422-0
竹内誠 \563(別) アスペクト

これくらいは書けや

371 :369じゃないけど:03/08/31 12:03 ID:???
>>370
何切れてるんだ?
普通、書名を書けば分かるだろう・・・
間違いを指摘された香具師が逆切れか?

372 :NPCさん:03/09/01 21:28 ID:???
切れるのはどうかとは思うが
「間違い」て言うほどの間違いでは無いんじゃないの?
「灰と隣り合わせの青春にのってたよ」て嘘言っているわけじゃないし。
ネットで調べれば続編が出ていることくらい容易にわかるだろうし。

373 :NPCさん:03/09/02 01:40 ID:???
>>369は単に親切心で言ってあげてるんだから
わざわざ突っ込む必要はないと思うが

374 :NPCさん:03/09/03 00:02 ID:???
むしろ絶版本のISBNコードを書かれてもなぁ……。

375 :369:03/09/03 01:23 ID:???
なんか、俺が余計な世話焼いたせいで不愉快な思いさせた人が
いるみたいだな、スマン。

俺としてはただ、今では手に入り難い本なので、ちょっとした手違いで
買い逃したり、せっかく手に入れた本に目当ての話が載ってなかったら
ちょっとかわいそうだな、と思って補足したつもりだったのだが、
確かに365の視点から見れば、せっかくの親切心にチャチャ
入れられたみたいで良い気分はしないだろう…。悪かった、以後気を付ける。





376 :NPCさん:03/09/07 13:03 ID:???
ウィズのメイジ・プレイヤーさんって、プレイ中、何してます?
序盤は呪文の使用回数は少ないし、
中盤以降は中盤以降でスペルセービングする化け物が多くなってきて、役に立つとも言いがたいし、
多くのメイジの目標であるティルトウェイトでさえ圧倒的なアドバンテージは取れないし……
(元祖ウィズRPGにいたっては、効果範囲たったの3×3マス……)
さらに戦闘以外で多彩な活躍ができるわけでなし……。

はっきりいって、パーティメンバーにメイジ職はいらないと思う。
いなくてもプレイに支障ないもの。
(でも、ティルトウェイト好きなんだよなぁ……)

377 :宝ダイヤ ◆p1lPe6tSdk :03/09/07 23:31 ID:p7eUwdd/
>376
煮えたRPよ。知的にふるまうのよ。
「いいか、魔法使いってのは常にパーティで一番クールでなくちゃいけねえんだ」

378 :NPCさん:03/09/08 00:03 ID:???
マトリフ師匠かよ!

…とは言え、マジックユーザープレイヤー全てに共通する
至言だと思う。

379 :NPCさん:03/09/08 17:27 ID:???
wizだと前衛が倒れて前に出た魔法使いは
あぼーんだからナーw

380 :NPCさん:03/09/08 21:56 ID:???
【呪文抵抗】技能10LVのヤツ(100%無効化)を魔法使いで、どうせよと?

思えば、ウィズのTRPGシステムは、ちょっとアレげな感じ。
クラスチェンジしたら、1レベルからやりなおしで役に立たなかったり。
エルフ少女が、いきなりブレス吐いたり。(絵的にねぇ)

381 :NPCさん:03/09/09 10:07 ID:???
うちは、フィスノイトを使って、無効化率を下げますが、何か?

382 :NPCさん:03/09/09 16:57 ID:???
>wizだと前衛が倒れて前に出た魔法使いは
>あぼーんだからナーw

ちょっと前衛が倒れるたりすると、魔法使いは一発ですな。
ファイターがちょっと麻痺った間に、
ヴィーナスマントラップが前進してきて、やられた記憶がある。
ツァリクは無効化しやがるし。
(GMも手加減しろよな。ハエ取り草なんぞに知能なんか無いんだから)

383 :NPCさん:03/09/11 20:22 ID:???
そんなときにレフィック系

384 :特命キボン  ◆DandD36ZYo :03/09/27 13:47 ID:???
なんとなく自分のサイトに昔作ったADWizのキャラシートと、D20で命中判定するアレンジ版のサマリー
あげたんだけど、今でも使う人がいるならどうぞ〜。

385 :特命キボン  ◆DandD36ZYo :03/09/27 16:20 ID:???
アドレス書き忘れてた(汗  Σ(゚Д゚ ウッカリ!
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1459/

386 :NPCさん:03/10/24 00:57 ID:???
燃えぬ世間にティルトウェイト保守

387 :ムケムケマン:03/10/31 21:35 ID:???
自分の脳内から仮性電波が抜けたと判断し、書き込みを再開します。 >>301-303 ご心配をおかけしました。

>294 = 301
 電脳ゲームが原作の(その原作自体が一種の D & D Sim であるが) TRPG ですからね。
そっちから入って来た方が多いでしょう。 儂もその一人です。 初プレイは AdWiz でした。
(亀レスで申し訳無い)

 それでは改めまして・・・ Wiz 系 RPG の使用者で、ダグラム、ボトムズ、機甲界ガリアン、
(一応、ダンバイン も入れとくか)等の ロボット兵器を愛するが余り、ロボット作成、使役ルールを
自作、使用されている超越人の方はいらっしゃいますか? いえ、ワースとか、天羅、メック系の様に
ロボット乗りが主役、ないし、ある種のヒロイズムを要求される様な代物でなくとも、飽くまでも
各種 土木建築装置ないし、攻城兵器の延長上にロボットが存在している様な感じで。

388 :NPCさん:03/11/02 12:04 ID:???
いや、ロボ乗りたいならロボRPGやるし。
それに、Wizとロボット物の相性、あまり良くないし。

389 :宝ダイヤ ◆p1lPe6tSdk :03/11/02 23:00 ID:Iv07WeO7
>Wizとロボットの相性
あくまでもフレーバー的演出かしら。
もともとモンティ・パイソンネタを容認するパロディ要素の強い世界だし、なんでもありっちゃなんでもあり。
「Blade Cusinart'相当のダグラム」とか「Muramasa Blade!相当の重装改ガリアン」とか「GURB of LORD'S相当のレッドショルダーカスタム」とか言い張ったらいいんじゃないかしら。

390 :NPCさん:03/11/02 23:31 ID:???
うんにゃ、「システムがAC制なので硬い物が出し難い」ってだけなんだけど。<相性悪い

391 :宝ダイヤ ◆p1lPe6tSdk :03/11/02 23:37 ID:Iv07WeO7
>390
そう?
データ的なことなんか拘らなくても良いと思うけど。GMが認めればだけど。
アタシャ、「Priestがメイスで攻撃する」って行動を「じゃ、ホーリーグレイルと名付けた巨大ロボを召喚。パンチを命令します!いけ!」って言われたことがあるわよ。
笑ったけど。

392 :ドルフ・レーゲン:03/11/02 23:39 ID:???
そりゃーWizだろーがなんだろーがロボット物できるわなあw

393 :宝ダイヤ ◆p1lPe6tSdk :03/11/02 23:40 ID:Iv07WeO7
>392
ttp://www.angel.ne.jp/~ukyou/wizardry.html
参照(笑)

394 :NPCさん:03/11/03 01:32 ID:???
やはりユーロビートを聞きながらレーザー光線が飛び交う迷宮ですよ。

395 :NPCさん:03/11/03 02:07 ID:lbYdtrGT
>>390
本家パソコン版のマニュアルで「シャーマン戦車のACは−10」ていっているくらいだし、
別にシステム上も問題ないと思うよ

396 :NPCさん:03/11/03 21:51 ID:9tuTzyz/
M4じゃなぁ

397 :NPCさん:03/11/03 23:00 ID:???
まぁ本家でもCDSとかあったからなぁ。





激しく萎えたが。

398 :NPCさん:03/11/03 23:34 ID:9tuTzyz/
萎えたのはアドウィズの魔法処理。ぜったい実際にプレイしていない……

399 :NPCさん:03/11/03 23:55 ID:???
いいじゃん魔法。くらっとけば。

400 :浅倉たけすぃ:03/11/04 17:56 ID:nXEAAQ/V
アドウィズで萎えるのは魔法使い系のキャラの方が、魔法ダメージを受けやすいってことだったな。
あと高レベルキリジュツ使いか?

401 :NPCさん:03/11/05 13:39 ID:???
こないだ出た六門戦記RPGが実はWizに似ているぞ、と勧誘してみるテスト。

402 :NPCさん:03/11/06 17:32 ID:???
ゲートキーパーが壱百五拾屯

403 :ムケムケマン:03/11/06 20:50 ID:???
>>388-397
敵前逃亡者に敗者復活の機会を与えて下さって有難う。レス感謝します。
今回は余り時間が取れないので、頂いた各種ご意見への詳細なレスはまた次の機会に。

>389
>あくまでもフレーバー的演出かしら。
 成る程。いえ、そんな上品な代物ではありません。 >>293 で述べた通りの、極めて即物的な
ゲームソースです。先に有名な動画作品を引き合いに出したのは、際物ネタ扱いされるのを
見越した上でそれでも反応して下さる方が現れる事を見込んで、客寄せ看板として列挙しただけです。
それに、ボトは TRPG 化されていますし、ガリと、バインは一応ファンタジー繋がりですからね。
ダグは単なる個人的な好みですが。

>391-394
久々に激しくワロタ。イイ!

>397-400
BCF、CDS の 2 作品を TRPG として再利用する上では、AdWiz の基本ルール上の不備がネックですね。
やはり SFC 版 BCF の移植と連動した企画物に過ぎず、突貫でこしらえたインスタントルールの上に
妙に洗練された世界観が乗っかって、辛うじてゲームとしての体を保っているような代物ですし。
90 年代前半の無節操な RPG バブルの落し子である粗雑乱造された原作付き作品の内の一つとして、
このまま埋もれていくのでしょうね。 ・・・それだけに堪らなく愛しい一品です。w

>401
#4 ROW 再現ツールの参考資料として活用したい・・・

404 :NPCさん:03/11/10 12:00 ID:???

神田川の替え歌(TRPGでウィザードリィをしていた頃にできた歌)

----------------------------------------------------------------------
あなたはもう忘れたかしら HP(ヒットポイント)少ないときに
ラテュマピックかけると言った 回復してよねって言ったのに
智恵の3倍チェックのときに 敵の名前が判らずじまい
クリティカルは出るわけないよ
あなたが絶対出ないと言った クリティカルで死んだのよ
強かったあの頃 何も怖くなかった
ただ あなたの作戦が 怖かった…。
----------------------------------------------------------------------

これが友達の間で「ラテュマピック事件」として語り継がれることになったのは
言うまでもない。


405 :NPCさん:03/11/11 08:01 ID:???
アストラルドミナの墓のロボットみたいにどんなに硬い物質で出来ていても
レベル上げればダメージ普通だしなぁ

406 :ムケムケマン:03/11/14 00:06 ID:???
自己批判。 >403 誤:粗雑乱造 / 正:粗製濫造
・・・何で間違ってるのに一発変換出来たんだ? 寝起きの頭でキーを打つもんじゃないね。

>395-396
>シャーマン戦車のACは−10
これまた懐かしい。

>M4じゃなぁ
基本的にはチャンバラアタックが物を言う世界ですので、十分過ぎる装甲だと思われます。
もっとも、世界の根幹に関わる冒険に駆り出される #5 HOM では不足気味かも知れません。
なんせ LV 36 超の immortal LV を要求される内容ですし。敵も悪魔大公クラスが・・・

>404
気心知れた仲間内でのセッションだからこそ可能な芸当だな。電波なネタで笑いを取りたくても、
コンベンション会場等で初対面のメンバーが相手じゃ、流石に気が引けて猫を被っちまうんだ。

>405
 ガンダリウム製であろうが、ジャパニウム製であろうが、命中判定と、貫通判定をクリアすれば
ダメージが通るシステムですからね。伝統の AC 制に拘った結果、ああなったと。
文句があるなら儂じゃなくて、監修者の Mr.Bradley に言うてね。w

 余談ですが、敵対的ロボットのブレス扱いの光学砲撃は Magic Screen の呪文で緩和出来るという事で、
散弾発射用の青銅砲や、ガソリン噴霧によるギリシャの火・改(宋代中国の猛火油櫃)等を搭載した
自動機械兵器を一般的な Swords & Sorcery の世界に登場させても Missile Shield や
Fire Shield の呪文で防御可能にしておけば、少なくとも罰は当たらんだろうと思う訳ですよ。

407 :森永チョコボール:03/11/15 08:25 ID:???
食えっ食えっ食え ファズボール♪

408 :NPCさん:03/12/11 23:02 ID:???
D&D3eでウィズは遊べるかね。
モンスターや呪文はウィズライクに変更するとして。

409 :NPCさん:03/12/24 07:32 ID:???
メリークリティカル!

410 :NPCさん:03/12/29 21:00 ID:???
D20ウィザードリィか。

411 :NPCさん:03/12/29 21:18 ID:???
TILTOWAITはメテオスウォーム?
村正のダメージは10d5だったっけ。

412 :宝ダイヤ ◆p1lPe6tSdk :03/12/29 21:52 ID:FowKdmE+
>411
PC98版#1じゃ5〜50だったから、5d10だと思うわよ。

413 :アレ:03/12/29 22:38 ID:WGdSEkPw
>>408
そのままだとシュリケンがとても弱いので注意注意。

414 :NPCさん:03/12/31 10:16 ID:???
獲物屋をみると、10D5で正解
外伝系では5D10だが

415 :NPCさん:04/01/03 01:11 ID:???
d20ウィザードリィ私的準備同好会
って作ったら需要あるかな。

416 :NPCさん:04/01/03 02:06 ID:???
需要でなく、自分が書き込みたいネタの量で判断しろ。
このスレで足りることも有る。

89 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★