■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【マジック】オリジナルポータルをつくろう!
- 1 :NPCさん:02/08/25 19:40 ID:BAQzTQjL
- ポータル三国志のような独立エキスパンションをみんなで作ってみるスレです。
参考リンク
ポータル三国志カードリスト
http://202.234.168.72/magic/list/potal3.html
【MTG】オリジナルカード品評会【第3回】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1025707030/l50
- 2 :1:02/08/25 19:43 ID:BAQzTQjL
- たとえば、ポータルドラクエがあるとすれば・・・
スライム 青
クリーチャー・スライム 1/1
ギラ 赤
インスタント
対象のプレイヤーかクリーチャー1体に2点のダメージを与える。
- 3 :NPCさん:02/08/25 19:55 ID:F4r0ggh6
- こんな感じ?
おおがらす 1青
クリーチャー・鳥 1/1
飛行
ザキ 2黒
インスタント
対象の黒以外のクリーチャー1体を破壊する。それは再生できない。
- 4 :NPCさん:02/08/25 19:56 ID:???
- 嗚呼おもしろそうだが
ネ タ が
思 い つ か な い
糸冬
- 5 :NPCさん:02/08/25 20:05 ID:???
- せっかく独立エキスパンション作るんだったらなにか独自ギミックが欲しい、
とか言ってみるテスト。
- 6 :NPCさん:02/08/25 20:08 ID:???
- ポータルにインスタントは無い
終了
- 7 :NPCさん:02/08/25 20:10 ID:???
- ついでに言うと、ポータルはエキスパンションですらない
物事を知らん厨が。
クソスレ立てんな。
- 8 :NPCさん:02/08/25 20:17 ID:???
- テーマは何にすんのよ?ドラクエ?
- 9 :NPCさん:02/08/25 20:24 ID:???
- とりあえず何個かでてるからドラクエでやってみるか?
- 10 :NPCさん:02/08/25 20:32 ID:???
- ポータルガンダム
ガンダム 白白1
クリーチャー・MS
先制攻撃
白白:ターン終了時までプロテクション(黒)とプロテクション(赤)を得る。
2/3
シャア専用ザクII 赤赤赤
クリーチャー・MS,レジェンド
先制攻撃、速攻
赤:〜をオーナーの手札に戻す。
3/1
- 11 :NPCさん:02/08/25 20:34 ID:???
- シャアザク(・∀・)イイ!!
- 12 :NPCさん:02/08/25 20:36 ID:???
- とりあえず「ポータル」という枠は外して、単に「独立型エキスパンション」ということで。
しかし、誰かがテーマを一つに決めないと「オリジナルカード品評会」と重複になるな。
- 13 :NPCさん:02/08/25 20:36 ID:???
- メラゾーマ 赤X
ソーサリー
対象のクリーチャー1体かプレイヤー1人にX点のダメージを与える。
マヒャド 青青3
ソーサリー
すべてのクリーチャーを手札に戻す。
イオナズン 赤赤4
ソーサリー
すべてのクリーチャーとすべてのプレイヤーに6点のダメージを与える。
ザラキ 黒黒黒1
すべての黒でないクリーチャーを破壊する。それは再生できない。
- 14 :NPCさん:02/08/25 20:37 ID:???
- ポータルガンダム
黒い三連星 3黒黒
クリーチャー・MS、レジェンド
速攻、トランプル
4/3
- 15 :NPCさん:02/08/25 20:39 ID:???
- >>12
>>10のように、最初に「ポータルガンダム」とかって書いたらどう?
- 16 :NPCさん:02/08/25 20:41 ID:???
- バギクロス 白白2
ソーサリー
すべてのクリーチャーを破壊する。それは再生できない。
ニフラム 白白1
ソーサリー
すべてのパワーが2以下であるクリーチャーと黒のクリーチャーをオーナーの手札に戻す。
ホイミ 白
インスタント
以下の2つから1つの効果を選ぶ。
「対象のクリーチャー1体かプレイヤー1人に与えられるダメージを3点まで軽減する。」
「あなたは4点のライフを得る。」
ベホマ 白白1
インスタント
対象のクリーチャー1体かプレイヤー1人はこのターンダメージを受けない。
- 17 :NPCさん:02/08/25 20:42 ID:???
- >>13 こうしたらどうか。
イオナズン 赤X
ソーサリー
すべての飛行を持たないクリーチャーとすべてのプレイヤーにX点のダメージを与える。
バギクロス 緑X
ソーサリー
すべての飛行を持つクリーチャーとすべてのプレイヤーにX点のダメージを与える。
- 18 :NPCさん:02/08/25 20:46 ID:???
- ポータルエヴァンゲリオン
エヴァンゲリオン初号機 青黒赤3
クリーチャー・エヴァンゲリオン、レジェンド
トランプル
〜が墓地に場から墓地に置かれた場合、その上に暴走カウンターを置かれていないならば対戦相手のコントロールのもとで場に戻し、その上に暴走カウンターを置く。
暴走カウンターが〜の上に置かれているならば、〜は先制攻撃を得て、+2/+2の修正を受ける
6/6
- 19 :NPCさん:02/08/25 20:47 ID:???
- じゃあとりあえず100逝くまでドラクエっつうことでどうよ?
- 20 :13:02/08/25 20:48 ID:???
- >>17
スゴク\(・∀・)/イイですね。
- 21 :13:02/08/25 20:49 ID:???
- >>19
玉石混合でもいいんじゃない?ネタは数個あったほうがいいっしょ。
- 22 :NPCさん:02/08/25 20:54 ID:???
- >>19,21
とりあえず基本的にはドラクエ、その他は「ポータルエヴァンゲリオン」とかって
最初の一行に加えるって感じでどう?
- 23 :NPCさん:02/08/25 20:55 ID:???
- ポータルエヴァンゲリオン
エヴァンゲリオン零号機 青黒1
クリーチャー・エヴァンゲリオン、レジェンド
T:対象のクリーチャー1体に1点のダメージを与える。
T:対象のクリーチャーに与えられるダメージを〜に移し変える。
1/3
エヴァンゲリオン弐号機 赤赤赤4
クリーチャー・エヴァンゲリオン、レジェンド
トランプル、速攻
赤:〜は+1/+0の修正を受ける。
7/6
- 24 :13=21:02/08/25 20:55 ID:???
- >>22
じゃ、その方向でいってみようか。
- 25 :NPCさん:02/08/25 20:57 ID:???
- ポータル星のカービィ
星の戦士カービィ 2白白
クリーチャー―星の戦士・レジェンド
手札を1枚捨てる:〜はターン終了時まで+1/+1の修正を受けるとともに捨てたカードと同じ色をもつ。
3/3
星の戦士団メタナイト卿 2黒黒黒
クリーチャー―星の戦士・レジェンド
プロテクション(黒)、速攻、先制攻撃
4/3
- 26 :NPCさん:02/08/25 20:59 ID:???
- 碇シンジ 白白1
伝説のエンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+3/+3の修正を受けるとともに攻撃に参加してもタップしない。
手札を1枚捨てない限り、エンチャントされているクリーチャーは戦闘に参加できない。
惣流・アスカ・ラングレー 赤赤2
伝説のエンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともに先制攻撃を得る。
エンチャントされているクリーチャーは可能な限り攻撃に参加する。
- 27 :26:02/08/25 21:00 ID:???
- ごめん、ポータルエヴァンゲリオン付け忘れた。
- 28 :26:02/08/25 21:02 ID:???
- >>25
星の戦士カービィ 2白白
クリーチャー―星の戦士・レジェンド
クリーチャーカードを1枚捨てる:〜はターン終了時まで捨てたカードと同じ色をもち、そのカードの持つ能力を得る。
3/3
多相の戦士系でどうだろうか?
- 29 :NPCさん:02/08/25 21:02 ID:???
- >>25
メタナイト強すぎ、速攻は外しとけ。
- 30 :NPCさん:02/08/25 21:08 ID:???
- マドハンド 2黒
クリーチャー・マドハンド族
3, T: あなたのライブラリーから、点数で見たマナ・コストが3点以下である、
マドハンド族のカード1枚を探し、そのカードを場に出す。その後で、あなたのライブラリーを切り直す。
2/2
ブラッドハンド 4黒
クリーチャー・マドハンド族
5, T: あなたのライブラリーから、点数で見たマナ・コストが5点以下である、
マドハンド族のカード1枚を探し、そのカードを場に出す。その後で、あなたのライブラリーを切り直す。
3/4
- 31 :26:02/08/25 21:10 ID:???
- ポータルエヴァンゲリオン
綾波レイ 青青1
伝説のエンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+1/+1の修正を受けるとともにと「生贄に捧げる:対象のクリーチャー1体を手札に戻す。」いう能力を得る。
〜が墓地に置かれた場合、オーナーのライブラリーの一番下に置く。
葛城ミサト 赤緑2
伝説のエンチャント(土地)
エンチャントされている土地をタップする:対象のクリーチャー1体をアンタップする。そのクリーチャーはターン終了時まで+3/+3の修正を受ける。
碇ゲンドウ 黒黒2
伝説のエンチャント(土地)
黒、エンチャントされている土地をタップする:対象のプレイヤー1人は手札を1枚捨てる。
赤木リツコ 青黒2
伝説のエンチャント(土地)
3、エンチャントされている土地をタップする:あなたはカードを1枚引く。
- 32 :10:02/08/25 21:13 ID:???
- ポータルガンダム
ザク 緑
クリーチャー・MS
1/2
ザクII 緑1
クリーチャー・MS
2/2
ジム 白
クリーチャー・MS
1/2
ボール 青
クリーチャー・MS
飛行
T、カードを1枚捨てる:対象のクリーチャー1体に1点のダメージを与える。
0/1
- 33 :10:02/08/25 21:16 ID:???
- ポータルガンダム
ガンタンク 青青2
クリーチャー・MS
T:対象のクリーチャー1体かプレイヤー1人に1点のダメージを与える。
0/3
ガンキャノン 赤赤2
クリーチャー・MS
赤、T:対象の戦闘に参加しているクリーチャー1体に2点のダメージを与える。
2/3
ホワイトベース 白白3
クリーチャー・戦艦
〜は攻撃に参加してもタップしない。
あなたがコントロールするすべてのクリーチャーは+1/+1の修正を受ける。
0/4
- 34 :NPCさん:02/08/25 21:16 ID:???
- メタルスライム 2白
クリーチャー・スライム
〜は呪文や能力の対象にならない。
〜が戦闘ダメージによって場から墓地に行くとき、戦闘ダメージを与えたクリーチャーに+1/+1カウンターを3つ置く。
0: このターンに、Lancers en-Korに与えられる次のダメージ1点は、かわりに対象の、あなたがコントロールしているクリーチャー1体に与えられる。
2:〜をターン終了時までゲームから取り除く。その後、〜をタップ状態で元に戻す。
- 35 :34:02/08/25 21:17 ID:???
- メタルスライムのパワーとタフネス忘れた。
1/1
- 36 :34:02/08/25 21:19 ID:???
- また間違い。スマソ。
訂正版です。
メタルスライム 2白
クリーチャー・スライム
〜は呪文や能力の対象にならない。
〜が戦闘ダメージによって場から墓地に行くとき、戦闘ダメージを与えたクリーチャーに+1/+1カウンターを3つ置く。
0: このターンに、〜に与えられる次のダメージ1点は、かわりに対象の、あなたがコントロールしているクリーチャー1体に与えられる。
2:〜をターン終了時までゲームから取り除く。その後、〜をタップ状態で元に戻す。
1/1
- 37 :10:02/08/25 21:20 ID:???
- ポータルガンダム
ドム 黒黒2
クリーチャー・MS
3/5
グフ 青青1
クリーチャー・MS
青、T:対象のクリーチャーをタップする。
3/1
ギャン 青黒2
クリーチャー・MS
先制攻撃
クリーチャーを1体生贄に捧げる:対象のクリーチャー1体はターン終了時まで-1/-1の修正を受ける。
2/2
- 38 :10:02/08/25 21:22 ID:???
- ポータルガンダム
シャア専用ズゴック 赤赤2
クリーチャー・MS、レジェンド
先制攻撃
赤1、T:〜がブロックしているクリーチャーを破壊する。
4/1
- 39 :NPCさん:02/08/25 21:24 ID:???
- >>34
ワラタ
>0: このターンに、Lancers en-Korに与えられる次のダメージ1点は、かわりに対象の、あなたがコントロールしているクリーチャー1体に与えられる。
^^^^^^^^^^^^^^
- 40 :10:02/08/25 21:24 ID:???
- ポータルガンダム
ジオング 黒黒4
クリーチャー・MS
〜が場に出たとき、対象の黒でないクリーチャー1体を破壊する。
4/4
ミノフスキー粒子 1
アーティファクト
T、〜を生贄に捧げる:すべてのパーマネント、プレイヤーはこのターン呪文や能力の対象にならない。
- 41 :NPCさん:02/08/25 21:27 ID:???
- >>10
ソーサリーとかがなかなか無いな
- 42 :10:02/08/25 21:27 ID:???
- >>39
お前さんは何にワラタなんだ?
あなたがコントロールしているの部分か?
そうだとしたらおかしくともなんともないぞ。
ダメージ振り替え能力だからね。
- 43 :10:02/08/25 21:28 ID:???
- No problem.
- 44 :39:02/08/25 21:29 ID:???
- >0: このターンに、Lancers en-Korに与えられる次のダメージ1点は、
~~~~~~~~~~~~~~
- 45 :39:02/08/25 21:30 ID:???
- Lancers en-Korに与えられる次のダメージ1点は、
~~~~~~~~~~~~~~
- 46 :10:02/08/25 21:33 ID:???
- ポータルガンダム
V作戦 白1
ソーサリー
ターン終了時まであなたがコントロールするクリーチャーは+1/+1の修正を受けるとともにプロテクション(黒)、プロテクション(赤)を得る。
ジオンに兵なし 青X
ソーサリー
対象のパーマネントX枚をタップする。
クラッカー 緑
インスタント
クリーチャーはこのターンダメージを与えない。
- 47 :NPCさん:02/08/25 21:35 ID:???
- まほうつかい 2青
クリーチャー・ウィザード
T: まほうつかいは、対象のクリーチャー1体か対象のプレイヤー1人に1点のダメージを与える。
1/1
まどうし 3青
クリーチャー・ウィザード
T:対象のクリーチャーをタップする。
1/1
- 48 :10:02/08/25 21:37 ID:???
- コロニー落とし 黒黒黒黒
ソーサリー
すべてのプレイヤーは自分のコントロールするパーマネントの半分(端数切捨て)を生贄に捧げる。また、自分の手札の半分(端数切捨て)を捨てる。
通常の3倍 赤赤
インスタント
対象のクリーチャー1体は+3/+0の修正を受けるとともに先制攻撃、速攻を得る。
- 49 :10:02/08/25 21:38 ID:???
- >>48
ポータルガンダム
- 50 :NPCさん:02/08/25 21:40 ID:???
- リカント 1緑
クリーチャー・熊
2/2
さまようよろい 2黒
クリーチャー・スピリット
1/4
- 51 :NPCさん:02/08/25 21:40 ID:???
- ポータル遊戯王
ブラックマジシャン 黒黒4
クリーチャー・ウィザード
沼渡り
6/6
- 52 :NPCさん:02/08/25 21:41 ID:???
- >>48
色濃いな
- 53 :NPCさん:02/08/25 21:42 ID:???
- ポータルアルシャード
ジャーヘッド 白赤
T:すべての飛行を持たないクリーチャーに1点のダメージを与える。
1/2
パンツァーリッター 白白3
先制攻撃
〜はあなたがインスタントをプレイできるときならいつでもプレイできる。
3/4
- 54 :NPCさん:02/08/25 21:49 ID:???
- ドラゴン 4赤
クリーチャー・ドラゴン
赤:〜はターン終了時まで+1/+0の修正を受ける。
3/4
スカイドラゴン 3青
クリーチャー・ドラゴン
飛行
2/4
ドラゴンキラー 3赤
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、+3/+0の修正を受ける。
クリーチャータイプがドラゴンであるカードをブロックまたはブロックされたとき、
エンチャントされているクリーチャーは、さらに+3/+0の修正を受ける。
- 55 :NPCさん:02/08/25 21:56 ID:???
- ルーラ 1青
インスタント
対象のクリーチャー1体を、そのオーナーの手札に戻す。
バシルーラ 青青
インスタント
対象のパーマネント1つを、そのオーナーの手札に戻す。
- 56 :NPCさん:02/08/25 22:07 ID:???
- りゅうおう 3赤黒青
クリーチャー・魔王、レジェンド
〜は〜の上に変身トークンを一つ乗せた状態で場に出る。
〜が場から墓地に置かれるとき、変身トークンを〜の上から取り除いてよい。
そのとき、〜は+1/+1トークンを4つ乗せた状態で場に戻る。
3/3
- 57 :NPCさん:02/08/25 22:19 ID:???
- >>56
もうちょっと何か能力欲しいな
- 58 :NPCさん:02/08/25 22:35 ID:???
- ドラクエポータルだったら、こんな能力はどうか。
LVアップ X - 〜が戦闘ダメージを与えたクリーチャーが、
そのターンに場から墓地に移されたとき、
あなたはXを支払うことを選んでもよい。
Xを支払ったとき、〜に+1/+1カウンターを1つ置く。
腕自慢の戦士・カカ 3白
クリーチャー・兵士
〜をエンチャントするクリーチャー・エンチャントメント一枚につき、〜は+1/+1の修正を受ける。
LVアップ - 2
2/3
速習の武闘家・リー 白白
クリーチャー・兵士
先制攻撃
LVアップ - 白
2/1
基本的にLVアップは人間のみの方向で。
- 59 :NPCさん:02/08/25 22:46 ID:???
- ローレシアの王子 2白白
クリーチャー・勇者、レジェンド
トランプル
LVアップ − 0
4/4
- 60 :NPCさん:02/08/25 23:15 ID:???
- サマルトリアの王子 3白
クリーチャー・勇者、レジェンド
〜は、攻撃に参加することでタップしない。
T:対象のクリーチャーはターン終了時まで+2/+2の修正を受ける。
LVアップ − 2
2/3
- 61 :NPCさん:02/08/25 23:22 ID:???
- ムーブルクの王女 3白赤
クリーチャー・勇者、レジェンド
3、T:対象のクリーチャー1体に2点のダメージを与える。
3、T:すべてのクリーチャーとプレイヤーに1点のダメージを与える。
LVアップ 白白
1/2
- 62 :NPCさん:02/08/25 23:38 ID:???
- ポータルガンダムは下に行ってやれYO
人がいなくて死にそうだけど
■■■ガンダム世界をMTG風に■■■(@シャア専用板)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1026984817/
- 63 :NPCさん:02/08/25 23:49 ID:???
- >>62
あの〜もう消えてるんですがと小一時間(以下略
- 64 :NPCさん:02/08/25 23:53 ID:???
- ポータルアルシャード
"青の"シェルリィ 青青青3
クリーチャー・アルフ、レジェンド
青青青XX、T:カードをX枚引く。
手札から土地でないカードを1枚捨てる:対象の土地以外のパーマネントをアンタップする。
1/3
- 65 :NPCさん:02/08/25 23:56 ID:???
- ダーマの神殿 6
アーティファクト
3、T、+1/+1カウンターが乗っているあなたのクリーチャーを1体生贄にささげる:
あなたのライブラリの中から点数でみたマナ・コストがX以下のクリーチャーを場に出す。
Xは生贄にささげたクリーチャーの点数でみたマナ・コストと乗っている+1/+1カウンターの数の和である。
- 66 :65:02/08/25 23:58 ID:???
- 転職です。
- 67 :NPCさん:02/08/26 00:09 ID:???
- 力の種 緑
インスタント
対象のクリーチャーはターン終了時まで+3/+3の修正を受ける。
幸せの種 白緑
ソーサリー
対象のクリーチャーに+1/+1カウンターをひとつ置く。
はやぶさの剣 2白
エンチャントされているクリーチャーは、+2/+0の修正を受け、飛行を持つものとしてブロックに参加できる。
エンチャントされているクリーチャーは、攻撃に参加することでタップしない。
- 68 :67:02/08/26 00:10 ID:???
- はやぶさの剣 は、エンチャント・クリーチャーです。
- 69 :NPCさん:02/08/26 00:22 ID:???
- ばくだんいわ 2赤赤
クリーチャー・岩
〜は自爆カウンターを3つのせた状態で場に出る。
T:〜の上に自爆カウンターを一つおく。
T、〜を生贄にささげる:すべてのクリーチャーにX点のダメージを与える。
0/4
- 70 :NPCさん:02/08/26 00:22 ID:???
- age
- 71 :NPCさん:02/08/26 02:12 ID:???
- こんなスレできてる
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1030272005/l50
- 72 :NPCさん:02/08/26 14:43 ID:???
- >>69
Xは〜の上にある自爆カウンターに等しいと書かないとX=0として扱われるよ。
あと、ばくだんいわのイメージからしてサクってダメージというより、
「〜が墓地に置かれたとき」としたほうがいいのでは?
- 73 :NPCさん:02/08/26 14:56 ID:Gm57IN0W
- ポータル2ちゃんねる卓ゲー板
あぼーん 白白4
ソーサリー
すべてのパーマネントを破壊する。それは再生できない。
あなたは手札をすべて捨てる。
2ちゃんねる 白白
(2ちゃんねるコストを支払った場合このカードを白の0/1の2ちゃんねらートークンとして場に出してもよい。)
(・∀・)ネマタ! 青1
インスタント
対象のインスタント呪文かソーサリー呪文を打ち消す。
2ちゃんねる 青青
(2ちゃんねるコストを支払った場合このカードを青の0/1の2ちゃんねらートークンとして場に出してもよい。)
氏ね 黒1
インスタント
対象のクリーチャー1体を破壊する。
2ちゃんねる 黒黒
(2ちゃんねるコストを支払った場合このカードを黒の0/1の2ちゃんねらートークンとして場に出してもよい。)
- 74 :NPCさん:02/08/26 14:56 ID:Gm57IN0W
- ポータル2ちゃんねる
荒らし 赤赤X
ソーサリー
対象のアーティファクトX個を破壊する。
2ちゃんねる 赤赤
(2ちゃんねるコストを支払った場合このカードを赤の0/1の2ちゃんねらートークンとして場に出してもよい。)
削除依頼 緑緑緑2
ソーサリー
対象のパーマネント1つを破壊する。
2ちゃんねる 緑緑
(2ちゃんねるコストを支払った場合このカードを緑の0/1の2ちゃんねらートークンとして場に出してもよい。)
2ちゃんねる
伝説の土地
T:任意の色のマナ2点をあなたのマナ・プールに加える。このマナは2ちゃんねるコストとしてしか使えない。
T、XX:すべてのプレイヤーはX枚カードを引き、X枚カードを手札から捨てる。
- 75 :NPCさん:02/08/26 15:07 ID:???
- ポータル星のカービィ
ワドルディ 白
クリーチャー―兵士
1/1
ワドルドゥ 1青
クリーチャー―兵士
青T:対象のプレイヤー1人か対象のクリーチャー1体に1点のダメージを与える。
1/1
カスタマー・サービス 3黒黒黒
クリーチャー―ナイトメア・レジェンド
XT:1/1の魔獣トークンをX個場に出す。Xは黒マナでしか払えない。
- 76 :NPCさん:02/08/26 15:15 ID:???
- ポータル2ちゃんねる卓ゲー板
忍者ハッタリ 黒黒1
クリーチャー・2ちゃんねらー、レジェンド
先制攻撃、沼渡り
場にクリーチャータイプがふたなりであるクリーチャーがいる場合、〜は対戦相手の呪文や能力の対象にならない。
3/1
腐死者ジェインソ 黒緑3
クリーチャー・2ちゃんねらー、レジェンド
トランプル
場に誤植のあるカードがある場合、〜は+3/+3の修正を受けるとともに速攻を得る。
5/5
- 77 :NPCさん:02/08/26 15:26 ID:???
- 新能力 有毒
有毒を持つクリーチャーがプレイヤーにダメージを与えた場合、有毒コストを支払ってもよい。ダメージを受けたプレイヤーは毒カウンターをX個得る。Xは有毒コストに等しい。
バブルスライム 緑2
クリーチャー・スライム
毒 2
1/2
ラリホー 青1
インスタント
対象のクリーチャー1体をタップする。
カードを1枚引く。
ザメハ 青1
インスタント
対象のクリーチャー1体をアンタップする。
カードを1枚引く。
キアリー 白1
インスタント
あなたが得ている毒カウンターをすべて取り除く。
- 78 :77:02/08/26 15:30 ID:???
- バブルスライム 毒→有毒
バイキルト 赤緑2
ソーサリー
対象のクリーチャー1体は+3/+3の修正を受けるとともにトランプルと速攻を得る。
モシャス 青青1
ソーサリー
対象の対戦相手がコントロールするクリーチャー1体を同じ能力を持つトークンを場に出す。
- 79 :NPCさん:02/08/26 16:35 ID:???
- ポタガン
マスターアジア クリーチャーガンダム乗り
黒赤緑青しろ 3/3
赤青t 対象のクリーチャーに2点のだめーじを与える
t このクリーチャーを対象のガンダムにエンチャントさせる:
そのクリーチャーは+2/+2の修正と
トランプルと速攻と飛行と先制攻撃を持つとともに
呪文や能力の対象とならない
- 80 :NPCさん:02/08/26 17:10 ID:???
- マヌーサ 緑
インスタント
このターン、クリーチャーは戦闘ダメージを与えない。
ルカニ 黒
インスタント
対象のクリーチャー1体はターン終了時まで-0/-1の修正を受ける。
ルカナン 黒黒2
インスタント
対戦相手のコントロールするクリーチャーはターン終了時まで-0/-1の修正を受ける。
- 81 :NPCさん:02/08/26 17:12 ID:???
- スカラ 白
対象のクリーチャー1体はターン終了時まで+0/+3の修正を受ける。
スクルト 白1
あなたがコントロールするクリーチャーはターン終了時まで+0/+2の修正を受ける。
- 82 :NPCさん:02/08/26 17:15 ID:???
- マホカンタ 青青1
インスタント
対象の呪文の対象を適正な対象に変更する。
ひのきのぼう 1
T:対象のクリーチャーは+1/+0の修正を受ける。
ぬののふく 0
T:対象のクリーチャーは+0/+1の修正を受ける。
- 83 :NPCさん:02/08/26 17:19 ID:???
- おどるほうせき 青青2
クリーチャー・おどるほうせき
〜が墓地に置かれたときあなたはカードを1枚引く。
2/3
はぐれメタル 白白2
クリーチャー・スライム
〜は呪文や能力の対象にならない。
〜に与えられるダメージはすべて1となる。
〜が墓地に置かれたとき、対戦相手のコントロールするレベルアップを持ったクリーチャーの上に+1/+1カウンターを3個置く。
1/3
- 84 :NPCさん:02/08/26 23:29 ID:???
- フレイム 3赤赤
クリーチャー・エレメンタル
赤赤:対象のプレイヤーまたはクリーチャーと、あなたにそれぞれ1のダメージを与える。
4/3
田舎町の武器屋 青
ソーサリー
あなたのライブラリを見て、点数でみたマナ・コストが3点以下のクリーチャー・エンチャントメントカード一枚選ぶ。
それをすべての対戦相手に見せた後、あなたの手札に加える。
- 85 :NPCさん:02/08/26 23:39 ID:???
- 83のはぐれメタルに「白白2:〜を手札に戻す」を追加。
スライムキング 青青5
〜は通常のマナコストの代わりにクリーチャータイプがスライムであるクリーチャーを生贄に捧げてもよい。
〜が手札から場に出たときあなたの土地を7枚アンタップする。
7/7
おおなめくじ 緑
〜をブロックしているか〜にブロックされているクリーチャーはターン終了時まで先制攻撃を得る。
1/3
ドラキー 黒黒
飛行
黒黒:〜はターン終了時まで+1/+0の修正を受ける。
1/1
- 86 :NPCさん:02/08/28 09:11 ID:???
- 勇躍の商人・トルネコ 3白青
クリーチャー・兵士、レジェンド
青青、X、T:あなたのライブラリを見て、点数でみたマナ・コストがX点のクリーチャー・エンチャントメントカード一枚選ぶ。
それをすべての対戦相手に見せた後、あなたの手札に加える。
メタルキング 白白青青黒黒赤緑
クリーチャー・スライム
〜は通常のマナコストの代わりにメタルスライムという名前のクリーチャーを3体生贄に捧げてもよい。
〜は呪文や能力の対象にならない。
〜に与えられるダメージはすべて1となる。
〜が墓地に置かれたとき、対戦相手のコントロールするレベルアップを持ったクリーチャーの上に+1/+1カウンターを5個置く。
0:〜を手札に戻す。
赤赤赤、T:〜は対象のクリーチャーに2のダメージを与える。
5/5
ほかにあわせてメタルスライム改訂。
<改>メタルスライム 2白
クリーチャー・スライム
〜は呪文や能力の対象にならない。
〜に与えられるダメージはすべて1となる。
〜が墓地に置かれたとき、対戦相手のコントロールするレベルアップを持ったクリーチャーの上に+1/+1カウンターを2個置く。
白2:〜を手札に戻す
1/2
- 87 :NPCさん:02/08/28 13:29 ID:???
- 初心の僧侶 ルタ 1白
クリーチャー・クレリック
T: このターンに、対象のクリーチャー1体か対象のプレイヤー1人に与えられる次のダメージを、1点軽減する。
LVアップ2白
1/1
天衣無縫の遊び人 ドナ 2白
あなたのコントロールするパーマネントの数が奇数のとき、〜は攻撃に参加できない。
あなたのコントロールするクリーチャーの数が奇数のとき、〜はブロックに参加できない。
〜の上に+1/+1カウンターが乗っているとき、〜を生贄にささげてよい。
そのとき、あなたは手札からクリーチャーカードを一枚場に出してもよい。
LVアップ 赤青
2/2
- 88 :NPCさん:02/08/28 15:11 ID:???
- >>77、モシャス、コスト安すぎ。
参照
http://www.magic.asuka.net/database/Vesuvan_Doppelganger
この方がよいと思われ。
モシャス 青青1
ソーサリー
対象のあなたのコントロールするクリーチャー1体は、ターン終了時まで
対象の対戦相手のコントロールするクリーチャーのコピーとなる。
ただし、それはそのクリーチャーの色と、クリーチャー・タイプをコピーせず、これ自身の能力を持ち続ける。
- 89 :NPCさん:02/08/28 16:22 ID:???
- ポータルトーキョーN◎VA
占いじじい 青青
クリーチャー・レジェンド、シャーマン
青X:あなたのライブラリーにあるカードを上からX枚見る。
青青青:あなたのライブラリーをシャッフルする。
青青2、T:カードを1枚引く。
0/1
- 90 :77:02/08/28 16:26 ID:???
- >>88
了解。
ギラ 赤1
インスタント
対象のクリーチャー1体か2体に3点のダメージを割り振って与える。
ピオリム 白白1
インスタント
あなたがコントロールするクリーチャーは先制攻撃を得る。
アストロン 白青1
インスタント
このターン、あなたがコントロールするクリーチャーはダメージを受けず、攻撃やブロック、起動型能力を使うことができない。
- 91 :NPCさん:02/08/28 18:13 ID:???
- >>90
ギラ→>>2でガイシュツ
アストロン→普通のスペルは喰らってしまうわけ?
- 92 :77:02/08/28 18:44 ID:???
- アストロン 白青1
インスタント
このターン、あなたがコントロールするクリーチャーはダメージを受けず、また呪文や能力の対象にならないが、攻撃やブロック、起動型能力を使うことができない。
ベギラマ 赤2
インスタント
対象のクリーチャー1体か2体に4点のダメージを割り振って与える。
リレミト 青
インスタント
対象の土地1つをそのオーナーの手札に戻す。
メダパニ 青2
インスタント
対象のクリーチャーのコントロールをターン終了時まであなたが得る。
- 93 :NPCさん:02/08/29 13:30 ID:???
- >>92
>アストロン
「このターン、あなたがコントロールするクリーチャーに与えられるダメージは軽減され、呪文や能力の対象にならない。
また、攻撃やブロックに参加できず、起動型能力を使うことができない。」
の方がいいのでは?
>リレミト
コストはせめて青1にして。
1ターン目に土地が戻るのは恐い。
なんか細々としたことばっかりでスマソ
- 94 :92:02/08/29 14:44 ID:???
- >>93
じゃ、それで。
ラリホーマ 青青2
インスタント
すべてのクリーチャーをタップする。
- 95 :NPCさん:02/08/29 18:53 ID:???
- 凍てつく波動 青白1
ソーサリー
全てのエンチャントとアーティファクトをそのオーナーの手札に戻す。
- 96 :NPCさん:02/08/29 23:59 ID:???
- 沼地
土地
〜が場に出たとき、あなたは沼を1枚手札に戻す。
〜は特殊地形であると同時に沼でもある。
T:黒をあなたのマナ・プールに加える。
黒黒1:すべてのクリーチャーに1点のダメージを与える。
- 97 :NPCさん:02/08/30 14:35 ID:???
- ダンジョン 3
アーティファクト
T:あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。そのカードがエンチャントかアーティファクトであった場合、あなたの手札に加える。クリーチャーであった場合、そのカードを対戦相手のコントロールの下で場に出す。それ以外のカードは墓地に置く。
そうび 白白
ソーサリー
このターン、あなたの手札にあるエンチャント(クリーチャー)呪文をマナコストを支払うことなくプレイしてもよい。
しらべる 青
インスタント
カードを1枚引く。あなたのライブラリーのカードを上から5枚見る。
- 98 :だい:02/08/30 14:50 ID:ibv67692
- はなす 1青
インスタント
相手の手札を見る。
- 99 :コニシキ:02/08/30 15:10 ID:???
- (^^)
- 100 :だい:02/08/30 15:28 ID:ibv67692
- がんがんいこうぜ 2赤緑
エンチャント
あなたのクリーチャーは速攻を得る。
2赤赤、〜を生贄にささげる:
このターンに攻撃に参加したすべてのクリーチャーをアンタップする。
あなたはこのターンに、追加の戦闘フェイズとその後の追加のメイン・フェイズを得る。
いのちをだいじに 2白緑
エンチャント
あなたのクリーチャーは+0/+Xの修正を受ける
Xは、墓地に置かれた〜の枚数に2を足した数である。
2白白、〜を生贄にささげる:対象のクリーチャーはあなたの好きな色1色のプロテクションを得る。
じゅもんつかうな 2白青
エンチャント
プレイヤーは1ターンに1回しか呪文を使う事が出来ない
あなたが呪文を使わなかった場合、カードを1枚ひく
2青青、〜を生贄にささげる:カードを1枚ひく
めいれいさせろ 4青黒
インスタント
対象の、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体をアンタップし、
そのコントロールを得る。そのクリーチャーは、ターン終了時まで速攻を得る。
ターン終了時に、そのクリーチャーを生け贄に捧げる。
そうした場合、対戦相手はそのタフネスと等しい数のライフを失う。
- 101 :NPCさん:02/08/30 15:40 ID:???
- いろいろやろうぜ 白青黒赤緑
エンチャント
白青黒赤緑:あなたが、このターンすべての色の呪文をプレイした場合、あなたはこのゲームに勝利する。
- 102 :NPCさん:02/08/30 21:15 ID:???
- >>101
それじゃあそのカードをプレイした時点で勝ちじゃないか。(藁
- 103 :NPCさん:02/08/30 23:17 ID:???
- 作戦エンチャント(・∀・)イイ!!
でも、作戦だったらサクってスーパーパワーを発揮するというより、
状況に合わせて作戦を変えられるパターンにしてはどうだろうか。
作戦 X :あなたのアップ・キープ時にXのコストを支払い、〜をあなたの手札に戻すとき、
作戦の能力をもったエンチャントメントをあなたの手札から一枚場に出す。
みんながんばれ 1白緑
エンチャントメント
作戦 3
あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+1の修正を受ける。
がんがんいこうぜ 1赤黒
エンチャントメント
作戦 3
あなたがコントロールしているクリーチャーは、+2/+0の修正を受け、速攻を持つ。
あなたのコントロールするクリーチャーは可能な限り攻撃に参加する。
いのちをだいじに 1白白
エンチャントメント
作戦 3
あなたがコントロールするクリーチャーは+0/+3の修正を受ける。
あなたのコントロールするタフネスが5以下のクリーチャーは戦闘に参加できない。
- 104 :NPCさん:02/08/30 23:18 ID:???
- じゅもんつかうな 1青青
エンチャントメント
作戦 3
あなたは呪文をプレイできない。
あなたのドロー・フェイズに本来のドローに加え、もう一枚カードを引く。
めいれいさせろ 1青黒
エンチャントメント
作戦 3
あなたのクリーチャーの起動型能力のマナ・コストはすべて1となる。
いろいろやろうぜ 1青白
エンチャントメント
作戦 3
あなたは本来の方法で呪文をプレイできない。
3:あなたの手札から無作為に一枚のカードを選ぶ。そのカードをたった今プレイされたかのように扱う。
このとき、コストにXが含まれているとき、Xは0として扱う。
うーん、「めいれいさせろ」はもっといいのがありそうな。
- 105 :NPCさん:02/09/01 12:22 ID:???
- めいれいさせろ 2青
エンチャント(場)
あなたの次のターンを飛ばす;対象のクリーチャーのコントロールを得る(この効果はターン終了時に終わらない)
- 106 :NPCさん:02/09/01 23:48 ID:???
- ポータルトーキョーN◎VA
メタトロン 青青青青
T:カードを1枚引く
カードを3枚捨てる:カードを1枚引く
0/1
- 107 :ひろ:02/09/02 02:30 ID:???
- ポータル偏筆狂
YP 無色4
アーティファクト・厨・レジェンド
YPが場に出たら、オリジナル板へ連れて行かれる。
YPが場を離れたら、全てのカービィ・トークンを
生贄に捧げる。
2マナ、T:カービィ・トークンを死ぬほど場に出す。
生贄に捧げる:平和になる。
0/0.2
- 108 :NPCさん:02/09/02 18:24 ID:???
- ポータルアンパンマン
アンパンマン 白赤2
クリーチャー・レジェンド
〜はその上に+1/+1カウンターが3つ置かれた状態で場に出る。
〜の上にある+1/+1カウンターを1つ取り除く:あなたは2点のライフを得る。
〜の上にある+1/+1カウンターを1つ取り除く:〜以外の対象のクリーチャー1体はターン終了時まで+0/+3の修正を受ける。
〜の上にある+1/+1カウンターを1つ取り除く:〜はプロテクション(黒)を得る。
0/1
ジャムおじさん 白3
クリーチャー・レジェンド、パン職人
XX,T:対象のクリーチャー1体の上に置かれている+1/+1カウンターをすべて取り除いた後、そのクリーチャーの上に+1/+1カウンターをX個置く。
0/1
- 109 :NPCさん:02/09/02 18:25 ID:???
- 続き。
バイキンマン 黒黒1
沼渡り
〜が墓地におかれる場合、代わりに〜をオーナーの手札に戻す。
1/1
- 110 :NPCさん:02/09/04 18:26 ID:???
- ポータル2ちゃんねる
削除人 白白白4
クリーチャー・ニューロ
T:パーマネント1つを対象とする。それは破壊される。
1/1
- 111 :NPCさん:02/09/07 18:34 ID:???
- ポータルエヴァンゲリオン
ロンギヌスの槍
Legendary Artyfact 2
〜はタップ状態で場に出る。
〜はアンタップフェイズにアンタップしない。
5、アンタップ状態のエヴァンゲリオン一体をタップする:
〜をアンタップする。
5、T、〜をリムーブし、
アンタップ状態のエヴァンゲリオン一体をタップする:
対象のクリーチャー一体かプレイヤー一人に10点のダメージを与える。
- 112 :NPCさん:02/09/15 21:09 ID:???
- ポータル名探偵コナン
わかったぞ! 青青
対象の対戦相手の手札、および山札をすべて見る。
- 113 :NPCさん:02/09/16 02:12 ID:???
- メラ系呪文
メラ 赤
インスタント
対象のプレイヤーかクリーチャー1体に2点のダメージを与える。
メラミ 4赤
ソーサリー
対象のプレイヤーに5点のダメージを与える。
メラゾーマ X赤
ソーサリー
対象のプレイヤーかクリーチャー1体にX点のダメージを与える。
- 114 :NPCさん:02/09/16 02:22 ID:???
- ギラ系呪文
ギラ 2赤
ソーサリー
〜は任意の数の対象のクリーチャーと対象のプレイヤーに、3点のダメージをあなたが望むように配分して与える。
べギラマ 4赤
ソーサリー
〜は、任意の数の対象のクリーチャーとプレイヤーに、4点のダメージをあなたが望むように配分して与える。
ベギラゴン 6赤赤
ソーサリー
〜は、任意の数の対象のクリーチャーとプレイヤーに、6点のダメージをあなたが望むように配分して与える。
- 115 :NPCさん:02/09/16 02:34 ID:???
- トヘロス X青青
エンチャントメント(場)
〜が場に出るとき、〜の上に魔力カウンターがX個乗った状態で場に出る。
あなたのアップ・キープに〜の上の魔力カウンターを一つ取り除く。
〜の上に魔力カウンターが一つもないとき、〜を生贄にささげる。
点数でみたマナ・コストがX点以下のクリーチャー・スペルをカウンターする。
レミーラ 青
エンチャントメント
あなたの対戦相手は、手札を公開してプレイする。
レミラーマ 青青青
エンチャントメント
あなたの対戦相手は、ライブラリをひっくり返し、一番上のカードが見える状態で
プレイする。
- 116 :NPCさん:02/09/16 02:39 ID:???
- ルカニ 1黒
インスタント
対象のクリーチャーはターン終了時まで-0/-3の修正を受ける。
このときタフネスが0以下になるならば、タフネスは1になる。
ルカナン 3黒
インスタント
対象のプレイヤーのコントロールするのクリーチャーはターン終了時まで-0/-2の修正を受ける。
このときタフネスが0以下になるならば、タフネスは1になる。
- 117 :NPCさん:02/09/16 02:42 ID:???
- ザキ 1黒
インスタント
対象の、アーティファクトでも黒でもないクリーチャー1体を破壊する。それは再生できない。
ザラキ 2黒
インスタント
対象の黒以外のクリーチャー1体を破壊する。それは再生できない。
ザラキーマ X3黒
ソーサリー
対象の黒以外のクリーチャーX体を破壊する。それは再生できない。
- 118 :NPCさん:02/09/16 02:50 ID:???
- ニフラム 1白
ソーサリー
点数でみたマナ・コストが2点以下のすべてのクリーチャーをゲームから取り除く。
ザオラル 黒
ソーサリー
あなたの墓地からランダムに一枚選ぶ。そのカードがクリーチャーならば、それをあなたの手札に加え、
あなたの墓地をシャッフルする。
ザオリク 黒黒
ソーサリー
あなた墓地からクリーチャー・カードを一枚選び、それをあなたの手札に加える。
- 119 :NPCさん:02/09/16 03:03 ID:???
- マホトーン 青青
インスタント
対象の呪文1つを打ち消す。
マホトラ 3青
インスタント
対象の呪文を打ち消す。
あなたの次のメイン・フェイズ開始時に、あなたのマナ・プールに無色マナX点を加える。
Xは、その呪文の点数で見たマナ・コストと等しい。
マホカンタ 2青
エンチャントメント
〜は呪文や能力の対象にならない。
あなたを対象とする呪文や能力は、かわりにあなたの対戦相手を対象とする。
マホターン 2青青
インスタント
対象の、1つだけ対象をとる呪文は、かわりに別の対象を対象にとる。
- 120 :NPCさん:02/09/16 03:07 ID:???
- シャナク 1白
インスタント
対象のアーティファクト1個か対象のエンチャント1つを破壊する。
凍てつく波動 3白白
ソーサリー
すべてのアーティファクトとエンチャントを破壊する。
- 121 :NPCさん:02/09/16 03:21 ID:???
- 刃のよろい 1赤白
クリーチャー・エンチャントメント
エンチャントされたクリーチャーは+1/+4の修正を受ける。
エンチャントされたクリーチャーが戦闘ダメージを受けたとき、同じ点数のダメージを発生源にも与える。
ロトの盾 1白青
クリーチャー・エンチャントメント
〜が場に出るとき、色を一つ指定する。
エンチャントされているクリーチャーは、指定した色に対するプロテクションを得る。
この効果は、〜を取り除かない。
1:指定した色を変更する。
- 122 :NPCさん:02/09/16 03:29 ID:???
- 大地の鎧 2緑
クリーチャー・エンチャントメント
エンチャントされているクリーチャーは+0/+Xの修正を受ける。
Xはあなたのコントロールする基本地形の数に等しい。
スライムキャノン 4
アーティファクト
2、T:スライムを1体生贄にささげる。対象のクリーチャーまたはプレイヤーに3点のダメージを与える。
- 123 :NPCさん:02/09/16 13:34 ID:???
- カジノ
伝説の土地
手札からカードをX枚捨てる:〜の上にコインカウンターをX個置く。
T,〜の上からコインカウンターをX個取り除く:コインを1枚投げ、表だったらならばXの2倍のコインカウンターを〜の上に置く。
〜を生贄に捧げる:カードをX枚引く。Xは〜の上にあるコインカウンターの数に等しい。
- 124 :NPCさん:02/09/17 00:22 ID:???
- 冷たい息 青 インスタント C
〜をプレイする際に、以下の2つから効果を選ぶ。
「対象の赤の呪文1つを打ち消す」
「対象の赤のパーマネント1つをそのオーナーの手札に戻す」
氷の息 青青 インスタント U
対象のパーマネント1つをそのオーナーの手札に戻す
輝く息 青青X インスタント R
対象の、青でないX体のクリーチャーを、そのオーナーの手札に戻す
炎の息 赤 インスタント C
〜をプレイする際に、以下の2つから効果を選ぶ。
「対象の青の呪文1つを打ち消す」
「対象の島1つを破壊する」
激しい炎 赤赤赤 インスタント U
対象の土地1つを破壊する。
灼熱の炎 赤赤赤赤赤 ソーサリー R
対象の土地1つを破壊する。〜は、その土地のコントローラーと、
全てのクリーチャーにそれぞれ3点のダメージを与える。
- 125 :NPCさん:02/09/17 00:43 ID:???
- >>124
ブレス系(・∀・)イイ!!
土地破壊も重要カードなんでこうしてはいかが。
激しい炎 1赤赤 U
ソーサリー
対象のアーティファクト1つか対象の土地1枚を破壊する。それは再生できない。
灼熱の炎 4赤赤
ソーサリー
すべてのプレイヤーは、土地4枚を生け贄に捧げる。灼熱の炎はすべてのクリーチャーに、それぞれ4点のダメージを与える。
岩石おとし 2赤 C
ソーサリー
対象の土地1枚を破壊する。
地割れ 4赤赤
ソーサリー
対象の土地2枚を破壊する。
- 126 :NPCさん:02/09/17 01:58 ID:rQWTvWVR
- クリーチャーを1匹。
ベロベロ
クリーチャー─グール
4赤赤 3/3
ベロベロがダメージを受けた時、コインを投げる。
あなたがコイン投げに勝利した場合、3/3のベロベロトークンを場に出す。
このトークンはベロベロのコピーとして場に出る。
- 127 :NPCさん:02/09/17 22:02 ID:???
- 旅の扉
土地
T:あなたのマナ・プールに無色の1マナを加える。
青,T:対象のあなたがコントロールするクリーチャー1体を手札に戻す。
トルネコの商人魂
インスタント
あなたが次にカードを引く場合、それに等しい枚数のカードをさらに引く。
- 128 :bloom:02/09/17 22:06 ID:7Kl8G3Vy
-
http://www.leverage.jp/bloom/start/
- 129 :NPCさん:02/09/17 23:48 ID:???
- ポータル2ちゃんねる
広告荒らし 黒白
ソーサリー
対象のエンチャントを破壊する。そのコントローラーは2点のライフを失う。
〜>>128を参考に。
広告荒らしの防御ルーン 白1
エンチャント(場)
白:「広告荒らし」からの次のダメージを0に軽減する。
〜どんな板でもageられたら広告荒らしを喰らうのさ。回避方法はないね。
sage 青
インスタント
対象のあなたがコントロールするパーマネント1枚をライブラリーの一番下に移す。
〜保守ならsageで十分です。
- 130 :NPCさん:02/09/18 00:47 ID:???
- 晒しage
赤赤
インスタント
手札からカードを1枚選んで捨てる;対象の青の呪文一つを打ち消す
晒しageをそのオーナーのライブラリーに戻し、ライブラリーを切り直す
- 131 :NPCさん:02/09/18 05:08 ID:???
- 既出?三国2版
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/9747/second/tokuoh.html
- 132 :NPCさん:02/09/18 17:24 ID:???
- ポータルエヴァンゲリオン
使徒ラミエル 青青青黒
クリーチャー―天使・レジェンド
飛行
青青青:ターン終了時まで〜は呪文や能力の対象にならない。
青青青黒,T,手札を3枚捨てる:対象のパーマネントを破壊する。
0/3
- 133 :ホリ-ユ-ジ:02/09/18 22:05 ID:???
- ドラクエシリーズ〜
キラーピアス 1赤 エンチャント・クリーチャー
エンチャントされているクリーチャーは+2/+0の修正を受けると
ともに、速攻を得る。
復活の杖 1緑 エンチャント・クリーチャー
エンチャントされているクリーチャーは、+1/+0の修正を受けると
ともに、「緑:このクリーチャーを再生する」という能力を得る。
まどろみの剣 1青 エンチャント・クリーチャー
エンチャントされているクリーチャーは+1/+0の修正を受ける。
青:対象のクリーチャー1体をタップする。〜をそのオーナーの
手札に戻す。
皆殺しの剣 1黒 エンチャント・クリーチャー
エンチャントされているクリーチャーは+4/+0の修正を受ける。
エンチャントされているクリーチャーが攻撃かブロックに参加
した場合、あなたは4点のライフを失う。
奇跡の剣 1白 エンチャント・クリーチャー
エンチャントされているクリーチャーは+1/+0の修正を受ける。
エンチャントされているクリーチャーが攻撃に参加する度に、
あなたは白を払うことで、1点のライフを得ることができる。
- 134 :ホリ-ユ-ジ:02/09/18 22:14 ID:???
- 訂正
>>133
皆殺し…「…参加する度に…」
ミミック 1 アーティファクト
1:ターン終了時まで、〜は、
1/1のアーティファクト・クリーチャー
となる。
- 135 :NPCさん:02/09/19 15:51 ID:???
- りゅうのうろこ 緑
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+0/+3の修正を受ける。
- 136 :NPCさん:02/09/19 20:20 ID:???
- 思ったんだが、ここ評価人がこないから廃れてきたんだろうか。
ということで漏れが評価してみる。
>>126
>ベロベロ
6マナ3/3なら、コイントスなしでコピー出してもいいかも。
でも、自分で焼いて増やすのはできなくする方向で。
>>127
>旅の扉
これは強すぎか。マナ出ないようにするか、能力使用の
マナコスト増やすなどのデメリットキボン
>トルネコの〜
コストは何?効果も意味がわからん
>>133
>皆殺しの剣
(・∀・)イイ!!
>奇跡の剣
与えたダメージ1点につき1点回復でもいいんでは?
パワー修正小さいし。
- 137 :NPCさん:02/09/19 21:48 ID:???
- ドラクエ。
トムじいさん 2青
クリーチャー
クリーチャーを1体タップする;〜のうえに労働カウンターを
一つおく。
T,〜の上の労働カウンターを5つ取り除く;一枚カードを引く。
0/1
おてんば姫アリーナ 1白赤
クリーチャー・兵士、レジェンド
先制攻撃・速攻
LVアップ―赤
3/2
シャーマン 3黒
クリーチャー・僧侶
〜が場に出たとき、対象の、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を、あなたの手札に戻すことができる。
- 138 :駄レススマソ:02/09/19 23:45 ID:???
- >トムじいさん
文書管理人がいるわけだし、1マナ0/1でカウンター3個くらいで妥当だと思う
>アリーナ
良い感じだと思いますよ
>シャーマン
え〜と、基本セットにもいるよコイツ
- 139 :126:02/09/20 01:15 ID:???
- >136
批評サンクス。コイントスを消して黒にした。
コイントス考えると赤だし、スモールグールの色違いと考えるとグールで黒だしで迷ったが。
改訂
ベロベロ
クリーチャー─グール
4黒黒 3/3
ベロベロが戦闘ダメージを受けた時、ベロベロトークンを場に出す。
このトークンはベロベロのコピーとして場に出る。
- 140 :NPCさん:02/09/20 02:46 ID:???
- DQだけで独立セット作って
AP32対戦したいものだな
- 141 :133ホ:02/09/20 19:16 ID:???
- >>138
ありがとう。良レスであるよ。
奇跡の剣は、じゃあそう直すということで…
理力の杖 2 アーティファクト
1,T;対象のクリーチャー1体はターン終了時まで+1/+1の修正を受ける。
(text)「力の弱い魔法使いとかが使う武器でしょう?魔法力を打撃力に変えることができるという…」
ゴーレム 4 4/3 アーティファクト・クリーチャー〜ゴーレム
能力なしw
メタルドラゴン 5 3/4 アーティファクト・クリーチャー〜ドラゴン
2;〜は、ターン終了時まで飛行を得る。
- 142 :133ホ:02/09/20 19:43 ID:???
- 続けでスマソ
ドラゴンキラー 白青 エンチャント・クリーチャー
エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修正を受ける。
エンチャントされているクリーチャーが、ドラゴン・クリ-チャーを
ブロックするか、ブロックされるかしたとき、
エンチャントされているクリーチャーは、ターン終了時までさらに+5/+5の修正を受ける。
ラーミアの翼 1白 エンチャント・クリーチャー
エンチャントされているクリーチャーは飛行を得る。
0;〜を、対象のクリーチャー1体に移し変える。この能力は、
1ターンにつき、あなたのアップキープの間に1回だけ使用できる。
呪い 黒黒 エンチャント・クリーチャー
エンチャントされているクリーチャーは、-1/-2の修正を受ける。
〜が墓地に置かれたとき、全てのプレイヤーは1点のライフを失う。
- 143 :NPCさん:02/09/20 21:13 ID:???
- トルネコの商人魂 青青2
インスタント
あなたが次にカードを引く場合、代わりにその2倍の枚数のカードを引く。
ミネアの占い 青1
エンチャント(場)
青:対象のプレイヤーのライブラリーの一番上のカードを見る。
〜を生贄に捧げる:カードを1枚引く。
- 144 :NPCさん:02/09/20 21:16 ID:???
- 薬草 緑
インスタント
あなたはコントロールする森の枚数に等しいライフを得る。
キメラの翼 2
アーティファクト
〜はタップ状態で場に出る。
2,T,〜を生贄に捧げる:すべてのプレイヤーは自分がコントロールしているクリーチャー1体を選び、それをオーナーの手札に戻す。
- 145 :NPCさん:02/09/20 21:18 ID:???
- 聖水 白1
インスタント
すべてのパワーが2以下のクリーチャーをタップする。
毒消し草 緑1
インスタント
対象のあなたがコントロールしているクリーチャーを対象とする能力を打ち消す。
カードを1枚引く。
- 146 :133ホ:02/09/21 00:01 ID:???
- >>145
「聖水」の効果は、白というより青や黒という感じがします。
あと、どうでもいいことなんですが、呪文のコストを
「青1」と表記するより「1青」とやったほうが自然な感じがします。
火炎草 1赤緑 1/1 クリーチャー〜プラント
T;あなたのマナ・プールに緑を加える。
赤,T;〜は対象のクリーチャー1体に1点のダメージを与える。
ベビーサタン 黒黒 1/1 クリーチャー〜デーモン
キッカー・黒黒黒黒
* あなたがキッカー・コストを支払った場合、〜はその上に
+1/+1 カウンターが3個置かれた状態で、
さらに飛行とプロテクション(白)を持った状態で場に出る。
マタンゴ 緑 1/1 クリーチャー〜プラント
T;あなたのマナ・プールに緑を加える。
毒矢ずきん 1緑 2/1 クリーチャー〜ビースト
T;対象の、飛行を持つクリーチャー1体に1点のダメージを与える。
お化けキャンドル 赤 1/1 クリーチャー〜キャンドルw
能力なし…
- 147 :NPCさん:02/09/21 00:33 ID:???
- >メタルドラゴン
飛行を与えるより+0/+2修正が良いっぽい気がする
ドラゴンキラーの能力は好きだYO
>薬草
薬草っぽい効果でイイと思う
>毒消し草
これよりも対象のクリーチャーに乗っているカウンターを取り除くとかだと面白いかも
+1/+1カウンターは残す方向でw
何か偉そうなレス内容でスマソ
- 148 :133以後名無し:02/09/21 01:28 ID:???
- >>147
評価人大歓迎。
メタルドラゴンは確かに飛べなくてもいいですね。そのように改定。
ギガンテス 3赤 5/4 クリーチャー・巨人
トランプル、エコー
人面樹 1緑 1/3 クリーチャー・ツリーフォーク
能力なし
- 149 :NPCさん:02/09/21 09:35 ID:???
- >ギガンテス
エコーはどうかと思うけど大味なところがギガンテスっぽくて○
>人面樹
”2緑緑、T;あなたのライブラリーから人面樹を一枚選び、場に出す”
こんな能力を持たせれば良いと思われ
- 150 :NPCさん:02/09/21 15:03 ID:???
- 赤単向けのカードを。
のろいのベルト 4
アーティファクト
すべてのプレイヤーは、ターン終了時にカードを5枚以上もっている場合、
手札が4枚になるまでカードを捨てる。
バリア床 2赤赤
エンチャントメント
クリーチャーが場に出るとき、〜はそのクリーチャーに2点のダメージを与える。
ばくだんベビー 2赤
クリーチャー・岩
〜がブロックされたとき、〜は+5/+0の修正を受ける。
その戦闘後、〜を生贄にささげる。
1/1
- 151 :NPCさん:02/09/21 22:46 ID:???
- あくましんかん 4黒黒
クリーチャー・ウィザード
あくましんかんは魔力カウンターを5つのせた状態で場に出る。
T,〜の上の魔力カウンターを1つとりのぞく:墓地にある対象のクリーチャーを1体手札に戻す
T,〜の上の魔力カウンターを1つとりのぞく:すべてのプレイヤーとクリーチャーに2点のダメージを与える
T,〜の上の魔力カウンターを1つとりのぞく:対象のクリーチャーはターン終了時まで-0/-1の修正を受ける
1/3
じごくのつかい 2黒黒
クリーチャー・ウィザード
じごくのつかいは魔力カウンターを3つのせた状態で場に出る。
T,〜の上の魔力カウンターを1つとりのぞく:対象のクリーチャーはターン終了時までプロテクション・白を得る
T,〜の上の魔力カウンターを1つとりのぞく:すべてのプレイヤーとクリーチャーに1点のダメージを与える
T,〜の上の魔力カウンターを1つとりのぞく:対象のクリーチャーはターン終了時まで-0/-1の修正を受ける
1/2
くさったしたい 1黒
クリーチャー・ゾンビ
黒:〜を再生する。
1/1
- 152 :NPCさん:02/09/21 22:50 ID:???
- ビッグバン 2白白 ソーサリー
すべてのクリーチャーを破壊する。それらは再生できない。
マダンテ 白青黒赤緑 ソーサリー
〜は打ち消されない。
キッカー:手札をX枚捨てる。
〜をプレイする際に色を1つ指定する。
指定された色のすべてのクリーチャーを破壊する。それらは再生できない。
あなたがキッカー・コストを支払った場合、あなたを除く全てのプレイヤーは
X点のライフを失う。
- 153 :NPCさん:02/09/21 22:55 ID:???
- ドラクエモンスター&呪文のサイト。カード作成の参考に
モンスター
DQ1
http://pine.zero.ad.jp/~zab44755/dq12/1/monsuta.html
DQ2
http://pine.zero.ad.jp/~zab44755/dq12/2/monsuta.html
DQ3
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/3146/dq3_monster.html
- 154 :153:02/09/21 22:58 ID:???
- 呪文をつけるの忘れた。スマソ
DQ7の呪文リストです。シリーズの呪文大体網羅されてるはず。
呪文
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/draque/7jumon.htm
特技
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/draque/7tokugi.htm
- 155 :NPCさん:02/09/21 23:37 ID:???
- 浮遊樹 緑緑 1/2 クリーチャー・プラント
飛行
ポイズンリザード 1赤 1/1 クリーチャー・ドラゴン
黒;〜はターン終了時まで 有毒1 を得る。(>>77参照。77thx)
この能力は1ターンに1回までしかプレイできない。
フェアリードラゴン 2赤 1/1 クリーチャー・ドラゴン
飛行
赤,T;あなたのマナ・プールに緑を加える。
かまいたち 1緑 1/1 クリーチャー・ビースト
T;対象の飛行を持つクリーチャー1体に1点のダメージを与える。
- 156 :NPCさん:02/09/22 00:08 ID:???
- >>153-154
アリガd
で、こんなのもアリ?
メドローア 青青赤赤 ソーサリー
対象のパーマネント1つをゲームから取り除く。
- 157 :NPCさん:02/09/22 15:27 ID:???
- パロプンテ 白青黒赤緑
ソーサリー
無作為に選んだライブラリー1つの一番上のカードをマナ・コストを支払うことなくプレイする。(マナ・コストにXがある場合、X=0とする。)
- 158 :NPCさん:02/09/22 18:28 ID:???
- 158
マナコスト1
クリーチャー 引きこもり
0/1
- 159 :G-V:02/09/22 23:16 ID:???
- 暇だったので、どうしようもないオリジナルカード作りますた。
まぁポータルの一種ということで。
ポータル・GOVERNMENT
ttp://210.153.114.238/img-box/img20020922230822.jpg
- 160 :NPCさん:02/09/22 23:28 ID:???
- まさにブルーなカードですな
とりあえず8枚ドローね
青き地獄はこれからだよ ジョンイル君!
- 161 :G-V:02/09/23 01:27 ID:???
- ポータル government その2
ttp://210.153.114.238/img-box/img20020923011825.png
PNG形式にしました。
使いたい方はご自由に印刷してデッキに入れてください。
今後も数枚程度作ります。
白…平和、民間活動など。青…経済、日本など。黒…資本主義、西側など。
赤…テロリズム、過激派など。緑…社会、共産主義、東側など。
- 162 :NPCさん:02/09/23 01:39 ID:???
- >>161
ワラタ
- 163 :通報しますた。:02/09/23 12:21 ID:???
- ポータルスパロボ
マジンガーZ 赤赤赤2
ロボット-スーパー系-レジェンド
6タップ:対象のロボットに2点のダメージを与える。
5/5
フレバーテキスト
「マジンガーは無敵だぜ!」 〜カブトコウジの叫び〜
スクランダージェット 青
エンチャント-ロボット
このエンチャントはマジンガーZにしか装備できない。
エンチャントされているロボットは飛行を持つとともに以下の能力を持つ
5タップ:対象のロボットに3点のダメージを与える。
フレバーテキスト
スクランダーカッター!! 〜カブトコウジの新技〜
- 164 :通報しますた。:02/09/23 12:21 ID:???
- ボスボロット 赤2
ロボット-スーパー系-レジェンド
このロボットは墓地から5枚取り除くことによりマナを消費せず
場に出すことができる。
1/2
アフロダイA 白白2
ロボット-スーパー系-レジェンド
タップ:対象のロボットに与えられるダメージを1点軽減する。
2/2
- 165 :NPCさん:02/09/23 22:32 ID:???
- 黒のカードなど
がいこつ 黒
クリーチャー・スケルトン
1/1
ヘルコンドル 2黒黒
クリーチャー・鳥
飛行
〜がプレイヤーにダメージを与えたとき、そのプレイヤーは、手札からカード1枚を捨てる。
2/3
キラーマシーン 6
アーティファクト・クリーチャー
〜は3体のクリーチャーを同時にブロックすることができる。
4/4
キングヒドラ 4赤青
クリーチャー・ドラゴン・ヒドラ
赤、T:対象のクリーチャーに1点のダメージを与える
青、T:対象のクリーチャーを1体タップする
黒黒黒:〜をアンタップする
5/5
- 166 :NPCさん:02/09/23 22:52 ID:???
- ドラゴラム 3赤
ソーサリー
対象のクリーチャーはターン終了時まで本来の能力をすべて失い、
「赤:〜はターン終了時まで+1/+0の修正を受ける」という能力をもった、
5/5のクリーチャーとなる。また、本来のクリーチャータイプに加え、ターン終了時まで
クリーチャータイプ・ドラゴンを持つ。
- 167 :G-V:02/09/23 23:03 ID:???
- ポータルgovernmentその3
ttp://210.153.114.238/img-box/img20020923230212.png
ネタを考えるのが意外と難しい。。。
- 168 :NPCさん:02/09/25 01:21 ID:???
- >167
デリ?
- 169 :NPCさん:02/09/25 22:59 ID:???
- ポータルドラクエ
鎧の騎士 1黒 クリーチャー・騎士 2/3
〜が呪文や能力の対象となったとき、〜をタップする。
ボックススライム 2赤 クリーチャー・スライム 1/2
T:〜は、対象のクリーチャー1体に1点のダメージを与える。
ガーゴイル 1青黒 クリーチャー・悪魔 1/1
飛行
〜は魔力カウンターが3個乗った状態で場に出る。
1青黒,T,〜の上から魔力カウンターを1個取り除く:対象のインスタント呪文かソーサリー呪文1つを打ち消す。
大魔道 1青黒赤 クリーチャー・魔道士 2/2
〜は魔力カウンターが3個乗った状態で場に出る。
赤,T,〜の上から魔力カウンター1個を取り除く:〜は対象のクリーチャーかプレイヤーに1点のダメージを与える。
青,T,〜の上から魔力カウンター1個を取り除く:対象のインスタント呪文かソーサリー呪文1つを打ち消す。
黒,T,〜の上から魔力カウンター1個を取り除く:対象の黒でもアーティファクトでもないクリーチャー1体を破壊する。それは再生できない。
青黒赤:〜の上に魔力カウンター1個を置く。この能力は、〜の上に魔力カウンターが1個も乗っていない状態でしか使用できない。
- 170 :NPCさん:02/09/25 23:15 ID:???
- >>169
に自分で訂正
大魔道の
青の打消能力を「対象の、点数で見たマナ・コストが2点以下のインスタント呪文かソーサリー呪文1つを打ち消す。」に、
黒の破壊能力を「対象のクリーチャー1体はターン終了時まで-1/-1の修正を受ける」に。
ついでに土地案でも。
エジンベア 伝説の土地
T:あなたのマナ・プールに無色マナ1点を加える。
T:あなたの対戦相手のコントロールする、対象のクリーチャー1体はこのターン攻撃に参加できない。
そのクリーチャーのコントローラーは、カードを1枚引く。
「田舎者!」…エジンベアの兵士。
- 171 :NPCさん:02/09/26 07:20 ID:???
- 軽く評価でも。
>>169
>ガーゴイル
その程度のコストでカード一枚で3回もカウンター打てるのは強すぎ。
せいぜいカウンターは1回くらいにしたほうが。
http://www.magic.asuka.net/database/Daring_Apprentice
>大魔道
ガーゴイルと同じ理由でカウンターはまずいかと。
しかも、魔力カウンターの補充までできてしまう。やばすぎ。
エジンベア
>(・∀・)イイ!! けど、あとタップインぐらいつけたほうがいいかなぁ。
- 172 :169:02/09/27 01:12 ID:???
- >>171
評価サンクスです。
…果敢な弟子というカード、知りませんでした(汗 どうもです。
6版、7版でレアで出ていたとは…最近あまり買っていないので…
自分の持ってる打消し能力クリーチャーは「熟達の魔術師アーテイ」しか
ないので、それを元に考えたんですが…
では魔力カウンターは1個にします。。。
大魔道は…どう直したらいいんだろう…んー。微妙。
エジンベアは、伝説の土地で1枚だから、だめでしょうか?
ラーの鏡 白 インスタント
対象の黒のクリーチャー1体は、ターン終了時まですべての能力を失い、0/1になる。
城塞都市メルキド 伝説の土地
T:あなたのマナ・プールに無色のマナ1点を加える。
3:〜は、ターン終了時まで、0/4のクリーチャー〜壁 となる。
引き続き、土地としても扱う。
- 173 :NPCさん:02/09/27 18:35 ID:XAJgokH0
- 8逃げ 白緑 インスタント
対象のクリーチャー1体はターン終了時まで+4/+4の修正を受けると
ともに、プロテクション(黒)を得る。
- 174 :NPCさん:02/09/27 20:38 ID:???
- >>173
ワラタ
- 175 :NPCさん:02/09/28 03:40 ID:???
- 8逃げってんならもう少し手間かけなきゃ
8マナのオーバーランとか
- 176 :173:02/09/28 23:32 ID:???
- >>175
ハハハ。じゃあこんなのはどう?
カジノの奇跡 白青黒赤緑 エンチャント・場
4点のライフを支払う,〜を生贄に捧げる:あなたのマナ・プールに無色マナ838861点を加える。
「うわーーーー!コインが!コインが!コインが!」
「勇者殿、それはバグですぞ!」
復活の呪文 白青黒赤緑 エンチャント・場
〜が場に出たとき、あなたの墓地にあるすべての土地、クリーチャー、
アーティファクト、全体エンチャントをあなたのコントロールで場に出す。
あなたの墓地にあるすべてのソーサリー、インスタント、個別エンチャントを、
まるであなたの手札にあるかのようにプレイできる。
ターン終了時、それらのカードをすべてゲームから取り除く。
〜が場を離れたとき、あなたはこのゲームに敗北する。
「母さん、ここらへんに置いといた、文字を書いた紙切れ知らない?」
「ゴミだと思って朝捨てたわ」
「ノォォォォォッッッッッ」
- 177 :NPCさん:02/09/29 20:09 ID:???
- ワラタ
- 178 :NPCさん:02/09/30 19:52 ID:???
- 8逃げ 白緑 エンチャント(場)
あなたのアップキープ開始時に〜の上に逃げカウンターを1つ置く。
〜の上にある逃げカウンターの数が7つ以下である限り、あなたのコントロールするクリーチャーは攻撃にもブロックにも参加できない。
〜の上にある逃げカウンターの数が8つ以上であるならば、あなたのコントロールするクリーチャーは+4/+4の修正を受けるとともにトランプルを得る。
- 179 :NPCさん:02/09/30 20:57 ID:???
- >>178
すさまじいねw
実際に使いたかったら、青も組み合わせて秘儀の研究室でも使って耐え忍ぶ
しかないねぇ…。
- 180 :NPCさん:02/09/30 21:45 ID:???
- おとりの達人とか大クラゲとか貿易風ライダーとか
ブロック無しで時間稼ぎできるクリーチャーで8ターン粘って
会心モードに入ったら時間稼ぎ用クリーチャーで殴るとかは?
- 181 :179:02/10/01 15:18 ID:???
- >>180
あとは、濃霧、小休止、聖なる日、中休みといったインスタントで
ダメージをチャラにするのもいいかもしれない。日ごろはまったくと
いっていいほど使わないけれど、8ターン耐えればいいということが
はっきりしているから。
ただ問題は、青、白、緑が相手だとエンチャントを壊したり戻されたりする
から、そっちのほうが難題かも。
このスレででてきたカードと、実際のカードを使って
ポータルドラクエの構築済みでも考えてみたい...
- 182 :179:02/10/01 15:49 ID:???
- とりあえずこんなお助けカードは…
魔法の聖水 3 アーティファクト
T,対象のパーマネントの上から1種類のカウンターを1個取り除く,〜を生贄に捧げる
:そのパーマネントの上に、取り除いたカウンターと同じ種類のカウンターを3個置く。
- 183 :NPCさん:02/10/01 18:22 ID:???
- 8逃げ 白緑 エンチャント(場)
あなたのアップキープ開始時に〜の上に逃げカウンターを1つ置く。
〜の上にある逃げカウンターの数が7つ以下である限り、あなたのコントロールするクリーチャーは攻撃にもブロックにも参加できない。
〜の上にある逃げカウンターの数が8つ以上であるならば、あなたのコントロールするクリーチャーは+4/+4の修正を受けるとともにトランプルを得る。
〜はあなたがコントロールする呪文や能力の対象にならない。
- 184 :NPCさん:02/10/03 00:00 ID:???
- 8逃げはポータルドラクエ4版で登場で、以後禁止カードに指定される罠。
- 185 :NPCさん:02/10/03 17:41 ID:J+tdbawZ
- ウラワザ 0
アーティファクト
このカードがデッキに入っている場合、あなたは禁止カードを使用してもよい。
このカードがライブラリー以外の場所に置かれたとき、あなたは敗北する。
- 186 :NPCさん:02/10/03 21:20 ID:???
- しょうかん 白黒 ソーサリー
〜をプレイする際に追加コストとして有色であり、同色であるマナ3点を支払う。
あなたのライブラリーの中から、追加コストで支払ったマナの色の
エレメンタル・クリーチャーを1体選び出し、あなたのコントロールで場に出す。
あなたのライブラリーを切り直す。
- 187 :NPCさん:02/10/05 00:17 ID:???
- 般若の面 白白 エンチャントクリーチャー
エンチャントされているクリーチャーは+0/+20の修正を受ける。
1:〜はエンチャントされているクリーチャーに5点のダメージを
与える。どのプレイヤーもこの能力をプレイしてよい。
- 188 :NPCさん:02/10/05 23:54 ID:???
- レヌール城 伝説の土地
〜はタップ状態で場に出る。
〜がタップ状態になる度にあなたは1点のライフを失う。
T:あなたのマナ・プールにBBを加える。
ルビスの神殿 伝説の土地
〜はタップ状態で場に出る。
すべての天使は+0/+1の修正を受ける。
T:あなたのマナ・プールに無色のマナ1点を加える。
T:あなたがコントロールしている天使1体につき、
あなたのマナ・プールにWを加える。
- 189 :G-V:02/10/06 16:17 ID:???
- おひさしぶり。ポータルgovernment第4弾
ttp://210.153.114.238/img-box/img20021006161548.png
- 190 :NPCさん:02/10/07 17:05 ID:MJjH/x6u
- >>189
デリ…
- 191 :NPCさん:02/10/08 00:29 ID:???
- 装備売却 白青
ソーサリー
あなたのコントロールするパーマネントをエンチャントするエンチャントメントを一つ破壊する。
あなたは破壊したエンチャントメントの点数で見たマナ・コストと同じ点数分の無色のマナを
あなたのマナ・プールに加える。
- 192 :NPCさん:02/10/09 03:03 ID:???
- 空とぶベッド 2青 エンチャント場
青,〜を生贄に捧げる:あなたのコントロールするクリーチャーは
ターン終了時まで飛行を得る。
- 193 :NPCさん:02/10/09 21:27 ID:???
- ラナルータ 青
ソーサリー
すべての白のクリーチャーは黒になる。
すべての黒のクリーチャーは白になる。
- 194 :NPCさん:02/10/10 04:37 ID:???
- >ラナルータ
インスタントの方が良いな
流刑と恐怖からクリーチャーを守れる
- 195 :NPCさん:02/10/10 18:50 ID:???
- ラナルータ 青青3
ソーサリー
すべての裏向きのクリーチャーを表にする。
レオムル 青青2
ソーサリー
すべての変異を持つクリーチャーを裏向きにする。
- 196 :NPCさん:02/10/10 20:25 ID:???
- >>195
個人的な意見だが、>>193-194のラナルータのほうが好きだな。
というのも、別にドラクエの定義にあわせようとせず、MTG流に
アレンジしたほうが自然で実用的だと思うし...
特に、黒と白の反転というのが両方の友好色であり、色変更がお得意の
青らしくてすごくいいな…。ただ構築戦では使わなそうだな。
- 197 :NPCさん:02/10/12 20:34 ID:???
- まじんのかなづち
1赤黒
エンチャントされたクリーチャーは、+3/+0の修正を受ける。
エンチャントされたクリーチャーが攻撃に参加したとき、コインをフリップする。
表が出たとき、エンチャントされたクリーチャーはターン終了時まで+X/+0の修正を受ける。
このダメージは軽減されない。
裏が出たとき、エンチャントされたクリーチャは戦闘ダメージを与えない。
- 198 :197:02/10/12 20:36 ID:???
- 訂正。
まじんのかなづち、これを追加。
Xはエンチャントされたクリーチャーのパワーの値に等しい。
- 199 :NPCさん:02/10/12 21:27 ID:???
- ポータルガンダム
νガンダム 白青4
クリーチャー−MS
白青2:〜はプロテクション(赤)を得て、+3/+3の修正を受ける。
〜が場に出たとき、0/3のファンネルトークンを1個場に出す。
ファンネルトークンをタップする:対象の攻撃クリーチャーかブロッククリーチャーに1点のダメージを与える。
3/6
- 200 :NPCさん:02/10/13 00:17 ID:???
- ドラゴンライダー 黒赤 2/2 クリーチャー・ドラゴン・兵士
飛行
黒赤:〜はターン終了時まで+1/+0の修正を受ける
〜が攻撃に参加する度に、あなたは1点のライフを失う。
- 201 :NPCさん:02/10/13 21:07 ID:???
- ポータルガンダムSEED
仮面の男 白黒2
インスタント
対象の裏向きのカードは、ターン終了時まで先制攻撃、速攻、飛行、プロテクション(白)、プロテクション(黒)、「攻撃に参加してもタップしない」「白黒:このクリーチャーを手札に戻す」という能力を持ったクリーチャータイプがMSの1/3クリーチャーとなる。
- 202 :しょしんしゃ:02/10/14 01:48 ID:???
- これって、オリカを考えても、どうやって遊べばいいの?
- 203 :NPCさん:02/10/14 02:02 ID:???
- ある程度数がそろってから考えるとする
- 204 :NPCさん:02/10/14 21:38 ID:???
- ポータルブレカナ
フィニス 白緑1
クリーチャー−聖痕者
白緑、手札を1枚捨てる:〜をあなたのコントロールで場に戻す。
1/1
- 205 :NPCさん:02/10/14 21:59 ID:???
- ベギラゴン
ソーサリー 赤赤3
あなたは10ポイントのライフを得る。
スライムベス
クリーチャー ビースト 赤1
スライムベスが場に出た時にあなたはライフをX点支払っても良い。
スライムベスのパワー、タフネスは支払ったライフの数と同じになる。
※/※
焼け付く息
クリーチャー クレリック 白白2
焼け付く息をタップする。対象のクリーチャーが受けるダメージを
3点軽減する。
2/2
- 206 :NPCさん:02/10/14 22:03 ID:???
- ラナルータ
ソーサリー 黒黒2
全てのクリーチャーを破壊する。それは再生出来ない。
ホイミ
インスタント 赤
対象のクリーチャー or プレイヤーに2点のダメージを与える。
ニフラム
インスタント 白2
全ての墓地にいるクリーチャーをオーナーのコントロール
のもとに場に出す。
- 207 :NPCさん:02/10/14 22:07 ID:???
- >>205-206
思わずワラタ
特に焼け付く息w
- 208 :NPCさん:02/10/14 22:51 ID:???
- つーか、205-206はキモイと思ったが・・・
名前と効果を適当に入れ替えただけかと思ったら、スラベスが壊れてるし・・・
- 209 :NPCさん:02/10/14 23:48 ID:???
- 新ポータル「平家物語」
- 210 :NPCさん:02/10/17 02:44 ID:???
- 新ポータル「キングの世界」
例
ジョン・コーフィ 1WW 3/1 クレリック
T:このターンに、対象のクリーチャー1体か対象のプレイヤー1人に
与えられる次のダメージを、2点軽減する。
カート・バーロー 3BB 4/4 吸血鬼・レジェンド
クリーチャーが場からいずれかの墓地に置かれたとき、
〜の上に+1/+1カウンター1個を置く。
BB,T:〜は、対象のクリーチャー1体に1点のダメージを与える。
あなたは2点のライフを失う。
- 211 :NPCさん:02/10/17 03:23 ID:???
- ポータル。キングの世界
ジョン・スミス UU 1/1 ウィザード
U:対象のプレイヤー1人のライブラリーの、一番上のカード1枚を見る。
チャーリー・マッギー 2RR 0/2 スペルシェイパー
RR,T:〜は対象のクリーチャー1体か対象のプレイヤー1人に、
3点のダメージを与える。
- 212 :NPCさん:02/10/18 22:10 ID:???
- 骨付き肉 エンチャント青 1青黒
〜はあなたの対戦相手のコントロールするクリーチャーにしか
エンチャントできない。
エンチャントされているクリーチャーが場から墓地に置かれた時、
そのクリーチャーを再生させ、あなたのコントロールで場に出す。
- 213 :NPCさん:02/10/19 00:34 ID:???
- ポータルけうま
地獄極楽丸 白白黒黒
エンチャント(場)
すべてのクリーチャーの名前は〜と同じになる。
ジョン=スミス 10
アーティファクト
すべてのカードの名前は〜と同じになる。
- 214 :NPCさん:02/10/20 04:32 ID:???
- >>213
けうまって何さ?
- 215 :極東娯楽調査人:02/10/20 20:02 ID:???
- けうまとはTRPG界の異才、井上という男の二つ名です。
- 216 :NPCさん:02/10/20 21:05 ID:???
- ポータルペンギン
ペンギンの兵士 青1
クリーチャー―鳥、兵士
島渡り
1/2
ペンギンの闘士 青2
クリーチャー―鳥、兵士
島渡り
2/3
- 217 :NPCさん:02/10/20 21:07 ID:???
- ポータルペンギン
ペンギンの魔術師 青3
クリーチャー―鳥、ウィザード
島渡り
T:対象の島渡りをもつ鳥は飛行を得る。
1/3
ペンギンの群れ 青青2
クリーチャー―鳥、兵士
島渡り
3/3
- 218 :NPCさん:02/10/20 21:10 ID:???
- ポータルペンギン
豪胆なるペンギン 青4
クリーチャー―鳥、兵士
島渡り
3/6
ペンギンの王 青青青3
クリーチャー―ロード、鳥
島渡り
すべての島渡りを持つ鳥は+3/+3の修正を受ける。
3/3
- 219 :NPCさん:02/10/20 21:11 ID:???
- ポータルペンギン
南極
伝説の土地
T:あなたのマナプールにあなたがコントロールする島渡りを持つ鳥と同じ数の青マナを加える。
- 220 :NPCさん:02/10/20 21:15 ID:???
- ポータルペンギン祭?
- 221 :NPCさん:02/10/20 21:26 ID:???
- ポータルペンギン
耐寒 青
エンチャント(場)
すべての島渡りを持つ鳥はプロテクション(青)を得る。
流氷 青3
ソーサリー
対象の島を破壊する。
巨大ペンギン 青青7
クリーチャー―鳥
島渡り
〜は場に出ている島渡りを持つ鳥1体につき+1/+1の修正を受ける。
6/6
- 222 :NPCさん:02/10/20 21:29 ID:???
- ポータルペンギン
雪の運び手 白青
クリーチャー―鳥
島渡り
〜は攻撃に参加してもタップしない。
2/2
ペンギンの影 青黒
クリーチャー―鳥
島渡り,畏怖
2/2
火炎吐きのペンギン 青赤
クリーチャー―鳥
島渡り
赤,T:対象のクリーチャーに1点のダメージを与える。
2/2
茂みのペンギン 青緑
クリーチャー―鳥
島渡り,森渡り
2/2
- 223 :NPCさん:02/10/20 21:33 ID:???
- ポータルペンギン
ペンギンの力 青
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは島渡りを得るとともにクリーチャータイプが鳥になる。
ペンギンの見る夢 青青1
インスタント
対象の呪文を打ち消す。
〜を対象とする呪文は本来のマナ・コストに加えてX点の青マナを支払う。Xは場に出ている島渡りを持つ鳥の数である。
- 224 :NPCさん:02/10/20 21:37 ID:???
- ポータルペンギン
ペンギンの子 青
クリーチャー―鳥
島渡り
青X:〜の上に+1/+1カウンターを1つ置く。Xは〜の上にある+1/+1カウンターの数である。
0/1
ペンギンの占い師 青青青
クリーチャー―鳥
島渡り
T:カードを1枚引く。この能力は島渡りを持つ鳥が3体以上場に出ているときだけ使用できる。
0/3
- 225 :NPCさん:02/10/20 23:20 ID:???
- ポータルペンギン
氷ペンギン
1WU
クリーチャー・ペンギン、鳥 1/3
飛行、〜は攻撃に参加してもタップしない
影ペンギン
BR
クリーチャー・ペンギン、鳥 2/2
速攻、畏怖
東北電力
1BUW
エンチャント(場)
全てのペンギンは+1/+1の修正を受ける
あなたのコントロールするペンギンは攻撃に参加できない
4;あなたのコントロールの下で0/1の無色であるペンギン・トークンを場に出す
- 226 :NPCさん:02/10/20 23:55 ID:jscpFTCD
- ポータルWW2
白:アメリカ(物量戦)
青:イギリス(二枚舌外交)
黒:ナチス・ドイツ(速攻)
赤:日本(万歳アタック)
緑:ソ連(焦土戦術)
- 227 :NPCさん:02/10/21 01:40 ID:???
- ポータルペンギン激しくイイ!
ていうか青vs青しかできないのね…
すげえ試合になりそう…しかも能力の多くが相手にも適応されるから…
爆笑。ていうか東北電力は何だよ。
ポータルプロ野球
戦力外通告 2青黒 インスタント
対象のクリーチャー1体を破壊し、それは再生できない。
あなたのコントロールする土地を最大で4つアンタップする。
ドラフト会議 1緑 エンチャント(場)
1緑:あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。
そのカードがクリーチャーなら、あなたの手札に加える。
そうでないならば、ライブラリーの一番下に置く。
- 228 :NPCさん:02/10/21 16:26 ID:???
- ポータルペンギン
ペンギン使い
4GG
クリーチャー・ペンギン使い
5/5
プロテクション(島渡りを持つクリーチャー)
〜は飛行を持つクリーチャーをブロックできる
T;対象のペンギンをライブラリーの一番下に置く、その後、あなたの手札一枚を選びライブラリーの一番下に置く
ペンギン狩り
1RR
ソーサリー
コイントスを行い、あなたが勝利した場合全てのペンギンを破壊する
- 229 :NPCさん:02/10/21 17:52 ID:???
- >>227
東北電力のマスコットキャラ、マカプゥではないかと思われ。
ポータルペンギン
南極地図作り 白緑
クリーチャー―レインジャー
〜が場に出たとき、あなたの墓地にある南極を手札に戻してもよい。
1/3
重油 黒黒1
ソーサリー
すべての島渡りを持つ鳥は-3/-3の修正を受ける。
潜水 青
インスタント
対象の島渡りを持つ鳥はターン終了時までブロックされず、また呪文や能力の対象にならない。
ペンギンハンター 赤緑
クリーチャー―エルフ
T:対象の島渡りを持つ鳥を破壊する。
1/1
- 230 :NPCさん:02/10/21 18:17 ID:???
- ポータルペンギン
重油まみれの島々 青黒黒1
エンチャント(場)
全ての島は沼になる。
- 231 :NPCさん:02/10/21 18:27 ID:???
- 重油まみれのペンギン 黒
クリーチャー−鳥
沼渡り
白:〜は沼渡りを失い、島渡りを得る。
1/1
- 232 :227:02/10/21 23:37 ID:???
- >>229
マスコットなのか…thx
つうかあれだね、ポータルペンギン限定戦以外だったら
とても使えないカードばっかでおもしろい。
重油まみれのペンギンとか微妙に社会風刺が入っててイイ。
ポータルプロ野球
FA選手獲得 1青青 エンチャント(クリーチャ)
エンチャントされている、元のパワーが3以上のクリーチャーの
コントロールを得る。
あなたはアップキープにXを支払う。支払わないならば、エンチャント
されているクリーチャーを生贄に捧げる。Xは、そのクリーチャーの
パワーに等しい。
契約更改 青 インスタント
対象のクリーチャーのコントローラーがXを支払わないかぎり、
そのクリーチャーをオーナーの手札に戻す。Xは、その
クリーチャーのパワーに等しい。
- 233 :ポータルペンギン:02/10/22 18:31 ID:???
- 大氷原
土地
青,T:あなたのマナプールに白を加える。
極寒の深海
土地
青,T:あなたのマナプールに青黒を加える。
氷山
土地
青,T:あなたのマナプールに青赤を加える。
草萌えるツンドラ
土地
青,T:あなたのマナプールに青緑を加える。
- 234 :ポータルペンギン:02/10/22 18:32 ID:???
- なお、233の土地は全て積雪地形として扱う。
- 235 :ポータルペンギン:02/10/22 18:32 ID:???
- 訂正
大氷原
土地
青,T:あなたのマナプールに白青を加える。
- 236 :ポータルペンギン:02/10/23 00:19 ID:???
- イワトビペンギン 青黒1
クリーチャー−鳥
飛行、島渡り、山渡り
2/1
- 237 :NPCさん:02/10/23 00:25 ID:???
- ポータルペンギンはOlivier RuelのInvitationalists' Cardがらみのネタなんだろうが、
これだけペンギンがいても一向にBoui Boui, Snowbringer は良カードにならないという罠w
- 238 :NPCさん:02/10/23 01:24 ID:???
- ポータルペンギン
氷室の飼育場
3UU
エンチャント(場)
ペンギンは攻撃にもブロックにも参加できない
ペンギンがあなたのコントロール下で場に出た場合、あなたはカードを一枚引く
焼鳥屋
1RB
クリーチャー・ゴブリン
3/1
T,鳥かペンギンを生贄に捧げる;各プレイヤーはマナを支払い競りを行う。競りに勝利したプレイヤーは6点のライフを得る
鳥餅
W
エンチャント(クリーチャー)
〜は鳥かペンギンにしかプレイできない
エンチャントされているクリーチャーのコントロールを得る
大王ペンギン
4UU
クリーチャー・鳥、ペンギン
3/5
あなたのコントロールするペンギンをタップする;対象のクリーチャー一体をタップもしくはアンタップする
- 239 :NPCさん:02/10/23 06:17 ID:???
- 焼き鳥屋…しかもゴブリン…w
- 240 :ポータルペンギン:02/10/24 18:54 ID:???
- クールミントガム 青緑
インスタント
すべてのプレイヤーは手札を全て捨て、カードを3枚引く。
ピングー 黒
クリーチャー・鳥、レジェンド
島渡り
黒:〜はターン終了時まで+0/+1の修正を受ける。
1/1
- 241 :NPCさん:02/10/24 21:15 ID:???
- ポータルプロ野球
王貞治 1黒黒黒 クリーチャー・スラッガー・レジェンド
4/4
1黒,T:対象のスラッガー1体を破壊する。
56号ホームラン 白 ソーサリー
対象のスラッガー・レジェンド1体を破壊する。
あなたのコントロールするすべてのクリーチャーは
ターン終了時まで+2/+2の修正を受ける。
- 242 :241=227:02/10/24 21:18 ID:???
- なんだっけ、ウォレスとグルミットにも、ペンギンがいたよね。
あと、玖保キリコの動物園漫画にも。いやエヴァかなんかにもいたかな。
- 243 :ポータルペンギン/エヴァンゲリオン:02/10/24 21:57 ID:???
- 温泉ペンギン,ペンペン 青赤
クリーチャー・鳥
島渡り
あなたの島は同時に山でもある。
青赤:〜はターン終了時まで+1/+2の修正を受ける。
1/2
- 244 :NPCさん:02/10/24 23:13 ID:???
- ポータルペンギン
氷河の伝令
2UU
クリーチャー−ノーマッド
0/4
〜が場に出た場合、あなたのコントロールの下でペンギン・鳥のクリーチャータイプを持つ0/1の青であるトークンを2個場に出す
氷河の猟犬
1G
クリーチャー−猟犬
2/2
〜は飛行を持つクリーチャーをブロックできる
〜が島渡りを持つクリーチャーをブロックするか島渡りを持つクリーチャーにブロックされるたび、〜は+3/+3の修正を受ける
氷河ゴブリン
RU
クリーチャー−ゴブリン・ペンギン
2/1
島渡り、飛行
〜はブロックに参加できない
- 245 :ポータルペンギン:02/10/25 18:44 ID:???
- ペンギン 青
クリーチャー・ペンギン
島渡り
青:〜はターン終了時まで飛行を得る。
1/1
ペンギンの騎士 青2
クリーチャー・ペンギン
島渡り
青:〜はターン終了時まで飛行を得る。
2/2
ペンギンの猛士 青4
クリーチャー・ペンギン
島渡り
青:〜はターン終了時まで飛行を得る。
4/4
- 246 :ポータルペンギン:02/10/25 22:04 ID:???
- 流氷
土地
T:あなたのマナ・プールに(1)を加える。
青,T,〜を生贄に捧げる:カードを1枚引く。
ペンギンの楽園
土地
〜はタップ状態で場に出る。
T:あなたのマナ・プールに(1)を加える。
青1,T:0/1のペンギントークン1体をあなたのコントロール下で場に出す。
- 247 :NPCさん:02/10/26 00:42 ID:???
- ポータルって言ってるわりに全然ポータルじゃないよなw
本当はベーシックランドとクリーチャーとソーサリーだけなのにw
カードテキストも初心者むけな独自の書き方なのにw
- 248 :NPCさん:02/10/26 00:52 ID:???
- >>247そこは気にしない
ペンギンの飼育員 クリーチャー・人間
1白
1/1
T:対象のペンギン1体はターン終了時まで飛行と島渡りを失い、+2/+2の修正を受ける。
- 249 :NPCさん:02/10/26 00:57 ID:???
- でもあれな、色が一色でペンギンしかいないのをのぞけば
カード能力がシンプルで初心者向きな(W
- 250 :ポータルペンギン:02/10/26 21:10 ID:???
- 氷上滑走 青青青
ソーサリー
すべてのペンギンはターン終了時までブロックされない。
- 251 :NPCさん:02/10/26 23:03 ID:???
- ポタペン
檻の中の飼育 1白
エンチャント・クリーチャー
エンチャントされたクリーチャーは攻撃にもブロックにも参加できない。
- 252 :NPCさん:02/10/26 23:16 ID:???
- >>251ポタペン、いいね。俺も使う。
ポタペン
氷解熱 ソーサリー
赤
すべてのペンギンクリーチャーは、このターン、ブロックに参加できない。
沈まぬ太陽 エンチャント・場
1青
あなたがペンギン・クリーチャー呪文をかけるのに成功した場合、
1を支払ってもよい。そうしたなら、カードを1枚引く。
- 253 :252:02/10/26 23:20 ID:???
- しかし、ペンギンに対抗する他の色の種族もほしいなぁ。
あ、かわいい系の奴でね。節足動物とか爬虫類とかは勘弁。
- 254 :ポータルペンギン:02/10/27 00:07 ID:???
- 白熊の兵士 白
クリーチャー・シロクマ
トランプル
1/2
白熊の戦士 白1
クリーチャー・シロクマ
トランプル
2/2
白熊の格闘兵 白白2
クリーチャー・シロクマ
トランプル
3/3
- 255 :ポータルペンギン:02/10/27 00:09 ID:???
- 巨大白熊 白5
クリーチャー・シロクマ
トランプル
5/5
白熊の王 白白5
クリーチャー・シロクマ
トランプル
すべてのシロクマは平地渡りを得るとともに攻撃に参加してもタップしなくなる。
6/6
- 256 :ポータルペンギン:02/10/27 00:12 ID:???
- 厚い毛皮 白白
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているシロクマ・クリーチャーは+0/+3の修正を受けるとともにプロテクション(青)を得る。
白熊爪の一撃 白3
ソーサリー
シロクマを1体タップする:対象のクリーチャーを破壊する。
- 257 :ポータルペンギン:02/10/27 00:15 ID:???
- アザラシの兵士 黒
クリーチャー・アザラシ
黒:〜は+1/+1の修正を受ける。この能力は1ターンに1回しか使用できない。
0/2
タマちゃん 黒
クリーチャー・レジェンド,アザラシ
黒,カードを1枚捨てる:カードを1枚引く。
0/1
- 258 :ポータルペンギン:02/10/27 00:17 ID:???
- アザラシの親子 黒2
クリーチャー・アザラシ
〜が場に出たとき、0/1のアザラシトークンを1個場に出す。
1/2
アザラシの毛皮 黒黒
エンチャント(場)
アザラシを1体生贄に捧げる:カードを1枚引く。
- 259 :ポータルペンギン:02/10/27 00:21 ID:???
- 南極調査隊 緑
クリーチャー・人間
〜が場に出たとき、手札にある南極を何枚でも場に出してもよい。
1/1
イヌイット 緑緑
クリーチャー・人間
T:対象のアザラシクリーチャーに1点のダメージを与える。
1/2
- 260 :ポータルペンギン:02/10/27 00:23 ID:???
- 南極調査船 赤赤4
クリーチャー・船
南極渡り
4/5
南極基地 赤3
エンチャント(場)
赤:対象の対戦相手1人に場に出ている南極の数だけダメージを与える。
- 261 :NPCさん:02/10/27 11:29 ID:???
- ポタペン
熱帯の風
3RG
ソーサリー
全てのプレイヤーは、自分のコントロールする青のクリーチャーをライブラリーの一番上に戻す。その後、全ての青のクリーチャーを破壊する。
ペンギンの見る夢
U
インスタント
対象の呪文一つを、そのコントローラーがX支払わない限り打ち消す。Xはあなたがコントロールするペンギンの総数に等しい
温暖化
1RG
ソーサリー
全ての島をタップする
- 262 :NPCさん:02/10/27 13:10 ID:???
- >>熱帯の風
ちょっと意味がわからんのだが。ライブラリの上に戻してから破壊???
だったら、即破壊にするか、ライブラリにすべての青くリーチャーを
戻す、のどっちかでいいと思うんだけど。
ファンカードとはいえあまりにアングルのもあれだし、もうちょっと聞くよ…。
>>白熊の兵士
強い。トランプルの1マナ1/2は恵まれすぎ。1/1くらいが妥当。
>>白熊爪の一撃 白3
ソーサリー???エンチャントじゃないの?まあだとしたら強すぎ。
ソーサリーなら、まずインスタントにして、表現としてはこうすべきでは…。
「〜をプレイする追加コストとして、シロクマ・クリーチャーを任意の数タップする。
対象の攻撃クリーチャーX体を破壊する。Xはタップしたシロクマの数に等しい。」
これぐらいじゃないかな…。
>>タマちゃん
起動コストは1黒くらいのほうがいいかも。ちょっと強い気がしなくもない。
>>259-260
南極は>>219で伝説の土地となっているが…???
>>261
ペンギンの見る夢って、>>223に同一カード名がw
- 263 :261:02/10/27 15:01 ID:???
- しもた、記述ミススマソ
テキスト変更して上げなおしっす
熱帯の風
3RG
ソーサリー
全てのプレイヤーは、自分のコントロールする好きな数の青のクリーチャーをライブラリーの一番上に戻す。その後、全ての青のクリーチャーを破壊する。
ペンギンの見る夢は風雪の乱れに名前変更します
以後、過去ログちゃんと見とかないとな…
逝ってきまつ(;´д`)
- 264 :NPCさん:02/10/27 17:02 ID:???
- ポタペン
シロクマくんエアコン 白
エンチャント(場)
シロクマを1体タップする:対象のクリーチャーはプロテクション(赤)を得る。
ピタ 青
クリーチャー・ペンギン,レジェンド
T,あなたのコントロールするゴラ1体をタップする:対象のクリーチャー1体をそのオーナーの手札に戻す。
1/1
ゴラ 青
クリーチャー・ペンギン,レジェンド
T,あなたのコントロールするピタ1体をタップする:あなたの手札にある点数でみたマナ・コストが4点以下のペンギンを場に出す。
1/1
- 265 :NPCさん:02/10/27 17:06 ID:???
- ポタペン
アザラシの潜水兵 黒黒1
クリーチャー・アザラシ
畏怖,島渡り
2/1
ポタペン&ポタエヴァ
セカンドインパクト@南極 赤6
ソーサリー
すべての南極以外の土地とクリーチャーとアーティファクトを破壊する。それは再生できない。すべてのプレイヤーは手札をすべて捨てる。
- 266 :NPCさん:02/10/27 17:08 ID:???
- 良スレの予感age。
- 267 :ポータルペンギン(訂正:02/10/27 17:11 ID:???
- 白熊の兵士 白
クリーチャー・シロクマ
トランプル
1/1
白熊爪の一撃 白3
ソーサリー
〜をプレイする追加コストとして、シロクマ・クリーチャーを1体タップする。
対象のクリーチャー1体を破壊する。
タマちゃん 黒
クリーチャー・レジェンド,アザラシ
黒1,カードを1枚捨てる:カードを1枚引く。
0/1
- 268 :ポータルペンギン(追加:02/10/27 17:16 ID:???
- シロクマたちの南極
土地
〜は南極として扱う。〜が場に出ている限り南極は伝説の土地でなく、土地となる。
T:場に出ているシロクマの数と同じだけあなたのマナ・プールに白を加える。
アザラシたちの南極
土地
〜は南極として扱う。〜が場に出ている限り南極は伝説の土地でなく、土地となる。
T:場に出ているアザラシの数と同じだけあなたのマナ・プールに黒を加える。
未開の地、南極
土地
〜は南極として扱う。〜が場に出ている限り南極は伝説の土地でなく、土地となる。
T:あなたのマナ・プールに(1)を加える。
T,〜を生贄に捧げる:すべての南極をそのオーナーのライブラリーの一番下に置く。
- 269 :NPCさん:02/10/27 22:55 ID:???
- ポタペン
ペンギンの猛攻
3RRU
ソーサリー
〜は対象のプレイヤー一人にX点のダメージを与える。Xはあなたのコントロールするペンギンの総数に等しい。
タイガの狩人
1G
クリーチャー−ドルイド
2/2
あなたがコントロールするアンタップ状態のクリーチャー2体をタップする;〜を再生する
タイガ・ワーム
4G
クリーチャー−ワーム
4/4
特殊地形渡り
凍え腐れ
1B
インスタント
対象の、このターンに再生したクリーチャー1体を破壊する。それは再生できない
カードを1枚引く
- 270 :NPCさん:02/10/28 18:10 ID:???
- ポタペン
カメ 緑2
クリーチャー・カメ
〜はアンタップフェイズにアンタップしない。
1/6
- 271 :NPCさん:02/10/28 18:22 ID:???
- ポタペン
雪食いペンギン 青青5
クリーチャー・ペンギン
*/*
*は場にある全ての積雪地形の数と等しい。
積雪地形一つを生贄に捧げる:雪食いペンギンはターンの終了時まで+2/+2の修正を得る。
- 272 :NPCさん:02/10/28 18:28 ID:???
- ポタペン
氷中のマンモス
2緑
エンチャントメント
場に積雪地形が存在しない場合、氷中のマンモスは5/5でトランプルを持つ緑のクリーチャーになる。
- 273 :NPCさん:02/10/28 19:37 ID:???
- >>271-272
うわぁぁぁぁ(笑)
まさか愛す英二がココで帰ってこようとはなぁ・
- 274 :NPCさん:02/10/28 20:39 ID:???
- 吹雪 青青X
ソーサリー
対象のX体のクリーチャーをタップする。それは次のアンタップフェイズにアンタップしない。
- 275 :NPCさん:02/10/28 23:31 ID:???
- ポタペン
白仔熊
白白
クリーチャー−白熊
2/2
〜をプレイする際、本来のコストの代わりに緑緑を支払っても良い
白熊の覚醒
白
エンチャント(場)
すべての白熊は+1/+1の修正を受ける
白熊の谷
伝説の土地
T、〜をそのオーナーの手札に戻す;全ての白熊はこのターン、攻撃に参加してもタップしない
白熊の突然変異
2白白
クリーチャー−白熊
5/5
先制攻撃
攻撃に参加してもタップしない
累加アップキープ;平地を一つ生贄に捧げる
- 276 :NPCさん:02/10/29 00:28 ID:???
- ヒトの殺戮劇 3黒赤 ソーサリー
あなたはこの呪文をプレイするに際し、
「ペンギン」「白熊」「アザラシ」のいずれかのクリーチャー・タイプを選ぶ。
選ばれたタイプのすべてのクリーチャーを破壊する。それらは再生できない。
- 277 :ポタペソ:02/10/29 10:16 ID:???
- 凍てつく丘陵
土地
積雪地形
T;あなたのマナプールに無色1マナを加える
T,〜をそのオーナーの手札に戻す;あなたのマナプールに無色2マナを加える
雪の壁
1白
クリーチャー−壁
0/*
〜のタフネスはあなたがコントロールする積雪地形の総数に等しい
ホワイトアウト
2WW
ソーサリー
全ての積雪地形でない土地を破壊する
- 278 :ポタペン:02/10/29 20:19 ID:M8p69Y7U
- 津軽海峡冬景色
土地
積雪地形
〜はタップ状態で場に出る。
T:あなたのマナプールに(1)を加える。
T:対象の土地は積雪地形となる。(この効果はターン終了時に終わらない。)
かまくら 白青
エンチャント(場)
あなたがコントロールするクリーチャーは+0/+Xの修正を受ける。Xはあなたがコントロールする積雪地形の数である。
〜を生贄に捧げる:対象のクリーチャー1体はプロテクション(赤)を得る。
- 279 :ポタールペンギン:02/10/29 20:33 ID:???
- 新緑の芽吹き
1緑
ソーサリー
対象の積雪地形1つを破壊する
あなたのライブラリーから森を一枚選び、タップ状態で場に出す
ペンギンのコロニー
1青
エンチャント(場)
〜はペンギン・カウンターが1つ乗った状態で場に出る
1、〜の上からペンギン・カウンターを1個取り除く;あなたのコントロール下で1/1の青であるクリーチャー・トークンを1個場に出す。それはペンギンとして扱う
1;〜をライブラリーの一番下に置く
凍てつく港
土地
積雪地形
T;対象の積雪地形をタップする
- 280 :NPCさん:02/10/30 20:34 ID:???
- いい感じで積雪地形がサクレツしてますな。
WOC社もアイスエイジを見捨てないように。
大雪 白 エンチャント(土地)
エンチャントされた土地は積雪地形となる。
- 281 :NPCさん:02/10/30 20:51 ID:???
- 雪見大福 白
インスタント
あなたはX点のライフを得る。Xは場に出ている積雪地形の数に等しい。
- 282 :ポタペン:02/10/30 21:28 ID:???
- 轌滑り
4赤
クリーチャー−バーバリアン
4/2
積雪地形渡り
雪原ペンギン
1白
クリーチャー−ペンギン
2/3
あなたが積雪地形をコントロールしていない場合、〜を生贄に捧げる
雪原アザラシ
1黒
クリーチャー−アザラシ
2/1
黒;あなたが積雪地形をコントロールしている場合、〜を再生する
アザラシの道化
3黒黒
クリーチャー−アザラシ
4/2
あなたが積雪地形をコントロールしている限り〜は畏怖を得る
- 283 :ポータルライオン:02/10/31 00:32 ID:???
- 勇猛なる獅子 赤赤3
クリーチャー・ライオン
先制攻撃
赤,T:対象のクリーチャーに2点のダメージを与える。
4/3
熱帯地方
土地
T,〜を生贄に捧げる:あなたのマナ・プールに赤緑を加える。
T,〜を生贄に捧げる:対象の積雪地形を破壊する。
- 284 :NPCさん:02/10/31 00:48 ID:???
- 熱帯地方かいな。
ただ、いきなり2マナ出るのはちょっとやばいよ。
タップ状態で場に出る、がほしいな。
あと、普通に「T:マナ無色1」くらいはあげても。
あと勇猛なる獅子つよいーね。レジェンドくらいでは?
- 285 :NPCさん:02/10/31 10:33 ID:???
- >284
タップインってのは同意
でも「T;無色1マナ」は付けなくても良いんでない?
付けない方がサクるタイミングを考えたりして面白いと思う
あと、ライオンは先制攻撃がなんとなく強いなぁ。あとはタフネス高過ぎ、1か2が妥当
マスティコアと比べりゃ可愛いんだろうけど(;´д`)
- 286 :ポタペン:02/10/31 11:52 ID:???
- 休火山
土地
〜は赤のカードとして扱う
〜はタップ状態で場に出る
T、1点のライフを支払う;あなたのマナプールに(赤)を加える
5、T、〜を生贄に捧げる;〜は全てのクリーチャーにX点のダメージを与える。Xは場に出ている積雪地形の総数に等しい
雪隠れペンギン
1青
クリーチャー−ペンギン
1/2
飛行
あなたが積雪地形をコントロールする限り〜はプロテクション(赤)を得る
熱源の隔離
2白
インスタント
対象の赤の攻撃クリーチャーをゲームから取り除く
カードを1枚引く
- 287 :NPCさん:02/10/31 19:34 ID:???
- ポータルペンギン
凍てつく運河
土地
積雪地形
〜はタップ状態で場に出る
T;あなたのマナプールに青1マナを加える
永久凍土
土地
積雪地形
〜はタップ状態で場に出る
T;あなたのマナプールに白1マナを加える
凍結する泥炭地
土地
積雪地形
〜はタップ状態で場に出る
T;あなたのマナプールに黒1マナを加える
- 288 :NPCさん:02/10/31 19:55 ID:???
- ポタペン
絶滅危惧種指定 2WW
エンチャント(場)
〜が場に出た時、クリーチャー・タイプを一つ指定する。
指定されたタイプのクリーチャーは呪文や能力の対象とならず、
ブロックに参加できない。
- 289 :NPCさん:02/10/31 20:37 ID:???
- >>287
???黒1マナと無色1マナが出るの?それは強すぎでは。
http://www.magic.asuka.net/database/Balduvian_Trading_Post
http://www.magic.asuka.net/database/City_of_Traitors
でももうちょっと弱い。
- 290 :287:02/10/31 20:49 ID:???
- いや、その色のマナを一つ加えるだけ
誤解を招く記述でスマソ
- 291 :ポータルJAPAN:02/10/31 21:11 ID:AMi/y24e
- 遠山の金さん 赤3
クリーチャー・レジェンド,奉行
先制攻撃
変異 赤赤赤
3/1
- 292 :286:02/10/31 23:44 ID:???
- >>287
だとしたら逆に弱すぎないか??
>>291
おもしろい。変異、確かにw
しかしキンサンの色が赤ってのはあれじゃないのか?
黒と友好色だぞ…
ポータルjapan
悪代官 1黒黒 クリーチャー・役人
1/2
あなたの手札を1枚選んで捨てる:あなたのマナプールに黒を加える。
- 293 :ポータルJAPAN():02/11/01 00:37 ID:???
- 遠山の金さん 白赤2
クリーチャー・レジェンド,奉行
先制攻撃,プロテクション(黒)
変異 白赤1
3/1
- 294 :NPCさん:02/11/01 00:57 ID:???
- で、ポータルペンギン限定対戦オフはいつ?どこ?
- 295 :287:02/11/01 07:34 ID:???
- コモンを想定して考えてみたんだけど、タップインはやりすぎだったかなぁ(;´д`)
これは糞カードってことで勘弁
ポータルペンギン
スキー場
1白
エンチャント(場)
2、あなたがコントロールするアンタップ状態の積雪地形をタップする;対象のクリーチャー1体はターン終了時まで+1/+1の修正を受けると共に先制攻撃を得る
- 296 :NPCさん:02/11/01 12:45 ID:???
- ポータルjapan
水戸黄門
緑
クリーチャー−レジェンド・先の副将軍
3/3
〜は攻撃にもブロックにも参加できない
助さん
2白
クリーチャー−レジェンド・お供
水戸黄門が場に出ている限り、全てのお供は+0/+2の修正を受けると共に先制攻撃を得る
格さん
3赤
クリーチャー−レジェンド・お供
水戸黄門が場に出ている限り、全てのお供は+2/+0の修正を受けると共に速攻を得る
印籠
緑白青黒赤
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーが水戸黄門の場合、エンチャントされているクリーチャーは+7/+7の修正を受けると共に攻撃、ブロックに参加できる。また、このクリーチャーはブロックされず、呪文や能力の対象にならない
アングルードっぽくてスマソ
- 297 :ポータルプロ野球:02/11/01 15:43 ID:???
- マシンガン打線 2青赤 エンチャント(場)
あなたのコントロールするクリーチャーが対戦相手にダメージを与えた時、
あなたはカードを1枚引く事ができる。
工藤公康 1黒青 クリーチャー・ピッチャー・レジェンド
1/1
フェイジング
1黒T:対象のアベレージ1体を破壊する。
1青T:対象のスラッガー1体に-2/-0の修正を与える。
イチロー 3赤青 クリーチャー・メジャーリーガー・レジェンド
3/3
プロテクション(ピッチャー)
赤:〜は速攻を得る。
青:〜は飛行を得る。
星野監督の粛清 2黒 ソーサリー
あなたは2体のクリーチャーを生贄に捧げる。
あなたは4枚カードを引く。
- 298 :ポータルプロ野球 :02/11/01 15:54 ID:/QouvAdj
- ペタジーニ 2黒 クリーチャー・スラッガー・レジェンド
5/5
あなたのアップキープ開始時に、〜の上に年俸カウンター1個を置く。
その後で、あなたは〜の上の年俸カウンター1個につき(2)を支払うことができる。
支払わなかった場合、〜からすべての年俸カウンターを取り除き、対戦相手1人は
〜のコントロールを得る。
/「評価はお金」オルガ夫人/
ドームラン 黒 インスタント
対象のクリーチャー1体は、ターン終了時まで+2/+0の修正を受ける。
- 299 :NPCさん:02/11/01 15:56 ID:tSXa4cm8
- http://yahooo.s2.x-beat.com/
- 300 :NPCさん:02/11/01 17:24 ID:???
- カブレラ 3青青 クリーチャー スラッガー
7/3
カブレラはパワーが3以下のクリーチャーにブロックされない。
カブレラはパワーが4以上のクリーチャーにブロックされる、
またはブロックした時にパワーが4減少する。
/プレッシャーに負けて記録更新出来なかった/
王 貞治 5黒黒 クリーチャー スラッガー・レジェンド
6/4
2黒:貴方がエンチャント「ダイエー」をコントロールしている時
対象のスラッガー1体のパワーをターン終了時まで0にする。
対象のクリーチャーコーチを1体生け贄に捧げる:
王貞治が墓地にある場合、それを場に戻す。
/俺の記録を他の選手に破らせるわけにはいかん、敬遠は
コーチが勝手にやったことにすればいいし。/
- 301 :300:02/11/01 17:29 ID:???
- 王貞治の2つめの能力は貴方がコントロールする
クリーチャー・コーチを生け贄に捧げる、に訂正で。
こんなしょうもないことで連続書き込み。
- 302 :NPCさん:02/11/01 18:52 ID:???
- ポータルプロやきう
松井メジャーへ 2緑白青 インスタント
対象のクリーチャー1体を、そのオーナーの手札に戻す。
対象のプレイヤーは5点のライフを得る。
あなたのライブラリの中からクリーチャー1体を選び出し、
それをたった今プレイされたかのように場に出す。
「自分の中の気持ちを抑えることができないのです」
- 303 :NPCさん:02/11/01 18:53 ID:???
- >>302
ライブラリシャッフルも追加ね。
- 304 :ポータルJAPAN:02/11/01 21:53 ID:???
- 必殺仕事人 黒黒1
クリーチャー・アサシン
畏怖
黒黒1,T,手札を1枚捨てる:対象の黒のクリーチャーを破壊する。
1/1
- 305 :NPCさん:02/11/01 22:27 ID:???
- ぽたジャパ
三味線屋勇次 1白白
クリーチャー・三味線屋
1/2
白,T:対象の黒のクリーチャー1体を破壊する。
そのクリーチャーの点数で見たマナコストに等しいライフをあなたは得る。
- 306 :NPCさん:02/11/01 23:25 ID:???
- ポタジャパ
呉服問屋
3黒黒
クリーチャー−問屋・レジェンド
2/4
(1)(黒):〜を再生する
(黒)(黒)(黒)(黒):対象の黒のクリーチャー1体を再生する
T:あなたのマナプールに(黒)(黒)を加える
ポタジャパって語感がオジャパメンに似………いや、聞かなかった事にしてくれ
- 307 :ポタジャパ:02/11/01 23:43 ID:???
- 子連れ狼 黒4
クリーチャー・レジェンド,サムライ
〜が場に出たとき、白で0/1のチャイルド・トークンを場に出す。
4/3
- 308 :NPCさん:02/11/02 00:11 ID:???
- >>307
もっと子連れ狼っぽさを出そう
子連れ狼 1黒
クリーチャー・レジェンド、侍、アウトロー
〜は呪文や能力の対象にならない。
〜が場に出たとき、白で0/1のチャイルド・トークンを1個場に出す。
チャイルド・トークンが場を離れた時、〜を生贄に捧げる。
3/3
- 309 : ◆cKzdjNUOXU :02/11/02 21:17 ID:???
- ところで、ポタペンのサイトでも作る?
- 310 :ポタジャパ:02/11/02 22:12 ID:???
- 十手 白1
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+1/+0の修正を受けるとともにプロテクション(黒)を得る。
手裏剣 黒2
エンチャント(クリーチャー)
〜はインスタントをぷれいできるときならいつでもプレイしてよい。
エンチャントされているクリーチャーは畏怖を得る。
- 311 :NPCさん:02/11/03 01:53 ID:???
- >>309
やる気なら是非やってくれぃ
凝らなくてもいいけど、わかりやすくよろしくね
- 312 :309 ◆cKzdjNUOXU :02/11/03 02:20 ID:???
- http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000551.jpg
寝る前にポタペンのロゴを描いたんでうpしてみるYO!
自分が描いておいて言うのもなんだが、しょぼすぎだなぁw
- 313 :NPCさん:02/11/03 20:05 ID:???
- >>309ガンガレ
ポタペン
ペンギンの狩人
2緑
クリーチャー−ペンギン
2/2
〜はペンギン以外よってはブロックされない
ペンギンの死霊術師
2黒
クリーチャー−ペンギン
2/2
1点のライフを支払う:対象のペンギン1体はターン終了時まで0/−1の修正を受ける
イワトビペンギン
2赤
クリーチャー−ペンギン
0/1
速攻、先制攻撃
〜が攻撃に参加するたび、〜はターン終了時まで+3/+0の修正を受ける
ペンギンの癒し手
クリーチャー−ペンギン
2/2
(白)T:このターン、全てのペンギンへの次に与えられるダメージを1点軽減する
- 314 :NPCさん:02/11/03 21:26 ID:???
- >>309
ウマウマ
あんまり力入れすぎると疲れるし、続かないので、
マターリと作っていってくださいな。とりあえずHPの基本の型が
できたら公開してみてね。
- 315 :NPCさん:02/11/03 21:41 ID:???
- ペンギンの産卵地 エンチャント(場)
1青青
1青青,あなたのコントロールしているペンギン1体をライブラリの1番下に置く:
0/1のペンギン(penguin)である、青のクリーチャー・トークンX個を場に出す。
Xはあなたのコントロールしている積雪地形タイプの数に等しい。
ちなみに前のほうでは「鳥」になっているペンギンのクリーチャータイプだが、
めんどいからペンギンでいいことにしましょーや。
- 316 :ポタジャパ:02/11/03 21:44 ID:???
- ローニン 赤2
クリーチャー・サムライ
先制攻撃
(1):〜はターン終了時まで無色(無職)となる。
2/1
- 317 :NPCさん:02/11/03 22:27 ID:???
- ローニンの「無色になる」ってのはターン終了時に終わらない方がネタ的に面白いかも
- 318 :ポタジャパ:02/11/04 00:02 ID:???
- ニンジャ 黒黒
クリーチャー・ニンジャ
先制攻撃,畏怖
〜が場に出たときあなたは3点のライフを失う。
2/1
- 319 :NPCさん:02/11/04 00:44 ID:???
- ポタジャパ〜
山寺の住職 緑 0/1 クリーチャー・僧
〜は攻撃に参加してもタップしない。
京の僧侶 白 1/1 クリーチャー・僧
T:対象のクリーチャー1体はターン終了時まで+0/+2の修正を受ける。
僧兵 赤 1/1 クリーチャー・僧
〜が場に出たとき、対象のアーティファクト1個を破壊する。
一向一揆 白赤緑 インスタント
いずれか2つを選ぶ。
「すべての僧はターン終了時まで+2/+2の修正を受ける。」
「あなたは場に出ている僧1体につき1点のライフを得る。」
「あなたが僧をコントロールしているなら、対象の土地1枚を破壊する。」
僧は白、赤、緑にいる部族(という設定)。部族というか職業か…。
- 320 :309 ◆cKzdjNUOXU :02/11/04 00:50 ID:???
- とりあえず、最初はポタペンだけまとめてみまつ
メモ帳でタグ打ちしてるので時間かかるっすよ(;´д`)
ところで、レアリティどうすんの?
とりあえず、仮という形で漏れが決めとく?
- 321 :NPCさん:02/11/04 01:01 ID:???
- ポタジャパ〜
打ちこわし 2赤赤 ソーサリー
あなたがコントロールするすべてのクリーチャーを生贄に捧げる。
この方法で生贄に捧げたクリーチャーの数に等しい数の、対象の土地または
アーティファクト(組み合わせてもよい)を破壊する。
南蛮貿易 1青青 エンチャント(場)
1青青,あなたのコントロールするクリーチャー1体をタップする:
カードを1枚引く。
水攻め 青青 エンチャント(土地)
エンチャントされている土地は、そのコントローラーの
アンタップ・ステップの間にアンタップしない。
あなたのアップキープ開始時に、あなたがUを支払わないかぎり、
〜を生け贄に捧げる。
啄木鳥作戦 白青 インスタント
対象のクリーチャー1体は、このターン、ブロックされない。
別の対象のクリーチャー1体はターン終了時まで+1/+3の修正を受ける。
- 322 :NPCさん:02/11/04 11:17 ID:???
- >>315
コスト安いかも
今までに出た積雪地形を考えると、8体とか素面で出そう。
戻すペンギンは4、5体くらいでもいいと思うよ
>ちなみに前のほうでは「鳥」になっているペンギンのクリーチャータイプだが、
>めんどいからペンギンでいいことにしましょーや
で、「島渡りを持つ鳥」って記述も「ペンギン」に差し替えでいいんでないかな
- 323 :NPCさん:02/11/04 15:45 ID:???
- homepage2.nifty.com/hoiho/
最強のページだ…ペンギン百科。おそるべし。
- 324 :323:02/11/04 15:51 ID:???
- ついでにギャグカードも追加だ。
ペンギン村 伝説の土地
〜はタップ状態で場に出る。
T,Dr.スランプに登場するキャラの名前を宣言する:
あなたのマナ・プールに青青を加える。
ただし、このゲームにおいて、この能力の使用の際に宣言された
キャラの名前を、再度この能力のために宣言することはできない。
なお、宣言したキャラの名前が不適当であったことが確認された場合、
あなたはこのゲームに負けとなる。
- 325 :NPCさん:02/11/05 10:34 ID:???
- >>323 ワショーイ
ペンギン薬局
(2)(W) インスタント
いずれか1つを選ぶ。
「プレイヤー1人を対象とする。このターン、そのプレイヤーに与えられるダメージを3点軽減する。カードを1枚引く」
「ペンギン(Penguin)1体を対象とする。このターン、それに与えられるダメージを5点軽減する。カードを1枚引く」
- 326 :ポタジャパ:02/11/05 21:41 ID:???
- カミカゼ 白赤1
インスタント
〜をプレイするための追加コストとしてあなたがコントロールするクリーチャー1体を生贄に捧げる。
対象のクリーチャー1体かプレイヤー1人に生贄に捧げたクリーチャーのパワーと同じだけダメージを与える。
- 327 :ポータル・ペンギン:02/11/05 22:08 ID:???
- ポタペンのチャーム系に、下記のは、どうでしょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ペンギンのキーホルダー
青
インスタント
以下の3つから1つを選ぶ
「対象の、ペンギンを対象とする呪文を、打ち消す」
「対象のペンギンは、ターン終了時まで、防御されない」
「対象のプレーヤーは、カードを2枚引き、手札からカードを1枚捨てる」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
狩人のキーホルダー
緑
インスタント
以下の3つから1つを選ぶ
「対象の狩人を、アンタップする」
「対象の狩人は、ターン終了時まで、+2/+2の修正を受ける」
「対象のエンチャントを、1つ破壊する」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
白熊のキーホルダー
白
インスタント
以下の3つから1つを選ぶ
「対象の白熊に次に与えられるダメージを軽減して0にする」
「対象の白熊は、ターン終了時まで、先制攻撃を得る」
「対象の攻撃力が4以上のクリーチャを、タップする」
- 328 :ポータル・ペンギン:02/11/05 22:09 ID:???
- アザラシのキーホルダー
黒
インスタント
以下の3つから1つを選ぶ
「貴方の墓地に有るアザラシを、1体貴方の手札に戻す」
「対象のアザラシを生贄に捧げる:対象のプレーヤーのマナプールに、黒黒黒を加える」
「いずれか1つの墓地にあるカード1枚を対象とし、それをゲームから取り除く」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
雪ゴブリンのキーホルダー
赤
インスタント
以下の3つから1つを選ぶ
「対象の積雪地形を1つ破壊する」
「対象の積雪地形渡りを持つクリーチャーに、3点のダメージを与える」
「対象のプレーヤーのマナプールに、赤赤を加える」
- 329 :ポタペン@発祥の地:02/11/05 22:14 ID:???
- こんなに話が盛り上がってきてビクーリしますた。
はじめは単なるネタだったんだけど(^^;
- 330 :309 ◆cKzdjNUOXU :02/11/05 22:44 ID:???
- 一応、状況報告っす
ポタペンのカードが予想してたよりに多くて手間取ってます
あと、コストとか記述に微妙な差異があるので統一中・・・
うpするのって和塩でも良いんかな?
- 331 :309 ◆cKzdjNUOXU :02/11/05 23:13 ID:???
- >>327
なかなかイイね。でも、ペンギンのキーホルダーの
「対象のプレーヤーは、カードを2枚引き、手札からカードを1枚捨てる」
ってのが強い気がする。対象のプレイヤーじゃなくてペンギンのコントローラーすべてに適応させてみては?
- 332 :NPCさん:02/11/05 23:44 ID:???
- ペンとゴブのきーホルがつよいーよ。。再考をプレイしてにだ
- 333 :327ではないが:02/11/05 23:58 ID:???
- ゴブリンのキーホルダー
赤
インスタント
以下の3つから1つを選ぶ
「対象の積雪地形を最大2つまでタップする」
「対象の積雪地形渡りを持つクリーチャーに5点のダメージを与える」
「対象の積雪地形のコントローラーに3点のダメージを与える」
ペンギンのキーホルダー
青
インスタント
以下の3つから1つを選ぶ
「対象の、ペンギンを対象とする呪文一つを打ち消す」
「対象のペンギン一体は、ターン終了時までブロックされない」
「ペンギンのコントローラー全ては、カードを1枚引く」
こんなんでどうかな・・・まだ強い気がする・・・
- 334 :NPCさん:02/11/06 00:34 ID:???
- 何となく作ってみた物を初さらし
タイトルなし
1GG
エンチャント(場)
それぞれのプレイヤーはドローステップにドローできない
それぞれのプレイヤーはそれぞれの対戦相手のドローステップに
カードを1枚引く
- 335 :NPCさん:02/11/06 00:42 ID:???
- ↑誤爆した。
- 336 :NPCさん:02/11/07 00:53 ID:R/lN8qCr
- age
- 337 :NPCさん:02/11/07 11:39 ID:???
- 良スレの予感sage
- 338 :ポータル・ペンギン:02/11/08 00:30 ID:???
- ポタペンには、全体的に赤が少ないので、赤を追加してみますた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ゴブリンの彫刻家
2赤赤赤
ゴブリン
1/2
対象のパーマネント1つから、カウンターを2つ取り除く:
無色1/1雪だるまトークンを
対戦相手のコントロール下で、1つ場に出す
雪だるまを造る者
2赤
ゴブリン
2/1
T:対象のクリーチャーは、元の種族に加えて、雪だるまとなる
(この効果は、ターン終了時に終わらない)
弱虫ゴブリン
赤赤
ゴブリン
2/2
対戦相手が、アンタップ状態の雪だるまをコントロールしているかぎり
〜は、攻撃に参加できない。
雪ゴブリン
赤
ゴブリン
1/1
〜は、雪だるまに防御されない
- 339 :NPCさん:02/11/08 01:06 ID:???
- 新種族キター ゆきだるま。
ゲーム違いながらこいつも参加させてやってくれ。
雪の町のゆきだるま 3 アーティファクト・クリーチャー〜雪だるま
2/2
〜はエンチャントされている限り、そのエンチャントの持つマナ・シンボルの
色に対するプロテクションを持つ。
「そこを触っちゃだめなのだ」
んじゃ普通にポタペンる。
ペンギン算 4白 ソーサリー
あなたがコントロールするペンギン1体をタップする。
そのペンギンの点数でみたマナ・コストに等しい数の
1/1である白のペンギン・クリーチャー・トークンを場に出す。
- 340 :NPCさん:02/11/08 10:31 ID:???
- ゆきうさぎ 白青1
クリーチャー・雪だるま、うさぎ
〜は攻撃に参加してもタップしない。
T:あなたは1点のライフを得る。
1/1
- 341 :NPCさん:02/11/08 13:19 ID:???
- なんか元ネタあるの?
ペンペントライアイスロンとか?
- 342 :NPCさん:02/11/08 18:29 ID:???
- ttp://www.wizards.com/default.asp?x=sideboard/mi02/cards
Olivier Ruel のカードからだと思われ。
- 343 :ポタジャパ:02/11/08 22:21 ID:???
- フジヤマ
伝説の土地
〜は山としても扱う。
〜はタップ状態で場に出る。
T:あなたのマナプールに赤を加える。
T,〜を生贄に捧げる,手札をすべて捨てる:〜はすべてのプレイヤーとすべてのクリーチャーに4点のダメージを与える。
- 344 :ポタジャパ:02/11/09 21:44 ID:???
- ハラキリ 白1
ソーサリー
対象の対戦相手1人はサムライを1体生贄に捧げる。
- 345 :ポタジャパ:02/11/10 15:21 ID:HPaXhmdx
- スキヤキ 緑緑1
エンチャント(場)
すべてのクリーチャーは、飛行を持っているかのようにブロックに参加できる。
「上を向いて歩こう〜♪」
- 346 :ポタジャパ:02/11/10 17:08 ID:HPaXhmdx
- ゲイシャ 青
クリーチャー・ゲイシャ
青,T:対象のクリーチャーをタップする。
0/1
- 347 :NPCさん:02/11/10 18:01 ID:???
- >>345
ほのかにワラタ
ぽたぺん
ペンタゴン クリーチャーペンギン
2青青青
5/5
飛行
青青:対象の飛行を持たないクリーチャー1体をタップする。
- 348 :ポータル・ペンギン:02/11/10 18:41 ID:???
- 雪合戦
白黒青緑赤
エンチャントワールド
全てのクリーチャーは、以下の能力を得る
「T、1:対象のクリーチャー1体または対象のプレーヤーに、1ダメージを与える」
『 行くぞ!⌒゚ ゚⌒やったなぁ|
お前達、真面目に戦え!』
- 349 :NPCさん:02/11/10 18:57 ID:???
- 石の入った雪玉 白青1
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーが戦闘ダメージ以外のダメージをクリーチャーに与えた場合、そのクリーチャーを手札に戻す。
- 350 :ポタジャパ:02/11/10 19:47 ID:???
- チャンバラ 赤赤2
エンチャント(場)
すべてのクリーチャーは+2/+0の修正を受けるとともに先制攻撃を得る。
- 351 :ポータルジャパン:02/11/11 16:17 ID:???
- 新羅の征伐/Expedition to Silla
2赤
ソーサリー
島一つか平地一つを対象とし、それを破壊する。
そのコントローラーは、クリーチャーを1体生け贄に捧げる。
- 352 :ポタジャパ:02/11/12 00:07 ID:???
- 刺客稼業 黒黒1
ソーサリー
すべてのプレイヤーはサムライを1体生贄に捧げる。
- 353 :ポタジャパ:02/11/12 17:21 ID:???
- 真珠湾攻撃 青黒1
ソーサリー
あなたがコントロールするクリーチャーはターン終了時まで飛行と畏怖を得る。
ターン終了時にあなたは5点のライフを失う。
- 354 :ポタジャパ:02/11/12 19:37 ID:baD2BN+P
- 欲しがりません勝つまでは 白1
エンチャント(場)
あなたのドローステップを飛ばす。
あなたがコントロールするいずれかのクリーチャーが対戦相手にダメージを与えた場合、カードを2枚引く。
- 355 :NPCさん:02/11/12 21:14 ID:???
- 贅沢は敵 白赤2
エンチャント(場)
すべてのプレイヤーはカードを2枚以上引く場合、代わりにカードを1枚引く。
- 356 :ポタジャパ:02/11/13 10:29 ID:???
- 埴輪 3
アーティファクトクリーチャー・ゴーレム
〜が場から墓地に置かれたときあなたの墓地にあるアーティファクト1枚を手札に加えてもよい。
1/1
- 357 :ポタジャパ:02/11/13 18:19 ID:???
- 参勤交代 青青青2
ソーサリー
対象のクリーチャー1体をオーナーの手札に戻す。その後、あなたの手札にあるクリーチャーをマナ・コストを支払うことなく場に出してもよい。
- 358 :NPCさん:02/11/13 20:41 ID:???
- トレイリア分校なくなっちゃったね 赤赤赤赤
ソーサリー
名前に「トレイリア」「先生!」の含まれるパーマネントをすべて破壊する。
- 359 :ポータルドラえもん(略してポタドラ:02/11/14 20:39 ID:SzdvwSn7
- タケコプター 青
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは飛行を得る。
- 360 :ポタドラ:02/11/15 10:05 ID:VHgmSPS5
- スモールライト 緑
インスタント
対象のクリーチャー1体を-5/-0する。
- 361 :ポータル三国志:02/11/15 12:37 ID:???
- 燎原の火 赤赤4 ソーサリー 全てのプレイヤーは自分のコントロールする土地を4つ選び、それを破壊する。 燎原の火は、全てのクリーチャーに4点のダメージを与える。
- 362 :NPCさん:02/11/15 13:39 ID:???
- エラッタ出てなかったか?
燎原の火 → 新野の火計
- 363 :ポタドラ:02/11/16 21:16 ID:???
- 四次元ポケット 5
アーティファクト
5,T:あなたのライブラリーの中からカードを1枚選び手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
- 364 :ポタドラ:02/11/16 21:30 ID:???
- 映画版定番アイテムを。
ひらりマント 青青
エンチャント・クリーチャー
エンチャントされたクリーチャーは戦闘ダメージを受けない。
空気砲 1赤
ソーサリー
対象のクリーチャーは3のダメージを受ける。
- 365 :NPCさん:02/11/17 15:53 ID:???
- >空気砲
ソーサリーでクリーチャー限定は酷いんじゃない?
- 366 :NPCさん:02/11/17 20:31 ID:???
- どこでもドア 緑2
ソーサリー
あなたのライブラリーの中から土地を1枚選び、タップ状態で場に出す。
- 367 :ポータルジャパン:02/11/18 16:18 ID:???
- 野分
2緑
ソーサリー
野分はすべての対戦相手に、それぞれのプレイヤーがコントロールしている島の枚数と等しいダメージを与える。
- 368 :NPCさん:02/11/19 00:01 ID:???
- むしろあれだな、ポタペンは
「ポータル生き物地球紀行」にしたほうが作るの楽だな。。もうネタないんだもん。
ポタドラは、個人的には好きだけど、まぁウケネライの範疇を出ねえなって…
ポタジャパが一番作りやすいしおもしろそうだが、でも歴史が分からないと
つまんないんだろうなって…
ぱふぱふ。
- 369 :NPCさん:02/11/19 00:08 ID:???
- >365
そこはほら、ポータルだし。インスタントないし。
- 370 :NPCさん:02/11/19 00:55 ID:???
- ポタドラでは秘密道具は全部アーティファクトにしちまったらどうよw
- 371 :ポタジャパ:02/11/19 21:28 ID:???
- 介錯 黒
インスタント
対象の、このターンに1点以上のダメージを与えられたクリーチャー1体対象とする。それを破壊する。また、それは再生できない。
- 372 :NPCさん:02/11/19 23:28 ID:???
- ポタドラでは一部カードのよび方が変更!!!!!
アーティファクト→ひみつ道具
ライブラリ→四次元ポケット
- 373 :NPCさん:02/11/19 23:31 ID:???
- 例
23世紀のバーゲンセール 2青青
ソーサリー
あなたはあなたの四次元ポケットからカードを3枚引き、土地と点数で見た
マナ・コストが4以上のカード以外のカードを墓地におき、残りを手札に加える。
- 374 :NPCさん:02/11/20 07:16 ID:???
- >>373
四次元ポケットからカードを引くのはなんか嫌だな。
- 375 :NPCさん:02/11/22 17:59 ID:???
- ポタドラでは、粉砕の嵐が大人気だろうな。
アーティファクトばっかだし。
ミニドラ 秘密道具・クリーチャー
3
1/1
2,T:カードを1枚引いたのち、あなたの手札からカード1枚無作為に選んで捨てる。
微妙に使い勝手が悪い。。。
ママ クリーチャー・レジェンド
2白赤
3/3
T:ママは対象のクリーチャーかプレイヤーに2点のダメージを与え、
あなたに3点のダメージを与える。
白:このターンに、あなたが選んだ赤の発生源1つが、
次にあなたにダメージを与えるとき、そのダメージを軽減する。
ママの怒り ソーサリー
2白赤
〜は対象のプレイヤーにX点のダメージを与える。Xは場にある
秘密道具の数に等しい。その後、すべての秘密道具を破壊する。
- 376 :ポタドラ:02/11/22 21:46 ID:???
- ジャイアン 緑緑緑5
クリーチャー・レジェンド
トランプル
8/8
地獄の歌声ジャイアン 黒黒黒3
クリーチャー・レジェンド
〜はジャイアンとして扱う。
T,ライフを半分(切捨て)支払う:すべてのクリーチャーを破壊する。
5/6
ジャイアンの母ちゃん 赤赤3
クリーチャー・レジェンド
T:対象のジャイアン1体を破壊する。
3/4
- 377 :NPCさん:02/11/26 07:58 ID:???
- ポタジャパ
ねずみがえし 1 アーティファクト
パワーが1以下のクリーチャーは攻撃に参加できない。
- 378 :ポタドラ:02/11/26 09:27 ID:???
- 石ころ帽子
2
秘密道具
1,T:対象のクリーチャーは呪文や能力の対象にならなく、ブロックされない。
これ以降、このカードはエンチャント(クリーチャー)となる。
2:石ころ帽子は秘密道具に戻る。
- 379 :NPCさん:02/11/28 15:00 ID:???
- ポタドラ
地球破壊爆弾 20
ひみつ道具
場にネズミが存在しない場合、地球破壊爆弾はプレイできない。
20,T,地球破壊爆弾を生贄に捧げる:このゲームを引き分ける。
- 380 :NPCさん:02/12/02 01:01 ID:???
- テキオー灯 5 秘密道具
すべてのクリーチャーは、白でもあり、青でもあり、
黒でもあり、赤でもあり、緑でもある。
- 381 :NPCさん:02/12/02 11:06 ID:VXKtjqOW
- ポータル2ch
sage 青2
インスタント
対象の呪文一つを打ち消し、そのコントローラーのライブラリーの一番下に置く。
age 赤
ソーサリー
あなたのライブラリーの一番下のカードをあなたのライブラリーの一番上に置く。
- 382 :NPCさん:02/12/02 12:46 ID:VXKtjqOW
- ポータル2ch
hage 白3
ソーサリー
すべての基本地形を破壊する。
- 383 :NPCさん:02/12/02 15:11 ID:MKWPK8X0
- ジャイアン
赤黒3
4/5
クリーチャー:レジェンド
赤赤X:ジャイアン以外のすべてのクリーチャーとプレイヤーと観客にX点のダメージを与える。場にかあちゃんが出ている場合、この能力は使えない。
「オレはジャイアン♪ガキ大将〜♪」
- 384 :NPCさん:02/12/02 15:25 ID:S1tpmzVO
- お前のものは俺のもの
黒黒赤
ソーサリー
対象のプレイヤーの手札を見て一つカードを選ぶ。選んだカードとお前のものは俺のものの所有権を半永久的に交換する。
ライフ10点かを支払うかこのゲームの敗けを認めると交換しなくてもよい。
「スネ夫ー、良いモン持ってんじゃん。よこせ!」
- 385 :NPCさん:02/12/04 18:38 ID:otl7RmYm
- ポータル2ch
新能力
スレッド―――@:このカードの上にレスカウンターを一つ置く。この能力は誰でもプレイできる。
新スレ 緑
ソーサリー
スレッドをもつクリーチャーをあなたのライブラリーの中から1枚手札に加える。
削除依頼 白1
インスタント
対象のスレッドをもつクリーチャー1つを破壊する。
重複 青青1
ソーサリー
対象のスレッドをもつクリーチャーと同じ能力をもつ重複スレッドトークンを場に出す。
過疎スレ 白
インスタント
対象のクリーチャー1体の上に置かれているレスカウンターをすべて取り除く。
祭り 赤赤2
ソーサリー
対象のスレッドをもつクリーチャーの上にレスカウンターを5個置く。
スレ住民 4
アーティファクト
T,対象のクリーチャーの上に置かれているレスカウンターをXX個取り除く:0/1で無色の2ちゃんねらートークンをX個場に出す。
- 386 :ポータル2ch製作支援:02/12/11 13:29 ID:cBOtUj18
- あぼーん 2白白白
ソーサリー
すべてのクリーチャーをゲームから取り除く。
祭り 白白
エンチャント(場)
あなたがコントロールしているタップ状態のクリーチャーは、+1/+1 の修正を受ける。
しぃの歌 2白
インスタント
対戦相手が場に出しているクリーチャー1体につき、あなたは2点のライフを得る。
白魔導しぃ 白
クリーチャー ― クレリック
1/2
W,T, 手札から白のカード一枚を捨てる:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。
このターン、それに与えられる次のダメージを1点軽減する。
- 387 :ポータル2ch製作支援:02/12/11 13:34 ID:cBOtUj18
- 【訂正】
白魔導しぃ 白
クリーチャー ― AA・クレリック
1/2
W,T, 手札から白のカード一枚を捨てる:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。
このターン、それに与えられる次のダメージを2点軽減する。
W,T, 手札から白のカード一枚を捨てる:対象のエンチャント1つを、破壊する。
- 388 :ポータル2ch製作支援:02/12/11 13:52 ID:cBOtUj18
- AA種族はこんな感じかな。
白 しぃ モナー 1さん 8頭身 サムソン マララー ギコエル
青 モララー ジエン サカーナ カメモナー モララエル
黒 でぃ ヒッキー ネオ麦茶 逝っちゃた君 スフィンクス シネバー コリンズ
赤 ギコ つー フッサール +激しく忍者+ ギコラーメン大将 キッコーマソ
緑 ぞぬ カサーリ ニラ茶猫 クックルドゥドゥドゥ イラネーヨ
アーティファクト 2chの壺 ギコエモン 歯車王
- 389 :ポータル2ch製作支援:02/12/11 14:20 ID:cBOtUj18
- 耕す8頭身 白白
クリーチャー ― AA・ソルジャー
2/2
耕す8頭身が場に出た時、あなたのライブラリーから土地カードを1枚探し、それを公開して
あなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
この能力は、いずれかの対戦相手があなたより多くの土地をコントロールしている場合にのみプレイできる。
「終いにゃ耕すぞ!ゴルァ!!」 ザックザック ――とある農家の独り言
- 390 :NPCさん:02/12/11 15:36 ID:???
- >>388
さっそくですが……何点か自分なりの意見を述べさせてもらいます。
1:ギコエルは赤の方がいいと思う。
2:黒にビーグルを追加して、ヒッキーは白にした方がいい。
(どっちかというと黒は荒らし系キャラ・種族で統一したほうがいいと思う。あと、虐殺系のキャラ・種族は外しておいたほうが無難かと)
3:赤にニダーとあらくれを追加して、しぃとモナーを白と緑に振り分けた方がいいと思う。
4:最後に、アーティファクトには○行者を……
う〜ん、ポータルにはマルチカラーがないから線引きが難しい…(^^;
- 391 :NPCさま:02/12/11 18:38 ID:???
- 怒り狂うギコ クリーチャー−ギコ 1赤赤赤 2/4
速攻 攻撃に参加したとき怒り狂うギコは+2/+0の修正を受ける
太陽よりも熱い心、雷よりも素早い動き。
守備兵のギコ クリーチャー−ギコ・兵士 2白白 3/5
他のいずれかの対戦相手のライフがあなたのライフより低いとき、守備兵のギコは攻撃に参加できない。
守るべき者を持つ者は、誰よりも勇敢に戦う。
- 392 :NPCさま:02/12/11 19:02 ID:???
- 思索するモララー クリーチャー−モララー 3青青青 0/1
あなたのドローフェイズにカードを追加で一枚引く。
邪推するモララー クリーチャー−モララー 3黒黒黒 0/1
あなたの対戦相手は、ターン終了時に全ての手札を捨てる。
- 393 :NPC:02/12/17 21:20 ID:???
- モララーのひらめき 2青青
インスタント
あなたの次のアップキープ時にカードを3枚引く。
秀才モララー
クリーチャー−モララー 2青 1/3
秀才モララーが場に出た時、あなたのライブラリーから青のカードを1枚探し、それを公開して
あなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
- 394 :NPCさん:03/01/04 22:11 ID:???
- トレイリアのアカデミー出します。島捨ててモックスダイヤモンド出します。
モックスダイヤモンドタップして魔力の櫃だします。
魔力の櫃タップして3マナ出して通電式キー出します。
通電式キータップして魔力の櫃アンタップします。
魔力の櫃タップして3マナ出して無色マナは4マナ、
トレイリアのアカデミータップして青3マナ出して
時のらせん使います。残りのマナは無色1、青1です。
水蓮の花びら出してサクリます。3マナ使って実物提示教育プレイ!!
精神力出します。トレイリアのアカデミータップして青3マナ出します。
手札1枚捨ててトレイリアのアカデミーアンタップ、タップして青3マナ出します。
手札1枚捨ててトレイリアのアカデミーアンタップ、タップして青3マナ出します。
手札1枚捨ててトレイリアのアカデミーアンタップ、タップして青3マナ出します。
意外な預かり物使います。7枚ずつ引きます。残りのマナは青9マナです。
真鍮の都捨ててモックスダイヤモンド出します。水練の花びら出します。
モックスダイヤモンドタップして魔力の櫃だします。
手札1枚捨ててトレイリアのアカデミーアンタップ、タップして青6マナ出します。
手札1枚捨ててトレイリアのアカデミーアンタップ、タップして青6マナ出します。
手札1枚捨ててトレイリアのアカデミーアンタップ、タップして青6マナ出します。
残り青27マナでそのうち6マナ使って時のらせん使います。
トレイリアのアカデミータップして青6マナ出します。
手札1枚捨ててトレイリアのアカデミーアンタップ、タップして青6マナ出します。
手札1枚捨ててトレイリアのアカデミーアンタップ、タップして青6マナ出します。
手札1枚捨ててトレイリアのアカデミーアンタップ、タップして青6マナ出します。
手札1枚捨ててトレイリアのアカデミーアンタップ、タップして青6マナ出します。
手札1枚捨ててトレイリアのアカデミーアンタップ、タップして青6マナ出します。
残りのマナは青が63マナです。
- 395 :NPCさん:03/01/04 23:38 ID:???
- ポータル2ch
超先生 クリーチャー ― AA・作家 3青青青 0/3
超先生が場にいる限り、コストを使用する能力は余計に@多く支払わなければならない。
「お前の感じている感(略」
久弥 クリーチャー ― AA・作家 青青 1/1
AT:墓地にある久弥を場に戻す。ターン終了後能力を使用した久弥は墓地に逝く。
「俺、まだいるよ」 −−スパイラル体験中に聞こえた声
- 396 :NPCさん:03/01/04 23:56 ID:???
- ポータル2ch
さいたま 伝説の土地
緑T:0/1のさいたま(左)トークンを場に出す。
緑緑T:1/2のさいたま(右)トークンを場に出す。
緑緑緑T:3/1のさいたま(太陽)トークンを場に出す。
「さいたま、さいたま、さいたま〜」 −−さいたまから帰国した旅行者
さいたま クリーチャーさいたま 2緑緑 4/3
「さいたま」「さいたま、さいたま」「さいたま〜」 −−さいたま住人の日常会話
- 397 :山崎渉:03/01/10 10:44 ID:???
- (^^)
- 398 :395:03/01/10 22:28 ID:???
- ポータル2ch
395修正
超先生 クリーチャー ― AA・作家 3青青青 0/3
超先生が場にいる限り、コストを使用する能力は余計に@多く支払わなければならない。
↓
超先生 クリーチャー ― AA・作家 3青青青 0/5
超先生が場にいる限り、コストを使用する能力は余計に@多く支払わなければならない。
超先生が墓地に送られても次の自分のターンにはアンタップ状態で場に戻る。
- 399 :NPCさん:03/01/10 22:56 ID:???
- ポータル2ch
あらくれ クリーチャー−あらくれ 赤赤 2/1
先制攻撃
アタックには必ず参加させなければならない。
あらくれの親分 クリーチャー−あらくれ 2赤赤 2+*/1+*
*は場にいるあらくれの数。
アタックには必ず参加させなければならない。
フライングあらくれ クリーチャー−あらくれ 赤赤 2/1
飛行
アタックには必ず参加させなければならない。
- 400 :NPCさん:03/01/18 21:23 ID:???
- ポータル2ch
武田騎馬軍団 クリーチャー−騎馬軍団 赤赤赤 3/2
先制攻撃
「いざ尋常に勝負せよ!!」
ストップマン クリーチャー−モララー 青青 1/1
「助けてストップマン!!」−−ある日の株板住民の叫び
- 401 :NPCさん ◆YWVqSeYcDE :03/01/18 21:39 ID:???
- ポータル2ch
ワイデス40 アーティファクトクリーチャー @ 1/1
「コタ゛イシ゛ンノ マツエイノ ナニ カケテ
マケル ワケニハ イキマセン! 」
アソパソマソ クリーチャー−アソパソマソ 黒黒 2/1
「氏ねよおめーら」
- 402 :400:03/01/18 22:08 ID:???
- ポータル2ch
ストップマン クリーチャー−モララー 青青 1/1
「助けてストップマン!!」−−ある日の株板住民の叫び
↓
ストップマン クリーチャー−モララー 青 1/1
「助けてストップマン!!」−−ある日の株板住民の悲痛な叫び
- 403 :NPCさん:03/01/26 23:30 ID:???
- ポータル2ch
モナーの仮面 エンチャント @赤
@:プロテクション白
- 404 :NPCさん:03/02/01 15:13 ID:???
- ポータル百人一首
久方の光のどけき春の日にしずこころなく花の散るらむ 白
ソーサリー
対象のプレイヤーは3点のライフを得る
- 405 :NPCさん:03/02/01 15:25 ID:???
- ポータル2ch
瀕死のでぃ クリーチャー-でぃ 黒 2/1
速攻
ターン終了時に瀕死のでぃを生贄に捧げる
- 406 :NPCさん:03/02/01 15:28 ID:???
- ポータル2ch
でぃのゴミ漁り クリーチャー-でぃ 黒 1/1
2、でぃのゴミ漁りを生贄に捧げる:対象のあなたの墓地にある
カードを一枚手札に加える。
- 407 :NPCさん:03/02/01 15:30 ID:???
- ポータル2ch
しぃ喰らいのでぃ クリーチャー-でぃ 黒 0/0
しぃ喰らいのでぃが場に出たとき、全てのタイプがしぃであるクリーチャー
を生贄に捧げる。こうして生贄にささげたタイプがしぃであるクリーチャー
の数に等しい+1,+1カウンターをしぃ喰らいのでぃの上に置く
- 408 :NPCさん:03/02/01 15:32 ID:???
- ポータル2ch
聖書を破くでぃ クリーチャー-でぃ 白黒 1/2
畏怖
聖書を破くでぃが1点以上の戦闘ダメージを対戦相手に与えた場合、
対象の対戦相手のコントロールするエンチャントをひとつ破壊してもよい
- 409 :NPCさん:03/02/01 15:35 ID:???
- ポータル2ch
でぃの乞食 クリーチャー-でぃ 青黒 1/1
タップ、青黒:対象のエンチャント(クリーチャー)の対象をでぃの乞食に
移し変え、コントロールを得る
- 410 :NPCさん:03/02/01 15:37 ID:???
- ポータル2ch
垂れ流すでぃ クリーチャー-でぃ 赤黒 1/1
垂れ流すでぃが場から離れた場合、赤黒を払うことで、全てのプレイヤーは
土地をひとつ生贄に捧げることを選んでもよい
- 411 :NPCさん:03/02/01 15:40 ID:???
- ポータル2ch
介護されるでぃ クリーチャー-でぃ 黒 1/1
介護されるでぃを生贄に捧げる:対象のクリーチャーはターン終了時まで
+1,+1の修正を受ける
――――でぃちゃんだってしぃの仲間なんだから、ニラ茶飲めばきっとしぃに戻れるよ!
- 412 :NPCさん:03/02/01 15:42 ID:???
- ポータル2ch
疎まれるでぃ クリーチャー-でぃ 黒黒黒 3/3
畏怖
疎まれるでぃが場に出ている限り、あなたはクリーチャー呪文をプレイできない。
――――なんだあのくせーやつはッ!
- 413 :DATTE:03/02/04 01:39 ID:???
- ポータルドラゴンボール
注:ポータルドラゴンボールでは、「脇役」のクリーチャータイプを
持たないクリーチャーは、すべてレジェンド扱いである(笑)
新能力1「成長(X)」
成長Xを持つクリーチャーが場に出たとき、あなたの墓地にある
同名のカードがある場合、成長コストXを払ってもよい。
あなたが成長コストを払ったとき、このクリーチャーは+1/+1カウンターを1個
持った状態で場にでる。あなたが成長コストを払った場合、あなたの墓地の
そのカードをゲームから取り除く。
新能力2「復活」
復活を持つクリーチャーが破壊されて場から墓地に置かれたとき、
あなたは同名のカードをあなたのライブラリーから1枚選び出し、
それを手札に加えてよい。その後、ライブラリーを切り直す。
- 414 :DATTE:03/02/04 01:48 ID:???
- 孫悟空 2R クリーチャー・サイヤ人
2/2
成長(R)
復活
フリーザ 2BB クリーチャー・宇宙生物
4/3
BB,T:点数で見たマナコストが2点以下の黒でないクリーチャー1体を対象とし、
それを破壊する。それは再生できない。
クリリン G クリーチャー・地球人
1/1
成長(G)
北の界王 WW クリーチャー・神
2/2
プロテクション(黒)
T:攻撃クリーチャー1体かブロッククリーチャー1体を対象とし、
それはターン終了時までプロテクション(黒)を得る。
ミスターポポ 2U クリーチャー・付き人
1/2
T:対象のクリーチャー1体をタップする。
1U:〜はターン終了時まで戦闘ダメージを受けず、また与えない。
- 415 :NPCさん:03/02/07 19:20 ID:???
- 人造人間8号 1 アーティファクト・クリーチャー
2/1
あなたが他にクリーチャーをコントロールしている限り、
〜は攻撃に参加できない。
スカウター 2 アーティファクト
T:プレイヤー1人を対象とし、その手札を見る。
T:プレイヤー1人を対象とし、そのライブラリーの一番上のカードを見る。
- 416 :NPCさん:03/03/10 22:14 ID:???
- ポタドラ
ポケットの整理 2UU ソーサリー
あなたの4次元ポケットを上から5枚公開する。
その後、それらのカードを好きな順番で四次元ポケットの上に戻してもよい。
もしそうしなかったなら、それらのカードを4次元ポケットに戻し、
4次元ポケットをシャッフルする。
お風呂のしずかちゃん 3WWU
1/4 クリーチャー・レジェンド
〜はしずかちゃんとして扱う。
〜が場に出たとき、すべてののび太をそのオーナーの手札に戻す。
4:〜をオーナーの手札に戻す。この能力は誰でもプレイできる。
―キャー!! のび太さんのエッチ!!―
- 417 :ポータルドラゴンボール:03/03/13 00:02 ID:???
- ドラゴンレーダー 4 アーティファクト
3,T:あなたのライブラリーから伝説のアーティファクト・ドラゴンボールを
1つ選び出し、それを場に出す。
精神と時の部屋 伝説の土地
T:あなたのマナ・プールに@を加える。
10,T:あなたは、このターンの後に追加のターンを1つ得る。
〜は次のターンのアンタップ・ステップにアンタップしない。
- 418 :NPCさん:03/03/16 02:21 ID:???
- ポタドラ
台風の子 3UU
4/4 クリーチャー・エレメンタル
飛行
考えてみるとレジェンド以外のクリーチャーが使いにくい
- 419 :山崎渉:03/04/17 15:57 ID:???
- (^^)
- 420 :山崎渉:03/04/20 02:49 ID:???
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 421 :山崎渉:03/04/20 06:59 ID:???
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 422 :山崎渉:03/05/28 12:43 ID:???
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 423 :NPCさん:03/06/30 23:13 ID:???
- ポータル戦国時代
斬首
(1)(B)
インスタント
黒でないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
大飢饉
(2)(B)(B)(B)
ソーサリー
全てのクリーチャーは-5/-5の修正を受ける
鷹匠
(W)(W)
クリーチャー 兵士
鷹匠が場に出たとき、1/1の飛行を持つ白の鳥・クリーチャー・トークン1体を場に出す。
1/1
- 424 :NPCさん:03/06/30 23:17 ID:???
- >423
鷹匠やや強い気がする。
こんなものかもしれないけど。
- 425 :次の言葉:03/07/10 18:45 ID:???
- ポータル・ジョジョの奇妙な冒険
新能力(というべきか) スタンド
スタンドを持つクリーチャーは、スタンドコストを払い、タップすることで、
ターン終了時まで、規定された能力を持つクリーチャー・トークンを出せる。
1ターンに1回しか使えない。ターン終了時にトークンは手札に戻る扱いとなり、消える。
空条承太郎 WW
ジョースター一族 2/2
・スタンド スタープラチナ 1WW
4/2 速攻 先制攻撃
W:このターン、すべての戦闘ダメージは、軽減されて0になる。
1U:このクリーチャーはターン終了時までブロックされない。
ディオ 1BB
吸血鬼 3/3
BB:ディオを再生する。
・スタンド ザ・ワールド 2BB
4/4 速攻 先制攻撃
1B:黒でないクリーチャー1体を対象とする。それは、ターン終了時まで-1/-1の修正を受ける。
1U:このクリーチャーはターン終了時までブロックされない。
- 426 :_:03/07/10 18:47 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 427 :次の言葉:03/07/10 18:52 ID:???
-
東方仗助 GG
2/2 ジョースター一族
・スタンド クレイジー・ダイヤモンド 1GG
4/3 速攻 トランプル
1G:トークンでないクリーチャー1体を対象とし、それを再生する。
吉良吉影 BB
1/2 会社員
・スタンド キラークイーン 2B
3/3 速攻
1BR:土地1枚か、アーティファクト1個か、クリーチャー1体を対象とし、
それを破壊する。
2U:タップ状態の土地3枚を対象とし、それらをアンタップする。
ウィル・A・ツェペリ 1W
1/2 波紋使い
1W,T:ゾンビか吸血鬼1体を対象とし、それを破壊する。 それは再生できない。
花京院典明 G
1/1 学生
・スタンド ハイエロファントグリーン 1G
2/2 速攻
1G:飛行を持つクリーチャー1体を対象とする。
このクリーチャーは、それに1点のダメージを与える。
- 428 :次の言葉:03/07/11 17:27 ID:???
- モハメド=アヴドゥル 1R
2/1 占い師
・スタンド マジシャンズレッド 1RR
3/2 速攻
1R:クリーチャー1体を対象とする。
このクリーチャーは、それに1点のダメージを与える。
スティーリーダン R
1/1 スタンド使い
・スタンド ラバーズ R
0/1
2,T,このクリーチャーを生贄に捧げる:
飛行を持たないクリーチャー1体を対象とし、このクリーチャーはそれに2点のダメージを与える。
ジョセフ・ジョースター 2W
2/2 ジョースター一族
1W,T:ゾンビか吸血鬼1体を対象とし、それを破壊する。 それは再生できない。
U:あなたのライブラリーの一番上のカードを見て、元に戻す。
- 429 :NPCさん:03/07/11 20:34 ID:???
- 大概速攻なのは興醒めなので、能力をちょっと変更したほうが良いかも>スタンドトークン
- 430 :NPCさん:03/07/13 00:16 ID:???
- ポータル2chのシンボルマーク
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20030713001622.gif
- 431 :NPCさん:03/07/13 14:39 ID:???
- >>429
というか、速攻がないと召還酔いで攻撃に参加できないような・・・
それと、スタンドが墓地に言ったら本体も墓地に行くべきだとおもいまつ。
- 432 :NPCさん:03/07/13 19:05 ID:???
- ポータル戦国時代
織田信長 5BR クリーチャー-大名 レジェンド 4/4
BBB,T:対象のクリーチャー一体を破壊する
RRR,T:1/1の足軽トークンを2体場に出す
スレッショルド:織田信長は+1/+1の修正を受けると共に飛行を得る
明智光秀 3WW クリーチャー-武将 3/3
1:ターン終了時まで、明智光秀は、+5/+5の修正を受けると共に 速攻 トランプルを得る
ターン終了時に明知光秀を生け贄に捧げる
- 敵は本能寺にあり -
島左近 2RR クリーチャー-武将 4/4
速攻 トランプル
- 光成に過ぎたるものが2つあり、佐和山の城と島の左近 -
- 433 :山崎 渉:03/07/15 10:25 ID:???
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 434 :山崎 渉:03/07/15 13:35 ID:???
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 435 :NPCさん:03/07/24 12:48 ID:???
- 意志の村/Village of Will
〜が場に出たとき、カードを一枚引く。
T:あなたのマナ・プールに無色のマナ1つ加える。
★意志ある村人の手によって、そこは確実に成長する。村から町へ、町から国へ。
蜃気楼の町/Mirage Town
あなたがインスタントをプレイできる時なら、いつ〜をプレイしてもよい。
T:あなたのマナ・プールに無色のマナ1つ加える。
★その町は突如現れて、そしてさも昔からあったかのように機能し始めた。
儚き夢の都/Empty City of Dreams
あなたのアップキープ開始時、儚き夢の都カードがあなたの墓地にあるならば、あなたは儚き夢の都カードを手札に戻してもよい。
〜が場以外のいずれかの場所から墓地に落かれた場合、代わりにそれをゲームから取り除く。
T:あなたのマナ・プールに無色のマナ1つ加える。
★夢は何度でも蘇る。そして妄想は現実を築く。
忘れられた国/Forgotten Land
〜は呪文や能力の対象にならない。
T:あなたのマナ・プールに無色のマナ1つ加える。
★それはそこにあった。そしてそれを誰も知らなかった。
- 436 :NPCさん:03/07/24 15:59 ID:???
- 戦闘的行為
W ソーサリー
場に先制攻撃、二段攻撃を持つクリーチャーがいる場合には〜はプレイできない。
全てのクリーチャーは先制攻撃をもつ。
回避的行為
U ソーサリー
対象の呪文1つ打ち消す。
潜伏的行為
B ソーサリー
ターン終了時まで全てのクリーチャーは、黒になるとともに畏怖を持つ。
急襲的行為
R ソーサリー
対象の、あなたがコントロールするクリーチャー一体をタップする。
それはターン終了時まで速攻を持つ。
防御的行為
G ソーサリー
このターン与えられる、全ての戦闘ダメージを0に軽減する。
- 437 :NPCさん:03/07/24 16:41 ID:tlFrYCI7
- so-sari-dedouyattejumonnutikesunndayo!
- 438 :NPCさん:03/07/24 16:53 ID:???
- >>437
と言うか全部読んでみろ。
役に立つ能力がないぞ。
- 439 :NPCさん:03/07/24 17:55 ID:???
- 釣りか?
- 440 :NPCさん:03/07/25 18:04 ID:???
- 秘宝伝説 青青青 ソーサリー
あなたはカードを256枚引く。
−−−その男は、宝に押しつぶされた。
- 441 :NPCさん:03/07/26 02:14 ID:???
- >>435-436
何か元ネタある?
- 442 :NPCさん:03/07/26 15:43 ID:???
- 僻遠の岩石地帯/Remort Rocks
T:あなたのマナ・プールに無色のマナ1つ加える。
〜を生け贄に捧げる,1点のライフを支払う,T:対象のクリーチャー一体か、プレイヤー一人に、〜は1点のダメージを与える。
★あそこで転ぶ事は、そこから飛び降りる事と何ら変わらない事だと思うけど?
竜の峡谷/Flying Canyon of Dragons
飛行 先制攻撃 トランプル 速攻
T:あなたのマナ・プールに無色のマナ1つ加える。
3:ターン終了時まで、〜は+1+1の修正を受ける。
★その谷は竜が舞うのではない。竜のように谷が舞うのだ。
忘れられた町/Forgottn Town
あなたはあなたのアンタップステップに、〜をアンタップしないことを望んでもよい。
〜を生け贄に捧げる:あなたのマナ・プールに無色のマナ1つ加える。手札にある好きな基本地形カード一枚をタップ状態で場に出す。
1点のライフを支払う,手札の好きなカード一枚をゲームから取り除く,1,T:全てのクリーチャーは、全ての能力を失う。この効果は、〜がタップ状態である限り継続する。
★世界のどこかにあり、そして世界中の町と繋がっている。そこはあらゆる旅人を歓迎し、そして全ての記憶を刻んでいく。
- 443 :NPCさん:03/07/26 15:44 ID:???
- >>441
元ネタ?特にないよ
- 444 :NPCさん:03/07/29 10:10 ID:bP/WH+Tt
- 歩尾他留はソーサリー、
土地、栗ー茶ーだけでじゅうぶん。
白:リセット
緑:土地供給、クリーチャー強化型ソーサリー
青:時間のねじれ、転換
赤:猛火、インフェルノなど
黒:クリーチャー破壊、手札破壊
以前MTGのデュエルスペースに某番組で
女性リポーターが取材してた。
女性で、しかも素人相手にいきなり、プレイヤーが
インスタント、ステップの説明、クリーチャー能力の説明
をいっぺんにするな。説明大変なんだし。
そのときは第六版頃の話でこの取材は失敗だなと思った。
だってすごく排他的な雰囲気だったんだもん。
もっと素人が参加しやすい環境を作っていって欲しい。
そうでないと某少年誌系カードゲームとかに乗っ取られるぞ。
やべえぇぇ。
- 445 :もやしっこ:03/07/30 19:40 ID:???
- >>444
ドカベンTCGに乗っ取られる予感。
- 446 :NPCさん:03/07/31 13:05 ID:0h1RVti6
- MTGのCMしてた。
MTGがもっと日本でカードゲーム市場に
侵攻して蹂躙しますように。
MTGにカローナの御加護を!!
- 447 :NPCさん:03/08/01 00:42 ID:???
- 白 馬とかラクダとか象とか
青 鳥ばっか
黒 蛾とかゴキブリとか
赤 猫ばっか
緑 リスとか象とかゴリラとか
で、動物もののポータルってどうですか?
- 448 :山崎 渉:03/08/02 01:55 ID:???
- (^^)
- 449 :NPCさん:03/08/02 22:55 ID:???
- 鳥人間コンテスト 3青青
ソーサリー
コインを3回投げる。
表が出た数だけ、1/1の飛行を持つ、青のクリーチャー・トークンを場に出す。
それは鳥として扱う。
裏が出た数だけ、0/1の無色のクリーチャー・トークンを場に出す。
それはただの人間として扱う。
- 450 :NPCさん:03/08/08 17:35 ID:???
- 海底の魔術士/Wizard of Nobottom
1U 7/5 クリーチャー-ウィザード
〜が場に出たターン中には、〜は攻撃に参加できない。
〜はインスタント,ソーサリー呪文の対象にならず、
クリーチャーによってはブロックされない。
各プレイヤーのターン終了時に、
あなたがタップ状態の全体エンチャントをコントロールしていなければ
あなたは〜を生け贄に捧げる。
★高い賃金。
練りこまれた戦略/Carefully Strategy
4UU エンチャント(場)
あなたのアップキープ開始時、
あなたのライブラリーの枚数が0枚以下だった場合には、あなたはこのゲームに勝利する。
★どんな思索家の、どんな作戦でも、常に弱点はある。
マナ拒絶/Mana Refusal
U インスタント
プレイヤー一人を対象とする。
そのプレイヤーは、マナ・バーンを起こす(そのプレイヤーに残っていた全てのマナは失われる)。
カードを1枚引く。
★念のためにこんな物まで用意してみたんだけど、使う機会がなかったよ。
反射するゴーレム/Mirror Golem
3 アーティファクト・クリーチャー-ゴーレム
3/4
〜は、色を発生源とする呪文や能力の対象にならない。
〜が、手札からプレイされる以外の方法で場に出たとき、〜を生け贄にささげる。
〜のマナコストは、無色のマナでしか支払えない。
★とりあえず、僕のコントロール魔法が効かないんだ。このゴーレム何とかしてくれないかな。
- 451 :山崎 渉:03/08/15 15:23 ID:???
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 452 :ポータルベルセルク:03/08/18 19:49 ID:???
- ドラゴンころし XXX
伝説のアーティファクト
〜が場に出るに際し、その上にX個の殲滅カウンターを置く。
〜はタップ状態で場に出る。
X、T:他のいずれかの対戦相手がコントロールする、タフネスが殲滅カウンターの個数以下の
クリーチャーすべてを破壊する。それらは再生できない。
この効果で墓地に置かれたクリーチャー1体ごとに、あなたはライフを1失う。
XXX、T:〜の上にX個の殲滅カウンターを置く。
生贄の烙印 1黒黒
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーをブロックできる黒クリーチャーは、すべてそれのブロックに参加する。
黒:エンチャントされているクリーチャーは、ターン終了時まで+1/+1の修正を受ける。
- 453 :NPCさん:03/08/23 21:55 ID:???
- 生きる覚悟/Preparation do or Not die
1WW エンチャント(場)
プレイヤーは、それ自身を生け贄にささげることをコストに含む、
全てのパーマネントの起動形能力を使用できない。
★臆病と言われても、生きるために逃げ続ける覚悟がある。
逃避思考/Escape Reason
1UU エンチャント(場)
クリーチャーが場に出た時と、場を離れた時に誘発する全ての能力を打ち消す。
★見なかったことにしよう。
腐蝕化/Corrosive
1BB エンチャント(場)
カードが墓地から他の場所に移動する時、変わりにそれをゲームから取り除く。
波状攻撃/Attack in Waves
1RR エンチャント(場)
あなたのコントロールするクリーチャーはそれぞれ、1ターンに1回しか攻撃に参加できない。
あなたはあなたのメインフェイズに、
いくつでも追加の戦闘フェイズとその後の追加のメインフェイズを得てよい。
秘密の抜け道/Secret Road
1GG エンチャント(場)
あなたがコントロールするクリーチャーは、プレイヤーがそれを対象に取るとき、
その発生源のコントローラーがGを支払わなければ呪文や能力の対象にならない。
★広い中庭にある、とても小さい獣道。
- 454 :NPCさん:03/08/25 05:07 ID:???
- >>453
>腐蝕化
墓地からスタックに移動した、インスタントやクリーチャーは?
- 455 :NPCさん:03/08/25 23:12 ID:???
- >>454
スタックに置かれる代わりに、ゲームから取り除く。
スタックも墓地以外の別の場所です。
子供部屋/Kid Room
W エンチャント(場)
アーティファクトが場から墓地に置かれた時、代わりにそれをゲームから取り除く。
ターン終了時、いずれのプレイヤーも2点のライフを支払ってもよい。
支払わなかった場合には、それをそのオーナーのコントロール下でタップ状態で場に戻す。
★修繕費も馬鹿にならないわ。
学者部屋/Scholar Room
U エンチャント(場)
プレイヤーがライブラリーをシャッフルする時、それは代わりにシャッフルしない。
★君、それはそこに置いといてくれ。それとそれは元の場所に戻しておいてくれよ。
婦人部屋/Lady Room
B エンチャント(場)
パワーが1以下のクリーチャーが攻撃に参加するたび、戦闘終了時にそれを破壊する。それは再生できない。
★キャー、出たわ!殺して!
訓練部屋/Training Room
R エンチャント(場)
全てのクリーチャーは以下の能力を得る。「T:対象のクリーチャー1体の上に、+1/+1カウンターを1つ乗せる」
クリーチャーが攻撃に参加するたび、戦闘終了時に、そのクリーチャーの上の+1/+1カウンターを全て取り除く。
★鍛えるのは大変なんだ。でも一回使うと元に戻るんだよなぁ。
鑑賞部屋/Appreciate Room
G エンチャント(場)
プレイヤーが、点数でみたマナコストが4以上のクリーチャー呪文をプレイするたびそれを打ち消す。
プレイヤーが、点数でみたマナコストが4以上の、クリーチャー呪文以外の呪文をプレイするたび、〜を生け贄に捧げ、それを打ち消す。
★やかましい!そいつをつまみ出してくれ。
- 456 :NPCさん:03/09/15 14:04 ID:???
- http://www3.kcn.ne.jp/~ragi-c/gyarari-gesuto/g-og1.jpg
- 457 :NPCさん:03/09/15 14:06 ID:???
- http://www.videogamerx.net/gamenews/a001/844/01.jpg
- 458 :NPCさん:03/09/15 14:07 ID:???
- http://up.atnifty.com/pic/200309141650_jpg
- 459 :npc:03/09/19 22:47 ID:T+pWYgi1
- ポータル青の6号
珊瑚礁のミューティオ:マーフォーク:UU:2/1
U:対象のマーフォークはターン終了時まで島渡りを得る。
南海のミューティオ:マーフォーク:UG:2/1
U:対象のマーフォークはターン終了時まで飛行を得る。
ミューティオの突撃兵:マーフォーク・兵士:UR:2/1
ミューティオの突撃兵を生贄に捧げる:対象のクリーチャーかプレイヤーに1点のダメージを与える。
ヤドカリ:アーティファクト・装備品:2
ヤドカリはマーフォークにしか装備できない。
装備1:装備されたクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともにトランプルを得る。
ムスカ:鯨:3UU:3/5
マーフォークが場にでたとき、あなたはライブラリーの一番上を公開してもよい。この方法で公開されたカードがマーフォークな
らば、あなたはカードを1枚引く。そうでなければそのカードをライブラリーの一番下に移す。
歌うミューティオ:マーフォーク:UU:1/1
U、T:対象のクリーチャーはこのターン戦闘ダメージを与えない。
はぐれミューティオ:マーフォーク・レジェンド:1UB:2+X/+Y2
刻印−このカードが場に出たとき、あなたの墓地にあるクリーチャーカードを1枚ゲームから取り除いてもよい。
Xは刻印したカードのパワーに等しい。Yは刻印したカードのタフネスに等しい。
- 460 :NPCさん:03/09/23 17:21 ID:???
- ポータルヤマジュン
阿部高和:レジェンド:WWW:3/3
T:対象のプレイヤー一人はあなたのケツの中でションベンをする
- 461 :NPCさん:03/11/01 22:48 ID:???
- ポタスクライド
由詑かなみ
2WW
0/4
クリーチャー−アルター・レジェンド
このカードがタップ状態の場合、全ての対戦相手は手札を公開する。
T:対象のクリーチャー一体の能力を、起動コストを支払わずに使用する。
「夢を見ました」
- 462 :NPCさん:03/11/26 23:04 ID:???
- ポータルマリオカート
赤甲羅 インスタント 赤
あなたよりライフの多いプレイヤー1人を対象とし、
〜はそれに2点のダメージを与える。
- 463 : ◆pJY4/c4AxQ :03/12/08 19:26 ID:???
-
- 464 :NPCさん:04/01/01 02:04 ID:???
- ふと作りたくなってしまった
ポータルジブリ
風の谷
伝説の土地(ポータルにそんなものない)
〜はタップ状態で場に出る。
(T)あなたのマナプールに(U)を加える。
(1)(T)対象のクリーチャーはターン終了時まで飛行を得る。
鳥の人 2UU
クリーチャー〜レジェンド
1/1 飛行
〜は攻撃に参加してもタップしない。
(T)すべての昆虫はターン終了時まで攻撃にもブロックにも参加できない。
王蟲 4G
クリーチャー〜昆虫
4/3 トランプル
159 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★