5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マルチプルウェーブ非公式掲示板PART002

1 :NPCさん:03/07/15 00:02 ID:/dlBtu7n
ちょっと早すぎた前スレから一ヶ月。参加者は集まれ(#゚Д゚)ゴルァ!

前スレ:
マルチプルウェーブ非公式掲示板PART001
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054446811/

1 名前:NPCさん 投稿日:03/06/01 14:53 ID:???
マルチプルウェーブ トップページ
http://xwave.co.jp/

エテルーナ魔法学園(2002/8〜2003/5)
http://xwave.co.jp/pbm/etheruner/etheruner.html
東奉幻獣記(2003/7〜2004/3)
http://xwave.co.jp/pbm/touhou/touhou.html

次回作をエルスウェア(http://www.elseware.co.jp/)のPBM一時撤退に合わせて
ぶつけてくる意欲的(?)な新興グループ『マルチプルウェーブ』についての総合ス
レッドです。エテルーナ魔法学園参加者な皆様からの傾向と対策なども。


2 :NPCさん:03/07/15 00:06 ID:???
……また即死判定食らうに100ペリカ。

つーか、ここで反応見てから立てろよ。
メイルゲーム(PBM)を語るスレッド 第7回
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1056906785/l50

3 :NPCさん:03/07/15 00:09 ID:???
即死になってからぼやいてもいいんじゃねーの。

4 :NPCさん:03/07/15 00:11 ID:???
とりあえず、最初のリアクションが来るまで、
落ちないように保守をした方がいいのかな。
スレを立ち上げてすぐ保守の話をするのも何だけど。

エテ校も参加してたけど結構ほのぼのなプレイをしてたので、
東奉はもう少しだけ殺伐をやりたいと思ってる。
ディブに集まった人次第になるけどね。周りをひかせてまで我が儘いいたかないし。
シリアス−コメディゲージは信用できないとは解っても信用して投入したぞ。


5 :NPCさん:03/07/15 00:13 ID:???
FEAR者の悪しき技術を余すことなく学習したか。
まあ頑張れ。

6 :NPCさん:03/07/15 00:15 ID:???
>>1
マルチPLの一人としてスレ立て、感謝する。

あえて苦言を言わせて貰うが、メイルゲーム(PBM)を語るスレッドに
ぐらいは宣伝を書いておけ。
エルススレにしか書かなかったら、参加者が気づく前にまたdat落ちするぞ。

今回は俺が書いておいたが、以後気を付けて貰いたい。

7 :NPCさん:03/07/15 00:22 ID:???
>>6 正直スマンカッタ

8 ::03/07/15 00:26 ID:???
>>7
分かってくれればいいんだ。
あまり気にするな。

9 :NPCさん:03/07/15 02:17 ID:???
メイルゲームを語るスレを見て、ここを知りました。
マルチのゲームは東奉が初めてのAIS難民です。
プレイヤー登録締めきりギリギリに入金したら、登録番号が1000番近くでした。
ということは、大体1000PCぐらいですか。
初期情報で出ているのは10ディヴですが…
単純に考えて1つのディヴで100人ぐらいのPCを抱えることになりますよね?
そのへんにちょっと不安を感じたのですが、前作ではどんなかんじだったんですか?

10 :NPCさん:03/07/15 02:59 ID:???
1000PCって今時のゲームにしてはかなり多いな。
あちこちから難民が流れ込んでるんだろうか?

11 :NPCさん:03/07/15 05:47 ID:???
>>9
>初期情報で出ているのは10ディヴ
全部で12DIVのはずです。
もし貴方のところにオープニングノベルが
A4で5枚(一枚あたり2DIV紹介)しか来ていないなら、
1枚たりないからマルチに連絡されてはどうでしょうか。

>大体1000PCぐらいですか
登録番号の数字はどうも人数では無さそうですよ。
私はかなり早く申し込みましたが貴方よりはるかに数字は大きいです。
前作が参加者100人くらいだから1000PCは無いのでは?
そういえば、前作1DIV30人制限だったから今作は総計360人くらい、という
予想を立てていた方がいました。

12 :山崎 渉:03/07/15 10:04 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

13 :NPCさん:03/07/15 10:53 ID:???
>>11
それに、各国と東奉世界全体を旅するというフリーアクションがあるぞ

14 :NPCさん:03/07/15 11:01 ID:btR4Lu5V
急にPC増えちゃって、マルチのマスターが体をこわさないか心配やね。



15 :NPCさん:03/07/15 11:35 ID:???
マルチの体制が対応できるかも不安だ。
もうひとつは今回いきなりいくつのDivが分割されるか。
かなりの数分割されるんじゃないのかといってみるテスト

16 :山崎 渉:03/07/15 13:19 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

17 :NPCさん:03/07/15 14:26 ID:???
>>13
>各国と東奉世界全体を旅するというフリーアクションがあるぞ
旅するって言っても、運営側の判断でどれかのDivに放り込まれるだけだべ。


18 :NPCさん:03/07/15 14:35 ID:???
>>15
ある方がネット上で70PCの行き先を調査してくれはったんやけど、
そのうち12PCが罪行きじゃそうな。11で紹介された仮定が正しいとして、
単純に5倍すると60PC。もしかすると罪は2つにわかれるかもしれんね。

19 :NPCさん:03/07/15 15:23 ID:???
スターティングマニュアルのマスターへの私信の記入例が
「これから8ヶ月の間、よろしくお願いします」
なのは、ちと図々しいと思った。

20 :9:03/07/15 15:37 ID:???
>11
レスありがとうございました。
本当だ。12ディヴって書いてあるやん…
今さらですが、足りないモノを確認して連絡してみます。

>私はかなり早く申し込みましたが貴方よりはるかに数字は大きいです。

すいません、言葉足らずでした。
登録番号は5900番台で、6000に近かったのですが、
いくら何でも6000人はいないだろうと思って
この「5」は何かの区分か何かだろうとスルーしてました。


21 :NPCさん:03/07/15 18:39 ID:???
おれも11のいう30PC×12で360ぐらいで予想。多くて50×で5・600ってことじゃないの?
けど18のいう罪Div偏りも気になるな。まあここは多くなるとはおもってたけど。
一方
ttp://www.wht.mmtr.or.jp/~saihara/xwavetouhoubbs.htm
で罪Div板だれも作りたがらないあたりがいかにもってかんじだなw

22 :NPCさん:03/07/15 18:40 ID:???
漏れの場合はC5xxxとY7xxxだった。
1PC目がC追加の場合はYだと思っていた。
Yの連番の人間は見つけたんでそれぞれかぶらないようにPC番号を振っている
とばかり思ってました。

23 :NPCさん:03/07/15 18:54 ID:???
>>21
うかつに作るとヤヴァイと思って牽制してるだけじゃないのか?


24 :NPCさん:03/07/15 19:01 ID:???
>19
ガーン、そうなの?
私信欄あるの初めてだから、参考にして似たようなこと書いちゃったよ・・・。
マスターにひかれてるかな・・・しょぼん

25 :NPCさん:03/07/15 21:17 ID:UuKPirYX
島DIV行く人いるー? 人気ある説と無い説があるんだけど

26 :25:03/07/15 21:17 ID:???
ageちゃった…吊ってきます

27 :NPCさん:03/07/15 22:49 ID:???
前スレの閑古鳥からうってかわって賑やかだなー。
初アクションの締め切り終わったばかりだしね。

やはし罪が一番人気?
私、とても怖くて行けません・・・

28 :NPCさん:03/07/15 23:52 ID:???
出来てたな罪板
>PC対立型Divの性質上、虚偽発言を認めます。掲示板の
>発言内容・情報の信憑性等は、自己の責任と判断に委ねます。
>以上の事を了承した上で発言・閲覧を行って下さい。
(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

29 :NPCさん:03/07/16 00:21 ID:???
>>28
ま、そんくらいの覚悟があって罪Div選んでるんだろうから無問題。
オレはゆるーく探Divで花嫁候補になるぜ! しかも西国の貴族令嬢だ!
たぶんかーなーりアリガチなPCかと。

30 :NPCさん:03/07/16 00:47 ID:???
何を震えてんだか。これくらい当然でしょ?>28

31 :NPCさん:03/07/16 01:51 ID:???
どーでもいいが、あちこちのPBM関係のスレにマルチポストすんなよ。
PBM総合スレに誘導URL貼ってんだから、わざわざよそに貼る必要はないと思うんだが。

しかも微妙に過疎スレばかりなのはなんだか……。

32 :NPCさん:03/07/16 05:10 ID:???
>>24
19が言いたかったのは、金を取って運営している会社が、
客に対して「自分たちに頭下げとけ」みたいな例文を
載せてるのが図々しいってことだと思うよ。
私も19に同意かな。PLが自主的に「お願いします」って言うのは問題ないと思うけど。

33 :NPCさん:03/07/16 05:33 ID:???
黒甲虫を選びたかったが、上位幻獣の中で何故か一体だけ、
固有能力に1レベルがあるんでやめておいた。損した気になるのも嫌だったし。

ゲームが始まってから「誤植でした」で鎧化2レベルになったら・・・怒ろう(w


34 :NPCさん:03/07/16 15:31 ID:???
>>27
文京プライベ(エルス系では最大のプライベ)でのアンケートでは
約半数が罪で、以下乱、街、光、島、と続いていたことと、
こちら(エルス系最大規模のサイトの一つ、たまご的HP)のアンケート結果
ttp://bbs.35hr.com/avote/comvote.cgi?id=kamiko
から見ると、マルチプルウェーブに元からいるPLや、エルス以外からの
移転・掛け持ち組の動きを差し引いても、一番人気と見て間違いないと思う。

35 :NPCさん:03/07/17 00:26 ID:???
ハードコアPLと自称ハードコアなチンピラPLが集まるだろうからにゃあ。
君子危うきに近寄らず。桑原桑原。

36 :NPCさん:03/07/17 00:34 ID:???
>>34
そこ私も投票したけど、私の行くDIV、今のところ二票しかいないや・・・
エルス系難民はあまり来ないDIVなのだろうか。
DIV掲示板が賑やかでまたーりしてて(・∀・)イイ!んだけどね。

37 :NPCさん:03/07/17 03:13 ID:???
エルス系難民は、罪と歌に二分されてるみたい。
私は探にしたけど……。

38 :NPCさん:03/07/17 04:19 ID:???
TEXHNOLYZEの影響か、遊べる雰囲気なら面白そうだね>罪

39 :NPCさん:03/07/17 08:44 ID:???
>>33
キャラ作成の段階から勝負は始まっているから、
一度発表して、そのデータでキャラを作らせた以上、
会社が後からデータを直すのはフェアじゃないからね。そういうことは無いと思う。
つうか、黒甲虫は使えそうな特殊能力が目白押しなんで十分強い。

特殊能力の突風(風速10Mの風を一瞬だけ起こす)なんて何に使うんだ?
風速10M程度じゃ誰かのジャンプ妨害も大してできそうにないし、
一瞬じゃ舟を進ませるのにも使えないし・・・
エテルナの時はスカートめくりが趣味のPCがいたが、そういう人用かね?→神風の術

40 :NPCさん:03/07/17 13:06 ID:???
>>39
神風の術
ぱっと思いついた限りだけどこんな使い方があるんじゃないか?
1.空中にいる相手(飛翔等)のバランスを崩させる。
(空中から弓矢を使うようなのがいたらねらいをそらせる)
2.矢の軌道を変える。
2.ジャンプ中の相手に向かってかけて着地点をながす。
(演出で屋根の際に〜とか言っているPCに吹かせて屋根に下りさせないように・・)
3.目潰し。周囲の砂なんかを巻き上げて相手の目に入れさせる。
(目を覆ってくれればその間に接近戦に持ち込むことも)
4.ジャンプの飛距離アップ
5.スカートめくり
 ざっと考えただけでこれだけ出てくる。
直接攻撃力はないけど使いではあると思うよ。
ちなみに帆さえはれれば一瞬でも十分推進力にはなると思うけど?

41 :NPCさん:03/07/17 16:32 ID:???
>28
自分エルス難民なんだが・・・。
・・・罪DIVの掲示板を立てたPL名を見てちょっと不安でもある。
前回のエルスのゲームでPCを2人ともAランクまでにさせた実力はあるが、少々強引な所があるわけで。
(まあ、ここの板のエルススレの221あたりを見てくれれば。)
それぐらいのPLが罪でちょうどいいのかもしれないが。

参加するのは初めてだが、友人のを見させてもらっていたのでマルチプルウェーブには「ほのぼの」というイメージがある。
自分は元からまったりプレイ派なのでいいが、エルスのバリバリの武道派がそのままの気分で乗り込んでいくのが少し心配だ。
新しい風としていいのかもしれないが、「郷に入りては郷にしたがえ」というのも大事であるとも思うのだが。

42 :NPCさん:03/07/17 16:42 ID:???
ならばその郷を懇切丁寧に教え諭し、他社PLを導いたらどうかね?>41

43 :NPCさん:03/07/17 17:12 ID:???
>>41
皆それがわかっているから罪に集中したんだろ?
郷にいりては郷に従えというが罪は全Div中唯一と言っていいPC対立Divだ。
(乱Divも戦争ものだがあっちは正攻法っぽいし)
他のほのぼのDivには迷惑かけないように自然と集まったんだろといってみる。

無論エルスからの一時退避組である漏れもよそのDivに惑わされること無く
心置きなく遊ぶために罪へ行った。

44 :NPCさん:03/07/17 19:29 ID:???
>>41
罪DivBBSの立て人を少しは知ってる者だが
そこまで不安になる必要はないと思われ…
43もゆーておられるが…
自分にあう水のあるっぽいブランチ…じゃねぇや、Div選んでる訳で
まあ心配する必要はないかと…

あのBBSは見るだけでも、結構楽しめそうな予感がするな。

PL同士の権謀術数大好きサンや、初めての権謀術数とか見れそうだし?


45 :NPCさん:03/07/17 22:25 ID:???
>>40
>1.空中にいる相手(飛翔等)のバランスを崩させる。
>(空中から弓矢を使うようなのがいたらねらいをそらせる)
突風はレベル2で到達距離30M、レベル3で100M。対して飛行可能高度は4000M。弓の最大射程300M、有効射程100M。
突風がレベル3になってやっと、運が良ければそういう場面があるかもって感じかな。
>2.矢の軌道を変える
突風の効果時間は一瞬だから矢が目標に届くまでの一瞬にうまくタイミングを合わせるのは至難の業かと。ゲーム的には自動的成功でも面白いと思うけど、
射手がNPCならともかくPC相手にそんな神業やられたら・・・マスターには厳しめの判定をお願いしたいところ。
>2.ジャンプ中の相手に向かってかけて着地点をながす。
>4.ジャンプの飛距離アップ
風速10Mってのが微妙なんだよね。ジャンプの飛距離に影響を与えられるっていっても微々たるものだから。
以前、大型台風が来たとき追い風に乗ってジャンプしたことがあったけどあまり大したことなかった。
ましてや風速10Mってヤワな傘が壊れるかもしれない程度の風だし。
>3.目潰し。
光DIVあたりなら使えそうだね。
>5.スカートめくり
ぜひやってくれ。
>ちなみに帆さえはれれば一瞬でも十分推進力にはなると思うけど?
いや、そりゃ推進力に全くならないとは言わないけど・・・これは突風を何度も繰り返し使うってことかな?(違ってたらゴメン)
マニュアルに特殊能力とそれの使用による疲労のデータが書いてないからなんともいえないけど、例えば
「疾走の効果時間が6時間だから、6時間走ったら10秒休んでまた6時間走る」
ってわけには行かないと思う。
「突風は効果時間が一瞬だから、一瞬を連続で行って風を吹かせ続ける」
ってのもつらいだろうし。

ベスト役立たず能力は「大食い」だと思うけど(探検系に飢餓シナリオがあるかな?)あれだけ便利な特殊能力が
揃っている中で風速10Mの風じゃやはり見劣りするなあ。レベルアップ時に到達距離だけじゃなくて
風速もアップすればよかったのにな・・・


46 :NPCさん:03/07/17 22:51 ID:???
光BBSは一番古くからあるBBSなのに、
建てた方と今話題に出てきている大介氏の2名しか書き込んでいない。
光の参加者が少ないということもあるのだろうが
「単独で光のハープ奪取」とかいうPC対立系選択肢もあったし、
PL対立愛好派は光にも結構行っているのかねえ?

47 :NPCさん:03/07/17 23:06 ID:???
>キャラ作成の段階から勝負は始まっているから、
>一度発表して、そのデータでキャラを作らせた以上、
>会社が後からデータを直すのはフェアじゃないからね。そういうことは無いと思う。

複合幻獣の獅頭熊と双頭蛇で「武装」の変形部位が指定されてないから追記とかあるかもしれんぞ。
それとも自由設定できめていいということか?どっちにしても少々説明不足。

48 :NPCさん:03/07/17 23:17 ID:???
>>47
鎧化1レベルを2レベルに変更するのと
武装の変形部位の記入もれを埋めるのとでは話の程度が違うだろうさ。
部位によって攻撃力が違うのなら別だが。

俺が気になってるのが巨角獣の武装だね。角と牙2種類持ってるんかいな?

49 :NPCさん:03/07/18 00:03 ID:???
>>41
罪DIV掲示板を立てたPLって、あの「校歌斉唱」の人なのね。
カッコウに託卵されてた連中の親玉。
それはROMって楽しむのが一番なんではないかと思うな。
中盤以降は、エルス難民の負け犬がユカイな書き込みをしてくれるだろ。

50 :NPCさん:03/07/18 01:06 ID:???
少し気になったのだが、マルチのゲームではいわゆるディブ同士のリンクは
あるのだろうか?

ある場合はアクションの書き方を対非リンク型から対リンク型に
切り替えないと活躍できないどころか、PLレベルのトラブルに
巻き込まれる危険が出るので教えてもらえるとありがたいのだが。



51 :50:03/07/18 01:25 ID:???
>>49
>中盤以降は、エルス難民の負け犬がユカイな書き込みをしてくれるだろ。

それはないと思う。
中盤まで行く前に、
『ヘビーゲーマーの俺は、PCが何もしなくてもマスターが勝手に
話を進めてハッピーエンドにしてくれる、対立ゲームとは名ばかりの
ヌルいおままごとには付き合っていられない』などと活躍できないのを
ゲームのせいにしてとっとと撤退するだろうから。

それに、ディブの性質上、各PL集団がそれぞれパスワード式BBSや
メーリングリスト等部外者を排除出来る通信手段を入手して
そっちでの話し合いに終始して、発言丸見えの罪板に誰も書き込もうと
しない、と言う可能性もある。
(同じようなPL対立型ゲームのパラトリ軍事カテゴリーで
同様の事が起きていた)

52 :49:03/07/18 01:47 ID:???
おお!
確かにそれはありそう。
つか、それが理想的な負け犬脱落の展開だにゃ。
延々他のPLやオフィシャルに文句垂れ流し続けるのだけは勘弁。

53 :NPCさん:03/07/18 10:10 ID:???
ベスト役立たずは「大食い」・・・パンダなんか、それに「転がり」だものな。
移動手段なら「転がり」は完全に獣化して5分しかできないし、速度もそんなに速くない。
移動を目的にするなら「疾走」の方がよほどつかえる(くだり坂ならプラス修正あるか?ぐらい)

まあ、ほのぼの系ならいいんだろうけどってことで、パンダにしてみたが。
これが結構見るのよね、パンダ。
ある意味役に立たないというところで突出しているからかな。

54 :NPCさん:03/07/18 16:51 ID:???
巨大化、縮小を使う若い女性PCで能力使用後の対策は
あえて取らないという勇者はいますか?

55 :NPCさん:03/07/18 18:44 ID:???
>>54
それなら獣化した状態から戻ったときも当てはまりそうだな。
サイズだけでなく体型が変わるのもいるから獣−人間も結構危険なのが多いはず。
女性なら注目を浴びるだけなんだが野郎で猥褻物陳列で思わずお縄にしたくなる
ようなのがいないかな?


56 :NPCさん:03/07/19 15:25 ID:???
少し気になったのだが、他社のゲームの場合、入金やアクション提出時の
PL認証のために『暗証番号』や『会員番号』という人に絶対に教えては
ならない番号があったのだが、ここのゲームにはそういった物はないの
だろうか?

マニュアルを見ても登録b竄oC番号がそういった機能を持っているから
人には教えるな、と言った事は書いてなかったのだが。



57 :NPCさん:03/07/19 16:50 ID:???
>>56
マニュアル55ページ左下に書いてあるよ。
けどネット上で堂々、番号入りのキャラシー公開している人が複数いるね。

58 :NPCさん:03/07/19 16:53 ID:???
スターティングマニュアルの
p55 免責事項及び注意事項
・登録No.、及びパスワードは決して他人に教えないように願
います。他人の登録No.等の情報を知った場合も、決して悪
用しないで下さい。
他人に登録No.等を教えた事によって生じたトラブルに関
しては弊社は一切の責任を負いかねます。
また、登録No.やPC番号の書き間違いによるトラブルに関
しましても弊社では責任を負いかねる場合がございます。

59 :56:03/07/19 16:57 ID:???
・・・マルチが土曜営業なの忘れてた。
さっそく、マルチに電話で確認したところ、

『PC番号はリアなどで公開しているので、PLレベルで公開しても
問題無いですが、登録bヘ非公開にしているので、
公開してトラブルが起きても責任は取れません』との事だから、
登録bヘ隠した方がいいようだ。
(恐らく、これが他社で言う『暗証番号』や『会員番号』になっていると思われる)



60 :56:03/07/19 17:08 ID:???
>>57-58
確かに書いてあった。
俺が見落としたみたいだ。
申し訳ない。

61 :57:03/07/19 18:23 ID:???
>>60
気にすんな。それより、わざわざ確認してみんなに
注意を促してくれた君の親切心に感謝だ。



62 :NPCさん:03/07/20 00:54 ID:???
>>46
大介の意味が今頃分かった・・・。

63 :NPCさん:03/07/21 09:31 ID:???
予想 まあ、大した根拠はないが・・・

一番多そうな幻獣   剣翼鳥(ハヤブサ) ついでに選択能力はカマイタチがやたら多いと思う。

一番少なそうな幻獣  長耳駝(ラクダ)  なんか能力がどれも渋い。玄人に人気が出る?



64 :NPCさん:03/07/21 20:50 ID:???
私は参加してないから定かでは無いのだが…
幻獣セレクトの中にイカとかあったというのは本当だろうか…

あったら触手で云々とか、幻獣化状態で八刀流とかそんな事ができそうだが(苦笑)
(某○ピースだとタコ人間が六刀流やってたけど…イカならそれ以上だよなぁ)

まあくだらんネタ話ってことで…


65 :NPCさん:03/07/21 21:03 ID:???
>>64
海霊王という発光する体を持つ巨大なイカ型の幻獣がいる。
触手は基本で2本、最大(追加スキルを取る)で6本出せる。

触手で剣が扱えるかは分からないので断言は出来ないが、
使えるなら八刀流(手で2本+触手で6本)は可能だ。

66 :NPCさん:03/07/21 22:30 ID:???
>>65
海霊王って技能「光」も「発光」も持ってないけど
幻獣化すると光るんかね?
もしそうなら幻獣化しての闇夜の隠密行動は無理だな・・・暗い場所で光が欲しい時は便利だが。

もし「触手」で剣が扱えると、「多腕」(腕が一対増えるだけ)の価値が
相対的に大暴落やな。どうなんじゃろ?

67 :NPCさん:03/07/21 23:06 ID:???
>>66
触手は剣を扱うことよりも女PC・NPCを陵辱することに使うぞ、漏れは

68 :65:03/07/21 23:08 ID:???
>>66
>海霊王って技能「光」も「発光」も持ってないけど
>幻獣化すると光るんかね?
>もしそうなら幻獣化しての闇夜の隠密行動は無理だな・・・暗い場所で光が欲しい時は便利だが。

海霊王の場合、現実世界のホタルイカの様な光り方をするのでは?

「光」や「発光」程強い光が出ないので、技能としては設定しては
いないのかもしれない。

光のオン・オフは本物のホタルイカの場合は出来るらしいが、
海霊王の場合は俺にも分からない。

>もし「触手」で剣が扱えると、「多腕」(腕が一対増えるだけ)の価値が
>相対的に大暴落やな。どうなんじゃろ?

そういう技能があるとは知らなかった。
(実は、幻獣を持っていない設定にしたので、幻獣のルールは
関係ない、とばかりにほとんど読んでいなかった)

分からない、ばかりのレスになってしまい、申し訳ない。

69 :NPCさん:03/07/21 23:14 ID:???
海霊王の光、分身が光の屈折を利用したものみたいだからこちらのイメージなんじゃないの。
エロアクションとかどれぐらいOKなのかなあ。

70 :65:03/07/21 23:40 ID:???
>>69
月並みな言い方だが、(もちろん、ディブによるが)たいていの場合は、
少年向けマンガ雑誌レベルまで(触手で服をはぎ取ったり、
敏感なところをなで回す)は大丈夫だと思う。


成人向けマンガ雑誌レベル(その先のいわゆる『みだらな行為』)
は成功・没以前にしゃれにならない騒動になる事もあり得るから、
そういうのに理解がありそうな、罪などのハード系ディブで
試した方がいいと思う。


71 :66:03/07/21 23:56 ID:???
>>68
丁寧な答えをありがとさん。
>分からない、ばかりのレスになってしまい、申し訳ない。
なんて言われるとこっちが恐縮じゃ。

>>69
とりあえず前作ではスカートめくりは大丈夫だったらしいが
「ほのぼの」で有名なマルチプルで、あんまり暴れんで欲しいなぁ(w
でも>>70の言うように罪とかではそういう事が有ってもおかしくないわな。



72 :NPCさん:03/07/21 23:58 ID:???
>65
触手であって、手じゃないからな・・・・
それに、いわゆる一般的なイカは、陸にあがると何もできませんからね(笑。
便利すぎるしで多分無理では?

73 :NPCさん:03/07/22 01:32 ID:???
>一般的なイカは、陸に上がるとなにもできません
水棲・海棲系幻獣には「陸上行動マイナスLV」の類はありません

74 :NPCさん:03/07/22 16:23 ID:???
「獣人」だしねぇ。

75 :NPCさん:03/07/22 16:41 ID:???
まあ。無理でしょう。
獣人といってもイカには骨がないから獣人にも骨なく、物を締め付けることは出来ても持つことはできんでしょう。

PBMでは便利すぎて他のスキルが無意味になることは無効にされることが定番だし

76 :NPCさん:03/07/22 19:16 ID:???
>>75
>物を締め付けることは出来ても持つことはできんでしょう。
締め付けられるなら持てるだろ?単に攻撃回数増加は
ゲームバランス的に起こらないんじゃないかってことかい?

>便利すぎて他のスキルが無意味になることは無効にされることが定番だし
「飛行」と「滑空」みたいな例もあるからわからんなあ。

77 :64:03/07/22 19:27 ID:???
おお!?ネタな話題に喰いついてくれる方が多数♪
多謝〜♪

うーんイカで脅威の八刀流とかは…できるかもしれんが、できん可能性の方が高いと
そういう結論で良いのかなぁ
……誰か死亡再登録とかで試してくれないかなぁ(笑)

78 :76:03/07/22 19:35 ID:???
>>77
俺も76でああ書いてはいるが、出来ない率が高いと思っている。
触手の形状がどうのというのを理由にすると、触手で持ちやすそうな
武器を設定する人が出るだろうから・・・
あるいは八刀流はできるけど触手分の攻撃は、命中率、攻撃力を減らして
判定とかかな。何の根拠も無い予想だが。

79 :NPCさん:03/07/22 19:45 ID:???
>78
武器は持てるけど、脅威となるぐらいの有効な攻撃をできない・・・・で落ち着くかな?
現実のイカにしたところで足を同時に使う時は餌を包みこむ時ぐらいなものだし、獣人となってもそんな剣術のような力も技術もいる作業はできません。
ってオチではと。

80 :NPCさん:03/07/22 19:54 ID:???
あと、陸上行動のペナルテイはないんだろうが、骨も外骨格ない筋肉だけの
生物の手が、骨も外骨格もある生物より早く力強かったら、ちょっと待てや
という気もする

81 :NPCさん:03/07/22 20:06 ID:GyvEPp2R
私なんて、幻獣取ってないっすよ(笑)

82 :NPCさん:03/07/22 21:15 ID:???
>>79
手ほど細かくは扱えないけど一応物くらいもてます。
程度に落ち着くんじゃないか?
こういうのを使うときは変に多芸にしようと思うよりもっと面白く使ったほうが
いいと思う。
ちなみに漏れは触手に武器を持たせて攻撃するなら鈍器を使う。
棍棒を振り回す触手というわけのわからんものに。下手な刃物より怖いけど。

83 :NPCさん:03/07/22 22:09 ID:???
伸身(首)って急所面積が増えそうで怖いな。
他の伸伸は状況次第で戦闘にも使えそうだけど、首は使えんなあ。
偵察には便利そうだがカッコ悪いし・・・


84 :NPCさん:03/07/22 23:10 ID:???
片や効果永続で最大6本の触手、
片やLv3でやっと永続で原則一対(2本)の多腕、
これで触手の器用さやパワーが腕と同等以上だったらズルすぎだろう。
多分ものを絡めとれる程度じゃないの?

>>81
幻獣なしはそこそこいると思うよ。人気無さそうな幻獣でレアな能力とってる方が珍しそう。

>>82
伸身もなぞおおいよな。腕とかはまあいいとして、長耳駝の体毛なんてなにするんだろ。
特に体毛を自在に動かせるとか書かれてないし、
ただでさえ人気なさそうなのに不快度指数を更にあげるだけか?

85 :84:03/07/22 23:12 ID:???
スマン、上の>>82>>83ね。

86 :NPCさん:03/07/23 09:15 ID:???
公式の発送状況見る限りではやはりディヴ追加みたいだな。配置からして罪と拳の派生か?

87 :NPCさん:03/07/23 10:03 ID:???
>>86
見た。
禁と石が追加か。順当といえば順当な結果だが、刃も分割と思っていたから
まぁ予想の範囲内ではあるが。

しかしあの会費未納情報、毎回ああいう形でさらされるのかと思うととっと
なける。
今月のはあからさまに晒してるだろといいたくなってしまった。
ちょっと哀れ。

88 :NPCさん:03/07/23 11:10 ID:???
>>84
>長耳駝の体毛なんてなにするんだろ
>特に体毛を自在に動かせるとか書かれてないし

体毛を自在に動かせると信じたいところだね。
でなきゃ掃除のときモップになる、とか
高いところから落ちた時伸ばして、クッションにするとか・・・


89 :NPCさん:03/07/23 12:13 ID:???
>>87
>会費未納情報、毎回ああいう形でさらされるのかと思うとなける。

確かにあれだと、絶対未納は起こすまいって気になるな。
俺としては会費納入済みなのにアクションが届いていない人のリストを
載せて欲しいよ。(←ムチャな願い)
郵便事故が怖くてたまらん。
俺はPBMで郵便事故をまだ経験してないけど郵便事故ってどのくらいの確率で起こるんかな。
封筒の方がハガキより起こりにくいとかある?

90 :NPCさん:03/07/23 23:07 ID:???
>>88
>俺はPBMで郵便事故をまだ経験してないけど郵便事故ってどのくらいの確率で起こるんかな。
1%未満といわれている。
問題は起こるときにはどうやっても起こるということで。
輸送中の車両の事故、機械を通したときの破砕、処理ミス、配達時の誤配、
運営会社無いでの送付間違いや紛失。
要因はいろいろあるので。
ちなみにはがきと封筒とかよりも
普通→速達→翌朝便=小包→書留→速達書留→内容証明
の順で郵便自己の確率は減る。郵便事故がどうしてもいやなら速達書留ー配達記録
のコンボ以上の組み合わせがお勧め。
これで事故ったらどんな手段を使っても回避はほぼ不可能。





91 :NPCさん:03/07/23 23:17 ID:???
>>89
郵便事故の確立は年や地域によってまちまちですが、トータルで年間約8万件程度だそうです。
郵便局の配達職員採用直後(4月〜5月)が一番発生率が高く、繁忙時(正月期)にもう一度
ピークが来るそうです。
封筒とはがきとでの発生のしやすさの比較統計はちょっと聞いたことがありませんが、
実は発生原因の少なくないパーセンテージが差出人のイージーミス(住所の記入ミスや
水性ペンでの宛先記入など)で占められています。
実際、>>89氏の言われるように速達−配達記録でしたらまず、考慮するに値しない発生確率に
なると思います。
また、特に心配と思われるようでしたら書留でしたら郵便追跡システムが利用できるので
配達の確認ができますよ。

92 :89:03/07/24 08:28 ID:???
>>90-91
丁寧なお答えありがとう。
とりあえず第6回(1月13日アクション締め切り)の時は
細心の注意を払うようにしてみます。

93 :NPCさん:03/07/24 11:36 ID:???
「禁」DIVか・・・

罪の派生らしいことと、いかにもなDIV名から察するに>>67のようなPCを
隔離するDIVと見た(w

94 :NPCさん:03/07/24 11:54 ID:???
>>90
内容証明って送る手紙を郵便局員にしっかりスミズミまで確認されるからな・・・
田舎の郵便局だと「小さな勇気」がいるかもしれない。
まあPBMで内容証明使う人はいないと思うけど・・・交差点とか交換日記システムのアレなんてたまらんだろうな。



95 :NPCさん:03/07/24 21:18 ID:???
郵便事故、早速発生したみたいだな。お気の毒に・・・明日は我が身か。

96 :NPCさん:03/07/24 22:27 ID:???
公式の石DIVの位置が変わってる。

花の次、友の前に来ていた。

97 :NPCさん:03/07/24 22:32 ID:???
複数の掲示板で石は拳の派生ってウワサが出ている現状で
わざわざ「石」の順番を変えたということは、やっぱそういうことかね?

98 :NPCさん:03/07/25 21:54 ID:???
自由設定に
>ちょっとした小物なら体内に飲み込んで
>再び胃から吐き出す芸当もこなす
と書いている方を見つけた。(そのPCはコウモリなんで、まるのみ能力は無し。ただし隠匿はあり)
もしも、その設定でマルチから認められたら
しまっておけるものの大きさは違うとはいえ
「まるのみ」能力ありの人はちょっとだけ悔しいかな?
まるのみってレベルあがっても1時間制限なんだよな〜
レベル3の5メートルのモノ「のみこみ」は、すごいと思うけど。
四次元ポケットみたいなんだろうけど絵が思い浮かばん。

99 :98:03/07/25 22:01 ID:???
訂正 
下から2行目「のみこみ」じゃなくて「まるのみ」だった。失敗。

100 :NPCさん:03/07/25 23:29 ID:???
>>99
まるのみは最低でも1m四方というその飲めるデカさが最大のウリなわけだし、
隠匿の技能で体内に隠すのとはまた違うんじゃないかな。
技能で逃げ足持ってて「逃げ足だけは速い」と自由設定に書くのと、
能力で俊足持ってるのとはまた違うし。
上の例のヤツも本人は隠匿の詳細な説明を書いたつもりなんじゃねえの。
まさかケツの穴に隠せますとか書くわけにもいくまいしw

最終判断はマルチ次第だが、
天候予測能力と気象知識技能みたいな類似パターンもあるからなあ。

あ、100ゲット。
さすがにゲーム始まるとペース速いな。
あとはスレが落ちないのを願うのみ。

101 :NPCさん:03/07/26 02:57 ID:???
約十日で100までいくとはなかなかの滑り出しだな。
しかも、PBMスレとは思えない程、良い雰囲気だし。
8月4日以降はもしかしたら、マルチや一部PLへの不満が出るかもしれんが
不満を言うにしてもできるだけ建設的な雰囲気でズケズケ言いたいもんじゃな。

>>100
>技能で逃げ足持ってて「逃げ足だけは速い」と自由設定に書くのと、
>能力で俊足持ってるのとはまた違うし。

技能の「逃げ足」ってのは「逃走」のことだよな?
「逃走」はマニュアルだと「要領よく逃げ出す技能」と定義されてるんで
逃げ足の速さよりも、相手の注意をそらしながら逃げたり、
障害物を利用して逃げたりするセンスといった印象を受けたな。
何もない広い平原でのトンズラにはあまり使えないけど、
ゴミゴミした市場でのトンズラには大いに使える技能ってとこか。



102 :NPCさん:03/07/30 13:10 ID:???
大丈夫だとは思うが念のため保守。

103 :NPCさん:03/07/30 13:37 ID:???
  ,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
  """"


104 :NPCさん:03/07/31 11:06 ID:???
前スレのことがあったとはいえ小心杉。


105 :NPCさん:03/07/31 14:13 ID:4ZJ9I8cb
もうすぐノベル発送日だね!
どこのdivに参加した?
因みに私は「友」です。

106 :NPCさん:03/07/31 21:32 ID:???
私は「罪」
地獄の底までいってやろうかと。

107 :NPCさん:03/07/31 21:37 ID:???
自分は「島」。
「罪」と「花」がDIV分割したみたいだけれど。
どこのDIVがどれぐらいの人数になるか、人によって多い所と少ない所の予想が大いに違うので気になる。
1DIVに、理想として何PCぐらいと考えてるか、皆??

108 :NPCさん:03/07/31 22:38 ID:???
DIVによって
多い方がおもしろいDIV、少ない方が面白いDIVがあると思うな。
拳なんかは大会参加者が多い方が盛り上がりそうだし、
(途中敗退の人をどうストーリーにからめるのか気になる。もしかして男塾方式?)
歌なんかは人数があまり増えると話を回転させるのが難しそうだし。



109 :65:03/07/31 23:13 ID:???
>>105
俺は「無」ディブ。
(ここをディブ、と言っていいのかは微妙な気がするが)
いわゆる『東奉大陸ダーツの旅』だから、どこになるかは俺自身にも
分からない。

>>107
「乱」や「罪」は40人前後。
(PCが多ければ多いほど描写は減るが、PLの思惑が入り乱れる分、
駆け引きが熱くなる)

それ以外は20人前後。
(物語が動かなくなるほど少ないのは困るが、多すぎると背景画と
化したPCが出たり、目立とうとして勢い余って惨劇、の危険が出てくる)

110 :NPCさん:03/07/31 23:35 ID:???
>多すぎると背景画と化したPCが出たり

参加人数少なめだったエテルナではそういうことは、ほとんど無かったらしいが
今回は急に人数が増えたから心配やね。マルチさんのガンバリに期待だな。

前作の1DIVの文章量はB4両面印刷で4枚くらいと聞いたけど、
今回はどうかな〜?「CHIP」の厚さも気になる。

111 :NPCさん:03/08/01 01:39 ID:???
自分は「刀」を選択。
自分同様マルチは初参加の友人3名も、後できいてみたら「刀」に入れたと。
ずっとつるんできたので、好みのシナリオ傾向も似ていたようで(苦笑)。

112 :NPCさん:03/08/01 18:46 ID:???
>>111
おおおー。同士!
わたしも刀divに参加してまつー。
なんかツボにくる雰囲気だったのですよね。



113 :NPCさん:03/08/01 23:43 ID:???
私は「乱」「町」「倭(99)」の三つですよ。


114 :山崎 渉:03/08/02 01:54 ID:???
(^^)

115 :NPCさん:03/08/03 14:31 ID:???
いや〜なんかドキドキしてきた。アクションの結果もらうの初めてなもんで。
最初にPBMのパンフ取り寄せたのが9年前の鋼鉄の虹だったんだが
当時、貧乏なガキだったし学生時代ずっとバイト禁止だったんで
PBMに参加できなかった。古本屋で参加してもいないPBMの交流誌を立ち読みして参加したつもりになってたな・・・
今は少ないながらも給料をもらう身になったんで、ネットでエテルーナの評判を読んで
マルチプルに参加することにした。投入PCは俺の発想の貧しさ故、陳腐な出来だが、
性格づけは9年間暖めていたものにした。今回のアクションにはまったく自信がないんだが・・・
ボツを食らってないといいな・・・



116 :NPCさん:03/08/03 22:34 ID:???
ついに明日がノベル発送予定日っと。
メール配信頼んだんで、遅刻してなければ当日に結果分かるのは嬉しいなー。
私も>115と同じくドキドキしてきますた…
PBMはそれなりに経験してるけど、マルチは初体験なもので。

117 :NPCさん:03/08/04 18:54 ID:???
今日発送予定だったんだよね。
メール配信頼んでた人たちには、もう届き始めてるのかな…。
マルチの発送状況のページにまだ変化がないから、届いた皆さん報告キボンヌ。
個人的には分割になったと思われるところが、どんな形で割れたのかが気になる。

118 :NPCさん:03/08/04 22:39 ID:???
ノベルメールキタ――――(゚∀゚)――――!!

発送がディブごとだったらしくタイミングがずれていたのですわ遅刻と
思ってしまった。


119 :◆4QDOGhM4V. :03/08/04 23:09 ID:???
島DIVもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

でもテキスト読み難い_| ̄|○。HTMLにでもするかな

120 :NPCさん:03/08/04 23:18 ID:???
おお、島来ましたか〜(自分島参加者)
とりあえず内容は楽しみにしておくとして、さんかPC人数はどうでした?何人ぐらい??

121 :◆4QDOGhM4V. :03/08/04 23:26 ID:???
>>120
27人ですね。一人だけ登録ミスなのか何なのか、年齢しか載ってないPCが
いるので、実質26人ですか。

122 :NPCさん:03/08/04 23:33 ID:???
そうですか、島って人によって&アンケートによって「多い」と「少ない」の両極端だったから・・・。
多からず少なからず・・・(ちょっと多いかな?)ってぐらいに落ち着いたんですね。


123 :NPCさん:03/08/05 00:16 ID:???
_| ̄|○ <刀div、まだ来ない・・・

124 :NPCさん:03/08/05 00:41 ID:???
眠気と戦いつつ日付が変わるまで待ってみたんだが・・・
第一回から遅刻とは残念だ。


125 :NPCさん:03/08/05 00:52 ID:???
いや、全DIVが来たという声も聞いたのだが・・・

126 :65:03/08/05 00:57 ID:???
>>123-124
初回から遅刻とは残念だが、少しでも早く来る事を祈っている。

俺はメールサービス非利用者なので、水曜(マルチの位置から計算すると、
何もなければこのあたりに来るはず)まで気長に待たせて貰うよ。

127 :NPCさん:03/08/05 01:00 ID:???
届いた人も居るのかもしれんが、メールサービス申込者全員に配信できなければ
やはり遅刻やな。まあマルチもできるだけ良いモノを作ろうとして
のことだろうから厳しく言いたくはないが、締め切りを守るってのは
基本だからなぁ。

128 :NPCさん:03/08/05 01:10 ID:???
そうかな。
例えば受け取り側のサーバの調子が悪いのかもしれない。
例えば登録の時点で間違いがあったのかもしれない。
いろんな可能性があるわけだから、一概に「マルチが遅刻した」と決め付けるのは
まだ早いと思うよ。

129 :NPCさん:03/08/05 01:21 ID:???
まあ、今現在、公式の発送状況は全て「未発送」になってるから
そう思われても仕方ないよ。

130 :NPCさん:03/08/05 02:05 ID:???
つまり、いま既に発送されているのは公式発送ではない、ということでok?

131 :NPCさん:03/08/05 10:59 ID:???
刀ディヴ、51人て…
どうなったのかますます気になってしかたない。
メールサービス申し込めば良かったのかのぅ。

132 :NPCさん:03/08/05 12:48 ID:???
>>130
なんでやねん(w


同じDIVでも配信されている時間が違うらしいから、マルチはかなり手間の
かかることをしていらっしゃるのかね?
チャットを見る限り昨日届かなかった人が結構いるようだが。

・・・たった今、公式見てきたんだが、まだ「未発送」
一、昨日の夜から始めて、まだ配信が終わってない。
二、郵便の方が遅刻。
三、一と二、両方。
四、発送状況の更新を忘れている。
さあ、どれだ?

133 :NPCさん:03/08/05 13:08 ID:???
>>131
刀ディヴいいなあ。
大勢いて盛り上がりそうだ。

134 :NPCさん:03/08/05 18:46 ID:???
今現在は更新されたよ。
一応“たてまえ”は探だけ一日遅れたことになってる。
まあ大抵のPBM会社は実際に発送した日を明確に書いたりすることは少ないから、
この辺は誠実さととっておくべきか。

135 :NPCさん:03/08/05 22:30 ID:???
>>119
テキストが読み難いんじゃないよそれ。単に文章が下手な
だけ。読ませようって気も無いんじゃないのか、このマスター。

136 :NPCさん:03/08/06 00:23 ID:???
全DIV共通ノベルメールサービスを申し込まれた方、
届きました?
こちらは一昨日、自分が参加しているDIVだけ
メールで届いたのですが・・・

137 :NPCさん:03/08/06 00:48 ID:???
第1回から遅刻が出るとはどういうこっちゃとは言いたい。
が、募集を打ち切るほど参加者が集まったのはスタッフの予想外の事態みたい
だし、それを考えれば許容範囲ではある。
あとは内容次第ということで、暫し待ち、だな。

138 :NPCさん:03/08/06 22:20 ID:???
郵便の方が、大阪ですら届いていないらしいけど、
マルチの発送状況を信じるなら、郵便屋さんが少しニブい?
それともこんなモンかね?

139 :NPCさん:03/08/06 22:22 ID:???
ノベルがつかねぇ。
月曜発送だから今日ついてもいいもんだが
当方関東在住

140 :NPCさん:03/08/06 23:11 ID:???
多分メール優先にしたんだろうな。
あとは当初の予想以上にPC増えたから、ノベルのプリンターでの印刷とか、
袋つめ&宛名張りとかの人数に比例して時間がかかる作業の見積もりが甘かったのかもな。
事務の人数とかどれぐらいいるのか知らんが。
俺としては今回はお互いなれてない部分もあっただろうから、
次回以降でどこまで対応できるかが勝負だと思う。

なんて言ってはみたがメール組と三日も情報に差が出てるかと思うとくやしいな。

141 :NPCさん:03/08/06 23:48 ID:???
月曜発想つうたら、その日の日付変わる寸前に
発送の可能性があるんだから、関東で水曜は
まずつくはずがないとおもうぞ。(横浜在住)

142 :NPCさん:03/08/07 00:52 ID:???
中央局に持って行ったのなら、日付変わる寸前でも中1日で
関東に着くはずだよ。
中央局でないのなら、火曜扱いだろうから無理だろうね。

143 :65:03/08/07 15:00 ID:???
ノベルだが、俺の所(東京)には今日届いた。
多分、今日中には(探以外は)出そろうのではないだろうか?

144 :NPCさん:03/08/07 16:49 ID:???
>>143
郵送ノベルって、交流誌と一緒に届くん?
うちも関東なのだけど、まだ来ないヨ・・・

145 :NPCさん:03/08/07 16:55 ID:???
俺も届いたー。やっと。
マルチプルに参加するのは初めてなんだけど、
月刊誌って前作もこんな感じだったの?

なんか薄いなあって思うんだけど、今までが分からないので、
以前からの参加者の意見求む。

146 :65:03/08/07 18:16 ID:???
>>144
>>145の書き込みにもある通り、交流誌と一緒に届く。
交流誌の体裁だが、全16ページで全ページモノクロ。
(表紙のみ黄色い紙にモノクロ印刷)
確かに、少し薄い気がするが、きちんと製本されている点は評価したい。

構成は、
特集・東奉世界の歩き方
(幻獣に関する質問とその回答をまとめた物)

DIV別マップ
(世界地図の下に各地方で起きた事件の大まかな紹介

NPC紹介
(1ページまるまる使ってのNPC紹介・紹介されていたのは
刀DIVの高原美鈴)

東奉瓦版
(いわゆるPC・PLメッセージ+イラスト投稿+各種Q&A)
初回というせいか、投稿はやや少なめの感がある。
ただ、イラストはモノクロだが、かなり大きめに掲載される。
(小さくても6.5p×4.2p・大きい方は9.8p×6.6p)

それと、東奉見聞録という各DIVのノベルのダイジェストが記された
B4の紙が一枚が付いてきた。

ざっと目を通した印象だが、予算や人数が限られた中での出版だと
いう事は伺えたが、その中で少しでも良い紙面を提供していこうとする
意志が見えたことは、高く評価して良いと思う。

147 :NPCさん:03/08/07 18:40 ID:???
こっちは届かず。関東。
でもま、メールサービスがあるから、遅れている理由が
マスターの遅刻なのかそれ以外なのかがわかりやすく
ていいな。

148 :NPCさん:03/08/07 20:12 ID:???
郵送来た。で、会誌だが・・・いきなり気合入りすぎてフライング気味な人がいるようだ・・・。
いや、積極的なのは良いことだと思うんだが。

だってさ、キャラクター掲示板での名前が「極楽島『当主』←(え?)」になってるし。
名乗ったモン勝ちなのだろうか(汗)
自分は島DIVの情報はまだ知らないのだが、実際この自由設定らしき物は通ったのだろうか?
通ったのだとしたら・・・・このPLには申し訳ないが、ちょっとマルチプルウェーブに失望してしまう。

あと、プレイヤー伝言板で、
「PL主導で海のシルクロード話やりたい。参加者求む。島DIVを東奉版フォルモッサ(って何だろう?)にしませんか?」(いい加減に要約)とあった。
積極的に話を引っ張ろうと言う姿勢は良いと思うが、そのDIVに用意された世界観を無視というか引っくり返そうというのはどうだろうか?
初回参加したPL達はは初期ノベルを見て参加したわけで、この提唱しているPLを除いて(多分)全員その世界観で動く気でいたはずだ。
このPLは、島DIVに参加希望していた自分以外の全てのPLの希望を裏切る覚悟が出来た上でこのような事を提案しているのだろうか??
ノベルもなにも読まずに、自分の脳内小説が展開されてるんじゃないかと心配。

とりあえず、罪DIVとかきっついPLがいるんじゃないかと思っていたが、伏兵で島DIVにいるとは・・・。
島DIVさん、これがスルーされていたら良いけど、引っ掻き回されたらご愁傷様です。

149 :NPCさん:03/08/07 20:17 ID:???
4日発送で7日に着かないって何だよ。
マルチは会社が離島にでもあるのか?
公式ページに嘘の発送状況乗せるのは、
やめてほしい。
普通あれは、発送完了の意味だろ?
遅れてるなら、遅れているって素直に書
いてくれよ。

150 :NPCさん:03/08/07 20:23 ID:???
>>145
前作の交流誌もこんな感じでしたよ。
特集があって、DIV別ダイジェスト(今回は別紙だけど)があって、
ピックアップされたDIV(8DIV持ち回り)のイラストがのって、
投稿コーナーがあってといった作り。
文章やらイラストの投稿が増えたらちょっとスペースが大変そうだけど、
比較的無難なできだと思っています。

>>148
とりあえず、個人攻撃につながりかねない発言はどうかと……。
自由設定に関しては「自由」な設定でしょうから我々がどうこういうべきでは
ないわけですし、実際、海王寺剛人の好例も過去にはあるので何ともいえません。
ただ、他社(……というかPAS)を見るとえぐい設定のキャラはごろごろいる
わけで、会社(マスターも含めて)のスタンスを探りながらゲームをやるのも
楽しみの内という意見もありだとおもいます。

151 :131:03/08/07 20:37 ID:???
刀ディブ来た…読んだ。
シリアス80パーセントのところで残り20パーセント要員を
狙っていたんだが、パイは小さかった…
しっかりシリアスに戦闘参加してるしー。

152 :NPCさん:03/08/07 20:46 ID:???
個人攻撃・・・そうかも。すまん。でもさ、こういうPLの方こそ、自分個人の事だけ考えて他人の事全く考えてないんじゃないかと思ってさ。

自由設定をノベルで生かして・・・。ってならまだわかるんだ。
当主としての立場からこのノベルに参加したいって言うのならね。ありだよ。
でもさ、自由設定で島の当主になって、で、その力で島DIVで(とりあえず自分が初期ノベルで見た限りだが)色々と提唱されている物を全く無視した自分の物語をやろうっていうのが(汗)
島を選んだのもノベルとかの設定がが如何こうじゃなくて、ただ「舞台が内海じゃないから」だし。
歌DIVで「自分は音楽堂のあるところの地主。音楽堂は無駄だから別の建物を作ろうと思うので職人求む」って言ってるようなもんだ(下手な例えだが)
会誌の投稿からしかわからないのでこのPLの本意とは違ってしまっている可能性もあるので申し訳ないが。

自由設定なんだから自由なんだろうけど、そういうのをしちゃって通ると思ってるところが・・・(汗)

これだけじゃなんなので。
乱/歌/刀/友/探DIVは規定人数に達したので、そこへの移動は出来ないそうだぞ。

153 :NPCさん:03/08/07 21:04 ID:???
>個人攻撃・・・そうかも。すまん。でもさ、こういうPLの方こそ、自分個人の事だけ考えて他人の事全く考えてないんじゃないかと思ってさ。
これそっくりそのまま貴方に当てはまります。
頭冷やして出直して下さい

154 :NPCさん:03/08/07 21:17 ID:???
まあまあまあ。
152も153もおちつきなされ〜。
何処にでもオレ様な人(キャラクターの個性じゃなくて)はいるだろうし、
それでいちいち細かく突っ込む神経質な人もいるだろうし。
それを個人攻撃だと突き上げる人もいるだろうし・・・・PBMプレイヤーのお約束お約束。
まあこれも世界を盛り上げる一つとして細かい事言わない。
ノベルが遅くなってピリピリしてるのもわかるけど、お互いまったり楽しもうやー。

しかし・・・5DIVも規定人数に達したのか〜。
ここで第一回参加ノベルをお任せにした人はいる?いたら結果を教えてもらえたらうれしいなあ。
純粋な個人的興味だけど。

155 :NPCさん:03/08/07 21:27 ID:???
話の腰を折ってすまないが、キャラシートに出力されていた
「白経験値」と「黒経験値」って何?
マニュアルでは説明されていなかったと思うんだけど。

156 :NPCさん:03/08/07 22:08 ID:???
>>155
とりあえず俺は白黒とも1だったが、0か2以上のPCっているか?

>情報誌
最初は薄いのには驚いたが、他社にしてもマスター欄とか妙な読参もどきとか
コラムとかでページ食ってるわけだしな。絞りきったらこんなものかも。
それにしても表紙がPLに描かせるってのが改めて見るとすごいな。
PLとの距離を縮める方向性は評価したいし、今回の方とかは、
表紙としてのデザインやレイアウトもなかなかだとは思うが、
今後失礼ながらツライ画力で俺さまキャラマンセー!!な表紙とか
描く奴でてくるかと思うとチョット怖い。

157 :NPCさん:03/08/07 22:25 ID:???
白黒・・・自分は陰陽のバランス?とか思ってしまった。
幻獣をまとうと陽の気が・・・・とか合ったし。

ちなみに自分は、「常に半獣人(獣人)化」を選んで、白2だった。
156は、ひょっとして、「都合で変える」って感じの奴を選んでた??

158 :NPCさん:03/08/08 01:09 ID:???
経験値なんだけど、自分は「都合で変える」を選んだけど
白が2、黒が1だった。
今回幻獣の能力を2種類、技能を1種類使ったから
そのせいかとも思った(幻獣の力を使ったら白が、技能を
使ったら黒があがると推測した)けど、他の人の話を聞くと
そうでもないらしいし。

159 :145:03/08/08 02:52 ID:???
色々とレスしてくれた皆、色々と参考になった。ありがとう。
マルチは俺的に、何か手作りっぽい所が味なのかなーとか読んでて思った。
なんとなーく昔のゲーム参加してるみたいなそんな感じ。

160 :NPCさん:03/08/08 09:08 ID:???
人気のあった幻獣、人気の無かった幻獣ってどんな感じかな?
まだ、幻獣を隠している人もいるらしいけど。

161 :NPCさん:03/08/08 09:53 ID:???
刀が51PCでもわかれなかったのに
総計31PCの花が二つに割れたのはなんでやろ?(花15PC、石16PC)

次回、移動者がどのくらい出るんかねぇ。
拳(18PC)、禁(19PC)、暗(20PC)、花(15PC)、石(16PC)
あたりの過疎地がねらい目かな。

162 :NPCさん:03/08/08 10:03 ID:vfErg3wt
>>160
正確な人数とは言わんが、上位下位5種類ぐらいは情報誌で出して欲しいね。

163 :NPCさん:03/08/08 16:41 ID:???
情報誌見たけど、幻獣変化しても服破れないし、羽やヒレはついてるだけなのね。
変化しても破れないような衣装デザインや骨格とかの変形プロセス一生懸命考えたのに。


164 :NPCさん:03/08/08 16:54 ID:???
たった今、紙ノベルが到着。
CHIP読んでみたが、決して豪華じゃないけど、丁寧に作られている印象を
受けた。
かなり思い切った投稿に対してもボツにせず、
スタッフが丁寧な補足説明を行って、丸く納めようとしているあたり
好感が持てる。投稿が増えてくると、スペースの都合でそうもいかなくなるかもしれないけど・・・

165 :◆4QDOGhM4V. :03/08/08 20:57 ID:???
やっっと紙リアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

…雨で半分濡れてる━━━━━━(つД`)━━━━━━!!

166 :NPCさん:03/08/08 21:10 ID:???
経験値の数字が書かれた枠の外側についてる○ってなんだろう?

167 :NPCさん:03/08/09 00:20 ID:???
漏れ場合、幻獣持ってないキャラで技能二回使用。
で、経験値は黒だけ+1だった。

何が条件なんだろーねぇ……ついでに経験値欄の横には●。

168 :NPCさん:03/08/09 02:21 ID:???
「都合で変える」で、特に技能は使わなかった。
結果、白+2。欄の横は○○だったから、取得結果を現しているんじゃ?

169 :NPCさん:03/08/09 02:58 ID:???
経験値がもらえる基準がよくわからんな。
まあ、そういうのは不透明な方が楽しいのかもしれんが。

170 :NPCさん:03/08/09 07:05 ID:???
能力値や技能のレベルアップとはまた別のモノかもな。
刀や闇では獣化とは違った能力のNPCがでてるが、
陰に偏ったらあーゆーのになれるのかな。

171 :NPCさん:03/08/09 16:37 ID:???
紙リア読書中。誤字が少しあったけど、
各キャラに見せ場を作ろうとする努力が
マスタリングから感じられ、好印象でした。

もしかしてPLが望んだことなのかもしれないけど
どういうアクションをかけたら、こういう状況になるんだろうってくらい
初登場時から大ピンチなPCがいて驚き・・・

172 :NPCさん:03/08/09 18:44 ID:???
>171
それって乱の倭国陣営の牢送りPC?

173 :171:03/08/09 21:09 ID:???
>172
いえ違います。DIVは内緒にさせて下さい。
もしピンチのPCのPLが自分で望んだことでなかった場合、
ウワサにするのは気の毒なんで。

174 :NPCさん:03/08/10 03:01 ID:???
第一印象。
第1回ということでPC紹介に文章の大半割くのは仕方ないか。
それを除けば、ちゃんと「ゲーム」になってることに一安心。
失礼な言い方だが、判定結果よりキャラ描写を優先するような
代物だったらどうしようかと心配していたのでほっとしてる。

175 :NPCさん:03/08/10 05:39 ID:???
第一回から技能レベルが上がった方がいるらしいが・・・ちょっとうらやましい。


176 :にゃんこ先生:03/08/11 21:49 ID:???
>171
それは我輩のことであるかにゃ?
人違いなら失礼したにゃ。

177 :171:03/08/11 22:18 ID:???
>176
違います。

178 :NPCさん:03/08/12 23:38 ID:???
今更ながらにふと思ったのだが。

このゲーム、なにげに回復担当ってレア?
(治癒と仙術くらいしか他人回復できるワザねぇし。)

すげ多そうな七尾狐が治癒持ってるから数的にはそうでもないかもしれんが。

179 :山崎 渉:03/08/15 14:59 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

180 :NPCさん:03/08/17 10:33 ID:C7/+wG5i
>>178
うちのDIVは回復役が少なめでちょっと心配。
校医が複数いたり、町医者がゴロゴロってことが他DIVで
起こっていると聞いたけど・・・引っ越してくれんかなあ・・・

181 :NPCさん:03/08/17 20:23 ID:???
>>180
乱、歌、刀、探は規定人数に達したからなあ。これらへのDiv移動は不可になっちまったから難しいかも。

182 :NPCさん:03/08/18 21:01 ID:???
さて、いよいよ今日が〆切だというのに
相も変わらず閑古鳥気味なわけだが。

……メール使用者はこれからが勝負か。

183 :NPCさん:03/08/18 21:29 ID:???
うおおー! やっと書き終わった!
今から集配局行ってきます!

184 :NPCさん:03/08/18 22:23 ID:???
今朝、通勤途中に郵送してきたよ。
メールでも送信出来るのは便利だけど、
紙の方がアクション書いたー!って達成感があって好きなのだ。

メールだと、全項目含めて3000文字・・・って多いなあ。
実際こんだけ長く書かれるととマスターが大変な気がする。

185 :NPCさん:03/08/18 22:38 ID:???
友DIVにいます。
生徒の割に教師や保健室の先生の数が多いような・・・。
自分が高校生のときのことを思い出しながらアクション書きました。

186 :NPCさん:03/08/18 23:20 ID:???
ただ今、最後の仕上げ中、
はたしたあと30分で書きあがって送信できるのでしょうか?


187 :NPCさん:03/08/19 04:44 ID:???
>>185
良い高校生活を送りなさったな。
思い出を友DIVのアクションの参考にできるとは、うらやましい。


188 :NPCさん:03/08/19 09:57 ID:???
投稿忘れてター!
こっちは必着なのよなー。うう、速達でギリギリじゃ。

189 :NPCさん:03/08/19 15:14 ID:???
投稿もメールで送れるからまだまだ余裕。
こうやってると忘れるんだが

190 :NPCさん:03/08/19 22:56 ID:???
文章量がDIVごとにかなり差があると聞いたのですが、
PC多めのDIV(刀、探、乱など)の方や
PC少なめのDIV(花、石、禁、拳、暗)の方、
紙リアが何ページだったか教えて下さいませ。
ちなみに私は光で共通は12ページ(A4・3枚両面印刷)でした。

乱や罪などは、今後、個別リアの比率が高くなるのかもしれませんね。

191 :NPCさん:03/08/20 00:43 ID:???
>>190
禁DIV、PC19人で紙4枚。ページ的には13P目の約半分あたりまで。
(14P目がPC名簿で裏面白紙)

……ていうか、個別リアなんてあったのか。知らんかった。

192 :NPCさん:03/08/20 01:08 ID:???
>190
花はPC15人で、きっちり14P(紙は4枚。4枚目の裏は名簿)でした。

193 :NPCさん:03/08/20 01:26 ID:???
個別ノベルって出てるんだねえ・・・
貰った乱にくっついててビックリした。

194 :NPCさん:03/08/21 02:21 ID:???
探DIV、PC41人。4枚両面印刷で16ページ、名簿は別紙1枚。

>193
個別おめでとう! 羨ましいっス。

195 :193:03/08/21 20:01 ID:???
>>194
い・・いや、ちがうっすー!
正しくはプライベで貰った「乱div」のノベルに個別が付いてた・・・。
乱は対立シナリオだから、個別けっこうあるんじゃないかなあ。
個別の人はメールでも個別貰えるのだろうか?

ちなみに
刀divはPC51人、ノベルは14ページで名簿は別紙で2枚。
人数からすると少ないんだね。

196 :NPCさん:03/08/21 23:43 ID:???
個別はメールでも発行されてます。
知り合いから「個別のメールがきているけどそっちには来てるかな」という問い合わせがありました。
当然、漏れには個別なんぞ来てない。

197 :190:03/08/22 04:31 ID:???
みなさん御協力ありがとうございます。

198 :50:03/08/22 22:51 ID:???
罪板、初っぱなから閑古鳥、かと思ったら意外に繁盛しているな。


199 :NPCさん:03/08/23 04:59 ID:???
光板も長いこと閑古鳥が鳴いてたけど、第一回のリアが来た直後、
たくさんPLが来たみたいだね。



200 :NPCさん:03/08/23 12:08 ID:???
200げっと。
漏れは街Divに参加しているのだが参加しているPCは33人で16ページ。
ここも個別がでたらしいよ

201 :NPCさん:03/08/23 23:00 ID:???
黒と白の経験って同時にはいるの?

202 :NPCさん:03/08/23 23:25 ID:???
例によって公式で会費未納の晒し首。
今回はチョット多いが撤退組も含まれてるのかな。

>>201
過去レスみればわかるが両方入ってる奴はいくらでもいる。

203 :NPCさん:03/08/24 00:10 ID:???
>>202
>第2回アクションが到着しており、9月分月会費未納の方は以下の通りです。
>PC番号を掲載致しますので、各自ご確認ください。
と書いてあるので単純に回避のいれ忘れの人間だけが晒されてると思われ。
早めにいれて晒し者解除してもらうなり振りこみ書送って届いているか確認し
た方がいい人ばかりだと思われ。
これでアクション処理されないとかなったら泣くしかねーから。




204 :NPCさん:03/08/24 00:13 ID:???
>>202
マルチのサイトによると、
『第2回アクションが到着しており、9月分月会費未納の方は以下の通りです。』
との事だから、撤退組は入っていないと思う。
(撤退組は会費が切れた時点でアクションを出すのをやめるのでは?)

205 :204:03/08/24 00:14 ID:???
・・・タッチの差で出遅れたか・・・。

206 :NPCさん:03/08/24 06:29 ID:???
マルチプルって会費納めていても郵便事故とかで
アクションが届かなかった時は、そのこと(アクション未着)をPLに教えてくれるのかな?
(第一回からキャラシーも含めて届かなかった人には連絡があったらしいが)

教えてくれないと、自分のアクションが的はずれで全ボツ食らったと
思いこんでしまいそうなんだが・・・

207 :202:03/08/24 07:14 ID:???
>第2回アクションが到着しており
そいやそだね。よく読んで無くてスマソ
となると時期的に盆がらみやコミケがらみで
封筒はポストに入れたが振り替えは郵便局営業時間内に窓口にいけなかった組かな。

208 :NPCさん:03/08/24 22:40 ID:???
>>202
撤退者の件だが、まだ第1ターンだから、様子見というPLが圧倒的だと思う。
分割入金組の会費が切れ始める3〜4ターン目までは大きな動きはないのでは?
(多少のディブ移動はあるかもしれないが)



209 :NPCさん:03/08/26 10:18 ID:???
CHIPで複合型幻獣の武装に関する補足説明があったけど
巨角獣の武装については結局、説明無しだったな。

210 :NPCさん:03/08/30 07:08 ID:???
この時期はやはり書き込みが少なくて寂しいものだ・・・

211 :NPCさん:03/08/30 19:48 ID:???
仕方ないよ。
DIV別の掲示板だってそうだし。

212 :NPCさん:03/09/01 20:37 ID:???
はやく来週にならないかなぁ・・・

213 :NPCさん:03/09/02 11:08 ID:???
長い。今までやってきたPBMより一週長いだけなんだが死ぬほど長い。
早く来週になってもらいてぇ。


214 :NPCさん:03/09/03 09:21 ID:3+1an7CM
それだけ盛り上がってる事ですよね。楽しみですハイ。

215 :NPCさん:03/09/03 21:48 ID:???
ぐわー!
スケジュールが変わったの、忘れてた!!
すっかり明日届くつもりでいたよ・・・・鬱だ・・・

216 :NPCさん:03/09/03 23:05 ID:???
第1回は、定員オーバーするほどの人手だったからまあ仕方ないとおもい見守ったが、
今回もメールと紙媒体であからさまな到着の差がでるようなら、少々考えたくなるな。
全ては週明けか。

217 :NPCさん:03/09/04 01:14 ID:???
あからさまな到着の差って・・・どのくらいだと許せないわけ?
メールサービスは他にわざわざそれでサービス料金取ってるんだから、
早くてあたりまえなんじゃ?

まあ、好きなだけ考えてください。


218 :NPCさん:03/09/04 01:35 ID:???
そーだね。
自分の知り合いでも、申し込みが遅くて定員オーバー、参加できなくて残念がってる人結構いる。

考えるだけじゃなくて、考えた結果をちゃんと実行に移して欲しいな。
だらだら文句を言いつつ、ゲームに居座って「あんた、遊ぶために参加してるんじゃないのか??文句を堂々と言うために金払ってんのか?」ってPLが今までのゲームで結構いた。
駄目だと思ったら、遊べないと思ったらさっさと見限って撤退して、「遊んでみたい」って思っている人に席を譲ってあげて欲しいな。

何人ぐらい席が開いたら&シナリオとかスタッフが準備できて、どのぐらい人数に予定が出来たら、2次募集するのかなあ・・・

219 :NPCさん:03/09/04 04:03 ID:???
まあ通常、郵送だと(地域にもよるが)1日〜5日くらいかかるわけだよな。
休日をはさめばさらに1日。
未着受付を発送日から1週間後にしてあるのは、事故じゃなくてもそれくらい
かかる場合があるからだろう。
まず、兵庫県西宮市から自分のとこまで通常何日かかるのか郵便局ででも確認
してから到着予想日(予定日じゃなく)を割り出そうな。
自分が憶測してるだけの最短日数のつもりでいると、予定通りに発送されてて
も「到着が遅い、スタッフが発送告知をごまかした」と思いこんじゃうから。

220 :NPCさん:03/09/04 13:17 ID:???
漏れは発送週の週末までに届いていればいいと思っている。
まぁぶっちゃけ週末にはプライベがあるのでその前日までに届けばいいということで。
必要な情報はメールで先に見れるし、それで困らないから。
というのはいいすぎでしょうか?

実際問題先月は月曜メール発送、火〜水曜あたりに紙を発送したっぽいからなぁ。
(西宮から我が家まで日数表で2日で、実際についたのが土曜だからなぁ)

221 :NPCさん:03/09/04 15:38 ID:???
ウチは探divだったんだが、金曜午後には到着していた。
日数表だと3日だから、まあ予定通りだな。

222 :NPCさん:03/09/04 18:59 ID:???
メールサービスは受けていない。
で、出張で家、空けてたから、アクション締切の二日前にしか読めなかった。
それでも次回何をするか考える時間はあったよ。
新しく交流をするほどの時間はなかったけど、
以前からの友達とアクション相談する程度の時間もあった。

確かにはやく読みたい気持ちもあるけど、
早く読めたからといって特別にいい知恵が出るわけでもなし。
未着受付までに届くなら、それでいいんじゃない?

223 :NPCさん:03/09/04 20:42 ID:???
>>222
>それでも次回何をするか考える時間はあったよ。
>新しく交流をするほどの時間はなかったけど、
>以前からの友達とアクション相談する程度の時間もあった。
>早く読めたからといって特別にいい知恵が出るわけでもなし。

ここらへんはPCの置かれている状況や、アクションの深さ、質、友達のヒマ度によって
必要な時間が変わってくるところだからね・・・

確実に早く読みたければメールサービスでってのはもっともだが
あまりにも配達が遅いと郵便局、あるいはマルチに怒りの矛先が向くのも
しょうがないべ。

224 :NPCさん:03/09/05 00:22 ID:???
>>223
>確実に早く読みたければメールサービスでってのはもっともだが
>あまりにも配達が遅いと郵便局、あるいはマルチに怒りの矛先が向くのも
>しょうがないべ。

ま、だから未着受付開始日まではおとなしく待つつもりでいるわけだが。


225 :NPCさん:03/09/05 10:08 ID:???
>>224
「あまりにも配達が遅い」というのと「未着受付開始日まで届かない」というのは
イコールではない。
日数表で2日の地域に住んでる人にとっては未着受付開始日前日に
届いても十分遅いわな。






226 :NPCさん:03/09/05 11:25 ID:???
発送日中に確実に発送されるという前提だからな。
たとえ23時59分に郵便局に持っていっても一応当日扱いにはなるんだし。
翌朝の1便にのった換算で郵便日数表+1日〜2日以上かかればどうしても
遅く感じてしまう。
今回はメールサービスといういつ物が出来たかわかるサービスがあるだけに
なおさら。
で私は素直に時間を金で買った気分でメールサービスを申し込んでいるわけ
だが。

227 :NPCさん:03/09/05 12:30 ID:???
今度は2回目だし紙媒体のプリント、袋詰めにかかる時間の計算も
前よりはうまくいくんじゃないかと淡い期待。
ガンバレ、マルチ!

228 :NPCさん:03/09/05 16:42 ID:???
前作エテルーナでは、マスタリングを含むほぼ全ての
作業を二人でやっていたというウワサを聞いた覚えがあるんだけど、
東奉ではどのくらいの数のスタッフが関わってるのかな?
一つの封筒に入れるリア枚数が多めだから袋詰めが大変そう。

229 :NPCさん:03/09/05 22:22 ID:???
リア以外の内容物は共通だから、全PL数の分を入れておいて。
あとはDivごとに分けてリアを入れて、宛名シール貼って封をする。
人数にもよるけど、500人くらいだと3人で半日仕事かな。
昔やってたバイトから想像した概算だけど。

230 :228:03/09/05 22:42 ID:???
>>229
レスをサンクス
やはり結構かかるもんだね。

231 :NPCさん:03/09/08 10:38 ID:???
さて、いよいよ今日が発送日(予定に非ず)なわけだが。
頼むぞ発送スタッフの人。

232 :NPCさん:03/09/08 10:51 ID:850ZQLiM
今日はメール何時くらいに来るのかな?
前回、私のところは22時半くらいでした〜☆

233 :NPCさん:03/09/08 13:24 ID:nZa8UKwE
発送大変楽しみです
前回、私のところには21時30分くらいにメールきてました

234 :NPCさん:03/09/08 13:57 ID:???
うちは21時半と22時だった。
個別は翌日だったが同じくらいに来てくれるとうれしいな。
今回はぜひ営業時間中に流れてくれることをきぼんぬ。
<だんだん要求がきつくなる駄目ユーザー

235 :NPCさん:03/09/08 16:36 ID:???
・・・・ついちゃいました。>メールサービス。
前回よりもはやいよ。


236 :NPCさん:03/09/08 16:46 ID:???
え、早い!!
・・・メールサービス取ってる友達に転送してもらおっと♪

237 :NPCさん:03/09/08 16:47 ID:???
ええ〜〜〜うらやましぃ!!>メールサービス

どうしよっかなあ、サービス申し込もうかなあ。
でも200円×あと6回で、1200円だけを追加で入金するのもなあ・・・

238 :NPCさん:03/09/08 18:43 ID:UqfhnFzF
>>235
ど、どこのdivですかー!!?
うちはまだ来ない。
予想21時頃・・・

239 :238:03/09/08 18:48 ID:???
うわ。挙げてしまいました。
メール来ないからって焦ってたらしい・・・すまそー。

240 :235:03/09/08 18:52 ID:???
>>238
街。
16時半についた。

241 :NPCさん:03/09/08 20:08 ID:???
島DIVリア、メール到着。

最後のマスターの愚痴。

>これはマスターの勝手な願望ですが、このDIVはのんびりまったりとコメディをしていけたらと当初から思っていました。
>でも蓋を開けてみるとあまりのんびりまったりと危機感ない話にはなってくれません。
>個人的には敵が出てきたり、危機感を煽ったりするのではなく、冒険やロマンを追い求める形で話を進めたかったんですけどねえ・・・。

まったく勝手な願望であり、んなこたーリアの最後に載せてPLに読ませるべきじゃ
なかろう。プレイの幅を狭めるだけだろが、こんなもん。

平和なDIVと知ってて荒事を仕掛けりゃ目立てるという安易な輩は多い(郵演体エル
ス難民は特になw)わけで、そういうのの対処は考えておかなかったのかねぇ。

242 :NPCさん:03/09/08 20:16 ID:???
>>241
なんつーか、さいてーだな。
もっと予定通りいかなくて大変です。見たいな書き方ならそう問題にならないんだろうが。

これは新手のシナリオ誘導ですか?
マスターが本当にそうしたいならそういう誘導をするなり、ヤバゲな連中にそれとなくペナ
ルティつけるなりすればいいのに。
そういうのもうまく裁くのがマスターの技量だろうといってみるテスト。
(これで危機感煽られたんでうそから出た真にしちゃいました。と言う位の茶目っ気キボンヌ)

243 :NPCさん:03/09/08 20:46 ID:???
乱DIVです、19時くらいに到着しました。

244 :NPCさん:03/09/08 20:59 ID:???
個別のメールはどうやってくるの?

245 :NPCさん:03/09/08 21:02 ID:???
刀div 18:21分到着
罪div 19:40分到着

刀はPC数が51人から24人に激減してワロタ。根性無いのぅ。
罪は31人と誤差の範囲内。

246 :NPCさん:03/09/08 21:13 ID:???
>>245
ちょっとマテ・・・
刀18時に届いたのですか?
こっちにはまだってことは、訂正した筈のメアドが直ってないってことか!!


247 :NPCさん:03/09/08 21:34 ID:???
あ〜・・・・でもさあ。

島DIVに変なのいたよね・・・情報誌に、オフィシャルの設定を無視して「自分の脳内設定=世界設定」で危機感あおって先走る人が(w
アレ見て、あちゃ〜イタイなあと思っていたからさあ。
その人がまた、自己設定で変なことぶち上げてたの?

出来るだけ事を荒立てたくなかったんじゃないの?こう、遠まわしにゆる〜く注意こく?見たいな意味じゃないの?
>平和なDIVと知ってて荒事を仕掛けりゃ目立てるという安易な輩は多い
っていう、バカPLが自分だけ周りにのPLに迷惑掛け捲る前にさ。
そういうバカPLに、思い切って(判定・描写で)制裁加えてもそれはそれでDIVの雰囲気を壊すだけだしね。
完全没とかマルチにはないんかね?

あ〜、でもやっぱり難民の弊害出てきたね。
自分も難民組みだけどさ、「郷に入れば郷に従え」ってのが基本だろ?恥ずかしいな。
そういうピリピリしたのが好きなら、罪なり禁なり乱に行けば良いんだよな。
わざわざ平和なとこで、自分だけ目だちゃ良いって荒事するなんてさ。
マスター云々以前に、「マスターも周りのPLもぜーんぜん考えてない」PLが問題だ。
そりゃ、そういう風に言わずにRA中で処理してくれるのがベストなんだけどさ。
上手い例えが思いつかないのだけどさ。
TPRGのコンベで、この卓は「フォチューンクエスト」でほのぼの冒険やります舞台は山奥の農村です。
ってマスターが言ってて、参加者も全員ほのぼの冒険モノを勿論やるつもりで参加してるのにさ。
一人だけ「この村が過疎だからそんな問題が起きてんだよ。オレのPCは金持ちって設定だからNPC傭兵雇ってその事件にはあたらせっから、中央と駆け引きの政治モノするぜ」
とかいいだしたら・・・
マスターとしては「・・・そういうのがやりたいのなら、別の卓に移ってくれません?」って言ってしまうよな。
気持ちもわからんでもない。

で、多分問題のPLは、情報誌でユンユンさせてた奴だと思うんだけどさ。
彼の同調者はどのぐらいいるわけ?
提供されたいた世界を引っくり返して自分のシナリオで遊びたい=提供された世界で遊ぶ気でいた人全員の希望を裏切る
なわけだから、それなりに「オレの提供する世界で遊びたいって言う人」の数集めたてから言って欲しいよな(w

248 :NPCさん:03/09/08 21:56 ID:???
ほのぼのシナリオで、シナリオ無視して危機感あおって暴走している人に、
「あなた今イタイ人になってますよ?」
・・・という警告を、愚痴に見せかけて遠まわしに言ってみたのではないかと思ってみるテスト。

だってさあ、RAとか先月の投稿見る限りじゃ、提供された世界や問題にどう対処するか・・・で荒っぽいことするならともかく。
用意された世界も問題も全部無視して「此処でオレ様の考えたシナリオしようぜ!(マスターも参加PLも全く無視)」
自分主人公、自分好みの物語を御所望のようだったし。
ひょっとして、この人エルス難民とかじゃなく、初心者?
で、「貴方が主人公の小説を・・・」とか言うのを信じちゃってるのかな??

249 :NPCさん:03/09/08 22:03 ID:???
>247
長すぎ。なのはさておいても、すまん、正直に書くが微妙に気持ち悪い文章。
特に、〜よな、の多用はやめてくれ。
意図的かどうか知らんが、あなたの意見を全体の意見のようにぼかしつつ押しつけてる。
それが気持ち悪い。少なくともそう感じるのがここにひとり。

250 :NPCさん:03/09/08 22:05 ID:???
ああ、意見内容そのものに反対しないが、文章ね。

251 :NPCさん:03/09/08 22:08 ID:???
まあまあ、みなさん。
今日は折角の発送日、楽しく待ちましょう〜!
あー、うちのDivはメールまだかなあ。

252 :NPCさん:03/09/08 22:12 ID:???
報告。
禁Div、受信時刻を見る限りだと午後8時過ぎ頃到着す。
これから読みまふ。

253 :NPCさん:03/09/08 22:24 ID:???
>249
247だけどスマン、その通りだ。上げてみてから自分でもそう思った。忠告ありがとう。

エルス難民が、マルチプルウェーブという世界にエルス流儀(しかもその中でも極端なもの)を土足で持ち込んで、その個性と世界をブチ壊すのを恐れてたんだ。
全体的には、ハードなPL用のシナリオも用意されており住み分けが出来てるようだとホッとしていたんだ。
だが先月の情報誌とRAを見て薄々思っていたが、その「マスターからの愚痴」をこの場で見て、「やっぱり、そういう奴がいたか!!」と、つい感情的になってしまった。

自分は、自分のDivメールを待つとする。
幸い、今のところ自分の所にはいないようだが、他Divでそういう事が起きて「コレだからエルス難民は・・・」と言われて欲しくないな。

254 :NPCさん:03/09/08 22:27 ID:???
発送状況に影DIVができてますな。
刀の人数が激減したのってDIVが分かれたからかな?

255 :NPCさん:03/09/08 22:27 ID:???
>245,246

刀は派生DIV影ができたもよう。


256 :NPCさん:03/09/08 22:31 ID:???
……うちのDiv、今日来ないや……。
すごい悲しい……。

257 :NPCさん:03/09/08 22:42 ID:???
楽しみにしてただけに、自分も悲しいですわ。<一部未発送
人数増えて大変なのは分かるが、も少し頑張ってほしいのぅ。

258 :NPCさん:03/09/08 22:46 ID:???
本当ですねえ。
とても楽しみにしていただけに……。
素直に「マスター頑張ってね☆」と言えない心の狭い私。
だって、スケジュール長めに取ってるはずなのに…。
すいません、心狭いんで、私。

259 :NPCさん:03/09/08 22:50 ID:???
>>254
そっか…うちのPCはどうやら影に追いやられたのか。
どうりで来ない・・・つーか、マルチにノベル来ないぞゴルァ!ってメール送ってしまった・・


260 :NPCさん:03/09/08 22:50 ID:???
罪Div、PC人数19→16。
……少ねぇ……(苦藁)

以下ひとりごと。
……悪用すれば世界を破滅させられるレベルの宝貝ってなんだろう。
太極図?それともオリジナル?

261 :NPCさん:03/09/08 23:32 ID:???
あれ?>>245>>260とで罪の人数報告が違うが結局減ったの?
前回のDiv分割の割り当てが不本意で移動する人もいるだろうから増えるとおもってたが。

262 :260:03/09/08 23:49 ID:???
……すまん、間違えた。
19→16なのは罪じゃなくて禁。

回線切って(ry

263 :NPCさん:03/09/09 00:21 ID:???
残念だ。実に残念だ。
初回に続き今回も遅刻なのか探div。
ノベルの内容には基本的に文句が無かっただけに、もったいなくてならない。
もちろん参加者の礼儀として
「多少遅刻しても良いから質の高いノベルを」
などとスタッフを堕落させる悪魔の言葉を発したりはしない。
ただひたすら、ゲームとして最低限の約束を守れなかったオフィシャルを惜しむ。

264 :NPCさん:03/09/09 02:23 ID:???
花DIV、午後2時くらいに到着してた模様。
PC数は15→16人でした。

265 :NPCさん:03/09/09 07:40 ID:???
個別も来た?
個別メールのタイトルは「個別」って書かれてくるの?

266 :NPCさん:03/09/09 13:58 ID:???
うちには来た>個別
「東奉幻獣記第○回個別ノベル配信」
という題名で送られてくる。

267 :NPCさん:03/09/09 13:59 ID:???
ファイル名は
Div名_回数_会員番号.txt

268 :NPCさん:03/09/09 21:27 ID:???
今日リア到着組は居ませんか?
うちは…まだです…。

269 :NPCさん:03/09/09 22:05 ID:???
>>268
光が届いたらしいです。

270 :NPCさん:03/09/09 22:16 ID:???
>>268
影はまだらしいです・・・・

271 :NPCさん:03/09/10 01:57 ID:???
>260
四神クラスの神々ならそれぐらいつくれる
黒丸白丸による制限とか、仙人とか。
神々を眠りから起こしたり、巨人を蘇らせたりなー。

ぱおぺぇの怖さは黄砂海。
ついでにサブタイトルでも思い起こすべし。

272 :NPCさん:03/09/10 19:40 ID:???
おいおい、今日も来ないの?
こんなに楽しみにしてるのにー!

273 :NPCさん:03/09/10 21:58 ID:???
光は昨日メールが出たっぽいのに、未だに公式は「未発送」
ということは、紙が遅れている?
・・・残念やなあ。頑張ってくれマルチ。

274 :NPCさん:03/09/10 22:06 ID:???
あー、禁Divは紙リアも到着した模様。いじょ。

275 :NPCさん:03/09/10 23:16 ID:???
禁に参加中。メールは発送日に、紙は今日届きました

276 :NPCさん:03/09/10 23:21 ID:???
紙到着。技能があがりますた。万歳。

なお、経験値は二回連続で●ひとつ→現在黒2でつ

277 :NPCさん:03/09/10 23:25 ID:???
もう紙ノベルも来たんか・・・
遅刻組は交流誌すら読めないらしい・・・・

アクション結果も投稿が載ったかも、気になって仕方ないというのにー!


278 :NPCさん:03/09/11 00:42 ID:???
CHIPの記事によれば、レベル9以上の術もちゃんとあって
随時誌上で公表するそうなんだけど・・・・

キャラメイク時に一点集中させた香具師以外には(ほとんど)関係ない
気がするのだがどうか。余程の技能うpボーナスがつくなら別だけど。

279 :NPCさん:03/09/11 04:30 ID:???
痰はまだでつか・・・?

280 :NPCさん:03/09/11 16:45 ID:???
探、13時過ぎに到着。PC増減無し。

281 :NPCさん:03/09/12 20:22 ID:???
四コマ漫画、イラネ。

282 :NPCさん:03/09/12 21:22 ID:???
東方見聞録(ダイジェスト)見る限り「島」は平和そうだけど、
マスターが後書きでグチこぼすような(>>241)荒っぽいプレイがあったの?
個人攻撃にならない範囲で教えて下さい。

283 :NPCさん:03/09/13 00:18 ID:???
マルチから発送遅延のお詫びハガキが届きました。
誠意は伝わりましたので早くノベル送って下さい。
待ってます。

284 :NPCさん:03/09/13 00:58 ID:???
紙とどいた。が。
あいもかわらず、経験値や技能・能力成長の基準がさっぱりわからん……

285 :NPCさん:03/09/13 10:38 ID:???
>>283
光に参加している知人に聞いたんだけど、
光は遅刻でも、お詫びの紙を同封したりハガキが出たりってことは
なかったそうな。
未着受付日までに届くかどうかを基準にしているのかもしれないけど、
遅刻の程度でお詫びをしたり、しなかったりってのは、
ちょっと一般社会と基準が違うかもだな。
まあ、マルチはPBM会社としては誠意がある方だと思うけど。

286 :NPCさん:03/09/13 12:04 ID:???
>遅刻の程度でお詫びをしたり、しなかったりってのは、
>ちょっと一般社会と基準が違うかもだな。

・・・普通じゃん。
口頭でお詫びをいうことはできないから書面のみになるわけだけど、
それだったら程度のひどいものだけでいいのでは?
コストだってかかってくるわけだし、そんなもの乱発されて、次回のゲームから
そのコストも見こんだ価格設定になったらかなわん。

始末書は、ここぞ! というときに書くものです。



287 :NPCさん:03/09/13 12:55 ID:???
>>286
そういうレスの相手したくないから>>285は「一般社会の基準」という表現を使ってるんだろ。
一時間でも仕事が遅れたら誤るのが一般社会の常識。君の職場では違うのかい?(w





288 :287:03/09/13 12:57 ID:???
訂正。誤る→謝る

289 :NPCさん:03/09/13 23:55 ID:???
どうやら12日付で発送は完了したらしい。
が、つまり郵送分の到着は早くて連休明けってこと?
アクション〆切延ばしてくれるんかのう。

290 :NPCさん:03/09/14 00:14 ID:???
技能レベルの目安
レベル1:素人に毛が生えた程度
レベル2:一人前(家族に自慢できる)

こんなチンピラのケンカかクラブ活動レベルの技量で
俺達は戦場で命のやり取りしたり、暗黒街や政治の舞台を暗躍してたのね。
(つД`)
能力値は相対的と解説してるんだし、技能の方も0と1は少しでもかじってるか
の差で歴然としてもそれ以上は相対的な違いでよかったような。

291 :NPCさん:03/09/14 00:24 ID:???
>>290
その目安は俺もショックだったなぁ。
レベル2くらいでその技術を生業にしてるPCって
結構いるんじゃないか・・・

292 :NPCさん:03/09/14 01:36 ID:???
>>290
>>291
いや、レベル1ずつ4種類…てな取り方してるPCも結構おるでしょ。
……むしろ漏れは、武術系技能持ってないPCの戦闘時の扱いが気になる。

293 :NPCさん:03/09/14 02:00 ID:???
>>286
その普通が出来ない運営会社ばかりだったんだよ。

294 :286:03/09/14 03:00 ID:???
俺のとこは友DIVだけど、未着受付日に間に合わない、
と見こまれた様子で詫びのハガキがきた。
(メールは届いてるらしいけどね。)
未着受付に間に合う程度の「遅延」なら、
わざわざ工数を増やしてお詫びの文言考えたり印刷したり袋詰めして
発送を遅らせるよりは、先に商品を届けるのが誠意というものでは?

ちなみに一時間程度の仕事の完成の遅れでは、普通「始末書」ものにはならない。
口頭で詫びを入れ、上司や取引先から注意を受ければ済むこと。
わざわざ文書で謝意を示さなければならないほどのことか、という意味で
「始末書」という単語を用いたのだが、理解いただけなかったようだ。
次工程に支障をきたさない程度の遅れであるならば、もっとより容易で
コストもかからない詫びのいれかたがあると思うが、どうよ。
たとえば、次号以降の交流誌上でノベルの発送遅延についてふれてわびるとか、
HP上でわびるとか。

自分が同じことをしでかしたと仮定して、そうしてオフィシャルの立場だったら
どうするのが顧客の一番利益になると考えるか。
まあ価値観も入ってくると思う。
誰かに詫びいれてもらうこと、というのも確かにいい気分ではあるからな。



295 :NPCさん:03/09/14 05:04 ID:???
とりあえず、遅延の再発防止を心がけて下さい。>オフィシャルスタッフ

296 :NPCさん:03/09/14 08:07 ID:???
>>294
286で
>口頭でお詫びをいうことはできないから書面のみになるわけだけど、
>それだったら程度のひどいものだけでいいのでは?
と書いていたが
294の例えで
>口頭で詫びを入れ、上司や取引先から注意を受ければ済むこと。
>わざわざ文書で謝意を示さなければならないほどのことか、という意味で
>「始末書」という単語を用いたのだが、理解いただけなかったようだ。
と言っているね。
286の方の貴方の文だと、294の「口頭での詫び」に当たる簡便な詫びを
するという発想が入ってないんだよね。

>たとえば、次号以降の交流誌上でノベルの発送遅延についてふれてわびるとか、
>HP上でわびるとか。
これを最初から書いておけば誤解されなかったろうね。
あとはライターの遅れによる遅刻だったら後書きで詫びる、とかかな。
まあ、そんな文書いてるヒマがあったらさっさと送れっていう人が多いか・・・



297 :NPCさん:03/09/14 14:11 ID:???
能力値の平均値より、技能レベルのほうが知りたい

298 :NPCさん:03/09/14 22:19 ID:???
今日になって個別がメールで届きました
メインのほうは8日に(メールが/紙も10日に到着済み)届いているのですが……
あとで紙も別発送と言う形で届くのかな。
マルチ初参加なんですが、メインと個別の発送時期が1週間もずれるってのは
よくあることなんでしょうか…?

なんにしてもこれでアクション考え直しです(^_^;)



299 :NPCさん:03/09/14 22:54 ID:???
>>298
うちの個別は2日遅れで届きました。
っても、メインが遅刻してたのだけど・・・
個別ノベルはアクションに大きく関わるだけに、
同時かせめて1日ずれくらいで発送して欲しいですねえ。
わたしの方は、丁度アクションに悩んでいた時期だったのでいい起爆剤になりましたw

300 :NPCさん:03/09/15 09:50 ID:???
>298,299
家も着ました。
共通読んで何コレ? この終わり方なら個別があるよね・・・・で個別がなかった
ので腐っていたところに着たのでマルチへの評価が変わりました

先に共通を出して後に個別を出す・・・・
これも遅刻対策の一つとして容認しようかと思いますが、個別を後から出すならキ
ャラデータなどに個別は後ほど送付というコメントがほしかったです
今回の様なことがあると、本当に個別がない時でも、後ほど個別が来ると期待して
しまいます(苦笑

301 :NPCさん:03/09/15 23:43 ID:???
個別が遅れて別途くるってのはそれはそれでおもしろいかもしれないが、
当事者も言ってる様に、一応事前に後日別送付であることは連絡しておいて欲しいよな。
アクションかける上で死活問題にもなりかねないし、
あまりに続くと、共通ノベル発送後に問題のあった部分を
あとづけでリテイクしてフォローしてるんでは、
などと邪推してしまいかねない。

PLへの対応は誠意は感じられるしがんばってるなと思ってはいるが、
後一歩微妙な部分が詰めが甘いって感じか。



302 :NPCさん:03/09/16 20:51 ID:???
紙ノベルやっときました。
代筆がたって、ちょっとゆるい感じかな。
のんびりまったり系DIVなので、それでもいいんですけどね。

303 :NPCさん:03/09/22 07:35 ID:???
リアを読みこむ暇なく締め切り当日か…初めて3行アクションになるかも

いかんな、惰性になってきたかな

304 :NPCさん:03/09/22 18:04 ID:???
がんがれ。
こちらは3000字弱。
やる事とマスターへの私信(とかいて文句と読む)が多すぎるんじゃ!!
こんなのばっかり増えても意味ないんだけどね

305 :NPCさん:03/09/22 23:59 ID:???
メール送信完了。
……危ねぇ……残り2分だった(汗)

306 :NPCさん:03/09/23 04:30 ID:???
こっちは明日締め切りなのでそろそろ書きはじめます。
つーか、このままズルズルと遅れていったらどうなるのか・・・

307 :NPCさん:03/09/25 17:54 ID:???
影は24日締切だったわけだが、刀へ行くので22日には
投函した方が無難かもなーと思った。
…思っただけになってしまった。ちょっとだけ不安。
大丈夫だとは思うけど。

308 :NPCさん:03/09/26 03:10 ID:???
・・・アクション書きあげて封筒さがしてたら何故か先日投函したはずの他社の専用封筒が・・・
やってしまった・・・マルチに他社のアクション送っちまったよ・・・

マルチのは普通の封筒で無事投函しました。

309 :NPCさん:03/09/28 12:59 ID:???
>308
他社のアクションがどうなったのか気になります・・・

310 :NPCさん:03/09/28 23:10 ID:???
他社って……PAS?

311 :NPCさん:03/09/29 05:33 ID:???
>>310
そうです。

が、昨日マルチから「アクション届いてませんよ〜」という内容の印刷物と共に
送り返されてきました。
リターンアドレスとか書いてなかった筈なのに。
氏名で検索したのかなあ。

まあ、PASの締め切りには間に合いませんでしたが・・・
ありがとう、マルチ。


312 :NPCさん:03/09/29 14:19 ID:???
・・・ええ話や・・・

313 :NPCさん:03/09/29 19:08 ID:???
ほろり。・・・今度からきをつけような?>311

ところで、あれだな。
さっそくマスターやらシナリオに文句言う奴が出てきたな。
まあ、正当な理由もあるかもしれないが、看板に嘘ばっかりとかナンダカナー
言い方も他社のマスター名出してそっちの方がマシ、とか。モニョ。
そして、掲示板にネラー丸出しの書き込みもイタタ。(ひょっとしてココみてるか〜?)
シナリオ別掲示板にほっとんど人が来てないのが哀愁を誘う・・・。
まあ、シナリオ傾向のせいもあるかもしれないが、派生元の禁の掲示板も、色々此処でも言われてたけれど、ある程度賑わってるしねえ。

やっぱり、PC対立モノと掲げた以上、イタイPLが集まってくる物なのか??
エルス難民の厨とか。でもこいつはエルスでは・・・見たことがない気がする。
・・・厨ってのは、まあ、何処にでも居るんだなぁ〜・・・・(シミジミ)

314 :NPCさん:03/09/29 19:15 ID:???
うわ・・・リンクされてるPBMサイトいってみたけれど、この人どっかでマスターやってたのか・・・。

    ・・・ナントイッタラヨイノヤラ・・・・・

315 :NPCさん:03/09/29 20:49 ID:???
>313
>314
どうでもいいが、参加したゲームに文句言えば、即厨扱いして叩くか・・・
そんな313、314の様なオフィシャル盲信な参加者ばかりだからPBMは衰退したのでは?

316 :NPCさん:03/09/29 21:15 ID:???
いや、ふつーにゲーム文句言ってるんなら良いんだけどさ。

他社のマスター名を出して、そっちのがマシとかいったり(あの、そんな例え出されても他社だしフツーわかりませんが?)
チャネラー丸出しだったり(関係ないところでチャネラー丸出し見るとモニョルのはおれだけ?)
なんかどーも、なんていったらいーか。
こう、どーにもこそばゆいわけ。「文句言ってる=厨」じゃなくて、その「文句の言い方が厨」っぽくてさ。
内容は正当な理由があったり厨じゃないかもしれないけどな。

そんで、こういうのが何処のゲームでどの程度の位置だったかわからないがオフィシャル側だったのか〜とおもうと。
ま〜、おれも含めてPLもオフイシャルも厨が多かったためにPBMも衰退していったと。そんなとこだろなあ。

317 :NPCさん:03/09/29 21:38 ID:???
厨かどうかは、其々の感じ方だからどうとは言えないけれど。
マスタリング批判している元マスター?
なんか、その人がどんなマスタリングしてPLからどんな評価だったか気になる。純粋に興味本位だからどうでも良いんだけれどね。

いや、でも本当PBM界って狭いんだね。
PLからマスターになることも多いだろうから、逆もあるのも当然といえば当然だけど、自分遭遇した事無かったなあ。
それとも、遭遇してても、過去マスターだったことを出してなかったから気付かなかっただけかも?
元マスターの人っていると思うんだけれどそこんところどうなのかなあ。
って、これ以上話すとスレ違いになりそうなので退散。PBM総合スレで出たことあったっけ?こういう話。

318 :NPCさん:03/09/30 00:34 ID:???
1年間通して仕事をきっちりやった人ほど、他社では素性(過去)を
あかさない。
1、2回で投げたり首になった奴ほど、オフィシャル側の人間だった
ことを語ったり、それらしきことを匂わす誘い受トークをする。

自分の出逢ってきたPLたちはそんなだった。

319 :NPCさん:03/10/03 17:35 ID:???
静かだな、この時期。

320 :NPCさん:03/10/07 18:06 ID:???
みんな!連休明けまでの辛抱だぞ!
つーか、自分が一番気がそぞろなのだけど・・・・

321 :NPCさん:03/10/13 04:01 ID:???
('A`)サテ、モウスコシノシンボウ・・・

322 :NPCさん:03/10/13 22:03 ID:???
うちのdiv、〆切2日延びたんだけど、ちゃんと発送日に出るのかな…?

323 :NPCさん:03/10/14 09:46 ID:???
祝発送日!!
で、今日はいったい何本メールで届く事やら(溜息
今月は遅刻無しで来て欲しいな。先月より1日余裕があるんだから(藁

324 :NPCさん:03/10/14 13:08 ID:???
いよいよ発送日ですね。
メール何時ごろ届くのか、今からドキドキです。
とりあえず今まで遅刻無かったから、今日届いてくれるかな〜と期待しているのですが。

325 :NPCさん:03/10/14 15:10 ID:???
早速来ました。街Div。
まぁいつも通りかなと。このペースで安定してくれるとありがたいなぁ。


326 :NPCさん:03/10/14 16:07 ID:???
すげぇ、「罪」快速だよ父ちゃん

327 :NPCさん:03/10/14 22:32 ID:???
発送情報が出た。ついでに全Divファイルも。
遅刻状態から復帰した探、拳は良くやった。
しかし刀、乱、禁と遅刻Divが増えた。
光、影、友は前回に引き続き遅刻。
遅刻Divはそうそうに何とかしてもらいたい物である。
探と拳はうまく復帰できたんだから対策の立てようもあるはず。マスターの後退とか。
刀は影にひきづられてだろうがそれでは分割した意味無い。
何とか今日明日中には届いて欲しいものである。


328 :NPCさん:03/10/14 23:50 ID:???
花DIV来ました。
到着時刻は13時ごろで、人数は相変わらず変動なし。

329 :NPCさん:03/10/15 00:52 ID:???
禁届かなくて残念(>_<)
今までは発送日にでてたのになー・・・

330 :NPCさん:03/10/15 20:26 ID:???
遅刻組で今日届いたとこある?
発送状況も更新されないし、当然メールも届かない・・・

331 :NPCさん:03/10/16 01:33 ID:???
禁はまだ届いてないですーー(T_T)

332 :NPCさん:03/10/16 01:44 ID:???
とうとう、遅れ始めたか……まあ、一応未着問合せ日までに到着すれば問題ないけどさ。
前回に比べて三分の一が遅刻というのもなんかこう……
とりあえず早く出せって所かなあ。

333 :NPCさん:03/10/16 20:01 ID:???
光は前回と同じく2日遅れ。
次回こそは遅刻無しで頼む・・・がんばれマルチ。
来週から仕事の都合で出かけるんで、週末までに届いて欲しいところ。

334 :NPCさん:03/10/16 20:45 ID:???
影、遅延連絡の入った交流誌が到着。
ノベルかと思って期待したけど・・・(´・ω・`)シュン

東方見聞録だけ見て悶えながら妄想してよう・・・

335 :NPCさん:03/10/16 21:37 ID:???
交流誌を読んでみたけど・・・また例の人が微妙な感じがするのは私だけでしょうかねえ。

PL伝言板で
「乱」の戦争に西国が絡んできたが、「乱」に現時点で西国PCがいない上に「乱」にも「探」(なぜ此処で「探」が出るんだろ?)にも移動不可能。
西国に大変不利。だから「島」から戦争参加する予定。理由は移動できるDIVで「探」と同じマスターだから。(どういう意味だろう?)
西国の為に戦いたい愛国者PCは「島」に移動してきて協力してください・・・だと。

他DIVのノベルを読んでないからハッキリした事はわからないが。
確かに、「乱」で西国を巻き込み始めても、移動不可なので今から西国側として手出しできない。オフィシャルとしてどう対応するんだろ?
・・・だからと言って、他所のDIV(しかもコメディ系)を代わりに戦争DIVにしよう!!って何でこうあっさりこのPLは言えるのかかなり謎。
非常事態だから!!とでも言うのだろうが・・・その理由が「探」とマスター同じだからってのもなあ・・・。
世界がどう、DIVのシナリオとか参加PC達と世界を作る・・・のでなく、オレ様活躍物語(PC/NPCはオレ様の活躍を彩る雑魚でいい)を所望なのか?

「島」もやっかいなPLを抱えたもんだねえ。
この人、過去何処のゲームでどんなPCしてたか、非常に気になる(w

336 :NPCさん:03/10/17 00:32 ID:???
微妙っつーか…あきらめ悪いコねぇ、と生暖かい笑いがこみあげてきましたが。
前回前々回とオフィシャルにスルーされているのに、まだ言ってるあたり。

このキャラと同姓のキャラをAISで見たことあるけど何やってたか
知らない(w

337 :NPCさん:03/10/17 10:10 ID:???
>335
>「乱」に現時点で西国PCがいない
リア描写だけの読み方では正解。一応、存在はしている。
DIV移動制限に関してはノーコメント。
限定制限解除の場合、刀DIVの過剰武装集団からどれだけあぶれて
来るのかが興味あり。

338 :NPCさん:03/10/17 10:48 ID:???
>335
>「乱」に現時点で西国PCがいない
初回でそれっぽいのがいたけどな。

339 :NPCさん:03/10/17 23:19 ID:???
禁、やっとこ届きました。メールだけな。
一応報告。

340 :NPCさん:03/10/18 00:12 ID:???
0:03 影のメール届きました。
マルチ・・・頑張ったんだね。ちょっとホロリ。
でも遅刻はもう勘弁ね。

341 :NPCさん:03/10/18 01:42 ID:???
島DIVですが、紙RA来ました・・・が。
一P、石か花のRAになってました。
よっぽどいそいでたんだね・・・がんばれマルチ・・゚・(ノД`)・゚・。

それと、此処であがってる人。
アクション内容わからないし、本人の思惑とは違ってるのかもしれないし、今後どうなるかわからないけれど、
一応RAの中では、島や皆の為になる行動をとってますよ〜。

342 :NPCさん:03/10/18 12:29 ID:???
未発送DIVってどれくらい残ってるんだ?
刀、乱、友って所か。
メールサービス頼んでないから自分のはまだ届いてないんだ。
どうなったんだろう俺のDIV……。

343 :NPCさん:03/10/18 14:00 ID:6us9gJZX
いつ来るの?未発送Div…。
もう未着問い合わせってしていいのかな?

344 :65:03/10/18 17:01 ID:???
マスターの腕やノベルの質が悪いわけではない、ディブのタイプに
全く合ってないPC(東奉大陸ダーツの旅参加者のため)にもかかわらず、
行殺されたり、風景画になっているわけでもない、なのになぜか調子が出ない。

どうやら、俺も>>303の様に惰性になりつつあるようだ。

>>343
気持ちは分かるが『発送日から5日後』と明記されているので、
ttp://xwave.co.jp/pbm/touhou/office/send.html(マルチのサイトの発送状況)
を見ながらもう少し待ってみてはどうだろうか?

恐らく、この状況で電話しても
『ノベルが出来ていないのだから発送しようがない。申し訳ない』
(実際はもっと丁寧な言い方だろうが)と返されるのが落ちだ。
電話代も無駄になるし、気分が悪くなるだけだ。

345 :NPCさん:03/10/19 00:17 ID:???
待ちます。
それしかしようがないもんな。

346 :NPCさん:03/10/20 21:06 ID:???
ようやくメールで刀が到着。しかも個別付き。

………個別選択肢の11って何やねん。
そんなにバカスカ個別量産すりゃ遅れもするわい。

マスターに私信で注意しとくか。
『結果が出るまで共通での描写も個別RAも不要です。
 そんな暇があったら、とっとと仕上げるように』

347 :NPCさん:03/10/21 02:55 ID:???
そう考えると、3回目にしてようやく遅刻回避にいたった探divが
努力を結実させた優良divに思えてくるから不思議。

348 :NPCさん:03/10/21 15:18 ID:???
紙リア到着。やはりメールよりも見やすい。
光DIVなんだが、かなりのんびりペース。
カンナギ先行組は今回、一人あたりの描写量がやたら多い割には話が進まず残念。
ハープ、スティック探索組は、特に落ち度があったようにも見えない(アクション内容読んでないから断言できないけど)
PCが二人前回ラストから捕まりっぱなしで、ほとんど動けずお気の毒。
またNPC相手とはいえ、かなりトンデモな作戦
(PLが考案した内容そのままなのかマスターが話に組み込むためにいじって
 ヘンになったのか分からないけど)があっさり成功していて「?」という感じだった。

349 :NPCさん:03/10/21 18:36 ID:???
あと数時間で発送予定日から一週間の遅延が確定となるわけだが>友、乱

350 :NPCさん:03/10/21 21:09 ID:???
>348
乱DIVのものです。
東奉見聞録で乱DIVのエクリオンがカンナギに行ったのとは何か係わっていますか?

351 :NPCさん:03/10/21 21:22 ID:???
乱ディブで倭国でも過酷でも西国でもないPCの中の人に聞いてみな。

352 :NPCさん:03/10/21 21:25 ID:i1b826cl
友、乱Divの皆様、ノベルは来ましたかー?

353 :NPCさん:03/10/21 21:28 ID:???
乱Div、紙は来てない。メールサービスは知らない。

354 :NPCさん:03/10/21 21:42 ID:???
マルチに電話した人の話では乱DIVは発送日未定、判明次第、メールか葉書で連絡をするって

折角ここまで何とかやってきたのに、とうとう耐えられなくなったか……。
素直に、華国、倭国の二つに分けておけばよかったのにな

355 :NPCさん:03/10/21 22:41 ID:???
>350
光のカンナギ描写は、ある小さな村とその周辺だけなので
エクリオンがカンナギに行った件は、今のところ関係無さそうです。
ただ、個別ではどうなっているか分かりませんが・・・

356 :NPCさん:03/10/21 23:23 ID:???
禁の紙も到着。またPC減ってますな。
(ひのふの)……14人。

しかし、「宝貝」=御都合アイテム、とでも思ってやがりませんか
マスターさんがた……いやこのDivに限った話ではないが。

357 :NPCさん:03/10/21 23:55 ID:???
え?
宝貝ってマスターの下駄履かせよう、ご都合主義アイテム以外のなんなの?
宝貝大放出のマスターの好き勝手を楽しむDivではないんですか?
>禁&罪
そう見切りをつけてとっとと逃げ出させていただいたが。

358 :NPCさん:03/10/21 23:57 ID:???
ええと、じぶんとこのDIVには宝貝はでて来ないのでわかりませんが・・・。

東奉世界の宝貝は=中国の小説にでてくる宝貝と同じなの??
いや、例えアイテム名が同じでも、世界が違うから(一応華国は中国モデルだろうけど)
=に考えられない、違ってくるのは仕方ないんじゃないかな〜と。
東奉世界での宝貝=ご都合アイテムなら、それはそれでしかたないんじゃないかなあ?

いや、ファンタジーTRPGとかで、武具とかデータをみるたび
「実際の●●ではこういう使い方はできない・・・」とうるさい人がいるから。
そういうのだったら、まあ、それなりに世界観にあわせてそれなりに楽しめー

359 :NPCさん:03/10/22 00:00 ID:???
>禁&罪
まあ・・・・マスターだけじゃなくイタイPLもいるしねえ・・・
シリアスPC対立モノを歌っただけあって、色々ピンきりなんだろうなあ・・・
・・・・と、管理人しかレスのないシナリオ別掲示板などを見て思う。

360 :NPCさん:03/10/22 00:06 ID:???
仙人へのきっかけをつかむ数は少ないだろう
アンケートの特殊幻獣もまた…、ねぇ。

ぱおぺぇと言っておけばそれで済むマジックアイテムは
マスターにとって実に手頃な譲渡しやすい道具


361 :NPCさん:03/10/22 00:25 ID:???
東方世界では本当に「宝貝」と呼称するだけのマジックアイテムみたい。
中国の小説に出るようなアイテムは今の所リアでは見た事無いです。
それ言ったら禁辺りに出てたり、マニュアルだかに出てた真炎の剣もそうでしょう。
逆に元があるような宝貝が出てたら知りたいなあ。
ゲーム的に考えて、強すぎるものもあるから、そう著名なのは出ないとは思うけど。
ただいきなりNPCが乱発しだしてる印象を禁じえないです。



362 :NPCさん:03/10/22 23:00 ID:???
スケジュール変更のお知らせが。
一部のDivが遅れて差が出るぐらいならいっそ今の内に全体スケジュール自体を
ずらして調整するというわけか。
この手の方法での調整は自分は経験無いのでまあ悪く無い判断かと思ったりもしてるが。
でも、根本的な部分の解決ができないと、遅刻はなくならないかもしれないし、
今後ずれる度に変更されるのはかんべんな。

363 :NPCさん:03/10/23 00:14 ID:???
>>357
>>358
いや、そういう意味ではなく。言い方悪くてすまぬ。
名前が宝貝でも神器でも何でもいいけど、どう見ても
PCの行動<<<(越えられない壁)<<<アイテムの力……てな
パワーアイテム乱発するのは勘弁してくれっつー感じ。

「上手い行動した奴」<「アイテム入手した奴」になりそーでイヤなんよ。

364 :NPCさん:03/10/23 01:57 ID:???
>>362
華国、倭国に影響がある乱DIVが大幅に遅刻してるからだろ。


365 :NPCさん:03/10/23 02:01 ID:???
自覚しているかどうかも怪しいが、西国とクー・ウォー・ルーも、だ。>上

366 :364:03/10/23 02:45 ID:???
>>365
そりゃ、4か国中の2カ国に影響があれば間接的に他の2国にも影響が出るだろうなぁ
とか、とぼけてみるテスト

実はPCいないから意図的に削っただけだよ

367 :NPCさん:03/10/23 13:57 ID:???
お前がPC入れているかどうかは関係ないだろ。

368 :NPCさん:03/10/23 15:09 ID:???
367は西国とクー・ウォー・ルーのPCがいないとすら理解できないほど日本語が不自由な人ですか(藁


369 :NPCさん:03/10/23 16:36 ID:???
西国とクー・ウォー・ルーが所属陣営のPCは存在するよ。
武将はいないけどな。

370 :NPCさん:03/10/23 19:29 ID:???
まあまあ369。
364は、たった30ほど前のレスを読むことも出来ない人間だ。
知ったかぶりで恥ずかしい事してるの、皆スルーしてあげてたのにさ(w

きっと、ノベルも自分のところしか見なかったり、あちこち見ても自分の都合の良いところばっかり拾い出してるタイプかも?
で、「自分のアクションをマスターが見てない」「判定がおかしい」「運営がどうのこうの」って文句を言うためにゲームしてるような負け犬か、
逆にオフィシャル・他のPL置き去りで、脳内設定で盛り上がって見当違いの暴走をしてるか。そんなところ。

まともに相手しても、こっちのテンションが下がるか迷惑かけられるかでろくな事ないぞ。
ここは、次にどんなイタイ事をするか、生暖かくオチするのがよろしいかと。
じゃ、楽しみにしてるからな(w

371 :364:03/10/24 12:33 ID:???
>>369-370
藻前らが、西国とぃってる連中は漏れにとっては単なる邪陰の配下だからしかたあるまい。
その当たりはそれこそ認識の違いさ。

372 :NPCさん:03/10/24 13:27 ID:???
西国=邪陰かい。
3回の東奉見聞録をみた後なら、そういう発想もあるかもしれんが、
スタートセットの時点でそういう考えで西国に入れているPCはいないだろ。
お前がそのPCのPLと交流して事情を知っているならべつだがな。

373 :364:03/10/24 15:11 ID:???
いや、初回のリア読んで、あの連中=邪陰と判断した。
あの時点であれが西国だという考えは全く浮かばなかったんだから370の指摘はあながち間違ってない間違ってないな。
ただ、漏れは今回の街のようにマスターよりで変なことを言わない限り、運営批判な考えは言わない。

ついでに言うと、今回の結果如何で華国や倭国でも、何も考えずに戦争に興じてる連中も間接的邪淫の配下に分類するつもり。
というか、まじめに戦争やりたいなら刀鍛冶や小娘じゃなく、侍か武人をいれるべきだと言ってやりたいね。


374 :NPCさん:03/10/24 15:47 ID:???
おーい、364、君、認識以前にはっきりと「PC」って書いてるように見えるのだけれど?
自分の目がおかしいのかなあ、書いた本人が見えないらしいしなあ(w

アクションを書く時もその調子かひょっとして?
自分が言葉足らず&後出しじゃんけんで物を言っているのを差し置いて
まさか、マスターが自分のアクションを読んでないとか言ってないだろうな?ん??

アクションにAと書いておいて、それをもとにマスター判断(失敗やら否定やらの方向で)したら。
行間を読め。Aと書いたその意図のの方を大事にしろ。俺にとってはそういう意味じゃなかったのに。
アクションを読みとる努力をしてない、PCを動かす気ががないからな、NPCマンセーなんだろ。
(ま、逆に、書いた意図をマスターなりにくんで判定したら「マスターに取って都合がいいように行動を変えるなんて最低」とか言うわけだ。)
ま、俺様が活躍しないのはへたれなマスターのゲームに対する認識の違いさ。

371を読んで、364がこーんな絵に描いたような負け犬姿さらすのが容易に想像できるのだが(w
まあ、あれだ。
失敗や勘違いは誰にでもある。プレイなんてその積み重ねだ。
ただ、俺様認識至上主義で言い訳したり責任を他の物に転嫁したりするのは、失敗よりみててイタイぞ。

375 :NPCさん:03/10/24 16:05 ID:???
368=364・・・?

まあ、それはどっちでもいーので、おいておいて。
初回のリアで判断していた・連中も間接的邪淫の配下に分類するつもり
と,まことに香ばしいですな?
で,邪淫の配下の人たちは君にとってPCじゃないのか。そうかそうか。
きっと君は正統派RPGしかしたことないんだな,悪役プレイとかみるの初めてなんだなきっと?

香ばしいと思っていたが、そうか。
いたさも初々しさと思えば、逆に応援したくなったぞ?
なま暖かく見守っているから、がんばれ。

376 :NPCさん:03/10/24 16:58 ID:???
>>373
>>375
邪淫・・・なんかエロゲの悪役っぽい響きやなぁ。
ttp://www.go-san.com/digest/san00596.html




377 :NPCさん:03/10/24 18:21 ID:???
>373
エクリオンの部下でなく、西国所属(初期じゃエクリオンは西国じゃないしな)で
入っているPCが少なくとも一人はいることは知ってるよ。

>まじめに戦争やりたいなら刀鍛冶や小娘じゃなく、侍か武人をいれるべきだ
賛成するが、忍者も数に入れてやれよ。
もっとも、敵陣地の親族のところに刀を貰いに行って捕まる忍者なんてのがいて、
あまつさえ、プレイヤーが自分の無能を脇においてクレーム入れて、マスターを
首にしたなんて自慢しているのを見ると、数に入れたくないのも分かるけどね。


378 :NPCさん:03/10/24 20:25 ID:???
373、377はプレイヤー叩きに走るか。
お仲間を攻撃したがるのはPBMプレイヤーに特に多いよな。
373、377もかっこ悪い。

379 :NPCさん:03/10/25 00:19 ID:???
>373
>ついでに言うと、今回の結果如何で華国や倭国でも、何も考えずに戦争に興じてる連中も間接的邪淫の配下に分類するつもり。
東奉幻獣記の全参加PLは世界を楽しむために、世界のドラマツルギーを求めている。
それは希望であり絶望であり、PCをなかなか追いつめられない場合はNPCが人身御供となり…

国の為、東奉の為、陰陽の理の為、寝るのも糞するのもいちいち
大層な心意気でございますなぁ

380 :NPCさん:03/10/25 07:31 ID:???
邪淫はもういい。


381 :NPCさん:03/10/26 00:28 ID:???


                     _,,,,,,,,,,,,,,,_
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    |  締め切り延長に伴い、来る11/8(土)に文京プライベが開催される事になりました。
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |


382 :381:03/10/26 00:29 ID:???
スマン。長すぎた。


383 :NPCさん:03/10/27 18:41 ID:???
締切延びたのはいいけど・・・
あんまり交流にも積極でない身としては、だれます。
だれだれ。

384 :NPCさん:03/10/29 13:32 ID:???
まだ乱DIVは未発送なのか・・・。


385 :NPCさん:03/10/29 19:13 ID:???
テラネッツを追われた黒蝿MSが一生懸命働いているマルチのスレはここですか?w

386 :NPCさん:03/10/29 20:34 ID:???
予定が4日なのに、この時期に何を期待してるんだ?

387 :NPCさん:03/11/03 20:49 ID:???
中だるみ保全age

388 :NPCさん:03/11/03 21:04 ID:???
>>385
黒蝿はテラだけでなく、富岡でも書かなくなっている。
そして、その時期は乱DIVが大幅に遅刻してマスタークビになった頃と一致している。
すなわち、乱DIVマスター=黒蝿?

389 :NPCさん:03/11/03 22:33 ID:???
上が本当な奈良ば、寺と富岡で噂の蠅とやらはこの程度か、という感想。

390 :NPCさん:03/11/03 23:56 ID:???
>>388
違うだろ。今度、乱の代筆に入るのが蝿だろ。
蝿は寺と富岡を首になってマルチに逃げ込んだんだろw

391 :NPCさん:03/11/04 00:33 ID:???
乱ディヴのマスターはテラの有名マスターと一字違いの名前だったからテラ系の
人かな〜と思っていたら黒蝿マスターだったのか?


392 :NPCさん:03/11/04 02:14 ID:???
>>390
それにしては、乱DIVの遅刻発生と、テラ、富岡での蝿(Chaos)の遅刻発生がほぼ同時期、という奇妙な符号は?

393 :NPCさん:03/11/04 12:20 ID:???
>>392
乱DIVしらんのやけど、乱DIVの文章もコピペ&誤字満載なんか?
そやったら蝿=OZ=CHAOSにまちがいないんやけどなw

394 :NPCさん:03/11/04 12:22 ID:???
今度、マルチには強力な助っ人「鈴隼人MS」が加入されます!
鈴隼人MSは駄文な上に判定もインチキですが最近は彼氏が判定してるのでそこそこ読めます!
よかったですね!

395 :NPCさん:03/11/04 15:08 ID:???
余所の会社のマスターがマルチに来てどうのなんて話は、はっきり言ってうざったいだけー。

396 :NPCさん:03/11/04 15:26 ID:???
適当なこと書いてるなぁ

397 :NPCさん:03/11/04 16:08 ID:???
先週末にホビー・データが電撃倒産したので、
職にあぶれたマスターが大勢流入してくるだろうよ。

398 :NPCさん:03/11/04 20:14 ID:???
>395
同感、興味も湧かない。

取り合えず報告、乱DVIメールでさっききました。

399 :NPCさん:03/11/04 20:43 ID:???
ぱらぱらと読みました。
感想。酷い、こういっちゃ悪いけど酷すぎる。

おかげでやる気喪失状態。

400 :NPCさん:03/11/04 22:32 ID:???
>>399
まぁがんがってやる気を取り戻してくれ。
漏れも読んだがハァと思うような無い様だった。
読みにくくはないんだが全体的に薄っぺら。
引継ぎの一回目だし把握できてない部分が多いのかなとも思える無い様ですた。
しかし乱にDiv移動で入ってきたっぽいPCが一人いるんだがあれどうやって紛れ込んだんだろう?
今乱って封鎖中だよな。 なんか移動の手段が有るなら教えてホスィ 。
島あたりで馬鹿行ってる香具師を消すのに都合が良いので。


401 :NPCさん:03/11/04 22:50 ID:???
>400
全回処刑されたPCの再登録とは違うのか?

402 :NPCさん:03/11/04 22:59 ID:???
>>400-401
確認した。
前回禁にいたPCのようでつ。
紅花印の証明書持って役人PCと接触して怪しげな麻薬を持ち込んでる。
何やりたいんだか。

403 :NPCさん:03/11/04 23:30 ID:???
結局移動不可のDivもマスターの許可あったら入れるって事か?
それともアクション選択で99選んで、戦場に行くとか無理矢理アクションかけて
我を通したのかな?マルチならDiv選択ミスを理由にボツとかにはしなさそうだし。
けど、ほかとのリンクないつもりでやって来たのに突然他のDivとのからみの
ネタふられても困るというか何が何かわからんよな。

404 :NPCさん:03/11/05 08:47 ID:???
死んだキャラのプレイヤーが権利を譲ったと言うことは無い?

405 :NPCさん:03/11/06 02:54 ID:???
おそらく、乱DIV乱入PCは元々乱DIVにいたPCの手引きをうへて入り込んだんじゃないか。

406 :NPCさん:03/11/07 09:27 ID:???
>>400

乱は墓穴だけで手一杯なんで
これ以上、馬鹿を増やすのは勘弁な。

407 :NPCさん:03/11/07 15:18 ID:???
406の発言や過去の発言をみるに、乱ディヴは、戦争ディヴにありがちな戦略、戦術厨の参加者が
他の嗜好の参加者を見下す構図が発生してるのか?
PBMに集まる客は会社が変わっても変わらないものだな

408 :NPCさん:03/11/07 15:35 ID:???
真相はどうあれ、狭い市場の狭いディヴでも同じPBMゲーマーを攻撃し潰しに走るPBMゲーマー・・・
ホビデの倒産をはじめ、PBMの衰退は必然か

409 :NPCさん:03/11/07 17:18 ID:???
>>407
戦略/戦術厨PLが他社から流入してきただけなので、変わらないのは当然。
厨じゃない戦略/戦術好きPLは、LR2に参加してて今大わらわだけど。
(LR2に厨がいないという意味ではない。念のため)

410 :NPCさん:03/11/07 21:42 ID:???
406のいう馬鹿が戦略、戦術厨ではないかというのは突っ込んじゃ駄目?

411 :NPCさん:03/11/07 22:35 ID:???
>410
もちろんその可能性もある
ただこのスレでの過去の発言では、戦略/戦術好きPLによる他PL叩きと思われるものが
あったので、そちらの可能性が高いとは思う

それに、戦略/戦術好きPLを含むリアル系、シリアス系のPLは、何かと揉め事起こしやすいからね

412 :NPCさん:03/11/10 13:26 ID:???
痛い奴はギャグだろうがシリアス系だろうが揉め事を起こす訳だが。

413 :NPCさん:03/11/10 23:46 ID:???
さあて、ぼちぼちマジメにノベルを読むとするか。

414 :NPCさん:03/11/13 19:05 ID:???
>>413
読む価値すら見出せないので情報だけチョイス
今回はマジで文章ひどい。遅刻の穴埋めとはいえレベル低すぎ

415 :NPCさん:03/11/14 11:09 ID:???
会社潰れるよりマシだろ。多少はガマンしてやれ。



416 :と思ったけど、:03/11/14 11:10 ID:???
>>414よ、文章ひどいっていうぐらいだから普通ぐらいはかけるんだろ?
文章の水準を上げるためにマスターに応募してやれよ。


417 :NPCさん:03/11/14 11:57 ID:???
>>416
自分のレベルを下げる気はねぇなw

418 :NPCさん:03/11/14 19:43 ID:???
>>414
同志!

>>416
実のところ文章が上手い、下手という以前の問題。
最前線にいるはずのPCがNPCつれて前線にあるはずの無い孤児院にいたり、前回敵側に捕まって拷問受けてたのが、何事もない様に逃げ出して全然関係ないところで暴れていたり、文章以前に、マスター判定に疑問多発。



419 :NPCさん:03/11/14 20:37 ID:???
深刻な影響をもたらすとしか解釈できないことを何も考えていないのかさらりとリア描写する辺り
政治や軍事のマスタリング経験は一度もないように見受けられるが>代打藤森

420 :NPCさん:03/11/14 20:52 ID:???
そういえば、倭国の補給状況なんて無かったことにされてたなぁ

421 :NPCさん:03/11/14 21:45 ID:???
さすが鈴隼人だな、マルチでもダメっぷりを発揮中かwww

422 :NPCさん:03/11/15 16:20 ID:???
>419
所詮作り物の世界で政治、軍事と言われても・・・・
そんなにリアルな政治、軍事がやりたないら現実で政治家、軍人になれば?

ファンタジーなんでし、あれいいと思うけどな〜

423 :NPCさん:03/11/15 16:56 ID:???
乱は軍事だの政治だの以前に、リアの整合性が取れてないのが苦痛。
何か、今のようなグダグダのまま行きそうな気配を感じてしょうがない。

>422
戦争になっているシナリオで政治・軍事は蔑ろには出来ないよ。
もちろん、余り重視しすぎるのも考え物だけど。
リアルで政治家、軍人になれと言うのは全く別問題だと思うけどね。

そう言った分野で動いてる人間が補給、防衛だの、後方支援をするのもある。
上手く利用する事を考えるか、さらっと流せばいいんじゃないの?



424 :NPCさん:03/11/15 17:34 ID:???
>>423
禿胴。方向性というか整合性というか、プレイングの垂れ流しまとめがリアなら
マスタリング必要ねぇじゃん状態なのが苦痛。
軍事だの政治だの言うつもりはないが、ファンタジーでも何でもありじゃねぇだろ
ありにしたってあまりにも垂れ流しすぎる。
このまま代打が続くのか?勘弁して欲しいと言うのが正直なところ。

425 :NPCさん:03/11/15 19:02 ID:???
論理的整合性の無いノベル(リアじゃないよ)は困る。
特に、論理的判断を必要とされる政治・軍事シナリオならそれは致命的。
正直、プライベで会う乱divのPLってイタイ人ばかりで敬遠していたが、
ノベルがこれでは仕方ないかというのが本音。

426 :NPCさん:03/11/15 19:05 ID:???
>>425
プライベって何処よ

427 :NPCさん:03/11/16 12:35 ID:???
細かい事に拘るならSLGでもやってれば?
と思うけどね
マニアは細かい事に拘るたがるんだろうけど

428 :NPCさん:03/11/16 12:44 ID:???
>>427
細かい以前にゲームとして成り立ってないノベルですが何か?

429 :NPCさん:03/11/16 14:04 ID:???
ようやく消印〆切の日が明日になったわけだがアクションはできたかね>ALL

430 :NPCさん:03/11/16 17:54 ID:???
3週間前に書き上げたはずのアクション用紙が見つからない!
うわーどこいったんだろー!

431 :NPCさん:03/11/16 23:24 ID:???
ただいま作成中・・・
アクションはシートにダイレクトにをプリントしてるのだけど、
そのたびに、印刷が失敗しやしないかとビクビクしてまつ。
書式は設定してるから大丈夫な筈だけど、紙詰まりでもしたら泣くに泣けない・・

>430
餅つけー。焦らずに探せばきっと見つかる。最悪、メール送信という手もある。

432 :NPCさん:03/11/17 02:19 ID:???
アクションやっと作成終了。
とっとと送信したのであとはノベルが戻ってくるのを待つだけです。
・・・その前に会費の入金もあったか。
以前みたいに入れ忘れて晒される前に払ってこなくては(^_^;)

>430
見つかりましたかー?
もしかしてもう投函済みってオチなのでは?
はやく見つかるといいですね!

433 :NPCさん:03/11/17 06:50 ID:???
ノベルの是非は個々の判断として、システム面では妙な部分がユーザーフレンドリーだから、
多分チラシの裏に書いて送っても受理してくれそうな気がする。

434 :NPCさん:03/11/17 06:54 ID:???
日付変更まで約17時間…

435 :NPCさん:03/11/17 07:07 ID:???
17時間しかないのだ!

436 :NPCさん:03/11/17 22:29 ID:???
あと1時間30分

437 :NPCさん:03/11/17 22:44 ID:???
メール送信の人って結構多いわけ?


438 :NPCさん:03/11/17 23:15 ID:???
メール送信じゃなくても、郵便局の深夜受付に行けば問題ない

439 :NPCさん:03/11/17 23:44 ID:???
>>438
成程。でもこの時期、夜は寒いよ暗いよ・・・風邪引いたり事故ったりしないでね・・・
私は前日に仕上げて当日の朝にポズトです。


440 :438:03/11/17 23:57 ID:???
漏れは今、メール送信で出し終わった。

でも、知り合いは、今頃郵便局……
無事に出せているといいな


441 :NPCさん:03/11/18 00:03 ID:???
メール送信完了した時点で117番に電話したところ
……残り20秒。

……もうちょっと考えて行動しろ自分。
(受理完了メールは来たから大丈夫だと思うが)

442 :439:03/11/18 00:09 ID:???
ポズトって何だよ・・・・
風邪引いてるのは自分の方か_| ̄|○

443 :430:03/11/18 00:39 ID:???
結局22時過ぎに見つかりました。
今、集配局まで行って深夜受付に出してきたところです。
夜風が身に沁みるー。
この季節、自転車で夜道をすっとばすのはもうやめようと思いました。

444 :438:03/11/18 00:55 ID:???
>>441
お疲れ。君を今回のチキンランの勝者と認めよう(藁

>>443
おつかれ。無事に見つかって良かったな。

・・・・・・そして、郵便局の深夜受付に投函しに行って終電に乗り遅れた知人を拾いに車をかっ飛ばす漏れも頑張れ。

445 :NPCさん:03/11/18 15:52 ID:???
>444
おつかれ。
大変でしたなぁ。

446 :NPCさん:03/11/18 22:03 ID:???
久しぶりに見て、なんだかイタイ奴がいるとおもったら
テラスレの奴らか
巣に(・∀・)カエレ!!


447 :NPCさん:03/11/18 23:17 ID:???
>>444
えらいな。最近ほとんど惰性になってる俺には
そこまで金と時間と命はかけられねえ。

448 :NPCさん:03/11/21 14:05 ID:???
某ディブ別掲示板にて

>今回私は禁Divから罪Divへ逃げ出してみました。
>いや、単に関係無いから判定しないと、マスターよりに書くようなマスターの元に
>いるのはPLとしてどうしても納得できなかっただけなんですけどね。

…いや、罪ディヴは移動禁止なんですけど…。
どんなアクションがマスターに無視されたのかはしらんが、事務情報も読んでないぐらいだし
概ね察するようなってとこか。
けど前回の乱といい強引に罪に入ってしまいそうだな。


449 :NPCさん:03/11/21 17:37 ID:???
>448
アクションが良かろうが悪かろうが、オフィシャルが一度ゲームのルールとして
駄目だと告知したルールを、何の告知も無く、オフィシャルから破るのは最低最
悪だと思うがどう?

乱ディヴの時は認めたのに〜と言われたらどうするのか?
それこそ、このキャラの背後の人はマスターとお友達だから、実はマスター、実はプライベの主催者で〜
あらぬ疑いがたってもあとの祭りだ
ルールは破るためにあるのでもルールの抜け道を探るのが上級テクニックでもないと思うよ

450 :NPCさん:03/11/21 19:50 ID:???
あのPL、禁DIVで乱についても文句言ってなかった?
今見たら消されてるみたいだけどね・・・(9月のコメントで文句いってるのは残ってるけど)

建設的な批判をしたらいけないのかとかいうけれど、彼の行動を見る限り、文句レベルだねえ(w
掲示板の主も痛いけれどね。

451 :NPCさん:03/11/21 20:55 ID:???
>>448のネタはアクションの報告だからマルチ側がノベルでどう判断するかはこれからだが、
PLの意思尊重とかで罪ディヴに現われたらたまらんな。
本来ならディヴ選択ミスなんだから行動失敗でもといた罪ディヴのノベル送るなり、
いわゆる未着リアを作って送るべきだろう。
なんかPCの行動はひととおり描写する方針みたいだけど、
まじめにルールに沿って頭使ってる人が行動失敗して、ルール無視でわがままを通したPLが
結局ある程度それに則した描写されたらばからしいよ。
実際ココで語られてる乱ディヴの状況見る限りではすでにそうなってるっぽいが。

そもそも>>448のネタになってる香具師とか、
根本的にPBMってモノを勘違いしてるよな。
話に関係ない行動したらアクション失敗でスルーされるのなんて当たり前だろ。
これが没ありゲーなら永遠にノベルに登場してないだろうな。

452 :451:03/11/21 20:59 ID:???
もといた罪ディヴ>もといた禁ディヴ

453 :NPCさん:03/11/21 21:51 ID:???
>>451
>まじめにルールに沿って頭使ってる人が行動失敗して、ルール無視でわがままを通したPLが
同感だな。
乱ディヴに移動してきたPCは今月で元のディヴに強制送還すべきと思う。
やったもん勝ちにしてはいけない。間違いを正すにはまだ遅くない。

454 :NPCさん:03/11/21 22:06 ID:???
>>448
罪ディブ、今月から移動禁止に加わってたのね。
やべーオレも気づいてなかったよ!
いや元から罪にいるんだけど。
でも罪と禁は関連ディブだから、
やりたい行動によってはどうしても
移動しないと選択肢がないってケース
ありそうだな。こういう場合どうなるのか。

455 :NPCさん:03/11/21 23:45 ID:???
>>454
その辺はマルチ側が明確な答を出べきだろうね。
もともとDiv分割は予定していた訳じゃなかっただろうから、
当初のシナリオの雛型においてはDiv内で舞台を移動することを
前提とした行動ポジションは存在したかもしれない。
しかし、実際にはDivが分割されしかも片方あるいは双方がDiv移動不可状態
である現在の状況で、もともと想定されていたような背景描写やPCのポジションを与えて
結果的にDivの移動が必要(もちろん話の流れ上という意味で、マスターが気に入らんとかは論外)
という判断をさせてしまったのならば、それはシナリオの調整ができないマスターの責任だろうからな。

逆に話の流れ上Div移動を容認するならば、その旨の例外は交流誌等で解答をださないと、
他のPLが納得しねえよ。

456 :NPCさん:03/11/23 07:48 ID:???
月会費未納のリスト更新!

457 :NPCさん:03/11/23 08:15 ID:???
>>456
うわ、近い番号だったんでビビッター
こないだ振り込んだばっかだったから・・・

458 :NPCさん:03/11/23 09:44 ID:???
今回9人か。500人参加としてウチ約10人ってことは2%。
やんごとなき理由で遅れている方もいるのだろうが、商売としては結構
バカにならない率だよな。
まあこうやってPL側に提示されるのもめずらしいだけで他の会社でもこんなのは
茶飯事だったのかもしれんが。

459 :NPCさん:03/11/23 18:43 ID:???
僕も会費の払い遅れたから(1日だけ)ちょっと焦った(^_^;)
きちんと払わなあかんなーと思ってるんだけど、うっかりしてました。

>>448
マスターよりって個別に書かれる場合もあるんですか?
自分、禁にいるけどそんな「マスターより」読んでないので。
文句言う人みかけるけど、そんなに禁って悪いのかなー。
まぁ自分は楽しめてるからいいや。
参加者全員が満足できるノベルなんてないと思うし、たとえどんなに酷いと評判でも
何よりも自分が楽しめてるかどうかが僕にとっては一番重要だし。

460 :NPCさん:03/11/23 21:31 ID:???
まあまあ、文句言うためにわざわざ金出している奇特&お金持ちもいるってことで。
自分がいかにも知ったかなフリをして、他を馬鹿にしたり揚げ足とって
自分の位置を高めようとするのも厨にはめずらしくないしさ。

シナリオ別の禁DIV掲示板、禁だけじゃなくって文句言えるならって
乱も引っ張り出してるしな。
2chじゃないんだからさ、しょっぱなからあんな書き込みだけじゃ
フツーに話したいPLは書き込めないってば。

別に仲良しこよしをしろって訳じゃないんだがね。
逆に、禁DIVの掲示板は
「オフィシャルやマスターに文句ある人が仲良しこよししたい掲示板」に見える(w

罪DIVの掲示板なんか、はじめに「ゲームとして騙しありです」って管理人が宣言して、
此処でもちょっとどうこう言われたけれどさ。
そのわりには、ある程度稼動してるしな。
ゲームとしてギスギスした雰囲気を出したり、騙しあったり、PC対立型ってのを楽しむためには、
ある程度PLが「大人」で、スマートに楽しめる人間じゃないと駄目だな。と、つくづく。
・・・勿論マスターもな(笑)
厨がスマートぶって文句言ってるのを見ると、ある意味ほほえましいな。
自分に降りかかってこない限り、ツッパッてるヤンキー君の鑑賞が面白いみたいにな。

461 :NPCさん:03/11/23 21:51 ID:???
>459
がんばれ〜。
そうだよね。まず自分が楽しいか楽しくないかだもんね。

でも、PC対立型だからある程度予想はしていたけれど、
禁DIVの人がちゃんと話せる、稼動している掲示板はないのかな?
初めから馴れ合いなんか求めてないだろうけれどさ、
ちゃんと「距離感」掴んだ交流(騙しあい含む)は必要だろうし
自分にとってはそこがPBMの楽しみの一つだし。
なかったらちょっと、可哀想な気がする。

462 :NPCさん:03/11/24 07:00 ID:???
無いのなら作ってみては?

463 :NPCさん:03/11/24 10:11 ID:???
>>460
>2chじゃないんだからさ、しょっぱなからあんな書き込みだけじゃ
>フツーに話したいPLは書き込めないってば。
やはりそう思う・・・・俺もそう思った
以前から少し独善的なところを感じる人で、あの頃はオフィシャル関係者(テラのね)の
優越感があって、それが作用していたのかな〜と思ったけど
マルチに来てちょっと変わった感じを受けた

移動禁止の乱ディヴに3回で移動してきたPCもテラの有名な人らしい
マルチはエルス難民よりテラ難民のほうの比率が多いのかな

464 :NPCさん:03/11/24 10:44 ID:???
純粋比率ではエルス難民の方が多いと思うが、
良くも悪くも、目立つような自己主張するようなのは
テラ系が多いって事だろ。

465 :NPCさん:03/11/24 11:06 ID:???
他社のオフィシャル関係者だったのか・・・
そういえば、サイトで自分が元マスターってのを書いてた誘いうけって書き込みもあったような?

なんか、もとオフィシャルに身をおいていた人がああいう無神経な事をさらっとやっちゃうのを見ると。
彼が言ってるマスター批判も判る気がする。
今まで責任転嫁だろ?と思っていたが、厨気味なマスターってやっぱりいるのね・・・。
と。彼自身を見て思った。まあ、マスターも人間だからねえ・・・・。

アレ、でも463の話をみると、PLでもあったわけ?
まあ、それでもオフィシャルはオフィシャルで、PLはPLだから、
PL時にオフィシャルの優越感って出しようがないと思うのだけど。
(まさかマスターやりながらPLもやっててそれを周りのPLに公言してたって事はないだろうし)

でも、マルチに来て変わったってのが、良い方向になら・・・いいよね。
テラ・エルス関係なく、困った人は困った人で。
禁から罪に移動して、禁掲示板で言ってたマスターに対する不満を、挨拶に見せかけて罪掲示板に書いてた人。
あれは・・・エルス系の人だよね?

466 :NPCさん:03/11/24 22:36 ID:???
>いわゆる未着リアを作って送るべきだろう。
マルチには未着リアがあるの?
やべぇ、ノーチェックだ。是非とも第1〜3回の未着リアを見てみたい。

467 :NPCさん:03/11/24 22:40 ID:???
>>465
基本的にはエルス系だが、テラネッツスレでも有名PLとして
頻繁に名前が出ていたので、エルスとテラのハイブリッドと
いった方が正しいかもしれない。

468 :NPCさん:03/11/24 23:26 ID:???
>>466
そんなものないって。多分。
>>451の意見は、ルール違反のプレイに対してまでそれに添ったノベル描写などせずに、
失敗扱いで別途のノベルなどで処理するべきって意味だろ。

469 :NPCさん:03/11/25 07:17 ID:???
>464
そうかも
乱ディヴの乱入PCもテラスレでMT14の上手いPLとして名前が挙がっていた人だったよ
俺もテラ系だけど、3人も続くと否定できそうもないな

470 :NPCさん:03/11/25 10:55 ID:???
で、その「他社では上手いといわれている有名PL」がそろって
「(問題行動とまでは行かないにしても)浮いてる、ルール破り」なのは何故か?

マルチがゲームとしてぬるいからか?
それとも、その他社では、そのルール破りや浮いた行動をしてこそ
活躍したり上手い行動といわれ評されてきたのか?

って、これ以上話すのはPBM総合スレのほうが良いかな?

471 :NPCさん:03/11/25 14:27 ID:???
>>470
マルチのゲームに参加し、楽しんでいる身としては、
マルチの悪口は書きたくはないのだが、
ゲームとしてぬるいのでは?という気がする。

禁から罪に移動を掛けていたPLは大きな(エルス系では最大)
プライベを主催しているので、イベント主催者としての知名度は
かなり高かったが、1プレイヤーとしての知名度はあまり高くは
なかった。

MT14は現役のマスターが有名PLとして話題に上っている
所から考えると、ぬるいとか言う以前の問題のような気がする。

472 :NPCさん:03/11/25 15:26 ID:???
でもまあ、彼らだけが他社で上手いPLと呼ばれていたわけじゃない。
上手いプレイをするといわれていたPLは他に沢山いて、
その人達はそれなりにマルチでも上手にプレイしていると見たが。

確かにマルチは、他社からみたらぬるいかもしれないが、そのぬるさが個性であると思うがどうか?
どのゲームでも上手いプレイをする人は、様々なシナリオやマスターの色を読んで、世界情勢やNPCの動向を読んで
それを考慮に入れた上で、自分のPCの立ち位置を良いポジションで確立するのが上手いように思う。

本当にうまいプレイヤーなら、ぬるいゲームでもそれなりに楽しんで遊べるんじゃないかと思う。
趣味嗜好があるから、どうしても乗れないことはあるだろうけれど
だからといって他人の楽しみの邪魔をして道連れにしようとは思わないんじゃないか。
まあ、何をもって「上手いプレイヤー」て言えるのが良くわからないが。

473 :NPCさん:03/11/25 15:40 ID:???
件のプライベ主催も逃げる宣言の時点で紅花印の長老になっていた訳で
逃げたから有名というわけではないしな。
立ち位置としてはそんな立場になったのに、マスターに納得できないと
いう非常にむかつく理由で無茶苦茶やるからここに晒されたわけだしな。
役職持ちになった香具師はマスターも必要だろうし、こられてもこっち
の出番もなくなるから移動禁止&再作成位させればいいんだ。

474 :NPCさん:03/11/25 15:49 ID:???
マルチがぬるいかは敢えていうまい。次の罪の結果あたりではっきりでるだろうけど。
けどうまいPLなら>>472のいうようなのだと俺も思うね。
与えられた環境でもうまく立ち回れてこそ。ルール違反してまで我を通すことじゃないだろう。

孫子かなんかの故事でもあったよなあ
良い将は勝てる戦いに勝つべくして勝つから取り立てて目立つこともなく、
英雄と称されるような輩は勝てそうにない無茶な戦いに偶然勝てたから
そう呼ばれるだけみたいなの(正確には覚えてないけど)。

プライベや交流誌に顔を出さずとも、上手いPLはほかにもいると思うよ。

自分としては、政治戦争系で狡猾なまでに緻密な策略で相手PCを蹴落としていく方よりも、
ほのぼのやギャグ系で、いやみなくボケとかかまして
和やかに場を引っ張っていける方のほうがある意味尊敬する。

475 :NPCさん:03/11/25 17:39 ID:???
マルチは良くいえば対応してくれるし悪く言えばぬるい
個性の範囲だと思うが

>>464
あと、テラとエルスのゲームの違いも関係してるだろう
多少問題があってもエルスのPLは何とか出来る香具師が
まだいるんだが、テラのPLは何とも出来ないので一番はじ
めにやることはわめき出すことだからな


476 :NPCさん:03/11/25 21:04 ID:???
その話はプライベで聞いたぞ。
たしか紅花印長老の立場で考えたクー・ウォー・ルーとしての戦略提案アクションを
ノベル上ではなくマスターよりでDIVの趣旨とは異なるので没にしたとか言われたらしいな。

没なら何も書かないとか、失敗としてNPCに言わせれば良いのに馬鹿なマスターだ(藁


477 :NPCさん:03/11/25 21:18 ID:???
>476
そうか?
俺はマスターよりなどで失敗にしろ成功にしろはっきり書くマスターは好感だ

ディヴの趣旨とは異なるのは、よくありがちなギャグディヴ、コメディディヴ、ほのぼのディヴに、
シリアス、陰謀、政治、軍事の論理の持ち込んでくる空気の読めない参加者の様なものではない?

俺の経験ではディヴの趣に異なる行動は、数の力でごり押してもいいことないと思うよ

478 :NPCさん:03/11/25 22:40 ID:???
禁は罪から派生したシリアス、陰謀ディヴ……だったはずだよな?

紅花印の長老になったPCがその立場で考えた戦略的アクションをかけることは、
ディヴの趣旨と異なる空気の読めない行動なのか。
そんなシビアな条件のディヴの趣旨ってどんなだよ。

禁は少ない人数で始まって更に人数減ってんだろ。
少ない人数ですらろくに満足させられないマスターってことにはならんのか?
俺は罪にも禁にもいないが、それぐらいは想像つくぞ。

479 :NPCさん:03/11/25 23:17 ID:???
プレイヤーのレベル(アクション技術という意味でも、DQN・厨レベルという意味でも)
にマスターの技量が追いついていない可能性はあるな。
特定のDivがどうこうというわけではないが

480 :NPCさん:03/11/25 23:19 ID:???
その「戦略的」って所がどうなのかって所だと思うよ。
そりゃ、客観的に見てどんな優秀な策であれ、ヘボな策であれ、かけた本人は「戦略的」なアクションのつもりだろうよ。

どんなアクションをかけたかわからないけれど
「罪」の「紅花印の長老」の立場、だろ?
「罪DIVにおいての責任ある立場」なわけで、罪DIVでの戦略的アクションをかけるのは間違いじゃない。
それを「罪」というDIVほっぽって、その地位を踏み台に、イキナリ外部を動かしてやろう・・・とされたら「おいおい」って思うんじゃないのか。
特にDIVで住み分けるという形だし、そしてその中でも罪や禁はPCPC対立方。
>外交的な行動も少しはやってみたいと思ったんですが禁では外部Divへの影響の出る行動=判定しない
と言っているが、それこそ他DIVに迷惑をかけないためじゃないのか。
ほのぼのやコメディやに、陰謀PC対立型の論理を持ち込んで、その世界をぶっつぶさないうようにね。

このスレの当初でも話しに上ってたと思うが
ほのぼのメインのマルチに、エルスやテラのハード型?好みのPLが流れ込んで
その世界を壊さないか?という心配があったよな。
で、結局、そういうのが好きなPLは罪やら乱に行って住み分けができるから大丈夫だろって事だったと思うんだが。

まあ、「マスターの判定が気に入らないから」っていう理由&公言して
それでいて「移動禁止のはずの罪に来ちゃう」という、故意にしろ天然にしろ
プレイング以前の基本的ルール違反をあっさりやっちゃってる、このPLの行動からして。
本人は「戦略的なアクション」をかけたつもりではいるが
実際は、役職について舞い上がって、それで足元が見えてない突拍子もないアクションだったんじゃないかと予想。
あれだな、役職や立場モチになった時に陥りがちな罠だ。
その立場を自分で過大評価して、すごく大風呂敷ひろげちゃって足元すくわれるのって(w

で、今回自分の初歩的なルール違反は気付かずに(無視して?)、ブーブー言ってるのと同じように
失敗した、自分アクションの欠点理由に気付かずに(無視して?)ブーブー判定したマスターが悪いって言ってんじゃない?

まあ、マスターも駄目だな。
こんなのに役職に付けさせた責任あるし。そこまで人材がないのか罪ってさ。

481 :NPCさん:03/11/25 23:22 ID:???
罪じゃない、禁だ。
オマケに長文スマソ。

482 :NPCさん:03/11/25 23:34 ID:???
>481
いやいや、的確な指摘ありがとう

483 :NPCさん:03/11/25 23:39 ID:???
乱ディヴの乱入PCもとっとと出て行けってところだな

484 :NPCさん:03/11/25 23:42 ID:???
渦中の人物と行動知らないので質問。
クー・ウォー・ルー(罪・禁)の領域と紅花印の長老の範囲は同義ですか?
それとも件の紅花印の長老である行動影響は「罪限定」ですか?

485 :NPCさん:03/11/25 23:47 ID:???
>484
マスターかオフィシャルに聞いたほうがいいのでは?

486 :NPCさん:03/11/26 00:04 ID:???
まあ、ぬるいのがお嫌いで、シリアスで厳しい判断をお好みなら。

単なるボツや、未着処理じゃなくって、「失策をした」って事で
本人失脚→処刑・暗殺ってルートが妥当な所だろうな。
で、未着でそのPCが他所に行っていた為に、NPCが何十人単位で死ぬとかな。
PCは流石に殺せないだろうが・・・。

責任ある立場・権力を握るって事は、自分だけの運命だけじゃなくて他の大勢の運命を握ってるんだよ。
だからこそ「権力」なんだから。
権力のうまみ、他者を動かすと言う気持ちよさだけを得たくて、そしてその権利を主張だけして
他者の運命を握っているっていう責任、他者を動かす責任を被りたくない、責任取りたくない、っていうかそんな事思いもしない。
ってのは、「ぬるい」以外の何者でもないだろ。
他者を巻き込んでる分たちが悪いしな。

487 :NPCさん:03/11/26 00:19 ID:???
>470
ぬるい…か? たしかに致命的にしくじっても、そうそう一回で死ぬ
PCこそ見当たらないが。でも「状態・重症」のまま次も
死地に陥ったらその限りではなさそうだ。
プレイヤーに対する(過去の他社ゲームとくらべ)
親切なサポート体制と、
丁寧なPC描写が、かなり「プレイヤーとしてやりやすい」
感触はある。でもそれって「ぬるい」とは言わないよなあ?
「ぬるくないゲーム」って、横紙破りをしたプレイヤーに対して
どれだけ冷然とペナルティ与えられるかってこと?

>472
現時点で、マルチで、うまいなあと思えるプレイヤー、いる?
オレは現時点では、拍手喝采したいほどのは見たことねえや。
前に他のゲームじゃ見たことあるんだが…

>484
アクション内容にもよるんじゃないか?
罪・禁のディブ選択肢を選んでおいて、
ほかのディブの選択肢でやるべきアクションを
出したなら、「ディブの主旨に合わないので没」
になりそうだと思うよ。
あと、紅花印って襲撃されそうだったり
世界をゆるがせる物品を守るのが本懐の組織みたいなんで、
目先の重大事があるのに、それほったらかして
遠大で広範囲な計画案ぶちあげたんじゃねーかと憶測。
しかし、奴もそんなに文句いうくらいだったら、
自分のアクション全文と「マスターより」原文
さらしてくれねーかなあ。まじ見てみたいよ。
見ないで想像してると、どうしてもこんな悪い方向にしか
考えられん。

488 :NPCさん:03/11/26 01:08 ID:???
>>487

当人ではないのでアクションは無理だが
マスターよりはこんなかんじ

【Writer's Note】
  今回、個別ノベルの執筆もしています霧島 高です。
  ×××さんのプレイヤーの方には少しお詫びします。
行動詳細の後半に書かれていた華国との交易を制限する話ですが、禁DIV.の本題とはかなり外れるため没とします。ご理解お願いします。
  それでは、また次回にて。

489 :NPCさん:03/11/26 01:22 ID:???
確かこれ個別のマスターよりだろ。
わざわざ、個別を出しておいて、本文に書かずにマスターよりでこんなこと書くのか?
マジで最低なマスターだな。

490 :NPCさん:03/11/26 02:03 ID:???
前回、罪の方はマスターにトラブルがあったらしくライターがマスタリング兼任してたみたいだが
マスターが復帰した場合の判定役は禁と同じだから同様の採決とられる可能性大な罠。

491 :NPCさん:03/11/26 03:36 ID:???
ん〜〜何故489が最低と怒っているのかわからない。
本文に書かずにマスターよりで書くって・・・って、没だろ?
よ〜するに、個別にでもなんでも「書く価値なしでした」って事なんで
本文に書きようないと思うんだが。
って、没って、マスターよりで「なんで没になったか」理由を書いてなかったら
このPLの今の行動を見る限り、「なぜ描写してないんだ」って怒ったり
延々と「書く価値なし」の行動を取り続けそうだったんじゃないのか(笑)
まあ、結果、いちいちマスターよりで理由を書いても、それすらPL理解できない(しようとしない)有様なわけだが。

ひょっとして、行動が「没」にされてるってところがいやなのかな。
まあ、そうだな。判定ぬるいかもな。
没という「都合の悪い事はなかったことに」じゃなくて、それこそ本文で
その後半の計画をぶち上げで、周りのNPCやらその他に思いっきり馬鹿にされるとか
そういう、本題と離れてたこと計画しようとしたせいで、気を取られてて本題の方に隙が出来て
その間に襲撃されたりなんだりして、失脚したり怪我させられたり殺されたりで大幅なペナルティ食らえばよかったんだよな。
マスターよりで「没にしました」ってわざわざ書かなくても
本文で「いかに主題と離れてて、今後こんな行動を取っても無駄なだけだ。本題に目を向けないと足元すくわれますよ」ってわからせるためにな。
・・・マスターよりで、マアスターからの言葉として直接的に言われても理解できなくて文句言うPLが、それで理解できるかは謎だが(w

でも、それを読む限り、自分の権力に浮き足立って、
戦略的というか、夢が広がりすぎたドリームなアクションになってたんじゃないかと予想。

492 :NPCさん:03/11/26 03:43 ID:???
結局、個別が提示されないので詳しい事がわからん。
誰か持ってる香具師いないのか?

493 :NPCさん:03/11/26 09:11 ID:???
今話題になってる3人(?)はテラ系と呼ぶよりMT14系と呼んで欲しい今日この頃のテラ系PLです
注:移動不可の乱ディヴに移動してきたPCのPLが、MT14のあの人だった場合限定だけど

リンクバリバリのゲームならいざ知らず、マルチで戦略的は合わないのではと
各ディヴのシナリオによって得られる権限は違う
戦争のディヴでは、既に外交官に就く、100人規模の部隊の長も最低2名いる
かたや町の事件を追うディヴでは謎の確信に迫っても部下もつかない権限もゲームスタートと変わりない
これは何故?
俺は扱うテーマが違うからだと考える
各ディヴのPCにはその扱うテーマに即した権限が与えられる
で、その扱うテーマにそぐわない方向で権限を行使しようとすれば・・・・没になるに決ってる
各ディヴにいる知り合いのPLとわたりをつける手引きをしてもらう。そんな手段ではこれは翻せないと俺は考えるよ

494 :NPCさん:03/11/26 09:55 ID:???
>>488
>  ×××さんのプレイヤーの方には少しお詫びします。
> 行動詳細の後半に書かれていた華国との交易を制限する話ですが、
> 禁DIV.の本題とはかなり外れるため没とします。ご理解お願いします。

 最低だろ。
 「本題と外れるから」って何だ。

 自分の書きたいものでなければ判定する前に没か。
 判定された結果没なら納得できるが、その判定すらしていないことを
わざわざPLに伝える必要が何処にある?

 大体、これって
「マスターorライターの思惑から外れる行動をかけるな」
 って要請にに見えるぞ。悪く言えば脅迫。

 さらに突き詰めれば、
「マスターorライターの喜ぶような行動しかかけてはいけません。それ以外は
没です。ゲーム性? そんなものは必要ありません。マスターorライターの
言う通りに従ってさえいれば、それが一番美しいんです。そうですね、アクション
なんて要らないかも。NPCだけで良いですよ、PLは金だけを払ってノベルを
読んでくれるだけで良いです」
 と言ってるのと変わらない。

 別にそう思うのは構わんが、そう受け取れる文章をPLに見せるな。
 たとえフリでも判定したように見せかけろ。それすらも出来ないならマスター
なんて辞めちまえ。

495 :NPCさん:03/11/26 09:58 ID:???
何を言うんですか
493が気付いてないだけで東奉はリンクバリバリのゲームですよ

496 :NPCさん:03/11/26 10:43 ID:???
必死にマスター擁護とPLたたきをしている491は禁DIVマスターですか。




497 :NPCさん:03/11/26 10:56 ID:???
>>488
このマスターよりを書きたければ最初にこう書いてなきゃいけ
ないだろ。
「このゲームの主題はマスター様が考えた素晴らしい主題は○
○なのでそれ以外の行動はかけてはいけません」って。
 そもそも主題って何?
 どこに書いてある?
 まぁノベルを読めばマスターがお気に入りのNPC東郷チン
が大活躍して世界を邪陰が天下を取ってから、PC様がちょっ
とだけ活躍して東郷チンが逃げて次の復活を誓う話だとわかる
けど、そのとおりに従わないといけない法律も無い。
 マスターはPLのアクションに従う義務はあるが、PLはマ
スターのシナリオに従わなければならない義務は無い。
 マスターに必要なのはそのアクションが妥当かどうかを判定
して自分(他人)の出した判定を最大限尊重するようにノベル
を書くことだけだ。
 本題と外れるからと書くのはとどのつまり自分の書きたいも
のじゃないので判定しませんでしたと白状するようなもの。
 アクションの返答はノベルでやればいいわけだし(例えばN
PCに一言「貴様のような新米が口を出すことではない」とか
言わせて見たり)、無視して何も書かないというのも逃げでは
あるがひとつの判定ではある。
 こいつはアクションを判定しない時点でマスターではない。
 こういう判定放棄の文章をPLに見えるところに書く段階で
こいつは見た相手を楽しませるというライターとしてみても最
低である。
 人間として最低かどうかは知らないがここまでやれる人間が
イタイ人間でないはずが無い。

498 :NPCさん:03/11/26 11:01 ID:???
>>496
まさかこの時期ノベルの判定と執筆で忙しいマスターが書き込むわけないジャン。
あ、Divが消滅して解雇させられれば恨みもたまるか。
「俺様のこの素晴らしい話を書く邪魔を視野がって」
ってな
止めさせられて当然だと思うけど。

499 :NPCさん:03/11/26 11:03 ID:???
何をもってして「うまいプレイ」っていえるのか
それは人それぞれの価値観だからどうこういえないが、
なんとなく、浮いている例の三人を見て思うのは
世界をどれだけ動かしたか、どれだけ他に影響を与えたか、
どれだけリンクできたかこそがすぐれたプレイであるととらえ、第一目的にしているんじゃないかと思う。

ほのぼの恋愛シナリオと、コメディシナリオ。戦闘シナリオやシリアスシナリオ。
全てにおいて共通する「上手いプレイの形」なんて無い。
求められているプレイも姿勢も違う。
戦闘シナリオで優秀なプレイも、ほのぼのシナリオに持ち込めば、最低と言われるかもしれない。
ただ一つ言えるのは、472が言っているように
「シナリオ傾向や周りを見て、求められてるものと自分の希望を上手くすり合わせて、(悪役にしろ)自分の立ち居地を上手く確立して、ゲーム世界を盛り上げる立ち回り」
をする事が、「良いプレイ」につながるんじゃないか。シナリオによってどういう形になるかは違うが。

500 :NPCさん:03/11/26 11:05 ID:???
>487
>現時点で、マルチで、うまいなあと思えるプレイヤー、いる?
>オレは現時点では、拍手喝采したいほどのは見たことねえや。
>前に他のゲームじゃ見たことあるんだが…
との事だが、じゃあ「マルチで求められているうまいプレイ」ってなんだろうな。
487が上手いと思っているプレイを、そもそもマルチは求めていないのかもしれないよ?
もともとマルチはほのぼのまったりな雰囲気のシナリオ傾向のゲームをするところだと認識している。
DIV性が比較的しっかりしており、世界観は共通しているが、他DIVへの影響・リンクは少なめだ。
特に、今回参入した対立や陰謀を好むPL向けに用意されたと思われるDIVについては、
他の、マルチもともとの世界観を好むプレイヤーを引っ掻き回さないようにという「住み分け」という考えもあっただろう。

487が、どんなプレイを見たら感激するのか、それは人それぞれだからわからないが・・・。
一人のPCが、陰謀と対立、行動をリンクさせ全てのPCを巻き込んでドラマティックにゲーム全体の世界を動かしていく・・・というのは
リンクバリバリ、MT14のようなゲーム自体が戦略性の高い(?)のならいざ知らず、マルチでは求められてないのかもしれない。
一見普通で目立たないが、地味でも自分の世界と回りを大事にするプレイを、マルチのゲームでは求められているのかもしれない。
罪や禁で陰謀やPC対立のDIVも、それはそのDIVの中の世界としてその陰謀や対立を楽しんでください、という趣旨だろう。
それを、考えると
>外交的な行動も少しはやってみたいと思ったんですが禁では外部Divへの影響の出る行動=判定しない
というのは、不満を持って怒るべきでなく
逆に、オフィシャルとしての姿勢をある程度貫いているだけで、文句をいうのはお門違いに思える。
禁だからこそってわけでもないだろうしな(島でも同じように強引なPLがいるみたいだがスルーされてるようだし)

あ〜・・・話が脱線した上に長くなった。すまん反省。

501 :NPCさん:03/11/26 11:33 ID:???
リンクは確かにあるだろうが、
「其々のDIVで色々な事がおき、その結果がお互いに影響を与える」
というリンクの仕方になっていると思う。
プレイ自体を、リンクフリーでかけろ、という形を推奨しているようにも見えない。

で・・・「本題じゃない」=場違いなアクションをかけてる、と「判断」したんだろ?
まあ、自分の「戦略的」なアクションを「そもそも土俵に上がる価値無し」と判断されたら、
都合悪い事に目をつぶって逆ギレしたい気持もわからんでもない・・・・が、実際するとやはり見苦しい(w

で、自分491なんだが(w
マスターが書き込んでるって妄想より、ここでさらされた3人のうちの誰かが書き込んでるって妄想のほうが確かそうな気がする(w
荒れ方というか、噛み付き方というか、そういうレスの付き方って、テラのスレでの荒れ方と見事に同じ方向性だし(w

なんか・・・つくづく恥ずかしいPLだよなあ・・・
>テラのPLは何とも出来ないので一番はじめにやることはわめき出すことだからな
って言われても仕方ないような・・・お陰で泥を被る他のテラ系PLの事も考えてくれや。


502 :NPCさん:03/11/26 12:13 ID:???
該当ノベルと該当アクション読んでないんでアレだが
ノベルん中で『提案されたが却下された』って行殺やりゃ良かっ
たんじゃねーノ?
そのキャラがぶーぶー文句言ってるシーン書いて子供キャラに
でも根本的な道理を説かせるとか、道ばたに落ちてる石に躓い
て足下を疎かにするとケガをするって本人に気づかせるとか色
々手はあると思うんだがナー
それをPL本人が納得するかどうかは別だがここじゃそんなア
クションは通りませんって言われてるのは分かるダロ

簡単に役職を与えるコトが危険だっと知らないマスターなよー
だから無理かもしれんがナー

503 :489:03/11/26 12:38 ID:???
>>501
496の言ってる意味が分かりますか?
おれは、このゲームにおいて

PCが東奉世界に生きる人として、今の立場ならどう行動するか?

を常に考えてアクションを書けている。
その意味でノベル上でくそみそにけなされるならともかく
ノベル上ではなくマスターよりで「本題に外れるから没」だなんて書かれたくないね。
つーか、俺ならマルチにこんな事を個別に書くマスターは首にしろ、とねじ込むね。

504 :NPCさん:03/11/26 13:08 ID:???
しかし現状「禁」で華国とからむような描写は少なくても共通では見受けられないと思うが。
そこで突然華国がどうこういわれてもマスターや周りも困ると思うよ。
他のDivのヒロインNPCにアプローチをかけるアクションかけても処理できんだろ。
それと同じようなものかと。
あと罪に移動すれば処理してくれるかもしれないという判断自体が疑問。
罪の展開はある意味に禁よりも局地的なものだし、そのようなグローバルな視点のアクションを
誰に対してかけるのか俺には想像できない。そういう意味では興味はあるな。

って自分で語ってみても思ったがなんか論点ずれてきてるような。
当初は移動禁止Divに無理矢理移動しようとする輩への疑問提起だったはずだったんだが。

とりあえず、自分としては、
マスター側にも言葉の選び方などに問題はあった。しかし、
移動禁止とルールで定められたDivに無理矢理(故意でない可能性もあるが)移動しようとして
しかもその理由が自分勝手なものであるPLにも問題あるし、それを認めるようなことは
絶対して欲しくない。
ってあたりが結論かな。

あとは件の人物の新たな発現と、マルチ側の次回のノベルでの対応を待つよ。




505 :489:03/11/26 13:28 ID:???
>>504
確か第3回で問題PCは乱DIV倭国PCに資金援助をしているぞ。
これは立派な外交問題だと思うがこの矛盾はどう説明するんだ。


506 :NPCさん:03/11/26 14:04 ID:???
>>489
さっきから妙に突っかかるが、お前やっぱり本人じゃないのか?
あのPLはここ(2ちゃん)の存在を知っているようだし、
書き込みの傾向から見てマルチ系というよりテラ系
(というより秋山系というべきか)の臭いがプンプンするのだが。

507 :489:03/11/26 14:26 ID:???
当人、秋山系などと言われて光栄の至り。
だが残念ながらそのどちらでもない。
おれは、素直にあのマスター発言に憤っているだけだが。

俺に言わせると、延々と3人とかいって叩いている連中の方がよほど粘着私怨にみえるが。
特にこうやって第三者を当人とか、秋山系とか決めつけて陥れようとしている当たりな。

508 :NPCさん:03/11/26 14:29 ID:???
>503 :489 :03/11/26 12:38 ID:???
>>501
496の言ってる意味が分かりますか?

ふむふむ、496ってどんなレスだっけ?

>496 :NPCさん :03/11/26 10:43 ID:???
必死にマスター擁護とPLたたきをしている491は禁DIVマスターですか。

・・・・あの、どうよんでも、
「妄想」にしか見えないのですが・・・・・・??
そうだよね、自分と意見が違うのは自分を否定したマスターに違いない!!って思い込みが怖い・・・。
まあ、冗談としても、かなりたちの悪い冗談にふくまれるよね。

やっぱしあれだね、難民がマルチに流れ込んで
マルチを厨が自分達の流儀で踏み荒らしていくんじゃないかという心配がとうとう現実になってきそうだね。
住み分けしてるから大丈夫だと思ったら、厨は厨らしく、
マルチらしさに自分の流儀を押し付ける気まんまんだし。
抑えきれないオフィシャルもダメなんだろうがなんだかな〜。
こうやって、PBMは衰退していくのね・・・。

509 :NPCさん:03/11/26 14:43 ID:???
>しかし現状「禁」で華国とからむような描写は少なくても共通では見受けられないと思うが。

乱とか、戦争やってるディブを踏まえたら、クー・ウォー・ルーを守る意味で
けっこう有効な手段だってことは、ありうる? オレ乱見てないから知らんけど。
華国がクー・ウォー・ルーを攻めて来る可能性があるとか。

510 :489:03/11/26 14:44 ID:???
>>508
・・・・・・すまそ。496じゃなくて494の間違いだ。
なさけない、逝ってきます。

511 :504:03/11/26 14:44 ID:???
>>505
別に俺は罪でも禁でもないからそんなもん知らんし、そもそも説明義務なんぞないっての。
仮に説明したとてオフィシャルの立場でもない俺の見解がなんの役に立つ?
あくまで例の件が華国へのアプローチで不可とされたらしいから
禁本編中に華国がらみにネタなんかなかったと言ったまでだ。
どっちにしろ次回のノベルの結果待てばいいだろうが。

512 :NPCさん:03/11/26 14:58 ID:???
まあまあ、あの三人じゃなくても、テラの厨だってので十分じゃないか。
予備軍なだけでさ。
いいかえりゃ、まだまだこういうケースが出てくるわけで・・。

ホント、こうやって厨が食い荒らしていくんだな・・・
まるであれだ、バッタの大群の大移動を見てるようだ。
一箇所を食い尽くして、それで無くなったら次の新しい場所に大移動して食い尽くす。
狙われたところはたまったもんじゃないが、この先その新たな移動先も少ない。
移動先がなくなったら彼らはどうするんだろうな?

どっちにしても、食い荒らされたところに元からすんでいるもの、その土地に愛着を感じていたものにとっては
何を言ってもいい迷惑で、疫病神以外の何者でもないよな。

513 :NPCさん:03/11/26 15:18 ID:???
>移動禁止とルールで定められたDivに無理矢理(故意でない可能性もあるが)移動しようとして
>しかもその理由が自分勝手なものであるPLにも問題あるし、それを認めるようなことは
>絶対して欲しくない。

それ、既に結論出てると思う。マルチが既に乱DIVへの移動を許可したからこそ、
件の人物は移動できたんじゃないか?
大体、移動アクションをかけた時点で無理だと判定しなかったマルチにも問題はある。
マルチが自分から言い出した移動禁止を翻して移動させたという時点でね。
この時点で504の期待をマルチは裏切ったと思うけどな。


それ以前にここでの叩き方見てると、マルチのゲームに参加するのは辞めようかとも思う。
他社の話って訳じゃないけど、他のゲームでも物理的に閉鎖されたシナリオ以外なら、
閉鎖シナリオでも入ることが出来た前例は幾つもある。
無論、入る方も入る方で、蹴られるリスクを覚悟しての行動だったのは言うまでも無い。
少なくとも彼らは金を払って参加してるんだから、客としての不満を上げる事位は普通に許されると思うんだけど。
PBMもサービス業の一種なんだから、そう言った声が出るのも当たり前だと思う。

しかし、ルール違反という話だけで相手の素性を晒し上げて叩いているという時点で、
マルチはもうマターリ系とは思えないな。会社はどうあれ、こんなプレイヤーしか居ないんなら、マルチの先は見えた気がするよ。




514 :NPCさん:03/11/26 15:20 ID:???
>489

>特にこうやって第三者を当人とか、秋山系とか決めつけて陥れようとしている当たりな。

まあ、それは494を指定するところを間違えて、「いろいろ言ってるのってマスターだろ」っていう
かなり妄想な電波で陥れようとしている496に向けてしまったため、それを受けての返しだろ。
こんな下らん妄想系決め付けをしたのは、先に「マスターじゃねえのか」の方だし。
皆余りのくだらなさにスルー仕様としてたのに、よりによってそのレスと間違えるなよ〜
ま、単なる間違いだとしたら、お互い意識のすれ違い立っただけだ、気にすんな。

>おれは、このゲームにおいて
>PCが東奉世界に生きる人として、今の立場ならどう行動するか?
>を常に考えてアクションを書けている。

まあ、それはいいことだな。地味にそうやって行動しているPCもいるわな。
ただ、足元見ずに現実離れした事を、自分の「現在の位置」を見ずにでかい事ぶち上げるのは
いくら真剣だったとしても、いや真剣だからこそ笑いものになる可能性があるから気をつけろ。って事で。
ここでどうこう言われていた3人も、まあ、まじめに真剣に、別に迷惑かけようとしてやってるわけじゃないのは良くわかるしな。
2chで人気?な某○○イエス状態にならない事を祈る(w

515 :NPCさん:03/11/26 15:22 ID:+chXCEUU
オマエモナ

516 :NPCさん:03/11/26 15:35 ID:???
まあ、あれなんじゃないの?
問題起すPLは、判定がどうこうの、マスターの言いなり等どうこう言ってるが結局は
「自分の望む以外の判定結果は全て不公平」っていう、逆の意味のヌルゲーマなんだから。
どこに行っても同じ問題起すって。たまたま、そのPLと一致した趣旨のゲームに当たる以外はな。
そういう奴に限ってでかい声だして、しかも自己正当化のためにオフィシャルなり他のPLなりにあたるから
ちょっと聞き苦しいだろうが、何言っても無駄だと思う。
以後スルーの方がいいかもな〜・・・。

>513
残念だったな。自分も残念。
でも、まあ、どこにでもいるし。
それが今回難民が大挙押し寄せた&難民の元の場所と雰囲気の違いが大きかった
んで、めだっちゃっただけなんだろうな。

まあ、自分所のDIVは、問題は多少あるが(wまあ何とか楽しめてるよ。
2chでやる気がなくなるのも結構だが、実際のゲームのみ考えて多少なり楽しめるようならまあやってみろよ。


517 :NPCさん:03/11/26 16:38 ID:???
>>513
確かに。ここ数日で件の人物以上に、良し悪し問わず
いろんなひとがマルチには潜んでるなということをさらけ出したね。
こんなとこ見てる俺も含めて。
まあ汚れた部分も含めて楽しんでくれるといいなとは思うけど。

あと一応つっこんどくと、罪移動の件は今回のアクション報告なので
結果は次回ね。まあ乱の時点でマルチの方向は決まってるといえるかもしれんが。

518 :NPCさん:03/11/26 19:14 ID:???
おーい、とりあえずここ最近書き込んでいる者は
スターティングマニュアルの2pを読み返そうなー。

519 :NPCさん:03/11/26 20:05 ID:???
>513
乱ディヴへの移動を許したのはマルチの失策だ
覚悟とかそんなことは関係ない
下のような考えの人も次々に出てくるだろう
今後の展開でも次のゲームでも
残念なことだ

>505 :489 :03/11/26 13:28 ID:???
>>>504
>確か第3回で問題PCは乱DIV倭国PCに資金援助をしているぞ。
>これは立派な外交問題だと思うがこの矛盾はどう説明するんだ。

520 :NPCさん:03/11/26 22:10 ID:???
オレはマルチ初参加なわけだが、過去のマルチってどんなだったんだ?
「うちはほのぼのマターリですよ」と宣言してるわけでなし、
荒らしたいわけでもないのに荒らし乱入者と言われていたら
嫌だなあ。合わせようにもどこにどう合わせりゃいいんだ…?
ちょっと途方にくれちゃったよ。

>487
あんまり他ディブ読んでないし、うまいプレイヤーがなんなのか
わからんが、投稿絵のうまい奴はいるよな。その画力の半分でいいから
オレにくれと言いたい。

521 :NPCさん:03/11/26 23:15 ID:+chXCEUU
>>519
オマエガナー

522 :NPCさん:03/11/27 02:00 ID:???
オレは過去マルチ参加者なわけだが、今のマルチってこんなにギスギスしてるのか?
参加しなくて良かったが、エテルナ続編で戻ってこようと思っただけに残念だよ。

文句あるならこんなマスター叩きやる前に会社に提案したらどうなんだ?
自分の考えているメイルゲーム像がマルチの考えるメイルゲーム像と
同じだと思ってマスター叩きしてても仕方ないと思うぞ


523 :NPCさん:03/11/27 03:02 ID:???
いや、現在進行しているのは自称政治軍事PL叩き。

524 :NPCさん:03/11/27 09:22 ID:???
いや、自称だけなら別に痛くもない(というか、ほとんど皆「自称〜」だろ)
ていうか、厨PL叩きと、厨PLの噛み付きが続いてるような。

不毛だなあ・・・。
だからといって話題もないし(DIV内で話す事あっても、DIV性が結構あるからここで話しても通じないだろうし)
ノベルが出たら、もうちっとマシな話題が出てくるんだろうか。
・・・さらに、蒸し返しになったりしてなあ(汗


525 :NPCさん:03/11/27 10:31 ID:???
厨PL叩きをやってる香具師自体が粘着厨だから余計質が悪い。

526 :NPCさん:03/11/27 11:46 ID:???
>DIV内で話す事あっても、DIV性が結構あるからここで話しても通じないだろうし
通じるから話せ。自分のDIVだけ、表層のみ読んでるPLだけでもないから話せ。

527 :NPCさん:03/11/27 14:22 ID:???
んじゃ、邪陰について、ノベルで知りうる限り教えてくれ。
あれ結局なんなんだ? 世界の敵か?
知られてないどっかのナントカ帝国ではむしろメジャーであるとか、
邪悪と見ること自体が偏見だっていうオチ?
人食いもなかにはいるみたいだが。でも全部が人食いでもないみてーだし。
…まー、普通の幻獣憑けてる奴にもざくざく人斬りしてる香具師いるしなー。

あと、白経験地と黒経験値ってどういう扱いで決定されてるか、推理か定説ってある?

528 :NPCさん:03/11/27 15:08 ID:???
○は陽の気、●は陰の気のたまり具合。
●−○≧5で、幻獣が嫌がりだす。


529 :NPCさん:03/11/27 19:44 ID:???
そろそろ邪陰憑きのPCも増えてきそうだな〜。
今の時点で、全PCの●と○の総数を天秤にかけたら、どっちに傾くだろう?

まあ、白だろうけど。

530 :NPCさん:03/11/29 03:13 ID:???
特に邪悪な真似してる自覚はないのだけれど
気がついたら●だけ三つ。

……ほんまにどういう基準で付けてるやら。<白黒経験値

531 :NPCさん:03/11/29 10:28 ID:???
行動に関る感情や、結果に悪意が感じられると●がつく。
だから、戦闘に参加すると簡単に●が増える。
逆に感情にか結果に善意を感じると○らしい。
治療とかやってると○が増えていく

532 :NPCさん:03/11/29 15:29 ID:???
戦闘がおきる場所に望んで立ち会ったりしたけど、
いま白が五つで黒ナシ。幻獣大喜びですか? パワーアップとか
しないんですかー?
邪悪きわまる行動こそとってないが、純粋に善良とも言い切れないから、
いつ黒丸がついてしまうか…
ここまで来たら、白だけ山ほど溜めたいなあ。

533 :NPCさん:03/11/30 00:38 ID:???
>>532
そのうち幻獣がパワーアップするとかするんじゃないか。

534 :NPCさん:03/11/30 13:14 ID:???
毎回戦闘には参加してるし、殺っちゃったりもしてるけど
現在○4つ、●3つ。
能力値は1Pあがったけど・・・。
ほんと、どんな基準でつけてるんだろーなー

535 :NPCさん:03/11/30 14:40 ID:tH91Fmkz
>>534
マスターのその場のノリだったりして。

536 :NPCさん:03/11/30 17:22 ID:???
ありそうで恐い

537 :NPCさん:03/11/30 17:59 ID:???
>>535
その場のノリもあるだろうけど、大枠で「こういう判定をしろ」って支持はでてるだろ。

で、やっぱ「悪い事すると陰の気が貯まる」のか?
古典的な陰陽の考えだと、「陰=静かで受動的」「陽=活発で能動的」という感じだが。
これだと、人殺しや悪人に陽の気が貯まっても不思議じゃない。

ただしそうすると、「邪陰」はいるけど「邪陽」はいない、というのが引っかかる。
このネーミングだけ見ると「陽=正義、陰=悪」という感じなのだが、
現代人が本来の陰陽を無視してこういうイメージを持っているように、
東奉世界でもそういうイメージが専攻して「邪陽」とは呼ばれなかった、ということなのだろうか?
それとも、単純に「陽=正義、陰=悪」というのが正しいのだろうか?

あと「陽極まって陰になる」のか、ってのも気になるどころ。
まあ、それで陰になったらゲームにならんだろうから、やらないと思うけどな。

538 :NPCさん:03/11/30 18:30 ID:???
>単純に「陽=正義、陰=悪」というのが正しいのだろうか?
この定義はどこにありましたか?
そもそも「陽=正義、陰=悪」がわからないのですが。

>「陽極まって陰になる」
「極まれば転ず」る概念は現実の陰陽思想に存在します、が。
東奉世界のスターティングマニュアル、いままで目にしたノベルの中には散見していません。
あったら情報プリーズ。

539 :537:03/11/30 19:18 ID:???
>>538
「単純に〜」の部分は、
多くの現代人が「陰と陽」に抱いているイメージをそのまま反映して、という意味。
それと、>>530-531を見て、やっぱりそういうイメージを抱いてる人が多いのかなーと思って。

そのちょっと上、
「このネーミング〜」という部分こそ問題なのだと思うが、
「〜陽=正義、陰=悪、という印象を与える」くらいの表現が正しい。
邪陰がいるから陰は邪である、というのは断定できないし、
邪陽がいないから陽は正義、というのは理論が飛躍してた。

それと「陰極まって〜」は、
陰陽があるなら、そういう事も起こりうるのかなーと思っただけ。

540 :538:03/11/30 20:00 ID:???
言葉遊びするでやーと宣言しとく。それと再確認なー。

8p-11p
混沌が二つに分かれて陽と陰の二つの気
陽の気から天界、天の神々、聖獣
陰の気から冥界、冥の神々、魔獣
天界と冥界のぽっかりと開いた中央の空間に地界(東奉の地)
地界がうまれたときにできた空間の狭間に仙界

幻獣誕生はマニュアル11pの「幻獣の誕生と邪陰の出現」参照
邪陰は上記によれば幻獣誕生と同時期に出現。あとは第三回のCHIP巻頭記事

>「邪陰」はいるけど「邪陽」はいない
>このネーミングだけ見ると「陽=正義、陰=悪」という感じなのだが
「邪」の対義語は「正」。正陽、正陰にあたるのは?
「邪陰」の対にあたる存在を「幻獣」とみなすかどうかという問題があるのと
「邪陽」の語句はまだ見かけないね。

ノベルに書かれていないことは唾付けて見るので以後よろしく>537
あと、推論・妄想とソース付き情報は分別して書いてもらえると助かる。

541 :537:03/11/30 21:39 ID:???
ほんなら、ことば遊びにちょっとだけ応じようかのう。と宣言。

「陰陽」は人間の価値観の一つである「正義と悪」で分類できる
ものでなく、ただ世界を作っている二極の気である。
というのが、陰陽の本義な。これは、ちょっと調べてもらえれば分かる。
東奉世界でも、冥界側が悪であるとは書いてない…筈?
それに、陰陽のバランスが重要、という噂を聞いてる。噂。
そして「正邪=正義と悪」というのは、間違った認識ではない。ソースは漢語林。

で、以下は推測な。
上記を基本にすれば、東奉世界では「善悪に分類できる陰陽」
ではなく「本義」の方を採用していて、
「正陰」「正陽」「邪陰」「邪陽」の四種がいるべき。
なのに「邪陰」しかいないってのは、

・陰=邪と印象付けてミスリードさせているが、邪陰と呼ばれていても良い奴はいる。
 バランスを崩している「何か」が重要である。
・「陰と陽」自体は「正義と悪」には対応していなくて、バランスこそ重要。
 そして「邪陽」や「正陰」は別に存在しているけど、ゲーム中には
 「幻獣=正陽」と「邪陰」しか出て来ないことで、
 「陰気が多いので、邪陰を倒せばバランスは保たれる」
 というPL心理的にも容易に受け入れられる単純二項対立を作ろうとしてる。

どっちかなんだろうな。と思ってるわけですよ。
後者だった場合、「性格的に陰に偏りやすい人は、存在だけで世界の敵かよ!」
って感じなので前者だとは思うけど、それらしい存在はいないしどうなんだろう。
まあ、まだゲーム序盤だから当然かもしれないけど。

ノベルとか集めずにグダグダ言ってるあたりがまさに「ことば遊び」って感じだ。
あと、推測の「ソース有」部分が全部ゲーム以外から持ってきてるのも
終わってる感が漂う。ので、この辺で終了。

542 :NPCさん:03/11/30 22:26 ID:???
コトバ遊び、おもしれーなー。俺には参加できない領域で残念だ。
まあ、もちろん、ゲーム中では陰陽の独自の解釈があるかも、とも
考えられるわけだが。

PCには「陽」の幻獣しか最初は選択できないわけだし、
そうじゃない「陰」の幻獣は存在するけど、PCたちの生活圏内
ではまず見かけられない、ってことで、あってるよな?

仙人とかいう連中が、世界のバランスを中庸に保とうとするのなら、
これだけいる陽の幻獣と、同数の陰幻獣の保有者が世に存在するように
目指すんだろうか?
場合によっては陰の味方をする場合もあるってことか?
いや、むしろ、一方的に陽の味方をしてるほうが妙か…?

543 :538:03/11/30 22:51 ID:???
この発言はヨタであると宣言する。

さて陰陽の本義や、易でいう老陽、老陰、小陽、小陰をあてはめようとすれば
邪陰の単語から正陽、正陰、邪陽、邪陰の語句がでてしまうわな(笑)
問題は東奉の陰陽において、極めれば変じる点があるか否かということでな。

ちと話はずれるが
東奉幻獣記のサブタイトルは「神の眠りし天秤」であり
パンフレットには「陰陽の理を律せよ」という文面があった。
マルチのやりたがってる根っこのテーマとしてはそういうものを
イメージしてるのやもしれん。

オチも無いし、根拠無き推論と妄想以上に真面目に東奉の陰陽を
論じるにはソースがまだ足りん気がするよ。

544 :NPCさん:03/11/30 23:28 ID:???
我々にとっては陰陽なんて目に見えぬ理だけど、幻獣が実在する東奉世界では確固たる事実なわけだし。
我々の知識常識の陰陽がフィクションの東奉世界に当てはまるか自体保証がないしな。
倭国や華国にしても和“風”中華“風”なだけで日本や古代中国そのものなわけじゃないんだしな。

もちろんこうやって考察することもPBMの楽しみのウチだからその行為を否定はしないよ。

545 :NPCさん:03/12/04 01:39 ID:???
エテルーナ魔法学園ファイナルファンブックって発送されたのか?
頼むの忘れてたんだけど出来てるのか気になったんだが

546 :NPCさん:03/12/04 01:55 ID:???
>>545
非常に残念なことだが、マルチのサイトの状況
(9月22日以降、ファイナルファンブックについての告知は全くなし)
から考えると、発送どころか、未だに完成もしていないと思われる。

547 :NPCさん:03/12/04 21:58 ID:???
まだ、完成してなかったのか。ちなみに、どれぐらいの人数が購入したんだろ
だれか頼んだ奴いないか?


548 :NPCさん:03/12/04 23:46 ID:???
頼んでない。今の東奉では事務関係の対応に好感触だから、
評価落とすことをして欲しくないなー…がんばれマルチ!

で、野郎ども、もうじき(遅刻がなければ)ノベルが発送だが、
心の準備はいいかっ!? 年末のくそ忙しい時期を縫って
ノベル読んでアクションを書く覚悟はできてるかーっ!!?

549 :NPCさん:03/12/05 00:05 ID:???
やりたいことはPBMだけじゃない。予定が詰まってるので俺は手を抜く。
頑張る人はガンバレ。

550 :NPCさん:03/12/05 08:20 ID:???
年末に特別予定があるわけでなく大晦日まで通常勤務だから、別段くそ忙しくは無い。

551 :NPCさん:03/12/07 11:17 ID:jJHW26Hn
>「陽極まって陰になる」
 魔皇帝ハクワンがそれに当たる気がする。

552 :NPCさん:03/12/08 14:44 ID:???
渇いた。
だれか届いた香具師いねぇか?
早いところならそろそろ到着の報告が来ても良い時間帯なんだが。
ぷりーず。

553 :NPCさん:03/12/08 16:31 ID:???
来ない………

554 :NPCさん:03/12/08 16:37 ID:???
花DIV到着。修羅場だ…

555 :NPCさん:03/12/08 18:09 ID:???
街も来た。
微妙にきな臭くなって参りました。

556 :NPCさん:03/12/08 21:35 ID:???
来ーなーいー
5分おきにメールチェックしてるうよ・・・
郵便屋のバイク音に反応するのにも似た気分? そわそわ。

557 :NPCさん:03/12/08 21:59 ID:???
素直にメールチェッカーつかったら?


558 :NPCさん:03/12/08 22:07 ID:???
郵便屋なら来る時間帯を把握してりゃ、その時点ではっきりするけどな。
メールだと、いつくるか、それとも来ないのか、待ち疲れるよ…
俺もまだ来ない。……今日中に来て欲しいよ…

559 :NPCさん:03/12/08 22:09 ID:???
>>557
使ってる。
でも、30分おきだからPCの前に座ってると、つい手動チェックしちゃうんだよー!!
まだ来ないし・・・・

560 :557:03/12/08 22:56 ID:???
チェック間隔を5分に設定しるw


561 :NPCさん:03/12/09 02:15 ID:???
今回も遅刻ノベルはありそうかね?

562 :NPCさん:03/12/09 02:29 ID:???
もう届いているとこもあるんだー。
禁はまだ届いてないよー

563 :NPCさん:03/12/09 18:30 ID:???
いまだに発送状況が前回から全く更新されてない・・・


564 :NPCさん:03/12/09 19:06 ID:???
今のところ発送が確認できたところはこれだけ
暗、歌、探、石、花、街、島
今日光が発送されたらしい。
情報源は全ディブメールサービスなのでこれは堅いかと。

565 :NPCさん:03/12/09 19:36 ID:???
>564
情報ありがとう

566 :NPCさん:03/12/09 20:00 ID:???
発送がまだなディヴってどこ?


567 :NPCさん:03/12/09 21:36 ID:???
>>566
>>564とマルチのサイトの発送状況を照らし合わせれば分かるはずだ。
無精するな。

と言いたいところだが、今回は特別に教えてやる。

未発送なのは、
刀・影・光・乱・罪・禁・友・拳
の8ディブだ。

ちなみに前ターンでの遅刻は、
刀・影・光・乱・禁・友
の6ディブなのだが、スケジュール調整が入った後の方が
遅刻が多い、というのはいかがな物か、という気がする。

568 :NPCさん:03/12/09 22:01 ID:???
執筆期間までの期間がのびればマスターのモチベーションも下がる

569 :NPCさん:03/12/09 22:48 ID:???
影は出てるぞ

570 :566:03/12/10 20:08 ID:???
>>567
サンクスコ
ということは半分が遅延中ということか
遅延ディヴはやはり遅延と言うことか。抜本的な改革を行わないといけないよな
大きな妥協してでもスケジュールを何とか取り戻して欲しいところだ

ん?影はスケジュール調整で復活したのか


571 :NPCさん:03/12/10 21:45 ID:???
探divは完全に立ち直ったみたいだな。
他が遅延増殖中なのにナンだが、やればできるということか。

572 :NPCさん:03/12/10 21:57 ID:???
罪も出た。遅刻ははじめてだな、罪。
禁に足でもひっぱられたか?

573 :NPCさん:03/12/10 22:17 ID:???
罪が出たのか。で、どーだった?例の人は??
彼の淡い期待にマスターはこたえてたのか?
それとも、淡い期待以前のルール違反に対して判定が下ったのか。

574 :NPCさん:03/12/10 23:14 ID:???
現在未発送は、

刀・乱・禁・友・拳

の5ディブか。 拳が遅いのは珍しいな。がんがって欲しいな。


575 :NPCさん:03/12/11 00:22 ID:???
リンリンリリン リンリンリリン

576 :NPCさん:03/12/11 15:36 ID:???
罪、かの人物は名簿には載っているが、本編には登場していないみたい。
(テキストにPC名検索かけたが引っかからなかった。しらみつぶしに読んだわけじゃないので、
行動的には影響与えてたりはするかもしれないけど)。
おそらく個別のみか最悪完全没とおもわれ。まあマスター&会社としては妥当な処理じゃないの。



577 :NPCさん:03/12/12 15:14 ID:???
急に書き込みが止まった
とどいたのか?

578 :NPCさん:03/12/12 15:48 ID:???
こりゃもう、いくつかのDivは最終回がでないな。

579 :NPCさん:03/12/12 15:59 ID:???
>>578
それは悲観しすぎだ。
気を強く持て。


・・・・・・存在を忘れた頃に古傷をほじるように届くはずだ。

580 :NPCさん:03/12/12 17:19 ID:???
帰宅したら届いてた〜。
行動はほぼハズレだったけど。

581 :NPCさん:03/12/12 22:41 ID:???
届かないのをネタにして楽しむのさ

582 :NPCさん:03/12/12 22:44 ID:???
届いたー。…なんだこの交流誌の真っ白さ!投稿少ねー!

583 :NPCさん:03/12/12 23:06 ID:???
〆切が目前にないと投稿する方も気合いが入らないんだろ。
時期的にコミケの準備と重なったってのもあるかな。

584 :NPCさん:03/12/12 23:24 ID:???
>>350
光にエクリオン来襲です。長い黒髪の少女(瞬間移動を使う)と中年紳士も来ていました。

年端も行かない、いたいけな少女を
無理やり木陰へ連れ込み、車に押し込んで
鞭で打ったりしています。(誇張無し)

上記の件に比べると大したことではないのですが
彼の手によりハクワンの魂が解放されました。

乱DIVでも、彼は変質者だったのでしょうか?
彼等3名についてご存知の方教えて下さい。

585 :NPCさん:03/12/13 01:36 ID:???
遅刻ノベルの発送まだぁ〜?

586 :NPCさん:03/12/13 01:53 ID:???
>>585
残念だが、いつになるか分からない。
他のことでも考えながら気長に待て。

今後はさらに遅刻が酷くなるんだろうな。
鬱だ。

587 :NPCさん:03/12/13 11:35 ID:???
郵送で月刊誌だけ届きました。
月刊誌はどうでもいいから、はやくノベルを届けて欲しいなぁ。

588 :NPCさん:03/12/13 21:11 ID:???
そういや友のノベルは昨日届いてた。メールで。
紙媒体はまだだな。

589 :発送状況:03/12/13 23:34 ID:???
現在未発送は、次の4ディヴ。

刀・乱・禁・拳


590 :NPCさん:03/12/14 01:06 ID:???
マルチのアンケートってどうよ?
新たに幻獣付けますかとか、世界の謎に興味がありますかとか
尋ねてきてるんだけどさぁ

591 :NPCさん:03/12/14 04:03 ID:???
>>590
幻獣なんぞなぜつける必要がある?
いまさら出てくる新しい幻獣なんぞマスターの下駄か紐付きのどっちかだ。
そんなお荷物なんぞいらんね。そんなもの無くてもやりようはいくらでもある。
むしろ付ける事で足枷付けられて邪魔なだけさ。
世界の謎はおわなければPBMやってる意味はないが、自称ほのぼの君達にとってこれほどうざい物も無かろう。
せっかくたのしくすごせるお花畑を荒らすような無粋なものにはどこか関係ない所でやってくれ。
そう、マスターの脳内妄想とかで。

592 :NPCさん:03/12/14 21:03 ID:???
今日は日曜だから発送はないだろうな。
メールだってこないだろうな。
判ってはいるんだけど、少しだけ期待してしまうのが悲しい…(-_-;)

593 :NPCさん:03/12/15 17:21 ID:???
今日は月曜日だから発送あるかも!?


594 :NPCさん:03/12/17 01:35 ID:???
まだこない・・・
会費を払い忘れてたとかいうオチだったら笑えるんだけどな。

595 :NPCさん:03/12/17 06:27 ID:???
>>594
ttp://www.xwave.co.jp/pbm/touhou/office/send.html
こちらで確認して、会費が未納になっているなら、
払いに行け。
ノベルが完成していないなら、諦めて完成を待て。
もし、会費も払い込んであり、ノベルも発送されているディブなら、
速やかにマルチに確認を取れ。

596 :NPCさん:03/12/17 09:33 ID:???
しかし、まーだ発送されてないDivがあるってのは……
あの1ヶ月は何だったんだオフィシャルとしては。

597 :NPCさん:03/12/18 02:32 ID:???
ほい、刀と拳は配信されました。残りは今週中だと願いたいな

598 :発送状況 :03/12/18 15:26 ID:???
現在未発送は、次の4ディヴ。

乱・拳

599 :NPCさん:03/12/18 16:17 ID:???
すでに次回のアクション締め切りの方が近いぐらいなんだが、
遅延Divは結局優遇あったのか?

600 :NPCさん:03/12/18 16:43 ID:???
>596
自分達がスケジュール管理が出来ないと言う証明じゃない?
そんな皮肉はさて置いても、ちょっとここまで遅れると評価落ちるな。
このまま最期まで遅延が引っ張られるんだろうし。
さすがに一月遅れでこの体たらくじゃ巻き返しは期待できないや。


601 :NPCさん:03/12/18 17:53 ID:???
特別措置も何も
CHIPを遅れて受け取った際に、遅延のお詫び用紙が同封されただけだが>優遇

スケジュールに関する追加情報は未だに来ない
通常の消印締め切りまであと5日しかないんだがね

602 :594:03/12/18 22:47 ID:???
>>595
会費の納入済みとノベルの未発送は確認済み。
待ってるしかできないのは判ってるんだけど、それでも会費の納入忘れなんて
理由でこないんであれば解決は楽なんだけどな……と、思いたくなってしまうんだよな。
まぁ今週中にくることを願いつつ、気長に待つことにするよ。



603 :NPCさん:03/12/19 01:22 ID:???
>>601
人づてなので断言は出来ないのだが、
マルチに聞きに行った者の話によると、今回は全体での
スケジュール調整は行わず、各ディブレベルでのスケジュール
調整で対応するつもりらしい。


604 :NPCさん:03/12/20 04:52 ID:???
>>545
遅レスになるが、今月のCHIPによると、ファイナルファンブックの
発行日が1月下旬に決まったそうだ。


・・・・・・今までの実績から考えると、予定通りに来るかは
微妙だが。

605 :NPCさん:03/12/22 11:06 ID:???
今日締め切りでしたっけ?
まだノベル届かない身としてはあまり関係ないですけど・・・(-_-;)
先週中には来るかな〜思ってたけど、まだ届かないです。
年内には届くといいな。
マルチのHPは毎日見に行ってるけど、発送状況は全然変わらないねぇ。
変わってないだけで発送されたとこもあるのかな?

606 :NPCさん:03/12/22 21:56 ID:???
今現在も遅刻中の乱・禁DIV発送スケジュールについて
チプルのインフォメーションで情報が更新されています

607 :NPCさん:03/12/23 12:35 ID:???
遅れているのは両方ともPC対立のゲームだな
しかも両方と荒れてるのが見え隠れするディヴ

ただ、両ディヴの参加者が原因というより
そういう参加者が集まる傾向にあるか遅刻しやすい
PC対立ゲームは商業PBMには向かないのかもな

608 :NPCさん:03/12/23 17:12 ID:???
>>607
何か誤解してないか?
両Divの遅刻は完全にマスターもしくは運営が馬鹿なせいだぞ?
PBMに向く向かないということは一切関係しないはずだ。
禁DivはPC人数二桁を切るような寂れたDivだ。
そこで遅刻するようなマスターなんてほかどこやらせても変わるはずはない。
しかもシナリオの主導権はNPCがおさえそれに数人のPCが乗る乗らないで
バタバタしてるだけだ。
乱は一人のマスターが何でもかんでもやろうとしたのが敗因。
素直に華国と倭国でわけられる構造なのでそうすれば人数圧力は単純に半分に
できる。
しかも、陣営の異なる二つの勢力がいる以上互いの情報秘匿を図るために本来
個別にしなくてもいいようなことまで個別にする必要が発生する。
これも分ければ個別枚数の削減も可能となる。
つまりそういう努力をしていない運営の見通しの甘さが原因だと思われる。
ちなみに人数がもっと少なければこの方式は判定や描写の整合性が取り安
くなるので決して悪いことではない。この方式は許容人数が普通のDivよりも
少なくなるのにそれを読み誤ったマルチのミス。
それだけさ。
以上より乱は事故だが禁はどうしようもない。
第一PC対立している罪、暗は遅刻していない以上それが遅刻しない理由が
必要となる。
反論求む。


609 :NPCさん:03/12/23 17:24 ID:???
>608
両ディヴがPC対立ゲームであり、現に遅れてる事実が根拠
根拠があるのかもどうかもわからない607のレスの内容は意味がない

610 :NPCさん:03/12/23 18:51 ID:???
PC対立ゲームと遅れることの因果関係について証明せよ
ということだが、これはPBMスレの話題だな

というか、禁ってPC数二桁居ないのか?
周りのマスターが助けてやれよ…
マルチはスケジュール調整の時にいったい何をしたんだろう
単に他のディヴのスケジュール合わせただけじゃないよな?


611 :NPCさん:03/12/23 19:03 ID:???
まあ、人数がが少なくなったのはマスターのせい「だけ」じゃあないけれどね(嘆

612 :NPCさん:03/12/23 19:03 ID:???
PC対立DIVでない所もいままで立派に遅刻しています。
無遅刻継続中は暗、街、島、花、歌のたったの五つ。全DIV数は15。

発送状況の表を見れば一目瞭然なのですが、全DIVの三分の二が
遅刻を発生させています。PC対立でないDIVの遅刻についてはどの
ようにお考えでしょうか? 思いこみだけで話すのは感心しません。

613 :NPCさん:03/12/23 19:24 ID:???
>611
? 禁のことかな?
マスターの件以外に他に原因があるのか

614 :NPCさん:03/12/23 22:10 ID:???
>>612

ちゃんと話は読もうや。
ここでいう「遅刻」は、スケジュールに支障が出るレベルの遅刻な。

615 :NPCさん:03/12/23 22:22 ID:???
スケジュールに支障が出ない遅刻は、遅刻ではない

616 :NPCさん:03/12/23 22:41 ID:???
参加してるPLからすれば、未着受付日までに届かなきゃ遅刻と同じ。 全体スケジュールに響かなきゃ遅刻じゃないなんて、 そんな阿保な理屈があるか。

617 :NPCさん:03/12/23 23:36 ID:???
>>610
前回14人。今回罪の名簿に5人いた。残9人。

>>611
詳しそうですね。もしかして当人ですか?
「だけ」じゃない理由をぜひお教えいただきたい。
マスターが下らないから逃げた。それ以外に何かあったのでしょうか?

>>616
未着受付日までに発送されたのは10Div
当日に発送された友を心情的にいれたくないが他の10Divは未着日2日前には
出ているので一応遅刻ではないとは言えなくはない。
残りはスケジュールに影響出てるので切って捨てていい。


618 :NPCさん:03/12/23 23:52 ID:???
本人は本人でも、「逃げた」PL本人なんでね〜
確かにベストのマスターじゃなかったかもだけど、自分のプレイングと毛色が違っただけだって感じ。
単に相性の問題だと自分は感じてたからな。
どっちかっていうと、マスター自体より、マスターのせいにしてごちゃごちゃ言うプレイヤーにうんざりして
より、気持ちよくプレイできそうな所に移動しただけって感じ。
ま、そういう意味で「マスターのせい」ともいえるな、シナリオ傾向上そういうプレイヤーは多いだろうと予想できただろうに
そういうプレイヤーに付け入る隙と材料を与えちゃったんだから。

ここでマスターがへたれだ、移動が多いのはマスターが悪い証拠
みたいな話しが出るたび、いや本当移動してよかったってまなあたたかい気持ちになるね。

619 :NPCさん:03/12/24 00:08 ID:???
「発送予定日よりも遅れて発送しました」
と知れば未着受付日に関わりなく遅刻と感じるけどね

620 :NPCさん:03/12/24 03:53 ID:???
メールサービスで参加してるPLからすれば、発送日中に届かなきゃ遅刻。
全体スケジュールに響かなきゃ遅刻じゃないなんて、 そんな阿保な理屈があるか。


621 :NPCさん:03/12/24 04:22 ID:???
メールサービスで参加してるPLからすれば、発送日中に届かなきゃ遅刻。
未着受付日までに届けば遅刻じゃないなんて、 そんな阿保な理屈があるか。

俺は貧乏なんでメールサービス頼んでないけどな(泣
俺のDIVのマスターは丁寧にやってくれてると思うし、
ここまでやってくれるなら少しの遅刻ぐらい・・・とつい思いそうになるが
約束は約束だからな。
郵便が届く日を考えて仕事のスケジュール組んでるヤツもいるだろうし
心を鬼にしてマルチたるんでる、しっかりせえやと言いたい。
ガンバレ、マルチ!

622 :NPCさん:03/12/24 05:28 ID:???
深夜早朝にがんばっておる者がおるな
仮眠前だが少し書くか

ゲームスケジュール半分越えた所で東奉の中間感想
・世界設定のリンクはそこそこ多い
・遅刻は概ね軽微。一部それなり(全体スケジュール変更するくらい)にある
・マニュアルに書かれるべき情報を出し惜しみするきらいがある(CHIPの一部記事)
・癖の強いマスターが存在する印象はないが、マスター陣の層は薄い予感がする
・1DIV30人という運営側想定基準があるらしい
・運営側の都合でDIVの選択移動制限が発生することがある
・PLからのDIVを越えたリンクは拒否する傾向があるかも
・NPCがシナリオの主導権を掌握している印象
・マルチの伝統はまたーりらしい。またーりらしいのだがそれを実感したことはまだない

話しに聞いたPASとか今は無き一部のホビデのPBMに参加したのか俺?(偏見有り)

623 :NPCさん:03/12/24 07:27 ID:???
>618
テラから流れてきたプレイヤーもいるみたいだからね
PC対立だからといってテラのMT14などのやり方が通じるわけでもないのに
マルチはマルチなのだから

624 :NPCさん:03/12/24 19:14 ID:???
乱DIVメールリア到着しました。

625 :NPCさん:03/12/25 12:05 ID:???
乱ディヴ読んだよ
前回ルールに違反してディヴ移動してきたPCが大手振ってリアに登場しているのを
見ると、マルチも結局はプレイヤーの圧力に屈したか・・・・だな。残念
ルール違反のPCのプレイヤーがプライベの主催者とか、数の圧力とか、それとも他
の理由なのかはわからないけど、オフィシャルが率先してルール違反の前例を認めれ
ば次のゲームでも問題になるのに。残念
こういうことが横行するからPBMは発展できなかったのだよ

ちなみにこのスレでも、戦術・戦略好きプレイヤーがあり得ないとか何とか言って叩
いていた件について説明がされていた
当たり前のことだが問題なしだった
まあ、そんな細かいことを叩いていることもアレだ
そして叩かれているPC達が非・戦術・戦略系PCであることが政治・戦争系ディヴの根
深い問題だな

626 :NPCさん:03/12/25 12:46 ID:???
したがって、戦術・戦略好きプレイヤーは嫌われると


627 :NPCさん:03/12/25 14:39 ID:???
>>625
勘違い君ハケーン
読んでて楽しいのでモトカケー


628 :NPCさん:03/12/25 18:01 ID:???
禁・乱と同日発送。禁を語らないのはお約束と

629 :NPCさん:03/12/25 19:03 ID:???
禁メール到着。
名簿を見たら本当に9人だった。(もう一人いるが名前が無い所を見ると未登録っぽく)
遅れた理由が書いてあったがなんでも書くことが多かったそうな。
で、調べて見た。文章量では15Div中11位、担当人数では・・・
泣きたくなった。
ノベルも読んだ。
移動した人達大活躍だった。せっかくうるい連中が消えたと思ったのに。



630 :NPCさん:03/12/28 00:07 ID:???
ここまで期間がずれると、次回以降どうするんだろうな。

で、亀レスだが、邪陰って呼ばれる連中の今月の傾向と対策を
教えてもらえないだろうか。
心置きなくしばいていいのかそれを知りたいだけだが。

631 :NPCさん:03/12/28 16:04 ID:???
禁DIV,紙が届いた。メールでは自分のとこしか読まないから、これでゆっくりと
全文読めるよ。
それにしてもどーしてこのサイズの郵便物を持って帰るかな、郵便屋…(-_-;)
おかげで郵便局までとりに行く羽目になったじゃないか。

禁・乱DIVスケジュール
1月 5日アクション締め切り
1月23日ノベル発送

次回からは今回ほどの遅れがないことを祈る

632 :NPCさん:03/12/30 22:30 ID:???
マルチも随分、イタイのを敵に回しちゃったものだなぁ。
とか思う年の瀬の夜。

633 :NPCさん:03/12/30 23:45 ID:???
>632
どのPCであれ思わせぶりなことを書くな
書くならはっきり書け

634 :NPCさん:03/12/31 02:04 ID:???
>>631
年末のバイト高校生の文句を言うな!

635 :NPCさん:03/12/31 14:24 ID:???
>>633
罪Div掲示板にいる某人物と思われ。
やられたら抵抗できないなと思いつつ該当する漏れは捕まらないように祈るだけ。
某人物の行動が他のDivに影響でない事を祈るばかりです。

636 :NPCさん:03/12/31 14:41 ID:???
あれか?
乱ディヴにルール違反で移動してきたPCとも連動してるのかな?

しっかしこういうのが通るからPBMは駄目だよな
曖昧で透明性のないプレイングの判定で、審判のマスター、オフィシャルの権威形無し

637 :NPCさん:03/12/31 15:51 ID:???
DIV板読んできた。

まぁ、なんだ。
このゲーム、思うようにならないから、今から壊します。
とかと、ほぼ同義の発言を、よく他PLの前で吐けるよな。

メーテル、また一つ、星が消えたよ。



638 :NPCさん:03/12/31 16:04 ID:???
罪Div掲示板を見てきたが、一見すると非常に危険な発言だが
心配する必要はない。

スターティングマニュアル8ページに、
『東奉世界には金髪の者もいる』と明記されているから、
この点を指摘されて他の長老に止められるか、
今月に続いての没が落ちだ。




639 :NPCさん:03/12/31 16:07 ID:???
>637
話題の罪、乱のPCのPLが大活躍したMT14とマルチのPBMはよほど違う
ゲーム性のPBMだったのかな?

マルチもマルチ自身の失態(ルール違反のディヴ移動を認める、遅刻)もあって
星落としまくり

640 :NPCさん:03/12/31 16:12 ID:???
>今月に続いての没が落ちだ。
没だったの?
629と合わせて判断すれば、罪では没。いないはずの禁では大活躍だった・・・でOK?

641 :NPCさん:03/12/31 16:41 ID:???
>640
没だったら、居ない筈の禁でも大した描写されないと思うんだが。
大活躍だったんなら、それは採用されたんじゃないかと。

642 :NPCさん:03/12/31 16:58 ID:???
罪Div掲示板は虚偽発言を認めているので、いちお気をつけてな。

643 :NPCさん:03/12/31 18:09 ID:???
まあ、テラPLにはイタイのがいるね、という事で。
長くそのイタイのと付き合ってきたテラのゲームは
それなりに対応できる世界観とかゲーム性とか持っていたんだと思うけれどね。

で、始まる時期がテラ難民流れ込み時期と重なったのが敗因かね〜

644 :NPCさん:03/12/31 20:39 ID:???
つまり、諸悪の根元はテラPLということだな。


645 :NPCさん:03/12/31 21:01 ID:???
いや、フツーのもいるだろ。
っていうか、いるって言ってくれなきゃ困るよ自分(w

まあ・・・方向性と周りの違いだと思うよ。
何処のゲーム参加者にでもいたい奴はいて、他所に流れていって自分のやり方を押し通す奴はいるだろう。
それが・・テラの場合、結構我を押し通したり、ヤバメな発言しても、それ自体を楽しめるというか
まあそれが通るような雰囲気で感じだったから。(特にMT14)
だから、我が道を押し通した場合、他のゲーム参加者より悪目立ちするんだろうな、とは思うよ。
ベトナムでは勇者だった帰還兵が、本土の日常に戻ってくると
適応出来ない上に戦場でのプライドもあって、周りが手をこまねくならず者になるのににたよーな感じか。

646 :NPCさん:03/12/31 21:29 ID:???
優しい言い方だね
一番の問題はMT14の我が道PLの我が道をマルチが認めてしまったこと
上手いプレイングでもなんでもないルール違反は潰さなければいけないのに認めた
これが事態の悪化を招いている・・・と思う

647 :NPCさん:04/01/01 01:22 ID:???
テラPLは周りの空気を読めないってことだろ。
そのせいで他のPLが迷惑被ってるんだとすれば困ったことだよな


648 :NPCさん:04/01/01 04:50 ID:???
俺も該当者だが、直撃喰ったら撤退確定だろうな。
正直言ってあのPLにはマジで萎えたよ。

他社のスレで厨PLの話題が出ているのを見て『たかが一人に何を大げさな』
と思っていたが、認識が甘かった。

649 :NPCさん:04/01/01 17:03 ID:???
罪DIV掲示板見てきました〜。
・・・なんかどっと疲れてきました。
自分はなるべく関わらないように、禁DIVのすみっこでこそこそと
行動してよーかと思います。
よくも悪くもバイタリティはある人なのかなー、と。

650 :NPCさん:04/01/03 01:19 ID:???
 疑問なんだが今回の騒動の当人はなぜテラ系扱いなんだ?
 確かあの人はエルス系最大のプライベ主催だし、AISの黒歴史一派だし、
遊演体古参で悪逆非道PLだったはずなんだが?
 最近だとMT14にぽっと参戦して大騒ぎしてたからその印象しかないが、
同時期ホビデのLR2にも参戦してたはず。
 テラ系を叩きたいのは分かるがその辺どうしてテラ系扱いなのかおしえてくれるとありがたい。

個人的意見を言わせてもらえればここ暫くの書き込みはずいぶん甘いなと感じる。
どうしてあんな甘い行動をかけてるんだ?
もっと真面目に大破壊をしてくれる事キボンヌ。普通このタイミングでやる事は敵側に寝返る事だろ?

651 :NPCさん:04/01/03 09:02 ID:???
アクションより、むしろ禁のノベルもらおうが
罪に移動アクションかけて、罪の住所録にのった以上は成功だろ
とか、いってるコトがアレなんだが。

マルチの事務的ミスといっちゃえば、そうなんだが
「やってはいけない」と書いてるコトを、いちいちチェックするのは無駄といえば無駄だしな。

652 :NPCさん:04/01/03 09:14 ID:???
650のようなのがいるから、やっぱりテラは・・・といわれるんだと思うよ?

653 :NPCさん:04/01/03 16:48 ID:???
上述された奴とかmt14をテラとして通称するのは違和感バリバリ。
ってか、複数の会社を跨ぐ話し(○○社PL層のイメージ)をやるなら
PBM総合スレ行ってください

654 :NPCさん:04/01/03 18:05 ID:???
言訳必死だな(藁
お里が知れるとはよく言ったもんで。
ここのレベルの低さが良く分かる

655 :NPCさん:04/01/03 19:09 ID:???
関係ないところから見れば、禁・罪ディブで金髪PC・NPC大虐殺、
の方が面白そうではあるな。
(そういえば、禁・罪ディブで金髪のPC・NPCはどのぐらいいるんだ?)

まぁ、最近のゲームでそんなアクションを通す度胸のある
マスターはいなそうだが。

656 :NPCさん:04/01/04 09:55 ID:???
個人的には他DIVから見ても不快だなあ・・・・
なにを面白いとるか取らないかは人によって違うと思うんだけれど・・・。
テラ系マルチ系、特に分ける意味も無いと思うんだけれど、
やってきたゲームや、何を面白いと取るかの価値観自体が違うんだろうなあ・・・。

わざわざ人を不快にしてまで自分の面白い事をするより、
わざわざマルチに参加なんてせずに、
皆が同じような事を面白いと思っている同じ価値観で運営されているゲームに参加すればいいのになあ・・・
と思う今日この頃。

203 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★