■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
MTGのくだらねぇ質問はここに書け!part 16
- 1 :NPCさん:03/08/24 00:36 ID:???
- Mtgのルーリング等に関する質問等はこちらのスレでお願いします。
カードの価値や値段に関する質問は受け付けていません。
用語等は一応自分で検索して、わからんかったらここで聞くこと
過去ログも見れと。(Ctrl+Fで検索できますんで。)
Google:http://www.google.com/intl/ja/
FAQ of Magic The Gathering:ttp://isweb7.infoseek.co.jp/play/washuu/index.html
オラクル:ttp://www.wizards.com/DCI/main.asp?x=Oracle
カードデータベース:ttp://www.magic.asuka.net/database/
DCIポイントが見れます:ttp://webapp.wizards.com/DCIRanking/
マッドネス問題その他ルールはここで復習:ttp://member.nifty.ne.jp/LANCER/
Magic Rewards(プレイヤー推奨プログラム):ttp://www.wizards.com/dci/rewards.asp?x=rewards
【重要】8版リリースに伴ってルールが修正されました!【要確認】
詳細ルール(私訳第 3.0.4.0 版):ttp://judge.magic.asuka.net/data/CompRules_j.html
前スレ MTGのくだらねぇ質問はここに書け!part 15
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1059823635/l50
カードの価値、値段に関する質問はこちら
【MTG】グッピー達の嘆き〜シャークトレード-Part2-
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1052811355/l50
関連スレッド、よくある質問は>>2-5で
- 952 :NPCさん:03/09/17 18:52 ID:???
- それだけじゃ詳しく分からんと思うので補足。
継続効果が矛盾する場合は、後から出た方が有効となる。
例えば、変容する大空が2枚、それぞれ違う色指定で場にある場合は、
土地以外のパーマネントは後から出た変容する大空の色になる。
- 953 :NPCさん:03/09/17 18:59 ID:???
- >949
結果は>950-952。
詳細は省くが、要するに。
《仕組まれた疫病/Engineered Plague》と《ダールの戦長/Daru Warchief》の効果は同時に適用され、
それはクリーチャーの「死」がチェックされる前に起こる、と言う事。
- 954 :949:03/09/17 19:13 ID:???
- >>950-953
サンクス。
ダールの戦長は最初から1/2クリーチャーとして場に出る、
0/0や2/3になるタイミングは無い、で合ってます?
- 955 :NPCさん:03/09/17 19:32 ID:???
- >954
その通りと理解しておいて良い。
- 956 :NPCさん:03/09/17 23:44 ID:???
- なんでオンスロートブロックは弱いとか言われてますか?
- 957 :NPCさん:03/09/17 23:46 ID:???
- >>956
・その前のオデッセイブロックが強すぎた
・変異が構築戦向けの能力ではない
あたりが理由でしょうか。
- 958 :NPCさん:03/09/17 23:48 ID:???
- 賛美されし天使さえいなければ・・
- 959 :956:03/09/18 00:21 ID:???
- 正直自分もオンス弱いと思ってたんだけど
世界選手権とか見ると、使われてるカードの枚数でオンスがオデに劣ってる気はしないんだが。
これは客観的な視点にはならないだろうか。
オンスはカード単体ではなく組み合わせで強さを発揮する気がする。
その点が地味で損してるのかな?
まあ俺がオンスを好きなだけかも知れんが。
- 960 :NPCさん:03/09/18 01:03 ID:???
- マスクスも組み合わせ系だよ。
- 961 :NPCさん:03/09/18 08:48 ID:???
- オンスロート=ファンデッキをトーナメントレベルまで引き上げるためのブロック
エルフとゴブリンその他万歳
- 962 :NPCさん:03/09/18 08:54 ID:???
- エクテンでの使用率をそのブロックの強さと仮定すると,インヴェイジョンはいまいち,
(APは強いけど)
オデッセイはかなり強い,オンスロートはゴブリン以外・・・
といったところだろうか。
オンスロートはクリーチャ―戦主体の割に,野生の雑種犬のようなわかりやすく強力な
クリ―チャ―がいなかったのが弱いといわれる所以だと思う。
レギオンがアレだし。(個人的にスカージは結構強いと思う)
- 963 :NPCさん:03/09/18 11:16 ID:???
- ドラゴン変化と硫黄の渦が同時に出ている場合、
ドラゴン変化をコントロールしているプレイヤーのライフが5点以下になったら
ライフが5点になる効果は無視されるんでしょうか?
それともライフを得るとは書いてないので5点に戻るんでしょうか?
- 964 :NPCさん:03/09/18 11:26 ID:???
- 生命の律動なども同様に(X=指定されたライフ)
ライフがX点より多い場合、ライフを失いX点になる。
ライフがX点未満の場合、ライフを得てX点になる。
故に、硫黄の渦が場にあるのならば回復しない。
どこかのサイトにも書いてあった。
- 965 :963:03/09/18 11:32 ID:???
- そうなんですか(・ω・`)残念
ありがd
- 966 :NPCさん:03/09/18 19:10 ID:???
- ミラディンのプレリリースパーティーに参加してみようと思うんですが
シールドデッキ戦ってなにするんですか?
- 967 :NPCさん:03/09/18 20:12 ID:???
- >966
お店の方に聞いてくださいとしか言いようがありません。
とくに発売前のカードを使っての大会ですから
シールドデッキ戦って何ですかと聞くようならちょっと敷居が高いかもしれません
- 968 :NPCさん:03/09/18 20:18 ID:???
- そうですか残念です;
- 969 :NPCさん:03/09/18 20:24 ID:???
- 簡単に言うと未開封の製品を使ってデッキを組んで対戦する
シールドだとトーナメントパック1つとブースターパック2個を受け取って
その中のカードからデッキを組み立てて使用する
- 970 :NPCさん:03/09/18 20:26 ID:???
- マジックはレギオンぶりなんだけど、ちょっと質問
・duskworkerには「ブロックされるたびに再生する」と書かれているけど
これって「再生の盾を張る」と「再生しタップして戦闘から取り除く」のどちらなんでしょ?
・トーメントやジャッジメントのような偏りブロックは止めた?
この二つよろ
- 971 :NPCさん:03/09/18 20:28 ID:???
- うわ、8版でルールも変わったのか・・・
>>1のリンク全部読むの億劫なんですけど、具体的に何が変わったんですか?
6版のような大変革じゃないよね?
- 972 :NPCさん:03/09/18 20:28 ID:???
- >696
デッキを組んだりする時間はどのぐらいでしょうか?
他のプレーヤーとトレードなんかはできるんですか?
- 973 :NPCさん:03/09/18 20:36 ID:???
- >971
土地タイプに関するルールの若干の追加と、ドローステップに関する変更がある。
変更点はここの方がいくらか見易い。
ttp://judge.magic.asuka.net/data/faq_8ed_j.txt
- 974 :NPCさん:03/09/18 20:41 ID:???
- >970
>duskworker
「再生の盾」のほう。
>偏りブロック
色の偏りは今のところ無し。レギオンもいろんな意味で偏ってはいるが。
>972
構築の時間はフロアルールによると
>加えて、限定形式トーナメントでは以下の時間制限を推奨する:
>* シールド・デッキ−デッキ登録時間20分、デッキ構築時間30分
らしい。プレリリースなので若干多めに取られたりするかもしれない。
シールド等の限定戦においては基本地形を除いて、受け取った(或いはドラフトした)カード以外は使用してはならない。
- 975 :NPCさん:03/09/18 20:47 ID:???
- ありがとう、
目を通してみるよ
- 976 :NPCさん:03/09/18 21:01 ID:???
- >974
むしろプレリでは時間少なめ
ものすごく押してるからな
- 977 :NPCさん:03/09/18 21:54 ID:u9fkbrRG
- おしえてくださっぃい
DCIナンバーの紙を無くしてしまったのですが
自分の番号って何処かで調べられますか?
- 978 :NPCさん:03/09/18 21:57 ID:???
- 装備カードは装備コストを払うと、
他のクリーチャーへと付け替えられるんですか?
- 979 :NPCさん:03/09/18 21:59 ID:???
- >>978
説明に書いてあるよ。
ソーサリータイミングで可能
- 980 :NPCさん:03/09/18 22:08 ID:???
- まだ次スレ立ってないよね?
つーわけで頼む↓
- 981 :NPCさん:03/09/19 01:59 ID:???
- プレリリーストーナメントって1回負けたら終わりなんですか?
- 982 :NPCさん:03/09/19 02:36 ID:???
- >>981
ちがう
- 983 :NPCさん:03/09/19 10:45 ID:???
- フェイジって崇拝出ててもプレイヤーに戦闘ダメージ当てればOKだよね?
- 984 :NPCさん:03/09/19 10:54 ID:???
- >983
yes.
- 985 :NPCさん:03/09/19 10:57 ID:???
- >>983
軽減して0にした訳ではないので、フェイジの能力は誘発する。
ていうか次スレは?
- 986 :NPCさん:03/09/19 14:20 ID:???
- SBJの記事って推敲とか編集の確認とかされてないんですか?
>スカージ談義 第4回 黒
>黒田:今回は赤。ほんとに平均点ぐらいかな。
- 987 :NPCさん:03/09/19 15:19 ID:???
- >986
問い合わせるべき場所が違う。
当該サイトの編集責任者に問い合わせる事をお薦めする。
ところで次スレテンプレは>>1-4でいいと思うけど、これだけスレが更新されてる。
MTG最新セット( Mirrodin etc)討論スレ第33版
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1063722298/l50
自分は弾かれた。
- 988 :NPCさん:03/09/19 16:32 ID:???
- >985
ライフが1点だったら?
- 989 :NPCさん:03/09/19 16:40 ID:???
- >988
崇拝はダメージを軽減するものではなく、致死ダメージを1に置き換える能力
ダメージは既に発生しているので誘発する。
- 990 :NPCさん:03/09/19 16:44 ID:???
- >989
ヒッピーのダメージが軽減された時手札捨てたっけ?
- 991 :NPCさん:03/09/19 16:48 ID:???
- >>990
軽減されてダメージが0点になった場合は、ダメージを与えたことにはならない。
しかし、Worshipの効果は軽減されたわけでも、ダメージが0点になったわけでもない。
なのでダメージを与えた場合の効果は誘発する。
#Hippyのダメージが軽減されて0になった場合は手札を捨てさせることはできない。
- 992 :NPCさん:03/09/19 18:02 ID:???
- 崇拝はダメージ軽減ではない。ってのは崇拝のFAQだね
- 993 :NPCさん:03/09/19 19:51 ID:???
- 立ったよ立ったよ恩返し♪
MTGのくだらねぇ質問はここに書け!part17
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1063968324/3-
- 994 :NPCさん:03/09/19 23:31 ID:???
- ume
- 995 :NPCさん:03/09/19 23:43 ID:???
- otu
- 996 :NPCさん:03/09/20 00:03 ID:???
- 1000getooooo!
- 997 :NPCさん:03/09/20 00:57 ID:???
- 梅
- 998 :NPCさん:03/09/20 00:59 ID:???
- 埋め
- 999 :NPCさん:03/09/20 01:00 ID:???
- 生め
- 1000 :NPCさん:03/09/20 01:01 ID:???
- |1000|
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
213 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★