■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MTG】マジックドラフト戦術論 4th【リミテッド】
- 1 :獅子面のネタ師 ◆Neta/Frxv. :03/10/29 00:58 ID:JCrmfnGD
-
団体戦、情報戦のスタンダードに飽き飽きのリミテッドスキー達よ。
ゲームとしてのマジック最高の楽しみ、ドラフトについて語り合おう。
前スレ 【MTG】マジックドラフト戦術論 3rd【リミテッド】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1055493583/
2代目スレ 【MTG】マジックドラフト戦術論 β【リミテッド】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1044323680/
初代スレ マジック ドラフト戦術論
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1044323680/
- 2 :獅子面のネタ師 ◆Neta/Frxv. :03/10/29 00:59 ID:???
- 関連スレ
**MTG統一スレッド** part 7
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1058196328/
MTGのくだらねぇ質問はここに書け!part17
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1063968324/
★☆★MTG スタンダード情報スレ その18★☆★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1066002784/
MTG実戦情報(Extended) 5nd Edition
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1059214832/
MtG 実戦情報(ブロック構築)2nd Edition
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1061657797/
【MTG】タイプ1&1.5 その2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1056117477/
【MTG】 プレミアイベント総合スレッド part3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1060540166/
MTG ジャッジング論2〜実例とその是非
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1047465796/
MTG Sideboard Online 日本語版: Classic (6th Ed.)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1058326387
- 3 :NPCさん:03/10/29 01:06 ID:???
- 乙
- 4 :NPCさん:03/10/29 01:28 ID:???
- 華麗に4
- 5 :NPCさん:03/10/29 01:37 ID:???
- オレ的白の評価がぐんぐん低下中
(マジで黒より下で最弱ルーザーズカラーの目もあり)
- 6 :獅子面のネタ師 ◆Neta/Frxv. :03/10/29 02:09 ID:???
- >>5
理由もきぼん。
- 7 :NPCさん:03/10/29 02:24 ID:???
- 白を取る
↓
しまったキーパーツコネェ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
↓
銀に逃げる
↓
白は銀並べても強くならないのですた
↓
決め手を欠いて受身なデッキに
↓
ミラディンはコモンにフィニッシャー満載
↓
サンドバック状態でヌッコロされヽ(゚∀゚ )ノヌッコロされヽ(゚∀゚ )ノヌッコロされヽ(゚∀゚ )ノ
- 8 :NPCさん:03/10/29 02:33 ID:???
- つまり簡単にヘイトされ、かつ一番辛そうなのですた。
青赤黒はとりあえず銀並べば凶悪&タッチカラーで使いやすくて安心。
緑はアンチ銀能力がハンパじゃないから安心。
- 9 :NPCさん:03/10/29 04:45 ID:???
- >7
笑えねぇ…
漏れのパターンはこうだ
銀を取る
↓
しまったキーパーツコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
↓
白に逃げる
↓
銀単はいくら並べても強くならないのですた
↓
決め手を欠いて受身なデッキに
↓
ミラディンはコモンにフィニッシャー満載
↓
サンドバック状態でヌッコロされヽ(゚∀゚ )ノヌッコロされヽ(゚∀゚ )ノヌッコロされヽ(゚∀゚ )ノ
- 10 :獅子面のネタ師 ◆Neta/Frxv. :03/10/29 08:02 ID:???
- >>7-9
にゃる。さーんくす。
漏れが白やる時は、矛槍(などの強い装備)から入って3手目くらいで
3/3フライング猫捕獲して白ってパターンが多い。
確かに2パック目初手で3/3フライングってことはあるけど
初手初手ってのぁリスキー過ぎてやりたくないわな。
- 11 :獅子面のネタ師 ◆Neta/Frxv. :03/10/29 08:15 ID:???
- ところで、ちょっと聞きたいことがあるんだけど。
http://www.wizards.com/default.asp?x=sideboard/gplyo03/d1undef
↑のGPLyonの初日全勝デッキの中でLionel Perinって人のデッキ。
・RegressやRoar of the KhaあるのにBlinding Beam
・Bottle GnomesやHematite GolemあるのにYotian Soldier
とか入ってんだけど、何で?
一般的にはどうなん。よっちゃんとかビームとかってそんな評価高いの?
- 12 :NPCさん:03/10/29 10:41 ID:???
- >>ネタ師
ざっとレシピ見たけど赤はタッチだからヘマタイトに期待できないと思う。
RegressとBeamはビームを選びたい。
生物2体を2ターン足止めできるのはかなり(・∀・)イイ!!
漏れが気になったのはPearl Shardが入ってないこと。
緑以外のShardシリーズは投入確定だと思っていたんだがそうでもないの?
あと、全勝3人中2人がαマィァを使ってるのは何故?
アイツってそんなに強いか?デッキに入れたことが無いからわからん。
早速今日試してみるか、、、、
- 13 :NPCさん:03/10/29 12:05 ID:???
- >>11
個人的にはよっちゃんは割と評価高いよ。一般的にはどうか知らんけど。
とりあえずタフネス3と4の差はかなり大きい。
んで、このデッキだと赤はタッチな上にトゲ撃ちがマナ食う。
照準器とかも入ってるんで、無理に色の合わないヘマタイト入れるより
よっちゃん入れた方がいい働きしてくれると思う。
まあ色が合ってても、これだけいい装備取れてりゃよっちゃんかなぁ。軽いし。
>>12
αマイアそんなに悪くない。この環境における変異クリーチャーみたいなもん。
- 14 :NPCさん:03/10/29 12:11 ID:???
- シールドならαは悪くは無い
ドラフトならてめえのへたれ具合を小一時間問い詰めろw
- 15 :NPCさん:03/10/29 22:39 ID:???
- トゲ打ち*2 爆破片*2きたときの興奮と言ったら!
- 16 :NPCさん:03/10/29 22:40 ID:???
- シールドやった。
7 Mountain 山 7E L
9 Swamp 沼 7E L
1 Bosh, Iron Golem 鉄のゴーレム、ボッシュ MI R
2 Goblin Replica ゴブリンの模造品 MI C
2 Leaden Myr 鉛のマイア MI C
2 Myr Enforcer マイアの処罰者 MI C
1 Pewter Golem ピューターのゴーレム MI C
1 Woebearer 悲哀を持つもの MI U
1 Slith Firewalker 炎歩スリス MI U
1 Vulshok Berserker ヴァルショクの狂戦士 MI C
1 Bonesplitter 骨断ちの矛槍 MI C
1 Great Furnace 大焼炉 MI C
2 Isochron Scepter 等時の王笏 MI U
1 Mask of Memory 記憶の仮面 MI U
1 Nuisance Engine 迷惑エンジン MI U
1 Oblivion Stone 忘却石 MI R
1 Consume Spirit 魂の消耗 MI C
1 Irradiate 浴びせかけ MI C
1 Promise of Power 力の確約 MI R
2 Terror 恐怖 6E C
1 Shatter 粉砕 7E C
なかなか強いと思うけどどう?
- 17 :NPCさん:03/10/29 22:46 ID:???
- よかったね。
- 18 :NPCさん:03/10/29 22:48 ID:???
- >16
サイドのカードを書いてもらわにゃなんとも言えんよ
- 19 :NPCさん:03/10/29 23:14 ID:???
- 1 Blinkmoth Well ちらつき蛾の井戸 MI U
1 Cloudpost 雲上の座 MI C
2 Alpha Myr 先陣のマイア MI C
1 Frogmite 金属ガエル MI C
1 Goblin War Wagon ゴブリンの戦闘車 MI C
1 Malachite Golem マラカイトのゴーレム MI C
2 Myr Mindservant マイアの精神使い MI U
1 Nim Replica 屍賊の模造品 MI C
1 Omega Myr 後陣のマイア MI C
1 Yotian Soldier ヨーティアの兵 4E C
1 Auriok Transfixer オーリオックの貫通者 MI C
1 Leonin Den-Guard レオニンの居衛 MI C
2 Leonin Elder レオニンの古老 MI C
1 Loxodon Mender ロクソドンの修理人 MI C
2 Psychic Membrane 精神の皮膜 MI U
1 Wanderguard Sentry 地護りの歩哨 MI C
1 Goblin Striker ゴブリンの打撃者 MI C
1 Viridian Joiner ヴィリジアンの社交家 MI C
2 Wurmskin Forger ワーム皮の鍛冶工 MI C
2 Deconstruct 解体 MI C
- 20 :NPCさん:03/10/29 23:16 ID:???
- 1 Sylvan Scrying 森の占術 MI U
2 Razor Barrier 剃刀の障壁 MI C
1 Roar of the Kha 王の咆哮 MI U
1 Tempest of Light 光の大嵐 MI U
1 Dream's Grip 夢の掌握 MI C
1 Override 踏みにじり MI C
2 Fists of the Anvil 金床の拳 MI C
1 Incite War 戦争の扇動 MI C
1 Predator's Strike 捕食者の一撃 MI C
1 Turn to Dust 灰塵化 MI C
1 Arrest 拘引 MM C
1 Sphere of Purity 純潔の宝球 MI C
1 Inertia Bubble 惰性の泡 MI C
1 Contaminated Bond 汚染された結合 MI C
2 Fists of the Anvil 金床の拳 MI C
1 Incite War 戦争の扇動 MI C
1 Predator's Strike 捕食者の一撃 MI C
1 Sylvan Scrying 森の占術 MI U
1 Turn to Dust 灰塵化 MI C
- 21 :NPCさん:03/10/29 23:17 ID:???
- 以上がサイドです
- 22 :NPCさん:03/10/29 23:43 ID:???
- 7 Mountain 山 7E L
6 Swamp 沼 7E L
1 Great Furnace 大焼炉 MI C
3 Forest 森 7E L
1 Slith Firewalker 炎歩スリス MI U
2 Leaden Myr 鉛のマイア MI C
2 Goblin Replica ゴブリンの模造品 MI C
1 Yotian Soldier ヨーティアの兵 4E C
1 Vulshok Berserker ヴァルショクの狂戦士 MI C
1 Pewter Golem ピューターのゴーレム MI C
2 Myr Enforcer マイアの処罰者 MI C
1 Bosh, Iron Golem 鉄のゴーレム、ボッシュ MI R
1 Bonesplitter 骨断ちの矛槍 MI C
2 Isochron Scepter 等時の王笏 MI U
1 Oblivion Stone 忘却石 MI R
1 Mask of Memory 記憶の仮面 MI U
1 Turn to Dust 灰塵化 MI C
1 Shatter 粉砕 7E C
2 Terror 恐怖 6E C
1 Irradiate 浴びせかけ MI C
2 Deconstruct 解体 MI C
組み直してやったぞ。 生物少ないけどしゃーないな。
- 23 :NPCさん:03/10/29 23:50 ID:???
- このさいだはっきりと言おう
Isochron Scepter 等時の王笏
はいらん
- 24 :NPCさん:03/10/30 00:34 ID:???
- >>23
粉砕と恐怖がある時点で入れる価値があると思うが。
- 25 :NPCさん:03/10/30 01:00 ID:???
- 俺は入れない派
前に王笏2本と刻印できる物を7〜8枚入れたときも
まったく持ってだめだった。
だから安定しないカードは好きになれない。
まあ、俺の引きがぬるすぎたってのも有るんだが。
- 26 :NPCさん:03/10/30 01:05 ID:???
- >>12
秀同。まばゆい光線かなりイイ!かも(^∀^)
この環境、場に並ぶ生物の数そんなに多くないし、最低2体+相手の飛行とかの生物も考えると3〜5体は2ターン封じれるね♪
4マナでかなりのダメージ軽減+ダメージ増が狙えそうだ。
Pearl Shardはやっぱ緑抜かした4つの中でも一番使いにくいね。
他の三つと違って、起動のタイミングが相手に握られている部分が大きいから他の三つ以上に1マナ起動ができるかが凄く重要だと思う。
ただ白マナが7つもあるなら入れてもいいとは俺も思うけど…。まぁ、陽準器あるし、除去も飛行もあるし、
タフネスが低いシステムクリーチャーに頼ってる部分も少ないから、いらないと判断したんじゃないかな?
- 27 :ヽ(゚∀゚ )ノヌッ:03/10/30 01:14 ID:???
- >>9
(´∀`)人(・∀・)ナカーマ!
- 28 :16:03/10/30 01:20 ID:???
- 俺ならこうかな
5 Mountain 山 7E L
8 Swamp 沼 7E L
3 Forest
1 Great Furnace 大焼炉 MI C
2 Leaden Myr 鉛のマイア MI C
2 Goblin Replica ゴブリンの模造品 MI C
1 Yotian Soldier ヨーティアの兵 4E C
1 Goblin War Wagon ゴブリンの戦闘車 MI C
1 Vulshok Berserker ヴァルショクの狂戦士 MI C
2 Myr Enforcer マイアの処罰者 MI C
1 Pewter Golem ピューターのゴーレム MI C
1 Bosh, Iron Golem 鉄のゴーレム、ボッシュ MI R
1 Bonesplitter 骨断ちの矛槍 MI C
2 Isochron Scepter 等時の王笏 MI U
2 Terror 恐怖 6E C
1 Shatter 粉砕 7E C
1 Oblivion Stone 忘却石 MI R
1 Irradiate 浴びせかけ MI C
1 Promise of Power 力の確約 MI R
1 Consume Spirit 魂の消耗 MI C
2 Deconstruct 解体 MI C
・・・静岡で引きたいなぁ。こんなパック
- 29 :NPCさん:03/10/30 01:25 ID:???
- ↑まちがえた
16じゃなくて只の通りすがりのものです
- 30 :NPCさん:03/10/30 01:27 ID:???
- シールドとドラフト激しく違う注意。
まあ静岡近いし、シールド話でもいいか。ここもリミテッドスレだしな。
でもただのデッキ自慢はカンベンなw
- 31 :NPCさん:03/10/30 01:56 ID:???
- 前スレ終わりの話題は消えたのか?
- 32 :NPCさん:03/10/30 01:58 ID:???
- 掘り返したいならコピペしてくれ。
- 33 :NPCさん:03/10/30 02:14 ID:???
- シールド戦でパックをあけても装備が1枚も出てこないと言う悪夢を見ますた・・・・
- 34 :NPCさん:03/10/30 02:41 ID:???
- プレリで装備品が《金屑ワームの鎧/Slagwurm Armor》だけ3枚でた俺は負け組ですか?
- 35 :NPCさん:03/10/30 03:01 ID:???
- >34
ニム使えw
- 36 :NPCさん:03/10/30 11:07 ID:???
- 前スレ
998 名前:NPCさん[age] 投稿日:03/10/30 00:12 ID:???
私の中では
ロクソドン戦鎚よりも優先すべきカードは
忘却石と浄化の板金鎧のみ
1000 名前:NPCさん[sage] 投稿日:03/10/30 00:28 ID:???
他に可能性がありそうなのは…
《陽光の潮流/Solar Tide(MRD)》
《ブルードスター/Broodstar(MRD)》
《メガエイトグ/Megatog(MRD)》
《グリッサ・サンシーカー/Glissa Sunseeker(MRD)》
《腐食ナメクジ/Molder Slug(MRD)》
とか?
ペンタバスとかエンジェル、ボッシュも重いという点を抜けば考慮されそうだけど
(´-`).。oO(《浄火の板金鎧/Empyrial Plate》が優先されるとはとても思えないが?)
- 37 :NPCさん:03/10/30 12:20 ID:???
- 板金鎧は戦鎚より優先する価値は十分あると思う。
一回使えば分かるがコストパフォーマンスが恐ろしく良い。
戦鎚もカードパワーは高いが装備コストが結構キツイ。
2マナで付け替えられてタフネスも上がるので
アタック後にブロッククリーチャーに付けられる。
(´-`).。oO(でもスパイを3匹ぐらい取れてたら戦鎚入れたいなぁ)
- 38 :NPCさん:03/10/30 14:01 ID:???
- 戦鎚付きクリーチャーはトランプルダメージが本体に通るし
ペンタパスよりも軽いのでペンタよりは個人的に上
あと
>スパイを3匹ぐらい取れてたら戦鎚入れたいなぁ
そんなに取れたらスパイだけで勝てるだろ
- 39 :NPCさん:03/10/30 17:24 ID:???
- で、今回の「何を取る」はどのカード取る?
俺は《供儀台の光》かなー?
- 40 :NPCさん:03/10/30 17:37 ID:???
- スパイ様と供儀台の2択で、スパイ様。
- 41 :NPCさん:03/10/30 19:40 ID:???
- ガハハ、そこでこのスパイ様の登場ってわけよ!
[ファーザーはアンブロッカブることに成功した]
ギャワー!出たターンに恐怖が来るとかそういうことが言いてえー!
- 42 :NPCさん:03/10/30 22:54 ID:???
- 神聖mtg王国スレはここですか?
- 43 :NPCさん:03/10/30 23:11 ID:???
- >>42
貴方のお探しのスレはここではございません
速やかにゲラウトヒア
- 44 :NPCさん:03/10/31 21:50 ID:???
- (・∀・)ネタナシ!
- 45 :すとらいく ◆nJAXRMrZjM :03/11/01 00:42 ID:???
- 最近やっとこさMOでレーティング1700越えることできました。
っで1700ROOMに入ってみたら・・・人いね〜〜〜。
- 46 :NPCさん:03/11/01 01:25 ID:???
- >>33
そんなソートは無い
- 47 :NPCさん:03/11/01 12:51 ID:???
- >>46
こないだシールド戦で
装備1枚しか無かったよ
しかもヴォラックの戦角
- 48 :NPCさん:03/11/01 13:03 ID:vqLFDzh0
- >>47
当然"使える"装備品がいつも必ずあるわけもなく。
- 49 :NPCさん:03/11/01 13:50 ID:???
- /⌒ヽ
/ ´_ゝ`) すいません、ハズレパックを晒しますよ・・・・
| /
| /| |
// | |
. U .U
・永劫の塔
・くじけた忠誠
・精神嵐の冠
・加工
・雲上の座
・武装解除
・戦争の扇動
・鋼の壁
・急報
・ファングレンの狩人
・マラカイトのゴーレム
・物読み
・コバルトのゴーレム
・ヴァルショクの狂戦士
・機械仕掛けのコンドル
- 50 :NPCさん:03/11/01 13:58 ID:???
- >>49
「ウホッ! いいパック…!」
と周囲にブラフかましつつ『物読み』ピック。
このくらいしないと割に合わん。
- 51 :16:03/11/01 13:59 ID:???
- レスありがとうございました。解体をタッチで入れた方がよかったのかもしれませんね。
ここは、ひどいインターネットと聞いていましたが、そうでもないみたいです。
- 52 :NPCさん:03/11/01 14:14 ID:???
- >50
んじゃ漏れはコバルトのゴーレムで真っ向勝負だ_| ̄|○
- 53 :NPCさん:03/11/01 14:24 ID:???
- >>49
それが初手だと悲しいな…
俺なら《ファングレンの狩人/Fangren Hunter》を取る
- 54 :NPCさん:03/11/01 15:28 ID:???
- 物読みかな。
- 55 :NPCさん:03/11/01 16:16 ID:???
- まぁまぁ
ここは順番にピックしていこうやw
- 56 :NPCさん:03/11/01 16:33 ID:???
- ・永劫の塔
・くじけた忠誠
・精神嵐の冠
・加工
・雲上の座
・武装解除
・戦争の扇動
・鋼の壁
・急報
・マラカイトのゴーレム
・ヴァルショクの狂戦士
・機械仕掛けのコンドル
>>50 物読み
>>52 コバルトのゴーレム
>>53 ファングレンの狩人
>>54 ×
- 57 :NPCさん:03/11/01 17:51 ID:???
- >33
装備なしトーナメントパックをあけたことはあるぞ
変なところでシャッフルされてたのかアーティファクト破壊もなかった
レアにはメガトグと機械仕掛けのドラゴンが入っていたがな
- 58 :杉井光 ◆h92HIkARU. :03/11/01 19:22 ID:???
- わあ、4手目でコンドルが残ってるー。さっそくピックで。
- 59 :NPCさん:03/11/01 19:32 ID:???
- じゃ精神嵐の冠ピックして
・永劫の塔
・くじけた忠誠
・加工
・雲上の座
・武装解除
・戦争の扇動
・鋼の壁
・急報
・マラカイトのゴーレム
・ヴァルショクの狂戦士
で次。
- 60 :NPCさん:03/11/01 19:51 ID:???
- やったー、6手目でヴァルショクの狂戦士げとー
- 61 :NPCさん:03/11/01 21:06 ID:???
- 加工ピック。
(´-`).。oO(この環境下で7手目『加工』なんて……一体50の初手は……!?)
《以下残り》
・永劫の塔
・くじけた忠誠
・雲上の座
・武装解除
・戦争の扇動
・鋼の壁
・急報
・マラカイトのゴーレム
- 62 :NPCさん:03/11/02 00:23 ID:???
- 永劫の塔ピック
- 63 :NPCさん:03/11/02 00:36 ID:???
- ・くじけた忠誠
・雲上の座
・武装解除
・戦争の扇動
・鋼の壁
・急報
・マラカイトのゴーレム
>>50 物読み
>>52 コバルトのゴーレム
>>53 ファングレンの狩人
>>58 機械仕掛けのコンドル
>>59 精神嵐の冠
>>60 ヴァルショクの狂戦士
>>61 加工
>>62 永劫の塔
つぎいねーがー
- 64 :NPCさん:03/11/02 01:18 ID:???
- ひでぇ、コレひでぇよ・・・
マラカイトのゴーレム頂きます
- 65 :NPCさん:03/11/02 01:42 ID:FY3EhrQm
- ていうかそんなに弱くない気が。。
少なくとも6手目までは入るじゃん
俺5手目から取るものが無いパックに遭遇した事あるし。MOだがw
- 66 :NPCさん:03/11/02 03:09 ID:???
- 次って…何取ればいいんだよ(;´Д`)
とりあえず鋼の壁。
- 67 :NPCさん:03/11/02 03:25 ID:???
- んじゃ急報
そろそろ終わりに汁
- 68 :NPCさん:03/11/02 03:50 ID:???
- 次のパックマダーチソチソ
- 69 :NPCさん:03/11/02 06:04 ID:???
- 上で出てるけど加工ってどうなの?
確かに強いアーティファクトあれば取りたいけど初手で取るようなカード?
- 70 :NPCさん:03/11/02 06:11 ID:???
- この環境、絶対壊れないものって無くない?
壊される事を考えると+3マナかかるわけで、そうなると弱いと思う。
ペンタバスとった時ぐらいしか入らないと思うんだけどドデショカ
- 71 :NPCさん:03/11/02 07:53 ID:???
- >65
あのパックの問題は初手に取りたいカードがない事だろ。
回ってきた時はうれしいけど、自分では開けたくないパック。
- 72 :NPCさん:03/11/02 18:22 ID:???
- >69 悪くないよ、素直に装備品引っ張れるんだから。
さっさとスパイに斧とか持たせられるし、ブロッカー引っ張ってきても
良いわけだし。青ボムの1枚位はデッキにある(だろう)し。
ま、汎用スペースの1枚位はあってもいーでしょ?
- 73 :NPCさん:03/11/02 23:23 ID:???
- よくわかりませんが、とりあえずここに1パック置いておきますね・・・。
ルーメングリッドの占い師
流血スリス
血のやりとり
花崗岩の破片
電位式キー
グロッフスキッサー
チス=ゴリアの歯
レオニンの古老
ヨーティアの兵
骨断ちの矛槍
大焼炉
モリオックのゴミあさり
捕食者の一撃
ニューロックのスパイ
マラカイトのゴーレム
- 74 :NPCさん:03/11/02 23:32 ID:???
- また難しいパックを…
骨断ちの矛槍 (σ゚Д゚)σゲッツ
- 75 :NPCさん:03/11/02 23:55 ID:???
- つ□←ニューロックのスパイ
- 76 :NPCさん:03/11/03 00:01 ID:???
- 赤かぶるのもイヤなので
モリオックのゴミあさり ピック
- 77 :NPCさん:03/11/03 00:21 ID:???
- 血のやりとりも捨てがたいが
使いやすい花崗岩の破片を貰っておく
- 78 :NPCさん:03/11/03 00:42 ID:???
- んじゃ、捕食者の一撃で。
- 79 :NPCさん:03/11/03 00:56 ID:???
- そろそろ難しくなってきたな・・・
血のやりとりか、ゴーレムか・・・
黒あんまりやりたかないが、カードパワーで血のやりとりを。
- 80 :NPCさん:03/11/03 00:56 ID:dWkKA6tJ
- ヨーティアの兵 とって残りは
ルーメングリッドの占い師
流血スリス
血のやりとり
電位式キー
グロッフスキッサー
チス=ゴリアの歯
レオニンの古老
大焼炉
マラカイトのゴーレム
- 81 :NPCさん:03/11/03 01:06 ID:???
- 『ルーメングリッドの占い師』を。
79が『血のやりとり』とっとるので残りは以下。
流血スリス
電位式キー
グロッフスキッサー
チス=ゴリアの歯
レオニンの古老
大焼炉
マラカイトのゴーレム
- 82 :NPCさん:03/11/03 01:07 ID:???
- ルーメングリッドの占い師
流血スリス
電位式キー
グロッフスキッサー
チス=ゴリアの歯
レオニンの古老
大焼炉
マラカイトのゴーレム
>74 骨断ちの矛槍
>75 ニューロックのスパイ
>76 モリオックのゴミあさり
>77 花崗岩の破片
>78 捕食者の一撃
>79 血のやりとり
>80 ヨーティアの兵
- 83 :NPCさん:03/11/03 01:08 ID:???
- 流血スリス
電位式キー
グロッフスキッサー
チス=ゴリアの歯
レオニンの古老
大焼炉
マラカイトのゴーレム
>74 骨断ちの矛槍
>75 ニューロックのスパイ
>76 モリオックのゴミあさり
>77 花崗岩の破片
>78 捕食者の一撃
>79 血のやりとり
>80 ヨーティアの兵
>81 ルーメングリッドの占い師
- 84 :NPCさん:03/11/03 01:11 ID:???
- こんなの
無 駄
- 85 :NPCさん:03/11/03 01:26 ID:???
- トリップ使ってロチェスターでもするか
- 86 :NPCさん:03/11/03 01:28 ID:???
- >85
24パック消化するまでに恐ろしく時間がかかりそうですな
- 87 :NPCさん:03/11/03 01:39 ID:???
- 将棋の手紙対局みたいなものか?
そこまで悠長な物好きもいないだろう…
まあ、公正なパック提供者の方が問題だろうがな。
- 88 :NPCさん:03/11/03 01:41 ID:???
- こうやって考えるのは、割と勘を養える気もするが
8人で回すように考えたらええんちゃう?
>74 骨断ちの矛槍
>75 ニューロックのスパイ
>76 モリオックのゴミあさり
>77 花崗岩の破片
>78 捕食者の一撃
>79 血のやりとり
>80 ヨーティアの兵
>81 ルーメングリッドの占い師
で一周してるから、>>74の2枚目を考えるとか
ダメか
- 89 :74:03/11/03 01:44 ID:???
- 大焼炉とっときます_| ̄|○
- 90 :NPCさん:03/11/03 01:47 ID:???
- 1パックでとっても仕方ないよな。
せいぜい2手目まで
- 91 :NPCさん:03/11/03 02:00 ID:???
- >>85
お、大賛成ー。
こんな無駄な流れより百マシだな、やろうぜ
- 92 :NPCさん:03/11/03 02:03 ID:???
- >85
別スレ建ててやらないとぶつ切りになる悪寒
- 93 : ◆l74by2zrAk :03/11/03 02:05 ID:???
- つーかやめれ(ワラ
- 94 : ◆ycEiWOF59w :03/11/03 02:06 ID:???
- やるにしてもルールを決めないと
- 95 :NPCさん:03/11/03 02:11 ID:???
- んじゃ9人目のトリップがパック選出ってのはどうよ?
- 96 : ◆l74by2zrAk :03/11/03 02:12 ID:???
- だいたい取ったあとどーすんのよ
- 97 : ◆fHUDY9dFJs :03/11/03 02:13 ID:???
- >>92
まず寂れると思われ
つーか1人で2つトリップ使われたらどうするんだろう・・・
- 98 :NPCさん:03/11/03 16:41 ID:???
- カルデラの剣って付けたクリーチャーがダメージを与えたらダメージを与えられた
ほうが死ぬんでしたっけ?だとしたら強すぎっすよね。
剣を装備してるクリーチャーが死ぬんですよね?
- 99 :NPCさん:03/11/03 16:59 ID:???
- No!!与えられた方が死む。
まあ元から5/5あるし普通に死ぬっしょ、リムーブされるけど。
- 100 :NPCさん:03/11/03 21:57 ID:???
- あのパワーで殴られてリムーブするクリーチャーのほうが
珍しいんだけどな。
- 101 :NPCさん:03/11/03 23:24 ID:???
- ところでみんなGP静岡逝く?
私は正直迷ってます。
どうしよう
- 102 :NPCさん:03/11/03 23:55 ID:???
- スレ違いだッ
- 103 :NPCさん:03/11/04 00:24 ID:???
- 再生持ちとかリムーヴできるのがいいね
- 104 :NPCさん:03/11/04 01:55 ID:???
- あと複数ブロックで殺すのも辛くなるなり
- 105 :NPCさん:03/11/04 02:07 ID:???
- そんなあなたに死鉄の大槌
ダメージ入る前にあぼーん
- 106 :NPCさん:03/11/04 15:39 ID:???
- で、今月の「何を取る」ってみんなは何ピックした?
- 107 :NPCさん:03/11/04 16:44 ID:???
- 先月の解答のほうが笑った、出たばっかりなのでみんなレアに
夢を見すぎていたんだろう。一度でも使ったことあるのならあんなレア
デッキに入れたいとは思わないだろうに。
- 108 :NPCさん:03/11/04 19:59 ID:???
- 先月は問題自体も悪いけどな、まあ放火砲はレアだから取ってしまうというのはまだわかるが前に
《無神経な抑圧者/Callous Oppressor(ONS)》とコンボになるという理由で《計略の魔除け/Trickery Charm(ONS)》を取ると言う回答が
トップだったのは正直頭痛がした。ドラフトというものを全く分ってない香具師多すぎる。
- 109 :NPCさん:03/11/04 23:11 ID:???
- >108
実際にドラフトやったことないか,機会が非常に限定されてる人が多いんでない?
漏れもすんでる県ではドラフトできないから月2ぐらいしかできないし
- 110 :NPCさん:03/11/04 23:59 ID:???
- プレリのサイドイベントくらいしか機会が無い
4ヶ月に1回だな
- 111 :NPCさん:03/11/05 00:21 ID:???
- そんな奴は投票するなと(ry
- 112 :NPCさん:03/11/05 00:26 ID:???
- おれは土日はいつもドラフトしてるから週2だな
- 113 :NPCさん:03/11/05 01:13 ID:???
- >そんな奴は投票するなと(ry
それは乱暴すぎるだろ、いつぞやの「雑種犬でなくて熊を入れているやつは大会に出るな」並みの
暴言だぞ。投票だろうが大会参加だろうがやりたいやつの自由、だがそれを見て変だと思うのも自由。
ただし相手に対して〜をするなって言うのは手前の理屈であって勝手な言い分って言うもんだ。
- 114 :NPCさん:03/11/05 01:31 ID:???
- 何で必死なんだ?
- 115 :NPCさん:03/11/05 01:35 ID:???
- どっちかってーとそーゆーやつこそ
どんどん投票すりゃいーんだよ
気づかなかったり知らなかったこと発見できるし
だいたい早く上達できるだろ
わかんないなりに考えりゃいーんだ
ここと同じ
- 116 :NPCさん:03/11/05 01:48 ID:???
- >>115
この板で久々に清々しい意見を聞いた気がする
- 117 :NPCさん:03/11/05 14:38 ID:???
- >>115
そういう奴は投票なんてせずにどんどんドラフトをやっていくべきだろ。
リミテッドは練習を積み重ねなければ上手くならんよ
HJ厨に何を言っても無駄かもしれんが
- 118 :NPCさん:03/11/05 18:03 ID:???
- みんな週何回くらいドラフトする?
俺は6回くらい。
- 119 :NPCさん:03/11/05 18:43 ID:???
- 大体リアルで2回、オンラインはやってない
- 120 :NPCさん:03/11/05 19:31 ID:???
- Flayed Nim+Bone spitterで死にますた
何気に強いじゃんこいつ。
- 121 :NPCさん:03/11/05 19:43 ID:???
- だから強いと。
- 122 :NPCさん:03/11/05 20:03 ID:???
- Nimシリーズは長弓や花崗岩の破片で完封されるのがツライ。
初歩的な質問かもしれんが
おまいらはマナマイア&タリスマンは何枚ぐらいデッキに入れる?
デッキの重さによって多少上下するかもしれないが意見を聞きたい。
漏れはどれだけ取れても合わせで3枚が限度なんだがもっと多くていいものなのか?
- 123 :NPCさん:03/11/05 20:59 ID:???
- 俺は2枚。思いデッキなら3枚
- 124 :NPCさん:03/11/05 21:04 ID:???
- >122
出来によってかなりバラけるけど、アーティファクトの
数を見るデッキ(黒とか青)ならあるだけ入れたい。
- 125 :NPCさん:03/11/05 21:13 ID:???
- >>122
Flayed Nimは、2/2でつよ。
NimはNimでもフツーのNimじゃない。
- 126 :NPCさん:03/11/05 21:32 ID:???
- タリスマンなんか入れにゃい
- 127 :NPCさん:03/11/05 21:47 ID:/kR1JPJg
- ドラフトでマナマイア取れないヤシは
負け組みだと断言
- 128 :NPCさん:03/11/05 22:33 ID:???
- タリスマンは優先しては取らないな
マナマイアのが重要
やっぱり3枚が丁度いい気がする
- 129 :NPCさん:03/11/05 23:25 ID:???
- タリスマンも悪くないんだが
生物が少なくなりがちなミラディンではあまり入れたくないな。
マイアは生物であるところが嬉しいな。
装備品次第では前線で戦えるし。でも2、3枚だな。
色が合ってるなら二枚の時もある。色違いマイアは1枚までだな。
- 130 :NPCさん:03/11/06 00:38 ID:???
- ロングボウとかとげ撃ち出される → マイアもれなくぶっ殺死!ヽ(゚∀゚ )ノ
ロングボウマイア軍団 → 相手もれなくぶっ殺死!ヽ(゚∀゚ )ノ
- 131 :NPCさん:03/11/06 01:07 ID:???
- >130
ロング某が出る前にデカ物出してしまえばお役御免
- 132 :NPCさん:03/11/06 01:43 ID:???
- >>127がいいこと言った。
自分は取れただけ入れるかな。3枚前後。色は基本的に見ない、というか気にしない。
タリスマンはマイアが2枚以下しかない時に1,2枚。
- 133 :NPCさん:03/11/07 01:19 ID:???
- >125 Flayed Nimを2/2にするのは結構ムズイぞ、といっておく。
白愛好家の俺は、タリスマンもマイアも0。マイアじゃ勝てないし。
序盤のマナカーブ&終盤のチャンプブロックと、出番は多いのかもしれんが、
俺は色の合わなくてもスペルボムを優先してる。兎に角圧縮したい。
Picも マイア<Chromatic Sphereだしなぁ。
まぁ、2/3Flyが2枚以上取れたなら入れる時も有るが。
青白なら間違い無く0かなぁ。
- 134 :NPCさん:03/11/07 01:31 ID:???
- >133
白愛好家なのでなおさら金のマイア欲しいと思う自分。
- 135 :NPCさん:03/11/07 01:43 ID:???
- 親和がある青でもマイア入れたいよな、マイアプラスアーティファクト土地で
3ターン目に3/2飛行が出てくるというのが青の理想パターンじゃないか?
- 136 :NPCさん:03/11/07 07:02 ID:???
- >133
もちっと詳しく聞きたい。
- 137 :NPCさん:03/11/07 10:25 ID:???
- >>133
Flayed Nimは元から普通に2/2よ。
生皮はがれの屍賊
Flayed Nim
3B
クリーチャー ― スケルトン
2/2
生皮はがれの屍賊がいずれかのクリーチャーに
戦闘ダメージを与えるたび、そのクリーチャーの
コントローラーは、そのダメージに等しい点数の
ライフを失う。
{2B}:生皮はがれの屍賊を再生する。
- 138 :クラエ( ・∀・)っヾ ◆30K80uSBwI :03/11/07 12:44 ID:???
- 目的もなくミラディンを10パック買いました。
怒られるまで、日々寝る前にうpしてみる。
1
王者の塔
屍賊のシャンブラー
ゴブリンの飛行艇
レオニンの刃罠
煙突のインプ
ファングレンの狩人
大霊堂の信奉者
ピューターのゴーレム
剃刀の障壁
兵士の模造品
ルーメングリッドの管理人
発見の旅路
ヴィリジアンの長弓
武装解除
ヴィリジアンの社交家
- 139 :NPCさん:03/11/07 12:58 ID:???
- 1. ゴブ飛行艇
2. ヴィリジアンの長弓
- 140 :NPCさん:03/11/07 13:31 ID:???
- 1.《ゴブリンの飛行艇/Goblin Dirigible》→なんでも
2.《ファングレンの狩人/Fangren Hunter》→緑赤に
3.《ヴィリジアンの長弓/Viridian Longbow》→白系か青系
- 141 :NPCさん:03/11/07 17:26 ID:???
- というかあんたこんな時間から寝るのか…?
139と同じピック
- 142 :133:03/11/08 07:08 ID:???
- スマソ、他のNimと間違えた。2/2Nimは強いわ、確かに。でも黒嫌いだけど。
青赤or黒辺りは親和等の絡みがあるのでマイアは必要だと思う。
が、白に関して言えば、装備品以外で欲しい茶色って、兵士レプリカ
位じゃないか?
それに、白にとっての全てはライブラリの上15枚程度。6〜7ターン目に
マイア引いたら、それだけで負けた気になる時もある。
装備の有無が勝敗その物になってくる為、Chromatic Sphere辺りで兎に角
デッキを圧縮したいわけです。
それに、マナブーストが無くたって、3ターン目に3マナあれば、白なら
やる事有るだろうし。そして寝。
- 143 :NPCさん:03/11/08 12:58 ID:???
- 白も早いターンからクリーチャーを展開したり
装備品を出した直後にクリーチャーにつけたりと
序盤からマナは必要、だからマイアは必要。
Chromatic Sphereは白に必要な序盤のテンポを失っている。
- 144 :クラエ( ・∀・)っヾ ◆30K80uSBwI :03/11/08 22:39 ID:???
- 楽しいパック。
↑でピックした1手目に続く2手目をピックしたりドゾー。
(このバックの1手目は無いものとしてみるといいかもしれませんが。ええ。)
おやすみなさい。
2
トロールの苦行者
記憶の仮面
タージ=ナールの剣鍛冶
ゴーレム皮の篭手
解体
金のマイア
鉛のマイア
恐怖
嘆きの大霊堂
ヨーティアの兵
レオニンの古老
チス=ゴリアの歯
まばゆい光線
煮えたぎる歌
金属ガエル
- 145 :NPCさん:03/11/08 22:51 ID:???
- とりあえず解体で。
- 146 :NPCさん:03/11/08 23:25 ID:???
- 解体が抜けた状態なら記憶の仮面で。
1.ゴブリンの飛行艇
2.記憶の仮面
- 147 :NPCさん:03/11/08 23:50 ID:???
- 普通にトロール>>解体だと思うんだが。
- 148 :NPCさん:03/11/09 00:48 ID:???
- >>144
記憶の仮面で。
- 149 :NPCさん:03/11/09 00:49 ID:???
- この環境ではトロール除去されないのでトロールで決まり。
ヘタな装備が付けば勝てるカードだ。
- 150 :NPCさん:03/11/09 01:43 ID:???
- 上家がトロールをピックしたってことだろう。
- 151 :NPCさん:03/11/09 13:11 ID:???
- 全体除去が無いって何気につまらないね…
- 152 :NPCさん:03/11/09 15:05 ID:???
- トロールはマジで対処不能だな。
出たらどうしようもない。
- 153 :NPCさん:03/11/09 17:30 ID:???
- 《トロールの苦行者/Troll Ascetic》は強いが、単体だと意外に貧弱だったりする。
《金屑ワームの鎧/Slagwurm Armor》で止まるし。
結局は装備品がモノをいう環境だと思うよ。
- 154 :クラエ( ・∀・)っヾ ◆30K80uSBwI :03/11/09 22:30 ID:???
- や、派手さは無いが悪くない。総じて良。
むしろ寝る。
3
機械の行進
血清の水槽
十二の瞳
徘徊スリス
トゲ撃ちゴブリン
ピューターのゴーレム
惰性の泡
エルフの模造品
テル=ジラードに選ばれし者
ヴィリジアンの長弓
クラーク族のシャーマン
踏みにじり
ゴブリンの打撃者
絡み花
夢の掌握
- 155 :杉井光 ◆h92HIkARU. :03/11/09 22:32 ID:???
- 今日のデッキ。
Brown Ouphe
Viridian Shaman
Tel-Jilad Archers
Tel-Jilad Exile
Fangren Hunter
Spikeshot Goblin
Slith Firewalker
Copper Myr
Yotian Soldier
Wizard Replica
Elf Replica * 2
Clockwork Condor * 2
Deconstruct * 2
Predator's Strike
Electrostatic Bolt
Shrapnel Blast
Incite War
Talisman of Impulse
Leonin Scimitar
Pyrite Spellbomb
Tooth of Chiss-Goria
- 156 :NPCさん:03/11/09 23:41 ID:???
- >>154
なんかいつも強いパック引くなあ。
1、トゲ撃ちゴブリン
2、血清の水槽
- 157 :杉井光 ◆h92HIkARU. :03/11/10 00:23 ID:???
- 3ピック目はLongbow……ぽいんだけど、One Dozen Eyesて、けっこう魅力的。
なのでそれで。
このスレのおかげで、ようやくまともなミラディンドラフトができるようになりました。多謝。
- 158 :NPCさん:03/11/10 11:17 ID:???
- >>153
《金屑ワームの鎧/Slagwurm Armor(MRD)》って装備の中では弱いぞ・・・。
- 159 :クラエ( ・∀・)っヾ ◆30K80uSBwI :03/11/10 17:46 ID:???
- 毎度毎度になりますが、引き続きどうぞ。
おやすみ。
4
選別の秤
鏡のゴーレム
手綱取り
捕食スリス
ヘマタイトのゴーレム
トゲ撃ちゴブリン
ピューターのゴーレム
惰性の泡
チス=ゴリアの歯
ワーム皮の鍛冶工
浴びせかけ
武装解除
ヴィリジアンの社交家
絡み花
森
- 160 :NPCさん:03/11/10 17:56 ID:???
- >>159
1. ゴブ
2. 鏡
- 161 :NPCさん:03/11/10 18:04 ID:???
- >>159
1.《手綱取り/Grab the Reins》
2.《トゲ撃ちゴブリン/Spikeshot Goblin》
- 162 :160:03/11/10 18:05 ID:???
- おおう!手綱取りって、Grab the Reinsか!
>>161と同じピックに修正。
- 163 :NPCさん:03/11/10 18:07 ID:???
- 被る罠パック
- 164 :NPCさん:03/11/10 18:19 ID:???
- はっ。
そうか、じゃあ、ここはあえて鏡なのか?
えー。うそだぁ。
- 165 :NPCさん:03/11/10 18:25 ID:???
- 森に一票
- 166 :NPCさん:03/11/10 22:00 ID:???
-
土地とバンシーとトゲ撃ちだけでデッキが組みたいにゃー。
[バカは身勝手なことを言った]
- 167 :NPCさん:03/11/10 22:28 ID:???
- 山18
トゲ撃ち12
矛槍10
最強くさい
- 168 :NPCさん:03/11/10 23:18 ID:???
- >>167
バ、バカ!そんなのジャッジが認めるか!
- 169 :NPCさん:03/11/10 23:26 ID:???
- >168
リミテッドなら一応あり得なくはないけどな
確かにおれがジャッジなら認めないw
- 170 :NPCさん:03/11/11 00:20 ID:???
- >166
組むのはいいけどさ
バンシーの刃
Banshee’s Blade
2
アーティファクト ― 装備品
装備しているクリーチャーは、バンシーの刃に置かれている蓄積カウンター1個につき+1/+1の修正を受ける。
装備しているクリーチャーが戦闘ダメージを与えるたび、蓄積カウンターを1個バンシーの刃の上に置く。
装備 2 (2:あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それにつける。装備はソーサリーとしてのみ行なう。このカードはつけられていない状態で場に出て、クリーチャーが場を離れても場に残る。)
戦闘ダメージじゃないとだめだよ。
- 171 :NPCさん:03/11/11 00:32 ID:???
- >>167
こっちのほうが強いぞ
14《大焼炉/Great Furnace》
18《爆片破/Shrapnel Blast》
8《衝動のタリスマン/Talisman of Impulse》
- 172 :NPCさん:03/11/11 01:23 ID:???
- こっちのほうが強いぞ
14 Great Furnace
18 Shrapnel Blast
8 Isochron Scepter
- 173 :クラエ( ・∀・)っヾ ◆30K80uSBwI :03/11/11 22:24 ID:???
- より取り見取り・・・さあ、デッキを作ってみよう。
ごめん。おやすみ。
5
精神隷属器
エイトグ
タージ=ナールの剣鍛冶
マイアの精神使い
骨断ちの矛槍
エルフの模造品
剃刀の障壁
トゲ撃ちゴブリン
物読み
レオニンの円月刀
レオニンの居衛
活生の呪文爆弾
純潔の宝球
雲上の座
ゴブリンの打撃者
- 174 :NPCさん:03/11/11 22:37 ID:???
- なんで最近全部にトゲ撃ち入ってるんだよw
- 175 :NPCさん:03/11/11 22:55 ID:???
- これってロチェ?
- 176 :NPCさん:03/11/12 00:06 ID:???
- やるなら沈みかけのクソスレ再利用でやるべきかな。
寂れてはいるが、ここだと迷惑になるし。
- 177 :NPCさん:03/11/12 01:31 ID:???
- >>173
1.《骨断ちの矛槍/Bonesplitter》
2.《レオニンの円月刀/Leonin Scimitar》
- 178 :クラエ( ・∀・)っヾ ◆30K80uSBwI :03/11/12 21:07 ID:???
- 解体、解体、一役買いたい・・・
おやすみ。
6
ロクソドンの平和の番人
哀悼者の盾
氷の干渉器
威圧のタリスマン
解体
金のマイア
鉛のマイア
恐怖
嘆きの大霊堂
ゴブリンの戦闘車
屍賊の殴打者
レオニンの居衛
活生の呪文爆弾
純潔の宝球
雲上の座
- 179 :NPCさん:03/11/12 22:24 ID:???
- >>178
1.<<氷の干渉器>>
2.<<解体>>
かな
- 180 :NPCさん:03/11/13 09:56 ID:???
- >>178
いくらパックを開けても、単純に1手目なら選択の余地はほとんど無いと思うんだが・・・・
- 181 :NPCさん:03/11/13 09:58 ID:???
- >>178
一周したら屑しか残らんな。
漏れも>>179に同意。
次点は恐怖
- 182 : ◆ycEiWOF59w :03/11/13 20:44 ID:???
- よし、ロチェやるぞ
参加者はトリップ使ってね
↓ココ使うよ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1067677153/
- 183 :クラエ( ・∀・)っヾ ◆30K80uSBwI :03/11/13 23:20 ID:???
- >>182
やるんだったら、残り4パックをそっちのスレに提供したほうがいいのかな?
とりあえず今日はおやすみ。
- 184 :NPCさん:03/11/16 10:33 ID:raj3ggHw
- age
- 185 :NPCさん:03/11/22 10:59 ID:czhKcKJK
- No3のやってることがよく分からない。
青を主張してたはずなのにルーメングリッドの歩哨あげたり、上が赤緑一直線
なのにゴブリンの模造品取ったりしてる。
俺が間違ってるだけ!?
- 186 :NPCさん:03/11/22 13:44 ID:???
- 上が赤緑、下が青白、卓に黒単が1人。
だったらある程度手広く受けるのは悪くない。
青黒タッチ赤(ゴブレプリカ)ってのは十分ありだろ。
- 187 :NPCさん:03/11/22 15:35 ID:???
- グレイブディガー+ゴブレプリカ
かなりヤな感じ!
- 188 :NPCさん:03/11/26 00:55 ID:93PZgEZB
- リミテッドの攻略サイトとかパックのソート扱ったサイトとか誰か知らない?
- 189 :NPCさん:03/11/26 01:19 ID:???
- ここでいいだろw
- 190 :NPCさん:03/11/26 11:39 ID:???
- そうか?
- 191 :NPCさん:03/11/26 12:11 ID:???
- ttp://diary.note.ne.jp/41180/
ここ結構使える。
- 192 :NPCさん:03/11/26 20:10 ID:0/8sCUEX
- 今月の「何を取る」って、何取った?
俺は「爆片破」。
- 193 :NPCさん:03/11/27 03:17 ID:???
- 俺磁石マイア
- 194 :NPCさん:03/11/27 06:40 ID:???
- ストイックな兵士
2WW
クリーチャー―兵士
2/2
先制攻撃
あなたの手札が0枚ならば、これは+3/+3の修正を受ける。
ストイックなカラス
2UU
クリーチャー―鳥
2/2
飛行
あなたの手札が0枚ならば、これは+2/+2の修正を受ける。
ストイックなゾンビ
2BB
クリーチャー―ゾンビ
2/2
1B:再生
あなたの手札が0枚ならば、これは+2/+2の修正を受ける。
- 195 :NPCさん:03/11/27 06:42 ID:???
- 誤爆_| ̄|○
磁石マイアと爆片破の2択なら赤に走ってない限り磁石マイア取るよ
- 196 :NPCさん:03/11/27 06:43 ID:???
- >>194
スレ違い
【MTG】オリジナルカード品評会【第10回】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1067695963/
- 197 :NPCさん:03/11/27 12:46 ID:???
- 自分はテンポ重視で解体ピック、下が赤くなるんで黒緑か青緑狙い
- 198 :NPCさん:03/11/28 15:56 ID:???
- 装備品持ってくるタージナールは?重いけど。
- 199 :NPCさん:03/11/28 17:51 ID:???
- 4マナ2/3は弱い、まともに装備品を持ってこようとするとさらに2,3マナかかり
さらに重くなる、悪くないカードではあるがこのパックの中ではもうひとつ
- 200 :NPCさん:03/11/28 23:36 ID:???
- 華麗に200
そして《タージ=ナールの剣鍛冶/Taj-Nar Swordsmith》を弱いという奴は
それを実際使ったことの無い素人。強いよ。
- 201 :NPCさん:03/11/29 01:02 ID:???
- そのパックで初手に鍛冶を取るとかマジで言ってのか?
目も当てられないほどのヘタレだな。
- 202 :NPCさん:03/11/29 02:10 ID:???
- ↑俺もとらんとは思うが、否定するなら自分の意見も言おうぜ
あ、俺は磁石マイアね
- 203 :NPCさん:03/11/29 12:22 ID:???
- マイアが無難かな、装備や呪文爆弾ならタップしてもいいし。
他に黒で強いのないから恐怖ピックで黒決めうちは危険すぎる?
- 204 :シャオラン:03/11/29 23:23 ID:XQcUmhEg
- 世界難ぎの険やばすぎだょぅ。
- 205 :NPCさん:03/12/01 03:09 ID:???
- 爆片破を取る人がいないのはネタですか?
- 206 :NPCさん:03/12/01 18:49 ID:???
- No,4はボッシュ見てやる気無くしたのか?
- 207 : ◆wSaCDPDEl2 :03/12/10 16:30 ID:???
- (゚Д゚)y-~~
- 208 :NPCさん:03/12/11 10:40 ID:???
- 狸小路1丁目の例の店、なんか変な値段でパック売ってない?
いつもだったら普通に安いんだけど、このごろ明らかにおかしい値段のパックがある。
インベイジョンのドラフト用にパック買ったら全部で400円で済んだ。
- 209 :NPCさん:03/12/12 14:33 ID:???
- No,2が9パック2手目で「世界薙ぎの剣」取ったけどリミテッドでこのカードは強いの?
使った事が無いんで強いかわからんのだが..使った事ある人評価キボン
俺ならいままでNo,2が赤/緑系ピックしてるから「ヴィリジアンのシャーマン」取るけどな..
- 210 :NPCさん:03/12/12 14:49 ID:???
- >>209
弱い
- 211 :No.2 ◆SUcsKNKdFw :03/12/12 15:30 ID:???
- カルドラと間違えた…
投稿してから気付いた_| ̄|〇
- 212 :NPCさん:03/12/12 19:15 ID:???
- エラい違いですな。
- 213 :NPCさん:03/12/13 00:38 ID:???
- カルドラは重すぎてイマイチ。
でも早い時期に拾えば、取るクリーチャーが固められるから凶悪。
マナマイアとか、ヨーティアとかが酷い。
- 214 :NPCさん:03/12/13 04:23 ID:???
- 例えカルドラでも圧倒的にシャーマンだと思う今日この頃
- 215 :NPCさん:03/12/13 11:13 ID:???
- >>214
そりゃそうだ
カルドラは中盤以降、膠着してないと使えん
シャーマンはほとんどいつでも使えるからな
- 216 :NPCさん:03/12/13 11:28 ID:???
- かえってくるという読みだったんだろ。
結果オーライだったようだが、実際どれぐらい分の良い賭けだったんだろうな。
- 217 :NPCさん:03/12/14 01:09 ID:???
- 該当スレ見てないけれど2手目でシャーマン流して帰ってくると思うなんて
どんな面子なんだ?9パック目ですでに卓に緑ひとりは決定なのか?
- 218 :NPCさん:03/12/14 02:30 ID:???
- >>217
緑の強いカードが全然出てないんで今のところ緑はNo,2しかピックしてない
9パック開けて解体、テルジラードの射手、ファングレンの狩人が
一枚も出て無いのが辛い!
8パック開けた時点で緑の使えそうなカードは
「捕食者の一撃」「テル=ジラードのトロール」ぐらい
...「発見の旅路」がギリギリ使えるかな?
それと気になったのが「薄暮に働くもの」の評価低すぎない?
「チス=ゴリアの鱗」「ニューロックの使い魔」「戦争の扇動」
より下ってのはちょっと...と思うんだけど
詳細はここを見てくり↓
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1067695963/
- 219 :218:03/12/14 02:34 ID:???
- スマソ...リンク切れてた
詳細はこっちを見てくり↓
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1067677153/l50
- 220 :NPCさん:03/12/14 12:49 ID:???
- >>218
働く者が強いのは分かるけど黒の性質上鱗がどうしても欲しかったんだろう、
それと使い魔と働く者だったら使い魔じゃない?少なくともNo,1は基本装備を独占してる訳だし。
働く者と戦争の扇動に関してはクリーチャー不足してるなら働く者だろうけど、
普通に取れてるなら扇動で問題ないと思うけど。
- 221 :NPCさん:03/12/14 14:11 ID:???
- >218
スレ誘導乙。
四人だったのか、それなら1人が独占する色が出てもおかしくないな
それにしてもシャーマンは流したらそこから始められる事もあるし
ピックするべきなんだと思うけれど、もう終盤なんでみんな色を確定させているのかな?
- 222 :NPCさん:03/12/14 16:55 ID:???
- シャーマンはタッチで使えるからいくらなんでも帰ってこないだろう。
- 223 :NPCさん:03/12/14 20:37 ID:???
- No,2の下二人が青白タッチ赤だし帰ってきても仕方ないかと
- 224 :NPCさん:03/12/14 22:37 ID:???
- カットだ、カットしろ
- 225 :NPCさん:03/12/15 02:48 ID:???
- あああああああああああああああああああ
ブードラやりてええええええええええええ
- 226 :NPCさん:03/12/15 22:16 ID:ZybnFXNl
- >>225
やらないか?
- 227 :NPCさん:03/12/16 19:15 ID:???
- 剃刀の障壁、まばゆい光線。おまいらならどっちを取る?
漏れは剃刀の障壁。
- 228 :NPCさん:03/12/16 19:34 ID:???
- >>227
このカード単体だと評価は出来ないんじゃ?
自分が使ってる色&相手の使ってる色によっても
強さが変わるカードだし
それでもあえてどちらを取るかと聞かれたら
「まばゆい光線」を取るよ
このカードでゲームが決まるのを何度も見てるから
- 229 :NPCさん:03/12/16 20:13 ID:???
- >>228
漏れは基本的に、白が含めば絶対剃刀の障壁を取るんだよなぁ。
使いようによれば1対2交換も可能だし、単体除去に対しての2マナカウンターだし。
プロテクションをつければ無理やり攻撃を通すことだって可能だし、、、
まばゆい光線は使った感じ、時間稼ぎか最後の決め手かでどうもなぁ、、
なので汎用性のある剃刀の障壁なのです。
- 230 :獅子面のネタ師 ◆Neta/Frxv. :03/12/16 23:51 ID:???
- シールドじゃなくてドラフトの話だよね?
まぁケースによるけどビーム取ることが多いかな。
白はテンポっぽくデッキ組まないと勝てんしね。
漏れの点数表ではビームの方が点数高く付いてる。
でも割れやすいゴッド(プラ天とか)を取ってたら障壁取るかも。
- 231 :228:03/12/17 00:35 ID:???
- >>229
確かに強いです「剃刀の障壁」
他にも「拘引」等うざいエンチャント(クリーチャー)も外せるし
エンチャント破壊が少ないこの環境は重宝するしね
でも2体(+α)のクリーチャーを2ターン封じるのもかなり強いよ
通常は装備がデッキに3枚位入るから他のブロックに比べ
クリーチャー数が少ないでしょ?だから余計強く感じるのかも
それとギャザやってるとあと1ターンあれば..とか
あっ、次これ引いて勝ちだった...って多くない?
だから4マナ(3マナ)で2ターンも時間稼げるこのカードは良いと思うんだけど
余談だが「まばゆい光線」を連射されると
ザ.ワールドくらった気分が味わえる
...もちろん負けますた。_| ̄|○
余談2、プレリリースで「等時の王笏」で「剃刀の障壁」を刻印されますた
...無理です..じわじわ殺されますた。つД`)
- 232 :NPCさん:03/12/17 00:55 ID:???
- ほぼビーム取るね。というよりは《剃刀の障壁/Razor Barrier(MRD)》を取る状況を考えた方が面白いかもね。
俺はネタ師の言うように割れやすいゴッドが有ったとしてもビーム取る。
- 233 :NPCさん:03/12/17 01:03 ID:???
- 双呪無しでビームを撃つ確率を知りたい
- 234 :NPCさん:03/12/17 01:28 ID:???
- >>233
確率はわからんが双呪無しでビームを撃つ時って
普通は土地事故ってる時だけでしょ?
- 235 :NPCさん:03/12/17 02:01 ID:???
- ビームを取る
バリアーでゲームに勝つ場面は少ないが
ビームでゲームに勝つ場面は圧倒的に多い
- 236 :NPCさん:03/12/18 01:32 ID:???
- 流れ無視で申し訳ない。当方はリミテッドのド素人です。
初めてミラディン*3のリミテッドをやってみたのですが
これって失敗してます?
というかこれならどんながデッキ組めますか?
1*《オーリオックの刃番/Auriok Bladewarden(MRD)》
1*《空狩人の若人/Skyhunter Cub(MRD)》
1*《ニューロックの使い魔/Neurok Familiar(MRD)》
1*《地護りの歩哨/Wanderguard Sentry(MRD)》
1*《屍賊の殴打者/Nim Lasher(MRD)》
1*《生皮はがれの屍賊/Flayed Nim(MRD)》
1*《屍賊のシャンブラー/Nim Shambler(MRD)》
1*《クラーク族のシャーマン/Krark-Clan Shaman(MRD)》
1*《ゴブリンの打撃者/Goblin Striker(MRD)》
1*《エイトグ/Atog(MRD)》
2*《クラーク族の兵卒/Krark-Clan Grunt(MRD)》
2*《オーガの爆走者/Ogre Leadfoot(MRD)》
1*《錆口のオーガ/Rustmouth Ogre(MRD)》
1*《銀のマイア/Silver Myr(MRD)》
1*《先陣のマイア/Alpha Myr(MRD)》
1*《陰極器/Cathodion(MRD)》
1*《ヨーティアの兵/Yotian Soldier(MRD)》
1*《金属ガエル/Frogmite(MRD)》
1*《コバルトのゴーレム/Cobalt Golem(MRD)》
1*《ゴブリンの戦闘車/Goblin War Wagon(MRD)》
1*《ゴブリンの飛行艇/Goblin Dirigible(MRD)》
- 237 :236:03/12/18 01:34 ID:???
- 非クリーチャーです
1*《拘引/Arrest(MRD)》
1*《無効/Annul(MRD)》
2*《夢の掌握/Dream's Grip(MRD)》
1*《惰性の泡/Inertia Bubble(MRD)》
1*《踏みにじり/Override(MRD)》
1*《知識の渇望/Thirst for Knowledge(MRD)》
1*《物読み/Thoughtcast(MRD)》
1*《権威の確立/Assert Authority(MRD)》
1*《屍賊の嘆き/Wail of the Nim(MRD)》
1*《肉体の裏切り/Betrayal of Flesh(MRD)》
2*《ニューロックの滑空翼/Neurok Hoversail(MRD)》
1*《黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb(MRD)》
1*《上天の呪文爆弾/AEther Spellbomb(MRD)》
1*《ヴォラックの戦角/Vorrac Battlehorns(MRD)》
1*《ドラゴンの血/Dragon Blood(MRD)》
1*《花崗岩の破片/Granite Shard(MRD)》
1*《チス=ゴリアの歯/Tooth of Chiss-Goria(MRD)》
1*《遠見の仮面/Farsight Mask(MRD)》
1*《囁きの大霊堂/Vault of Whispers(MRD)》
1*《大焼炉/Great Furnace(MRD)》
- 238 :NPCさん:03/12/18 01:58 ID:???
- >>236
ザルドラフト。負け。
- 239 :NPCさん:03/12/18 02:05 ID:???
- うーんやっぱり失敗だったか。
サンクス、リミテッド練習してきます
- 240 :NPCさん:03/12/18 02:05 ID:???
- これで勝てと言われてもなぁ・・・・
- 241 :NPCさん:03/12/18 02:17 ID:???
- >>236
結果だけ見せられてもわからんでしょ
どんなカードがあってそこから何をピックしたか
書かないと失敗とは判断出来ないよ?
....と言いつつこのカードじゃ
勝つビジョンが見えないのも確か
やっぱ失敗っすよ_| ̄|○
- 242 :NPCさん:03/12/18 02:29 ID:???
- 可能性があるとすれば、滑空翼つけたエイトグの特攻くらいか
可能性どんくらいなんだよ_| ̄|○
シャッター、テラーは何処・・・?
- 243 :NPCさん:03/12/18 03:12 ID:???
- テラーは2度見かけました。そこでテラー取らずに
《生皮はがれの屍賊》《黄鉄の呪文爆弾》を取ったら
もう二度と見かけることはありませんでした。
これがまずかったのかな…
- 244 :NPCさん:03/12/18 03:25 ID:???
- まずカードの点数表を作成することをお勧めします。
- 245 :NPCさん:03/12/18 03:57 ID:???
- なるほど、点数表ですか
こことかを丸暗記するだけでも上達するでしょうか
ttp://miyaken.stbbs.net/peakmagic/
- 246 :NPCさん:03/12/18 11:43 ID:???
- 俺は得点の問題ではない気がする。
このピックカード見てさ、
どういうデッキが作りたいのか、作りたかったのかというビジョンが見えてこないわけさ。
そりゃ初ドラフトということもあり色々迷ったのだろうけど、その迷いがピックにまんまでてる。
詰め込みすぎよ。
限定なら空僻地等なしで4色デッキを創れるわけじゃないんだから。
ということで、各カードではなく
各色(とその組み合わせで出来るデッキ)の特徴を知ってファーストピックからデッキの最終形のビジョンがだいたいでいいから持てるようにしたらどうか。
得点も大事だけど
忘却石とかはどんなデッキだろうが議論の余地はないけど、+0/+6の鎧とかは黒とその他では評価が変わるし、デカ物とかは3体目、4体目とどんどん評価が下がるわけで。
デッキあっての得点だと思うがね。
- 247 :NPCさん:03/12/18 18:00 ID:???
- きょう4版を買いますた。1パックむいたので晒してみます。
キミならなにを取る?
White Knight
Ghost Ship
Bad Moon
Bog Imp
Cyclopean Mummy
Erg Raiders
Frozen Shade
Howl from Beyond
Lost Soul
Immolation
Lightning Bolt
Pyrotechnics
Craw Wurm
Pradesh Gypsies
- 248 :NPCさん:03/12/18 19:08 ID:???
- >>247
Lightning Boltですかね。やっぱり火力は必要かも。
- 249 :NPCさん:03/12/18 19:14 ID:???
- Ghost Shipだろ。
- 250 :NPCさん:03/12/18 20:44 ID:???
- 4版以前の基本セットは、赤黒緑が強いから、幽霊船はパス
ここは手堅くアーグの盗賊団に1票
- 251 :NPCさん:03/12/18 22:56 ID:???
- Pyrotechnicsか、Ghost Ship
黒に行くならBad Moonの決め打ちも悪くない。
- 252 :247:03/12/18 23:14 ID:???
- もう1パック買いますた。これも晒します。
Morale
Samaite Healer
Energy Flux
Giant Tortoise
Drain Life
Weakness
Hill Giant
Lightning Bolt
Manabarbs
Tunnel
Carnivorous Plant
Giant Spider
Killer Bees
Nafs Asp
War Mammoth
さて、質問1。このパックが初手だった場合、どれを選びますか?
質問2。247のパックから1枚を選んだあと、このパックが回ってきました。
ただしLightning Boltは初手で取られているとして、除外します。
Lightning Bolt抜きの14枚の中から1枚、選んでください。
247の解答とあわせてお答えください。
- 253 :NPCさん:03/12/18 23:35 ID:???
- Killer Bees
このパック内でもっとも凶暴なカード。
むしろ、初手で取る。
- 254 :NPCさん:03/12/18 23:53 ID:???
- Killer Bees 一択、飛んでてパンプで大きくなるこの環境超初手級カード
- 255 :NPCさん:03/12/19 00:05 ID:???
- >246
確かにそうなんだけどさ。
246の言ってることは正しいよ。実際に自分もそういうピックをするさ。
ただ、いきなり初心者に向かって言う言葉ではないわな。
まず、どんな環境下を知る必要があって、
それから勝ちパターンを(デッキの理想系)考えないといけないと思うが。
だから環境を学ぶために点数表の作成をしたほうが良いと言ったのだが。
- 256 :NPCさん:03/12/19 00:52 ID:???
- コモンハイランダー等で事前に各組み合わせ毎に理想型を作ってみるのはそれほど難しいことではないと思うんですよ。
テンプレがあれば0からやるより楽でしょ?初心者でも。
自分はそう思うんです。
当然その理想型を作るにあたって得点表を漁ってみるのはいいと思います。
で、その理想型を元にドラフトして、
その結果をフィードバックして、
その理想型をいじっていく、と。
- 257 :NPCさん:03/12/19 01:01 ID:???
- 意見に答えてないな。
そういう点では全面的に賛成です。
構築の青のイメージでこの環境のドラフトをしたらたぶん痛い目みるだろうし、実際そういうピックをしている感じですし。
とりあえず各色で高得点を得ているカードを見てこの環境での各色の役割を知ることですかね。
疑問があればコモンハイランダー作って回してみてくださいということで。
- 258 :NPCさん:03/12/19 01:11 ID:???
- >>246
>>255
多謝、色々試してきます
リミテッドにちょっと魅力を感じました。
- 259 :NPCさん:03/12/19 04:06 ID:???
- >意見に答えてないな。
すまん、見落としてた。257のいってるので間違いはないよ。
まあ、丸暗記でも良いけど「なぜその点数なのか。」を考えると良いな。
- 260 :257:03/12/19 08:27 ID:???
- >>259
>>>>意見に答えてないな。
いや、『俺が』『貴方の』意見に答えてないという意味でいったのだが…
ここは大人なインターネットでつね。
- 261 :NPCさん:03/12/19 17:02 ID:???
- >>252
どうみてもWeakness一択だろ
- 262 :NPCさん:03/12/19 21:31 ID:???
- >>236-237のドラフトピック、早い順目のカードが色ごとばらけてるのが気になるな。
白でも黒でもいいけど、もっと集中して取らないと。
(リカバリーしやすいので黒オススメ)
- 263 :NPCさん:03/12/19 21:44 ID:???
- リミテッド初心者はゲーム終了ごとにカードを混ぜて取り直すのがいいと思うが。
- 264 :NPCさん:03/12/22 09:28 ID:???
- ちょっとネタを振ってみる。
以下は、先日開封したトーナメントパックの内容。
質問1
あなたの選択する色は?
質問2
作成したデッキの流れ(コンセプト)はどのようなもの?
質問3
デッキの核となるカードは?
Rare
01 Broodstar / ブルードスター
01 Copperhoof Vorrac / 銅の蹄のヴォラック
01 Lodestone Myr / 磁石マイア
Uncommon
01 Leonin Skyhunter / レオニンの空狩人
01 Lumengrid Sentinel / ルーメングリッドの歩哨
01 Woebearer / 悲哀を持つもの
01 One Dozen Eyes / 十二の瞳
01 Duskworker / 薄暮に働くもの
01 Fireshrieker / 炎叫びの杖
01 Lightning Greaves / 稲妻のすね当て
01 Needlebug / 針虫
01 Synod Sanctum / 教議会の聖域
01 Talisman of Indulgence / 耽溺のタリスマン
- 265 :NPCさん:03/12/22 09:30 ID:???
- Common
01 Leonin Elder / レオニンの古老
01 Razor Barrier / 剃刀の障壁
01 Skyhunter Patrol / 空狩人の巡回兵
01 Sphere of Purity / 純潔の宝球
01 Annul / 無効
01 Dream's Grip / 夢の掌握
01 Lumengrid Warden / ルーメングリッドの管理人
01 Thoughtcast / 物読み
01 Nim Shrieker / 屍賊の金切り魔
01 Wail of the Nim / 屍賊の嘆き
01 Electrostatic Bolt / 静電気の稲妻
01 Goblin Striker / ゴブリンの打撃者
01 Incite War / 戦争の扇動
01 Spikeshot Goblin / トゲ撃ちゴブリン
01 Journey of Discovery / 発見の旅路
01 Tel-Jilad Chosen / テル=ジラードに選ばれし者
01 Viridian Joiner / ヴィリジアンの社交家
01 Bonesplitter / 骨断ちの矛槍
01 Clockwork Beetle / 機械仕掛けのクワガタ
- 266 :NPCさん:03/12/22 09:33 ID:???
- 01 Elf Replica / エルフの模造品
01 Goblin Replica / ゴブリンの模造品
01 Leonin Scimitar / レオニンの円月刀
01 Myr Adapter / マイアの適合者
01 Myr Enforcer / マイアの処罰者
01 Necrogen Spellbomb / 屍気の呪文爆弾
01 Soldier Replica / 兵士の模造品
01 Tanglebloom / 絡み花
01 Viridian Longbow / ヴィリジアンの長弓
01 Welding Jar / 溶接の壺
01 Wizard Replica / ウィザードの模造品
01 Yotian Soldier / ヨーティアの兵
01 Seat of the Synod / 教議会の座席
個人的には
1.青赤タッチ黒
2.Affinityっぽく
3.Broodstar、Myr Enforcerなど。Lightning Greavesもあるし。
- 267 :NPCさん:03/12/22 11:52 ID:???
- 後2パック開けてくれんとデッキくめんよ。
- 268 :NPCさん:03/12/22 13:09 ID:???
- コモンいいとこ引いてるなぁ
でもブースター開けてないからなんともいえない
- 269 :NPCさん:03/12/22 14:16 ID:???
- すまぬ。264=265=266だがブースター買うの忘れてた(爆。
なので、クラエ( ・∀・)っヾ ◆30K80uSBwI 様のパックをお借りする。
>138
>144
の2パックを開けたと思ってくだすぃ。
- 270 :264:03/12/22 14:43 ID:???
- 1パック目
01 Tower of Champions / 王者の塔
01 Nim Shambler / 屍賊のシャンブラー
01 Goblin Dirigible / ゴブリンの飛行艇
01 Leonin Bladetrap / レオニンの刃罠
01 Chimney Imp / 煙突のインプ
01 Fangren Hunter / ファングレンの狩人
01 Disciple of the Vault / 大霊堂の信奉者
01 Pewter Golem / ピューターのゴーレム
01 Razor Barrier / 剃刀の障壁
01 Soldier Replica / 兵士の模造品
01 Lumengrid Warden / ルーメングリッドの管理人
01 Journey of Discovery / 発見の旅路
01 Viridian Longbow / ヴィリジアンの長弓
01 Disarm / 武装解除
01 Viridian Joiner / ヴィリジアンの社交家
- 271 :264:03/12/22 14:50 ID:???
- 2パック目
Troll Ascetic / トロールの苦行者
Mask of Memory / 記憶の仮面
Taj-Nar Swordsmith / タージ=ナールの剣鍛冶
Golem-Skin Gauntlets / ゴーレム皮の篭手
Deconstruct / 解体
Gold Myr / 金のマイア
Leaden Myr / 鉛のマイア
Terror / 恐怖
Vault of Whispers / 囁きの大霊堂
Yotian Soldier / ヨーティアの兵
Leonin Elder / レオニンの古老
Tooth of Chiss-Goria / チス=ゴリアの歯
Blinding Beam / まばゆい光線
Seething Song / 煮えたぎる歌
Frogmite / 金属ガエル
- 272 :NPCさん:03/12/22 15:44 ID:???
- 1.同じく。青赤、タッチで黒。
2.このプールでaffinityに行かない奴は神か糞
3.同じく
- 273 :NPCさん:03/12/22 21:18 ID:???
- 1.
1色目:緑・2色目:白・3色目赤
青はブルードスター以外、ぱっとしないのでパス
2.
アーティファクト主体は当然
3.
《Tower of Champions / 王者の塔》
嘘
《Journey of Discovery / 発見の旅路》かな
- 274 :NPCさん:03/12/23 01:31 ID:???
- 1.緑白タッチトゲ・稲妻・ゴブ模造
2.マナ出して<Viridian Longbow / ヴィリジアンの長弓>
3.マナ生物&《Journey of Discovery / 発見の旅路》
ってか、土地圧縮して<Spikeshot Goblin / トゲ撃ちゴブリン>引く
- 275 :NPCさん:03/12/24 03:44 ID:???
- 俺も白緑タッチ赤
ていうか緑使わないって凄くない?
- 276 :NPCさん:03/12/24 05:47 ID:???
- 白緑なんだし、圧縮なんて気にせずとっとと殴って
弓かとげ撃ちで決めるんじゃないの?
- 277 :NPCさん:03/12/24 06:00 ID:???
- 別に緑赤で良くね?
誰かミラディンブースターのソート教えてくだちぃ
- 278 :NPCさん:03/12/24 07:20 ID:???
- 1 Skyhunter Patrol / 空狩人の巡回兵
1 Leonin Skyhunter / レオニンの空狩人
1 Taj-Nar Swordsmith / タージ=ナールの剣鍛冶
1 Tel-Jilad Chosen / テル=ジラードに選ばれし者
2 Viridian Joiner / ヴィリジアンの社交家
1 Troll Ascetic / トロールの苦行者
1 Copperhoof Vorrac / 銅の蹄のヴォラック
1 Fangren Hunter / ファングレンの狩人
1 Gold Myr / 金のマイア
2 Soldier Replica / 兵士の模造品
1 Lodestone Myr / 磁石マイア
1 Goblin Dirigible / ゴブリンの飛行艇
1 Myr Enforcer / マイアの処罰者
1 Deconstruct / 解体
2 Journey of Discovery / 発見の旅路
1 One Dozen Eyes / 十二の瞳
1 Bonesplitter / 骨断ちの矛槍
1 Leonin Scimitar / レオニンの円月刀
1 Fireshrieker / 炎叫びの杖
1 Leonin Bladetrap / レオニンの刃罠
8 Plains / 平地
9 Forest / 森
- 279 :NPCさん:03/12/24 10:44 ID:???
- >>278
発見の旅路2枚あるんだったら赤タッチしようぜw
すね当て、ゴブリンレプリカ、トゲ打ち、静電気
あたりはいるんじゃない?
あとロングボウもか。
シールドあんまやらんからわからんけど、
シールドじゃ刃罠とかヴォラックとかって強いの?
- 280 :NPCさん:03/12/24 22:51 ID:???
- 刃罠はインスタントだから、
役に立つ時もある。
特に黒いやつらには効く
- 281 :NPCさん:03/12/24 23:10 ID:???
- 刃罠はサイドだろ
ランドサーチは1枚で充分
ヴォラックはドラフトでも充分強いだろ
http://diary.note.ne.jp/41180にコモンソート全部載ってるぜ
- 282 :NPCさん:03/12/25 01:55 ID:???
- http://www02.so-net.ne.jp/~muraji/
http://www.maromaro.com/
http://www7.ocn.ne.jp/~zerosiki/
戦術・戦略関係の書評ならここらへんだね
- 283 :NPCさん:03/12/25 12:35 ID:???
- ヴォラックは弱いだろ。
5マナ2/2でマナバーンされて終了だし。
もしかして漏れがヘタレなだけなのか…?
- 284 :NPCさん:03/12/25 15:50 ID:???
- >>283はヘタレ
- 285 :NPCさん:03/12/25 16:03 ID:???
- 漏れが組むなら趣味に走ってこんな感じ
Plains 8
Forest 7
Mountain 2
> 01 Electrostatic Bolt / 静電気の稲妻
> 01 Bonesplitter / 骨断ちの矛槍
> 01 Viridian Longbow / ヴィリジアンの長弓
> 01 Deconstruct / 解体
> 01 Fireshrieker / 炎叫びの杖
> 01 Lightning Greaves / 稲妻のすね当て
> 01 Journey of Discovery / 発見の旅路
> 01 Talisman of Indulgence / 耽溺のタリスマン
> 01 One Dozen Eyes / 十二の瞳
> 01 Gold Myr / 金のマイア
> 01 Tel-Jilad Chosen / テル=ジラードに選ばれし者
> 01 Leonin Skyhunter / レオニンの空狩人
> 01 Wizard Replica / ウィザードの模造品
> 01 Troll Ascetic / トロールの苦行者
> 01 Spikeshot Goblin / トゲ撃ちゴブリン
> 01 Goblin Replica / ゴブリンの模造品
> 02 Soldier Replica / 兵士の模造品
> 01 Taj-Nar Swordsmith / タージ=ナールの剣鍛冶
> 01 Skyhunter Patrol / 空狩人の巡回兵
> 01 Lodestone Myr / 磁石マイア
> 01 Fangren Hunter / ファングレンの狩人
> 01 Goblin Dirigible / ゴブリンの飛行艇
> 01 Myr Enforcer / マイアの処罰者
- 286 :NPCさん:03/12/25 18:05 ID:???
- Fatespinner うざい
- 287 :NPCさん:03/12/25 21:14 ID:???
- ヴォラックはちょっと膠着状態が起きたときに鬼のような強さを発揮する、
土地以外にもアンタップ状態のものは色々あるし。
こいつが活躍するときには土地をタップしてマナバーン覚悟でも6/6くらいは普通
そもそもマナバーンでも本体にダメージが入るんだから相打ち覚悟でない限りは
チャンプされるだけなんだが。
- 288 :NPCさん:03/12/26 01:53 ID:???
- >>283
昨日、ドラフトやったんです。ドラフト。
そしたらなんか相手の場に変な豚が出てるんです。
で、よく見たらなんか、ボク2/2だから弱いよ、とかいってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、豚一匹ごときで普段やってないフルマナフルアタックなんかさせんじゃねーよ、ボケが。
フルアタックだよ、フルアタック。
なんかエンチャントとかも出してるし。こっちの装備品4コで+4/+4か。おめでてーな。
よーしパパ装備品タップしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
- 289 :NPCさん:03/12/26 14:55 ID:???
- >>288
誤爆主ハケーソ
- 290 :NPCさん:03/12/27 15:25 ID:???
- 誤爆王とよべ
- 291 :NPCさん:03/12/27 18:34 ID:???
- ロードオブ(・∀・)ゴバーク!!
- 292 :NPCさん:03/12/28 21:29 ID:???
- 畏敬の一撃って、白メインだとしてデッキに入るか?
入るならそれは何枚目だ?
(1〜24で番号付けしたとして)
- 293 :NPCさん:03/12/29 00:31 ID:???
- >>292
一応戦闘トリックなので活躍してしまう場面はあるかもしれない。
が、入れたくはない。
- 294 :NPCさん:03/12/30 17:50 ID:???
- >292
23〜24枚目。
サイドでは、緑とやるときに突っ込むかも。
- 295 :NPCさん:03/12/30 19:54 ID:???
- このスレでミラディンの得点表作らないか?
- 296 :NPCさん:03/12/30 19:57 ID:???
- じゃあ白コモンから。
10段階評価でいいか?
- 297 : ◆C5jTLMefJo :03/12/30 20:11 ID:???
- ほい。まず白から
陽光の潮流
レオニンの陽準器
レオニンの高僧
光明の天使
拘引
レオニンの空狩人
上昇スリス
空狩人の巡回兵
空狩人の若人
レオニンの居衛
オーリオックの刃番
真珠の破片
アルターズライト(漢字出んかった)
魂の閃き
まばゆい光線
オーリオックの貫通者
タージ=ナールの刀鍛冶
ロクソドンの懲罰者
- 298 : ◆C5jTLMefJo :03/12/30 20:13 ID:???
- 兵士の模造品
オーリオックの鋼打ち
王の咆哮
急報
剃刀の障壁
チタンのゴーレム
レオニンの古老
陽光の呪文爆弾
ロクソドンの修理人
畏敬の一撃
光の大嵐
純潔の宝球
第二の日の出
ロクソドンの平和の番人
法の定め
これでどうよ?
- 299 :NPCさん:03/12/30 21:22 ID:???
- おやびん・・・レアリティで分けようよ・・・
- 300 : ◆ycEiWOF59w :03/12/31 07:30 ID:???
- 白コモン
9:空狩人の巡回兵
8:拘引
8:空狩人の若人
7:兵士の模造品
6:レオニンの居衛
6:オーリオックの貫通者
6:金のマイア
5:まばゆい光線
5:剃刀の障壁
4:チタンのゴーレム
3:急報
3:レオニンの古老
2:ロクソドンの修理人
2:畏敬の一撃
1:陽光の呪文爆弾
1:純潔の宝球
- 301 :NPCさん:03/12/31 07:43 ID:???
- アレスとが1番上だろ
後レプリカ高杉
- 302 :NPCさん:03/12/31 08:47 ID:???
- こうだろ
9:拘引
8:空狩人の巡回兵
8:空狩人の若人
7:金のマイア
7:まばゆい光線
7:兵士の模造品
6:レオニンの居衛
6:レオニンの古老
6:オーリオックの貫通者
5:急報
4:畏敬の一撃
4:チタンのゴーレム
3:陽光の呪文爆弾
3:剃刀の障壁
3:ロクソドンの修理人
2:純潔の宝球
- 303 : ◆C5jTLMefJo :03/12/31 08:51 ID:???
- 9:拘引
8,5:空狩人の巡回兵
8,0:空狩人の若人
8,0:レオニンの居衛
7,0:まばゆい光線
6,5:金のマイア
6,5:オーリオックの貫通者
5,5:兵士の模造品
4,5:急報
4,5:剃刀の障壁
4,0:チタンのゴーレム
4,0:レオニンの古老
3,0:陽光の呪文爆弾
3,0:ロクソドンの修理人
3,0:畏敬の一撃
2,0:純潔の宝球
レアリティ別に分ける必要なくない?
- 304 :NPCさん:03/12/31 10:17 ID:???
- 居衛<兵士レプリカはないだろ。
若人≧居衛>レプリカじゃないのか?
- 305 :NPCさん:03/12/31 11:17 ID:???
- レアリティで分ける必要は確かにないな。
それにしても◆C5jTLMefJoのは貫通者がなんでそんなに高いの?
>>302の居衛をもう少し高くしたのがいいだろ。
- 306 :227:03/12/31 11:34 ID:???
- だから剃刀の障壁は7点コモンだっての
- 307 : ◆C5jTLMefJo :03/12/31 12:35 ID:???
- >305
貫通者はアーティファクトクリーチャーやアーティファクトランドをタップできるので
結構イイと思うんだが。
1マナ域埋めれるし、白の基本的な戦略ともかみ合ってるし。
>227=306
障壁は悪くはないけどビームや優良クリーチャーより優先されることはないし、
この環境だとスペルはあまるほど取れるのでこんなもんじゃないかな。
ちなみに藻前らドラフトで剃刀の障壁とったらデッキに入れますか?
漏れは使う:使わない=6:4くらい。ほかに優良スペルがなければ使う。
- 308 :NPCさん:03/12/31 13:03 ID:8rKS/fa5
- 兵士の模造品>金のマイア
だろ
- 309 :NPCさん:03/12/31 13:17 ID:???
- オレは剃刀の障壁取るけど、取ったらサイド。
スペルが余るから。
サイドインは有り得る。
オレは取るときは、レプリカ>貫通者>居衛。
空の制圧と生存性、マナ拘束を考えるとこうなる。貫通者白マナ食いすぎ。
デッキに入った時の性能は、貫通者>レプリカだと思ってる。
- 310 : ◆C5jTLMefJo :03/12/31 14:27 ID:???
- 居衛過小評価されてないか?強いよコイツ
- 311 :NPCさん:03/12/31 14:38 ID:???
- 強化型装備が無いとマナマイア以下。
居衛は後回しでいい。
つうか遅い順目で取れないんだったら白やらない。
- 312 :302:03/12/31 15:13 ID:???
- このままグダグダ話していてもしょうがないし、
とりあえず青やっとく?
後、10段階と20段階はどっちにする?
- 313 :NPCさん:03/12/31 15:23 ID:???
- どこぞかであったけど、15段階は分かりやすいし、初心者向けで(・∀・)イイ!!と思う
- 314 : ◆C5jTLMefJo :03/12/31 15:45 ID:???
- 強引に黒。
肉体の裏切り
骸骨の破片
強奪の悪魔
力の確約
恐怖
血のやりとり
消耗する魂
ピューターのゴーレム
悪夢の鞭
秘宝の破滅
鉛のマイア
屍族の金切り魔
流血スリス
浴びせ掛け
屍族の貪り食い
生皮はがれの屍族
屍族のシャンブラー
モリオックのごみあさり
悲哀を持つもの
- 315 : ◆C5jTLMefJo :03/12/31 15:50 ID:???
- 屍族の模造品
虫たかり
大霊堂の信奉者
囁きの大霊堂
血の壁
屍族の嘆き
屍族の殴打者
ドロスをうろつくもの
ドロスの収穫者
汚染された結合
屍気の呪文爆弾
煙突のインプ
屍気の霧
精神ねじきり
助言
大霊堂の戦利品
少々見にくいな。スマソ
- 316 :NPCさん:03/12/31 16:03 ID:???
- >◆C5jTLMefJo
うるさいだまれ
- 317 :316:03/12/31 16:08 ID:???
- ・・・というのは冗談。乙
- 318 :305:03/12/31 18:25 ID:???
- >◆C5jTLMefJo
貫通者はそこまでは強くないかと。
半分相手には効かないし、兵士レプリカの方が上だろ。
てか障壁なんて普通は入らないって。
あと黒の点数表とりあえず乙
ニム系やアーティランド、信奉者が全然低いし、
秘宝の破滅、ピューター、消耗する魂は高すぎだろ。
まあタッチか主色かで全然違うんだが。
- 319 : ◆ycEiWOF59w :03/12/31 18:46 ID:???
- 黒コモン
9:恐怖
8:屍族の金切り魔
7:ピューターのゴーレム
7:浴びせ掛け
7:モリオックのごみあさり
6:鉛のマイア
6:大霊堂の信奉者
6:消耗する魂
5:囁きの大霊堂
5:屍族の嘆き
5:屍族の殴打者
4:屍族の模造品
3:ドロスをうろつくもの
2:汚染された結合
1:屍気の呪文爆弾
1:煙突のインプ
1:精神ねじきり
- 320 :NPCさん:03/12/31 19:06 ID:???
- 4→6:屍族の模造品
8→7:屍族の金切り魔
7→8:浴びせ掛け
どうよ?
- 321 : ◆C5jTLMefJo :03/12/31 19:16 ID:???
- >318
>ニム系やアーティランド、信奉者が全然低いし、
おっしゃるとおりで。ただニム系はタフネス1がイヤン。
タフネスあげれば強いが、たいてい相打ちで終了。長弓で全滅。まあ、もう少し上でいいとは思うが。
>秘宝の破滅、ピューター、消耗する魂は高すぎだろ。
秘宝の破滅はこれぐらいでいいと思う。使うときはスパイと同じ感覚で。
消耗する魂は黒メイン前提でふ。
貫通者は人によって評価が違うね。漏れは1マナでこの能力なら十分強いと判断。
- 322 : ◆C5jTLMefJo :03/12/31 19:54 ID:???
- 大霊堂の信奉者はソートで近くにあるシミターやピューターを先に取るから
結果的に取る準目が遅くなる→上にしたくない、という感じ。
ちなみにソート情報
ttp://www.starcitygames.com/php/news/expandnews.php?Article=5948
- 323 :NPCさん:03/12/31 21:09 ID:???
- ピューターよりは先に取るよ、大霊堂の信奉者 。
ていうかピューターよりマナマイアを先に取る。
秘宝の破滅はスパイより対処できないから恐怖とどっちとるか迷うくらい。
力の確約は恐怖より下で。
屍気の呪文爆弾はインプやねじきり入れるよりマシなんで3点ぐらいにしてあげてください。
白の方は若人が過剰評価と感じる。
こいつを早く取るのは辛い。中盤で流れてきたら集めればいい。
2パック目以降に装備がしっかり取れてから早めにピックしても間に合うし。
貫通者は強い派。レオニンの古老も白黒時限定で入れるかな。
- 324 :NPCさん:03/12/31 22:00 ID:???
- 323は1マナクリーチャー大好きなんですね。鶴田の弟子ですか?
- 325 :NPCさん:03/12/31 22:55 ID:???
- 黒を取るときはメインにしてアーティファクトも多くないとニムや浴びせ掛けや消耗する魂が威力を発揮できない、
このことを考えて黒をドラフトしていくと大霊堂の信奉者は結構早い順番で取ってもおかしくないんだが。
自分の場合は消耗する魂>浴びせかけ>信奉者>ゴーレム=黒マイア>黒アーティファクトランド>黒模造品。
合わせたい色なら赤>青>>緑>>>>白の順だな。
- 326 :NPCさん:04/01/01 12:55 ID:RG+z/P/j
-
- 327 :NPCさん:04/01/01 23:58 ID:???
- 今月号はナニを取るんだおめーら?
- 328 :NPCさん:04/01/02 05:40 ID:???
- >>322
読めません。
訳してください。
78 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★