■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ ■TRPGシステム人気投票■ ■
- 1 :NPCさん:2000/12/18(月) 00:50
- あなたの好きなTRPGシステムを1〜3位まで書いてください。
1位は5点 2位3点 3位1点で集計します。
- 255 :NPCさん:01/11/01 01:49
- その割には(A)D&DはともかくRQスレって全然盛り上がってないな。
まー、プレイされてなきゃ話題も無いか
- 256 :NPCさん:01/11/01 01:51
- いっぱいあるな〜。
でもけっこうやっているな〜。
やってないやつの方が少ないな。
まあ、洋版はほとんどやってないけどね。
- 257 :NPCさん:01/11/01 02:16
- 第一回集計 >>48
第一回ワースト集計 >>90-91 (>>92でワーストはやめようという意見が)
第二回集計 >>117-118
第三回集計 >>252-253
- 258 :NPCさん:01/11/02 20:13
- 1. 秘密指令1919 (ゲラ
2. ブレカナ
3. N◎VA
- 259 :星歩きの猫:01/11/02 22:34
- 1.ウィッチクエスト(ほのぼのした世界観が好き)
2.ソード・ワールドRPG(マルチクラスがやりやすい)
3.パワープレイ(プログレス含む、ルールが簡単で種族や職業が多い)
今のところワーストは思い浮かばないな……
- 260 :NPCさん:01/11/04 04:05
- 1.ソードワールド
2.ハイパーT&T
3.ウィッチクエスト
ハイパーT&Tは模擬戦闘とかしてレベル上げをしてたな・・・。
皆で集まれなかったから邪道な真似を(笑)
- 261 :NPCさん:01/11/04 04:06
- それを認めたメンバーが凄い……というより阿呆だろ。
- 262 :NPCさん :01/11/04 19:42
- 1.真・女神転生TRPG覚醒編
2.ロールマスター
3.TORG
- 263 :NPCさん:01/11/04 19:46
- >>262のロールマスターのシナリオ、凄そうだな……
- 264 :NPCさん:01/11/04 20:03
- 1.クトゥルフの呼び声
2.ルーンクエスト
3.TORG
- 265 :NPCさん:01/11/04 21:17
- >264
お友達になって。
- 266 :NPCさん:01/11/10 06:29
- 1.ルーンクエスト
2.天羅万象(ZEROに非ず)
3.ブレイドオブアルカナ
次点で拳皇伝説(w
- 267 :NPCさん:01/11/10 06:34
- >264
ボクも……クトゥルフのキーパーと、トーグのマスターはしますから。RQのマスターやって。
- 268 :ドキュソ侍:01/11/16 02:36
- くそ!そういや書いてなかったな!
1:D&D3e(AD&D2ndを含む)
2:レレレ
3:TORG
こんなトコだな!
- 269 :NPCさん:01/11/16 07:42
- 1 旧版ブルフォレ
2 天羅万像
3 ぴよぷるん物語
セッションが終わったあとの余り時間で、
「じゃーこれから1時間だけ」ってプレイする
ぴよぷるんが以外と楽しいのよ。
- 270 :NPCさん:01/11/16 08:41
- 1・ベーシックロールプレイングシステム(素RQ(笑))
2・ファイティングファンタジー(ゲームブックの奴だ)
3・D&D(旧)
なんつーか、知らない人に説明するのに初心者相手用のシステムを
ちょいと持ち歩くのに『世界観を勉強させる必要があるシステム』は
あんまり向いておらんでな。
- 271 :NPCさん:01/11/16 09:03
- (持ってるじゃなくて)やったことのあるシステムでは、
1.クトゥルフの呼び声
(現実世界の自分の近所で起こる神話的怪異を描けるのが素敵)
2.ソードワールド
(一番肌に馴染んでる。ダイス忘れても麻雀セットがあればOK)
3.蓬莱学園の冒険
(今プレイしたいとは思わないが、若い頃は楽しかった)
結局、一緒にプレイしたツレとの相性が決め手のような気もするな。
- 272 :264:01/11/16 10:04
- >267
いやー、自分もRQはプレイヤー経験のみナリ。90’sならマスターしたことあるけど。
誰かマスターしてくれんかなあ……。
- 273 :ダガー+25vsデザイナー+100:01/11/17 00:06
- 1:RQ
2:シャドウラン
3:ストームブリンガー
…こう書くとまるでコアゲーマーのようだな。
実際にはRQ90's改悪版とシャドウランSNE型日本国の銃器全面改悪版と
N◎VA2ndが受け持ちシステム。
- 274 :NPCさん:01/11/17 00:17
- >RQ90's改悪版とシャドウランSNE型日本国の銃器全面改悪版と
>N◎VA2nd
まごうかたなきコアゲーマーだよ
- 275 :さんだーす軍曹:01/11/17 00:24
- 1:RQ
カルトの設定以外はあんまり難しくないし
2:クトゥルフ
ちょっとシステム的には1とかぶってるが、時代を問わず様々にツブシの利くとこが魅力
3:?
思い当たらん。あとはほとんどコレクション見たいなモンだからな
買ったはいいが、挫折で死蔵のモノ多いな(鬱
けっこうトーグ人気ありますね
- 276 :NPCさん:01/11/17 01:23
- 1.RQ
グローランサも良いが、ストライクランクとかの戦闘も良い
レゴの人形とか使って戦闘やったなぁ。最高。
2.D&D(親和)
バランスとか気に食わない所もいっぱいあるけど、一番やったよ。
でも好き(藁
3.バンパイア ザ マスカレード
わりとクセの少ないシステムとクセの強い背景世界がいい感じ。
クトゥルフとNOVAを混ぜた感じと思ってるのは俺だけ?
- 277 :NPCさん:01/11/17 01:38
- 1.ウォーハンマー
マスターとしては運命点の使い勝手が結構いいので。
あと、世界観がすき。
2.ガープス
いろんな世界観で使ってるので、クロスオーバーのときに都合がいい。
3.ルーンクエスト
もっとも、カルトとかほとんどオリジナルになってて原型がありませんが…
- 278 :NPCさん:01/11/17 01:40
- >クトゥルフとNOVAを混ぜた感じ
NOVAはストーリーテラーの影響を受けてるからなぁ。
- 279 :270:01/11/17 19:13
- なんか見てると知らん人も多いみたいなんでベーシックロールプレイングシステムのページ。
http://www.basicrps.com/index.html
ケイオシアムが1980年に出したシステムで、そこから出来たワールドが
RQだったりクトルゥフだったりする。システムはあの辺のまんま。
特徴は例の100%システムと抵抗ロールなど。
なんかそのサイト勝手にルール全文掲載したり、昔のルールのPDF置いてるけど
版権とかどーなってんのかいな。ケイオシアムはまだあるんだけど。
- 280 :NPCさん:01/12/07 01:56
- >>279
実際そのサイトは知らなかったけど、「見てると知らん人も多いみたい」って
どこを見て判断したんだ、と言う気がする。知らんも何も話自体が出てない。
まあそれはそれとして。
1. ロールマスター …なんか腐れ縁(藁
2. Deadlands …全部は把握してないけど雰囲気が良さそう
3. GURPS …便利。
- 281 :NPCさん:01/12/07 13:00
- 1.妖魔夜行(なんか性に合う)
2.新双月英雄伝(未発売だなぁ)
3.ゲイシャ・ガール・ウィズ・カタナ(なぜか数十回もGMを経験済み…)
断っとくがネタじゃなくて本気だぞ。
…よけいにダメか……。
- 282 :NPCさん:01/12/17 22:09
- 1.パワープレイプログレス
自分自身のラックが低いのでリスクを自分でコントロール
できるのが好き。
それと、プレート系の鎧と初期の銃器の文明レベルが同じなのが
山北さんらしくて好き。
でも、何で絶版なんだああああああ。
2.ゴースト・ハンター
クトゥルフが入手できなかった時に
悔しいので代わりにプレイしてたから。
(いまだにクトゥルフは未入手)
3.T&T
時々、何も考えずに
大量のダイスを振りたくなる時があるから。
>281
漢だね
- 283 :さんだーす軍曹:01/12/17 23:58
- シャドウラン、人気高いな。
サイバーパンク2.0.2.0のまとめ買いはしっぱいしたなー
どっちも基本ルールだけおさえとけば良かったなチクショー
- 284 :NPCさん:01/12/18 03:01
- 1 ジェイムズ・ボンド007
2 三国志演技
3 クトゥルフ
- 285 :鳳未鳴朝陽:01/12/18 05:38
- 1:「The Roads to The Lord」
日本初のファンタジーRPGなのに、何故か上がってないですね。
その後の国産RPG[含電源必要]の方向性を決めた一品だと思いますが。
個人的に、異様にシンプルなルールや世界設定は、BやFより好みです。
2:「ブルーフォレスト物語」(ツクダ版限定)
世界観で魅せるRPGとしては究極のものでしょう。語り手のリタ嬢にも
萌え(笑)。
3:「BLADE&WORD」
まさに隠れた名品。納得のいくバランスのよいシステムと、適度に強い
キャラクターはいい感じで纏まっていました。北海道開拓史の感のあるサ
ンプルワールド「カイナ・アイン」にも填まったものです。
- 286 :NPCさん:01/12/18 08:54
- 1. GURPS
2. レレレ
3. ツクダ版ブルフォレ(こっちしかやったこと無い)
俺は、ロールプレイ重視のシステムが好きだな。
3の青森は、悟りルールと魔法ルールが気に入っている。
- 287 :NPCさん:01/12/23 14:46
- 1 T&T
小学校の頃から(最初に出会ったシステム)ウォーロックを、
見ながら文庫版とあわせてやってた。
2 ELRIC!
ムアコック最高!ただ回りに一緒にやってくれる人が少なすぎ。
3 ストームブリンガー
やったことないけど、毒、憧れでエントリー
次点
バトルテック(メックウォーリア)
やってて凄く楽しかった思い出がある。
- 288 :忍者ハッタリくん:01/12/23 15:38
- 一位「Far Roads to Lord」
プレイしていてあまりの美しさに泣いたのはこのゲームだけでゴザる。
二位「GUPRS」
このゲームあっての拙者でゴザる。
三位「装甲騎兵ボトムズTRPG」
今手に入る国産のベスト・オブ・ベストでゴザる。楽しすぎるでゴザる。
選外「もう誰も横浜の果てで涙という名の同窓会だけ見えない」
拙者的福袋ベストでゴザる。運命濁流表がともかく楽しいでゴザる。未だに遊んでいるでゴザるよ。
- 289 :MAGE:01/12/23 16:15
- 1位「GURPS」
やっぱりこれが一番遊んでるからなぁ。
しっくりくる、と言うか。
2位「PARANOIA」
やったことないけど、やりたいRPGとして。(笑)
3位「バトルテック」
TRPGシステム、だとメックウォリアー、か。
やってると静かに燃えるので。
あと、クリスタニアRPGとかロードス島RPGとか。
AD&Dも真・女神転生も好き。WoDも。WoDはGURPSでやるんだけど。
- 290 :ドキュソ・ザ・グレート:02/01/17 00:12
- なんかGURPS多いな!
俺も文庫版持ってたはずだから、今度やってみっかな!
でもキャラメイク面倒くさそうだ! くそ!
- 291 :にゅにゅ:02/01/18 19:07
- 1. D&D
(どの箱とかわかんないけど、シンプルで好きだった。)
2. クトゥルー
(見たら氏ねってとこが好き)
3. ストームブリンガー
(悪魔萌え)
- 292 :NPCさん:02/02/24 05:40
- 1.ウォーハンマー
2.ファンタズム・アドベンチャー
3.ルーンクエスト
- 293 :NPCさん:02/02/24 13:13
- 1.ルーンクエスト
2.メタルヘッド
3.ソードワールド
- 294 :NPCさん:02/02/25 16:22
- 1.ウィッチクエスト
2.クトゥルフの呼び声
3.パラノイア
252-253の集計だがパラノイアが抜けているな。
誤りは反逆
- 295 :NPCさん:02/03/21 00:44
- ワースト(トラウマ(藁))
1:天羅万象
2:トーキョーN◎VA
3:熱血専用
- 296 :NPCさん:02/03/21 01:17
- 1.ウォーハンマー(ミニチュアのウォーハンマー好きだから)
2・ソードワールド(最初に興味をもったTRPG。なんだかんだ言ってもお気に入り)
3.女神転生 覚醒編(現代ができる。)
4.ガープス(キャラ作製が面白いけど、プレイアビリティ悪そう)
TRPGは女神転生を数回ぐらいしかプレイしたこと無いけどな。
- 297 :NPCさん:02/03/21 01:47
- 1.WARPSファンタジー(強烈な印象があったなあ)
2.D&D(やっぱ、古典だし)
3.退魔戦記(結構ハマッテやってた)
ちなみに次点はソードワールドかな。
- 298 :NPCさん:02/03/21 02:38
- 1:ストームブリンガー
第三版がベスト。
2:D&D3E
現時点で一番遊んでる。
3:RQ
トロウルが大好き!
次点:天羅万象(最初の方)、TNR、007、BootHill(1st)
次点が多すぎだよオレ・・・。
- 299 :NPCさん:02/04/24 01:36
- 最近この板に来た人、どうぞ。
- 300 :NPCさん:02/04/24 12:21
- 最近この板に来た人です。
1:トーキョーN◎VA
呼吸するようにセッションができるほど馴染んでしまった。
2:ブレイド・オブ・アルカナ
浅いオイラにゃ、本格的なファンタジーより
その上っ面をかすめるくらいの方が好み。
3:トンネルズ&トロールズ
この野蛮なノリがたまらない。
- 301 :ヨグ・ソトース:02/04/24 13:13
- 研修期間中に点呼終わってた・・・鬱だ。
1:トーキョーN◎VA(絞るならリバイスド)
ニューロ!!ですし(藁
2:テラ・ザ・ガンスリンガー
西部劇が好きで井上が好きだとこれしかない。
3:D&D(メディアワークス版)
私の青春の40%
- 302 :NPCさん:02/04/24 13:16
- そのハンドルでそのラインナップというのは不可解である。
- 303 :NPCさん:02/05/21 17:32
- 1:ウォーハンマー
2:エルリック
3:RQ
- 304 :NPCさん:02/05/21 17:47
- 1:ロールマスター(痛打表楽しいな)
2:D&D(一生遊べる)
3:Paranoia(Paranoiaは楽しい。他のRPGは楽しくない。違いますか?市民。)
あ、洋モノばっかりだ。
- 305 :NPCさん:02/05/21 17:49
- 1:ブレイド・オブ・アルカナ
これから入ったんで。意外とキャラメイクがカンタンで初心者に優しい。
2:ソードワールド
なんでこれが最初じゃないんだろう…まあいいや。
わりと気軽にできるとこが好きです。
3:ナイト・ウィザード
最近やって面白かったから。GMの力量にもよるかな?
- 306 :NPCさん:02/05/21 18:43
- 1.退魔戦記
2.凶宴都市
3.イサー・ウェン・アー
- 307 :NPCさん:02/05/21 18:50
- そろそろ誰か集計してよ。
- 308 :NPCさん:02/05/21 18:56
- 1.吉野家
2.特攻野郎Aチーム
3.1の家臣でございます
- 309 :NPCさん:02/05/22 18:27
- 1.モナー
2.オニギリ
3.マララー
- 310 :NPCさん:02/05/23 07:16
- 1.1の主治医
2.1の妹
3.1の携帯
- 311 :ほっしゅ:02/06/01 22:27
- 保守投票
1 TORG
2 ファーローズ
3 ブレカナ
荒れてきてるな
- 312 :NPCさん:02/06/03 08:27
- 1 シャドウラン すべての基本
2 ビーストバインド 半魔の葛藤が大好き
3 バトルテック どうせ俺はFASA信者さ
アースドーンがないのはご愛嬌
- 313 :NPCさん:02/06/04 08:55
- 1 PTRPG
2 秘密指令1919
3 エンジェルクエスト
ハァハァ
- 314 :NPCさん:02/06/05 08:21
- age
- 315 :NPCさん:02/06/06 01:53
- 1 アースドーン:背景が深いのでキャンペーンすると最高
2 TORG :侵略が長引くにつれ世界も変わるシステム。(・∀・)イイ!!
3 メタルヘッド:サイバーパンクといったらこれ。クラスや装備がクール。
古いゲーマーでごめんね。
- 316 :NPCさん:02/06/15 09:40
- 1.タケイ神
2.相沢優サマ
3.安藤様のスチームエレメント
- 317 :NPCさん:02/06/16 11:30
- 1.タケイ神
2.相沢優サマ
3.益田ラヂヲ君
- 318 :NPCさん:02/06/16 17:56
- 1、厨房板TRPG
2、NEGIDAKU
3、あぼーん戦記
- 319 :NPCさん:02/06/18 04:54
- 1.益田ラヂヲ君
2.相沢優サマ
3.小笛タン
- 320 :NPCさん:02/06/18 07:58
- 1.Bローズ
2.Fローズ
3.旧ローズ
さて、リニューアルは何処に入るか
- 321 :NPCさん:02/07/05 15:25
- じゃ,ワースト.
1.GURPS
身近にマンチ厨房が多くてね・・・
2.天羅万象
茶番劇はもう飽きた.
3.ダブルクロス
なんと言っても,あの意味の無いHPが許せん.
とか言ってみるがしかし?
- 322 :NPCさん:02/07/19 23:27
- 1.DnD3e
2.ガンダム戦記
3.パワープレイ
ダイス振りに統一感のあるシステムが好き
- 323 :人型:02/07/19 23:37
- 1.ワースブレイド
2.ロードス島戦記RPG(コンパニオン収録のヤツ)
3.装甲騎兵ボトムズTRPG
- 324 :ラ:02/07/20 01:07
- 1.トーキョーN◎VA-RR
2.セブンフォートレスシリーズ
3.ブルーローズ
がベスト3かな。
シリアス〜ライトに行きたい時はN◎VA-RR、
完全に遊びに徹したい時はセブンフォートレス。
ブルーローズは最近やったんだが、さくさくブースト効くし
NPCが強力って決まっちゃってるのが逆に俺達小物感が出て
「じゃあ小物なりに一矢報おうじゃないか」的な楽しみが非常に気に入った(w
- 325 :NPCさん:02/08/13 04:50 ID:???
- 1 クトゥルフ
オフィシャルシナリオがとにかくステキ。読んでいるだけで楽しい。
でも実際やると死ぬ。とにかく死ぬ。どうしろってくらい死ぬ。ヘタ?
2 ゴーストハンター
キャラさえ作ってしまえばあとはわかりやすいシステムだと思う。
ソードワールドよりずっと初心者向けだと思うがいかがか。
3 D&D
ろくに遊んでないんだが。なんというかはじめて手にするD&Dには
いまの時代には得られない何かがあった。
- 326 :NPCさん:02/08/16 11:41 ID:???
- ベスト3
1. D&D3e
緻密かつ大胆なFeat.にメロメロです(*^^*
2. ファーローズ
嫌味にならない程度の自由度。PCの精神的な成長など、ツボです。
3. 学園ぱらだいす
嫌悪感を示す方いると思いますが、システムはかなりいいといもいます。
今なら結構受けるんじゃないかな。
うーん。他にも上げたいのはあるけど、プレイ又はGM経験があるのだけで
選んでみました。学ぱらとシャドウランでかなり悩んでしまいました(^^;
おまけ、ワースト3
1. マギウス
アタリショック!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2. 深淵
演技を無理強いさせられるのはゴメンです。
3. アラベスク
隣の国が、『文明自体が違う』といっていい程違うのは如何なものかと。
システムがフォローできてないですしね。
こちらはルールブックを読み終えて『バーカ』と。一生プレイしないGMしない事を
誓った物の中から選びました。
- 327 :NPCさん:02/08/28 09:01 ID:???
- 1ペンドラゴン
2ルーンクエスト「グローランサ」
3PTRPG(なにっ?)
- 328 :NPCさん:02/09/05 22:24 ID:???
- 1.ナイトウィザード
2.ブルーローズ
3.アルシャード
どれもコンベで遊んで楽しかった。
- 329 :NPCさん:02/09/06 12:19 ID:???
- 1、アルシャード
2、ドラゴンアームズ
3、ガープス
…ふむ、統一感が無いな
- 330 :NPCさん:02/09/07 06:18 ID:???
- 1.ファンタズム・アドベンチャー
2.ブレイド&ワード
3.アルシャード
- 331 :NPCさん:02/09/10 13:59 ID:???
- 1.アルシャード
2.RQ
3.D&D3e
ゲームゲームしてるRPGが好きだな。
戦闘メインでシビアにやれるのがいい。
- 332 :たこちゅう ◆TACO3Cuw :02/09/10 16:11 ID:???
- 1.Fローズ
2.SW
3.ガープス
Fローズの戦闘バランスの悪さが好き(藁
なんだかんだ言って、SW一番遊んだ。
- 333 :がりん:02/09/23 01:49 ID:???
- 1 ソードワールド
2 ガープス
3 シャドウラン
シャドウラン最高だぜ。
やっぱパンクならアメコミがイイ!
上二つはいまさら解説するまでもない。
- 334 :NPCさん:02/09/28 19:01 ID:???
- 1.ソードワールド
なじみのあるシステムと言うことで。使いやすいし。
なんでも2D6でやろうとする清松オモロイ。
2.トーキョーN◎VA
プレイヤーにクロマクとかエグゼクやらす所が無茶だ。
それでも何とか遊べてしまう所が好き。
社会技能とコネ技能も好きかな。
3.ビーストバインド
ルールがシンプルなのがいいな。
絆とエゴのルールも天羅の業システムよりは使いやすいし。
ごちゃまぜの世界観もそれほど嫌じゃない。俺、妖魔夜行好きだし。
(ガープスやれよ。)
- 335 :NPCさん:02/09/29 02:05 ID:???
- 1T&T
2D&D
3ソードワールド
- 336 :腐死者ジェインソ :02/09/29 02:35 ID:???
- 1、D&D3e
実際に自分のPCのミニチュアを手でにぎって、タイルの上で動かす快感ではこれに勝るものはない。
これによって得られる「キャラへの没入感」は、RPGならでは。
2、アルシャード
世界観が自分の心の故郷。10年以上求め続けていた「荒野と機械と魔法のサイエンスファンタジー世界」を目の前にしたときは、
十数年前、赤箱の表紙のドラゴンを見たとき以来の心の震えを感じた。
3、トーキョーN◎VA
初版のころからのつきあい。自分とともに歩き続けた竹馬の友。
時代とともに変化していくその歩みを止めない姿勢は、傍らにいる自分にも、閉じこもらずに新しいモノへと歩きだす勇気をくれる。
自分にとっては、時代の先導者のような存在だ。
番外;先輩がつくったオリジナルRPG
いくつもある。実際にはこれが一番たのしかった(w
オリジナルシステムは批評の対象にもなるけど、これで得られる「自分たちだけの宝物」な感覚はなにものにも変えられない。
- 337 :NPCさん:02/09/29 21:54 ID:???
- おお、>>315と全く同じ!
1 アースドーン:ファンタジーに歴史と生き方を組み合わせた作品。武器と共に自分を成長。2もでてる。
2 TORG :魔法、奇跡、サイバネティクス、超能力、そして可能性・・・破綻してないヒーローモノ。
3 メタルヘッド:世界観はまだ少なめだけどクラスや装備が格好(・∀・)イイ!!。スキルのない奴は死ね!
- 338 :ダガー+† ◆1d4/KNoAng :02/11/29 00:14 ID:gjjFQZAL
- 最近人増えてるようだが、ココにカキコしてるか?
(集計人いないケドナー)
- 339 :NPCさん:02/11/29 04:17 ID:???
- ええけど、アースドーン2の情報が知りたいぞ。
- 340 :NPCさん:02/11/30 00:08 ID:???
-
1 戦国霊異伝
2 真女神転生RPG覚醒篇
3 GURPS リング★ドリーム
やりたいけど出来ないRPGなら、
1 深淵
2 スペオペヒーローズ
3 ダブルクロス
- 341 :NPCさん:02/12/01 05:54 ID:???
- 煩雑な戦闘システムが好みなので。
1 ジーク・ジオン
2 メックナイツ(バトルテック系と全くの別物、国産オリジナルメカゲー)
3 アドバンスド・ファンタズム・アドベンチャー
・・・うぅ、他人にはお勧めできない。
- 342 :NPCさん:02/12/01 09:03 ID:???
- 1 シングルトン
2 ヌヌたん
3 にけタン
- 343 :NPCさん:02/12/22 00:08 ID:???
- 1 ガープス
2 ソードワールド
3 ADWIZ
念の為。マジです。
好きで無い奴は
1 ローズトゥロードのリニューアル
2 マギウス(ワールドが微妙)
3 ナイトウィザード(基準値のでかいSW。一撃で死ぬ前衛)
特にローズはカードを引いて効果を自分で作るって言う魔法が面白いと
聞いていたのに。高かったのになぁ
ファンタズムアドベンチャーとシャドウランはやってみたい。
- 344 :山崎渉:03/01/10 11:04 ID:???
- (^^)
- 345 :NPCさん:03/01/17 17:05 ID:yfyH4hSP
- 1 ビーストバインド
2 魔獣の絆
3 ソードワールド
ランダムに選びました。
- 346 :NPCさん:03/01/17 17:29 ID:???
- 聞かれて答えるならば、
1.トーキョーN◎VA(R以降)
GF誌のコラム、サプリ、等も含めて、何だかんだで一番「学んだ」ゲーム。
ここで学んだ技術があっちこっちで有効だったりする。
2.シャドウラン(日本語版)
仲間内でGMから始めたシステムの中で一番最初の奴。愛着以外に挙げられる理由がないが。
3.天羅万象・零
過剰なロールプレイが避けられていた当時、唯一「ロールプレイしてもいい」システムだった。
- 347 :NPCさん:03/01/17 17:30 ID:???
- 345には誰も突っ込まんのか?
- 348 :ナザレのイエス:03/01/17 18:14 ID:???
- >345
日本製ばかりかよ! 海外物にも目をむけろ!
- 349 :NPCさん:03/01/17 18:18 ID:???
- 1 ソードワールド
なんだかんだ言って一番好きだな。最初にやったTRPGだし。
思い入れがあるんだよな。
2 ルーンクエスト
やったことは一回もないが、システムやサプリはかなりの量持ってます。
正直、読んでるだけでも満足できるかも。
3 クトゥルフの呼び声
これもやったことない……何とかして手に入れたいんだけど高くて……(泣)
ガープス、メックウォーリアー、ブレカナ、S=Fとやったけれどどれも好きになれなんだ。
- 350 :NPCさん:03/01/17 18:24 ID:???
- 348にも誰もつっこまんようだな。
>349
>3 クトゥルフの呼び声
>これもやったことない……何とかして手に入れたいんだけど高くて……(泣)
それは本当に好きと言えるのかと小一時間。
- 351 :NPCさん:03/01/17 18:39 ID:???
- 348っす。
いや3番目に当てはまるものがないもんで(汗
やってみたいシステム入れてみたんですわ。
他にストブリなんかもホスィんですけどね〜。
エルリック好きなんで。
- 352 :NPCさん:03/01/17 18:57 ID:???
- それあんたの欲しいシステムな。
- 353 :NPCさん:03/01/18 00:28 ID:???
- 1.ウォーハンマー
2.ルーンクエスト
3.ロールマスター
腐っている? 化石? でも 好きなんだよ
- 354 :NPCさん:03/01/21 15:09 ID:???
- >>352
いいんじゃなくって?
憧れと恋と愛の間には明確な境界はありませんことよ。
- 355 :NPCさん:03/01/24 02:01 ID:???
- 1、アルシャード
GM苦手だったんですがこれで克服出来たです。
2、阿修羅ファンタジー
初めて参加したキャンペーンでいい思い出が出来ました。
3、シャドウラン
先輩達とわいわいやっていた大学時代の想い出〜
99 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★