■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ハリーポッターと賢者の石
- 1 :なまえをいれてください:01/11/03 19:26 ID:R/qzQGU9
- …のPSのゲームってどうなの?
- 2 :なまえをいれてください:01/11/03 19:27 ID:j+IxSAbL
- ええ!?
そんなの出るの?
- 3 :なまえをいれてください:01/11/03 19:27 ID:LfR+z/zt
- 今だ!3ゲットォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ __ (´´
\ \./■ヽ/■ヽ/■\ / / (´⌒(´
\ ( ´∀( ´∀( ´∀`/ /≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 4 :1:01/11/03 19:28 ID:R/qzQGU9
- >>2
ファミ通に載ってたよ
- 5 :なまえをいれてください:01/11/03 19:29 ID:fOXBW6+V
- PlaystationとPCはアドベンチャー、GAMEBOY ADVANCEではアクションパズル、GAMEBOY COLORはロールプレイングゲームと、様々なスタイルで魔法の世界をたっぷりあじわうことができる。
だって。つまんねえけどな
- 6 :なまえをいれてください:01/11/03 19:30 ID:R/qzQGU9
- アニメとかの移植ゲーみたいに、またつまらないのかな?
- 7 :なまえをいれてください:01/11/03 19:31 ID:kacZpWYW
- なぜPSで作る?
- 8 :なまえをいれてください:01/11/03 19:32 ID:LfR+z/zt
- 糞の予感
- 9 :なまえをいれてください:01/11/03 19:32 ID:R/qzQGU9
- >>7
それは、「PS2ならわかる」と言う意味か?
- 10 :なまえをいれてください:01/11/03 19:35 ID:j+IxSAbL
- 既に遊戯王みたいなカードゲームまで出てるみたいね
- 11 :なまえをいれてください:01/11/03 19:39 ID:R/qzQGU9
- まぼろし劇場とかロビンロイドみたいなゲームになるのかな?
- 12 :なまえをいれてください:01/11/03 19:43 ID:kacZpWYW
- >>9
そう。PS2、GCのどっちかで作って欲しかった。
- 13 :なまえをいれてください:01/11/03 19:43 ID:R/qzQGU9
- >>13
それは同感
- 14 :なまえをいれてください:01/11/03 19:44 ID:fOXBW6+V
- >14
同意
- 15 :13:01/11/03 19:44 ID:R/qzQGU9
- 12だった
- 16 : :01/11/03 19:45 ID:TttAoxfD
- つまんないの?これ?
PS版買おうかと思ったんだけど。
- 17 :なまえをいれてください:01/11/03 19:50 ID:R/qzQGU9
- 情報が少ないな…
- 18 :なまえをいれてください:01/11/03 19:50 ID:j+IxSAbL
- まだ発売してないよね?
検索してみてもゲーム画面が見つからない。。。。
- 19 :なまえをいれてください:01/11/03 19:52 ID:R/qzQGU9
- 12月1日みたい
- 20 :なまえをいれてください:01/11/03 19:53 ID:j+IxSAbL
- >>19
さんきゅー
- 21 :なまえをいれてください:01/11/03 20:59 ID:Ab6omK1A
- クソ映画をゲームにしたらヒットした例>スーパーマリオ
- 22 :なまえをいれてください:01/11/03 21:02 ID:ROIyN3DO
- あれ?GCでも出るんじゃなかったか?
こっちじゃ発売されるかわからんが
- 23 :なまえをいれてください:01/11/03 21:03 ID:sD/nYpMl
- >>21
あれって映画が先だったっけ?
- 24 :なまえをいれてください:01/11/03 21:03 ID:E/7n/gGo
- >21
逆だ馬鹿。ってねたか。
- 25 :なまえをいれてください:01/11/04 18:56 ID:mEgugy56
- あげ
- 26 :角も無きガード:01/11/04 19:01 ID:ub/WWCql
- >>21
たしか小説ですよね
- 27 :なまえをいれてください:01/11/04 19:04 ID:mEgugy56
- >>26
マリオ?
- 28 :なまえをいれてください:01/11/04 20:11 ID:4abhhLWe
- これの映画面白そうだ。ゲームはつまんなさそ。
- 29 :なまえをいれてください:01/11/04 20:36 ID:cdXAihAk
- マスターオブテラス・カシってスターウォーズのクソゲーがあったな
- 30 : :01/11/04 20:37 ID:aaIrXHTB
- >>29
格ゲーだっけ?
- 31 :Ber-koot:01/11/04 20:49 ID:86ijMdts
- ハーマイオニーがビクーリするぐらい不細工に映ってたような気がするのだが、
あれで大丈夫なのか?
あとは、ハリーのあまりにもまんまなメガネ君ぶりにワラタ。
ある意味永久保存しておきたい一品だな…。
- 32 :なまえをいれてください:01/11/05 15:23 ID:0+4J7MqY
- ファミ通の写真見て「おでかけレスターれれれのれ〜」を思い出した・・・。
- 33 :なまえをいれてください:01/11/05 15:44 ID:BLRWz+4i
- 映画は面白いの?
- 34 :なまえをいれてください:01/11/05 15:53 ID:t9vS4CDt
- 全然原作読んだ事無いけど、どんな話?
- 35 :なまえをいれてください:01/11/05 16:06 ID:HzvAdkOW
- >>34
簡単に言えばドラゴンボールZ児童書版、みたいな感じ。
- 36 :なまえをいれてください:01/11/05 17:14 ID:OjvQC1hX
- 映画の宣伝CMで、DQのギガンテスのような奴に追いつめられてる女の子が可愛かった。
- 37 :なまえをいれてください:01/11/06 01:46 ID:DvcaQh0U
- 原作超面白いよ〜
ファンタジーが好きなら迷わず読んでみてね。
日本語版は現在3巻出てる。
「ハリーポッターと賢者の石」
「ハリーポッターと秘密の部屋」
「ハリーポッターとアズカバンの囚人」
早く4巻の「ハリーポッターと炎のゴブレット」出ないかな〜
- 38 :なまえをいれてください:01/11/06 01:48 ID:DvcaQh0U
- 原作は作者の全7巻の構想で現在4巻まで出てる。
日本語版は3巻まで出てる。
- 39 : :01/11/06 01:49 ID:O0ri5ZCE
- 英語版買ったけど難しくて読めませんでした
- 40 : :01/11/06 01:50 ID:8+cAz5Gf
- 所詮外人が書いたもの
- 41 :なまえをいれてください:01/11/06 01:50 ID:DvcaQh0U
- おいおいファミ通見たけど
あれじゃハグリットが某心理教の麻○じゃねえか!
- 42 :なまえをいれてください:01/11/06 01:54 ID:sdt1J0fQ
- >>ギガンテス
トロルと思われ
女の子はハーマイオニーかな?
児童書扱いだが大人が読んでも十分楽しめるね
- 43 :なまえをいれてください:01/11/06 01:58 ID:DvcaQh0U
- 原作読んだけど、FFなんかよりよっぽど面白かったぞ。
3巻立て続けに読んでしまった。
ファンタジーなのに、時代が中世じゃなく現代なのがいい感じ。
ゲーム化は任天堂あたりがやって欲しかったな。
ゲームや映画のはイメージ崩れるぞ。
最近のRPGのシナリオはつまらんのばっかりなんで
ハリーポッターを見習ってほしい。
日本人が書くと、絶対オタク向けキャラが入ってきて
受け手に媚びる傾向があるのでいかんともしがたいかな。
- 44 :なまえをいれてください:01/11/06 02:03 ID:LgFe3Hw+
- ハリーポッター系はちょっと…
- 45 : :01/11/06 02:03 ID:VCtLInvX
- 俺もHPは割と好きで、まあ面白いとは思うものの
単なる眼鏡っ子萌え小説にすぎないと思うよ
角川系のライトファンタジーに近い
ローリング女史の喫茶店で書いたという逸話込みで
商品性が高いだけかと
エンデが生きてたらをなんと評しただろうか
- 46 :なまえをいれてください:01/11/06 02:03 ID:sdt1J0fQ
- >>41
馬鹿ウケ!
描写からして奴にいきつく気持ちはよ〜くわかる
わかるが・・・みたくねぇぞゴルァ!
- 47 : :01/11/06 02:03 ID:8+cAz5Gf
- 賢者の石にはホイミスライムが詰まってる
- 48 : :01/11/06 02:06 ID:E6koZiBx
- 生活保護うけてた女のヒトが一発当てたって
ことが売りの小説でしょ
- 49 :ななし:01/11/06 02:08 ID:comHmj/6
- つーかアレ翻訳下手すぎ
- 50 :なまえをいれてください:01/11/06 02:08 ID:zFDBcjLG
- しかし、読んだことないけど内容が伴わないでも世界で一億部売れたりするの?
一国内だけでけっこう売れたとかならわかるけど。
- 51 : :01/11/06 02:09 ID:6am6HsBR
- ハリーポッターよりも指輪物語の方が3倍まし。
両方とも読んでないけど。
- 52 :なまえをいれてください:01/11/06 02:14 ID:sdt1J0fQ
- >>47
なつかしいなあ・・・小説だっけ?
>>51
コラ(藁
- 53 :なまえをいれてください:01/11/06 02:14 ID:UTBBsg6g
- とりあえずはてしない物語とモモを読んでおけば良いですか
- 54 :なまえをいれてください:01/11/06 10:53 ID:ejzOQw1L
- ごたごたいうなら原書を読んでからにしろよ。
あれなら大人も楽しめるってのも納得だよ。
話の筋自体はありきたりな学園物+ファンタジーって感じだが、
ちょっとした動作や感情の描写が繊細でユーモアにとんでて、
ニヤニヤしながら楽しめるんだよ。
- 55 :なまえをいれてください:01/11/06 11:00 ID:uV7rTp+c
- やったこともないゲームを貶める奴と同じだな。
- 56 :ななし:01/11/06 11:28 ID:/94CJOxP
- >54
自分はそうは全然思わなかった
文は状況説明ばっかりでキャラクターの内面的なことは
最小限しかかかれてない
つまらん、とはいわんが
あそこまで流行るほど面白いとは
到底思えん…
- 57 :なまえをいれてください:01/11/06 11:48 ID:zFDBcjLG
- まあ、本、音楽とかは個人の完成だからな。
ハリー・ポッターの雰囲気や文章にフィーリングがあう人間が、
世界には沢山いたってことだろう。
- 58 :なまえをいれてください:01/11/06 11:53 ID:2rLoxVRQ
- 本は読む気無いけど映画は見るつもり
- 59 :なまえをいれてください:01/11/06 11:55 ID:x8ZEjHAZ
- 何でもかんでもゲームにするなや。
- 60 :名無しさん:01/11/06 12:00 ID:J8493WQE
- 俺も面白いとは思わなかった。
普段あんまり本を読まない人にウケてるんだろか?
- 61 :なまえをいれてください:01/11/06 12:01 ID:jHieyh9B
- うむ。
- 62 :なまえをいれてください:01/11/06 12:02 ID:jHieyh9B
- >>60
おれはおもしろいと思ったよ。
まぁあんだけバカ売れすると、なんでだろって気分にもなるけど。
>>61は>>59へのレスね。
- 63 :なまえをいれてください:01/11/06 12:17 ID:zFDBcjLG
- >>60
世界で、大人から子供まで幅広く読まれてるみたいだから、
そうでもないんじゃない。
- 64 :なまえをいれてください:01/11/07 01:09 ID:oMZvHS/p
- 「賢者の石」だけじゃなく、
「秘密の部屋」や「アズカバンの囚人」も読みましょう。
俺はアズカバンが1番好き。
早く辞典みたいに分厚い「炎のゴブレット」読みたい!
ガキの頃、染まりきった
つまらん大人にはなりたくないと思ってたけど、
こういうのを楽しんで読めてるから、
今の自分はそうならなったと思う。
テレビで話題にならなくても、本屋で平積みになってなくても
自分は読んでたと思うぞ。
- 65 :なまえをいれてください:01/11/07 06:56 ID:ZtmnE6zx
- テレビで話題になったから本屋に平積みになったんじゃないの?
- 66 :なまえをいれてください:01/11/07 20:47 ID:oa/vfdq9
- >>65
64は、「どっちにしろそんなに話題になってなくても、自分は読んでみて
面白いと思ったはず」ってことが言いたかったんじゃないの?
- 67 :64:01/11/07 23:36 ID:KGT7qtYy
- そうだよん。
- 68 :なまえをいれてください:01/11/07 23:39 ID:QInkJD2v
- 話題になってないライトノベルをどうやって見つけるの?
- 69 :なまえをいれてください:01/11/07 23:44 ID:Bh0N5Utz
- て、言うか映画公開のバカ騒ぎっぷりはどうかと思う。
- 70 :なまえをいれてください:01/11/08 00:54 ID:LIWkctrN
- 原作は超好きだけど、映画は見ないよ。
あれは小説なんだから、各々が創造力を働かして
イメージしてる部分があるからね。
イメージ壊したくない。
- 71 :なまえをいれてください:01/11/08 01:08 ID:B/ANIgTC
- ファンタジーなんだからアニメにしてくれれば良かったのに。
海外のは嫌いだけどね。
- 72 :なまえをいれてください:01/11/08 01:40 ID:Cn8FTjhH
- >71ってえと、ディズニーがアニメ化するんすか?
あんなバタ臭い、CG使いまくりのくせに
映像美ってもんをカケラも表現できん連中に任せるのはイヤっす。
まだ実写でハリウッドで作ってもらった方がマシ。
意外性をねらってボリウッドでミュージカルじたてってのも見てみたい気がしますが
- 73 :なまえをいれてください:01/11/08 03:14 ID:Uc/TDrDg
- デジキューブの予約特典、特製ショルダーバックだそうで。
勢いで予約したけど、ファミ通見て後悔したよ。
今日びあのレベルのグラフィックはないだろ…。もっとなんか・・・さぁ。
そろそろ予約取り消しに行きたい気分。PC版の方が綺麗かな…。
EAのサイトにも一切画像や情報が上がらんし。売る気あんのかと小一時間問い詰めたい。
あと、映画はハーマイオニーが想像以上に可愛いので見る価値アリかと。
PS版はハーマイオニーが想像以上に本気で可愛くないので買う価値無し。
- 74 :なまえをいれてください:01/11/08 03:40 ID:XnnsHEaI
- 児童書なら日本の「ふらいぱんじいさん」が最高。最強。
知ってる人いるか?
- 75 :なまえをいれてください:01/11/08 15:23 ID:CC3MlsWQ
- >>75
ハゲドー!ハゲドーーーーーっ!
俺も大好きだったよ<ふらいぱんじいさん
何気にちょっぴり切ないお話だよね。
小さい頃、何度も何度も読んでもらった。
で、最近書店で発見して買ってしまった。(昔の無くしちゃったから)
関係ないのでsageます
- 76 :75:01/11/08 15:32 ID:CC3MlsWQ
- 間違った・・>>74でした。
ハリポは面白いよ。それは確かだと思う。
でも、角川ファンタジーと紙一重なのも事実だよ。
ハリポ発祥の地英国には、角川ファンタジーに相当するような、漫画チック
ライトファンタジー小説は無いんだそうな。だから、余計にハリポがもてはや
されるのかもね。他の国でもそうかも。
日本は漫画文化っていうか出版文化が他の国より進んでて、少年少女むけの
漫画チックファンタジーが山のようにあるから、日本では特に目新しいもの
ではないんだけどね。流行物好きも日本の文化だから・・・・。
ハリポは設定がライトファンタジーな赤川次郎チック魔法学園物。
これで「読みたい」と思った人は間違いなくはまるかと・・・。
ちなみにゲームは絶対クソだとおもう。
原作物は、設定だけ流用して大幅に筋を変えないと、結局話しをなぞる作業
ゲームになるからね。
いっそ、ハリーポッターの対戦ぱずるだまとかにしちゃえば・・・・・。
- 77 :なまえをいれてください:01/11/08 15:56 ID:evnQ4UsB
- 1巻読んだ限りでは( ´_ゝ`)ふーん。まぁこんなもんか。
と思ったけど、2巻前半から( ゚д゚)ン?なんか面白くなってきた…。
と思ってきて2巻後半から(・∀・)イイ!
3巻はまだ読んでないけどどうだろう…。一年ぶりに読んでないし。
ゲームはねぇ…。ハーマイオニーが…ヤヴァイ
- 78 :なまえをいれてください:01/11/08 22:10 ID:D5MbMtOt
- これは原書で読むべし。翻訳下手だよ。
これ最近まで情報なかったよねぇ。
コンビニで見てびっくり。
ハーマイオニー、ゾンビのようだ…。
これ外国が作ったゲームなの?
- 79 :Ber-koot:01/11/08 22:41 ID:1z019h87
- >>76
さすがに角川ファンタジーと比較するのはどうかと思う…。
- 80 :なまえをいれてください:01/11/09 10:30 ID:/qpmtxus
- ハリーポッター→ハリポで安定?
- 81 :なまえをいれてください:01/11/09 23:27 ID:wlZTzjTR
- >>80
いや「ハリポタ」でしょ。
- 82 :なまえをいれてください:01/11/09 23:33 ID:eAMzcB4q
- 流行り豚
- 83 :なまえをいれてください:01/11/09 23:42 ID:t/Ja6CT1
- ええとねぇ・・・
板違いっぽいかな。そこまでいくと。
ゴブレットの原書読んだぞゴラァ!
- 84 :なまえをいれてください:01/11/12 11:30 ID:QzGXW3hr
-
- 85 :なまえをいれてください:01/11/12 11:32 ID:FzudE9bX
- おばあちゃんのポタポタ焼きを思い出した
- 86 :なまえをいれてください:01/11/12 11:36 ID:wOuo+aAs
- >>85
それ甘い味のするせんべいだっけ?
- 87 :なまえをいれてください:01/11/13 07:44 ID:ovJ0mGYL
- ところでどこのメーカーが作ってるの?このゲーム
- 88 :なまえをいれてください:01/11/13 18:58 ID:x53r6ml3
- これってPS1ででるの?それともPS2?
1だったら買うんだけど。
どんなゲームなのか本見ても分からないんで教えてくだしゃい
- 89 :なまえをいれてください:01/11/13 20:30 ID:+u+wjiNQ
- >>73
俺もバックだけ( ´Д`)ホスィ
- 90 :なまえをいれてください:01/11/13 23:55 ID:DH0OiLue
- プレステ1だけどやめたほうが・・・
イメージ壊れるよ。
- 91 :なまえをいれてください:01/11/15 07:47 ID:brpywZGI
- めざましテレビでプレステ2のゲームって言ってたから
テレビ見てみたら思いっきりプレステのゲームやん。
- 92 :なまえをいれてください:01/11/16 00:23 ID:h9wBS3Ta
- amazonでパッケージ見た!!
激しくワラタ
買うのやめよう…
ところでゲームのゾンビみたいなハーマイオニーの画像ない?
友達が見たいと言ってるんだが見つからん
- 93 :(*゜▽゜) ◆3rdT46ss :01/11/16 09:56 ID:DsS08b8a
- ぃゃもうなんつうか、さっき映画版ハリポタのハーマイオニー役のエマ・ワトソンのインタビューっぽいのやってて驚いたね。
もう一目惚れ。
正直、可愛かった。新人らしいので今後に期待。
しかしデヴュー作がハリポタと言うのは何気に凄いかも知れん。
(*゚ー゚)久しぶりに人を可愛いと思えた。
- 94 :なまえをいれてください:01/11/16 13:10 ID:lhXg2GXd
- ゲドと似てる? >ハリポタ
- 95 :なまえをいれてください:01/11/18 23:16 ID:gRkP4z7c
- >>94
ぜんぜん違う。
それはともかく、今、「ゲドとハリポごときを一緒にするなー!!」と
激しく憤った自分に気付き欝……ハリポ大好きなんだよ。
ごとき、はねぇだろ俺…消防の時に読んで感動したから思い入れが深いだけだ。<ゲド
ゲームは……買わない……。
- 96 :なまえをいれてください:01/11/19 16:33 ID:a+weVT2q
- 表紙を厚い紙にするのはやめてほしい。
正直読みづらかった。
内容は結構面白かったけど。
- 97 :なまえをいれてください:01/11/19 17:26 ID:Ui0eG7j6
- あのパッケージって絶対シコシコしてるだろ!!
- 98 :なまえをいれてください:01/11/19 18:18 ID:OOjx5ufI
- >>87
EA■
- 99 :なまえをいれてください:01/11/20 19:59 ID:PYPxtVms
- ファミ通のレビューだと
>ハリーポッターと賢者の石7,7,7,7
らしい。
・・・微妙。ややウケってとこか。
原作好きなら買いかな?
- 100 :なまえをいれてください:01/11/20 21:35 ID:rAvoENf1
- アテにならないと知りつつも
思ったより採点高くて驚き。
- 101 :なまえをいれてください:01/11/24 03:16 ID:HMqRDRpD
- age
- 102 :なまえをいれてください:01/11/24 03:19 ID:ht6Ny5pK
- 2巻おもろかった。。。。
3巻買いに行かなきゃな。
- 103 :なまえをいれてください:01/11/24 03:38 ID:Oq6ZWVp2
- 賢者の石しか読んでないけど、
正直、DQのノベライズみたいに感じたよ。
RPG向きの物語だと思う。
だからといって、ゲームのできがいいはずとは言えないけどね。
- 104 :なまえをいれてください:01/11/24 09:33 ID:N0zBP3oG
- 1・2巻読んだけど、確かに面白い。自分もホグワーツに逝きたい!って思える。
だが、文章が兎にも角にも児童文学なので、読んでいて子供向けの文章に(゚Д゚)ウザーとなったのも事実。
この作品は、日本で漫画化するべきだったかも……。
あと、ハーマイオニー可愛い。激萌え!
- 105 :なまえをいれてください:01/11/25 00:03
- >>99
操作性は良くてもポリゴンがショボイって時点で終わってる
イメージぶち壊しだよ…
映画を観る方が良さそうだ
ファンなら買い=糞ゲー
- 106 :なまえをいれてください:01/11/25 17:57
- 日本でマンガ化する予定ってあるんでしょうか?
ぜひして欲しい!絵とスキルの高い人に。
99>ポリゴンしょぼいって、どれくらいのレベルですか?
ムービー入ってないのかなあ
- 107 :なまえをいれてください:01/11/26 00:40
- >>106
信じられん。マジで漫画化してほしいと思うんか?
自分なら絶対してほしくないけどなあ‥‥。
- 108 : :01/11/26 00:42
- >>107
同意。俺は映画化も嫌なくらいだ。
- 109 :なまえをいれてください:01/11/26 16:14
- すいません。
読んでないのですが、どうして「賢者の石」っていうのでしょうか。
意味をお教え下さい。
- 110 :なまえをいれてください:01/11/26 17:24
- 映画は作者が見て涙流したらしいね。
- 111 :なまえをいれてください:01/11/26 17:25
- 作者はマンセーだろうな<映画化
- 112 :なまえをいれてください:01/11/27 00:04
- >>109
賢者の石が、関わってくるお話しだから。
- 113 :なまえをいれてください:01/11/27 01:08
- 訳下手くそだよなー
児童文学だからしかたないのかもしれんが
それにしたって…
- 114 :なまえをいれてください:01/11/27 12:36
- はりぽたのスマッシュヒットでゲドと指輪の売上が増えてくれれば、嬉しいね。
- 115 :さよなら2ch:01/11/28 08:23
- スターヲーズエピソード1が映画でブームだったころ
スターヲーズのコスプレしてる人観ても何も思わなかったのに
ハリーポッターで魔法使いの格好してる人見ると、「なんだろう?」って感じになる
明らかにガキ(エピソード1の当時)の頃と見方が変わってる
- 116 :なまえをいれてください:01/11/28 11:11
- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011126/hpgame.htm
ゲームウォッチに詳しい記事がのってる
これってパソコン用とプレステ用は同じ?
カナーリいろんな画面があって萌えるんだけど
- 117 :なまえをいれてください:01/11/28 11:24
- ttp://www.japan.ea.com/hp/
開発・発売元。ハーマイオニー確認しづらい…
- 118 :なまえをいれてください:01/11/28 11:26
- 原作>>>>>>>>>>>>映画>>>>>ゲーム
- 119 :なまえをいれてください:01/11/28 11:55
- >>116
見せてもらったよ。
確かに画面見る限りでは、なかなか興味を引くけど
ゲームとしての難易度は少し高そうだなぁ。ハグリットは初対面って
事になってるみたいね。(w
イヤ〜ンなのは表紙のハリーの絵だな。(w
なんかオマヌケな表情とポーズ・・・・。特に目が。
- 120 :なまえをいれてください:01/11/28 13:07
- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011126/hp02.htm
- 121 :なまえをいれてください:01/11/28 13:43
- 「普通の」・・・小学生、中学生は、漫画化
期待してるみたいですよ。(藁)
- 122 :クリフト:01/11/28 13:43
- ザラキ!!
- 123 :なまえをいれてください:01/11/28 13:46
- >>121
あれだけ読みやすい本をわざわざ漫画にする事ないだろうと・・・。
漫画家によってはイメージ総崩れのダメ漫画になる事間違いないぞ。
- 124 :なまえをいれてください:01/11/28 14:05
- 小説の大ファンだし映画も見に行くけど
ゲームはグラフィック見ただけで糞の予感バリバリなので手を出す気も
おこりません。
- 125 :なまえをいれてください:01/11/29 16:47
- ところで具体的な発売日は?
- 126 :なまえをいれてください:01/11/29 18:28
- 12月1日でなくて?
- 127 :なまえをいれてください:01/11/29 18:30
- 今日、やったテレビのCMで見たよ。
いくななんでも早すぎる、、、
- 128 :ダヤン:01/11/29 21:15
- ゲームよりも先に映画では?
ゲームは、まだはやいです。でも楽しみかも・・・・・。
- 129 :なまえをいれてください:01/11/30 02:10
- >>128
確か、映画公開と同時発売だったような。調べれ。
- 130 :なまえをいれてください:01/11/30 14:43
- あういうい
- 131 :ダヤン:01/11/30 18:56
- 映画みたら感想聞かせて下さい。
私は、冬休みになりそうなので・・・・・。いちよー、しょーがくせい何です・・・・・。
- 132 :なまえをいれてください:01/11/30 19:00
- PC版のほうがましな予感・・・・・
- 133 :なまえをいれてください:01/12/01 18:04
- 某ゲーム雑誌のレビューで3人のうち2人に5点つけられてました
- 134 :なまえをいれてください:01/12/01 18:33
- >>131
映画板で映画の感想が読めるよ。
ちなみに自分も見てきたよ。今日は人がたくさんいたなぁ。
「原作を読んでいればもっと楽しめる」映画でした。
原作の見せ場がたくさんありましたよ。特にクディッチの試合のシーンは
カッコイイです。まさに魔法の世界、楽しめました。
見に行くなら午前中が良いかもね。
- 135 :なまえをいれてください:01/12/01 18:40
- http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1007108161/l50
↑
「ハリー・ポッター賢者の石」(映画板)
一応参考までにリンク貼っておきますので、興味ある人は見てね。
- 136 :なまえをいれてください:01/12/01 18:45
- マクゴナガル先生ってFFのキスティスみたいな人かと思ってた・・・
超おばあちゃんじゃん(;´Д`)
- 137 :なまえをいれてください:01/12/01 18:52
- >>136
原作では「ひっつめた黒髪」だったけど映画では白髪だったね。
でも威厳があってかっこ良かったな。
この映画には色気はないね。(w
- 138 :なまえをいれてください:01/12/01 22:33
- はじめて名前を聞いたとき、バギーポッパーを思い浮かべた。
昔、かなりはまったゲームです。
- 139 :名無しさん:01/12/02 01:02
- 「ハリーポッターと尿路結石」
- 140 :なし:01/12/02 21:42
- 映画みて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 141 :なまえをいれてください:01/12/02 22:42
- コカコーラ買ったら映画のタダ券が当たった。やったー。
- 142 :なまえをいれてください:01/12/03 00:29
- ハリポタは某ゲームのキャラと完全にかぶとる 賢者の石も
- 143 :なまえをいれてください:01/12/03 00:34
- 誰かゲーム買った奴はいないのかよ?
- 144 :なまえをいれてください:01/12/03 00:53
- スレすら立てられない糞ゲーと思われ。
- 145 :なまえをいれてください:01/12/03 08:38
- >144
ココが何のスレだと思ってるんだ!
- 146 :なまえをいれてください:01/12/03 14:36
- >>137
ハーたんに色気を感じない奴ぁ逝ってよし。
- 147 :無:01/12/03 15:01
- 昨日(12月2日)池袋のビックカメラで購入しました。
定価5300円のところ実売価格4880円で特典の小さなショルダーバックを貰いました。
もっともゲームをするのは私ではなく、私の小学5年生の息子ですが。。。
息子がゲームしているところを見ている限りでは、息子は喜んでゲームをしておりました。
操作性もよく、ハリーポッター少年はクルクルと良く動き、周りの光景もそれに合わせて動くので、
ゲームに慣れていない私は目が回りそうでした。(我ながらオヤジだと思った)
アクションゲーム専門で、あまりアドベンチャーゲームをやったことが無い息子は、少々苦戦しているようで、
攻略本が無いとなかなか先に進めないようでした。ところで攻略本は未だ出てませんよね?
このゲームは原作の対象年齢に合わせているように思われました。
また、原作を事前に読んでいることを前提にしているようにも感じられました。
もし、原作を知らずにいきなりゲームを始めると面食らうかもしれません。
・ハリーポッターを読んだことがある、小学校高学年位にはお勧めです。
・大人の場合は、ハリーポッターが好きで、対象年齢がある程度低めになっている事を
了解しているなら買っても良いでしょう。
・原作に興味は無いけど、面白いゲームを探している方にはお勧めしません。
糞ゲーとは思いませんが「ファン向けアイテム」の範疇と理解するのが良いのでは。
- 148 :なまえをいれてください:01/12/03 15:11
- 糞ゲーメーカーだからなぁ・・<EA
- 149 :なまえをいれてください:01/12/03 15:17
- 映画のハーマイオニーはかわいくて萌えますが
カードゲームのハーマイオニーの絵は見ただけで呪われそうだ。
一見の価値あり。
- 150 :なまえをいれてください:01/12/03 17:26
- >>147
おお、詳しい情報をありがとうございました。
なるほど、自分には向かないかもしれない。(苦笑
出来ればシミュレーション展開であってほしかったけど
アクションは苦手だから。(汗
GBCではRPGらしいけど、画面を見る限りではショボそうな予感。
こちらの情報も出来ればどなたか報告お願いします。
- 151 :なまえをいれてください:01/12/03 20:51
- >>145
おおっ!
糞すぎて気付かなかたーよ
- 152 :ダヤン:01/12/04 17:18
- ゲームのフレッド&ジョージはどーゆーのかなー?
長々花火とかやってるのかなー?
- 153 : :01/12/04 17:21
-
- 154 :なまえをいれてください:01/12/04 22:09
- ゲーム音痴なのにプレステ版かいました。ホウキの飛行訓練からもう3日出られません(泣)
ずいぶん飛ぶのはうまくなってきて、ビーンズも取れるようになったんですが。
こんなことならGBにしておくんだった......(>_<)
でもPS2を折角買ったのでがんばります。
ホウキ操るコツがあれば教えて下さい。
- 155 :なまえをいれてください:01/12/04 22:16
- わたしも、ゲーム買ったよ、ハリーの。
でも、最初のほうきで空飛んでなんかくぐるやつで
もおダメ〜。3段目からダメ。なんで20個もくぐんなきゃ
なんないのー。
- 156 :154:01/12/05 02:16
- >155
わーい仲間がいた。3段目なら、私もそこでつかえているかも。
20個でいけるんですか?なんだかもっと多いような.....。
絶対パーフェクトなんか取れないよ。
ところで、飛行訓練、最初にビーンズが2個連なって出てきませんか。
2個目の輪の所。見間違いかな....。
- 157 :なまえをいれてください:01/12/05 04:59
- このゲーム(PS)買わなきゃよかった…マジで超期待外れ。
一言でいうと「外国製(ゼルダの足元にも及ばない)アクションゲーム」。
CGはお粗末、キャラもかわいくない、画面切り替え時のロードが多すぎ。
ひと昔前のゲームかっ!!!
しかも二日で終わっちゃったし。
カード集める為にもう一度最初からやったら、今度は一日で終わる始末。
飛行訓練では×ボタンを一瞬離すのを覚えれば楽勝。
ここで手こずっているようだと、銀行でもっと手こずると思われ…
- 158 :なまえをいれてください:01/12/05 05:06
- >>157
期待はずれ? 期待なんてしてたんですか?
- 159 :なまえをいれてください:01/12/05 09:41
- EAのゲーム買った時点でダメダメ
- 160 :なまえをいれてください:01/12/05 10:05
- EAは■の名を汚すウンチ会社です。
- 161 :なまえをいれてください:01/12/05 10:14
- 映画見た。ものすごくつまらなかった。
- 162 :なまえをいれてください:01/12/05 11:38
- >>161
そういう感想はヤフーの映画感想でイヤってほど見たが
具体的にどの辺がつまらないのかもっと詳しく教えてくれい。
参考にならん。
- 163 :無:01/12/05 13:31
- >152
フレッド&ジョージは二人並んで立っていて「百味ビーンズはたまったかい?」と
質問してきます。多分ビーンズがたまったら合言葉を教えてくれる役なのでしょう。
>155、156
飛行訓練は一旦上昇して下降しながら輪をくぐり抜けて、またすぐに上昇を繰り返すと
クリアしやすいようです。
>これからゲーム購入を検討されている方へ
ウチの息子(小学5年)は2日で78%まで進みました。
飛行訓練等のコツさえ掴めば、ゲームとしては簡単な部類だと思います。
これからゲーム購入を考えている方は、その程度の難易度であることを理解したうえで、
ハリーポッターの世界に入るという点に価値を感じるか否かが判断ポイントだと思います。
- 164 :154:01/12/05 14:42
- みなさん、いろいろありがとうございます。
私はゲームに関しては、昔の2次元しかやったことがなかったヘタレなので、
レベルはこれぐらいが合ってるんだろうと思います。逆に、これで何とかな
れば、最後までいけそうです。飛行訓練、だいぶ慣れてきたので。
いつでも練習できるように、訓練をクリアしたら次は別の本にセーブして
おこうと思います。
私はハリーファンなんで、ハリーの世界に入れて楽しいと思っていますが、
キャラなんかは不満。プレステ2専用でも、メモリカード2枚必要でも
よかったから、作りこんでくれたらよかったのにな。(そしたら、進めな
いかもしれませんが(^_^;)ゲーム専用に作られたものとは全然違いますね。
うちの旧〜いファイナルファンタジーのほうが、ゲームとしては面白いです。
このために、何も知らずに30000番のPS2を買ったんですけど、得を
したといえば、これだけかも。なにせ、スーファミしかなかったんです(^^;
- 165 :154:01/12/05 18:33
- 飛行訓練、抜けました♪
- 166 :なまえをいれてください:01/12/06 01:19
- age
- 167 :なまえをいれてください:01/12/06 02:25
- | 別のキャラと考えた方がよろしいでしょう。
|
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━
映画版 : ハーマイオニー
ゲーム版:ハーマイ鬼
____
B■∧ /
━ (,, ゚Д゚) /━━━━━ ∧ ∧ ∧ ∧
| つ ▽ (゚Д゚;) (゚Д゚;)
| | ┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
\| | |□ | √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |==============
- 168 :なまえをいれてください:01/12/07 17:19
- 映画見たよ。
原作にある面白い小ネタと、キャラクターの感情描写、
ストーリーの繊細な部分がカットおよび早足な感じ。
原作読んでない人には何が面白いのかわかりづらいと思う。
原作読んだ人には、単なる「実写で見るハリーの世界」
「ハリーポッターの世界・ビジュアルガイド」としては楽しめる。
特にクィディチのシーンは最高。
空中でのスピード感あふれる遊戯を臨場感を持って観戦できた。
あとハリーやハーマイオニー等々かわいい実写版キャラが見れるし。
- 169 :なまえをいれてください:01/12/07 20:33
- 話題作だから、とりあえず見たいな。
面白い面白くないは別として。
- 170 :なまえをいれてください:01/12/07 21:01
- ハリポタのゲームやってるんだけど、根っこ(悪魔のなんとか?)から先に
進めないんだけど・・・どうすればいいのか教えてぇぇぇぇ(泣)
- 171 :なまえをいれてください:01/12/07 21:56
- >170
ハグリッドとお茶しにいく途中...ではなくてですか?
そこだったら、そのへんにいる小動物がカギです。
- 172 :なまえをいれてください:01/12/07 21:58
- http://www.ktplan.ne.jp/rentcgi/freevote5/vote.cgi?id=puppet
ゲーハー板のキチガイ共が家ゲー板に喧嘩売ってます。
手強い相手ですがここは受けて立つしかないでしょう。
投票制限は無いので窓開きまくってガンガン攻撃しまくろう。
- 173 :なまえをいれてください:01/12/07 22:07
- >>170
悪魔の罠なら炎の魔法かナンカ使えば進めるんじゃない?
原作読んでたら結構楽しそうだな。
- 174 :なまえをいれてください:01/12/07 22:10
- アニメ化、漫画化、なんでもやりかねんな・・・
- 175 :なまえをいれてください:01/12/07 22:16
- >173
それがハーマイオニーがなんとかって言う魔法を使って倒せるって言うんですが
ハリーがその魔法を使ってくれないんですよ。
魔法を使う場所とかがあるんですか?根っこが いっぱいいて すぐ死んでしまう
んですよねぇ・・・。by、170
- 176 :なまえをいれてください:01/12/08 09:16
- ハリーポッターは数年前に聞いた事があったけど、それがなんなのかは全く(小説だという事すら)知らなかったよ。読んだら、自分は子供達が魔法を使ったりする冒険物が好きだったので、面白いと思いました。
ゲームキューブとPS2で2002年にゲーム化する噂があったからキューブのが欲しいかも。でも面白く無さそうだったらいいや。誰かが言ってたけど、やっぱ任天堂に作って欲しかったかも。
こういう小説読むときは、勝手に頭の中でキャラなどを想像して、アニメ―ションを思い浮かべるんだけど、もしもアニメになってくれるなら、ディズニーじゃなくて犬夜叉作ってるとこ(サンライズだっけ?)とか、映画の頭文字Dを作ったとこ(パステル?)に作ってもらいたいなー
http://www.hari-pota.com/
- 177 :なまえをいれてください:01/12/08 09:53
- GBとPSどっちがおもろいの?
- 178 :なまえをいれてください:01/12/08 17:04
- どっちもどっちでは。。。GBはRPG、PSはアドベンチャー。でも
PSやってるけど、強引に進んでしまって探検の楽しみは今ひとつっぽい。
- 179 :なまえをいれてください:01/12/08 17:09
- ここのサイトにはハリポタサイトの最新情報が載ってるよ!
とってもお勧め。k
http://harrypotter.keddy.ne.jp/in.pl?he
- 180 :なまえをいれてください:01/12/08 17:43
- ポタポタあげ
- 181 :なまえをいれてください:01/12/08 17:48
- おおー>>179ありがとう。個人的に役に立つ。
今日映画見てきたけどクィディッチが迫力あって楽しかったです。
- 182 :なまえをいれてください:01/12/08 17:56
- で、ラスボスはレベルいくつぐらいで倒せるの?
- 183 :ぴいぴい:01/12/09 23:23
- 映画とってもおもしろかったーはやく4巻の炎のゴブレットよみたーーーーーい!
- 184 :なまえをいれてください:01/12/09 23:43
- ハリー・ポッターならこのサイト詳しいよ。
4巻についてもあるし。
http://www2.to/h-e
- 185 :なまえをいれてください:01/12/10 01:02
- [シドニー 29日 ロイター] オーストラリアのセブンスデー・アドベンチスト教団系の学校
60校は、子どもたちをオカルトの世界に引き込む恐れがあるとして、「ハリー・ポッター」を
図書室の蔵書にすることを禁止した。
同教団の教育担当者によると、今回の決定は、オカルトに関する図書、または子どもたちに
オカルトに関心を持たせるような図書は蔵書としないという、同教団の学校図書室の指針に
沿ったもの。
ただ、同担当者は、生徒が自宅で購入することは問題はないとしている。
また、同担当者は、J・R・R・トールキンの「指輪物語」について、まだ読んだことはないが、
強大な存在、神について重きを置いていると思われるため、教団の図書基準をパスするだろう、
と述べた。
オーストラリアでは、映画「ハリー・ポッターと賢者の石」が、過去最高となる476館で公開
され、全校生徒を映画館に引率する学校も出ている。(ロイター)
- 186 :なまえをいれてください:01/12/10 02:02
- >185
そこは有名な教団だよ。エホバとおんなじぐらい(w
- 187 :なまえをいれてください:01/12/10 15:26
- >170
私も同じ所で進めなく困っています。
どうしたらいいの〜(涙
- 188 :なまえをいれてください:01/12/11 03:43
- >>170,187
根っこを決められた順番でフリペンドで倒す。
順番を間違えると復活しちゃう。
その後もう一汗かいてからゾンビの言ってた魔法を使う。
↑海外版の話。日本版は違うかも。
- 189 :なまえをいれてください:01/12/11 04:38
- >170&187
**追記**
周りに生えてるのを明るくなっている順番に倒す。
(×長押し)
中心部敵は、近づくと穴から出てきて攻撃してくるので
攻撃後すぐに反撃。(×短め)
ハリーが中心部から離れすぎると、敵は穴に隠れて回復してしまう。
お勧め場所は、鉄格子前。
近づき、敵が攻撃してきたらすぐ離れ、また少し近づき×ボタンで攻撃。
(2〜3回はヒットする)
それを何回か繰り返し、敵HPが少なくなったところで
魔法攻撃で終了。
- 190 :なまえをいれてください:01/12/11 05:54
- このゲームは音げーだ
- 191 :なまえをいれてください:01/12/12 02:56
- チェスの三つ目のゲームが追い詰められる!
誰か教えてください!
- 192 :なまえをいれてください:01/12/12 04:47
- ゲームやってます。スーパーマリオの時代からゲーム音痴だった私には
難しすぎます・・・。透明のマントを使って進むところ、どうしてもネコに
「ニャーッ!」と見つかってしまって先に進めません。
何かやり方があったら教えてください!
- 193 :なまえをいれてください:01/12/12 05:10
- 猫の背中をついていくくらいのつもりで進むとうまくいくかも。
透明マントよりも透明の鍵を先に取るべし。
ジャンプなどしなくても、コソコソ本棚の後ろに隠れて進んでも
案外行けます。
フォーカスロックで部屋をよく見渡して、
進む順序をよくよく計画して進みましょう。
- 194 :なまえをいれてください:01/12/12 07:06
- ああ…散々やってみたけど、三つ目のチェスゲームは、どうしても追い詰められます。
しかも戻れないし…。もう発狂しそう。
お願いです、先に進んだ方、答えを教えてください!
- 195 :なまえをいれてください:01/12/12 11:55
- デニスホッパーと賢者の石
- 196 :なまえをいれてください:01/12/12 13:06
- >188&189
ありがとうございます〜!
おかげさまで倒せました。
よく見ると、明るくなってる(アロエみたいなやつ
いました。
助かりました。どうも
- 197 :なまえをいれてください:01/12/12 13:13
- >>194
確か画面左の方から攻めていったはずです。
もう少しなので、がんばってください。
- 198 :なまえをいれてください:01/12/12 13:39
- 今ダイアゴン横丁にいるのですが、(孔雀の羽とふくろうの羽も手に入れました)
でもその後はどうすればいいのですか??
- 199 :なまえをいれてください:01/12/12 13:47
- 今買おうかどうかすごく迷っています
- 200 :なまえをいれてください:01/12/12 14:16
- ダイアゴン横丁は、どうやってクリアすればいいんですか??
教えてください!!
- 201 :なまえをいれてください:01/12/12 14:18
- どうせ駄作。
- 202 :なまえをいれてください:01/12/12 14:50
- ハリポタ最高!!
- 203 :なまえをいれてください:01/12/12 14:59
- ハリー繋がりで聞くがハリーベンソンはやっぱりギリアンの子供なわけ?
- 204 :なまえをいれてください:01/12/12 16:51
- あきれるぐらいにつまらない
- 205 :なまえをいれてください:01/12/12 16:56
- 映画を観てきた。
つまらねぇ。
- 206 :なまえをいれてください:01/12/12 16:57
- つまらね?
- 207 :なまえをいれてください:01/12/12 17:20
- >>206
山場が無い。
監督の自己満足オナーニ映画。
- 208 :なまえをいれてください:01/12/12 20:28
- >ダイアゴン横丁の人
あとは、ガマガエルのいぼですね。
確か、おばあさんのいるお店です。
お店は片っ端から見ていくと、入れるところが見つかると思います。
私も孔雀の店を見落としていたから、
見落としがあるかもしれませんよ。
- 209 :なまえをいれてください:01/12/12 21:06
- ありがとうございます!>ネコの件
2個めの鍵は取れたんですけど、その後の次の部屋、
四角い部屋にネコが歩き回っていて、遠くのほうにマンとがあってとれないし、
本棚は動かないし、この後はどうやって進めるんでしょうか?
- 210 :なまえをいれてください:01/12/13 09:26
- 森で迷ってます。助けてください〜!!
- 211 :709:01/12/13 10:41
- >マント
詳しく覚えていないのですが、
ジャンプして壁際のへりに乗って、戻ってもう一度同じルートとか、
そんなんじゃなかったかしら。
でも、猫はその背中を見るつもりでちゃんと距離を取ってついていけば、
見つかる確立は減って、ある程度のところまでは行けると思ったけれど。
>森
森のどこで、どう迷っているのでしょうか?
渡れないイバラの川のところですか?
そうだとしたら、
×の長押しの魔法を、真ん中の大きな木に向けて打ち込んでみてください。
木が倒れて、向こう側に無事渡れるのです。
- 212 :なまえをいれてください:01/12/13 11:09
- 森にいるカメはどーやって倒すのですか?
- 213 :なまえをいれてください:01/12/13 11:38
- テリーファンクと賢者の石
- 214 :なまえをいれてください:01/12/13 11:40
- カメに殺されるぅ〜!!
- 215 :709:01/12/13 14:22
- 亀は、お尻を向けて攻撃しようとしているときや、攻撃直後に、
できるだけ近くまで行って、×長押しの魔法で繰り返し攻撃します。
そのうち赤色になり、そこで猛攻撃をすれば、すぐやっつけられます。
うまく逃げながら攻撃してくださいね。
- 216 :かめかめ:01/12/13 22:25
- 215>ありがとうございます!
お尻だったなんて全然分からなかったなぁ〜。
おかげさまで、ユニコーン見つけて森から抜け出すことができました。
- 217 :なまえをいれてください:01/12/13 22:59
- 映画観たよ。
完璧にファン向け。
原作読んでなかったから160分眠気との戦いだったわい。
- 218 :なまえをいれてください:01/12/13 23:56
- 青い百味ビーンズが全部集まらないのですが、
最初からやりなおさないとダメですか?
- 219 :hintenbo社長:01/12/13 23:59
- アンケートです。
マリオをパソコンでやりたい人。
マリオを改造してみたい人は
僕にメールをください。
hintenboのHPです。
http://ojiji.net/hintenbo1989/top.html
- 220 :なまえをいれてください:01/12/14 00:45
- チェス3つ目、うわさどーり難いですねぇ〜!!!
- 221 :なまえをいれてください:01/12/14 01:29
- チェスの次のとこってどーやるんですか?
寝ぼけた巨人がいるとこ。
魔法使うと起きちゃいますよね・・・。でも、通り道にあるものをどかせと・・。
う〜ん・・・理解不能。
- 222 :なまえをいれてください:01/12/14 01:34
- あげちゃう
- 223 :なまえをいれてください:01/12/14 02:03
- いつのまにやら、教えて君大量発生・・・;
- 224 :教えてくん:01/12/14 02:37
- チェスはほんとに左の方から攻めたらなんとかなったよ
その後が分からない…
- 225 :教えてくん:01/12/14 02:51
- >>224です。わかったよ〜♪ チェスの後のトロールのトコ。
魔法で道にある邪魔な物を浮かせて、
脇にある浮かせたものの仲間の所まで移動。
それならやられないで通れるよ♪
わりと低めに移動させるのがコツ!
△押さない限り魔法は解けないから大丈夫でした。
それ確認したのでまだ廊下のはじまで行ってないけど
電源切った。ムカついたし。セーブポイント多分無いな…。
- 226 :なまえをいれてください:01/12/14 13:51
- 原作しらないと 面白くないよ^^
ハリーの世界を知ってないと 意味がわからないと思う
- 227 :なっち:01/12/14 14:21
- 魔法をかけて〜〜〜
あいしてください
お金ほしい
- 228 :なっち:01/12/14 21:20
- なっちでぇす。魔法かけて
- 229 :709:01/12/15 13:02
- 実はチェスの三つ目をクリアできずにいた時点で、
メモリーカードからデータが全部消滅してしまったのです。
で、また最初っからやり直し…
でも、今度は、隠し扉を片っ端から開けてじっくり進めたので、
なかなかよい感じ。
で、チェスもアドバイス戴いたように左側を下だと思ってやってみたら、
するするとクリア(笑)。
今、トロールに苦戦したので、教えて君しようと思ってここにきたのだけど、
物を並べるコツを書いてくれた人がいたので、それで挑戦してみます。
ありがとう!
教えて君、万歳!
- 230 :なまえをいれてください:01/12/15 14:44
- チェスとトロールやった跡の、ヴォルデモード卿のナイト、攻撃すると紅いまだら模様みたいになるナイトはどうやったら倒れますか?
- 231 :なまえをいれてください:01/12/15 14:49
- 映画つまらん
- 232 :なまえをいれてください:01/12/15 14:50
- age
- 233 :709:01/12/15 15:11
- ビーンズは隠し扉の中とかにあるから、一度行ったコースでも、もう一度辿って、
あらゆる隠し扉を開けて行くと、集められます。
- 234 :709:01/12/15 16:05
- >赤くなるナイト
赤くないときに×長押しで攻撃。
赤いときは逃げ回る(笑)。
奥の間の「あの人」は、どうしたらやっつけられるの?
石の柱を倒すタイミング??
- 235 :709:01/12/15 17:00
- …なんとかきリ抜けて、無事制覇しました…ふぅ…
みんなが糞ゲーって言うの、ちょっとわかる(笑)。
- 236 :Dr. ◆xc9.mvOM :01/12/15 21:33
- ハリポタPS版Gameのプロ級の要約キボンヌ
- 237 :なまえをいれてください:01/12/16 10:31
- あれ?このスレもう709まで行ったの?
大人気なんだなぁ。
よ〜しパパ1000とっちゃうぞ〜
- 238 :なまえをいれてください:01/12/16 21:13
- PS版、終了した人、
データを見ると97%なんですが、これって魔法使いカード?
呪文もビーンズも試合もクリアしてるし、、、、
何かすごいことが起こらないかな?
- 239 :キコ:01/12/16 21:30
- ねえ、ハリポPSソフトの攻略本って、出たの?
欲しいんだけど、まだどこの書店にもなくってさー。
見たひといる?もしくは、いつ頃発売されるの?
出ないってことはないでしょ。どんなソフトもほとんど
発売されんだからさ。あーそれにしても、今日ハリポの映画見てきた。
最高。夢が溢れてるよねー。
- 240 :なまえをいれてください:01/12/16 21:34
- 他にも映画見たひといる?
あたし、ホント最後だけ意味わかんなかった。
なんでポッターとか、汽車乗って帰っちゃったの?
まさか卒業して、もうこの学校とはサヨナラじゃないしょ?
一年制のガッコじゃないでしょ?それなら、ハリー達に
センパイがいるわけないもんねえ。なんか、クリスマスとか
そういうので、一時的に、あのイジワル一家のうちに戻っただけ??
- 241 : :01/12/17 00:43
- あれは休みで一時帰省しただけ。
ハグリッド大げさすぎ。
- 242 :なまえをいれてください:01/12/17 01:14
- >>241
だよねえ?あのジジイ、大げさなんだもーん。
あ、でもありがと。謎が解けたよ。
- 243 :なまえをいれてください:01/12/17 03:03
- ゲームボーイ版やってる人いらっしゃいますか?
- 244 :なまえをいれてください:01/12/17 05:41
- >>242
あれは原作読んでないと絶対勘違いすると思う(笑
今日ゲームのCM初めて見たけどあれってPC版の画面じゃない?
JAROに訴えてやる〜。
でもハリーポッターのメガネおっさんぶりにワラタ。
- 245 :なまえをいれてください:01/12/17 21:19
- >>244
そうかなあ?日本の学期がかわってるだけで、むこうの学期制を知っていれば
別に不思議じゃないと思うが…
ゲームとなにも関係ないのでさげ。
- 246 :なまえをいれてください:01/12/17 22:30
- 変身術の授業にいけなくて、かれこれ1時間以上遅刻してます(笑)
あの、乗っかると壊れる木の板みたいなやつ、最後まで渡れないんですけど、
みなさんどーやって渡ってるんですか?
2個目に上るのでやっとだったりするんですけど、もしかしてただの下手っぴ?
- 247 :なまえをいれてください:01/12/17 23:53
- 質問です。(PS)グリフィンドール塔の、肖像画の近くにある、ろうそくは、
いったいどうすればいいものなんですか?
魔法で浮かせたものの、これをどこに持ってゆけばいいのやら・・?
- 248 :なまえをいれてください:01/12/18 00:33
- 青い百味ビーンズが集まらないんだけど、どこにあるんですかー?
あと14個くらい足りないんですよー。
きのこも全部とったし・・・。たすけてー。
もう3回目なのに。。。
>247 ローソクの横の机に置くと点数がもらえますよ。
- 249 :なまえをいれてください:01/12/18 01:14
- ねえ、メモリーカードのしくみがよくわからないんだけど、
ハリポソフトいっこなら、1枚で充分だよね?1500円くらいしたメモリーカードなんだけど・・。
- 250 :なまえをいれてください:01/12/18 01:45
- ハリー可愛い。やりたい。やらせろ。
- 251 :なまえをいれてください:01/12/18 02:21
- >248 青のビーンズは、確か・・・中庭(?)の、パンプキンぽい生き物
のとこに行って、草を食べさせると『ゲップ』っとビーンズを出して
くれます。たぶん10個くらいはくれるはずです。
あとは、ハグリッドの小屋の森へ戻って取り残しがないか見る。
森は、隠し扉のとこにもビーンズがあります。
隅々まで行ってとりつくせば、森だけで充分全部集まるはずです。
- 252 :なまえをいれてください:01/12/18 02:56
- >251
ゲップだったの?私てっきりウ○チだと思ってた〜!!
ところで、青のビーンズのステージにいる「ボクの猫が下にいるよ...」と
言ってる男の子には、ナニをしてやればいいのでしょう?下にいるって言われても。
フリペンドは使えるみたいだけど、それをどっかにブチ当てるんですか?
- 253 :なまえをいれてください:01/12/18 21:46
- >251 ありがとうございます!早速やってみますね。
- 254 :なまえをいれてください:01/12/19 04:43
- >>252
猫はあとで助けるので今は無視。
- 255 :なまえをいれてください:01/12/19 04:45
- >252
とりあえずは無視してゲーム進めると 少し後で
猫を井戸の底からウィンガーディアムで助けられます
- 256 :なまえをいれてください:01/12/19 06:52
- 誰かGBAやってる?
- 257 :なまえをいれてください:01/12/19 17:33
- ねえ、PSハリポの攻略本て出ないんですか?
すごーく欲しいんですけど、誰か教えて下さい。
- 258 :なまえをいれてください:01/12/19 17:47
- http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19070714
- 259 :なまえをいれてください:01/12/20 07:06
- >>256
GBC版ハリーポッターをGBAでやってますよー
- 260 :なまえをいれてください:01/12/20 14:01
- カードが全部集まらないよ〜!!
本棚の裏には全部行ったし、森の中の天井見上げたとこもとったし・・・
あとはどこにあるんでしょう?
全部集まった方、どこにありました??
- 261 :なまえをいれてください:01/12/21 00:19
- >225
ラストらへんのセーブポインツは、それぞれの部屋に行くまでの
廊下の壁で一箇所絵が書いてある壁があるんだけど、そこが隠し扉に
なってて、セーブできるよん。ちなみに蛙チョコももらえるよ♪
>260
カードはいろんな場所でもらえるけど、ウチも、何度かクリアしたけど、
毎回あと3枚ほどたらんね。誰か〜!!
- 262 :なまえをいれてください:01/12/21 00:40
- >260&261
グリンゴッツの銀行で、金・銀・銅貨のミニゲームで、
ボーナスジェムを全て取るべし。
成功したあかつきには、各1枚づつ、計3枚カードが貰える。
- 263 :ぺこんた:01/12/21 11:01
- 黄色いピョンピョンした生き物(?)が光ってるので魔法で倒そうとして、
2匹までは倒せたけど、3匹目が何処に行っても倒せないのは何故?
あぁ〜ん!こんな説明じゃわかりにくいだろうけど...
過去ログにあるのかなァ・・・調べて見ますが、わかる方レスいただければ
嬉しいですぅ〜(T.T)
- 264 :ぺこんた:01/12/21 15:08
- (^◇^;)わかりました...
魔法で倒したのじゃなかったのね。
あの場所に行けば倒れてくれてたのね。
おバカでしたぁ。
- 265 :なまえをいれてください:01/12/21 22:27
- ハリー君に会ったんですよ〜〜〜〜〜〜っ!!!!
ホントに!!!!!歩いてたんです〜〜〜!!!
サインもらっちゃった!!!写真撮ったーーーーーーー!
- 266 :なまえをいれてください:01/12/21 22:44
- 梅本由佳しんじまえ。
キモい。2組のゴミだね。
- 267 :なまえをいれてください:01/12/22 14:24
- 厨房は逝ってよし。
- 268 :なまえをいれてください:01/12/23 01:05
- 青ビーンズが集まらないです。
森の隠し扉ってどこにあるんですか?
- 269 :ほとんど首なしポッター:01/12/23 01:57
- >268
城壁を良く見ると色の違う部分があるので、
そこの前で■ボタンを押してみましょう♪
“ほとんんど首無し”君がいてミニゲームでカードがもらえる所が3箇所。
その他、ビーンズやカードがもらえるところが確か・・・2箇所かな。
一つだけ教えてあげると・・・中庭に黄色のピョコピョコしたのが一匹
いるところで、城の方からきたまんま見て、左側の壁です。
見てみてください。ちょっと怪しげな壁があるはず・・・。
見つかりました?一つ見つかれば、あとは他の壁も怪しく見えてくるでしょう。
- 270 :なまえをいれてください:01/12/23 08:23
- ハリポタがクィディッチに迫るう
- 271 :なまえをいれてください:01/12/23 10:13
- >251
黄色いやつって”パフスケイン”とかいう奴ですか?
青いビーンズ56個までしか集められなくて、最初からやってます。
後、隠し扉って本だなの事ですか?それとも他にあるの?
質問ばかりですいません(汗)
だれか〜〜〜(;_;)
- 272 :なまえをいれてください:01/12/23 12:30
- どうしても最後ヴォルテモート倒せません。コツとかってありますか??
誰か教えて〜
- 273 :なまえをいれてください:01/12/23 13:37
- フラッフィーを眠らせてーツルを倒せというのがあるんですけどーハーマイオニーがインセンディオを使えーていってんですけどープリベイトしかでません・・・・バグかなー誰でもイイのでおしえて下さい
- 274 :なまえをいれてください:01/12/23 13:41
- フラッフィーを眠らせてーツルを倒せというのがあるんですけどーハーマイオニー
がインセンディオを使えっていってんですけどープリベイトしか出ませんおしえて下さい
あとーツルはどーやってたおすんですか?だれかおしえてください!
- 275 :ぷにゅ:01/12/23 14:17
- ダイアゴン横丁の孔雀が1つしか取れません。孔雀の羽のうまい採り方を教えてください。
- 276 :優:01/12/23 20:48
- 274>バグではありません。
2体のツルだけ色が明るいのでそれを倒してください。
すると、ほかのツルも色が変わります。そして倒します。次に本体を倒します。
最後にインセンディオを唱えます。
もしカードを集めた人がいたら、メールして下さい。
- 277 :268:01/12/23 20:51
- ほとんど首なしポッターさん、青ビーンズ見つかりました、ありがとう^^
でも今度はあのツルみたいな奴の倒し方がわかりません。
引っ込めても、またニョキニョキと生えてくるのです。
- 278 :なまえをいれてください:01/12/23 21:21
- このスレッドの上の方に詳しくあったと思うよ、
鶴とかヴォルとか
- 279 :なまえをいれてください:01/12/23 22:56
- ちょっとは過去ログ読もうや
- 280 :なまえをいれてください:01/12/24 10:58
- >>266
あんた・・誰?
あたしと同じクラスの誰か?
- 281 :なまえをいれてください:01/12/24 11:06
- うちのママは、結局なんにもできないの。
スゴイスゴイ言うけど、実はなんもできない。やる気ねえ。行動力ない。
おじいちゃんのことも、結局助けてやれなかった。
アガリクスとか、そういう・・魔法みたいな薬とか、
癌で余命半年だったひととかが、生き返ったって薬とか。
最初はいっぱい電話とかしてたのに、あとからはなーんもしないで、
ただ心配してるだけ、病院行ってるだけ。そのうち、おじいちゃんは
お家で自殺しちゃった。別にママのせいじゃないけど、だって。
最初めっちゃやって、「ママが助けてやる」って言ってたのに、
そういう薬とか、いろいろ探して、なんかやるって言ってたのに、
なんも出来なかったじゃないか。。。それに、ねえママ。
結局おばあちゃんにも、なにもしてやれないまま終わるの??
病気じゃないけど・・腰とか曲がってるのにいっつもひとりで農業やってて。
もういい!!
- 282 :なまえをいれてください:01/12/24 11:11
- http://www.fujitv.co.jp/cgi-bin/gogogo_2_v4/viewer.cgi?action=view&key=1300/13
あたしねー。ホリケン超好きなのー。
- 283 :ヘドウィグ0^0:01/12/24 13:46
- GB版やってます。
行き詰まってます(笑)。
誰か、透明マントのステージの終わらせ方、教えてください(泣)。
何をどうすれば、先のステージに進むの?
- 284 :なまえをいれてください:01/12/24 13:51
- ハリーとポッターのチン隠し
- 285 :なまえをいれてください:01/12/24 23:53
- ビーンズ集めて分かる、合い言葉の絵にはなにがあるの?
- 286 :なまえをいれてください:01/12/25 14:46
- >285
いろいろ。
- 287 :なまえをいれてください:01/12/26 08:20
- クイレルの部屋に行く途中のビーンズを取り逃しちゃったんですけど後で取れますか
- 288 :なまえをいれてください:01/12/26 10:32
- うちのママは、結局なんにもできないの。
スゴイスゴイ言うけど、実はなんもできない。やる気ねえ。行動力ない。
おじいちゃんのことも、結局助けてやれなかった。
アガリクスとか、そういう・・魔法みたいな薬とか、
癌で余命半年だったひととかが、生き返ったって薬とか。
最初はいっぱい電話とかしてたのに、あとからはなーんもしないで、
ただ心配してるだけ、病院行ってるだけ。そのうち、おじいちゃんは
お家で自殺しちゃった。別にママのせいじゃないけど、だって。
最初めっちゃやって、「ママが助けてやる」って言ってたのに、
そういう薬とか、いろいろ探して、なんかやるって言ってたのに、
なんも出来なかったじゃないか。。。それに、ねえママ。
結局おばあちゃんにも、なにもしてやれないまま終わるの??
病気じゃないけど・・腰とか曲がってるのにいっつもひとりで農業やってて。
もういい!!
- 289 :なまえをいれてください:01/12/26 13:00
- >287
後でもとれるけど、半分くらいははとっておいたほうがいいかも。
- 290 :なまえをいれてください:01/12/26 13:02
- >>288
そんなにママが悪いのか??
- 291 :なまえをいれてください:01/12/26 13:31
- >275
同じく、孔雀の羽がどうしても、制限時間内に一枚しか
ゲットできません。アドバイスをお願いいたします。
- 292 :なまえをいれてください:01/12/26 13:52
- >283
やっぱり透明マントのステージ、進まない!
ひたすら闘い続けて、どんどん強くなるだけ(藁
- 293 :マッチョ:01/12/26 18:02
- フレッドとジョージが百味ビーンズを集めたら合い言葉をおしえるとかなんとか
いってるんですがビーンズをもってきても合い言葉をおしえてくれません。
どうしたら合い言葉をおしえてくれるんでしょうか?
よかったらおしえてください。
- 294 :なまえをいれてください:01/12/26 18:52
- >275>291
孔雀はね、孔雀がじっとしている時に
後ろから忍び寄ると、ハリーが来た方向に逃げるよ。
だから、孔雀が気づくと共に(ハリーが)来た方向に
移動してみ。
- 295 :なまえをいれてください:01/12/26 18:59
- >293
ちゃんと、数を集めなしゃい!
こんてぃにゅ〜ボタンで、それぞれの色のビーンズを
集める数が分かるからね。
- 296 :291:01/12/26 20:42
- >294
有難うございます。さっそくためしてみます。
- 297 :山本大地:01/12/26 20:55
- 大きなチェス盤の3番目どしてもわかりません。
- 298 :超初心者:01/12/26 21:08
- こんなことを聞くのもあほらしいようなことなんですが
一番最初の飛行訓練の教室での訓練?がなかなかクリアできません
出来た方
コツやクリアの仕方教えて下さいこんなこと聞いてすいませんが
クリアできずに何度も終わっているんです誰か教えてください
- 299 :ケンケン:01/12/26 22:44
- フラッフィーを眠らせた後のツルの倒し方私も全然わからなくってゲームを進め
られなくって悩んでいました。教えてくれて本当にありがとうございました。
- 300 :ハリポ:01/12/27 01:01
- 「禁じられた森」が終わって4階に行けって言われたけど、
そこまでの行き方がわかんないんです!(汗)
話しをもう1度聞きたくても、もう記録してしまっていて
聞く事できないんです。。。
誰か教えて下さいーーーー!!先に進めなくてしまったぁ〜
- 301 :まじ死ね!:01/12/27 04:53
- 梅本さあ、マジで消えてくんない?
クラスでみんなアンタの事うざがってるからさ。
鞄パンパンなのがウザイ。みんな、梅本は鞄がいつもパンパン。
- 302 :なまえをいれてください:01/12/27 05:02
- ……それはクリリンのことか…
クリリンのことかーーーーーーーーーーーー!!!!
- 303 :なまえをいれてください:01/12/27 05:19
- >298
過去ログにあるから読んでから質問して欲しかったけど、
コツはスピードの調整ができるようになること(Xボタン
から少し指を離すとかね)。最後の連続で輪が繋がってて
急降下するところは、ためらわずに一気に突っ込むといい。
そこから低空飛行のままフーチ先生をかすめて真ん中の塔
へ上昇しながら更に突っ込む。ぐるっと回り込んで、もう
一度先生の方へ戻りかけるぐらいまで飛べないと、クリア
できません。でも、ここで充分訓練を積んでおくと、あと
のクィディッチの訓練が思ったよりラクに出来ます。
がんばるべし。
>301 >302
漫画ネタはそっち関係のスレでやるように。うざい。
同人板にでも帰れや。ヴォケ。
- 304 :カオル:01/12/27 05:24
- >301
あんたも梅本が憎いのね。。。
ふふっ!いいわ。アタシが力を貸してあげてもいいわよ。
ただし。。。闇の力だけどね。。。ふふっ!
- 305 :301:01/12/27 05:29
- カオル。。。あんた誰!?
。。。まあいいわ。利用できそうだものね。
力を貸してもらうわ。ただし、アタシを裏切った場合
アンタもただでは済まさないわよ。。。
このアタシの力で。。。
- 306 :なまえをいれてください:01/12/27 05:31
- なんつーキモイやつらだ
- 307 :カオル:01/12/27 05:31
- おっと!危ない危ない!
ふふふ。。。とんだ危険な黒猫ね、アンタも。。。
気に入ったわ。我が盟友としては相応しいかねも。。。
共に梅本を暗黒の世界に陥れましょう。ふふっ!
とりあえずは明日。。。さしあたっては。。。明日!!
- 308 :301:01/12/27 05:33
- ところで、アンタ一体何者なの?カオル。。。
唯ならぬ大いなる気。。。こっちの世界にも伝わってくるわ
ただ者ではないわね。。。あんた。。。
少なくとも第6階層以上に踏み込む権限があるわね
- 309 :カオル:01/12/27 05:35
- あらあら、アンタもタダモンじゃないようね。。。
まあ、「同じ匂ひを持ちし者」、とでも。。。
。。。名乗っておくわ!
- 310 :名無し:01/12/27 05:35
- こいつら面白い
- 311 :なまえをいれてください:01/12/27 05:36
- >まあ、「同じ匂ひを持ちし者」、とでも。。。
。。。名乗っておくわ!
カオルって名乗ってんじゃねーか
- 312 :なまえをいれてください:01/12/27 05:41
- ボロが出たところで終了してください
- 313 :あーあ:01/12/27 05:43
- 密やかなお祭りも終了か。
これ、リアルタイムで見てた人って何人いたんだろう
- 314 :なまえをいれてください:01/12/27 15:19
- 梅本ってだれよ?
何の話してんだかさっぱりわかんないんですけど〜
誰か説明してー
- 315 :なまえをいれてください:01/12/27 15:22
- バギーホッパーってしってる
- 316 :ケンケン:01/12/27 16:13
- チェスやって,トロールやって、ナイトを倒して,その奥のでっかい鏡がある部屋
にいる丸坊主の人どうやって倒すのか誰か教えてください。ぜひ。その人には、
魔法がきかないような、きくような・・・。よろしこっ。
- 317 :超初心者:01/12/27 20:39
- >298
ありがとうございます!飛行訓練クリアできました!!
- 318 :なまえをいれてください:01/12/28 00:43
- 対ハゲ攻略法
直接魔法当てても効かない。
柱をロックオンできるっしょ?
撃つと倒れるんでハゲが柱の前に来たら柱を撃つべし。
- 319 :なまえをいれてください:01/12/28 01:33
- 梅本ってだれ・・・
- 320 :カオル:01/12/28 03:18
- ねえ、いるんでしょ、梅本?
わかってるわね。明日の丑の刻、御堂筋の本町駅、3番出口前よ。
来なければどうなるのか。。。。。わかっているわね!!
- 321 :今ごろ・・・(汗):01/12/28 14:36
- GB版で授業で呪いを自分で解けって言われて、
盗まれた本探してるけど、
見つからない・・・(汗)
分かる方っていらっしゃいますか?
- 322 :なまえをいれてください:01/12/29 01:20
- >320
だから何の話よ??
梅本って誰よ??
ハリポタの何の関係が?教えれ。
- 323 :なまえをいれてください:01/12/29 03:08
- 煽り荒らしは完全放置。
放置出来ない奴も荒らしと同類。
- 324 :なまえをいれてください:01/12/29 12:45
- >323
すいません・・・。荒らしだからみんなシカトだったんですね?!
全然気づかなかった・・・というか、『梅本』が誰なのか気になっちゃって(笑
もーし訳ないです。教えてくれてありがとうございました!
- 325 :なまえをいれてください:01/12/29 15:54
- クリアしたけど91%どうなってんだ?
- 326 :グッドボーイ:01/12/29 16:01
- ゲーム内容は簡単だけど・・・クリアしてもカードコレクション1枚で・・・あとの16枚はどこにあんだ????
- 327 :なまえをいれてください:01/12/29 16:16
- >325
たぶん、カードが全部集まってないか、ビーンズが全部集まっていないか、
そんなところではないでしょうか?
- 328 :なまえをいれてください:01/12/29 16:20
- 針-歩多-渡犬邪野縊死
- 329 :なまえをいれてください:01/12/29 16:24
- クィディッチ(ps版)って絶対グリフィンドールが勝つよーにできと-し---・・・つまんな--い
- 330 :なまえをいれてください:01/12/29 16:28
- 刃ー痲遺鬼-(ハーマイオニー)って久本@美よりブスだね-
- 331 :なまえをいれてください:01/12/29 16:30
- PS、GB、ついでにWin版も、
それぞれクリア時間どれくらいだった?
- 332 :名無しさん:01/12/30 02:21
- ヴォルデモードまで来たんだけど、まったく奴が倒せねー!!
何か倒す方法あったら、教えて下さいー!!
- 333 :雑念叫犬itao.net中尉:01/12/30 02:23
- http://www.himawari.sakura.ne.jp/~azasuke/contents.html
http://www1.ttcn.ne.jp/~wakenai/
http://www.bekkoame.ne.jp/~toten/
http://home.att.ne.jp/red/nori/
http://aoi.sakura.ne.jp/~ios/i.o.s/contents.html
http://homepage.mac.com/kusare/kotehan/zatunen.html
http://www.sagisou.sakura.ne.jp/~b-666/index2.htm
http://plaza.harmonix.ne.jp/~lala/idol.html
http://www.kcn.ne.jp/~rusher/index.html
http://www2u.biglobe.ne.jp/~deep-m/
http://www.anzu.sakura.ne.jp/~orange/top.html
http://www.shooting-star.ne.jp/~millecrepu/sl/frame.html
ghhjkkhhdfffff
- 334 :なまえをいれてください:01/12/30 06:14
- 誰かGBA(海外版)やってる人、教えて〜
ケルベロス(?)が倒せないよ〜
笛吹いても効かないよぉ〜
日本語版が出るまで待つしかない?
- 335 :ククク:01/12/30 22:23
- 今日買って今日クリア。95%。
カードって全部で何枚あんの??
101枚?たしか、ダソヴルドアがNo.101だったよね?
ヴォル卿との最後の戦い(みぞの鏡に魔法ためて倒したあと)、
あんなんでいいの??
- 336 :サザエ産:01/12/30 22:24
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |ガキの頃のビルゲイツそっくりの坊やが
( (6 つ |出てるわね!!!
( | ___ |
\ \_/ /
\____/
- 337 :なまえをいれてください:02/01/01 10:16
- 青いビーンズのある森に行くステージありますよね。
あそこで出てくる怪獣にどうしても勝てません(泣)
このあたりはみなさん軽くクリアなさってるようですが、
コツがあれば教えて下さい。
怖がってるから勝てないのかな…
- 338 :なまえをいれてください:02/01/01 10:58
- 近所でPS版が3000円買い取り、2980円販売・・。
- 339 :なまえをいれてください:02/01/01 14:21
- チェスのあとのトロール、どうやってもすぐ後ろにあらわれて
おしゃかになっちゃう。
コツとかないですか?おなじもののそばに、なるべく低めに
移動させているのに間に合わない…とほほ…。
- 340 :なまえをいれてください:02/01/01 15:19
- 10分としないうちに、3D酔いして気分悪くなる…
頑張って頑張って30分続けてたら、あまりの気分悪さに吐いてしまいました。
3Dなんか嫌いだーー(;へ;)
続きたしたくても出来ない…
- 341 :atati:02/01/01 21:20
- >332名無しさん
318を見てみましょう。
意外と簡単にできちゃいますよ。
- 342 :atati:02/01/01 21:27
- >337
どこですか?もっと具体的にお願いします。
>339
呪文唱えたらもう×ボタン押さないで移動させる。
道のはじに寄せる頃には完全に物が下に着いてるので
ためらいなく△ボタン。私はこうやりました。
コツをつかめば簡単デス。
- 343 :337:02/01/02 05:13
- >342
怪獣像の部屋です。ハグリッドに「逝け」と言われて行ったんですが…
小屋の先にある通路(ドアのないほう)を抜けたところです。
よろしくお願いします。
- 344 :なまえをいれてください:02/01/02 05:22
- 青いビーンズを集めていますが、ミニゲーム、ピンクのぷよぷよに
邪魔されて取れません。我ながらどんくさすぎ。
ガーゴイルの部屋はこれから〜。むずかしいんですか?
やっと黄色ビーンズの鎧が終わって、肖像画の部屋からアイテムを
手に入れました。最後の鎧の部屋、ジャンプが難しかった。。。
クイディッチや飛行訓練は平気だけど、あれができません。
このあと出来ないと進めないんでしょうね。
ここ専門板だけあってゲームうまいひと多くていいなあ。。。超厨房です>自分(泣)
- 345 :atati:02/01/03 13:21
- >337
すいません。
どういう怪獣でしたっけ?
- 346 :なまえをいれてください:02/01/03 13:39
- ガーゴイルっつーより羽のある豚にしか見えないやつかな?>怪獣
ロックオンして常に横に動き続けてれば攻撃受けなかったと思う。
地面に突っ込んできた後しばらく動かなくなるので、そこに魔法当てて倒したような。
あんまり覚えてなくてスマソ。
- 347 :マロ:02/01/03 16:04
- カードがあと2枚足りません。本棚と庭や銀行のは取ったのですがあとが分かりません。
全部で17枚あるんですよね。知っている方いたら教えてください。
- 348 :344:02/01/04 02:24
- ガーゴイルの部屋抜けました。
パフスケインのいるところを過ぎて、溶岩の流れる川に来ています。
うまく飛び移れなくてまた詰まってますが、これはヘタクソなだけ…
おかげさまで順調に進んでおります。ありがとうございます>みなさん
カードっていったん終了しないと取れないんですか?
がんばって探しているのですが、どうも見つかりません。
- 349 :なまえをいれてください:02/01/04 19:45
- >344
本棚とかを開けまくってみた?
裏ってのはそう言うことだよ。
- 350 :なまえをいれてください:02/01/06 11:12
- マルフォイ憎たらしい…いやそれだけ。
- 351 :なまえをいれてください:02/01/06 20:48
- >340
慣れたらそうでもなくなるよ。
飛行訓練、うまく飛べるようになれば酔わないようになるからがんばれ!
- 352 :なまえをいれてください:02/01/07 19:46
- 銀行のボーナスジェムって、全て取らないと
カードもらえないんですか?
最高で57個しか取れないよ〜。
- 353 :なまえをいれてください:02/01/08 09:21
- ハグリットに頼まれて「火の種」をとった後に、
お礼で「クディッチ今昔」の本をもらいますよね?
あれって結局スネイプにとられちゃうんですか?
他の使い道はないんですかねー?
あと、玄関ホールを外から入ってきたときに左側にある
「箒部屋」みたいなところってはいれないんですか?
- 354 :なまえをいれてください:02/01/09 13:45
- >>31
自分の顔が不細工だからってひがむなよ。
- 355 :なまえをいれてください:02/01/09 13:47
- 亀レスカコワルイ・・・・・・・
- 356 :なまえをいれてください:02/01/09 20:36
- >353
ネタばれすぎ…
もうちょっと気を使ってよ〜。
- 357 :なまえをいれてください:02/01/11 05:50
- 続編はでるのかな。
- 358 :なまえをいれてください:02/01/11 23:11
- 図書館って結局入れないんですかねぇ。
何時入れるか楽しみにしてたのに・・・
そういえば箒の物置?みたいな場所って入れたっけ?
- 359 :なまえをいれてください:02/01/11 23:12
- 図書館って入れないの?
- 360 :なまえをいれてください:02/01/11 23:24
- ハリーポッターと賢也のダンス
- 361 :なまえをいれてください:02/01/12 13:59
- 教えてください。
セーブができないのです。
メモリーカードを入れてても「カードを入れてください。」になってしまいます。
まだ6000バイト空きがあります。新しいカードをいれていても、だめです。
プレステ2ですが、他のゲームでは大丈夫なのです。
今日始めてやってみたので,よくわからないので教えてください。
- 362 :なまえをいれてください:02/01/12 14:51
- >>361
プレステ1用のメモリーカードじゃないとセーブできないよ。
今使ってるのってプレステ2用のメモリーカードでしょ。
- 363 :なまえをいれてください:02/01/12 17:02
- GB版で全然金がたまらない、多く持ってる敵教えて下さい。
- 364 :なまえをいれてください:02/01/12 17:44
- 図書館は一番最初に皆さん入ってますよ〜。
ヘドウィグを探す時に。
- 365 :なまえをいれてください:02/01/12 20:23
- >>362さん
どうもありがとうございました。
全然知りませんでした。早速明日やってみます。
- 366 :なまえをいれてください:02/01/12 22:02
- 映画見た。クソだった。でもハーマイオニーの娘はカワイカターヨ。
- 367 :なまえをいれてください:02/01/14 09:27
- age
- 368 :なまえをいれてください:02/01/14 10:19
- 初めまして、さっそく質問なんですが
グリンゴッツのボーナスジェムが取れません
最高で53個(クヌートの金庫)何ですがそれ以上取れません
何かこつや攻略のポイントがあったら教えて下さい
それと、ヴォルデモートが倒せません
攻撃すると自分がくらっちゃって・・・
- 369 :なまえをいれてください:02/01/14 10:45
- http://www.remus.dti.ne.jp/~jewelbox/work/hermione.jpg
71 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)