■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆光と影で彩られた世界。ICO(イコ) stg9◆
- 1 :なまえをいれてください:01/12/10 21:19
- 謎の少女の手をひいて廃墟の城を巡る少年ICO(イコ)の物語。
静寂の脱出アドベンチャー。マターリ発売中。
前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007920975/
攻略板のスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1007274987/
関連リンク&過去ログ&ムービー >>2-5
- 2 :なまえをいれてください:01/12/10 21:19
- 公式サイト
http://www.i-c-o.net/index.html
米公式サイト
http://www.scea.com/games/categories/actionadvent/ico/
ファーストインプレッション
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011105/scei.htm
- 3 :なまえをいれてください:01/12/10 21:19
-
サンプルムービー
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico.mov
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico_opening_1.mov
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico_opening_2.mov
CM(ゲーム画面編)
低速回線用 http://www.scei.co.jp/ps/cmad/ram/011130b.ram
高速回線用 http://www.scei.co.jp/ps/cmad/ram/011130bl.ram
- 4 :なまえをいれてください:01/12/10 21:19
- 過去ログ
1 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/991/991473123.html
2 http://game.2ch.net/famicom/kako/997/997554015.html
3 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006343937/
4 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007613905/
5 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007685881/
6 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007791383/
7 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007894351/
- 5 :なまえをいれてください:01/12/10 21:19
- (・∀・)
- 6 :なまえをいれてください:01/12/10 21:20
- アンチICOよりも、電波ICOヲタのほうが脅威。
- 7 :なまえをいれてください:01/12/10 21:20
- 高さの表現、雰囲気は、現在私の知るゲームで間違いなくトップクラス
- 8 :なまえをいれてください:01/12/10 21:21
- >>7
ップ
- 9 :なまえをいれてください:01/12/10 21:21
- SEX
- 10 :なまえをいれてください:01/12/10 21:21
- 既出だろうけど、最初の馬のオープニングで
右スティックでカメラ動かせる
あれがムービーじゃなくてリアルタイムCGなんて凄い
- 11 :なまえをいれてください:01/12/10 21:21
- オツケレー
- 12 :なまえをいれてください:01/12/10 21:21
- ?
- 13 :なまえをいれてください:01/12/10 21:22
- >>1
乙カレー
- 14 :なまえをいれてください:01/12/10 21:22
- こんな高い料金とられる映画見たことありませんな。
- 15 :なまえをいれてください:01/12/10 21:22
- 信者の痛さ、スレの雰囲気は、現在私の知るゲームで間違いなくトップクラス
- 16 :なまえをいれてください:01/12/10 21:22
- そんな荒れるようなゲームじゃないのに…
しかも荒らしてる奴らってそもそもICOやってないみたいだし…
しかも荒らしみんなピクミンマンセーだし…
何が目的だ?金か?
- 17 :なまえをいれてください:01/12/10 21:22
- で面白いの?
- 18 :なまえをいれてください:01/12/10 21:22
- 罵倒スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=1007907253
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=1007919450
- 19 :なまえをいれてください:01/12/10 21:23
- icoはどこまでも、終わらない。
きみとあなたとぼくたちとわたしたちと。
てをつないでいこうよ。
おしろの外へ。
お金がない人は迷ってる。
買いたくなくても迷ってる。
それがチカラ。
icoのチカラ。
そうだよ、かっちゃえ!
ぷー。
- 20 :なまえをいれてください:01/12/10 21:23
- >>10
あんなのがムービーだったら許されません。
- 21 :なまえをいれてください:01/12/10 21:23
- あわててスレ立てた感じが良くできていますよ
駄スレ度:75点
- 22 :なまえをいれてください:01/12/10 21:23
- ピクミンマンセー
- 23 :なまえをいれてください:01/12/10 21:23
- >>19
ぷーはマザー2のどせいさんを思い出すからやめろ
妊娠じゃあるまいし。
- 24 :なまえをいれてください:01/12/10 21:23
- 空間表現はクロノア2の方が凄かった…かな
- 25 :なまえをいれてください:01/12/10 21:24
- ピクミンはクソ。
ICOはクソクソ。
Rezはマンセー。
- 26 :なまえをいれてください:01/12/10 21:24
- >>21
あふぉ
- 27 :なまえをいれてください:01/12/10 21:24
- お前らレスしすぎだ。
- 28 :なまえをいれてください:01/12/10 21:25
- >>20
ムービーとか関係ないんだ。
きみの想いでかわってくるんだ。
icoときみの関係は
もう終わり。
おわってもまだ続いてる。
いつまでもきみといっしょのico。
やっぱりすごいね。
ぷー。
- 29 :なまえをいれてください:01/12/10 21:25
- さっきから1行おきのへんな文章を書き込んでるアフォは信者?荒らし?どっちだ
荒らしならまだ納得いくが、信者だったらそれはもう痛すぎだ・・・
- 30 :なまえをいれてください:01/12/10 21:25
- 雰囲気はMGS2ほうが出てるような…
- 31 :なまえをいれてください:01/12/10 21:25
- >>25
セ川必死だな(藁
センスではICO様の足元にも及ばん。
まあセガゲーのセンスならルーマニア203が一番マシかな。
- 32 :なまえをいれてください:01/12/10 21:25
- >>29
荒らしだよ。
- 33 :なまえをいれてください:01/12/10 21:25
- こんなアンチに進めても無駄なので
絶対買いとかお勧めとか止めよう
アンチは、何言ってきても無視しよう
最近煽りを無視できない人が多いようなので言っておきます。
煽りを相手にしないのは、負けではありません
むしろ勝ちです。
- 34 :なまえをいれてください:01/12/10 21:25
- >>28
それ行間つまんねーかな?見難いんだけど。
- 35 :なまえをいれてください:01/12/10 21:26
- ぷーはマザー2のどせいさんを思い出すからやめろ
妊娠じゃあるまいし。
- 36 :なまえをいれてください:01/12/10 21:26
- >>29
荒らしに決まってんだろ。文章読んでわからんか?
- 37 :なまえをいれてください:01/12/10 21:26
- へぇ
- 38 :なまえをいれてください:01/12/10 21:26
- >>27
同意!!
- 39 :なまえをいれてください:01/12/10 21:26
- 「ぷー」なんてシラネーヨ
- 40 :なまえをいれてください:01/12/10 21:27
- >>38
じゃあするなよ
- 41 :なまえをいれてください:01/12/10 21:27
- スレも伸びたなぁ。
まぁヒット作となるのは難しいだろうが
全く鳴かず飛ばずにはならないですみそうだ。
- 42 :なまえをいれてください:01/12/10 21:27
- >>39
あふぉ
- 43 :なまえをいれてください:01/12/10 21:27
- >>34
つまんねーのは文章それ自体だよ
ていうか行間つめろ
- 44 :なまえをいれてください:01/12/10 21:27
- ボリュ-ムが少ないのは事実だろ。
- 45 :なまえをいれてください:01/12/10 21:27
- いきなり脱線しまくりで最高!
- 46 :なまえをいれてください:01/12/10 21:27
- >>41
意味なく伸びている。無駄
- 47 :なまえをいれてください:01/12/10 21:27
- ほげー
- 48 :なまえをいれてください:01/12/10 21:27
- >>29
icoといっしょなら
分かると思う。
それがなにとも変えられない
大切なモノだって。
まだ知らない人。
まだみてない人。
まださわってない人。
みんなにicoを感じて欲しい。
どうして売れないの?
ぷー。
- 49 : :01/12/10 21:28
- Rez>>>>>>>>>>>>>>ICO=ピクミン
ちなみに、ピクミンとRezは生命の誕生と進化という所は一緒だYO!
- 50 :なまえをいれてください:01/12/10 21:27
- △/
__/▽
/_  ̄_\
⊥ ・ ・ ⊥ ぷー
十 (._.) 十
| L、
⊂/ ̄ ̄`―´
- 51 :なまえをいれてください:01/12/10 21:28
- 煽るのも子供、受けるのも子供
大人は、無視して同意者と楽しむ
- 52 :なまえをいれてください:01/12/10 21:28
- >>48
お前はお前か?
- 53 :なまえをいれてください:01/12/10 21:29
- >>51
禿〃
- 54 :なまえをいれてください:01/12/10 21:29
- > 絶対買いとかお勧めとか止めよう
そもそもそうゆうゲームじゃないだろー
- 55 :なまえをいれてください:01/12/10 21:29
- REZって大コケした奴だよね。セガがこの地上から消える日も近いな。
- 56 :なまえをいれてください:01/12/10 21:29
- >>46
いや、スレの内容なんて期待してないのよ。
そもそもスレ読んで買うやつなんてそうそういないし。
ムービーやCMのリンクが常に上位にあるのがね。
こっちは見て買う人いるかもしれないから。
- 57 :なまえをいれてください:01/12/10 21:29
- >>52
あなたのお前はわたしのわたし。
お前もわたしもどっちもあなた。
icoはあなたをつかまえる。
どこまでも、追いかけて。
脱出できるまで、がんばろうね。
ぷー。
- 58 :なまえをいれてください:01/12/10 21:29
- >>56
ナルホドナットク。
- 59 :なまえをいれてください:01/12/10 21:30
- ICOもRezも大コケ。
でもRez>>>>>>>>>>>ICOなのは確実
- 60 :なまえをいれてください:01/12/10 21:30
- ガンダムDXはマジ面白いって。
興味あるならやってみようYO
- 61 :なまえをいれてください:01/12/10 21:30
- >>57
がんばる
- 62 :なまえをいれてください:01/12/10 21:30
- >>60
おもしろいね。
- 63 :なまえをいれてください:01/12/10 21:31
- 優劣つける奴うざい・・・・
人によって違うんだから、わざわざ言うなよ。
- 64 :なまえをいれてください:01/12/10 21:32
- セガってアホの集団だな。売れネーゲームばっかつくりやがって、
大川もういねえんだそ。誰の私財で穴を埋めるんだ?
- 65 :なまえをいれてください:01/12/10 21:32
- >>60
だれかの作ったロボットが
どこかのせかいで大暴れ。
結局あれはあそこのもの。
おなじの作って売れればいい。
それだけ思って人が動く。
すすまない会社はすすまないんだ。
いつまでたってもね。
ぷー。
- 66 :なまえをいれてください:01/12/10 21:32
- これだけははっきり言える。
RezもICOもMSG2よりはいい。
- 67 :なまえをいれてください:01/12/10 21:33
- >>64
ゲーハー板帰れ、カス
- 68 :なまえをいれてください:01/12/10 21:33
- サクラ大戦3は(・∀・)イイ!!
- 69 :なまえをいれてください:01/12/10 21:33
- ここはすでにゲーハ−板
- 70 :なまえをいれてください:01/12/10 21:33
- >>66
MSG2
- 71 :なまえをいれてください:01/12/10 21:33
- >>65
お前は旧ザク
- 72 :なまえをいれてください:01/12/10 21:34
- Rezはエリア3までクソゲー。
エリア4で凡作になり、エリア5で秀作。
そしてロストエリアの存在発覚で名作の道へ・・・。
- 73 :ぷーうせろ:01/12/10 21:34
- http://nnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn/
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
- 74 :なまえをいれてください:01/12/10 21:35
- >>68
まっすぐ泳がないで
よこに飛びはねたカエルは
いつまでたってもおいてけぼり。
たまにはみちくさもいいけれど
ほんとうの場所を見失ったらだめだよ。
ぷー。
- 75 :なまえをいれてください:01/12/10 21:35
- あの・・・1行あけの人(どせいさん?)
それ、やめてもらえませんか・・・?
- 76 :なまえをいれてください:01/12/10 21:35
- 一体この先に何があると言うのだ
画面の先の友人を貶し罵倒し
否定した先に何があるのか
一時の戯れに君は、何を得るのか
人間性をすり減らしそれに答える君も
それを見て喜ぶ君も
人を伸ばす討論は、いい
しかし、相手を貶すだけの逃げ道の無い戦いは
相手よりもまず自分を貶めている事を解って欲しい
- 77 :なまえをいれてください:01/12/10 21:34
- ぷー頑張れ
- 78 :なまえをいれてください:01/12/10 21:35
- 底が低いスレだな。相も変わらず。
- 79 :なまえをいれてください:01/12/10 21:36
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011207-00000002-wir-sci
- 80 :なまえをいれてください:01/12/10 21:36
- http://nnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn/
- 81 :なまえをいれてください:01/12/10 21:37
- >>75
いやな言葉はほとんどいっしょ。
きみがいやならわたしもきらい。
いやだと思うことをやっちゃうのは
最低のことなんだよ。
わたしはやめる。
みんなやめて。
ぷー。
- 82 :なまえをいれてください:01/12/10 21:37
- >>78
使うのはいいが意味分かってるか?
>>80
それはマジやめとけ
- 83 :なまえをいれてください:01/12/10 21:38
- スパロボにICOがでるよ
- 84 :なまえをいれてください:01/12/10 21:39
- おいおい煽りども、あんまりやりすぎは良くねえぜ?
ICO厨共がひいちまうじゃねえか
やつらをスレから離さず、かつ不愉快にさせるのがおまえら煽りにとって快感なんだろ?
少しはやつらに会話の隙を与えてやらないと面白くないだろうが
- 85 :なまえをいれてください:01/12/10 21:39
- 影との戦い、もう少し効果音大きくしてほしい。
正直余り手応えが感じられない。
- 86 :なまえをいれてください:01/12/10 21:40
- >>82
わかんねぇ。教えてえらい人
- 87 :なまえをいれてください:01/12/10 21:40
- >>78
それを言うなら「底が浅い」じゃないか?
- 88 :なまえをいれてください:01/12/10 21:40
- >>84
イコ厨必死だな。(藁
- 89 :なまえをいれてください:01/12/10 21:40
- >>87
ここでは”低い”でOK
- 90 :なまえをいれてください:01/12/10 21:40
- >>84
ICO房の自演ウザイ
- 91 :なまえをいれてください:01/12/10 21:40
- >84
既にICO房と煽りの区別がつきません……
- 92 :なまえをいれてください:01/12/10 21:41
- 頭悪い
- 93 :なまえをいれてください:01/12/10 21:41
- だから煽りしかこのスレにはいないんだって
- 94 :なまえをいれてください:01/12/10 21:41
- >>84
別にICOなんて糞に興味ねえよ。ゴミ。
- 95 :なまえをいれてください:01/12/10 21:41
- ほんとにみんなやめようよぷー。
- 96 :なまえをいれてください:01/12/10 21:42
- 信者必死だな
- 97 :なまえをいれてください:01/12/10 21:42
- いい加減やめる!(ピュア
- 98 :なまえをいれてください:01/12/10 21:42
- けっきょくみんなやめないんだね。
わたしはやめたのにぷー。
- 99 :なまえをいれてください:01/12/10 21:42
- 100
- 100 :なまえをいれてください:01/12/10 21:42
- >87
はあああああぁぁぁぁぁぁl……
(・∀・) ネタニマジレス カコワルイ!!
- 101 :なまえをいれてください:01/12/10 21:42
- 馬鹿ばっかりだ
- 102 :なまえをいれてください:01/12/10 21:42
- さてゲーハ−板の連中を呼びに行くか
- 103 :なまえをいれてください:01/12/10 21:43
- >>86
底が浅いの反対が底が低い
この場合低いがあってたかどうかは君の判断に任せるよ
- 104 :なまえをいれてください:01/12/10 21:43
- >>87
ここでは「底が低い」でいいのです。
「既出」と「がいしゅつ」の関係と同じです。
- 105 :なまえをいれてください:01/12/10 21:43
- >>96
そちらかと言うとアンチの方が必死に見えるがな・・・
まあ、どっちもどっちだな。(w
- 106 :なまえをいれてください:01/12/10 21:43
- >>102
呼ばないでぷーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
- 107 :なまえをいれてください:01/12/10 21:43
- >>103
はぁ?
- 108 :なまえをいれてください:01/12/10 21:43
- どせいさん復帰希望
- 109 :なまえをいれてください:01/12/10 21:44
- >>107
(・ ε ・)
- 110 :なまえをいれてください:01/12/10 21:45
- 希望者が10人に達すればまともに復帰するかもしれませんぷー。
それより荒れて欲しくないです。
- 111 :なまえをいれてください:01/12/10 21:45
- 鬱憤晴らしの無能子供大人と
真性、期末受験間近の厨房ばっかり
会話の内容がただの2ch用語のパクリ連発
頭悪すぎ受験大丈夫かぁ〜
- 112 :なまえをいれてください:01/12/10 21:45
- >103
(゚Д゚)ハァ?
- 113 :なまえをいれてください:01/12/10 21:46
- >>111
ほんとにね。
2ch用語連呼は見ていて恥ずかしいカギリ。
ぷーさんも賛否両論あるが、良いんでない?
独自色。
- 114 :なまえをいれてください:01/12/10 21:46
- ICOサンプルムービー
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico.mov
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico_opening_1.mov
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico_opening_2.mov
CM(ゲーム画面編)
低速回線用 http://www.scei.co.jp/ps/cmad/ram/011130b.ram
高速回線用 http://www.scei.co.jp/ps/cmad/ram/011130bl.ram
- 115 :なまえをいれてください:01/12/10 21:46
- >>112
(・ ε ・)
- 116 :なまえをいれてください:01/12/10 21:47
- >111
「期末受験」
どんなんですか?(プッ
- 117 :なまえをいれてください:01/12/10 21:48
- このスレって何かいても荒れるんだな
- 118 :なまえをいれてください:01/12/10 21:48
- お前等底が低いね
- 119 :なまえをいれてください:01/12/10 21:49
- >>118
それはない。
- 120 :なまえをいれてください:01/12/10 21:50
- もうちょっと
icoのはなしをしようよ
きみたちはここに居る意味が
ないんじゃないかな ぷー。
- 121 :なまえをいれてください:01/12/10 21:50
- 期末の1年2年
と受験の3年と言う事です
期末、受験 句読点を入れてあげるべきだった。
- 122 :このスレの変遷:01/12/10 21:50
- ICOファンのマターリスレ
↓
ゲーハーからアンチが流入
↓
煽りあいばかりになり、ファンが出て行く
↓
煽り厨だけが残る
↓
(゚Д゚)マズー
- 123 :なまえをいれてください:01/12/10 21:50
- ぷーとか言う奴はまじウザくて勘弁して欲しい
- 124 :なまえをいれてください:01/12/10 21:51
- まあたくさんのクソゲーを出しながらもこれみたいな
良作をちょくちょく出してそれを上手くSCEが育てていったら
任天堂が再びトップになるのはちょっと難しくなるかもしれないな。
- 125 :なまえをいれてください:01/12/10 21:52
- >>123
ごめんなさいやめます。
- 126 :なまえをいれてください:01/12/10 21:53
- 頭割るい・・将来が心配だ・・・
- 127 :なまえをいれてください:01/12/10 21:52
- >121
そんなに真面目に答えなくても……
- 128 :なまえをいれてください:01/12/10 21:54
- ICOファンのマターリスレ
↓
ICO厨のマンセースレ
↓
ICO厨VS批判組
↓
ゲーハーからアンチが乱入
↓
煽りあいばかりになり、ファンが出て行く
↓
ICO厨と煽り厨だけが残る
↓
煽りが収まる、ファンが帰ってくる
↓
批判組VS煽り厨
↓永久ループ
(゚Д゚)マズー
- 129 :なまえをいれてください:01/12/10 21:56
- アンチって宗教入ってるよな
- 130 :128:01/12/10 21:56
- すまん、最後は批判組vsICO厨だった、、、
- 131 :なまえをいれてください:01/12/10 21:56
- サンプルムービー
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico.mov
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico_opening_1.mov
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico_opening_2.mov
CM(ゲーム画面編)
低速回線用 http://www.scei.co.jp/ps/cmad/ram/011130b.ram
高速回線用 http://www.scei.co.jp/ps/cmad/ram/011130bl.ram
- 132 :なまえをいれてください:01/12/10 21:57
- つまりガーム。
- 133 :なまえをいれてください:01/12/10 21:57
- ゲーハー板の連中が悪いってことで。終わりにしますか。
- 134 :なまえをいれてください:01/12/10 21:57
- アンチなんかいないだろ
- 135 :なまえをいれてください:01/12/10 21:57
- サンプルムービー
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico.mov
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico_opening_1.mov
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico_opening_2.mov
CM(ゲーム画面編)
低速回線用 http://www.scei.co.jp/ps/cmad/ram/011130b.ram
高速回線用 http://www.scei.co.jp/ps/cmad/ram/011130bl.ram
- 136 :なまえをいれてください:01/12/10 21:57
- >>129
ICO厨モナー
- 137 :なまえをいれてください:01/12/10 21:57
- >>133
責任転嫁、カコワルイよ
- 138 :122:01/12/10 21:58
- >>128
補足サンクス
- 139 :なまえをいれてください:01/12/10 21:58
- サンプルムービーぷーばーじょん。
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico.mov
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico_opening_1.mov
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico_opening_2.mov
CM(ゲーム画面編)ぷーばーじょん。
低速回線用 http://www.scei.co.jp/ps/cmad/ram/011130b.ram
高速回線用 http://www.scei.co.jp/ps/cmad/ram/011130bl.ram
ぷーぷー。
- 140 :なまえをいれてください:01/12/10 21:59
- ICOは最高のガーム。
これに異存のある奴はいんのか?
これは決定事項でいいか?
- 141 :なまえをいれてください:01/12/10 21:59
- >>139
わたしはそんなことしないよ。
- 142 :なまえをいれてください:01/12/10 21:59
- >>139
いや、もうお腹イッパイ
- 143 :なまえをいれてください:01/12/10 21:59
- >139
(´-`).。。oO(>125の発言はカタリなのだろうか…)
- 144 :rez大量に売れ残ってSEGAマジ脂肪!!:01/12/10 22:00
- ぜってーFatBoySlimが史上最高のガーム。
あれやったら、もうイコなんかでトランスできない。
普通の人にはおすすめしない。
ガームは20歳になってから。
- 145 :ヨルダ:01/12/10 22:00
- シクシク・・・
シクシク・・・シクシク
- 146 :なまえをいれてください:01/12/10 22:00
- >>140
隊長!
異存ありません!!
- 147 :なまえをいれてください:01/12/10 22:00
- >>143
むしろ>>139が騙り
- 148 :なまえをいれてください:01/12/10 22:01
- >>141
おまえだろうと偽物だろうと、最初にぷーぷー言ってたやつが悪い
自分では、なんていいコトバなんだろう、って思っていたかもしれないが
単なる荒らしのエサに過ぎなかったってことを反省しろ
- 149 :なまえをいれtください:01/12/10 22:01
- IQ低ぅううう
- 150 :たまにはシンプルに:01/12/10 22:02
- >148
オマエモナー
- 151 :ICO:01/12/10 22:03
- >>145
ダイジョブ?
- 152 :なまえをいれてください:01/12/10 22:03
- >>143
>>139はわたしじゃないです。ほんとに。
ぷーシリーズは、みんなでicoの話がしたかったので
何とかこの状況に収集がつかないかとやっただけです。
気分を害されましたら申し訳ありませんでした。ごめんなさい。
- 153 :なまえをいれてください:01/12/10 22:03
- >>151
そう聞こえる〜
- 154 :なまえをいれてください:01/12/10 22:04
- >>152
日に油だたね。ご愁傷様。
- 155 :なまえをいれてください:01/12/10 22:05
- >>152
ワリとおさまったんじゃないの?
まぁ、みんなicoの話でもしようや。
- 156 :なまえをいれてください:01/12/10 22:05
- >152
そんなにマジで謝らなくても……
じゃこれから「ぷー」は煽り確定って事で…
- 157 :148:01/12/10 22:05
- >150
いや俺荒らしだし
- 158 :なまえをいれてください:01/12/10 22:05
- >>152
俺は好きだったぞ。
ICOとはなんの関係もないが(w
- 159 :ヨルダ:01/12/10 22:07
- ・・・・・・
・・・・・・・・グスッ・・
- 160 :なまえをいれてください:01/12/10 22:07
- すまん、プーの元ネタってあのむかつく女かと思ってたんだが
その女の名前がでてこねー、、、誰か教えて。
- 161 :なまえをいれてください:01/12/10 22:07
- >157
荒らしかよ!!
- 162 :なまえをいれてください:01/12/10 22:08
- >>156
あーあ・・・
煽りが使っちゃうね、これで
152は当分嫌な気分になっちゃうね、ほんと
このスレのやつらはどうしてこう他人の気持ちが考えられないのかねえ・・・
ぷー
- 163 :なまえをいれてください:01/12/10 22:09
- プレイしてみたけど、つまんねー。
- 164 :なまえをいれてください:01/12/10 22:09
- >>160
お前さんの脳内の事なぞ知りようもない。
どせいさんだろ。
- 165 :なまえをいれてください:01/12/10 22:11
- >>163
説明書の4ページ目の内容を言ってみな。
話はそれからだ。
- 166 :なまえをいれてください:01/12/10 22:10
- >162
いいんじゃね〜の?
使いたい奴には使わしとけば
>156が「他人の気持ちが考えられない」じゃなくて
「使う奴」がじゃね〜の?
- 167 :なまえをいれてください:01/12/10 22:11
- >>160
ぷー子?
- 168 :なまえをいれてください:01/12/10 22:12
- この2chに他人の気持なんてわかる奴は、居ないな
- 169 :なまえをいれてください:01/12/10 22:12
- エスパーカ?
- 170 :なまえをいれてください:01/12/10 22:13
- ICO面白そうですね。で実のところどんなゲームなんですか?
自分は結末を知っても楽しめる人間なんで、ネタばれしてもいいから詳しく教えてくれませんか?
- 171 :なまえをいれてください:01/12/10 22:13
- ここは何のスレ何ですか?
- 172 :なまえをいれてください:01/12/10 22:14
- >>170
とりあえずムービーでもみて、よいと感じたなら買ってみてもよいと思う。
- 173 :なまえをいれてください:01/12/10 22:14
- >>171
ICOのスレデス
- 174 :なまえをいれてください:01/12/10 22:14
- >165
ここにあらすじ書けってか?めんどくさいよ。
- 175 :なまえをいれてください:01/12/10 22:14
- >>170
インターネット使える?
- 176 :R:01/12/10 22:15
- 作品は淡々と味わう系統ですが
そのスレはと言うと、来る度に展開様々で刺激的。
>>170
基本は古城シミュレータ…もといパズルアクションです。
- 177 :なまえをいれてください:01/12/10 22:15
- 板違いです。
ギャルゲーの話題はギャルゲー板へ行ってください。
- 178 :なまえをいれてください:01/12/10 22:15
- >>170
僕は、ICOファンだけど
はっきり言って、「いいですか?」
と聞いてくる人は、大体向かないゲームです
買わないことをお勧めします。
- 179 :160:01/12/10 22:15
- ウリなりに出てるホワイトビスケットだかなんだのバンドの
ボーカルやってた女。最後にプーをつける。
ちはる?ちひろ?わかんねー
- 180 :なまえをいれてください:01/12/10 22:15
- 自分で選ぶゲームICO
- 181 :なまえをいれてください:01/12/10 22:16
- 他人に勧めないゲームICO
- 182 :なまえをいれてください:01/12/10 22:16
- ちあき
- 183 :なまえをいれてください:01/12/10 22:17
- >>179
ビビアンスーだな
- 184 :なまえをいれてください:01/12/10 22:17
- >>174
あなたを、
「ちゃんと買って文句を言ってる人」と
認定します(w
スマンね、最近いかにもやらずに貶してるって奴が
多かったもんで。で、どのあたりがつまらんかった?
- 185 :なまえをいれてください:01/12/10 22:17
- >>176
ちっ・・・
おまえは結構好きなコテハンだから、ここの煽りはしばらく(1時間くらい)勘弁しといてやるよ
- 186 :なまえをいれてください:01/12/10 22:18
- わかる人は、わかるが、わかんない人は、絶対わかんない
買うなら、面白くなくても文句いわない覚悟がいる
ここで、買っといて文句いう奴は、自分で自分に合わないゲームつかんで
文句言う逆切れ馬鹿
- 187 :160:01/12/10 22:18
- >>182
まじ、ありがとう、ほんとありがとう!!喉のつっかえがとれたYO!
さ、寝るか。
- 188 :なまえをいれてください:01/12/10 22:19
- >187
寝るの早っ!!
- 189 :R:01/12/10 22:20
- >>178
まるで根拠ありませんよね。
でも、なんとなく気持ちはわかります。
がっついて面白さを見聞し、食する方の場合
求めていた面白さが得られるかといえば、甚だ微妙。
滲み出る雰囲気を愛してしまえば既にOK、という系統ですから
自分でオフィシャルページを覗いてみて、その気になったら買って下さい!
・・程度で。
- 190 :なまえをいれてください:01/12/10 22:21
- ここでマンセーされてるの見て買っちまった挙句合わなかった奴も
馬鹿扱いなんだろうなぁ、、、
- 191 :なまえをいれてください:01/12/10 22:21
- ムービー見ていいと思ったら買って損はないガーム
ムービー見て何も感じなかったら買ってはいけないガーム
- 192 :なまえをいれてください:01/12/10 22:22
- ここで「いいですか?」って聞いて、実際買ってる奴って
聞く前から買おうと思ってたんじゃないか。
- 193 :なまえをいれてください:01/12/10 22:23
- >>190
他人の意見に流されて買うからそう言うことになる
- 194 :なまえをいれてください:01/12/10 22:22
- >190
馬鹿ではない
- 195 :なまえをいれてください:01/12/10 22:24
- >>190
馬鹿ではないが人生経験が足りない
- 196 :なまえをいれてください:01/12/10 22:25
- ゲームを他人に勧めるな
他人の進めに乗るな
自分でゲームくらい買え
- 197 :なまえをいれてください:01/12/10 22:26
- 自分で選んで買うときは、面白くなくても
買った自分が悪いと覚悟しろ
- 198 :なまえをいれてください:01/12/10 22:27
- >>197
そのソフトが、たとえびっくりマウスや
ぶちギレ金剛でも、ですか?
- 199 :なまえをいれてください:01/12/10 22:30
- まだ売ってない奴がおるんか
- 200 :なまえをいれてください:01/12/10 22:30
- 買った自分が悪い
何度も糞ゲーつかんだなら学ばない自分を責めろ
不満をのべるのは、自分の好きなゲームにしとけ
好きでもないゲームの文句しか言えないのは、最悪
好きなゲームのいいところしか見えない奴も最悪
- 201 :なまえをいれてください:01/12/10 22:30
- >>198
それは自分が悪いだろ(w
- 202 :R:01/12/10 22:31
- >>190
馬鹿なんて滅相もないですよ。
ただしその後「信者に騙された!」と言った場合・・です。
「楽しめなかった?煽り!」という展開も同様ですが。両極端はいけません。
他人の面白いつまらないまで管理できません。
人が騒ぐのを見て、購買候補に入れるのはアリだと思いますが
自分の感性まで全部委ねるのはさすがにムリ。最後は自分です。
不幸な出会いを減らす修練だったと言う事で、合わなかった方は「次こそ」出会えますように。
>>198
思いっきり自己責任じゃないですか(笑)。
- 203 :なまえをいれてください:01/12/10 22:31
-
- 204 :なまえをいれてください:01/12/10 22:32
- >>203
暇人
- 205 :なまえをいれてください:01/12/10 22:33
- >>197
だからそれが嫌だから聞いてるんじゃない
「これは買いか?」ってね
- 206 :なまえをいれてください:01/12/10 22:35
-
- 207 :なまえをいれてください:01/12/10 22:36
- はっきり言って、自身の中に
ロリ要素がない人間には楽しめないソフトです。
- 208 :なまえをいれてください:01/12/10 22:36
- >>205
そんな自己責任もおえない奴に
うかつに進める奴は、もっと無責任だ
- 209 :なまえをいれてください:01/12/10 22:36
- >>203
>>206
あひゃ一族のお出ましか?
- 210 :なまえをいれてください:01/12/10 22:38
- 何気にICOの攻略やってるサイトあるんだね。
- 211 :なまえをいれてください:01/12/10 22:38
- >>205
キミみたいな人には怖くて何もすすめられない
- 212 :なまえをいれてください:01/12/10 22:38
- ICOはガームだからゲームと比べている時点でアフォ
- 213 :なまえをいれてください:01/12/10 22:41
- >>212
ということは、参考になる意見は>>191だけ?
- 214 :なまえをいれてください:01/12/10 22:42
- sage masu.
- 215 :なまえをいれてください:01/12/10 22:43
- >>212
は、半分以上荒らし
- 216 :なまえをいれてください:01/12/10 22:44
- 今日ICO買ってきたよ。
なんつーか「守らねば」みたいな感情がでてくるね
初めてまだ30分だけど、これはいいね。
あと手をつないでる時に、なぜか走るのをためらってしまう・・・
- 217 :なまえをいれてください:01/12/10 22:45
- >>213
過去ログあるだろ。
- 218 :なまえをいれてください:01/12/10 22:46
- >208,211
悪かったよ。じゃあこう聞くとしよう
「あなたはこのゲームが楽しめましたか?楽しめたのなら
それはどんなところですか?」と。そして
その答えを聞いて買うかどうかを判断する。どう?
- 219 :なまえをいれてください:01/12/10 22:48
- >>217
つまり、過去ログにあるガームとしてのICOの評価だけが参考になる・・・と
- 220 :なまえをいれてください:01/12/10 22:49
- 同じことだな
もう、ゲーム購入のかたぼ担ぐのは、正直イヤだ
- 221 :なまえをいれてください:01/12/10 22:49
- 自分で欲しいと思えるなら買いのゲームだ以上
- 222 :なまえをいれてください:01/12/10 22:50
- >>218
めんどくせぇな
ファミ通の今週の一本読め
- 223 :なまえをいれてください:01/12/10 22:50
- >>216
ico、君の波長には合ったんだね。
オメデトウ
- 224 :なまえをいれてください:01/12/10 22:50
- いちいちゲーム買うのにこんなトコで人に聞くな<ヴォケ!
箱絵みてCM見てうぜぇとおもったら無視
いいと思ったら買え!ガキがぁ〜
- 225 :なまえをいれてください:01/12/10 22:50
- 買いたい奴は買え、買いたくない奴は買うな
どんな内容か知りたい奴は公式ページを見ろ
- 226 :なまえをいれてください:01/12/10 22:51
- どんな方法であっても買った自分が悪いという事を念頭におけ
- 227 :なまえをいれてください:01/12/10 22:53
- なんで説教スレになってんだ?
- 228 :なまえをいれてください:01/12/10 22:53
- >>218
それは過去ログを全て読んだ上での発言か
俺は楽しめた。
どんなところが楽しめたかときかれれても説明は難しい。
全体的に良かったとしか言えない。
部分部分を誉めてもICOの良さを語ったことにはならない気がする。
過去ログをウォッチしてきてそう思った。
- 229 :205:01/12/10 22:53
- フフ・・・
もう何も言わないよ
- 230 :オチはメール欄:01/12/10 22:53
- ヨルダが水にぬれた状態でR2でズームすると服が透けているように……
- 231 :なまえをいれてください:01/12/10 22:55
- もう気軽に人に進めるような雰囲気ではないのだよ
相手が自己責任の負える
逆切れしない人ならいいけど
ここの人たち平気で騙されたとか言うからね
最初の頃は、親切な人もいたけど
煽りついてからは、相手するの馬鹿らしいから
ここにこなくなったんだよ
- 232 :なまえをいれてください:01/12/10 22:55
- >>228
う〜ん、やっぱそういう抽象的なことじゃダメでしょう?
どこがよかった、どこが悪かったって具体的な意見が出ないとあんま建設的じゃない
何となくよかった、全然ダメみたいな意見じゃさ〜
- 233 :R:01/12/10 22:56
- >>232
雰囲気に惚れる要素が多分にあるので
なんとなく、というのも1つの可能性なのです。
ですから、オフィシャルなりムービーなりで
自分もその「なんとなく」を感じられるかどうかが大事なのだ、と
・・おそらく先人の皆様には、そういう考えもあったと思いますよ。
- 234 :205:01/12/10 22:57
- >231
そうか。ここの板にきたのこの頃だからあんまり事情を知らないんだ。
悪しからず。
- 235 :なまえをいれてください:01/12/10 22:57
- 過去ログに色々熱弁が振るってある
読めよウザイよ教えて君
- 236 :なまえをいれてください:01/12/10 22:58
- >>230
期待しちまったじゃねーかよ!
- 237 :なまえをいれてください:01/12/10 22:59
- 人に聞けば済むと思うな厨が!
- 238 :なまえをいれてください:01/12/10 22:59
- >>233
いや、雰囲気が良いなら雰囲気が良いでいいんじゃないの?
古城を探索する雰囲気がよかったとか、女の子を守りながら謎を解いていく雰囲気がよかったとかさ
別に、全然何となくじゃない気がするんだけど?
- 239 :なまえをいれてください:01/12/10 22:59
- ここまで荒れると「自分の感じた良さ」みたいなものを
マターリ語れる雰囲気じゃないので・・・<232
とにかくご自分で遊んでごらんなさい。
そして自分の感覚でとらえてください。
- 240 :なまえをいれてください:01/12/10 23:00
- コノゲームは、理屈で楽しんでもしょうがないしな・・
ゲームのノリが会う合わないまで、責任もてない
- 241 :205:01/12/10 23:00
- だから悪かったって。もういいじゃないですか。
- 242 :なまえをいれてください:01/12/10 23:01
- >>232
そういうレスがつかないように配慮して書いたつもりだが、
やはりついたか・・・
もう一度言おう。
具体的な意見を出すのは難しい
過去ログを読めば具体的な意見はたくさん出ている
しかし、そのどれを読んでもICOの良さは分からないだろうと思った。
- 243 :なまえをいれてください:01/12/10 23:02
- だれも責めてないよ。
そういう感じの反応がすぐあることにも
この住人はうんざりしているの。
- 244 :なまえをいれてください:01/12/10 23:03
- くどくど聞いてくる奴には
コノゲームのよさは、直でプレイしても、わからない
アンチが増えるだけなので、帰れ
- 245 :なまえをいれてください:01/12/10 23:03
- >234
2チャン初心者板へどうぞ
- 246 :なまえをいれてください:01/12/10 23:02
- >>239
もう発売前のマターリとした雰囲気は戻ってこないのかなぁ?
いっそ、アンチスレで建設的な批判意見を出してICOの良さを再確認するとかの流れの方がいいのかも?
MGS2のアンチスレみたいにさ
- 247 :なまえをいれてください:01/12/10 23:03
- >>219
お前のようなヤツはココに逝っとけ。
http://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/adv/ico.html
- 248 :なまえをいれてください:01/12/10 23:04
- はぁ・・・
- 249 :205:01/12/10 23:06
- >>243
237に言ったの。フー・・・もういいよ。
糞な板ランキングみたいなやつあったけど、この板が3位に入っていたの
には納得した。もうこねーよ。
- 250 :なまえをいれてください:01/12/10 23:06
- >246
stg1 から居るけどもうあの雰囲気には戻れないだろ〜
- 251 :なまえをいれてください:01/12/10 23:08
- >>249
こう言うやつに勧めなくて正解
ランキングとか確認してるあたりでどんな奴かわかる
- 252 :なまえをいれてください:01/12/10 23:07
- >>242
それって、今みたいなスレの雰囲気ではって事だよね?
ただ何となく面白そうで買ったら、何となく面白かったって感想しか持たなかったって訳じゃなくって
- 253 :なまえをいれてください:01/12/10 23:08
- いつか落ち着くだろ。いつか。
- 254 :なまえをいれてください:01/12/10 23:08
- そだね。
- 255 :なまえをいれてください:01/12/10 23:08
- >249
去るんなら黙って去れ!
- 256 :なまえをいれてください:01/12/10 23:09
- 何の為に>>2が貼ってあるんだかね。
- 257 :なまえをいれてください:01/12/10 23:09
- 飽きやすいよ
- 258 :なまえをいれてください:01/12/10 23:09
- ランキングか
とことん自分の判断で動けない優柔不断やろうだな
お前と食い物屋には、行きたくない
散々メニュー迷って俺と同じ物頼んだあげく
まずかったと文句いわれそうだ
- 259 :なまえをいれてください:01/12/10 23:11
- 飽きやすいってのは確かだね。
最初楽しいとおもっても飽きるのは早いかも。
- 260 :ほれ。:01/12/10 23:11
- >>250
あのころは知ってる人のほうが珍しかったからね。
過去ログ読んだけど、あまりマンセーすると貶されそうな気がして
あまりカキコできない…
自分にはかなり合って、完全にハマったゲームだけに
安易に人に勧められないのが残念。
- 261 :なまえをいれてください:01/12/10 23:11
- >>258
そう言うやつアンチに多そうだね
- 262 :なまえをいれてください:01/12/10 23:10
- >256
禿〃
- 263 :なまえをいれてください:01/12/10 23:11
- このスレの雰囲気の落ち込みよう‥‥
やっとみんなの魔法が解けたようだね
ICOが素晴らしいゲームだったってことは幻想だったのさ
残ったものは昨日まで糞ゲーをマンセーマンセー言ってた自分の恥ずかしさばかり‥‥
- 264 :なまえをいれてください:01/12/10 23:12
- 好きだから奨めないよ。
そうゆうところですから<2ちゃんねる
- 265 :なまえをいれてください:01/12/10 23:13
- >>263
ヘップッ
- 266 :なまえをいれてください:01/12/10 23:13
- >>263ワケワカラン ドウシテソウナル
- 267 :なまえをいれてください:01/12/10 23:14
- >>263
は、自分の感想と思われる
- 268 :なまえをいれてください:01/12/10 23:14
- たとえば5年後に
君が素晴らしいと思うゲームが
どれだけの「みんな」の心に残っているか・・・
- 269 :なまえをいれてください:01/12/10 23:15
- ナルホド ジブンノ コト イッテンノ カ
- 270 :なまえをいれてください:01/12/10 23:15
- 5年後にならんとわからん
- 271 :なまえをいれてください:01/12/10 23:15
- >260
初期のころは早々にICOは自分に合うだろうと
思ってたやつが集まって
発売後買ってもほとんどの人が予想通り満足してたからね
(自分も予想通り満足した一人)
- 272 :なまえをいれてください:01/12/10 23:16
- このげーむ。侮れないぞ。
- 273 :なまえをいれてください:01/12/10 23:17
- さっきまでとても面白いと思っていたもの(ゲームに限らず)が、
ある時突然どうしようもなくつまらないものに思えることはあると思う。
よくできたものは、その覚める時が来るのが遅い。
しかしこのゲームの面白さを持続させる時間はほんの僅かだったってわけだ。
儚いね
- 274 :R:01/12/10 23:18
- >>238
では代わりに。
一要素を語っても雰囲気は語れない気もしますが、無理すると
全体的な空気が一方向を向いていて、そこが好きです。
数字のない世界、言葉や非コントロール部分にあまり頼らない演出、BGMカットの自然音
堂々とプレイヤー側を待ちうける(にじり寄ってこない)淡々とした謎の数々。
これらが全て混ざった結果
主人公の少年に「彼になっている、RPG気分」が沸いてくるんです。
そうすると、些細な事に気持ちが波たちます。
少女を守ってあげなきゃ、から始まって、走るの可哀相、まで。
その、素敵な古城を舞台としたロールプレイング感覚…没入感ですか。
感情移入を助ける世界全体演出の勝利、と言った感じです。
それは逆に、上記のように感じられなかった方を
単純なパズルゲー、と追い出してしまう可能性も秘めているのです。
一方向を向いていると言う事は他方に配慮ない、とも言えますから
合わなければそれまでということも。
実際クールに眺めると短めのパズルアドバンチャーですし。
ただしそのクールを許さず、感情移入を保たせて
一部の引き寄せる人を引き寄せるだけの作り(世界)ではある…かな。実例1。
- 275 :なまえをいれてください:01/12/10 23:19
- >>268
他人の心に残って無くても自分の心に残っていれば十分では?
- 276 :なまえをいれてください:01/12/10 23:19
- >>273
そうなんだよね・・・・
で、突然やりたくなったりもするからねぇ・・・・
人間って・・・・・
- 277 :なまえをいれてください:01/12/10 23:19
- >273
スレの面白さとゲームの面白さは全然別だぞ?
頭大丈夫か?
- 278 :なまえをいれてください:01/12/10 23:20
- >>268
は、何かと他人を意識するお・と・し・ご・ろ
- 279 :なまえをいれてください:01/12/10 23:21
- じゃ、
ICO = 田代
ってことで、いいか?
- 280 :なまえをいれてください:01/12/10 23:22
- >>279
違うと思うな
- 281 :なまえをいれてください:01/12/10 23:22
- >>275
残っていればね。
5年後のあんたの心境は、
「俺、なんであんなの(しかもゲーム。恥ずかし!)を心に残る、とか言っちゃったんだろう。○○の方がずっといいよ」
になっているね、絶対。
- 282 :なまえをいれてください:01/12/10 23:22
- >>252
ICOの良さはプレイしてみて初めて心身で感じることができると思う。
まさに肌に合うか合わないかで分かれるゲーム。
何となく面白かったという弱弱しい感想ではなく、
凄く良いと心から感じたがその直接原因は分からないということ。
パズルの難易度だけでもなく、古城の景観だけでもなく、
少女を守る設定だけでもなく、そういった個々の部分を全てあわせたときの
バランスが良いのかもしれないがそれだけでもない。
それだけではここまで良いとは思えなかっただろう。
人はまず言葉にしやすい感想を述べる。
それで足りる作品もあれば、それでは言い尽くせない作品もある
体験した者だけが感じることができる何かがICOにはあると思うのだ。
- 283 :なまえをいれてください:01/12/10 23:22
- >>279
わけ解りません
- 284 :なまえをいれてください:01/12/10 23:23
- 「饒舌なキャラクター・派手なムービー」PS2以来そういうゲームが多かった。
イコはありきたりなようで結構斬新。発売のタイミングも絶妙だった。
それで・・角の件ですが
あの城はイコの一族?が栄華を極めた跡なのかと?
- 285 :なまえをいれてください:01/12/10 23:23
- 5年前はどう思ってたんだろうね。
- 286 :なまえをいれてください:01/12/10 23:24
- あの城って住みにくそうだよね。
やたら段差高いとこあるし。
- 287 :なまえをいれてください:01/12/10 23:24
- >281
お前ってさっきからくだらんレスしてばっかしているよな。
- 288 :なまえをいれてください:01/12/10 23:25
- >>282
体験しても何も感じない人もここにいるけどね。
- 289 :なまえをいれてください:01/12/10 23:25
- 先の事考えて今から楽しめるのか?
- 290 :なまえをいれてください:01/12/10 23:25
- 今を生きる。
- 291 :なまえをいれてください:01/12/10 23:26
- 城に生活感?無いとこがある意味よかったかもね。
寝室跡とか書庫・牢屋・・
でなきゃバイオシリーズかドラクエ風になっちゃう・・あは
- 292 :なまえをいれてください:01/12/10 23:26
- 5年後はICO3が出てるので、それを最高だと思ってることでしょう。
ちなみにICO3は、ラスボスがヨルダなのです。
ICO・ICO2はハッピーエンドですが・・・・・・・
ICO3は悲しくも切ないストーリー・・・・・・
泣けますよ・・・・・・・・・・・
- 293 :なまえをいれてください:01/12/10 23:27
- 城の生活感の無さは、いいよね
何か潜んでる雰囲気も十分だし
- 294 :なまえをいれてください:01/12/10 23:27
- 5年後は、PS3が全盛期・・・?!
- 295 :なまえをいれてください:01/12/10 23:27
- 言い尽くせない思いってさ、なんか格好いい言い方だけど
単に自分の表現力が無いだけなんだよな
- 296 :¥:01/12/10 23:27
- >>247
のサイトにいったんだが、悪い所に書いてるRYOってやつ。
あんた、ICOがどのようなゲームかもしらずに買ったのか
といいたい
- 297 :なまえをいれてください:01/12/10 23:27
- >>292
ネタバレ反対!!!!
- 298 :なまえをいれてください:01/12/10 23:27
- >>281
絶対という言葉を使いたがる奴は厨房である。
- 299 :なまえをいれてください:01/12/10 23:28
- >>296
ワラエタ
- 300 :なまえをいれてください:01/12/10 23:29
- 主人公とヨルダが交わってるエロ画像きぼーん!!!
- 301 :なまえをいれてください:01/12/10 23:29
- >>292
本気でそう思っているのならあなたは幸せですね
その思いを胸に抱いたままはやくこの世を去った方が幸せだと思いますよ
- 302 :なまえをいれてください:01/12/10 23:29
- >>288
それはしかたのないことだ。
この手の作品には合わない人には徹底的に合わないという性質がある
体験してかつ何も感じなかった人は、
そもそもどうして体験しようと思ったのかそれを聞きたい。
- 303 :なまえをいれてください:01/12/10 23:31
- >>295
言葉ってさ、感情を代弁しているだけであって
決して感じたこと全てを語れるわけじゃないんだよな。
自分の感覚に一番近い存在でしかないとおもうよ。言葉って。
- 304 :なまえをいれてください:01/12/10 23:31
- 生活感といえば生贄の間?のヨルダが石化している階段脇に
次の間に行くような扉があるよね。
あそこら辺から居住区へ・・・と妄想(ゲラ
それとオネエチャン連れた最初の回廊脇に「角あり石像」があったの見た?
あれで意味深かな・・と。
- 305 :なまえをいれてください:01/12/10 23:31
- >301
コイツ怖いよ…… ヒィー(((゚д゚)))ガタガタ
- 306 :なまえをいれてください:01/12/10 23:32
- >302
人に薦められたから。
- 307 :なまえをいれてください:01/12/10 23:32
- ここまで荒れてくるとネタばれとかどうでもよい気がしてきた
ヨルダたんのベストスナップが取れる場所コンテスト
第一回バストショット
先手オレ
西の反射鏡そば、水の流れる坂をあがって爆弾で壊す扉の前
カメラ位置が異様に近いのでR2で寄るとドアップのバストショットが狙えます。
- 308 :なまえをいれてください:01/12/10 23:32
- こいつら自分のレスに酔ってるんだろうな〜
臭すぎ ワラ
- 309 :なまえをいれてください:01/12/10 23:32
- ゲーム自体が言葉の表現をしてないからね
プレイして伝わる物は、やっぱりあると思うわけだ
- 310 :なまえをいれてください:01/12/10 23:33
- >>303
わはははは。なんかエセ文学者気取りがいるよ
単にここが面白い、ここが面白くなかった、って言うだけのことだぜ?
小学生の読書感想文でも出来ることが出来ないのはおまえが無能なだけだ
- 311 :なまえをいれてください:01/12/10 23:33
- >303 に一票
- 312 :なまえをいれてください:01/12/10 23:33
- 名言だねw
>言葉ってさ、感情を代弁しているだけであって
>決して感じたこと全てを語れるわけじゃないんだよな。
>自分の感覚に一番近い存在でしかないとおもうよ。言葉って。
- 313 :なまえをいれてください:01/12/10 23:33
- 俺は以外と忘れるの早そう、地味だし。インパクト薄かったし。
なんとなくどっかで見た事あるような雰囲気のゲームだった。
- 314 :R:01/12/10 23:34
- >>307
雰囲気に流されてはいけません、ネタバレは避けましょう!
この場合「爆弾」あたりがNGワード!!
・・そうでもない、か(笑)。
- 315 :なまえをいれてください:01/12/10 23:34
- おいおい、、厨房がなんか語ってるよ、、、
- 316 :なまえをいれてください:01/12/10 23:35
- >>310 なんだ、煽りかよ。 思わずマジレスしちまったぜ。まったく。ε- (´ー`*)
- 317 :なまえをいれてください:01/12/10 23:35
- >>295
言葉による説明は有限個の文字からなる有限個の組み合わせによって成される。
ICOの良さは有限個の文字からなる文章では語れないと思ったのだ。
俺にはもちろん文章力がないのだから語れるはずもないが、
どんなに文章力がある人でもICOの良さを語り尽くすことはできないのではないか。
という感想である。
- 318 :なまえをいれてください:01/12/10 23:35
- >>303
つーか単に君が状況説明が苦手なだけじゃないのか?
- 319 :なまえをいれてください:01/12/10 23:35
- 303じゃないけど…
>310
じゃお前の優秀な表現力で ICOレビューしてみろよ
- 320 :なまえをいれてください:01/12/10 23:36
- >>317
うざい、引っ込んでろよ
- 321 :なまえをいれてください:01/12/10 23:36
- ベイグラントストーリーが目指していたのがICOだろうな。
古城に光と影
松野のFF12に期待かな
- 322 :なまえをいれてください:01/12/10 23:36
- >>317
えっと・・・・確認ですが、ネタですよね?
まさか本気ではないでしょうね?
- 323 :なまえをいれてください:01/12/10 23:37
- 発売日に買ってようやくクリア…
いいですね…正直半泣き。
ゲームでジーンとなったのは初めてだヨ!
後半の盛り上がりが凄いよかった。
これは自分の中で神のゲームです…
- 324 :なまえをいれてください:01/12/10 23:37
- ネタスレの様相を呈してきたな
- 325 :なまえをいれてください:01/12/10 23:38
- 生け贄の壺(?)がおいてある部屋の
入り口(ICOをつれてきた神官が開けた門:階段の下に埋まった)を見て
「閉じこめる」ように作られた部屋なんだなと気づいたときぞっとした。
あとはネタバレになるのでメール欄。
- 326 :307:01/12/10 23:38
- >314
ていうか、なんか場の雰囲気を変える起爆剤がほしいと思って(T_T)
ホントはハァハァしたいだけだったり だったり だったり……
- 327 :なまえをいれてください:01/12/10 23:39
- >>321
(゚Д゚)ハァ?
なんでここで松野の名前が出てくるの???
ウザイからTOスレに逝けよ。
- 328 :なまえをいれてください:01/12/10 23:39
- >>323
>これは自分の中で神のゲームです…
なんで余計な一文を入れるのかなぁ
- 329 :なまえをいれてください:01/12/10 23:39
- >>318
言葉が、常に論理的に機能してなきゃイヤかい? ε- (´ー`*)
- 330 :170:01/12/10 23:39
- 買おう・・・
- 331 :なまえをいれてください:01/12/10 23:40
- >>306
やはりそうか。
この手のゲームほど他人のすすめをまともに受けてはいけないと思う。
少なくとも、自分でどんなゲームなのかじっくり吟味してから買うことをお奨めする。
- 332 :なまえをいれてください:01/12/10 23:40
- >>322
ネタじゃないだろ
百聞は一見にしかずということだろ
- 333 :なまえをいれてください:01/12/10 23:40
- そう!低能な煽りに対抗するにはネタバレしかありませんよ!
煽りはICOをやっていませんから話についていけないはずです!
- 334 :R:01/12/10 23:40
- >>326
ハァハァに限らずとも、ベストショット探しは楽しいですよね。
海と空と城とICOヨルダを混ぜた構図とか、色々楽しんでます。
PCに繋いで、キャプチャーでもしておこうか…。
- 335 :なまえをいれてください:01/12/10 23:40
- なぁなぁ、泣けるから良いゲームだったのか?
やっぱり何となくよかったとか、感性に合ったからとかだと
(もしも)続編が出たとき、MGS2みたいなことになりかね無いと思うのだが?
- 336 :なまえをいれてください:01/12/10 23:41
- 今終わったよ、感想は普通。
泣くってことはなかったな。思ったより短かく感じた。
まあ、こんなもんだろうなと思った。
2回は、、、ちとやる気にならない。
- 337 :なまえをいれてください:01/12/10 23:41
- >328
別にいいじゃん
いちいち突っかかるのやめようぜ
- 338 :なまえをいれてください:01/12/10 23:41
- 売ろう・・・
- 339 :なまえをいれてください:01/12/10 23:42
- >>334
uぷしてね♥
- 340 :なまえをいれてください:01/12/10 23:42
- >>325
ほぼ脱出不可能な城から知恵と勇気で脱出するICO(・∀・)イイ!
あんな高いとこ歩いてると金玉キューってなる
- 341 :なまえをいれてください:01/12/10 23:43
- こんなところで感情を垂れ流すおまえらに
『心情を言葉で表現する事なんて不可能』
なんて考えは100億年早い
- 342 :なまえをいれてください:01/12/10 23:43
- ICOを最高という輩と、
KANONだのONEだのが最高っていうエロゲーユーザーは似てるな。
泣けるからいい作品か?お前はゲームだろが。
- 343 :なまえをいれてください:01/12/10 23:44
- ICOは滅びた?影の種族の子
生贄になることで新たに影として生きる宿命にある・・か。
- 344 :なまえをいれてください:01/12/10 23:45
- >>335
俺はICO好きだったけど全然泣けなかったな〜
でもラストシーンは大好きだよ
ハッピーエンドだからね
- 345 :なまえをいれてください:01/12/10 23:45
- >>341
まぁまぁ
マターリしろyo
- 346 :なまえをいれてください:01/12/10 23:45
- 満足できりゃイイ作品さ
思い出に残れば素敵な作品さ
- 347 :なまえをいれてください:01/12/10 23:45
- まぁ、ここで屁理屈捏ねている奴には合わないゲームだろうな。
- 348 :なまえをいれてください:01/12/10 23:45
- >>342
それだ!
このスレの雰囲気(特にファンの言動)が何かに似てると思ってたんだ!!
- 349 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/10 23:45
- 仕事から帰るなり古城に篭る。
64ゼルダやった時や、ラピュタ見た時もそうだったけど、なんかこう・・・現実から遠のいてしまうな。
仕事中とかでも、時々あの世界の事を思い出してしまう。あと、ヨルダの事も(笑)
長い旅行から帰って来た時なんかと同じ感覚なんだよね。
記憶の混濁がおこってる。現実に行ったことのある場所の風景と、その時の思いと。
多分、小学生の夏休みに行った、ダム跡かなんかだと思うんだけど・・・
- 350 :なまえをいれてください:01/12/10 23:45
- >>343
ネタバレすんな
- 351 :なまえをいれてください:01/12/10 23:45
- またはじまった・・・・・・落ちよ
- 352 :なまえをいれてください:01/12/10 23:45
- >342
(゚Д゚)ハァ?
- 353 :なまえをいれてください:01/12/10 23:45
- >>344
過去形だし
- 354 :なまえをいれてください:01/12/10 23:45
- >>342
FFも入れとけ。
- 355 :なまえをいれてください:01/12/10 23:46
- ドキドキ対決
先手オレ
風車の羽から水没したときに駆け寄ってくるヨルダたん
※ドキドキ対決 「宇宙の法則世界の基本」太田虎一郎(コアマガジン)のメイン(?)コンテンツ
- 356 :なまえをいれてください:01/12/10 23:47
- >>341ずいぶん幼稚な文章だね。100億年って何?あんた消防?ε- (´ー`*)
- 357 :なまえをいれてください:01/12/10 23:47
- >>342
う〜ん 似てる
- 358 :なまえをいれてください:01/12/10 23:47
- で、少年はハリケーンミキサー使えんの?
- 359 :なまえをいれてください:01/12/10 23:48
- >>342
おとなしくギャルゲ板に(´ー`)カエレ
- 360 :sage:01/12/10 23:48
- さっきPS2とICO衝動買いしてきました。
今からやってみます。
- 361 :なまえをいれてください:01/12/10 23:49
-
>>342=>>348 ジサクジエン カヨ
- 362 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/10 23:49
- >>358
(笑)
まだ引っ張るか、そのネタ!
- 363 :なまえをいれてください:01/12/10 23:49
- >>349
漏れも現実の光景の方が夢の中のように感じてた
今日一日
- 364 :なまえをいれてください:01/12/10 23:49
- 冬コミに出てそうなシチュエイション
ラブチェアで寄りかかってくるヨルダにドキドキして眠れないイコ
それでも寝てしまって気が付くと顔がすぐ近くで硬直するイコ
(18禁)目がさめると股間をしゃぶっているヨルダ
- 365 :なまえをいれてください:01/12/10 23:49
- >>342
そうだね
なんか必要以上にこのゲームを高尚なものだと考えているようだ
やってみなきゃわからないって言うのも一緒だ…
- 366 :なまえをいれてください:01/12/10 23:50
- ICOは凡作。
落ち着け信者よ。
- 367 :なまえをいれてください:01/12/10 23:50
- >>358
おーっと転落死したイコをヨルダが背負ったーっ!!
ゲェーッ!ま、まさかロングホーントレイン!?
- 368 :なまえをいれてください:01/12/10 23:51
- >>366
このクラスの凡作ですら今のゲームじゃ少ないって事です。
- 369 :なまえをいれてください:01/12/10 23:51
- >>362
やっぱあのほっそい角じゃ無理か・・・残念
- 370 :なまえをいれてください:01/12/10 23:52
- イコの振る棒がヨルダにもあたり判定があれば
評価は上がるのだろうか・・・
- 371 :なまえをいれてください:01/12/10 23:52
- ICO厨「ボクみたいな高級な人間を泣かせたこのゲームは神ですよ!!!」
↑
いじめっこも神ですね
- 372 :なまえをいれてください:01/12/10 23:52
- >>349
あーなんとなくわかる。
ばあちゃん家が海の近くだったんだけど、
テトラポットの防波堤がICOに出てきた場所に似てた。。。
- 373 :なまえをいれてください:01/12/10 23:53
- 糞ゲーのいいとこ探し〜☆
- 374 :なまえをいれてください:01/12/10 23:53
- >>370
むしろヨルダで爆弾やら壷をイコに投げたり
- 375 :なまえをいれてください:01/12/10 23:53
- >>368
その凡作でトリップしている人達がいるという事です
- 376 :なまえをいれてください:01/12/10 23:53
- >>367
ワラタヨ
- 377 :なまえをいれてください:01/12/10 23:53
- KANONを馬鹿にするやつは誰だぁ!?
ブヒィブヒィ
- 378 :なまえをいれてください:01/12/10 23:54
- じゃぁ、いまからここは、
凡作のICOを名作にするためには、
どうすればいいのか考えるスレになったって事で。
- 379 :なまえをいれてください:01/12/10 23:54
- >>377
とりあえずあなた
- 380 :なまえをいれてください:01/12/10 23:54
- >>377オマエ キショイ
- 381 :なまえをいれてください:01/12/10 23:54
- ICOで感動するヤツラって、
映画版ドラえもんとかでも号泣しちゃうんだろうな〜w
- 382 :なまえをいれてください:01/12/10 23:55
- ヨルダは実はオーバーボディです
おまえはテームズ川に身を投げて死んだはずだーっ!
- 383 :なまえをいれてください:01/12/10 23:55
- KANONは最高ですよ!
緻密なストーリー、雪国の静寂な雰囲気、そして魅力的な女の子達!
最期に残ったたったひとつの奇跡・・・
くぅ〜〜〜泣ける、泣けますよ!
このゲームの良さが分からないやつは人間じゃないね、豚だよ豚。
ブヒブヒ
- 384 :なまえをいれてください:01/12/10 23:55
- >>381
別に興味ないがな・・・・
- 385 :なまえをいれてください:01/12/10 23:56
- >>383
別に興味ないがな・・・・
- 386 :なまえをいれてください:01/12/10 23:56
- 3Dのゲームばかりやってるくせに、CGを鑑賞する知識もないんだね。
例えば手をつなぐインバースキネマティクス処理の凄さを評価するとかよ。
ゲーム性とかばっか言ってたら妊娠と同じだよ(藁
- 387 :なまえをいれてください:01/12/10 23:56
- お、タイムリーな話題じゃん!
PS2でもKANON出るしな
- 388 :なまえをいれてください:01/12/10 23:56
- >>381
そう思うけど
最後のwはいらない
- 389 :なまえをいれてください:01/12/10 23:56
- ドラえもんの映画版も面白かった。
ほら、西遊記のやつ。
歌がまだ耳に残ってる。
- 390 :なまえをいれてください:01/12/10 23:57
- >>383
残念ながらカノン信者とは層がかぶらないと思われ
- 391 :なまえをいれてください:01/12/10 23:57
- 本当、いつ見てもあがってるな、このスレ。
書き込んでる奴の何%が関係者なんだ??
アホな宣伝うざいよいい加減。
- 392 :なまえをいれてください:01/12/10 23:57
- 鉄人兵団は泣けるよ
- 393 :なまえをいれてください:01/12/10 23:58
- >>366>>368
好みの問題だろ。君らが良作だと思ったのを挙げてみろよ。
- 394 :なまえをいれてください:01/12/10 23:58
- ドラえもん ヨルダと恐竜
- 395 :なまえをいれてください:01/12/10 23:58
- >>386
以下に凄い技術を使っていてもプレイヤーには関係有りません
その技術を使って我々に何を見せてくれるか、何をさせてくれるかが問題なのです
- 396 :なまえをいれてください:01/12/10 23:58
- パラレル西遊記は劇場版ドラえもんとは認めません
そんなもので感動されてはかえって困ります
- 397 :170:01/12/10 23:58
- 何で此処の煽りはこんなにも必死なんですか?
- 398 : :01/12/10 23:58
- >>393
でた!信者お得意の好みの問題でしょ発言(ップ
- 399 :なまえをいれてください:01/12/10 23:58
- ツマッタ…目が痛いわ…
- 400 :なまえをいれてください:01/12/10 23:59
- >>391
常に上がってるのは煽りのせいでは?
- 401 :なまえをいれてください:01/12/10 23:59
- >>393
好みの問題ならそれでいいじゃん
なんでわざわざ良作あげさせるんだ?
- 402 :なまえをいれてください:01/12/11 00:00
- ドラの映画で泣いていいのは海底奇岩城だけだ!
- 403 :なまえをいれてください:01/12/11 00:00
- >>400
オマエも上げてるじゃんw
- 404 :なまえをいれてください:01/12/11 00:00
- 映画版ドラえもんはマジで名作の宝庫だよ。
タイトル忘れたけど恐竜のやつはすごく良かった。
- 405 :なまえをいれてください:01/12/11 00:00
- >>396
ジャイアンが猪八戒になったとこで思わず涙がホロリと・・・
- 406 :なまえをいれてください:01/12/11 00:01
- >>391
宣伝じゃありません
このスレはタリバンと反タリバンとブッシュが戦ってるのです
- 407 :なまえをいれてください:01/12/11 00:01
- ある人が凡作と思うならICOはその人にとって凡作だったというだけのこと。
俺は凄く良い作品だと思った。ただそれだけのことだ。
このスレは各々が思うところを書いてみるスレだろう?
信者が熱く語っても良いし、
そうでない者が凡作だと言ってもいい。
そういうのをマターリとみたいものである。
- 408 :なまえをいれてください:01/12/11 00:01
- >>401
彼らは自信がないのですよ
なんとかおとしめるものを見つけたいのですからそっとしておいてあげましょう
- 409 :なまえをいれてください:01/12/11 00:01
-
>>377 >>383 >>387 ジサクジエンカヨ Eroゲー オタ ガ
- 410 :なまえをいれてください:01/12/11 00:02
- >>405
パラレル西遊記と桃太郎のやつは劇ドラじゃねえ!
- 411 :R:01/12/11 00:02
- >>407
まったく同感ですが、すでに良し悪しすらダシになっている感もあり
しばらく沈静化を願いましょうか…。
- 412 :なまえをいれてください:01/12/11 00:03
- もうすぐデイリーランキングが発表されるね!
8位→8位→10位ってきてるから、
今日は圏外かな?(ワラ
- 413 :なまえをいれてください:01/12/11 00:03
- イコえもんがいないとヨルダってホント何もできないんだよな
- 414 :なまえをいれてください:01/12/11 00:03
- >>410
そうなのか!?ただのスペシャルだったのか!?
まぁいいや。
スレ違いだし。
- 415 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 00:03
- 風景のリアリティーってのはあるんだけど、ただ単純にリアルなだけじゃないんだよね。
記憶の中で強調される光景ってあるじゃん、
ガキの頃の思い出は、何故か大抵日差しが強い。
陰影がやけにはっきりしてて・・・古いフィルムみたいな。
それを上手く表現できてるから、妙に郷愁を誘うんだ。多分。
同じSCEって事で、『ぼくのなつやすみ』のPS2版が楽しみになってきた(笑)
- 416 :なまえをいれてください:01/12/11 00:04
- >>414
「イコえもん ぼくヨルダたんのなんなのさ!?」
- 417 :なまえをいれてください:01/12/11 00:05
- >>391
Rezスレにも同じことが言えるな(w
- 418 :なまえをいれてください:01/12/11 00:05
- E-mail欄にsageと入れよう。マターリ( ´∀`)icoーYO.
- 419 :なまえをいれてください:01/12/11 00:05
- >>415
太陽を見上げたときのまぶしさがたまらなく好き
- 420 :なまえをいれてください:01/12/11 00:05
- そういやぼくなつ2も楽しみだなあ
この手のノスタルジックな奴好きだ
- 421 :なまえをいれてください:01/12/11 00:06
- 滝のあるとこの上の穴から見える光がいい。
- 422 :なまえをいれてください:01/12/11 00:06
- >>414
スペシャルっていうか、春の映画じゃ無かったからな
確かにスレ違いだったな
- 423 :R:01/12/11 00:07
- >>419
風景眺めてて、一瞬真っ白になった時
「ヤバイ!?」とか思ったんですけれど…ここまで計算しているとは。
イイですよね。
高い所から海の方を見つめる構図がたまらなく好きです。
- 424 :なまえをいれてください:01/12/11 00:07
- >>415
もしよければ年齢って教えてもらえる?
コテハンだから無理かな?
ICOって年齢層によってもかなり評価変わってそうなんだヨナ。
妙に共感している人間がいる辺り。
- 425 :消えた:01/12/11 00:08
- 1 PS2 機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオンDX SHT バンダイ 2001/12/06
2 PS2 メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ ACG コナミ 2001/11/29
3 PS ドラゴンクエストIV 導かれし者たち RPL エニックス 2001/11/22
4 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX ACG 任天堂 2001/11/21
5 GBA マジカルバケーション RPL 任天堂 2001/12/07
6 PS ロックマンX6 ACG カプコン 2001/11/29
7 PS2 シーマン 〜禁断のペット〜 ガゼー博士の実験島 同梱版 SML アスキー 2001/11/15
8 PS2 グローランサーIII RPL アトラス 2001/12/06
9 GBA モンスターファーム アドバンス SML テクモ 2001/12/07
10 PS2 K-1 WORLD GRAND PRIX 2001 ACG コナミ 2001/12/06
- 426 :なまえをいれてください:01/12/11 00:08
- おっさんイパーイ
- 427 :なまえをいれてください:01/12/11 00:08
- 鍵っ子をキモイと思うその気持ちがあるのならさ、
お前らもそう思われていることを自覚した方がいいよ?
- 428 :なまえをいれてください:01/12/11 00:09
- グローランサーに負けてるのは恥ずかしいよね
- 429 :なまえをいれてください:01/12/11 00:09
- >>427
オレはICO好きでも、別に他人もICO好きであれとは思ったこともないよ
- 430 :なまえをいれてください:01/12/11 00:10
- このゲームって全部終わるまでどれくらい時間がかかる?
あんまり時間にゆとりが無いもので、さくっと終われる10時間ぐらいなら買おうかと思うのですが。
・・・っていうか最近、ピクミンとストV3rdしかやってないもので
ちょっと時間かけて遊べるものが欲しいかな?って思ったので(MGS2も考えたのですが中古待ちで)
- 431 :なまえをいれてください:01/12/11 00:10
- お、ランキングから消えたね〜
これで一生、日の当たる場所にはあがってこれないだろうね(ワラ
- 432 :なまえをいれてください:01/12/11 00:10
- 漏れは20代前半だけど今のジャンプとか読んでマンセーしてるガキ達とは話合わないと思われ
- 433 :なまえをいれてください:01/12/11 00:10
- そういやグローランサーって速攻で売り切れてたな、、、。
- 434 :なまえをいれてください:01/12/11 00:11
- 口コミで売れるといいねw
- 435 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 00:11
- >>424
ミソジの一歩手前です。ほんとにあと一歩(笑)
でも、精神年齢鑑定で18歳と鑑定されました。自慢です。
- 436 :なまえをいれてください:01/12/11 00:11
- >>429
じゃ、あんたは人間。
他のやつは?
- 437 :なまえをいれてください:01/12/11 00:12
- 売上気になるのは厨房だけでそ
ICOマンセー組は何も気にしちゃいないと思われ
- 438 :なまえをいれてください:01/12/11 00:13
- >>436
小学校かここは(w
- 439 :なまえをいれてください:01/12/11 00:12
- >>432
おれも同年代だが
ワンピースは(一部のエピソードだが)好きだ
だがICOも好き
- 440 :R:01/12/11 00:14
- >>428
売り上げ競争で恥ずかしがっても。
「自分に」良いものが見つかるかどうか、それだけですよ。
・・でも正直、赤字にならない程度は求めたいですけどね。
続編などいりませんが、こういった方向性のものの今後の為。
- 441 :424:01/12/11 00:14
- >>435
サンクス、もうちょっと上かと思いました。
- 442 :なまえをいれてください:01/12/11 00:14
- ICOはたとえランキングでは脂肪してもみんなの心の中で逝き続けるよ。
- 443 :430:01/12/11 00:15
- >>430
教えて。
- 444 :なまえをいれてください:01/12/11 00:15
- ネーミングからして2ちゃんねらー向きだしな
- 445 :ネッちゃん:01/12/11 00:15
- みなさん仲良くしましょう
人の好みはそれぞれです
イコはきっとおもしろいゲームの
要素をもっているんだと思います
偏った見方をしていると
なんでもクソゲーに見えてしまうものですよ
- 446 :なまえをいれてください:01/12/11 00:15
- >>430
だいたいそんぐらいですかねー。ひとによってまちまちですが。
- 447 :なまえをいれてください:01/12/11 00:15
- >>443
普通にやれば10時間ちょっとで終わるよ。
- 448 :なまえをいれてください:01/12/11 00:16
- >>443
オティトゥケ!
- 449 :なまえをいれてください:01/12/11 00:16
- >>432
わたしも同年代ですがワンピース(全て)マンセーで
しかもICO大好きです
- 450 :なまえをいれてください:01/12/11 00:16
- >>430
大体、8〜10時間で終るよ
- 451 :なまえをいれてください:01/12/11 00:17
- こう言う趣向のゲームって少ないから
ICOは貴重なゲームだよ
- 452 :なまえをいれてください:01/12/11 00:17
- >>430
過去ログ平均するとそんなもん
かかった人でも13時間くらいだったかな。
- 453 :なまえをいれてください:01/12/11 00:17
- >>432
すみません。18ですがジャンプも好きっす。
勿論ICOは大好きです・・・。
ちなみにジャンプでは、ナルト・ジョジョが特に好きです・・・・・
- 454 :なまえをいれてください:01/12/11 00:18
- ワンピースマンセー組多いな
会社・学校から帰ってきてアニメ観てハマった口と予想してみる
- 455 :なまえをいれてください:01/12/11 00:18
- >>451
こういう趣向のゲームは「日本では」少なかったよね
俺はこの手のゲームは洋ゲーに求めていたのだが
日本でもこんなゲームが作れるのかと嬉しくなったよ
- 456 :なまえをいれてください:01/12/11 00:19
- 漫画の話はsageでやれよ、うぜーんだよ!!!
- 457 :なまえをいれてください:01/12/11 00:19
- >>435
肉体年齢なら自慢してもいいけど、精神年齢は自慢にはならないと思うぞ。
まあ若い子と話やすいからいいと言えばいいけど。
- 458 :なまえをいれてください:01/12/11 00:20
- ワンピースのアニメはよく出来てるな。
原作はかなりやばいことになってるが(今週ようやく終結したが)。
- 459 :なまえをいれてください:01/12/11 00:20
- >>454むしろ少年ジャンプではないかと
- 460 :なまえをいれてください:01/12/11 00:20
- >>453
キミとはちょっと仲良くなれそうにない…ゴメンネ
- 461 :なまえをいれてください:01/12/11 00:21
- 別にどこで作ろうが面白ければいい、そうだろ?
- 462 :なまえをいれてください:01/12/11 00:21
- 今のジャンプに満足できる世代がチョット不憫だ
- 463 :なまえをいれてください:01/12/11 00:21
- 漫画の話をしても許されるなんて、このスレは本当に異常ですな
- 464 :449:01/12/11 00:21
- >>454
残念!
私は13年間全号ジャンプを購読していまして、
ワンピースもジャンプから入りました
そんなわたしでもICOは大好き
- 465 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 00:22
- >>427
『鍵っ子』って、なんかPCのギャルゲーやってるヒトの事だよね。
キモイと思うけど、ICOを執拗に褒める自分もかなーりキモイ事は重々承知してます。
そんなもん五十歩百歩だもん。
でも、ここはICOのスレッドなんだし、許されるかなと思うんだけど、どうかな。
ところで、風が強いのも良いね。城内の静けさが際立つ。
なんていうか、一つ一つのシーンが絵になるなーって、今感心して見て回ってます。
- 466 :なまえをいれてください:01/12/11 00:22
- >>463
ICOネタで煽るきっかけがなくて残念?
- 467 :なまえをいれてください:01/12/11 00:22
- 今からここは「ワンピース・ナルト等ジャリ漫画を語ろう」スレになります
さあ、存分に語れや
- 468 :なまえをいれてください:01/12/11 00:22
- >>463いいじゃん。
- 469 :なまえをいれてください:01/12/11 00:22
- >>463
そもそもICOはゲームでないので
- 470 :なまえをいれてください:01/12/11 00:23
- >>464
どうでもいいよ
- 471 :なまえをいれてください:01/12/11 00:23
- >>455
ICOってエイブに近いよね
あの敵に終われる時の緊張感があればもっと俺好みに・・
- 472 :なまえをいれてください:01/12/11 00:23
- >>461
そうだよ
でも、国内ではこういうものが作られる土壌がなかったんだよ
だから、オレはICO出てくれてありがとうと言いたいのです
- 473 :なまえをいれてください:01/12/11 00:23
- >>465
他スレに出張らなければね
・・・・・もう遅いけど。
- 474 :なまえをいれてください:01/12/11 00:24
- さっき444がいicoと言った
- 475 :なまえをいれてください:01/12/11 00:24
- >>464
ばかっ!自分から漫画ヲタだと公言してどうするッ!?
- 476 :430:01/12/11 00:24
- それじゃあ、買ってみることにします。
定価も安いしね。・・・やり込み度も高そう。
っていうか格闘ゲーム以外のゲームらしきゲームは続かないからな〜。
無双も1面だけやって終わったし、ピクミンも1周したら次ぎは面白そうなんだけど
続かなかったし・・・。とりあえず買っちゃえ。
- 477 :なまえをいれてください:01/12/11 00:24
- >466
ICO厨
- 478 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 00:24
- >>457
開き直ってるだけだヨ(笑)
もうね、オトナになるのは諦めたんだ。俺は。
無関係レスすまん。
- 479 :なまえをいれてください:01/12/11 00:24
- ワンピース好きな人がICOも好きだとICOの株があがるのか?
- 480 :なまえをいれてください:01/12/11 00:24
- >>455
俺もそう思ったなぁ・・・
まぁ考えてみると情緒面とか押し出してて、
少し洋ゲーとは違う部分もあるんだよね。
日本人が作ったなって感じもどこかあって。
そのバランスがいい感じ。
- 481 :なまえをいれてください:01/12/11 00:25
- 立派なアンチがついたんでICOも立派な一人前です
- 482 :なまえをいれてください:01/12/11 00:25
- ガキには良さが分かりにくい傾向があるのは確かなの?
- 483 :なまえをいれてください:01/12/11 00:26
- やりこみ度はないけどな>>430
- 484 :なまえをいれてください:01/12/11 00:26
- >>476
つまったら攻略スレにききにおいでよ
- 485 :R:01/12/11 00:26
- >>476
オフィシャル1度覗いてからどうぞ。
ところで、「やり込み度高そう」は何処から出たのでしょう…!?
心配になってきてしまいます。
自分で観賞でも始めない限り、「全然」ですよ?謎は解けばオワリです。
- 486 :なまえをいれてください:01/12/11 00:26
- >>480
そうなんだよね
まさにそれ
キミとはお友達に慣れそう
- 487 :430:01/12/11 00:27
- >>483
まあ、1周できたら満足なんで。
たぶん2週目はやらないと思うし。
- 488 :なまえをいれてください:01/12/11 00:27
- >>479同じ趣向のヤツがICOやって共感できるかもよ。
- 489 :なまえをいれてください:01/12/11 00:27
- >>482
ガキにはガキの
ヲサーンにはヲサーンの
とらえ方があるんじゃない?
- 490 :なまえをいれてください:01/12/11 00:27
- >>476
先生、どこを読んだら「やり込み度が高そう」という結論に辿り着くのですか?
まあ金には余裕ありそうだからいいけどさ、、。
- 491 :なまえをいれてください:01/12/11 00:27
- >>481
俺はゲームのアンチじゃなくて、信者のアンチだけどな
- 492 :なまえをいれてください:01/12/11 00:28
- >>478
モラトたんってHNモラトリアムからきてるのかな?
- 493 :なまえをいれてください:01/12/11 00:28
- ICOを買って良かったと思う人に聞きたいんだけど、不満な点があるとすればどこ?
- 494 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 00:29
- >>480
なんていうか、微妙な情緒の表現が日本人的。と思う。
言葉で表しにくいけど。
- 495 :430:01/12/11 00:29
- >>485
いや1周短い=やり込み度が高いと思っていましたので・・・。
ピクミンなんて、高すぎて残念〜て挫折。
- 496 :なまえをいれてください:01/12/11 00:29
- >491
そういうのをただの粘着と人は呼ぶ
ゲームに興味無い奴が来てる自体間違いだろ?
叩きスレ逝っとけ
- 497 :なまえをいれてください:01/12/11 00:29
- >>493
ボスが居ねぇ!!!!!!!!!!
- 498 :464:01/12/11 00:30
- >>475
大丈夫!
私は漫画ヲタであることに誇りを持っています!
同様にICOファンであることも公言できます!!
- 499 :なまえをいれてください:01/12/11 00:31
- >>496まま。うまく乗せとけばイイ(゚∀゚)!!んだよ。
- 500 :なまえをいれてください:01/12/11 00:31
- ラスボスはいるよ>ICO
- 501 :なまえをいれてください:01/12/11 00:31
- >>496
叩きスレ:ゲームの不満点をぶちまけるスレ
なので用はない。
粘着くん、あまりからまないでくれる?ウザイから
- 502 :マジレス:01/12/11 00:31
- >493
操作性に若干難あり
あとコントロラーフリ-ズのバグ
ボリュームの物足りなさ
- 503 :なまえをいれてください:01/12/11 00:31
- >>498
そう言うつなげ方は止めてくれ
- 504 :なまえをいれてください:01/12/11 00:31
- >>494
丁寧なんですよ
洋ゲーってストーリー展開とかが、なんか大雑把な感じなんだけど
ICOは日本のゲーム的に丁寧なつくりな気がします
- 505 :R:01/12/11 00:32
- >>493
短い。ダメージ判定もう少しシビアでも(特に無敵のヨルダさん)。
音なしも素晴らしいが、あれだけのサウンドを作れるならもっと聴いてみたいかも。
ヨルダとICOの挙動言動にもう少しバリエーションがあれば。
・・好きな風景の数々なんとか保存したい(メモカ1個使うぐらいでもイイ)
こんなところですかね。演出の薄さとかは、逆にもう個性ですので。
- 506 :なまえをいれてください:01/12/11 00:32
- >501
> 粘着くん、あまりからまないでくれる?ウザイから
プ
- 507 :なまえをいれてください:01/12/11 00:32
- >>499
粘着ブリーダーハケーン!
- 508 :なまえをいれてください:01/12/11 00:32
- >>493
謎解きが最後の方はちょっと単調かな。
あと闘技場の謎解きが東西であんまり変わらないところ。
- 509 :430:01/12/11 00:32
- >>490
金にはめちゃくちゃ余裕だけど、時間は余裕じゃないのよね。
(今も寝る時間削って、2ch見てるし)
シレン外伝が延期になったから、その空いたお金を回そうかと思いまして。
って今年の冬って寒過ぎではございませんか?
- 510 :なまえをいれてください:01/12/11 00:33
- >>502
コントローラーのフリーズってどんなのですか?
- 511 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 00:33
- >>492
そうです。
>>494(自己レス)
あ、でも、『フィールドオブドリームス』なんかの郷愁の感覚は・・・
外人でも微妙な情緒を表現するクリエイターは居るなあ。
- 512 :なまえをいれてください:01/12/11 00:33
- >>501さっそく煽りかよ。 マターリ( ´∀`)しよーよ。
- 513 :R:01/12/11 00:34
- >>510
いきなり動かなくなったりしました。
コントローラ抜き差しすれば戻るので、些細な問題ではありますが。
- 514 :なまえをいれてください:01/12/11 00:34
- >>502
総合するとシンプル1500程度でいいのでは?
- 515 :なまえをいれてください:01/12/11 00:34
- 俺はあのボリュームでも充分満足
2・3時間でクリアできるくらいが丁度イイや
- 516 :なまえをいれてください:01/12/11 00:35
- >510
バイブ切ったら全くならなかったよ
- 517 :なまえをいれてください:01/12/11 00:35
- >>513
それって本体の問題って事はない?
少なくとも俺は一回もなったことないけど
- 518 :なまえをいれてください:01/12/11 00:35
- >>493
でかいTVでやると解像度の低さがところどころで目立つ。
カメラワークがイマイチ。視点移動がムズイ(合わせにくい)。
音楽が平凡。戦闘がちと無駄に長い。自由度が低い(やり込み要素がない)
後、個人的なものだが、やっぱトラップが物足りなかった。
プリンス、アウター、トゥーム、無論ここまでの難易度は期待してませんでしたけど
それなりに手応えを感じる事が出来ると思っていたので。
- 519 :なまえをいれてください:01/12/11 00:36
- 買うかどうか迷うわ〜。Rez、トロ、MGS2、と続いたし。
ムービーとか見てると凄い空間演出と職人的なキャラモーションに
惹かれるのだけれど、もしかしてICOってそういうとこ特別ウリではない?
- 520 :なまえをいれてください:01/12/11 00:37
- ICOは迷宮組曲みたいに数年後にまたサクっとプレイしてみたくなる気がする
謎解きを知ってれば3時間くらいでクリアできちゃうところが、
何度も遊べる理由かも
- 521 :なまえをいれてください:01/12/11 00:37
- >>514
どの部分を総合しやがった
負の部分か?
- 522 :なまえをいれてください:01/12/11 00:36
- 確かに安い買物ではないが、たかがゲーム。
買って損しても構わないだろう。
気になったソフトは躊躇わずに買え。
人生は長い。大した事でもあるまい。
- 523 :なまえをいれてください:01/12/11 00:36
- >>519
俺はそこに惹かれたんだけどなぁ
- 524 :なまえをいれてください:01/12/11 00:37
- >>519
結構買い基準甘いみたいだから金有るなら。城の空間表現は見事。
- 525 :R:01/12/11 00:37
- >>517
先月買ったばかりの本体、初めてのPS2ゲームで
「本体の問題」なら号泣します(笑)。
- 526 :493:01/12/11 00:37
- 細かい不満が多いみたいだね。
致命的な欠点みたいなのは無いみたいなんで良さげだね。
- 527 :なまえをいれてください:01/12/11 00:37
- >>519
そこが最大の見せ場(?)です
というか他はそれほどでもないような・・・
で、でも空間の演出は今までのゲームをはるかに越えていますよ!
- 528 :430:01/12/11 00:38
- >>515
2,3時間でクリアできる人もいるっと・・・メモメモ。
- 529 :なまえをいれてください:01/12/11 00:38
- オイオイ、シンプル1500は中には良作もあるが、
基本的に終わっちゃってるソフトだらけだぞ。
(50タイトル以上プレイしてたら、なぜ今の時代にコレ?と正直あきれる)
やりこみ要素はないが、その分本来重視すべき本筋がよくまとまってるんだからいいじゃん。
やりこみ主体で、本筋がおまけなのか?というソフトも多いし、昨今は。
- 530 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 00:38
- >>516
振動は重要!って思うのは俺だけ?(笑)
アレが感情移入に一役かってたんだけどな、俺の場合。
っていうか、バグった報告多かったねー。
相変わらず俺はゲームに関しては驚くほど運がイイ(笑)
- 531 :なまえをいれてください:01/12/11 00:39
- チリも積もればなんとやら・・ってね
- 532 :なまえをいれてください:01/12/11 00:38
- >>525
とりあえず号泣しておいてください
- 533 :なまえをいれてください:01/12/11 00:39
- >>527
>今までのゲームをはるかに越えていますよ!
あーあ・・・
まだ分かっちゃいねえ・・・
そこがおまえらの駄目なところだって理解する知能はあるのか?
- 534 :なまえをいれてください:01/12/11 00:39
- ゲームの芯の部分は大満足だったんだけど、オマケの部分をもっとがんばって欲しかった。
例えばクリア後のオマケで主観視点入れてくれたりしたら嬉しかったのになあ。
- 535 :なまえをいれてください:01/12/11 00:40
- >>519
いやーだいたいそこに全てが集約されてますよ。
凄い空間演出と職人的キャラモーション。全く、その通りっす。
- 536 :なまえをいれてください:01/12/11 00:40
- 長いムービーがほとんどスキップできるのは嬉しい。
- 537 :なまえをいれてください:01/12/11 00:40
- ヨルダさんを街中で連れまわすバージョンが欲しい
- 538 :430:01/12/11 00:40
- >>522
俺はそれで、積みゲーが沢山〜。(;;)
でFF10インターとか出やがるし■氏ね!
- 539 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 00:41
- >>525
さあ、次は『エンドネシア』行っとく?(笑)
無関係ゴメン。
- 540 :R:01/12/11 00:41
- >>530
同意。重要ですよ。
あの「トクン、トクン」がないと、走る事に対する申し訳なさが軽減?
バグは…歴代ハードソフト通してヴァルキリーとドラクエ7だけですから
今回はたまーの事だということで。
>>532
・・一応ですが、本当にソフトの話ですからね?
- 541 :なまえをいれてください:01/12/11 00:41
- >>533
おれ527じゃないけど謝っとくよ
とりあえず
>今までのゲームをはるかに越えていますよ!
は
今までプレイしてきたゲームのなかでも最高峰ですよ
とでも脳内訂正しておいてください
- 542 :なまえをいれてください:01/12/11 00:42
- >>533
そういう発言が全く出ないスレがあったかどうかよく考えてみてよ。
- 543 :なまえをいれてください:01/12/11 00:42
- >>536
それは当り前
- 544 :なまえをいれてください:01/12/11 00:42
- >530
大事だけど止まって興ざめるよりはと思って。
振動なしでもオレは充分浸れたし。
- 545 :なまえをいれてください:01/12/11 00:42
- >>528
初回プレイで2、3時間クリアは絶対無理っすよ。
最初から最後まですべてあたまに入ってる人がやると
そんぐらいで終わります。バイオとかトゥームとかの2回目プレイと
同じ感じですな。
- 546 :なまえをいれてください:01/12/11 00:42
- しっかし、開発4年もかかったのにこの売上げじゃあ、
上田も号泣してるだろうねw
- 547 :R:01/12/11 00:44
- そのうちファミ通などのやりこみで
ヨルダへの血も涙もない冷酷な最短クリアビデオが届くと予想(笑)。
- 548 :430:01/12/11 00:44
- >>546
基本的に売れてないソフト=面白いのが多いよ。(まあ、当然糞だから売れてないのもあるが)
・・・ってDCソフト達なんだがね。
- 549 :なまえをいれてください:01/12/11 00:44
- >>540
ゴメン、あんまり疑うのも悪いんだけど
他のPS2ソフトでも試してみた?
それとも、ある操作をすると必ず止まるとか?
なんか、不具合をバグが原因であると言い切るのも短絡的かなと思って
- 550 :上田:01/12/11 00:45
- >>546
ワープで使われてた時代を考えると全然。むしろ嬉しい悲鳴です。
- 551 :515:01/12/11 00:45
- >>528
初回プレイじゃムリ
それどころかヨルダにヒントもらいまくり(w
- 552 :なまえをいれてください:01/12/11 00:46
- >>546
大丈夫。欧米でそこそこ売れた。
というか、日本とはレベルの一段違うマンセーぶり。
MGSとか、向こうの人はこういうの好きなんかな。
- 553 :なまえをいれてください:01/12/11 00:46
- あれ?本物の上田がいるの???
わざわざ宣伝ご苦労様です(藁
- 554 : :01/12/11 00:46
- 今滝に来たとこなんだけどあとどれくらいでおわるかな?
いまのところ4時間48分です
- 555 :なまえをいれてください:01/12/11 00:47
- なんだ、やっぱり社員がマンセーしてたのか、、、萎え
- 556 :なまえをいれてください:01/12/11 00:47
- >>546
4年かかりっきり・・・っていうと海外で売れてるって言っても赤かもしれないね確かに。
・・・むごい話だ・・・
この作品が上田さんの最後の作品って事にならなきゃいいんだが・・・
- 557 :なまえをいれてください:01/12/11 00:47
- >>554
半分
- 558 :なまえをいれてください:01/12/11 00:48
- >>554
今66%ぐらい。まだちょっとあるかな。
- 559 :なまえをいれてください:01/12/11 00:47
- >>554
ざっと3〜4時間程度だと思われ
- 560 :なまえをいれてください:01/12/11 00:48
- 2ch的には大人気なんだけどね
- 561 :上田:01/12/11 00:49
- >>553
君達のカキコでPSOスレッド超えるのを希望。
- 562 :なまえをいれてください:01/12/11 00:48
- 3回目、2時間49分でクリア
ムービースキップ、ノーミスで1時間台出るな
- 563 :なまえをいれてください:01/12/11 00:49
- ICO不満点まとめる
でかいTVでやると解像度の低さがところどころで目立つ。
カメラワークがイマイチ。視点移動がムズイ(合わせにくい)。
音楽が平凡。戦闘がちと無駄に長い。自由度が低い(やり込み要素がない)
後、個人的なものだが、やっぱトラップが物足りなかった。
プリンス、アウター、トゥーム、無論ここまでの難易度は期待してませんでしたけど
それなりに手応えを感じる事が出来ると思っていたので。 謎解きが最後の方はちょっと単調かな。
あと闘技場の謎解きが東西であんまり変わらないところ。
短い。ダメージ判定もう少しシビアでも(特に無敵のヨルダさん)。
音なしも素晴らしいが、あれだけのサウンドを作れるならもっと聴いてみたいかも。
ヨルダとICOの挙動言動にもう少しバリエーションがあれば。
・・好きな風景の数々なんとか保存したい(メモカ1個使うぐらいでもイイ)
操作性に若干難あり あとコントロラーフリ-ズのバグ ボリュームの物足りなさ 右のアナログスティックで出来る
視点の移動で一定の視界以上見渡せないところ ボリュームのなさ 一緒にいる女がうざったい。
いるだけならいいけど、影に襲われりしてそこでコンテニュー・・・・。
まじうざい。私的には男の子一人の方が良かったと思う。
もしそうだったら明日売りに行こうとは思わなかった・・・・。
謎解きのヒントが少なくちょっと突き放されてる感じ。
やり込むような要素は無いかもしれません。 すこし操作がしにくい。
視点が変わると、移動の方向も切り替わる。 細い足場が多いので、落っこちやすい。
(そのビクビク感も感情移入を高めるけど。)
一人称視点がないので 見たいところが見えないことがある。これは不満。
中盤から敵が出すぎて雰囲気ぶち壊し。 ちょっとぼけーっとすると即ゲームオーバー。
画質がおもったより良くない。
- 564 :なまえをいれてください:01/12/11 00:49
- こんな糞スレで制作者の進退の安否を気遣うバカ厨房は滑稽だね
- 565 :なまえをいれてください:01/12/11 00:49
- >>561
いや、それは無理
- 566 :なまえをいれてください:01/12/11 00:50
- >>553=>>555・・・かな?
なんにせよ、そろそろ止めとけば?
君、正直あんまり面白くないし。
- 567 :なまえをいれてください:01/12/11 00:51
- >>563
大変だと思うけど、いいところもまとめてくんない?
なんでこんなに信者がマンセーしてるのか知りたいし
- 568 :554:01/12/11 00:50
- >>557−559
ありがとう、もったいないのでちょっとずつすすめるよ
- 569 :なまえをいれてください:01/12/11 00:51
- 滝の次のステージ(という言い方はおかしいか?)で
2時間足止め食らってるよ…
ゼルダ64より難しくないか、コレ…?
- 570 :なまえをいれてください:01/12/11 00:51
- >>563
「俺の」を付けろ
- 571 :なまえをいれてください:01/12/11 00:52
- >>566
オマエモナー
- 572 :なまえをいれてください:01/12/11 00:52
-
>>564 omae iikagennni siro → >>491
- 573 :なまえをいれてください:01/12/11 00:52
- >>566
あれ?
君、顔真っ赤だよ
- 574 :なまえをいれてください:01/12/11 00:53
- >>570
ハァ?
- 575 :購入迷い組:01/12/11 00:53
- >>563
ご苦労様です
次は満足な点をまとめてもらえると助かる
- 576 :なまえをいれてください:01/12/11 00:53
- 解像度ってどれくらい?
36型使ってるんだが、目に悪そう?
- 577 :なまえをいれてください:01/12/11 00:53
- >>573
>>566のメール欄見てみたら?
- 578 :R:01/12/11 00:54
- >>566
まあまあ。構わなければ比率も減りますし
無理に=しなくとも。
>>569
何故にゼルダ64が比較対象・・??
アクション含めればゼルダの方が難しいでしょう。
発想だけでいうなら、まあ確かに。
基本的にプリンスオブペルシャやらRIVENやら
そこらの経験者も多いようですから、難度については色々な意見がありそうですね。
- 579 :なまえをいれてください:01/12/11 00:54
- >>567
信者信者って五月蠅いよ
ICOファンが何かしたか?おい
- 580 :なまえをいれてください:01/12/11 00:54
- >>563
>・・好きな風景の数々なんとか保存したい(メモカ1個使うぐらいでもイイ)
これ賛成。次回作がないのが痛いが作るならいれて欲しい。
- 581 :なまえをいれてください:01/12/11 00:55
- まあ563を見る限り迷ってる人は待ちだな
- 582 :なまえをいれてください:01/12/11 00:55
- >>538
俺も(笑)。でもいいと思う、それで。
ほしいと思ったゲームくらい、躊躇せずに買うべきだよ。
所詮は遊びの道具だし。まあ学生さんとかは辛い面はあるだろうけど。
いずれもっととんでもない額の買物を迫られたり、つまらぬ投資に悩む事もある。
ゲームくらい、パっと買っちまえ。
ソフト1本買うのに迷う時間でそれ以上稼ぐ事を考えるべき。
クソゲーだったとしても、それなりに明日の自分の肥しにはなる。
- 583 :なまえをいれてください:01/12/11 00:55
- >>579
した
- 584 :なまえをいれてください:01/12/11 00:56
- >>567
まとめなくて良いよ
荒れるから
俺は
・やり込み要素無し
・イコ、ヨルダ無敵
・音楽
・適度なトラップ
は良いところだと思うし
視点関係は納得
- 585 :なまえをいれてください:01/12/11 00:57
- ここまで城が作りこまれてるなら、鳥になって自由に城を飛びまわれる
(もち主観視点選択可能)っていうのがおまけで欲しかったな。
世界(城)が作りこまれているだけに、さらに生かした形はありえなかったのかと。
- 586 :なまえをいれてください:01/12/11 00:58
- >>583
たとえそうだとしても関係無い人まで巻き込むような方法で復讐しないでほしい。
- 587 :なまえをいれてください:01/12/11 00:58
- ICO信者に親兄弟を殺されたうえに、彼女をレイプでもされたんでしょ
- 588 :なまえをいれてください:01/12/11 00:58
- 良いトコって過去のまとめたら?「雰囲気」の一言に収まるんじゃないかね?
- 589 :なまえをいれてください:01/12/11 00:58
- >>583 煽り合いは、そろそろやめようぜ。マターリ
- 590 :なまえをいれてください:01/12/11 00:58
- 563の不満点の大半が俺の好きな点と当てはまるよ
特にカメラワークや手軽なズーム機能が好き
あとプリンス、アウターって自由度高かったっけ?トゥームは知らんけど
- 591 :573:01/12/11 00:59
- >>577
え?君、>>566のメール欄が見えるの???
大丈夫?今シンナーとか吸ってない???
- 592 :結果が命だ:01/12/11 00:58
- ここまでいろいろ言われているが正直なところこれは
買い、なのか?今買っといた方がいいのか、待って安くなって
からの方がいいのか。
- 593 :567:01/12/11 01:00
- >>569
うーん。このゲームでは無いが信者にはいろいろと嫌な気分にされているからなぁ・・・
信者に対抗する為には、信者の心の拠り所となる点を知っておきたかったんだが。
あ、断っておくけど、俺はこのゲームをクソとかは言ってないから。
(信者はどうかと思うけど・・・)
- 594 :なまえをいれてください:01/12/11 01:00
- ふぁげ
- 595 :なまえをいれてください:01/12/11 01:01
- >>590
プリンス、アウターは自由度じゃなくて難易度の例として出てるのかと思われ。
- 596 :R:01/12/11 01:01
- >>592
ですから、ムービー見て心に来たら買って下さい、くらいしか。
買え!買うな!の押し付け合いがどれほど虚しいかは、スレの歴史が証明してますよ。
- 597 :なまえをいれてください:01/12/11 01:02
- 良い点ねぇ。
まぁ空間の表現力は凄いと思う。誰かも言ってたが、
もし現実にあの城があったとしても、ゲームをプレイした人間なら
どこがどうなってるかしっかり把握できるだろうってぐらい。
そういった箱庭的世界が綺麗に構築されてるゲームだから、
その中でプレイヤーが気持ち良くプレイできるってことだろう。
例えば自分の通った小学校を遊具や運動場まで含めて完全に
ポリゴンで再現できたら、その中で自キャラををただ動かしてるだけで
楽しいと思う。ICOの楽しさは、そういうのに近い。というか、もしかしたら
本当に将来そういうゲームが作れるかもしれないな、とか思わせる
空間表現力だった。
- 598 :567=593:01/12/11 01:02
- >>593は>>579へのレスな。悪い。
- 599 :なまえをいれてください:01/12/11 01:03
- つうか>>563はこのスレで出ている代表的な不満とかを集めてきてるだけなので
このスレ見ればいいとこも悪いとこもわかる。
あと迷ってる奴はここ参考にしろ
ttp://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/
ここで書き込むとアンチが必死で点数下げようとするかも知れんが、
今のところ11人投稿して89点このページでもトップだ。
- 600 :519:01/12/11 01:03
- おお、皆様レスサンクス。
前述の通り未購入なのであくまでもムービー観た上での希望ね。
ICOのグラフィックって今までにないくらい「過剰に」コントラストついてるでしょ。
これってグラフィク担当者はもちろんプログラマー、企画者等の相当な努力と自信が無いと
実現できない事だと思うんですよ。 なんでかというと「文字情報に頼らない作り」でないと
すぐに破綻しちゃうのは目に見えてるから。
文字を加算処理したりフチ与えてみたりしたとしても、背景が明るすぎたり陰影が細かかったり
するととたんに文字情報の視認性が下がってしまう。故にICOは「文字=言語にとらわれない
物語性や演出に裏打ちされたゲーム」なのではと。それがアクションアドベンチャーならば
なおさらたいへんだろうと。
そう思ったんで気になるソフトなのですよ。
- 601 :なまえをいれてください:01/12/11 01:03
- >>592
多少なりともマイナスのイメージを持ってると
ちょっとしたことで、それが膨れあがる
君は待ちだ
- 602 :なまえをいれてください:01/12/11 01:04
- 島と城の模型が欲しい
細部まで(城の仕掛けまで)作りこまれてたら高くても買う。
- 603 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 01:05
- 今クリア直前データでもう一回エンディング見てきた。
やっぱ良いね・・・この曲は名曲だよ・・・
でも、俺ならこういうエンディングにはしなかったろうな、とも思った。
- 604 :R:01/12/11 01:05
- >>602
結構同意。
5800円がプレイ時間的には高いかな?と仮になったとしても
空間レゴブロック状態の価値で、もう十分お腹一杯です。
- 605 :なまえをいれてください:01/12/11 01:05
- >>218 >>567 >>593
- 606 :なまえをいれてください:01/12/11 01:05
- >>600
あんた、クリアした俺よりICOを理解してるよ。
金と暇に余裕があったら、別にいますぐでなくてもいいんで
プレイしてみてほしいなぁ。
- 607 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 01:06
- >>602
俺も買うかも(笑)
- 608 :なまえをいれてください:01/12/11 01:06
- >>599
あすこの点は最初の数人で決定してしまうので
点数はあんま信用し過ぎない方が良いよ。
件数にもよるけどね。
- 609 :なまえをいれてください:01/12/11 01:07
- バックにストーリーが存在する以上ある程度自由度が制限されるのは仕方ないよな・・・
爆弾で壁をつき壊しながら進めたり出来たら良かったとか?
イイかも・・・
- 610 :R:01/12/11 01:08
- >>609
どこのハドソンですか(笑)。
そうですね、自由度は諦めで。
- 611 :なまえをいれてください:01/12/11 01:08
- >>608
まあファミ痛よりは参考になる。
- 612 :なまえをいれてください:01/12/11 01:09
- >>600
ぜひICOをプレイした上での感想も聞いてみたいよ
まさに>「文字=言語にとらわれない物語性や演出に裏打ちされたゲーム」
なので、こういうのが好きならぜひプレイしていただきたい
- 613 :なまえをいれてください:01/12/11 01:10
- さっきから>>=>>とかやってるやつ、うざい粘着だな
別に誰がどんな発言しようといいじゃねえか
そんなこと気にしてどうするんだ?だいたい証拠もないのに。
- 614 :なまえをいれてください:01/12/11 01:11
- ファミ通は8・8・7・7だろ?
信者はこれでも不満なの?
- 615 :なまえをいれてください:01/12/11 01:11
- >>612
>「文字=言語にとらわれない物語性や演出に裏打ちされたゲーム」
ゼビウスでもやってろや
- 616 :なまえをいれてください:01/12/11 01:12
- 変にスレた人とかには向かないかな。
- 617 :なまえをいれてください:01/12/11 01:12
- >>614
他人の評価を気にしている人はこのスレにはいません
- 618 :ジサクジエンカ?:01/12/11 01:12
- >>613
お前みたいなのもうざいんだって
誰がどんな発言しようがいいんだろ?
- 619 :なまえをいれてください:01/12/11 01:13
- >>615
ドルアーガもな。
ナムコマンセー、遠藤マンセー、Rezマンセー!!!
- 620 :なまえをいれてください:01/12/11 01:13
- >>615
ゼビウスもやっていますが何か?
- 621 :なまえをいれてください:01/12/11 01:13
- >>614
ファミ通の殿堂入りソフトが何本あると思ってんの?
多すぎてわからんわ
参考にもならん
- 622 :R:01/12/11 01:14
- >>614
信者を悪いニュアンスで使っていませんよね?
「ファン」と同義と捉えます。
評価なんて出た結果が全てですし、それにツッコミなんて無意味な事
…それを知りつつ遊ぶなら、ファンとしてはちと不満です。
5・6点がいてもいいが、9or10点の人を作るゲームだと思っていますから。
あまり特徴が見えていない。同点数でもデコボコがいいな。
- 623 :ガンプ:01/12/11 01:14
- 謎
- 624 :なまえをいれてください:01/12/11 01:14
- >>618
分かってるならわざわざカキコすんなよ・・・
- 625 :なまえをいれてください:01/12/11 01:16
- >>621
つまり「その程度」のソフトってことだろw
- 626 :なまえをいれてください:01/12/11 01:16
- >>624
オレモナーって言ってるしな
- 627 :なまえをいれてください:01/12/11 01:17
- ファミ通のうしろの方のページで埋もれて欲しくないゲームとして取り上げられてるよ。
書いたのはレビュアーじゃないと思うけど。
- 628 :なまえをいれてください:01/12/11 01:17
- >>622
今売ってるファミ通の最後の方のページにある
「今週の一本」ってコーナーを読んでみれば、不満なくなるかも。
- 629 :なまえをいれてください:01/12/11 01:17
- 「信者」って「ファン」よりも悪のイメージだよね
俺の中では
信者:他人に自分の趣味を強要。というか単なるオナニー
なんだけど
- 630 :なまえをいれてください:01/12/11 01:18
- kabutta
- 631 :なまえをいれてください:01/12/11 01:18
- >>629
しかし、このスレには若干の信者がいたことも確かだ
- 632 :なまえをいれてください:01/12/11 01:19
- >>627>>628
俺はあのレビュー書いた奴がここにいるような気がしてしかたない。
- 633 :なまえをいれてください:01/12/11 01:21
- >>631
どのスレにも居るし居なくなることは無いんだからムキになってもしょうがないな。
- 634 :R:01/12/11 01:21
- >>628
見ましたよ。
ああいう方がレビュアーに1人いて
その代わり楽しめなかった方が1人いて…。
6798くらいが良かった。9以上がないというのは、どうも作品個性と違うので。
・・青の6号(DC)も全く同じ点数だったな。8877に魅入られているようで(笑)。
>>629
それならおそらく、ここ数百レス信者はほとんどいません。
皆強要の虚しさは知ってますから。中盤のスレで、たまーにいましたが。
- 635 :なまえをいれてください:01/12/11 01:22
- >>633
そうやって一般論にすり替えて逃げるなよ
- 636 :なまえをいれてください:01/12/11 01:23
- >>631
信者のフリした粘着ブリーダーにからかわれてただけと思われ
- 637 :なまえをいれてください:01/12/11 01:23
- しかしこのゲームの信者は俺が見た中でもトップクラスの質の悪さだった、、。
突然消え去ったが。
- 638 :なまえをいれてください:01/12/11 01:23
- だいぶマタリしてきたね
良いことだ
- 639 :なまえをいれてください:01/12/11 01:23
- “信者”って、盲目なヒトを皮肉で使われてるけど、
あまりにも多用されちゃうと、全てのヒトを同一視してるという意味で
極めて発想が単純だということには変わりないよ。
実際、ここの住人は良い面悪い面の両方をわかってレビューしていると思うよ。
煽りは、ただ“信者”を連呼してエサまいてるにすぎない。
ヴァカに同調する必要はないね。
- 640 :なまえをいれてください:01/12/11 01:23
- 信者喚き厨はここにもいるしどのスレにもいるな。
- 641 :なまえをいれてください:01/12/11 01:23
- 8877って・・・・DCロードスもそんな感じだったような(w
- 642 :なまえをいれてください:01/12/11 01:23
- 信者っていうより、今いるのは厨だろ
自分の気に入らない意見を出しているやつに噛みつくやつら
- 643 :なまえをいれてください:01/12/11 01:23
- クリア後のおまけとして、
主人公を鳥にしたプレイができたらよかったと思う。
そしたら、いままで見下ろしたり見上げたりするだけで
実際に行けなかったところへ飛んでいける。
せっかくあそこまで作りこんだんだし、不可能じゃなかったはず。
空から眼下にそびえる城を俯瞰。
高度を少し下げて城の周りをぐるりと一周。
もう一度高度を上げる。
手ごろな窓を見つけてそこをめがけて急降下。
窓枠に着地して城の中を覗くと、背中から強い日差しが差し込む。
- 644 :なまえをいれてください:01/12/11 01:25
- だってオコサマからかうと面白いし活気も出るじゃん(ワラ
- 645 :なまえをいれてください:01/12/11 01:26
- >>643
何回同じ事言うんだ?コピペ?
- 646 :なまえをいれてください:01/12/11 01:26
- >>643
ちょっと難しいんでない?
お城をシームレスに移動するとなるとマップ読み込みとかの問題もあるし
- 647 :なまえをいれてください:01/12/11 01:26
- >>637
信者って言われる人も君みたいに「俺が見た中で」のような言い方でマンセーすれば良かったのかな。
- 648 :なまえをいれてください:01/12/11 01:26
- >>637
詩を訳していたやつとか、ぷーぷー言ってたやつな。
本人に悪意は全くないだろうし、ファンには好意的にとられていただろうけど
端からみたらお寒いだけだった
- 649 :なまえをいれてください:01/12/11 01:28
- ここは>>639みたいに最後に余計な一言つける人間が多い。
まさか全部同一人物ってことはないとは思うが。
- 650 :なまえをいれてください:01/12/11 01:29
- 和訳は助かったけど2番煎じとぷーぷーは痛かった
- 651 :なまえをいれてください:01/12/11 01:29
- >>491 >>564 >>631 >>644
- 652 :なまえをいれてください:01/12/11 01:30
- 色々な人が居て楽しいのではないかな。
押し付けは困るがね。
- 653 :なまえをいれてください:01/12/11 01:31
- あ〜、すまん
631は俺だ
なんか、場が荒れてるのに、無理に反論してさらに場を乱す奴が痛かったもんで…
- 654 :なまえをいれてください:01/12/11 01:31
- >>649
余裕ぶってるけど最期にちらりと見えるんだよな、顔を真っ赤にしてるところが
- 655 :なまえをいれてください:01/12/11 01:31
- >>647
いやいや、別にマンセーするのは全然構わんのだけど
まっとーな批判意見に噛み付くやつがいたでしょ。
煽りにも噛み付きまくってたけど。
- 656 :643:01/12/11 01:31
- >>645
僕はこのスレで初めて発言しました。
だから1回ですね。
コピペじゃないですよ。
誰か他に同意見の人がいたのですか?
だったら嬉しいですね。
- 657 :なまえをいれてください:01/12/11 01:32
- このスレからすさまじい負のエネルギーをかんじるYO!
- 658 :なまえをいれてください:01/12/11 01:33
- >>656
えっと、この場合はやっぱりこう言いたいと思いまぁす
過去ログ読め、ボケェ!
- 659 :R:01/12/11 01:33
- とにかくまあ、作品をのんびり語っていきましょう。
新規購入者も地道に増えていくでしょうから。
>>656
やはり、古城の存在感は強烈ですからね。
様々な形で、あれを眺めたい!という意見は後を絶ちません。
- 660 :なまえをいれてください:01/12/11 01:33
-
>>649図星ですかね(笑)
- 661 :645:01/12/11 01:33
- >>656
ついさっき出たような、、、。
デジャブだったらスマソ
- 662 :なまえをいれてください:01/12/11 01:34
- >>644
あんまり若いエネルギーをぶつけられても、年寄りにはキツイものがあるのでは。
ここはひとつ、か弱い人間に歩幅を合わせ歩いてくれるようなやさしさが欲しいかな。ICOスレだけに、尚更ね。
- 663 :643:01/12/11 01:35
- >>658
別の人が同じ意見を言うのはいいと思うのですが・・
Q&Aスレじゃないのですから。
何か間違ってます?
- 664 :なまえをいれてください:01/12/11 01:35
- 城を一つのマップとして作ってないから外観をグルリと全部見るのは不可能
- 665 :なまえをいれてください:01/12/11 01:35
- >>658まま。新人さんが、見やすいと言うことで・・・
- 666 :なまえをいれてください:01/12/11 01:35
- >>657
地縛霊とか?
自爆霊とか・・・・ぐふ・・
- 667 :なまえをいれてください:01/12/11 01:36
- >>664
その通り
- 668 :なまえをいれてください:01/12/11 01:36
- >>662
きゃつらはスレの雰囲気を作り上げるよりも、自分の鬱憤を晴らす方が大切な年頃ですからな
- 669 :なまえをいれてください:01/12/11 01:36
- >>663
でも過去ログはざっとでいいから読みましょう。
- 670 :R:01/12/11 01:37
- >>663
いえ、別に間違ってません。
スレが循環していく中意見がかぶるから書かない、では進みませんから。
>>664
クールに正解ですが…(笑)。
- 671 :なまえをいれてください:01/12/11 01:38
- >>663
いい!君なかなかいいよ!期待の新人だね
最近このスレも落ち着いてきてつまらなくなってきたところだったんだ
君の無垢のパワーでまたこのスレにいや〜な活気を蘇らせてくれ
- 672 :89歳:01/12/11 01:39
- >>668
スレの雰囲気とか言う人間がそんな発言をしますかのぅ?
- 673 :なまえをいれてください:01/12/11 01:39
- なんか妙なスレになっちまったなぁ・・・・・
- 674 :なまえをいれてください:01/12/11 01:41
- >664
確認してないけどホントかよ。
制作者だったら全部組んでみたいとおもうはずだぞ。
少なくとも城本体は一個になるはず。
- 675 :なまえをいれてください:01/12/11 01:41
- 一杯やりながらヨルダのスカートの中身について話さないか兄弟?
- 676 :なまえをいれてください:01/12/11 01:41
- >>674
多分そういう意味じゃなくて
城全部表示させるにはメモリが足りなさすぎるんだよ
- 677 :なまえをいれてください:01/12/11 01:42
-
>>659最後は自分の意見でまとめたいんだろうなぁ・・・
>>659文才も知能もないくせに、他人にケチ付けるのだけは一人前だよなぁ・・・
>>659俺を相手にして煽るってことは、相当の自信家かヴァカか。
- 678 :なまえをいれてください:01/12/11 01:43
- ネタバレもそろそろ解禁にすっかねぇ。
いつまで経っても考察出来んよ…
- 679 :なまえをいれてください:01/12/11 01:44
- >>674
ゲーム中に出てこない部分は作りません。
制作者にも開発にもそんな余裕はありません。
最初に原画としては全体図を書くけどね
- 680 :なまえをいれてください:01/12/11 01:44
- >>674
PS2はそんなにメモリが豊富じゃないんだyo!
データ上は1個にくみあがるかもしれないけど、TVには映し出せないyo
- 681 :なまえをいれてください:01/12/11 01:44
- >>674
部分部分で作って繋げてるだけだから単体マップとしてのデータはない
- 682 :600:01/12/11 01:44
- 順番逆だが過去スレ流して見てきた。
なんか強烈なファンと冷静なゲーマーの間で意見の対立があったみたいね。よくあるケド(w
おっしゃ、購入。物議かもし出すゲームにゃ変な魅力があるだろうから、まずはやってみるわ。
- 683 :なまえをいれてください:01/12/11 01:44
- ふぁげえ
- 684 :なまえをいれてください:01/12/11 01:46
- お、一匹釣れたぞ!
よかったな>信者
- 685 :677:01/12/11 01:46
- しまった!>>649の間違えだね。 悪かった>>659よ。
- 686 :なまえをいれてください:01/12/11 01:46
- 674にすごい数の突っ込み…
- 687 :R:01/12/11 01:47
- >>678
攻略スレはバレ前提ですが、今でも買い?などの質問があるように
スレが良くも悪くも活性化しているので、ここはまだ少し待ちたいトコロです。
- 688 :なまえをいれてください:01/12/11 01:48
- >>685
貴様は一体どっちの味方だ!?
- 689 :なまえをいれてください:01/12/11 01:48
- マターリICOーYO
- 690 :なまえをいれてください:01/12/11 01:48
- >>685
去れ
- 691 :643:01/12/11 01:49
- >>661 >>669
stg3の後半からウォッチしてたので、
その上で同意見はなかったと思ってました。
そしたらこのスレの>>585さんにあったんですね。
見落としていました。
すいません。
そしたら>>585さんと同意見です。
鳥になってみたかったです。
実現は難しいんですか・・・残念。
- 692 :なまえをいれてください:01/12/11 01:49
- >>688
相手にするな
- 693 :なまえをいれてください:01/12/11 01:49
- 煽りでレス番間違えることほど恥ずかしいことはないよな(ワラ
俺だったら首吊るね☆
- 694 :なまえをいれてください:01/12/11 01:49
- 俺的に「買って大満足!」な信者、「絶対買うか糞ゲー!」なアンチよりも
「買うか迷ってるんだけど〜」な優柔不断なヤツが一番イライラするんだが
- 695 :なまえをいれてください:01/12/11 01:50
- >>691
・・・・何て言うか・・・・
スレの雰囲気、読もうよ・・・
- 696 :なまえをいれてください:01/12/11 01:50
- ICOは結構、謎のまま終わってる設定があって
それはプレイしたひとによって捉え方が異なる部分が多いから
シナリオや設定に関してはネタバレして議論しても荒れるだけのように思われ
- 697 :なまえをいれてください:01/12/11 01:50
- >>691
難しいというか無理です。(少なくともPS2では)
- 698 :なまえをいれてください:01/12/11 01:50
- 冷静なゲーマーねぇ…
そういやファミ通でも自分の知識ひけらかした揚句
7点付けてたレビュアーが居たような。
- 699 :なまえをいれてください:01/12/11 01:50
- >>691
もういいから・・・
- 700 :なまえをいれてください:01/12/11 01:50
- 天然のにおいがプンプンする
- 701 :なまえをいれてください:01/12/11 01:51
- 痛いねこのスレに巣食ってる奴等
- 702 :なまえをいれてください:01/12/11 01:51
- >>691
頑張れ負けるな応援してるぞ
このスレの未来は君にかかっているといっても過言ではあるまい?
- 703 :678:01/12/11 01:52
- >>687
やっぱまだ待ちですかねぇ。
とりあえず自分はほとぼりが冷めるまでICOスレから遠ざかるとするか…
- 704 :なまえをいれてください:01/12/11 01:52
- 腹ペコ狼の群の中に放り込まれた>>691タン・・・ハァハァ
- 705 :なまえをいれてください:01/12/11 01:53
- ある意味、家ゲー板で1番痛いスレだよなw
- 706 :なまえをいれてください:01/12/11 01:54
- まぁ発売してまだ一週間経ってないしね。
考察色々できて面白そうなんだけど。
- 707 :なまえをいれてください:01/12/11 01:55
- つーかさ
制作者が城好きだとするよな?まず。
それを一個にくみ上げてみたいと思うのは人情じゃないの。
内側削るぐらいは一日作業だとしてだ。
城の中全部はムリでも鳥になった気持ちぐらいイケるんではと。
マジで。そう思っただけなんだけど。
- 708 :なまえをいれてください:01/12/11 01:56
- >>706
専用スレ立てれ
- 709 :なまえをいれてください:01/12/11 01:56
- >>706
俺はこう思うみたいな展開なら良いけど
それは違う、そこはこうなんだ、絶対そうだ
みたいな展開だと荒れること必至
- 710 :なまえをいれてください:01/12/11 01:57
- >>707
つまり、俯瞰視点の別マップ用意しろって事?
- 711 :なまえをいれてください:01/12/11 01:58
- >>707
君も粘着質だね〜〜〜(藁
- 712 :なまえをいれてください:01/12/11 01:58
- まー。そういうことかね。
ファミ通あたりに画像くれないかね。
- 713 :なまえをいれてください:01/12/11 01:59
- >>707
城の中を飛ぶのか?
取り敢えず社会人というか仕事というのはそんな甘いもんじゃないのよ
- 714 :なまえをいれてください:01/12/11 02:00
- 707をいじめてやるなよ
彼はゲームの制作過程知らないだけだ
- 715 :なまえをいれてください:01/12/11 02:01
- >>708
スレの分割は板の迷惑になるからね。
ある期間までネタバレを抑えて、その後に解禁、とかは
他の板でも見られるし、まぁマターリ時期が来るのを待ちたい。
>>709
このスレの流れでまだ生きてる人は、
「設定はこうだ〜!」な展開には持ってかないと思われ。
というか、ゲームクリアしても明示されない点がほとんどだから
ほとんど個人設定披露大会になるかもしれない。
それもまたよし。
- 716 :なまえをいれてください:01/12/11 02:01
- >>714
そういう言い方もちょっとかわいそうかも?
707は要望としては至極まっとうなことだし
実現できたら、もう大マンセー状態だよ
- 717 :なまえをいれてください:01/12/11 02:02
- うーん。
好きなやつが作ってれば可能性はあると思うよ。
オレだったら作る。
やっぱり仕事や遊びより、笑いと感動だね。
- 718 :なまえをいれてください:01/12/11 02:02
- >>715
そうだね
おれもなんか色んな人のオレ設定話聞きたいかも
- 719 :なまえをいれてください:01/12/11 02:13
- オレ設定
死んだはずの女王が生きていた!?
地獄から「黄泉還った」女王を倒すため
イコ、ヨルダ、ガイ、レオンハルトの四人は
女王の待つパンデモニウムへと決戦に赴く
- 720 :なまえをいれてください:01/12/11 02:15
- 違う…違うよ
俺の聞きたかった設定はそういうのじゃ…違うんだよ…ワァーン
- 721 :なまえをいれてください:01/12/11 02:16
- >>719
微妙にff2な気がするが
- 722 :なまえをいれてください:01/12/11 02:18
- オレ設定2
ふう、今日で城生活も終わりか・・・
そんなオレに「伝説の給水塔で待ってます」
という差出人不明の手紙が!
- 723 :なまえをいれてください:01/12/11 02:18
- >>722
ワラタ
- 724 :なまえをいれてください:01/12/11 02:21
- オレ設定
ICO!城がテロリスト達に占拠された!!
奴らは大統領を人質にとり3000億ドル要求している
ICO君の任務は人質になっている大統領を救出し、テロリスト達を排除することだ
- 725 :なまえをいれてください:01/12/11 02:21
- オレ設定
EDのあとヨルダはインダストリアへ連行される
- 726 :なまえをいれてください:01/12/11 02:22
- オレ設定3
ヨルダを助けた後お姫さまだっこで村の宿屋へ
すると翌朝「ゆうべはお楽しみでしたね」と
宿屋の主人がイヤラシイ笑みを浮かべて・・・
- 727 :なまえをいれてください:01/12/11 02:22
- >>722
出す人物に1人しか心当たりが無いYO!
- 728 :なまえをいれてください:01/12/11 02:23
- あげちまった
- 729 :なまえをいれてください:01/12/11 02:24
- オレ設定
ヨルダ実は男。
- 730 :なまえをいれてください:01/12/11 02:24
- オレ設定
ヨルダより緊急連絡、ヨルダより緊急連絡
角の生えた少年に捕まって現在連れ回され中
至急応援を要請します
- 731 :なまえをいれてください:01/12/11 02:27
- ある日突然、あなたに12個もの城ができたらどうしますか?
それも……とびっきりかわいくて
とびっきり高所に建っていて
とびっきり愛らしくて
とびっきりの淋しがりや。
しかも、そのうえ……
お城達はみんなみんな、とびっきり!
ICOのコトが大好きなんです……
でも、残念なことにICOとお城は
現在離れ離れに暮らしていて……
実際に会うことができるのは、
2ヵ月に1回と決められた“生贄の日”だけ。
大好きなICOと自由に会えない城は……
さみしくて、いつもICOのことばかり想ってしまいます。
「神様……どうか、早くICOに会えますように
私の大事な大事なICOちゃん……会えないでいると……
淋しい気持ちでいっぱいになっちゃうよ……」
だから、ようやく2ヵ月に1度の
「生贄の日」がめぐってきて……
2人が会えたときには、
城は世界中の幸せを独り占めしたみたいに、
とってもとっても……幸せ
もちろん兄妹なんだけど、気分はまるで楽しいデート!
そしてお城は、ICOのそばにぴったりくっついて……
心配そうにICOの顔をのぞき込み、
こう……言うのです。
「ICOは…高いところ、平気?」
- 732 :なまえをいれてください:01/12/11 02:28
- ヨルダたんに世界一ピュアなキスを要求するイコ
- 733 :なまえをいれてください:01/12/11 02:29
- >>731
激しくワラタ
- 734 :なまえをいれてください:01/12/11 02:30
- オレ設定
スイカを食うイコ
実はヨルダ指令の毒見
- 735 :なまえをいれてください:01/12/11 02:33
- オレ設定
浜辺で二人だけのイコとヨルダ
イコは何故かヨルダの首を締める
そしてヨルダが微笑みながら一言
「キモチワルイ」
- 736 :なまえをいれてください:01/12/11 02:34
- オレ設定
ヨルダは実は人間になりたがってる
「いっぱい言葉を教えてニャ?そうしたら立派な人間になれる気がするニャ」
- 737 :なまえをいれてください:01/12/11 02:35
- しかし実際のところ、イコとヨルダはカップルになると
どんぐらい年はなれてるんだろな。パッケージ裏には
堂々と「少女」と書いてあったが、まさか同級生とかじゃないだろな。
- 738 :なまえをいれてください:01/12/11 02:36
- 急にイか臭くなってきたな
- 739 :なまえをいれてください:01/12/11 02:37
- >>737
いや、でもあんぐらいの年頃だと
女のほうがでかいからなぁ
同級生ってのもありうる?
- 740 :なまえをいれてください:01/12/11 02:38
- ICO、ピンクパイナップルがアニメ化
- 741 :なまえをいれてください:01/12/11 02:38
- >>737
小泉今日子のCMに影響を受けたと言ってたので
少年:10歳
少女:30歳
- 742 :なまえをいれてください:01/12/11 02:39
- マターリしてきたがネタスレになってしまった…
- 743 :なまえをいれてください:01/12/11 02:39
- >>737
ヨルダはお母さんにつくられて2年くらい。
角付き人間は成長が遅いのでイコは21歳くらい。
- 744 :なまえをいれてください:01/12/11 02:40
- >>741
とりあえず野暮だと思うが言わせてくれ
30歳が少女かよ!
- 745 :なまえをいれてください:01/12/11 02:43
- んーひとつ年上くらいの方がイイかも…
- 746 :なまえをいれてください:01/12/11 02:43
- 3つくらい離れてるように見える。
- 747 :なまえをいれてください:01/12/11 02:47
- 年下の少年に連れまわされるというのもなかなか
- 748 :なまえをいれてください:01/12/11 02:54
- 男はチンポをしごきはじめた時、一人前と認められるという。
なぜならば、俺たちはいつも息子(チンポ)のためにおかずを用意する。
これは実に日本社会でいう所の扶養家族としか言い様のない関係ではないか!
家族を養う。それは男がひとり勃ちした証拠であり、誇るべきものである。
- 749 :なまえをいれてください:01/12/11 03:04
- アゴゲンみたいだな
- 750 :なまえをいれてください:01/12/11 03:17
- ビームサーベルつえぇぇ・・・。
- 751 :なまえをいれてください:01/12/11 03:35
- にゃんてね
- 752 :なまえをいれてください:01/12/11 04:55
- 過去ログ読むついでにまとめといた
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1184/ico.html
- 753 :なまえをいれてください:01/12/11 05:08
- >>752
乙カレー
底低ゲームマンセー
- 754 :なまえをいれてください:01/12/11 05:12
- http://www.bremen.or.jp/takanabe/kako.html
- 755 :なまえをいれてください:01/12/11 06:28
- ICOのROMもうアップされてるね・・・
- 756 :なまえをいれてください:01/12/11 06:38
- ICO脂肪
- 757 :なまえをいれてください:01/12/11 06:40
- 賛否両論みたいですけど、昨日買いました。
まだ封は切ってないですけど、他のゲームの合間にでも
ちょっとずつマターリ遊んでみます。
- 758 :なまえをいれてください:01/12/11 06:43
- >>757
無駄使いしましたね。
- 759 :なまえをいれてください:01/12/11 07:25
- 買ってみるか。
- 760 :なまえをいれてください:01/12/11 07:32
- おいらも昨日、マンセー組の意見を参考にして買ったよ。
ようやくマニュアルに書いてある「ある人物が・・・」ってとこまできたけど
正直買ってよかった!
いかにここの煽り連中が適当なこと言ってるのか身にしみて分かったよ。
こんな良いゲームだと分かってたら発売日に買っておけば良かった・・・
- 761 :なまえをいれてください:01/12/11 07:53
- >760
良かったね
できればどのあたりで気に入ったのか聞きたいノゥ
- 762 :なまえをいれてください:01/12/11 08:16
- >>758
無駄レスしましたね。
- 763 :なまえをいれてください:01/12/11 08:23
- そうか?俺も買ってみたけどそんなに騒ぐ程でもない。
やってて退屈なんだよね。
- 764 :なまえをいれてください:01/12/11 08:28
- >>763
とりあえず最後までやってみそ。
- 765 :なまえをいれてください:01/12/11 08:37
- >>761
個人的に気に入ったのは存在感のある風景や独特の雰囲気。とても美しくて
思わず見入ってしまいます。あの空気感というか風の音や鳥のさえずりなどは
本当にその景色が存在してるように錯覚してしまいそう・・・。
あとはまわりくどい解説や説明がなく、まるで童話を読んでるような物語も
共感がもてますね。
なにか幼い頃に読んだ児童文学を彷彿とさせてくれて、とても心地よい気分
にさせてくれます。ゲームをやっててこんな気分になったのは初めてかな。
- 766 :なまえをいれてください:01/12/11 09:22
- 遠くに霞んでいる建物。
てっきり背景なのかと思いながらも近づくと
1カットのままドンドン近づいて行けちゃう
よくやった製作者!!と思ったよ
- 767 :なまえをいれてください:01/12/11 09:36
- 昨日クリアして(遅い?)
彼女と一緒にプレイしてみた。
いい感じ!!だけどもこれだとヨルダの
ヒントが聞けないんだよね。
しかも勝手に彼女は走り回るし。
ICO視点だから画面から姿が消える事は
しばしば影が出てきてもウロウロ
AIのヨルダの方が賢いかも・・・・・。
でもちょこちょことついてくる姿は可愛いかも。
ヨルダも壺とか運べるのにビクーリ
若しかして棍棒とかも持てるのかな?
- 768 :なまえをいれてください:01/12/11 09:44
- 寒いな。
- 769 :なまえをいれてください:01/12/11 09:53
-
>738 >748 >758 >768 ジサクジエン カヨ アヲリ ハ ホウチ ダナ
マターリ イコ ーヨ
- 770 :なまえをいれてください:01/12/11 09:59
- せのもぅぉーりぃー えのれすこりどぁー
せのもぅぉーりぃー ほぷれすうおりぁー よあでぁ〜
- 771 :なまえをいれてください:01/12/11 10:13
- 738は俺
あまりにも気持ち悪い方向へ進み始めたから書いた。スマンネ
- 772 :なまえをいれてください:01/12/11 10:37
- >>767
羨ましい・・・・・俺も彼女とあそびたい
- 773 :なまえをいれてください:01/12/11 10:37
- >>760
> いかにここの煽り連中が適当なこと言ってるのか身にしみて分かったよ。
どの辺が適当だったのかぜひ教えてほしい。
- 774 :なまえをいれてください:01/12/11 10:39
- >>773
絡むのやめような
ほっとけよ
- 775 :なまえをいれてください:01/12/11 10:39
- >>773
えらく遅レスだな
- 776 :なまえをいれてください:01/12/11 10:40
- 結局は自分の感性に合うかどうかの問題。
俺は合ったよ
- 777 :なまえをいれてください:01/12/11 10:43
- 777ゲット〜〜
ヽ(´▽`)/
- 778 :なまえをいれてください:01/12/11 10:44
- 俺も彼女とやってみたが、別にたいしたことなかった。
もともと1人でやるのを前提に作られてるんだから、
そうたいしてやることも出来ることもないんだよね。
少し走り回ったらすぐ飽きたよ。
所詮とってつけたおまけだな。
どうせならもうちょっとなんか出来るようにしておけばいいのに。
今は彼女が1人でやってる。
- 779 :なまえをいれてください:01/12/11 10:46
- >>778
とってつけたおまけだからしょうがない。
俺はたのしんでるがな
- 780 :物欲班長:01/12/11 10:46
- R2でズームインできるんだけど、
逆にL2でズームアウトできたらよかった。
城全体とまでは無理でも、1ステージを見渡せるくらい。
墓地とか結構広いところでそう思ったな。
- 781 :なまえをいれてください:01/12/11 10:47
- >>774
純粋に聞きたかっただけなんだけど。購入の参考になるし。
絡んでいるように見える?
- 782 :なまえをいれてください:01/12/11 10:48
- 彼女なんていないだろ。
- 783 :なまえをいれてください:01/12/11 10:48
- とりあえず野郎同士でやるの禁止
- 784 :なまえをいれてください:01/12/11 10:48
- 781ってさ
昨日からいる粘着質の煽りだよね?
- 785 :なまえをいれてください:01/12/11 10:49
- >>778
彼女なんて見えはるな
実は男とやっただろ
それだとまったくつまらんよ
- 786 :なまえをいれてください:01/12/11 10:50
- >>784
俺もそう思ってた
多分本人はきずいてないと思うよ
- 787 :なまえをいれてください:01/12/11 10:51
- ×きずいてない
○気づいてない
- 788 :なまえをいれてください:01/12/11 10:52
- せっかく煽りどもが少ない
朝方なんだからマターリいこう
おれは最後付近でたかーいところから落ちた
ICOがどうやって助かったのか知りたい
- 789 :なまえをいれてください:01/12/11 10:52
- >>787
いけず〜〜〜!!
- 790 :なまえをいれてください:01/12/11 10:53
- >>784
やめとけ又、コピペ荒らしがやって来る
- 791 :なまえをいれてください:01/12/11 10:54
- またはじまったな
どの辺が煽りか述べてみ、自分に都合が悪い意見述べられたから?
しかし、面白いといったら、彼女=本当
つまらんと言ったら彼女=偽者 って、、、、、すごいな
むしろお前等が煽りの塊だ。
- 792 :なまえをいれてください:01/12/11 10:55
- >>791
別に悪い意見は述べられてないとおもうが
どの辺が?
みんな言ってるのは君のそういうしつこい
性格だと思うよ。
聞き流す事をしないからみんなにおもちゃに
される。
もっと揉まれて大きくなってくれ
- 793 :なまえをいれてください:01/12/11 10:56
- >>791
ウザイ奴だな
(・∀・)カエレ!!
- 794 :なまえをいれてください:01/12/11 10:57
- >>792
まず質問に答えようね
- 795 :なまえをいれてください:01/12/11 10:58
- >>794
俺がいったわけじゃないのに
なんでお前の質問に答える義務がある?
真性のバカかお前は??
- 796 :なまえをいれてください:01/12/11 10:58
- >>794
マジかこいつは
あたまおかしいのか?
ヒキコモリはよくないぞ
たまには外に出ろ
- 797 :なまえをいれてください:01/12/11 10:59
- もうすぐ零が出るなぁ
ICO、零、絶体絶命都市、豊作になればいいなぁ、、、。
- 798 :なまえをいれてください:01/12/11 10:59
- もう794をいぢめることは止まりそうもない・・・・・・。
合掌・・・・・・・・・・・・・・。
- 799 :なまえをいれてください:01/12/11 11:01
- >798
マターリやりたいならスレ立てろ。
オレはこんな書き込み見たくない。
アンチも信者ももうまっぴらだ。とくに信者。
つうか、今回はオマエだ。
- 800 :なまえをいれてください:01/12/11 11:01
- もう閉鎖しろこのスレ・・・・・
- 801 :なまえをいれてください:01/12/11 11:01
- 相変わらず煽りを無視できないバカばっか。
進歩のない奴等だな、駄スレはsageとけ、アホ。
- 802 :なまえをいれてください:01/12/11 11:01
- >>797
俺も零気になってるんだ。
絶体絶命都市はどうなんだろうね
個人的にはICOのグラフィックで
アトラスのトラップゲームをやってみたい
(名前ド忘れ)
- 803 :なまえをいれてください:01/12/11 11:02
- さて馬鹿どもはほっといて語ろうか
- 804 :なまえをいれてください:01/12/11 11:02
- >>799
自分自身で擁護か
- 805 :なまえをいれてください:01/12/11 11:03
- トラップゲームでアトラス?
なんだろう、それ
- 806 :なまえをいれてください:01/12/11 11:03
- >>802
一刻館ってゲームだっけ?
ん?なんか違うな。
俺もICOのグラフィックであれやってみたい
- 807 :なまえをいれてください:01/12/11 11:03
- >しかし、面白いといったら、彼女=本当
つまらんと言ったら彼女=偽者 って、、、、、すごいな
つまらんていわれたらむかつくじゃん?
だからお前を徹底的に叩いてんだよ。
- 808 :なまえをいれてください:01/12/11 11:04
- >>802
絶対絶命は2人で進むというICOのシステムで
いろんなことが出来そうなのに期待している。
アイレムってのがまた期待させる。(あれとは別会社かな?)
- 809 :なまえをいれてください:01/12/11 11:04
- >>805
刻命館?
>>806
そりゃめぞん一刻じゃねーか!!
- 810 :なまえをいれてください:01/12/11 11:04
- 零は欲しいけど
最近夜勤だからなあ
怖いのは好きだけど苦手
- 811 :なまえをいれてください:01/12/11 11:04
- 刻命館な
- 812 :なまえをいれてください:01/12/11 11:05
- >>807
それ以前に叩きたくなる奴だとおもう
- 813 :なまえをいれてください:01/12/11 11:05
- >>807
まじっすか、このスレではそんな理屈がまかりとおるんすか!
- 814 :なまえをいれてください:01/12/11 11:05
- つうかICOにそこまでハマれなかったっていうのは
操作性の悪さがかなりあると思う。そこんとこどうなの?
ムシしたくないのよ。おもしろいゲームだとは思うし。
>804
ちがう。
- 815 :なまえをいれてください:01/12/11 11:05
- 刻命館のことだったのか
ありゃあテクモだ
- 816 :なまえをいれてください:01/12/11 11:07
- 刻銘漢てアトラスだっけ?
零もアトラス? 零って刻銘漢の血を引いてるとか聞いたことあるんだけど。
- 817 :なまえをいれてください:01/12/11 11:07
- >>814
操作性は俺は気にならなかったよ。
比べたらあれだけどバイオとかより
しっくりくるし別に不満はなかったけどな
ただ視点にかんしてはちょっと気になった
でもあれってわざとかもしれない
- 818 :なまえをいれてください:01/12/11 11:08
- >>816
両方ともテクモです
逝ってきま〜〜す
捜さないでね
- 819 :なまえをいれてください:01/12/11 11:08
- >>814
操作性悪いかな?俺全然感じなかったけど。
- 820 :なまえをいれてください:01/12/11 11:09
- 蒼魔灯だろ
- 821 :なまえをいれてください:01/12/11 11:09
- そりゃ続編だ
>>820
- 822 :なまえをいれてください:01/12/11 11:10
- >>820
みんな間違えててどれが本当か
わからなくなってきたよ
- 823 :なまえをいれてください:01/12/11 11:10
- 操作性が悪いというか
カメラの突然の切替りに対する対応はちと悪い。
デビルメイくらいの自動認識は欲しかった。
- 824 :なまえをいれてください:01/12/11 11:12
- エコーナイトもいいぞ!お前等
- 825 :なまえをいれてください:01/12/11 11:12
- まあバイオにくらべたらそうだけど。
64系とくらべるとね。PS2のアナログがダメってのもあるけど。
鎖につかまろうと思ってもちゃんとつかめないし、
距離感がわからなくなって落下死もあると思う。
カメラ位置のもんだいなのかね。
- 826 :なまえをいれてください:01/12/11 11:12
- 俺の中では9点なんだがICO・・・・・・・。
他の9点は今年のソフトでは
カルドセプトセカンド、と無双2ぐらい
合わない人には6点とか5点かも
謎解きがウザイと感じる人とか
バリバリのアクションを求めてる人とか
- 827 :なまえをいれてください:01/12/11 11:13
- >>825
鎖のあるところでは自動的にカメラが
見やすいところにこない??
おれはそれが密かにすごいなーと思ったん
だけど・・・・・・俺の勘違いか?
- 828 :なまえをいれてください:01/12/11 11:15
- >>827
同意。
位置を確認しやすいところに視点が動いてるよね。
- 829 :なまえをいれてください:01/12/11 11:16
- >>827
わしだけかもしれんが
鎖は見やすいんだけど、どうも真下に一発でいけない。
カメラに関しては要所要所はちゃんと映るようによく出来てると思うが
それ以外のフリー移動の時はいまいちだと思う。
- 830 :なまえをいれてください:01/12/11 11:17
- >>814
ヌルッとした操作感覚は、むしろ好き。
ジャンプボタンと落下ボタンの扱いやすさも好き。
あれ無かったらこのゲーム、高所怖すぎてプレーできねぇ。
視点変わったとき、コントローラーの方向が維持されないのがイヤ。
- 831 :なまえをいれてください:01/12/11 11:17
- 鎖につかまってしまえばいいんだけど、
それをつかむまでがちょっと苦労する。
いちおう地面には鎖のマーキングみたいなものはあるんだけど。
- 832 :なまえをいれてください:01/12/11 11:19
- このゲームジブリが関わってるってホント?
- 833 :なまえをいれてください:01/12/11 11:20
- >>832
誰か、モナーがアップで振り返りつつ「ハァ!?」て逝ってる
AA張ってくれ!
- 834 :なまえをいれてください:01/12/11 11:20
- >830
前にソニーが出した
フェィズパラドックスは画面切り替わっても
コントローラの方向が維持されていたんだけど
賛否両論だったな
俺は維持されたほうがいいと思う派
- 835 :なまえをいれてください:01/12/11 11:20
- >>832
初耳だがそうなのかな?
- 836 :なまえをいれてください:01/12/11 11:21
- それは玉繭では?
- 837 :なまえをいれてください:01/12/11 11:21
- >>834
俺はどっちでもイイ派
すぐ慣れる
- 838 :なまえをいれてください:01/12/11 11:21
- >>832
誤爆なのか?
- 839 :なまえをいれてください:01/12/11 11:22
- >>832
どーいうところが??
- 840 :なまえをいれてください:01/12/11 11:24
- >>839
それは聞くまでもないだろ、もろラピュタ&コナンなんだし
- 841 :なまえをいれてください:01/12/11 11:24
- http://www3.mahoroba.ne.jp/~yuugeki/action/diary/diary.html
- 842 :なまえをいれてください:01/12/11 11:25
- しつも〜〜ん
ビームサーベルとか前書いてあったんだけど
あれはネタ??
- 843 :なまえをいれてください:01/12/11 11:26
- いや。攻略版みてこい。
- 844 :なまえをいれてください:01/12/11 11:26
- あるよ。
- 845 :なまえをいれてください:01/12/11 11:26
- >>842
マジ
- 846 :なまえをいれてください:01/12/11 11:27
- >842
攻略版に書いてあるよ
↓
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=1007274987
- 847 :なまえをいれてください:01/12/11 11:27
-
E-mail (省略可) : に sage と 入れよう。( ´∀`)マターリicoーヨ
- 848 :なまえをいれてください:01/12/11 11:28
- >>846
有難う見てくる
- 849 :839:01/12/11 11:31
- >>840
そりゃあ、わかるが。
いや、もっと具体的に。クレジットにでてくるよーな製作過程って事。
- 850 :なまえをいれてください:01/12/11 11:35
- >>849
別にちょこっと質問しただけの人間にそこまで絡むこともないだろう。
- 851 :なまえをいれてください:01/12/11 11:40
- ワーイ
- 852 :839:01/12/11 11:41
- >850
そーだね。・・・反省>>鬱氏。
- 853 :なまえをいれてください:01/12/11 11:43
- >>832 あり得ないね。
- 854 :なまえをいれてください:01/12/11 11:45
- >>853
これこれその話題はもうやめよう
- 855 :なまえをいれてください:01/12/11 11:45
- >>832あえて言うならコレだ。
http://www.garakuta-studio.com/f_set.html
- 856 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 11:48
- ICOのカメラシステムはマリオ64のカメラシステムに似てる。
勝手に回り込む所とか、その辺が。
場面によってカメラ位置が決まっていて、画面をダイナミックに、
常に作者の意図にそったアングルからの絵に演出する事ができる。
反面、それが足場の狭い場所で回り込まれたりすると、ストレスになっちゃう。
システムは似ていても、作者のカメラ位置設定の意図は結構違うね。
マリオ64=遊びやすさ>演出
ICO=演出>遊びやすさ
ゲームの性質上、演出が優先されるのはしかたないと思う。
- 857 :なまえをいれてください:01/12/11 11:56
- >856
全く煮てないと思いまーす。
むしろFFXのカメラシステムにそっくりだよ。
ポイントポイントを移動するシステム。
- 858 :なまえをいれてください:01/12/11 11:58
- 映像に魅せられてPS2本体毎買っちゃったけど、映像だけだったね。
謎解き(?)の難易度とかではルイージマンションにすら負けてる。
なんか、あっさりと終わっちゃって、PS2本体邪魔になって困ってるよ。
映像は綺麗なんだから、仕掛けのバリエーション増やして
もっとその場所に留まらせるようにしないとダメだねぇ。
人間の欲って、いくら映像綺麗でも次々見たいって思うんだから
手間かけて綺麗に作った以上は仕掛け複雑にして
隅々まで注視するように仕向けないとだめだよ。
今のままでは細かいところまで見てくれるのは一部の人だけ。
この程度ではMYSTの類似品としてすら認識してもらえない。
まぁ、CG屋は派遣で呼べても、仕掛け屋は派遣で呼べないか....
- 859 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 12:00
- >>857
似てない?システム部分は似てる気がするんだけど・・・
FFXはやってないから知らないんだけど、そうなのか。
- 860 :なまえをいれてください:01/12/11 12:02
- ルイージマンションの…
ルイージマンションのことかっーーーーー!
- 861 :水を使う:01/12/11 12:04
- 池とか泳げたらもっとヨカタ、、っていうか棒もってるしムリか。
もぐって謎解きとか、息継ぎが問題だな。
魚釣りでマターリ・・・別のゲームになるな。
- 862 :なまえをいれてください:01/12/11 12:05
- 差し込むまぶしすぎる光。
タモリの赤いセーター。
- 863 :なまえをいれてください:01/12/11 12:05
- >>858
損しちゃったね。ハハハ
- 864 :なまえをいれてください:01/12/11 12:06
- >>858
PS2歴の長い俺がお薦めのDVD紹介しようか?
- 865 :なまえをいれてください:01/12/11 12:06
- >>858
謎解きの難易度にケチつけ始めるときりが無いのでやめといた方が良いと思いますよ。
これでも難しいと思ってる人もいますし。
- 866 :なまえをいれてください:01/12/11 12:09
- 別にやめるこたぁーない
- 867 :なまえをいれてください:01/12/11 12:10
- >>863、>>864みたいなのがいるからICOファンが叩きの対象になる。
頼むからお願いします。漢であるなら止めていただきたい。
- 868 :なまえをいれてください:01/12/11 12:11
- >>858
まあアメリカのサイトでも謎解きが簡単すぎると言って
1、2点つけてる人もいましたからね・・・
- 869 :なまえをいれてください:01/12/11 12:12
- まあ、そういう感想も有りってことだ。
- 870 :なまえをいれてください:01/12/11 12:14
- わにくんは詰まったってさ
- 871 :864:01/12/11 12:14
- すまん、すまん、大真面目に言ったのだがタイミングがまずかったな。
すごい皮肉篭ってるように見えてしまった。
俺はICOに関しては>>858と限りなく同じ感想なので。
- 872 :なまえをいれてください:01/12/11 12:15
- 何時間で終わるんだ?それによってはかう。
- 873 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 12:18
- 俺もちょっと簡単すぎるかな、と思ったよ、謎解き。
でも、それはMYSTをノーヒントでクリア(自慢)する俺の意見。
普通のプレイヤーには難しい部類に入ると思う。
シャンデリアの謎に気が付かないでこのゲーム止めたヒト、結構多いんじゃないかな。
- 874 :なまえをいれてください:01/12/11 12:18
- >>869
しかし、>>858のは感想である以前に、多分に決め付けが含まれてるだろ。
- 875 :なまえをいれてください:01/12/11 12:20
- >>872
ゲーム慣れしてるやつは6〜8時間じゃないか?
俺は7時間26分。
短いな。
- 876 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 12:20
- >>872
このスレで見ると、平均8〜10時間って所かな。
俺は初プレー9時間半。
- 877 :なまえをいれてください:01/12/11 12:23
- >>873
シャンデリアの次の挫折ポイントは鎖の反動を使うところかな。
説明書読んでないとかで。
- 878 :なまえをいれてください:01/12/11 12:23
- 知り合いで14時間かかったってヤツもいた。
のんびり楽しめたらしい。
オレは10時間。
途中でフテ寝した。
- 879 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 12:24
- >>858
>謎解き(?)の難易度とかではルイージマンションにすら負けてる。
>この程度ではMYSTの類似品としてすら認識してもらえない。
この辺の比較が反感生むんだと思う。
俺、ルイマンもMYSTも結構好きだからなんとも言えないけど(^^ゞ
このゲームにはこのゲーム独自の良さってのがあるから、
1要素の比較で勝ち負け言うのはもったいない、とは思う。
- 880 :なまえをいれてください:01/12/11 12:24
- >>874 俺はマターリ逝きたいだけ。 >>858は、確かに口は悪いが悪意は感じなかったよ。
あまり、過敏に反応しなくてもいいんじゃないかと。
- 881 :なまえをいれてください:01/12/11 12:25
- やっぱり売れてないなぁ。
ICOスレの住人の一人当たりのレス数は凄まじく高そうだ。
でもこういう状況になるソフトは過去の経験から見ても佳作の確率が非常に高い。
- 882 :なまえをいれてください:01/12/11 12:28
- 佳作という評価はピッタリかも
- 883 :なまえをいれてください:01/12/11 12:28
- >859
マリオは特定の点でカメラが固定になることはないかと。
ICOのカメラって、エリア毎に設定された一点にとどまって、
首を振るカンジでしょ?FFXもそんなカンジだった。
マリオの場合はマリオに付かず離れず、一点に固定されることは
ほぼなかったかと。
- 884 :なまえをいれてください:01/12/11 12:28
- ( ´-`)。oO(やっぱ、シリーズものじゃなきゃ、売れないのかな・・・)
- 885 :なまえをいれてください:01/12/11 12:29
- 謎解きゲーをいくつもやってる人には簡単すぎて
あまりやってない人には難しい。
両者を満足させるのはちょっと無理なのかな?
私は後者、何度も詰まりながらやっとの思いでクリアしたよ。
- 886 :なまえをいれてください:01/12/11 12:33
- ( ´-`)。oO(そうかも・・・)
- 887 :なまえをいれてください:01/12/11 12:34
- (´-`).。oO
- 888 :なまえをいれてください:01/12/11 12:35
- カメラ廻すのがさ、主人公とかじゃなくてカメラ自体を中心にしてるよね。
だから常に、絵的にカッコイイのをキープできてるんだけど
3Dパズルとして見ると、どうしても見えない柱の後ろとか有って気になる。
そこらへんのバランスが 演出>ゲーム って言われてるんだろうけど。
- 889 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 12:36
- >>883
ICOのカメラ、固定首ふりだけじゃないよ、一緒について行く所も結構ある。
逆にマリオ64のカメラで固定首ふりの場面も、少数ながらある。城の中とか。
けど、使用頻度が違うんで印象はかなり違うね。
FFXのカメラも調べたいな。借りるか(笑)
- 890 :なまえをいれてください:01/12/11 12:39
- 確かに画面は綺麗だし雰囲気は良く出てるけど、正直物足りないよ。
- 891 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 12:40
- >>888
主観視点があれば不満は解消したんだと思うけど、
柱の裏側作ってないとか、結構ありそうだよね。
無理なんだろうな・・・
あと、あくまで製作者が意図した範囲でカメラをコントロールさせたかったんだろう。
主観視点は、完全にユーザーまかせになっちゃうからな。
スカートの中、絶対覗くし(笑)
- 892 :なまえをいれてください:01/12/11 12:46
- >スカートの中、絶対覗くし(笑)
そりゃお前だけだろ、、、
- 893 :なまえをいれてください:01/12/11 12:50
- ゲームとしてなっちゃいないよ
- 894 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 12:51
- >>892
いや、覗くだろ男なら1回は(笑)
- 895 :なまえをいれてください:01/12/11 12:54
- 解像度低いから、よくわからないと思うよ。
- 896 :なまえをいれてください:01/12/11 12:55
- 梯子でR2押して頑張ってますが何か?
- 897 :なまえをいれてください:01/12/11 12:59
- 主観視点にすると粗が見えやすいから…
対象物にアップで接近するとテクスチャの酷さとかバレやすいし、
予めカメラ位置を定めていたからこそ、綺麗な世界観が崩れなかった
とも取れるよ。
雰囲気を楽しむゲームなんで環境ソフトと捉えれば問題無いです。
- 898 :なまえをいれてください:01/12/11 13:02
- そういう意味ではPCのウルティマ9に近い感じだね。
- 899 :なまえをいれてください:01/12/11 13:03
- 買う前にそう判断出来る様にしてないので問題ありです。
- 900 :なまえをいれてください :01/12/11 13:04
- 今だ!900イコォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
└∧∧┘ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 901 :なまえをいれてください:01/12/11 13:06
- >>895
モザイクですら目を細めれば逝ける!
低解像度なんか屁でもないぜ!
- 902 :なまえをいれてください:01/12/11 13:09
- 雑誌なんかのレビューを見ると難しいようにとれた。
難しいかどうかはする人によって違うだろうから
判断できるようにするというのは無理なのでは?
- 903 :なまえをいれてください:01/12/11 13:09
- もしかしたら見えるかもしれないという高揚感が大事なのであり、
実際に見える物は二の次。
- 904 :なまえをいれてください:01/12/11 13:11
- >>899
そうかな?
ゲームとして面白そう、完成度が高そうという声は余り聞かなかったが。
絶賛されてたのはやはり雰囲気の部分では?
- 905 :なまえをいれてください:01/12/11 13:16
- あン
- 906 :なまえをいれてください:01/12/11 13:19
- ヨルダで抜いたYO
- 907 :なまえをいれてください:01/12/11 13:20
- >>904
宣伝方法や最初のムービーなどから
ゲーム部分に期待してたユーザーも多かったかと思われるのです。
トゥーム、プリンス、アウター好きな人も注目してた。
- 908 :なまえをいれてください:01/12/11 13:20
- >>906
抜くなよ
挿せよ
- 909 :なまえをいれてください:01/12/11 13:21
- >>907
そうかな?
おれは発売前からどんなゲームか知っていたが
トゥーム、とかプリンス好きな人なら
どんなゲームか事前にわかると思うけど・・・・。
宣伝方法や最初のムービーも問題ないと思うけど?
- 910 :物欲班長:01/12/11 13:24
- >>904
俺は雰囲気で買った一人です。
初期の公式サイトがタイトルとBBSだけっていう謎な部分も
興味をそそられたし、
古城の中で女の子の手を引いて仕掛けを解き、脱出する
というのを見た時点で購入決定しましたね。
やってみて満足。普段パズルやらないからそこそこ詰まったし、
期待通りでした。
MGS2とかやって沢山人殺したあとはICOでマターリ…とかやってます。
- 911 :なまえをいれてください:01/12/11 13:24
- >>910
ガンガレ
俺もその1人だ
- 912 :なまえをいれてください:01/12/11 13:26
- エンディングの曲イイ!!
そのあとも・・・・・イイ!!
- 913 :なまえをいれてください:01/12/11 13:28
- また信者か…
- 914 :なまえをいれてください:01/12/11 13:29
- >>909
話しの流れをちゃんと理解してから書いてくれ
- 915 :なまえをいれてください:01/12/11 13:29
- 正直エンディングロールの後の砂浜は余計だったように思う。
そのまま終わりにできない所にこれを作ったスタッフの甘さを感じました。
- 916 :なまえをいれてください:01/12/11 13:29
- (・∀・)
- 917 :なまえをいれてください:01/12/11 13:29
- >>915
俺はあれでイイ!!
- 918 :なまえをいれてください:01/12/11 13:29
- サントラが待ち遠しいねぇ。
しかし、発売はまだまだ先・・・
- 919 :なまえをいれてください:01/12/11 13:30
- >>913
またアンチか(プッ
- 920 :なまえをいれてください:01/12/11 13:31
- >>913
すぐ信者にするのはどうかと思うYO!!
すぐあんちにすのもどうかと思うYO!!
- 921 :なまえをいれてください:01/12/11 13:31
- (^▽^ケケケ
- 922 :なまえをいれてください:01/12/11 13:33
- >>921
(^▽^ククク
- 923 :なまえをいれてください:01/12/11 13:33
- つまんね-YO!
- 924 :なまえをいれてください:01/12/11 13:34
- つまるYO
- 925 :なまえをいれてください:01/12/11 13:35
- (^Д^)ギャハ
- 926 :なまえをいれてください:01/12/11 13:35
- (^Д^)グハッ
- 927 :なまえをいれてください:01/12/11 13:36
- ?
- 928 :なまえをいれてください:01/12/11 13:36
- >>907
そうですか。まあしょうがないですね。現実にICOはこういうソフトなんで。
多少間口は狭かったですが、あらゆる嗜好を満足させるような
大作的な作りはしてないですので。
確かにSCEの抽象的なプロモはここら辺に気を遣ってなく、
初めから楽しめないような層にまで売りさばこうとするそのがめつさは
自分も嫌いです。パラッパとかトロとか続編売り上げ十分の一ですし。
ソフトの売りの部分が購入者に伝わりやすいプロモーションは今後は
特に重要になってくるんでしょうね。
- 929 :なまえをいれてください:01/12/11 13:39
- それよりも発売時期が悪かったと思うけどね。
- 930 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 13:40
- >>915
実は俺もそう思った。
素直に嬉しかったのも確かだけど(笑)
- 931 :なまえをいれてください:01/12/11 13:40
- >>929
それが一番の原因じゃないかなと思う。
10月に出てればまた状況が違ったかも。
これからジワジワと売れるかもしれないけど
- 932 :なまえをいれてください:01/12/11 13:41
- >>930
君正直!!
俺もあって余計かなと思いつつも
正直見てホッした
- 933 :なまえをいれてください:01/12/11 13:41
- それよりもこんなのを発売したのが悪いね
- 934 :なまえをいれてください:01/12/11 13:44
- ハードがPS2なのが最大の失敗だな。
- 935 :なまえをいれてください:01/12/11 13:45
- あの甘さがいいと思うよ。
砂浜の前で切っちゃう終わり方だと、鬱になる。
心には残るだろうけどねー。
- 936 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 13:45
- 唐突だけど、ICOが良かったってヒトは、映画『シザーハンズ』を見て欲しい。
全然似てないけど、好きになるヒト多そう。
- 937 :なまえをいれてください:01/12/11 13:46
- みんな大人になったねこの調子で行こう
- 938 :なまえをいれてください:01/12/11 13:47
- ティム・バートンまんせー
- 939 :なまえをいれてください:01/12/11 13:48
- なんか結果オーライなゲームな気がしないでもない。
ここでマンセーされてる意見も製作者の意図とは全然違うのかも
しれないという気がしないでもない。
例
ユーザー「シンプルなのがイイね、余計なものいれなくて正解!」
製作者 「時間さえあればもっといろいろ詰め込みたかったんですけどねぇ」
ありがち
- 940 :なまえをいれてください:01/12/11 13:50
- モラトたんとは映画の趣味も似てるなあ(w
- 941 :なまえをいれてください:01/12/11 13:51
- >>939
ハァ
なんか疲れてきたよ
- 942 :なまえをいれてください:01/12/11 13:52
- >>939
いや、インタビューとか見ると、かなり意図的に切り捨ててるよ。
- 943 :なまえをいれてください:01/12/11 13:53
- >>941
たまには外で遊べよ
- 944 :なまえをいれてください:01/12/11 13:55
- やはり昨今の
やたら映像音楽演出過剰の作風に対する批判も込められてるのかもしれません
- 945 :なまえをいれてください:01/12/11 13:58
- >>944
でもそれ(映像音楽演出過剰)がPS2の方向性となってるからねぇ。
このゲームのスタッフは他所のハードに移った方がいいかもね。
- 946 :なまえをいれてください:01/12/11 13:58
- さすがにもうやりつくしたな、何かおもしろい改造コードとかないの?
- 947 :なまえをいれてください:01/12/11 13:59
- >>946
自分で捜せよ
それがいやなら売れ
- 948 :なまえをいれてください:01/12/11 14:00
- つーかICOもゲ-ム的な面白さなんてねーよ。
- 949 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 14:00
- 一度は行きたいゲーム世界ベスト3入り。
1位:RIVEN
2位:ICO
3位:キングス4
ちなみに住みたい町=パラッパタウン(笑)
- 950 :なまえをいれてください:01/12/11 14:01
- >>949
毎日踊るのか?
- 951 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 14:03
- >>950
いや、ドーナツを食って映画を見る。
あと、パラッパのライブを見に行く。下手ならブーイングして帰る(笑)
- 952 :なまえをいれてください:01/12/11 14:04
- >>949
1位〜3位まで見て友達になれそうかと思ったが
最後の1行で無理ということが判明した。
MYSTよりRIVENかぁ、、。
ところでエンドネシアは行きたくない?
- 953 :なまえをいれてください:01/12/11 14:05
- (w
- 954 :なまえをいれてください:01/12/11 14:05
- ハライテ-
- 955 :なまえをいれてください:01/12/11 14:08
- そっかあ、やっぱりMYST-RIVEN系かあ。
せめてPCでててくれてたらなあ。
MYSTIIIクリアしてからじっくり考えよ。
- 956 :なまえをいれてください:01/12/11 14:13
- >>955
いや、違うって
- 957 :なまえをいれてください:01/12/11 14:13
- そういえば自分、「ジャンピングフラッシュ」と「アクアノートの休日」は
1作目しか買ってないなぁ〜。
どっちも満足したんだけど同じシステムのゲームをまたやるのは飽きちゃう
タイプなのかも。
そういう人もいれば続編大好きな人もいるんだよなぁ……。
早く「ICO」やってみたいよ。待ってろよ〜。
- 958 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 14:15
- >>952
行きたい。
行ったら多分、ロジャーさんを「兄貴」と呼んで舎弟になってるハズ。
- 959 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 14:19
- >>955
静けさや目を見張る景色、一部の謎解きの感覚なんかは通じるものがあるが、
MYST-RIVEN系を想像して買うと失敗するかも・・・
- 960 :なまえをいれてください:01/12/11 14:20
- つまんないのぉ…本気にしちゃったじゃない……
- 961 :なまえをいれてください:01/12/11 14:21
- そろそろ新スレ立てようZeeeeeeeeeeeeeee!
- 962 :なまえをいれてください:01/12/11 14:21
- >>960
そんなにエンドネシアに行きたかったのか?
- 963 :なまえをいれてください:01/12/11 14:55
- このボリュームで5800円はボッたくりすぎ。
2800円ぐらいなら買いかな。
- 964 :なまえをいれてください:01/12/11 15:00
- 誰かスレタイトル考えれ。
- 965 :なまえをいれてください:01/12/11 15:03
- このゲームのような雰囲気だけで中身スカスカなゲームが氾濫した所為で
ゲーム全般売れなくなったんだよ!反省汁!
- 966 :ICO未プレイ:01/12/11 15:04
- ICOの歌の直訳度高めの訳詞「Rez」風味「lain」添え
島々は輝ける陽光を浴び
遥かなる物語は薄闇のとばりをまとう
聖なる風が木々にささやく
古代史は眠る
儚い思い出浮かぶ
僕の心の闇から
もう心配ないと言って 無限の回廊で
もう心配ないと言って 絶望の戦士に
あなたはそこに居た
あなたはそこに居た
- 967 :ICO未プレイ:01/12/11 15:04
-
僕はいつまでも夢想する
僕達が感じている痛み全て
あなたはそこに居た
僕達が全てを見るという決意
あなたはそこに居た
たとえ僕達の誓いが忘れ去られても
僕らの運命のとりこ達よ
僕は記憶を呼び覚ます
もう心配ないと歌って 秘密の扉を抜けて
もう心配ないと言って 待ち構えているものに
あなたはそこに居た
あなたはそこに居た
- 968 :ICO未プレイ:01/12/11 15:05
-
幸せと悲しみ
明日を信じるだけ
あなたはそこに居た
深淵での数え切れぬ僕達の戦い
あなたはそこに居た
たとえ全ての誓いが忘れ去られても
かの島は輝ける陽光を浴び
遥かなる丘は薄闇のとばりをまとう
孤独な風は木々にささやく
この謎を解くたったひとつの鍵を
- 969 :なまえをいれてください:01/12/11 15:24
- >966-968
もういいって……
- 970 :モラト ◆5AEHU3OY :01/12/11 15:24
- >>966-968
ちょっと椎名林檎っぽいかも。
もしくはヤイコ。
- 971 :なまえをいれてください:01/12/11 15:29
- >>933
でも日本製であのジャンルのソフトは貴重だよ
俺はよく出してくれたと思った
- 972 :なまえをいれてください:01/12/11 15:41
- 2回目、クリア
酢イカEDよかったよ
- 973 :なまえをいれてください:01/12/11 16:01
- おーい。ICO大好きっこー。新スレつくれー。
- 974 :なまえをいれてください:01/12/11 16:07
- >>973
お前が作れ
- 975 :なまえをいれてください:01/12/11 16:09
- このスレットアブノーマル
- 976 :なまえをいれてください:01/12/11 16:12
- >>975
それを覗くオマエモナー
ここだけの話だがここは
熱烈は信者1人と
粘着なアンチ1人がかき回してる
- 977 :なまえをいれてください:01/12/11 16:15
- 今買って正門までプレイした。
おもろいね。謎解きの難易度俺にとっては言いぐらいだった。
敵の戦闘も面白かった。守ってる感じがして。
セーブの音楽が良かった。
- 978 :なまえをいれてください:01/12/11 16:16
- >>976
正直すまんかった。
おれは粘着アンチだった。
どうもむしゃくしゃしててICOを叩きたくなったんだよ。
次スレからは来ないから勘弁してくれ。
- 979 :なまえをいれてください:01/12/11 16:17
- ■ 川´‐`) I C O stg10 ^(・∀・)^ ■
スレ立てようと思ったら立てれなかった…
是非とも次のタイトルにはコイツを使ってほすぃ…
- 980 :なまえをいれてください:01/12/11 16:18
- 「らりるれろ」か!? Σ(゚д゚|||)
- 981 :なまえをいれてください:01/12/11 16:20
- >>979
不可。
ICOの間にスペース入れると検索で引っかからない。
修正きぼんぬ。
- 982 :なまえをいれてください :01/12/11 16:20
- 糞スレ終了
- 983 :なまえをいれてください:01/12/11 16:21
- >974
つうかオレ、アンチってことになってるからな。
これでも気を使ってんのよ。
- 984 :なまえをいれてください:01/12/11 16:23
- >>981
■ 川´‐`) ICO stg10 ^(・∀・)^ ■
これじゃ^(・∀・)^ダメカ?
次スレではAAをまぜてマターリ行きたい。
- 985 :なまえをいれてください:01/12/11 16:24
- いーんじゃなぁーい(´ー`)
- 986 :なまえをいれてください:01/12/11 16:28
- ◆光と影で彩られた世界。ICO(イコ) stg10◆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008055622/
- 987 :なまえをいれてください:01/12/11 16:30
- >>976
みたいな決め付けが一番荒らしているかと思われる。
- 988 :なまえをいれてください:01/12/11 16:32
- 結局いままで通りのタイトルでスレが立ったみたいね
- 989 :なまえをいれてください:01/12/11 16:33
- >>984
それだけじゃな。次スレまでにサブタイと1のコメントも考えなされ
- 990 :なまえをいれてください:01/12/11 16:33
- 消費しいまおう。
よ〜し、パパ1000げっとしちゃうぞ〜。
- 991 :なまえをいれてください:01/12/11 16:34
- どうよ!
- 992 :なまえをいれてください:01/12/11 16:34
- 995
- 993 :なまえをいれてください:01/12/11 16:35
- ん?俺だけしかいないか?
- 994 :なまえをいれてください:01/12/11 16:35
- ちゃんす!
- 995 :なまえをいれてください:01/12/11 16:35
- 995
- 996 :なまえをいれてください:01/12/11 16:36
- 996?
- 997 :なまえをいれてください:01/12/11 16:37
- 997〜。
- 998 :なまえをいれてください:01/12/11 16:37
- 998!
- 999 :なまえをいれてください:01/12/11 16:38
- 999〜!!
- 1000 :なまえをいれてください:01/12/11 16:38
- └(`д´)┘ 1000get!! ウワアァァァン!!
∠( )〆
三 @
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
189 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)