■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あの時…助けなきゃって思った◆ICO◆肯定スレstg14
- 1 :なまえをいれてください:01/12/16 19:12
- 前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008351245/
攻略板のスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1008050073/
過去ログ等
>>2-20
いい加減つらいので批判側とスレ分けます。
sage進行で。いちいち煽りにレスしないでください。
- 2 :なまえをいれてください:01/12/16 19:13
- 家ゲ板過去ログ
01 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/991/991473123.html
02 http://game.2ch.net/famicom/kako/997/997554015.html
03 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006343937/
04 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007613905/
05 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007685881/
06 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007791383/
07 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007894351/
08 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007920975/
09 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007986740/
10 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008055622/
11 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008101643/
12 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008257752/
攻略板過去ログ
01 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1007274987/
- 3 :なまえをいれてください:01/12/16 19:13
- サンプルムービー
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico.mov
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico_opening_1.mov
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico_opening_2.mov
CM(ゲーム画面編)
低速回線用 http://www.scei.co.jp/ps/cmad/ram/011130b.ram
高速回線用 http://www.scei.co.jp/ps/cmad/ram/011130bl.ram
- 4 :なまえをいれてください:01/12/16 19:13
- ダウソがだるいと評判の米wallpaper
ttp://www.scea.com/games/categories/actionadvent/ico/wp/wp1-1024.jpg
ttp://www.scea.com/games/categories/actionadvent/ico/wp/wp2-1024.jpg
ttp://www.scea.com/games/categories/actionadvent/ico/wp/wp3-1024.jpg
ttp://www.scea.com/games/categories/actionadvent/ico/wp/wp4-1024.jpg
- 5 :なまえをいれてください:01/12/16 19:13
- SEX
- 6 :なまえをいれてください:01/12/16 19:13
- ( ゚д゚)ポカーン マダヤルカ?
- 7 :なまえをいれてください:01/12/16 19:13
- 公式サイト
http://www.i-c-o.net/index.html
米公式サイト
http://www.scea.com/games/categories/actionadvent/ico/
ファーストインプレッション
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011105/scei.htm
ICOページ作ったYO!
http://members.tripod.co.jp/darunyan/ico/
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1184/ico.html
http://blue.ribbon.to/~aotororo/ico/index.html
- 8 :なまえをいれてください:01/12/16 19:14
- ( ゚д゚)ポカーン
- 9 :なまえをいれてください:01/12/16 19:14
- ◆ほのぼの逃避行 ICO(イコ) stg13◆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1008351247/
- 10 :なまえをいれてください:01/12/16 19:14
- はぁ
- 11 :なまえをいれてください:01/12/16 19:15
- ( ゚д゚)ポカーン sageでも無理だと思うよ
- 12 :なまえをいれてください:01/12/16 19:15
- で面白いの?
- 13 :なまえをいれてください:01/12/16 19:15
- ( ゚д゚)(マジ激怒
- 14 :なまえをいれてください:01/12/16 19:15
- ナンデコンナコトニ・・・( ゚д゚)
- 15 :なまえをいれてください:01/12/16 19:16
- ( ゚д゚)ポカーン タイトルが変!
- 16 :なまえをいれてください:01/12/16 19:16
- ( ゚д゚)ポカーン オヤオヤ!
- 17 :なまえをいれてください:01/12/16 19:17
- >いい加減つらいので批判側とスレ分けます。
>sage進行で。いちいち煽りにレスしないでください。
( ゚д゚)>>1で煽ってドウスンノ?
- 18 :なまえをいれてください:01/12/16 19:17
- ※煽りへの対応は、( ゚д゚)ポカーンで放置、でお願いします。
を入れて欲しかった・・・
- 19 :なまえをいれてください:01/12/16 19:17
- (・∀・)/ オンバァ オンバァ
- 20 :徹底妄想バックストーリー:01/12/16 19:18
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008339976/
妄想しようZE!!
- 21 :なまえをいれてください:01/12/16 19:18
- アラヤダ(゚д゚)
- 22 :なまえをいれてください:01/12/16 19:18
- >いい加減つらいので批判側とスレ分けます。
>sage進行で。いちいち煽りにレスしないでください。
余計煽りがつくとおもう。
ああそうか、ワザとか・・。
- 23 :なまえをいれてください:01/12/16 19:19
- アラヤダ>(゚д゚)
- 24 :なまえをいれてください:01/12/16 19:19
- ( ゚д゚)自虐的ダネ!
- 25 :なまえをいれてください:01/12/16 19:19
- 勝手に「肯定スレ」とか付けるなよ。
ちゃんとしたの立て直そうぜ!
- 26 :なまえをいれてください:01/12/16 19:20
- 信者か…
- 27 :なまえをいれてください:01/12/16 19:20
- アラヤダ(゚д゚)
- 28 :なまえをいれてください:01/12/16 19:21
- 信者寄りの俺から見ても肯定スレってつけんのはどうかなー・・・
余計荒らしが来るだろ。
否定スレと分けるってのはいいと思う。
- 29 :なまえをいれてください:01/12/16 19:22
- あの時…助けなきゃ(良かった)って思った
- 30 :なまえをいれてください:01/12/16 19:23
- ワラタ
- 31 :なまえをいれてください:01/12/16 19:25
- ( ´∀`)ねえねえ。マターリICOーYO!!!
ICOの話を楽しみたい人だけにコメントしよ。
話が合わない人にまでコメント出すとめんど臭くなるから。
こちらが本スレらしいので、利用させて頂きます。
- 32 :なまえをいれてください:01/12/16 19:25
- このスレを見てるとICOって面白そう!!
- 33 :なまえをいれてください:01/12/16 19:26
- マターリマンセー本スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1008351247/
妄想考察スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008339976/
- 34 :なまえをいれてください:01/12/16 19:27
- ( ´∀`)俺は、>>1の肯定スレを有り難く利用させて貰うよ。マターリと。
- 35 :なまえをいれてください:01/12/16 19:27
- アラヤダ(゚д゚)
- 36 :なまえをいれてください:01/12/16 19:28
- >>32
(゚д゚)ゴルアー!!
- 37 :なまえをいれてください:01/12/16 19:28
- ( ゚д゚)ポカーン
- 38 :なまえをいれてください:01/12/16 19:29
- (・∀・)/ オンバァ オンバァ
- 39 :なまえをいれてください:01/12/16 19:32
- この時点でICOの話をしている人が何人いる?
- 40 :なまえをいれてください:01/12/16 19:32
- (・∀・)/ <こいつぐらいかも。
- 41 :なまえをいれてください:01/12/16 19:33
- んでアンチは結局何がしたいのですか?
- 42 :なまえをいれてください:01/12/16 19:33
- ( ´∀`)ここで顔文字使うのウザくないのかな・・・
オイラは別にかまわないんだけど、肯定派の意見が聞きたい。
- 43 :なまえをいれてください:01/12/16 19:34
- ( ゚д゚)エ?
- 44 :なまえをいれてください:01/12/16 19:35
- ( ゚д゚)ポカーン
- 45 :なまえをいれてください:01/12/16 19:36
- ( ゚д゚)マジポカーン ナンカイイッテモワカラナイノネ
- 46 :ぶっ殺す:01/12/16 19:37
- また信者がクソスレ立てやがった
- 47 :なまえをいれてください:01/12/16 19:37
- ( ゚д゚)ポカーン
- 48 :なまえをいれてください:01/12/16 19:38
- 頭悪
- 49 :なまえをいれてください:01/12/16 19:39
- ( ´∀`)・・・sage進行?
- 50 :なまえをいれてください:01/12/16 19:39
- ( ゚д゚)ポカーン
- 51 :なまえをいれてください:01/12/16 19:40
- 煽りは( ゚д゚)ポカーンで放置
- 52 :なまえをいれてください:01/12/16 19:41
- ( ゚д゚)ポカーン
- 53 :なまえをいれてください:01/12/16 19:43
- ( ´∀`)・・・sageない人は煽りって判断でよろしいのか?
- 54 :なまえをいれてください:01/12/16 19:44
- よろしい
- 55 :なまえをいれてください:01/12/16 19:44
- >>53
sage厨って呼ばれるよ
- 56 :なまえをいれてください:01/12/16 19:45
- >>53
なんでagesageごときでもめようとしますか?
- 57 :なまえをいれてください:01/12/16 19:48
- ( ゚д゚)ヤッパ自虐的ナンダネ!
- 58 :なまえをいれてください:01/12/16 19:51
- ( ゚д゚)ポカーン
- 59 :なまえをいれてください:01/12/16 19:51
- ( ´∀`)・・・どうもオイラの言い方が悪かったみたいだね。
- 60 :なまえをいれてください:01/12/16 19:52
- ( ゚д゚)ポカーン
- 61 :なまえをいれてください:01/12/16 19:53
- ( ゚д゚)ポカン
- 62 :なまえをいれてください:01/12/16 19:53
- いい加減つらいので批判側とスレ分けます。
sage進行で。いちいち煽りにレスしないでください。
- 63 :なまえをいれてください:01/12/16 19:56
- ここはカンダハルか
- 64 :なまえをいれてください:01/12/16 19:57
- ICO結構面白いよ。
アクションアドヴェンチャーが好きなら
やってみてもいいと思う。
- 65 :なまえをいれてください:01/12/16 19:57
- http://homepage1.nifty.com/banana1/yagaigazo/3kara.jpg
- 66 :なまえをいれてください:01/12/16 19:57
- クーソスーレ
- 67 :なまえをいれてください:01/12/16 19:57
- クーソスーレ
- 68 :なまえをいれてください:01/12/16 19:57
- クーソスーレ
- 69 :なまえをいれてください:01/12/16 19:58
- ( ゚д゚)ポカーン
- 70 :なまえをいれてください:01/12/16 19:58
- アラヤダ(゚д゚)
- 71 :なまえをいれてください:01/12/16 19:59
- まぁつまらなくはないけど・・・
スレ初期のマンセーぶりは痛かった
- 72 :なまえをいれてください:01/12/16 19:59
- このスレから荒らしに来ました。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008246756/84-89
以後よろしくお願いします。
- 73 :なまえをいれてください:01/12/16 19:59
- ( ゚д゚)ここはカンダハルか
- 74 :なまえをいれてください:01/12/16 20:00
- そうかそれは気の毒に
- 75 :なまえをいれてください:01/12/16 20:00
- そうかそれは気の毒に
- 76 :なまえをいれてください:01/12/16 20:01
- そうかそれは気の毒に
- 77 :なまえをいれてください:01/12/16 20:01
- カンダハルってなあに?
- 78 :なまえをいれてください:01/12/16 20:01
- >65
これ何? ワラ
- 79 :なまえをいれてください:01/12/16 20:01
- 神田 はる(76歳)
- 80 :なまえをいれてください:01/12/16 20:02
- ナンダコノスレハ
- 81 :なまえをいれてください:01/12/16 20:03
- ICOを宣伝するためにageるスレです。
- 82 :なまえをいれてください:01/12/16 20:03
- アラヤダ(゚д゚)
- 83 :なまえをいれてください:01/12/16 20:03
- ( ゚д゚)ギョ!
- 84 :なまえをいれてください:01/12/16 20:04
- もうムービー見てもらえればそれでいいや。
- 85 :なまえをいれてください:01/12/16 20:04
- 良くも悪くもココこそICOの本スレ
- 86 :なまえをいれてください:01/12/16 20:04
- ( ゚д゚)アトタノンダヨ
- 87 :なまえをいれてください:01/12/16 20:04
- アラヤダ(゚д゚)
- 88 :なまえをいれてください:01/12/16 20:05
- よーしパパ語っちゃうぞ〜
SCEはねえ
ハードホルダーっつーことでね
いろいろ考えて新規ユーザー獲得のためにソフト出してるよな?
GTで車好き。
どこいつで女性層。
今のゲームを趣向するコアはせいぜいMAX2000万人だが
ゲーム世代の高齢化や文化としての定着にともなって
より幅広いニーズが生まれてくると思われ。
するとゲーム機で動くがこれってゲームなの?というソフトも出てくるわけだね。
まあCDロムにメディアが移行してからさんざん語られてるんですけどね。
- 89 :なまえをいれてください:01/12/16 20:05
- ( ゚д゚)ハイ!
- 90 :なまえをいれてください:01/12/16 20:05
- ( ゚д゚)ポカーン
- 91 :なまえをいれてください:01/12/16 20:05
- >1
乙カレー
- 92 :なまえをいれてください:01/12/16 20:06
- http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico.mov
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico_opening_1.mov
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico_opening_2.mov
http://www.scei.co.jp/ps/cmad/ram/011130b.ram
http://www.scei.co.jp/ps/cmad/ram/011130bl.ram
- 93 :なまえをいれてください:01/12/16 20:06
- ( ゚д゚)ポカーン イマゴロ?
- 94 :なまえをいれてください:01/12/16 20:07
- ( ゚д゚)ソノ ヨーニシテ
- 95 :なまえをいれてください:01/12/16 20:07
- ( ´∀`)
少し違ったアプローチでICOを肯定していくのも悪くないかなー
と思って、顔文字でレス付けても平気なのか聞きたかった。
でも、真面目に語り合いたい人にとっては煽りや目障りな書き込みと
同じく取られちゃうようなので、私も普通に語り合うことにします。
ちょっとした遊び心でした。 深く反省 m(-_-)m
- 96 :なまえをいれてください:01/12/16 20:07
- >81
宣伝してお前がなんになる
- 97 :なまえをいれてください:01/12/16 20:08
- http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico.mov
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico_opening_1.mov
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico_opening_2.mov
http://www.scei.co.jp/ps/cmad/ram/011130b.ram
http://www.scei.co.jp/ps/cmad/ram/011130bl.ram
- 98 :なまえをいれてください:01/12/16 20:08
- >>95
( ゚д゚)ポカーン
- 99 :なまえをいれてください:01/12/16 20:09
- 今だ100げっと
- 100 :なまえをいれてください:01/12/16 20:09
- ( ゚д゚)ポカーン
- 101 :なまえをいれてください:01/12/16 20:09
- ( ゚д゚)ポカーン
- 102 :なまえをいれてください:01/12/16 20:11
- ( ゚д゚)エ?
- 103 :なまえをいれてください:01/12/16 20:12
- ( ゚д゚)
- 104 :なまえをいれてください:01/12/16 20:12
- あのー
そろそろ真面目に語りませんか?
もういい加減飽きたでしょ?
- 105 :なまえをいれてください:01/12/16 20:13
- >>104
もういい加減飽きたでしょ?
- 106 :なまえをいれてください:01/12/16 20:13
- ( ゚д゚) ……。
- 107 :なまえをいれてください:01/12/16 20:13
- m(__)m
\(^O^)/
(^Q^)/^
(^^)v
(*^_^*)
(^3^)/
(^^ゞ
(;^_^A
(*_*)
(@_@;)
(^^)/▽☆▽\(^^)
φ(.. )
(^ .^)y-~~~
( ̄〜 ̄)ξ
( ̄□ ̄;)!!
(-_-)zz
(−_−メ)
- 108 :なまえをいれてください:01/12/16 20:13
- ( ゚д゚)ポ……
- 109 :なまえをいれてください:01/12/16 20:13
- >>104
( ゚д゚)妄想考察はヤメテネ
- 110 :なまえをいれてください:01/12/16 20:14
- ( ゚д゚)ポカ……
- 111 :なまえをいれてください:01/12/16 20:14
- ( ゚д゚)ポカー……
- 112 :なまえをいれてください:01/12/16 20:15
- ( ゚д゚)ゴメン
- 113 :なまえをいれてください:01/12/16 20:15
- ( ゚д゚)ポカーン……
- 114 :なまえをいれてください:01/12/16 20:15
- おい!考察スレが信者の集会所になってるぞ!
みんなで乗り込もうぜ
- 115 :なまえをいれてください:01/12/16 20:15
- (* ゚Д゚)ポッ
- 116 :なまえをいれてください:01/12/16 20:16
- >>114
あれはほっとけ コワーだから
- 117 :なまえをいれてください:01/12/16 20:17
- ( ゚д゚)ホンスレ!
- 118 :なまえをいれてください:01/12/16 20:21
- └(・∀・)┘ヨルダ〜
- 119 :なまえをいれてください:01/12/16 20:22
- └(・∀・)┘ジャミロクワ〜イ
- 120 :なまえをいれてください:01/12/16 20:23
- 雰囲気・・・海外のレビューでもatmosphereって単語は良く出てくる。
でも問題は「雰囲気がいい」で評価されるようなゲームってのはありなの
かってこと。映画なんかだと「雰囲気」ってのは大きな武器になるし、
それだけで作品が成立したりする。もしゲームでも人に快感・感動を
与えるシステムとして「雰囲気」を全面に押し出す手法が確立されると
すれば、それは新しい何かの萌芽なのかなぁとか思ったりする。
今までは主にシナリオ内容や「見せられるだけ」といった受動的意味で
映画っぽい、という言葉が使われてきたけど、これからは本当に美術的な
意味での映画の雰囲気(質感)を意識したゲームが出てくるんじゃないかなぁ。
ICOがその第一号だとは言わないが、初めてまともに評価されるだけの
完成度を持った作品だとは思う。
そのゲームで採用されたシステムがRPGじゃなく謎解き3Dアクション
ADVだったってのも興味深い。任天堂イズムなんかと合致しやすい
ジャンルだしね。ゲーム性を犠牲にしない(っていうか、つまり
「見てるだけ〜」ではない)ゲームジャンルでこういうことが出来るってことが
わかった。何年かあとにICOを継承したすげーゲームが(PS系列かはわからんが)
出てくる気がする。荒れてる中、マジ長文スマソー。
- 121 :なまえをいれてください:01/12/16 20:24
- └(・∀・)┘ バルス!! (´ー`川
- 122 :なまえをいれてください:01/12/16 20:24
- アラヤダ(゚д゚)
- 123 :なまえをいれてください:01/12/16 20:25
- コピペうざいよ
- 124 :なまえをいれてください:01/12/16 20:27
- えーとですね。
主人公の少年がいます。プレイヤーは彼を動かします。
360度どうとでも動かせます。ジャンプしたり、どこかにつかまったり。
マップは、面とかありません。区切りはありますが、普通に古城を
まるまるポリゴン化したものが舞台と思って下さい。そこを、少女と
共に冒険するわけです。敵も出てきますが、ほんとうにごくたまーに
出てくるだけです。つまり、ゲームの大部分は古城をどうやって、
女の子と一緒に進んでいくか、考えながらプレイすることになります。
箱をひきずってきて、台にして障害物を乗り越えたり、壁にぶらさがって
向こう側のスイッチを押しにいったり。そういうことの繰り返しですね。
で、この主人公の動きには、アクションゲームほどの反射神経は
必要ありません。どちらかというと、「箱を引きずってきて台にする」
ことに気付けるかどうかが勝負、みたいな謎が多いゲームです。
クラッシュのようなアクションじゃないですね。そもそも得点とか
自分のレベルとかHPとかMPとかないですし。ただ、自分を自由に
360度動かすという時点で、ポートピア系のアドベンチャーの進化
ってわけでもないわけで・・・あぁ言葉で説明すると難しいもんだなぁ(w
- 125 :なまえをいれてください:01/12/16 20:27
- ( ゚д゚)ポカーン チョウブン!
- 126 :なまえをいれてください:01/12/16 20:28
- アイテムとかパラメータとかいっさい無し。
そもそもステータス画面が無い。HPもない。MPもない。
持てる武器も剣と木の棒。
主人公のアクロバットが基本(ぶらさがったりジャンプしたり)。
身のこなしひとつで女の子を守りながら城を冒険するゲーム。
海外ではトゥームレイダーシリーズが良く引き合いに出されてる。
ファンタジー色に彩られた謎解き要素の強いアクションゲーム、かな。
- 127 :なまえをいれてください:01/12/16 20:29
- ( ゚д゚)ポカーン ダレモ ヨマナイ!
- 128 :なまえをいれてください:01/12/16 20:29
- ヌルくはないかも。ゼルダやトゥームレイダースっぽい謎解きだから。
ただ、何時間も悩んでしまう・・・みたいな意地悪トラップはない。
- 129 :なまえをいれてください:01/12/16 20:29
- コポペ(・∀・)コポペ
- 130 :なまえをいれてください:01/12/16 20:30
- コピペうざいよ
- 131 :なまえをいれてください:01/12/16 20:30
- ( ゚д゚)ポカーン ダンダン ミジカク!
- 132 :なまえをいれてください:01/12/16 20:32
- >>120
よーしパパちょうどいいからそれにレスしちゃうぞ。
>「雰囲気がいい」で評価されるようなゲームってのはありなのかってこと。
既成概念にとらわれたらだめだね。
ゲームを構成する要素はなにもルールに基づく駆け引きだけじゃないから。
たかだか4半世紀程度の歴史しかないコンピュータ娯楽が
既にアリかナシかで語られていることに危機感持ったほうがいい。
音楽にクラシックや演歌やロックやヒップホップがあるように
人それぞれが好んだ形で文化は発達、細分化されていく。
気に食わない人から見たらそれって音楽なの?ってのもあるだろう。
- 133 :なまえをいれてください:01/12/16 20:34
- なんだかスレの雰囲気が読めないバカがいるな
- 134 :なまえをいれてください:01/12/16 20:35
- http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico_opening_1.mov
OPデモ(20M)。
雰囲気といい画面といいこのまんまのゲームだから、
気になってる人は見るのをすすめる。
- 135 :なまえをいれてください:01/12/16 20:38
- あー、文句だって言ってもいいと思う。
みんながみんな面白いゲームなんてこの世に存在しない。
荒らしはアホだが批評は貴重。
- 136 :なまえをいれてください:01/12/16 20:38
- 木の棒使ってもっと他の事も出来たら良かった。
- 137 :なまえをいれてください:01/12/16 20:40
- >>136
挿入ですか?
- 138 :なまえをいれてください:01/12/16 20:40
- ま、個人的にはPS2でこういうオリジナルが出たのは嬉しいと
素直にそう思う。正直こういう指向のゲームやるなら
GCとかXbox買わなけりゃ駄目かなぁと思ってたしね。
- 139 :なまえをいれてください:01/12/16 20:40
- >>137
( ゚д゚)キャー!
- 140 :なまえをいれてください:01/12/16 20:41
- 爆弾持つとプレイヤーが混乱してしまう。
あぁ〜はやく投げなきゃ〜・・・・・・
- 141 :なまえをいれてください:01/12/16 20:42
- 「アリかナシか」で語る。
これはゲームとして認められない、いらないとして
排他することを議論するの意ね。
文化の発展を排除する思想に危機感を持ったほうがいいってこと。
個人の趣味趣向でアリかナシかなんて他人が決められるわけないので
それとは違うのね。
- 142 :なまえをいれてください:01/12/16 20:43
- >>137
それは斬新な発想だ、ぜひ実現させてもらいたいと思う。
- 143 :なまえをいれてください:01/12/16 20:44
- >>137
( ゚д゚)ドコニ・・・
- 144 :なまえをいれてください:01/12/16 20:45
- >>143
Y←
- 145 :なまえをいれてください:01/12/16 20:45
- 雰囲気・・・海外のレビューでもatmosphereって単語は良く出てくる。
でも問題は「雰囲気がいい」で評価されるようなゲームってのはありなの
かってこと。映画なんかだと「雰囲気」ってのは大きな武器になるし、
それだけで作品が成立したりする。もしゲームでも人に快感・感動を
与えるシステムとして「雰囲気」を全面に押し出す手法が確立されると
すれば、それは新しい何かの萌芽なのかなぁとか思ったりする。
今までは主にシナリオ内容や「見せられるだけ」といった受動的意味で
映画っぽい、という言葉が使われてきたけど、これからは本当に美術的な
意味での映画の雰囲気(質感)を意識したゲームが出てくるんじゃないかなぁ。
ICOがその第一号だとは言わないが、初めてまともに評価されるだけの
完成度を持った作品だとは思う。
そのゲームで採用されたシステムがRPGじゃなく謎解き3Dアクション
ADVだったってのも興味深い。任天堂イズムなんかと合致しやすい
ジャンルだしね。ゲーム性を犠牲にしない(っていうか、つまり
「見てるだけ〜」ではない)ゲームジャンルでこういうことが出来るってことが
わかった。何年かあとにICOを継承したすげーゲームが(PS系列かはわからんが)
出てくる気がする。荒れてる中、マジ長文スマソー。
- 146 :なまえをいれてください:01/12/16 20:45
- >>143
もー
分かってるク・セ・ニ
- 147 :なまえをいれてください:01/12/16 20:46
- なかなか面白かったよ。
言葉じゃ語れない雰囲気ってのがあってよかった。
台詞の量なんて微々たるもんだし、ほんとプレイしてて
肌で感じるって感じだ。
- 148 :なまえをいれてください:01/12/16 20:46
- >>145
君のオナニーは見たくないよ
- 149 :なまえをいれてください:01/12/16 20:47
- 水の表現にビクーリした
- 150 :なまえをいれてください:01/12/16 20:47
- まぁあんま気にせずに。
ICO興味があったらプレイしてみて下さいな。
- 151 :なまえをいれてください:01/12/16 20:47
- >>148
どこがオナニーなの?
自分の思ったことを書いたらいけないの?
- 152 :なまえをいれてください:01/12/16 20:48
- 内容的には、なかなか良い出来です。どんなゲームかわからん人は
とりあえずリンク張ってあるCMかOPデモを見るといいかも。
雰囲気はわかる・・・というか、このまんまのゲームなんで。
- 153 :なまえをいれてください:01/12/16 20:49
- ( ゚д゚)ポカーン
- 154 :なまえをいれてください:01/12/16 20:50
- 手抜きなのに上手く雰囲気で誤魔化せる技術は凄いと思う。
- 155 :なまえをいれてください:01/12/16 20:50
- >>151
「スレが荒れてる」って分かっているにもかかわらず、
自分の感想(もう何回も語られた内容)をただ書き連ねるだけの行為は、
他人のことを全く考えていない、自分勝手な行為だと思うのだがどうか?
それを自慰行為と言っても間違いではないだろ?
- 156 :なまえをいれてください:01/12/16 20:51
- >>151
気にするな
たかが一人の意見だ(w
- 157 :なまえをいれてください:01/12/16 20:52
- ( ゚д゚)エ?
- 158 :なまえをいれてください:01/12/16 20:56
- 光の表し方はうまいねぇ
PS2も、もはや最新鋭機ってわけじゃないだろうに
なかなかやるじゃん
- 159 :なまえをいれてください:01/12/16 20:59
- さあ、電波っぷり全開の長文レスをどしどしお願いしますよ?
あなたのicoに対する妄想をどんどん書き込んで下さいよ!
- 160 :なまえをいれてください:01/12/16 21:01
- 本スレでの妄想は禁止です
- 161 :なまえをいれてください:01/12/16 21:02
- >>159
ワカータヨ!!
- 162 :なまえをいれてください:01/12/16 21:02
- ( ゚д゚)映画でもミヨウゼ!
- 163 :なまえをいれてください:01/12/16 21:02
- ICOの主題歌のタイトルわかる人いますか?
- 164 :なまえをいれてください:01/12/16 21:03
- タイトルは不明らしい。
サントラが出るのでその時わかるかもしれない。
- 165 :163:01/12/16 21:04
- そうですか・・・
ありがとうございます。
- 166 :なまえをいれてください:01/12/16 21:05
- 手抜きの個所として
「謎解きが楽」「分岐点が無い」というのは聞いた事がある
でもコレは好みの問題ではないのか?
- 167 :なまえをいれてください:01/12/16 21:08
- (・∀・)角材ふりまわしゲー!
- 168 :なまえをいれてください:01/12/16 21:18
- ( ゚д゚)ポカーン
- 169 :なまえをいれてください:01/12/16 21:22
- イコは変にいったり来たりさせないのが好き
もしもバイオ等みたく
「5つのくぼみがある・・」なんてのがあったら
多分萎えてたと思う。
- 170 :なまえをいれてください:01/12/16 21:23
- さらわれるだけの女なんて鍵についた重いアクセサリーと同じ。
うざいだけ。
- 171 :なまえをいれてください:01/12/16 21:28
- それでも鍵に重たいアクセサリーをつけるひとは後を絶たない。
そんなもんだ。
- 172 :なまえをいれてください:01/12/16 21:34
- 女性蔑視ゲーだよ
胸くそ悪い
- 173 :なまえをいれてください:01/12/16 21:36
- もし守る対象がヨルダではなく犬だったとする
ゲートを開けることが出来るのはその犬だけ
犬は影に狙われてるとする
それでも俺は同じように犬を守る
- 174 :なまえをいれてください:01/12/16 21:36
- ジェンダー論は昔っからゲームと切り離せないもんなぁ。
ドラクエとかもずっと言われ続けてるもん。女性蔑視。
- 175 :なまえをいれてください:01/12/16 21:37
- 犬は人間ではない
- 176 :なまえをいれてください:01/12/16 21:39
- つまり、ヨルダ=犬ぐらいの価値しかないということか?
それはそれで馬鹿にしている
- 177 :なまえをいれてください:01/12/16 21:41
- マッチョでもいいよ
- 178 :なまえをいれてください:01/12/16 21:41
- もしヨルダが同性でも命を懸けて守るかぁ?
少し年上の兄さんかな
言葉も通じない初対面の相手だ
- 179 :なまえをいれてください:01/12/16 21:42
- なんか見てるとだんだんアンチが必死になってきてるな・・・
- 180 :なまえをいれてください:01/12/16 21:44
- >>179
どこにアンチが?
真面目に聞いてるんだけど。
それともそんなことしか言えないの?
- 181 :なまえをいれてください:01/12/16 21:47
- >>180
いや、所々に煽ってるのがいるだろ。
- 182 :なまえをいれてください:01/12/16 21:48
- イコとヨルダの出会いを考えてくれ
いきなりヨルダは成すすべも無く目の前で
連れてかれるんだよ?
しかも明らかにヨルダは嫌がっている
連れて行くのも言葉の通じる相手ならまだ納得もいくけど
見るからにバケモノでしょ?
- 183 :なまえをいれてください:01/12/16 21:50
- このゲームしてると、ギャルゲやった時みたいに腹立って来るんだけど。
児童文学とかと並べて語るのやめて欲しいわ。
ただの萌えゲーじゃん。
- 184 :なまえをいれてください:01/12/16 21:52
- 久々にプレイ済みの人から意見が出てる。
- 185 :なまえをいれてください:01/12/16 21:52
- >>183
雰囲気が良いんだよ
- 186 :なまえをいれてください:01/12/16 21:53
- >>183
四葉LOVEですが何か?
- 187 :なまえをいれてください:01/12/16 21:54
- >>182
急場で助けるのはなんとなく分かるよ。
でも、ヨルダ一人で上れる段差をわざわざ助けるのは何故?
R1押すと少しくらい離れてても歩み寄って助けるんだよ!?
- 188 :なまえをいれてください:01/12/16 21:54
- >>184
なんで余計な事を言うの?
煽り?
- 189 :なまえをいれてください:01/12/16 21:56
- すげームカツク。
手をつなぐのも本当は気に入らない。
- 190 :なまえをいれてください:01/12/16 21:56
- >>188
お前馬鹿?
- 191 :なまえをいれてください:01/12/16 21:56
- >>183
児童文学とは違うが、ギャルゲとも全然違うだろー。
人によっちゃ萌えゲーにもなるだろうが。
- 192 : :01/12/16 21:57
- >>183
別に腹は立たんが萌えゲーというのには少々同意。
あとギャルゲで腹立つのは彼女いない奴に限る。
- 193 :なまえをいれてください:01/12/16 21:57
- >>190
お前馬鹿!
- 194 :なまえをいれてください:01/12/16 21:58
- ヨルダの色が薄くなっている時
なんか走れなかったな、ヤバイ状況だったのに歩いていたよ<w
- 195 :なまえをいれてください:01/12/16 21:58
- なんか必要以上に煽り煽り言ってる奴は新手の煽りっぽいなー。
- 196 :なまえをいれてください:01/12/16 21:59
- >>195
お前馬鹿?
- 197 :なまえをいれてください:01/12/16 21:59
- >>193
オマエガナ-
- 198 :なまえをいれてください:01/12/16 22:00
- >>195=必要以上に煽り煽り言ってる奴
- 199 :なまえをいれてください:01/12/16 22:00
- > 189 名前:なまえをいれてください :01/12/16 21:56
> すげームカツク。
> 手をつなぐのも本当は気に入らない。
どうも彼氏なんか絶対できないような
ブスデブ引きこもり女のような気がするな、アンチICOの正体は。
レスが粘着で女々しいんだよね。
- 200 :なまえをいれてください:01/12/16 22:01
- (・∀・)カエレ!!
- 201 :なまえをいれてください:01/12/16 22:02
- あと、足を踏み外した時の動作が時間かかりすぎ。
いつまでも「おっとっと」とかやってんな!
操作ミスったのは分かったから、そのたびにやるな!
瞬間、方向キー逆に入れてもどうしても一動作入るしな。
カメラ、悪いんだから、いい加減にしてほしいんだけど。
- 202 :なまえをいれてください:01/12/16 22:05
- ここは肯定スレですよ!
- 203 :なまえをいれてください:01/12/16 22:05
- >>199
またアンチとか言ってる?
誉めない人間は全てアンチか?
女と手をつないで喜ばないヤツはみんな、ブスデブ引きこもり女か?
ふ〜ん。
- 204 :なまえをいれてください:01/12/16 22:06
- >>187
>急場で助けるのはなんとなく分かるよ。
>でも、ヨルダ一人で上れる段差をわざわざ助けるのは何故?
>R1押すと少しくらい離れてても歩み寄って助けるんだよ!?
要するにヨルダが自分で何とかできる障害であれば
R1を押してもイコに手出しする動きをさせるなということでOK?
- 205 :なまえをいれてください:01/12/16 22:06
- 俺は毎回驚いてたよ(w>おっとっと
- 206 :なまえをいれてください:01/12/16 22:07
- >>199
言いたいことは分かるがそういう事いうと不要に荒れるから。
>>201
あのもどかしさはプリンスオブペルシャを意識したんかいねえ。
俺もちとうざかった。
- 207 :なまえをいれてください:01/12/16 22:07
- >>203
ア ン チ 必 死 だ な ( ワ ラ
- 208 :なまえをいれてください:01/12/16 22:09
- 言葉が分からないから親切になっているだけじゃないか?
外人にやさしくするのとおんなじだ。
- 209 :なまえをいれてください:01/12/16 22:10
- >>204
別に命令はしていない。
そういう仕様であることに納得できないだけ
>>202
ああ、スレタイ、よく読まなかったよ。
失礼。
プレイしてる最中にあんまりイライラしたものだから。
去るよ。
- 210 :なまえをいれてください:01/12/16 22:12
- さぁ叩こうぜ
- 211 :なまえをいれてください:01/12/16 22:13
- >210
何をデスカ?
- 212 :なまえをいれてください:01/12/16 22:13
- アンチ(・∀・)カエレ!!
- 213 :なまえをいれてください:01/12/16 22:14
- 必死な飯野が居るスレはここですか?
- 214 :なまえをいれてください:01/12/16 22:14
- └(・∀・)┘/ オンバァ オンバァ (´ー`川 フーン
- 215 :なまえをいれてください:01/12/16 22:15
- もう飽きたYO!
- 216 :なまえをいれてください:01/12/16 22:15
- 飯野はここだー!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007055135/l50
- 217 :なまえをいれてください:01/12/16 22:15
- ( ゚д゚)ポチョムキーン
- 218 :なまえをいれてください:01/12/16 22:16
- 俺はあんまりイライラしなかったな。
梯子の昇降と
下がったと思ったら上がったりするのにはむかついたけど。
- 219 :なまえをいれてください:01/12/16 22:16
- └(・∀・)┘/ オンバァ オンバァ ( ゚д゚)ヤーヤー
- 220 :なまえをいれてください:01/12/16 22:17
- もんくばっか…
- 221 :なまえをいれてください:01/12/16 22:18
- ( ゚д゚)アンチ モウイナイ?
- 222 :なまえをいれてください:01/12/16 22:18
- 2回目の反射鏡の謎解きが、1回目よりヌルくてダルかった
1回目より思いっきり難しくしてしまえば良かったんじゃないか
- 223 :なまえをいれてください:01/12/16 22:19
- ( ゚д゚)エ?
- 224 :なまえをいれてください:01/12/16 22:20
- 今更だけど、難民板の女コテハンは煽りが化けてたに1000ico
- 225 :なまえをいれてください:01/12/16 22:22
- >>224
お前馬鹿?
- 226 :224:01/12/16 22:23
- 当たり? イエー!(・∀・)
- 227 :なまえをいれてください:01/12/16 22:24
- >>225
お前もな
- 228 :なまえをいれてください:01/12/16 22:24
- なんでも煽りに思える症候群。
- 229 :なまえをいれてください:01/12/16 22:24
- >>227
お前馬鹿?
- 230 :224:01/12/16 22:25
- 26歳であんなに頭悪そうなはずがない!
- 231 :なまえをいれてください:01/12/16 22:25
- >>226
何コイツ
- 232 :なまえをいれてください:01/12/16 22:26
- >>227
うるせー
- 233 :なまえをいれてください:01/12/16 22:26
- お前馬鹿?(・∀・)カエレ!!
- 234 :なまえをいれてください:01/12/16 22:26
- 友達と遊んでたらセンパイたちがやってきました。友達に
「とっとと金払え、それまでこいつ預かっとくから」といい、
僕はセンパイの部屋に連れて行かれました。センパイたちが
ファミコンやってる部屋で5時間ほど待たされました。
やがてセンパイたちがお金を出してコンビニでメシ買ってこい、
と言いました。
僕は買ってきました。
「お前の分は?」
「買って良かったんですか?」
「いいよ、別に」
センパイはお弁当を半分くれました。
で、食い終わったらなんか情けが出てきたのか
「あ〜、お前もう帰っていいや、ゴメンな」だって。
センパイの家出たあと、家帰って眠ろうとしたんだけど急に友達への
怒りが込み上げ、仲間にTELしてそいつんとこ襲撃。しかし
よれよれのおかあさんが必死に居留守使ってるの見たらかわいそうで
それ以上突っ込めなかった・・・。それからそいつ、地元から消えちゃった。
元気かなぁ?
- 235 :なまえをいれてください:01/12/16 22:26
- >>230=4歳児
- 236 :なまえをいれてください:01/12/16 22:27
- 皆底が低いよ。
- 237 :224:01/12/16 22:28
- あれが実際に実在したら白痴だもんな
- 238 :なまえをいれてください:01/12/16 22:28
- イエー!(・∀・)
- 239 :なまえをいれてください:01/12/16 22:29
- 気にするな、224!
俺もそう思ってる1人だ
ヤツをモノホンの女だと思ってるのは心のキレエな信者様くらいなもんさ
- 240 :なまえをいれてください:01/12/16 22:29
- >>239=被害妄想の信者
- 241 :なまえをいれてください:01/12/16 22:30
- ネカマはウザイよね。
- 242 :なまえをいれてください:01/12/16 22:30
- (^Д^)ゲラゲラ
- 243 :なまえをいれてください:01/12/16 22:31
- ( ゚д゚)ポカーン
- 244 :なまえをいれてください:01/12/16 22:31
- なんでこうすぐ煽られるか……右往左往じゃねぇか
- 245 :なまえをいれてください:01/12/16 22:32
- ネカマだって言ってないのなら
ネカマだと思った奴はまんまと釣られたわけか<w
- 246 :なまえをいれてください:01/12/16 22:32
- >>201
カメラワークに凝ると
どうしても操作に支障が出るね・・・コマッタモンダ
それでも結構気を使ってると思うよ
ちゃんと軸をあわせてくれたりする所も多いでしょ?
- 247 :なまえをいれてください:01/12/16 22:33
- だれか245の言いたいことを説明して下さい
- 248 :なまえをいれてください:01/12/16 22:33
- ( ^д^)コンヤ イッパイ ドーデスカ?
- 249 :なまえをいれてください:01/12/16 22:34
- ここには煽りしかいないだろ?
でもこんだけ煽っている人が買っていてくれれば
5万は超えてたかもな。
- 250 :なまえをいれてください:01/12/16 22:34
- >>247
お前馬鹿?
- 251 :なまえをいれてください:01/12/16 22:35
- 煽りは5万もいないと思うが
- 252 :なまえをいれてください:01/12/16 22:35
- 245=250
- 253 :なまえをいれてください:01/12/16 22:36
- ( ゚д゚)ポカーン
- 254 :なまえをいれてください:01/12/16 22:36
- 252
はずれ
- 255 :なまえをいれてください:01/12/16 22:37
- >>246
そうでもないだろ〜?
橋から落下した後でさんざん苦しまされたぞ
- 256 :なまえをいれてください:01/12/16 22:39
- 結局245は何が言いたかったんだよ−−−!?
わから〜〜〜〜ん
- 257 :なまえをいれてください:01/12/16 22:40
- あ、248が説明してくれてる・・・ってどう見てもチガウよな
- 258 :なまえをいれてください:01/12/16 22:41
-
( ´,_ゝ`)プッ
- 259 :なまえをいれてください:01/12/16 22:41
- 電波マンセ-
- 260 :なまえをいれてください:01/12/16 22:42
- ( ゚д゚)(マジ激怒
- 261 :なまえをいれてください:01/12/16 22:42
- 橋から落下した後、急に難度が上がったよな。
でもああいう反射神経だけの方が結構簡単だと思う。
- 262 :なまえをいれてください:01/12/16 22:43
- ( ゚д゚)(マジ激怒
- 263 :なまえをいれてください:01/12/16 22:44
- アンチ(・∀・)カエレ!!
- 264 :なまえをいれてください:01/12/16 22:44
- ( ゚д゚)(マジ激怒
- 265 :なまえをいれてください:01/12/16 22:49
- 何怒ってるんだYO!
- 266 :なまえをいれてください:01/12/16 22:51
- ウンチ(・∀・)イテモヨシ!!
- 267 :なまえをいれてください:01/12/16 22:52
- └(・∀・)┘/ オンバァ オンバァ ( ゚д゚)(マジ激怒
- 268 :なまえをいれてください:01/12/16 22:55
- (´・Å・`)/ オンバァ オンバァ
- 269 :なまえをいれてください:01/12/16 22:57
- └(・∀・)┘/ オンバァ オンバァ ( ゚д゚)(箱落とすなゴルア!!
- 270 :なまえをいれてください:01/12/16 22:57
- マタ〜リ
- 271 : :01/12/16 23:03
- あー買っちまったぁ…でもいい感じ。
- 272 :なまえをいれてください:01/12/16 23:06
- スレからは想像できないくらい穏やかなゲームです。
- 273 :なまえをいれてください:01/12/16 23:20
- ゲームからは想像できないくらい信者がウザイです。
- 274 :なまえをいれてください:01/12/16 23:21
- 買ってきたYO
- 275 :なまえをいれてください:01/12/16 23:24
- >>271,274
買うのはいい。だが決して「感動しました〜。雰囲気が(以下100文字略)」
というカキコだけはよしてくれな?
- 276 : :01/12/16 23:25
- 説明書が読み易いのう。小さい字でチャラチャラ書かれると読む気しねーけど
ああいうのだったら読むね。他のゲームもあんな感じでいいのに。
どーせ細かく書いてあってもコントローラーの操作しか読まねーんだから。
- 277 :271:01/12/16 23:28
- >>275
俺にタメ口聞くな。
殺すぞ。
- 278 :なまえをいれてください:01/12/16 23:28
- ((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
- 279 :なまえをいれてください:01/12/16 23:29
- >>276
ピッピピリピリ−!!
あなたはICO信者に一歩足を踏み入れてます!
他のゲームと比較するのは信者の始まり!これ以上のマンセー発言は本スレでどうぞ!
- 280 :なまえをいれてください:01/12/16 23:30
- この程度で信者って言われるのか…わけわかんねーなココ
- 281 :なまえをいれてください:01/12/16 23:30
- >>277
はいはい。人を殴ったこともないくせによくわめくよ。
- 282 :なまえをいれてください:01/12/16 23:30
- 背景が綺麗だYO
感動したYO
- 283 :なまえをいれてください:01/12/16 23:31
- >>277、私を殺しにいっらしゃーい!
- 284 :なまえをいれてください:01/12/16 23:31
- >>281
マジレスカコイイ!
- 285 :なまえをいれてください:01/12/16 23:32
- >>277
あ?なんだ、てめぇ
やるか?やんのか、コラァ!
- 286 :なまえをいれてください:01/12/16 23:32
- >>281
(・∀・)カエレ!!
- 287 :なまえをいれてください:01/12/16 23:33
- >>277
先輩、お怒りは分かりやすが、ここは押さえて下さいッス!
- 288 :なまえをいれてください:01/12/16 23:34
- 光源の使い方で画面ってほんとに綺麗になるなぁ。驚いた。
- 289 :なまえをいれてください:01/12/16 23:34
- >>285
ゲェーーッ!?あのお方が本気になられた!
- 290 :なまえをいれてください:01/12/16 23:34
- クリアデータセーブは一周目クリア時のみなので、
2周目特典で何度もプレイしたいひとはデータ残しておきましょー。
- 291 :なまえをいれてください:01/12/16 23:35
- >>277
カコイイ!
- 292 :なまえをいれてください:01/12/16 23:36
- 皆の衆、今からここは一般人は立入禁止じゃあ!
流れ弾に当たっても知らんぞぉ!?
- 293 :なまえをいれてください:01/12/16 23:36
- 久しぶりにヘッドホンかけてゲームやった
音が凝ってる
- 294 :なまえをいれてください:01/12/16 23:39
- >>285 受け取れ!
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
- 295 :なまえをいれてください:01/12/16 23:39
- えーとですね。
主人公の少年がいます。プレイヤーは彼を動かします。
360度どうとでも動かせます。ジャンプしたり、どこかにつかまったり。
マップは、面とかありません。区切りはありますが、普通に古城を
まるまるポリゴン化したものが舞台と思って下さい。そこを、少女と
共に冒険するわけです。敵も出てきますが、ほんとうにごくたまーに
出てくるだけです。つまり、ゲームの大部分は古城をどうやって、
女の子と一緒に進んでいくか、考えながらプレイすることになります。
箱をひきずってきて、台にして障害物を乗り越えたり、壁にぶらさがって
向こう側のスイッチを押しにいったり。そういうことの繰り返しですね。
で、この主人公の動きには、アクションゲームほどの反射神経は
必要ありません。どちらかというと、「箱を引きずってきて台にする」
ことに気付けるかどうかが勝負、みたいな謎が多いゲームです。
クラッシュのようなアクションじゃないですね。そもそも得点とか
自分のレベルとかHPとかMPとかないですし。ただ、自分を自由に
360度動かすという時点で、ポートピア系のアドベンチャーの進化
ってわけでもないわけで・・・あぁ言葉で説明すると難しいもんだなぁ(w
- 296 :なまえをいれてください:01/12/16 23:39
-
(・ω・` )
(∩ ∩ )
`"~`"~``"~`"~`"~``"~`"~`"~`"~`"~`"~`
- 297 :なまえをいれてください:01/12/16 23:39
- くー
- 298 :なまえをいれてください:01/12/16 23:40
- >>296
ふいんきがいいね。
- 299 :なまえをいれてください:01/12/16 23:40
- 雰囲気いいよ
童話みたいだよ
イコけなげだよ
ストーリー一本道だよ
だからウザイ選択肢が無いよ
おもしろかったよ
感動したよ
- 300 :なまえをいれてください:01/12/16 23:41
- >>294
ぐはぁ!
・・・へっ、そんな腰の入ってないパンチ痛くも痒くもねえな
- 301 :なまえをいれてください:01/12/16 23:42
- ICOに出てくる架空言語って時々日本語っぽい。
- 302 :なまえをいれてください:01/12/16 23:45
- _ー ̄_ ̄)’, ・ ∴.' , .. ∧_∧ ∴.'
∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)' ((( #)゚Д゚)←>>300
, -'' ̄ = __――=', ・,‘ r⌒> _/ / ・,‘
/ _-―  ̄=_ )":" . ’ | y'⌒ ⌒i .' ∴.'
/ ノ  ̄_=_ ` )),∴. ) | / ノ |∴.'∴.'
/ , イ ) _ ) ̄=_) _), ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ )_ _ )= _) / , ノ ∴.' ∴.'
| / \ `、 = _) / / /∴.' ∴.'
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
- 303 :なまえをいれてください:01/12/16 23:45
- ICOを遊んだ。独特の空気感、何の説明もないゲームシステムが
最高にステキで惚れた。広いお城の中で、寂しくて不安で、
何をどうしたらいいかわかんない中で、口の聞けない綺麗な(←超重要)
女の子と出会う。女の子はなんだか影のお化けみたいのにたえず追われていて、
それをICOって名前の主人公の少年が手を引いて一緒に逃げたり、戦ったりする。
Rボタンで女の子を呼んで手を繋ぐんだけど、手を引くにはRボタンを
押しっぱなしにしなくちゃいけなくてそれがまたもう! くー!
プレステ2以降のゲーム機でやる「冒険」っていうのは、
もうファミコン時代から大した変化のない「ドラクエ」や「ファイナルファンタジー」とは
まったく違った文法であるべきで、見た目の変化がビジュアルの高密度化(情報量の増加)
であるなら、ゲームシステムの部分はよりシンプルに、
もう「ゼルダ64」みたいなアクションのチュートリアルらしいチュートリアルも
なくていいんじゃないかって思う時もある。
体力、魔法のゲージとか、操作ボタンの意味の表示もそろそろうっとうしい。
そう考えるとICOの音楽じゃなくて環境音を選んだBGMや、
一見プレイヤーを突き放してるようなヒントの少なさ、
極端に減らされたテキスト描写、操作説明のなさっていうのは、
新しい世代の「冒険」ゲームとしてひとつの王道だと思います。
ゲームってそもそもビジュアルコミュニケーションであるべきで、
外国の交通標識を見てもある程度意味が分かるみたいに
「できること」「やったほうがよさそうなこと」「しちゃいけないこと」
っていうのが説明なしに直感的に分かるべき。赤い看板はやばい!とかね。
そう考えると文字やグラフで状態を把握するような現状のゲームは
まだまだ浅いというか、発展途上の暫定的な表現だと思うんですよ。
そういう意味でICOはファミコンやプレステからの文法から
最初の脱却を成功させた1例になりそう。
- 304 :なまえをいれてください:01/12/16 23:45
- 雰囲気・・・海外のレビューでもatmosphereって単語は良く出てくる。
映画なんかだと「雰囲気」ってのは大きな武器になるし、
それだけで作品が成立したりする。もしゲームでも人に快感・感動を
与えるシステムとして「雰囲気」を全面に押し出す手法が確立されると
すれば、それは新しい何かの萌芽なのかなぁとか思ったりする。
今までは主にシナリオ内容や「見せられるだけ」といった受動的意味で
映画っぽい、という言葉が使われてきたけど、これからは本当に美術的な
意味での映画の雰囲気(質感)を意識したゲームが出てくるんじゃないかなぁ。
ICOがその第一号だとは言わないが、初めてまともに評価されるだけの
完成度を持った作品だとは思う。
そのゲームで採用されたシステムがRPGじゃなく謎解き3Dアクション
ADVだったってのも興味深い。任天堂イズムなんかと合致しやすい
ジャンルだしね。ゲーム性を犠牲にしない(っていうか、つまり
「見てるだけ〜」ではない)ゲームジャンルでこういうことが出来るってことが
わかった。何年かあとにICOを継承したすげーゲームが(PS系列かはわからんが)
出てくる気がする。
- 305 :なまえをいれてください:01/12/16 23:46
-
( ´・ω・) (・ω・` )
( ∩ ∩) (∩ ∩ )
`"~`"~``"~`"~`"~``"~`"~`"~`"~`"~`"~`
- 306 :なまえをいれてください:01/12/16 23:48
- >>302
そんなパンチ、何発くらってもきかねえな・・・蚊が刺したかと思ったぜ
- 307 :なまえをいれてください:01/12/16 23:48
- けんすいで崖はいあがったり、
モーションや謎解きはプリンスオブペルシャからの系脈を継いでます。
- 308 :なまえをいれてください:01/12/16 23:48
- ムービー・・・というか、全編ポリゴンリアルムービーの中を
自由に動き回るゲームですな。最初のほうのリンクに張ってある
デモムービーとかも、そのまま主人公を操作できるゲーム画面
を使ってるんで。
- 309 :なまえをいれてください:01/12/16 23:48
-
ヽ( `Д´)ノ ズレタヨ!ウワアアアン
( )
/ ヽ
- 310 :なまえをいれてください:01/12/16 23:50
- 結局どんなゲームかと問われたら、ムービーを見てくれとしか
言いようがないかなぁ。あれ見ていいなと思ったらまぁ多分
当たりなんだけど、言葉でどこがどうと聞かれても、納得の
いく表現を返すのは難しい。
- 311 :なまえをいれてください:01/12/16 23:50
- 「全編ポリゴンリアルムービー」プッ
相変わらず信者は新語を捏造するのがお得意ですな(w
- 312 :>>306:01/12/16 23:51
- ∧ ∧ 殴り返してきやがれこのチキン野郎!!
/(⌒ ̄⌒ヽ _
/ /ヽ, \ ヽ,,, _ ──__ .' , 、 ∧_∧
/ / ヽ ヽ ヽ,,,,, ―= ̄  ̄ ̄ ̄ /:, ̄.∴ ' ’ , ( )
/ ノ丶., \  ̄,,, −  ̄ =',丶,__・,‘ ' r⌒> _/ /
\ / ゝ γ__ ,,─'' ―''' ̄ ̄ " . ’ . . ’| y'⌒ ⌒i
 ̄ 「 ソ . | / ノ |
/ / , ー' /´ヾ_ノ
/ / / , ノ
( < / //
| j / / ,'
| | / /| |
| | !、_/ / 〉
) | |_/
/ )
- 313 :なまえをいれてください:01/12/16 23:52
- >>311
コピペにマジレスカコワルイ
- 314 :なまえをいれてください:01/12/16 23:52
- ほとんどのムービーはスキップ可能だから2週目が楽です。
ちなみに2週目はヨルダ語がわかります。お楽しみに
- 315 :なまえをいれてください:01/12/16 23:52
- ICOはGCで出て欲しかったよ。
任天堂ハードから、あんなサードソフトが出るのが夢だ。
- 316 :なまえをいれてください:01/12/16 23:52
- ムービーの中を自由に動き回れるんだ
すっげえw
- 317 :なまえをいれてください:01/12/16 23:53
- >>312
へっ・・・俺は誓ったんだ・・・あの人に・・・
もう二度とこの拳は使わないってな・・・!
さあ、来やがれ!てめえごときに倒れる俺じゃないぜ?
- 318 :なまえをいれてください:01/12/16 23:53
- ICOの世界観って結構謎だよなー
現代に似た文明が滅んで、
そのあとに魔法の文明が栄えて、滅んで、
そんでもってマターリICO時代なんかなぁと勝手に想像。
個人的には風車のとこでジャンプするヨルダが一番好き。
アングルとかの関係なのかな。手を差し伸べて、つかまれ〜って
感じが、あの場所で一番した。
- 319 :なまえをいれてください:01/12/16 23:56
- 本スレに、ちはたんもう来ないのかなぁ?
- 320 :>>317:01/12/16 23:56
- 馬鹿野郎!過去にとらわれてんじゃねえ!!
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
- 321 :なまえをいれてください:01/12/16 23:57
- 買ってきたよ。
- 322 :なまえをいれてください:01/12/16 23:58
- 露出オーバーフィルムっぽい画面は好き。
ザコ戦がちょっと面倒。
全体的にはまぁまぁ健闘って感じだった。
PS2ではよくやってるほうかも。
- 323 :なまえをいれてください:01/12/16 23:58
- 今後信者とアンチが出たら殴って解決しよう。
- 324 :なまえをいれてください:01/12/16 23:58
- AAウザイ。いいかげんにしろ
- 325 :なまえをいれてください:01/12/16 23:59
- 落ちそうになった時、マジ焦る
- 326 :なまえをいれてください:01/12/16 23:59
- 高いとこに立って下見おろしたときとか、
風が鳴って、鳥が羽ばたいて、
冒険してる感じがする。
- 327 :なまえをいれてください:01/12/17 00:01
- >>320
のAA結構重宝する。っていうか険悪な雰囲気
のスレで使うと場が治まること多い(藁
- 328 :なまえをいれてください:01/12/17 00:01
- ジャンプで飛び出さない限りめったにおちないんじゃない?
- 329 :なまえをいれてください:01/12/17 00:02
- ネタバレが怖いので過去ログ見てないんだけど、
ICOってどのくらいおもしろい?
ていうか聞く前に買うべき?気になってるんだけども
- 330 :なまえをいれてください:01/12/17 00:03
- >>329
ムビーダウンしてみてはどうかのう。
百聞は一見しかずと言いますし。
- 331 :なまえをいれてください:01/12/17 00:04
- >>320
くっ・・・今のパンチ、効いたぜ・・・
俺のハートにズシンと響きやがった・・・
そうだよな・・・アニキ、もうアニキのことは忘れるよ・・・
- 332 :なまえをいれてください:01/12/17 00:05
- >>329
まともな判断能力のある人間と思うなら、そもそもこんなスレでは聞かないことだ。
- 333 :なまえをいれてください:01/12/17 00:05
- >>329
アイテムとかパラメータとかいっさい無し。
そもそもステータス画面が無い。HPもない。MPもない。
持てる武器も剣と木の棒。
主人公のアクロバットが基本(ぶらさがったりジャンプしたり)。
身のこなしひとつで女の子を守りながら城を冒険するゲーム。
海外ではトゥームレイダーシリーズが良く引き合いに出されてる。
ファンタジー色に彩られた謎解き要素の強いアクションゲーム。
あとはスレの最初にあるムービー。それ見て欲しくなったら買い。
ピンとこなけりゃ中古あたりか。
- 334 :なまえをいれてください:01/12/17 00:08
- >ピンとこなけりゃ中古あたりか。
どうあっても買わせようとするんですか?信者さんは。
ピンとこなかったらやる必要はないでしょ、人を選ぶゲームだし。
- 335 :なまえをいれてください:01/12/17 00:08
- >>330
というかCMやらで見ていずれ買うことはケッテーなんだけど、
三国無双にしようかGIジョッキーにしようかICOにしようか悩んでいて
ジャンルが違うからなんともいえんけど、どうでしょう?
- 336 :なまえをいれてください:01/12/17 00:10
- _ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ / >>331
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
そうか…元気でな!
- 337 :なまえをいれてください:01/12/17 00:10
- >>334
333の本心「ピンと来なくても一回やれば絶対雰囲気にはまるって!だから買え!買え!買え!」
- 338 :なまえをいれてください:01/12/17 00:11
- >>336
ああ・・・これからはあんたをアニキと呼ばせてもらうことにするよ
- 339 :なまえをいれてください:01/12/17 00:11
- >>334 >>337
コピペニマジレスカコワルイ
- 340 :なまえをいれてください:01/12/17 00:12
- >>335
CMが良さそうならハマれると思うよ。
でも俺は三国の方がハマった…
まぁ両方買えば(藁
- 341 :なまえをいれてください:01/12/17 00:12
- 俺にはちょっと不満の残る出来だった。
インパクトというか、ここまで指向をはっきりさせて
3Dを使ったゲームは珍しいし、そういう意味では
評価される(むしろ同じ作り手側に)だろうけど。
ザコ敵はあそこまで堅いならもう少しバリエーションのある
戦闘がしたかった。ボリュームも不足気味。
過剰な語りのないシナリオはいいかも。こんぐらいそっけないほうが
逆に想像力をそそられる。別に物語は続いてなくていいから
次作に期待したい。このシステムは一回で葬られるには惜しい。
- 342 :なまえをいれてください:01/12/17 00:14
- もしかしたらこのスレって今はアンチしかいないのか?
- 343 :なまえをいれてください:01/12/17 00:17
- >>342
アンチが怖くてブルブル震えてるだけだよう。
オイラは今日買ってきたのでスゲー楽しみ。
- 344 :なまえをいれてください:01/12/17 00:18
- 四六時中張り付いている暇と気力があるのは
アンチくらいなもんだ。
- 345 :なまえをいれてください:01/12/17 00:19
- >>341
投げ技とか?
一応体当たり攻撃はあるけど・・・
あと壷をぶつけたり(w
- 346 :なまえをいれてください:01/12/17 00:21
- すぐ飽きるね。
- 347 :なまえをいれてください:01/12/17 00:21
- 飽きる前に終わる。
- 348 :なまえをいれてください:01/12/17 00:22
- 防御って概念に気付くまでが大変だった>戦闘
- 349 :なまえをいれてください:01/12/17 00:26
- よう、男くさいスレッドは落ちたのかよ
- 350 :なまえをいれてください:01/12/17 00:28
- >>335
買って良かったとは思ってるけど、
どれにするかか迷ってる状態で選ぶと後悔すると思う。
消費できる時間がとにかく少ないんで。
つーかその三本なら絶対無双だろ(w
- 351 :なまえをいれてください:01/12/17 00:33
- 三国無双は一面こなすのに平気で30分かかってるのが怖い
それを感じさせない面白さがあるのも事実でも時間が無い・・・ぐは
- 352 :なまえをいれてください:01/12/17 00:35
- 無双はファイナルファイト系統が好きか
武将の名前10人以上言える人間でないとそれほどでもないがな
- 353 :なまえをいれてください:01/12/17 00:38
- いcおー
- 354 :なまえをいれてください:01/12/17 00:47
- ガンダムDXの方が面白いYO
- 355 :なまえをいれてください:01/12/17 00:52
- ちと短い。内容はそこそこ遊べる。
- 356 :ぷち ◆PS2x4Ia. :01/12/17 01:12
- イコ2周目したいけど時間がないよ!
- 357 :眠れねえよ:01/12/17 01:31
- あの城が現実にあったら一度観光に行ってみたいな。
もちろん一人じゃ怖いんで団体旅行で・・・
- 358 :なまえをいれてください:01/12/17 01:34
- 手つないで行こうぜ>>357
- 359 :なまえをいれてください:01/12/17 02:04
- >357
行くのはいいが、生命保険だけは入っていけよ。
あと、彼女とか連れて行くのはやめたほうがいい。
イカれたアトラクション多いらしいし。
- 360 :なまえをいれてください:01/12/17 02:12
- 俺は中まで入らず、正門のベンチで
ヨルたんといちゃいちゃするぜ。
- 361 :なまえをいれてください:01/12/17 02:14
- >>360
でも誰かがクリアすると崩れます
- 362 :なまえをいれてください:01/12/17 02:15
- ロープでも持っていけば城壁から脱出できそう。
- 363 :なまえをいれてください:01/12/17 02:17
- >>362
ロープは必ず良いところで切れてしまいます
- 364 :なまえをいれてください:01/12/17 02:18
- ヘリコプターだったら脱出できるかな?
- 365 :なまえをいれてください:01/12/17 02:19
- ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| Λ_Λ │
|| ( ´∀` ) < ICOってPS2??
廿⊂ | ̄ ̄| │
| |\/ │
(__)_) \__________
- 366 :なまえをいれてください:01/12/17 02:19
- >>364
ヘリは何故か磁気嵐にあって、目の前で墜落します
- 367 :なまえをいれてください:01/12/17 02:20
- ICO≠PS2
- 368 :なまえをいれてください:01/12/17 02:33
- つーか、白姉と一度でも手がつなげたら
思い残すことはないぜコンチキショウ
- 369 :なまえをいれてください:01/12/17 02:36
- 彼女欲しいYO!!
- 370 :なまえをいれてください:01/12/17 02:48
- 早く寝ろ、お前ら(笑)
- 371 :なまえをいれてください:01/12/17 03:06
- LRボタン両押しで両手つなげるらしい。
- 372 :なまえをいれてください:01/12/17 03:08
- 飽きる前に売る
- 373 :なまえをいれてください:01/12/17 03:10
- あの時・・・買わなきゃよかった◆ICO◆撲滅スレstg14
- 374 :なまえをいれてください:01/12/17 03:11
- ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| Λ_Λ │
|| ( ´∀` ) < ICOってPS2??
廿⊂ | ̄ ̄| │
| |\/ │
(__)_) \__________
- 375 :なまえをいれてください:01/12/17 03:12
- 体験版があったの知らんかった。
- 376 :なまえをいれてください:01/12/17 03:13
- ひじが気になるお年頃......。
- 377 :なまえをいれてください:01/12/17 03:21
- 韓国でバカ売れ中。
- 378 :なまえをいれてください:01/12/17 03:27
- 窓ガラスを割って脱出
- 379 :なまえをいれてください:01/12/17 03:35
- 見えないハシゴがあるそうだ
- 380 :なまえをいれてください:01/12/17 04:49
- 近ごろ話題の痴呆にバカ受けのゲームとはこのゲームのことですか?
( ゚д゚)ポカーン
- 381 :なまえをいれてください:01/12/17 05:12
- ICOオモシロカタヨー。
- 382 :なまえをいれてください:01/12/17 05:19
- 世界観が(・∀・)イイネ!
- 383 :なまえをいれてください:01/12/17 05:26
- せかい-かん ―くわん 【世界観】
(1)世界についての見方・見解。
(2)〔哲〕〔(ドイツ) Weltanschauung〕世界についての統一的で全体的な理解。客観的な対象把握(世界像)にとどまらず、人の主体的な意義づけ・関係づけによって成り立つ。
(3)文化人類学で、ある民族がもっている世界についての見方のこと。時間や空間の分類法、神話・儀礼などの中に見いだすことができる。
- 384 :なまえをいれてください:01/12/17 05:28
- たま〜に流れる音楽がいい。セーブのとことか。
- 385 :なまえをいれてください:01/12/17 05:34
- どーも今までとちょっと違うという理由だけで
マンセーしてる連中いるけど(文学的だとか幻想的だとか)
それってどうなんですか。
あんたら他に言う事ないんですか。
- 386 :なまえをいれてください:01/12/17 05:41
- ようおまえら
男の中の男が何か知りたくねえか?
- 387 :なまえをいれてください:01/12/17 05:46
- ひなたぼっこしたらあったかそうだ。風車のあたり。
- 388 :なまえをいれてください:01/12/17 05:50
- ヨルダママの名前は、ヒルダ
- 389 :なまえをいれてください:01/12/17 05:53
- >>388
よく知ってたな。だがヒルダが反乱軍を指揮していたのはご存知かな?
- 390 :なまえをいれてください:01/12/17 05:59
- >387
心がさむいのでそんなことどうでもいいです。
むしろリアル夏になってほしい今日この頃。
- 391 :なまえをいれてください:01/12/17 06:04
- フィン王女。
重症の国王に代わり反乱軍の指揮を取る。
ゴードンの兄と恋仲だった。
- 392 :なまえをいれてください:01/12/17 06:04
- 「ぼくのふゆやすみ」が出れば解決
- 393 :なまえをいれてください:01/12/17 06:06
- ICOもラスボス戦で女王に化けてるラミアに誘惑されると思った
- 394 :なまえをいれてください:01/12/17 06:15
- ぱたぱたと鳥が飛んでますな。
ゲームとはいえいい感じっす。
- 395 :なまえをいれてください:01/12/17 06:18
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 396 :なまえをいれてください:01/12/17 06:23
- >>383
「ゲームの世界観」という使い方は厳密には間違ってるってこと?
じゃあ、世界が魅力的(・∀・)ダネ!とでも言えばいいのかな?
>>385
文学的っつーか、幻想的っつーか、要は世界が魅力的なんだよ。
世界は魅力的な方がいいでしょ。
- 397 :なまえをいれてください:01/12/17 06:24
- そうだ、世界が魅力的なんだ!僕はここにいてもいいんだ!
- 398 :なまえをいれてください:01/12/17 06:25
- ( ´,_ゝ`)世界が魅力的
- 399 :逝こ:01/12/17 06:26
- オレは見た…やつの本性を
仕掛けを解いてる間、鳥と戯れるヨルダ
解き終わったのでヨルダを呼ぼうと、そこを見ると、ヨルダ一人しかいない
しかも現場にはおびただしい鳥の羽根…
- 400 :なまえをいれてください:01/12/17 06:28
- (;゚Д゚)エ?
- 401 :なまえをいれてください:01/12/17 06:28
- >>399
( ゚д゚)ポカーン
- 402 :なまえをいれてください:01/12/17 06:28
- >>396
世界観とは、正しくは世界に対する見方であり
物語の設定やビジュアル・イメージではない。
だが最近は上記の意味合いで誤用されている事が多い。
ディテールをツギハギしているだけで「世界観が魅力」
とは言わない。
- 403 :なまえをいれてください:01/12/17 06:30
- 世界が魅力的なんだってば!
- 404 :なまえをいれてください:01/12/17 06:31
- どんな世界なのか具体的に言ってみそ
- 405 :なまえをいれてください:01/12/17 06:31
- ( ゚д゚)ミリョク! セカイミリョク!
- 406 :なまえをいれてください:01/12/17 06:34
- >>404
なんとなく魅力的、でいいじゃない!
- 407 :なまえをいれてください:01/12/17 06:36
- なんとなくしか理解できてないのに魅力的なんだね。
- 408 :なまえをいれてください:01/12/17 06:40
- 理解とかじゃない!
( ゚д゚)ポカーンと魅力を感じるの!
- 409 :なまえをいれてください:01/12/17 06:41
- ( ゚д゚)ポカーン
- 410 :なまえをいれてください:01/12/17 06:41
- ゴチャゴチャうるせえぞ、お前ら!!
俺はこのゲームが好きだ。それだけだ!!
- 411 :なまえをいれてください:01/12/17 06:42
- ( ´,_ゝ`)このスレの世界観はどうですか?
- 412 :なまえをいれてください:01/12/17 06:44
- ( ゚д゚)イイカンジ
- 413 :なまえをいれてください:01/12/17 06:56
- >>411
まだ世界観の使い方間違ってるよ。
( ´,_ゝ`)バカジャン
- 414 :なまえをいれてください:01/12/17 06:59
- ( ゚д゚)ポカーン
- 415 :なまえをいれてください:01/12/17 07:00
- >>413
( ゚д゚)ポカーン
- 416 :なまえをいれてください:01/12/17 07:01
- このゲーム、世界観がスゴイらしいよ
- 417 :なまえをいれてください:01/12/17 07:02
- >>416
あなた世界観の使い方間違ってますよ。
- 418 :なまえをいれてください:01/12/17 07:05
- 世界観がいいね!
- 419 :なまえをいれてください:01/12/17 07:10
- うん。世界観いいよね!
- 420 :なまえをいれてください:01/12/17 07:11
- ICOの世界観を越える世界観を持ったゲームってある?
- 421 :なまえをいれてください:01/12/17 07:15
- AD&D
- 422 :なまえをいれてください:01/12/17 07:15
- パンツァードラグーンの世界観
- 423 :なまえをいれてください:01/12/17 07:16
- XEVIOUS
- 424 :なまえをいれてください:01/12/17 07:22
- ICOを超えるとまでは言わないけど、グランディア。
街に生活感が有ったりして、
きっちりと世界を作ってあるなあ、と感じた。
- 425 : :01/12/17 07:26
- >>421
それは反則
>>422
乾いてる
>>423
同意
>>424
グランディアやってねえ
俺もやってみようかな
- 426 :なまえをいれてください:01/12/17 07:26
- >>424
その基準だとICOを超えてるのでは?
- 427 :なまえをいれてください:01/12/17 07:29
- >>426
でも何かが足りない。
- 428 :なまえをいれてください:01/12/17 07:31
- >425
反則か・・・そりゃそうかも。
んでもああいう風にフラれたらさ。
オレもグランディアやってない。
そろそろやってみるかね。偏見なしで。
- 429 :なまえをいれてください:01/12/17 07:36
- ICOを超えるものははっきり言ってたくさんある
でもとりあえずICOも合格点いってる
こんなとこかね
- 430 :なまえをいれてください:01/12/17 07:38
- そんなとこだと思う。
- 431 :なまえをいれてください:01/12/17 07:41
- 駄目じゃんw
- 432 :なまえをいれてください:01/12/17 07:48
- キングスフィールドで作成ツールが出たようにコレでも欲しいな
自在に城組みたい
- 433 :なまえをいれてください:01/12/17 07:56
- グランディア1ではしっかりと世界を構築しようという製作者の意思を感じたよ。
でも2の時は何故か、それがどっかへ行ってしまったみたいなんだよ…
世界をきっちりと作ることは、かなりの気合がいることなのかもね。
- 434 :なまえをいれてください:01/12/17 08:11
- 身長156cm体重93kgの男ですが、ヨルダのコスプレする予定
- 435 :なまえをいれてください:01/12/17 08:16
- パクリで世界を構築しようという気概はあったよね>グランディア
- 436 :なまえをいれてください:01/12/17 08:19
- >>434
やめて〜
- 437 :なまえをいれてください:01/12/17 08:20
- グランディアとICOは世界観的にどっちが上ですかね?
- 438 :なまえをいれてください:01/12/17 08:21
- ICOは世界観が良いよね
- 439 :なまえをいれてください:01/12/17 08:31
- ICOは空気感が良いのだよ。
- 440 :なまえをいれてください:01/12/17 08:42
- ICOに勝てるゲームなんてないです
- 441 :なまえをいれてください:01/12/17 08:44
- >>440
偽信者には( ゚д゚)ポカーンで放置!
- 442 :なまえをいれてください:01/12/17 09:00
- >>441わざわざ言うなよ
- 443 :なまえをいれてください:01/12/17 09:28
- >>442
煽りは( ゚д゚)ポカーンで放置
- 444 :なまえをいれてください:01/12/17 10:18
- ( ゚д゚)ポカーン
- 445 :なまえをいれてください:01/12/17 10:31
- 世界観とか言ってきしょ過ぎ
- 446 :なまえをいれてください:01/12/17 10:34
- >>445
( ゚д゚)ポカーン
- 447 :なまえをいれてください:01/12/17 10:39
- あっ、糞踏んじゃった
- 448 :なまえをいれてください:01/12/17 10:52
- このスレ見て、ICO買いました。
まだ、少ししかやってないけど、結構面白そう。
BGMがほとんどない中
ICOの息遣いがもろに聞こえてきて
逆に臨場感がある。(・∀・)イイ!!
- 449 :なまえをいれてください:01/12/17 12:06
- >>448
( ゚д゚)ポカーン
- 450 :なまえをいれてください:01/12/17 12:39
- キショ
- 451 :なまえをいれてください:01/12/17 12:42
- だらだらしたゲームだった
期待したストイックさもなかった
だまされた!
- 452 :なまえをいれてください:01/12/17 12:42
- >>448
息遣いが良いのか?
変態だな。
- 453 :なまえをいれてください:01/12/17 12:42
- >>451
ここは肯定スレですよ。
- 454 :なまえをいれてください:01/12/17 12:45
- >>453
それが何か?
- 455 :なまえをいれてください:01/12/17 12:54
- >>448
変態だ・・・気をつけろ!
- 456 :なまえをいれてください:01/12/17 12:59
- ハァハァハァハァハァハァハァハァ
- 457 :なまえをいれてください:01/12/17 13:04
- ttp://www.newcaledonia.jp/tjibaoucenter/tjibaoucenter.htm
- 458 :A助様 ◆QBxsCmSs :01/12/17 13:22
- 俺はICOを売って零を開始したよ。
ICOは9点つけてしまおう。
http://green.jbbs.net/game/155/Asukesama.html
- 459 :なまえをいれてください:01/12/17 13:25
- >>458
それで、何か?
- 460 :なまえをいれてください:01/12/17 13:31
- ICO終わって
なんとなく謎解きものがやりたくなったので
MYST買ってきた。
- 461 :なまえをいれてください:01/12/17 13:58
- ICOというゲームは否定しないけど
ここのスレってつまらないね。
- 462 :なまえをいれてください:01/12/17 14:12
- ttp://cgi.members.interq.or.jp/tennis/ebicream/pps/img-box/img20011212120931.gif
- 463 :なまえをいれてください:01/12/17 14:24
- ebicream氏の漫画を誰か再うぷしてくだちい〜
- 464 :なまえをいれてください:01/12/17 14:53
- ICOにデビルメイクライのようなアクションを期待してる人は大失敗です。
- 465 :なまえをいれてください:01/12/17 15:12
- 元WARPのメンバーてSCEにいたり任天堂にいたりすんだね。
知らんかったよ。がんばってほしいよ。
- 466 :なまえをいれてください:01/12/17 15:18
- ttp://cyberitalian.com/html/gal_36.htm
- 467 :なまえをいれてください:01/12/17 16:23
- ttp://member.nifty.ne.jp/mugenkidou/hhp/index.html
- 468 :なまえをいれてください:01/12/17 16:34
- 今日、梅田のヨドバシカメラで「ICO」ゲット♪
ポイント還元率いいねぇ。
梅田の紀伊国屋書店のテレビゲームコーナーではなぜかPS2ソフトの4位でした。
近所のゲーム屋では影も形もないなりよ……。
- 469 :なまえをいれてください :01/12/17 16:47
- 雑誌であんまり攻略特集とかやってないな。そういう方針なのかな?
- 470 :なまえをいれてください:01/12/17 16:53
- 名も無きゲームだからサ!
- 471 :なまえをいれてください:01/12/17 17:06
- ビッグタイトルってわけじゃないからな
よくできた佳作ってとこだろ
- 472 :なまえをいれてください:01/12/17 17:25
- PS2の雑誌でやってたよ攻略ページ。まぁ2ページくらいだからね。
攻略は見ないで自力でやる方がいいって言ってる人もいたし。
- 473 :なまえをいれてください:01/12/17 19:55
- でも売れてないね。
- 474 :なまえをいれてください:01/12/17 19:55
- そこそこ面白カッタヨ。
- 475 :なまえをいれてください:01/12/17 19:57
- 地味だよね。
- 476 :なまえをいれてください:01/12/17 20:08
- じんわり
マターリゲー
- 477 :なまえをいれてください:01/12/17 20:16
- http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/interview/2000/17.html
ドラクエの堀井さんもプレイしてるみたいね
- 478 :なまえをいれてください:01/12/17 20:39
- なんか面白いゲームない?
- 479 :なまえをいれてください:01/12/17 21:05
- ico以外で
- 480 :なまえをいれてください:01/12/17 21:16
- (=゚ω゚)ノぃょぅ
さっきのMYST買ってきた460です。
謎解きムズイねー。
あと世界設定の説明書きがゲーム中に本で出てくるんだけど長い。
ちょっと気合入れないと投げ出しちゃいそう。
物語性、設定はICOより深いみたいだね。
まあでもICOはシンプルだということが利点ともいえますな。
ってことで478はもしやってなかったらMYSTやってみたらどうでしょぅ。
- 481 :なまえをいれてください:01/12/17 22:09
- >>480
悪い事はいわんMYSTは攻略本を買え
MYSTは最初の謎が一番ムズイ。というか謎
こつさえ掴めばあとはメモ用紙片手に自力でなんとかなる
最初から自力で解けたら尊敬するよ・・
- 482 :なまえをいれてください:01/12/17 22:09
- sage
- 483 :いつかの99:01/12/17 23:19
- やっとPS2が返ってきたよぅ(´ー`)
- 484 :なまえをいれてください:01/12/18 00:16
- >>483
彼女はどうしたよ?
- 485 :なまえをいれてください:01/12/18 00:57
- >>484
仲直りしたーよ。
なので今日からICO三昧。
トロッコで女の子を轢き殺すことはできないのだなぁ、うむ。
- 486 :なまえをいれてください:01/12/18 02:21
- なんか既出だったような気がするんだけど、コンティニュー時に
コントローラーが振動止まらずに操作不能になったことがあった。
それと、中庭みたいなとこで石像くぐりぬける際に同じところで
2回映像が固まってリセットした。
で、そこで今つまってるところ……。
PS2ソフトは「Rez」とこれで2本目だけど、こういう症状は「ICO」が初めて。
PSソフトでもなったことない……。
鬱だ寝よう。
- 487 :486:01/12/18 02:57
- SCEに電話しようっと。公式ページでも出てる話みたいだし。
- 488 :486:01/12/18 09:03
- とりあえず個人的解決法が見つかったかな。
コントローラが操作不能になった場合は既出だけどコントローラ抜き差し
したら治った。
石像くぐりぬける時に映像が固まったのは(同じところで3回経験)
R1を押して手をひっぱりながらくぐろうとしたら、音だけ鳴って固まった。
石像の前でR1を放したらうまくくぐれた。
う〜ん「ICO」がんばれ〜。
- 489 :なまえをいれてください:01/12/18 12:14
- どうもへたっぴらしく、やられまくり。(笑)
敵さん得体が知れなくってめちゃ恐い。あの音も生理的にくる。
ぐちゃ、べし。(うわ〜ん)
- 490 :なまえをいれてください:01/12/18 13:13
- 影の軍団は無視して逃げるのがベストです。
- 491 :なまえをいれてください:01/12/18 17:52
- 考察スレにも書いたけど一応こっちにも。
今日気づいたんだけど、ヨルダのセリフが逆再生なのは
テーマ曲作曲者の大島ミチルの意図ではないかと。
昔フジTVでやってた「ワーズワースの冒険」ていう番組のテーマ曲の歌詞も
ウィリアム・ワーズワースの詩の逆さまに読むことで作ってたと思う。
- 492 :なまえをいれてください:01/12/18 17:54
- ( ゚д゚)ポカーン
- 493 :なまえをいれてください:01/12/18 17:55
- >>491
なら、上田タンのお遊びじゃない?
「ミチルさんのまね〜」みたいなさ
- 494 :なまえをいれてください:01/12/18 17:55
- ( ゚д゚)ポカーン マルチポストUZEEEEEEE
- 495 :なまえをいれてください:01/12/18 17:58
- >>489
序盤はキッツイよなー。
- 496 :なまえをいれてください:01/12/18 18:01
- >>495
>>1が読めねえのか? sage進行なんだけど
- 497 :なまえをいれてください:01/12/18 18:02
- >>495
つらいです…
- 498 :491:01/12/18 18:11
- というわけでちと調べてみましたが、逆さに読んだり
アナグラムにしたりというのはどうも西洋文化では特殊な意味があるみたい。
実名を隠すことで呪いをかけられないようにしたりとかね。
マジックのカード名とかハリーポッターでもそういうのが使われてた。
まあICO製作陣がそこまで考えてたかはわからないけど・・・
- 499 :なまえをいれてください:01/12/18 18:21
- 逆再生で日本語になるのってひとつだけだよね。
- 500 :なまえをいれてください:01/12/18 19:27
- ( ゚д゚)ポカーン
- 501 :なまえをいれてください:01/12/18 20:36
- >>499
んなこたーない
- 502 :499:01/12/18 20:52
- >>501
え、そなの? 一応試してみたんだけどな・・・
- 503 :なまえをいれてください:01/12/19 09:55
- まあいろいろ想像するのが楽しいのはわかるが
別言語を作ろうとしていろいろエフェクトかけただけだと思われ。
とかいって、逆再生で日本語になるのがまったく意図されないものだったりしたら!コエー
なんて想像してオカルト方面に持っていこうとする俺。
- 504 :なまえをいれてください:01/12/19 10:09
- sage進行なんだけど
- 505 :なまえをいれてください:01/12/19 10:11
- 糞スレ〜〜〜ッ!!ばっo(⌒▽⌒)oか〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
なんで厨房って言われてるかしってるのぉ〜〜〜っ?(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私ぃすっごくすっごく暇でー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
馬鹿みたいな掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
さ・む・い〜{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数のレスがありますけど、
これ全部1人の方がレスしているんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
削除以来、出してくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
出してくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
あ、怒ってる? に・げ・ろ〜C= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
- 506 :なまえをいれてください:01/12/19 10:28
- 505は
>したら!コエー
ここに反応しただろ
- 507 :489:01/12/19 10:31
- どこまでが序盤か良く分からないけど、敵さん倒したらのんびりできるし〜。
逃げるべきところは逃げたんですけどね。
まぁ少し上達したみたい。
謎ときにつまったりもするけど今のところ自力で解けてます……。
(メール欄)のところ、あれっていかにもインディージョーンズなゲームへの
アンチテーゼなぁ〜んて?あんな努力をさせられるとは……。
やっぱ爽快感得たい人は他のゲームにしなはれ。
「ICO」だからこれもありなんだろかね。
- 508 :なまえをいれてください:01/12/19 10:34
- 公式ページの掲示板に、このゲームのためにPS2買って良かったと書いてる人
いるけど、ゲーム画面のムービーに強くひかれて絶対やってみたいと
思えるなら飛び付き買いもOKですね。
- 509 :なまえをいれてください:01/12/19 10:36
- トロッコって苦労したぁ?
どんな苦労?
運転?
- 510 :なまえをいれてください:01/12/19 10:40
- ちなみにヨルダを上に乗せて後ろから押すのは「しなくてもいい苦労」だぞ
いわゆるハズレ解答だ
- 511 :なまえをいれてください:01/12/19 10:44
- トロッコの終着点側に先に行っちゃったんじゃないか?
よくわからんけど。
- 512 :なまえをいれてください:01/12/19 10:49
- はっはっは。みんなばらしてやんの。
インディージョーンズのように気持ちよくはないってことだね。
やっぱSASUKE(あんまりよ〜しらんけど)かね。
でもさぁ、どこでもある程度試行錯誤しないとどうしたらいいか分からんよね。
そこがいいんだけど。地道なのが嫌いな人は「Rez」やろう。
- 513 :昨日クリアした。感想。:01/12/19 10:59
- これ、確かに良い雰囲気だね。
ええ、キラリとひかるものがありますよ。
買ってよかったよ。中古だけど。
ただ
謎が解けずにイライラ・・・転落死しまくってイライラ・・・
脳味噌が沸騰して、もうすぐブチ切れ金剛・・・
というのが何度もあった。
(ブチ切れる前に謎は解けたけど)
いい雰囲気の中、激しく消耗したよ。
「ああ、シンドかった。」
これが感想。
- 514 :なまえをいれてください:01/12/19 11:39
- >>513
やっぱりそういうところに落ち着くよね
ゲーム慣れしてると
- 515 :なまえをいれてください:01/12/19 12:00
- ( ゚д゚)ポカーン
- 516 :514:01/12/19 13:41
- ああ、肯定スレだっけスマソ
周囲や自分の評価も513と同じだったからつい
いいところもあるんだけど、アラが目立つんだよな
悩むような謎が一つもなかったのが個人的には残念だった……
- 517 :なまえをいれてください:01/12/19 18:56
- で面白いの?
- 518 :なまえをいれてください:01/12/19 19:03
- └(・∀・)┘/ オンバァ オンバァ ( ゚д゚)ポカーン
- 519 :なまえをいれてください:01/12/19 19:20
- うぜぇ
- 520 :なまえをいれてください:01/12/19 19:41
- またーりとプレイ中
- 521 :なまえをいれてください:01/12/19 20:49
- 正直、ICOはくそげーだと思いました。
- 522 :なまえをいれてください:01/12/19 20:57
- ここは肯定スレでsage進行ですよ
- 523 :なまえをいれてください:01/12/19 22:17
- うおーん、風車のとこで一時間も詰まっちまったぜ・・・
- 524 :なまえをいれてください:01/12/19 22:19
- >>523
おまえが下手なだけ
- 525 :なまえをいれてください:01/12/19 22:24
- 全くもって同意。なんでそんなに時間がかかるかー。
- 526 :なまえをいれてください:01/12/19 22:28
- 目標!1日1詰まり!
詰まる時は詰まる。
お子さまには難しいかも?空間の概念が発達してないと!?
- 527 :なまえをいれてください:01/12/19 22:34
- 風車なんて動き見てつかまるだけじゃん
- 528 :なまえをいれてください:01/12/19 23:15
- 最後までどこにも詰まらなかったが、詰まったっていいのね。
下手とか上手いとか関係ないね。
ゲーム下手なんてののしるやつは、
きっと自分が上手い(もしくは下手でない)と
自覚があるやつだと思うね。
でも、そんな自覚してるヤツはろくでもないし、寒い存在だ。
友達すくねぇぜ。
だから!風車で詰まるもよし。
動かして、歩いて、落ちて、のほほんと楽しめばいいのね。
- 529 :なまえをいれてください:01/12/19 23:16
- sage
- 530 :なまえをいれてください:01/12/19 23:27
- 漏れはヨルダが運動神経全然ないという思い込みのせいで
何カ所か詰まった。
- 531 :なまえをいれてください:01/12/19 23:34
- >>523
まだまだだな。
俺は5時間だ。
- 532 :なまえをいれてください:01/12/19 23:40
- 全然人が居なくなっちまったな。無理も無いが。
零の方が雰囲気、ストーリー、ゲーム性、すべて上だし。
メッキが剥がれたゲームほどつまらないものは無いからな。
- 533 :なまえをいれてください:01/12/19 23:44
- >>530
俺は、はしご上り下りできるとは思わなかったよ。
- 534 :なまえをいれてください:01/12/19 23:47
- >>532
零おもろいけど戦闘ウザすぎ、ストレス溜まるよー。
雰囲気はこっちの方が上でしょ。
- 535 :なまえをいれてください:01/12/20 00:17
- ICOの敵さんは得体の知れない影さんたちだけど、その中でも一番のザコが
気化&アメーバ化した「まっくろくろすけ」みたいだ。
敵さんたちいろいろな形があるんだね。なんか慣れたら愛着わいてきた。
絶妙な動き方するよなぁ!
- 536 :なまえをいれてください:01/12/20 00:20
- >>535
まっくろくろすけ!それだ!
なんかに似てると思ってたんだよなー。
- 537 :なまえをいれてください:01/12/20 00:24
- 棒を振ると地面に引っ込む奴が憎らしい
- 538 :まっくろくろすけのすけ:01/12/20 00:41
- うぞ〜むぞ〜うぞむぞ〜。
- 539 :なまえをいれてください:01/12/20 02:56
- 角って折れると血が出るのれすか?
- 540 :なまえをいれてください:01/12/20 05:13
- 骨髄ってやつですな。赤いっす。
ICOを執拗に狙ってくる太めの影たん( ´Д`)ハァハァ
- 541 :なまえをいれてください:01/12/20 09:47
- (゚ε゚)キニシナイ!!
- 542 :なまえをいれてください:01/12/20 13:56
- 滝の所で詰まった。箱を落とした後、どうすればいいのでせうか。ご教授願う。
- 543 :なまえをいれてください:01/12/20 13:57
- >>542
メール欄参照
- 544 :なまえをいれてください:01/12/20 18:08
- >>542
攻略スレ逝け
- 545 :なまえをいれてください:01/12/20 18:10
- 箱を落とす・・・ボールのある庭でのことか?
- 546 :なまえをいれてください:01/12/20 19:43
- >>543
ありがとう。
>>544
ネタバレが怖くてな・・。申し訳ない
- 547 :なまえをいれてください:01/12/20 20:12
- >>546
自分がネタバレされるのは嫌で、
他人がネタバレくらいのはいいのか?この最低ヤロウ!
- 548 :なまえをいれてください:01/12/20 20:23
- このゲームつまんねぇよ。
これのどこがおも…げふん、げふん
- 549 :なまえをいれてください:01/12/20 20:33
- しゅぅ〜ほぉ〜どぉ〜!!!
あんな雰囲気のところ歩いたことあるなぁ。
それにしても高所感すごいなぁ。自分にとってはボリュームはいい感じ。
これからどれだけあるか分からないけど、まだまだありそうだし。
水のあるところでかすかな虹っぽいのが出てるところあったよ。
陽光の感じもすごいね。空気感も。
手をつなぐとコントローラがどくんどくんして、自分もドキドキしてくる。
こういうのって同調するもんなんですねぇ。
- 550 :なまえをいれてください:01/12/20 20:37
- RPGなんかにシナリオやシステムと同じくらい世界観も求める
俺としてはこういう雰囲気重視したゲームは好ましかった。
最近世界観に惚れるゲームって少なくなったし・・・。
- 551 :なまえをいれてください:01/12/20 21:42
- 俺は基本的なことがわからなかったから
ヨルダを籠から助けたあと
5時間ほど一人で塔を上ったり降りたりしてたよ(w
- 552 :なまえをいれてください:01/12/20 22:51
- >>550
どうぞ。
http://member.nifty.ne.jp/mugenkidou/hhp/index.html
- 553 :なまえをいれてください:01/12/21 00:44
- トロッコ乗って走ってる最中に、垂直ジャンプで落ちたような気がしたんだが
あれはおかしくないか?まぁ、どうでもいいっか
- 554 :なまえをいれてください:01/12/21 01:11
- >>553
トロッコの場合は壁がない分空気抵抗もかなり影響してくるからね。
あんなポーズとってりゃ落ちるのは当然、とマジメに答えてみる。
- 555 :なまえをいれてください:01/12/21 09:47
- いまさらクリアー。
結構否定的な意見が多いんですね、私はとても楽しみました。
鎖のアクションがわからなくて相当足止めくらい増したけど(^^;
(載ってないことが出来るとはなぁ)
説明書も絵本チックで良いと思いましたね。
2週目をプレイ中ですけど、5本の指に入るんじゃないかな。変?
こういった作品は、これからも希に出も良いので出て欲しい。
ところで、上に出てる零って何のことです?
- 556 :なまえをいれてください:01/12/21 13:56
- トロッコって別のやり方があるのかなぁ〜。
ま、それはそれとして、1日1詰まり!じゃすまない地点まで来たけど、
クライマックス?でコンティニューしまくり〜。
攻略板ICOっと。
- 557 :なまえをいれてください:01/12/21 14:43
- トロッコって別のやり方があるのかなぁ〜。
ま、それはそれとして、1日1詰まり!じゃすまない地点まで来たけど、
クライマックス?でコンティニューしまくり〜。
攻略板ICOっと。
- 558 :なまえをいれてください:01/12/21 14:51
- あれ?二重投稿になっちゃったよ……。
個人ページに攻略情報載せてるのもあるんだね。
そ〜れ〜に〜し〜て〜も〜。(うわ〜ん)
- 559 :なまえをいれてください :01/12/21 16:16
- そろそろ「実写だったらヨルダは誰?」大会でもやるか?
- 560 :なまえをいれてください:01/12/21 16:46
- クリアできたぁ!
最後はいらないって説があるようだけど、なるほどね。
自分もいらない派。
でもまぁああするなら を置いてたら「あれっ?」と思う気持ち倍増で、
映画「トータルリコール」度アップでカルトゲームとして語り継がれることに
なるのですが……。(ほんまかいな)
今でも充分名作だけど。エンディングのイベント前半すごく好き。
ちょい涙ぐみました。
2周目やるヒマないはずなのについつい始めてしまった。
あぁ上達したなぁ……。
- 561 :なまえをいれてください:01/12/21 16:54
- クリアしたYO!
ラスト涙こぼれたYO!
音楽が反則だYO!
ヨルダうぜぇとか言ってコントローラ殴ってた俺を殴ってくるYO!!!
- 562 :なまえをいれてください:01/12/21 16:57
- 最後のほう特にうっき〜!となりかけるよなぁ。
途中までぼちぼちやって、最後は一気にクリアがよろし。
- 563 :なまえをいれてください:01/12/21 17:47
- 年末は結構時間があるので、買ってみようと思っていますがどうですか?
面白いんでしょうか?
- 564 :なまえをいれてください:01/12/21 17:51
- 面白くなかったよ
- 565 :なまえをいれてください:01/12/21 17:56
- ゲームとして面白いというよりは、背景や動きの作りこみを楽しむゲーム。
- 566 :なまえをいれてください:01/12/21 18:36
- 落ちそうになってドキドキしたり、手をつないだドキドキを感じたり、
音の臨場感を楽しんだり、謎解きであっちこっち行ったり詰まったり
すっと行けたり、敵さんの得体の知れなさにビクビクしたり、
そういうのが好きなら楽しめる。
563の現時点でのICOのイメージの予想とか、こんなソフトが好きという
好みをあげてくれればあなたにとって面白いかどうかよりはっきりするけど。
- 567 :なまえをいれてください:01/12/21 19:11
- いや、つまんないし、やめとけ。
もっと面白いゲームはたくさんある。
つーか、そんなの買う金があるならうまいもんでも食いに行け。
つーか、そんなのやる暇があるなら初日の出でも見に行け。
- 568 :なまえをいれてください:01/12/21 19:14
- 肯定スレ=ひきこもりスレ
- 569 :なまえをいれてください:01/12/21 19:23
- ここは肯定スレでsage進行なんだけど
- 570 :なまえをいれてください:01/12/21 20:25
- >>563
ゲームとしてはシンプルだからね。
ゲーマーに売ろうとしてるんじゃなくて、雰囲気に惹かれた一般人を狙ってる感じ。
クリア時間、難易度もそんな感じだし。
その辺で判断してくださいな。
- 571 :なまえをいれてください:01/12/21 21:10
- カメラワークおたくにもおすすめ!?
そのせいで操作性が……と言ってる人いたけど、猛烈ダッシュしなければいいんだからさ。
トロッコうまくいった2周目……。あれっ?2周目特典なのか?
- 572 :なまえをいれてください:01/12/21 21:15
- 攻略スレ行けない・・・
「滝」でつまってるんですけど〜
- 573 :なまえをいれてください:01/12/21 21:22
- 逝けるYO!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1008553417/
- 574 :なまえをいれてください:01/12/21 21:32
- ありがと〜!
いやーほんと面白い!
発売日に買わなかったことをハゲシク後悔
- 575 :なまえをいれてください:01/12/21 21:44
- ちみは563なのかい?
- 576 :574=572:01/12/21 21:52
- >>575
上のとーりです
コテハン(?)忘れですな、スマソ
- 577 :なまえをいれてください:01/12/21 22:47
- >>576=574=572
電波?
- 578 :なまえをいれてください:01/12/21 23:03
- なんか女の子の腕がもげちゃいそうなので、手を引く角度になんとなく気を使っちゃった。
このゲームは主人公が子供でホントよかったってカンジ。
- 579 :なまえをいれてください:01/12/21 23:25
- カランバ!
- 580 :なまえをいれてください:01/12/22 00:00
- >>579
カランバって何〜?って配グー者に聞いたら詳しく教えてくれた。
鬱。
- 581 :なまえをいれてください:01/12/22 00:54
- クリアしたら2周目何か特別な事ある?
- 582 :なまえをいれてください:01/12/22 00:59
- カランバ
http://www.uzumaki.com/zukai/shcok11.htm
- 583 :なまえをいれてください:01/12/22 01:08
- ヨルダ語がわかる
隠し武器が変化する
エンディングが変化する
- 584 :なまえをいれてください:01/12/22 01:12
- 二人プレイできる
昔の映画風の画面効果が設定できる(4段階)
- 585 :なまえをいれてください:01/12/22 11:03
- カランバage
- 586 :なまえをいれてください:01/12/22 11:06
- 582はブラクラ?グロ画像?
- 587 :なまえをいれてください:01/12/22 11:08
- 昨日買ってきて今やってるんだけど、なんか僕には合わないっす。
ん〜、ちょっと内容が薄いかな。
- 588 : :01/12/22 11:10
- 今日当たり買ってみようかなと思っている者です。
お聞きしたいのですが、クリア時間はどの位の物なのでしょうか?
時間のあるときにチマチマやっていきたいと思っていますので、気になる
ところなのです。
- 589 :なまえをいれてください:01/12/22 11:14
- >>586 ラウンジで調べてもらった。
733 :飛び降り鑑定人 :01/12/22 11:09 ID:???
>732
恐怖の実験室と言うサイトです。
ミニゲームが置いていました。
- 590 :なまえをいれてください:01/12/22 12:16
- >>588
上手い人:5〜7時間
普通の人:7〜10時間
下手な人:15〜
二周目 :2〜3時間
- 591 :なまえをいれてください:01/12/22 12:23
- >>588
自分は7時間半でした。
詰まったらネットで調べたので、
自力で解こうと思ったらもう少しかかるかも。
謎解き自体は単純だけどヒントがなかったり
レバーを解りにくい場所に隠したりして難しくしてる感じ。
あまり好きじゃなかったけど。
- 592 :なまえをいれてください:01/12/22 12:43
- >>591
うーん、自分は仕掛け自体には詰まらんかったけど、
操作方法に詰まった。鎖の揺らし方と(マニュアルに書いてあったけど(w)
ピストンジャンプ。
- 593 :588:01/12/22 13:13
- お答えいただいた皆さん、すばやいご回答ありがとうございました。
自分のレベルはとりあえず普通だとして(笑)10時間ぐらいですか…
これくらいなら何とかなりそうですね。今から買いに言ってきます。
- 594 :なまえをいれてください:01/12/22 21:49
- 自由に視点を変えられるから
本当にあの城を探索してる気になるんだよね
例えば2度目の反射板に向かう長い橋(?)
「右側を御覧下さい。あちらに見えますのは先ほどまで
苦労していた給水塔でございます〜」
- 595 :なまえをいれてください:01/12/22 23:04
- 自分は何か仕掛けを動かす度に念のためセーブしたり、つまりまくったり、
のほほ〜んとしたりしたから18時間くらい……。
- 596 :なまえをいれてください:01/12/22 23:20
- 友人の家でやって30分で飽きましたが何か?
となりでゴチャゴチャ言われりゃ、萎えるって。
- 597 :なまえをいれてください:01/12/22 23:25
- ICO萌え。
- 598 :なまえをいれてください:01/12/22 23:40
- >>588
セーブポイントがもの凄く多いんでチマチマプレーには向いてるYO!!
最後だけ長いんで休みの日にでもやるべし。
>>594
禿胴〜
石柱から遠くに扇風機みたいなのが見えたんで何?と思ってたら
反射板だったり。
一周目はわけもわからずプレーしてたけど、2周めは城全体の中で自分が
大体今どこにいるか常に考えながらやってます。楽しいヨ!!
最終セーブポイントからでもスタート地点まで戻れるのも良いね。
- 599 :なまえをいれてください:01/12/22 23:42
- チマチマプレイヤーじゃなくってヘタレプレイヤー専用ゲームじゃないの?これって
- 600 :なまえをいれてください:01/12/22 23:46
- いつまでもこんなクソゲーのスレageるなよ
- 601 :なまえをいれてください:01/12/22 23:48
- 名作age
- 602 :なまえをいれてください:01/12/22 23:48
- クソゲーのスレじゃなくって、クソスレなだけです。ゲームはクソじゃないです。
- 603 :なまえをいれてください:01/12/23 00:03
- あ。石柱じゃなくて風車だったヨ。
ヘタレプレイヤーOKってのは否定しないがゲーマーでも楽しめると思う。
難易度はともかく自キャラ動かしてるだけで楽しいし。
キャラデザインとかシナリオだけじゃなくてちゃんと謎解きとかアクションの部分で楽しめるしな。
- 604 :なまえをいれてください:01/12/23 00:05
- >>603
>ヘタレプレイヤーOKってのは否定しないがゲーマーでも楽しめると思う。
それは無いと思うが。ゲーマーのことを分かってないね。
- 605 :なまえをいれてください:01/12/23 00:09
- >>604
ゲーマーだからって、やりこめないゲームが嫌いな訳じゃないと思うけど。
動かすだけで楽しいゲームってのもいいんじゃないの?
- 606 :なまえをいれてください:01/12/23 00:12
- こんなのクソゲーですよ、クソゲー。異論のある奴はかかってこい!!!
- 607 :なまえをいれてください:01/12/23 00:13
- ファミ痛「編集者の流行りゲー」のコーナーにICOが3位で
- 608 :なまえをいれてください:01/12/23 00:15
- 1位じゃないならみんな一緒。
それ以前にファミ痛なんかで今さら勧められても意味無し。
そんなことで喜ぶなっつーの。
- 609 :なまえをいれてください:01/12/23 00:18
- >>604
自分=ゲーマー=ICO会わない=どのゲーマーもICO駄目。
アホか。
- 610 :なまえをいれてください:01/12/23 00:18
- なんだか荒れてきましたなぁ・・・
- 611 :なまえをいれてください:01/12/23 00:18
- >>606
フォルァ!
- 612 :なまえをいれてください:01/12/23 00:19
- >>611
やあやあ、いらっしゃい。
- 613 :なまえをいれてください:01/12/23 00:28
- >>604
>それは無いと思うが。ゲーマーのことを分かってないね。
分かってないってのはそうかもな。
つーか自分でもゲーマーって何か良く分かってないし。俺ってゲーマーなの?
ファミ痛でほめられても意味無しってのは同意。
スレって簡単に荒れるよね。儚いよね。
- 614 :なまえをいれてください:01/12/23 00:31
- >>602
おっごめんよ。クソスレだったか。
- 615 :なまえをいれてください:01/12/23 00:33
- >>606
お前はこのスレの65と見た!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1009025089/l50
- 616 :なまえをいれてください:01/12/23 00:35
- >>613
その儚さがICOにはピッタリかもよ。
- 617 :なまえをいれてください:01/12/23 00:43
- 公式ページでもここでもなんかあるとすぐ荒れたとか言う人いるけどさぁ……。
ホントの荒れなんてこんなもんじゃねぇやい!
いやホント、壮絶なんだから。
(ここを荒らして良いとか言ってるわけじゃないので誤解のないように)
- 618 :なまえをいれてください:01/12/23 01:03
- >>615
>611でガイシュツじゃ、ボケ!
- 619 :なまえをいれてください:01/12/23 01:05
- 荒らす?
- 620 :なまえをいれてください:01/12/23 01:08
- AAコピペや長文コピペはカンベンな
あれやられるとやる気なくすんだよな
- 621 :なまえをいれてください:01/12/23 01:18
- 「あなたの踏んだ地雷ソフト」でただいまTOP快走中・・・
- 622 :なまえをいれてください:01/12/23 01:32
- ゲームレビューだって。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011221/ico.htm
- 623 :なまえをいれてください:01/12/23 01:38
- >>621
2位はRezですが何か?
1位と2位しかPS2ソフト持ってませんが何か?
- 624 :なまえをいれてください:01/12/23 01:43
- ttp://auezget.tripod.co.jp/icokotoba.html
- 625 :なまえをいれてください:01/12/23 03:03
- セーブ時の音楽の着メロが欲しい…。
- 626 :なまえをいれてください:01/12/23 05:43
- 物語が文系向き、謎解きは理系向き。
総合して見れば文系向き。
- 627 :なまえをいれてください:01/12/23 10:37
- 絵本の中の主人公を自分が操作して物語が進んでいく感触が
○。世界の作り込みの細かさや各種効果音もさることながら,
右スティックやR2ボタンがかなりの場面で使用できるのも良し。
1枚絵でなく広がりのある世界の中の話というイメージを自分に
植え付けてくれました。
既出だけど,後半の出口で橋が分かれるところで自分も思わず
ヨルダのところに飛びました。そしてそのまま話が進んでいった
ときには最初びっくり。あとで制作者の思うつぼにはまったなと
ニヤリ。
□の坂口氏がいっていた映画とゲームの融合というのをかいま
見た感じ。FF10では少しも得られることのなかった瞬間。
上記マンセーな話ばかりだけど,絵本が駄目な人にはまったく
合わない作品とも思います。井子になぜ角が生えているのか
なぜいけにえにされるのか等説明されていない状況を「こういう
ものなのだ」と納得できた上でプレイしないと面白くないでしょう。
反射鏡までの長い道のりをヨルダの手を引きながらてくてく歩いて
いく間をどう感じるか。それだけでも全く印象が異なるのでは。
♯歌詞の内容は逆だけどQueenのSomeday,OneDayが頭に浮
♯かんだ作品でした。
以上駄文失礼
- 628 :なまえをいれてください:01/12/23 12:41
- 妹にやってみろ。と、んでやってみたら・・・いい!!
このてのアクションやりなれてるんで、仕掛け、謎は大したこと無かったが、
「年上のきれーなお姉さん」に良いとこみせちゃうぜぇ!!という男心をくすぐる。女性はどーかしらんが。
このゲーム、「面白い」と「良い、好き」って云う事を分離して感じられる方が良さが判り易いな。
なんか、意味不明になってきた、スマソ。
- 629 :なまえをいれてください:01/12/23 13:18
- 絵本、というか児童文学を意識してるのは取説みるだけでもわかるよね。
わたしも最初プレー始めたときはナルニアのケア・パラベルだ!って
思ったし(海沿いの島にある城で、向かい側が森だし。)
ただ、あの城の圧倒的な現実感は児童文学の枠に収まりきってない感じ。
買う前にCMみたりメーカーサイト見てたときは、ちょっと暗めの霧っぽい
部分だけ強調されてたので、『アディのおくりもの.』みたいな感じだと
思ってたけど、実際プレーしたら城自体には幻想的なところはあんまりなくて、
画面は明るくて細部までくっきりだし、仕掛けは全部機械だし、落ちたら
死ぬしで、むしろつき放したような冷めた感じがした。
でもたしかに説明が少ないんで、絵本見るのもイヤ、絵本見るぐらいなら死ぬ、
っていう人には無理かもね(w
ヨルヨル登場シーンからして全く謎だし。(なぜあんなところに?w)
興味ない程度だったら、他の要素で十分プレーできて、面白いと思うけど。
映画と〜とか言ってる>>627には、むしろベイグラントストーリーをお薦めするよ〜
- 630 :なまえをいれてください:01/12/23 13:27
- >>628
>女性はどーかしらんが。
つーか妹さんはどうなのよ(w
実は同じこと考えてて、この女マジ使えねー少しは自分で動けよゴルァ!
ってなるかと思ったけど、むしろ女子には好評っぽいですヨ。意外だけど。
むしろ男の方が「使えねー女はやだな。むしろ積極的にリードして欲しい。(♂の友人談)」
とか情けないことを言ってますヨ。これだからオタは…
- 631 :なまえをいれてください:01/12/23 17:29
- >>630
ああ、やっぱヲタがやるゲームなんだ、これ。
- 632 :なまえをいれてください:01/12/23 17:47
- カメラや映像やCGやってるか、
せめてかじった人間じゃないと評価できないよこれは。
- 633 :なまえをいれてください:01/12/23 17:58
- >>632
ああ、やっぱヲタがやるゲームなんだ、これ。
- 634 :なまえをいれてください:01/12/24 00:49
- カメラや映像やCGをかじっただけの女子ですが。
あのおねいさんの動き方にはきゅぅ〜っとなります。
カメラワークはカット切り替えでも工夫してあって、おおっと思った。
まぁこういうの初めて見たせいかもしれないけど。
- 635 :なまえをいれてください:01/12/24 01:27
- >既出だけど,後半の出口で橋が分かれるところで自分も思わず
ヨルダのところに飛びました。
自分の場合、ただどうしていいかわかんなくて呆然としてました。
で、そのままはしっこまで引きずられて海に落ちた。あ〜れ〜?
- 636 :なまえをいれてください:01/12/24 01:31
- なんか動物にやる知能テストを受けてるような感じだった。
なんか試されてるような感じがしましたが、楽しかったデス。
- 637 :なまえをいれてください:01/12/24 02:18
- まじ「どうぶつ奇想天外」ダネ!
ICO君の知能をテストしてみました〜。
- 638 :なまえをいれてください:01/12/24 03:37
- この音楽やってるのダレ?
すげえ。
- 639 :なまえをいれてください:01/12/24 03:45
- >>638
大島ミチル
昔フジテレビでやってた「ワーズワースの冒険」っていう番組の
テーマソング「シャ・リオン」が有名
つーかそれしか知らん
- 640 :なまえをいれてください:01/12/24 03:48
- 大島ミチルはわりと有名だけど、編曲のPentagonっていうのが誰か分からん。
GT3のアルバムにも出てたみたいだけど・・・。
メインテーマとかはほとんど大島ミチルの地力っぽいけど、他の曲はアレンジャーの力も大きいのでは?
- 641 :なまえをいれてください:01/12/24 04:24
- アクション苦手(ゼルダクリアしてないよ)だったけど、やっとクリアしました。25時間くらいかな?
久しぶりに買ってよかったって思わせてくれたゲームでした。
唯一の不満点は、随所に小イベントをはさんで欲しかったです。
- 642 :なまえをいれてください:01/12/24 04:40
- 凡作。それ以上でもそれ以下でもない。
- 643 :なまえをいれてください:01/12/24 04:43
- >>632
な ん で そ う い う こ と い う か な あ
- 644 :なまえをいれてください:01/12/24 10:03
- >>643
キサマはエロゲーでもやっとれ
- 645 :なまえをいれてください:01/12/24 10:12
- >>640
imageに入ってる風笛しらんのかぁ?
- 646 :なまえをいれてください:01/12/24 10:16
- まあICOは凡人には凡作にしか見えないだろうね。
むかついた?じゃ荒らせば?
- 647 :なまえをいれてください:01/12/24 10:26
- ICOの良さが分かんない人は死ねば?
生きてる意味ないよホントに
糞ヘタレが!!
- 648 :なまえをいれてください:01/12/24 10:57
- クソゲーとまでいかなくとも良作ではない。
買う人が少ないからマンセーしてる人多いけど、それ見て買う人注意ね。
謎解きも戦闘もほぼ単純作業。
謎解きと言っても殆どレバー押したり引いたりするだけで
敵も攻撃ボタン押してぶったたくだけだからね。すぐ飽きる。
世界観がいいっていうけど、この程度で良いって言えるのかねぇ・・
特にラストは最悪。あの崩壊シーンは今までの単調な
展開に比べると違和感あったのだけど、それなりに良かった。
でもラストのせいで今までのシーンの意味がすべて薄くなってしまう。
なんか無理にハッピーエンドにしてる感じで。
そこで客に媚びるんならもっとヒント多くしろよ。
- 649 :なまえをいれてください:01/12/24 10:59
- ICOを理解できるのはセンスのある一部の人間だけなんだよ。
お前ら頭ワリイやつには解らんさ。
- 650 :なまえをいれてください:01/12/24 11:02
- なんか「絵本的世界観だから説明要らなくていいんです〜」
みたいな事に甘えて、製作者何も考えてないんじゃないかとか思う
考えてたらもっと傑作になってるよね。
- 651 :なまえをいれてください:01/12/24 11:03
- >>649
煽りがへたくそなんだよ
もうちっと勉強してこい
- 652 :640:01/12/24 11:06
- >>645
いや、大島ミチル先生の凄さは十分承知しているので、むしろPentagon情報をプリーズ
- 653 :なまえをいれてください:01/12/24 11:06
- 絵本的だから傑作なのか。
おめでてーやつらだな。
フツーに絵本読んでるほうがいいじゃん。
- 654 :なまえをいれてください:01/12/24 11:43
- >>648の意見は煽りじゃなくてわりと素直な感想だしいいとこ突いてると思う。
無理にハッピーエンドってのは同感だけど、あれはUSで売るには必須
って話がどこかに出てた。残念だけどしょうがないかも。
謎解きと戦闘を誉めてる書き込みってあんまりないけど、確かにそこは
そんなに期待出来るところではないと思う。謎解きと戦闘はむしろ
プレイヤーの感情移入度を高めるための手段で、最終目標は感情移入度
が極まったところで手を繋いで走る→感激〜!!ってところではないか。
世界観にしても、イベントが沢山あってキャラクターが心情を吐露しあう
わけでもないし、すこしずつ謎が解けていくわけでもないので、シナリオ
はほとんど存在しないと言っても良い。無い部分を本人がどう想像で補うか
によって、このゲームを楽しめるかどうかが決まってくる。物語に興味
ない人間や、逆に声優が萌えボイスで何から何まで説明してくれないと
上手く入り込めないって人には向いてないかも。
グラフィックスもアクションも駄目というわけじゃ無くて、むしろ凄く
丁寧に作られてるんだけど、ゲームに入り込まずにその良さを分かるには、
>>632の言うようにデザイン関係の経験者とかで、特別にその部分の感覚
が冴えてないと難しいのかも。でも元々センスある人間だったらそんな
経験なくても直ぐに分かると思うけどね。
ICOやっても何も感じなかった人は、残念だけど適性がないと思って
あきらめるしかないよ。そうか訓練するか。全ての経験が万人に開かれてる
わけじゃないと思う。(わたしもプロレスとかよく分からないし)
商品としては万人が値段分ぐらいは回収出来るようにすべきかもしれない
けど、わたしはそんな商品よりICOの方がいいよ。
- 655 :なまえをいれてください:01/12/24 12:57
- 世界観とかはよくわからんけど
あの城はいいよね?
あの城がICOの世界のすべてじゃないの?
あの城歩いて「いいな〜」と感じなかったらICOは合わないよ。
紅葉に色づく山も「いいな〜」と感じなきゃ暇な山道に過ぎないもんね
- 656 :なまえをいれてください:01/12/24 13:28
- 城いいね。
というかきちっと?遠景まで描いてるから、なんというか
存在感がある。
客観カコツケカメラワークでも良いけれど
背後カメラだとその広さが際立っただろうなあと。
多分処理落ちしまくりかな。それだと。
- 657 :なまえをいれてください:01/12/24 16:23
- ゲームソフトには製品と作品の2面性がある。
製品としてお客様に価格に見合う娯楽を提供し快適なひと時をすごしていただく必要がありながら
作品としてオリジナリティーを追求していかなければならないのがゲームソフト。
製品よりのゲームもあれば作品よりのゲームもある。
それは自分の好みで選択すればよろし。
冬休みだねえ。
- 658 :なまえをいれてください:01/12/24 18:13
- ICOのゲームシステムはマリオ64のパクリ
ICOの謎解きはゼルダの伝説のパクリ
ICOのキャラデザはどうぶつの森のパクリ
結論:任天堂のクソゲーをパクリまくってるICOはクソゲー
- 659 :なまえをいれてください:01/12/24 18:19
- マリオ64とどうぶつの森には似てない
ICOのほうが全然センスいい。
- 660 :なまえをいれてください:01/12/24 18:22
- >>659
あなたの日本語は全然センスないね
断然、だろ?だ、ん、ぜ、ん
「。」もつけるのかつけないのかはっきりしてないし
下手な煽りはやめときな
本当のICOファンはそんなセンス無い言葉は使わないよ
- 661 :なまえをいれてください:01/12/24 19:21
- イコを動かしながら意味も無くズームしてみる時があります。
一瞬ゲームじゃない気がしてしまう・・と言ったら言い過ぎか(w
- 662 :なまえをいれてください:01/12/24 19:31
- 言い過ぎ
- 663 :なまえをいれてください:01/12/24 19:34
- ヨルダの腕を引っこ抜きてえぇぇぇぇ!!!
っていうのはもう既出ですかな?
- 664 :なまえをいれてください:01/12/24 19:34
- クリアしたら主観視点モードが欲しかったな。
カメラがどこを見てもいいように作ってあるんだから。
もったいなかった。
- 665 :なまえをいれてください:01/12/24 19:36
- すぐにクリアしてつまらん、と思ってるあなたに朗報!
ICOはフリスビーとしても遊べますyo!!!
- 666 :なまえをいれてください:01/12/24 20:08
- >>665
素直に売っとけ、まだ高く売れる。
- 667 :なまえをいれてください:01/12/24 20:33
- エンディングの最後の最後ってさぁ、ハッピーエンドと解釈しない解釈法も
あると思うよ。
「この無理矢理っぽさがアヤシイ」とかね。
自分は自分の好みの解釈をしてます。
深読みしたければすればいいし、そのまま受け止めて良かったぁと感涙してもいい。
- 668 :なまえをいれてください:01/12/24 20:38
- なんか厨房くせえな
- 669 :なまえをいれてください:01/12/24 20:44
- どうしてこう信者っつうのは長文になるんだ?
- 670 :なまえをいれてください:01/12/24 20:51
- >>668
今日から冬休みなのでしょうがない
- 671 :なまえをいれてください:01/12/24 21:07
- >>670
何をおっしゃられますか!
神のゲームICOをやるひとはみんな分別ある大人ですぞ!
- 672 :なまえをいれてください:01/12/24 21:14
- >>671
リアル厨房→まあね・・そういう時期もあるよ、しょうがない
大人厨房→すっこんでろ
- 673 :なまえをいれてください:01/12/24 21:18
- >>672
どこで区別つけんだ?どっちも痛いカキコだぞ
- 674 :なまえをいれてください:01/12/24 21:19
- 糞スレ
- 675 :なまえをいれてください:01/12/24 21:21
- 糞レス
- 676 :なまえをいれてください:01/12/24 21:41
- これってギャルゲーですか?
っていうか、萌えれますか?
- 677 :なまえをいれてください:01/12/24 21:42
- 萌え要素はあるにはあるがギャルゲーじゃない
- 678 :なまえをいれてください:01/12/24 21:45
- あんな関節が異常に曲がる女じゃ萌えないよ
おまえはアーネスト・エヴァンスかっつーの!
- 679 :なまえをいれてください:01/12/24 21:57
- >>654と655の
>>全ての経験が万人に開かれているわけではない
てのに激同。
ハリウッドアクション大作と芸術映画では最初から
鑑賞層が違うのにね。タルコフスキーを退屈と責めるか?
ゲームという文脈で同列線に捉えるから
滑稽で的外れな批評が出てくる。
殊能将之にインタビューした小谷真理を連想したよ。
そういう意味ではゲームの市場はまだまだ未成熟だな。
- 680 :なまえをいれてください:01/12/24 22:07
- >>679
あっそ。
- 681 : ( ゚д゚)ポカーン :01/12/24 22:10
- ( ゚д゚)ポカーン
- 682 :なまえをいれてください:01/12/24 22:17
- そりゃ買った人全員がマンセーするゲームあれば凄いけどねー。
ていうかここ肯定スレじゃなかったけ
- 683 :なまえをいれてください:01/12/24 22:48
- ( ゚д゚)チョブーン
- 684 :なまえをいれてください:01/12/24 23:02
- ICOを否定するものは人にあらず!21世紀には必要のないゴミです!
そうです!ICOは選ばれし者とそうでない落伍者を見分ける踏み絵なのです!
- 685 : :01/12/24 23:06
- イコちゅまんない
マーリオのほうがヒゲもあるしイイYO!
- 686 :なまえをいれてください:01/12/24 23:07
- >>684
ださ。
- 687 :なまえをいれてください:01/12/24 23:07
- まあちょっと批判されると形相変えて食って掛かる信者と
自分が気に入らなかった為に他人に自分の趣味を押し付けるアンチ
どっちもヴァカで本末転倒。と。
- 688 :なまえをいれてください:01/12/24 23:10
- 形相変えて食って掛かる信者ってえのは>>684みたいなもののことなのかね(藁
たしかに>>684の信者っぷりはスバラシイがな。
- 689 :なまえをいれてください:01/12/24 23:11
- >>687
( ゚д゚)ポカーン
- 690 :なまえをいれてください:01/12/24 23:19
- ICOファンってファンじゃない奴をセンスないって見下すよね。
リアルでは迫害を受けてるってことですね・・・ヨシヨシナデナデ
- 691 : :01/12/24 23:19
- >>684
真性?
- 692 :なまえをいれてください:01/12/24 23:26
- >>690
アヤシイ宗教の勧誘とかには気をつけなさいよー。
アンタみたいなのはすぐにカモられちゃうからね−。
- 693 :なまえをいれてください:01/12/24 23:31
- >>692
そのカモるオウム信者はあんたか(藁
- 694 :なまえをいれてください:01/12/24 23:36
- ICO(・∀・)イイ!!
- 695 :なまえをいれてください:01/12/24 23:37
- 俺は素直にいいゲームだと思ったけどね。
MGS2とか、映画の下手な真似事はもううんざりだよ。
これがソニコンから出た、日本のスタッフが作った、
ってことだけでもかなり事件だと思うね。
とりあえずまだやってない奴はやっとくべきだな。
あまり大袈裟な事は言わないが、何かの節目になるゲームだと思うよ。
何かに似てるように見えるけど、実は何にも似てない。
これは実にゲームらしいゲームだよ。
- 696 :なまえをいれてください:01/12/24 23:53
- ICOはゲームじゃなければ良かったんじゃないの?既出だろうけど。
絵本かアニメにすれば、ICOには無いものを期待して買ってしまう人もいない。
でもゲームとして出してる以上、結果として楽しみ方を限定してしまう、
遊ぶという大事な部分がいま一つなICOは良作とは言いがたい。
つまりその限定された部分にはまれた人(又はダメな所には目をつむれる人)、
及び「芸術的感覚の研ぎ澄まされた人」のみがここでマンセーしてるわけで、
それが一般的ゲーマーの意見と思わない方がよいということですね。
- 697 :なまえをいれてください:01/12/25 00:16
- ゲームってプレイしてみなくちゃ出来が分からないもの
雰囲気だけ良くてもヤダ
- 698 :なまえをいれてください:01/12/25 04:01
- 俺的にはPS2で求めてたゲームの方向性の一つをこのゲームが見出した
感じがする。
ゲーム業界が歴史を重ねていくうちにこういうタイプのゲームがでてくるのも
ある意味当然で、これからこういったタイプのゲームって増えてくんじゃない?
まあゲーム性ないとか非難されてもしゃーない部分も多いけど・・・。
PSでアクアノートとかクーロンズがでた時もそんな感じだったし。
- 699 :なまえをいれてください:01/12/25 04:05
- クーロンと一緒にしないで……
あのゲームは自分にとって聖域なのでちょっとムキになってみる
ICOは好きだけど、あのゲームとはちょっと違うよ
- 700 :なまえをいれてください:01/12/25 04:25
- でも、アクアとかクーロンは後に続いたゲームがないっぽい。
PS時代ならバイオなんかが(アローンのパクリとかいわれたけど)
とりあえずあの手の3DのADVの流れを作ったと思うけど。
ICOはMYSTなんかの延長に位置するゲームともいえるかもしれんが
あと土器王記とか・・・。
とりあえずハードの性能は上がってる訳だし、ICOみたいなゲームが増える
可能性はあると思う。
- 701 :なまえをいれてください:01/12/25 07:28
- おいおいこれを芸術作品とか
映像をかじってないと理解できないとかいう輩がいるけど
それこを開発者の意に反するものなんじゃないんですか?
所詮はエンターテインメントなんだし。
- 702 :なまえをいれてください:01/12/25 08:39
- >>701
でもゲーム全体も芸術作品と言えなくもない。
芸術かどうかは、作品がきめるのではなく、批評体制があるかどうかで決まる。
ゲームの批評はまだまだ未成熟な部分が大きい。
だからICOのようなユニークな作品が出ると、「芸術だ、センスがどうだ」なんて
動揺が起きる。(ユニークと言うと語弊があるかな?)
でも、ゲームの成熟の為にはこれは良いことだと思う。
- 703 :654:01/12/25 09:01
- なんか製品vs作品とか娯楽vs芸術みたいな話になってるけど
わたし自身はエンターテインメント性のない芸術は糞だと思ってる。
人を選ぶか選ばないかだけで。わたしにとってはICOは超娯楽作品だよ。
値段分は回収しました。
- 704 :なまえをいれてください :01/12/25 18:51
- コピペが多いな
- 705 :なまえをいれてください:01/12/25 18:59
- ゲームとして面白いかは、個人の判断に任せるとして
素敵な雰囲気を持った作品なのは確かだ。
- 706 :なまえをいれてください:01/12/25 19:05
- 素敵な雰囲気があるかどうかは、個人の判断に任せるとして
ゲームとしては出来が悪い作品なのは確かだ。
- 707 :なまえをいれてください:01/12/25 19:09
- >>706
お前まだ居たの?
- 708 :なまえをいれてください:01/12/25 19:10
- >>706
激同!
- 709 :なまえをいれてください:01/12/25 19:12
- まだ途中だけど、なんか絵本の世界で冒険してる感がしてイイ
たまにヨルダがヒント的にしゃべったり指差したりするのもイイ感じ
激オモロイてわけじゃないけど、ストーリーおしつけてくるゲームよりよっぽどイイね
- 710 :A助様 ◆QBxsCmSs :01/12/25 19:25
- ICOはおもしろかったよ。
>>706
プ
- 711 :なまえをいれてください:01/12/25 20:37
- スレと関係ないが、将来的展望
あの時・・・助けなきゃって思った・・・■を
byクタタン
- 712 :588:01/12/25 20:39
- 昨日の晩にクリアしました。
クリア時間は8時間50分ぐらいです。
面白かったですよ。謎を解いて先に進む、道を拓く楽しさがありました。
ヨルダが思い通りに動いてくれないもどかしさもまた楽しかったです(笑)
とにかく料金以上に楽しませてもらいました。このゲームを買う決心を
させて頂いたこのスレッドの皆様にお礼申し上げます。
ありがとうございました!
- 713 :706:01/12/25 20:49
- おい、なんか俺間違ってるか?
>All
- 714 :656 ◆FulRy966 :01/12/25 20:53
- >713
正解など存在しない。
って事でいいんでない?
- 715 :なまえをいれてください:01/12/25 20:56
- >713
貴様が生まれてきたこと自体が間違い。
死んでICO様に詫びろ。
- 716 :なまえをいれてください:01/12/25 20:59
- このスレ見てちょっと興味でたんだけど、これってどんなゲーム?
へたれゲーマーにはつらいかな?
- 717 :なまえをいれてください:01/12/25 21:04
- >>716
このスレの評価では、ゲーマーには不向き。
というか、一般人には不向き。
高度な芸術センスを持つ人のみが楽しめるゲームだそうですよ
- 718 :なまえをいれてください:01/12/25 21:04
- 俺がICOで不満に思ったところは、
戦闘・角たまに引っかかる・ヨルダがやみに引き込まれようとしているとき
視点が変わるが、変わったとき操作できなくなる瞬間がある。
これぐらいだけどなぁ。
かなり面白かったよ。
- 719 :716:01/12/25 21:09
- 高度な芸術センスはないですが、何かおもしろそうなんで買ってみます。
でも近所の店売ってなさそうだなあ・・・
- 720 :656 ◆FulRy966 :01/12/25 21:13
- >716
多分、既出やろうけど、
内容についてはここを読んだら分かりやすいかな。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011105/scei.htm
http://watch.impress.co.jp/game/docs/20011221/ico.htm
後は動画を見たら大体の感じは掴めると思う。
自分もヘタレやけど、
約8時間半でクリアー出来たから、
難易度はそんなに高くないと思う。
- 721 :656 ◆FulRy966 :01/12/25 21:14
- ちょい遅かったか・・・。
- 722 :なまえをいれてください:01/12/25 21:16
- >>719
芸術的センスがどうこうとは言わないけど、
少なくとも3DCGの知識をかじったくらいは無いと、このゲームは楽しめないと思う。
あとで、「なんだクソゲーじゃん」って殴り込まれても困るので一応進言を。
- 723 :716:01/12/25 21:22
- >>720
いや、見ましたよ。わざわざありがとう。
個人的に、唯一心配なのはゲームオーバー→ずっと前からやり直しって
いうパターンが無いかどうかですね。
>>722
CGの知識なんて全然無いけど、まあ文句を言うことは無いですよ。
- 724 :なまえをいれてください:01/12/25 21:27
- >>722
なぜ、3DCGの知識がないと楽しめない、となるの?
おれCGは全然知らないが、このゲームかなり面白かったんだけど。
- 725 :なまえをいれてください:01/12/25 21:26
- リアルな箱庭。主人公になりきって謎解き探検&冒険。
俺は3DCGの知識なんてないけど楽しめる。
- 726 :なまえをいれてください:01/12/25 21:29
- CG知識なんていらんよ。
まあ、小、中、高校生にはウケが悪いゲームだろうなあ。
ちょっと子供の頃を懐かしく想う年代向け。
それから金銭的にもある程度余裕が無いと、この価格設定は納得できない。
- 727 :なまえをいれてください:01/12/25 21:33
- >>724-726
ハイハイ、自作自演ご苦労さん。
もう冬休みなんだねぇ・・・(シミジミ)
- 728 :なまえをいれてください:01/12/25 21:33
- ライティングやシェーディングやフォグやインバースキネマティクス、
布や水の物理計算などをあるていどは理解できないと正当な評価はできないな。
俺は多少やってたから、ICOにはとても感心した。
- 729 :なまえをいれてください:01/12/25 21:35
- >>728
『正当な評価』だって。なんか偉そう(プ
- 730 :656 ◆FulRy966 :01/12/25 21:35
- >723
割とセーブポイントが多めに配置されてるし、
コンティニューからのやり直しも、
ゲームオーバーになったエリアの入り口(ロードが発生したポイント)に
戻されるくらいだったと思うんで、
そこら辺は多分大丈夫だと思う。
個人的には全然気にならなかったからハッキリ憶えてないんで、
あんまり参考にならんかもしれんけど・・・。
- 731 :なまえをいれてください:01/12/25 21:36
- >>727
この世の中の、少なくとも二人からお前は馬鹿にされているよ。
- 732 :なまえをいれてください:01/12/25 21:37
- 結論としては、ICOはCG屋の自己満足ってことでいいですか?
- 733 :なまえをいれてください:01/12/25 21:38
- >>731
(・・・そういうこと書くと、この世の中の二人以上に馬鹿にされちゃうよ・・・)
- 734 :なまえをいれてください:01/12/25 21:39
- >>732
そういうことだ、よし、もう結論は出たな。
あとはキミがクソゲー関連スレにICOと書き込むだけだ。たのんだぞ。
- 735 :なまえをいれてください:01/12/25 21:40
- >>734
ここがクソゲー関連スレですが何か?
- 736 :なまえをいれてください:01/12/25 21:42
- ライトセイバーは手を繋ぐとなんで伸びますか?
- 737 :なまえをいれてください:01/12/25 21:42
- ICO(・∀・)イイ!!
- 738 :なまえをいれてください:01/12/25 21:44
- ICOサイコー!!
- 739 :なまえをいれてください:01/12/25 21:44
- ICOサICOー!
- 740 :716:01/12/25 21:46
- >>730
じゃあ大丈夫っぽいですね。
明日店で売ってたら買います。
- 741 :なまえをいれてください:01/12/25 21:49
- >>740
にちゃんなんかで勧められたもんを買うなよ・・・
しかも好意的なカキコしかないスレで。
(煽り・荒らしは関係ないとして)
もう少し批判意見を集めてからにした方がよかねえ?
- 742 :なまえをいれてください:01/12/25 21:51
- >>741
アンタ親切すぎ
- 743 :なまえをいれてください:01/12/25 21:52
- もうちょっと安くなってからでもいいけど、今、暇してるんならいいんじゃねーの?
- 744 :なまえをいれてください:01/12/25 21:55
- てれてれてれてれ…
すたすたすた…
ボンスパ-
- 745 :なまえをいれてください:01/12/25 21:56
- ドンズバ?
- 746 :なまえをいれてください:01/12/25 22:23
- ボンソワール♪
公式ページでは12歳ではまってる人もいたから。
まぁ人それぞれっしょ。
- 747 :なまえをいれてください:01/12/25 22:35
- おっ、また小6の人を公式で発見。
そだねぇ、確かにサンタさんが贈りたくなるゲームだわ。
で、もらって「こんなのやだ〜!」って放り投げる子と
「ありがとうサンタさん!」ってはまる子と激しく分かれそうだなぁ。
- 748 :こぴっぺ君:01/12/25 22:42
- ICOの音楽の大島ミチルです!サイトオープンお知らせ!NEW
投稿者: 大島ミチル
投稿時刻: 12/25 2:38
URL:
メッセージ: 作曲家の大島ミチルです。今日ホームページがオープンしました。
ICOの事も今後もいろいろと載せて行く予定です。お知らせも含めて・・・
この機会に、ぜひ、映像と音楽の世界にも興味を持って下さったら嬉しいです。
だってさ。公式ページで。URLは公式見てちょ。
- 749 :なまえをいれてください:01/12/25 22:44
- あのEDで流れる歌のCD欲しいなあ。
俺にとっちゃピクミンの歌より余程癒し系だよ(笑
- 750 :なまえをいれてください:01/12/25 22:51
- >>746-749
相変わらず信者はイタイな・・・
何て言うか、お前らが良くてもこっちが恥ずい。
- 751 :746=747=748:01/12/25 22:57
- あの〜賛否両論なところは踏まえてるつもりなんすけど。
- 752 :なまえをいれてください:01/12/25 23:01
- >>1より
>sage進行で。いちいち煽りにレスしないでください。
- 753 :なまえをいれてください:01/12/25 23:01
- >>751
ばーか。
とってつけたように「まあひとそれぞれっしょ」って書くのが
賛否両論って思ってるわけか。
- 754 :736:01/12/25 23:03
- ライトセイバーは手を繋ぐとなんで伸びますか?
- 755 :なまえをいれてください:01/12/25 23:03
- >>752
(・・・そんなことわざわざ書くから煽りが反応しちゃうって分かんないのかなぁ・・・)
- 756 :なまえをいれてください:01/12/25 23:04
- ひらひらひら・・・
- 757 :なまえをいれてください:01/12/25 23:05
- >>750
なんかかわいいやつだなあ。
GCソニックのCMにでてくる、オネーサンのパンチラにおもわずにんまりな
中学生のようなウブさを思い起こさせるよ。。。
昨日、日テレの番組で海外の濃〜〜〜いアニメオタクの特集みたいなのやってたんだけど、
そういうの見てるともう、いてもたってもいられなくなる、なんとも歯痒い気持ちになったりするっしょ?
家族の前とかではもう全然ダメね、そういうの。もう、耐えらんない(笑
- 758 :なまえをいれてください:01/12/25 23:05
- >>716
参考にしてくれ。
http://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/adv/ico/index.html
- 759 :なまえをいれてください:01/12/25 23:05
- >>754
ウブな男の子は女の子と手をつなぐと股間のライトセイバーが伸びるのれす。
って回答を期待してんだろ?このエロガキめ。
- 760 :なまえをいれてください:01/12/25 23:07
- >>757
(・・・あなたも荒らしと同類だってこと、分かんないかな・・?)
- 761 :なまえをいれてください:01/12/25 23:08
- 盛り上がって参りました!
- 762 :なまえをいれてください:01/12/25 23:11
- >>760
なんでよ(藁
みんな同じような感覚はあった(ある)でしょ?
共感できる部分があったから、話振ってみたんだけど、
関係無い雑談はダメですか?もちろん、反応見て話にならんようならあきらめるけどさー。。。
- 763 :なまえをいれてください:01/12/25 23:14
- >>762
だ・か・ら・ぁ〜!
ここはICOをマンセーするスレだって何回言えばわかるんだヨ!
- 764 :エロガキ:01/12/25 23:16
- >>759
ヤター、ヤター!!
レスが憑いたよう。
- 765 :なまえをいれてください:01/12/25 23:18
- >>758のページ結構よいね。
これだけ数あれば批判的な意見も聞けて冷静に判断できるかも。
(比率的にマンセー意見が多いのは配慮すべきだろうけど。)
うつぼさん(黒い方)が最高ですね。
- 766 :なまえをいれてください:01/12/25 23:22
- えと、ちょいと聞きたいのですが、武器は剣だけですか?
あと、文句言っているスレは何処でしょうか
- 767 :なまえをいれてください:01/12/25 23:28
- >>766
武器は普通は剣だけです。
文句言ってるスレというのはありません。ワケの分からない煽りばかりのスレならありますが。
- 768 :なまえをいれてください:01/12/25 23:28
- あと木の棒も…(・∀・)アル!!
- 769 :なまえをいれてください:01/12/25 23:32
- 剣と木の棒(と素手)の他に各周一個ずつ隠し武器があります。
ワケの分からない・・・川スレか
- 770 :なまえをいれてください:01/12/25 23:36
- おまえらもっとヒネリの効いたレスしろや
見ている奴らを楽しませようとする気はないのか?
- 771 :なまえをいれてください:01/12/25 23:40
- ボンスパー
- 772 :なまえをいれてください:01/12/25 23:42
- >>770
今をいつだと思ってる?世間は冬休みだぞ
んなユーモア&ウィットに富んだ奴が居る訳無かろう
- 773 :なまえをいれてください:01/12/25 23:43
- あの時…助けなきゃよかったって思った
- 774 :なまえをいれてください:01/12/25 23:45
- てけてけてけ…ヨイショヨイショ…
- 775 :なまえをいれてください:01/12/25 23:48
- あの時…買わなきゃよかったって思った
- 776 :なまえをいれてください:01/12/25 23:50
- 相変わらず雰囲気悪いですな(ワラ
雰囲気のいいゲームが聞いて呆れる(ワラワラ
- 777 :なまえをいれてください:01/12/25 23:55
- >>763
ネタは十分ですε- (´ー`*)
- 778 :なまえをいれてください:01/12/26 00:02
- ICO!!
- 779 :767:01/12/26 00:03
- レス、サンクスコ〜
暇だから、なんか、買おうと思っているんだが
零にするかICOにするか迷う〜
- 780 :なまえをいれてください:01/12/26 00:07
- 売れてないね
クリスマスに売れなけりゃもう駄目だね
ファン(信者っていうんだっけ?)は「ジワジワ売れるゲームだ」って言うけど
そんなわけないよな
ま、売れ残りをベストとかにして安くして売って開発費を回収できれば御の字じゃない?
- 781 :なまえをいれてください:01/12/26 00:08
- >>779
エロ!あんたエロすぎるよ!!
- 782 :767:01/12/26 00:12
- (|||゚Д゚)藩ィイイイ!!!
す、すいません〜
これから半角板に行くのは週3日、いや二日にします〜
これで、ゆるしてくれ〜
- 783 :なまえをいれてください:01/12/26 00:20
- で、エロいのかね?これは、ん?
- 784 :なまえをいれてください:01/12/26 00:34
- >>780
ファンと信者は全然違うよー
ジワジワ売れるというのは2年くらいかけて少しずつ売れつづけるという意味じゃあ?
>>783
萌えるけどエロくはない
- 785 :なまえをいれてください:01/12/26 00:40
- ファン=ICOが好き
信者=ICOが好きな自分が好き
CGバカ=CG経験者の自分が好き
- 786 :なまえをいれてください:01/12/26 00:42
- 煽り=煽ってる自分が好き
- 787 :エロイ767:01/12/26 00:43
- >>785
CG経験者ってなに?
- 788 :なまえをいれてください:01/12/26 03:42
- ICO〜
- 789 :なまえをいれてください:01/12/26 05:16
- 勃起セイバァ!age
- 790 :なまえをいれてください:01/12/26 06:03
- おはICOー
- 791 :なまえをいれてください:01/12/26 10:30
- IKOを認めないのは芸術センスの無い
未成熟な価値観を持ったヤツだけだね。
これは知識豊富な賢い人間にしか理解できないね。
ということになってるらしい。
(・д・)マズー
- 792 :なまえをいれてください:01/12/26 10:47
- 成熟/未成熟とか賢い/バカ、じゃなくて適性でそ。
賛否両論ってのは確か↓
http://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/adv/ico/index.html
- 793 :なまえをいれてください:01/12/26 10:53
- どの武器持ってもモーション一緒なんすね。一周めのアレも。
ちょっと期待したのに・・・
- 794 :なまえをいれてください:01/12/26 11:03
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< ICOこそ最高のガーム
( ) | 底の低い厨房どもはジャカスカフーでもやってなさいてこった
| | | \___________
(__)_)
- 795 :なまえをいれてください:01/12/26 11:29
- Best Music MGS2
Best Sound ソウルリーバー2
Best Story FF10
Best Graphics,Technical DOA3
Best Graphics,Artistic ICO
Most Innovative Game GTA3
Best Game No One Played はじめの一歩
Best In-Game Water ウェーブレースブルーストーム
Biggest Surprise MGS2
- 796 :なまえをいれてください:01/12/26 11:47
- ほんとにICO信者達の書き込みは自覚のないだけにキモイな(笑
来年の春になってもまだICOやってんじゃねーの?
- 797 :信者:01/12/26 12:13
- 普通は何十時間もプレーできないと思う。タイムアタック以外やり込み要素ないし。
漏れは100時間ぐらいやってたら流石にモーションの粗が目に付くようになってきた。
放置中の仕種は良いんだけど、自分で動かす時のモーションが割と単調。
走ってる時のヨルヨルの左手がうざー
- 798 :信者:01/12/26 12:16
- 間隔を置いて繰り返しプレーはできるかもな。
古いマンガを何回も読み返すようにプレーすることは出来そう。
- 799 :信者さん@Emacs:01/12/26 12:41
- 米国 amazon.com のカスタマーレビューを読んだけど、
短すぎ!簡単すぎ!で低い評価をする人と、満点つける人とに
キッパリ別れてて、このスレとそっくりでワロタ。
でも日本でももうちょっと売れたらもっとうれしい。
- 800 :なまえをいれてください:01/12/26 12:49
- 公式ページの信者とかも
「ゲーム市場が稚拙だから売れない」だと。
ここまでくると呆れるなぁ・・
買ったヤツ全員マンセーしてるわけじゃないだろ。
もうちょっと自分の発言を客観的に見てね。
- 801 :なまえをいれてください:01/12/26 16:00
- まあ結局信者キモい発言してる奴等は逆の立場にいるだけでキモさが同等ってことに気付いてないわけだ。
- 802 :なまえをいれてください:01/12/26 16:33
- まあゲーム如きで熱くなりなさんな
たかがゲームですよ?たかが
- 803 :なまえをいれてください:01/12/26 16:34
- ICO、それなりにおもしろいよ。
やってるうちに、世界に入り込んでて
自分でもビクーリしたよ。
高い所から落ちるのはほんと怖い。
- 804 :なまえをいれてください:01/12/26 16:40
- >>803
嫌な滞空時間があった後、
地面に叩きつけられた瞬間、振動が…
あれは確かに嫌だ。
- 805 :なまえをいれてください:01/12/26 16:43
- 落ちた瞬間、我に返る。
ICOにはまってた自分に気づく・・・はずかすぃ
- 806 :なまえをいれてください:01/12/26 16:46
- そろそろ叩くぞ!!!!!!!!!!!
- 807 :なまえをいれてください:01/12/26 16:48
- >>806
??どうしたの?
- 808 :なまえをいれてください:01/12/26 17:15
- ICO・・・
- 809 :なまえをいれてください:01/12/26 17:55
- ばーか
- 810 :なまえをいれてください:01/12/26 18:17
- テクテク アルクヨ
- 811 :なまえをいれてください:01/12/26 20:31
- いいかげんしねよおまえら
- 812 :なまえをいれてください:01/12/26 22:10
- 年末に買おうとおもってるんですがどうかな?
- 813 :なまえをいれてください:01/12/26 22:10
- >>811
いいかげんしねよおまえ
- 814 :なまえをいれてください:01/12/26 22:17
- >>812
ご参考に・・・
レビュー:
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011105/scei.htm
http://watch.impress.co.jp/game/docs/20011221/ico.htm
参加型レビュー:
http://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/adv/ico/index.html
下のやつは批判的意見もあって参考になるかもなー。
- 815 :なまえをいれてください:01/12/26 22:22
- やる必要なしデス。ハイ。
- 816 :なまえをいれてください:01/12/26 23:29
- PS2持ってる奴は全員買え
- 817 :なまえをいれてください:01/12/27 00:20
- PS2持って無くても買え
- 818 :なまえをいれてください:01/12/27 00:26
- >>797>>798
おっニセ信者釣れてるね。「ヨルヨル」って。さぶー。
以前「僕と魔王」っつうゲームを人形劇的雰囲気に釣られて買ったんだが
2周で飽きた。カメラアングル悪いしダンジョンは単純で戦闘はたるい。雰囲気だけはイイ。
しかしごくごくたまーにいじりたくなる時がある。
ICO含めこういうゲームもたまにはいい。
ただ批判を素直に受け入れようとせず、あげく人を見下すような発言をする信者がキモイのは変わらない。
ま、やりこみもなけりゃ次回作もなさそうなゲームじゃひたすらマンセーする以外ないんだろうな。
- 819 :なまえをいれてください:01/12/27 00:30
- てゆうか>>818もカナーリサムイよ?
- 820 :むひひ:01/12/27 00:34
- 相変わらず他人を不愉快にさせるレスが多いスレだこと
- 821 :なまえをいれてください:01/12/27 00:41
- ボクハイイキモチダヨ
- 822 :797=798:01/12/27 00:53
- 漏れは本物やっちゅーの!!今日も5時間ぐらいやってるし。
ICOやってると、空間に対する感覚が研ぎ澄まされて、街歩いてたり他のゲームやってても
なにか今までより良く見えてるって感じするよね!!
- 823 :なまえをいれてください:01/12/27 00:54
- >>822
本物のあほうってことデスカ?
- 824 :なまえをいれてください:01/12/27 00:59
- >>822
それは引き篭もりのオマエが
たまに外に出たから新鮮に見えただけだろう
- 825 :なまえをいれてください:01/12/27 01:01
- うん、楽しい楽しい。
頑張れ822
- 826 :なまえをいれてください:01/12/27 01:08
- 実はおまえら馬鹿だろ?
- 827 :なまえをいれてください:01/12/27 01:23
- ICOっちGO!
- 828 :なまえをいれてください:01/12/27 02:04
- 文句言ってる人たち、騙されたと思って一回やってみて。
きっと面白いと思うはずだよ。
- 829 :なまえをいれてください:01/12/27 02:35
- ageませう
- 830 :なまえをいれてください:01/12/27 03:30
- ICOネムネム…
- 831 :なまえをいれてください:01/12/27 07:16
- 誰がなんと言おうと俺の中ではICOは最高の作品だった。
この作品はPS2にタダでつけるべきだ、ぜひPS2持ってる人間総てにやって
欲しい。
- 832 :なまえをいれてください:01/12/27 08:04
- タダだったらやってもいい人間はいるかもな。
831が責任もってタダにしろ。
- 833 :なまえをいれてください:01/12/27 09:58
- 822は現実と虚構の区別がつかなくなってきたらしい。
- 834 :なまえをいれてください:01/12/27 10:49
- ICOに>>822のインスピレーションを刺激するものがあったということだろ?
- 835 :なまえをいれてください:01/12/27 11:05
- クリアした。かなり良かった。
でもエンディングで『ヨルダAIプログラム』とか出てきてガカリ。
急に現実に引き戻されたつーか・・・。
- 836 :なまえをいれてください:01/12/27 11:14
- そういうのを洗脳というのだす
- 837 :なまえをいれてください:01/12/27 12:34
- 洗脳は強制的に植え付けることだよ
何かカン違いしてないか?
- 838 :なまえをいれてください:01/12/27 12:35
- はいはい。きみはあたまいいね
- 839 :なまえをいれてください:01/12/27 13:34
- 恥じかかせてごめんね(w
- 840 :未プレイ:01/12/27 13:36
- これやりたいんだけどPS2買うのが辛い
PSだったらすぐ買ってたのにな〜
本体借りて、いつかやるよ
- 841 :なまえをいれてください:01/12/27 13:57
- >>819
うん。寒いんだよこっち。やっぱり伝わる?
- 842 :なまえをいれてください:01/12/27 15:34
- 女の子が影に連れ込まれると城全体が影に覆われてICOが石になってしまうのはなぜですか?
- 843 :なまえをいれてください:01/12/27 15:42
- ゲームだから
- 844 :なまえをいれてください:01/12/27 17:00
- すんまそん。
もう正門開けたのにまだ女の娘の方が「イコ」だと間違ってしまう
自分は逝くべきでしょうか。
- 845 :なまえをいれてください:01/12/27 17:30
- http://cgi.members.interq.or.jp/tennis/ebicream/pps/img-box/img20011219214021.gif
- 846 :なまえをいれてください:01/12/27 18:40
- 中古で出回ってきたね
- 847 :822:01/12/27 18:57
- >>842
ゲームやってる限りそういうのに対する説明は出て来ませんね。
そういう部分を想像しながらプレーするのが楽しいと思うので、
自分でいろいろ考えてみるのがいいと思いますヨ。
わたしは、逃亡劇自体が仕組まれてて、ある種の儀式になってるんじゃ
ないかって勝手に想像してます。
>>844
実は自分も最初やった日は間違えたりしてました・・・。
ヨルダたんハァハァを何遍も言ってると直りますよ。
>>845
そのGIFアニメに比べたらICOは地味だね。
- 848 :なまえをいれてください:01/12/27 20:53
- デブオタがなめ回した中古なんていらないよ
キモいから
いいから早く1500円でだしてよ
そしたら買うからさあ
- 849 :なまえをいれてください:01/12/27 21:57
- >>848
馬鹿デスカ?
- 850 : ◆UhXxorhk :01/12/27 22:05
- ク
ソ
ゲ
ー
- 851 :なまえをいれてください:01/12/27 22:14
- ク○ゲーって言う人達はいったいどこがク○ゲーなのかを説明してください。
やったことものないのにそんなことを言う人達の意見なんて誰も聞かないと思います。
- 852 :なまえをいれてください:01/12/27 22:21
- ICOイエー
- 853 :なまえをいれてください:01/12/27 22:21
- 定価2500円なら買ってイイ。文句イワナイ。マンセーしてageる。
- 854 :なまえをいれてください:01/12/27 22:46
- ICO(゚Д゚)ウマー
- 855 :なまえをいれてください:01/12/27 23:25
- >851
煽りにまともに反応するな。恥ずかしい…
- 856 :冬房アゲ:01/12/28 05:36
- お年玉貰ったら買いな。
- 857 :なまえをいれてください:01/12/28 13:37
- ( ゚д゚)<ポカーン
- 858 :なまえをいれてください:01/12/28 13:45
- お年玉もらったらGC買おうと思ってますが何か?
PS2はもってるけどこんなゲーム買わないよ
- 859 :A助様 ◆QBxsCmSs :01/12/28 13:47
- 俺はとっとと売ったが、PS2を買ったならこのゲームをやらないともったいない。
- 860 :なまえをいれてください:01/12/28 16:28
- こんなゲームかうほうがもったいない(藁
- 861 :なまえをいれてください:01/12/28 16:48
- >858
やはり低脳の妊娠には理解できないか(w
- 862 :なまえをいれてください:01/12/28 18:38
- ICOはどっちかっつーと大人向けかもしれんね。
どこか懐かしい感じがする。
- 863 :なまえをいれてください:01/12/28 18:39
- ICO買ったけど糞
- 864 :なまえをいれてください:01/12/28 18:41
- 逝こ(゚Д゚)マズー
- 865 :なまえをいれてください:01/12/28 18:43
- スマブラと動物の森まんせー、ICOは(゚Д゚)マズー
- 866 :なまえをいれてください:01/12/28 19:04
- これってもともとそれほど賛否両論でる内容じゃないと思うけどな。
売上とか別にしてもPS2史上に名前の残るタイトルではあるんじゃねえか?
- 867 :なまえをいれてください:01/12/28 20:26
- >>866はICOをやってない、ファンの振りをした煽りクンとみた
- 868 :なまえをいれてください:01/12/28 20:31
- ICO 今日4000円で売れましたが何か?
- 869 :なまえをいれてください:01/12/28 20:36
- 5800円でいまだに4000円で売れるとは
評価高いなICO
- 870 :なまえをいれてください:01/12/28 20:37
- >>868
近くのブックオフではまだ5000円で売れますが何か?
- 871 :なまえをいれてください:01/12/28 20:38
- 5000円で売れるとは
神のゲームだなICO
- 872 :767:01/12/28 20:43
- 昨日、ヴァンパイアナイトと一緒に買ったんだが
まだやってない…
とっととやるべき?
ちなみにsofmapで新品4980円+タイムセールで−250円でしたん
- 873 :なまえをいれてください:01/12/28 21:23
- >>872
767は私です。他人を騙ってまで荒らして楽しいのですか?
- 874 :なまえをいれてください:01/12/28 21:27
- 別に荒らしには見えないが
信者は過敏だな
- 875 :なまえをいれてください:01/12/28 21:33
- >>874
1.ageている。
2.「でしたん」などという挑発的な語尾。
3.価格が安いことを小馬鹿にしている。
4.他人になりすます(これは私にしか分かりませんが)
荒らし以外の何物でもないと思うのですが。
- 876 :なまえをいれてください:01/12/28 21:34
- >>872
ヴァンパイアやって廃れた心を癒すのにICOの雰囲気はいいと思われ(w
- 877 :なまえをいれてください:01/12/28 21:39
- >>875=>>1
- 878 :なまえをいれてください:01/12/28 21:42
- >>872
そしてICOをやって心癒されてからこのスレにきて嫌な気分になる訳ですな
いやー、世の中ってうまくバランスとれてるよね
- 879 :なまえをいれてください:01/12/28 22:04
- ICO( ´Д⊂ホロリ
- 880 :なまえをいれてください:01/12/28 22:33
- このスレつまんないよ
- 881 :なまえをいれてください:01/12/28 22:34
- 本当の767さん宛
申し訳ありません。
荒らすつもりは全くありません。
見苦しく言い訳させていただけば、
初めに書き込みをしたときにすでに間違っていて、
そのままcookieが残りこのような事態になってしまいました。
また、「でしたん」には他意はありません。
「age」と入れているのはsageるときにsを入れるだけでよく
楽だからであって他意はありません。
値段を書き込んだのは上で価格の話をしていたので書きました。
何にせよ、本当の767さんに不快な思いをさせたことは事実であり。
深く反省しております。
このスレッドの方々にもご迷惑をおかけしました。
以後、このようなことが無いように気をつけます。
真に申し訳ありませんでした。
乱文、長文で失礼いたししました。
- 882 :なまえをいれてください:01/12/28 22:43
- >>881
他人を気遣ってるようじゃICO信者になれないぞ
自分に都合の悪いカキコは気にせず思ったまま生きろ
そして思ったままの妄想を書き込んでくれ
期待してるぞ!
- 883 :なまえをいれてください:01/12/28 22:47
- >>881
煽りは無視したほうが良いよ
- 884 :なまえをいれてください:01/12/28 22:52
- >>881
運悪くキモイ信者の書き込みナンバーのクッキーが残ってて災難だったな。
まぁ犬にでも噛まれたと思って忘れることだよ。
ああいう信者のせいでこのスレが無駄に荒れるんだよなぁ。
- 885 :なまえをいれてください:01/12/28 22:55
- >>884
このスレ自体が無駄なんだけどな。
で、どうする?そろそろ次スレを立てる時期だが。
- 886 :なまえをいれてください:01/12/28 22:56
- 困った話でしたん!
- 887 :なまえをいれてください:01/12/28 23:05
- 次スレは必要ないのではん!
- 888 :なまえをいれてください:01/12/28 23:05
- さて、本当の767さん。881になんかレスしてあげなよ。
- 889 :なまえをいれてください:01/12/28 23:15
- ICOスタスタ・・・
- 890 :なまえをいれてください:01/12/28 23:26
- ICO好きですが何か?
- 891 :なまえをいれてください:01/12/28 23:27
- 糞スレは糞スレらしくこれで最後にしたら?
年内で終わってちょうどいいし。
見苦しいよ(w
- 892 :なまえをいれてください:01/12/28 23:30
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < おちつけ、クソども
( ´Д`) \________
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ||
- 893 :なまえをいれてください:01/12/28 23:52
- ICOボンスパー
- 894 :767:01/12/28 23:55
- >888
神のゲームICO様を発売日に買わずにここに書き込んでる奴らはみんな荒らしなんだよ!
このビチクソどもがぁ!!!!
- 895 :なまえをいれてください:01/12/29 00:26
- ICOたん
- 896 :なまえをいれてください:01/12/29 01:06
- 1週間ぶりに見たんだけど、まだこんななのかよぉー
- 897 :なまえをいれてください:01/12/29 05:39
- >>896
いや、一時期は1日10レス以下までしぼんだが
冬厨が帰ってきた。
- 898 :なまえをいれてください:01/12/29 05:48
- テンプレです。sage進行はやめる?どうする?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
前スレ(stg14)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008497571/
★ ICO (イコ) で逝こ 〜攻略篇三周目〜 ★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1008553417/
難民板のスレ◆ほのぼの逃避行 ICO(イコ)◆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1008351247/
過去ログ等
>>2-10
批判は良いとして、煽りにいちいちレスしないでください。
- 899 :なまえをいれてください:01/12/29 05:55
- 家ゲ板過去ログ
01 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/991/991473123.html
02 http://game.2ch.net/famicom/kako/997/997554015.html
03 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006343937/
04 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007613905/
05 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007685881/
06 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007791383/
07 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007894351/
08 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007920975/
09 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007986740/
10 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008055622/
11 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008101643/
12 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008257752/
13 http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008351245/
攻略板の過去ログ
攻略篇二周目 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1008050073/
攻略篇前夜祭 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1007274987/
- 900 :なまえをいれてください:01/12/29 08:53
- >>批判は〜
この一文はいらんと思う。sageかageかなんてのも指定する必要なし。
スレ名に肯定だとかもつけなくていい。
謎の少女の手をひいて廃墟の城を巡る少年ICO(イコ)の物語。
静寂の脱出アドベンチャー。マターリ発売中。
っていう前スレまで1に書かれてた文は欲しい。
あとはムービー、公式へのリンクか。
- 901 :なまえをいれてください:01/12/29 09:37
- さっさと新スレ立てろアフォ
- 902 :なまえをいれてください:01/12/29 09:39
- ICOっち
- 903 :なまえをいれてください:01/12/29 11:32
- ◆静寂と霧の世界 ICO(イコ) stg15◆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1009593024/
- 904 : :01/12/29 13:25
- 1回目、15時間くらいでクリア
2回目、4時間くらいでクリア
スイカエンディングの意味がわかんなかった・・・
あれ別に意味はないの?
- 905 :なまえをいれてください:01/12/29 13:35
- なぜスイカなのか問い詰めたいね。
ICOって夏のイメージで作ったのかもしれない。
本当は夏に出す予定だったのかな。
ぼくなつみたいに
- 906 :なまえをいれてください:01/12/29 13:49
- 「・・・海岸でなんか食べさせたいやんか」
「はぁ」
「・・・海と言えば夏やんか」
「はぁ」
「・・・夏と言えばスイカやんか」
「はぁ」
「・・・きまりやんか。海辺でスイカ食べさせようやんか」
「はぁ」
- 907 :なまえをいれてください:01/12/29 13:54
- >>906
つまらんよ
- 908 :なまえをいれてください:01/12/29 14:12
- >>906
そういうノリで作るとシェ○ムーみたいになる
- 909 :なまえをいれてください:01/12/29 15:47
- オイオイまだ次スレ立てるつもりかい。
やっぱしつこいねー信者って。
- 910 :なまえをいれてください:01/12/29 15:54
- ていうかアンチもしつこいね。
- 911 :なまえをいれてください:01/12/31 01:31
- 1000迄逝こう
- 912 :なまえをいれてください:01/12/31 01:33
- 水夏あげ
- 913 :なまえをいれてください:01/12/31 01:34
- 雰囲気あげ
- 914 :なまえをいれてください:01/12/31 11:52
- まだ生きてたかこのスレ
- 915 :なまえをいれてください:01/12/31 12:28
- ならはよ1000ゲットすれ
- 916 :なまえをいれてください:01/12/31 13:01
- 依頼されたのでageるよ〜
- 917 :なまえをいれてください:01/12/31 13:01
- これもageだな
- 918 :なまえをいれてください:01/12/31 13:45
- ageませう
- 919 :なまえをいれてください:01/12/31 13:48
- 家ゲ板を騒がせた伝説のゲームとして殿堂入りだね、ICO
- 920 :w:01/12/31 14:22
- >>919
激しくワラタ
- 921 :なまえをいれてください:01/12/31 14:36
- wahoo
158 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)