■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆★☆バイオハザード総合スレッドPart 3☆★☆
- 1 :クリス・レッドフィールド:02/02/06 20:38
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1011903551/
前スレ・『GC版バイオに期待するスレ PART 2』
http://www.capcom.co.jp/bio/index.html
カプコン公式サイト・『biohazard』
- 2 :なまえをいれてください:02/02/06 20:43
- 2getto
- 3 :3:02/02/06 20:43
- は、初めて2を取った、、、、
- 4 :なまえをいれてください:02/02/06 20:46
- おめでと。けっ
- 5 :なまえをいれてください:02/02/06 20:47
- 前スレが100以上も残ってるのに・・・
- 6 :なまえをいれてください:02/02/06 20:48
- >>5
しばらく、こっちはsage気味に逝こう。
- 7 :なまえをいれてください:02/02/06 21:08
- カプコン公式サイト
ゲームキューブ版biohazard
http://www.capcom.co.jp/bio/index.html
BIOHAZARD -CODE:Veronica- 完全版
http://www.capcom.co.jp/veronica/index.html
パッケージキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://eg.nttpub.co.jp/news/image/20020204_05_01.jpg
発表会動画40.3MB(基本)
http://www.capcom.co.jp/bio/publish/images/img/640-480.mpg
クリス360度動画20.5MB(開発機材上でのクリス)
http://www.capcom.co.jp/bio/special/vol01/img/640-480.mpg
こだわり残虐エフェクト16MB(おすすめ↓)
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol09/img/640-480.mpg
SE動画31MB(カラスやハンターのアップ見れるよ↓)
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol08/img/640-480.mpg
ステージ曲動画41MB(BGMを流しながら背景を鑑賞↓)
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol07/img/640-480.mpg
背景動画のムービー8.6MB↓(純粋に背景のみ)
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol10/img/640-480.mpg
- 8 :なまえをいれてください:02/02/06 21:09
- プレイヤー・ジル編↓32MB(プレイアブル・首狩りあり)
http://www.capcom.co.jp/bio/player/vol01/img/640-480.mpg
スペシャル・体操ジル↓12MB(実際のゲーム中とは一切関係ないお遊び)
http://www.capcom.co.jp/bio/special/vol03/img/640-480.mpg
ジル・360度造形↓24MB(この次世代胸や次世代ケツ、どうよ!)
http://www.capcom.co.jp/bio/player/vol02/img/640-480.mpg
ジル・モーション01
http://www.capcom.co.jp/bio/player/vol03/img/01-640.mpg
ジル・モーション02
http://www.capcom.co.jp/bio/player/vol03/img/02-640.mpg
ジル・モーション03
http://www.capcom.co.jp/bio/player/vol03/img/03-640.mpg
ジル・モーション04
http://www.capcom.co.jp/bio/player/vol03/img/04-640.mpg
イベント
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol11/img/640-480.mpg
やり過ぎエフェクト
http://www.capcom.co.jp/bio/special/vol04/img/640-480.mpg
ハンター
http://www.capcom.co.jp/bio/creatures/vol01/img/640-480.mpg
ケルベロス
http://www.capcom.co.jp/bio/creatures/vol02/img/640-480.mpg
クロウ
http://www.capcom.co.jp/bio/creatures/vol03/img/640-480.mpg
レベッカたん
http://www.capcom.co.jp/bio/other/vol01/img/640-480.mpg
- 9 :なまえをいれてください:02/02/06 21:10
- いまさらこの絵でできるかっての(比較画像)
PS版
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/bio/img/biodc1.gif
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/bio/img/biodc2.gif
GC版
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol03/img/007.jpg
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol06/img/004.jpg
http://www.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol04/img/001.jpg
http://eg.nttpub.co.jp/news/image/20020118_03_01.jpg
http://eg.nttpub.co.jp/news/image/20020118_03_02.jpg
参考資料
Wesker's Report Part1
http://www.capcom.co.jp/bio5th/wesker/index.htm
カプコン・三上真司氏ロングインタビュー
http://www.dengekionline.com/soft/recommend/rec_mikami.htm
カプコン開発本部第3制作部長兼プロデューサー 三並達也
http://www.biohazard.gr.jp/TGS2KSPRING/talk.html
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/game/2000/sep/0912bio.htm
http://www.dengekionline.com/news/200108/24/n20010824sw_comment.html
NINITENDO64版バイオハザード0の動画
http://n64movies.ign.com/media/previews/newimages/biohazardzero/biohazard0.mov
- 10 :なまえをいれてください:02/02/06 21:11
- 関連記事
年内にバイオ5タイトルが発売に
http://www.gc-inside.com/news/20020123biohazard.html
バイオハザードなどゲームの残虐暴力性への批判について
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/9529/gamejyou.jpg
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/9529/gamechuu.jpg
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/9529/gamege.jpg
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/9529/gamechuu.jpg
バイオハザード バージョン一覧
http://www.sawadaspecial.com/mirror/biojigoku.htm
攻略板
「ハンターもマターリBIOHAZARD総合スレッド6!!」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1012782756/l50
イヨォォォ!(・∀・)マンセー!BIOHAZARDシリーズ総合スレッド 5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1008513845/l50
「バイオハザード総合スレッド」(Part1)
http://ton.2ch.net/gameover/kako/987/987346730.html
「バイオハザードシリーズ攻略スレッド」(Part2)
http://ton.2ch.net/gameover/kako/994/994345472.html
「蹴散らせ!バイオハザードシリーズ攻略スレッド」(Part3)
http://ton.2ch.net/gameover/kako/999/999788924.html
「かゆい・・うま・・バイオハザードシリーズ総合スレッド」(Part4)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1003204327
- 11 :なまえをいれてください:02/02/06 23:05
- そろそろ、移行も近いage。
- 12 :なまえをいれてください:02/02/06 23:23
- 高くないか?リメイクなのに\6,800かYO!
最近のゲームはこれだから嫌だね。
おまけに2枚組みときたもんだ。
いかにもカプコン商法って感じ…。
ばかは外伝も買うのかな(w
- 13 :なまえをいれてください:02/02/06 23:24
- 基地外逝ってよし
- 14 :なまえをいれてください:02/02/06 23:28
- >>12
FFXインターナショナルの7800円のほうがぼってるような気がするな。
ぼってるのはカプコンだけじゃないよ。
- 15 :なまえをいれてください:02/02/06 23:29
- >>12
>おまけに2枚組みときたもんだ
三上が雑誌のインタビューで
「GCのディスクは容量が少ないのでクリエイターとしてはありがたい」
と言ったのは失敗だったよな。
自分の発言に説得力が無いのを露呈したただけだった。
- 16 :なまえをいれてください:02/02/06 23:30
- そもそもほとんど新作の歴史的な作品が6800なんだから安いだろ
- 17 :なまえをいれてください:02/02/06 23:30
- >>12
ばいお最高…ワラタ。
- 18 :なまえをいれてください:02/02/06 23:31
- そろそろ移動しますか
- 19 :なまえをいれてください:02/02/06 23:31
- >>12
上手く出来てるな(笑
- 20 :なまえをいれてください:02/02/06 23:31
- >>12
最高だよ、あんた
- 21 :なまえをいれてください:02/02/06 23:32
- >>15
正直に
「ソニコンと喧嘩したからPS2から離れたんだよ!!」
と言うわけにもいかないけどな
- 22 :なまえをいれてください:02/02/06 23:34
- >>12
殺られました。脱帽death。
- 23 :なまえをいれてください:02/02/06 23:34
- GAIDEN買う奴いる?
- 24 :なまえをいれてください:02/02/06 23:39
- 漏れは買うyo。
- 25 :なまえをいれてください:02/02/06 23:40
- たしかimodeにもバイオってあったな・・
- 26 :なまえをいれてください:02/02/06 23:42
- GAIDENは戦闘がアレだな…。
ゲージで狙うってヤツだろ多分。
FCのゴルフを思い出すな…。
- 27 :なまえをいれてください:02/02/06 23:45
- ベロニカのときの糞高い限定バージョン買った人いる?
ブローバックガスガンとかもすごいプレミアついてたけど
- 28 :なまえをいれてください:02/02/06 23:48
- >>27
ヲレ・・買っちゃったよ・・。
ついでにBIO限定のガスガンもゴールドルガー除いて
全部揃えちゃったよ・・。
ヤパーリ、ヲレって逝ってよし?
- 29 :なまえをいれてください:02/02/06 23:50
- すげー気合入ったバイオファンだな(笑)。
いいんじゃないの、別に。
- 30 :なまえをいれてください:02/02/06 23:51
- >>28
すげえー
おれはマルイのDE50をフルメタルにしてバイオバージョンとかぬかしてたっけ
全盛期には10万位したからね
ベレッタなら少し安そうだ(・∀・)
- 31 :なまえをいれてください:02/02/06 23:52
- >>28
タクティカルベストも買えば神候補!
- 32 :なまえをいれてください:02/02/06 23:53
- >>26
ゲージじゃなくて目押しだったと思う
真ん中の線にあわせて押すと強い攻撃になるヤツだったと思う
- 33 :なまえをいれてください:02/02/06 23:54
- サバゲーできそうだな・・
長物とかは買ってないの?
- 34 :なまえをいれてください:02/02/06 23:55
- http://n64movies.ign.com/media/previews/newimages/biohazardzero/biohazard0.mov
一応、バイオ0(N64版)の動画。
- 35 :28:02/02/06 23:56
- >>31
いや・・漏れは神にはなれそうもない・・。
一時期はBIOに登場するハンドガン全種類揃えようかと思ったけど、
さすがにEAGLE6・0までで力尽きた・・。
あ、そう言えばGSXの100UMBと029は買ったな。
- 36 :なまえをいれてください:02/02/06 23:57
- イーグルは完全再現ムズそうだな
ハンドガンなのにスコープつけちゃってるし
- 37 :なまえをいれてください:02/02/07 00:00
- 昔、渋谷のタワーレコードにバイオグッズ売ってたなあ。
警察ロゴ入りのジャケット欲しかった。
- 38 :なまえをいれてください:02/02/07 00:01
- ◎今後発売されるバイオハザードの新作
・バイオハザードR
・バイオハザード0
・バイオハザード4
・バイオハザードGAIDEN
この4タイトルか・・・。
移植モノに関しては、0や4の体験版を付ければちょっとは売れるだろう。
- 39 :なまえをいれてください:02/02/07 00:05
- 発売日気にしなけりゃもう発売してるんじゃないか?
- 40 :なまえをいれてください:02/02/07 00:05
- >>28
なにげに1作目の「ショットガン」が入手できんような。
レミントンのポンプアクションで7発装弾のトイガンはないよな?
マルゼンのM870とM1100をニコイチすればできるかもな
- 41 :なまえをいれてください:02/02/07 00:08
-
個人的にはもっとマニアックな銃が出て欲しい
- 42 :なまえをいれてください:02/02/07 00:13
- ストレイヤーヴォイト出してください
おながいします
- 43 :なまえをいれてください:02/02/07 00:14
- でもトカレフなんか出た終いには萎えちまうだろう。
…ってこーゆーマニアックさじゃないね。
- 44 :なまえをいれてください:02/02/07 00:16
- >>42
ウェスタンアームズ社から文句が来ると思われ。
- 45 :なまえをいれてください:02/02/07 00:24
- てゆーかWA終わってるダロ…。
- 46 :なまえをいれてください:02/02/07 00:33
- バイオファン的には、どのキャラが気に入ってるの?
- 47 :なまえをいれてください:02/02/07 00:34
- 基本的に男は嫌い
- 48 :なまえをいれてください:02/02/07 00:36
- >>46
もろだしで逝ったスチブー萌え
- 49 :なまえをいれてください:02/02/07 00:40
- やぱーり隊長がかこいい
次はクリス殺してやる宣言してたから決着がつくだろう
- 50 :なまえをいれてください:02/02/07 00:40
- フォレストだな。
- 51 :なまえをいれてください:02/02/07 00:41
- エンリコオンリー
- 52 :なまえをいれてください:02/02/07 00:43
- レオンマンセー
- 53 :なまえをいれてください:02/02/07 00:43
- fdshrdhjn
- 54 :なまえをいれてください:02/02/07 00:45
- 1と0のアイドル、レベッカが好きです
- 55 :なまえをいれてください:02/02/07 00:50
- ブラッドだっけ?
2の警察署の裏でスペシャルキーもってたゾンビ。
1ではヘリのパイロットだったのに、哀れ…。
- 56 :なまえをいれてください:02/02/07 01:03
- >>55
ブラッド
せっかく1で生き残ったのに
スタッフには別に重要人物とは思われてなくて
2でゾンビ化(しかもオマケシナリオ)。
- 57 :なまえをいれてください:02/02/07 01:07
- 追跡者に殺され、2でゾンビとなって登場した哀れなブラッド
- 58 :なまえをいれてください:02/02/07 01:08
- 追跡者に喉を貫かれて即死。
そして、死体を放置したためゾンビ化。
鍵を手に入れるため、レオン&クレアに始末されて完全に終了。
- 59 :なまえをいれてください:02/02/07 01:09
- ブラッドは恵まれてるだろ。
1〜3と出演回数はトップレベルだしな。
ケネスなんていきなり喰われて…。
- 60 :なまえをいれてください:02/02/07 01:11
- >>59
ケネスは悲惨だな。
リメイクバイオでも早速目撃することになる。
あのシーンを・・・。
- 61 :なまえをいれてください:02/02/07 01:12
- 何故「来てくれ!」が皆に聞こえなかったか…
- 62 :なまえをいれてください:02/02/07 01:13
- 洋館に着く前に犬に食い殺された奴も悲惨・・
もしかしたら奴は流れ弾に当たって死んだのかもしれん
- 63 :なまえをいれてください:02/02/07 01:14
- そして、ケネスの死体から弾薬を入手するクリス。
- 64 :なまえをいれてください:02/02/07 01:16
- >>62
登場シーンが切断された手のみだもんなー。
悲惨度はトップかな。
- 65 :なまえをいれてください:02/02/07 01:19
- しかしほとんど序盤で脱落してるな…。
エンリコは一人でよく頑張った。
- 66 :なまえをいれてください:02/02/07 01:20
- ブラボーチームは悲惨軍団。
- 67 :なまえをいれてください:02/02/07 01:21
- 序盤で涙も枯れてしまった
- 68 :なまえをいれてください:02/02/07 01:22
- >>65
さすがブラボーチームのリーダーだ!
- 69 :なまえをいれてください:02/02/07 01:24
- そういえば、カプコン公式サイトの更新は明日か。
今回はどの項目が更新されるかな?
- 70 :なまえをいれてください:02/02/07 01:24
- 悲惨といえばミハイル隊長も・・
- 71 :なまえをいれてください:02/02/07 01:33
- 3のヘリで逃げた奴って生き延びた事になってんの?
- 72 :なまえをいれてください:02/02/07 01:44
- http://eg.nttpub.co.jp/news/20020118_03.html
ここにある画像はまだみたことない人、結構いるんじゃないか?
- 73 :なまえをいれてください:02/02/07 01:45
- >>71
どいつよ?
ジル?
カルロス?
バリー?
それとも銀髪のあいつか?
- 74 :なまえをいれてください:02/02/07 01:46
- >>71
カルロスはどのエンディングでも死なないね
ニコライは生きてるか死んだか分かんない
- 75 :なまえをいれてください:02/02/07 02:00
- ニコライまで超人になってたらどうしよう…(;´д`)
- 76 :なまえをいれてください:02/02/07 02:07
- 首狩シーンなんかは俺として物足りない気もするが
大衆向けにはこの程度が限界かね。
- 77 :なまえをいれてください:02/02/07 02:08
- 限界超えてますよ(;´∀`)
- 78 :なまえをいれてください:02/02/07 02:11
- >>76
どうすりゃいいのよ?
飛ばされた首が画面手前に飛んできて「痛い〜」とか叫べばいいのか?
- 79 :なまえをいれてください:02/02/07 02:12
- 狩られた頭が転がっててもイイかなと…。
まぁゲーム的には限界なんだね。
こりゃあ色んな意味で楽しめるゾ…(w
- 80 :なまえをいれてください:02/02/07 02:12
- >首狩シーン
動画はかぷのHPにあんの?
- 81 :なまえをいれてください:02/02/07 02:14
- 現実味のある話として進行して欲しかった。
現実から離れていくにつれて怖さも薄れていった。
- 82 :なまえをいれてください:02/02/07 02:14
- 飛んだ首をハンターがキャッチして3ポイント決めるとか。
- 83 :なまえをいれてください:02/02/07 02:16
- 首もイイけど?影なんかイイ感じだね。
キャラ見ないで影に見とれてしまったYO!
サイレントヒル2も影は良かったなぁ。
- 84 :なまえをいれてください:02/02/07 02:16
- ベロニカはちょっと現実離れし過ぎてたね
- 85 :なまえをいれてください:02/02/07 02:18
- >>83
影フェチですか?いやいや私もデス(笑
- 86 :なまえをいれてください:02/02/07 02:19
- >>81
同意。
2のラスボスからちょっと派手になりすぎた感がある。
- 87 :なまえをいれてください:02/02/07 02:21
- >>80
あるよ。
クリスのが発表会動画。
ジルのがジル・ゲーム画面動画。
- 88 :なまえをいれてください:02/02/07 02:23
- ワニさんは好きだな〜。
バイオハザードって位だからやっぱ巨大化とかになっちゃうね。
単なる熊とか出てきたら全然意味無いし。
それよかトゥームレイダーになってまうわな。
- 89 :なまえをいれてください:02/02/07 02:25
- 個人的には1に出てきたような出来損ないの生物兵器がヨカッタんだけどな。
- 90 :なまえをいれてください:02/02/07 02:26
- バイオ1の、地価研究所にある研究員の写真があるだろ?
あれの、ウェスカーがウケた。
浮きまくり。
研究室でサングラスかよ。
- 91 :なまえをいれてください:02/02/07 02:28
- 身近な恐怖ってヤツ。蜂なんか居たな。
懐かしい。こーゆー風に見ると1が一番バライティに富んでる?
- 92 :なまえをいれてください:02/02/07 02:28
- 水を抜いた後、跳ねてるサメもいいね。
- 93 :なまえをいれてください:02/02/07 02:29
- たしか熊はボツになったんだよな
腐った熊も強そうだったのに
- 94 :なまえをいれてください:02/02/07 02:32
- 蟻とかちっちゃい虫が高速で身体をよじ登ってくるっていう感じのが見たいな。
- 95 :なまえをいれてください:02/02/07 02:33
- >>94
ゲーム的によじ登られてる時点でアウトですがな
- 96 :なまえをいれてください:02/02/07 02:34
- >>93
三上氏が言ってたね。
>>91さんの言う様な身近な恐怖(犬)に置き換えられたらしい。
- 97 :なまえをいれてください:02/02/07 02:35
- >>95
顔まで到達されたらアウト!とか。
- 98 :なまえをいれてください:02/02/07 02:36
- >>97
ああ、それバイオ2のゴキブリがそうじゃなかった?
- 99 :なまえをいれてください:02/02/07 02:37
- そうなの?
ゴキブリはダッシュで逃げてたので知らなかったYO!
- 100 :なまえをいれてください:02/02/07 02:39
- タイトルがバイオハザードってだけに2の展開は止むを得なかったのだろうか。
1であれだけの世界観を創ってしまったからな。
1.5にしろ方向性は同じだったろうね。
- 101 :なまえをいれてください:02/02/07 02:42
- 洋館にゴキが居たら禿しく萎えるだろうね…。
なんか生活感があると言うか。
- 102 :なまえをいれてください:02/02/07 02:44
- >>99
今、攻略本見てみたら
☆ラージローチ(巨大ゴキブリ)
主人公の頭部にはりつき攻撃をしてくる。
3匹以上のラージローチに、2.5秒以上はりつかれていると即死。
- 103 :なまえをいれてください:02/02/07 02:47
- >>100
確かに続編的に舞台を広げるのはかまわないんだけど
ワニがいたり不自然な仕掛けがあるのはちょっと…。
- 104 :なまえをいれてください:02/02/07 02:50
- >>102
知らなかった…。試しに殺られてみればよかったな。
脳みそ喰われるって事か?某洋画みたいだな(w
- 105 :なまえをいれてください:02/02/07 02:51
- ベロニカのアリさんよりましです
- 106 :ハイドロレビン:02/02/07 02:52
- 「バイオ1」でナイフのみのクリアに挑戦したことあるけど
最後のヘリポートで出てくるタイラントであきらめたね(´Д`)
研究所で出てくるタイラントだったらなんとか倒せるが
走って追ってくるタイラントにはナイフだけでは太刀打ちできん!
- 107 :なまえをいれてください:02/02/07 02:58
- 後何日かな?
金貯めないとにゃ゛ー。
- 108 :なまえをいれてください:02/02/07 02:59
- そういえば数日前カウントダウンしてたな…
- 109 :おっと、忘れてたYO:02/02/07 03:00
-
☆★☆カウントダウン☆★☆
GC版『biohazard』発売まで
■■■あと45夢■■■
- 110 :なまえをいれてください:02/02/07 03:06
- オレ鬼武者も買うんだよねぇ…。
- 111 :なまえをいれてください:02/02/07 03:09
- >>110
俺もだよ。
3月は鬼武者2とバイオハザードを買う。
それにしても、鬼武者2ってなんか盛り上がってなくないか?
- 112 :なまえをいれてください:02/02/07 03:22
- >>111
なんだかね。撃沈寸前…。オレはやってみる価値有りだと思うけどなぁ。
- 113 :なまえをいれてください:02/02/07 03:37
- OOKAMIMEDARUHADOKOARUDESUKA?
- 114 :なまえをいれてください:02/02/07 03:39
- 前作がちょっと短すぎたかな…
面白かったけど
- 115 :なまえをいれてください:02/02/07 03:41
- ん?狼メダルは何処あるですか?
どこだっけ…。
- 116 :なまえをいれてください:02/02/07 04:16
- 鬼武者って短いの?
久々にGCのゲーム発売でバイオの2枚組6800円は
ちと他界が売れそうだね
- 117 :朝からコメント太郎:02/02/07 05:00
- ハーブの描写が木になる。
- 118 :なまえをいれてください:02/02/07 05:03
- 本に挟まっているのがそうでなかったっけ。
- 119 :朝からコメント太郎:02/02/07 05:11
- 動画かなんかにそーゆーシーンあったかな?
探してみます。どーもー。
- 120 :なまえをいれてください:02/02/07 07:03
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1010633664/l50
『鬼武者2総合スレッド 信長かかってこい』
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1010711565/l50
『寒い冬は熱いデビルメイクライで乗り越えろ!』
- 121 :なまえをいれてください:02/02/07 07:10
- >>116
短い・・・というか中途半端。
全てが。
- 122 : :02/02/07 07:12
- デビルメイクライのがはまったな 鬼武者より
- 123 :なまえをいれてください:02/02/07 07:14
- リメイクバイオの映像って、テレビで見るとまた違う印象を受けるね。
背景動画ってあんなに綺麗に映るものなんだ。知らなかったょ。
しかしキャラの「モッサリ感」が少し気になるね。
モーションが鈍いんだよね。
- 124 :なまえをいれてください:02/02/07 07:19
- 鬼武者っておもしろくないのか・・・
- 125 :なまえをいれてください:02/02/07 07:21
- >>124
いや、つまらなくはないんだが
消化不良なんだよ。
ゲームの長さやストーリーが中途半端だから。
だから、俺は鬼武者2に期待。
- 126 :なまえをいれてください:02/02/07 07:23
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1011903551/
前スレ・『GC版バイオに期待するスレ PART 2』
あと14レスで、1000になる。
誰か埋めてくれー。
- 127 :なまえをいれてください:02/02/07 12:00
- 鬼武者2VSbiohazard
- 128 :なまえをいれてください:02/02/07 12:06
- 鉄拳やKHは眼中無しかい
- 129 :なまえをいれてください:02/02/07 12:09
- 鬼とバイオって発売日同じだっけ?
カプもアホだな
- 130 :なまえをいれてください:02/02/07 12:18
- KHってなんだっけ?
- 131 :なまえをいれてください:02/02/07 12:23
- バイオ1のリメイクにも、あの大岩がごろごろ転がってくるやつ
あんのかな・・・(´ー`)
- 132 :なまえをいれてください:02/02/07 12:24
- 仕掛けは変わってると思うけど岩はあって欲しいね
- 133 :某板店員 ◆FBURNINg :02/02/07 13:21
- 皆様、お久しぶりでございます。
只今仕事中ですが、ちょこっとレスです。
>131
例の洞窟のトラップですよね?
これはムービーで確認しましたので、ありますよ。
やっぱりごろごろと転がっていました(笑
- 134 :なまえをいれてください:02/02/07 14:25
- 某板店員さんだー!
前回はレポートありがとうございました。
最新情報期待してます。
- 135 :なまえをいれてください:02/02/07 14:26
- >>129
2週間程離れているとおもいます。
- 136 :なまえをいれてください:02/02/07 16:18
- 動画背景の上でキャラを動かすことは、
任天堂がアメリカの技術屋さんを日本に連れてきてやっと、実現したことらしい。
本当かは知りませんがエース級の技術者をつぎこんだとか。
- 137 :なまえをいれてください:02/02/07 17:44
- あのリアルさで岩に押しつぶされるシーンは、
なんかギャグっぽいな。
- 138 :なまえをいれてください:02/02/07 17:52
- どうでも良いですがたった今カプコンに電話で確認しました
安心してくださいバイオはGCでしか出ません。
米国のカプコン社長の発言について聞いたところ
どうやら、この問い合わせが多かったらしく
「こちらでも確認してみましたがそのような事実はありません」
「ホームページにもある様にバイオシリーズは今後GCに独占供給に変わりは
ありません」との事です、他ハードには出ないと念を押してくれました。
どうやらあのサイトの発言が米国カプコン社長の発言だったこと事態が怪しいですね。
M$グループの捏造記事だったのか?
- 139 :なまえをいれてください:02/02/07 17:53
- マイクロソフト必死だな
- 140 :なまえをいれてください:02/02/07 18:00
- >>138
ついでに2と3はベタ移植は絶対にするなって言ってくれ。
- 141 :なまえをいれてください:02/02/07 18:04
- >>138
ついでに0と4の早期情報公開を要求してくれ。
- 142 :なまえをいれてください:02/02/07 18:06
- ついでに・・・ハァハァ
- 143 :なまえをいれてください:02/02/07 18:12
- ほんとに電話したのか?(疑
- 144 :なまえをいれてください:02/02/07 18:15
- ニンテン系のファンサイトの方らしいです
熱いファンの方が多いニンテンですからしたのでは?
- 145 :なまえをいれてください:02/02/07 18:20
- http://www.capcom.co.jp/bio/index.html
明日は更新されるぞ、biohazard。
サブキャラがまた更新されるのかな?
レベッカ360°だと予想。
- 146 :なまえをいれてください:02/02/07 18:21
- 更新されてから言ってよ
- 147 :NO NAME:02/02/07 18:22
- ゾンビの倒し方知らない連中では、MGSならほぼ全滅。
- 148 :なまえをいれてください:02/02/07 18:22
- 月一のスペシャルが来そうだね
- 149 :なまえをいれてください:02/02/07 18:23
- 仮に検討していたとしても発売直前なんだから予定なしとしか言えないだろ。
まっ、個人的にはどのハードで出てもOKなんだけどね。
- 150 :なまえをいれてください:02/02/07 18:24
- >>146
まぎらわしかったな。スマソ。
>>148
スペシャルの更新って月一なの?
- 151 :なまえをいれてください:02/02/07 18:24
- >136
でも、それってFFだとPSで既にやってなかったか
FF8あたりで
- 152 :なまえをいれてください:02/02/07 18:25
- またマルイからレベッカの侍刃出るんだろうか?
さすがにベレッタはもうお腹いっぱい。
- 153 :なまえをいれてください:02/02/07 18:26
- >>150
更新日見ると月一だよ
- 154 :なまえをいれてください:02/02/07 18:28
- >>151
ハイポリだからじゃん
実際は光と影の部分だと思うけど
- 155 :なまえをいれてください:02/02/07 21:00
- age
- 156 :なまえをいれてください:02/02/07 21:26
- >>153
見たら、確かに月一だった。
確かに、明日の更新はスペシャルが有力だな。
洋館主観ムービーってやつか。
- 157 :なまえをいれてください:02/02/07 21:29
- >>106
あれはロケラン使わないとクリアできんだろ
- 158 :28:02/02/07 21:36
- >>152
そしたらまた欲しくなっちゃうじゃないか・・(汗
- 159 :なまえをいれてください:02/02/07 21:57
- タイトル画面での声、「バァイオハザァァド」、はそのままかな…。
- 160 :なまえをいれてください:02/02/07 21:58
- >>159
なんだかよく分からん(笑)。
- 161 :なまえをいれてください:02/02/07 21:59
- >>160
ゲーム始めるとき声がしたじゃん!
- 162 :なまえをいれてください:02/02/07 21:59
- なんかレベッカにばっかり人気が集中してるな。
なんで主役のジルよりレベッカなんだ?
- 163 :なまえをいれてください:02/02/07 22:00
- いや、俺は汁派ですよ?
- 164 :なまえをいれてください:02/02/07 22:00
- >>162
2chはロリコンが多いから
- 165 :なまえをいれてください:02/02/07 22:01
- 期待の新人だしな
- 166 :なまえをいれてください:02/02/07 22:01
- バイオ2の裏編のスーパータイラント
ロケットランチャー使わず倒してみたい・・・
- 167 :なまえをいれてください:02/02/07 22:02
- 実写のレベッカは東南アジア系だった
- 168 :なまえをいれてください:02/02/07 22:04
- >>166
たしか、ナイフとかでHPを0にする事は可能だけど
倒すにはロケラン使わないとダメなんじゃなかった?
- 169 :なまえをいれてください:02/02/07 22:05
- クレアは人気ないのかー?
- 170 :なまえをいれてください:02/02/07 22:06
- 2のクレアは、おばあちゃん
- 171 :なまえをいれてください:02/02/07 22:08
- だってクレアってあまりかわいくないよ。
2のオープニングを見る限り。
でも、ベロニカでは結構かわいいい気もしたな。
- 172 :なまえをいれてください:02/02/07 22:10
- クレアは女子大生?のくせに戦闘能力がやたらと高い
- 173 :なまえをいれてください:02/02/07 22:11
- エルザはかわいかったのに…
- 174 :なまえをいれてください:02/02/07 22:12
- シェリーが一番かわいい。ハァハァ
- 175 :なまえをいれてください:02/02/07 22:13
- エイダと比べればクレアのがいい
- 176 :なまえをいれてください:02/02/07 22:13
- ☆S.T.A.R.S. A.チームメンバー
隊長
アルバート・ウェスカー(38)
隊員
クリス・レッドフィールド(25)
ジル・バレンタイン(23)
ジョセフ・フロスト(27)
バリー・バートン(38)
ブラッド・ヴィッカーズ(35)
- 177 :なまえをいれてください:02/02/07 22:16
- ☆S.T.A.R.S. B.チームメンバー
隊長
エンリコ・マリーニ(41)
隊員
ケネス・J・サリバン(45)
リチャード・エイケン(23)
フォレスト・スパイヤー(29)
エドワード・デューイ(26)
レベッカ・チェンバース(18)
- 178 :なまえをいれてください:02/02/07 22:16
- ブラッドは1から3の間に身長が10cm近く伸びました
- 179 :なまえをいれてください:02/02/07 22:17
- はっきり覚えてないけど、エイダってエッチっぽい服着てなかったっけ?
- 180 :なまえをいれてください:02/02/07 22:18
- >>176-177
で、一番悲惨な死にかたをした奴って誰?
やっぱりケネス?
- 181 :なまえをいれてください:02/02/07 22:19
- そうでもない
- 182 :なまえをいれてください:02/02/07 22:20
- エドワード・デューイって2のファイルの中にしか出てこないよね…
- 183 :なまえをいれてください:02/02/07 22:20
- 映画のバイオハザードはこんな感じらしい
↓
http://homepage2.nifty.com/satp/imgboard/img-box/img20020205224319.jpg
- 184 :なまえをいれてください:02/02/07 22:21
- >>182
いや、バイオハザード1のオープニングムービーの手があいつ。
- 185 :なまえをいれてください:02/02/07 22:21
- >>180
ジョセフ
- 186 :なまえをいれてください:02/02/07 22:22
- レベッカは18歳なのか。
18歳ならロリとは言えんな。
つうわけでシェリー最高。ハァハァ
- 187 :なまえをいれてください:02/02/07 22:22
- 署長と記者が一番悲惨だったような
- 188 :なまえをいれてください:02/02/07 22:24
- ハンターの首狩り攻撃で首を切断されるジルやクリスも悲惨な死に方といえるのでは?
- 189 :なまえをいれてください:02/02/07 22:24
- 悲惨度NO.1はジョセフだな。
オープニングで犬に殺された。
まさに犬死に。
- 190 :なまえをいれてください:02/02/07 22:25
- っていうか手しか見つからなかった奴が一番悲惨だろ。
- 191 :なまえをいれてください:02/02/07 22:25
- >>187
署長に殺された市長の娘?のほうがカワイソウ
- 192 :なまえをいれてください:02/02/07 22:26
- >>190
B.チームのエドワード・デューイです。
しかし、バイオ0ではきっと活躍するでしょう。
- 193 :なまえをいれてください:02/02/07 22:26
- フォレストはどこにでてた?
- 194 :なまえをいれてください:02/02/07 22:27
- あの手ってエドワード・デューイのもんなの?
ジョセフ・フロストじゃなくて?
- 195 :なまえをいれてください:02/02/07 22:28
- >>194
攻略本に載ってた、設定資料見たらそうだった。
ジョセフは、ケルベロスに喰われた奴。
- 196 :なまえをいれてください:02/02/07 22:28
- >180
悲惨な死に方をしたかどうかは知りませんが
エドワード・デューイが一番悲惨かと思われます
イラストが用意されていないうえ、ゲーム中出てきません(笑)
オープニングでジョセフが拾い上げたベレッタを持った手が多分
エドワードの手ではないかと思われます
- 197 :なまえをいれてください:02/02/07 22:29
- 殺すたびに「キャン!」と悲鳴を上げる犬ゾンビ。
犬好きの漏れは妙に心が痛むのだった・・。
- 198 :なまえをいれてください:02/02/07 22:29
- なんで犬に殺されたヤツとか手しか出ないヤツまで覚えてんの?
- 199 :なまえをいれてください:02/02/07 22:30
- >>198
今、攻略本見て調べた。
- 200 :なまえをいれてください:02/02/07 22:31
- なんだよ
- 201 :なまえをいれてください:02/02/07 22:33
- >>193
テラスで死んでた
- 202 :なまえをいれてください:02/02/07 22:34
- あら?それがフォレストか…じゃあリチャードは??
- 203 :なまえをいれてください:02/02/07 22:36
- >>202
毒蛇に噛まれて死にそうになっている奴。
血清持ってきて助けようってのあったでしょ。
- 204 :なまえをいれてください:02/02/07 22:37
- ヘビに殺された
- 205 :なまえをいれてください:02/02/07 22:38
- あんがと
そうか…もうすっかり忘れてる…
- 206 :なまえをいれてください:02/02/07 22:39
- ☆S.T.A.R.S. B.チームメンバー
で生き残ってるのはレベッカたんだけ…若干18歳なのに
- 207 :なまえをいれてください:02/02/07 22:39
- さあもう一回バイオハザードをやろうか!
- 208 :なまえをいれてください:02/02/07 22:40
- >>206
1以降、消息不明だけどな。
- 209 :なまえをいれてください:02/02/07 22:42
- ヒドイ!酷すぎる!!
- 210 :なまえをいれてください:02/02/07 22:42
- 現実なら真っ先にやられそう
- 211 :なまえをいれてください:02/02/07 22:42
- まとめ
エドワード:オープニングムービー中で死亡(手首のみ)
ジョセフ:オープニングムービー中で死亡
ケネス :ゾンビに食い殺される
フォレスト:カラスの餌食
エンリコ:中庭の地下で何者かに撃たれて死亡。
リチャード:大蛇の毒で死亡
- 212 :なまえをいれてください:02/02/07 22:43
- 俺は今1のアレンジやってるよ
さっき変なところから出てきた犬に殺された
- 213 :なまえをいれてください:02/02/07 22:43
- 1のマニュアルの絵は内容と全然ちがってコミカルなのがよかったんだが…
CGだと怖い
- 214 :なまえをいれてください:02/02/07 22:44
- ケネス最弱…
- 215 :なまえをいれてください:02/02/07 22:45
- ヘリのパイロットであるブラッドは2か3(どっちか忘れた)でゾンビとして出てくる。
殺すとアイテムが手に入る。
かなり耐久力が高い。
- 216 :なまえをいれてください:02/02/07 22:45
- 最強はブラッド
- 217 :なまえをいれてください:02/02/07 22:46
- フォレストは、テラスに命からがら到着したが
そこまでいくのに出血多量で死亡。
以後、残った死体はカラスのディナーへ。
- 218 :なまえをいれてください:02/02/07 22:47
- バリーってマグナム持ってるくせにゾンビ相手に3,4発撃ってた。
たぶん最弱はバリーだろう
- 219 :なまえをいれてください:02/02/07 22:48
- >>218
それで生き残ってんのは逆に凄いぞ
- 220 :なまえをいれてください:02/02/07 22:48
- >>218
あのゾンビは、強化型ゾンビなんだよきっと。
- 221 :なまえをいれてください:02/02/07 22:48
- バリーの銃はマグナムなのか?
- 222 :なまえをいれてください:02/02/07 22:51
- PARを使ってジルがマグナムを持ってるようにして、撃ったら一発で死んだぞ。
ジル>バリー は間違いない
- 223 :なまえをいれてください:02/02/07 22:52
- バリーってキメラに殺されたんだよね
- 224 :なまえをいれてください:02/02/07 22:54
- マグナム弾何発持ってんだ?
バリーがいろんな所でマグナム弾取ってたからジルがなかなか取れなかったんじゃ。
- 225 :なまえをいれてください:02/02/07 22:55
- 今回バリーが持ってんのはマグナムではなくエッジ改だ
- 226 :なまえをいれてください:02/02/07 22:56
- 久しぶりに見たけどやっぱ3のOPイイわ…
こういうゾンビ映画が見たかった…
- 227 :なまえをいれてください:02/02/07 23:04
- >>226
あのエレベータからゾンビが大量に出てくるやつか。
- 228 :なまえをいれてください:02/02/07 23:04
- GAIDENではバリーの操作は出来るのか?
- 229 :なまえをいれてください:02/02/07 23:07
- http://gamespot.com/gamespot/filters/products/screens/0,11105,536103-36,00.html
>>228
この画像を見てみろ。
明らかに操作出来る。
- 230 :なまえをいれてください:02/02/07 23:08
- LUCIAって3で倉庫で殺されたおやじの娘だっけ?
- 231 :なまえをいれてください:02/02/07 23:10
- >>229
おおっ! 本当だ!
1からの苦労人バリーも、GBとはいえ、
ようやくプレイヤーキャラに格上げされたのね
- 232 :なまえをいれてください:02/02/07 23:17
- >230
娘はゾンビに食われたような・・・
- 233 :なまえをいれてください:02/02/07 23:23
- ようやく操作出来ると思ったらこんな姿になっちゃって、バリー…
- 234 :なまえをいれてください:02/02/07 23:38
- というかレベッカはよく18歳でS.T.A.R.Sみたいな特殊部隊に入れたね。
- 235 :なまえをいれてください:02/02/07 23:40
- >>234
天才少女らしいからな
- 236 :なまえをいれてください:02/02/07 23:42
- >>235
スクールパスを繰り返し、18歳にしてすでに
大学を卒業しているらしい。科学知識に長けているとか。
攻略本より
- 237 :なまえをいれてください:02/02/07 23:43
- 天才少女の割にはドジが目立つよな。
クリスにうっかりスプレーをかけたり。
- 238 :なまえをいれてください:02/02/07 23:43
- 1の攻略本買おうかな
それ以外は全部あるんだが
- 239 :なまえをいれてください:02/02/07 23:52
- >>238
色々と、細かい設定が見れるからなあ。
- 240 :なまえをいれてください:02/02/07 23:52
- フォレストはディレクターズカットのアレンジモードで
ゾンビになって襲ってくるよね。あの演出はビビッタ。
- 241 :なまえをいれてください:02/02/07 23:58
- >>240
オリジナルを遊んだ人なら余計に楽しめる演出だったよね
- 242 :なまえをいれてください:02/02/07 23:59
- でもフォレストといい2のマービン(だっけ?)といい
撃つのを躊躇った奴はいないだろうね・・・
ブラッドなんかナイフの練習台だし・・・
- 243 :なまえをいれてください:02/02/07 23:59
- 多分10周はするだろうなw
なんか隠し要素が多そうだ
- 244 :なまえをいれてください:02/02/08 00:01
-
☆★☆カウントダウン☆★☆
GC版『biohazard』発売まで
■■■あと45夢■■■
- 245 :なまえをいれてください:02/02/08 00:01
- レベッカは18って設定なのね・・・
俺同い年だけど、あんな苦境に立たされたらまず自分の頭撃って楽に
なると思ふ。。。
- 246 :244:02/02/08 00:02
- 間違えた、鬱。
あと44夢が正解。
- 247 :なまえをいれてください:02/02/08 00:14
- >>245
俺は喰われるか、部屋に引き篭もって発狂のち餓死。だな…。
…そろそろGC本体だけ買っとこうかな…。
- 248 :なまえをいれてください:02/02/08 00:19
- 正直、扉を開ける時のSEは変えないでホスィ
変な音が入ってないほうが逆に恐怖を呼び起こすのに
- 249 :なまえをいれてください:02/02/08 00:20
- 18だがハンターに見つかんなきゃ洋館でゾンビに捕まらない自身はアル
- 250 :なまえをいれてください:02/02/08 00:21
- 人ゾンビはどうにでもなるが犬が…
- 251 :なまえをいれてください:02/02/08 00:21
- >>248
リメイク1では、ドアを開ける演出はないはず。
- 252 :なまえをいれてください:02/02/08 00:22
- うそ!?扉演出無し?!
そりゃ残念だな…(´・ω・`)ショボーン
- 253 :なまえをいれてください:02/02/08 00:23
- >>251
それほんと?
詳細キボンヌ
- 254 :なまえをいれてください:02/02/08 00:23
- あるよ
どっからそんな情報が出たんだよ
- 255 :なまえをいれてください:02/02/08 00:24
- >>251
あるよ
本来GCは読み込み早いからなくてもいいんだけど演出上あえて入れるらしい
- 256 :なまえをいれてください:02/02/08 00:24
- >>251
おいおい、あるはずだぞ。
この間、体験してきた人があるって投稿してたじゃん。
- 257 :なまえをいれてください:02/02/08 00:25
- バイオ1はさすがにもうやりたくもないな
デュアルショック版もやってるしな〜?
はやく0と4を出せよな!!
>>251
それはまさに致命的!!
あの間とドキドキがいいのにな
- 258 :251:02/02/08 00:26
- スマソ。
演出がないのは階段だけみたいだね。
逝ってきます・・。
- 259 :なまえをいれてください:02/02/08 00:27
- >>257
カプコソは「PS版1をやってる人にGC版をやって欲しい」といっている。
グラフィック大幅強化、仕掛け7割変えてある、新MAP・・・。
これはやってあるひとも買いだよ!
- 260 :なまえをいれてください:02/02/08 00:28
- 階段の演出はないのかな?
読み込まなくてもいいようになってるんだろうか
ないほうがスムーズでいいとは思うけど
- 261 :なまえをいれてください:02/02/08 00:28
- 階段はウザイだけだったから無くなってくれるのはアリガタイ。
- 262 :なまえをいれてください:02/02/08 00:28
- 1でゾンビがクローゼットみたいなとこから出てくるの無かったっけ?
ああいうのは無くして欲しい。ずっと隠れていたりするとことか想像
すると萎える。
- 263 :なまえをいれてください:02/02/08 00:29
- >>262
アレはウェスカーが仕舞っていったんだ…よ
- 264 :なまえをいれてください:02/02/08 00:30
- 日記をとったとたん出てくるんだよね。
初めてプレイしたときはかなりびっくりしたよ。
- 265 :なまえをいれてください:02/02/08 00:30
- >>261
確かに・・・。
棒とかはしごを登るシーンもいらん。
- 266 :なまえをいれてください:02/02/08 00:32
- 電気消さないといけないとこが一番怖かった…
- 267 :なまえをいれてください:02/02/08 00:32
- >>263
シナリオよく覚えていないんで、ネタかどうか分かんないんですけど、
そうだとしても驚かそうと企んでるウェスカーのお茶目な一面が想起
されて萎える。既にウェスカーの存在自体がギャグっぽいけど。
- 268 :なまえをいれてください:02/02/08 00:36
- よく考えたら、クローゼットからゾンビが・・・ってのはおかしいな(笑)。
ゾンビの知能は昆虫並らしいし。
- 269 :なまえをいれてください:02/02/08 00:37
- >>268
クローゼットでゾンビ化してしまった哀れな人間だそうです
- 270 :なまえをいれてください:02/02/08 00:40
- あのクローゼットゾンビは生前から
クローゼットの中で生活していたと思われる。
その癖が残りゾンビ化したあとでもあそこに留まっていた。
- 271 :なまえをいれてください:02/02/08 00:41
- なるほど。
クローゼットに隠れてシコシコしてたらゾンビになってしまったのか。
- 272 :なまえをいれてください:02/02/08 00:51
- クローゼットゾンビは飼育係だったそうです。
- 273 :なまえをいれてください:02/02/08 00:58
- SWもやりたいけど最初はバイオからやるか
ゾンビにもたくさん種類があるらしいから楽しみ
- 274 :なまえをいれてください:02/02/08 00:59
- かゆ、うま日記
- 275 :なまえをいれてください:02/02/08 01:05
- 結局、クリスの方が簡単だったりしない?
バイオ1。
ジルは初心者向けらしいけど。
- 276 :なまえをいれてください:02/02/08 01:06
- http://www.capcom.co.jp/index/announce/index.html
【重要】「海外webサイトでの一部報道に関して」
- 277 :なまえをいれてください:02/02/08 01:07
- じゃああの社長サンは一体何だったのよ(;´д`)ネツゾー?
- 278 :なまえをいれてください:02/02/08 01:07
- やっぱGC独占か
あの社長首かな
- 279 :なまえをいれてください:02/02/08 01:08
- >>276
やっぱ問い合わせが多かったのかな。火元はここか?(w
- 280 :なまえをいれてください:02/02/08 01:08
- 【重要】「海外webサイトでの一部報道に関して」
最近、海外のwebサイトにて『バイオハザード(海外名:RESIDENT EVIL)を
ニンテンドーゲームキューブ以外のプラットフォームに供給する可能性がある』との
噂が流れておりますが、これは全く根拠のないものであり、そのような事実は一切ございません。
本件につきましては、昨年の9月13日に発表いたしましたとおり、『バイオハザード』、『バイオハザード0』、
『バイオハザード2』、『バイオハザード3 LAST ESCAPE』、『バイオハザードCODE:Veronica 完全版』および
『バイオハザード4 (仮)』はニンテンドーゲームキューブ向けに順次発売していく予定であり、これまでの方針に変更はございません。
以上
- 281 :なまえをいれてください:02/02/08 01:09
- >>278
どこかに飛ばされたりしてな
- 282 :なまえをいれてください:02/02/08 01:10
- しかしここまでするってことは本気でGC独占だね。
- 283 :なまえをいれてください:02/02/08 01:13
- なんか対応がえらく早いね
- 284 :なまえをいれてください:02/02/08 01:16
- エ糞ボ糞側の捏造だったりして。
さすがにそれはないかな。
- 285 :なまえをいれてください:02/02/08 01:17
- カプコソ広報担当の方、見てますか〜
- 286 :なまえをいれてください:02/02/08 01:17
- セガとは扱いが桁違いに違う・・・
- 287 :なまえをいれてください:02/02/08 01:18
- 一安心〜
- 288 :なまえをいれてください:02/02/08 01:19
- >>286
会社の力関係が・・・ってことだろうか。
- 289 :なまえをいれてください:02/02/08 01:40
- よかったよかった。
- 290 :なまえをいれてください:02/02/08 01:43
- >>275
今回は難易度変えないでキャラの個性を出すらしいよ。
つまりプレイの仕方は変わってくる訳。
- 291 :なまえをいれてください:02/02/08 02:26
- >>279
火元はhttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/だと思われる。
- 292 :なまえをいれてください:02/02/08 02:27
- カプコン岡本のコメント
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1013090043/
- 293 :なまえをいれてください:02/02/08 02:40
- >>291
その上そこの翻訳の仕方が悪かったせいで余計にね
- 294 :なまえをいれてください:02/02/08 02:50
- クレアたんとHしたい。
- 295 :なまえをいれてください:02/02/08 03:46
- バイオ最強のキャラは・・・。
ラクーン市長だぁ!!。
あの都市設計能力凄すぎ。ゾンビの破壊をも計算して設計するとは。
0の隠しキャラとしてぎぼんぬ。
- 296 :なまえをいれてください:02/02/08 04:43
- GCはソフトとセットでバイオ限定カラーは出るのかな?
何か情報ありますか?
- 297 :なまえをいれてください:02/02/08 04:46
- 多分ないと思うよ
予約特典はなんかあるんかな
- 298 :なまえをいれてください:02/02/08 04:49
- バリーのアトリエ〜ラクーンシティーの錬金術師〜
- 299 :なまえをいれてください:02/02/08 05:35
- バイオ2,3のベタ移植って謎解きとかマップが同じなだけで
絵は綺麗になってるの?
- 300 :なまえをいれてください:02/02/08 05:39
- >>299
多分なってない。リメイクしてほしいけどね。
- 301 :なまえをいれてください:02/02/08 08:41
- >>299
キャラクターのグラフィックは多少綺麗になって、
60fpsになるとかだったらありそうだけどね。
ま、せめて追加イベントくらいは欲しい所だよ。
- 302 :なまえをいれてください:02/02/08 09:27
- >>296
ゲームキューブ本体にゾンビの絵が描いてある限定版
ゲームキューブ本体に三上真司の近影がある限定版
真っ赤な血の色ゲームキューブ
生感タップリケチャップ付きハム同梱ゲームキューブ
バリー・バートンのフィギュア付きゲームキューブ
- 303 :なまえをいれてください:02/02/08 09:51
- カプコン公式サイト・『biohazard』更新age
【今週の更新内容】
http://www.capcom.co.jp/bio/other/vol02/index.html
サブキャラ/(2)レベッカ360度造形
http://www.capcom.co.jp/bio/creatures/vol04/index.html
モンスター/(4)モンスタープラント
- 304 :なまえをいれてください:02/02/08 09:52
- レベッカたんが見れね〜YO
- 305 :なまえをいれてください:02/02/08 10:08
- レベッカの動画がアップされたぞー。
- 306 :なまえをいれてください:02/02/08 10:08
- 640×480が欲しいのだ
- 307 :なまえをいれてください:02/02/08 10:11
- たしかに。
他のサイズは見れるようだが。
- 308 :なまえをいれてください:02/02/08 10:12
- 俺のPCはヘタレだから、640-480だと
カクカクガクガク
- 309 :なまえをいれてください:02/02/08 10:12
- 640×480解禁!
- 310 :なまえをいれてください:02/02/08 10:19
- 中と大見たんだけど内容が若干違うね
それにしてもハァハァだね
- 311 :なまえをいれてください:02/02/08 10:32
- みんなレベッカの動画ばっかり注目してるな。
モンスタープラントの動画ではジルが鞭で叩かれているナイスな内容だぞ。
- 312 :なまえをいれてください:02/02/08 11:26
- ただいまダウンロード中>640×480
早くハァハァしたい。ハァハァ
- 313 :なまえをいれてください:02/02/08 11:30
- (´д`;)ハァハァ
- 314 :なまえをいれてください:02/02/08 11:33
- >>313
落とし終ったのか(笑)?
- 315 :なまえをいれてください:02/02/08 11:33
- 別人だよん
- 316 :なまえをいれてください:02/02/08 11:39
- プラントきもい
- 317 :なまえをいれてください:02/02/08 11:44
- >>310
え?同じじゃないの?両方見たけど。
- 318 :なまえをいれてください:02/02/08 11:45
- >>317
大サイズの方が若干長いと思った。
- 319 :なまえをいれてください:02/02/08 12:57
- レベッカ>ジル
ウェスカー>クリス
脇役マンセー
- 320 :なまえをいれてください:02/02/08 12:59
- 今回の動画を見て、俺の脳内で何かが起きはじめた
- 321 :なまえをいれてください:02/02/08 13:01
- >>320
どっちの動画?
- 322 :なまえをいれてください:02/02/08 13:51
- このモンスターは敵としてではなく、
仕掛けの中にも
生物的な要素を入れたくて
登場させました。
戦闘させるための敵ではないので
武器による攻撃に対しては無敵にしてあります。
http://www.capcom.co.jp/bio/creatures/vol04/index.html
- 323 :なまえをいれてください:02/02/08 13:55
- カプコンがバイオのモニター募集?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1013090043/
- 324 :なまえをいれてください:02/02/08 14:07
- レッベカたん地味にピアスしてるのね(w
- 325 :なまえをいれてください:02/02/08 14:09
- あの首に巻いてるやつがそそるよなぁー
- 326 :なまえをいれてください:02/02/08 14:15
- >>324
ホントだ。か、かわいい…。
2002年バイオは萌えるゲームになりました♥
- 327 :なまえをいれてください:02/02/08 14:23
- バイオハザードGC同梱?
http://www.planetgamecube.com/news.cfm?action=item&id=2617
- 328 :なまえをいれてください:02/02/08 14:26
- >>325
チョーカーね
素っ裸でピンクのチョーカーだけを巻いたレベッカタン
- 329 :なまえをいれてください:02/02/08 14:27
- マジ?
なにこれ
- 330 :なまえをいれてください:02/02/08 14:30
- >327
マジで?昨日GC買っちゃったよ!
- 331 :なまえをいれてください:02/02/08 14:31
- >>327
お、おおっ?!
やってくれたかカプコソ!?
- 332 :なまえをいれてください:02/02/08 14:32
- 330には気の毒だがこれいいじゃねぇか
- 333 :なまえをいれてください:02/02/08 14:38
- てゆーか、これくらい予想がつくだろ。
売る方の立場だったらそりゃやるわ。
問題は価格設定だな。それによっては馬鹿売れの可能性も。
- 334 :なまえをいれてください:02/02/08 14:40
- この勢いで専用コントローラーもキボンヌ!(w
- 335 :なまえをいれてください:02/02/08 14:53
- フィギュア同梱です。ボタンを押すと首が飛びます。
- 336 :なまえをいれてください:02/02/08 14:54
- バイオファンは任天ソフト買わなそうだなぁ
- 337 : :02/02/08 14:55
- >>336
罪罰2が出れば・・・。
- 338 :330:02/02/08 14:56
- ショック
まあ安く買えたから良いか。
しかしGCってAVケーブルとか付いてないのね初めて知ったよ。
任天堂も良い商売してるのね
- 339 :なまえをいれてください:02/02/08 14:57
- >>338
確か64もついてなかったはず。
スーファミのが使えるからな
- 340 :なまえをいれてください:02/02/08 14:58
- >>337
ATLUSファンも任天ソフト買わなさそうだなぁ
- 341 :なまえをいれてください:02/02/08 14:58
- 日本で発売すんの?個人的には嬉しいが先に買った人、気の毒だな。
- 342 :なまえをいれてください:02/02/08 14:59
- >333
本体が25000円でソフトが6800円でメモカが1500円で...
33000円だったらばか売れ?
- 343 :なまえをいれてください:02/02/08 14:59
- >>327
このパッケージなら買おう
- 344 :なまえをいれてください:02/02/08 15:11
- >>340
ペルソナと勘違いしてないか?
- 345 :なまえをいれてください:02/02/08 15:14
- 本体は普通なのかな?
さすがにリアルゾンビの描かれた本体を部屋に置いときたくないんだけど…
- 346 :なまえをいれてください:02/02/08 15:19
- >>345
さすがにそれは嫌だな
ところでかなりまえGCのシルバーが出るってのを聞いたんだがどうなったか誰か知ってる?
そんなもんでない?
- 347 :なまえをいれてください:02/02/08 15:21
- >345
ゾンビかわからないけど絵は描いてあるんじゃないの?
箱にはばっちりリアルゾンビ書いてあるけどそれは良いの?
- 348 :なまえをいれてください:02/02/08 15:21
- シルバー出たら買い替えだな
でもそれって松下Qのことじゃないの?
- 349 :なまえをいれてください:02/02/08 15:23
- っていうかあの画像作り物っぽいんだが
- 350 :なまえをいれてください:02/02/08 15:26
- >>336
いや友人のバイオヲタク(シリーズ制覇してる)が、
ピクミンを遊びたくて堪らないらしい。
- 351 :なまえをいれてください:02/02/08 15:28
- 任天ソフトでもメトロイドやFZEROなんかはお奨めか
- 352 :なまえをいれてください:02/02/08 15:34
- バイオ好きな人って、64ゼルダとかやりたいと思わなかった?
リーデッドなんてもろバイオの影響受けてたし。
- 353 :なまえをいれてください:02/02/08 15:38
- >>347
箱の絵はイイ。
けど、本体とか基本的に出しっぱなしなんで、
日常生活にゾンビがある状態はちょっと…。
- 354 :なまえをいれてください:02/02/08 15:44
- >>348
やっぱQか。
確かGCのシルバーだったと思ったんだが。
>>352
バイオファンだが64ゼルダは両方ともやった。
あれは傑作だとおもた。でも俺は任天ソフトはゼルダとパーフェクトダークだけで
いい
- 355 :なまえをいれてください:02/02/08 15:47
- バイオファンって他にどんなゲームやってるのが普通?
ハウスオブザデッドとか?
- 356 :なまえをいれてください:02/02/08 15:56
- 普通にFFとか任天系ゲームも好きだよ。
- 357 :なまえをいれてください:02/02/08 15:58
- ギャルゲー以外ならなんでも
RPGとアクションが好きだな
- 358 :なまえをいれてください:02/02/08 16:00
- >>350
俺の友達に遊ばせたら1時間ほど何も話さずにプレイしていた
ちなみにバイオシリーズコンプ
- 359 :なまえをいれてください:02/02/08 16:02
- ピクミンは硬派なゲームだからヘビーユーザにはウケがいいかも
- 360 :なまえをいれてください:02/02/08 16:03
- ギャルゲーエロゲ-も多少嗜む雑食です。
ゾンビがヒロイン(NOT生首)のギャルゲーをマジで切望。
- 361 :なまえをいれてください:02/02/08 16:05
- パーフェクトダークも好みだろう。
マグラムもあるし、何と言っても栄光のロケットランチャー乱射。
- 362 :361:02/02/08 16:06
- マグラムって何だよ、俺。
- 363 :なまえをいれてください:02/02/08 16:07
- マグラム晒し上げ
- 364 :なまえをいれてください:02/02/08 16:08
- 殺傷能力高そうだな、マグラム
- 365 :なまえをいれてください:02/02/08 16:16
- でも命中率低そうだな、マグラム
- 366 :なまえをいれてください:02/02/08 16:26
- 今回もやっぱ銃構えたまま、あるいは撃ちながら移動はできないんですかね。
じりじりゾンビに歩み寄りながら発砲したい。
- 367 :なまえをいれてください:02/02/08 16:32
- おれもそう思ったんだけどバイオのシステムじゃ無理なんだよね・・・
結局ディノ買って満足したけど
- 368 :なまえをいれてください:02/02/08 17:30
- >>327
が本物とするなら
同梱される本体は何色なん?
- 369 :なまえをいれてください:02/02/08 17:36
- ”バイオ”レット。なんちて
- 370 :なまえをいれてください:02/02/08 17:42
- スーファミ・64のビデオケーブルそのままGCで使えるけど、
TVにS端子あるならS端子ケーブル買った方がいいよ。
ソフトによってはものすごく差が出る。
もちろんD端子あるならそれがベストだけど。
- 371 :なまえをいれてください:02/02/08 17:44
- 太陽の牙マグラム
- 372 :sage:02/02/08 17:45
- sage
- 373 :sage:02/02/08 17:45
- saranisage
- 374 :なまえをいれてください:02/02/08 17:55
- >>327の画像見たが、パッケージデザインはゾンビの目
に変更なのか?洋館じゃなくて。
- 375 :なまえをいれてください:02/02/08 18:13
- S端子って穴ひとつだっけ?
テレビに付いてるみたい
安かったら買ってみようかな
- 376 :なまえをいれてください:02/02/08 18:16
- 映像端子の種類と解説
http://www.satellite.co.jp/picture-t.html
- 377 :なまえをいれてください:02/02/08 18:57
- ソースは?
- 378 :なまえをいれてください:02/02/08 19:02
- >>369
ワラタ
- 379 :なまえをいれてください:02/02/08 20:09
- ところで1に0の体験版とかついたりするの?
誰か知らん?
- 380 :なまえをいれてください:02/02/08 20:21
- >>375
映像端子がステレオAVケーブルと違う。
音声ケーブル(白・赤)は、普通にさす。
http://www.nintendo.co.jp/ngc/acce/index.html
任天堂公式HP・GC周辺機器
>>327
なんだー?
すげー欲しいぞ、出たら。
ネタっぽさが感じられるが。
- 381 :なまえをいれてください:02/02/08 20:27
- >>334
同意。
バイオ同梱版GCより、バイオ専用コントローラが欲しい。
- 382 :なまえをいれてください:02/02/08 20:29
- >>327
すでに小売店に配ってるって書いてあるけど…
- 383 :なまえをいれてください:02/02/08 20:33
- http://www.nintendo.co.jp/n10/tutaya/index.html
2/16に渋谷で、バイオハザードなどのGCソフトが
体験できるらしい。
- 384 :なまえをいれてください:02/02/08 20:39
- >>383
バイオは最新映像としか書いてないから遊べないのでは
- 385 :なまえをいれてください:02/02/08 20:40
- >>384
ホントだ。
遊べないのか・・・な。
残念だ。
- 386 :なまえをいれてください:02/02/08 20:55
- 同梱版信じられるの?
- 387 :なまえをいれてください:02/02/08 20:57
- >>386
店頭用のPOP広告という説が
- 388 :情報の取り扱いに注意!信じるかはあなた次第:02/02/08 21:05
- 『biohazard』の販売を促すために、協力し合う任天堂とカプコン?
IGNCubeによれば、日本のカプコンは既に日本の小売業者に、この宣伝用の
品物を発送したそうです。
見てください。
■■■例の画像■■■
IGNCubeは、さらにNCLとカプコンが『biohazard同梱版NGC』の
共同製作の可能性も示しました。カプコンは、それを発売することによって
3/22のソフト販売がより活発になるであろうとしました。
- 389 :なまえをいれてください:02/02/08 21:05
- ソフトの絵柄が目玉なのが気になる
- 390 :なまえをいれてください:02/02/08 21:06
- 次週のファミ通に載るかな?
- 391 :なまえをいれてください:02/02/08 21:08
- >>390
本当ならね。
今の所は、ネタの可能性の方が高い。
またしても、海外サイトだからね。
- 392 :なまえをいれてください:02/02/08 21:09
- 仮に本当だとしても同梱版って外箱が違うだけだろ?
一度箱から出したら外箱なんて度々見るもんじゃないし、本体が
特別色になってるなら話は別だけどあまりそそられないなあ。
- 393 :なまえをいれてください:02/02/08 21:14
- >>392
外箱だけ違うって事はないだろう。それならホントにいらん。
なんか特典はつくと思われ
- 394 :なまえをいれてください:02/02/08 21:21
- >>393
バイオ用コントローラとか?んな訳けないか・・・
キーホルダーとかは勘弁。
- 395 :なまえをいれてください:02/02/08 21:27
- 通常のコントローラーの代わりに、バイオ専用コントローラー同梱とか。
- 396 :なまえをいれてください:02/02/08 21:30
- >>395
それなら欲しいな。
でも、「バイオ専用コントローラ」が登場するのなら
ソフトとそれ同梱のも出そうだよ。
- 397 :なまえをいれてください:02/02/08 21:31
- GCの箱はちっちゃくて可愛くていいですよ。
ピクニックやハイキングなどにお弁当入れてどうですか?
ゾンビの絵が食欲をそそります。
- 398 :なまえをいれてください:02/02/08 21:36
- レアでどうぞ。
- 399 :なまえをいれてください:02/02/08 21:36
- 特別パッケージで出すなら、先日のメモカ同梱版発売決定の時に
発表したと思うんだけど。おれはPOP広告説に一票。
- 400 :なまえをいれてください:02/02/08 21:38
- >>374
あれは試作品だってさ。
製品版はまだ未公開。
あれはなんか変だったし。
- 401 :なまえをいれてください:02/02/08 21:39
- 体験版配布してくれないかな?
- 402 :なまえをいれてください:02/02/08 21:45
- バイオって怖いの?
- 403 :なまえをいれてください:02/02/08 21:53
- >>402
怖い人は怖いって言うみたいだけど・・・。
個人的には、怖くない。
怖いというより、ワクワクするという感じだな。
- 404 :なまえをいれてください:02/02/08 21:57
- 初めてやったとき(BIO1)は怖かったけどそれ以降は
ただのアクションゲームだな…。
- 405 :なまえをいれてください:02/02/08 21:59
- http://www.asiancockwarehouse.com/images/PureCock/Archive/ar205.jpg
- 406 :なまえをいれてください:02/02/08 22:04
- >>405
グロ
- 407 :なまえをいれてください:02/02/08 22:04
- 同梱版でネタなの?
- 408 :なまえをいれてください:02/02/08 22:06
- この前バイオ3を買った友人が途中で止めたって言ってたよ。
なんでも音楽が怖いとかで・・・
- 409 :251:02/02/08 22:07
- 漏れは1をやっていると途中で鬱になってくる。
ハンター強すぎ・・。
- 410 :なまえをいれてください:02/02/08 22:10
- たしかに1のハンターは極悪すぎ。
シリーズ最強の敵だな
- 411 :なまえをいれてください:02/02/08 22:10
- なんというか、2以降ゾンビが多すぎて寂しくなくなったよね。
- 412 :なまえをいれてください:02/02/08 22:10
- >>407
ネタだと思うよ。
まったくないとも言い切れないが・・・。
- 413 :なまえをいれてください:02/02/08 22:14
- 1をやったプレイヤーにやってほしいってことは
やっぱバリーモードとかあるのかもな〜。
- 414 :なまえをいれてください:02/02/08 22:16
- やっぱみんなが言ってるとおり1が1番恐いと思う、窓ガラスが割れて犬が
飛び出してくるシーンとか、最初やったときはビックリした
- 415 :なまえをいれてください:02/02/08 22:16
- 最近久しぶりに1やって、何より心に残ったのは音楽だったな。しみじみ。
- 416 :なまえをいれてください:02/02/08 22:16
- ケネスモードとかの方がイイけどな。
- 417 :なまえをいれてください:02/02/08 22:19
- 1でクリスで初プレイした時には、
いきなりあいつが喰われてたり、ホールで待っているはずの2人が
行方不明になってたりと、結構緊張するような場面が多かったが・・・。
レベッカが出てきたらいきなり雰囲気が変わったYO。
ピアノ弾くところで、緊張感dだね。
- 418 :なまえをいれてください:02/02/08 22:20
- >>416
ワラタ。
あとは、出血多量!フォレストモードとか
生き抜いてやる!エンリコモードもやりたいな。
- 419 :251:02/02/08 22:21
- >>411
ゾンビをあらかた倒して、それでも進路が見つからなくて、
誰もいない洋館内を彷徨うのは確かにいやだったな・・。
もっとも漏れの場合、2でも警察署内で同じ目にあったことがあるが・・。
- 420 :なまえをいれてください:02/02/08 22:45
- バイオハザードシリーズで、一番氏にまくったところどこ?
- 421 :なまえをいれてください:02/02/08 22:49
- スティーブはバイオ史上最強のギャグキャラ。
- 422 :なまえをいれてください:02/02/08 22:51
- >>420
1・・とにかくハンターに首を狩られまくった。
2・・序盤のリッカーにつつき殺された。(BIO初体験)
3・・序盤のネメシスにボコボコにされた。
CV・・輸送機内のタイラントにボコボコにされた。
石の下敷きになった。
ステブーに惨殺された。
- 423 :なまえをいれてください:02/02/08 22:54
- 2の表のナイフクリアは、とにかく氏にまくった。
特にワニとG4
- 424 :なまえをいれてください:02/02/08 22:56
- >>420
す恥ー部+石ぺったんトラップ
- 425 :なまえをいれてください:02/02/08 22:56
- バイヲ2のワニ;
ボンベあるの知らなくて、ショットガン使って自力で倒したよ。
- 426 :デゲスモード:02/02/08 22:59
- ゲームをただでゲットしよう!!
まず↓のホームページを見て下さい。
> http://www.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.exe?681367
> フルーツメールというページなんですがここに無料会員登録
して 友達に紹介すると一人紹介するごとに「300ポイント
」もらえます。
> 手に入れたポイントはなんと1ポイント1円に交換できます
。 ですから1日1人に紹介すると1ヶ月で9000円貯まり
ます!
> 私は一日10人くらい紹介して一ヶ月100000円くらい稼いで
ます。(事実です!!)
>
> このサイトはもともと懸賞やビンゴなどがあり、登録してお
くだけで商品が当たってしまうお得なサイトです。
>
> なぜお金がもらえるのかと言いますとアクセスアップに協力
してあげたお礼です。
>ですのでこちら側は一切損害を受けません!!
> 入会は無料ですので入会して,学校や職場なんかでドンドン
> 紹介して稼いで下さい!
> 早めに始めたが多くのチャンスがあるので是非頑張って下さ
い。
> 何か分からない事がありましたら質問して下さい、分かる限りですがお答えします。
> 申し訳ないですが情報提供者としてあなた様の紹介者は私で
>お願いします。(私のIDは681367です。そのまま登録して
いただくと自動的に紹介した事になります。)
> 最後まで読んでいただいてありがとうございました。
- 427 :なまえをいれてください:02/02/08 22:59
- 俺は、C:Vでタイラント戦で落下死。
- 428 :なまえをいれてください:02/02/08 23:01
- >>425
俺も。
やけにHPの高い奴だなあと思ったよ。何べんか後ろまで追い詰められて死んだし。
ボンベ撃ったら、一発で死ぬのに。
- 429 :なまえをいれてください:02/02/08 23:02
- http://isweb41.infoseek.co.jp/art/dclbnv98/cgi-bin/upload2.cgi
No_19013.mp3] bio
昔はこれ聞いて泣きましたよ(エンディング曲)
- 430 :なまえをいれてください:02/02/08 23:04
- 1の怖さの半分は弾の少なさから出来ています
- 431 :なまえをいれてください:02/02/08 23:06
- >>430
いつも強力な武器は温存し過ぎで余るんだよな。
- 432 :なまえをいれてください:02/02/08 23:06
- たしかにクリスの場合は弾薬不足に泣かされたね。
ジルはグレネードがあるので問題なかったけど。
- 433 :なまえをいれてください:02/02/08 23:24
- >>429
サンクス。この曲大好き。
これってPS版のエンディングとは別バージョンだよね。
PS版のエンディングはもっと短かったはず。
これってどこから録音したの?
- 434 :なまえをいれてください:02/02/08 23:24
- http://cube.ign.com/news/41531.html
バイオ同梱版NGCについての記事。
情報の出所はココ。
画像は既出のサイトより鮮明。
でも、合成であることは間違いないが。
- 435 :なまえをいれてください:02/02/08 23:29
- スティーブの斧は二回くらうとあの世へ・・・。
あれって、ノーダメージ可能ですか?
- 436 :なまえをいれてください:02/02/08 23:33
- 完全にネタとも思えんが。
エ糞ボ糞でもショップ限定で外箱がDOA3のがあるし、現に
バイオでもDCで本体クリア成型の限定CV同梱版が発売されたし。
- 437 :なまえをいれてください:02/02/08 23:42
- GC独占じゃなくなったよね
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.gameshot.net/news/index.htm%3ffunction%3dspread%26except%3d1%26code%3d22403
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/
米カプコンの社長が以下の様なコメントをしたそうです
「もしGCでバイオが大して売れないのならば(特に日本で)、GCだけに出すという方針を考え直さなければなりません。現在Xboxは採用してませんが、カプコンはもうPS2のソフトを作る事には夢中になっていません」
- 438 :なまえをいれてください:02/02/08 23:43
- それ完全撤回されました
- 439 :なまえをいれてください:02/02/08 23:44
- >>437
激しくガイシュツ
一応カプコンがホームページで公式に否定してる。
- 440 :なまえをいれてください:02/02/08 23:44
- ☆日本で、『biohazard』同梱版NGCが登場?
任天堂とカプコンは、『biohazard』で日本でのNGCの売上を伸ばそうと考えています。
2002年2月7日
日本のカプコンは、最近、日本のビデオゲームの小売業者に
『biohazard』に関しての宣伝材料を発送し、NGCに『biohazard』のソフトを
同梱したものがあるらしいことを暗示させました。
カプコンは、3月22日に『biohazard』が単体で販売されるのに合わせて、
NGC本体と『biohazard』のソフトを一度に手に入れられるセットを、
共同研究することに注目しました。
それはどんなものになるのかという実例をイメージしたものです。
(下の合成画像)
カプコンの販売戦略はこれまで曖昧でした。
しかし、任天堂と共同のキャンペーンを行い、
『biohazard』ブランドゲームキューブボックスセット(それは
確実にNGCを普及させるでしょう)の発売はあり得るでしょう。
詳細が、出てくれば私達は直ちに更新して知らせます。
- 441 :なまえをいれてください:02/02/08 23:44
- 撤回されたソースはないでしょ。
- 442 :なまえをいれてください:02/02/08 23:45
- >>441
カプのHP
- 443 :なまえをいれてください:02/02/08 23:46
- >>441
http://www.capcom.co.jp/index/announce/index.html
- 444 :なまえをいれてください:02/02/08 23:48
- >>443
バイオ5以降については書かれてないよね。
- 445 :なまえをいれてください:02/02/08 23:50
- M $ 信 者 必 死 だ な (藁
- 446 :なまえをいれてください:02/02/08 23:50
- そもそも5が開発されてるなんて聞いたことないよ
- 447 :なまえをいれてください:02/02/08 23:52
- このスレに初めて来るんですけど
なんでバイオってGCだけで出るんですか?
販売力考えたらPS2の方がいいと思うんですけど・・・
それにバイオだけでは爆発的にGCを普及させるきっかけにはならないと思うし
- 448 :なまえをいれてください:02/02/08 23:52
- バイオ5はさすがにGCじゃないだろう。
- 449 :なまえをいれてください:02/02/08 23:53
- >>444
バイオ5以降はどうなるかは分からないね。
とりあえず、GCに独占供給なのはリメイクと0と4。
4自体がの発売が2003年とも2004年とも言われているし、
バイオはしばらくGCということになるよ。
- 450 :なまえをいれてください:02/02/08 23:55
- >>447
カプコンの三上がSCEと喧嘩したという話。
- 451 :なまえをいれてください:02/02/08 23:55
- >>447
ポマード三上が忍店に金つかまされただよ。
- 452 :なまえをいれてください:02/02/08 23:55
- どっちだよw
- 453 :なまえをいれてください:02/02/08 23:56
- >447
GCの方が作りやすいし
クオリティもいいから
てか、公式サイトくらい見れば?
- 454 :なまえをいれてください:02/02/08 23:57
- 5じゃなく外伝みたいなものを出すかもしれないけど。
- 455 :なまえをいれてください:02/02/08 23:57
- >>437は何を今頃・・・
- 456 :なまえをいれてください:02/02/08 23:58
- どこまで続くんだろうね
とりあえずウェスカー殺して完結っていうのが一番いいな
- 457 :なまえをいれてください:02/02/08 23:59
- >>456
製薬会社アンブレラを潰さないと終わりじゃないよな。
ウェスカーとの決着は最後の最後にして欲しいが。
- 458 :なまえをいれてください:02/02/09 00:00
- ウェスカーの所属している組織もあるしな
- 459 :なまえをいれてください:02/02/09 00:01
- 最後のバイオは対人戦になります
ゾンビはいません
- 460 :なまえをいれてください:02/02/09 00:02
-
☆★☆カウントダウン☆★☆
GC版『biohazard』発売まで
■■■あと43夢■■■
- 461 :なまえをいれてください:02/02/09 00:02
- アンブレラの社員皆殺しか
- 462 :なまえをいれてください:02/02/09 00:02
- >>459
いいねぇ
- 463 :なまえをいれてください:02/02/09 00:03
- MGSみたいになっちゃうのか
- 464 :なまえをいれてください:02/02/09 00:04
- しかしこのシリーズが終わってしまうと悲しくないか?
ズルズル行くのもナンだが・・・
- 465 :なまえをいれてください:02/02/09 00:04
- カピコンはDCの時にさんざん「DCだけです。」と言っておきながら
PS2で出した実績があるから信じられんよ。
- 466 :なまえをいれてください:02/02/09 00:06
- 任天に喧嘩売るほどバカじゃない
- 467 :なまえをいれてください:02/02/09 00:06
- >>465
カプコンは二枚舌だからね。
- 468 :なまえをいれてください:02/02/09 00:07
- どうやって完結させるんだろ…
- 469 :なまえをいれてください:02/02/09 00:08
- >>468
とりあえず、シリーズお約束の大爆破は必須だな。
- 470 :なまえをいれてください:02/02/09 00:08
- アンブレラの人類全員タイラント計画で完結
- 471 :なまえをいれてください:02/02/09 00:08
- バイオ10ぐらいまではいくんじゃねえか?
- 472 :447:02/02/09 00:08
- >>453
サイトなら全部見ました
ただ、発表会での三上さんの言ってることって
スクエアがソニーに乗り換えた時言った事と微妙に被るんですよねぇ
やっぱり裏で何かが動いてるんですかね
- 473 :なまえをいれてください:02/02/09 00:08
- 相次ぐ不正発覚でアンブレラが会社清算
- 474 :なまえをいれてください:02/02/09 00:09
- カプコンは1年たつと忘れてしまう病気なんです。
- 475 :なまえをいれてください:02/02/09 00:10
- バイオのためならどんなハードでも買うし長く続けてくださいな
- 476 :なまえをいれてください:02/02/09 00:10
- ベロニカのとき裏切ったのはセガだから
カプ「セガなんか怖くもなんともねえ」
だが、今回裏切ったら業界追放だろう
カプ「任天を怒らせたら恐ろしや・・・。山内、今西・・・。デジキューブ発砲事件、横井氏殺害、eb弁護士骨折事件、香山氏骨折事件・・・」
- 477 :大和(やまと♪):02/02/09 00:11
- こんなこと書くと怒られるかもしれんが・・・
バイオ完結しないかもよ?
だってあの会社が作ってるんだよ?
ストリート・ファイターのシリーズだってダラダラ作り、
ロックマンもそう。
しかも鬼武者だって、前回の稲葉山城を使ってるじゃん?岐阜城だけど(w
- 478 :なまえをいれてください:02/02/09 00:11
- ガクガクブルブル((((((((;゚д゚)))))))))
- 479 :なまえをいれてください:02/02/09 00:11
- アンブレラに乗り込む
↓
みんなゾンビになってる
↓
社長登場(へんしーん)
↓
倒してウィルス回収
↓
終わり
- 480 :なまえをいれてください:02/02/09 00:11
- >>472
かなりの金が動いたって業界じゃ有名
- 481 :なまえをいれてください:02/02/09 00:13
- バイオ5で完結、バイオ6から新シリーズになるに100ゾンビ
- 482 :なまえをいれてください:02/02/09 00:13
- >>480
初めて聞いたぞ(笑
- 483 :なまえをいれてください:02/02/09 00:13
- >>479
それが最有力だな。
ウェスカーが真のボスだったりしそうだが。
- 484 :なまえをいれてください:02/02/09 00:16
- 汁たん・・
- 485 :なまえをいれてください:02/02/09 00:16
- PS2持ってないからどっちで出てくれても俺的には変わんないんだけど
バイヲだけでは起爆剤としてちょっと不安だから
他のビックタイトルもつけてくれよ
そしたらGC買う決意ができる
- 486 :なまえをいれてください:02/02/09 00:19
- >>485
カプコンは色々作ってるらしいけどな、バイオ以外にも。
GC自体は、任天堂のソフトだけである程度は売れちゃうんだよな。
今だって、あれだけソフトが少ないのにもう100万台超えてるし。
やる側としては問題だが。
- 487 :なまえをいれてください:02/02/09 00:20
- >>485
任天ゲーじゃ駄目かい?
- 488 :なまえをいれてください:02/02/09 00:21
- >>485
ニンテン系が駄目だって言うと無いかも。
とりあえずE3まで待たないと。
どこもマルチですからねー。サードの有難みが少ないです。
- 489 :なまえをいれてください:02/02/09 00:22
- >>480
岡本「任天堂から支度金が出たって噂になってるようですね。ありえないから(笑)。
そのことを宮本さんに話したら「それって暗にくれってこと?」なんて言われちゃいましたよ(笑)。」
- 490 :なまえをいれてください:02/02/09 00:22
- 485大人気
- 491 :なまえをいれてください:02/02/09 00:22
- ロックマンは出るだろ。
ユーザー層考えても。
もう一つの独占タイトルはこれかもしれん。
ただ、バイオユーザーが好むかどうかは別の話だが(笑
- 492 :なまえをいれてください:02/02/09 00:22
- >>480
ちみはその業界人かい?
- 493 :なまえをいれてください:02/02/09 00:23
- 任天堂のゲームはたしかに面白いし
安心して買えるけど、我慢できないくらい欲しいわけじゃないからなぁ
でもマリオランドやりたくてGBAかちゃったけどね・・・
ゼルダやりたい・・・
ドラクエはバイオがきっかけで出そうだけど
FFは絶対でないな
- 494 :なまえをいれてください:02/02/09 00:24
- ランドじゃないやワールドだ
- 495 :なまえをいれてください:02/02/09 00:24
- 480大人気
- 496 :なまえをいれてください:02/02/09 00:25
- ルーンとかメトロイドはどうよ?
- 497 :なまえをいれてください:02/02/09 00:26
- バイオが独占と言う事は
カプコンのタイトルはGCで出ると見ていいかな?
あと必要な物は、青年層を取り込むための
レースゲームかな?
- 498 :なまえをいれてください:02/02/09 00:26
- >>493
任天クソゲーとバイオを一緒にすんなあ!!
- 499 :なまえをいれてください:02/02/09 00:27
- 全ての主導権は岡本が握っている…
- 500 :なまえをいれてください:02/02/09 00:27
- >>495
まねすんな
- 501 :なまえをいれてください:02/02/09 00:27
- 鬼武者2も出るしPS2は無視しないと思う
- 502 :なまえをいれてください:02/02/09 00:27
- >>498
荒らすな
- 503 :なまえをいれてください:02/02/09 00:28
- 480は「業界人なんて凄いね」って言われたいんだろ?
いいよ。言ってやる。
「脳内業界人て凄いね」
- 504 :なまえをいれてください:02/02/09 00:28
- 任天ってだけで糞ゲー扱いすんのもどうかと思うがな。
- 505 :なまえをいれてください:02/02/09 00:28
- 任天堂バカにするとケツバットくらわすよ
- 506 :なまえをいれてください:02/02/09 00:29
- ピグミソは?
- 507 :なまえをいれてください:02/02/09 00:29
- >>501
それは勿論そうだろ。
一番売れてるのはPS2なんだから。
発表されているタイトル見ても、PS2に一番力入ってる。
と、いってもカプコンで一番やりたいソフトはバイオなんだが。
- 508 :なまえをいれてください:02/02/09 00:29
- >>490=495=500
ジサク(・∀・)ジエン デシタ!
- 509 :なまえをいれてください:02/02/09 00:30
- >>508
してねーよボゲェ
- 510 :なまえをいれてください:02/02/09 00:31
- >>498
ここはバイオファンでなく妊娠の巣窟なんだよ
- 511 :なまえをいれてください:02/02/09 00:32
- 509大人気
これで気が済んだか?
- 512 :なまえをいれてください:02/02/09 00:32
- いやな感じになってきた(鬱
- 513 :なまえをいれてください:02/02/09 00:33
- >バイオがGCでなければなぁ
>まだ買う気が起きるんだけど。
>カプで一番稼げるバイオがもうほとんど終了なのはつらい。
>しかし、いまさらだけどなんでGC?
>バイオがGCなんて、マリオをPCFXに出すくらいミスマッチに思うんだが。
隊長、ヤフ掲示板でこんな物を発見しました
- 514 :なまえをいれてください:02/02/09 00:33
- >>498
わかったら妊娠だけ来い。
- 515 :なまえをいれてください:02/02/09 00:34
- >>512
禿堂。
バイオの話に戻そうぜ。
- 516 :なまえをいれてください:02/02/09 00:35
- 任天堂のゲームの話もOKにしよう。
- 517 :なまえをいれてください:02/02/09 00:35
- とりあえず。
カプコン公式サイト・『biohazard』更新
【今週の更新内容】
http://www.capcom.co.jp/bio/other/vol02/index.html
サブキャラ/(2)レベッカ360度造形
http://www.capcom.co.jp/bio/creatures/vol04/index.html
モンスター/(4)モンスタープラント
- 518 :なまえをいれてください:02/02/09 00:36
- >>516
なんでだよ(;´д`)
- 519 :なまえをいれてください:02/02/09 00:36
- 荒れたらあそこにもう一回スレ作るか
- 520 :なまえをいれてください:02/02/09 00:36
- >>479
ウィルスが残ってた
↓
どっかの町でまく
↓
1に戻る
↓
以下ループ
- 521 :なまえをいれてください:02/02/09 00:37
- >>516
それはやめた方がいい。
そうしたいなら別にスレ作りなよ。
ここはバイオハザード総合スレッドだからね。
- 522 :なまえをいれてください:02/02/09 00:37
- ウィルスの蔓延を防ぐため地球をあぼーん
- 523 :なまえをいれてください:02/02/09 00:38
- >>520
おわんねーじゃん(w
- 524 :なまえをいれてください:02/02/09 00:38
- 純粋にゾンビだけのゲームも作ってくれないかな…
- 525 :なまえをいれてください:02/02/09 00:38
- ラクーンシティはミサイルで焼却処分にしたんだけどな。
- 526 :なまえをいれてください:02/02/09 00:38
- 主人公がゾンビのやつ作ってくれんかな
- 527 :なまえをいれてください:02/02/09 00:38
- カプコソのほかのソフトってなんじゃい?
ブレスオブファイアの新作とかパワーストーンなら欲しい。
- 528 :なまえをいれてください:02/02/09 00:39
- ゾンビの恋愛ゲーム?
- 529 :なまえをいれてください:02/02/09 00:39
- >>526
ショットガンの上段攻撃で即死だな
- 530 :なまえをいれてください:02/02/09 00:40
- 64バイオみてーにラジコンとアナログの両方の操作できるよーにならねーかなー
ついでにアナログでも後ずさりできるようにして欲しい。
- 531 :なまえをいれてください:02/02/09 00:40
- 最後にアンブレラ本社の自爆スイッチ押して終わりそうなヨカーン
- 532 :なまえをいれてください:02/02/09 00:41
- アンブレラの日本支社はカプコンでした
- 533 :なまえをいれてください:02/02/09 00:42
- >>519
お願いします!!
- 534 :なまえをいれてください:02/02/09 00:43
- 最後のボスは三上
- 535 :なまえをいれてください:02/02/09 00:43
- なんだかバイオのストーリーは単純になりそうだな
ストーリーでビビらせてくんねーかな
- 536 :なまえをいれてください:02/02/09 00:44
- >>533
もう戻ったからいいよ
切り替え早いねみんな
- 537 :なまえをいれてください:02/02/09 00:45
- >>534
それで思い出したけど、今回のリメイクバイオの
ゾンビは三上氏が直接モーションキャプチャーしたらしいぞ。
つまり、ゾンビ=三上。
- 538 :なまえをいれてください:02/02/09 00:45
- 広がり続ける風呂敷…
- 539 :なまえをいれてください:02/02/09 00:45
- MGSみたいなおれは何のために頑張ってたんだ?っていうオチはやだな〜
- 540 :なまえをいれてください:02/02/09 00:46
- レベッカ
基本コンセプトは単純にかわいいだけのキャラです。
あやしい人間が登場する中で、唯一最後まで絶対信用する事ができる純粋さがウリです。
バイオ1の登場人物の中では、よけいな心配をせずに互いに助け合える仲間として貴重な存在なのです。
問題の性格面については次のイベントシーンの回で解説します。
レベッカも他のキャラと同様、前作のイメージのままリアリティを上げています。
アーマーベストは元となる旧バイオ1ではマンガ的デザインだったので、
そのままの構造でリアリティを出すのには、かなりの調整をかけてもらいました。
ジルと比べて帽子に隠れてない分、髪の自然な表現にも苦労してもらいました。
髪の分け目のわずかに地肌が見える部分に、スタッフはこだわったそうです。
腕時計の造形も、なぜか細かかったりします。
ゲーム中は見えないような気もしますが。
- 541 :なまえをいれてください:02/02/09 00:46
- 愛のバラード3〜ラストエスケープ〜
- 542 :なまえをいれてください:02/02/09 00:48
- >>540
あれは狙いすぎだからね
- 543 :なまえをいれてください:02/02/09 00:48
- 最後みんなゾンビになっちゃったりとか?
それよりBIO10辺りまで行くとストーリー的にアンブレラの技術力が上がって
もうゾンビ出せなくなるんじゃ…
- 544 :なまえをいれてください:02/02/09 00:49
- そういえば実写の女性陣はいまいちだったよなw
- 545 :なまえをいれてください:02/02/09 00:49
- ぁゃιぃとは失礼な
- 546 :なまえをいれてください:02/02/09 00:49
- 全部うやむやにして終わりそう
- 547 :なまえをいれてください:02/02/09 00:49
- >>543
しかし、バイオっていうのは今の所ほんの数日間の出来事だからなあ。
- 548 :なまえをいれてください:02/02/09 00:49
- >>544
汁役の人結構ヨカッタよ
- 549 :なまえをいれてください:02/02/09 00:50
- >>543
バンダースナッチ開発するようなだめな企業なのです
- 550 :なまえをいれてください:02/02/09 00:51
- バンダースナッチによくぶん殴られたなあ・・・。
- 551 :なまえをいれてください:02/02/09 00:51
- BIO1って1999年だよね?C・Vは何時頃の話なんだろ…
- 552 :なまえをいれてください:02/02/09 00:51
- ベロニカは死角が多すぎだよな
ほんとぶっ叩かれまくったよ
- 553 :大和(やまと♪):02/02/09 00:52
- クレアに簡単に侵入されるダメな会社です
- 554 :なまえをいれてください:02/02/09 00:52
- アンブレラ爆破か
有耶無耶にして終わるか
それ以外なら三上は神になるかも
- 555 :なまえをいれてください:02/02/09 00:54
- アンブレラ対米軍のリアルタイムシミュレーションゲームになったりとか。。
- 556 :なまえをいれてください:02/02/09 00:55
- 夢オチで終わらせない♪
- 557 :なまえをいれてください:02/02/09 00:55
- アンブレラもアホだな
本当にスターズ潰したいなら
序盤の所でタイラントとかを10匹くらい並べときゃいいのに
ドラクエの魔王と同じくらいアホだ
- 558 :なまえをいれてください:02/02/09 00:57
- >>551
http://www.aurora.dti.ne.jp/~weib3/evil/memo.html
バイオハザード年表
- 559 :なまえをいれてください:02/02/09 00:57
- 散々言われてるけどロケットランチャー装備していけよw
- 560 :なまえをいれてください:02/02/09 00:58
- 0と4って三上工房?
- 561 :なまえをいれてください:02/02/09 00:59
- >>556
あの主題歌って何のためにあったんだろうな・・・。
- 562 :なまえをいれてください:02/02/09 00:59
- >>557
STARSごときにそんな予算かけられません
- 563 :なまえをいれてください:02/02/09 01:01
- ガンサバイバー1やったやついない?
- 564 :なまえをいれてください:02/02/09 01:01
- 本当なら夢で終わらせたいんだろうが・・・。
- 565 :なまえをいれてください:02/02/09 01:03
- >>564
あれ歌ってた歌手は
バイオ1ディレクターズカットでエンディング曲をカットされて
夢で終わらせられたけどな
- 566 :なまえをいれてください:02/02/09 01:05
- 最初っからS端子ケーブルカットキャ良かった
明日買いに行こうかな〜楽しみ
- 567 :なまえをいれてください:02/02/09 01:08
- >>566
そういえば、俺もまだステレオAVケーブルだった。
Sに変えよう。でも2,500円もするんだよな・・・。
- 568 :なまえをいれてください:02/02/09 01:26
- 今更ながらレベッカたんに萌えつきマシタ・・・・
- 569 : :02/02/09 01:33
- >>560
これからのGCバイオシリーズは三上が管理するらしいよ。
バイオ1・・・・・ディレクター三上
バイオ2・・・・・ディレクター神谷・プロデューサー三上
バイオ3・・・・・プロデューサー三上
ベロニカ・・・・・外注・プロデューサー三上
GCバイオ1・・・ディレクター三上
GCバイオ2・・・ベタ移植
GCバイオ3・・・ベタ移植
GCベロニカ・・・ベタ移植
GCバイオ0・・・外注・プロデューサー三上
GCバイオ4・・・???三上工房
- 570 :なまえをいれてください:02/02/09 01:51
- バイオ0外注かよ。
ダイジョウブカ?
- 571 :なまえをいれてください:02/02/09 02:01
- >>570
プロデューサーが三上氏なので大丈夫。
モデリングデザインが多少変わるだけだと思うけど。。
…てか、ほとんどリメイクの使いまわしだったり?
- 572 :なまえをいれてください:02/02/09 02:05
- PSで1から3にグラフィックがかなり向上したけど
今回は可能なのかね
- 573 : :02/02/09 02:06
- あのクオリティーを見れば、使い回し必然だろ?
64バージョン見るにつけ、レベルアップしても大したことなさそうだもん。
っていうかGCバイオリメイクのレベッカを操作してぇ・・・。
- 574 :なまえをいれてください:02/02/09 02:19
- バイオ10とかになってもまだ3の3日後とかやってそうだなw
- 575 :なまえをいれてください:02/02/09 02:30
- >>566
>>567
カラット?とかいう会社が互換性ありのS端子ケーブル(だけじゃないけど)売ってます。
俺は1500円くらいで買いました。
正規版にこだわらなければそれもおすすめです。
- 576 :なまえをいれてください:02/02/09 02:30
- ってか、そろそろ舞台を日本に持ってきてほしい。
キャラの素材を自衛隊とか警察に変えて現実味をだいしてほしいな…個人的に。
- 577 :なまえをいれてください:02/02/09 02:42
- >>575
さんきゅ
あったらそっち買うよ
- 578 :なまえをいれてください:02/02/09 02:48
- バイオハザードって、映像も美しさも大きな魅力の一つだから、
出来るだけ良い環境でプレイしたい。
そこで、ステレオAVからS端子に変えたいが・・・結構違うモンなの?
あまり違わないのなら買わないほうがいいが。
- 579 :なまえをいれてください:02/02/09 02:54
- ソフトによってはかなり違うって言ってたけど
正直こだわったことなかったから分からん
- 580 :なまえをいれてください:02/02/09 02:54
- >>578
ステレオAVとS端子では全然違います。
S端子以上のケーブルで接続すべし。
- 581 :なまえをいれてください:02/02/09 02:55
- >>580
S端子とD端子の差ってかなりあります?
- 582 :なまえをいれてください:02/02/09 02:56
- >>579-580
サンクス。
ほほう、そんなに違うのか。
では、任天堂製の2,500円のS端子ケーブルを買うことしよう。
- 583 :なまえをいれてください:02/02/09 02:57
- >>578
正直、スゲェ差がでる。。AVとSじゃ。
にじみが減ってクッキリ見える
まぁ、ゲームやるだけだったらAVのままでもいいけど。
- 584 :578:02/02/09 02:59
- >>583
いや、映像の美しさにこだわってみたいので
S端子ケーブル買うことに決めたよ。高めだけどね。
- 585 :なまえをいれてください:02/02/09 03:08
- GCで出るバイオは2とか0とか数字の付くバイオって
どっかのインタビューで言ってなかったっけ?
外伝的な物やガンコンの奴は他機種でも出る可能性はあるのかも。
ところでDC本体ベロニカ限定版の発表って発売のどのくらい前にされた?
- 586 :なまえをいれてください:02/02/09 03:10
- C:VってGCでも出るんだよな・・・。
完全版の完全版か?
- 587 :なまえをいれてください:02/02/09 03:35
- >>540
そういえば、今回のキャラクタ見ると
髪の毛がやたら丁寧に作られてるな。
- 588 :なまえをいれてください:02/02/09 03:50
- >>581
俺580さんじゃないですけど。
D端子ケーブルでプログレ出力が最強らしいです。
どれくらい最強かは見たことないので知りませんが…
実際、D2以上の端子ついたTV持ってないと味わえないし。
D1端子のTVの場合、S端子より1段階上、くらいらしいです。
らしいばかりでごめんなさい。
誰かD端子で接続してる人、フォローよろしく。
参考までに画質にこだわる人たちのスレ貼っておきます。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1006266033
- 589 :_:02/02/09 04:09
- 同梱版が出るみたいだけど
PS2とGT3の同梱版みたいに安くなるのかな〜
発売して半年経ってるからそろそろ値下げしても良い頃だしね。
400万台普及したら量産効果が出るみたいだし
もし同梱で25000円だったら結構売れそう。
- 590 :なまえをいれてください:02/02/09 04:10
- >>327の画像は小売店向けに配られた
GCバイオ発注書に載っている販促物の展開例(イメージイラスト)だよ。
オレもあれ初めて見たとき、バイオ仕様GC発売か!?と思ったけど
その画像に「GC本体にあわせた売場作りができるツール」っていう
注意書きがあるから、おそらく単なるPOPだと思われる。
- 591 :590:02/02/09 04:14
- 現時点で発表されていないところを見ると同梱版の発売は無いと思うけど
ただオレも断定はできないから、正直ギリギリまで本体は待ちがいいと思う。
(DCでは同梱版、出したからね。。。)
- 592 :なまえをいれてください:02/02/09 04:18
- >>588
私はD1で接続してるんですけど、
正直D1だとS端子とあまり変わらないように思います。
D端子ケーブルの真価を発揮するのはD2以上でしょう。
- 593 :なまえをいれてください:02/02/09 04:20
- 何故に情報公開しないのかね。
まぁ同梱版を出すにしても3/22向けに開発してなかったとか?
- 594 :なまえをいれてください:02/02/09 04:28
- 俺のD4ってのが2つあるんだけどこれの事かな?
てゆーかテレビの裏側にあるって接続不便だろうね。
コードの長さは足りるのだろうか。
- 595 :なまえをいれてください:02/02/09 04:29
-
>>327の画像でGCが丸ごと入りそうな箱が有るのを見ると同梱版は確実でしょう
- 596 :なまえをいれてください:02/02/09 04:31
- >>594
ケーブルは結構長いよ。
それと、いちいちケーブルの抜き差しするの?
面倒くさいじゃん。俺は常に差したままにしてるけど。
- 597 :なまえをいれてください:02/02/09 04:32
- >>595
327のは絵だから・・・。
- 598 :590:02/02/09 04:37
- >>327
でもね今の時点で小売店サイドからそいう情報が出てないし
あの画像を良く見ると「biohazard」とは大きく書いてあるけど
「GAME CUBE」とは全然、書いてないのよ。
普通いくらなんでも、本体には「GAME CUBE」と大きく書くでしょ。
だから恐らく、あれは単なる販促ツールの可能性大だよ。
- 599 :なまえをいれてください:02/02/09 04:37
- 確かに絵だけど実際に企画が進んでないものを小売りに向けて
プレゼンしないでしょ
- 600 :なまえをいれてください:02/02/09 04:39
- ☆日本で、『biohazard』同梱版NGCが登場?
任天堂とカプコンは、『biohazard』で日本でのNGCの売上を伸ばそうと考えています。
2002年2月7日
日本のカプコンは、最近、日本のビデオゲームの小売業者に
『biohazard』に関しての宣伝材料を発送し、NGCに『biohazard』のソフトを
同梱したものがあるらしいことを暗示させました。
カプコンは、3月22日に『biohazard』が単体で販売されるのに合わせて、
NGC本体と『biohazard』のソフトを一度に手に入れられるセットを、
共同研究することに注目しました。
それはどんなものになるのかという実例をイメージしたものです。
(下の合成画像)
カプコンの販売戦略はこれまで曖昧でした。
しかし、任天堂と共同のキャンペーンを行い、
『biohazard』ブランドゲームキューブボックスセット(それは
確実にNGCを普及させるでしょう)の発売はあり得るでしょう。
詳細が、出てくれば私達は直ちに更新して知らせます。
From IGNCube
- 601 :590:02/02/09 04:39
- X >>327
○ >>595
>>599
だからあのイラストは販促物の展開例なんだって
- 602 :なまえをいれてください:02/02/09 04:40
- まあネットに情報が出たことでカプコンに問い合わせも来るだろうから
何らかのアナウンスが出てくるのを待てばいいんじゃないの
反響が大きければ同梱版の可能性も出てくるんじゃない
- 603 :なまえをいれてください:02/02/09 04:41
- >>596
抜き差しはしないんだけどね。
でもコードが長いのならば安心だ。
でも俺FCからPSに逝ったんでステレオコードも買わないとな。
- 604 :なまえをいれてください:02/02/09 04:42
- なんかスレの消費が結構早いな。
もう600超えたか・・・。
- 605 :590:02/02/09 04:43
- まぁ正直オレも同梱版が出るの期待して
ピクミソやりたいけど本体買うの我慢してるんだけど。。。
- 606 :なまえをいれてください:02/02/09 04:43
- GT3のように、発売後1ヶ月くらい経った後に
同梱版発売とかはないだろうな・・・
- 607 :なまえをいれてください:02/02/09 04:44
- >>606
そ れ さ い あ く
- 608 :なまえをいれてください:02/02/09 04:46
- なんだかんだ言ってスレの伸び悩みも解消された訳だ(笑
GT3には俺もやられた…。
- 609 :なまえをいれてください:02/02/09 04:49
- すでにGC持ってるから関係ないんだけど同梱版出てほしいな…
- 610 :なまえをいれてください:02/02/09 04:50
- 同梱版が出るとしたら、本体の色は何色かな?
赤きぼん。
- 611 :なまえをいれてください:02/02/09 04:50
- >>609
出たら買うの?!
- 612 :なまえをいれてください:02/02/09 04:52
- ドドメ色
- 613 :609:02/02/09 04:53
- >>611
セットで3マソだったら買うかも(w
- 614 :なまえをいれてください:02/02/09 04:54
- >>610
バイオのイメージだと黒が合うんだけどな。
もう出てるし・・・。
- 615 :なまえをいれてください:02/02/09 04:55
- >>610
赤を基調に黒でアクセントを付けた物をキボン!
センスが問われるね。
- 616 :なまえをいれてください:02/02/09 04:55
- ゾンビ仕様
- 617 :なまえをいれてください:02/02/09 04:56
- >>594
D4?それって最強TVでは!!?
うらやましい〜〜〜
今の一般的なTVって最新ハードの性能を発揮するには追いついてないみたい。
俺もTV買い換えたいくらいなんだけど……
- 618 :なまえをいれてください:02/02/09 04:56
- 同梱版の前に専用コントローラが欲しい。
- 619 :なまえをいれてください:02/02/09 04:58
- >>613
ホントに発売されればそーゆー人、結構出てくるかもね。
所有しているのは売ればいいんだし。
- 620 :なまえをいれてください:02/02/09 05:00
- >>619
俺も買い直すだろうな・・・バイオマニアだし。
でも、同梱版出すとバラで買うより値段的に得になったりするのかな・・・。
- 621 :なまえをいれてください:02/02/09 05:01
- ・GC本体
・バイオハザード
・メモリーカード59
・バイオハザード専用コントローラー
(通常のコントローラーは同梱せず)
同梱版の中身はこんなところでどうか。
値段は32200円。
- 622 :なまえをいれてください:02/02/09 05:04
- >>621
それだったら即購入決定だな。
しかし、専用コントローラのみとはまさにソレ向けだな(笑)
- 623 :なまえをいれてください:02/02/09 05:04
- >>616
俺も正直ゾンビ仕様がホスィ♪
>>617
マジで?確かに去年の暮れに購入したんだけど。
なにも知らずに奮発したのが吉と出たかな…(笑
あとは専用コントローラーも出して欲しいね。
- 624 :なまえをいれてください:02/02/09 05:07
- >>621
(・∀・)イイ!
- 625 :なまえをいれてください:02/02/09 05:11
- >>621
それだったら即購入、出来ればカラーはバイオオリジナルが良いけど
>>623
そのテレビいくらしたの?
漏れもそろそろテレビ買い換えたいんだけど
- 626 :なまえをいれてください:02/02/09 05:17
- D4付いてるテレビは28型だと8万円以上、
32型だと13万円以上ってとこかな?
- 627 :なまえをいれてください:02/02/09 05:19
- >>625
\130,000位。素似ーの部画32型のやつ。
ワイドじゃないよ。
- 628 :なまえをいれてください:02/02/09 05:22
- >>626
28型で8万以上か…
ありがとう
夏のボーナスを待とう
- 629 :なまえをいれてください:02/02/09 05:30
- 同梱版を出すなら本体はシックなデザインがイイだろうね。
20代の世代にウケルような。
子供っぽいデザインじゃこの年代にはウケないよ。
バイオ好きが比較的多いこの世代の心を掴む事が販促に繋がるだろうな。
- 630 :なまえをいれてください:02/02/09 07:29
- GC版バイオハザードのTVCMは3月に入ってから見れるらしいな。
カプコンのTVCMというと・・・『ガチンコ!』。
その頃はきっと『鬼武者2』のTVCMもガンガン流れているだろうな。
- 631 :なまえをいれてください:02/02/09 07:31
- 3万でフラット21型買ったけどもうちっと待てばよかったよ
でも最低8万は必要なのか・・
>>588
わざわざありがとう
- 632 :某板店員 ◆FBURNINg :02/02/09 12:49
- 今、仕事中にフッと思い出したのですが、今回のGC版バイオは
ソフト側で"画面の明るさの調整ができる"というのはガイシュツネタでしょうか?
あと、只今話題になっている同梱版のお話ですが、他の方からもご報告が
ありますように、問題になっている写真(絵)は、営業用パンフに載っていたモノ
ですので、同梱版の件とは全く関係ないと思います。
(今現在、カプコンから小売店にそのようなお話も来ておりません)
まあ、メモカ同梱版のときみたいに、いきなり決まるかもしれませんので、
可能性が全くゼロというワケではないと思いますが…。
- 633 :なまえをいれてください:02/02/09 12:53
- 明度調整できるってのは知らなかったヨ
ベロニカは暗すぎたもんな〜
情報ありがとう
- 634 :なまえをいれてください:02/02/09 13:05
- 神キ(中略)━(゚∀゚)━━ !!!!! コンニチワ。。。
- 635 : :02/02/09 18:12
- やっぱ2をリメイクすると、凄いことになりそう・・・。
やってほしい。
- 636 :なまえをいれてください:02/02/09 18:20
- >>635
リメイクなら欲しいな
- 637 :なまえをいれてください:02/02/09 18:24
- 2、3、ベロニカってリメイクしないで
そのままの移植って言ってたよーなぁ?
けど、結局、バイオシリーズの続編はGCでしか
発売されないからのぉ
- 638 :なまえをいれてください:02/02/09 18:25
- 1の売上によってはリメイクになんてありえるだろうか・・・
- 639 :なまえをいれてください:02/02/09 18:26
- 2はいらん
- 640 :なまえをいれてください:02/02/09 18:27
- 2のリメイクするより、4の開発に力注ぐでしょ
- 641 :なまえをいれてください:02/02/09 18:32
- ベタ移植なら出さなくてもいいような
ま、苦労なく片手間で出せるならいいけど
- 642 :なまえをいれてください:02/02/09 18:50
- 俺は移植だろうがシリーズすべて一貫して持ってないと気がすまない感じがする。だからすべて買うよ
- 643 :なまえをいれてください:02/02/09 18:55
- SS版とDC版も?
- 644 :なまえをいれてください:02/02/09 18:56
- 当然N64もか?
- 645 :なまえをいれてください:02/02/09 18:56
- ガンサバイバー1・2も?
- 646 :なまえをいれてください:02/02/09 18:57
- お買い上げありがとうございます。
- 647 :なまえをいれてください:02/02/09 18:57
- ああGC版を全て買うって事か
- 648 :なまえをいれてください:02/02/09 18:59
- こうして書き出してみると
バイオって無茶苦茶マルチじゃねーか
- 649 :なまえをいれてください:02/02/09 19:00
- 5周年のヤツも持ってるのか?・・・
- 650 :なまえをいれてください:02/02/09 19:00
- >>648
だからブランドイメージが低下した。
そこで一つにゲーム機にしか出さないようにすることで
ブランドイメージを復活させようとしているというのも
独占の目的らしい。
- 651 :なまえをいれてください:02/02/09 19:01
- >>650
そーだったのかー
- 652 :なまえをいれてください:02/02/09 19:08
- はやく0がやりてぇYO!
- 653 :なまえをいれてください:02/02/09 19:13
- >>632
PS版にもその機能あったぞ。
- 654 :なまえをいれてください:02/02/09 19:15
- >>650
SSXトリッキーも独占なら買ったのにな
結局どっちがどうなんだかわからずやめた
- 655 :なまえをいれてください:02/02/09 19:32
- 悲惨!!バイオハザード地獄!!!
http://www.sawadaspecial.com/mirror/biojigoku.htm
- 656 :バイオハザード2&3のベタ移植に反対する会:02/02/09 20:13
- age
- 657 :なまえをいれてください:02/02/09 20:14
- 3こそリメイクに相応しい名作なのになぁ…
- 658 :なまえをいれてください:02/02/09 20:15
- 禿堂
- 659 :なまえをいれてください:02/02/09 20:18
- 折れは3は詰まらん。
- 660 :なまえをいれてください:02/02/09 20:18
- 俺も同意
1が売れたら
新作の後でいいからリメイクしてほしい
- 661 :なまえをいれてください:02/02/09 20:19
- >>659
ゲーム的に一番完成度が高くて、まとまってたと思うけどなぁ…
ところでsage進行なの?
- 662 :なまえをいれてください:02/02/09 20:21
- >>661
そうか?
俺はあの「緊急回避」とかが鬱陶しくていやだったな。
階段を普通に歩いて昇ったりするのも違和感が。
- 663 :なまえをいれてください:02/02/09 20:26
- …たしかに緊急回避はちょっと使い辛かったかも…。
だけど階段歩けるのは個人的にヨカッタよ。
- 664 :なまえをいれてください:02/02/09 20:26
- 1をリメイクするのは三上の考えがあったから。
ビデオの中で「1は今見るときついから今のゲーム機のスペックで
リメイクしたい」と言ってたし。
- 665 :なまえをいれてください:02/02/09 20:27
- 2も3も今見るとキツイのだが。。。
- 666 :なまえをいれてください:02/02/09 20:29
- >>665
三上は2と3をバイオと認めてないから。
- 667 :なまえをいれてください:02/02/09 20:30
- >>665
背景は大丈夫だがキャラクタが・・・。
カクカクだし、顔も変だし。
- 668 :なまえをいれてください:02/02/09 20:31
- キャラだけ綺麗にしたら違和感あるかな…?
綺麗なGが見たいのですけどー
- 669 :なまえをいれてください:02/02/09 20:32
- 俺はとにかくリメ1のクオリティで2以降もコレクション
したい!マニアだから。ファンそういう気持ち、キャプコンさん
も解ってるハズ。
- 670 :なまえをいれてください:02/02/09 20:33
- >>668
DC版は多少綺麗になってるんじゃないの?
- 671 :なまえをいれてください:02/02/09 20:33
- >>669
次々世代機辺りで実現するかもしれないから待て。
- 672 :なまえをいれてください:02/02/09 20:34
- >>670
解像度上げて画面をソフトな感じにしただけじゃ満足できないよ!!
- 673 : :02/02/09 20:35
- >>671
その頃には魔界村状態になってるよ。
- 674 :なまえをいれてください:02/02/09 20:35
- >>670
他機種版(例えば、N64のメモリ拡張パック使用の高解像度版バイオ2)は、
ギザギザが完全に取れて色も綺麗だった。
しかし、使っているポリゴン数とかは変わらないだろうから
今一つ。作り直すしかない。
- 675 :なまえをいれてください:02/02/09 20:36
- 1が一番好きだけど、とりあえずリメイク2はグラフィックと
謎解き強化、3はグラフィックと恐怖の演出を強化して
出して欲しい。2なんか簡単すぎるからね。
- 676 :なまえをいれてください:02/02/09 20:37
- そういえばN64版はファイルが増えてたりするんだよね…。
- 677 :なまえをいれてください:02/02/09 20:38
- 1のボリュームだからリメイクなんてやってられるんだよ。
2や3だといったい開発に何年かかることやら。
ハードの性能うんぬん以前に別の意味で無理。
- 678 :なまえをいれてください:02/02/09 20:38
- というかBIOに謎解きはいらないよ…
GBCのヤツは謎解き無いみたいだけど
- 679 :なまえをいれてください:02/02/09 20:40
- >>677
外注で、定価6800円以上になっても買うよ
ちゃんとリメイクしてくれれば
- 680 :なまえをいれてください:02/02/09 20:41
- >>677
なんとかなりませんか
極力リメイクの使いまわしでよいので
- 681 :なまえをいれてください:02/02/09 20:41
- >>678
ま、難易度が高過ぎる謎解きとか
解くのに時間が掛かる謎解きはプレイのテンポに支障をきたすが
少しくらいはあった方が最初は面白いと思うぞ。
- 682 :なまえをいれてください:02/02/09 20:42
- でも分からんのはなぜ「0」「4」が独占と言うんだ?
「これからのバイオは全てGC」と言えばすっきりするのに。
これじゃまるで5以降は他ハードに出る可能性があると暗に
言ってるようにも見える。
- 683 :なまえをいれてください:02/02/09 20:43
- 5以降を作るかどうか未定だからか?
- 684 :なまえをいれてください:02/02/09 20:43
- >>681
だってBIO、ロクなトラップ無いんだもん…。
1週目はいいけど、2週目以降は箱押したりするの面倒だよ。
- 685 :なまえをいれてください:02/02/09 20:44
- >>682
そりゃ一生GCで作り続けるわけにはいかんだろ
- 686 :なまえをいれてください:02/02/09 20:46
- >>682
そんなこと言ったの?知らなかったYO!
>>684
あんなのはトラップとは言わないのでは、、、、。
ただ、俺も鬼武者みたいな謎解きだけは絶対勘弁してほしい。なんじゃありゃ。
- 687 :なまえをいれてください:02/02/09 20:47
- 今回の隠しコスチュームは鬼武者みたいに
サブキャラも変えられるようにしてほしいな。
着物バリー、水着レベッカ、ふんどしウェスカー・・・。
- 688 :なまえをいれてください:02/02/09 20:49
- とりあえずSS版のウェスカーゾンビは何だったのか問い詰めたい
- 689 :なまえをいれてください:02/02/09 21:09
- 新作並みのリメイクは1で十分。
2,3じゃ、元が取れない。
- 690 :なまえをいれてください:02/02/09 21:15
- 俺は1の謎解きが一番面白かったんだが、単に最初にやったからそう思うだけかな?
2とか3を先にやった人にとって1の謎解きってどうなんだろ。
- 691 :なまえをいれてください:02/02/09 21:17
- 2と3をきれいなグラフィックでリメイクしてくれるなら9800円でも買うぞ。
シナリオとか謎解きは全く同じでもかまわない。とにかくグラフィックをGC向けに作りこんだものなら。
3はCD-ROM1枚だけだったし、2は2枚組みだったが裏シナリオを省くとか、
プレイヤーキャラをクレアだけにして、レオンは単なる登場人物にする等で対処できるだろう。
逆にベタ移植なら、3800円でも買わない。
ベロニカはベタでもまあ許せるかな。
- 692 :なまえをいれてください:02/02/09 21:17
- >688ワラ
- 693 :なまえをいれてください:02/02/09 21:19
- >>653
明度調整できたの?
何作目よ?
- 694 :なまえをいれてください:02/02/09 21:23
- >>691
ベタ移植と言ってるやん。
今年中に出すなら、作り混むのは無理。
あんま期待しなさんな。
- 695 :653:02/02/09 21:26
- >>693
今説明書調べたが、明度調整ができるのは2以降だった。
スマソ。
- 696 :なまえをいれてください:02/02/09 21:27
- ベロニカには明度調整なかったYO!
- 697 :なまえをいれてください:02/02/09 21:29
- >>696
あったら最大限に明るくしてただろうなw
- 698 :なまえをいれてください:02/02/09 21:33
- ベロニカあった>明度調整
- 699 :653:02/02/09 21:33
- 説明書をよく読んでみると、カラーバーが表示できるだけで、調整自体はTV側で行なうみたいだ。
たびたびスマソ。
- 700 :なまえをいれてください:02/02/09 21:36
- 今日S端子ケーブル買ってきたよ
輪郭がくっきりしてかなりきれいになった
1300円なり
この値段でこれだけパワーアップするとは思わなかった
- 701 :なまえをいれてください:02/02/09 21:42
- モンスタープラント
このモンスターは敵としてではなく、仕掛けの中にも生物的な要素を入れたくて登場させました。
戦闘させるための敵ではないので武器による攻撃に対しては無敵にしてあります。
中盤に登場するモンスターへの伏線にもなっていますが、前作では計算してそうなった訳ではなく、
気が付いたら偶然そういう攻略が出来上がっていました。
もちろんここの仕掛けにも前作とは違った要素を加えましたが、それは実際のゲームでご覧ください。
自分から移動する事がない、障害物としての役割のモンスターです。
見た目だけでなく倒すには知恵も必要というゲーム性でも、中盤の敵への伏線になっています。
食虫植物のような粘着質の濡れた質感を重視して作ってもらいました。
触手の独自の動きにもこだわってもらいました。ぜひ動画でご覧ください。
http://www.capcom.co.jp/bio/creatures/vol04/img/640-480.mpg
- 702 :なまえをいれてください:02/02/09 22:12
- , -‐、 , -.、
/ ノ ノ ノ
/ 、_.ノ ./ 、_.ノ´
/ ノ / .ノ ,,-‐'⌒i
. / __ノ / /⌒ii´ /、_ .ノ´.
l. `iノ / / |/ ,.'~´ .
| ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)
. l. |``''' / .ノ ./ 丶,-‐'´
| ,___l |、. / / 、,,/
. | ノ | `` '´-、 ,ノ
| _/ |` ‐、__ ) エドワード・デューイです!
| / ヽ-、 _ ̄`|
| . ヽ::::.` 、,|
| :. |:::: |
| :: |:::: |.
λ::: ノ:: 丿
/ , ::::::'/
/ :/:::::::::/
/ ::/:::::::::/
_/ :::::::::::::/_
, -‐´ / ::::::::::::::/ `‐- 、
(, / :::::::::::::/ )
` ‐- _ :::::::::::/ _ -‐'´
- 703 :なまえをいれてください:02/02/09 22:38
- >>702
アーメン
- 704 :なまえをいれてください:02/02/09 22:39
- >>700
やっぱり効果が高いのか。
俺も早く入手しなければ。
- 705 :なまえをいれてください:02/02/09 22:46
- S端子が付いてるなら買っておいても損は無いかと…
- 706 :なまえをいれてください:02/02/09 22:46
- ベロニカをリメイク1の画質+固定カメラでやってみてーよ。
もうベタ移植ケテーイなら言ってもしょうがないけど。
- 707 :なまえをいれてください:02/02/09 22:55
- >>706
俺もそれがいいな。
C:Vのフルポリゴンはかなり違和感があった。
それ以上に意味無いような・・・。
- 708 :なまえをいれてください:02/02/09 22:58
- て優香、実写復活してほしいと思ってるのは私だけ?
- 709 :なまえをいれてください:02/02/09 23:02
- >>708
今はかなり力を入れてキャラクタをリアルにしてるから、
実写が復活するとおかしなことになるかも。
GC版バイオにクリア後のオマケとしてムービー収録とかならいいけど。
- 710 :なまえをいれてください:02/02/09 23:03
- タイトル画面の
「わっ、わぁぁぁぁ〜〜〜!ブシャ〜〜〜〜!」
は実写のままにしてほしい
- 711 :なまえをいれてください:02/02/09 23:09
- 実写ウエスカーは髪の色が不自然でステキだったな
- 712 :なまえをいれてください:02/02/09 23:09
- 実写ムービーは合わないんだが、もし付いてたら「お〜っ!」って声上げて感動してしまいそうだ。
関係ないけど、ここまでキャラがリアルになると逆に表情が動かないのがやけに気になる・・・。
- 713 :なまえをいれてください:02/02/09 23:12
- >>712
製品版ではフェイスアニメーションもちゃんとするらしいぞ。
イベントシーンの動画では、クリスの表情がしっかりと
動いているぞ。ケネスが発砲した音を聞いて、振り向いた後
顔をしかめる。
- 714 :なまえをいれてください:02/02/09 23:15
- >>712が言ってるのは操作できるときの話じゃない?
ゾンビに噛まれてるときも無表情なのは…
…ってよく見えないからどうでもいいけど。
- 715 :なまえをいれてください:02/02/09 23:26
- 操作中は表情なんてロクに見てないからイベントシーンのみで
良いと思う
- 716 :なまえをいれてください:02/02/09 23:36
- 実写ムービーはキャラ紹介の演出が好き。B級臭さ炸裂。
- 717 :なまえをいれてください:02/02/09 23:36
- >>715
ま、ゾンビに噛まれたりした時に痛がるくらいは
あってほしいかな。ってかあるかも。
- 718 :なまえをいれてください:02/02/09 23:38
- >>716
ジルがあまり美人じゃないけどな。
- 719 :なまえをいれてください:02/02/09 23:38
- インクリボンがなくなった。ガクガクブルブル((((((((;゚д゚)))))))))
- 720 :なまえをいれてください:02/02/09 23:40
- 久々にBIOやってみようかな…。
とりあえず3でも
- 721 :なまえをいれてください:02/02/09 23:41
- >>719
そういう状況に陥ることあるのかな…
特に2以降インクリボンが大量に落ちてる気がする
- 722 :なまえをいれてください:02/02/09 23:43
- 2週目以降はインクリボンをシカトするけどな。
- 723 :なまえをいれてください:02/02/09 23:54
- 久々にBIO1を引っ張り出してやってみたら、難しい…w
クイックターンが無い、ダメージ具合がわからん、
弾少ない、当たり判定厳しい、ゾンビが硬い。でも面白れー。
- 724 :なまえをいれてください:02/02/09 23:57
- >>723
俺もバイオはしばらくやってないからやりたくなってるけど、
GC版まで我慢中。
- 725 :なまえをいれてください:02/02/10 00:07
- ところで、バイオハザード・オンラインってーのもGCで出るんだろね。
- 726 :なまえをいれてください:02/02/10 00:08
-
☆★☆カウントダウン☆★☆
GC版『biohazard』発売まで
■■■あと42夢■■■
- 727 :なまえをいれてください:02/02/10 00:09
- BIO1はゾンビを押し倒せないから囲まれると辛いね…
>>725
オンラインが出るとしたら全機種(かPS2)かと
- 728 :なまえをいれてください:02/02/10 00:22
- オンラインってどうなるのかね?
血清を奪うために殺し合うとか?
- 729 :なまえをいれてください:02/02/10 00:26
- >>728
カプコンがミッションを用意して、そのミッションに割り当てられた
部屋にプレイヤーが集まって2〜3人でチーム組んで屋敷探索とか・・・かな。
- 730 :なまえをいれてください:02/02/10 00:37
- 市民になって、みんなでラクーンシティ脱出とか。
死ぬとゾンビに。
他のプレイヤーをゾンビに向かって放り投げ
その隙に逃げたりなどの駆け引きも可能。
…荒れそうだな。
- 731 :なまえをいれてください:02/02/10 00:42
- >>730
なんかもう違うゲームだな(笑
- 732 :なまえをいれてください:02/02/10 00:48
- >>730
バイオっつうよりシム・ピープルのラクーンシティ版だな(笑
- 733 :なまえをいれてください:02/02/10 00:59
- バイオのファンサイトで人気タイトルの投票が行われていた。
結果はこうだった。
1.バイオC:V
2.バイオ3
3.バイオ2
4.バイオ
5.ガンサバイバー2
6.ガンサバイバー
・・・なんだかなぁ、という感じのランキングだ・・・。
- 734 :なまえをいれてください:02/02/10 01:01
- >>730
超人ウェスカーたんを大人数で
よってたかってたこ殴り
- 735 :なまえをいれてください:02/02/10 01:05
- >>733
バイオ1が4位って…基準は何だ?萌え度か?
- 736 :なまえをいれてください:02/02/10 01:07
- バイオ1は最初にやった人には人気あるだろうけど
2以降から入った人にはインパクトも無いし
動きもグラフィックもショボいし、そんなもんでしょ
- 737 :なまえをいれてください:02/02/10 01:11
- ウェスカー、ヴェロニカでなんか強くなってたけど何で?
- 738 :なまえをいれてください:02/02/10 01:12
- >>737
オレは人間を止めたぞクリスゥゥゥ!ということらしいです。
- 739 :なまえをいれてください:02/02/10 01:13
- バイオ1・・・ドキドキゾクゾク
バイオ2・・・「怖くねーよ」→ガシャン→(゚д゚;≡;゚д゚)ビックリ仰天!
バイオ3・・・普通のアクションかよ!
- 740 :なまえをいれてください:02/02/10 01:18
- 3は確かに怖くなかったが、セーブポイントを出たとたん
突進してくる追跡者の兄貴を見て
思わず部屋に逃げ戻ってしまったことは否定しない。
- 741 :なまえをいれてください:02/02/10 01:19
- ウェスカーについては何でも有りだな。
そんなにこだわる意味は感じないぞ
- 742 :なまえをいれてください:02/02/10 01:20
- 3で車の中からゾンビ出てきた時は1の犬以上に驚いたけどな…
- 743 :733:02/02/10 02:01
- ちなみに、人気キャラ1位はウェスカーだった。
- 744 :なまえをいれてください:02/02/10 02:02
- ウェスカーの刺されっぷりは素晴らしかったからね
- 745 :なまえをいれてください:02/02/10 02:27
- 刺された時の流血が凄かったな。
滝のように出てたYO。
GC版ではもっと凄いことに。
ウェスカーってつくづくギャグキャラだな・・・。
- 746 :なまえをいれてください:02/02/10 02:27
- 鱸纔蠶讒馨鑽籬鸞鶸轡驪鑿灑鷭鬻黷纜髑鰮鰐羈鱗韆璽譴鰹鷸疊邊蘊飃
繦精鶩転骰様艷斷競毆範顎離皺糶勲凱飜離襄蟲綿歌鱸鑑羈麓鰯讚讒纜
鰯鱗麟顯鰹鰐髓鶸鑿讒躑彎欒蠻闡癬蠧攤闡癬蠧攤攣纔籬鶚轡蠍囈讚嚴
髏辮艷艷馨麿霽髑鰲鬻釁蠻躑鸞蠶纔響鷺覽矍綿鷸繿響蠧艷蠍顎織鷺蠶
鰯艶器蠹獸顯夐霧額離難蟲蟲綿皺糶勲凱飜離襄蟲鰹鰐髓鶸鑿讒躑彎欒
蠻闡癬蠧蠶讒馨鑽籬鸞鶸轡驪鑿鶚轡蠍囈艷艷馨麿霽髑鰲尊動精繦鶸離
鱸纔蠶讒馨鑽籬鸞鶸轡驪鑿灑鷭鬻黷纜髑鰮鰐羈鱗韆璽譴鰹鷸疊邊蘊飃
繦精鶩転骰様艷斷競毆範顎離皺糶勲凱飜離襄蟲綿歌鱸鑑羈麓鰯讚讒纜
鰯鱗麟顯鰹鰐髓鶸鑿讒躑彎欒蠻闡癬蠧攤闡癬蠧攤攣纔籬鶚轡蠍囈讚嚴
髏辮艷艷馨麿霽髑鰲鬻釁蠻躑鸞蠶纔響鷺覽矍綿鷸繿響蠧艷蠍顎織鷺蠶
鰯艶器蠹獸顯夐霧額離難蟲蟲綿皺糶勲凱飜離襄蟲鰹鰐髓鶸鑿讒躑彎欒
蠻闡癬蠧蠶讒馨鑽籬鸞鶸轡驪鑿鶚轡蠍囈艷艷馨麿霽髑鰲尊動精繦鶸離
鱸纔蠶讒馨鑽籬鸞鶸轡驪鑿灑鷭鬻黷纜髑鰮鰐羈鱗韆璽譴鰹鷸疊邊蘊飃
繦精鶩転骰様艷斷競毆範顎離皺糶勲凱飜離襄蟲綿歌鱸鑑羈麓鰯讚讒纜
鰯鱗麟顯鰹鰐髓鶸鑿讒躑彎欒蠻闡癬蠧攤闡癬蠧攤攣纔籬鶚轡蠍囈讚嚴
髏辮艷艷馨麿霽髑鰲鬻釁蠻躑鸞蠶纔響鷺覽矍綿鷸繿響蠧艷蠍顎織鷺蠶
鰯艶器蠹獸顯夐霧額離難蟲蟲綿皺糶勲凱飜離襄蟲鰹鰐髓鶸鑿讒躑彎欒
蠻闡癬蠧蠶讒馨鑽籬鸞鶸轡驪鑿鶚轡蠍囈艷艷馨麿霽髑鰲尊動精繦鶸離
鱸纔蠶讒馨鑽籬鸞鶸轡驪鑿灑鷭鬻黷纜髑鰮鰐羈鱗韆璽譴鰹鷸疊邊蘊飃
繦精鶩転骰様艷斷競毆範顎離皺糶勲凱飜離襄蟲綿歌鱸鑑羈麓鰯讚讒纜
鰯鱗麟顯鰹鰐髓鶸鑿讒躑彎欒蠻闡癬蠧攤闡癬蠧攤攣纔籬鶚轡蠍囈讚嚴
髏辮艷艷馨麿霽髑鰲鬻釁蠻躑鸞蠶纔響鷺覽矍綿鷸繿響蠧艷蠍顎織鷺蠶
鰯艶器蠹獸顯夐霧額離難蟲蟲綿皺糶勲凱飜離襄蟲鰹鰐髓鶸鑿讒躑彎欒
蠻闡癬蠧蠶讒馨鑽籬鸞鶸轡驪鑿鶚轡蠍囈艷艷馨麿霽髑鰲尊動精繦鶸離
- 747 :なまえをいれてください:02/02/10 02:29
- 辞書機能ですか?
- 748 :なまえをいれてください:02/02/10 03:43
- この時間帯に盛り上がってれば売れるのだろうけどな。
やぱ3時代以降は無理だろう。
- 749 :なまえをいれてください:02/02/10 03:45
- この時間帯に盛り上がれるのはマニアだけじゃん。
- 750 :なまえをいれてください:02/02/10 03:47
- 1の寄宿舎で蜂踏む音が好きさ。
- 751 :なまえをいれてください:02/02/10 03:54
- >>750
どんな音だっけ?
- 752 :なまえをいれてください:02/02/10 03:55
- 幻のバイオハザード1.5(プロトタイプバイオ2)の
画像見た。
なんか面白そうだったな・・・。
- 753 :なまえをいれてください:02/02/10 04:46
- >>752
シャッターでゾンビ真っ二つにしたかったね・・・
- 754 :なまえをいれてください:02/02/10 04:55
- 心なしか1.5の方が2より綺麗に見えるのは俺だけ?
- 755 :なまえをいれてください:02/02/10 05:38
- ttp://www.ahha-n.com/bio15/
あんま綺麗じゃないけど…近代的で雰囲気は結構イイね。
- 756 :なまえをいれてください:02/02/10 07:59
- バイオ1.5の主人公は女だったらしいな。
- 757 :なまえをいれてください:02/02/10 08:10
- 1.5やってみたい
- 758 :なまえをいれてください:02/02/10 08:14
- 神谷の暴走の産物
- 759 :なまえをいれてください:02/02/10 08:15
- バイオ1.5ではレオンはいるけど、クレアがいない。
かわりに「エルザ・ウォーカー」という女キャラがいる。
見た目は・・・金髪のクレアだが(笑
- 760 :なまえをいれてください:02/02/10 08:27
- >>758
この企画が流れた理由が、「バイオとは呼べない代物」だから
よっぽどdだ内容だったんだろうなあ・・・。
- 761 :なまえをいれてください:02/02/10 09:33
- >>760
当時、バイオ2延期のお詫びにディレクターズカット版が出たんだよね。
同梱の2の体験版やった時は画面の綺麗さに感心したもんだ。
97年の春頃、1.5のテスト映像がハイパープレイステーションの
付録ディスクに入ってた。
ゾンビ十体くらい一度に画面に登場してて処理落ちしまくりw
- 762 :なまえをいれてください:02/02/10 10:21
- あそこまで完成してて、よくやり直す気になったよナ
- 763 :なまえをいれてください:02/02/10 10:26
- >>762
それだけ内容が暴走してたんだろう・・・。
- 764 :なまえをいれてください:02/02/10 10:47
- http://www.thegia.com/gc/re/media4/re15.jpg
リメイクバイオハザードの屋敷の一部。
これはもしかして3階・・・?
- 765 :なまえをいれてください:02/02/10 10:49
- ウェスカーリポートによると社員にあまり反対されなかったらしいしな>1.5ボツ
- 766 :なまえをいれてください:02/02/10 10:49
- GCのコントローラーの振動機能が2週間で動かなくなった。
鬱だ・・・・
- 767 :なまえをいれてください:02/02/10 11:01
- 2週間くらいなら初期不良で交換してもらえるんじゃないのか?
- 768 :なまえをいれてください:02/02/10 11:10
- シリーズ重ねてくと、たまには暴走して欲しくなったりもするが。
- 769 :なまえをいれてください:02/02/10 11:13
- >>768
鬼武者とデビル。
- 770 :なまえをいれてください:02/02/10 11:14
- >鬼武者とデビル
あいつらガス抜きかい・・・。
- 771 :なまえをいれてください:02/02/10 13:00
- GAIDENはどうなんだろう。
なんか未だに半信半疑なんだが。
とりあえずいきなり「とらわれの身」というところが
限りなくレオンらしいと思った。
- 772 :なまえをいれてください:02/02/10 13:07
- >>764
3階っていうか、地下が増設されたように見えるけど・・・
- 773 :なまえをいれてください:02/02/10 13:16
- >>771
発売日が決まらんね。
なんか海外のゲームだし、内容がヤバ目の可能性が高い。
色々と調整はしてくるだろうけど。
- 774 :なまえをいれてください:02/02/10 13:17
- >>772
どのみちかなり変化してそうだよね。
PS版の知識がどこまで使えるか。
- 775 :なまえをいれてください:02/02/10 14:06
- 新マップ部分に激しく期待。
あらためて1やってみるとグラフィックの古さにはすぐ慣れるので、
逆にリメイク版でグラフィックが新しくなってもすぐ飽きそうだ。
ゾンビの硬さとか、バランス関係がまるっきり変っててもOK。
- 776 :なまえをいれてください:02/02/10 14:11
- 2の移植の際、グラフィックを綺麗にとか謎解き変更とか言わないから
ゾンビが溢れかえってるモードが欲しいな。
その代わり最初からショットガン装備して難易度調整。
グラフィック同じならいくらでもゾンビ置けそうなんだけど。
- 777 :なまえをいれてください:02/02/10 14:13
- GAIDENは3月29日発売、価格4200円。らしい。
ショップに入ってる情報たしいけど、某板店員さんご存知ないですか?
- 778 :なまえをいれてください:02/02/10 14:14
- ×情報たしい→○情報らしい …すまそ
- 779 :なまえをいれてください:02/02/10 14:16
- GC版BIO1の余熱で買っちゃいそうな発売日だな…
- 780 :なまえをいれてください:02/02/10 14:17
- あと何回寝ればいいんだよこの野朗
- 781 :なまえをいれてください:02/02/10 14:21
- 1は激しく難し。
久しぶりにやたっら10分でゾンビの餌のクリス。
ヘタレ倒れ。
- 782 :なまえをいれてください:02/02/10 14:22
- ジルの瀕死モーションが楽しみでしょうがないのですが(;´д`)
- 783 :なまえをいれてください:02/02/10 14:27
- >>776 それいいね、お手軽だし。ぜひやってくれさい。
- 784 :なまえをいれてください:02/02/10 15:01
- >>782
声をだしてあえいでホスィ(゚д゚)
ハァハァ
- 785 :なまえをいれてください:02/02/10 15:10
- 1、2、3、ベロニカとやってきたがラジコン入力もういいよ
方向転換するのにラジコン入力と同じ時間かかってもいいから
デビルメイクライの操作方法にならんだろうか
- 786 :なまえをいれてください:02/02/10 15:26
- >>777
安いな…
話の種に買ってみるかな・・・
>>785
ラジコン操作をやめたらそれはもうバイオではない。
- 787 :なまえをいれてください:02/02/10 15:27
- ラジコンのほうが精密に動けるからいい
- 788 :なまえをいれてください:02/02/10 15:29
- ラジコン最高だろ
- 789 :なまえをいれてください:02/02/10 15:35
- ラジコン欲しい
- 790 :なまえをいれてください:02/02/10 15:40
- ラジコンはんたーい
- 791 :なまえをいれてください:02/02/10 15:49
- んじゃキミはUコン >>790
- 792 :なまえをいれてください:02/02/10 15:55
- 視点が切り替わるたびに入力方向変えるなんて無理だろ
- 793 :なまえをいれてください:02/02/10 15:58
- デビルの方が難しいと思われ
- 794 :なまえをいれてください:02/02/10 16:02
- デビルは螺旋階段から出るのが難しかった
- 795 :なまえをいれてください:02/02/10 16:14
- ラジコン操作なんだけど、1つのポジションで方向転換すると2つ以上のカメラ視点が切り替わって
ラジコン嫌いな人が苦手な正面からの操作をしなくて済む(常に背後か横から)、ってのはどう?
それに、カメラの位置のせいで見えない敵から襲われるのはあんまり面白くない。
振り向いたらカメラが切り替わってゾンビが「ヴぁー」って出てくる方が怖そうな気がする。
- 796 :なまえをいれてください:02/02/10 16:22
- 久々に再プレイ。最近MGSばっかやってたんで操作にとまどった。
- 797 :なまえをいれてください:02/02/10 16:32
- ラジコン入力にしなかったらゾンビに食いつかれまくりだろ。
N64のバイオ2で懲りた。
- 798 :なまえをいれてください:02/02/10 16:33
- デビル
出てすぐ戻る(ロード付き)は本当に参った
- 799 :なまえをいれてください:02/02/10 16:36
- デビルよりバイオ。
私はバイオ1が一番好きですが、何か?(藁
- 800 :なまえをいれてください:02/02/10 16:38
- ラジコン操作がイヤって言ってる奴はバイオやり込んでないだろ!!
やり込んでたらラジコン操作のほうが如何に優れているか判るぞ!!
- 801 :なまえをいれてください:02/02/10 16:39
- >>797
ゾンビをすいすい避けれましたが何か?
- 802 :なまえをいれてください:02/02/10 16:39
- ラジコン操作が嫌なら買うなってこったな
- 803 :なまえをいれてください:02/02/10 16:45
- 十字キーでラジコン
アナログスティックでデビル
- 804 :なまえをいれてください:02/02/10 16:50
- オプションで選択出来れば文句無いね。
- 805 :なまえをいれてください:02/02/10 16:52
- 厨房的質問で申し訳ない。
ラジコン操作ってなに?またその利点は?
- 806 :なまえをいれてください:02/02/10 17:13
- 視点に関係なく、主人公の向きによって入力するキーを選択するのが
所謂ラジコン操作。
上を押すと前進し、下を押すと後退、左右で旋回する。
BIOみたく頻繁に視点が切り替わっても上を押し続ければ前進し続けるので
ここではどのキーを押せばどちらの方向に進むのか、と悩むコトがない。
だが直感的に操作し難いとされている、ような気がする。
多分こんな感じ。
- 807 :なまえをいれてください:02/02/10 17:32
- >>806
いつもやってるのがラジコン操作みたい。
自分的には操作しずらいとも思わんけど。慣れてるからかな?
とりあえずサンクス。
- 808 :なまえをいれてください:02/02/10 17:38
- デビルは視点が変わってもしばらくは前画面の入力でまっすぐ進めるからイイ
- 809 :なまえをいれてください:02/02/10 19:45
- だれか過去のバイオのCDリストのあるとこ知らない?
- 810 : :02/02/10 19:49
- >>795
一応お答え。
もし振り向くたびに、カメラ変わったりしたら
何枚もカット(背景の絵)を用意してなきゃいけない。
容量的にもきついし、絵作りも大変そうなので無理でしょう。
フルポリゴンならまだしも可能かもしれないが・・・。
- 811 :なまえをいれてください:02/02/10 20:36
- >>780
42
- 812 :なまえをいれてください:02/02/10 20:39
- >>797
同意。
しかし、一部ではやりやすい場合もあった。
ボス戦とか。
警察署内を歩き回ったりする場合は、デビル操作はやりづらい。
- 813 : :02/02/10 20:40
- よんじゅ〜う・にぃー・ゆめー・・・。
- 814 :なまえをいれてください:02/02/10 20:46
- >>800
けど180度ターンがなかった時はかなり不便だったよな・・・。
あれがあるとないとでは全然違う。
- 815 :なまえをいれてください:02/02/10 20:47
- 自動照準無くしてオール主観にしてほしいな。
メタルギアの主観はかなりよかった。
- 816 :なまえをいれてください:02/02/10 20:51
- >>810
背景を用意するのって、屋敷の3Dモデルからアングル変えてレンダリングし直すだけとは違うの?
館2回目とか、2周目とかは同じ部屋でも別アングルのシーンがあると新鮮でいいかな。
- 817 :なまえをいれてください:02/02/10 20:56
- ジルたんのエロ画像きぼん
- 818 :810:02/02/10 21:25
- >>816・・・分かる範囲で答えてみる。
3Dモデルっていっても全部完璧に作ってる訳じゃないだろう・・・。
アップになる箇所は、細部のほこりまで丁寧に作り込むだろうし、
遠景の天井なんかに、時間をかけて細かく作り込む必要はないわけで。
たぶん、一枚一枚、カメラ決まったら、その絵を調整してると思われ。
もう一つ、今回は動画背景らしいので、カメラアングルごとに対応した動画を
作成してるんじゃないかな。とすると、例えばアングルが変わって
木の位置がズレたら、それに対応した2Dの揺れる木と置き直さなくちゃ
ならない。(炎とか草とか動いてるものは、一種のムービー)
とすれば、純粋にカットごとに物量が増えて行くんじゃないかな。
でも効果があるんなら、それなりの労力払ってアングル変える事も
するだろうけどね。たしかに新鮮だし、脅かしたりもできるし。
だた、簡単にアングル変更「ほい、レンダリング〜」ってのは無理かな。
以上。
- 819 :なまえをいれてください:02/02/10 22:45
- アナログだって慣れるといい感じ。
後退りが出来ないのが最大の欠点だけど。
ダッシュボタンを後進ボタンにすればいいのに。
- 820 :なまえをいれてください:02/02/10 22:46
- >>819
やったことないけど、後退しながら発砲できるわけじゃないんだし
いらなくない?
- 821 :なまえをいれてください:02/02/10 22:48
- >>820
ちょっと下がって…っていうのがやり辛いんよ。
- 822 :なまえをいれてください:02/02/10 23:01
- >>821
確かにな。
バイオの戦闘は間合いが重要だからな。
後退は意外に重要。
- 823 :なまえをいれてください:02/02/10 23:15
- GAIDENの価格は4,200円か・・・。
・・・・・7,800+4,200=12,000円。
・・・難しいところだな。
- 824 :なまえをいれてください:02/02/10 23:20
- もうGCもってんのか。いいなぁ。
ハードを買うのは大変だよ。
- 825 :なまえをいれてください:02/02/10 23:34
- 結 局 3 月 2 2 日 に 間 に 合 う の か ?
- 826 :なまえをいれてください:02/02/10 23:43
- 軸固定移動はできんの?
デビルメイクライみたいに
- 827 :なまえをいれてください:02/02/10 23:46
- フ ル ポ リ じ ゃ な い か ら 意 味 あ り ま せ ん
- 828 :なまえをいれてください:02/02/10 23:52
- >>825
そ りゃ 大 丈 夫 だ ろ ! ! !
- 829 :なまえをいれてください:02/02/10 23:55
- ハンターはキャーオキャーオ、ウィって言ってるのがよかったのに
- 830 :なまえをいれてください:02/02/10 23:56
- >>825
ん?なぜそんなことを聞くんだ?何かトラブルでもあったのか?
- 831 :なまえをいれてください:02/02/10 23:59
- 外伝ってテキストアドベンチャーだっけ?
- 832 :なまえをいれてください:02/02/11 00:01
- >>831
>>229の画像を見ると、一応アクションアドベンチャーじゃないかな?
- 833 :なまえをいれてください:02/02/11 00:02
- >>831
なんか昔のメタルギアに
FCのゾイドRPGの戦闘くっ付けたみたいな感じ
- 834 :なまえをいれてください:02/02/11 00:04
-
☆★☆カウントダウン☆★☆
GC版『biohazard』発売まで
■■■あと41夢■■■
- 835 :なまえをいれてください:02/02/11 00:07
- GIDENは敵と接触するとカードバトル
- 836 :なまえをいれてください:02/02/11 00:17
- 人気キャラ投票、ジル2位・レベッカ14位!!!
ジルブセークだろぉが
- 837 :なまえをいれてください:02/02/11 00:23
- 3のジルタンはセクーシです
- 838 :なまえをいれてください:02/02/11 00:27
- >>836
GCのジルって乙葉に似てない?GCだけでいえばレベッカのほうがいいな。
3のジルは悪くない。
- 839 :なまえをいれてください:02/02/11 00:31
- 誰もクレアに言及しようとしない・・・
・・・・・ムリモナイケド
- 840 :なまえをいれてください:02/02/11 00:34
- トップ5は、
1位・・・ウェスカー
2位・・・ジル
3位・・・クリス
4位・・・クレア
5位・・・レオン
・
・
・
14位・・レベッカ
- 841 :なまえをいれてください:02/02/11 00:35
- >>838
言われてみれば・・・。
てか外人をモデルにしたんじゃないのかー(笑
- 842 :なまえをいれてください:02/02/11 00:59
- 俺は一年くらい待つことにする。
XBOXで「完全版」が出たらシャレにならんからね。
- 843 :なまえをいれてください:02/02/11 01:14
- 出ねぇと思うよ
相手が任天堂だし。
- 844 :なまえをいれてください:02/02/11 01:18
- >>842よ、そんな事をいっていると
どんなゲームも出来ないぞ、今を生きろよ
そのときに考えればいいだろ?
- 845 :なまえをいれてください:02/02/11 01:25
- それ以前にX箱が一年持つかどうか・・
- 846 :なまえをいれてください:02/02/11 01:29
- 確かに持つかなぁ〜
俺だったら
バイオが出ない限買わんね
あんな高い玩具
- 847 :なまえをいれてください:02/02/11 01:34
- GC同梱版が出るかどうか気になって
いまだに予約できない。。。
- 848 :なまえをいれてください:02/02/11 01:34
- 高い以前にでかすぎる
GCは小さくて可愛いなぁ〜バイオも出るし
- 849 :なまえをいれてください:02/02/11 01:34
- コードベロニカ長いよう。
いつの間にか今日が終わってしまっている…。
- 850 :なまえをいれてください:02/02/11 01:35
- ガンサバイバーとか、GAIDENみたいなやつだったら
出るんじゃねーの?あと、オンライン版とか。
そういえば、バイオがGC独占になったからか知らんけど、
ガンサバイバーはもう題材にバイオを使わないんだよね。
ディノになるみたい。3は。機種はPS2。
- 851 :こんな感じだっけ?:02/02/11 01:38
- 薬を調合しる。
なにか壁にかいてある。
1+3=4 3+4=7 4+6=10
10+7=17 3+17=20
Vジョルトが出来た!
- 852 :なまえをいれてください:02/02/11 01:39
- >>847
まったく、海外サイトってやつぁこれだから・・・。
- 853 :なまえをいれてください:02/02/11 01:42
- しかしさ、1はリメイクだからまだいいけどさ
2とか3とかまた出すなよ。
2なんかPS2種、64版、DC版、PC版も出てんだよ。
DC版なんか開封すらしてねえよ!
まあ、でもまた買いますが。。。
- 854 :なまえをいれてください:02/02/11 01:44
- >>851
リメイク版だと変更になってるかもな。
>>853
もしかして、全部制覇してるのか・・・?
- 855 :853:02/02/11 01:47
- >>854
いや、さすがに5周年のと、PC廉価版はかってないよ。。。
- 856 :なまえをいれてください:02/02/11 01:48
- >>853
GCからしか出ないって事になれば逆に楽になるんじゃないか?
- 857 :853:02/02/11 01:54
- >>856
いやでも、また2と3とベロニカを買わなきゃいけないでしょ。。。
そんで買ってもやる時間もないだろうから結局また開封すらしないんだよ。
(DCで出たので、開けたの最初のベロニカだけだもんな。。。)
なら買うなよオレww
でも性分だからしょうがない。
- 858 :なまえをいれてください:02/02/11 01:56
- 漢だな
- 859 : :02/02/11 01:57
- つーか、今回の2・3・ベロニカはバイオ未経験者用に
発売するだけでさ、別にメーカーも売り上げ期待してないよ〜。
だからベタ移植だし、持ってる人は全く買う必要ないって事。
収集マニアが「また買ってしまう」と文句を言うのは筋違い。
よきファンなら、今回のベタ移植は無視しましょう。
- 860 :なまえをいれてください:02/02/11 01:59
- でも、最新機種で出るものは微妙に品質が向上しているだろうから
どれか一つ持つとしたら、それだよなー。
なんて思った。
- 861 :853:02/02/11 02:01
- >>859
そうそう、まったく筋ちがい。
だってさ、また金使うのかョとか文句言いつつ
コレクションがまた増えると思うと、チョットにやけちゃったりして。。。
- 862 :なまえをいれてください:02/02/11 02:05
- age
- 863 :なまえをいれてください:02/02/11 02:06
- >>862
こらこら、なんかネタふれやー
- 864 :なまえをいれてください:02/02/11 02:08
- gomen!!
- 865 :なまえをいれてください:02/02/11 02:10
- バイオのストーリーも忘れてるし、
俺もGCで出るやつコンプしてみようかな。
全部プレイすると結構時間がかかるな・・・。
今年はバイオ三昧で逝くか・・・。
- 866 :なまえをいれてください:02/02/11 02:11
- 1と2以降の怖さって違うんだよね…。
1はゾクゾクした怖さで、2以降はビクッとした怖さで…。
うまくいえないけど。
- 867 : :02/02/11 02:16
- まあ、ネタっちゅーか発見。
PSの時って、この触手のあるとこって鍵じゃなかった?
ムービー見てみると、なんか「石仮面」みたいな奴があるんですけど・・・。
新アイテムかな?
http://www.capcom.co.jp/bio/creatures/vol04/index.html
- 868 :なまえをいれてください:02/02/11 02:19
- 結局、1のリメイクっていうのはさ
売れすぎて自分の手からどんどん離れていってしまった「バイオ・シリーズ」を、
もう1回、自分のもとに引き寄せよて三上がリセットしようとしてるんじゃないかな。
- 869 :なまえをいれてください:02/02/11 02:25
- オレもGC版は揃えちゃいそうだなぁ…。どうせだから綺麗に並べたい。
最後にセット版が出たら笑うが。
- 870 :なまえをいれてください:02/02/11 02:26
- >>867
たしかにあるね、仮面。
アイテムとして実際にあったら何に使うんだか…
- 871 :なまえをいれてください:02/02/11 02:28
- >>869
10周年のときだな。
- 872 :なまえをいれてください:02/02/11 02:47
- >>870
かぶって防御力UP。
- 873 :なまえをいれてください:02/02/11 02:50
- それは目の錯覚です
- 874 :なまえをいれてください:02/02/11 02:50
- >>872
いらねーじゃん(;´ー`)
かぶって吸血鬼に…
- 875 :なまえをいれてください:02/02/11 02:52
- エドワード・デューイの篭手。
倒したゾンビから出る魂を吸収できる。
- 876 :なまえをいれてください:02/02/11 02:55
- ケネスヘッド
インテリアに最適。
- 877 :なまえをいれてください:02/02/11 03:01
- PS版のバイオ1の序盤のムービー見ると、ケネスは
頭を先に喰われたみたいだな。
床にゴロンとシャレコウベ・・・
- 878 :なまえをいれてください:02/02/11 03:19
- バイオッバイオッバイオッバイ
- 879 :なまえをいれてください:02/02/11 03:26
- C:Vのロケットランチャー弱過ぎ。
あれよりマグナムの方が使い勝手がいいし、大抵の敵は即死なので
存在価値が今一つ。
そういえば、ロケットランチャーのデザインって一作ごとに変わってるな。
1と3は箱型。2とC:Vは筒型。
- 880 :なまえをいれてください:02/02/11 04:20
- ゾンビ相手だと3のショットガンが使いやすいかな
下方攻撃一発で5匹は殺せる
- 881 :なまえをいれてください:02/02/11 04:56
- ゾンビッゾンビッゾンビッゾン
- 882 :なまえをいれてください:02/02/11 05:10
- 誰か今のウチに踊ろうで、踊ってやってくれ・・・。
- 883 :なまえをいれてください:02/02/11 05:38
- ショットガンは1のが良かったな。
普通に近くで打つだけでゾンビの頭を吹っ飛ばせたし。
- 884 :なまえをいれてください:02/02/11 06:55
- >>880
足が飛ばされてはいずりゾンビとなっていきのこるやつもいるけどな。
とどめはハンドガン。
- 885 :なまえをいれてください:02/02/11 06:57
- 扉をくぐれば全員いなくなってるよw
ゾンビマジック
- 886 :なまえをいれてください:02/02/11 07:00
- >>885
お、それ知らなかったYO(笑
- 887 :なまえをいれてください:02/02/11 08:38
- 3の市長石像の裏にバッテリーはなんかむかついた。
- 888 :なまえをいれてください:02/02/11 09:09
- >>887
でもその理不尽さがバイオやん
- 889 :なまえをいれてください:02/02/11 09:11
- まさにバイオや!
- 890 :なまえをいれてください:02/02/11 09:12
- >>880
個人的にあの「半下方攻撃」ってあんま好きじゃないんだよな。
それに「緊急回避」やら余計なのが多過ぎ。>バイオ3
- 891 :なまえをいれてください:02/02/11 09:13
- 昨日SPR見たらバイオやりたくなったぞー。
- 892 :なまえをいれてください:02/02/11 09:16
- >>891
SPRって何だ?
- 893 :なまえをいれてください:02/02/11 09:24
- プライベートライアン。
原題saveprivateryanだったかな。
- 894 :なまえをいれてください:02/02/11 10:41
- 同梱版はないのか?やはり・・・
でも、不人気の色をくっつけられても困るけどなー。
- 895 : :02/02/11 10:44
- >>887
開発スタッフですら
アレをみて「あっバイオだ!」と思ったそうだ
- 896 :なまえをいれてください:02/02/11 10:53
- >>895
そうなのか、
まだバイオに対する理解がたりなかったみたいだな。
勉強してくる。
- 897 :なまえをいれてください:02/02/11 11:22
- 0や4がGC独占なら4完全版とかなら多機種でもOKと。
- 898 :なまえをいれてください:02/02/11 11:39
- 結構スレも伸びてきたな。
俺は今やるゲームが無くて困ってる。
何かないだろうか…。
- 899 :なまえをいれてください:02/02/11 11:59
- >898
発売までとりあえずアローン4でつないでみる、ってのはどう?
たぶん900がもっとイイのを紹介すると思われ。
- 900 :なまえをいれてください:02/02/11 12:13
- 0
- 901 :なまえをいれてください:02/02/11 12:14
- 総合スレになってからやけに流れが速くなった気がするな・・・
- 902 :なまえをいれてください:02/02/11 12:47
- >>869
俺もGC版全部揃える予定、PS版は売ってしまったから(CVも)
でも6800円なら絶対買わんよ!!5800円だと悩むが4800円なら買いだ!!
- 903 :なまえをいれてください:02/02/11 12:57
- >>901
エドワード・デューイのご加護だ。
彼に祈りを捧げよ・・・。
- 904 :なまえをいれてください:02/02/11 13:31
- うーん、やっぱりベタ移植版だけは買わないと思う。
なんか同じハードにライバルがいない状態だとラインナップに緊張感なくなるな。
漏れの小遣いを奪い取るつもりで開発して欲しいYO!
- 905 :なまえをいれてください:02/02/11 13:48
- バイオは、箱なしの方向へ。
→黒舟からはでない。
- 906 :なまえをいれてください:02/02/11 14:16
- バイオのためにテレビ買い換えました
大画面でできる〜よ
- 907 :なまえをいれてください:02/02/11 14:25
- >>906
そこまでするか…。
ベタ移植でも買っちゃうだろうな〜。
N64版の2(0と繋がるファイル追加)とCVの完全版はやってないし。
3だけは買う必要無さそうなんだけど、勢いで買っちゃいそう。
- 908 :なまえをいれてください:02/02/11 15:35
- 次のスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1013408547/
- 909 :なまえをいれてください:02/02/11 16:20
- 2はデュアルショックVer.のEXバトルとN64のファイルがあったら購入だね
- 910 :なまえをいれてください:02/02/11 16:21
- >>898
サイレントヒル
- 911 :なまえをいれてください:02/02/11 16:48
- 2も3も、1のディレクターズカットみたいにアレンジモード入れろや
だったら買い直してもいい。
ところで次スレは板移動?
- 912 :なまえをいれてください:02/02/11 16:48
- >>908
そこはゲーハー板じゃん。
向こうはハードか業界について語る場所にはずだから、
こっちとはまた語る内容が違うでしょ。
それと、向こうは荒れやすいから・・・。
家ゲー板に新スレを。
- 913 :なまえをいれてください:02/02/11 16:52
- では950取ったひとおねがいします
- 914 :なまえをいれてください:02/02/11 16:52
- アレ?ゲーハーのスレが無くなって、こっちに来たんじゃなかったっけ?
なんでまた復活してんの?
- 915 :なまえをいれてください:02/02/11 16:54
- もともとこっちはこっちでやってたよ
- 916 : :02/02/11 16:55
- サイレントヒルは1はよかったが、2がだめーでした。
↓PS2持ってて遊べる、良質のバイオ系ゲームっていったらこの辺です。
バイオ1(PS)
バイオ2(PS)
バイオ3(PS)
コードベロニカ完全版(PS2)
サイレントヒル(PS)
サイレントヒル2(PS2)
ディノクライシス(PS)
ディノクライシス2(PS)
パラサイトイブ(PS)
パラサイトイブ2(PS)
鬼武者(PS2)
デビルメイクライ(PS2)
- 917 :なまえをいれてください:02/02/11 16:56
- テンプレ作っとくYO。
- 918 :なまえをいれてください:02/02/11 17:03
- >>916
パラサイトイブは少なくとも1はバイオ系じゃないんじゃないか?
- 919 :なまえをいれてください:02/02/11 17:10
- ガレリアンズってバイオ系?
ちょっと買おうかなぁと思ってんだけど
- 920 :なまえをいれてください:02/02/11 17:11
- アローンインザダーク(だっけ?)は…?
BIO系の元祖なんでしょ?
- 921 :なまえをいれてください:02/02/11 17:46
- >920
あれはひどい。
bioのパクリ元とか言われてたけど、古すぎなのか?
画もヒドけりゃ、操作系もイマイチ。一時間もやらずに売った。
bio1の後にプレイしたんだけどネ。
- 922 :なまえをいれてください:02/02/11 17:59
- やっぱ、GC版バイオ発売の時はフライングゲッターが
出るんだろうな。
俺はフライングできる環境にないからなー・・・。
- 923 :なまえをいれてください:02/02/11 18:02
- >922
うらやましいヨネ。
オレなんかGC本体の心配もしなきゃならんのに・・・。
- 924 :なまえをいれてください:02/02/11 18:04
- いまだにゲーム批評とかでは、バイオについて語りたい時、
アローンを引っぱり出してきて「以下AID系は〜・・・」とか言ってる。
そんなに元祖かなぁ、コレ。
「他のAID型ゲームでは、敵をゾンビや植物モンスターなどに変え、
変化を付けてるが・・・」だって。
素直にバイオって書けよって気がした。
- 925 :なまえをいれてください:02/02/11 18:06
- バイオ発売までに、VF4を遊び倒さにゃならん。
弟から静岡2もまわってきたが、カノン(DC)もやりかけだし・・・。
いそがしいぞ。
- 926 :なまえをいれてください:02/02/11 18:11
- >924
同意。いまやバイオがスタンダードなのは皆解ってると思われ。
- 927 :なまえをいれてください:02/02/11 18:15
- SSでもディープフィアーってあったね。
なんか退屈で、途中で放り出したけど・・・。
やっぱり肩を並べられるのはサイレントヒルぐらいかな。
- 928 :なまえをいれてください:02/02/11 18:27
- †バイオハザード総合スレッド† <Report-4.>
新スレタイトルこれでどう
- 929 :テンプレ:02/02/11 18:27
- 1)http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1010361411/l50
2)http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1011903551/
過去スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1012995487/
前スレ・『☆★☆バイオハザード総合スレッド Part 3☆★☆』
http://www.capcom.co.jp/bio/index.html
カプコン公式サイト・『biohazard』
http://www.nintendo.co.jp/ngc/index.html
ニンテンドーゲームキューブに関してはこちら
バイオハザード最新作・NGC版『biohazard』、2002.3/22(金)発売予定
8cm光ディスク(2枚組み)/標準価格:6,800円(メモリーカード59付:7,800円←400円お得)
- 930 :なまえをいれてください:02/02/11 18:53
- フライングゲットして、されに発売日には仕事休もうと考えてますが。
木、金、土、日でBIO尽くし。
- 931 :なまえをいれてください:02/02/11 19:16
- 天プレ乙〜。
アローンインザダーク4は誰もやってないの?
1〜3よりはなじみやすそうなんでちょっと期待してたんだが。
ディープフィアーは酸素切れを気にせにゃならんのが鬱陶しい。
静岡2はどっか別世界に逝ってしもた・・・。
- 932 :なまえをいれてください:02/02/11 20:45
- >>930
凄いな。
それだけあれば極められるな。
- 933 :なまえをいれてください:02/02/11 20:57
- とにかく早くbioやりたいよー
ファン歴6年の血が騒ぐ
- 934 :なまえをいれてください:02/02/11 20:57
- 春休み中に発売。
学生は楽だ。
- 935 :なまえをいれてください:02/02/11 21:08
- そうか....bioが出てから6年か....
俺は20代後半の社会人だから速さを感じないが
小学生になったばかりの子が中学生になる年月か
・・・・・あっという間だな。どうでもいいけど。
- 936 :なまえをいれてください:02/02/11 21:13
- やっぱbioは1だな。映画でいうと2以降はアクション映画
だが、1はサスペンススリラーだよな。
シナリオ全体に謎がかかっていて、少しずつ事件の全貌
が見えてくる。あれが好きだ。
- 937 :なまえをいれてください:02/02/11 21:16
- 6年前は、ハンターの強さに投げ出し
2日前に初クリア。
エンドも実写だったのね。
- 938 :なまえをいれてください:02/02/11 21:22
- でも、俺はボケてるし英語苦手だからから気付かなかったけど
タイトルで話、というか
ゾンビの発生原因分かっちゃった人もいるんだろうな…
- 939 :なまえをいれてください:02/02/11 21:25
- ベロニカスレが見当たらないです。
さっぱり上げられてないし。
- 940 :なまえをいれてください:02/02/11 21:26
- 落ちたんじゃないの>CVスレ
ま、ここBIO総合だし。。
- 941 :なまえをいれてください:02/02/11 21:26
- 新スレってまだなの?あったらソース頼むわ。
- 942 :なまえをいれてください:02/02/11 21:28
- おー!ベロニカも好きだぞぉ!
- 943 :なまえをいれてください:02/02/11 21:33
- っていうか、いくら解像度が良くなっても
やっぱり実写が一番だったと思うのはおれだけ?
1の最初の実写ってみんな(特にバリー)イメージぴったりで
よかったんだけどなー
実写復活キボンの人って他にいる??
- 944 :なまえをいれてください:02/02/11 21:35
- 実写は実写で(・∀・)イイ。
けどOPとEDだけ実写とかだと浮いちゃうし・・・。
全編実写ならいいんだけどね。
- 945 :なまえをいれてください:02/02/11 21:36
- ベロニカのOPで、何であんなに強いんですか?あの女。
- 946 :なまえをいれてください:02/02/11 21:36
- >943
?1作目のあれは実写じゃなくて超リアルCGだが。
- 947 :なまえをいれてください:02/02/11 21:37
- 実写よかったね〜。実写の人物からキャラを作ったんじゃないのかな。
似すぎだし。
- 948 :なまえをいれてください:02/02/11 21:39
- >>946
超リアルって…犬の口、ガックガックンだったような(;´д`)
- 949 :なまえをいれてください:02/02/11 21:40
- >>946
キャラ紹介のとこだよ?
- 950 :なまえをいれてください:02/02/11 21:41
- >>947
1のクリスとベロニカのクリスは顔変わり過ぎ
- 951 :なまえをいれてください:02/02/11 21:42
- というか、実写でジルのベットシーンやってほちい
18禁だから問題ないっしょ
- 952 :なまえをいれてください:02/02/11 21:43
- ベッドシーンなんか入れようが無いだろ。
というか18禁じゃないし!!
- 953 :なまえをいれてください:02/02/11 21:43
- 951
もちろん、1の女優で
- 954 :なまえをいれてください:02/02/11 21:45
- 1の女優は肌が汚い
- 955 :なまえをいれてください:02/02/11 21:47
- SS版に付いていた小説、なんかしょぼかったような。
>>951
ゾンビと。
- 956 :なまえをいれてください:02/02/11 21:48
- >>952
主人公はジル。
作戦中に組んでたクリスは志望。回想シーンでbedシーン
その後悲しみにくれるジルをなぐさめる刈るロスともベッドシーン
ほら、ふたつ入った(w
- 957 :なまえをいれてください:02/02/11 21:50
- >>956
バリーは・・・?
- 958 :なまえをいれてください:02/02/11 21:51
- >>955
萌え〜
- 959 :なまえをいれてください:02/02/11 21:53
- 次スレどうしましょー?
- 960 :なまえをいれてください:02/02/11 21:53
- >>957
じゃあ、そんときできた栗栖との娘と。
自分の娘より若いぞ。やったぜ!バリー
- 961 :なまえをいれてください:02/02/11 21:56
- >>959
一応、>>928-929にタイトル案とテンプレを用意したんだけど・・・。
誰かそれで立ててー。
- 962 :なまえをいれてください:02/02/11 21:57
- >>928-929
テンプレ
- 963 :汁‘‘:02/02/11 21:58
- >>957
奥さんから慰謝料請求されるといやなのでやりません。
- 964 : :02/02/11 22:01
- 俺もバイオ発売日まではVF4をやり倒すぞ〜。
でもGCだけでドシン、動物番長、スターウォーズがあるし
PS2では鬼武者2も買っちゃいそうだし、時間ね〜よぅ。
でも、やっぱ発売日からはバイオ一色かな〜。
- 965 :なまえをいれてください:02/02/11 22:01
- 立ててくる
- 966 :なまえをいれてください:02/02/11 22:03
- >>965
サンクス!!!
- 967 :なまえをいれてください:02/02/11 22:15
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013432901/l50
新スレ・『†バイオハザード総合スレッド† <Report 4.>』
- 968 :なまえをいれてください:02/02/11 22:43
- GAIDENってなんすか?!
- 969 :なまえをいれてください:02/02/11 22:47
- >>968
GBCで出るバイオハザード。
レオンやバリーが活躍するサイドストーリーと思われる。
春発売予定で4,200円・・・だったかな。
- 970 :なまえをいれてください:02/02/11 23:58
- >969
即レス、サンクスです!
そんなのがあるんですか〜?始めて聞きました。
まだ雑誌では発表されていないのかな?
- 971 :なまえをいれてください:02/02/12 00:20
- 1000まであと29レス。
埋めろ、埋めるんだ。
- 972 :なまえをいれてください:02/02/12 00:22
- エーーイダーーーーー!
- 973 :なまえをいれてください:02/02/12 00:26
- jo--------h----n
- 974 :なまえをいれてください:02/02/12 00:29
- 「ドントヒュート!アイムアヒューマン!!!」
- 975 :なまえをいれてください:02/02/12 00:30
- mole
- 976 :なまえをいれてください:02/02/12 00:31
- 「ドンカムディスウェーーーーイ!!!ノオオォォォォ!!!」
- 977 :なまえをいれてください:02/02/12 00:34
- 起爆装置が作動しました
- 978 :なまえをいれてください:02/02/12 00:34
- 8108310
- 979 :なまえをいれてください:02/02/12 00:40
- う゛〜あ゛〜
- 980 :なまえをいれてください:02/02/12 00:42
- スティーブはイカサマ氏
- 981 :なまえをいれてください:02/02/12 00:57
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013432901/l50
新スレ・『†バイオハザード総合スレッド† <Report 4.>』
1000まであと19レス!
ここを覗いた方は、sageで適当になんか書いていって下さいなー。
- 982 :なまえをいれてください:02/02/12 01:07
- スコットうまー
- 983 :なまえをいれてください:02/02/12 01:41
- (・∀・)バイオー
- 984 :なまえをいれてください:02/02/12 01:55
- カユイ
- 985 :なまえをいれてください:02/02/12 02:05
- うま
- 986 :なまえをいれてください:02/02/12 02:12
- ジルの防止燃え
- 987 :なまえをいれてください:02/02/12 02:25
- まだうまってないのかよ。
- 988 :なまえをいれてください:02/02/12 02:26
- 早く埋めろヤ。
- 989 :なまえをいれてください:02/02/12 02:27
- よ〜し、父さん1000取っちゃうぞ〜。
- 990 :なまえをいれてください:02/02/12 02:27
- 10000
- 991 :なまえをいれてください:02/02/12 02:28
- よ〜し、父さん1000取っちゃうぞ〜。
- 992 :なまえをいれてください:02/02/12 02:29
- よ〜し、うとさん1000取っちゃうぞ〜。
- 993 :1001:02/02/12 02:29
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 994 :なまえをいれてください:02/02/12 02:30
- 1003
- 995 :なまえをいれてください:02/02/12 02:31
- バイオっていつもあれな、最後は爆発w
- 996 :なまえをいれてください:02/02/12 02:31
- 2げっと、ずさ〜
- 997 :なまえをいれてください:02/02/12 02:32
- 3
- 998 :1001:02/02/12 02:32
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 999 :なまえをいれてください:02/02/12 02:32
- 1000
- 1000 :なまえをいれてください:02/02/12 02:32
- ぺに
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
165 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)