■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ファイアーエムブレムについて語ろう!28章
- 1 :なまえをいれてください:02/03/29 00:12
- 封印の剣 とうとう発売!!FEの歴史に新たな1ページが刻まれた!
ファイアーエムブレムについて語ろう!27章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1015933911/
>>2-5あたりに関連スレ
- 2 :なまえをいれてください:02/03/29 00:12
- 過去ログ
26:http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013969327/
25:http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008490175/
24:http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1004861709/
23:http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/996/996839732.html
22:http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/993/993259250.html
21:http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/990/990277493.html
迷いの森 出口【スレ案内】
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=538&KEY=1017180128
- 3 :なまえをいれてください:02/03/29 00:41
- 女アーマーナイトキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
- 4 :なまえをいれてください:02/03/29 02:00
- 封印の剣、なかなかいいですな。
- 5 :加賀:02/03/29 03:06
- http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1017318702/
∧_∧
/⌒ヽ )
i三 ∪ ハァ.........
|三 | ■の様に山内さん、僕の出戻りも
(/~∪ 許してくれないかなぁ・・・
三三 僕はこれからどこへ逝けばいいの・・・
三三
三
- 6 :なまえをいれてください:02/03/29 03:09
- CMが懐かしい!
でも、『手強いシミュレーション』ってとこのリズムが変っててヤダ。
気持ち悪い。
- 7 :なまえをいれてください:02/03/29 03:18
- >6
(多少エフェクトがかけてあるものの)
音声は使いまわしで、ほとんど当時のままだと思うのだが
- 8 :加賀:02/03/29 04:01
-
| // /
|// /┃
/ ̄''' ┃ プラーン
| (-_-) 山内さん、歯向かってゴメンナサイ・・・
| U U
| UU
| (○)
| ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 9 :なまえをいれてください:02/03/29 04:27
- >>5
アスキー、ゲームから撤退って・・・。エンターブレインも終わり?
- 10 : :02/03/29 04:29
- 封印の剣ホスィよ・・・
GBA持ってないよ。高いよ。
封印の剣だけのために買うのも・・・う〜ん
ところでヒロイン何歳?
- 11 :なまえをいれてください:02/03/29 04:59
- √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
| / |
| / ´ ` |
| / _ _ | 私に任せなさい。
(6 つ. |
(  ̄ ).| ___ | ̄)
| | | |__/ | |
| |_| __/ |
| /
 ̄ ̄| 。 。 | ̄
| |
| x |
| |
| 川|||从  ̄ ̄|
| |(∪) |
| |  ̄ ̄| |
| | | |
- 12 :なまえをいれてください:02/03/29 05:25
- 今聖戦始めたけど、正直あんまりおもろないねコレ。
闘技場とかセーブしていい結果が出るまでやり直せばいいってのも萎えるし。
- 13 :加賀:02/03/29 06:03
- ..⌒ヽ ' ⌒ヽ /.|:::::::::::|
乂乂|| |乂乂|| | |:::::::::::|
乂乂|| |乂乂|| | |:::::::::::|
乂乂|| |乂乂|| ___|_|:::::::::::|____
乂乂|| |乂乂|| /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄  ̄ ̄ i |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
_____ .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
||L L | L L ||  ̄ ̄ ̄ ̄| |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
||L L | L L || | |:::::::::::|
||L L | L L ||_________ .| |:::::::::::|
===========l| L L l================= i |:::::::::::|
二二二二二二ヽ iヽ二二二二二二二二i |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i ヽ| _____.i |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ((( )))_______| |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ´Д`)._____| |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | / (S)::::::i\ ....| |:::::::::::| \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::| \
____/|____ .| .\  ̄ ̄
/
| 山内さんが僕を許してくれますように…。
\_______________
- 14 :なまえをいれてください:02/03/29 06:06
- >>10
エミュでやれ
- 15 :なまえをいれてください:02/03/29 06:06
- FFTまで出るGBAを買わない馬鹿なんているのかよ
- 16 :なまえをいれてください:02/03/29 06:11
- >>15
( ´,_ゝ`)プッ
- 17 :なまえをいれてください:02/03/29 06:40
- 韓国サイトでファイヤーエムブレムとシャイニングソウルDLした。
- 18 :なまえをいれてください:02/03/29 06:50
- あ〜あ、今本スレ見てきたがひどいな・・・。
任天堂だし絶対訴訟起こされるぞ・・・。またMX厨逮捕か。
- 19 :なまえをいれてください:02/03/29 07:38
- >>18
俺はちゃんと製品買うからどうでもいいな。>またMX厨逮捕か。
- 20 :なまえをいれてください:02/03/29 09:05
- >>18
本スレはここですが何か?
- 21 :なまえをいれてください:02/03/29 09:06
- >>20
携帯ゲーム板の封印スレのことだよ
- 22 :なまえをいれてください:02/03/29 09:07
- 携帯板にスレがあったことは俺の中で抹消されてます。
- 23 :なまえをいれてください:02/03/29 09:37
- さてとMXで落とすか。こんなもんに金払う価値ないしな
- 24 :なまえをいれてください:02/03/29 09:40
- エミュ厨は外出しないって本当ですか?
- 25 :なまえをいれてください:02/03/29 09:48
- 何にせよ、しばらくsage進行やね。
- 26 :なまえをいれてください:02/03/29 09:48
- 前スレ918に激しく同意だ。特にシャニー。
- 27 :なまえをいれてください:02/03/29 09:55
- 封印の剣今から買ってきます。
- 28 :なまえをいれてください:02/03/29 10:01
- BGM録音してみたけど雑音多くてダメだ…
- 29 : :02/03/29 10:46
- 支援会話の発生は隣接した回数に関係ありそう。
うちのとかわき茶とのデータが違う
- 30 :なまえをいれてください:02/03/29 10:56
- さげまくり( ´∀`)
- 31 :なまえをいれてください:02/03/29 11:22
- お前ら板違いです
- 32 :前スレ1:02/03/29 11:33
- 買ってきたぜ、sage
昨日の晩までやってた聖戦とはひと味もふた味も違う。
- 33 :なまえをいれてください:02/03/29 11:37
- っつーか情報絶ちするので1週間ほどさらば
- 34 :なまえをいれてください:02/03/29 13:08
- 今だ!クラリーネたんハァハァァァァァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ (´⌒(´
⊂(;´Д`)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊆⊂´ ̄ ⊂ソ (´⌒(´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ズザーーーーーッ
- 35 :なまえをいれてください:02/03/29 16:55
- 絵がショボくてキャラ立ってない=致命的
- 36 :なまえをいれてください:02/03/29 17:13
- マーカスが当然のように丸腰で経験値0状態状態の奴は挙手(w
- 37 :加賀:02/03/29 18:12
-
∧_∧
/⌒ヽ )
i三 ∪ ハァ.........
|三 | ■の様に山内さん、僕の出戻りも
(/~∪ 許してくれないかなぁ・・・
三三 僕はこれからどこへ逝けばいいの・・・
三三
三
- 38 :山内:02/03/29 18:13
- ∧ ∧ ∧
/ ヽ / ヽ_ / .∧
/ `、 _/ `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧
/  ̄ ̄/ u (.....ノ(....ノ / ヽ
l::::::::: | 加 賀 u .:(....ノノ
|:::::::::: -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ
.|::::::::::::::::: \_(___..ノ u::::::::::::::::::::(....ノノ
ヽ::::::::::::::::::: \/ヽ u ::::::::::::::::::::::::::::ノ
MX厨の情報を持ってくれば、君の復帰を考えてやらぬ事もないぞ
- 39 :なまえをいれてください:02/03/29 18:19
- マジ糞ゲー
- 40 :なまえをいれてください:02/03/29 18:42
- >>37
君の大好きなエンターブレインがあるじゃないか。
ティアサガのスレは40章を越えてるのにまだまだ書き込みが続いてるYO!
- 41 :なまえをいれてください:02/03/29 18:49
- >36
( ´Д`)/
- 42 :なまえをいれてください:02/03/29 19:42
- 買ってきて、一章クリアしたけどイイ感じだよ。
再攻撃できるかどうかの『速さ』が表示されないのが違和感有りだな。
それにしても画面が小さい。マジでテレビDEアドバンスが欲しい。
- 43 :なまえをいれてください:02/03/29 20:02
- >>40
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1017318702/
風前の灯火かと・・・。萌えよ剣がラスト?
- 44 :なまえをいれてください:02/03/29 20:19
- 封印の剣で質問です。バトル中の表示で
DMGとはなんの数値なのですか?
- 45 :なまえをいれてください:02/03/29 20:28
- >35
絵だけがキャラの個性じゃないと思う。
個人的には、これくらいそっけないほうが、
なんか好き。
ソフトクリームばっかり食べてたので、
お茶漬けが食べたくなったというか。意味不明。
- 46 :なまえをいれてください:02/03/29 20:34
- >>44
与えることができるダメージ。
- 47 :なまえをいれてください:02/03/29 20:41
- >>44
3,4話くらいで泊まっちゃうと思われ
- 48 :なまえをいれてください:02/03/29 20:56
- 封印の剣の話は携帯ゲーム板のスレでやれよ。
ファイアーエムブレム封印の剣 第11章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1017384027/
- 49 :なまえをいれてください:02/03/29 21:06
- >>48
携帯スレが荒れたときの避難所として活用しています
今の所は大丈夫だが
- 50 :なまえをいれてください:02/03/29 21:11
- >>48
このスレは各板にちらばるFE系スレのプラットホームですが?
- 51 :なまえをいれてください:02/03/29 21:48
- GBAなんてせこいマシンでSLGなんてやれねーよ!
とっととGC版出せよゴルラァ!
- 52 :なまえをいれてください:02/03/29 21:59
- 俺の中でフィルたんがブレイクした!!ハァハァ…
- 53 :なまえをいれてください:02/03/29 22:05
- 視力が確実に落ちそう・・・。
画質暗すぎるんじゃー
- 54 :なまえをいれてください:02/03/29 22:11
- 前半は全然萌えキャラでてこないよ〜。
- 55 :コピペ:02/03/29 22:13
- さっき妊娠最後の期待の星ファイアーエンブレムの
エミュROMを拾ってちょっとやってみたんだが
すげぇツマラネー!!
クソもクソ、もう馬糞ゲーじゃねぇかよ。
妊娠はこんなものにマンセーしてるのか?
すげぇ哀れ、いやホント、マジ哀れだなこりゃ。
金はらってやる価値もねぇよ、こんなの。
つーかエミュでやる価値もねぇか(藁
ハァ。。。こんな任天堂のクソゲーにプレイ時間を
ちょっとでも費やした自分に自己嫌悪。
- 56 :なまえをいれてください:02/03/29 22:16
- >>55
とっとと逮捕されてしまいなさい。
- 57 :なまえをいれてください:02/03/29 22:20
- シリーズ史上初のブスキャラ出現でハァハァ戦士全員発狂
- 58 :なまえをいれてください:02/03/29 22:21
- 早く戦争になーれ
- 59 :なまえをいれてください:02/03/29 22:24
- >>54
ドロシーがいるぞ。
- 60 :なまえをいれてください:02/03/29 22:28
- >>59
彼女はトラキアの15章で出てきた傭兵らしいよ。
名前忘れたけど。
- 61 :なまえをいれてください:02/03/29 22:49
- >>58にドロシーがいます。
- 62 :なまえをいれてください:02/03/29 23:21
- エミュ出てるか?
検索しても引っかからないぞ
- 63 :なまえをいれてください:02/03/29 23:23
- >>62
お前が警察の網にひっかかってんだよ
- 64 :なまえをいれてください:02/03/29 23:58
- まあ、お前らはヴェンディたんでハァハァしとくこった。
ちなみにフィルたんは俺が貰う
- 65 :なまえをいれてください:02/03/29 23:59
- 目が痛い・・・一日にGBAを6時間もやるなってことですか
- 66 :なまえをいれてください:02/03/30 00:07
- >>65
マジで視力落ちるよ(笑
ときどき小休止を入れてやった方がいいかと・・・
- 67 :なまえをいれてください:02/03/30 00:08
- 今回って聖戦みたいな乱数使ってるのかな?
同じ行動をとれば必ず同じ結果になるし。
あと紋章とかに比べて平均的に成長率高め?
- 68 :なまえをいれてください:02/03/30 00:16
- 難易度は低い方がありがたいな。縛りは自分で入れたほうが自由に出来ていいや。
難しすぎると二軍キャラに惚れこんでも参加させられなかったりするし・・・ハゲアーマーきぼん(*´ー`)
- 69 :これから6章:02/03/30 00:16
- ウォルトLv7で力5、早さ6・・・
ゴードンを期待してはいけませんか?
Aナイトと2人のSナイトは成長がいいけど
あとチャドも
- 70 :なまえをいれてください:02/03/30 00:43
- オレルアン騎士団っぽいのいるね。でも彼女できそうなノアしか使わない罠
- 71 :山内:02/03/30 00:58
- ∧ ∧ ∧
/ ヽ / ヽ_ / .∧
/ `、 _/ `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧
/  ̄ ̄/ u (.....ノ(....ノ / ヽ
l::::::::: | 加 賀 u .:(....ノノ
|:::::::::: -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ
.|::::::::::::::::: \_(___..ノ u::::::::::::::::::::(....ノノ
ヽ::::::::::::::::::: \/ヽ u ::::::::::::::::::::::::::::ノ
人は私をゲーム界のラオウと呼ぶ。加賀よ■と一緒に
黒王号となって私を乗せて死ぬまで走りまくりたまえ
- 72 :なまえをいれてください:02/03/30 01:01
- >>71
じゃあ山内ジュニアはリュウですか?
- 73 :なまえをいれてください:02/03/30 01:06
- オートセーブはなんとかしてくれ!!
4章でいきなり死んじまったじゃねーか!!
やり直しメンドクセー!!
ラス前で死んだら・・・・GBA投げ壊してしまいそう!!
- 74 :なまえをいれてください:02/03/30 01:19
- >>71
久多良木たんがケンシロウでゲイツはカイオウですか?
- 75 :なまえをいれてください:02/03/30 01:44
- 正直、加賀氏が戻ってきてGCで2DのFEをつくって欲しい。どうせebやばいんでしょ?
加賀氏+ISで最強のFEをもう一度・・・
- 76 :なまえをいれてください:02/03/30 01:49
- 封印の剣、面白いですね。
ROMならではのテンポの良さがうれしい。
- 77 :なまえをいれてください:02/03/30 01:53
- マリータたんやアイラたんやチキたんやデューテたんみたいな娘は出てくるのかい?
- 78 :なまえをいれてください:02/03/30 01:58
- 正直、少女剣士は欲しい・・・
- 79 :なまえをいれてください:02/03/30 02:07
- デューテの顔グラってどんなんだったっけ?
やったのがもう10年くらい前な気がするから、忘れても当然かもしれんが・・・
マリータ見たとき何かデューテのことふと思い出した記憶があるけど・・・顔が思いだせん
- 80 :なまえをいれてください:02/03/30 02:26
- オートセーブっつっても別に今までと変わってないじゃん。
自動で中断してくれるからいつでも辞めれてOK
- 81 :なまえをいれてください:02/03/30 02:27
- >>78 出る。ハァハァする。
>>79 リンダ系統
- 82 :なまえをいれてください:02/03/30 02:28
- >>80
変わらんよな。キャラの脂肪シーンは何度も見れるが(鬱
- 83 :なまえをいれてください:02/03/30 02:32
- >>82
分かる。
「もしかしたらちょっと前でセーブされてるかも」って希望を持って中断からを選ぶとそこには、、、、
ちょっと泣けたね
- 84 :なまえをいれてください:02/03/30 02:53
- >>81
(;´Д`)ハァハァ
- 85 :なまえをいれてください:02/03/30 03:12
- >>7
ファミコンのメロディーと比較した話だよ。
- 86 :なまえをいれてください:02/03/30 09:19
- で加賀がいない影響は感じられるの?
萌えが少ない程度ですか?
- 87 :なまえをいれてください:02/03/30 12:17
- >>86
近親ネタは今のところは確認されず。
- 88 :なまえをいれてください:02/03/30 12:29
- >>87
おもいっきりラケシス(オルエンでも可)入ってるクラリーネは?
- 89 :なまえをいれてください:02/03/30 14:29
- 一章のオープニング、一瞬聖戦かと思ってしまいました(笑
http://isweb29.infoseek.co.jp/play/aki001/music/fuuin_1-OP.mp3
こっちは自軍フェイズのマップ音楽。
http://isweb29.infoseek.co.jp/play/aki001/music/fuuin_1-map.mp3
直リンはダメかも。その時はここから↓
http://isweb29.infoseek.co.jp/play/aki001/music/
- 90 :なまえをいれてください:02/03/30 17:02
- >86
露骨な萌え狙いという印象が薄くなったような気がする。
- 91 :なまえをいれてください:02/03/30 18:41
- 所詮加賀は萌えしか作ることができないことが分かったよ
- 92 :なまえをいれてください:02/03/30 18:43
- FE−萌え=カス
- 93 :なまえをいれてください:02/03/30 18:50
- >>90
キャラの魅力も無くなったけどな。
- 94 :なまえをいれてください:02/03/30 18:56
- >86
ネーミングセンスがちょっと・・・かも。
語感のよさげなカタカナを適当に三文字並べただけ。
北欧神話のパクリのほうがずっとマシ。
ゲーム部分は、今までの資産を手堅く再調理して
まとめてある。ちゃんと面白いし、FEしてる。
新しい挑戦と感じるものはなかった(これからも
望むべくはないかもしれない)けども、これだけ
しっかりしたシステムができあがってれば、特に
冒険せずともしばらくはシリーズとして続けて
いけそうな感じ。
良かれ悪しかれね。
- 95 :なまえをいれてください:02/03/30 19:50
- 薄くなったキャラ萌え要素を脳内保管でひねり出すのが楽しい。
と、たまには釣られてみる。
- 96 :なまえをいれてください:02/03/30 21:02
- 何も考えないでプレイしたら2章でいきなりキャラが脂肪した・・・
- 97 :なまえをいれてください:02/03/30 21:02
- キューブで出せ
- 98 :なまえをいれてください:02/03/30 21:03
- 今27章だけどクリアー不可能じゃねーか?
- 99 :なまえをいれてください:02/03/30 21:11
- >>98
君何プレイしているの?
- 100 :なまえをいれてください:02/03/30 21:12
- 封印のサーガ
- 101 :なまえをいれてください:02/03/30 21:13
- 封印のサーガ 聖戦の謎776外伝アカネイア戦記
- 102 :なまえをいれてください:02/03/30 21:22
- だから板違いだっつーの。
FE信者はこういうことはきっちりしてると思ってたがな。
- 103 :なまえをいれてください:02/03/30 21:30
- あ?FEをレトロゲ−ムと言う奴はゆるさんぞ。
- 104 :なまえをいれてください:02/03/30 21:32
- 戦闘情報ウインドウがデフォルトで『簡略』になっとるのは何だかな〜
…と、つぶやいてみる。
- 105 :なまえをいれてください:02/03/30 21:38
- >>101
暗黒竜が抜けトル
よって
封印のサーガ 暗黒竜と聖戦の謎776外伝アカネイア戦記
- 106 :なまえをいれてください:02/03/30 22:05
- 封印の紋章の暗黒竜とアカネイア聖戦の外伝776 キマッタ(・∀・)
- 107 :なまえをいれてください:02/03/30 22:25
- ナバールもどきの必殺がかっこよ過ぎてアレン脂肪
- 108 :なまえをいれてください:02/03/31 01:04
- いま5章あたり。
もうクリアしてる奴もいるんだろうな。
世間じゃ春休みだし。
オウガバトルは最初のほうで放ったままにしてるけど
これは最後まで楽しめそう。
- 109 :なまえをいれてください:02/03/31 01:07
- 女アーマーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
- 110 :なまえをいれてください:02/03/31 01:13
- >>108
俺も同じ
オウガは途中で投げたけどFEは面白い
6章で4回死んだよ・・・
- 111 :なまえをいれてください:02/03/31 01:16
- アーマーから武器取り上げると敵がみんな攻撃してくれるよ!
「殺せるやつ」より「反撃できないやつ」を狙ってくれるみたいだね。
うちのアーマー(名前失念)なんて武器持ってないのにレベル3になったよ。
(200回攻撃されたってことだ)
- 112 :なまえをいれてください:02/03/31 03:20
- そんな面倒くさいことを・・・
- 113 :なまえをいれてください:02/03/31 04:54
- >>111
輸送隊もレベル上げよう
- 114 :なまえをいれてください:02/03/31 11:05
- なあ、マジで何でここでやり続けてるの?
gb版が発売されるまではここでよかったけどさ
gb版の話は無論、主流の最新作が携帯なんだから他のシリーズの話も携帯板でやるべきだろ?
- 115 :なまえをいれてください:02/03/31 11:55
- じゃあ、このスレもレゲー板に移転すべきか。
個人的には話していいような気もするし、ダメな気もする。
- 116 :なまえをいれてください:02/03/31 13:15
- 別に荒れてるわけじゃないし別にいいと思う。
携帯板が荒れたときの避難所としてもいいんじゃないかな。今は携帯板荒れてないけど。
魔方陣ネコたん再降臨してホスィ…
- 117 :なまえをいれてください:02/03/31 13:29
- 果たして需要はあるのかしらん、
と思いつつ本日のあげ。
『オープニングデモ』『会話1』『マップ2』
http://isweb29.infoseek.co.jp/play/aki001/music/
>114
GBAでの発売は今回限りのイレギュラーなものなんでは、
という認識が心のどこかにあるのかも。
FEのプラットフォームはこれからもうずっとGBAなんでしょうかねぇ?
- 118 :なまえをいれてください:02/03/31 13:43
- スレタイトルがファイアーエムブレムについて語ろうだろ。
誰が封印の剣について語ろうなんて言ったんだよ
- 119 :なまえをいれてください:02/03/31 14:19
- どこにも紋章の謎について語ろうやら聖戦の系譜について語ろうとも書いてありませんが。
- 120 :なまえをいれてください:02/03/31 14:27
- だから今までのFEシリーズを語ればいいんだよ。
なんで携帯板に行けとか言ってるんだ?
- 121 :なまえをいれてください:02/03/31 14:32
- 言い換えれば此処は既発のFE全般に付いて語るためのスレであると。
単に封印の剣がGBAで発売されたから向こうでも盛り上がってる、今はただそれだけの話。
ファイアーエムブレムという作品が「家庭用ゲーム」と言う括りで規定される限り、
この板はプラットホームとして最適だと思うのだが。どのような機種で発売されても。
…単に「FEスレ乱立うざい」だけが言いたいのならいくらでも聞くが、もう誰にも止められん。諦めろ。(藁)
- 122 :なまえをいれてください:02/03/31 15:42
- あくまでここはゲーム系のFE総合スレだしな。
封印を語るくらい別にいいのでは?
さすがに漫画や同人とかは板違いだが。
- 123 :なまえをいれてください:02/03/31 18:02
- >>118-122
すまんがFE総合スレならレトロゲーム板行きになるのよ。
FE全体を語りたいならレトロゲーム板へ
GBAの新作を語りたいなら携帯板へどうぞ。
それはトップのルールにもしっかり書かれてる。
>その他以下のような関連板もあります。使い分けをよろしくお願います。
>携帯ゲーム/ポケモン【携帯ゲーム板】
>SFC以前のゲーム【レトロゲーム板】
- 124 :なまえをいれてください:02/03/31 18:28
- >FE全体を語りたいならレトロゲーム板へ
>GBAの新作を語りたいなら携帯板へどうぞ。
つまり、新作と旧作共に語れるのはこの板しかないと言いたいのか?
- 125 :なまえをいれてください:02/03/31 18:41
- >>124
だから全体を語りたいならレトロに行けっつってるだろーがよ
- 126 :なまえをいれてください:02/03/31 18:56
- さっき餅食ったんだよ。
なかなか粘りが強くて美味かったね。
何かに似てるな、と思ったら>>125に似てんだわ。
- 127 :なまえをいれてください:02/03/31 19:01
- FEの外伝とも言えるTSはPSですが何か?
- 128 :なまえをいれてください:02/03/31 19:06
- >>127
事実上、な。
だが、死んでも俺は認めんぞ ゴルァ!! (゚Д゚)カガイッテヨシ!
- 129 :なまえをいれてください:02/03/31 19:09
- 2年近く家ゲー板にいるのに急に引っ越せという風情の無いアホなことを言われるほどこの板のレベルが下がってきたので次スレからはゲロ板にでも引っ越すか、とも思ってみる。
- 130 :なまえをいれてください:02/03/31 19:13
- 今回は全体的にぬるめのような。
- 131 :なまえをいれてください:02/03/31 19:16
- TS発売以降ほぼ妊娠の溜まり場と化してるからゲロ板でもいいんでない?
と餌を播いてみるテスト
- 132 :なまえをいれてください:02/03/31 19:16
- >>129
長いよ。もうちょっと短くまとめて。
- 133 :なまえをいれてください:02/03/31 19:16
- 制作サイドによればGCで続編出したいって話もあるし、
SFC以前で完結したシリーズというわけではないので、
わざわざこの板を出ていく必要はあるまい。
SFC以前の作品と封印、それとティアサガまで含めると
総合して話が出来るのはこの板だけだしな。
- 134 :なまえをいれてください:02/03/31 19:17
- 家ゲー板・FFDQ板は基本的に厨房の巣窟
- 135 :なまえをいれてください:02/03/31 19:19
- じゃあ、ゲハ板は外基地の巣窟かな。
- 136 :なまえをいれてください:02/03/31 19:34
- 6章(だったかな)で女盗賊を仲間にするにはどうしたらいいの?
分からなくて、そのままクリアしちゃったよ。
一応6章のデータは残しておいたから、やり直せるので教えて。
- 137 :なまえをいれてください:02/03/31 19:37
- >>136
6章では仲間になりません。
10章くらいでなるらしいです。
- 138 :なまえをいれてください:02/03/31 19:49
- >>137
本当に?
それじゃ、殺さずに生かしておくだけでいいの?
主人公と会話させてあるだけだけど。
- 139 :なまえをいれてください:02/03/31 19:52
- >>138
それでOK
出現したら会話しよう
- 140 :なまえをいれてください:02/03/31 19:56
- >>139
アリガト。
それじゃ先に進むよ。
- 141 :なまえをいれてください:02/03/31 20:00
- 音楽っていつもの人?
- 142 :なまえをいれてください:02/03/31 20:00
- | 今日『封印の剣』を買ってきたのであるが。
| GBAを買う金が無いゆえむなしくマニュアルを読んでおる状態なり。
| 隣に『サイヴァリア』サントラつきVer.が置いてあったのが
| すべて悪いのであるがと責任転嫁してみる無一文。
| しかし携帯機で長時間やりこみをするのはなあ。
| 初代ポケモンで懲りた経験があるゆえテレビ接続ツールでも買おうかなと。
| 素寒貧だけど。
\__________________ _____________
V
./\
____/ 闇 \_____
\ 剣 / ̄∧ ∧ ̄\ 槍 /
\/ (, ゚Д゚) \/ で? ルゥについての
/\ ((ヽ/ | )) /\ 率直な感想は如何。
/ 理 \____/ 光 \ とかいう話をしておればよいのか(w
 ̄ ̄ ̄ ̄\. 斧 ./ ̄ ̄ ̄ ̄
\/
- 143 :なまえをいれてください:02/03/31 20:06
- >>141
そうらしい。
- 144 :なまえをいれてください:02/03/31 20:16
- >>140
たしか三度目に仲間になるはず。
二回目も忘れず会話させておこう。
- 145 :なまえをいれてください:02/03/31 20:21
- 今日、封印を買ってきたが、FEのお約束がいっぱいって感じだね。
- 146 :なまえをいれてください:02/03/31 20:51
- >142
トラキアやってないのでアスベル君との比較は出来ませんが、
チャドとの会話がいい感じですぞ。
- 147 :なまえをいれてください:02/03/31 22:19
- 音楽の人変わってないんだよねえ?
何かしょぼいんだけど
- 148 :なまえをいれてください:02/03/31 22:50
- この時期は勘弁して欲しかった。
忙しすぎてできねえええええ。うちの会社逝ってよし!!!!
- 149 :なまえをいれてください:02/03/31 22:51
- >>147
聞くところによると、8章以降徐々に良くなるんだとか。
取り敢えず、購入記念age
- 150 :なまえをいれてください:02/04/01 00:16
- NEWゲーム情報
ファイアーエムブレム アカネイア コンプリート
GAME CUBE用 価格未定
発売予定日:2003年4月1日
過去のシリーズから、暗黒竜、外伝、紋章、BS
さらに追加MAPを加えて新グラフィックスでリメイク
各シリーズで異なるルールや特性、パラメータ等は各部開始時点で選択可能。(なお、オリジナルとしてエキスパートモードが追加)
またMAPやキャラのグラフィックは随時切り替え可能
新作:勇者の道(仮)ドルーア城のみ
新作:終わりなき脱出(仮)第2次暗黒戦争冒頭
BS版:
暗黒竜:SFC版で削除されたMAPもプレイ可能(開始時にFC版ルールを選んだ場合)
外伝:MAP、および顔グラフィックはFC版とリメイク版がある。
紋章:特に変更は無いが、中立軍の区分が加わったため、「用事が済んだら殺しまくり」は出来ないようだ。
- 151 :150:02/04/01 00:25
- エキスパートモードでは
・毎ターン強制セーブ。死んだらリセットしても復活不能
・行動終了時に、敵ターンで反撃をせず、防御に徹する「防御待機」が選択可能。
なお、一定HP以下で自動的に防御待機に切り替わる。
・騎馬兵、飛行系が、再移動可能
・ナイト系キャラを中心に「大戦略」シリーズでのZOC(支配地域)を持つ。
(部下がいて多数で戦っている、という演出のようだ)
今日は4月1日
- 152 :なまえをいれてください:02/04/01 00:30
- >>142
ルゥたんには弟がいる模様。てかBAZZらないでくださいよ(w
- 153 :なまえをいれてください:02/04/01 00:33
- >>150
ちくしょー、一瞬小躍りしちゃったじゃねか。
- 154 :なまえをいれてください:02/04/01 01:22
- おまえら、紋章と封印の剣どちらが難度高いと思いますか?
- 155 :なまえをいれてください:02/04/01 03:10
- ガイシュツならすまないがこれもやはり液晶暗い?
- 156 :なまえをいれてください:02/04/01 03:41
- >>154
紋章一部<紋章二部=封印<封印ハード
- 157 :山内:02/04/01 04:34
- ∧ ∧ ∧
/ ヽ / ヽ_ / .∧
/ `、 _/ `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧
/  ̄ ̄/ u (.....ノ(....ノ / ヽ
l::::::::: | >>155 u .:(....ノノ
|:::::::::: -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ
.|::::::::::::::::: \_(___..ノ u::::::::::::::::::::(....ノノ
ヽ::::::::::::::::::: \/ヽ u ::::::::::::::::::::::::::::ノ
君は「死人にくちなし」ということわざを知っているかね?
- 158 :なまえをいれてください:02/04/01 04:38
- 封印クリアーしたら暗黒竜遊べるようになったよ。
- 159 :今日は何の日?ふっふ〜:02/04/01 04:40
- ↑
- 160 :なまえをいれてください:02/04/01 04:41
- 今日何の日?
- 161 :なまえをいれてください:02/04/01 07:27
- 俺の誕生日?
- 162 :なまえをいれてください:02/04/01 07:58
- >>161
はぴばっでー
- 163 :なまえをいれてください:02/04/01 09:53
- 桑田真澄の誕生日
- 164 :なまえをいれてください:02/04/01 10:21
- >142
初代ポケモンはスーパーゲームボーイでやってたぞ(w
>150
妄想イタタ…と思ったけど4/1だったか(´∀`)
- 165 :林家ペー:02/04/01 11:30
- >>163 ワラタ 堂本剛モナー
- 166 :150:02/04/01 17:07
- エキスパートモード追加
攻略評価あり
・殺した敵兵が少ないほど高
・敵ユニットは一定HP以下(同じユニットでも、この値はそれぞれ異なる)になると、後退、逃走、滞留する。
・敵指揮官レベルが低い場合、指揮官を潰せば他のユニットは後退モードに入る。
・経験値は戦闘に入るだけで10ポイント加算
・各MAPターン数が少ないと各ユニットにボーナス経験値加算
支援効果
・周囲8ブロックに味方がいると、回避率が3%/ユニットで加算(Max24%)
(要は、集まっていると相互に見張りが効くってこと)
・指揮官は周囲2マスに支援効果を有する
・今まで通りの支援効果もあるが、一部のキャラは用兵次第でオリジナルと変更可能。
・策敵モードあり
・章開始時の敵側の会話が見えない(敵が何を企んでいるか判らないってことね)
(関連して増援の出現が異なる)
- 167 :なまえをいれてください:02/04/02 01:09
- 今4章までしかプレイしていないけどもしかして今作の主人公は過去最弱ですか?
- 168 :R:02/04/02 01:10
- 主人公のレベルが上がった時、魔法防御だけUPしたのには愕然。
・・弱っ!
- 169 :なまえをいれてください:02/04/02 01:13
- >>166
いっぱいモードあるんだなぁ・・・
おもいきって買っちゃおうか・・・
金ねーし・・・
エミュは嫌だし・・・
ハァ(;´д`)・・・
- 170 :なまえをいれてください:02/04/02 02:03
- >>169
166は4/1ネタだよ。
騙されぬよう。
ま、封印の剣は面白いんで買ってよし!だけど。
- 171 :なまえをいれてください:02/04/02 06:12
- 封印の剣、またも最強の位を女性陣がほとんど占めてますな。
まあ萌え狙ってるからしょうがないけど、ちと情けないな男達・・・
- 172 :なまえをいれてください:02/04/02 06:36
- 今回も萌え狙いなのデスカ…
- 173 :なまえをいれてください:02/04/02 10:52
- 主人公つかえねええええええええええええ
- 174 :なまえをいれてください:02/04/02 10:53
- 4章でいきなりルドガーが出撃してきてキルソードで即死・・・・・反則
- 175 :なまえをいれてください:02/04/02 11:59
- 紋章より難しい気がする・・・
- 176 : :02/04/02 12:43
- うちのロイは強いけどなあ。
ガンガン最前線の壁にしてますが。
- 177 :揚げ:02/04/02 17:04
- 今回って敵フェイズでいきなり出撃&攻撃してくるんだな。
怖い・・・。
なんか魔法防御が上がりやすいように思う。
- 178 :なまえをいれてください:02/04/02 17:46
- >177
魔法防御に同意
ランスとかまだレベル13なのに魔防が3もある
あと魔法系の魔防がよく上がるね。
まあ今までが低すぎたんだけど
- 179 : :02/04/02 19:37
- >>150
>ファイアーエムブレム アカネイア コンプリート
どうでもいいが語呂が悪い気がするな。商品タイトルは「ファイアーエムブレム フォーエバー」とか妄想してみる。
- 180 :なまえをいれてください:02/04/02 21:11
- >>179
なんかシリーズ完結しちゃうみたいで怖いYO!
- 181 :なまえをいれてください:02/04/02 22:00
- 次こそ据え置き機の現行機でたのむぞ任天堂
- 182 :なまえをいれてください:02/04/02 23:31
- >>181
売れ行き次第だろうな。
結局は。
- 183 :封印の剣・・・:02/04/03 00:35
- ヒロインが最強キャラだなんて嫌だ・・・
- 184 :なまえをいれてください:02/04/03 00:53
- >>183
それは運次第。うちのリリーナは弱いっす。
- 185 : :02/04/03 00:55
- >>184
それはレベルあげて?
たいがいの人はリリーナ最強といってるが・・・
- 186 :なまえをいれてください:02/04/03 01:22
- この時期にみんなそろいもそろってFF4のMIDI作って・・・
当てつけ?
- 187 :なまえをいれてください:02/04/03 02:34
- 任天堂からファイアエムブレム続編をプレステかキューブで出して欲しい。
なーんでアドバンスなの?
移植版でもいいのでプレステorキューブで発売キボンヌ。
おねがひ・・・・
- 188 :なまえをいれてください:02/04/03 02:37
- >>187
PSは絶対にあり得ない。100%ない。
GCでの続編は期待できそうですよ。そういう企画もあるそうですし。
- 189 :なまえをいれてください:02/04/03 02:43
- 俺は次もGBAでいいと思うなぁ。
このサクサク感は光ディスクじゃ無理っぽい。
- 190 :なまえをいれてください:02/04/03 02:49
- 読みこみやリセットの反応速くていいね<GBA
- 191 :なまえをいれてください:02/04/03 03:14
- >>187
馬鹿だなぁ。PSにはあれがあるじゃないか。
- 192 :なまえをいれてください:02/04/03 03:47
- あれか。
- 193 :なまえをいれてください:02/04/03 03:59
- 反応はいいんだが、やっぱり目が・・・。
- 194 : :02/04/03 07:04
- 封印の剣をクリアしたのち、ふと比べたくなってSFCを取り出した。
残してあるソフトはFE3本とシレンなど10本に満たないが、どれも大事。
で、紋章の謎を開始。戦闘画面はGBAのがいいなぁ。レスポンスもGBA。
こんなにアニメ顔だったっけ。なんて思いつつ、リセットして2部開始。
マップ画面閲覧後の音楽で鳥肌。
正直、GBAは音源うんぬんはおいといても気に入る曲がなかったので、
個人的に盛り上がりにかけたのかなぁ、と思ったりした。
聖戦は手軽さがないのであんまり。トラキアも同じ印象があって駄目。
まあ、SLGに手軽さを求めちゃいけないかもしれんけど。
通信対戦とか、そのへんも含めてみても、GBAは総合的には良く出来てると思う。
ただ、ストーリーと音楽だけは初代(SFC二部含)が未だに好きなんだな、と再認識。
封印の剣をベースにして紋章の謎をリメイクしてくれ、任天堂。GBAで。
- 195 :なまえをいれてください:02/04/03 07:52
- 音楽は今回元気ないね。
トラキアのときからちょっと音楽に特徴がなくなってきた気がしてたけど・・・
曲自体は悪くは無いと思うけど全然印象に残る局が無い
辻横さんスランプなのかなって思ってしまう。
外伝・紋章・聖戦の音楽がすごくよかっただけに残念に思う。
- 196 :なまえをいれてください:02/04/03 07:54
- スマソ・・局じゃなくて曲です
- 197 :なまえをいれてください:02/04/03 08:07
- >>194
またリメイクするのかよ(笑
けど、レスポンス的にはGBAに劣るだろうけど、
GCでのリメイクってのも見てみたいな。
- 198 :で、結局:02/04/03 08:07
- リリーナって何歳だよ?
- 199 :なまえをいれてください:02/04/03 08:09
- みんながあまりにも辻横さんに期待するからプレッシャーに
なってるんじゃないのかな?
などと思っても見る
- 200 :なまえをいれてください:02/04/03 08:10
- ぶっちゃけた話
パロメータの運って
いったいどんな効果が?
- 201 :なまえをいれてください:02/04/03 08:11
- FE外伝のリメイクはないとは言い切れないって書いてたYO
- 202 :なまえをいれてください:02/04/03 10:42
- >>200
必殺率軽減(数値そのまま)とか命中率にプラス(半分)とか
回避率にプラス(そのまま)とかデビル武器の呪い発動率(31−幸運%?)とか。
- 203 :なまえをいれてください:02/04/03 11:38
- 何回やっても駄目です。
答え教えてください。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/sakuma30/FECode/code-way.HTM
- 204 :200:02/04/03 12:28
- >>202
ありがとです。
- 205 :なまえをいれてください:02/04/03 13:56
- ファイアーエムブレムのアーダンです。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1015478219/
- 206 :なまえをいれてください:02/04/03 15:21
- 昨日買ってきたよ、封印の剣。エムブレム初体験だけど楽しい。
ファイアーエムブレムはスマブラに出るまでタイトルすら知らんかったんだよなぁ。
なんでだろ?
正直もったいないことをした。旧作もやりたいYO。
- 207 :なまえをいれてください:02/04/03 15:47
- >>206
是非やってみて下さいな(紋章からね)
- 208 :なまえをいれてください:02/04/03 18:38
- 206じゃないけど
トラキアとFCの外伝を未プレイなんだけど
それらをプレイしてから封印の剣をプレイした方がいいかな?
それとも封印の剣をクリアーしてから旧作をプレイしてみようかな
でもそれだと新しいのが当たり前になってくるから旧作を素直に楽しめないような気もして迷ってる
- 209 :なまえをいれてください:02/04/03 18:44
- FEってSFC自体終わりの頃に出たり書き換え専用で出たりしてたので
なかなか手が出なかった
- 210 :なまえをいれてください:02/04/03 19:01
- 封印の剣は、エミュでプレイしてる人がほとんど?
GBA本体でプレイしてる人のが多い?
- 211 :ヴォルグ・ザンギF:02/04/03 19:04
- >>209
俺も。紋章はやったんだが。
- 212 :なまえをいれてください:02/04/03 19:08
- ティアリングサーガっつーのが去年出てたけどさ
あれって詳しくは知らないけどFEの製作スタッフのほとんどがあっちに分離していって作ったんだよね?
どっかのスレできいた話なんだけど
その話きいたときは、
ケンカ分かれみたいにして行ったから
これからは「ファイアーエムブレム」という名前ではなく
ティアリングサーガという名前で続編が出ていくもの
ときいてたんだけど
なんでファイアーエムブレムとしてまた発売されたの?
製作スタッフ同士で和解でもしたの?
詳しい人説明きぼんぬ
- 213 :なまえをいれてください:02/04/03 19:09
- | 経済的にちょいと無理をしてGBAを買ってきたところ、
| 一章遊んだだけで深刻に眼ーがーいーたーいーのであるが……
| ゲームキューブでアドバンスソフトを遊べるようにしてくれんのか?
| ちなみにぷに(略称)は持ってないゆえサイヴァリアはサントラとしてのみ使用中なり(←バカ)。
| >>208 作を重ねるごとにシステム面で進化しているところがあるゆえ、
| 後からプレイすると旧作の粗が目につくやも知れぬ。
| ただ時期的にトラキアはともかく外伝は電池切れなどの問題があるな。
| まあ、そこらへんは個人の好みの問題であろうな。
\__________________ _____________
V
./\
____/ 闇 \_____
\ 剣 / ̄∧ ∧ ̄\ 槍 /
\/ (,∩Д゚) \/ この眼の痛みに耐えてこそ
/\ ((ヽ/ ノ |つ〔□〕\ ゲーマーだと申すか。
/ 理 \____/ 光 \ ルゥはいつ出てくるんじゃあ。
 ̄ ̄ ̄ ̄\. 斧 ./ ̄ ̄ ̄ ̄
\/
- 214 :なまえをいれてください:02/04/03 19:09
- 全員が抜けたわけじゃないし、
FFTで松野が■にいってもオウガは出たでしょ。
- 215 :なまえをいれてください:02/04/03 19:10
- >>212
加賀って奴と一部が抜けただけ
- 216 :なまえをいれてください:02/04/03 19:11
- >>214
じゃあ「残った製作スタッフ+新加入スタッフ」とかで作ったの?
プレイしてないからわからないけど
それだと大分、以前といろいろ変わってしまったのかな<ゲームの中身
- 217 :なまえをいれてください:02/04/03 19:13
- ティアリングサーガをプレイした人いる?
あれは結局どうだったの?
やっぱりファイアーエムブレムとは懸け離れたもので続編には成り得なかったの?
- 218 :なまえをいれてください:02/04/03 19:15
- >>217
似たようなもの、というかほとんど一緒、任天堂が訴えて当然の内容
- 219 :なまえをいれてください:02/04/03 19:16
- むしろ俺は加賀がどうやって生活しているのか知りたい
- 220 :なまえをいれてください:02/04/03 19:16
- 普通にFEでした。
- 221 :なまえをいれてください:02/04/03 19:25
- >>218に異論があるわけじゃないが、FEに似てるゲームの条件、
つまり、FEっぽさってなんなんだろうな。
やっぱ死んだら生き返らんってところか?
- 222 :なまえをいれてください:02/04/03 19:49
- >>216
抜けたのは加賀と絵描きだけ。あとは今まで通り。
ちゃんとFEしてるし、TSより面白いので全然問題なし。
- 223 : :02/04/03 19:57
- >>221
その定義だと、ガンパレもパクリになっちゃうよ。
自分はやったことないが。
- 224 : :02/04/03 20:00
-
訴えたのはFEに似ているからではなく、FEの続編のように宣伝したため、らしい。
- 225 :なまえをいれてください:02/04/03 20:10
- 訴えてどうなったの?
任天堂全面勝訴?
- 226 :R:02/04/03 20:10
- エムブレムサーガ〜。…コレですね、やっぱり。
- 227 :なまえをいれてください:02/04/03 20:12
- >>225
裁判はまだ続いてます。たぶん任天堂が勝つんじゃないの?
- 228 :なまえをいれてください:02/04/03 20:18
- >213
なんか…GBAの画面に貼ると目に優しいとかいう
シールみたいなの売ってなかったっけ。使ってみたら?
- 229 :山内:02/04/03 20:27
- ∧ ∧ ∧
/ ヽ / ヽ_ / .∧
/ `、 _/ `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧
/  ̄ ̄/ u (.....ノ(....ノ / ヽ
l::::::::: | 加 賀 u .:(....ノノ
|:::::::::: -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ
.|::::::::::::::::: \_(___..ノ u::::::::::::::::::::(....ノノ
ヽ::::::::::::::::::: \/ヽ u ::::::::::::::::::::::::::::ノ
ウチと裁判して勝てると思っているのかね?ん?
- 230 :加賀:02/04/03 20:31
- =三|......................................................................................................................
=三|.............................................................. ── ......................
=三|........................................................ / \................
=三|.母さん、どうして僕はゲーム界のラオウに ..........................
=三|.歯向かうような馬鹿な真似しちゃったんだろ・・・ ... ... ... ... ... ...
∧_∧.. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .... | |.. .. ..
(三 |). . . . . . . . . . . . . . . | |. . . .
~|三 ,). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . /. . . .
ヽ三 ). . . . . . . . . . \ . . . . .
;" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@. . . . . . ー __ /. . . . .
ミミミ_、-─" ̄. . . . . . . . . . . . . .
=三| ̄ ̄. . . . . . . . . . . . . . . . . .
=三|
- 231 :なまえをいれてください:02/04/03 21:13
- ネコ先生!ルゥたんには生意気な弟がいるもようです。
- 232 :なまえをいれてください:02/04/03 23:43
- 素朴な疑問だが、なんでここはこんなにスレの進行が遅いのであろうか。
他のFEスレの4分の1ぐらいの速度しかないやん。
- 233 :なまえをいれてください:02/04/03 23:44
- >>232
みんな携帯ゲー板に行ってるからね。
- 234 :なまえをいれてください:02/04/04 01:31
- >232
きみ、漫画板をお忘れか?
あそこなんて1日に1レス以上つけばいい方だぞ。
- 235 :山内:02/04/04 01:50
- ∧ ∧ ∧
/ ヽ / ヽ_ / .∧
/ `、 _/ `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧
/  ̄ ̄/ u (.....ノ(....ノ / ヽ
l::::::::: | 加 賀 u .:(....ノノ
|:::::::::: -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ
.|::::::::::::::::: \_(___..ノ u::::::::::::::::::::(....ノノ
ヽ::::::::::::::::::: \/ヽ u ::::::::::::::::::::::::::::ノ
私が退任した後は、君に座を譲るからそのつもりでな?
- 236 :なまえをいれてください:02/04/04 02:22
- 裁判についてはゲーム批評に書いてあるぞ。
- 237 : :02/04/04 02:28
-
∧ ∧ ∧
/ ヽ / ヽ_ / .∧
/ `、 _/ `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧
/  ̄ ̄/ u (.....ノ(....ノ / ヽ
l::::::::: | 加 賀 u .:(....ノノ
|:::::::::: -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ
.|::::::::::::::::: \_(___..ノ u::::::::::::::::::::(....ノノ
ヽ::::::::::::::::::: \/ヽ u ::::::::::::::::::::::::::::ノ
宮本本部長に取り入ろうと思ってもこの私がいる限り不可能なのだよ
- 238 :なまえをいれてください:02/04/04 02:32
- >>234
漫画板のはFE自体を語るスレじゃないじゃん。
あれはあくまで“FEの漫画”を語るところ。
聖戦の漫画が出たあとなんかは凄かったぞ。
>>232
トラキアスレやレトロ板の方が遅いと思うが…
一日20〜30進んでるってのは悪くないペースだよ。
- 239 :スマブラ拳更新!:02/04/04 02:51
- した。
マルチポストはイヤなので詳しくはスマ拳へ。
カメラモード写真コンテストだけど。
- 240 :なまえをいれてください:02/04/04 02:56
- トラキア776書き換えてきた。約7000円掛けて。
聖戦と比べて戦闘グラとか音楽がショボくてやる気出ないや。
- 241 :: ::02/04/04 03:04
- 任天堂である以上、PS2には出ることないよな。
俺はこれが一番悲しい…携帯ゲームってのもまた悲しい。
ファイアーエンブレムをアニメでみたいって思うのは俺だけかな?
ロードス島戦記みたいにさ。
- 242 :なまえをいれてください:02/04/04 03:08
- >>241
「ン」逝ってよし
- 243 :なまえをいれてください:02/04/04 03:09
- >>241
OVAが出てる。
……見る気はしないが。
- 244 :なまえをいれてください:02/04/04 03:22
- 聖戦よりトラキアの方が音楽イイと思うの俺だけ?
- 245 :: ::02/04/04 03:34
- OVAで出てるの?
何巻程度?俺は見たい!
ンじゃなくてムだなスマン
- 246 :なまえをいれてください:02/04/04 03:53
- >>240
トラキアと聖戦の戦闘グラフィックってほとんど(一部書き下ろしあり)同じものでしょ
戦闘以外のグラフィックや音楽は確かにしょぼいけど。
っていうかそういうところに重きを置く人は
普通にトラキアのシビアさについてけないような気がするけどね
>>169
ゲームキューブのエミュが動くマシンを持っていて金がないって・・・・
- 247 :なまえをいれてください:02/04/04 04:34
- スマブラに外伝や聖戦のキャラ出ないかなあ、と言ってみる。
- 248 :なまえをいれてください:02/04/04 05:29
- そろそろ外伝風のが出て欲しい。
マターリレベル上げしたいよ
使用回数の無い武器でやりたいよ
正直外伝初めてやったときの「むらびと」は衝撃的だった。
- 249 :なまえをいれてください:02/04/04 06:10
- >>245
全2巻
- 250 :なまえをいれてください:02/04/04 08:01
- >>244
というか、9章辺りから曲が結構変わるね。
- 251 :なまえをいれてください:02/04/04 09:42
- 封印の剣、最初の分岐辺りから急激に難しくなる・・・
- 252 :なまえをいれてください:02/04/04 13:07
- 封印ネタ、OKなんですよね?
でわ、本日の勝手にあげ
「ゲームイントロ」「マップ3」「章クリア」「幕間」
「皇帝なテーマ(?)」「不穏」「会話2」
http://isweb29.infoseek.co.jp/play/aki001/music/
やはり直接録音だと雑音も多いしショボい。
はやくサントラでないかなぁ…といいつつ、
今回音楽に元気がないというのは同意。
- 253 :なまえをいれてください:02/04/04 14:44
- >>252
封印は未プレイで音楽は始めて聴いたんだけど確かにショボイね。
まあ、GBAじゃしょうがないとは思うけどさ。
でも曲自体はトラキアやティアサガより好きかな。辻横節全開!って感じ。
ところで会話1は聖戦で使われていた曲と同じだよね?
- 254 : :02/04/04 15:14
- 封印の初週売上、
TSの半分以下、
オウガ外伝の半分強ってのはどう思う?
- 255 :なまえをいれてください:02/04/04 15:17
- そもそも売り上げの激しいゲームじゃないと思うんだけど。
根強いファンがいるってだけで。
- 256 :なまえをいれてください:02/04/04 15:25
- SFC紋章はなにげにマザー2より売れてる。
- 257 :よ:02/04/04 15:42
- >>213
テレビDEアドバンスを買うことを薦める
- 258 : :02/04/04 16:15
- >>255
そりゃ俺も分かってる。
でも似たような境遇のTO外伝にこれだけ大差をつけられるとは・・・。
- 259 :なまえをいれてください:02/04/04 16:20
- あの裁判、任天堂は勝てないよ。
- 260 : :02/04/04 16:25
- >>259
なぜ?
- 261 : :02/04/04 16:32
- 31 PS ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記 34万1428
38 GBA タクティクスオウガ外伝 The Knight of Lodis 28万9612
- 262 :なまえをいれてください:02/04/04 16:42
- とりあえずTSをこれ以上出させないというのは無理。
- 263 :なまえをいれてください:02/04/04 16:50
- でも発売元のebはもうゲーム部門撤退しちゃったんだよね。
- 264 : :02/04/04 17:22
- >>263
EBじゃない、アスキーだけ。
しかもこんどはサクラ大戦のプロヂューサーを使ったサクラ大戦もどきをだすらしいぞ。
やってることがバンダイ以下。
- 265 :なまえをいれてください:02/04/04 17:27
- 少なくともTSは続編出ないな。
- 266 :なまえをいれてください:02/04/04 17:28
- >>264
・・・・何か任天堂の主張の方が正しいように思えてきたよ・・・。
- 267 :なまえをいれてください:02/04/04 17:30
- >>266
元々任天堂の主張は筋が通っていると思うよ。
- 268 :なまえをいれてください:02/04/04 18:28
- >>262
今後もゲーム雑誌を続けるのだから、
わざわざ任天堂と敵対することはしないと思う。
次回作は思いっきり変えるとか。次はSFで(笑
- 269 : :02/04/04 18:36
- >>268
そういや昔加賀タンSFモノ作りたいとか言ってたね。
- 270 :なまえをいれてください:02/04/04 19:49
- SF・・・ガンダム?
- 271 :なまえをいれてください:02/04/04 19:53
- | ルゥとチャドばっかり育ててるのはいいものの、
| 画面が小さくて小さくてなんかパラメータにこだわる気力が湧かぬ。
| 金欠がひどいゆえテレビ接続ツールを買う余裕も無いのである。
| スクリーンに貼るシートも地方であるゆえ売ってないし。
| 生意気なルゥの弟をシメてやるっ! というところまでたどりつけぬ。えーん、眼が痛い。
| >>240 微妙にグラフィックは聖戦よりも緻密になっているように思うが>トラキア
| 戦闘画面のステータス表示部分のグラデーションとか。コンフィグでウィンドウ表示もいじれるしな。
| >>244の言うとおり結構いい音楽もあると感じるなり。まあ、金を払った以上遊んでみるが吉。
| >>254 今の御時世、それだけ売れれば正直充分ではないか。
| ここ数年でゲームを売る店の減ったことといったらもう。
| TO外伝と較べるのは式神の城と斑鳩を較べるようなもので(以下不毛につき省略)
\__________________ _____________
V
./\
____/ 闇 \_____
\ 剣 / ̄∧ ∧ ̄\ 槍 /
\/ (,∩Д゚) \/ これぐらいのスレの伸びのほうが
/\ ((ヽ/ ノ |つ〔□〕\ 正直落ち着くな。
/ 理 \____/ 光 \ SFにしたら余計に売れぬぞ(w
 ̄ ̄ ̄ ̄\. 斧 ./ ̄ ̄ ̄ ̄
\/
- 272 :なまえをいれてください:02/04/04 19:55
- むしろやるなら和風でやってみてくれと言ってみる。
- 273 :なまえをいれてください:02/04/04 20:19
- SF=スパロボ
- 274 :なまえをいれてください:02/04/04 20:40
- 7章でよしあとはボスだけだとなめていたらいきなり周辺に増援が・・・・・理不尽すぎる
- 275 : :02/04/04 21:05
- 封印の剣の初週売り上げ比較。
ファミ通、12万6000本。
電撃、10万1800本。
メディアクリエイト、13万7000本。
- 276 :加賀:02/04/04 21:24
- =三|......................................................................................................................
=三|.............................................................. ── ......................
=三|........................................................ / \................
=三|.母さん、どうして僕はゲーム界のラオウに ..........................
=三|.歯向かうような馬鹿な真似しちゃったんだろ・・・ ... ... ... ... ... ...
∧_∧.. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .... | |.. .. ..
(三 |). . . . . . . . . . . . . . . | |. . . .
~|三 ,). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . /. . . .
ヽ三 ). . . . . . . . . . \ . . . . .
;" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@. . . . . . ー __ /. . . . .
ミミミ_、-─" ̄. . . . . . . . . . . . . .
=三| ̄ ̄. . . . . . . . . . . . . . . . . .
=三|
- 277 :山内:02/04/04 21:26
- ∧ ∧ ∧
/ ヽ / ヽ_ / .∧
/ `、 _/ `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧
/  ̄ ̄/ u (.....ノ(....ノ / ヽ
l::::::::: | 加 賀 u .:(....ノノ
|:::::::::: -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ
.|::::::::::::::::: \_(___..ノ u::::::::::::::::::::(....ノノ
ヽ::::::::::::::::::: \/ヽ u ::::::::::::::::::::::::::::ノ
土下座500回後に往復びんた300回で許してやらん事もない
- 278 :まるす:02/04/04 21:33
- ∧ ∧ ∧
/ ヽ / ヽ_ / .∧
/ `、 _/ `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧
/  ̄ ̄/ u (.....ノ(....ノ / ヽ
l::::::::: | 加 賀 u .:(....ノノ
|:::::::::: -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ
.|::::::::::::::::: \_(___..ノ u::::::::::::::::::::(....ノノ
ヽ::::::::::::::::::: \/ヽ u ::::::::::::::::::::::::::::ノ
王国に戻りたければアリティアのドブ掃除から始めなければね。
- 279 : :02/04/04 22:07
- 説得の音楽は紋章が最高だった。憂いあるし、強さもあるし、前奏もあるし。
どうしてもっていうなら私を切って!な説得の時は紋章の曲希望
- 280 :なまえをいれてください:02/04/04 22:38
- ネコ様はシューターですか?スレ違いだが小夜たんハァハァ(;´Д`)
- 281 :なまえをいれてください:02/04/04 22:42
- 封印は紋章と同じくらいのまったりした難度でいいね。
トラキアは窮屈に感じたから余計に。
- 282 :なまえをいれてください:02/04/04 23:51
- ハードモードやるとやたら窮屈になるよ
- 283 :購入希望:02/04/05 00:07
- 質問なんですけど・・・
属性が 炎 氷 風 ってあるのはわかるけど、
理 が属性の奴って全部に強いの??
- 284 :なまえをいれてください:02/04/05 01:34
- 炎 氷 風 が理属性。
>>271
明るさは慣れ。目が痛いのは画面に集中しすぎ。
ちなみに強い光源を当てるより、角度を変えてよく見えるよう調整するのが
良いと思う。
- 285 :なまえをいれてください:02/04/05 02:09
- >>283
ユニットの属性は支援効果というシステムがあってそれに関係してくる。
でもこの部分はいまだに謎のままである。
- 286 :なまえをいれてください:02/04/05 02:21
- >>271
ちゃんと画面見てたんだな・・・
7割近く自分の妄想を見てプレイしてるもんだとばかり。
ま、一周目はしかたねーか
- 287 :なまえをいれてください:02/04/05 03:41
- ふう。
人生とは厳しいものよ。
- 288 :なまえをいれてください:02/04/05 03:59
- オグマもどきって強いね。
- 289 :なまえをいれてください:02/04/05 08:25
- そりゃーオグマもどきだからな。
- 290 :なまえをいれてください:02/04/05 08:46
- うちの場合オグマもどきよりオージェとかいう、あえていうならラディもどきのほうが強い
- 291 :なまえをいれてください:02/04/05 10:53
- うちではナバールもどきが殺戮兵器と化してます。必殺率高すぎアルヨ。
関係無いが今回キャラの名前全然覚えられないわ。
14章まで行ったが5人くらいしか顔と名前が一致しない。
- 292 :なまえをいれてください:02/04/05 10:54
- 今、292がいいこと言います。
- 293 :なまえをいれてください:02/04/05 11:58
- (・∀・)イジョウジサクジエンデシタ
- 294 :なまえをいれてください:02/04/05 11:59
- >>291
今回ソードマスターとバーサーカーは反則
闘技場では絶対相手にするな
- 295 :なまえをいれてください:02/04/05 12:36
- >>294
そう言われても、ティアサガの闘技場と違って
敵の職種が事前に分からないのだから防ぎ様が無いと思われ。
即刻キャンセルしても、もし1ターン目で必殺出されたら糸冬。
ところで、騎士勲章が余っているのは自分くらいか?
ノアとウェンディにしか使ってない・・・。
(逆に、導きの指輪か英雄の証がもっと欲しい)
- 296 :なまえをいれてください:02/04/05 12:40
- トラナナだが、あのプージの強さはなんですか?
- 297 :なまえをいれてください:02/04/05 12:40
- >>295
対戦相手を確認した時点でリセットすると行動前に戻れるよ
- 298 :なまえをいれてください:02/04/05 12:45
- リセット技使わないと上級職はまともに闘技場で戦えない・・・
ソードマスター、バーサーカー、ヴァルキュリア、やばいの多すぎ
- 299 :295:02/04/05 15:09
- マジですか!? そうか、抜け道はあったのか・・・(複雑)
- 300 :なまえをいれてください:02/04/05 16:55
- 今回のキャラデザってFC暗黒竜とSFC紋章の各同キャラを足して2で割ったような印象がある。
- 301 :なまえをいれてください:02/04/05 19:35
- | 小夜と聞くと式神より奇々怪々な気分がする猫の数→(1)
| でも巫女より少年がいいと思(中略)光源を当てると映りこみするゆえ
| 微妙な角度で手に持って座って遊んでおるのであるが……
| まあゲームギアよりは眼に優しいかも(←例が悪い)。
| >>286 それはもう画面見まくりなり。戦闘アニメーションをOFFにする気が
| しないのは今回がはじめてかも。また魔道士は三角頭巾かよと思ってたら
| 動きが実に可愛らしくああ必殺時のモーションが(後略)
| >>296 しかしながら頼りすぎるとマスターアクスでも物足りなくなったりオーシンのレベルが
| 序盤で上がりすぎて魔力不足で泣いたりいろいろあるゆえ、キャラは均等に使うほうが良いかと。
| バランス調整のつもりで入れたのであろうが初回プレイのときは見落としたなり。
\__________________ _____________
V
./\
____/ 闇 \_____
\ 剣 / ̄∧ ∧ ̄\ 槍 /
\/ (,∩Д゚) \/ つまりこれは
/\ ((ヽ/ ノ |つ〔□〕\ 「ゲームは一日一時間」
/ 理 \____/ 光 \ にしておけということかしらん。
 ̄ ̄ ̄ ̄\. 斧 ./ ̄ ̄ ̄ ̄
\/
- 302 : :02/04/05 19:46
- 携帯板にて封印の剣の結論が出たもよう。
>「バランスがいいというのは実はSRPGにおいては間違いなのかもしれない」
- 303 :なまえをいれてください:02/04/05 20:42
- >>302
そんなことないと思う。
- 304 : :02/04/05 21:04
- >>302
結論扱いするのは間違ってるだろ。
- 305 :R:02/04/05 21:11
- マゾレベルに合わせるのは間違いです。
理屈で済む範囲に収める事こそ、ワザ。
それ以上難しくしたい人はキャラ数なりで自由に縛る。
それがFE。
GBAのFE、バランスは絶妙だと思います。
- 306 : :02/04/05 21:40
- >>302
いや、結論だけいわれても何がどうやら(汗)
- 307 :なまえをいれてください:02/04/05 23:05
- 全然情報仕入れてないのに、結構話が通じるのが恐ろしいな
ナバールもどきとかラディもどきとか。
- 308 :なまえをいれてください:02/04/05 23:06
- なんつーか、アクがないんだよね。
聖戦やトラキアほどの。だから熱狂的にのめり込む奴がいないというか。
- 309 :R:02/04/05 23:41
- 元から聖戦やトラキアより
初代や紋章が面白いと思っているので…私はとても好きです。
アクって、良く言えば個性なのかもしれませんけど
悪く言えば「要素に逃げる」(好きな方にはすみません、ワザとこのニュアンスです)より
最初にある形でしっかり作る方が、評価できるし素敵だと思うんですよ。
だから、好きです。
- 310 :なまえをいれてください:02/04/05 23:56
- ゲームとしては封印は文句なしに良くできてると思うよ。たぶんシリーズ中一番バランスいい。
だけど、それだけなんだよね。良い意味でも悪い意味でもアク(個性)が無い。
ゲームとしては封印の方が上だけど、熱中度としてはTSの方が上だったなぁ。
- 311 :なまえをいれてください:02/04/06 00:29
- トラナナとTSはマップデザインが個人的に
センスが感じられなかったので好きになれん。
封印は紋章以来ひさびさに熱中できそう。
- 312 :なまえをいれてください:02/04/06 00:42
- 勇者(ディーク)に手斧持たせてナイト(手槍)狩りまくりで気分壮快
こんなに手斧使ったFE初めてだよ
- 313 :なまえをいれてください:02/04/06 00:43
- >>312
是非クラチェンしたギース(バーサーカー)に
- 314 :なまえをいれてください:02/04/06 00:52
- バーサーカーの必殺補正ぶっとんでるね。
手斧必殺で何度殺されたことか・・・
- 315 :なまえをいれてください:02/04/06 00:57
- 手斧必殺の方がスナイパーより強いのはどうかと…。
- 316 :なまえをいれてください:02/04/06 01:01
- バランスの良さと言う事なら紋章の方が上のような気がする。
- 317 :なまえをいれてください:02/04/06 01:06
- 今回はスナイパーより遊牧騎兵のほうが使える
屋内でもウマーは大きいよな・・・
- 318 :なまえをいれてください:02/04/06 01:17
- 遊牧騎兵なんてあるんだ!!いいなぁ、、俺もホスィ。
キャラは当然アジア系?フンみたいな感じかな。
- 319 :なまえをいれてください:02/04/06 01:25
- 熱中度はTSの方が上といった人は萌えに熱中してたんじゃないの?
- 320 :なまえをいれてください:02/04/06 01:28
- >>319
キャラが薄いとか散々言われてたけどな
- 321 :なまえをいれてください:02/04/06 01:55
- 次回作は冒険してくる予感。あれば、の話だけど。
- 322 : :02/04/06 02:49
- >>321
そうだよな、それでこそ任天堂。
TSはどうだろ。
仮に裁判に勝っても
加賀タン新しいもの作ろうとする→アスキーグループ大ピンチなので予算少ない→結果的に部分部分のみ
になりそう。
- 323 : :02/04/06 03:01
- >>322
任天堂はあんまり関係無いと思うけどな。
ISが今回の反応見て決めることでしょ。それより売上不振で出るのかどうかが心配。
TSはたぶん予算下りるよ。アスキー的にも儲かるのが前作(推定40万前後)でわかってるから。
問題は、裁判がどうなるかどうか。
- 324 : :02/04/06 03:10
- >>323
そういやアスキーのTS販売目標って60万本だったんだよね・・・。
この時点でもうFEのっとりを図ってたと言うことか。
- 325 :なまえをいれてください:02/04/06 03:22
- RTSっぽいの出して欲しいなぁ。
主人公だけ操作、他のユニットには「指示を出す」だけで。
- 326 :R:02/04/06 03:27
- >>325
そ、それはFE本筋以外で冒険してほしいです…。
面白い気もするのですが、私はこの「なんちゃって将棋」が好きです。
- 327 :なまえをいれてください:02/04/06 04:08
- FEをGCで出すんなら冒険してみるのもいいかもしれないな。
今のスタイルはほぼ完成しているしゲーム性としては高性能な
ハードを必要としていない。
今のスタイルのままGCで出しても結局グラフィックを強化する
くらいしかやることなさそうだし。
- 328 :なまえをいれてください:02/04/06 05:17
- 冒険するっていっても、どういった風にするかで結構悶着ありそう。
>>325みたいなのは、FEとして出すなら外伝的な位置付けじゃないとちょっとなあ。
>>327
今の形でもまだ色々と詰め込める所はあると思うんだけどね。
各キャラの戦闘グラフィックを使いまわしでなく専用にするとか、
聖戦のようなシステムなら交配の結果により子供の特性が大きく変わるとか、
会話も仲間ごとに生死等判定してそれぞれ作成すれば
仲間になった後でも会話に参加させられるし、バリエーションも増える。
こういったのって今までは性能的にクリアできなかった問題だけど、GCなら多分楽勝。
- 329 :なまえをいれてください:02/04/06 08:36
- >>328
どうせ作るなら64でやって欲しいよ。
別にGCでやろうが64でやろうがSLG作る上でたいした違いはなさそうだし、
3Dは勘弁して欲しいがROMの方が良いことも多い。
FEのために64買ったものを見捨てないで欲しい。
- 330 :なまえをいれてください:02/04/06 10:37
- 10万も売れれば十分費用をペイできているから次回作は出るんじゃないかな。
- 331 : :02/04/06 11:29
- CMはキングダムハーツ並に打ちまくってるぞ。
10万でペイはかなり微妙だと思うな。
- 332 :なまえをいれてください:02/04/06 12:21
- けど、開発費はあんまり高くなさそうだけどな・・・
宣伝費に関しては任天堂はいつものことだし。
- 333 :なまえをいれてください:02/04/06 12:52
- 任天堂の場合、
宣伝費を製品単位で考えないほうがいいのでは。
- 334 :なまえをいれてください:02/04/06 13:16
- GBAなのに10万本でペイはできるだろ。
もともとFEなんて20万本位だろ。
それなら今からでも達成可能でしょ。
- 335 :なまえをいれてください:02/04/06 14:34
- >もともとFEなんて20万本位だろ。
FEって今までけっこう売れてるよ。
紋章で60万、聖戦で40万。(番外でTSが40万)
任天堂としては50万以上の売上期待してたんじゃないかな。
CM量は半端じゃなかったし。
- 336 :なまえをいれてください:02/04/06 14:35
- FEはこれから
二次利用で儲かるんです
- 337 :なまえをいれてください:02/04/06 14:43
- ネタバレ自粛のため封印スレは封印してるので、ここで叫ばせてください。
55ターンも過ぎてから増援なんてサギだー!!!
俺の5時間40分返せー!!!
(しかし我ながら、何故こんなに時間かかってるのだろう・・・)
- 338 :なまえをいれてください:02/04/06 14:45
- >>337
え、どこのマップ?
- 339 :なまえをいれてください:02/04/06 14:46
- >>337
1ターンに平均6分もかかるのは、いったい?
- 340 :なまえをいれてください:02/04/06 15:47
- 封印は増援のでかたが反則だな。
いきなり目の前に増援が出てきたりすることがある
- 341 :なまえをいれてください:02/04/06 15:49
- イエテルWA!
- 342 :なまえをいれてください:02/04/06 15:50
- >>340
その点トラキアは数は多いながらもそれなりに考えられてたよね
再行動のせいで台無しだが
- 343 :なまえをいれてください:02/04/06 16:05
- TSみたいに増援は出てきたターンは行動無し、ならいいのに。
- 344 :なまえをいれてください:02/04/06 16:18
- >>338 21章でした。
>>339
自分でも不思議で不思議でしょうがない。
トイレぐらいしか離れてないはずなのに・・・。
- 345 :なまえをいれてください:02/04/06 16:35
- おれもそんなもんです。
だから1日1章ぐらいしか進まない。
慎重過ぎるのだろうか……
- 346 :マリナスLV14:02/04/06 16:40
- 私もレベル上げしてるせいか未だに11章です。
- 347 : :02/04/06 16:55
- >>340
>>343
それが普通だとおもってしまう私はおかしいのでしょうか?
クリアしたけど封印スレで叩かれているほど酷くはないね。
イイ感じ。新要素が少ないのは確かにさびしいけど。
そういやTS発売当初も荒れぎみだったっけなぁと言ってみる。
- 348 :なまえをいれてください:02/04/06 17:47
- ・11章Aルートで村を全部まわってクリア後「英雄の証」をもらう。
・11章Aルートでクレインとティトの部隊全員生還させて「オリオンの矢」と「天空のムチ」をもらう。
↑の条件のためにメチャクチャ難易度が上がる・・・・・・・
↑の条件クリアした後に闘技場であぼーん・・・・・やりなおし・・・・・・
・13章でパーシバル仲間にするため四苦八苦。
やっとこさパーシバル仲間にした後
キラー系武器購入のため闘技場で資金稼ぎにいそしむも
ディークが闘技場の露と消え、やりなおし・・・・・
- 349 :_:02/04/06 18:12
- どんな章でも最初に捨てプレイを1回やって、増援を確認しておけばOKだよ!!
…しかしまあ、今回の増援パターンは反則なのは同意。
あらかじめ知らなきゃ絶対死ぬよ。
- 350 :なまえをいれてください:02/04/06 18:15
- >>348
パーシバルは15章で仲間にしたほうが安全だし、NPCを生き残らせるのも簡単
- 351 : :02/04/06 18:18
- 何でトラ7に出てくるアルテナは、ゲイボルグを装備してないんだろう?
内部データではちゃんと存在するのに・・・
- 352 :なまえをいれてください:02/04/06 18:40
- 基本的にヌルいんだが卑怯な増援で無理やり難易度上げてる感じ。
バランス悪いよ。
- 353 :なまえをいれてください:02/04/06 18:56
- 封印、最高に面白かったと思う。
まあ、増援を予想できないのは良くないとは思う。
砦とか城とか階段とかでるならいいんだけど。
- 354 :なまえをいれてください:02/04/06 19:03
- シナリオも俺は良いと思うんだけどな。
最初こそ熱中はできなかったものの、やってくうちに
キャラにも感情移入するようになっていった。
増援に関しては敵ターンの終わりに出てきて欲しかったな。
あと、今までのシリーズとは単純に売上は比べられないと思う。
ハードも違うし、ゲーム自体の消費も今と数年前とでは違うだろう。
- 355 :なまえをいれてください:02/04/06 19:14
- 俺は良くも悪くも携帯向けとしか言えないなぁ…。
プレイ時間的にも過去最短。シナリオ後付け。システム単純。
そのかわり、レスポンスの良さとテンポの良さは過去最高で素晴らしかった。
悪くは無いと思うよ。
ただ、次回作は絶対に据え置き機で出して欲しい。これだけは譲れない。
正直、もう携帯機だけは勘弁。
- 356 :なまえをいれてください:02/04/06 19:24
- 俺は別に携帯ゲームでもいいよ。
このレスポンス、リセットしてからプレイするまでの時間の短さがいい感じ。
FEはもともとシナリオがいいと思ったことないし。
グラフィックも別に気にしない。
俺的には封印でも結構プレイ時間長いと思ったし。
- 357 :なまえをいれてください:02/04/06 19:38
- 目が逝きます。
- 358 :なまえをいれてください:02/04/06 19:43
- 目が目がとかいっている奴は一体どこでゲームしているんだ?
ちゃんと明るいところでプレイしろ。
- 359 :なまえをいれてください:02/04/06 19:44
- >>356
俺も携帯機でもいいかなと思う。
まあ、ほとんど同じ理由(笑
ただ、次世代機なりのグラフィック、ボリューム(別に今回不満だったわけじゃないが)のFEも見てみたいかな。
ボリュームはクリアまでの時間が長いものではなくて、
分岐などで何回も遊べる形式の方が嬉しい。
まあ、理想は携帯機、据え置き機両方で出してくれることだが・・・
- 360 :なまえをいれてください :02/04/06 19:47
- 次世代機なりのグラフィック=3D、ということになりますが。。
- 361 :なまえをいれてください:02/04/06 19:51
- どうせ据え置きでだしてもTS程度のグラフィックだろ
- 362 :なまえをいれてください:02/04/06 19:56
- GCで出す=フルポリゴンは確定です
- 363 :なまえをいれてください:02/04/06 19:56
- >>358
明るいところでやってるが、小さい画面を見つづけるとやっぱり疲れるよ。
- 364 :なまえをいれてください:02/04/06 19:58
- 正直、目を潰すくらいの気持ちでやんねーとダメだなこりゃ・・・
TOの時もそうだったが・・・
- 365 :なまえをいれてください:02/04/06 20:00
- 携帯でも据え置きでもいいから、声入りだけは勘弁
戦闘シーンだけならポリゴンでも(・∀・)イイ!
- 366 :なまえをいれてください:02/04/06 20:01
- 若い内はいいんだよ、まだ疲れ目になりにくいから。
おじさんはもう目がショボショボだよ…。
- 367 :なまえをいれてください:02/04/06 20:04
- テレビでアドバンスでも買え
- 368 :なまえをいれてください:02/04/06 20:08
- スーパーゲームボーイアドバンスキボン(GCでも64でもなくSFCでやりたい)
- 369 :なまえをいれてください:02/04/06 20:16
- 俺はシステムその他の攻略情報を知って
自分のプレイが間違いだったと気付くと、
始めからやり直さずにはいられない。
10章まで行ってやりなおし×2で今3章。
A型(完璧主義)のバカ。
- 370 :なまえをいれてください:02/04/06 20:24
- >>369
同じA型ですが、14章現在で既に5人死なせてそのままです。
- 371 :なまえをいれてください:02/04/06 20:25
- 5人じゃなくて3人だった。
- 372 :なまえをいれてください:02/04/06 20:31
- ゲーム番組でGBA用のTVアダプター使っているの見ると、
はよ出せや任天堂ってまじで思うな
まぁGBA本体普及させるためにしばらくは出ないだろうが
- 373 : :02/04/06 20:56
- >>372
GBAなしでTVに映せるとは思えないが。
むしろGCにつなげてTVに出力できるようにすれば、
GCも売れて任天堂ウマー。
それより19800円までならだすからバックライト付GBAはよだせ。
- 374 :なまえをいれてください:02/04/06 20:57
- スレ違いだが、初めて事故現場を見た
- 375 :なまえをいれてください:02/04/06 21:26
- 携帯機は眼も逝くけど首も疲れる・・・
TVと違って画面の一点を見つづけるんだから、そりゃ眼にいいはずない
- 376 :マリナスLV14:02/04/06 21:31
- 俺は敵ターンは本読んでるよ。
んで、自分のターン来たら
「おぉ、マリナスよ。しんでしまうとはなさけない。」
- 377 :なまえをいれてください:02/04/06 21:34
- >376
暇人ハケーン
- 378 :なまえをいれてください:02/04/06 21:34
- はっははは!!かjす共!!!!!!
エミュは良いぞ!えみゃあは!!
明るいだ下マンでのプレイで快適子の言えないs!!
うひゃはyはやっは!!!!!!!!!!!!!!!1
- 379 :なまえをいれてください:02/04/06 21:38
- >>378
タイピングの練習したほうがいいよ
- 380 :なまえをいれてください:02/04/06 21:48
- 次回作は一風変わった武器やユニットが出てこないかなぁ、と言ってみる。
もうこれ以上ネタがないっぽいが。
- 381 :マリナスLV14:02/04/06 21:48
- >>377
だだだだだだだ誰が暇人だと言うのですか
- 382 : :02/04/06 22:01
- >>380
北洋神話からだけじゃなくて
インドやブラジルあたりからも名前取ったら。
- 383 :なまえをいれてください:02/04/06 22:04
- ネタバレいやだから行ってないけど携帯板だと叩かれてんの?
- 384 :なまえをいれてください:02/04/06 22:05
- まぁもともとつーかエミュなら封印の剣やらずにトラキアやるし(わざわざ拡大してGBAのゲームやりたくない)
- 385 :なまえをいれてください:02/04/06 22:05
- >>383
いや、そうでもない。
概ね好評だと思うよ。
ただ、定期的に集団でボロクソに叩かれることがある(笑
- 386 :なまえをいれてください:02/04/06 22:28
- 売上やTS(加賀シナリオ)を絡みの話題が出ると一気に荒れる気がする。
例外もあったが。
- 387 :名無しさんの野望:02/04/06 22:30
- 今はマターリしてるよ>携帯板
ただ、攻略スレは既にネタスレ化して、本スレももう息切れ気味。
たぶん1スレにそろそろ統合される。
- 388 :なまえをいれてください:02/04/06 22:32
- >>387
俺はようやく11Aをクリアしたところなのに、
向こうはもうネタ切れかよ・・・(笑
- 389 :なまえをいれてください:02/04/06 22:34
- 昔、新クラスに忍者やら侍やら武道家やらはどうだって話しで盛り上がったな
- 390 :なまえをいれてください:02/04/06 22:35
- 俺はやっと16章クリアで物語に区切りがついたところだ・・・
- 391 :なまえをいれてください:02/04/06 22:41
- ていうか11Aってあれか、ひょっとして9面の村選択で分岐してたのか?
俺全然気付いてないし・・・
- 392 :なまえをいれてください:02/04/06 22:48
- >>391
そう。
右か左かで分岐する。
- 393 :なまえをいれてください:02/04/06 22:51
- みんなやってんだな、、、
今週土日出勤で鬱だ。
リリーナたんに早く会いたいYO!!
- 394 :なまえをいれてください:02/04/06 23:42
- >>381
次回は是非マリナスでデビルアクス自爆を誘発してください。
- 395 : :02/04/07 15:47
- やっぱり今回ネタないなぁ…。
スレの伸びの遅さが象徴してる。
http://ton.2ch.net/gameover/kako/994/994689776.html
コレ、去年7月の発売2ヶ月以上経ったTSスレ発掘してみたけど、
元気の良さが並じゃない。
封印スレ、発売10日でこの伸びの悪さは一体…。
- 396 :なまえをいれてください:02/04/07 16:08
- >>395
まあ、携帯ゲー板がもともと人がかなり少ない板だということと、
スレが2つに分かれてるのも原因だとは思うけどな。
- 397 :なまえをいれてください:02/04/07 17:42
- 攻略スレと本スレ合わせて20いってるからそんなに
悪くはないでしょ。
- 398 :_:02/04/07 17:50
- スレが伸びてたのは発売前から発売直後だけで、ここ数日の封印2スレは間違いなく寂れてるよ。
それに、ここのところ煽りや叩き、関係の無い雑談しか出てこないし…。
- 399 :なまえをいれてください:02/04/07 18:17
- 今までが速すぎたんでしょ。上のTSスレだって
1スレ消費するのに1週間かかってるんだし。
- 400 :なまえをいれてください:02/04/07 18:44
- TSは女性キャラばかり全員集合してる画像があってそれ見て萎えた。
同じ様な顔した奴が20人ぐらいずらっと並んでる光景は本気でキモかった。
新作FEがあんな不気味な方向に進化しなくてホントに良かった。
- 401 :R:02/04/07 18:48
- 本当の中身だけゲーは、群れて語る事もないのです。
黙ってFE、これ最高。こういうのを待ってました。
- 402 :なまえをいれてください:02/04/07 18:53
- まあ、シナリオに関しては支援を見ないと、
キャラの性格やキャラ達の関係も分かりづらいし、
ちょっと語りにくい部分もあるな。
俺はそれよりもまずはクリアしなきゃならないけど(笑
- 403 :なまえをいれてください:02/04/07 18:58
- TSと違って会話を見るのに手間がかかる
のも、寂れる原因だろ。
普通にプレイしたら、どのキャラがどんな性格
してるのか、わからないし。
- 404 :なまえをいれてください:02/04/07 19:05
- >>402
俺はそれよりもまず給料が出るの待たないとだめだけどな・・・
- 405 :_:02/04/07 19:10
- >TSは女性キャラばかり全員集合してる画像があってそれ見て萎えた。
>同じ様な顔した奴が20人ぐらいずらっと並んでる光景は本気でキモかった。
全く同様のことが今回のFEにもピッタリ当てはまることに気づいてない?
つーか、そんな不自然な画像見たら誰だってそう思うだろう。
男女比はTSも封印も変わらないよ。
- 406 :なまえをいれてください:02/04/07 19:15
- >>405
たぶん原画の話だろ。
別に嫌いってわけでもないが、
確かにTSやトラキアの原画家は顔のパターンがかなり少ないな。
並べられるとそれが目立つ。
全然関係ないけど、今のFEの原画家はHPとかの絵と全く絵柄が違うね。
- 407 :なまえをいれてください:02/04/07 19:17
- 封印の場合キャラの顔グラは結構違ったけど、
TSのやつは髪だけ変えたようなばかりだろ。
おまけに同人くさいし。
- 408 :なまえをいれてください:02/04/07 19:19
- >>407
それは昔から・・・つーか、今回のFEでも大して変わってない・・・(笑
別にTS叩かなくてもいいだろ。
どっちにも違う魅力があるし。
- 409 :_:02/04/07 19:25
- 無節操なTS叩きをする奴がいるから荒れるんだよね。
ちょっとは考えたら?>叩いてる人
- 410 :なまえをいれてください:02/04/07 19:30
- >>409説明書にイメージイラストレーションて書いて
あったから、ドット絵から書き起こしたからじゃ
ないかな。
ちなみに、フェイスデザインを和田さちこという人
がやってる。
- 411 : :02/04/07 19:30
- >>409
そういう反応が面白いから叩くんだろうな。
- 412 : :02/04/07 19:34
- >>409
でも、本当に気持ち悪いからしょうがないだろ。
結局、気持ち悪いキャラ萌え位しか残ってないし。
- 413 :なまえをいれてください:02/04/07 19:37
- みんな、いままで自分が信じてきたもの、大切にしてきた
ものを否定されたり、壊されたりするのが怖いんです。
天気の良い日に湖にボートを浮かべて、空もきれいだし湖も美しい。
そんなふうに思えると、きっと今より楽しいと思う。
だれもなにも否定なんかしないよ。
- 414 :なまえをいれてください:02/04/07 19:37
- >>410
TSはドット絵じゃなくて取り込んでるんだよな?
- 415 :410:02/04/07 19:42
- 409ではなくて406の間違い
>>414
封印のことです。
- 416 :_:02/04/07 19:45
- >>400>>407>>412
こいつを何とかしてくれ。
正直、頭の中身を疑う。
- 417 :なまえをいれてください:02/04/07 19:48
- 416
オマエガナー
- 418 :なまえをいれてください:02/04/07 20:05
- 正直ゲーム中の顔グラに関しては紋章以降、TSも含めてあまり違いが分からない・・・
- 419 :なまえをいれてください:02/04/07 20:29
- | 情報入れないでプレイしていると難易度が半端じゃなく高いのであるが>封印
| 成長率がずば抜けた“化け物”キャラがいないのが最大の原因か?
| そんなわけでクリアするまで先は長いなあ〜と思いながら思ったこと。
| 封印の女キャラ→少女漫画のギャグキャラっぽい
| 特にクラリーネなどゼルダの伝説時のオカリナのルト姫そのものではないか。
| 封印の男キャラ→無闇に会話や設定が濃い(妄想の励みになるような匂いの多いこと多いこと)
| なんとなく、聖戦でギャルゲー度が大きくUPして、トラキアで中和して、封印で801味炸裂になってるような。
| 深く考えないで遊んでると小さな男の子向けの健全なストーリーなのもポイントかしらね。
| カードキャプターさくらの鏡像みたいだとも言う。
\__________________ _____________
V
./\
____/ 闇 \_____
\ 剣 / ̄∧ ∧ ̄\ 槍 /
\/ (,∩Д゚) \/ 増援の出現と
/\ ((ヽ/ ノ |つ〔□〕\ 敵の必殺率の高さに
/ 理 \____/ 光 \ 泣きながらプレイ中。
 ̄ ̄ ̄ ̄\. 斧 ./ ̄ ̄ ̄ ̄ サイヴァリアのサントラをBGMにしていたり。
\/
- 420 :なまえをいれてください:02/04/07 20:49
- >>419
難易度は確実に紋章以上
既出だけど、やっぱ敵の増援が反則・・・
- 421 :なまえをいれてください:02/04/07 20:51
- 情報仕入れないでプレイして支援で後悔した・・・
・・・・ウォルトめ
- 422 :なまえをいれてください:02/04/07 21:04
- >>421
ウォルトを殺せ(笑
- 423 :なまえをいれてください:02/04/07 22:35
- ハードモード2章で挫折した俺は逝ってヨシですか?
違う分岐を見たいと思ってはじめたんだが
全然進まないからノーマルでもう一つのルートに逝くことにした。
ハードモードは色々楽しむ余裕が無さそうだしな・・・。
- 424 : :02/04/07 22:56
- 21章なんか地獄そのものだからな。
やっと携帯スレがマターリしてきたよ。
今回、語ることが少ないのは小さくまとめすぎたからじゃない。
TSはその逆。
>>407
封印のキャラデザはマジで大手同人の人らしいです。
描き分け上手いからいいけど。
- 425 : :02/04/07 23:05
- >>398
ここ数日って・・・2日で1000消費してるのに(煽りがほとんどだけど)そんなことはないだろ。
携帯板じゃ驚異的。
売上的には上のTO外伝なんて攻略、本スレ合計で10ちょっとしかいってないし。
シレンより速いって時点で驚異的。
- 426 :なまえをいれてください:02/04/07 23:31
- 今回の絵が一番好きだなあ。
パッケージの絵も今回はへタレてなかったし(w
- 427 :なまえをいれてください:02/04/07 23:44
- >>426
封印のパッケージと言えば初期メンバー+αが描かれているのに
ランス(いつもの緑)だけ見当たらない・・・
- 428 :なまえをいれてください:02/04/07 23:59
- カミュが倒せない・・・。
つーかグラディウス強すぎ・・・。
チキたん(;´Д`)ハァハァ
- 429 : :02/04/08 01:30
- >>419
最後の仲間の成長率はまさしくバケモノだぞ。
全部100%越えてるしな。
- 430 :なまえをいれてください:02/04/08 17:05
- 俺は運良くトレックがガシガシ成長してくれて楽だったけどね。
支援が成長にもってのはあまり好きじゃ無いなあ。
どのキャラも使えるようになのかもしれないが。
- 431 :なまえをいれてください:02/04/08 17:12
- 場違いだけど、頼む、教えてください
通販でSFCのFE聖戦、トラキアが置いてあるお店知っていたら教えてくれませんか。
さんざん探したけど聖戦は一個だけ、トラキアはまったくみつかりません・・・
FCの外伝とセットで購入しようとしてたんですが・・・
当方ド田舎に住んでおり、任天堂パワーなるものすら見つからないので、ROMに頼るしか
ないのですが・・・中古でも新品でもかまいませんので、知っていたら教えてください。
- 432 :なまえをいれてください:02/04/08 17:21
- >431
ローソンもネーノ?
- 433 :431:02/04/08 17:27
- >>432
はい、というよりコンビニがないんです。
コンビニがあってもサークルKくらいしかないですし・・・
- 434 :なまえをいれてください:02/04/08 17:27
- >>430
支援あると成長率アップ?
多分関係ないと思う。
- 435 :なまえをいれてください:02/04/08 17:33
- >>430
トレックを育ててるやつは初めて見たよ(笑
つーか、支援による成長率の変化はあるのかねぇ?
なさそうだが・・・
- 436 :なまえをいれてください :02/04/08 17:37
- >>431
どうしてもダメならエミュでどんぞ。
ないものは仕方がないのだ。
- 437 :なまえをいれてください:02/04/08 18:04
- >>431
今度都会に逝ったときにローソン探して来い。
- 438 :なまえをいれてください:02/04/08 19:04
- | 封印の剣をやればやるほど紋章第二部・萌え男キャラVer.に
| 見えてきてしかたないのはちょっと毒されすぎてるのかなあ。
| でもガンパレのような露骨な感じがないからこれはもしかしたら
| 任天堂による新戦略なのかと。もうね、ルゥよりもいかす男が
| 揃い踏みになってきてそれにひきかえ女キャラの反・萌え路線の
| 徹底ぶりはここまでくると聖戦に対するアンチテーゼなのか?
| まあ一言で要約するとレイはいいねえこれはもうエロゲーを超えt
\_____________________________ __________
V
∧ ∧
(, ゚Д゚)
/つ |つ〔□〕
⊂ ⊂ ノ
・@;∴‥ ∫
∧,,∧∩ :: :.
ミ゚Д゚,,彡ノ :: ::
ミ,つ ミ, :: :'
人⌒l ミ, :: ::
じヽ_ヽ,
___∧_______________________
家ゲー板で電波飛ばしまくってんじゃねえよこのクソ猫が、飛べや!
- 439 :なまえをいれてください:02/04/08 19:05
- ノノ)
(( ヽ
∧,,∧ ソ
ミ,,゚Д゚彡 ノ
ミ, ミ,っ━
ミ,∪_ミ,
___∧________________________
>>431 おう、見苦しいバカを晒しちまった詫びに
ローソンの全国検索地図↓と
http://www.econ.ne.jp/map/
適当にgoogleかけてみた結果↓貼っとくよ。参考にしてくれ。
http://www.google.co.jp/search?q=%83g%83%8C%81%5B%83_%81%5B%81@%8FH%97t%8C%B4&hl=ja&lr=
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&q=%82%A8%82%B6%82%E1%82%DC%8A%D9&lr=
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&q=%83Q%81%5B%83%80%92T%92%E3%92c&lr=
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&q=%83t%83%8C%83%93%83Y%81@%8FH%97t%8C%B4&lr=
もうヤフオクはダメだからな。
あと今日の23:00まで下のスレで投票やってるから
よかったらSF板に一票入れてくれるとうれしい。
『2ch全板人気トーナメント』投票スレッド-008
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1018244439/l50
参考スレ
SF板が2ch人気トーナメントを勝ち進むスレッド
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/1018180045/l50
- 440 :なまえをいれてください:02/04/08 19:05
- ノノ)
(( ヽ
∧,,∧ ソ
ミ,,゚Д゚彡 ノ
ミ, ミ,っ━
ミ,∪_ミ,
___∧________________________
>>431 おう、見苦しいバカを晒しちまった詫びに
ローソンの全国検索地図↓と
http://www.econ.ne.jp/map/
適当にgoogleかけてみた結果↓貼っとくよ。参考にしてくれ。
http://www.google.co.jp/search?q=%83g%83%8C%81%5B%83_%81%5B%81@%8FH%97t%8C%B4&hl=ja&lr=
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&q=%82%A8%82%B6%82%E1%82%DC%8A%D9&lr=
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&q=%83Q%81%5B%83%80%92T%92%E3%92c&lr=
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&q=%83t%83%8C%83%93%83Y%81@%8FH%97t%8C%B4&lr=
もうヤフオクはダメだからな。
あと今日の23:00まで下のスレで投票やってるから
よかったらSF板に一票入れてくれるとうれしい。
『2ch全板人気トーナメント』投票スレッド-008
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1018244439/l50
参考スレ
SF板が2ch人気トーナメントを勝ち進むスレッド
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/1018180045/l50
- 441 :なまえをいれてください:02/04/08 19:07
- ∧ ∧
(, ゚Д゚)
/つ |つ〔□〕
⊂ ⊂ ノ
・@;∴‥ ∫
∧,,∧∩ :: :.
ミ゚Д゚,,彡ノ :: ::
ミ,つ ミ, :: :'
人⌒l ミ, :: ::
じヽ_ヽ,
___∧_______________________
なぜか二重投稿になっちまったからもう一発。すまねえ。
- 442 :なまえをいれてください:02/04/08 19:21
- ヤフオクってもうだめなの?なんで?
- 443 :なまえをいれてください:02/04/08 20:01
- トレックはイイ奴だぞ!!(使えるかどうかはともかく・・・
支援による成長率変化は
ヨーデル×ダヤンの支援会話でそれっぽいことを匂わせてるけど
詳細は不明
- 444 :なまえをいれてください:02/04/08 20:22
- ___
,ィ' `i
'´ ⌒ヽ ヽ
(((`')从 i
八゚ヮ゚ i)人,
. (と井〈((つノ
' L__j 〉 ノ´
じ'ノ
| SF板に投票してくれたらAAかSSをつくるとか言ってみる実験。んで、ためしにリリーナ。……。
| >>442 このように↓“システム利用料”を取るよとヤフーが言い出したため。
| http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/announce/index.html
| これによって出品が激減してしまい、使い物にならなくなってしまった。
| ほかのオークションサイトも閑古鳥。もうゲームをネットオークションで買うのは難しくなってしまった。
| >>443 紋章キャラのコピーばかりかと思ってたらトレック、ゴンザレス、サウルと
| 何気に異彩を放っているキャラもいるな>封印
| ドロシーがお気に入りなり。
\__________________ _____________
V
./\
____/ 闇 \_____
\ 剣 / ̄∧ ∧ ̄\ 槍 /
\/ (,∩Д゚) \/ 家ゲー板で宣伝するのは
/\ ((ヽ/ ノ |つ〔□〕\ なんとなく間違ってる気がするけど
/ 理 \____/ 光 \ 人口が全然違うからまあいいや。
 ̄ ̄ ̄ ̄\. 斧 ./ ̄ ̄ ̄ ̄ たぶん。
\/
- 445 :なまえをいれてください:02/04/08 20:45
- >>444ゴメン、リンダに見えた・・・
ゴンザレスはいいよー
笑えるし泣けるし、もう最高ですわ。
サウルもいろんな意味で最高(w
でも女性キャラで魅力的なのが少ないのも事実
エキドナ姐さんは好きだけど、どちらかというと男っぽい
- 446 :なまえをいれてください:02/04/08 20:54
- ゴンザレス仲間になるの!?あわわわ・・・
- 447 :なまえをいれてください:02/04/08 21:02
- ゴンザレスをリリーナで焼肉にしようとしたら
「話す」が出てビクーリしたよ。
- 448 :なまえをいれてください:02/04/08 21:09
- ドロシーは世界名作劇場風な顔を見て育てるのをやめた人多数
ある意味FEの新境地
- 449 :なまえをいれてください:02/04/08 21:47
- 今回は、タイトルの「炎の紋章」は出てくる?
- 450 : :02/04/08 21:52
- 「ファイアーエムブレム」と作中でハッキリ言っとる
- 451 :なまえをいれてください:02/04/08 22:13
- ジャンプコミックスのちらしに、ファイアーエンブレムって誤植されてた。
やっぱ間違えるんだな。
- 452 :なまえをいれてください:02/04/08 22:41
- ドロシーは支援会話見ると
かわいいんだけどね
・・・もー少しあの顔を何とかできなかったのかなぁ
- 453 :なまえをいれてください:02/04/08 22:59
- >>452
狙ってあの顔にしたとしか思えないのだが。
ゴンザレスも同様。特にこいつは手塚治のブッダの体のでかい奴(名前が思い出せない、ただ何故人間には幸せな奴とそうでない奴がいるかという質問が印象的だったのを覚えている)を思い出した。
- 454 :なまえをいれてください:02/04/08 23:08
- >>440
SF板に一票入れたので明日は携帯ゲーム板に一票入れて下さい。
正直な話、今FE封印スレ以外異常に人少ないから負けるのは分かってても一票ホスィ。
- 455 :なまえをいれてください:02/04/09 00:35
- 漏れはドロシー今までにない感じで好きだけどな…
ファニーフェイスで可愛いじゃん
- 456 :なまえをいれてください :02/04/09 01:17
- ドロシー本当に不細工ならつかったけど、可愛いんだもんなあ。
ゴンザレスも設定上はみつくちとかなんだろうけど・・・・・・。
- 457 :なまえをいれてください:02/04/09 01:26
- 泥Cは弓兵でなければ使ったかもしれない。
弓兵と言うかアーチャーか。
- 458 :なまえをいれてください:02/04/09 02:32
- アーチャー→スナイパーで使えるのイグレーヌぐらいだしな・・・。
ウォルトは運次第。成長率激悪な人のほうが多いようだが(漏れもナー)
- 459 :なまえをいれてください:02/04/09 17:12
- どっかで
ドロシーは女カシム、と言われていた記憶があるんですが
あれは顔だけの話ですか?
- 460 :なまえをいれてください:02/04/09 18:31
- | http://game.2ch.net/famicom/SETTING.TXT
| やけに長文警告が出ると思ったらgameサーバの設定変更かい。
| こんなんでアクセス規制食らってはたまらぬな。
| サウルは顔の系統は違うけれども紫堂恭子『辺境警備』のサウル・カダフ大佐を
| 連想してしまうなり。あ、若い頃のイメージか?
| んで、救われなさげで不細工なドロシーはオズはオズでもジェフ・ライマンのWas...の方が元ネタかと。
| そのネタわからねえよヴォケと思ったらSF板へ(←しつこい)
| >>454 ありがとう。GBAばっかり触ってる今日この頃、一票入れておくなり。あとこっそりと(後略)
\____ ___________________________
V
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,, ゚Д゚) < 住民層からしてSF板から携帯ゲームに入れるの自分だけだろうなあ。
ヽ/ |つ | ラウンジ・ニュー速・少年漫画・同人コミケと同じ組って、おい。
⊂∪ ⊃ \___________
- 461 : :02/04/09 19:17
- >>460
http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/2ch/top/poke.html
↑これでは実質FE板みたいなもんだからここらで一票入れましょう。
これ携帯ゲ−ム板に貼ってあったけどすごいね。
今回のFE伸びが悪いとか言ってるけどコレ見りゃ少なくて当然のような気がしてならない。
- 462 :なまえをいれてください:02/04/09 21:08
- 思わずキャラ萌えしてしまったよ。
トレックとゴンザレスは支援Aで一軍。
- 463 : :02/04/09 21:32
- すまない、俺は、同人に入れた……。
携帯ゲーと最後まで迷ったんだがなぁ……。
- 464 :なまえをいれてください:02/04/09 21:45
- 801板にネコ様らしき人物が…
- 465 :なまえをいれてください:02/04/09 21:52
- >>464
ホントだ。
- 466 :加賀:02/04/10 05:41
- | 山内さんが僕を
,__ | 許してくれますように・・・
/ ./\ \_____
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
- 467 :なまえをいれてください:02/04/10 19:47
- 唐揚げ
- 468 :ぽちしゃん:02/04/10 19:50
- トラキアで枕をぬらした私でも美少年を楽しむことができますか?
- 469 : :02/04/10 20:01
- 801好きには今回の封印良いよ。難易度は結構高いけど、トラキアよりはちょっと楽。
- 470 :なまえをいれてください:02/04/10 20:27
- | 闘技場でのウン時間が水泡と化したのであるが、泣いてよいか?
| 銀の槍なんて大嫌いじゃあ。
| あんまりトラキアより楽だと思えないのは情報を入れてないせいだけとも思えぬが……。
| 成長率がおしなべて低い気がするゆえ上級クラスの敵が出てくると七転八倒なり。
| >>468 とはいえけなげな少年魔道士(ルゥ)と
| その友人(チャド)とその弟・小悪魔系(レイ)だけでもたっぷりと(後略)
| あと少年以外にも諸肌脱ぎの刀傷剣闘士(ディーク)や正統派騎士コンビ(アレン・ランス)など
| 見どころたくさん。これはもうやるしか。
\____ ___________________________
V
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,, ゚Д゚) < そしてここで別方面にもお知らせ。
ヽ/ |つ | 中盤にてチキそっくりのロリ娘の存在を確認せり。
⊂∪ ⊃ \___________
- 471 : :02/04/10 20:55
- >>470
掛け金が750G超えた闘技場での戦いはまさにギャンブルなので
失敗したくないアナタは750G以下の掛け金出るまで粘りましょう、とか言ってみるテスト。ついでに黙祷。
気のせいでなく、750G超えると銀シリーズ装備の敵さんの出現確率が跳ね上がるので。地道が一番ってことですか。
- 472 :なまえをいれてください:02/04/10 21:17
- アーマーナイトやバーサーカー以外の斧使いは闘技場を利用しないのを前提として
リセット技使えばほぼ安全に資金稼ぎ&レベル上げができる
なかなか相性のいい相手が出てこなくてイライラするけど・・・
- 473 : :02/04/10 22:18
- 闘技場では最低2回相手の攻撃に耐えられない時は即Bボタン。
- 474 :なまえをいれてください:02/04/10 22:29
- *さん*はもう出さないのですか?
- 475 :なまえをいれてください:02/04/10 22:36
- 猫どの、目のおかげんはいかがです。
どうでもいいことなのでsage.
- 476 : :02/04/10 22:45
- ファイアーエムブレム、血のイニシエーション
- 477 :なまえをいれてください:02/04/11 01:34
- 闘技場って経験値を稼ぐ場なのに、どうして危険を冒して高い金巻き上げようとするのか。
- 478 :なまえをいれてください:02/04/11 01:55
- むしろ闘技場は金稼ぎの場なので、経験値は貰えなくてもいいとか思ってたりします。
- 479 :なまえをいれてください:02/04/11 02:03
- ねえ、レイってもしかして女なの???
外見じゃわかんないけど・・・
とりあえずウェンディの顔が好き
でも誰かに似てるなあ、特に目
- 480 :なまえをいれてください:02/04/11 02:07
- >479
男
- 481 :なまえをいれてください:02/04/11 02:07
- 序盤で修道院の子供達が「レイお兄ちゃん」と言っていたから、男で確定かと。
もちろん脳内変換で女にして楽しむのはご自由に(w
- 482 :なまえをいれてください:02/04/11 02:13
- る、ルゥとエキドナは女であってるよね?
- 483 :なまえをいれてください:02/04/11 02:17
- >>482
ざ、残念ながら・・・。
エキドナはあってるけど、ルゥは・・・。
- 484 :なまえをいれてください:02/04/11 02:22
- 紋章の謎のシーザを女と思っていましたが何か?
- 485 :なまえをいれてください:02/04/11 02:23
- 自分はFC版のチェイニーは女だとばかり思っていたさ・・・。
- 486 :なまえをいれてください:02/04/11 02:27
- 駄作。24章が特にアレ。ラスボスは1ターンキル。
- 487 :なまえをいれてください:02/04/11 02:27
- 封印の件でFE外伝の音楽が流れるそうですが、何の曲ですか?
- 488 :なまえをいれてください:02/04/11 02:29
- >>487
アルム軍戦闘マップの曲です。
- 489 :なまえをいれてください:02/04/11 02:30
- 暗黒龍プレイ時にマルスがメディウスの必殺食らって死にましたが何か?
- 490 :なまえをいれてください:02/04/11 02:31
- セリカ軍じゃないのか・・・ちょっとがっかり・・・
- 491 :なまえをいれてください:02/04/11 02:32
- >>488
ありがとうございます
- 492 :なまえをいれてください:02/04/11 02:34
- >>490
さらに追い討ちをかけるようであれだが・・・。
曲も特にアレンジされてるわけでもないし、なんか音ちっちゃくてあんまり良くないです。
期待し過ぎないように。
- 493 :なまえをいれてください:02/04/11 02:34
- 駄作ってことはないだろう。
かなーり良い出来だと思うぞ。
1ターンキルはアレだけど。
- 494 :なまえをいれてください:02/04/11 02:36
- >>492
音だけならイヤホンに取り付けるスピーカー買えよ。
- 495 :なまえをいれてください:02/04/11 02:36
- まぁ、物足りなかったらハードモードをやるって手もあるしね。
少なくとも糞ゲーにはいるような出来ではない。
ストーリーはかなり強引でいまいち感動できなかったけど。
- 496 :なまえをいれてください:02/04/11 02:36
- 私は聖戦の系譜のミデェールを断末魔を聞くまで女と思っていました
ああ、なんて野太く男らしい断末魔なの!?
デューは死に際に声変わりかな・・・?
- 497 :;:02/04/11 02:38
- ワラタ
- 498 :なまえをいれてください:02/04/11 02:40
- アイラの断末魔を聞くのが嗜虐的で好きだ
でもアイラ強すぎて、めったに聞けない
でもそれがかえってハァハァだったりする。
- 499 :なまえをいれてください:02/04/11 02:40
- 竜は魔法で攻めたら楽勝すぎるし、単調なうえ説明セリフ満載の24章は糞すぎる・・・。
で、説明が終わったらあいつあっさりあぼーんされて何の為に登場したのか謎。
変なオマケマップ作る手間があるなら皆の「その後」を2行で済ませるのをやめて欲しかった。
感想としては「GC版に期待するとして執行猶予付き有罪判決」。
- 500 :なまえをいれてください:02/04/11 02:45
- 外伝のセリカ軍の曲はよかったよね。
通常時も優勢時も。
是非辻横さん自身にアレンジして欲しい。
でも封印の剣収録はアルム軍なのね・・・
- 501 :なまえをいれてください:02/04/11 02:46
- 封印の剣の9章〜12章の敵マップ音楽が割と好き
- 502 :なまえをいれてください:02/04/11 02:49
- フィル・・・某美少女ゲームのキャラくりそつのような・・・
シン・・・シロウと仲良くね・・。
ララム・・・このネーミングはプラ・・いや、言うまい・・
- 503 :なまえをいれてください:02/04/11 02:50
- >>499
たしかに強い武器屋魔法を最後まで使わず、最後の戦いまで取っておき
さらにお気に入りのキャラをまじめにこつこつと強化してきたプレイヤーにとっては
あのくらいの面じゃ簡単過ぎるのはわかる。
しかし、数人の戦死者を出しいっぱいいっぱいで進んで来たようなプレイヤーにとってはアレでも難しいかも。
ただ、基本的にゼフィール死後は裏ステージに近い扱いなので、もう少し難しくしてほしかったというのには同意。
最後に選んだ8人が英雄として特別長い説明を与えられるのは個人的には新鮮で良かった。
その他の人間ももうちょっと行数あっても良かったとは思うけど。
自分としてはちょっとものたりないけど、おもしろかった。
- 504 :なまえをいれてください:02/04/11 02:52
- ティトはもうすこし目つきがやわらかければ好きになっていたかも・・
- 505 :なまえをいれてください:02/04/11 02:53
- 物足りない!?
俺は難しくてヒィヒィ言ってるよ・・・
- 506 :なまえをいれてください:02/04/11 02:53
- >>495
>>499
支援会話集見れ。
決してシナリオライターに力がなかったわけじゃないと思う。
ただ、シナリオなんて後付けでいいんじゃゴラァなディレクターとシナリオライターとの歩調が合わなかった・・・。
この辺が加賀氏1人で両方やってるメリットなのかも。
- 507 :なまえをいれてください:02/04/11 02:54
- リフは今回も復活せず・・・
ギースは名前だけ復活かあ
- 508 :なまえをいれてください:02/04/11 02:55
- >>500
自分はアルム軍の曲、特に自軍優勢になった時の曲も好きだ。
かっこよくて。
でも外伝の曲で一番好きなのは、4章のフィールドマップの曲だなー。
- 509 :なまえをいれてください:02/04/11 02:57
- 確かに育ててないと難しいね。
出てくるキャラをみんな、まんべんなく育ててると突出して強いキャラが
育たないからその分難しくなる。
逆に最初からキャラを絞って育ててると、そのキャラだけが強くなりすぎて
ぬるくなるかもね。
- 510 :なまえをいれてください:02/04/11 03:00
- ところで封印のディレクターの代表作ってパネポンであってたっけ?
パネポンキャラは勿論妖精で復活キボンヌ。ハァハァ。
- 511 :なまえをいれてください:02/04/11 03:01
- セリカ軍の曲は確かにいいけど、封印の剣の雰囲気には合わないね。
やっぱりこの曲がぴったりあうのはセリカとセリカ軍の仲間達だと
思う。
それにセリカ軍の曲ってどこか颯爽としていて女性的だと思う。
- 512 :なまえをいれてください:02/04/11 03:03
- >508
「4章:悲しみの大地」だね。
あれはFEシリーズ通してでも名曲だよね。
- 513 :なまえをいれてください:02/04/11 03:08
- >>512
それそれ。
はじめは悲しげな曲から変調して勇ましい曲になるのが、
最終決戦目前の激戦地を進むプレイヤーを盛り上げてくれる。
ホント名曲。
- 514 :なまえをいれてください:02/04/11 03:08
- >>510
パネポンか、懐かしいな。
ゲーセンとかに置いてたらもっと流行ったと思うのにな。
惜しいゲームだ。
- 515 :なまえをいれてください:02/04/11 03:11
- パネポンはぷよぷよやコラムスとの違いを明確にできなかったのが
敗因。
実際に遊ばないとこのゲームの良さってわからないからねえ。
ゲーセンに置いて、みんなに遊んでもらうって言うのは有効かもしれない
- 516 :なまえをいれてください:02/04/11 03:14
- 任天堂もパネポンを売ろうと頑張ったみたいだけどね。
キャラをヨッシーやポケモンに変えたりして。
- 517 :なまえをいれてください:02/04/11 03:14
- 外伝は隠れた名曲が多いよね。遊んだユーザーは最も少ないと思うけど
早く外伝リメイクされないかな・・・
- 518 :なまえをいれてください:02/04/11 03:17
- 外伝は昔¥980で買ったな。天使の指輪持たせてマミーの倒しまくったらヌルすぎて終盤ダレた。
- 519 :なまえをいれてください:02/04/11 03:18
- パネポンは確かに実際に遊んで見ないとぷよぷよとかとの違いって
わからないね。
キャラを変えるよりも、少しでも多くの人に遊んでもらえる環境を
提供する方がよかったかもね。
ちなみによっしー版は、音楽に辻横さんが少し参加してたりする。
- 520 :なまえをいれてください:02/04/11 03:20
- まあ外伝は9割がた、RPGだからねー
- 521 :なまえをいれてください:02/04/11 03:21
- やっぱりキャラを強くしすぎると、難易度が下がってぬるくなるね。
- 522 :なまえをいれてください:02/04/11 03:22
- TSは外伝テイストがたっぷりだったなあ。
マクロマップとかマミーとかドラゴンゾンビとか船マップとか
- 523 :なまえをいれてください:02/04/11 03:24
- 漏れの中じゃ、外伝のリメイク=ティアサガっつー位置付けじゃ
- 524 :なまえをいれてください:02/04/11 03:24
- 外伝リメイクはTSとの差異をどう表現するかが逆にむずかしいね。
まあ、でもTSは外伝をリメイクする上ではよいお手本にはなるかも
- 525 :なまえをいれてください:02/04/11 03:25
- パネポンは面白いよな。
一時期、狂ったようにやってたよ。
マジカルドロップやぷよぷよみたいにゲーセンに置いてたらもうちょっとメジャーになってたかもね。
- 526 :なまえをいれてください:02/04/11 03:25
- >>522
魔女とワープもなー。
- 527 :なまえをいれてください:02/04/11 03:26
- セリカやペガサス3姉妹をまた見たくなってきた
本家ジークもね
- 528 :なまえをいれてください:02/04/11 03:28
- ジークね(笑)
TSのジークはアレだったしねぇ(´д`;)
- 529 :なまえをいれてください:02/04/11 03:30
- >>514
>>516
>>519
>>525
おお、こんなに知っている人がいたとは。
嬉しい。
すれ違いでスマンが。
んで封印のディレクター=パネポンだっけ?
原案は故軍平氏だけど。
- 530 :なまえをいれてください:02/04/11 03:34
- >>529
違うんじゃないかな。
ファミコンウォーズとかに関わってたみたい。
もちろん、FEは第1作から関わってる。
パネポンの詳しいことはISの公式へどうぞ。
http://www.intsys.co.jp/game/panepon/
今でも更新されてます。
- 531 :なまえをいれてください:02/04/11 03:41
- >>530
調べたケドチガウネ。
スマソ。
- 532 :なまえをいれてください:02/04/11 04:14
- どうでもいいがN64のマリオストーリーの音楽は結構いいと思う。
辻横作曲。
- 533 :なまえをいれてください:02/04/11 05:55
- 正直加賀がいてもいなくても大して変わらないように感じるんだが・・・・
いつものFEと何か違いましたか?
シナリオもいつもあんなもんでしょ。
- 534 :なまえをいれてください:02/04/11 06:10
- システムが過去の寄せ集めって感じでアレだった。
- 535 :なまえをいれてください:02/04/11 06:13
- 俺は533ではないが、FEのシナリオはいつもアレだと思う。
FEにシナリオなんて求めちゃいけない。
- 536 :なまえをいれてください:02/04/11 06:18
- そうか?
「お、おっかね〜人間なんて信用できねぇだ〜○様に支配してもらうだ〜」が?
キャクターも●●もどきが多すぎ。
終盤の展開〜エンディングの盛り上がりは?
ま、面白かったけどね。
- 537 :なまえをいれてください:02/04/11 06:26
- ゼフィールは最初は人間不信だったけど、
竜というよりもイドゥン個人に惚れていったっぽい節がある。
- 538 :なまえをいれてください:02/04/11 09:31
- FEのシナリオはお約束の塊、それでいいんだ
- 539 :なまえをいれてください:02/04/11 09:33
- >>537
幻想水滸伝のバルバロッサみたいだ
- 540 :なまえをいれてください:02/04/11 10:17
- ユーノが人妻だった・・・ショック死
- 541 :なまえをいれてください:02/04/11 11:08
- なんか大分、終盤のネタバレも増えてきたねえ。
自分は外伝行き損ねても、
やり直しが面倒なのでそのまま進めてたらバッドエンドになって鬱。
泣く泣く2週目やってます。
だからあんなに外伝行き損ねたことを丁寧に説明してくれたのか・・・?
曲のリメイクと言えば、紋章の終章味方ターン時の曲がいまだに一番好きなのだが。
あれリメイクして欲しいなあ。アカネイア戦記であったらしいけど。
- 542 : :02/04/11 11:32
- やっと12章外伝。
なんか…
こんなに進める意欲の沸かないFEは初めてだ…
支援会話も私的に萎え。
とっとと終わらせようとアニメオフったらもう潤いがない…
- 543 :なまえをいれてください:02/04/11 12:47
- >>533
もともと今までのシナリオが好きだったかも関わってくるからね・・・
俺は今までは特別好きでも嫌いでもなかったから、
そんなに気になるってほどでもない。
ただ、一部なんだか寒くなるようなセリフもあるな。
今までも無いわけでもなかったが、個人的にちょっと鼻につく。
テンポとゲームバランスが良いので俺にとっては初のFEクリアになるかも(笑
- 544 :なまえをいれてください:02/04/11 13:02
- クラリーネの性格に今までのFEとは違うものを感じた(w
- 545 :どれみ、ファ、そら、シド:02/04/11 14:03
- CPUのアホさに今までのFEとは違うものを感じた(w
NPC含む。
- 546 :なまえをいれてください:02/04/11 14:27
- 俺はシナリオから妙なオタ臭さが抜けて万歳!って感じなんだけど。
まあ、嫌な人は嫌なんだろうな。
嫌ならやめればいいと思うけど。
- 547 :名無しさんの野望:02/04/11 14:28
- >>545
俺も思った。今回のCPUは良くわからないよな。
となりに明らかに一撃で死にそうな弱い奴がいるのにも関わらず、なぜか激強で死ぬ可能性がゼロの
ソードマスターのルトガーを狙ってたり。
GBAだから処理能力が足りなかったのかな?
- 548 :名無しさんの野望:02/04/11 14:31
- >>546
妙なオタ臭さというか、801向けには無駄に暴走しとるぞ今回。
オタ臭いのは今までと一緒。君が変なフィルター掛けて気づかないだけ。
- 549 :なまえをいれてください:02/04/11 14:35
- 801なんて感じるかね?
そんなの意識したことないです。
まあいいけど。
- 550 :NHK:02/04/11 14:39
- >>547
死ぬ可能性どころか命中0に突っ込んでくる始末、もう見てらんない!
フィルさんに経験値稼がせるはずだったのに山に待機してた
クラリーネ(敵の命中0)に突っ込んできたDナイト隊…。
- 551 :なまえをいれてください:02/04/11 14:40
- 騎馬系(剣)の必殺がかっこよくなっててよかった
馬上から駄々っこのように剣を振り回すのは萎えだったので・・・
- 552 :名無しさんの野望:02/04/11 14:49
- そういや、キラーアックスと手斧を同時に持ってる奴は、絶対手斧使ってくる。
いや、確かにプレイヤーとしては有り難いんだが、お前はアフォかと…(以下略)。
命中0でも攻撃してくるけど、ダメージ0でも攻撃してくるな。
11章の同盟軍の動きもワケ分からなかった。
時々一歩も動かないことあるし。かと思えば敵に突っ込んで自殺するし。
- 553 :なまえをいれてください:02/04/11 14:54
- 支援の会話にギャグ要素が多いのも特長か・・・?
クラリーネ、ララムそして最強のサウル(w
これはこれで(・∀・)イイ!!
- 554 :なまえをいれてください:02/04/11 14:55
- マー粕の支援会話見てると
「ジェイガンもアベル・カインにこんなこと言ってたのかなぁ」と思い、しみじみ。
- 555 :なまえをいれてください:02/04/11 16:22
- シナリオがつまらないというより、深さが足りないって感じかな。
唐突に話しが進んだり、不自然に謎を解説して来ることも多かった気がする。
イドゥンとゼフィールなんかも最後のほう無理やり感動させてるような感じがした。
もうちょっと彼らの活動を見せておいてくれた方が良かったと思う。
ギネヴィアなんかもなにかやってたの?って感じだし。
支援会話はよかったし、キャラ一人一人の個性はなかなかのものだと思うので、
どうしてもその辺が気になった。
ところでお馬鹿なCPU、ハードモードだとやっぱ賢くなるのかね?
やってないからわからんのだけど。
- 556 :なまえをいれてください:02/04/11 16:49
- 2章かその辺の時点で、直接攻撃オンリーの敵が
囮のはずのウォルトではなく殺る気満々な
ランスに突っ込んでいった時、封印の剣の
CPUの限界を見た思いがしました。
ハードモード難しいと聞いたけどどうなの?
- 557 :なまえをいれてください:02/04/11 16:55
- >>555
容量的に大量にテキストを入れるのは辛かったんじゃ?
もしくは携帯機で遊ぶわけだから、
長々とテキストを入れるのは得策ではないと考えたのかも。
支援とか見るかぎり今回のライターって特別下手でもないと思う。(ちょっと嫌な部分もあるが)
まあ、次で頑張って欲しいよ。
戦闘アニメは限られた枚数でよく頑張ってたと思う。
- 558 :なまえをいれてください:02/04/11 16:58
- >>552
今回のCPUにはファジーな部分を取り入れてみたんだよとか言ってみる。
そんなのFEに求めてないけどな(笑
- 559 :なまえをいれてください:02/04/11 17:20
- また面白いの見つけた。
杖しか持ってないトルバドール系は、回復する相手がいなくなるとトチ狂って自軍キャラに接近してきます。
お前は自殺したいのかと。(以下略
おそらく攻撃したいんだろうけど、武器が無いから近寄るだけになってるっぽい。
- 560 :なまえをいれてください:02/04/11 17:30
- >559
あ、それあるよね。
追っかけまわす手間が省けて楽だけど
- 561 :なまえをいれてください:02/04/11 17:31
- 健気なトルバドールにとりあえずナイトの肉槍をぶちこんであげましょう
- 562 :なまえをいれてください:02/04/11 17:31
- お前らはあら探しするためにゲームやってるの?
確かに今作にはそういう点もあるけどさ、
積極的に楽しもうって姿勢が見えてこないよ。
今作も十分良くできてるよ。
- 563 :なまえをいれてください:02/04/11 17:39
- >>562
そのうえで話してるわけだし。
基本的には好評だろ。
けど、いたらぬ点があれば突っ込みたくはなる。
- 564 :なまえをいれてください:02/04/11 17:44
- >>562
CPUの思考ルーチンはSLGの肝だと思ってる
粗探しではなくやってて気になる
キャラの能力がピン♪ピン♪と上がっていくのは相変わらず楽しいけど
- 565 :なまえをいれてください:02/04/11 17:45
- >>562
良く言えば純粋なんだろうけど、
この程度でけなしてると勘違いして場を荒されても困る。
もっと雰囲気をよんでから書きこもう。
- 566 :なまえをいれてください:02/04/11 17:49
- バースに寄り添う敵トルバドール萌え。
くっそー、捕らえるがあれば!
- 567 :なまえをいれてください:02/04/11 17:49
- >562
みんな単にマゾなだけだよ
敵がこちらに楽な行動を取ると萎えるだけなのさ
- 568 :なまえをいれてください:02/04/11 17:56
- 殺せるキャラにトドメ刺さないで別のキャラへっつーの聖戦の時もなかった?
- 569 :なまえをいれてください:02/04/11 18:06
- >>566
何も出来ないから身体を武器にしてるわけか。
- 570 :なまえをいれてください:02/04/11 18:27
- >>569
じゃあ、ウェンディにつきまとってるのは男!?
いやだー(藁
- 571 :なまえをいれてください:02/04/11 18:36
- >>570
いや、トルバドールは基本的に女だった気がするから、やはり禁断の世界に・・・
- 572 :なまえをいれてください:02/04/11 19:10
- 敵キャラの馬鹿さはCPUのせいじゃないだろ。
CPUだけならSFCより性能いいんだぞ。
- 573 :なまえをいれてください:02/04/11 20:52
- >>555
その辺は加賀の力だったんだろうなぁと言ってみたり。
- 574 :なまえをいれてください:02/04/11 21:19
- >>573
そうかもね・・・。
全体のまとめ役として加賀氏の力は大きかったのかも。
TSなんかは戦闘アニメとかグダグダだったけど、
シナリオ展開はしっかりしてたからなー。
封印も操作性とかプレイテンポはすごく向上してるんだけどねー・・・。
- 575 :なまえをいれてください:02/04/11 21:36
- SFCが16bitで3.58MHz
GBAが32bitで16MHz
だから、CPUは凄い速くなってるんだよなあ
- 576 :なまえをいれてください:02/04/11 21:42
- >572
思考ルーチンを擬人化してそれにCPUって名前を与えてるだけで
あって、石そのものを指してるわけじゃないって。
マジレス失礼。
- 577 :なまえをいれてください:02/04/11 21:45
- 誰にも恥じずに良かったといえる点
・戦闘アニメーションがシリーズ中最もカッコイイ
これまで貫いてきたFEismに泥を塗ってしまった点
・敵の思考ルーチン
- 578 :なまえをいれてください:02/04/11 22:34
- ティアリングサーガっておもしろいですか?
スーファミ版の聖戦のなんとかってやつと、
マルスが出てくるやつはおもしろかった人には楽しめますか?
- 579 :なまえをいれてください:02/04/11 22:42
- >>578
戦闘アニメはかったるいですが、
それ以外は普通に良作です。聖戦が好きだったなら楽しめると思います。
攻略サイトを見ながらやるのがよろしいかと。
- 580 :なまえをいれてください:02/04/11 22:48
- >>577
ちょこまか動く戦闘は嫌いじゃないけど戦闘シーンだけならSFCの方が良かったよ。
容量の都合で出来ないのかもしれないがね。
- 581 :なまえをいれてください:02/04/11 23:22
- >>579
かったるいというか、見せ方が下手だな。
封印もアニメの枚数はそんなに多くないと思うけど、
動かし方がうまいというか・・・
Dナイトの動きは不満だけど。
- 582 :なまえをいれてください:02/04/11 23:23
- >>577
やっぱり開発期間が短かったのが問題なのかね?
- 583 :なまえをいれてください:02/04/11 23:36
- http://www.1101.com/nintendo/nin25/nin25_4.htm
武久:過去に比べれば、ずっと短くなりましたよ。
西村:前作、前々作に比べると、短いですね
質問者:大ドンデン返し的な、ダメ出し、作り直しはありましたか?
成広:今回は……1回だけかな(笑)?
武久:前作までは、そういうこともあったようですが……
成広:前は、完成品3本分くらいつくってましたね(笑)。
表に出ていないシステムとかもありますし
『聖戦』の最初のプロトタイプは全然ちがっていたとか、
いろいろあって、違ったゲームになっていたようなものもたくさん作ってきましたよ。
↑この辺が今までとの差なのかなぁ…。
- 584 :なまえをいれてください:02/04/12 00:13
- 騎士の中隊みたいなやつらの行動も理解できん。
なんで2人ずつ突撃してくるんだよ(w
ヴァルキュリアもトルバドールも護衛(っぽい)Sナイト無視して
突撃してくるんだよなぁ・・・。
- 585 :なまえをいれてください:02/04/12 00:20
- 盗賊のクリティカルを
今までの等身で見てみたい
- 586 :しーにゃん:02/04/12 00:28
- FEの世界観でリアルタイムストラテジーがやってみたい
- 587 :なまえをいれてください:02/04/12 00:31
- とりあえずテレビDEアドバンスも買ったが中々良いね。
FEもまったり出来る
- 588 :R:02/04/12 00:35
- テレビDEアドバンス、かなり欲しくなってきましたが
FE以外の使い道を未だ想像できないので、保留。
FE、外出時とトイレでしか遊ばないことにしているので
進行が遅くて&やり直す気が起こらなくて、いいカンジです。
まだ10話。長く遊べてます。
1回「救出」のシステムを知らなかったせいでスーが死にかけましたけど
ギリギリでかわしてくれましたし、なんとかノーリセット継続中。
ただ、支援はダレとダレなのか…よくわかりません。
- 589 :なまえをいれてください:02/04/12 01:02
- >>588
ウンコ長いYO!
- 590 :なまえをいれてください:02/04/12 01:08
- トイレは気をつけろー。俺は昔、携帯トッポンさせて泣いた。
特に拭く時に注意だ。1回本体から手を離してどこかに置く瞬間が危ない。
- 591 :なまえをいれてください:02/04/12 01:13
- 10章外伝「便器に落ちるリキア同盟軍」
- 592 :なまえをいれてください:02/04/12 01:15
- 様式だとそんなことはねーだんけどなあ
- 593 :なまえをいれてください:02/04/12 01:52
- >>588同様、移動時にしかやらないから発売日に買ったのにまだ7章。
スー4回レベルあげて4回ともパラメータ1ずつしか上がらなかったよ。
本当にこいつ育つんかいな?
- 594 :なまえをいれてください:02/04/12 02:11
- ルトガーとディークがよく80%を外す。
他のキャラではそうそうないのに。
単なる運なんだけど奴らは信用できないと
思うようになってしまった
- 595 :落鳳波:02/04/12 02:11
- トイレでする時は手首に鎖をつけておくのです。
これをGBAに繋ぐと落ちません。
両手に繋げておくと効果的です。
- 596 :なまえをいれてください:02/04/12 02:18
- >595
なるほど、これでは落ちない・・・って
尻拭けねえよ!!
- 597 :なまえをいれてください:02/04/12 02:21
- >595
GBAにんこついちゃうYO!
- 598 :なまえをいれてください:02/04/12 02:33
- なんか封印の剣、あっという間だった・・・
え?もう終わり?って感じがする・・・
紋章の謎の半分ぐらいのシナリオなんだろうか・・・
- 599 :なまえをいれてください:02/04/12 02:46
- >>598
トラキアぐらいかな。
- 600 :なまえをいれてください:02/04/12 03:13
- >>598
分岐と外伝マップ無駄すぎ。
キャラ絞りこめ、いらないハムが多すぎる。
- 601 :なまえをいれてください:02/04/12 03:59
- >>599
でも難易度の違いか、トラキアより短く感じるね。
個人的に難易度は、
トラキア>>紋章>暗黒竜>封印>聖戦>>TS>>外伝
という感じだった。
- 602 :なまえをいれてください:02/04/12 04:19
- >>601
トラキアは難易度と言うより体格のいい盗賊を育てて、後半までに魔力20杖Aのユニットを何人作れるかのゲーム。
- 603 :なまえをいれてください:02/04/12 04:37
- 今>602がちょっとキツイこと言った
- 604 :なまえをいれてください:02/04/12 08:20
- いまさらな質問で恐縮だけど
「聖戦の系譜はクリア後もお楽しみがある」と書かれていたけど
クリア後になんかあったの?
クリアしてそのままプレイしてないんだけど。
隠しマップでもでてくるの?
- 605 :なまえをいれてください:02/04/12 08:26
- >>604
タイトル画面でのデモの内容が変わる。全部で15種類。
全部見るには15回クリアしないといけない。
ついでにオプションで「敵の強さ」を設定できるようになる(あまり変わらんが)
- 606 :なまえをいれてください:02/04/12 08:32
- >605
TX!
それにしても
15回もクリアして満足できるほど15種類のデモ画面は魅力的なものが用意されてたのかな
- 607 :なまえをいれてください:02/04/12 08:40
- >>604
聖戦って最初から敵の強さ選べるんじゃなかったんだー
中古で買ったからわからなかった・・・
- 608 :なまえをいれてください:02/04/12 08:42
- >>605
あれは結構なファンなら楽しめるが、
それを目的にできるほどのオマケじゃなかったな。
- 609 :なまえをいれてください:02/04/12 08:59
- 封印の剣のオマケキャラもそうだけど、
FEって制限プレイとか条件つけてプレイとかで何回も遊ぶことになるから
そういう濃いプレイヤー用へのちょっとしたご褒美って感じかな。
デモを見るためにプレイってのではなくて、
いろんな遊び方でプレイしていくうちにデモが見れるようになると。
それでも15回プレイするのは全国でも希だとおもうガナ。
- 610 :>608:02/04/12 09:02
- まぁカップリングの自由度高いから何度かはかならずクリアーするだろう?
って作りだし、本当の意味でのオマケって事でいいんでない。
ラドネイたん…。
- 611 :なまえをいれてください:02/04/12 09:40
- 今回のファイアーエムブレムって
恋愛システムもなければ
スキルの概念もなし
主人公のクラスチェンジもまた出来なくなった
一体どこがよくなってるの?
- 612 :なまえをいれてください:02/04/12 09:54
- >>611
主人公はトラキアのリーフと同じようにイベントでクラスチェンジするよ
かなり終盤だけど・・・
ついでに言えば支援システムは形を変えた恋愛システムと言ってもいいんじゃないか?
結構自由に組み合わせできるし
- 613 :なまえをいれてください:02/04/12 10:02
- 流星剣とか太陽剣とかそんなんが使えなくなっちゃったんでしょ?
- 614 :なまえをいれてください:02/04/12 10:04
- 無くなったからと言って悪くなったとは限らない。
シンプルにすることで、聖戦以降の恋愛とかスキルとかはちょっと・・・・な初代暗黒竜からのファンや
初めてFEに触れる新規ユーザーにも優しくなった。と言えるのではないかな。
CMもあれだし、今回はそのあたりをターゲットにしてるように見える。
公式Q&Aにあるように「シンプルにしたぶん、他の部分に力をいれることができる」
というのもあるんだし。
- 615 : :02/04/12 10:04
- 今回指揮官の支援ていうのは無いんだよね?
まあロイにカリスマは感じないが(w
大人の男がいないよなあ封印。
- 616 :なまえをいれてください:02/04/12 10:21
- 今封印やってて思ったんだけれど、ソルジャーって必殺アニメあるの?
封印に限らずトラキア、紋章でも一度も見たこと無い。
- 617 :なまえをいれてください:02/04/12 10:23
- >>615
エルトリアの三将軍にもありませんから>指揮
- 618 : :02/04/12 10:57
- >>615
ガレットが居る。
ダグラスが居る。
バアトルが居る。
ゼロットが居る。
何より、マリナスが居る。
それで、何故大人の男が居ないと?
- 619 : :02/04/12 10:58
- つーか、スキルは別に要らんでしょう。
特に流星剣。
- 620 :616:02/04/12 11:04
- >618
ああスマソ。
絵面とか役割じゃなくて人間が描けてないシナリオだなという話。
トカイウト カガタンマンセークサーイ...
- 621 :なまえをいれてください:02/04/12 11:46
- カガたんが大人の男を書けていたかというと…
まあ封印の剣よりはそれなりに、か。
- 622 :なまえをいれてください:02/04/12 12:33
- トラキアは熱いのがいっぱいいたな
2人の軍師にグレイド、ゼーベイア、ハンニバル
- 623 :なまえをいれてください:02/04/12 16:31
- バアトルは直球の親ばか。
ダグラスは渋い軍人ぽいけど実は親ばか。
どっちも好みだったりする。
- 624 :なまえをいれてください:02/04/12 17:16
- シナリオのレベルなんてどっちもどっちだと思うが。
- 625 : :02/04/12 17:26
- >>611
ありがとう、その情報で封印を買う気になった。
私は恋愛要素もスキルもかつぐもうざいだけだったんで…。
ところで封印の支援効果はマルスのやつみたいに隠れてるの?
それとも聖戦みたいに攻撃前に光ったりする?
- 626 :_:02/04/12 17:31
- >>625
無くなったのはスキルだけで、恋愛要素は以前より別な意味でパワーアップ。
「かつぐ」も思いっきり存在していますが?
- 627 :なまえをいれてください:02/04/12 17:37
- トラナナで4章外伝に主人公だけでいってしまったんですが、
これってやり直すしかないんでしょうか。
一人だと瞬殺されてしまいます、セーブもしてしまったんで・・・
あと、イシュタルとかいう女は仲間になりますか?
- 628 :なまえをいれてください:02/04/12 17:41
- >>625
支援は一定以上なかよくなると会話が発生し、支援効果がC〜Aの段階で強まる。
その後ステータス画面で誰と支援が発生するか見れるので、隠しではない。
ただ支援の効能は相手の属性によって異なるらしい。
- 629 : :02/04/12 17:42
- >>626
スマソ、オフィシャルに体格ある書いてあったね。
恋愛もパワーアップってことはまた子作りとかすんのか・・・。
…やっぱ買うのやめとくわ。
- 630 :なまえをいれてください:02/04/12 17:45
- >>627
うわぁ・・・かわいそう(´Д`)
もうどうしようもないでス(厳密には超後半で助けれるけど)
撤退するマップでは必ず主人公を最後に離脱させるようにしてください。
ちなみにイシュタルは仲間にはなりません。
- 631 :なまえをいれてください:02/04/12 17:45
- 今回カレルが男キャラじゃ一番かっこいいと思うよ
迷える若者達を導くカレル、なんかイイ!
- 632 :なまえをいれてください:02/04/12 17:45
- かつぐ→救出になって味方しかかつげなくなった。
敵の武器奪ったりとかは出来ないね。
支援は近くにいると能力アップ、子作りはしないよ。
- 633 :なまえをいれてください:02/04/12 17:50
- あーカレルいいね。
ダヤンも結構しぶくて好き。
あと今回バアトルを筆頭に、力馬鹿みたいなキャラが充実してて個人的にいい感じ(w
- 634 :なまえをいれてください:02/04/12 17:51
- >>629
今回の支援関係発生条件は
恋愛だけでなく、その他に友情、家族、師弟関係などいろいろあるよ
恋愛がイヤなら男と女をくっつけなけりゃぁいい
ただ男×男だとちょっとモーホーくさい会話がごくたまに見られる(w
- 635 :なまえをいれてください:02/04/12 17:55
- 支援って戦略に結構密接に関わってくるから好きだけどな・・・
- 636 :なまえをいれてください:02/04/12 17:58
- ゴンザ×トレックは素晴らしかった(w
ただ恋愛要素にかんしてはやっぱ加賀氏にはかなわないかな
- 637 :なまえをいれてください:02/04/12 18:00
- 今回の支援は、聖戦みたいに特別重要なものじゃないから気にする必要ないよね。
まったく見ない(気付かない)ままゲームおわらす人も中にはいそうだし。
かつぐは救出と名を変え、すばやさと技が落ちるだけの便利なシステムになった。
- 638 :なまえをいれてください:02/04/12 18:06
- ノア×フィルを生で見たけど最後にコクるとは思わなんだ、
封印のカップルの中ではイチオシかな。
ダヤンもバアトルどっちも出会えんかった、
一目見てみたいがエキドナさんを手放すのは辛い…
- 639 :なまえをいれてください:02/04/12 18:08
- 自分はオージェ×ララムが一番かな
ほのぼのし・・・
イヤ違う!
サウル×ドロシーだ!
これだけは譲れない!
- 640 :なまえをいれてください:02/04/12 18:08
- 今ハードモードやってるんだけど、むずいっ!
しかもボールス、ランス、アレン、ワード、ロット封印してやってるから序盤からキツキツ。
今まだ三面だけど、一度に相手出来る敵2人が限界だ。
- 641 :なまえをいれてください:02/04/12 18:11
- >>639
サウル×ドロシー激しく同意!
つーか、サウル神父にはドロシーが一番合ってる。
ドロシーとクラリーネの会話も楽しかった。カップルじゃないけど。
- 642 :629:02/04/12 18:12
- なんかしょうもない愚痴に親切なレスありがとうございます。
いや、キャラ同士を仲良くさせてどうこうというのに興味ないんで
聖戦みたいにそればっかだと嫌だなーと思ったんです。
暗黒竜&紋章みたいなシンプルなのが一番面白かったんで。
でもかつぐも支援も目立たないならやっぱ買おうかな。難易度も高そうだし。
GBA本体ごと買わなきゃいかんからめちゃくちゃ迷うんですよね〜。
- 643 :なまえをいれてください:02/04/12 18:19
- >>642
ストーリーうんぬんに興味が無くて、単純にゲームを楽しみたいってわけですね。
それなら今回の封印GBAごと買っても決して損しないと思うよ。
通常の難易度は紋章&暗黒竜に劣るものの、クリア後のハードモードはより難しくなってる。
操作性や細かい所が丁寧に作られてるのでこっちが嬉しくなる。
おすすめ。
- 644 :なまえをいれてください:02/04/12 18:21
- >>630
そですか、、、ありがとうです。
最初からやり直しですかねぇ。セーブデータ残ってないし。
さっきまで粘って粘って敵を全滅させたんですけど
扉の鍵がないことに気がついて・・・
イシュタル好みだったんですけど、無理なんですか、はう
- 645 :なまえをいれてください:02/04/12 18:28
- >>644
聖戦は未プレイですか?
イシュタル好きならあっちもプレイされることをお勧めしますよ。
…まぁ聖戦でもイシュタルは結局使えないんですけどね。
- 646 :なまえをいれてください:02/04/12 18:31
- >>643
仲間に出来るやつは全て仲間にするプレイスタイルだと
紋章より難しい気がする・・・
そういうのを気にしないなら楽だけど
- 647 :なまえをいれてください:02/04/12 18:34
- >>646
全部仲間にしたけど、紋章より楽に感じたなぁ・・・。
もしかして間にトラキアが挟まってたからえらく簡単に思えただけか・・・?
- 648 :なまえをいれてください:02/04/12 19:09
- >>645
はい、聖戦は未プレイです、いずれやるつもりなんですが、さきにトラキアのほうが
手に入ったので。
イシュタル敵で出るのかなぁ?
- 649 :なまえをいれてください:02/04/12 19:27
- 今回も章をクリアするのにターンが長引くと
敵に増軍が出てくるの?
- 650 :なまえをいれてください:02/04/12 19:41
- 聖戦初プレイ
エーディンとデューが結ばれたら
スキルが値切りしかない使えん兄弟が生まれた。
太陽剣は遺伝しないの?
というかデューって中学生くらいに見えるんだが…
- 651 :なまえをいれてください:02/04/12 20:24
- 特殊剣スキルは、ソードファイター、シーフ、ダンサーにしか受け継がれない。
ちなみに男は「産ませる」性だから年齢はあまり気にしなくていい(論点違)
そう考えると、前半にもオヤジキャラが欲しかったかもしれん。
- 652 :なまえをいれてください:02/04/12 21:21
- | 〜 たいくつなふういんのつるぎぷれいにっき 〜
| 苦節三日。やーっとジェネラルができた。
| 鎧三連星のトライアングルアタックは最高。感動。必殺も特攻も受け止める堅さ。
| というわけでアーマーの地位がさらに上昇したと思ったなり。あと斧も。
| あーおもしれえ。いつクリアできるかわかんないけど。
| >>627 セーブするときは複数あるファイルを順繰りに上書きしていくほうが
| 何かと安心。トラキアの場合数章前のミスの影響が出てきたりするゆえ。
| >>649 出まくり(泣) ターン数制限のあるところにも容赦なくぞろぞろと(涙)
\____ ___________________________
V
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,, ゚Д゚) < 去年夏の2ch閉鎖騒動のときの
ヽ/ |つ | 「僕の肛門も閉鎖(略」の影響により有害部位は隠すことに。
⊂∪ ⊃ \___________
- 653 :なまえをいれてください:02/04/12 22:19
- 今回萌えキャラもいないし
退化してないか?
やっぱりGBじゃあ小さくまとまりすぎたか
- 654 :なまえをいれてください:02/04/12 22:24
- 更新
http://www.1101.com/nintendo/nin25/nin25_5.htm
>>653
萌えキャラは人次第。80ラーにとっては今作は最強?らしい。
小さくまとまりすぎってのは同意。
GCで作るなら3年くらいかけてじっくり練ったものを希望。
- 655 :なまえをいれてください:02/04/12 22:24
- >>653
萌えキャラって結局人によって違うからな・・・
結構萌えてるやつもいるみたいだよ。
今までとはちょっとキャラのタイプは違うけど。
- 656 :なまえをいれてください:02/04/12 22:29
- >>653
なにに萌えるかは人それぞれなので一概にはいえないが、
支援会話を見る限り萌えがないとは考えにくい。
ティアサガと違ってあからさまなギャルキャラは減ったがそのぶん
どうでもいいキャラすら萌えシチュエーションを持ってる特異な作品になった。
小さくまとまってスキルも無くなりストーリーもしょぼくなったぶん
悪くいえばむしろ萌えだけが残ったとおもう。
(このゲーム好きですよ念のため)
- 657 :なまえをいれてください:02/04/12 22:33
- もしかして
SFC>GBA
なの?
GBA>SFC
だとおもってたんだけど
- 658 :なまえをいれてください:02/04/12 22:37
- >>657
マシンパワー?
- 659 :なまえをいれてください:02/04/12 22:38
- >>656
ストーリーというより言い回しだろ・・・。ストーリーはあんなもんだと個人的には思った。
と、逝ってみる。
>>657
上が正解。
- 660 :なまえをいれてください:02/04/12 22:40
- まじかよ
今回のFEは64メガとかきいてたから
SFCよりGBAのがずっと機能的には上なのかとおもってた。
64メガっつったらN64の最初の頃のソフトとおなじだもんね
- 661 :なまえをいれてください:02/04/12 22:40
- >>659
言いまわしというか演出かね。
- 662 :なまえをいれてください:02/04/12 22:45
- >>660
容量は関係ないよ。
容量が多い=性能が高いだったら
メガCD>SFCになっちゃうよ。
最近ではbit数も同様。
>>661
そう?演出?
もともとTOみたいに細かいものがあるわけじゃないし。
TSと違って口パクもあるし。
見せかたじゃなくて魅せかたが足りないって言うのは・・・わかるようなわからんような。
- 663 :なまえをいれてください:02/04/12 22:49
- じゃあ容量ってどういう部分でかかわってくる数字なの?
- 664 :なまえをいれてください:02/04/12 22:55
- 微妙にスレ違いだろと言いたくなるのを抑えつつ
>>663
主に音や画像。
テキストでなんて1M食うかどうか。
まぁそれでもSFCのころは結構影響あったけどね。
- 665 :なまえをいれてください:02/04/12 22:56
- マシンスペック(CPUのクロック周波数)的にも、ROMの容量的にも
GBA>SFC
じゃなかった?
- 666 :なまえをいれてください:02/04/12 23:00
- ∩
| |
| |
。⌒丶 | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` )// < 十二魔将がドイツ語の数字だとさっき知りました!
/ / \____________________
/ /| リフ /
__| |...| .| ガソダムWモソウダネ
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| .||
- 667 :なまえをいれてください:02/04/12 23:02
- >>665
実質上SFCに劣ってるところは画面の解像度だけ。
- 668 :なまえをいれてください:02/04/12 23:02
- 実際の所口パク無くたって全然構わんと思ってるのは自分だけかな?
正直な話文字しか追ってないよ。
文字が表示される音さえあれば、「あぁ、なんか喋ってるっぽい」って思う。
- 669 :なまえをいれてください:02/04/12 23:03
- >>667
画面サイズ、ボタン数
共に結構痛い
- 670 :なまえをいれてください:02/04/12 23:05
- 小さくまとまってるっていうのはこのシリーズにとっては誉め言葉だよ。
よく練られた2Dの格ゲーとかと同種の味わい。
俺としては今後もローテクで良いからこのまま調和の取れたゲーム内容を実現して行って欲しいね。
- 671 :なまえをいれてください:02/04/12 23:05
- >>668
まぁ無いとチョト寂しい位のもんだけどね。
ただそれよりTSのイラストそのままの会話画面にやや萎え。
なんでだか俺にも分からなかったが。
- 672 :なまえをいれてください:02/04/12 23:11
- スキルはなんで無くしたんだろう
むしろこれからどんなスキルが増えていくのか?っていう楽しみがあったのに。
パワプロでいう特殊能力みたいなもので。
特殊能力がなくなったパワプロなんて魅力なしだYO
- 673 :なまえをいれてください:02/04/12 23:13
- 初代ストII、ダッシュ、スーパー、スパIIX、ZEROシリーズと来て、
いきなり初代ストIIに戻られた感じ。
- 674 :なまえをいれてください:02/04/12 23:16
- >>672
それを求めるユーザーがいるから。
というのは冗談だがまぁ開発者がシンプルにつくりたかったんだろ。
それにそしたらあなたにとって紋章も魅力無しですか?
- 675 :なまえをいれてください:02/04/12 23:16
- >>672
今回は今回で良かったぞ
むしろ今回はスキル無かったからこそ良かったとも言える
まあ次回作での復活に期待しようや
- 676 :なまえをいれてください:02/04/12 23:17
- >>673
今、原点回帰という言葉がはやってるしね。
- 677 : :02/04/12 23:18
- 封印の剣はやっとキャラデザが好みに変わったのに
ゲーム画面だと前作と同じで激しく萎えたYO・・・
あれなら、キャラデザいらねーじゃん・・ワードとロット違いすぎ!
- 678 :なまえをいれてください:02/04/12 23:23
- 無理矢理「良くなった」と解釈する人は少数で
意外と多くの人が素直に「退化した」と認めているみたいだね
- 679 : :02/04/12 23:23
- >>677
ドット絵師が変わらなきゃそうそうゲーム画面はかわらないんじゃん。
絵師の絵は、TOを少しアニメっぽくした感じで俺も好きですが。(渋いし)
- 680 :なまえをいれてください:02/04/12 23:27
- 原画忠実に再現したティアサガが非常にキモイかったので
ある程度、ドット屋の裁量に任せたほうが良い結果を生むと思う。
- 681 :なまえをいれてください:02/04/12 23:28
- >>678
なぜそーなる?
まぁシステム自体はこれまでの発展系がほとんどだが。
- 682 :なまえをいれてください:02/04/12 23:29
- 今回のはチクビ出ないから買わない
- 683 :なまえをいれてください:02/04/12 23:30
- トラナナと封印同時で進めてるけど待機の位置がちがうからかなり戸惑う
とくにトラナナで失敗すると目も当てられん
- 684 :なまえをいれてください:02/04/12 23:30
- >>678
進歩したとは思ってなくても
おおむね好評だと思うが
- 685 :なまえをいれてください:02/04/12 23:30
- >>678
どこを見てそういう結論に至ったのか説明してくれ。
恣意的な判断を下そうとしているのはあなたの方に思えるのですが。
- 686 :なまえをいれてください:02/04/12 23:31
- >683
ぶっちゃけトラナナと封印どっちおもろい?
「こっちのが古いけど、古いにしてはよくできている」とかそういうハンデは抜きにして
- 687 :なまえをいれてください:02/04/12 23:33
- まあ、ティアサガより面白いのは確かだな。
- 688 :なまえをいれてください:02/04/12 23:35
- ティアサガってスキルあるの?
- 689 :なまえをいれてください:02/04/12 23:35
- タイーホ→マルハダカが好きだったのでトラキアの方が好きかも
でも封印の剣も良い
- 690 :なまえをいれてください:02/04/12 23:39
- >>686
封印は初心者向け、トラナナはマニア向けなので一概には・・・。
ただシナリオやら言い回しやらはやっぱトラナナのが上。
封印はとにかく今までのシリーズの戦略性の高くなる部分だけを継承し、テンポは最強。
とりあえずこのスタッフでじっくり練って作った作品を見なきゃわからん。
- 691 :なまえをいれてください:02/04/12 23:51
- タイーホ→マルハダカってなに??
トラキアやってないから判らないんだけど
- 692 :なまえをいれてください:02/04/12 23:51
- 元々はファミコンウォーズの亜流として始まったシリーズだってことを忘れちゃいかんよ・・・
- 693 :なまえをいれてください:02/04/12 23:55
- >691
敵を捕獲して、アイテムを根こそぎ奪えるシステムが
トラキアにはある。それのこと。
わかりにくくてすまない。
- 694 :なまえをいれてください:02/04/12 23:57
- >>692
そうだけどね。
ところでGBWA3買う?
- 695 :なまえをいれてください:02/04/12 23:59
- >>693
エッチなゲームなのかとおもっちゃった
- 696 :なまえをいれてください:02/04/13 00:18
- トラナナは序盤の地味さがきついし、
最初にリーフにHPと素早さのドーピングしてすぐ育てる
ネールの書をボスが持つマップで矢を避けまくり盗賊の体格を15以上(できれば17、20は担げないので不可)
盗みまくって疲労回復アイテムと杖を買いだめしておく。
どくの武器を持つ敵のいるマップでなるだけ大量に魔力20杖Aのユニットを作る。
わざと誰か捕まって特殊マップでスリープの杖を大量入手
などのお約束を知らないとクリア不可能になるし。
全員生存クリアしたけどゲームとしてはどうかな・・・・。
冷遇されていた斧キャラも救済されてていい感じなんだが。プージ最強。
でも結局は魔力=魔法防御が上がらないキャラは使えなくなるんだよな。
- 697 :なまえをいれてください:02/04/13 00:21
- >などのお約束を知らないとクリア不可能になるし。
まじ?
- 698 :なまえをいれてください:02/04/13 00:23
- 私はいつも杖・魔術士系のキャラ以外は
みんな魔防3〜5くらいでプレイしてるけど…
魔防ってそんなに必要だった?<トラナナ
それに>696の条件満たさないとクリア不能っつーことはないと思われ。
- 699 :なまえをいれてください:02/04/13 00:24
- >>697
完全クリアが難しくなるって事だろう
- 700 :なまえをいれてください:02/04/13 00:25
- >>697
終盤がかなり辛くなるだけ。
なにしろ物量戦なりますから。
- 701 :なまえをいれてください:02/04/13 00:26
- >>698
バサークやスリープが驚異的に・・・。
- 702 :なまえをいれてください:02/04/13 00:27
- >701
先手必勝で無問題
- 703 :なまえをいれてください:02/04/13 00:27
- 少なくとも扉の鍵は5つくらい買っとけ。
- 704 :なまえをいれてください:02/04/13 00:28
- >>702
物理的に無理なところもない?
- 705 :なまえをいれてください:02/04/13 00:31
- 今>703がいいこと言った。
- 706 :なまえをいれてください:02/04/13 00:34
- リペアはシーフの杖にだけ使えばいい
- 707 :なまえをいれてください:02/04/13 00:35
- >704
そんなにないと思う…が自信はない
- 708 :備中守 ◆VtuXhwyk:02/04/13 00:40
- www7.ocn.ne.jp/~utahiro/tear.html
- 709 :なまえをいれてください:02/04/13 00:58
- 俺もトラナナと封印同時進行中(封印は2週目)
序盤は封印>トラナナ
だけどマンスター脱出辺りからは封印<トラナナ
って感じかなぁ。
まだトラナナ12外伝なんで終盤の比較はできないが、
封印の21、23、24辺り(ベルン戦)は結構好き。
21章の増援がまたタマラン(藁
- 710 :なまえをいれてください:02/04/13 01:19
- そういえばトラキアの終盤あたりの城マップで
増援が凄まじいマップがあったな…
終盤は自軍ユニットが強化されているから
それほど脅威じゃなかったが、3秒くらい
長々と敵ユニットが出現するあの効果音が
響いた時にはむしろ爽快感すら感じたよ。
- 711 :なまえをいれてください:02/04/13 01:23
- >>710
20章か?あれは脅威通りすぎて
なんだかわらてしまたよ
増援出過ぎ。
- 712 :なまえをいれてください:02/04/13 01:44
- やっぱり聖戦が一番人気あるの?
- 713 :なまえをいれてください:02/04/13 01:52
- トラキアやった後に聖戦やると色々ヤな部分が目立つ。
必殺率とか表示されないし、斧は明らかに弱いし。
- 714 :なまえをいれてください:02/04/13 01:52
- 聖戦は簡単だったけど恋愛システムとか、繰り返し楽しめる要素が多かったからのう。
あと世界観の密度がものすごく濃かった。
いくらでも裏設定や外伝を作れるしマニアックにも楽しめる。
それこそガンダムなみ。
- 715 :なまえをいれてください:02/04/13 01:58
- >>712
やっぱ聖戦が一番じゃないかな?
女性人気が高そうだし。
携帯板でも書いたんだけど
ファンの多さ(面白さに非ず)は
聖戦>紋章>TS>トラキア>暗黒竜>封印≧外伝
てな感じだと予想。
ところで外伝て何本くらい売れたの?
- 716 :なまえをいれてください:02/04/13 02:00
- 聖戦の面白さが分からない可哀想な人間発見!
なんて言うとこのスレがマルスの女関係並に荒れるから辞めとこう。
- 717 :なまえをいれてください:02/04/13 02:06
- 聖戦は良かったなぁ…。
2軍落ちするキャラが誰一人なく、全員スタメン入りできるところも良い。
難易度は、親世代の組み合わせで強い子供を作ると楽だけど、
誰ともカップリングさせずに平民の新キャラのみでプレイするとトラキア並だYO!
- 718 :なまえをいれてください:02/04/13 02:06
- >>716
だれもそんなこと言ってないのに
突然何を(w
まぁじぶんはまだ聖戦はやったことがないんで面白さは分かりませんが
- 719 :なまえをいれてください:02/04/13 02:08
- >>717
武器や道具の受け継ぎを一切しなければトラキア並かもね。
- 720 :706:02/04/13 02:11
- >>716
マルスの女関係、ゲーム上で荒れてるか?
ってことは、たいして荒れないがって事で宜しいんでしょうか?
個人的には一番好きだが、人を選ぶゲームとは思う。
まあ封印も、そもそもFEが、だろうけど。
- 721 :720:02/04/13 02:12
- 名前消し忘れてた…
- 722 :なまえをいれてください:02/04/13 02:22
- >>715
その不号にまったく異存はございませんが・・・。
外伝結構好きなんだよなー。なんせ始めてやったFEだし。
間違い無くシリーズ中で一番簡単だけど、初プレイのときは7人ぐらい戦死者出してたよ。
しかも気にせず進めてた・・・へぼかったなぁ自分。
ストーリーも一見感動的なんだけど良く考えるとむちゃくちゃだったり(藁
ただ個人的に音楽だけはシリーズ中一番良かったと思う!
リメイクしてほしいけど無理っぽいな〜。
- 723 :なまえをいれてください:02/04/13 02:23
- >>715
ちょっとわからんけど、トラキアまでの5作で200万ちょいみたいだから…
10〜20万本くらいかなぁ。時期が悪いよあれは…まぁバランスも悪いけど。
- 724 :なまえをいれてください:02/04/13 02:51
- >>722
暗黒竜よりは封印の方が人多そうな気するけど…
いや、俺は暗黒竜好きだけど。木馬隊とか。
>>722
外伝の音楽はラストでいつもの音楽にエコーがかかるのが印象的だった。
いろいろ面白い試み多かったよね、外伝。
- 725 :なまえをいれてください:02/04/13 02:51
- 上の>>722は>>715で
- 726 : :02/04/13 09:15
- トラキアのラーラ、初期ステータスみて絶望的、LVあげてもHPくらいしかあがんないんだけど
成長率悪いのかな?4章でLV15まで書物を2つもたせてあげたけどまともにあがんないし。
役に立つのかなぁ
- 727 :なまえをいれてください:02/04/13 10:42
- >726
戦闘以外で役に立つ。あとクラスチェンジ回数も多いから
パラメ−タも結構良くなる。
- 728 :なまえをいれてください:02/04/13 12:00
- ラーラ体格19にすんの大変だったよ。
- 729 :なまえをいれてください:02/04/13 12:08
- GBAの画面の解像度の低さのおかげで、
今作は等身キャラが作れなかったそうな。
- 730 :なまえをいれてください:02/04/13 12:27
- 今回のFEはすべて成功しているとは言い難いがなかなか良かったので、この路線で。
- 731 :なまえをいれてください:02/04/13 12:58
- この路線でもいいけど、もう携帯機だけは勘弁。
次回もGBAになるようだったらおそらく買わないと思う。
- 732 :なまえをいれてください:02/04/13 13:02
- 各々、良いところもあれば悪いところもある。
それぞれの作品にFEならでは良さがある。
あとは「どれが好みか」になるのでは。
- 733 :なまえをいれてください:02/04/13 13:05
- >>732
まあ、結論言っちゃうとそうなんだろうけどね。
俺は結構携帯機のFEもいいかなって思ってる派だし。
- 734 :なまえをいれてください:02/04/13 13:14
- 液晶さえ見やすければ携帯機でもいいんだが。
- 735 :しーにゃん:02/04/13 14:04
- ノ´ ⌒ヽ
ノリノノリハヘ
ノノリノ´_ゝ`ノ
丶==|と| 丶 |つ
ノ_/| |
(__)_)
ルトガー
- 736 :なまえをいれてください:02/04/13 14:15
- フィルを貼らずにルトガー貼るのか(w
- 737 :なまえをいれてください:02/04/13 14:56
- >>715
80ラーは大喜びしてるし、暗黒竜以下ということはないのでは?
>>731
時間のないおれには携帯機がちょうど良かったよ。
ただバックライトホスィ。
液晶自体の質はかなりいいし。
- 738 :なまえをいれてください:02/04/13 15:50
- トイレでできるのはかなり嬉しいよ(w
今作は、こういうのもありかな、てかんじです
- 739 :なまえをいれてください:02/04/13 15:55
- トイレでやるのが最近の流行りなのか?
161 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★