■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
もっと×FF11〜生きててよかった〜
- 1 :名無しさん@LV2001:01/12/13 14:59 ID:BDuJxSkf
- ついに12/17からFF11βテスト開始!
祭りはもうすぐ!熱く語り合おうヽ(´▽`)ノ
前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1005097876/
PlayOnline
http://www.playonline.com/home/index-j.html
その他のリンクは>>2-10あたりにあるかも・・・。
- 2 :ねおぎこモナー ◆bFF/dQ5I :01/12/13 15:00 ID:y23R5LSc
- 2
- 3 :名無しさん@LV2001:01/12/13 15:00 ID:???
- 2
- 4 :名無しさん@LV2001:01/12/13 15:05 ID:???
- いとふゆ。
- 5 :名無しさん@LV2001:01/12/13 15:06 ID:???
- >>1
おい、パート4はもう出来てるよ
- 6 :名無しさん@LV2001:01/12/13 15:10 ID:svN6iRT6
- スレタイトルがよくわからんが・・・とりあえず過去スレとか貼っとくか
part1 http://piza2.2ch.net/ff/kako/996/996106533.html
part2 http://piza2.2ch.net/ff/kako/997/997172735.html
part3 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1001793273/ (dat?)
part4 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1005097876/
●関連スレ●
□■ FINAL FANTASY ONLINE Part11 ■□
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1007389420/l50
★☆★PlayOnline part5★☆★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1007685525/l50
■ POLで1年遊ぶと最低でも64000円かかる!!その4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1006949728/l50
■FF11ライブカメラ実況スレ「ライブラ」 8■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1007996725/l50
●関連リンク●
【公式】
http://www.playonline.com/ff11/pre/main.html
【シドの飛空挺】(PC版専用に移行)
http://www.pp.iij4u.or.jp/~kamjin/
【FF11ネット部隊】(PS2版)
http://www.t-rate.x0.com/main.shtml
- 7 :名無しさん@LV2001:01/12/13 15:16 ID:???
- ついでに
≪FAQ≫
Q:MORPG MMORPGとは?
A:ttp://uduki.3nopage.com/whatmmorpg.htmlをご覧下さい。
Q:PK、PvP、PKKとは?
A:ttp://www16.big.or.jp/~chi/game_hyouron/Sougou/PK.htmlに詳しく載っています。
Q:UO、EQというものをよく聞きますが何のことですか?
A:UOとは人気の2DMMORPG、Ultima Onlineの略称
古いながらも根強い人気があり、今もなお支持され続けている。
EQとは人気の3DMMORPG、Ever Questの略称
ヒゲことスクウェア元副社長の坂口が愛するゲームの1つでFF11の開発に強い影響を与えている。
Q:ではUO、EQはどのようなゲームなのでしょうか?
A:以下のマンガで分かると思います。
UOはttp://www.ne.jp/asahi/robin/zander/uo/uoframe.htm
EQはttp://www.ne.jp/asahi/robin/zander/eq/eqframe.htm
- 8 :名無しさん@LV2001:01/12/13 15:24 ID:???
- あげ
- 9 :名無しさん@LV2001:01/12/13 15:25 ID:???
- これもいるのか?
FF11ライブカメラ実況スレライブラ(予備)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1007996920/l50
- 10 :名無しさん@LV2001:01/12/13 15:30 ID:???
- ああ、そうか。このスレでβが始まるだろうと読んでのサブタイトルか。
しかし大袈裟だなぁ(w まぁ、そう思えるくらいの作品になると良いな。
- 11 :名無しさん@LV2001:01/12/13 15:35 ID:???
- もっととかは紛らわしいな、次からはFF11総合スレッドpart6とかシンプルにいこうぜ。
- 12 :名無しさん@LV2001:01/12/13 16:18 ID:???
- なんかまったりしてるな、ココ。
気に入った!(・∀・)
- 13 :名無しさん@LV2001:01/12/13 16:19 ID:???
- :::::|
:::::|○
:::::| ヽ_
:::::|__\
:::::|___\
:::::|____\
:::::|_____>
:::::|;;;;;;;; ヽ、 だれも・・・・いない
:::::|;;;;; -=・=- | リアルおどりをおどるなら いまのうち・・・
:::::|;;;;; |
:::::|;;;;; |
:::::|===--' ノ
:::::|;;;;;;; ,ノ
:::::|;; / ̄
:::│ /
:::│
:::::|
:::::|__ヽ
::(_ 丶
:(_ )
:::(__丿
:::::|
- 14 :名無しさん@LV2001:01/12/13 16:28 ID:???
- >13
こわいよ(;´Д`)
- 15 :名無しさん@LV2001:01/12/13 17:31 ID:???
- >>13
それをやって一度たりとも踊ったところを見たことがない事実。
- 16 :名無しさん@LV2001:01/12/13 18:04 ID:95fa7Sp0
- FF11はPKないんだっけか?
PKはどうでもいいんだが対人はほしいな、国家間の争いがあるっぽいから
それ関係でできそうになるような気もするね。
- 17 :名無しさん@LV2001:01/12/13 18:08 ID:???
- 最初は全く一緒のヴァナディールがそれぞれ変わっていくと面白いと思う。
ていうかヴァナディールって3000〜5000人いれるって言ってて
そんで同時接続人数10万人だから単純に考えてヴァナディール20個?
数ヶ月同じヴァナディールでやってそれから違うとこに行ったら
いろいろ違ってたりするんかな?まあどっちにしろ楽しみage
- 18 :名無しさん@LV2001:01/12/13 18:10 ID:???
- >>17
鯖間の移動って出来るの?
- 19 :17:01/12/13 18:32 ID:???
- >>18
さぁ?
- 20 :名無しさん@LV2001:01/12/13 18:40 ID:???
- ここはPart5です Part4が950到達してから使いましょう
FF11総合スレPart4「厨房はPKで皆殺し」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008189362/l50
- 21 :名無しさん@LV2001:01/12/13 18:56 ID:???
- >>20
ちとわかりづらいがもうpart4は950いったよ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1005097876/l50
の1のメール欄みれ
- 22 :名無しさん@LV2001:01/12/13 19:06 ID:???
- ぶちKOROすぞ・・・・・・!
お前は、大きく見誤っている。
この世の実態が見えていない。
まるで3歳か4歳の幼児のように、この世を自分中心・・
求めれば、回りは右往左往して世話を焼いてくれる、そんなふうに、
まだ考えてやがるんだ・・。臆面もなく・・・・!
甘えを捨てろ。
お前の甘え・・その最もたるは、
毎日のように叫んでいる、その、「ドラえもぉ〜ん!」だ。
泣きつけば道具を出してくれるのが当たり前か・・・・?
なぜそんなふうに考える・・・・?
バカがっ・・・・!
とんでもない誤解だ。世間というものはとどのつまり、
誰も他人の助けになど応えたりはしない。
飢餓で苦しむアフリカの子供たち・・戦争で住む家を失った者たち・・
食べ物を持て余し、馬鹿げたことに金をつぎこむ日本人は、彼らの助けに応えてやったか?
応えちゃいないだろうが・・!
これは身近にないからだとか、そういうことじゃあない。目前にあってもそうなのだ。
何か得られるものでもない限り、他人を救ったりしない。それが基本だ。
その基本をはき違えているから、わざわざ22世紀からオレが来る羽目になったんだ・・・・!!
無論中には、助けるものもいる。
しかしそれは自分にとって都合がいいからであって・・つまりは・・のせられてるってことだ。
なぜ・・それがわからない・・?
なぜ・・それに気付かない・・・・?
- 23 :名無しさん@LV2001:01/12/13 19:14 ID:???
- 鯖移動はおそらくできないと思われ。
小規模のネトゲならともかく20万人とか目指してるFFで鯖移動ができて
もし1つの鯖に人が集中したらやばいからね。
- 24 :名無しさん@LV2001:01/12/13 19:27 ID:???
- >>21
そういうことはココいってやれ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/994778482/l50
- 25 :名無しさん@LV2001:01/12/13 19:37 ID:???
- 鯖移動はできないほうがいいな、クロスゲートは鯖移動できるけど
そのせいかキャラが1アカウント2キャラしか作れない
だからいろんなキャラが試せないんだよね。
1鯖でキャラ2人ならよかったんだが・・・。
- 26 :名無しさん@LV2001:01/12/13 20:06 ID:zvjnQWCT
- UOみたいに作れすぎるのも問題、1つの世界に5人とかさ。
せっかくのネットゲームなんだから自分一人でなんでもできるのはかんべん。
もっとも戦闘だけで生産アビリティなしなら何人つくれてもいいかもしれんがなー。
- 27 :名無しさん@LV2001:01/12/13 20:08 ID:???
- 無用な混乱をさけるため 先に出来た このスレを
使いきってから こちらを使いましょう
FF11総合スレPart4「厨房はPKで皆殺し」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008189362/l50
- 28 :名無しさん@LV2001:01/12/13 20:13 ID:???
- FF11なんて糞ゲー確定
全然 ストーリー無いし
11のストーリーなんて今のところ
かけらも聞いたことないぜ
- 29 :名無しさん@LV2001:01/12/13 20:17 ID:???
- >>28
オンラインゲームにストーリーを求めるのが間違い
ネトゲは不特定多数の参加者がいて
何が起こるかわからないからいいのですよ
あとスクウェアは かなり情報規制してるようです
βが開始される頃には色々と情報も出てくると思います
- 30 :28:01/12/13 20:22 ID:???
- >>29
■信者うざい
- 31 :名無しさん@LV2001:01/12/13 20:22 ID:???
- ストーリーは自分達で作るんだ!とかいってみる(・∀・)
- 32 :名無しさん@LV2001:01/12/13 20:28 ID:???
- 煽りウザイ
- 33 :29:01/12/13 20:29 ID:???
- >>30
せっかく人が丁寧に教えてやったのに
なんだ その態度は
てめーなんか この板に不要 どっかいけ 氏ね
>>31
ですよね
- 34 :名無しさん@LV2001:01/12/13 20:31 ID:???
- ここは肥溜めスレか?
- 35 :名無しさん@LV2001:01/12/13 20:31 ID:???
- マアマアマターリマターリ
- 36 :名無しさん@LV2001:01/12/13 20:32 ID:???
- βがはずれた 糞連中は逝ってよし
- 37 :名無しさん@LV2001:01/12/13 20:33 ID:???
- >>36
発売日に 普通のFF11を購入予定ですが 何か?
発売まで このスレで情報集めようと思ってますが 何か?
- 38 :名無しさん@LV2001:01/12/13 20:42 ID:???
- いよいよβ来週の月曜開始か、はやくやりたいなー
ゲーム誌みてもぜんぜん情報のってないもんな
- 39 :名無しさん@LV2001:01/12/13 20:45 ID:???
- >>38
工作員
- 40 :名無しさん@LV2001:01/12/13 20:47 ID:???
- しかも特殊
- 41 :名無しさん@LV2001:01/12/13 20:49 ID:???
- 信者ウザイ
- 42 :名無しさん@LV2001:01/12/13 20:50 ID:???
- 粘着アンチのほうがうざい
勝手に新スレたてて そっち行け
2度と来るな
- 43 :名無しさん@LV2001:01/12/13 20:56 ID:???
- あの PKやPvPって何ですか?
マテリアやジョブシステムの新しいものですか?
- 44 :are:01/12/13 20:58 ID:???
- >>42
題名は「オンラインウザイ」か?
- 45 :名無しさん@LV2001:01/12/13 20:59 ID:???
- >>43
Q:PK、PvP、PKKとは?
A:ttp://www16.big.or.jp/~chi/game_hyouron/Sougou/PK.htmlに詳しく載っています。
- 46 :名無しさん@LV2001:01/12/13 21:00 ID:???
- さんざんいわれてることだが■情報出し惜しみすぎだな。
あと数日でβ、3ヶ月ほどで製品版も発売だってのに(延びなければ)
ジョブの一つも情報なしかよ(;´Д`)
- 47 :名無しさん@LV2001:01/12/13 21:02 ID:???
- >>46
自信無いんだよ きっと
噂ではパクリまくりと聞いているんだが
だったらk別に隠さなくても盗まれるものなんて無いんだから
どんどん見せればいいのに
- 48 :43:01/12/13 21:03 ID:???
- >>45
その英文を辞書で調べるんですか?
- 49 :■:01/12/13 21:04 ID:???
- 実はまだ全然できてません。
- 50 :名無しさん@LV2001:01/12/13 21:06 ID:???
- >>48
http://www16.big.or.jp/~chi/game_hyouron/Sougou/PK.html
この青い文に矢印を重ねると指に変わるから
そこでマウスの左ボタンを押せ
出てくる文章を読め 以上
- 51 :名無しさん@LV2001:01/12/13 21:06 ID:???
- >>48
英文じゃなくてURLだよh抜かしてるけど。ネタだったらスマソ
- 52 :名無しさん@LV2001:01/12/13 21:07 ID:???
- かぶっちゃった(゚∀゚)
- 53 :名無しさん@LV2001:01/12/13 21:08 ID:???
- >>49
かもね
ライブカメラでうつっている部分くらいしかまともに
完成してなかったりして
それでβで追加する部分を今がんばって作っていると
それで昨日や今日 ライブカメラが止まっている訳だ
- 54 :名無しさん@LV2001:01/12/13 21:14 ID:???
- "FF"の新作の話題はこちらです
FINAL FANTASY XII 〜FF12スレッド〜 ver.0001
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008035446/l50
- 55 :名無しさん@LV2001:01/12/13 21:22 ID:???
- もっと×FF11〜生きててよかった〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008223198/l50
- 56 :名無しさん@LV2001:01/12/13 22:20 ID:???
- ライブカメラとかSSとか見てみたけどモンスターがFFらしくないなぁ。
ほとんど見たことない奴ばっかりだった、知ってるのはモルボルくらいだたーよ。
- 57 :名無しさん@LV2001:01/12/13 22:21 ID:???
- 「生きててよかった」っていい言葉だね!
- 58 :名無しさん@LV2001:01/12/13 23:20 ID:uUCZxLrE
- >46
3月発売って誰かの妄想かな?
雑誌とか見ても、来春発売としか書いてないよん
- 59 :名無しさん@LV2001:01/12/13 23:30 ID:203aqM/7
- >いや、今のところ3月発売だよ。
- 60 :名無しさん@LV2001:01/12/14 00:36 ID:???
- そして延びる。
マターリ、マターリ…
- 61 :名無しさん@LV2001:01/12/14 00:40 ID:???
- ま、個人的には速く発売して欲しい気持ち半分、完成度の為なら延期上等って
感じも半分。そんなところ。
- 62 :1:01/12/14 00:49 ID:???
- >>57
ありがとう(´▽`)
- 63 :名無しさん@LV2001:01/12/14 01:00 ID:???
-
- 64 :名無しさん@LV2001:01/12/14 01:14 ID:v/p+QCno
- β開始も延びる延びる・・・だったら鬱
- 65 :名無しさん@LV2001:01/12/14 01:20 ID:???
- 来週のジャンプに情報あり。
- 66 :名無しさん@LV2001:01/12/14 01:57 ID:???
- >生きててよかった
じゃ 氏ね
- 67 :名無しさん@LV2001:01/12/14 01:59 ID:???
- 来週のジャンプ…大阪は月曜発売なのでβ開始日になる。
正直、本を読むことやネットサーフィンする時間も惜しんでプレイするだろうな。
- 68 :名無しさん@LV2001:01/12/14 02:24 ID:???
- 廃人になりそうでコワイ
つうかなる気全開ですが(ワラ
- 69 :名無しさん@LV2001:01/12/14 02:30 ID:???
- >66
?
- 70 :名無しさん@LV2001:01/12/14 02:47 ID:???
- >>68
念のため生命保険に入っておきましょう
- 71 :名無しさん@LV2001:01/12/14 02:59 ID:???
- このスレに相応しい発言 その1
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008246690/9
- 72 :みかんウマー:01/12/14 03:21 ID:???
- 開始まであと3日もあるというのに関わらず、
キャラの名前や職業で悩んでる人は多いと思われ。
落選した奴から見れば、ある意味贅沢な話だが…。
- 73 :名無しさん@LV2001:01/12/14 03:23 ID:???
-
- 74 :名無しさん@LV2001:01/12/14 03:42 ID:???
- 2つスレの題名が並んでいると
こちらのスレがネタスレに見えます
- 75 :名無しさん@LV2001:01/12/14 03:49 ID:???
- こちらのスレは みんなふざけているみたいなので
真面目な話はココでしましょう
FF11総合スレPart4「厨房はPKで皆殺し」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008189362/l50
真面目な話題スレはふざけたスレと比べて
ネタが少なめで専門用語が多め
だから発言数が少なめの脆刃の剣
素人にはおすすめ出来ない
- 76 :名無しさん@LV2001:01/12/14 12:17 ID:ZJ6Fyuwg
- あと3日だあヽ(´ー`)ノ
- 77 :名無しさん@LV2001:01/12/14 13:20 ID:???
- 今日の23時からライブイベントあるよ、これが最後?
- 78 :名無しさん@LV2001:01/12/14 13:28 ID:???
- あと3日だね〜。
長かった…
- 79 :名無しさん@LV2001:01/12/14 13:37 ID:???
- せっかく月曜からPS2を独占権を確保できると思ったら、妹が休みに入ってしまって鬱。
何がテスト休みだゴルァ
- 80 :名無しさん@LV2001:01/12/14 13:38 ID:???
- >>79
ハァハァ
- 81 :名無しさん@LV2001:01/12/14 13:40 ID:???
- こちらのスレは みんなふざけているみたいなので
真面目な話はココでしましょう
FF11総合スレPart4「厨房はPKで皆殺し」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008189362/l50
真面目な話題スレはふざけたスレと比べて
ネタが少なめで専門用語が多め
だから発言数が少なめの脆刃の剣
素人にはおすすめ出来ない
- 82 :名無しさん@LV2001:01/12/14 13:42 ID:???
- ちょっと質問なんだけど
3日後から始まるβテストって
すでにプレイオンラインテスターにはFF11のキットは届いてるって事?
たしかテスPOLテスターには発送メールが来てるとかどこかで見たんだけど・・・
漏れは■のFF11βのみの申し込みからなんだけど、当るかなぁ・・・
- 83 :名無しさん@LV2001:01/12/14 13:44 ID:???
- >>79
漏れがその妹とあそんだる!(;´Д`)ハァハァ
- 84 :名無しさん@LV2001:01/12/14 13:53 ID:???
- >>82
漏れはPOLβからのテスターだけど、まだ届いてないよ。
どうやらFF11βテスト開始当日の17日午前中に届きそう。
>当るかなぁ・・
当選者枠が広そうだから当るんじゃない?
- 85 :名無しさん@LV2001:01/12/14 13:56 ID:???
- >>83
(゜Д゜)ゴルァ
- 86 :名無しさん@LV2001:01/12/14 13:58 ID:???
- キット待ち遠しいなあ。
サーバーUP日に送付ってことはやっぱり一斉ログオンを防ぐためか?
- 87 :名無しさん@LV2001:01/12/14 13:58 ID:???
- >>85
(・∀・)アヒャヒャヒャ
- 88 :名無しさん@LV2001:01/12/14 14:04 ID:???
- >>84
レス、サンクス!
なるほど、POLテスターは確実に17日には遊べる感じな訳だ
先に素晴らしい世界を堪能して出来る範囲で良いから報告ヨロ(ワラ
>当選者枠が広そうだから当るんじゃない?
その言葉を希望にしていくよ
- 89 :名無しさん@LV2001:01/12/14 14:04 ID:???
- >>86
極力、情報の漏洩を防ぎたいんじゃないかな?
βテストが始まれば2ちゃんねるや、他の掲示板でネタバレ&酷評されるんだろうし。
…ワザと焦らして話題性を煽る作戦なのかも。
しかし本当にプレイしたい人には当らなくて、オークションで転売する輩に当るのには
やり切れない気持ちでいっぱいになるなぁ。
- 90 :名無しさん@LV2001:01/12/14 14:05 ID:???
- 思い通りにならないのが人生
- 91 :名無しさん@LV2001:01/12/14 14:07 ID:???
- >>89
落選厨房ハケーン
- 92 :名無しさん@LV2001:01/12/14 14:07 ID:???
-
∧_∧
(;,,,,,,⊂ヽ゛ ゆめ・・
/ _ノ⌒⌒ヽ.
( ̄⊂人 //⌒ ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃ そう・・・全ては夢だったのか・・・。
- 93 :名無しさん@LV2001:01/12/14 14:09 ID:???
- >>92
暗喩的なこと言うなよ、びっくりするじゃないか。
- 94 :名無しさん@LV2001:01/12/14 14:11 ID:5Ftg+Eei
- 名スレの予感
- 95 :名無しさん@LV2001:01/12/14 14:13 ID:???
- 盛り下がってるところで・・・
>>79の妹について詳しく聞きたいのだが
- 96 :名無しさん@LV2001:01/12/14 14:15 ID:???
- >>94
なら、これの登場だな
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5686/bin/haratai.swf
- 97 :名無しさん@LV2001:01/12/14 14:19 ID:???
- 会社やバイトを休む輩が増えるのは必死。
このスレを見て節約しよう。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jfoods&key=1006690042
- 98 :名無しさん@LV2001:01/12/14 14:20 ID:???
- 必至だな。
- 99 :名無しさん@LV2001:01/12/14 14:23 ID:???
- >>89
たしかにいい感じはしないな。
結局オークションで買った奴等もできちゃうのかな?
POLでFF11に申し込む時
「POLの住所と違うと電話で問い合わせます」←うろ覚え
みたいなこと書いてあった気がしたけど、応募した時の住所とかは調べないのかな
- 100 :名無しさん@LV2001:01/12/14 14:23 ID:???
- HDDを買う金のない俺は
>>97参考にして捻出してみるか・・・
つーか、HDDレンタル開始っていつだYO!
- 101 :名無しさん@LV2001:01/12/14 14:24 ID:???
- >>100
HDDレンタルなんてあるの?
- 102 :名無しさん@LV2001:01/12/14 14:26 ID:???
- >>99
オークション品の奴らは■にチェツクされてるんではなかったかな?
売った、買った両方のアカウント件は無くなると聞いた(間違ってらスマソ)
- 103 :名無しさん@LV2001:01/12/14 14:26 ID:???
- >>99
あんたスゲェな。そこまで用心してるなんて…
- 104 :名無しさん@LV2001:01/12/14 14:27 ID:???
- 早く>>10にコメントしろや1
- 105 :名無しさん@LV2001:01/12/14 14:27 ID:???
- なんだかんだ言ってもこのスレ、順調に延びていってるなぁ。
- 106 :名無しさん@LV2001:01/12/14 14:32 ID:???
- HDDのレンタル開始は来年だっけ?
- 107 :名無しさん@LV2001:01/12/14 14:34 ID:???
- HDDレンタルってどんな風にやるの?
NTTADSLのモデムみたいなもん?すぐ返したりするんだったらHDDの意味ないし。
値段にもよるけどひょっとしてレンタルのほうが断然お得?
- 108 :名無しさん@LV2001:01/12/14 14:36 ID:???
- 分割払いでの購入とあんまり変わらなかったりして。
- 109 :名無しさん@LV2001:01/12/14 14:42 ID:???
- どこかに公式的なソースがあったはずなんだけど・・
ちと、見つからないなぁ>HDDレンタル
確か、ハード板の「FF11を始めるには6万〜必要」スレで見かけたんだけど・・
- 110 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:09 ID:???
- つうかHDDくらい買え。
買えないならFF11やろうと思うな。
- 111 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:11 ID:???
- さすが金持ち様は言う事が違いますね!
- 112 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:22 ID:???
- >>111
おいおい、品性すら失ってしまったのか
- 113 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:23 ID:???
- HDDレンタル開始は来春予定、FF発売に合わせてくる予感。
ヤフオクに出品しているヤツは一通りPOLにチクッておきました。
もちろん私怨ですが何か?
- 114 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:23 ID:???
- ドウシヨウモネエナァ
- 115 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:25 ID:???
- >>111のメール欄最高
- 116 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:26 ID:???
- >>113
何も知らない落札者が損するだけで、諸悪の根源の出品者には無傷で済みそうなのが痛いな。
はぁ…もっといい方法ないのかなぁ。
- 117 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:28 ID:???
- >>115
お前のはしゃぎっぷりも最高
- 118 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:29 ID:???
- (・∀・)キターーーーーーー!!
- 119 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:31 ID:???
- こちらのスレは みんなふざけているみたいなので
真面目な話はココでしましょう
FF11総合スレPart4「厨房はPKで皆殺し」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008189362/l50
真面目な話題スレはふざけたスレと比べて
ネタが少なめで専門用語が多め
だから発言数が少なめの脆刃の剣
素人にはおすすめ出来ない
- 120 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:31 ID:???
- >>117
お前が一番はしゃいでるように見えるんだが・・・
- 121 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:33 ID:???
- 頼むから落選者や貧乏人の悩み相談、愚痴ならここでやってくれ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008189362/l50
- 122 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:34 ID:???
- (・∀・)キターーーーーーー!!
- 123 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:36 ID:???
- >>119
しつこいよ。あっちの方がふざけてるだろ
- 124 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:37 ID:???
- この突発的に荒れるのが2chの味なんだなぁ
- 125 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:38 ID:???
- ふざけてる奴だけ誘導しようとしてるんじゃないの?
- 126 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:40 ID:???
- 頼むから自作自演ならここでやってくれ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008189362/l50
- 127 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:41 ID:???
- (・∀・)キターーーーーーー!!
- 128 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:41 ID:???
- (・∀・)キターーーーーーー!!
- 129 :123:01/12/14 15:41 ID:???
- >>119
>>125のように考えていたならスマソ。
- 130 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:41 ID:???
- 激シクワラタ
- 131 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:42 ID:???
- 来年ゼノサーガとFF11の設備そろえてお祭り準備ッスね
- 132 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:42 ID:???
- >>127-128
やると思った
- 133 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:44 ID:???
- :::::|
:::::|○
:::::| ヽ_
:::::|__\
:::::|___\
:::::|____\
:::::|_____>
:::::|;;;;;;;; ヽ、 だれも・・・・いない
:::::|;;;;; -=・=- | リアルおどりをおどるなら いまのうち・・・
:::::|;;;;; |
:::::|;;;;; |
:::::|===--' ノ
:::::|;;;;;;; ,ノ
:::::|;; / ̄
:::│ /
:::│
:::::|
:::::|__ヽ
::(_ 丶
:(_ )
:::(__丿
:::::|
- 134 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:44 ID:???
- >>133
おるっちゅうねん
- 135 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:46 ID:???
- >>129
氏ね
- 136 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:48 ID:???
- >>135
オマエガナー
- 137 :名無しさん@LV2001:01/12/14 15:49 ID:???
- /⌒丶
|___T )__
(・)‘ε’)
(つ 7つ
|| |
(__)_)
- 138 :名無しさん@LV2001:01/12/14 16:03 ID:???
- 何でやねん
- 139 :名無しさん@LV2001:01/12/14 16:15 ID:???
- 荒れ放題だな、オイ
- 140 :名無しさん@LV2001:01/12/14 16:26 ID:???
- 妄想…
土曜→出勤
日曜→休み
月曜→午前中にFF11βキット到着!
あとたった一日でFFができるー。
- 141 :名無しさん@LV2001:01/12/14 16:47 ID:???
- (・∀・)ニダーーーーーーー!!
- 142 :名無しさん@LV2001:01/12/14 16:55 ID:NU2oAP8C
- >>109
HDD4月からレンタル(価格未定))のソースこれかな?
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/12/11-1.html
- 143 :名無しさん@LV2001:01/12/14 17:07 ID:???
- >>140
日曜は一日中ゴロゴロ寝てるから、日数に入らないのか?
- 144 :名無しさん@LV2001:01/12/14 17:08 ID:???
- >>142
ありがとー!
- 145 :名無しさん@LV2001:01/12/14 18:29 ID:???
- 佐川のバイトが荷物をパクるかも知れないと他のスレで見たのだが…
最後の最後で大どんでん返しを喰らいそうで怖いよ。
- 146 :名無しさん@LV2001:01/12/14 19:12 ID:???
- ■FF11ライブカメラ実況スレ「ライブラ」 8■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1007996725/l50
今夜は11時からイベントがあります
- 147 :名無しさん@LV2001:01/12/14 19:46 ID:???
- 最後のイベントなのか
- 148 :名無しさん@LV2001:01/12/14 20:09 ID:???
- >>147
らしいね
βがはじまったらジュリアとか出て来なくなるだろうね
- 149 :名無しさん@LV2001:01/12/14 20:16 ID:???
- ■のことだから
開始直後にサーバーダウン確実でしょ
- 150 :名無しさん@LV2001:01/12/14 21:07 ID:3qlKOIk+
- あと2時間くらい
- 151 :名無しさん@LV2001:01/12/14 21:16 ID:???
- 今回のイベントはなにやるんだろうな?
いままではたしかそれぞれの種族の都市の紹介だったけど・・・。
β直前なんだからジョブのこととかおもいっきりネタバレしてほしいな。
- 152 :名無しさん@LV2001:01/12/14 21:27 ID:???
- >>145
それはないだろ(;´Д`)
というかそれ犯罪。
- 153 :名無しさん@LV2001:01/12/14 21:31 ID:???
- 佐川DQNが多いんだって
詳しくは ちくり・裏事情板にて
- 154 :名無しさん@LV2001:01/12/14 21:32 ID:???
- http://tmp.2ch.net/company/
裏事情板
- 155 :名無しさん@LV2001:01/12/14 21:39 ID:???
- http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/996245051/l50
- 156 :名無しさん@LV2001:01/12/14 21:47 ID:???
- >>151
今日のイベントはネコ耳と大柄の獣人が出てくると予想
んでどっかの街を例によって案内、■のことだから大きなネタバレはなし
- 157 :名無しさん@LV2001:01/12/14 22:17 ID:???
- あーやっぱりネタバレはなしかなあ。
キャラメイク妄想するにもジョブが何を選べるのかわからないと妄想しづらいよ。
- 158 :名無しさん@LV2001:01/12/14 22:24 ID:???
- >>146
イベントまで もうすぐです
- 159 :名無しさん@LV2001:01/12/14 22:54 ID:???
- 実況こっちか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1007996920/l50
- 160 :名無しさん@LV2001:01/12/14 22:59 ID:???
- >>159
イベントのほうの実況は そっちです
- 161 :名無しさん@LV2001:01/12/15 00:05 ID:52VBgYKH
- イベント終了〜おっさんよかった・・・
- 162 :名無しさん@LV2001:01/12/15 00:08 ID:???
- 質問なんですが、もうすぐβテスト開始らしいですが、
今からでもβの応募って可能なんですか?
- 163 :名無しさん@LV2001:01/12/15 00:10 ID:???
- >>162
できるよ
http://www.playonline.com/ff11/pre/03beta/index.html
- 164 :名無しさん@LV2001:01/12/15 00:14 ID:???
- 弁当食べるとか言ってたけど空腹度とかあるのかな?それともただのネタ?
UOでもEQでも飯はあるからFFにもあってもいいと思うんだがな。
- 165 :名無しさん@LV2001:01/12/15 00:30 ID:???
- 戦う料理人やりてぇ・・・武器で包丁キボン
- 166 :名無しさん@LV2001:01/12/15 00:51 ID:???
- >>164
今回だめでも次期バージョンなんかで空腹度は欲しい
スキルで調理技能があり、森なんかの野生動物を食料に出来るとかね
多少ややこしくなりある意味長く続けてる人向けではあるけど、
個人的には希望するね
- 167 :名無しさん@LV2001:01/12/15 00:59 ID:3+H4YVnC
- あほらしいジョブ大量に復活させて欲しいな。
あと、あほらしい呪文。
→薬師、狩人、陰陽師
→ポーキー、オールド、メルトン
- 168 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:02 ID:???
- ミニマムで女性キャラを下から・・・(;´Д`)ハァハァ
- 169 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:03 ID:???
- http://www.jp.playstation.com/ha.html
- 170 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:04 ID:???
- タシロハケーン
- 171 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:10 ID:???
- 陰陽師、侍、忍者は是非ほしいね。FF5方式で、そのジョブの時に
覚えたアビリティは使えるってのがいいな。今挙げた3つの
ジョブを極めて和風キャラ!とか、白魔導士、黒魔導士、召喚士で
魔法のエキスパート!とかって風に個性付けできるようにして
ほしい。
- 172 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:12 ID:???
- >>168
あんたみたいなプレイヤー、私が踏んづけてやる!
- 173 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:13 ID:???
- 相反するアビリティは効果が打ち消しあう
とかやって欲しいね
- 174 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:20 ID:???
- >>171
万能すぎて、それって個性無いと思うが・・
>>173
パーティはそれを補うために組むもんだし
ありえるんじゃないかなと思うよ
- 175 :171:01/12/15 01:31 ID:???
- >>174
全部のジョブを極めたらそうなっちゃうね。3つ以上は極められない、
とかいう風にしたらどう?
- 176 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:32 ID:r9zw+3KX
- >>167
薬師楽しそう、いろんな場所から材料集めてエリクサー調合したり・・・。
- 177 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:33 ID:???
- エリクサーなんぞ簡単に調合できたら激萎え
- 178 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:34 ID:???
- ダークマター
- 179 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:35 ID:???
- 10000時間やっても極められないようにして欲しい
10時間やればいろんなこと出来るぐらいにして欲しい
1時間で面白さが分かるようにして欲しい
無理な願いだが、頼む
- 180 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:36 ID:???
- 初めは みんな ほとんど万能型
成長するにつれて どんどん偏屈になっていって欲しいな〜
- 181 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:36 ID:???
- アイテムはあまり持てないようにして欲しい
回復アイテムも全回復は止めて欲しい
- 182 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:38 ID:???
- >>181
それは困るってか、難しくなっちゃうじゃん。ライトユーザーな
僕はいやだ〜。
- 183 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:38 ID:???
- 強いキャラが一発でHP全快する
ケアルや高性能ポーション 萎え〜
- 184 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:39 ID:???
- >>182
そうじゃないと一ヶ月もしないで飽きちゃうよ
- 185 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:39 ID:???
- >>182
序盤ならポーション1個でHP全快出来るでしょ?
- 186 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:39 ID:???
- ヌルいバランスにするとこのゲームの寿命が縮むよ。
- 187 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:41 ID:???
- どーせ高性能な回復アイテムあったって
ケアル系の魔法で事足りる
それがFF
- 188 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:41 ID:???
- >>182
アイテムをたくさん持つ必要なんて無いじゃん
弱いor下手なら
強い人の後ろで ピチピチ当てて経験値稼いでいれば
- 189 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:42 ID:???
- 開発者が18人パーティ組んでも倒せないような敵も出すとか言ってたな
- 190 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:42 ID:???
- しょっぱい
- 191 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:42 ID:???
- 属性とか作りこんでくれよ〜
FFシリーズって属性なんかテキトウじゃない
PCも含めた全キャラに属性親和度とか欲しいな
- 192 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:43 ID:???
- アルテマウェポンとか
- 193 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:43 ID:???
- >>187
なかなかバランスよさそうでした>FF11
結構 呪文えいしょうが失敗してましたし
- 194 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:43 ID:???
- ポーション1個50ギル、回復量30HP
- 195 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:44 ID:???
- 魔法戦士系が一番とか無しね
職業のバランス、種族のバランス
ちゃんと考えてくれよスクウェアさん
- 196 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:45 ID:???
- >>191
火魔法の達人で氷魔法の達人なんてやめてくれよ
サガフロ ロマサガを見ると
そんな失敗はしないようには思うけど
- 197 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:47 ID:???
- 属性武器のグラフィックは10みたいな感じにして欲しい
- 198 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:47 ID:???
- >>181
>全回復は止めて欲しい
漏れも賛成だよ
薬精製技能もレベル20ぐらいでやっとHP10分1の程度の物しか作れないとか
(しかも失敗率が高い)そんな感じがいいな
- 199 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:47 ID:???
- FFオンラインにするかサガオンラインにするか悩んだそうな
ということは結構サガ系になるのでわ?
- 200 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:47 ID:???
- 200
- 201 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:48 ID:???
- ○○だと××が出来ない
という設定だと 文句を言う人が割といるので
○○でも××は出来る でも その条件は厳しい
とか △△を犠牲にしないといけない
とかにして欲しい
- 202 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:48 ID:???
- 白黒召喚極めた、魔法のエキスパートキャラ作りたい。
- 203 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:49 ID:???
- >>202
そんなの出来ちゃダメ
- 204 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:49 ID:???
- >>202
却下。
- 205 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:50 ID:???
- >>198
戦闘中の調合は99%失敗くらいじゃないと納得いかない
(必要な薬は事前に作っておけ)
- 206 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:50 ID:???
- シビアすぎるのもだるい
- 207 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:50 ID:???
- >>203
ナンデ!?
>>204
僕が勝手に作るんだってば。
- 208 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:50 ID:???
- ていうかFF11で自分が最強キャラになるなんて、思わないほうが良いぞ
どうせ、実生活よりもヴァナディールで過ごす時間の方が長いやつには負けるんだし
- 209 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:50 ID:???
- 万能キャラはイヤだけど器用貧乏なキャラはいいかな赤魔道士みたいな
- 210 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:51 ID:???
- >>207 ソレは作れない仕様。
- 211 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:52 ID:???
- >>202
そのかわり
ものすごい貧弱で 特殊攻撃の抵抗値が激しく低く
等の 悪条件がつくのなら あってもいい
運のよさが10分の1とか
- 212 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:52 ID:???
- >>179が核心だろうね
ライトユーザーとパワーユーザーのバランスが大事
- 213 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:53 ID:???
- >>210
発見されしだい処刑
- 214 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:53 ID:???
- 理想論
- 215 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:53 ID:???
- 対人があるならキャラはある程度早く育たないとだめだ
- 216 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:53 ID:???
- ていうか"うん"の要素はイラナイ
- 217 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:54 ID:???
- ステータスでも考えてみるか?
- 218 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:55 ID:???
- 何のステータスがあるか予想?
- 219 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:55 ID:???
- >>208
>どうせ、実生活よりもヴァナディールで過ごす時間の方が長いやつには負けるんだし
最高に笑った。ホントそうだな〜!
>>211
攻撃力と防御力が弱いとか?
- 220 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:55 ID:???
- お馴染みのステータスじゃないの?
- 221 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:56 ID:???
- HPは4桁あるっぽいね
9999とかいったら激萎えだろうな・・・
- 222 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:57 ID:???
- 簡単に9999逝くとは思えんが
- 223 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:57 ID:???
- 公式ページのSSにHP9999居たよw
開発用キャラなんだろうけど
- 224 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:57 ID:???
- >>208
小学生って 割と色々なことが出来たけど
社会人くらいになると 狭い範囲で得意になれても
広範囲で苦手だらけになるよね
そういう感じで キャラが成長するごとに
得意 不得意がはっきりしてきたら
単純に長くやったキャラが強いとは言えなくなる
(万能では無いから)
それで 何にもなりたくない 何も選びたく無い
というピーターパン症候群ヒッキー系キャラは
一番使えないキャラになったりとか
そうしたら面白いと思う
- 225 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:58 ID:???
- つうか9999までいかないようにして欲しい
- 226 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:58 ID:???
- 多分ある→ちから すばやさ たいりょく
微妙→ちえ まりょく せいしん うん
- 227 :名無しさん@LV2001:01/12/15 01:59 ID:???
- 全部極めてすっぴんで歩いてる奴がいたらそいつは神
- 228 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:00 ID:???
- >>225
一応9999まであるけど、ドラクエ程度が普通が良い
- 229 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:00 ID:???
- HP限界突破とかあったら怒る?
- 230 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:00 ID:???
- ドラゴン(中ボスくらい)を瞬く間に殺せる
剣の達人くらいのキャラを作ると
魔法防御1桁とか
何かを極めると何か犠牲にするシステム希望
これなら廃人のキャラも恐くないぞ
- 231 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:01 ID:???
- 裸マントできるんだろうな?
- 232 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:01 ID:???
- ロマサガくらいがいい
- 233 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:01 ID:???
- すっぴんイラナイ気がする
強いやつはみんなすっぴんとか嫌だ
- 234 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:01 ID:???
- 高レベル戦士でHP2、3000位がいい
- 235 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:02 ID:???
- 現在、ネットゲーマーとFFゲーマーの混合が行われております(藁
- 236 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:03 ID:???
- >>235
それがFF11の一番大きな課題だろうね
- 237 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:03 ID:???
- 低いステータス設定はFFらしくない気がする
- 238 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:03 ID:???
- >>235
夢が無いゲームはつまらない
夢でゲームを作ると破綻する
- 239 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:04 ID:???
- FFらしさなど捨ててしまえ。
- 240 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:04 ID:???
- >>233
でも、外見的にはジョブによる変化ないんだから。
- 241 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:04 ID:???
- >>234
うお!同じ事考えてたよ、いい感じだと思う
- 242 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:04 ID:???
- さじ加減が難しい
- 243 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:05 ID:???
- むぅ・・・
- 244 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:05 ID:???
- >>237
そうだよ。インフレしてるからFFなんだよね。HP4ケタだから
FFなんだよ。もし、数値がDQみたいになってたら、5からやってる
僕でも戸惑うよ。
- 245 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:06 ID:???
- 個人的には
すっぴん=フリーター で
一番 使えないキャラになって欲しい
(何でも出来るという器用貧乏キャラが
万能キャラに変わったら そのネトゲは死ぬ)
- 246 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:06 ID:???
- >>234
ばかー!そんなのFFじゃないよオタンコナス〜!
- 247 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:06 ID:???
- FF3くらいがステータス的には丁度いいような
- 248 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:07 ID:???
- >>244
個人的に、それはどうかと思うぞ
- 249 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:07 ID:???
- 廃人が1週間やって最大HPが1000越えるくらいが
丁度いいかな?
- 250 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:07 ID:???
- だから、FF5みたいな感じにすればいいじゃん、ジョブは。
- 251 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:08 ID:???
- >>245
でも極端すぎるのが一番良いってのも嫌だなぁ
バカ主人公(力、体力のみ)みたいなのとか
ばらついて欲しい
- 252 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:08 ID:???
- >>249
廃人って(藁
- 253 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:09 ID:???
- 実際は結構シビアっぽい
ライブカメラでダメージ7とかだったから。
今までのFFは雑魚敵の攻撃で30前後のダメージだったし
- 254 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:09 ID:???
- ジョブは固定にすれ
- 255 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:09 ID:???
- >>246
今までのFFって考えは捨てましょう。
- 256 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:09 ID:???
- >>248
自分は 職人キャラ
〜しか取り柄が無い でも〜に関しては右に出る者はいない
みたいなキャラが好きなので
そういうキャラが活躍出来るような内容がいいと思う
- 257 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:10 ID:???
- FF5のまんまだと、アビリティが増えすぎちゃう
一つの職業を極める人をもっと優遇させてあげたい
- 258 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:10 ID:???
- ベイグラっぽい
- 259 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:10 ID:???
- >>251
でも、頼り頼られってのがネットRPGだと思うんだけど
- 260 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:10 ID:???
- 白黒召喚士とか、竜モンク騎士とかで
ある方面ではエキスパートになれるけど、他の方面には
手を伸ばせないとかどう?
- 261 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:12 ID:???
- ネトゲー要素とFF要素をバランス良く取り入れてくれるんだろか
■は
- 262 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:12 ID:???
- >>255
よーちえんの時からのFF好きとしては、なかなかその考えが
捨てられない。
- 263 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:12 ID:???
- >>256
それでこそ個性が出るってもんだわな
- 264 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:13 ID:???
- >>251
体力バカ系のキャラは魔法系の敵と戦うと
ボロクソに負けるとかね
カズ11人集めても強いサッカーチームにはならない
そんな雰囲気が好きなんよ
それぞれの長所・短所をみんなで助けあって
- 265 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:14 ID:???
- カズかよ(w
- 266 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:14 ID:???
- 白魔導師、黒魔導師みたいな大きな区切りはよくないなぁ
○属性系の魔法を使えるとか出来ないかな?
ジョブは最低30は欲しい
- 267 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:15 ID:???
- >>266
魔法、そんなんだったら別のゲームみたいじゃん。
- 268 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:15 ID:???
- >>260
その代わり相反するほうの能力に関しては
笑えないくらい低い数値になるとかね
- 269 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:15 ID:???
- >>266
キリがねー
- 270 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:15 ID:???
- とにかくどう育てるかプライヤーを悩ませて欲しい
ある意味ネトゲは育成ゲームだからねぇ
- 271 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:16 ID:???
- ジョブと言えばなんか竜騎士のジャンプって出来ないような気がする・・・
- 272 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:17 ID:???
- 開発者が18人束になっても倒せないようなボスに挑戦するより、
そこそこ強くなったらPKに勤しみたい。だから、ある程度1人
でもやっていける方がいいんだよね。
- 273 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:17 ID:???
- ネトゲ要素が強すぎるとただのFF好きは
ついてこれんだろうなー
- 274 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:17 ID:???
- >>267
そうじゃないと白魔導師とかつまらなくないか?
サブにしかなれないだよ
- 275 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:17 ID:???
- システムがどうとかよりも、俺は人見知りが激しいので
コミュニケーションがちゃんと取れるのかが心配だ。
実際対面するわけじゃなくても、対人だし。
なんか孤立しそうで恐いよ。
- 276 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:18 ID:???
- >>271
竜騎士の とくぎ は ジャンプ から
なげやり に変わりました (笑)
- 277 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:18 ID:???
- >>275
ガンダムを勉強すればなんとかなるはず(藁
ちなみに俺は分からん
- 278 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:18 ID:???
- 一匹狼で名を馳せる奴とか現れるんだろか
- 279 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:19 ID:???
- >>274
それが本来の役目だとおもうけど
それに支援魔法使いは重宝されるんだよ
- 280 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:20 ID:???
- >>275
無口なキャラを演じれば良いと思われ。
- 281 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:20 ID:???
- あと装備もばらけて欲しいなぁ
全員にとって強い武器とか、そういうのじゃなくて、
職業とか、種族とか、属性によって人によって強い武器が変わるようにして欲しい
トレード、売買が面白くなるはず
- 282 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:21 ID:???
- >>275
ヒゲ「今度のFFは人間が相手です」
- 283 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:21 ID:???
- >>275
や・・ま・・
言ってれば大丈夫。
- 284 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:21 ID:???
- >>274
PSO見てみろ アルティメットモードでは
フォース(魔法使い)は
通常攻撃 効かない 攻撃魔法 効かない
よってサポート専門キャラになってしまっても
健気にがんばっているぞ
- 285 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:22 ID:???
- >>278
僕、そうなる予定。ある程度強くなってからの話だけどね。
最初から1人で通したら、そいつ神だよ。
- 286 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:22 ID:???
- PSOやUOの真似はあまりして欲しくない
- 287 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:22 ID:???
- 装備個所ってどうなんだろ。
ヘルム、鎧、ブーツ、グローブ、アクセサリーか?
- 288 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:23 ID:???
- >>280
今日のイベントキャラの「や・・ま・・」も
イイ味出してたしね
そのうちなれるとおもうよ
- 289 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:23 ID:???
- 一匹狼でも
誰かに語ってもらえないと伝説になれない・・・。
- 290 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:23 ID:???
- そういえばジョブについてなにも分ってないことに気付いた
ジョブチェンジのやりかたとか、条件とか。
- 291 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:23 ID:???
- つーか、時々ネットゲー好きの意見ってFF好きからしたら
「ええ〜っ!?」って感じがある。
- 292 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:23 ID:???
- 生産はあるのか?
一応、鉱山などもあるようだが・・・
- 293 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:24 ID:???
- ジョブチェンジって条件 厳しそうだな
- 294 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:24 ID:???
- >>284
PSOやったことないけど、そういうものかな?
一匹狼で白魔法使いとかきついね
- 295 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:24 ID:???
- >>291
両方好きな人間としては何とも言えん
- 296 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:25 ID:???
- ジョブチェンジはどうだろ・・・下手こいたらバランス破綻するし
- 297 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:26 ID:???
- 鑑定とかどうだろ?
そのアイテムの性質は拾ったらすぐ分かるのかな?
- 298 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:26 ID:???
- 鉱山から鉱物を取ってきて、武器とか作ってもらうシステム?
もしくは作るシステム?
- 299 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:26 ID:???
- 鉱山で 採掘という仕事イベントをこなすと
○○鉱石とかいうアイテムが貰えて
それを 加工屋(加工士)に売る(渡す)と
何か変化する
とかだったらいいな〜
- 300 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:27 ID:???
- ネトゲで簡単に転職は出来んだろ
- 301 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:27 ID:???
- 薬草などから薬を調合するなどなど
- 302 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:27 ID:???
- スク社員の人、見てたらちょこっとなにかばらして(w
- 303 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:27 ID:???
- 武器は同じ武器でも攻撃力が微妙に違って欲しい。
- 304 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:27 ID:???
- ジョブチェンジがないと、キャラに個性が付けられないよ。
3パターンってわけにもいくまい。
- 305 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:27 ID:???
- 弓矢、銃とかの後方攻撃にはどういう意味があるのだろうか
狩人志望としてはかなりそこ重要
- 306 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:28 ID:???
- アビリティの存在が気になるところ戦闘以外のものもあるらしいが
- 307 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:28 ID:???
- >>294
PSOは
レベルが100越えたらバランスが破綻した
ただ それだけ
- 308 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:28 ID:???
- アイテムの幅が広がりすぎると面倒だな
- 309 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:28 ID:???
- >>303
それはどうかなぁ
- 310 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:28 ID:???
- >>302
それより、僕は意見を取り入れてほしいよ。
>>303
FF10方式でどう?
- 311 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:29 ID:???
- 調合 加工 等は店だけでは無く
そういうアビリティを持ったキャラも出来るといいな〜
でも 悪徳だと 騙して持ち逃げしちゃったり(笑)
- 312 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:29 ID:???
- ジョブチェンジできるとキャラに個性がなくなる罠
- 313 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:30 ID:???
- 弓は欲しいね
後方支援は何かと面白いし
- 314 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:30 ID:???
- >>305
狩人志望なんだ。僕がメガフレアで焼いちゃお。
- 315 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:30 ID:???
- しかし随分前の情報だけど自分の店も持てるようなこと言ってたんだがなぁ
- 316 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:30 ID:???
- クリエイトは有るだろうよ
phantasmal islandっぽいのが良いな
- 317 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:30 ID:???
- レンジャー
- 318 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:31 ID:???
- 武器鍛えられるとかだったらいいかも
属性も付加できたり
FF10の拡張ね
- 319 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:31 ID:???
- >>312
できない方が個性なくなるって。3パターンだけになるもん。
- 320 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:32 ID:???
- >>314
遠くから当てて詠唱中断させてやるから安心しろ
- 321 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:32 ID:???
- 武器防具の改造はベイグラのシステムきぼーん
- 322 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:32 ID:???
- FFのシステムをいくらか踏襲してほしい。
>>315
店か。店を襲撃して品物全部頂いていくのも面白そうだね。
(出来るか?)
- 323 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:32 ID:???
- >>312
そうでも無いんじゃないかな
DQ6で 賢者マスターになって全呪文を覚えて
戦士になったらMPが低すぎて とてもじゃないけど
呪文が使えなかったから
転職=没個性 では無いと思う
- 324 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:33 ID:???
- ジョブチェンジは出来たほうが良いよ。
その代わり条件を厳しくするとか。
- 325 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:33 ID:???
- MPはタクティクス形式がいいと思うが、どうだろうか?>ALL
- 326 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:33 ID:???
- たぶん、大まかなジョブというよりスキルと思ってたほうがイイかも
それぞれをチョイスする感じ(でも決して万能にはならない)
- 327 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:34 ID:???
- >>320
FFは詠唱時間なんてないもん。つーか、ナイトならともかく、
狩人なんぞに負けたらカッコ悪いぜ〜
- 328 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:34 ID:???
- >>326
サガフロ2形式って事?
- 329 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:34 ID:???
- でも■的にはより長くプレイしてもらいたいからジョブ固定にして
他のジョブやりたくなったら新キャラ作ってプレイしてもらったほうがよいと考えそう。
- 330 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:34 ID:???
- >>325
同意
MP上昇率もパラメーターとして欲しい
- 331 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:35 ID:???
- >>327
FF11は詠唱時間が存在するんだよ
- 332 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:35 ID:???
- >>327
今日のライブカメラのイベント見てなかったのか?
- 333 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:36 ID:???
- 333
- 334 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:37 ID:???
- >>329
普通に考えたら そう思うんだけど
1stキャラ育ったら 愛着が涌いて
今更 新キャラなんて出来ない という人が多いのよ
(特にネトゲ初心者で)
FFは初心者が多いんだよな・・。
- 335 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:37 ID:???
- ていうか召還の位置付け難しくないか?
FF11みたいになるのだろうか?
- 336 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:37 ID:???
- うーん、今までネットRPGやったこと無い人は一度やってみたら、どんな感じか
掴めるかもね
- 337 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:39 ID:???
- >>331
そうなん?じゃあ死角から狙うとしよう。
- 338 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:40 ID:???
- >>329
job固定はつまらないと思う…
やはりjobごとに覚えたスキルを積み重ねていってこそ
育てがいがあると思うんだが…
どうでしょうか?
- 339 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:40 ID:???
- FF11は多人数VS多人数が出来るんだよね?
タクティクスっぽいのキボン
- 340 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:40 ID:???
- >>334
いくつもキャラ作れるんだ。ああよかった。キャラ案
たくさん作ったから、どれでするか迷ってたんだよ。
- 341 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:41 ID:???
- 三つ巴
戦士系(ナイト等) >狙撃系(狩人等)
魔法使い系(黒魔導士等)>戦士系
狙撃系 >魔法使い系
なのかな? やっぱり
- 342 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:42 ID:???
- >>337
戦士系キャラ<魔法系キャラ
魔法系キャラ<狩人系キャラ
狩人系キャラ<戦士系キャラ
多分こんな感じだと思うよ
- 343 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:42 ID:???
- 1人VS多人数で、1人の方が勝ったらカッコイイと思わん?
ていうか多人数でゾロゾロ歩いてる人達を死角から
メガフレアで景気良く…まあ方法は人それぞれだけど。
- 344 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:42 ID:???
- ところで、ネットゲームってキャラが殺されるとどうなるんですか?
オフラインのゲームだとセーブポイントから再開じゃないですか。
ネットゲームはそこら辺どうなってます?
- 345 :341:01/12/15 02:42 ID:???
- それで 6人パーティ(3×2)
なるほど 納得
- 346 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:43 ID:???
- >>341
keko−n
- 347 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:44 ID:???
- >>344
ライブカメラでヒントになる
それらしい映像はあったけど
具体的には まだわからない
- 348 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:44 ID:???
- >>342
真っ向から立ち向かったらそうかもね。でも、バックアタックだから
関係ないし。相手に先に見つかったらテレポ。
- 349 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:44 ID:???
- >>338
漏れはFF11は、そのシステムになると思うんだけどね
先日見たタルタルはアックス系の武器で敵と戦ってたし
(魔法回復は殆どしてなかった)戦士系タイプに育ててたのかなって思ったよ
- 350 :341:01/12/15 02:44 ID:???
- >>342
>>346
爆笑
- 351 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:46 ID:???
- 妄想の激しい奴が一人いる
- 352 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:46 ID:???
- >>348
そうはいかん
位置取り、死角からの攻撃は狩人の十八番
- 353 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:47 ID:???
- タルタルむかつくから、タルタルでやってる奴見たら
優先的にPKる!
- 354 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:47 ID:???
- >>351
ちょっと浮いてますよね・・いやかなり・・か
- 355 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:47 ID:???
- >>352
狙撃系は打たれ弱いのはお約束だから
気をつけてね
- 356 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:48 ID:???
- あのな一言物申すが対人は現段階ではないぜよ。
- 357 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:48 ID:???
- >>351
俺(sage)を含めて2人じゃないのか?(w
- 358 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:49 ID:???
- >>352
常時プロテスするつもりだから、1発や2発当てられたって
大丈夫だよ。
- 359 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:49 ID:???
- >>353
それが有名ギルドの幹部で
あとで袋叩きにされたりして
- 360 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:49 ID:???
- >>351
ここは妄想で成り立ってるんだよw
β始まればそれも終わるんだけどね
- 361 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:50 ID:???
- >>355
それは承知
>>356
それも承知(w
- 362 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:50 ID:???
- >>359
それマジで怖いね。
- 363 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:50 ID:???
- あげ君爆進中
君はそのままでいてくれ
- 364 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:51 ID:???
- 魔導師?狩人?なにそれ、そんなもん青魔にかかったら一発よ。一発。
臭い息嗅いでみる?
- 365 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:51 ID:???
- >>360
事実は小説より奇なり と言うし
実際の体験談が想像以上のものであることを願ってます
- 366 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:51 ID:???
- で、β開始は17日だっけか
- 367 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:51 ID:???
- >>363
いちいち人のメール欄見るなよ〜。
- 368 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:52 ID:???
- だんだんついていけない展開になってきました
- 369 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:52 ID:???
- あー、一つ言い忘れてた
権力争いはやめれ
初心者が上級者に敬語使わなくちゃいけないってのもやめれ
phiの2の枚は嫌だ〜
- 370 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:52 ID:???
- >>367
スマソ
- 371 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:53 ID:???
- だんだん、まともに談議する人が少なくなってきたな
そろそ寝るかな
- 372 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:53 ID:???
- >>364
たまんねーな臭い息。意外とステータス異常付加されるから
ややこしいしな。まあ、エスナ使えるようにしとくつもり
だけど。
- 373 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:54 ID:???
- 臭い息みたいなのはモンスター専用技だろう
- 374 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:54 ID:???
- >>369
上級者も初級者に敬語使って欲しいな・・。
理想論なのはわかってるけど
(やっぱりマターリが一番楽しいし)
- 375 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:54 ID:Wo7BSaQI
- 追加リンク
【PlayOnline情報交換広場「黒猫亭」】(BBSはPOLメール必要)
http://www.e-isinet.com/user/pol/index.html
- 376 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:55 ID:???
- >>369
敬語使えなんて言う奴がいたら、「敬語を使うに値するかどうか
知りたいので、同行させてよ。お手並み拝見といこう。」
って言う!
- 377 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:56 ID:???
- 多分 一部の攻撃は
アクセサリーとか特殊鎧や盾を装備すると
防げると思うぞ
- 378 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:56 ID:???
- 確かに上下関係は嫌だね、、、
マターリ遊びたいYO
- 379 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:56 ID:???
- 敬語は別にいらんだろ・・・
- 380 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:56 ID:???
- 最初敬語で慣れたら普通に喋るのが一番やりやすい
- 381 :376:01/12/15 02:57 ID:???
- そしたら、プライド刺激されるからイヤでも仲間に
せざるを得ないもんね。初心者側は上級者とパーティ組めて
単純にラッキーだし。
- 382 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:57 ID:???
- >>375
登録制なのはいいね
- 383 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:57 ID:???
- ネトゲは現実世界のスキルが結構大切だったりする・・・
数学、英語、プログラミングは必須科目かも?
- 384 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:58 ID:???
- チャットならともかく、2chやネットゲーで敬語はいらないって!
- 385 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:59 ID:???
- >>383
英語で喋る奴とはパーティ組まないし。
数学とプログラミングはなんで必須?
- 386 :名無しさん@LV2001:01/12/15 02:59 ID:???
- >>383
プログラムって…
- 387 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:00 ID:???
- 敬語の方がやりやすい、または
そういうキャラを作ってる人もいるんだよ
- 388 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:00 ID:???
- 計算力は確かに必要かも
とっさの判断とかね
- 389 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:01 ID:???
- >>385
数学・・・ダメージ等の計算式を解析
プログラミング・・・自動で色々とキャラを動かすのに必要
- 390 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:02 ID:???
- たまにならわかるが「〜にょ」とか普段から使われまくったら、鬱
俺的に勘弁してほしい・・・・
- 391 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:02 ID:???
- プログラム!?
マクロ組むときとか?
- 392 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:04 ID:???
- >>387
そういう人はそれでいいじゃん。どんなキャラ作ろうと自由だし。
>>389
自動でキャラ動かす?ピンとこない…。
ダメージの計算、んなもんテキトーテキトー。(僕はね)
- 393 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:05 ID:???
- >>390
でじこ好きなの?とか聞けるし、会話のネタになるじゃん(W
- 394 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:06 ID:???
- 今居る人は皆、廃人予約してるの?
- 395 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:06 ID:???
- 言い得て妙だな
「今FFは人間が相手です」
- 396 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:06 ID:???
- 雷神だっけ?風神だっけ?
漢字でしかしゃべらないやつ
そいつを演じきったら神だな
- 397 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:07 ID:???
- >>394 うん。
一日16時間はやる予定。
- 398 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:08 ID:???
- なりきりメンドイ
- 399 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:08 ID:???
- >>396
8でしょ、風神だよたしか。ラストの方で普通にべらべら喋って萎えた
- 400 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:08 ID:???
- 400
- 401 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:08 ID:???
- FF9が発売する前からFF11に期待してました
- 402 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:09 ID:???
- >>399
それは同意
あのままで行って欲しかった
- 403 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:10 ID:???
- >>399
サイファーの説得シーンだろ
あれは仕方ない気がするが
- 404 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:10 ID:???
- 雷神風神は難しそうだね。ぼかぁ別のFFキャラ演じるよ。
>>397
お仕事は?
- 405 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:13 ID:???
- キャラを演じるのって楽しいのか?
- 406 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:14 ID:???
- 2ちゃんのなりきりスレ見ろ
ストレス溜まるぞありゃ
- 407 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:15 ID:???
- FF1or3の主人公達でいいな 自分は
- 408 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:16 ID:???
- 無個性
- 409 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:17 ID:???
- やっぱり日曜の夜は前夜祭になるのだろうか?
- 410 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:17 ID:???
- このスレ祭りか?
- 411 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:18 ID:???
- ところでもうβテスト当選発表されてるわけ?
メールこないんだけど・・・
- 412 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:18 ID:???
- >>406
あれは、1つ1つにレスしなきゃならないからストレス溜まるんだよ。
無視したら文句言いやがるし。一回やってみろってんだ。じゃなくて、
なりきりスレよりなりきりチャットの感覚に近いから、疲れはしない
と思うけど。
- 413 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:18 ID:???
- 発売日前日の前夜祭なんて
今日のライブイベントの比じゃないんだろうな
- 414 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:18 ID:???
- なりきりスレって、「○○だけど質問ある?」ってやつのことか?
- 415 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:19 ID:???
- なりきりはパーティに1人いると盛り上がるよ。ムードメーカーってやつね。
ただ、既存キャラのなりきりは引く人もいる。
オリジナルで逝きましょう。
- 416 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:19 ID:???
- ロビーとかの キャラなりきりスレじゃないのか?
- 417 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:20 ID:???
- >>414
いえす
- 418 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:20 ID:???
- 引く人はPKるもん。
- 419 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:21 ID:???
- ネタ板とかのなりきりは
板上のコスプレみたいなものですな
- 420 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:22 ID:???
- 何とも言えん
- 421 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:26 ID:???
- このレスで皆が寝ます
- 422 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:26 ID:???
- >>419
現実でのコスプレと違って、誰でも出来るしな。
- 423 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:35 ID:???
- そろそろ別スレ行くか…。
- 424 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:39 ID:???
- なりきりのやつを痛めつけて地を出させる
という遊びがおもしろそうだあ。
- 425 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:39 ID:???
- ろくでなし
- 426 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:42 ID:???
- 戻ってきた。
>>424
そんな遊びしてる奴がいたら僕が焼くもんね。
- 427 :名無しさん@LV2001:01/12/15 03:52 ID:???
- >>424
痛めつける前にフィルターかけられそうだw
- 428 :名無しさん@LV2001:01/12/15 06:15 ID:???
- そもそもゲームでやる場合のなりきりは
そのスレのなりきりとは全然別物じゃない?
俺は居たらいたでいいけど。
自分はもちろん普通にやるけど、場合によっては
相手に合わせるかな
- 429 :1:01/12/15 08:23 ID:???
- あと2日〜(´▽`)
- 430 :名無しさん@LV2001:01/12/15 08:28 ID:???
-
- 431 :名無しさん@LV2001:01/12/15 09:47 ID:T8d5hnXg
- PKについてどうよ?
漏れは様々なマイナス要素があるが、PK肯定派ナリ
- 432 :名無しさん@LV2001:01/12/15 09:48 ID:???
- 剣などの物理攻撃がまったく通用しない敵が序盤からいるよ。
- 433 :名無しさん@LV2001:01/12/15 09:53 ID:???
- あると「PKがいるからFF11なんてやらねーよ」みたいな賛否両論になりやすいが、
敷居を高く感じた背伸びしたい低年齢のユーザーに興味を植え付けるかも。
PKと言うより、決闘システムみたいなのはあるかもしれないね。
道端でいきなりプレイヤーが襲ってくるのってプレイヤーが山賊に成り果てたみたいな感じがして、
今までの比較的綺麗だったFFの世界感には合わないかも。
- 434 :名無しさん@LV2001:01/12/15 10:00 ID:???
- 今までのFFを踏襲してると仮定する…
魔道アーマーとかの怪しい科学兵器が出てくるのか!?
- 435 :名無しさん@LV2001:01/12/15 10:02 ID:???
- 銃器出てきたら激しく萎え。
近代兵器は似合わないような気が。
- 436 :名無しさん@LV2001:01/12/15 10:04 ID:???
- FFが届くのが先か、生活費が無くなるのが先か…
- 437 :名無しさん@LV2001:01/12/15 10:04 ID:???
-
∧_∧
(;,,,,,,⊂ヽ゛ ゆめ・・
/ _ノ⌒⌒ヽ.
( ̄⊂人 //⌒ ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃ そう・・・全ては夢だったのか・・・。
- 438 :名無しさん@LV2001:01/12/15 10:06 ID:???
- から揚げ
- 439 :名無しさん@LV2001:01/12/15 10:10 ID:???
- あと48時間後にはFF11βキットが届いている
…といいなぁ。
- 440 :名無しさん@LV2001:01/12/15 10:13 ID:???
- いきなり「勝負だ!」と
決闘(デュエル)を申し込まれて
訳もわからず OKを押してしまって
瞬殺される 初心者プレイヤー
- 441 :名無しさん@LV2001:01/12/15 10:15 ID:???
- 正直、PKしたいと思ってる人間てごく少数なんじゃないの?
- 442 :名無しさん@LV2001:01/12/15 10:15 ID:???
- >>440
それはありそうで恐い。
- 443 :名無しさん@LV2001:01/12/15 10:18 ID:???
- このスレって、何気にすごい勢いで延びていってるよなぁ。
- 444 :名無しさん@LV2001:01/12/15 10:21 ID:???
- >>441
(゚Д゚)ゴルァ!
- 445 :名無しさん@LV2001:01/12/15 10:22 ID:???
- 名スレの予感
- 446 :名無しさん@LV2001:01/12/15 10:25 ID:???
- こちらのスレは みんなふざけているみたいなので
真面目な話はココでしましょう
FF11総合スレPart4「厨房はPKで皆殺し」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008189362/l50
真面目な話題スレはふざけたスレと比べて
ネタが少なめで専門用語が多め
だから発言数が少なめの脆刃の剣
素人にはおすすめ出来ない
- 447 :名無しさん@LV2001:01/12/15 10:27 ID:???
- >>431
ココ逝けや。仲間が待ってるぞ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008189362/l50
- 448 :名無しさん@LV2001:01/12/15 10:28 ID:???
- (・∀・)キターーーーーーーーーーーーーー!
- 449 :名無しさん@LV2001:01/12/15 10:31 ID:???
- 11はPKできないのに、何をそんなに語り合ってるんだ?
- 450 :名無しさん@LV2001:01/12/15 10:32 ID:???
- 自分はふざけたいので こちらにいます
- 451 :名無しさん@LV2001:01/12/15 10:33 ID:???
- >>448
南〜!
- 452 :名無しさん@LV2001:01/12/15 10:34 ID:???
- とりあえず みんなにβが届くまでに
このスレを使い切っても
特に問題は無いでしょ
- 453 :名無しさん@LV2001:01/12/15 11:08 ID:mqtVRL0v
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1006147794/l50
- 454 :名無しさん@LV2001:01/12/15 11:12 ID:???
- >>449
"はじめは"ですけど
- 455 :名無しさん@LV2001:01/12/15 11:27 ID:???
- PK反対、PC専用のネットゲーだってPKされると公の場所で
騒ぎまくってうるさい人がいるのに、もしFFでPKなんかできた日には・・・。
でも大規模な対人戦なんかはやりたいね。
- 456 :名無しさん@LV2001:01/12/15 11:47 ID:???
- 草野球みたいなもんか。
- 457 :名無しさん@LV2001:01/12/15 11:49 ID:???
- FFは全作品でパーティー内限定だがPKできたのに…。
PKがなきゃFFじゃないよ〜
- 458 :名無しさん@LV2001:01/12/15 11:53 ID:???
- それは自分の意思で動くキャラのみだろ?
今度のFFは他のキャラは人格や感情もある一人の人間だ。
お前は本当に自分のことしか考えないどうしようもない奴だな。
- 459 :名無しさん@LV2001:01/12/15 11:54 ID:???
- >>458
他人を思いやることの出来る人間がPKなんてしないだろ
- 460 :名無しさん@LV2001:01/12/15 11:58 ID:???
- PKというか…パーティアタックのことか?
- 461 :名無しさん@LV2001:01/12/15 11:58 ID:???
- こちらのスレは みんなふざけているみたいなので
真面目な話はココでしましょう
FF11総合スレPart4「厨房はPKで皆殺し」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008189362/l50
真面目な話題スレはふざけたスレと比べて
ネタが少なめで専門用語が多め
だから発言数が少なめの脆刃の剣
素人にはおすすめ出来ない
- 462 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:00 ID:pk1Uu9J+
- あと48時間!(;´Д`)ハァハァ
- 463 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:01 ID:???
- しまった!ID pkだ(;´Д`)
- 464 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:02 ID:???
- PKは別に有ってもかまわないなぁ
まあ、バランスとれてることが絶対条件だけどね
細心の注意をしていても不意打ちで即死とかは勘弁
- 465 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:05 ID:???
- >>461
だと思うなら 向こうで何かネタを振ってみろ
無い袖は振れないだろ(藁)
- 466 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:07 ID:???
- 中途半端な意気込みで軽軽しくPK容認とか言っちゃいかん。
10数人に不意打ち食らって即死、散々ルートされた挙句に
「バーカ!(w」などの捨て台詞を吐かれても、それをバネに自己鍛錬を怠らない奴のみが
PK容認を口にして良いと思う。
- 467 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:08 ID:???
- >>464
バランス良かったらPKじゃないって
不意打ちとかで相手の奇を狙って倒すからいいんじゃない
普段出来ないことが出来るからゲームは楽しい訳だし
- 468 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:09 ID:???
- どんなに強いモンスターよりも人間のほうが性質が悪いよな
- 469 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:10 ID:???
- ヒューマニズム全快のネトゲは糞ゲー
ヒューマニストどもはみんな氏ね
- 470 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:11 ID:???
- みんな仲良くボス退治か おめでてーな
- 471 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:11 ID:???
- みんな忘れてるみたいだけど…
PKができるってことは自警団(PKK)も結成されるってことだよ…。
- 472 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:11 ID:???
- PKつまらん
- 473 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:12 ID:???
- モンスターは言葉による攻撃は出来ないからな(藁)
言葉の暴力も一種のPK(精神的)
- 474 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:12 ID:???
- >>471
偽善者バスター ギルドを創設
- 475 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:13 ID:???
- どう考えても、FFユーザー心理かすると
自警団:PK=8:2
くらいの割合になりそうで鬱。
勿論、自警団の中にもPKが複数のアカウントで潜り込んでることありうるが。
- 476 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:14 ID:???
- いくらなんでも 街中でPKは出来ないでしょう
PK可能エリアとかあるのでは?
- 477 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:14 ID:???
- >>475
読みにくいぞ、オイ
- 478 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:15 ID:???
- ↓頼むからPK談義とかはココでやってくれ↓
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008189362/l50
- 479 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:16 ID:???
- 純粋PKは 頭が良くて許可内行動しかしてなくて
自称PKKの調子にのったユーザー達が
ユーザーモラル規約か何かに抵触しまくって
処刑されまくったら爆笑なんだけど
- 480 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:18 ID:???
- いやマジでココでやってくれ、頼む。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008189362/l50
- 481 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:19 ID:???
- >>479
可能性は高いと思う
PKは自分達の行動が悪いことかもしれない
という自覚があるから 限度を守ったり出来るかもしれないけど
PKKは「自分達は正義だ」「だから何やってもいいんだ」
(最近のアメリカのように)なる可能性は充分ありえそう
スクウエァの処分は厳しくなるらしいですね
- 482 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:20 ID:???
- >>478 >>480
だから 向こうで何か書いてから そういうことは言え
- 483 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:20 ID:???
- なにも安定したUOっていう世界のホームグラウンドからFFへ移って来なくても…。
いくら最近フェルッカに人が少ないって言ってもなぁ。
- 484 :1:01/12/15 12:22 ID:???
- (´▽`)マターリ
- 485 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:22 ID:???
- >>483
FF11のユーザーの大半はPCユーザーでは無く
PS2ユーザーですが 何か?
- 486 :1:01/12/15 12:24 ID:???
- >>484
(・∀・)ジサクジエーン
- 487 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:25 ID:???
- >>485
馬鹿かお前。PK予備軍のことだよ。
- 488 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:28 ID:???
- >>487
FF11出来る奴はネットに接続出来るんだから
事前に情報集めておけばいいんだよ
「ネットにおいて無知は罪」は有名な格言だし
(主にウィルスが蔓延すると多用される)
- 489 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:31 ID:???
- PKの存在自体ウザイ
- 490 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:31 ID:???
- ネトゲって結構 奥が深いものだから
なめた考えの連中は 出鼻で少しくらい
痛い思いをしておいたほうが結果としてよくないと思わない?
- 491 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:33 ID:???
- >>489
それは ○○って言う敵ウザイ
というのと同じ意味だよ
例えば物理攻撃の効かないスライムや
自爆するボムとか
- 492 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:34 ID:???
- 初心者が多いのに出鼻挫かれちゃかなわんぞ
- 493 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:34 ID:???
- コンピューターと人は違う
- 494 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:38 ID:???
- >>492
いやだいやだ と言っても そうなることは確実だろう
初心者が何やったらいいかわからない中
経験者はガンガン先に行って成長してしまうだろうし
- 495 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:39 ID:???
- >>493
だからネトゲでは
「最大の敵は人」ってよく言われているじゃないですか
- 496 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:40 ID:???
- ■がそんな初心者を置いてけぼりにするような事するかな?
- 497 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:41 ID:???
- そんなに可愛そうに思うなら
自分達で「初心者を守ろうギルド」を作ろうとか
なんで考えつかないものかね
はっきり言って情けなく思えてきたよ
ま 自分は偽善者共は大!嫌いなので
ぶっつぶそうと思うけどな
- 498 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:43 ID:???
- 偽善者云々は関係無いだろ
- 499 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:44 ID:???
- >>496
いくら調整をうまく設定したところで
初心者は「風景がきれいだな」とか言っている間に
ネトゲベテランは片っ端から敵を倒して
レベルあげて アイテム取りまくっているって
- 500 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:44 ID:???
- 500
- 501 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:44 ID:???
- いよいよ大台の500が見えて参りました!
- 502 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:44 ID:???
- 過ぎてるし!(藁
- 503 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:45 ID:???
- >>498
上は意見で 下は個人的感想です
気にしないでください
- 504 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:45 ID:???
- そんなことより開始日に届くかが心配
雪で雑誌とか遅れてるぞ俺んとこ
- 505 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:45 ID:???
- >>501
カコワルイ
- 506 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:46 ID:???
- >>504
北海道?
- 507 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:47 ID:???
- >>505
てめぇ許さんぞ
- 508 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:47 ID:???
- >506
yes
- 509 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:47 ID:???
- 今から高速乗ってお前の家に行ってやる。
- 510 :500:01/12/15 12:48 ID:???
- こらこら、争いはいかんよチミ達
- 511 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:49 ID:???
- >>509
北海道へか!?
- 512 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:49 ID:???
- ハァ?
- 513 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:50 ID:???
- フーン
- 514 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:50 ID:???
- お前ら全員許さん
- 515 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:51 ID:???
- 600ゲットー!
- 516 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:51 ID:???
- はっはっは
- 517 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:51 ID:???
- 2 get
- 518 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:51 ID:???
- >>514
同意
俺も絶対許さん
- 519 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:52 ID:???
- 無駄にスレを消費するなゴルァ!
- 520 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:52 ID:???
- ヒイイイ!
- 521 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:52 ID:???
- >>514 >>518
(・∀・)ジサクジエーン
- 522 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:53 ID:???
- >>521
残念ながらハズレです
- 523 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:53 ID:???
- >>519
1000いったら あれ使うか
また作ればいいだろう 別に
- 524 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:54 ID:???
- 何気に荒れてるな。
- 525 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:54 ID:???
- fdsljflkasjflksafsda
- 526 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:54 ID:???
- 何の話してたんだっけ
- 527 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:54 ID:???
- どーせβはじまったら
今の3倍〜5倍の速度でスレが消費されるだろうし
- 528 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:56 ID:???
- >>524
賑わってる の間違いだろ?
こんなのを荒れていると感じるようなら
田舎へ行ったほうがいい
- 529 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:56 ID:???
- 궋궰귖뛱궯궲궫RO궻HP궕갂뤑궑궲귡갂갂갂갂갂
긪긄궻떠콤갂괦K궳갂봼궯궲궘귢귡릐땹궫궻궸갂갂갂갂
- 530 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:56 ID:???
- you -- it is noisy
- 531 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:56 ID:???
- >>526
FF11全般
- 532 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:56 ID:???
- 荒らしてんじゃなくてじゃれてるだけでしょ
- 533 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:57 ID:???
- It sleeps together and needs wholly.
- 534 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:57 ID:???
- 嫌よ嫌よも好きのうち。
よってPKに関しては決闘システムON/OFF切り替え機能で決着。
だったらいいねー。
- 535 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:57 ID:???
- β開始を待ち遠しく思っている人が
思ったより多くいるって訳だ
- 536 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:58 ID:???
- Please sleep early.
- 537 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:58 ID:???
- >>535
あんた上手くまとめたなぁ。
- 538 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:59 ID:???
- ■に散々焦らされたからね
たまってる人も多いでしょ
- 539 :名無しさん@LV2001:01/12/15 12:59 ID:???
- 誰か下手な英文使ってる奴を相手してやれ。可哀想だろ。
- 540 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:00 ID:???
- >>534
街中 街道ではPK不可
森の奥 洞窟ではPK可とかのほうがいい
か弱い女性キャラを人気(ひとけ)の無いところに
誘い込んで・・・。(ハァハァ)
- 541 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:00 ID:???
- 変態だー
- 542 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:00 ID:???
- >>537
ほめられるのは慣れてない
正直 つらい
- 543 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:01 ID:???
- >>541
お前許さねえぞ
- 544 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:01 ID:???
- ヒイイイ!
- 545 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:01 ID:???
- >>541
ネトゲ板では よく見かける内容ですが
何か?
- 546 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:02 ID:???
- >>540
ちょっと、猟奇的な想像が浮かんじまったよ(藁
- 547 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:02 ID:???
- またか・・・
- 548 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:04 ID:???
- 開始までずっとレス消費このペースか?
- 549 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:05 ID:???
- PK反対って騒いでいる連中がいるけど
PK出来ないネトゲでも
セクハラ ストーカーは日常茶飯事だぞ
- 550 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:05 ID:???
- たまってるんだよ
- 551 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:06 ID:???
- もう限界・・・
- 552 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:06 ID:???
- ネカマ狩り
- 553 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:06 ID:???
- >>548
一時的にペースダウンすることはあっても
β開始したら止まらないでしょう
1日1スレ消費しても 全然おかしくないと思う
- 554 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:07 ID:???
- 過去レスで真性FF厨房が書き込んでる内容よりは
今の話題の方が100倍マシだな
- 555 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:07 ID:???
- 祭だワッショイ
- 556 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:07 ID:???
- 逆にスケベなプレイヤーは
ネカマにカウンターくらうかもな(笑)
- 557 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:07 ID:???
- もう祭か?w
- 558 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:08 ID:???
- >>552
正直、それが怖いので男性キャラを使おうと思ってます。
リアル女の子も被害受けるんだろうなー
- 559 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:08 ID:???
- ネカマに狩られたら表歩けんぞ
- 560 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:08 ID:???
- β前々日祭ワッショーイ
- 561 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:08 ID:???
- >1日1スレ消費しても 全然おかしくないと思う
PSOスレはとんでもない事になってたしなぁ
- 562 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:09 ID:???
- PSOはworldが狭すぎる
なんで4ステなのよw
- 563 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:10 ID:???
- 「私〜〜なの」とか話すキャラがいて
オフ会行ったら肉塊だった
とかいうエピソードはよく聞くね
- 564 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:11 ID:???
- PSOスレは凄かったなぁ。
おっとココはFFだな
- 565 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:11 ID:???
- 祭
- 566 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:11 ID:???
- >>558
別に女性が女キャラ使おうが構いはしないよ
肝心なのは、うかつに自分の事をバラシまくらないことだね
- 567 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:12 ID:???
- >>562
PSOの全エリアをつなぎあわせると
FF11の全エリアとほとんど同じ
という説があるから あまり笑えんぞ
(残った容量は画像とムービーに使用)
- 568 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:13 ID:???
- >>566
ありがとー。気をつけるよ!
- 569 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:13 ID:???
- どうせまたメンテ終了が数時間送れると予想
学生は学校休む必要無いかもしれんぞ
帰ってくる時間がベストかもしれん
- 570 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:14 ID:???
- 遅れ
- 571 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:14 ID:???
- 俺の妹 女キャラ使ってるけど
みんなは俺の2ndキャラだと思ってる
- 572 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:14 ID:???
- 早くヴァナ・ディールを歩きたい
- 573 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:14 ID:???
- 明日はもっとレス付きいいんだろうなw
- 574 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:15 ID:???
- 明日は前日祭になるかも
- 575 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:15 ID:???
- >569
βキットが自宅に届いてないって事もありえるしな
- 576 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:15 ID:???
- 月曜の夜
日付変わって 早朝3時くらいから
β本格始動と推理してみたが どうだろうか?
- 577 :1:01/12/15 13:17 ID:???
- このペースでいくとスレ消費しちゃいそうなので
スレッドを立てれる方は950辺りでお願いします\(´▽`)/
- 578 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:17 ID:???
- 休暇を取るなら火曜日(もしくは水曜日)がおすすめ
- 579 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:17 ID:???
- 休むなら次の日がよかろう
- 580 :神@サガ:01/12/15 13:17 ID:???
- >>577
了解 > 1
- 581 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:18 ID:???
- >>571
漏れが妹遊んでやる貸せハァハァ(;´Д`)
- 582 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:19 ID:???
- このスレ使え。
乱立するな
FF11総合スレPart4「厨房はPKで皆殺し」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008189362/l50
- 583 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:19 ID:???
- >>581
デブオタで凶暴だけど いいか?
- 584 :神@サガ:01/12/15 13:20 ID:???
- >>582
え〜 つまんな〜い
- 585 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:20 ID:???
- まだ言ってる
- 586 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:20 ID:???
- 大変おめでたいので今晩と明日は寿司を取ろうと思います
- 587 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:20 ID:???
- >>583
最強のワードが揃ってる妹だな(藁
- 588 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:21 ID:???
- 前夜祭が楽しみなような怖いような
- 589 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:21 ID:???
- >>586
それじゃ 発売日前日はフルコースだね
- 590 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:21 ID:???
- もう限界・・・
- 591 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:22 ID:???
- 明日一日で2スレ消費の予感
- 592 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:24 ID:???
- >>591
あさって(月)は「βキットまだ届かないぞ」スレも含めて
3スレ消費の予感
- 593 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:24 ID:???
- 今日はカメラ移動あるんだろうか
- 594 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:25 ID:???
- イキたいのにイケない青年達
- 595 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:25 ID:???
- とりあえず、今までのFFとは仕様が違うんだって事を
公式や「シドの飛空挺」なんかで勉強しといて欲しいな
- 596 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:25 ID:???
- >>593
人が出てくるのは難しいかな
- 597 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:26 ID:???
- >>595
とりあえず
いままでのサガシリーズを全部やれ
(フロ2はやらなくても可)
- 598 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:27 ID:???
- シドかどっかで見たんだが
マップかなり広いらしく、10分歩いても同じ風景が続くとかシドかどっかで見た
ような気がするが、カメラ見る限りそうでもないな
- 599 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:27 ID:???
- 600ゲット
- 600 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:27 ID:???
- 600
- 601 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:30 ID:???
- ゼルダ
- 602 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:30 ID:mqtVRL0v
- ダメだ、、時間の経過が遅く感じすぎる・・・寝るしかないのか・・・!!!
- 603 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:31 ID:???
- >>602
スリプル
- 604 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:31 ID:???
- 実感なかったけど今になってみて初めて
当選して良かったと思えるよ。
- 605 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:32 ID:???
- シド 今 見てきたら
ライブカメライベント収録してあるんだね
はじめて知った
- 606 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:32 ID:???
- >>597他の■作品という意味ではなく、ネットRPGについて勉強しとけって
ことではないか?
- 607 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:33 ID:???
- >>604
みんなのためにも
11が良作になるようにがんばってください
- 608 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:33 ID:???
- NHKの北条時宗スペシャルを見ろ、時間経つのが早いぞ
- 609 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:34 ID:???
- >>607
いい人発見
- 610 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:34 ID:???
- 期待が空回りしない事を祈るばかりです。
- 611 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:35 ID:???
- >>606
じゃ ネトゲ板を見ろ
http://game.2ch.net/netgame/
- 612 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:35 ID:???
- 祭りだワッショーイ!!
- 613 :weby:01/12/15 13:35 ID:???
- ふむ
- 614 :荒らし=607等:01/12/15 13:36 ID:???
- 私は悪い人です いい人ではありません
- 615 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:37 ID:???
- 寒気がしてきた
- 616 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:37 ID:???
- 天下取るとかほざく者はいないかね?
- 617 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:38 ID:???
- 久しぶりの(と言っても昨日ライブイベントがあったが)
祭はいいですね
血沸き肉踊るって言うんですか 何か楽しいですね
- 618 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:38 ID:???
- 開始のカウントダウンに参加したい気もするが
半日の為に休むわけにはいかんな・・
休むなら次の日だ
- 619 :官僚:01/12/15 13:39 ID:???
- >>616
天下る
- 620 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:39 ID:???
- 今部屋ん中で踊りまくってますが何か?
- 621 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:40 ID:???
- >>620
キチガイ警報
(AAは描けない)
- 622 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:40 ID:???
- ワショーイ!
- 623 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:40 ID:???
- マンボ!
- 624 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:41 ID:???
- 国の名前って
ロンファーレとグスタベルグとザナルカンドだっけ?
- 625 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:42 ID:???
- >>624
変なの混じってる
- 626 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:43 ID:???
- http://www.playonline.com/ff11/pre/01welcome/03.html
- 627 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:44 ID:???
- 国の名前って
ロンファーレとミッドガルとザナルカンドだったかwすまん
- 628 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:44 ID:???
- >>624
ザナルカンドってなんだよ。(w
- 629 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:45 ID:???
- ソフトクリームワッショイ!!
\\ ソフトクリームワッショイ!! //
+ + \\ ソフトクリームワッショイ!!.//+
人 .人 人
+ (__) (__) (__) +
. + (__) (__) (__) + +
( ・∀・∩(・∀・∩)( ・∀・)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_し' し(_) (_)_)
- 630 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:46 ID:???
- >>629
ウソコに見えるんだが
- 631 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:47 ID:???
- >>630
禁句
- 632 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:47 ID:???
- >>630
許さんぞ
- 633 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:48 ID:???
- >>630
放送禁止用語
- 634 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:48 ID:???
- またすか?
- 635 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:49 ID:???
- >>632
許さん
- 636 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:49 ID:???
- 禁句
- 637 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:49 ID:???
- >>630
おい、今昼飯食っているんだよ。
- 638 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:50 ID:???
- >>635
なにおう!
- 639 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:50 ID:???
- maturikaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
- 640 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:50 ID:???
- 全員許さん!
- 641 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:51 ID:???
- バストゥーク ウインダス サンドリア
では〜〜地方の名前は
ロンファーレ グスタベルグ あと何だっけ?
- 642 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:51 ID:???
- m
a
n
k
o
- 643 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:52 ID:???
- まんこなんて地方あったっけ?
- 644 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:53 ID:???
- >>641
ロンフォールじゃなかった?
- 645 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:53 ID:???
- >>642-643
ケーコン
- 646 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:54 ID:???
- ソフトクリームわっしょいと ウソコわっしょいの見分けかた
顔がモナー(´∀`)になってるのがウソコ
モララー(・∀・)だとソフトクリーム
おにぎり と おむすび も同様です
- 647 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:55 ID:???
- まさに糞スレだな。
- 648 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:56 ID:???
- うわああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 649 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:56 ID:???
- >>647
許さん
- 650 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:56 ID:???
- 暇なら一緒に痛いHP潰そうぜ!
■痛いサイト in ファイナルファンタジー■[Part3]
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008314176/
- 651 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:57 ID:???
- ヒイイイ!
- 652 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:58 ID:???
- >>649
許さんぞ
- 653 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:59 ID:???
- >>650
面倒だからやらない。
- 654 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:59 ID:???
- モゥ コネェヨ ウァァァァァァァン
(絵はこちら)
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1006131959/l50
- 655 :名無しさん@LV2001:01/12/15 13:59 ID:???
- な、なんだよこの雰囲気わ。
- 656 :名無しさん@LV2001:01/12/15 14:00 ID:???
- __
- =\見\
- =\に\
- =\逝\
.-\く \
.\ぜ\
.\!! \
イソゲヨ タノシミ  ̄ ̄\ ゥオリャァァァ
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
= 三 | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
 ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
- 657 :名無しさん@LV2001:01/12/15 14:00 ID:???
- >>655
祭じゃん。
祭のAA、貼ってくれ。
- 658 :名無しさん@LV2001:01/12/15 14:00 ID:???
- またかよ(byジュリア)
- 659 :名無しさん@LV2001:01/12/15 14:00 ID:???
- (Julia) やっタル!
- 660 :名無しさん@LV2001:01/12/15 14:02 ID:???
- メリリ:放置かよ
- 661 :名無しさん@LV2001:01/12/15 14:02 ID:???
- (Julia) ごーごー!
- 662 :名無しさん@LV2001:01/12/15 14:03 ID:???
- 暇なら一緒に痛いHP潰そうぜ!
■痛いサイト in ファイナルファンタジー■[Part3]
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008314176/
- 663 :名無しさん@LV2001:01/12/15 14:03 ID:???
- (Meriri) 呪ってやる
- 664 :名無しさん@LV2001:01/12/15 14:03 ID:???
- _________
/
| age!
|
\__ ______
V __
/_ |
// | |
// //\ ブワッ!
// //\ \
// //\ \
// //\ \
∧_ // //\ \
(;'∀ア @//\ \
/´◇つ/\/\ \
/_/l__| \
(__)_)
- 665 :名無しさん@LV2001:01/12/15 14:06 ID:???
- 何かいいAAがあったら使ってください
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008274402/l50
- 666 :名無しさん@LV2001:01/12/15 14:08 ID:???
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ( `Д´) |
| ( `Д)/( )> |
| 〜IIIIIII~ `iイ .|
| . J||||し | .| |
| ~ ~ |
| ウワァァァン! |
| FF11βテスト開始 .|
| 12/17⇒???? |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 667 :名無しさん@LV2001:01/12/15 14:08 ID:???
- >>665
何もないじゃん。
お前モナ板とか顔文字板でもウザ過ぎ。
- 668 :名無しさん@LV2001:01/12/15 14:10 ID:???
- >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
‡
┏━━┓ ┏ ━┓ ┏━━┓ ┏━━┓
┃┏┓┃ ┃ ┓┃ ┃┏┓┃ ┃┏┓┃
┗┛┗┛ ┗ ┗┛ ┗┛┗┛ ┗┛┗┛
†
ΞΞΞΞ凸
- 669 :名無しさん@LV2001:01/12/15 14:12 ID:???
- >>668
スペースインベーダーか?
- 670 :名無しさん@LV2001:01/12/15 14:12 ID:???
- >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
‡
┏━━┓ ┏ ━┓ ┏━━┓ ┏━━┓
┃┏┓┃ ┃ ┓┃ ┃┏┓┃ ┃┏┓┃
┗┛┗┛ ┗ ┗┛ ┗┛┗┛ ┗┛┗┛
†
ΞΞΞΞ凸
- 671 :名無しさん@LV2001:01/12/15 14:15 ID:???
- 図星をつかれて荒らしはじめた>>665
- 672 :名無しさん@LV2001:01/12/15 14:16 ID:???
- >>671
残念ですが 自分はAAを描くことが出来ません
- 673 :名無しさん@LV2001:01/12/15 14:18 ID:???
- 避難所
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008189362/l50
- 674 :名無しさん@LV2001:01/12/15 14:19 ID:???
- >>673
避難しない。
- 675 :名無しさん@LV2001:01/12/15 14:20 ID:???
- 祭りだー!とにかくFF11βへの想いをぶつけろー!
- 676 :名無しさん@LV2001:01/12/15 14:27 ID:???
- >>672
とっととそのスレの削除依頼出せカス
- 677 :名無しさん@LV2001:01/12/15 14:39 ID:???
- 祭りは昼休み中
- 678 :名無しさん@LV2001:01/12/15 15:10 ID:???
- >>583
それは勘弁(;´Д`)
- 679 :名無しさん@LV2001:01/12/15 16:58 ID:???
- なんかジャンプで情報でたの?
- 680 :名無しさん@LV2001:01/12/15 17:19 ID:???
- ジャンプにバトルシステム載ってた。
ターゲット→オートアタック
1.○ボタンでターゲット
2.コマンド選ぶ
3.ひたすらアタック!!
装備した武器によって、攻撃のテンポがかわる。
ターゲット→魔法発動
1.ターゲット→コマンド選択
2.魔法を選択
3.魔法が発動!!
魔法はお店で巻物を買って覚える。
- 681 :名無しさん@LV2001:01/12/15 17:20 ID:???
- ガルカ
でかい体の持ち主で、体力と腕力に優れている。
転生で子孫を残すので、男女の区別はない。
ミスラ
自然科学を得意とする種族で、その能力で、
荒廃した世界を復興させた。女のほうが多いらしい。
以上コピペ
- 682 :名無しさん@LV2001:01/12/15 17:22 ID:???
- 転生(・∀・)イイ!!
- 683 :名無しさん@LV2001:01/12/15 17:25 ID:???
- 魔法は魔導士系キャラのみ使える。
- 684 :名無しさん@LV2001:01/12/15 17:32 ID:???
- イイ!
- 685 :名無しさん@LV2001:01/12/15 17:34 ID:???
- 以前いたデカ獣人がガルカなのかな?
だれか斧ぶんまわしたい!っていってた人は満足だね〜
- 686 :名無しさん@LV2001:01/12/15 17:49 ID:smULGU60
- http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/996245051/726-825
キクヨロシ
- 687 :名無しさん@LV2001:01/12/15 17:52 ID:???
- 自然科学?
- 688 :名無しさん@LV2001:01/12/15 17:53 ID:???
- 自然科学か風水師を連想させる
- 689 :名無しさん@LV2001:01/12/15 18:11 ID:???
- シドの飛空艇ってとこで見たんだけど、HDDは18000円もするんだね。
FFの発売に合わせて値下げの可能性はあると思う?
- 690 :名無しさん@LV2001:01/12/15 18:23 ID:???
- >>689
「もちろんHDは必要。
(ソニー・コンピューターエンタテインメントと)連絡を密にしている」
って言ってるから何かあるかもしれんけど・・・それがレンタルのことなのかも。
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/11/26-2.html
「(HDの)用途がないのにこれだけ普及していることが驚きだ」
その発言の方が驚きだ・・・・・用途がないって言い切るなよ・・・・
- 691 :名無しさん@LV2001:01/12/15 18:41 ID:???
- レンタル・・・。
借りてるっていう意識がなんかやだなぁ。
値下げで自分のものになる方が気持ち的に嬉しい、というかスッキリ。
- 692 :名無しさん@LV2001:01/12/15 18:56 ID:???
- つーかPKもPKKもどっちも居た方がいいよ
MMORPGってそういうのがいないと面白いドラマが生まれない
ただモンスター倒してレベル上げて
レア装備で全身固めて終了・・・
それじゃあまりにも面白くなさすぎる
- 693 :名無しさん@LV2001:01/12/15 20:46 ID:uPkfqyvh
- >>681
ガルカがあのでかい奴だとしたらミスラはネコ耳のやつかな?
風水師というよりすばしっこそうでシーフって感じがしたけどな。
- 694 :名無しさん@LV2001:01/12/15 21:21 ID:???
- やっぱり最初はPKないほうがいいよ。
おそらくFF11はMMORPG初心者が多いと思うし。
- 695 :名無しさん@LV2001:01/12/15 21:35 ID:???
- 今日、新しい種族初めてみたよ〜。巨人と猫耳か〜。
次はなにかな。すげえ楽しみ。
- 696 :名無しさん@LV2001:01/12/15 21:38 ID:???
- β2には麻雀が入ってるようだ
テトラよりはイイかも
- 697 :名無しさん@LV2001:01/12/15 22:48 ID:???
- ネットでロン体験版入手したが、
POLベータ2に麻雀あるなら不要になってしまうなあ。
さすがにコンビ打ちはできないか。
- 698 :名無しさん@LV2001:01/12/15 22:59 ID:???
- >>694
その初心者の時にいきなりやられたりするのが面白いんじゃん
で、どっかのbbsとかで「pkされました。むかついた。
どうしたらいいの?」とかいって色々情報収集して
だんだん学習して強くなっていく。っていう過程が楽しい。
- 699 :名無しさん@LV2001:01/12/15 23:28 ID:???
- こんばんは
FF11β開始による 新情報 たのしみです
- 700 :名無しさん@LV2001:01/12/15 23:29 ID:???
- 700!
- 701 :名無しさん@LV2001:01/12/15 23:54 ID:???
- あと少しで16日になりますね
- 702 :名無しさん@LV2001:01/12/15 23:56 ID:???
- サルタバルタ グスタブルグ ロンファーレ
- 703 :名無しさん@LV2001:01/12/15 23:57 ID:???
- なんでまだ倉庫行ってないのに前スレ見れなくなってんだよ!!
- 704 :名無しさん@LV2001:01/12/15 23:59 ID:???
- タルタル差別しますから!
- 705 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:01 ID:???
- >>703
1000いって不要になったからでしょ
- 706 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:03 ID:???
- >>704
そう言っている人に限って
タルキャラに散々 世話になって
頭があがらなくなったりして
- 707 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:05 ID:???
- >>705
とぼけんな!こっちは見れんじゃねーか!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1007996920/l50
- 708 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:07 ID:???
- あぼーんとか?
- 709 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:08 ID:???
- >>708
なんで?
- 710 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:10 ID:???
- >>707
削除依頼が出たんじゃないの?
- 711 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:12 ID:???
- dat落ちしたから。
- 712 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:14 ID:???
- 直接関係無いけど
ライブカメラ(ライブラ)その8 が
1000いったね
- 713 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:24 ID:???
- FF11は(少なくとも序盤は)PK出来ないみたいですね
でも そのほうが単純なPK出来ないから
頭を使った高度なPKが出来て面白そうですね
「MPK」や「TPK(?)(トークPK)」で
うるさい初心者連中をガツンと出来たら最高でしょうね
- 714 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:24 ID:???
-
/|\
/ | \
|\/\/| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |...........|....| │ こちらのFF11スレにもブックマークを。
| |:::::::::::|::::| < http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008189362/l50
| |:::::::::::|::::| │
|/\/\| \___________
\:::: |::::::/
\|:/
.
- 715 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:25 ID:???
- 初心者嫌うな来た道だ
- 716 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:29 ID:???
- 何でも教えて君のうるさい初心者がいたら
頼もしい先輩の振りをして近づいて強敵のいる草原に
一緒に行って
「あ ちょっと俺では守りきれない」等と嘘をほざいて
初心者共が次々と死んでいく様は
見ていて爽快だろうな〜
- 717 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:32 ID:???
- 自分が薬士とかだったりする
初「この○○の薬草と××の粉を調合してください」
2つのアイテムをもらい数分後ポーション等
どーでもいいアイテムを渡す
俺「残念だったね 次にがんばってね」
あとで自分で調合して着服
(結果を知らない初心者が悪い)
- 718 : :01/12/16 00:33 ID:GMGNuPQT
- 上級者ってそういう事考えるんだ。初心者は初心者同士組んで
弱い所で地道にレベルを上げた方が安心だな。
- 719 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:36 ID:???
- >>718
弱い者同士だと弱い敵しか倒せないから
全然 レベルあがらないよ
強い人についていって経験値のおこぼれをもらえば
どんどんレベルがアップする
そのかわり 並進低頭 しっかり態度だけは
感謝の姿勢を取らないといけないけど
所詮 ネトゲはゲーム
強いやつが天下を握るからね
- 720 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:39 ID:???
- >>719
自分が強くなったらデカイ態度取れるようになるわけだからな。
弱いうちは我慢か。
- 721 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:39 ID:???
- 信長タイプ(先行者)もいいけど
後半かなり有利になれるのは秀吉タイプ(強いやつにべったりついてく)
最後に天下を取れるのは家康タイプ(機を見て最後に一気に)
というのは常道だね
- 722 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:41 ID:???
- 弱いうちは強い奴にくっついてって、強くなったら
気ままに一人旅がいいな。誰かとパーティ組んだら、
ある程度行く場所とか相手に合わせなきゃならんし。
- 723 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:42 ID:???
- 逆にガンジータイププレイヤーみたいに
なってしまうのも1つの遊びかた
特別強くなりたい訳じゃない
特別 貴重なアイテムが欲しい訳じゃない
ただ 仲間達とのんびり遊びたいだけ
という人達でグループを作ってしまう
というのもある
- 724 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:45 ID:???
- FF11では国同士の争いが描かれるようだから
組織同士の権力抗争が出来るかもしれない
今 強い連中につくか
これから強くなりそうな連中につくか
なかなか面白そうである
- 725 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:46 ID:???
- >>724
じゃあ雇われスパイなんてのも演じられるわけだ。
- 726 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:47 ID:???
- >>722
強い の見極めが難しい気がする
FF11は あとからパッチを付け足ししたりするシステムなので
FF名物のインフレが起こらないとも考え難いし
- 727 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:50 ID:???
- >>725
みんなの命は おまえにあずけた
と言われた白魔導士が実はスパイで
肝心のボス戦でケアル使わず みんな死亡
本人はテレポで脱出
なんてことがあるかもしれない
- 728 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:50 ID:???
- >>719
普通経験値は均等には分配されないと思うが・・・。
- 729 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:51 ID:???
- >>728
ライブカメラのときは
経験値は どのように取得していたっけ?
- 730 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:55 ID:???
- スパイやるのは面白そうだな
是非やりたい!!
- 731 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:56 ID:???
- やっぱり死んだら
手持ちのギルは全消滅なのかな?
(預けたのは無事)
- 732 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:58 ID:???
- >>730
僕もスパイやる。スパイ大作戦だな!
- 733 :名無しさん@LV2001:01/12/16 00:59 ID:???
- >>730
どんなシステムになるのか全く不明だけど
スパイ出来るなら 1度はやってみたいですね
でも またたく間に「お訪ね者」として有名になっちゃうかも?
- 734 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:00 ID:???
- マタハリだ。女性キャラ使うから。かっけー。
- 735 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:01 ID:???
- >>729
ライブカメラほとんど経験値なかったからなぁ。
でもたぶん経験値は戦闘で活躍をしたやつかレベルの高い奴が多くもらえると思われ。
強い奴についていくとむしろ損。
- 736 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:02 ID:???
- >>731
死んだ場合はフェニックスの尾(仮)やアレイズ(仮)で
生き返らさない場合 街に転送されるようです(もちろんセーブ)
そのとき 金が無くなったり 何かしらの損は
あると思いますが具体的には まだわかりません
- 737 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:04 ID:???
- 俺は悪徳道具屋やりて〜
山岳地域とか洞窟の奥とか
回復アイテムが無くなって困っているパーティに
暴利でアイテムを売り付けるの
- 738 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:04 ID:???
- >>733
それは相手国でのお尋ね者になるだけなので
問題ないでしょ。
むしろそうなったらスパイにとっちゃ撃墜マークと同じ。
勲章ですな。
マジたのしそう。
- 739 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:06 ID:???
- >>737
喋り方もそれっぽくしないとね。
- 740 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:08 ID:???
- 諜報戦が出来るなら自分は新技術奪取がやりたい
(具体的にはわからないけど新魔法や新アイテムとか?)
を敵国に侵入して奪ってくる
そうすれば自国で安く購入出来るようになったりする
とかあったら 思いっきり燃える
- 741 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:10 ID:???
- >>739
「ククク・・・。」
「あなた達 困っていませんか?
今なら ポーション1個100ギル エーテル1個
2000ギルで お譲りしてもよろしいいですが
いかがいたしますか? フフフ・・・。」
- 742 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:13 ID:???
- いくら妄想スレとはいえ痛すぎるな・・・。
あ、いや、気にすんな。続けろ(藁
- 743 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:13 ID:???
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008343582/l50
ちょっとカメラみてこよっと
- 744 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:16 ID:???
- まだ何もわかってないから妄想にすぎないんだろうけど
国家間の対立があるならシステムはどんなのであれ、
スパイ行為は何らかの方法で必ずできるな。
ここ最近確定情報がないんでちょっとあれだったけど
俄然面白くなってきた。
- 745 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:21 ID:???
- >>741
おお、イイ感じ!
- 746 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:23 ID:???
- 国家間の対立って・・・DAoCみたいなの想像してねぇか?w
どーせ「そういう設定」てなだけでPvP推奨を匂わせるような
システムにはならねぇよ。モンス撃退数か、その辺だろ。
スパイとか無いとは言い切れんが、ほぼ無いだろ(;´Д`)
- 747 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:23 ID:???
- 素朴な疑問なんだけど、キャラを新規作成したら、前に使ってた
キャラは消えちゃうのかな?(・∀・)
- 748 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:24 ID:???
- たぶんβ始まったら
「こんなの、FFじゃねー!」っていう人
多いんだろーなぁ。
今が一番幸せって事か。。。。
- 749 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:25 ID:???
- >>747
まだ分からないYO。
鯖でキャラ数上限が決められてるかもしれないし、PSOみたいに
1人1キャラかも知れない。
- 750 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:26 ID:???
- >>748
そういう輩に漏れは聞くでしょう
「んじゃ、どんなのがFFなんだよ」 ・・・と。(ワラ
- 751 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:26 ID:???
- >>746
夢がないなぁ
どの道妄想にすぎないんだから今は何を言ってもOKだろ
それで発売されてやってみてがっかり。っていうのが
面白いんじゃん。(藁
- 752 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:27 ID:???
- 心配するな、一人一キャラなんてまずありえん話だ
- 753 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:30 ID:???
- >>750でも今の内の妄想は許すよね〜。
ほとんどの人は妄想に過ぎない訳だしネ。
それともアナタ関係者?
- 754 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:33 ID:???
- どーせ妄想ならFF厨サイトが信じて記事にするような・・・
もの凄い妄想キボンヌ(;´Д`)ハァハァ
- 755 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:33 ID:???
- 1人1キャラだったら、ちょっとつまんないよね。
キャラ案3パターンは考えたのに…。
- 756 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:33 ID:???
- >754
某事情通みたいにか?(w
- 757 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:34 ID:???
- スクウェアの開発者は
自分の考えた以外の解釈は認めん
とか本気で言ってる人達がいるのって本当ですか?
- 758 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:34 ID:???
- こう、ギスギスした感じにならんかねぇ。
「自分のギルド以外は全員敵だ!」みたいな。。。。
そこにたまたま良い人がいたら
一筋の光明、のような感じでいいと思うんだが。
全員仲間の、全員良い人なんて感じならつまらんと思うぞ。
- 759 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:35 ID:???
- >>756
そのとーり(・∀・)!!
アレはまだ詰めが甘いから、もっと専門用語とか使ってYO!w
- 760 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:35 ID:???
- >>749
PSOは1人1キャラじゃない
1メモカに1キャラだ
- 761 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:36 ID:???
- >>754
某ネットゲーで2ちゃんでの妄想ネタが
公式BBSに書き込まれて、しばらく
信じていた人がいたみたい…。
- 762 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:36 ID:???
- ギルドって、よく聞くけど何なの?
- 763 :749:01/12/16 01:36 ID:???
- 基本的に1人1メモカだからそう書いたんだが・・・。
まぁ、漏れが悪かった。逝って来ます(* ´Д`)ノ
- 764 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:37 ID:???
- >>757
ある意味そのくらい潔癖でないとハック、デュープに鬼の制裁を加えられない。
- 765 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:37 ID:???
- >>760
PSOと比べんなや
データはメモかにはセーブせんよ
- 766 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:37 ID:???
- >>758
仲間は仲間であっていいとは思う
(自分以外みんな敵ではつまらないし)
でも 仲間(グループ)同士は
競争というか 戦いあって欲しいと思うのだ
- 767 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:38 ID:???
- メモカがなんだか可愛く見えてきたりしたら、もう末期。
- 768 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:38 ID:???
- >>762
今はマターリしてるから説明するけど、叩かれるぞ? ネタか?w
ギルドってのは、要するに組合。グループ。仲間。
同じ目的をもった集団のことで、戦闘系ギルドもあれば
お笑いから、生産まで。そんな感じ。
- 769 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:40 ID:???
- >>762
ギルド
勝手にユーザー同士が作ったグループ
大きいところは ちゃんと専用ホームページ等を作って
管理していたりする
雰囲気は そのギルドによって様々
まるで極道のようなギルドもあるので
ギルド選びは慎重にね
- 770 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:41 ID:???
- >>757
だいたいがコンシュマーゲームってそうでしょ。
プレイヤーの意向によって内容が変わるなんて事ないし。
その点、ネットゲーはプレイヤーの意見がある程度
反映されるのが普通だと思うよ。
■がそうかどうかはわからんが。
- 771 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:42 ID:???
- >>768の続き。
ギルドはギルドマスターを中心に活動を行う。
UOなんかはシステムとしてギルドがある。FF11はまだ不明。
ギルドに入ってれば、いつでも集団行動が出来るから
ダンジョンとかは有利。
個人プレイでハァハァしたいならギルドは×。
- 772 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:44 ID:???
- 大手ギルドに目をつけられると
あとが恐い
- 773 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:46 ID:???
- 毎回の馴れ合いは面倒になりそうなので
雇われ傭兵になりたいところだが、
軟弱放置傭兵になりそうなヨカーン!!
- 774 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:47 ID:???
- >>772
何が怖いって??
- 775 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:47 ID:???
- 一匹狼は気楽でいいけど
それなりに実力も必要だから 大変だよね
- 776 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:49 ID:???
- >>774
ココ(2ch)に名前を晒されるくらい恐い
とだけ 言っておく
- 777 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:51 ID:???
- しかしソロができんネットゲーは売れんと思うぞ。
常時仲間とプレーできるなんて奴ぁ、そうはおらん。
- 778 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:52 ID:???
- >>776ん?2chにキャラNAMEくらい晒されてもなんともないが?
むしろ、お前2chネラーかよ!って言われるんじゃン?
- 779 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:55 ID:???
- >>776
ココ(2ch)に名前を晒される=大手ギルドに目をつけられる
なにがどう、同じくらい怖いかが全くわからん><
- 780 :名無しさん@LV2001:01/12/16 01:58 ID:???
- ていうか、いちいち大手ギルドなんざ気にしてられないしな。
目をつけられたら、他の奴に協力してもらって助けてもらえば
いいんだし。
- 781 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:03 ID:???
- >>780おう。
漏れは端からはぐれモノの兆しあり。
普段は迷惑かもしれんが、もし孤立した時には
時間帯が合えば共にギル稼ぎに精を出すのもわるくないな。ククク。。
- 782 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:06 ID:???
- のびるなー、このスレ、思ったより。
- 783 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:09 ID:???
- 何気にマターリしてるね。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧____
/(*゜ー゜) ./\
/| ̄∪∪ ̄|\/
|____|/
,,,,∪∪,,,,,
- 784 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:11 ID:???
- >>781
2ちゃんに来てる時間帯も一緒だもんね。
- 785 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:15 ID:???
- 戦士系 魔導士系 狩人系
この中でスタートダッシュが速そうなのは
どれですか?
たいがいスタートで役にたつのは
後半はジョブチェンジとかして
他のアビリティを修得して 技術に幅を持たせないと
使えないキャラになるけど
- 786 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:16 ID:???
- >>784おう。
もちろん空気はギスギスでヨロシクな。
「それ、漏れの1ギルだYO!!氏ね!!」
って感じのイタイ空気を思う存分味わえるYO♥
- 787 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:18 ID:???
- >>785
素朴な疑問なんだけど
その戦士系 魔導士系 狩人系っていう職業があるのは確定なの?
ジョブチェンジとかアビリティとかも・・・
- 788 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:19 ID:???
-
届いた、つーか取りにいった。
発送が□担当じゃないから探すのたいへんだった。
モツベキ物は使える友人、と。
- 789 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:23 ID:???
- 召喚はあるのかな?用心棒とか、是非とも出してほしいものだ。
オーバードライブやリミットブレイクみたいな、ダメージを
受ける事によってゲージが溜まって、必殺技爆発、みたいな
システムも欲しい。
- 790 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:24 ID:???
- >>788
適当に中身教えてくれ
- 791 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:27 ID:???
- >>790
あせるな。
もうちょっとすりゃ嫌というほど、情報みれる。
- 792 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:29 ID:???
- なに?βテストのキット?届いたの?
- 793 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:29 ID:???
- そそ。自分が出来そうな時にシドでも見りゃわかるでしょ。
と言いつつコノスレチェ〜ック。
- 794 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:30 ID:???
- >>787
現段階でわかっているのは
戦士っぽいキャラがいたこと
魔導士っぽいキャラがいたこと
弓のような武器を使っていたキャラがいたこと
だと思う(追加希望)
- 795 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:30 ID:???
- 最初パー組むとしたら
ネットゲー経験者と一緒が良いなぁ。
初心者と組んだら、色々聞かれて
まともにプレーできんとみた。
- 796 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:32 ID:???
- ネットゲーは初心者でもいいんだけど、FF経験者がいい。
「ケアルってどういう効果があるの?」なんて聞かれたら
たまったもんじゃない。
- 797 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:32 ID:???
- >>795はぁ?お前がFF11のなにを分かってるって?
- 798 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:35 ID:???
- >>796
多分 ウインドウに簡単な説明が出るだろうから
そんな質問を聞くやつはいないだろう
- 799 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:36 ID:???
- ネットゲー初心者でもFF初心者でも俺は構わない。
一言一言がカンに触るような厨で無ければ。
- 800 :798:01/12/16 02:36 ID:???
- >>798
「ケアルの巻物」
効果 呪文ケアルを修得することが出来る
とかだったら そうもいかないな スマン
- 801 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:37 ID:???
- >>795
正直いって、お前みたいな偉そうな奴とは組みたくない。
- 802 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:38 ID:???
- >>799ソレダ!!
- 803 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:38 ID:???
- >>798
ならいいけどね。僕もネトゲ初心者だし、ネトゲ初心者と組むのは
全然嫌ではないんだ。でもまあ、パーティに1人経験者がいると
心強いかも。生き字引ってやつか。
- 804 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:39 ID:???
- >>799みたいな人って、うかつな事言うとキレそうで怖いよ。
- 805 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:39 ID:???
- >>800
そこまで親切なら使用する時にも絶対、
「ケアル」
HPを少量回復
って出るって(w
- 806 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:45 ID:???
- FF特有の派手な演出はあるのか?例えば、アルテマを使うと
背景が宇宙になるとか。
- 807 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:45 ID:???
- >>798
正直いって経験者とか気にしないほうがいい。
経験者だってFFOは初なんだから既存の概念で物事を語られては、かえってウザイかもよ。
普段のネチケ(死語?)が出来ている人のほうがずっとイイと思うYO!
- 808 :807:01/12/16 02:46 ID:???
- をっと>>803の間違いネ
- 809 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:47 ID:???
- 有能か無能かは
まともか厨房かとは
関係無いということか
- 810 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:48 ID:???
- >>807
一理あるな。他のネットゲーのスキルがFF11では役に立たない
可能性もあるし…。
- 811 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:48 ID:???
- >>806
アルテマに巻きこまれて自爆するに一票。
- 812 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:52 ID:OUCdqJKW
- 見方を改造するに一票
- 813 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:52 ID:???
- 自爆系の呪文や特技は欲しいよね
- 814 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:52 ID:???
- 「このアイテムって何だろう」とか
「この魔法ってどんな効果があるんだろう」などと
話し合うのもネットゲーの面白さの一つだと思うけどなあ。
こういうのが面倒な人はネットゲーに向いてないと思う。
掲示板などにいる教えて君に対して「そういうことはゲーム内で聞け」
という人って結構いると思うけど…。
- 815 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:54 ID:???
- >>811
唱えた奴は大丈夫だろう。
- 816 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:55 ID:???
- 「見方を改造」ってなんだ???
- 817 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:55 ID:???
- >>814
俺は手を振りながら、「逝ってくる。」とか言うのをやめてくれればいい。
誰かやりそうだ。ゲーム中は2ちゃんねるのことは忘れたい。
- 818 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:56 ID:OUCdqJKW
- って見方に攻撃できんの
- 819 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:56 ID:???
- 現実でもゲームでも、2ちゃんねるの事は忘れたいよね。
2ちゃんねらー言葉使う奴がいたら、そいつとは組まない。
- 820 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:57 ID:???
- >>817
絶対いる、に一票。
- 821 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:58 ID:???
- 「逝ってくる」は2ちゃんねらじゃなくても結構使ってる人いるよ。
一般に浸透した2ちゃん用語てとこか
- 822 :名無しさん@LV2001:01/12/16 02:59 ID:???
- 味方に攻撃できないFFなんてFFじゃない。
と思うが、11ではできないんだろうな…。
- 823 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:00 ID:???
- >>822
できなきゃ、混乱治せないじゃん。
- 824 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:00 ID:???
- >味方に攻撃
ステータス異常はあるから、もしかしたら出来るかも。
- 825 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:00 ID:???
- 変換をマジで間違えて「モンスター脂肪」とか言ったやつがいたら
かわいそうだ。
- 826 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:01 ID:???
- >>815
あんな、地面までひっくり返すような魔法で
巻きこまれない方が不思議と思わん??
- 827 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:01 ID:???
- んで、味方に攻撃できるなら対人があるってことだな
- 828 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:01 ID:???
- あ、そうか。混乱があったか
- 829 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:02 ID:???
- 好んで2ch君と組む気は無いがはぐれ厨がいたら、
共にどくつでも行こうではないか。
漏れがはぐれ厨ダケドナー。
- 830 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:03 ID:???
- >>823
治せないから、その時点で死亡確定。
- 831 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:03 ID:???
- >>821
使っている人いるのか。
>味方に攻撃
これがあると、「氏ね」とか言う奴がいそうだ。
そういう奴はここでHN晒されるだろうな。
- 832 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:04 ID:???
- >>817
今までのネトゲの経験上、2ちゃんギルド内では
使われると思う。2ちゃんを嫌っている人が多いから
外部の人がいるときは、なるべく2ちゃん用語を使わない
ようにしているところもあった。
- 833 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:06 ID:???
- >>831はい。見かけます。モナーとか。。。
- 834 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:07 ID:???
- 味方を攻撃ならわかるけど
見方を攻撃って何だろ?
ましてや見方を改造って何だろ?
ブライン?
- 835 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:08 ID:???
- てか、混乱はあるのか?
- 836 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:08 ID:???
- 見方を改造 = 視点変更
- 837 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:09 ID:???
- >>834
もう、つまらんつっこみはするなよ。次は放置だからな。
- 838 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:09 ID:???
- 個人的には
あなたもです
死んでもよろしいですよ
気のふれた方がいらっしゃいます
等の裏2ch用語のほうが好きだな なんとなく
- 839 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:10 ID:???
- >>837
「放置かよ」
- 840 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:10 ID:???
- (・∀・)とか(゚д゚)使うのはアウト?
- 841 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:10 ID:???
- >>832
そういえば、FF11の2ちゃんギルドはあるのか?
- 842 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:11 ID:???
- >>835
PSOには混乱はあったよ
変な方向に走っていっちゃう状態
(仲間に攻撃は出来なかった)
- 843 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:11 ID:???
- >>840アウチ!!てか、アイタタタ・・・
- 844 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:12 ID:???
- 2ちゃんギルドあるなら、別キャラ作って入るかも・・・w
- 845 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:12 ID:???
- >>840
2ちゃんギルド内では使ってもいいだろうな。
- 846 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:12 ID:???
- >>840
なんか よく見かけたよ ソレ
- 847 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:13 ID:???
- そういえばあったね。忘れてたよ。
- 848 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:13 ID:???
- >>843
いや、POLの日本語入力に「かおもじ」変換でそれあったような・・・
- 849 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:13 ID:???
- >>844
シリアルばれないようにしろよ
- 850 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:13 ID:???
- >>841
さすがにβテストが始まる前から
2ちゃんギルドを用意する人なんていないと思う。
用意しても一人も集まらなかったら…。
- 851 :847:01/12/16 03:13 ID:???
- >>842へのレスです。
- 852 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:14 ID:???
- 素朴な疑問として FF11には
ショートカット(短文登録)機能はあるのか?
無ければ全部 手打ちか?
それはきついぞ
- 853 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:15 ID:???
- >>850
でも、そろそろスレ立つんじゃない?
明日からβテスト始まるし…
- 854 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:16 ID:???
- >>850
1人も集まらない
ということは無いんじゃない
ひやかしがすごい多いだろうけど
- 855 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:16 ID:???
- なんか、FF11β明日ってのが信じらんないな・・・
なんでここまで情報隠す必要があったんだろう
- 856 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:16 ID:???
- >>852
マクロ機能あるんじゃない?多分
- 857 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:17 ID:???
- >>852
どちらかというとスキルのショートカット機能の
方が欲しい。すべてのスキルをコマンド選択するのは
面倒だ。
- 858 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:17 ID:???
- >>852
それは在るという妄想。やらなきゃわからん質問するな。
それともどっかから情報でもあったのか。
- 859 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:17 ID:???
- >>855
ズバリ 自信が無いから
- 860 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:17 ID:???
- 2chギルド=処置無し━━(゚∀゚)━━!
- 861 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:18 ID:???
- なんでPS2版が先に出るんだ。。。
- 862 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:18 ID:???
- >>859
お前はFFやるな。カエレ!!
- 863 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:19 ID:???
- もし、2ちゃんギルドを作るなら、この板とネトゲー板
に分けた方がいいな。一緒にすると、荒れそうだ。
- 864 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:19 ID:???
- 2chギルド作るにしても
βはじまってマップがわからないと
集合場所がきめられない
- 865 :ひげ:01/12/16 03:21 ID:OUCdqJKW
- >>863
こんどのFFは一緒にします
- 866 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:21 ID:???
- >>859
いや、自信が無いとできないよ
変に情報隠す方が、ユーザーの期待感煽りすぎて満足できなくなるし
- 867 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:21 ID:???
- 出来るだけ情報を隠しておきたいのは
昔はあったけど今は無いものを
昔から無かったこととして片付けたいからじゃ無いの?
- 868 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:22 ID:???
- 誰かヤミで持ってる奴いねーのかよ!?
今なら■も見てないから、情報書いてミソ
- 869 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:22 ID:???
- >>864
そういう時はNとSを使えばいいだろうな。
- 870 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:22 ID:???
- >>861
ソニーに大金を借りたから
- 871 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:23 ID:???
- >>855
おそらく情報公開に関しては今までのオフラインゲームと
同じペースでいいやと思ってるんじゃない?βテスト次第では
システムが多少変わるかもしれないし…。
- 872 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:23 ID:???
- >>864
作るな!!ウザイから。
- 873 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:24 ID:???
- βが終わった後
骨組みは変わらないが
内容が半分以上 変更してたりして
- 874 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:24 ID:???
- >>868
はぁ?お前らに教える価値なんてあるわけねーじゃん。
■義務守った方が得に決まってるジャン。
- 875 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:27 ID:???
- >>871
ホントにオフラインゲームと同じ感覚でいる気がする・・・
てことは、FF11βにしてもかなりの完成度になっている可能性が有るな
80%〜90%て何処かでみた気がするし。
- 876 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:27 ID:???
- FFOってギルにどれぐらいの価値があるんだろうか?
後半はインフレしまくって
小石くらいの価値しか無いとかは
あまりやって欲しくは無いな
- 877 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:28 ID:???
- >>874
持ってねえおまえに聞いてないつーの!
- 878 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:28 ID:???
- >>874
お前には頼まないから安心しろ。
嫌でも自慢君が情報漏らしてくれるだろう…。
今回は情報を漏らしてくれた方が嬉しいけどね。
- 879 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:29 ID:???
- >>875
それじゃ 大きな変更はありません
と決めているのと同じじゃない
ユーザーの声を聞いて作るから
いいのが作れるのに ネトゲは
- 880 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:31 ID:???
- >>877で?だれに頼むの?ヴァカ?
- 881 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:31 ID:???
- >>876 カジノがあればいいね
- 882 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:32 ID:???
- 戦闘がコマンド式ってマジですか?
- 883 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:33 ID:???
- >>881
ユーザー同士でギャンブル対決とかやりてー
- 884 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:33 ID:OUCdqJKW
- >>878
落ちてますお
- 885 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:33 ID:???
- >>882マジ
- 886 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:34 ID:???
- >>879
いや、80〜90%の完成度で残りがユーザーの意見取り入れるって
どこかの雑誌のインタビューで言ってた。
- 887 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:34 ID:???
- >>882
らしいね
アクティブコマンドバトルらしい
- 888 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:35 ID:???
- ターゲット→オートアタック
1.○ボタンでターゲット
2.コマンド選ぶ
3.ひたすらアタック!!
装備した武器によって、攻撃のテンポがかわる。
ターゲット→魔法発動
1.ターゲット→コマンド選択
2.魔法を選択
3.魔法が発動!!
魔法はお店で巻物を買って覚える。
- 889 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:35 ID:???
- >>886
ということはユーザーの意見は
10〜20%しか聞きませんと言っているようなもんじゃん
- 890 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:36 ID:???
- >>882
コマンド式つっても、既存MMOGと同じだ。
FF11はマウス必須じゃないからコマンドにしているけどね。
- 891 :882:01/12/16 03:37 ID:???
- >>890
それを聞いて少し安心。
じゃんけんのような戦闘は嫌だ、、、
- 892 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:37 ID:???
- ↓コマンド式だな。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011207/scei36.jpg
- 893 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:38 ID:???
- ■>低脳2ch厨の意見なんて聞くのはアフォですYO
- 894 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:40 ID:???
- >>893
その偏屈開発者のおかげで■はどうなったんだっけ?
- 895 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:40 ID:???
- >>893
その前にβテストの意味も分かっていない厨がいる。
- 896 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:41 ID:???
- >>889 それで、問題ないよ。初期製品版の完成度を100%とした場合だけど。
で、製品版は1年すれば内容がかなり変わってくるんで
発売後もユーザーの意見は取り入れていく。
- 897 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:42 ID:???
- >>894
ハァ?お前のご意見通りにすりゃよかったとでも?
- 898 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:43 ID:???
- >>896
ああ なるほど
FF11はパッチ追加機能があった訳だね
(振り回されないことを心から願うが・・・。)
- 899 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:43 ID:???
- >>895
お前以外の話は聞くんじゃない?
- 900 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:44 ID:???
- >>1
祭はもうすぐ
いつから? もうなってる?
- 901 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:45 ID:???
- >>900
君次スレ?それとも950?
- 902 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:47 ID:???
- んん〜来週中にはFF11の評価がわかるのか・・・楽しみだ。
βで絶賛されれば成功は確定になる。逆ならダークアイズの道を歩む・・・
- 903 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:48 ID:???
- 下手に新規乱立して板の住人の反感買うより
このスレ再利用したほうがいいんじゃない
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008189362/l50
どうせ明日中には使い切るだろうし
- 904 :1:01/12/16 03:49 ID:???
- そろそろスレ消費しそうなので、次のスレ立てる用意をお願いします〜(´▽`)
>>900
本格的な祭は明日からかもしれません。
- 905 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:49 ID:???
- 真実はともかくクソといって下さい。
FF11から2chネリを少しでも減らしてください。
- 906 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:49 ID:???
- >>903 同意
- 907 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:50 ID:???
- くだらん予言
火曜はスレが3個くらいあると思う
(笑えない)
- 908 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:51 ID:???
- >>907
いや、もっとひどいだろう。
- 909 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:51 ID:???
- >>905
ネリって何ですか?
- 910 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:51 ID:???
- >>907
説得力のある予言だww
- 911 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:52 ID:???
- じゃココ埋まったら>903のリンクね。
1000近くなったら誰か張ってね。もれは寝るよ。
- 912 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:52 ID:???
- >>908
やっぱ もっと ひどい?
- 913 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:52 ID:???
- >>909
てめえ、許さんぞ
- 914 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:53 ID:???
- >>911
いくらなんでも朝までは持つんじゃないの
(たぶん・・・。)
- 915 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:54 ID:???
- >>912
10個ぐらいだな。
- 916 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:54 ID:???
- 2ちゃんのノリを減らしてくれってことじゃない?
激しく同意(笑)
- 917 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:54 ID:???
- >>913
許さない
という意味ですか?
- 918 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:55 ID:???
- >>917
とにかく許さん
- 919 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:56 ID:???
- >>915
ネタスレが便乗して立ったら
それくらい行くかもしれないね
- 920 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:56 ID:???
- >>916
おにぎりはやめてくれってことだろ。(w
- 921 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:56 ID:???
- お前ら全員許さん
- 922 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:56 ID:???
- >>918
許さん。
- 923 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:56 ID:???
- >>916
あーそういう意味ですか ありがとうございます
- 924 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:57 ID:???
- >>922
なにおう!
堪忍袋の緒が切れたぞ、このやろう
- 925 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:57 ID:???
- >>919
そんなに!?うわー
- 926 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:57 ID:???
- また昨日の昼と同じようなことが…
- 927 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:58 ID:???
- >>1-920
(・∀・)ジサクジエーン
- 928 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:58 ID:???
- >>924
切れた緒を紡いでやるぞ!ゴルァ!!
- 929 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:58 ID:???
- >>925
FF10の時はもっと酷かったよ。
- 930 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:59 ID:???
- >>929
でも まだβだし
- 931 :名無しさん@LV2001:01/12/16 03:59 ID:???
- >>928
うざい。許さん。
- 932 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:00 ID:???
- >>927
ブラクラ
- 933 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:00 ID:???
- >>929
FF10発売の頃は2ちゃんねるの存在すら知りませんでしたが何か?
- 934 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:00 ID:???
- >>930
自慢君がスレ立てるに一票
- 935 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:00 ID:???
- >>927
撤回せんと許さんぞ
- 936 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:00 ID:???
- >>931
リアルブラクラ
- 937 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:01 ID:???
- ネオ麦茶っていつだっけ?
そのとき名前は知った
来たのは今年の夏休み
- 938 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:01 ID:???
- >>932
プリクラ
- 939 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:01 ID:???
- >>933
もっと早く知れ。
- 940 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:02 ID:???
- >>938
君のせいでワラタ。許さん。
- 941 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:02 ID:???
- >>939
俺は来週知ることにする。
- 942 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:02 ID:???
- 知っても得しないに1票
- 943 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:03 ID:???
- >>940
ワラタのか?許さん。
- 944 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:03 ID:???
- 知って損するに2票
- 945 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:03 ID:???
- なんだなんだ?
無理矢理消化すんのか?
- 946 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:04 ID:???
- >>939
(`∀´)謝罪と保証を要求しれ
- 947 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:04 ID:???
- てか、何かこのノリ(・∀・)イイ!!
- 948 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:04 ID:???
- >>937
このスレ見てみな。
http://www.2ch.net/kitanet/youth/kako/957/957323893.html
ある意味、ブラクラ
- 949 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:04 ID:???
- あとでage荒らしたけりゃ残しとけ。
- 950 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:05 ID:???
- ルリ「バカばっか・・・。」
- 951 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:05 ID:???
- >>948
ほんものだー
- 952 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:05 ID:???
- >>950いいから脱げ
- 953 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:06 ID:???
- BOXしてぇ〜
- 954 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:06 ID:???
- >>948
グロ画像。
- 955 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:06 ID:???
- >>947
許しちゃうぞ、このやろう
- 956 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:07 ID:???
- >>955いいから脱げ
- 957 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:07 ID:???
- 一応 貼っておく
FF11総合スレPart4「厨房はPKで皆殺し」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008189362/l50
- 958 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:09 ID:???
- 明後日は自慢野郎の
大事マン大会になるのかの〜
- 959 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:09 ID:???
- 我慢大会へと移行しまする〜
- 960 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:10 ID:???
- 妙なノリだな このスレ
- 961 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:10 ID:???
- お前等寝ろよ。許さんよ?
- 962 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:11 ID:???
- 漏れももFF11βに参加したぃ・・・
- 963 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:11 ID:???
- >>961
お前も許されんぞ
- 964 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:11 ID:???
- βユーザーが守秘義務とか言い出したら
パパ デマネタ流しちゃうぞー
- 965 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:12 ID:???
- 守秘義務なんてクソックラエだ!
- 966 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:12 ID:???
- ねぇ
許さんよ とか 許さんぞ って
誰のセリフ?
- 967 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:13 ID:???
- >>1の台詞だと思われ
- 968 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:13 ID:???
- おみゃあら、許さんぜよ
- 969 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:13 ID:???
- >>960
板名がFFDQだけあって気取る必要が無く、
厨まるだしでいけます。
あと脱げ。
- 970 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:13 ID:???
- 盛り上がってまいりました。
- 971 :ティファ:01/12/16 04:13 ID:???
- >>966
ねぇ クラウド
気持ちを伝える方法は言葉だけじゃ無いよね?
- 972 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:14 ID:???
- >>971
言葉だけ
- 973 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:14 ID:???
- >>971いいから脱げ
- 974 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:14 ID:???
- パイパン娘
- 975 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:15 ID:???
- >>973
いいから服着ろ
- 976 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:15 ID:???
- >>975
いいから寝ろ
- 977 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:15 ID:???
- お前ら全員許さんぞ
- 978 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:16 ID:???
- 許さん!
- 979 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:16 ID:???
- 1000取った奴許さん!!
- 980 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:16 ID:???
- >>977勿論自分含むだよな。
- 981 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:16 ID:???
- 自慢する奴、許さん!!!
- 982 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:16 ID:???
- >>978
許せ!
- 983 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:17 ID:???
- 次スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008189362/l50
- 984 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:17 ID:???
- >>967
>>1さん って よく8等身に追いかけられてる
((( )))
|´∀`|←このキャラ?
- 985 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:17 ID:???
- >>979
とりあえずお前許さん
- 986 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:17 ID:???
- 時スレ
FF11総合スレPart4「厨房はPKで皆殺し」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008189362/l50
- 987 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:17 ID:???
- すぇぇぇぇ〜んむぉぅふぁぁ
- 988 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:18 ID:???
- 底が低い。
- 989 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:18 ID:???
- >>987
許さん
- 990 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:18 ID:???
- なちゅらるハイな奴は許さん!
- 991 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:18 ID:???
- しかし…このレスが950越えてるのに次スレが全然盛り上がらんな。
立てた奴が粘着質だからか…
- 992 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:18 ID:???
- あと11
- 993 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:18 ID:???
- >>991
許さん!
- 994 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:18 ID:???
- どおおおりゃああああ
- 995 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:19 ID:???
- 諸君! 準備はよろしいか?
- 996 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:19 ID:???
- 1000取ったぞ許せ。
- 997 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:19 ID:???
- 1000!!
- 998 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:19 ID:???
- 1000
- 999 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:19 ID:???
- 1000
- 1000 :名無しさん@LV2001:01/12/16 04:19 ID:???
- 100000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
168 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)