■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆★ドラクエ攻略質問スレッド 第12章★☆
- 1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/02 11:02 ID:???
- ☆☆質問の前に1をよく読んで下さいね☆☆
◇注意書き◇
1:新作・旧作すべてのDQシリーズの"攻略の質問"は、ココでどうぞ!
2:どの作品の質問なのか、忘れずに書きましょうね?
3:攻略手順(チャート)は以下のサイトでどうぞ。
このスレでは原則としてお答えしません。
<攻略サイト>
http://www.d1.dion.ne.jp/~mhayashi/
<裏技いろいろ>
http://www.ipe.tsukuba.ac.jp/~s990427/dq/index.html
<前スレ>
●●DQ攻略の質問はココじゃボケェ!!11●●
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1007689375/
<関連スレ>
もの凄い勢いで誰かがDQ4の質問に答えるスレpart29
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1009639066/
(ただし、ものすごい勢いでスレ移動しています。)
(「ものすごい」や「4の質問に答える」などで随時検索してください。)
- 2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/02 11:03 ID:???
-
- 3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/02 11:04 ID:p5j14gfK
- vvvvvvv
- 4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/02 11:45 ID:cBVx5XDA
- 〜((((((((〜〜、
__( _(((((((((_ )
|\_ | ̄~| /~^^v'(..。.)`v^^~ヽ| ~ ̄| _/|
|  ̄ ̄ ̄ / ̄ゝ_| _ 《 _ | |_ノ ̄ヽ ̄ ̄ ̄ |
\___l_l_ | ノ |-(_///_)−(_///_)-''´ゝ | l_l__/
 ̄ ゝ/`〃‐'´ , 厶、 、`‐-‐''`<´ ̄
__ <______/`、||||||||||||||||||,.\_______> __
/ _`| ,-‐‐‐‐‐‐‐-ヽ ヽv| |vvvvv| |v/ / -‐‐‐‐‐‐‐、 |´_ヽ
|/ ヽ'| ヽ ̄~‐‐、 ,`,‐-二===二-‐、~ ,.-‐~ ̄ノ |`/ |
| | | ヽ(ソ::::ヽ/二`ヽ、=≡=,‐'´ ̄ ヽ/::::ゞヽ/ | | |
,...._,..-‐∨:::└--、 ∠ヽ ,.-‐ヽ_|/~^^\_V_/^^~ヽ| ___|‐-、 ::::ノ=ヽ , ,,--‐┘::∨‐-、_....
| )__ノ::::::::/( ~|、∠´二=):::::: ゝ.| (|-(_//_)-(_//_)-|) |∠ (=二ゝ、,,|~ )\:::::::ゝ__( |
|⌒|,‐''´::::( l⌒l::=ヾ、二/:::_,-/\_./,イ |厶、| .l\\ノ, |-、_:::::::ゝ二/=:l⌒l )::::``‐、|⌒|
ヽ| ‐、:::::::),..ノノ':===)ノ::::::_ノ´ /\/::::::::||||||||||||:::::::\ノノゝ `ゝ::::ゝ==ノ`ゝ|、..(:::::::,,- |ノ
/ ‐、l~ ̄ヽ::::::::ゝ==ノ::::/::::::::: |´二 `‐-、∧::::::::∧,-‐´二二`| ::::\ :::::::::::::::::/ ̄~l,‐ ヽ
\/> ヽ__,.......、__/:::::::: ,.ゝ二二=`=^^^^=´=二二ノ、 :::::::::ヽ__,.......、__/ <ゝ/
|`、.´:::::::::::::: / ,..-‐'´ヽ_/ ,⊥ \___/ `‐、_::::::::::::::::::::;'|
/\\.'⌒_,:::´~ _,.........、 ヽ/´ `ヽ/=‐-、 `ヽ⌒//::\
/:/´ヽ,``,ヽ_ /===), <| _ |>、===ヽ /´、 / `\::::\
(_/ ,ゝ-'´ヽ|二==‐'´ ヽ二‐二/ `‐==二|__人__ノ、 \_)
|:::::::::::: /==Τ´ ゝ二ノ `Τ==ヽ :::::::::::::|
|::::::::::::::|二二| |二二| :::::::::::::::|
|:::::::::::::::|二二| |二二| :::::::::::::::|
_____.___.____ノ|__________|二二|、 ,.|二二|___________|ゝ、___.___.____
∠二ゝ、_ゞ_ゞヘ~^^^^^^^^^^^^~~\ ノ~~^^^~^^^^^^^^^^~へ《_〈_<二\
/ ̄ヽ、_》,,......---‐‐‐~~~~`、∠_\ ∠≧'´~~`‐---.......<_《__/ ̄\`
´~~~ ̄´ ~~`  ̄~~~`
- 5 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/02 18:03 ID:M7ACL7J+
- age
- 6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/02 22:23 ID:???
- 質問来ねーな
- 7 :城戸沙織 ◆ld71BIBY :02/01/02 22:24 ID:???
- ( ´∀`)⊃お気軽にご相談ください!
- 8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/02 22:31 ID:FIx7pE0i
- PS2でドラクエ4(ってかPSのソフト)やると処理の速度あがるの?
気になってしょうがないんです。
- 9 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/02 22:31 ID:FIx7pE0i
- ごめん、微妙に板違いかもしれない。
- 10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/02 22:44 ID:???
- さっきSFC版のDQ2やってたら、ハーゴンが炎はいてきた。
FC版の時も炎を吐いてきたっけ、ハーゴンって?
- 11 :質問 ◆gumW6666 :02/01/02 22:47 ID:???
- FC版シドーのカラーパターン、知ってる人がいたら教えて。
- 12 :11 ◆gumW6666 :02/01/02 22:48 ID:???
- って、スレ違いだった…
逝ってきます。
- 13 :Nana:02/01/03 00:39 ID:KIogWYhE
- DQ7でオルフィーに行くきっかけがわからなくて
先に進めないのですが・・・
- 14 :教えて:02/01/03 00:42 ID:BFai5X/w
- ルーメンの町が終わったんですが、その後どうすればいいんですか?
- 15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/03 00:43 ID:???
- >>8
PS1と2でドラクエ4で見た違いは、PS2の方が画面がきれい。
- 16 :名無しさん@非公式ガイド:02/01/03 00:45 ID:RwCrqX9l
- >>13
ダイアラック(過去)?で良かったかな?はクリアしていますか?
現代に戻ると、シムじいさんの移民の土地に落ちている石版も
オルフィーの石版だったと思います。
オルフィーに行くために必要な石版
・ウッドパルナ(過去)東の塔のゴーレム
・ウッドパルナ(現代)の民家(→おじいさん?)
・エンゴウ(現代)炎の山B1の宝箱
・過去ダイアラックのあった場所(現代のシムじいさんの移民の土地)
だったと思います。
- 17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/03 00:51 ID:kSlnzklI
- DQ6で、フォーン王から水門の鍵を手に入れて、
船で海辺の村(地名忘れました・・・)にきたんですが・・・。
人魚に会ったのですが、人魚は近寄ると逃げてしまうし、
村に戻ってもイベントがすすまないし。
どうすればいいのでしょうか?
- 18 :名無しさん@非公式ガイド:02/01/03 00:51 ID:RwCrqX9l
- >>14 現代のルーメンの北側にモンスターパークがあるので
そこを訪れ、現代の闇のドラゴンの塔にも行っておきましょう。
小さいメダルを見つけることができます。
次はマーディラスですよ。
不思議な石版(赤)
・ハーメリア(現代)の地下宝物庫
・世界一高い塔(現代)最上階
・海底都市(現代)1Fの宝箱
に石版があったと思います。
フォーリッシュの東、過去のダンジョン跡の魔女に聞いて
見てはどうでしょうか?
- 19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/03 01:52 ID:bKjBaS05
- ドラクエVで「せいれいのつえ」と「たてかべのつえ」というものが
あると聞いたのですが、詳しい情報しりませんか?
ガイシュツならスマソ
- 20 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/03 01:57 ID:VNYoPI6R
- PS4のピサロレベルいくつくらいでたおせる?
当方ゆ35ラ37ア38ク37他鎮火す
さっき初対戦で頭まで出して全滅しそうになって時の砂
使ったら最初に戻ったからリセットしたところ。
- 21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/03 01:59 ID:???
- >20
楽勝 てか、ドラクエ4の質問スレでやってね。
- 22 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/03 02:09 ID:VNYoPI6R
- ai
- 23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/03 02:38 ID:???
- >>19
機種名も書きなさい。
FCとSFCにはありません。
- 24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/03 02:57 ID:???
- クソスレなので
終 了
- 25 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/03 03:43 ID:???
- あげ
- 26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/03 04:15 ID:???
- DQ5のストーリー後半でドラキー出る場所ってどこ?
- 27 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/03 07:46 ID:kjh/S9HW
- DQ6でスフィーダの盾のある洞窟にはどうやっていくのでしょうか?
誰か教えて!
- 28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/03 07:56 ID:???
- >>27
船で入ります
徒歩では入れません
場所は現実のアモールより少し東
細長い入り江の奥
洞窟に入っても、予め情報を聞いておかないと盾を手に入れるのはほとんど無理なので、行く前に各地で聞けるだけ情報集めして記憶しておきましょう
- 29 :T:02/01/03 12:12 ID:/uL5Ln/z
- >17
尾行するのじゃ
- 30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/03 15:47 ID:39VyzgbQ
- 7です。
魔物生息図を間違いなく全部渡したのに
パークのおじさんが「どこかに設計図でもないかの?」って
言うので困ってます。今まで言ってなかったのに…
渡したはずなのに足りないのは過去の魔物の岩山で
とった「高原」になる予定の生息図です。
やっぱりバグかな?直し方ありますか?
- 31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/03 16:20 ID:???
- >>26
オラクルベリーの周りに出てこなかったっけ?
爆弾ベビーがいたのは記憶しているけど
- 32 :GB版ドラクエ3:02/01/03 18:24 ID:???
- 隠しダンジョンの敵が強くて先に進む事ができません。
何かコツがあったら教えて下さい。
仲間は戦士(転職なし)・勇者・盗賊(転職なし)・賢者でレベルは平均37です。
- 33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/03 18:24 ID:???
- >>32
素直にレベル上げろ
- 34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/03 18:31 ID:???
- >>32
37じゃねえ。まあ、速攻でスクルト、バイキルトでなんとかなるけど。
神竜相手のときは隼の剣&ドラゴラムの裏技が基本戦術でいける。
- 35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/03 18:51 ID:UVeXZDo6
- DQ6で伝説の武具は全部そろったんだけどその後どこにいけばいいの?
- 36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/03 18:54 ID:???
- まだ行ったことない場所
- 37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/03 19:03 ID:???
- >>35
ヒントは下の世界のクリアベールの東
- 38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/03 22:15 ID:UVeXZDo6
- >>37 もうちょっと分かりやすくお願いします。。。
- 39 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/03 22:19 ID:UVeXZDo6
- >>37あっ!わかりました!ありがとうございます。
- 40 : :02/01/04 02:41 ID:???
- 6で盗賊のアイテムを盗むってどういう仕組みなんでしょうか?
- 41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 02:43 ID:???
- ランダム
熟練度が上がればその確率も上がる
- 42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 02:45 ID:???
- >>40
戦闘が終わったら盗んでいたという感じ。ようするにアイテムを落とす確率が増える。
- 43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 07:56 ID:???
- age
- 44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 13:08 ID:???
- >>41-42
人数は関係ある?
- 45 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 17:55 ID:???
- DQ6の質問です。テリ−と戦う前にドランゴと戦うらしいのですが
ドランゴと戦ってないです=ドランゴが仲間にならないです
もう無理ですか?
- 46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 18:01 ID:XaZ7ZkL4
- PS版DQ4のはぐれメタルの鎧、兜、盾の入手法をおしえてください。
息子に聞かれてるんですが私には、、、、よろしくお願いします。
- 47 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 18:03 ID:???
- >>45
テリーとドランゴが戦うシーンはあったでしょ?
それでテリーが仲間になった後ならドランゴは仲間になると思うんだが
- 48 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 18:05 ID:???
- >>46
こちらで聞かれるのがよろしいでしょう
もの凄い勢いで誰かがDQ4の質問に答えるすれ31
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1010127082/
- 49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 18:06 ID:???
- age(´ー`)
誰かDQ1の質問に答えられる奴はいないのか?
- 50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 18:08 ID:???
- >>45
もう一度お友達に確かめた方がよいです。
- 51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 18:08 ID:???
- >>47
無かったです。
テリ−と戦ったけどドランゴはいませんでした。
- 52 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 18:16 ID:???
- >>51
アークボルトかなんかの洞窟のとこでテリー対ドランゴ戦なかったか?
そこでなかったならすまんがわからん
- 53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 18:34 ID:???
- >>49
Si?
- 54 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 18:44 ID:NO+VqYFf
- ドラクエ7の移民の町の場所を
教えてください!
- 55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 18:45 ID:???
- >>52
どうもありがとうございましたございました
- 56 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 18:46 ID:???
- >>54
ダイアラック
- 57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 18:55 ID:???
- >>49
何でも答えちゃるけん、質問せぇや
- 58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 19:46 ID:NO+VqYFf
- >>56
めちゃめちゃ基本的な質問ですみません;-;
マップでいうとどのあたりでしょう
- 59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 20:05 ID:???
- >>58
フィッシュベルの東南すぐの小島
- 60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 20:13 ID:NO+VqYFf
- >>59
ありがとうございます^-^
すぐ近くにあったんですね^-^;
- 61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 21:22 ID:???
- >>44
DQ6の盗賊は数が多いと成功率あがるよ。
- 62 :教えて君:02/01/04 22:30 ID:???
- 3です。どうしてもサマンオサに入れません。
現在、最後の鍵を入手している状態です。
- 63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 22:36 ID:???
- >>62
旅の扉を経由して
教会と旅の扉が2つあるほこらへ行く。
グリンラッド南のほこらから行くといい。
- 64 :62:02/01/04 22:39 ID:RDgrU3Qh
- グリンラッド南のほこらってどこらへんですか?
- 65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 22:39 ID:6qOgubpr
- >>64
アホ発見
- 66 :62:02/01/04 22:42 ID:???
- すみませんが、本当にわからなくなっているんです。(汗
- 67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 22:45 ID:???
- >>66
地図でいうと右上の辺り
右上にでかい島があるはず それがグリンラッドなので
その南のいくつかの小島の中にほこらがあるはず
- 68 :66:02/01/04 22:47 ID:???
- >>67
本当にありがとうございます
- 69 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 22:52 ID:???
- エンディングのアーロンとジェクト
- 70 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/04 22:54 ID:???
- >>69
同性からみても好感をもてるFF&DQキャラ(29)
誤爆か?
- 71 :267:02/01/05 02:04 ID:???
- スレ違いでスマソ。
今、NES用のDQ4の路夢を探している。
親切なお方がおられたら、どうか教えてくだされ〜。
- 72 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/05 02:11 ID:???
- >71
スレどころか板違いです。
ロムの話はご法度です。
こちらでどうぞ。
http://tmp.2ch.net/download/
- 73 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 02:11 ID:???
- >>71
こちらへどうぞ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1009635244/l50
- 74 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/05 02:15 ID:???
- >71
コピペでマルチポストか。質問スレでそれはやめ。
せめて、「マルチポストすいません」宣言はしたほうがいいよ。
「どうせお前らじゃわからんかもしれんから、保険かけとく」って言ってるのと同じだから、
こっそりやってるの、ばれたら怒り倍増。
- 75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 13:15 ID:24D+ODPC
- モンスター職を極めたいんですけど、前みたいに表を出してもらえませんか?
- 76 :教えて:02/01/05 13:56 ID:S+JmmCTu
- 高い塔へ行くのにブルジオと会うそうですが、どうやって会えばいいのれすか?
ルーメンから進みません。。。
- 77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 14:22 ID:pcV9Cma7
- 最後のボスを倒し、エンディングが流れる途中で
グランエスタードの町の井戸で石版が取れますよね
たぶん「?石版」だと思うのですが
どうやったら遺跡に持って行けるのでしょうか?
- 78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 14:31 ID:???
- >>77
よく覚えてないけどそれってこわれた石版だよね?
たしかグランエスタードのどっかに宝箱の中に何かいれますか?と
聞いてくる宝箱があったはずそこにいれればリセットして
その場所にいけば直った石版が手に入るはず
- 79 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 14:36 ID:???
- 攻略の質問じゃないけど、ドラクエ8って何の機種で出るの?
やっぱPS2?
それともGC?
気になってPS2買えない・・・・
- 80 :もう明るくなってきたよ:02/01/05 14:38 ID:???
- >>79
GCの予定らしいよ
- 81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 14:41 ID:???
- >>80
そうなの?
俺はPS2でほぼ決まりって聞いたが
- 82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 14:43 ID:pcV9Cma7
- >>78
あぁ、なるほど!
たしかに何か入れる宝箱ありました
この事だけわからなかったので胸がスッとしました
ありがとうございます^-^/
- 83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 14:43 ID:???
- 正式発表されてから買えばいいじゃん
- 84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 14:48 ID:???
- DQ8がx箱で出ても俺は買う
- 85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 15:08 ID:31F/t2Br
- SFCDQ3で、賢者の石はどこで入手できますか?
- 86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 15:09 ID:???
- >>85
FC版と同じ、ゾーマ城
2個目は隠しダンジョンか、第五のスゴロクにあったかな
- 87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 15:09 ID:???
- >>85
ゾーマ城のオルテガのちょっと先にたくさん宝箱があるところに入ってるよ
- 88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 15:14 ID:???
- 2個目はゼニス城のなぞなぞだったような。
- 89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 15:19 ID:???
- そうだよ。なぞなぞで、ルザミに落ちてるやつね。
- 90 :85:02/01/05 15:21 ID:???
- おおー!いろんな情報サンクスです!
- 91 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 16:20 ID:cPSWeh5G
- DQ7の隠しダンジョンに行けないどうすればいい?
- 92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 16:22 ID:???
- 石版探せ
- 93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 16:25 ID:cPSWeh5G
- 91
どこにある?一回クリアーしてエンディングもみたんだけど
- 94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 16:25 ID:???
- だから探せっつってんだろ
- 95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 16:30 ID:cPSWeh5G
- エンディング見たあとで石版探せばいいの?
- 96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 16:32 ID:???
- エンディング見てる最中に井戸を調べ
宝箱に壊れた石版をいれる
- 97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 16:33 ID:cPSWeh5G
- ありがとう
- 98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 20:52 ID:???
- アルスLv.41、アイラLv.40、メルビンLv.39、マリベルLv.40なんですが、オルゴ君に勝てるでしょうか?
アルテマソード覚えてるのはアルスだけです。アイラ・メルビン・マリベルはパラディン修行中です。
- 99 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 21:19 ID:M2G+TO9w
- 宝箱のあるガケにいけない
- 100 :スラボー ◆qHfKsqdk :02/01/05 21:20 ID:???
- Lv40もありゃ勝てる、勝てる
でもきついかな。スーパースターがいれば楽になる
- 101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 21:22 ID:M2G+TO9w
- さいごの鍵がないのにクリアーしてしまってる。
どっかにあるの?
- 102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 21:30 ID:M2G+TO9w
- ドラクエ7て、さいごの鍵なしでクリアーできるもんなの?
- 103 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/05 21:33 ID:???
- >99
どのゲームのどこら辺か言わないと答えようがないです。
>101
たぶん袋の中に入ってるのを見落としてるだけでは?
ないとクリアできないよ。
- 104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 21:36 ID:???
- 7はなくてもクリアできるよ>最後のカギ
神の城のどっかにあったと思う
- 105 :エイヴ:02/01/05 21:38 ID:???
- >>103
たぶんクリア後の壊れた石版入れるとこだと思う
- 106 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/05 21:40 ID:???
- >104
記憶違いかスマソ>101
- 107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 22:02 ID:???
- 3で仲間登録するとき種ときどういうやり方すればセクシーギャルになるの?
- 108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 22:05 ID:???
- >>107
素早さと賢さを重点にまんべんなく
職業によってはかなり出ずらい・・・
- 109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 22:32 ID:???
- >>107
全部のパラメータに種を一個づつ使うとよい
どうやってもセクシーギャルができない職業もあるから注意
僧侶、盗賊、魔法使い、遊び人でないとだめ
- 110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 22:34 ID:???
- 低← →高
力 *
速 *
体 *
賢 *
運 *
こういう感じの能力値になるように配分するとよい
- 111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 23:45 ID:xVjDydX7
- DQ6の最強装備教えてください
- 112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 23:48 ID:???
- >>111
人によって違うので一概には言えない
これを参考にせよ
http://www.today.ne.jp/it/gamer/dq6weapon.html
http://www.today.ne.jp/it/gamer/dq6shield.html
- 113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 23:47 ID:Zczd94Bp
- メタルキングシリーズが最強!
常識っしょ。
- 114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 23:48 ID:???
- メタルキングシリーズ
- 115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 23:48 ID:Zczd94Bp
- メタルキングシリーズが最強!
常識っしょ。
- 116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 23:49 ID:???
- 追加
http://www.today.ne.jp/it/gamer/dq6armor.html
http://www.today.ne.jp/it/gamer/dq6helm.html
http://www.today.ne.jp/it/gamer/dq6other.html
- 117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 23:49 ID:???
- メタキン装備できない人もいるんだ
- 118 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 23:49 ID:???
- 5で、はぐれメタルを仲間にするのにはどのくらいのレベルが必要なの?
- 119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 23:49 ID:Zczd94Bp
- 書き込みすぎた。
ごめんな
- 120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 23:50 ID:???
- >>118
クリアできるくらいのレベルならなるんじゃないの?
元々仲間になる確率も低ければ、必ず倒せるわけでもないし・・・
- 121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/05 23:52 ID:???
- 苦労して仲間にしても役に立つわけではないただのコレクション
クリア後にのんびりやればよい
- 122 :名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 02:38 ID:HwXdKoyG
- >>102
最後の鍵は不思議な異世界、さらなる異世界に行くためには必要です。
(EDの後に行くことができます)
- 123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/06 05:28 ID:???
- >>122
普通クリアってエンディング見るまでじゃないの?
だったらなくてもクリアできるってことでしょ
- 124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/06 09:22 ID:???
- DQ6でペスカニの村で人魚を船で仲間のとこに
つれてってくれと頼まれたんですけど、
どこにつれていったらいいのかわからなくて
いきずまってます。教えて下さい。
- 125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/06 09:52 ID:???
- サンマリーノの少し北あたりに人魚が棲む岩礁がある
- 126 :124:02/01/06 09:54 ID:???
- >>125
うわー、どうもありがd!
- 127 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/06 12:53 ID:w6FgGlKX
- 今、6で下のムドー城なんだけど、
シエーナで盗賊の鍵買うの忘れてた。
炎の爪は無しで戦わないとダメですか?
- 128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/06 12:55 ID:???
- ダメでしょうな。てか、炎の爪のところって盗賊の鍵つかうんだっけ?
だったらダメ確定…
- 129 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/06 12:57 ID:w6FgGlKX
- >128
ありがとうです。
レベルは18……
楽しい戦いになりそうだ(w
- 130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/06 13:01 ID:???
- あそこって脱出&回復できたっけ・・・
- 131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/06 13:02 ID:???
- いざとなったら全滅すりゃエエ。
- 132 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/06 13:06 ID:w6FgGlKX
- 脱出はできるけど、上のムドー倒した時点で、
シエーナのバザーが終わって、盗賊の鍵が買えなくなりました。
>>1のサイト、Yはプレイ中だったので、Yのサイト貼っとくね。
http://www.today.ne.jp/it/gamer/
- 133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/06 13:29 ID:???
- その後、レイドックの宿屋に盗賊の鍵を売る行商人が来るので安心
- 134 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/06 13:56 ID:w6FgGlKX
- >132
ありがとうございました。
おかげで炎の爪も取れました。
- 135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/06 20:45 ID:q4RcbSBh
- DQ6のゼニスの城って一体何なの?
鎧とればもう用無し?
- 136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/06 20:56 ID:???
- >>135
鎧が取れるのはゼニスの城じゃないだろ
伝説の装備全部集めて始めていけるようになる城がゼニスの城
- 137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/06 21:21 ID:???
- >>135
鎧があるのはグレイス城。
鎧取った後は、確か用済みだと思った。
- 138 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/06 21:23 ID:W4cvtCVK
- すんまそ超初心者なんですが
裏ステージってどうやっていくんですか?
簡単に教えて
- 139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/06 21:23 ID:???
- >>138
どの作品の?
- 140 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/06 21:24 ID:W4cvtCVK
- >139
6です
- 141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/06 21:27 ID:???
- >>140
全職業のレベルを5以上にするとダーマの地下にドアができる
職業はだれか一人が5以上になってればいい
- 142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/06 21:29 ID:W4cvtCVK
- >>141
即レスサンキュー
非常に助かりました
- 143 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/06 21:35 ID:W4cvtCVK
- 神様はどおやったらいけるんですか?
- 144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/06 21:40 ID:???
- >>143
質問の意味がよくわかりません
- 145 : :02/01/06 21:46 ID:???
- 800EB0A8 00C4
↑
ホワイトドラゴンAは眠っている。
ホワイトドラゴンと戦う方法知ってる人いますか?
- 146 :143:02/01/06 21:46 ID:W4cvtCVK
- ドラクエ7なんですがクリアしたんですが
裏面に神様がいるみたいなんですがわからない
なんか最後の鍵がいるみたいってきいたんですが
それ持ってないし・・・
- 147 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/06 22:01 ID:???
- >>146
ラスダンで穴に落ちるとこがあるだろ。牢屋がまわりにたくさんあるところ。
そこに最後の鍵がある。
- 148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/07 02:52 ID:dsa7fzdO
- DQモンスターズ2(ルカ編)の質問なのですが、
力のカギ手にいれて力の塔をクリアしたところです。
するとカギをくれるじいさんが
「この世界には存在しないもう1つのカギを手に入れ〜」とか言ってくるんですが
具体的にどこに行けば「もう1つのカギ」が手に入るのでしょうか?
- 149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/07 12:08 ID:???
- age
- 150 : :02/01/07 12:41 ID:8mrqWYIl
- >148
もう一つの鍵=イル編だけに登場する鍵だったかと。
イル編をやってる人と鍵を交換すればイイよ。
- 151 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/07 12:50 ID:???
-
>>150エニクス最悪なやり方!!
- 152 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/07 12:59 ID:C1qwu3Ai
- モンスターズ1なんですが
がんこじいさんのとびらのデスタムーアより強いボスは出てくるんですか?
- 153 : :02/01/07 13:04 ID:???
- >>151
インターナショナルのほうがよっぼど最悪
- 154 :もう明るくなってきたよ ◆2DehFegg :02/01/07 13:05 ID:???
- どっちもいや
- 155 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/07 13:08 ID:???
- >>153
赤青緑の方がもっと最悪
- 156 :もう明るくなってきたよ ◆2DehFegg :02/01/07 13:12 ID:???
- >>155
黄色も
- 157 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/07 13:14 ID:???
- ドリームキャストのほうが極悪
- 158 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/07 17:44 ID:MKPO+wb8
- 神様と戦ってるのですが、どうしても勝てません
ステテコダンス、一発ギャグ、ジゴスパーク、れんごく火炎・・・
かなり強いっす;-;
LVは「ゆ 48」「メル 43」「アイラ 46」「マリ 46」です
対策方法を教えてください!
- 159 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/07 17:46 ID:???
- >>158
レベルageろ!
- 160 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/07 17:47 ID:???
- >>158
「ゆ」って何だ?
- 161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/07 17:50 ID:MKPO+wb8
- >>159
そんな殺生な;-;
>>160
略したんですが、^-^;
ゆ=勇者というか、主人公です
メル=メルビン
マリ=マリベルです
- 162 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/07 18:37 ID:+sq/VVoQ
- クレージュ周辺でレベル&熟練度稼ぎすれば?
そのレベルでも二人くらいゴッドハンドいれば楽に勝てると思うんだけど。
- 163 :T:02/01/07 19:14 ID:???
- >152
出ないけど
- 164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/07 19:29 ID:MKPO+wb8
- >>162
ありがとうございます
ゴッドハンドにはなってるけど
何故か勝てないです^-^;
- 165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/07 19:38 ID:???
- ゴッドハンドマスターしてアルテマソード覚えてなきゃ無理
- 166 :162:02/01/07 19:48 ID:???
- 装備とかは?
防御力より耐性重視で。
ジゴスパークのダメージを装備品で減らす方法は
残念ながらなかったと思ったが・・・
後は運。
ちなみにHPは12500の
ターン後にランダムで50か100自動回復だっけ?
- 167 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/07 19:57 ID:???
- 全員勇者にして、自動回復するランクまであげてそれで行ってみる。
地獄からいかずち、冷気、が連続で来た時とかなぞ、ダメな時はどうやっても
全滅するんで何度か挑戦してみる。
けちらずべホマラー連発。
とりあえず召喚して盾を作っとく。
アルテマソード、剣の舞い、怒涛の羊連発。
一番良いのはレベル上げだと思うが。
- 168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/07 20:10 ID:MKPO+wb8
- >>165-167
色々情報ありがとうございます
アルテマソードは3人覚えてて
全員ベホマラーが使えます
たぶん運が悪いか戦い方が悪いのかもしれんです^-^;
召喚は使ったことがないので
ガンガン使っていこうと思います
- 169 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/07 20:40 ID:VQc3ssrJ
- DQ4のデスピサロが倒せん!
第6形態までいくんですが・・・負けます(;;
オススメの装備とか教えてくださいな〜
- 170 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/07 21:34 ID:???
- >169
DQ4スレで質問したほうがいい答えが返ってくるのでは。
- 171 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/07 21:41 ID:???
- >169
漏れもDQ4スレで質問した方がイイと思うがこれだけ言っておこう。
女性キャラ(特にアリーナ)に光のドレスを装備させるのだけはやめとけ。
呪文反射して死にやすくなる。以上!
- 172 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/07 21:45 ID:???
- 3の光のドレスは最強装備だが4の光のドレスは役立たず
- 173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/07 21:46 ID:VQc3ssrJ
- >170
そうするね〜
- 174 :148:02/01/08 00:40 ID:r0PqyCct
- >>150
遅くなりましたがありがとうございました!
…イル編やっているやつ周りにいないような気が…ソフト買うか。鬱だ…。
- 175 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/08 10:11 ID:cjyf//c6
- 5でマグマの杖取ったんですけど、これはどこで使うんでしょうか?
先に進まないんですけど・・・。
- 176 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/08 10:17 ID:???
- >>175
学校に行って友達に聞け
- 177 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/08 10:23 ID:???
- >>175
入り口が岩にふさがれた洞窟があるので、その岩の前で使え。
- 178 :175:02/01/08 10:27 ID:AAQWfAjf
- うろうろしてたらありました。
>>176さん>>177さんありがとうございました。
- 179 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/08 17:03 ID:???
- 前スレ浮上につきあげ
- 180 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/08 17:59 ID:D+Rr1ymr
- >>165-167
今、やっと神様を倒すことができました^-^
召喚は役にたちますね
召喚だけに攻撃してもらえるととても助かります
情報ありがとうございます^-^
- 181 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/09 01:35 ID:???
- あげ。
このスレ、すんごく探しづらい。
今度はタイトルを黒丸(●●)にしてくれ。
- 182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/09 02:26 ID:???
- もっかいあげとく。
- 183 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/09 06:08 ID:iSuD/s0p
- ダークドレアム簡単にやっつける方法ないですか?
- 184 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/09 07:15 ID:ztBoUK/u
- >>183
全員ドラゴンを極めてかつハッスルダンス踊れればそんなに苦労しない
でしょ。
- 185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/09 09:31 ID:???
- マダンテ連発すりゃ楽勝
- 186 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/09 09:48 ID:???
- バーバラたんが愛しくってたまりません。
どーしたらいいでしょうか?
- 187 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/09 10:13 ID:???
- そいえばバーバラスレは消えたのか?
- 188 :age:02/01/09 15:28 ID:???
- てみる
- 189 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/09 21:18 ID:BvyHrBsX
- 質問というか疑問なのですが…
ドラクエ7で過去ダーマの神殿クリア後に、現代ダーマの神殿の少し南で
山賊4人組と戦いますが、やたら強くないですか?
まるっきり歯が立ちません。それまで詰まる所は無かったのですが。
みなさんはスムーズに倒せました?
ちなみにレベルは20前後で、職業はひとつの職業をマスターでふたつ目の
職業についてるところです。
レベル上げしようにも、過去ダーマの神殿の地下くらいしか
適当な場所がなくへこたれかけです。
- 190 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/09 21:24 ID:???
- スクルト連発とか
- 191 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/09 21:24 ID:???
- >>189
魔法使いに転職してイオラ覚えればかなり楽に倒せるよ。
- 192 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/09 21:30 ID:???
- スクルト連発+どとーのひつじ
危なくなったらベホマラー
俺は全員上級職になるまで熟練度上げた
- 193 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/09 21:35 ID:BvyHrBsX
- >>190
なるほど、有難うございます。スクルト…使える奴いたかな…
>>191
そうなんです。全敵に対する攻撃がひとつも無いので、雑魚相手でも
多数で来られると苦戦してしまいます。グループなら回し蹴りがあるのですが。
レス有難うございました。頑張ってスクルトとイオラ覚えます。
- 194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/09 21:38 ID:BvyHrBsX
- >>192
おおー。完璧っぽいですね!
ダーマ神殿の直後のボスにしては強すぎると思います。
- 195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/09 22:42 ID:thFxyWWr
- ドラクエ7でティラノスの遺跡の学者が
2人存在するんだけど、これってバグかな?
1人の学者は、ずっとついてくるだけど・・・。
- 196 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/10 00:03 ID:4jFfoTKv
- >>185
マダンテ連発するにはダーク倒さにゃならんだろ!
- 197 :名前が無い@ただの名無しのようだ :02/01/10 00:06 ID:???
- ドラクエ1で、最初の王様の部屋から出られません。どうしたら良い
んですか?
- 198 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/10 00:06 ID:Wlrpn/lj
- >>197
ネタですか?
- 199 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/10 00:10 ID:4jFfoTKv
- >>197
扉の前でカギ使え
- 200 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/10 00:12 ID:???
-
「|
〃ヾ 〔^^〕 オラ オラア!!
@ノ( ゚∀゚)⌒ i |
(⌒ ー 一 r.、! )
ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
〔勿\ ヽ
〕 r⌒丶 〕
/ ! |'´
/ /| |‖ ドカッドカ!!ドカ!!
( く ! ||‖ ドカ!!ドカ!!
\ i | ‖|‖|
,__> ヽヽ从/
⊂⌒ヽ从/
- 201 :一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/10 00:14 ID:2LEKLawL
- 良いスレだ!
今日、ドラクエ4を買ってまだ始めたばかりですが、
最初のほうで、隠しアイテムや裏技など、ありますか?
教えてください。
- 202 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/10 00:15 ID:???
- >>201
セーブ中にメモリーカード抜くと、
あっという間に1章から序章に戻れる。
- 203 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/10 01:17 ID:???
- DQ7で、すべての職歴技をもらさず習得できる転職チャートが
2〜3種類あると聞いたのですが、
攻略サイトを6つほど見たのですが、いずれにも載ってません。
引き続き数サイト調べるつもりですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えてください。
それとも、載ってないのは、
「そうやってすべての職歴技を無理に覚えようとすると、
序盤か中盤でかえって苦しくなるから載せてない」
ということなのでしょうか。
- 204 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/10 01:29 ID:???
- 4かったあげ
面白いから買えって、このすれにあったから…へへ。
1章で2じかんかかったじょ。頑張るぞい。
- 205 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/10 01:51 ID:W3tCRoig
- ドラクエUで聖なる織機を探してるのですが、ザハンのどこにあるのでしょうか?
- 206 :イェイガムLV22 ◆bYEAHOlU :02/01/10 01:53 ID:???
- >>205
バリア地帯の奥
- 207 :a:02/01/10 02:02 ID:???
- >203
どこのサイトか忘れましたが、やり込み掲示板で見た覚えがあります。
「いっしょにTALK!」だったかな…。
過去ログ検索すれば出てくるかも。
- 208 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/10 16:42 ID:???
- age
- 209 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/10 16:53 ID:YxSdIQie
- >192
ダーマ直後でそんなにレベル上げたの?
- 210 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/10 17:02 ID:???
- >>209
レベルじゃなくて熟練度。全滅があまりに屈辱的だったんで。
ダーマ周辺でもLV23くらいまでは熟練度上がった気がする。
その後一気に進めたら、今度はハーメリアで職業マスター戻れない・・・・
- 211 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/10 17:39 ID:???
- とりあえず転職できるようになったらダーマと宿の間の山岳地帯で
戦士→踊り子→僧侶→羊飼い→武闘家→パラディンとマスターして
剣の舞・死のダンス・スクルト・真空波を覚えてからストーリーを
進めるのが普通だろ?
- 212 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/10 17:42 ID:???
- >>211
攻略本ないとゲームできないタイプ?
- 213 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/10 17:49 ID:YxSdIQie
- >210-211
普通に倒したけど……
苦戦はしたけどね。
- 214 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/10 17:52 ID:???
- >>213
それはよかったですね。
ところで、関係無い話題だから一応sageときませんか、コテハン殿?
- 215 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/10 18:08 ID:???
- 5で、妖精国の女王に会いに行くためにホルンを手に入れたけれど、それを使う場所が分かりません。
「山々に囲まれた深い森の湖」って一体どこでしょうか?教えてください。
- 216 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/10 18:09 ID:???
- >>215
天空への搭の北
- 217 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/10 18:11 ID:???
- >>215
質問する時はageで書くとレスのつきが早い・・・・かもしれない。
そんなことはどーでもいいや。
天空の塔の北に、霧に囲まれた湖があるよ。
花が見えるところでホルンを使おう。
- 218 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/10 18:17 ID:???
- 215です。
すいません、天空の塔ってどこでしょうか・・・?マグマの杖を手に入れたところですか?
町とかの地名なら分かるんですが・・・地図でどのあたりか、でも結構です。
- 219 :頼む:02/01/10 18:17 ID:ED+SiqGq
- お願い!今更時代遅れだけどプレステの
ドラクエ7やってるの。。。
今はレベル8で石版いろいろ組み合わせて
旅してるんだけど。
村の人が石になった街で1つ石版見つけておうちに
帰ったんだけどその後何をしていいのか
わからないの。石版は中途半端にはめたんだけど・・・。
も、もう、これでエンディングなの???
- 220 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/10 18:20 ID:???
- >>218
マグマの杖を手に入れたところで合ってるよ。
地図の思いっきり中央。じゅうたんでGO。
>>219
どっかにまだ石版があるはずだから、探してはめよう。
- 221 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/10 18:21 ID:???
- >>220
ありがとうございます。これから行ってみます。
- 222 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/10 18:22 ID:YxSdIQie
- >214
スレ違いだけど、質問スレは人の目に留まるように、常時ageのほうがいいと思うので。
- 223 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/10 18:26 ID:???
- >>219
DQ7の基本は、過去→現代。
現代に新しく町が1つ復活してるはずだから、
そこに行ってみるのがよいと思われる。
- 224 :頼む:02/01/10 20:47 ID:EeG4bi1v
- >>220さん
>>223さん、
ありがとうございます。
船もあることだし、さっそく行って見ます
これからもよろしくお願いします。
出来る限り自分でがんばります。
それでは失礼いたします。。。
- 225 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/10 21:20 ID:???
- DQ7の、聖者の鎧はどこにありますか?
- 226 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/10 21:32 ID:DdZQcfTd
- ドラクエ
最近再びドラクエ8で遊んでます。本当に久しぶりなんで結構忘れてしまってて大変です。未だにクリアしていないので頑張ろうと思います。
2001年10月16日 21時12分08秒
全く関係ないが、某所で見つけた怪文。
いつ出たと言うのか。貴様は未来人か。
- 227 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/10 21:36 ID:???
- 聖者シリーズ
いかだで行くとこに。2つ。
オブジェを乗せるトコに1つ。
がけとつりばしがある直後の部屋に隠し部屋。右側じゃない方からたいまつ消せ。_隠し部屋に一つ。
何処に何があるかは忘れた。
あと、どのぞうに装着するかはしっかりダンジョンを探せ。ズバリ答えが書いてある。
- 228 :225:02/01/10 21:54 ID:???
- オブジェを乗せるとこにはどうやったらいけますか?
- 229 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/11 11:33 ID:???
- >>228
水晶玉を別の台座に乗せて水がひけたところ、右の方の階段を下りて奥へ。
- 230 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/11 14:16 ID:???
- MPは何の略か知ってるか?おまえら。
- 231 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/11 14:19 ID:???
- ムチムチプリン
- 232 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/11 15:46 ID:???
- (¬_¬)
- 233 :E(゚Д゚)∃ハァゴン ◆HaGoNtwc :02/01/11 16:18 ID:???
- マジックパワー
マジックパワー
フシギナチカラー
- 234 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/11 17:03 ID:???
- ドラクエ7はフリーズの修正とか
エニクスはしてくれるの?
- 235 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/11 17:13 ID:???
- >>230
マジックポイントだと思う。
- 236 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/11 17:15 ID:???
- >>230
ムチムチプリンプリン
- 237 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/11 17:33 ID:???
- スーファミのドラクエVのイシス城の宝物って取れるの?
- 238 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/11 17:34 ID:???
- >>237
魔法の鍵の所? 夜に取れるよ。
- 239 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/11 17:39 ID:???
- >>238
ありがと〜♪
- 240 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/11 20:19 ID:???
- 牢屋の鍵ってどこで売ってるんですか?
- 241 :あへあへマン ◆rFAO7xlU :02/01/11 20:23 ID:???
- >240
2ですか? 金の鍵を使わないと入れない街に売ってます。
- 242 :あへあへマン ◆rFAO7xlU :02/01/11 20:24 ID:???
- >240
道具屋で売ってます
- 243 :240:02/01/11 20:32 ID:???
- そうです、2です。
売ってないんですけど・・・ エミュだからってことはないですよね?
- 244 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/11 20:36 ID:rhwVUaF/
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < なわけねぇだろ!
/| /\ \________
- 245 :8T:02/01/11 20:38 ID:???
- 文字が見えないから嫌なんだよね…
- 246 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/11 20:38 ID:???
- その町の道具屋のリストに不自然な空白があるからそれを選ぶ
- 247 :神となった男ホンダラ:02/01/11 20:39 ID:???
- >>243
道具屋で売り物のところで
空白になってるところを選ぶべし
- 248 :240:02/01/11 20:42 ID:???
- 買えました!サンクス〜♥
- 249 :あへあへマン ◆rFAO7xlU :02/01/11 20:42 ID:???
- >248
良かったですね
- 250 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/11 22:01 ID:YbKHe/uK
- DQ7の聖者のよろいを探し、大角柱相手にはや六時間。
あたしゃ小学生以下かいっっ。というわけで誰か上下左右でおしえてやってくり
- 251 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/11 22:19 ID:???
- ドラクエ3の星降る腕輪って、イシスの城の何処に隠してあるんでしたっけ?
くだらない質問すいません。
- 252 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/11 22:22 ID:???
- イシス城の前の広間のところを左から細い通路があって入れる。
そこを道なりに進むと取れまっせ。
- 253 :あへあへマン ◆rFAO7xlU :02/01/11 22:22 ID:???
- >251
城
- 254 :251:02/01/11 22:27 ID:???
- >>252さん >>253さん
お陰さまで見つける事ができました。
どうもありがとうございました。
- 255 :あへあへマン ◆rFAO7xlU :02/01/11 22:28 ID:???
- >254
良かったですね
- 256 :4です:02/01/11 22:56 ID:???
- トルネコの章をやっているところです。まだ最初の町…
ここの敵は毎回必ず鉄のよろいかはがねのつるぎを落とすの
ですが、そういう仕様なんですよね?
スライムとかいたずらもぐら(?)です。持ちきれなくなったけど
捨てるのももったいないし…
- 257 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/11 23:19 ID:0mGMzL7m
- 売ればいいだろ。
- 258 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/11 23:20 ID:pxlKML2G
- >256
てゆうか、それを売らないと、お金貯まらないでしょ。
一番手っ取り早いのは、エンドールで防具を買って、ボンモールの城で売ること。
- 259 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/11 23:34 ID:???
- ちなみに値段はランダム。
倍近い値で売れることも。
- 260 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/11 23:34 ID:50PaALkN
- 6で星降る腕輪はどこにあるの?
- 261 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/11 23:39 ID:???
- 上と下と両方のアモールに行けばわかる
- 262 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/11 23:42 ID:50PaALkN
- サンクス
- 263 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/12 01:40 ID:???
- ドラクエ6って賢さ高いとモンスター仲間になる確率あがるらしいよ
- 264 :175:02/01/12 05:11 ID:2omlD7Pi
- 5です。キラーマシンが強いらしいので仲間にしたいんですけど
全然仲間になってくれません。ジャハンナ周辺じゃならないとか
そういうのなんでしょうか?
やいばのよろいがザクザクたまるばかりでつらいです。
あと、キラーくんはホントに強いんですか?
しゃくねつで即死してるんですけど・・・。
- 265 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/12 05:19 ID:???
- >>264
ジャハンナ周辺でなったけど。運だね。
- 266 :175:02/01/12 06:11 ID:???
- とりあえず1時間ジャハンナをうろついて
ホークブリザード3匹めとやいばのよろいゲットしました。
>>265
ありがとうございます。がんばってみます。運悪いのかなー。
- 267 :175:02/01/12 07:13 ID:???
- さらに1時間。グレイトドラゴン2匹めとやいばのよろいゲット。
キラーたんへの想いは募るばかり・・・。
- 268 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/12 14:10 ID:???
- >>264
炎耐性を持ってる敵に何度も炎使ってると、
そのうち耐性が消えてよく効くようになる。
なぜかは分からん。
仲間になった後、炎耐性が消えることはたぶんないと思われ。
- 269 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/12 18:47 ID:???
- ドラクエ5でモンスターを仲間にする時に主人公で倒さないと駄目ですか?
- 270 :age:02/01/12 19:09 ID:xQAxY2Sn
- 5の裏ダンジョンでヘルバトラーが出やすいフロアってありますか?
あるとしたら教えてください。
- 271 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/12 19:35 ID:idyP2Mrc
- >>269
主人公で倒さなくても仲間になる
- 272 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/12 19:36 ID:???
- >>271
ありがとうございます
確立は同じですか?
- 273 :272:02/01/12 20:02 ID:???
- あと最後に倒さないと駄目ですよね
- 274 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/12 21:07 ID:s7O8FNwS
- 7で海のまもりガメって海のどのあたりに出てきますかね?
あと大灯台にいる地獄のピエロってモンスターも。
3時間ぐらい戦ってるんだけど一向に出てこず。
- 275 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/12 21:27 ID:???
- >>273
最後に倒さなくても仲間になる
- 276 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/12 21:35 ID:???
- >>273
じごくのピエロぱ大灯台の過去にでるよ
現在の大灯台行ってない?
- 277 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/12 21:40 ID:9gpMU0aP
- あのさ、FC版だと三章で破邪の剣うりにくるやつらがいるじゃん?
PS版だとどうなの?売りに来る?
- 278 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/12 21:44 ID:???
- >>277
相変わらず確率低いけどな
- 279 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/12 21:46 ID:9gpMU0aP
- >>278
売りには来るんだ?
よし粘るか
- 280 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/12 23:14 ID:s7O8FNwS
- >>276
過去の方行ってるんだけど一向に出てこず。
- 281 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/12 23:31 ID:uUiXACkI
- ドラクエ7でナイラのほとりでハディートと会話してから先に進めません。
砂漠のを歩き回ったり、城を何度か探索してもわからない・・・
ティラノスはどこで見つければいいのでしょう?
- 282 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 00:01 ID:x8qBFDnN
- >>281
現代に戻ってティラノスの骨と変な学者を連れて過去に行け!
- 283 : :02/01/13 00:05 ID:mKdnk4+F
- 6のダークドレアムって倒したターン数によって何か違うの?
最初あっさりやられたので
かなりレベル上げたらけっこう楽に倒せた(ターン数は数えなかった)
代わりにデスタムーア倒してくれたんだけど・・・
- 284 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 01:27 ID:N5qx2KuG
- だれか、2(FC版)の名前の法則を教えてくれぃ。
例えば、ローレシア王子の名前が四文字だと、サマルトリア王子の名前は「すけさん」になる。
- 285 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 01:30 ID:N5qx2KuG
- あげ
- 286 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 01:43 ID:???
- >>283
遅いターン数だと出直しをくらう
でも、ドレアムはたまにはぐれの悟りを落とすから、
それが目的ならわざと遅く倒した方がいい
- 287 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 02:05 ID:SfQ3QhSU
- SFのDQ3で質問です。「神竜」倒したあと、「願いを叶える」で一番下の空欄?を選んで、
レイアムランドの洞窟の「モンスターメダルを全部集めんとこの先は通せん」という老人に会いました。
もし、モンスターメダルを全部集めるとどうなるのですか?知ってる方教えて。くだらん質問で失礼です。
- 288 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 04:28 ID:???
- >>287
新しい次の隠しダンジョンにいける。隠しボスもいるらしい。。
俺はすでに諦めたけどな。
- 289 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 07:00 ID:???
- >>287
奥に進める。
んで今度は銀のメダル全部集めろとか言ってくる。
集めるとボスが!!
- 290 :264:02/01/13 10:06 ID:???
- 5です。キラーマシンの仲間になる確率ってどれくらいなんでしょうか。
ジャハンナに来た時35だったレベルが85になりました。
まだ甘いのでしょうか・・・。
- 291 :264:02/01/13 10:14 ID:???
- あ!今仲間になりました!わーい!
もうすっごく可愛がります。うれしー!!
- 292 :00:02/01/13 16:46 ID:ABibsrOU
- ドラクエ7ですが
現代のダーマ神殿で 山賊を倒したあと
アジトへ行っても入れません
呪文を思い出すまで待ってくれと言われます
何をすれば呪文を思い出すのでしょう?
- 293 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 17:41 ID:???
- >>292
呪文?合言葉のことかな?
逃げてく山賊を速攻で追いかけろ!
- 294 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 17:45 ID:ZxkLasB4
- ドラクエ7でちょいと質問。
グラコス5世倒さずにディスク2逝っちゃって
戦ってくれないんだけどなんか問題ある?
因みに一回戦って全滅してるから図鑑には載ってるんだけど・・・
- 295 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 17:47 ID:???
- >>294
横にある宝箱が開けられるんなら問題ない。(石版の方だけでも)
- 296 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 17:54 ID:ZxkLasB4
- さんくす、いまやったらどっちも開けれた。ついでにもう一個。
知識の帽子ってディスク2だと乳手不可能?
- 297 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 19:19 ID:???
- >>284
「DQ2 名前 法則」で検索かけたら見つけた。
上は文字化けして見れないかもしれない。下は見れた。
http://www.ipe.tsukuba.ac.jp/~s990427/dq/otayori15.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/6679/monooki/dq2name.html
- 298 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 20:33 ID:9gyQ/+9X
- DQ2で、稲妻の剣が
いくら洞窟の中をさまよっても見つかりません
教えてください
- 299 :nanasi:02/01/13 21:10 ID:NoU8w3DC
- 海底神殿きてるんですが
転職できない・・・ どうにかなりませんかね
ツボックごときに氏にまくります
ちなみに、主人公はパラディンめざして 現在僧侶
ガボは魔法剣士めざして魔法使いに転職されたばっか
マリベルは賢者めざして現在魔法使いです
HPは後者ふたりは90台です
- 300 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 21:14 ID:O8kMgqwD
- キツイなそれは。
怒涛の羊、スクルト、安らぎの歌は持っているか?
- 301 :nanasi:02/01/13 21:22 ID:NoU8w3DC
- >>300
スクルトはもっていますが、あと2つはないです。
もうセーブしてしまってるから後戻りできない・・・
教会のところでバックアップとっておけばよかった
- 302 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 21:25 ID:n9yKgv3E
- SFCのカセットをうまく刺すコツを教えてください
スイッチ入れなおしてる間に記録が消えてしまって泣きそうです
- 303 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 21:25 ID:???
- もう寿命なんじゃねーの
- 304 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 21:26 ID:O8kMgqwD
- 回復は全員使えるか?
ザオラルは一人は持っているのか?
メラミはつかえるか?
その分だとボスまで行ってない様だから何度もトライすることだ。
後、忍び足は厳禁。不意打ちをくらう確率が上がる。
ボスはNPCが加わってくれるがやつは回復が得意だ。
- 305 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 21:28 ID:O8kMgqwD
- あそこはヘルダイバー?が1番の脅威だ。ヤツが現れたら総力戦だ。
- 306 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 21:38 ID:O8kMgqwD
- 風邪で熱が出てきたから落ちる。
またヘルダイバーはいい防具を落とす。
まあ、あれば百人力間違いないが、得に狙う必要なし。
- 307 :nanasi:02/01/13 21:41 ID:NoU8w3DC
- >>304-305
ありがとうございました。なんとかねばってみます。
忍び足はつかえないので大丈夫です(w
ザオラルはマリベルだけ使えます。
ザコでこんなに苦戦するのにボス・・・
全滅しても三人復活はうれしいのですが、金はしっかりとられてるし
武器防具は買えない・・・
なによりHPが低いのが痛いです。戦士か武闘家に転職したい。
- 308 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 21:43 ID:???
- >>298
ロンダルキアへの洞窟で、何階だったか落とし穴に落ちてだだっ広い階に出るところがある。
そこの左下隅に落とし穴があるから、そこに飛びこんだ先に稲妻の剣の入った宝。
- 309 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 21:54 ID:???
- 5のグランバニアへ行く洞窟ではぐれメタルの出やすい部屋ってどこ?
- 310 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 22:43 ID:UhhK7W0p
- 4のエンドールの隠し部屋ってどおやっていくの?
- 311 :287です:02/01/13 23:07 ID:ZeuNJLaw
- 288,289さんどうもありがとう。結局、全部の種類のメダル集めるしか無いんやね。さー頑張って集めよー。
- 312 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 23:21 ID:mhXlgq5x
- >302
水で湿らせた綿棒を使って端子部分を掃除するといいだろう
- 313 :299のnanasiです:02/01/13 23:43 ID:???
- おかげさまでなんとか勝てました
あんなに老師が助けてくれるとは
生き返らせてくれた直後は心なしかグラコスの攻撃も甘かったような
通常攻撃1回とか。エニックスの温情?(w
ありがとうございました
- 314 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 01:14 ID:0Kt0Trp6
- さっきやっと7終わったんですが、メダルが98枚しか貯まってません。
100枚で石版ゲットしてなくても問題ないですか?
ちなみにエンディング中にあまり歩き回らず、割れた石版とってませんでした。
後でもう一回やり直してきますが、メダル王が気がかりです。
- 315 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 01:29 ID:???
- 3で、リムルダールよりいいレベル上げスポットないですか?
- 316 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 01:32 ID:???
- >>314
7は他の人のレス待ってね。
>>315
ルビスの塔にはぐれ×6がでるらしい。俺は未確認だけど。
リムルダールの方がいいんでない?
- 317 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 01:34 ID:???
- やっぱリムルダールのがいいですかね。ありがとうございます
- 318 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 01:35 ID:???
- >>310
エンドールの城のコロシアムに行く途中のところに、魔法の鍵を使っていく
ドアがありますから、そこからいけます。
>>314
100枚ないと、隠しダンジョンにいくための石版のかけらを手にいれることができません。
>>315
私はいつもリムルダールでレベルアップしてました。
ルビスのいた塔の最上階にはぐれメタルが大量にでると聞いたことはあるけど、そこ
まで行くのが大変なので、地道にやるほうがいいかもね。
- 319 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 01:38 ID:1pJ20Qi9
- DQ6で一応クリアはしたんですけど裏面に行けません。
エンディングでテリーのいた洞窟ってどのへんでしたっけ?
- 320 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 01:40 ID:???
- >>319
アモールの洞窟(上)
- 321 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 01:41 ID:???
- アモール北の洞窟
- 322 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 01:44 ID:???
- >>319
もう一度クリアしてエンディングを見たほうがいい。
エンディングでテリーが洞窟で光るものを見つける。
それが、はぐれメタルの本だ。
んで、ダーマの神殿で職業を極めるっと。
>>320のいうように確かアモールの洞窟だったな。
ジーナのイベントがあったね。
- 323 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 01:48 ID:???
- >>319
夢アモールのちょい北。
- 324 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 01:51 ID:9glnJYdK
- レミラーマも使え
- 325 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 06:12 ID:lnmko51l
- レゲー板から来ました。
ドラクエ3で、レベル99だと格闘場にバラモスが出るっていう
噂があったようなのですが、本当に出した人はいますか?
撲もやってみたのですが、バラモスブロスやバラモスゾンビは
見たんだけど、バラモスは未確認。
- 326 :あへあへマン ◆rFAO7xlU :02/01/14 09:45 ID:???
- 無理っぽい
- 327 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 12:26 ID:U3y1hz/B
- ドラクエVのオススメ転職コース教えれ。
勇者以外は女のパーティーにしてハーレムみたいな感じにしようと思う。
最終的には勇者+強くてしかも萌え萌えな女のこ3人な感じにしようと思うべ。
- 328 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 12:44 ID:???
- 魔法使い→賢者もしくは僧侶→賢者
- 329 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/14 12:45 ID:UWBmcqgA
- >325
ブロスとゾンビがでてくるだけでもおどろきです。
よくはわからないけど、特定の場所にしか出現しない中ボスでも出てくるということは、
ゾーマ以外すべて出てくるんじゃない?
まあ、俺は見たことないから、確かなことは言えないけど。
>327
遊び人3人→賢者→舞踏家
これで全魔法を使いつつ、改心の一撃をバシバシ出す究極のキャラに。
ただし、最終的には強いけど、途中は苦労するだろうね。
- 330 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 12:55 ID:???
- レミラーマはあった方がいいので盗賊から悟りの書を使って賢者にしてもいい
- 331 :00:02/01/14 13:55 ID:QwnL/W4Y
- >>293
thank you
- 332 :327:02/01/14 15:26 ID:U3y1hz/B
- >329さん
さんきゅーです
でも最初遊び人3人はつらいっすねぇ。
とりあえず最初は遊び人一人つれて逝きます。
それと転職ってステータス半分になるんでしたっけ?
中古のやつ買ったら説明書ついてこなかったヽ(`Д´)ノ
- 333 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 15:44 ID:???
- 2の大灯台ってどこにあるんですか?
- 334 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 15:57 ID:???
- >>333
竜王のひ孫に聞くと分かるよ。
- 335 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 18:49 ID:???
- 5で毒針はどこにありますか?
検索しても見つかりませんでした
- 336 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 19:04 ID:???
- カボチに売っていた気がする
- 337 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 19:07 ID:???
- >>335
ラインハットに普通に売ってますが何か?
- 338 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 20:53 ID:???
- DQ7で 天罰の杖とか祝福の杖とかは
戦闘中に使ってると いつかは壊れてしまうのですか?
- 339 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 20:56 ID:???
- 3の、種配分でセクシーギャルにする方法教えてください
舞踏家と商人はならないとは聞いたんだけど
- 340 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/14 20:57 ID:UWBmcqgA
- >332
SFC版だったら、遊び人に転職することもできるから、
バラモス戦後ぐらいに、ひとりずつ(自信があるならいっぺんに)転職させると、
足手まとい感もないかな。
ちなみにステータスは半分になる。
>338
壊れない。
- 341 :338:02/01/14 20:59 ID:???
- >340
どうもです
- 342 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/15 02:25 ID:knV9Hp2+
- ドラクエ7で質問です。
過去のルーメンで大きな家に住んでるおっさんの
ペットの虫を殺すか生かすかで、分岐があるのですが
具体的にどのような影響があるのでしょうか?
攻略ホームページには詳しく明記されていませんでした。
おねがいします。
- 343 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/15 02:27 ID:???
- 殺すと怒りをかって強いやつと戦うことになる。
生かすとどうなるかしりません。。
- 344 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/15 02:29 ID:???
- あー思い出した!生かすと町は滅びずにすむんだったと思いますです。
- 345 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/15 02:29 ID:???
- >>342
チビィを頃すとルーメンの街は滅びる
チビィを頃さなければルーメンの街は現代でも存続している
どちらでもクリアに支障はないけど、コンプリート目指すならチビィを殺してはいけない
チビィを頃してしまうと、現代ではルーメンの街は滅びている
- 346 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/15 02:31 ID:knV9Hp2+
- >>343-345さん
こんな時間に即レス有難うございます!
生かすことにします。有難うございました。
- 347 :trick star:02/01/15 02:45 ID:gO+dsE00
- FC版3でバラモスにマホトーン効くって知ってた?イオナズンとメラゾーマ防げるだけで
かなり違う!確率低いけどね。
- 348 :325:02/01/15 03:37 ID:DvbTntAy
- >>329
あとで検索したら(ゴメソ)、ブロスやゾンビは結構有名みたいです。
因みにキングヒドラも出ます。みんな激強。
なお、ついでに「オルテガも出るぞ!」という噂をハケーンしましたが
バラモスとともに真偽はナゾです。オヤジは場違いだろ…
>>347
へー、初知。アリガトー!
ヤツ中ボスのくせに強いよね…
- 349 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/15 04:15 ID:4dLdiO61
- http://1.████
http://1.██▓▓▓▓██
http://1.█▓.._▓.._▓▓▓▓█
http://1.█▓.._.._▓▓▓▓▓▓▓█
http://1.█▓.._▓▓▓▓▓▓▓▓█
http://1.█▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█
http://1.█.._▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█
http://1.█▓▓▓▓▓.._▓▓▓.._▓▓.._▓█
http://1.█▓▓▓▓.._█.._▓.._█.._▓▓▓.._█
http://1.█▓▓▓▓▓▓.._▓▓▓.._▓▓▓▓.._█
http://1.█▓▓▓▓▓█▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█
http://1.█▓▓▓▓▓▓████▓▓▓▓▓▓█ <お腹すいたよー
http://1.█▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█
http://1.███.._█.._█.._█.._█.._██
http://1.█.._█.._█.._█.._█.._█.._█.._.._█
http://1.█.._█.._██.._█.._█.._█.._█.._█.._█
http://1.██.._█.._█.._█.._█.._█.._█.._█
- 350 :名無し:02/01/15 10:17 ID:y1x9/Fln
- DQWで賢者の石がとれません
あるところは、知っているのにとれません
マジでおしえてください
- 351 :ドラクエ5で:02/01/15 10:25 ID:lVedkmyr
- モンスターが仲間になりやすい法則ややり方を教えてください
止めを刺すと仲間になりやすいとかある魔法を使うと確実になるとかそういう奴。
で、魔物の餌やにおい袋を使うとなりやすいですか?
さまよう鎧が呼ぶホイミンスライムは対象になるんですかね?
何か何回やっても仲間にならないんですが…
べホマズンが使えるキャラとモンスターを教えてください。
- 352 : :02/01/15 10:26 ID:???
- デスピサロの城んなか
- 353 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/15 10:54 ID:???
- >>329
FC版ならバラモス出たことある。
>>347
確かにマホトーンは効くけど、攻撃が激しくなる。
ラリホーで止めるのを狙ったほうがいいと思うが。
>>351
ホイミスライムを最後に倒せば可能性はある。
- 354 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/15 12:04 ID:???
- >>347
別にFCじゃなくても効く。っていうか常識。
場違いな自慢はよそでやっとけ。
- 355 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/15 18:55 ID:5+qU5bww
- 仲間にしたいモンスターは最後にたおす。これ常識。
- 356 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/15 18:59 ID:5+qU5bww
- ベホマズンはスライムベホマズンが使える。まんまだな。
仲間になる確率は低いがいると楽だゾ。
天空の搭に生息。
- 357 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/15 19:01 ID:???
- 搭→塔
- 358 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/15 19:03 ID:???
- すまん。まだ熱が38度あるからな。少しのミスは大目に見てくれや。
俺の体力が続く限りレスをするぞ。
- 359 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/15 19:07 ID:5+qU5bww
- ホイミスライムは神の塔にいけばいると思うが。1階にな。
- 360 :あへあへマン:02/01/15 19:07 ID:???
- >358
スレ違いだが、頑張って
- 361 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/15 19:08 ID:???
- >>358
PC切って寝ろ。
- 362 :遊び人LV99:02/01/15 19:20 ID:UW/7ywVB
- 遅ればせながら、賢者の石はデスキャッスルの中で
像がぎょーさん並んでいる部屋から進んでいけば、
とれるのでしゅ。真ん中らへんの像の後ろに隠し通路が
あるので像を押してずらしてくだしゃい。
- 363 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/15 19:41 ID:???
- >>314
石版は裏ダンジョンに行く為に必要だ。
割れた石版も同様。
- 364 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/15 19:47 ID:???
- >>358は猛毒に侵されている!
- 365 :314:02/01/15 23:20 ID:aGB0xElp
- >>318,363
サンクス。これからメダル探しに逝ってきます。
- 366 :頼む:02/01/16 00:07 ID:KG8HiceL
- ドラクエ7です。
石版探しにあけくれてます。
現在と過去の人間と動物が入れ替わった街に
行きました。洞窟をさがしても
新しい石版が見つかりません。
ぶたのきぐるみをきて図鑑をもらっただけです。。。
ど、どうすればいいのでしょうか。。。
- 367 :351:02/01/16 00:59 ID:56Pr1Om2
- レスどうも。早速これから頑張ります
魔物の餌は関係ないみたいですね。とほほ
>>359は>>356でいいんですよね?
それから呪文を覚えるキャラ達の
データベースが載ってるホムペ知りませんか?
いや自分で探せばいいのでしょうけど
中途半端なイラストがもう見てらんない状態で…
いつもビアンカと結婚してたけど
フローラだとどうなりますか?
- 368 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 01:30 ID:???
- >>366
武器屋じゃなかった?
- 369 :攻略じゃないんですが…:02/01/16 07:20 ID:+2sX2/AY
- ドラクエ2のパス公開してたスレッド探してるんですが、
誰か知りませんか?
- 370 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 07:21 ID:???
- chinkomomimomi
- 371 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 07:50 ID:???
- >369
?
- 372 :攻略じゃないんですが…:02/01/16 07:53 ID:+2sX2/AY
- FF・DQ板に過去あったハズなんですが…
FCドラクエの色んなパス書き込みあってるスレッド
- 373 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 07:55 ID:???
- >372
パスって?
- 374 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 07:56 ID:???
- 復活の呪文?の事?
- 375 :攻略じゃないんですが…:02/01/16 07:57 ID:+2sX2/AY
- 復活の呪文です。
申し訳ない(^^;)
- 376 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 07:57 ID:???
- >375
倉庫は?
- 377 :あへあへマン:02/01/16 07:59 ID:???
- >375
http://piza.2ch.net/ff/kako/
この中のどっかにあるはず
- 378 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 09:35 ID:Lr5mWfkL
- >>366
洞窟の、ボスを閉じこめた石棺は開けてみたかな?
- 379 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 09:39 ID:???
- カリ
- 380 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 09:44 ID:???
- DQしょうもないんですが
- 381 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 09:46 ID:Lr5mWfkL
- >>367
金銭面ではフローラ有利。旅の先々にルドマンさんの使いが現れ、水の羽衣などをもらえる。
ストーリー面で違うのは、ツボの色を見に行くときのメッセージくらいなので、
結婚前にセーブしといてイベントだけ見てもいいのでは。
- 382 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 14:46 ID:F9ACZuVz
- ドラクエVの話ですが、最後の鍵はどこにあるんですか?
海のどこかのほこらみたいなのがあると聞いたのですが場所がわかりませn
- 383 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 14:49 ID:Lr5mWfkL
- アリアハンから船でまっすぐ南にいってみろ。
4キャラ分の浅瀬があるはずだ。
- 384 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 14:56 ID:iFSBsguY
- ドラクエ7なんすけど、神様を999回倒すと次からはセレクトボタンおせば勝てるというのはほんとですか?
又、にじくじゃく、に転職すれば神様を1ターンでたおせるんですか?
- 385 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 15:04 ID:???
- >384
ttp://www.kirafura.com/dq/7/7-1turn.htm
にかいてあるからたぶんほんと
- 386 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 15:54 ID:ibr3F49r
- ドラクエ4で移民の町の大聖堂で買い物は出来るんですか?
- 387 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 15:55 ID:???
- >>386
作ってみりゃ分かることをなぜ聞く?
- 388 :名前が無い@ただの名無しのようだ :02/01/16 16:03 ID:???
- アリーナを自己崩壊させるるにはどうしたらいいですか?
- 389 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 16:19 ID:???
- PS版4のエスタークとかデスピサロとか海老プリとか、
全てのボスの詳細なデータ教えてください。
HPとかだけでなく攻撃力や素早さも。
- 390 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 16:27 ID:???
- >389
PS版4持ってないが、何とかしてバイキルトやピオリムを
敵にかけたら数字出ないか?
- 391 :なな:02/01/16 16:34 ID:NngK9TJI
- ドラクエ7の(エデンの戦士たち)
古代壁画と魔物の石碑の4つのボタンにのると・・・
絵が覗ける。
順番があってるのにどうにもなりません。
誰か良ければ教えてください。
お願いします。
- 392 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 16:37 ID:???
- >>389
素早さはないけど、攻撃力ならここにある。
ttp://wakaba28.hoops.ne.jp/database/4p6boss.htm
>>390
PS版は無理だと思った。
- 393 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 16:37 ID:???
- {攻撃力−(守備力÷2)}÷2=ダメージ
という公式使って自分でもとめたら?
- 394 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 16:42 ID:Lr5mWfkL
- >391
どの色ののぞき穴から何の絵が見えるのか確認したら、
別フロアにモンスターの絵の描かれた石があるので、
絵をヒントに押して動かせ。
- 395 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 16:58 ID:???
- >>392
ありがとうございました。
- 396 :頼む:02/01/16 16:59 ID:s+30eQOj
- >>368様
>>378様
本当にその通りでした。
ありがとうございます。
おかげで次にすすめました。
これからも何かあったらよろしくお願いいたします。
できるかぎり自分でやってみます。
- 397 :なな:02/01/16 17:15 ID:2Q6NAS8l
- >394ありがとう。
何色から・のぞけばいいの?
教えて!
- 398 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 17:28 ID:Lr5mWfkL
- >397
順番は覚えてない、試行錯誤でがんばれ。
石は6個で、置き場所が4カ所なので、4色とも覚えなきゃダメだよ。
ちなみに、のぞかなくても正しい場所に石を置けばクリアできる。
- 399 :なな:02/01/16 17:36 ID:2Q6NAS8l
- >398石がないのですが?
どこにあるの?迷って迷って9時間あたまがおかしくなりそう〜
誰かもっと詳しく教えて!お願い。
- 400 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 17:44 ID:???
- >>399
その部屋は、別の部屋の謎の為のヒントの部屋。ヒントしかない。
何色にどのモンスターが対応するのかメモったら、別の場所を探せ。
- 401 :なな:02/01/16 17:47 ID:2Q6NAS8l
- その部屋がどこにあるのかいくら探してもないのよ〜〜
どの辺にあるの?
- 402 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 17:50 ID:???
- >>401
水晶玉置き換えて水が引いたら右の方の階段を降りて奥へ
- 403 :なな:02/01/16 18:43 ID:2Q6NAS8l
- ありがとうございます。
やっとできました〜
またわかんない時は教えてくださいね〜
- 404 :ドラ☆ドラ ◆8QwhGLDs :02/01/16 18:49 ID:???
- >>403
よかったね。
わからない人のために。
黄色はゴーレム
赤は炎のモンスター(名前知らない)
水色はかまいたち
あと一つは自分で考えて
- 405 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 19:14 ID:6diR2vkj
- グランドピサロとはどうやって戦うの?ナンパはどーのこーので、断られて戦えないよ-!
- 406 :(-_-) ◆R0eWkIpk :02/01/16 19:15 ID:???
- >>405
戦えないと思うけど・・・・
- 407 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 19:21 ID:6diR2vkj
- それは絶対なの?
- 408 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 19:24 ID:???
- >>407
自分で確かめろ。
つーかどこで「戦える」なんて話を聞いた?
- 409 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 19:26 ID:z9oUEeJ7
- はじめまして。ものすごい勢い〜スレでも質問したんですが
もうちょっとアドバイス頂きたくてこっちに来ました。
サントハイムにいるバルザックが倒せません。
レベルは
勇者:21アリーナ:21ミネア:21クリフト:20です。
あっちのスレではそのレベルで充分、と教えて頂いたんですが
戦い方が悪いのかな、、やっぱり勝てません。
このメンバーでなくてもいいので、お薦めの戦い方があれば
教えて下さい。
ちなみに今は勇者、アリーナで攻撃、ミネアで回復&たまに攻撃
クリフトで回復&スクルトです。よろしくです〜!
- 410 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 19:28 ID:6diR2vkj
- だってニュアンスから戦うような感じしない?魔界の王ってゲームのなかでも言ってるじゃん
- 411 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 19:32 ID:???
- >>409
2ちゃんねらーはみんな戦い方がうまいからね。
でも、PS版の糞強いキングレオ倒したんなら倒せると思う。
メラミを使えるマーニャは絶対必要。っていうか主戦力。
クリフトかミネアは1人だけでいい。勇者も回復呪文使えるから。
アリーナとライアンはどっちでもいい。
ヒャダルコ封じは無理だけど、マホステで無効化できる。
ただしマホステ使うと、回復がアイテムか自分の呪文でしかできない。
回復呪文使えないやつに薬草持たせて早めに回復すれば勝てる。
- 412 :ドラ☆ドラ ◆8QwhGLDs :02/01/16 19:50 ID:???
- >>409
レベルが低い。
普通に倒したいなら、レベルあげたほうがはやいよ。
次へのステップにもなるしね。
- 413 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/16 19:56 ID:???
- FC版なら、20でかろうじて勝てる程度の強さなんだけど、PSはやっぱ強くなってる?
- 414 :409:02/01/16 20:01 ID:z9oUEeJ7
- >411さん
>412さん
素早いレスありがとです!
キングレオはすんごいあっさり倒せてしまったんです...だからバルザックも
ちょろいかなぁなんて考えてたら痛い目に合いました(笑)
レベルをもう少しあげてみるのと、メンバーも交代させてみます。
本当にありがとう!
- 415 :ドラ☆ドラ ◆8QwhGLDs :02/01/16 20:09 ID:???
- >>414
メンバーも重要だからね。まぁがんばって。
- 416 :じん:02/01/16 20:11 ID:QXMqWW/h
- 7で石版?の珊瑚の所って石版ホントにあるの?それとも過去?橋壊れてて行けないし・・・
- 417 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 20:17 ID:???
-
ラゴン消えろっつったろボケがっ!!!!!!!!!!
- 418 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 20:19 ID:???
- >>417
荒らしは来ないで
お願いします
- 419 :匿名希望さん:02/01/16 20:24 ID:hM8wkhba
- 石版が見つかりません。誰か御願いだから教えてください。
ちなみに色は青で一番最後のやつです。
- 420 :じん:02/01/16 20:30 ID:uu4MtTK1
- >>419フォロッド城の東の洞窟にいるおばばがヒントくれるよ。
- 421 :匿名希望さん:02/01/16 20:33 ID:hM8wkhba
- じんさん有難う!!早速行ってみるよ。
- 422 :顔文字:02/01/16 23:44 ID:???
- ドラクエUの金の鍵が手に入る町って何処から行けばいいんでしょうか?
船は取ったんですが、そこへの行き方教えて下さい。
ドラクエUのMAP載せてるサイトって無いかなあ
- 423 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/16 23:46 ID:bt2Jpp3A
- >422
とりあえず、>>1をよんでください。
- 424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 01:40 ID:mt9viKRP
- ファミコンのドラクエ3で、カンダタの2回目が倒せません。
5000ダメージくらいあたえましたが倒せません。
レベルが30ありますが倒せません。
なぜ!?
- 425 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 01:52 ID:???
- >>424
自動回復に追いついてないのでは?
- 426 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 01:56 ID:???
- PS版DQ4の質問なのですが、
「賢者の石」の入手方法を教えて下さい。
よろしくお願いします。
- 427 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 01:59 ID:???
- >>426
その質問はもうタブーでっせ。。
ラストダンジョンの最初のエレベーターを下ろさず先の階段を下れば分かると思う。
- 428 :424:02/01/17 02:04 ID:mt9viKRP
- 自動回復ですか!? 1ターンに50くらいのダメージをあたえています。
どのくらい回復してるのかわかりませんか?
- 429 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 02:07 ID:???
- >>428
FC版忘れた…誰かフォロー求む。
でも50じゃきわどいかも…
一人旅?
- 430 :424:02/01/17 02:09 ID:mt9viKRP
- 一人旅です。 自動回復なんてあったんですね。 知りませんでした。
もっとレベルを上げるしかないようですね……
ども、ありがとうございました。
- 431 :426:02/01/17 02:46 ID:???
- >>427
サンクス☆
- 432 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 03:08 ID:???
- >>428
確かカンダタ2倒すには最低1ターン90〜くらいは必要だったと思う。
- 433 :428:02/01/17 03:49 ID:mt9viKRP
- ライデイン10連発で勝てました!
1回の平均ダメージは83くらいでした。
- 434 :432:02/01/17 03:53 ID:???
- あ・・微妙にズレてたね。スマソ
- 435 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 04:44 ID:???
- 攻略とは関係ないんですが・・・
昨日ある店に竜王(変身後)のフィギュアが置いてあったんですが、首が異常に長〜いような気がするんです
竜王の首って長〜いんですか?パッケージやゲーム中のグラフィックからはそんな印象は受けないんですが
- 436 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 12:19 ID:???
- あげ
- 437 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 15:00 ID:B9FB01F9
- age
- 438 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 15:39 ID:ECb07iRR
- ドラクエ7でモンスターパークのモンスターを集めているのですが、
スライムLV8がなついてくれません。
スライムLV8はなつくのでしょうか?
- 439 :名前がない@ただの名無しのようだ:02/01/17 16:15 ID:???
- >>438
確か、なつかない。
- 440 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 17:37 ID:???
- スライムLv8とメタルスライムSはなつかない。
つまりパークにも呼べないと言うこと。これ以外のモンスターを集めればok。
- 441 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 18:16 ID:ECb07iRR
- >>439,440
レス、ありがとう。
- 442 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 18:47 ID:???
- おなじくDQ7のモンスターパークについて質問なのですが、
「まもののエサ」を持っているキャラのステータスにより
モンスターがなつきやすくなったりするのでしょうか?
あと、ふくろに入れていても大丈夫ですか?
- 443 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 18:49 ID:???
- まもののエサは戦闘中使うものでしょ?
誰が使うかでその効果が変わるってことはないと思う
- 444 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 18:55 ID:???
- >>443
えっ、あれって使うの!?
てっきりただ持っているだけでいいと思っていた。
- 445 :びー:02/01/17 20:24 ID:vaP7YPTO
- PSDQ4の移民の村にエルフとか集めるとなにかいいことありますか?
天空兵士さんとか。
- 446 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 20:32 ID:???
- モンスター+エルフ+天空人が30人以上で塔ができる
- 447 :びー:02/01/17 20:41 ID:vaP7YPTO
- ホビットおじさんは要らないですか?畑に必要なだけ?
- 448 :A:02/01/17 23:55 ID:???
- >>442
「まもののエサ」は持っているだけで効果がある。
袋に入れといてもOK。
キャラのステータスも関係無いはず。
>>443
「ほねつきにく」とかと混同していると思われ。
こっちは使うキャラの影響を受ける
(魔物ハンターで一定ランク以上、だったか)。
- 449 :444:02/01/18 00:12 ID:???
- >>448
ありがとうございました。
さっきまで戦闘で使い続けていた・・・
- 450 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 11:37 ID:???
- 5なんですけどモンスターじじいには最大何匹
預けられるんでしょうか?現在48匹仲間にしてます。
- 451 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 11:39 ID:???
- たしか52
- 452 :450:02/01/18 12:23 ID:???
- ありがとうございます。
てことは馬が仲間になんないのは運がないからか。
- 453 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 12:39 ID:uFMLF6tl
- ドラクエ4のエンド−ルのまちの東にあるはぐれメタルのよろいの
うっている防具屋にある宝箱はどうしたらとれるのですか?
教えて下さい
- 454 :たいる:02/01/18 12:41 ID:Mz7+XkSz
- とれない、終了
- 455 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 12:44 ID:???
- >>453
城のコロシアムに通じる道に魔法のカギのドアがあるからそこ入って進む
- 456 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 14:55 ID:m4UmJRfo
- 7なんですけど。フォロッド城から先に進めません。
石版がみつけられないんです。どーやっても。
気が狂いそーです。
行けるところは全部行きました。
占いのヒントは「きずついた人々が見える。かたわらには人の形をした、、、」
です。こんなにゲームに熱中したのは10年ぶりです。
誰か教えてください、
- 457 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 15:00 ID:???
- >>456
過去のフォーリッシュの街へ行って、視点変更ぐるぐるしながら
建物の陰を探せ。変なところに入り口がある。その中。
- 458 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 15:03 ID:e2wSeU5R
- >>456
つぎはグリンフレークだね。
赤の右下の台座
からくり兵団拠点(過去):B2の宝箱
からくり研究所(現在):倉庫の宝箱
フォーリッシュ(現在):南東の防壁でアルマンの孫から貰う
フォーリッシュ(過去):南西の倉庫の宝箱
- 459 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 15:05 ID:m4UmJRfo
- ありがとー!!
- 460 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 15:16 ID:gj/M2FEr
- 7でモンスターの心がもらえねーー。
戦ってりゃ落としてくれると信じてるがかれこれ4時間たつ。
もうやめたい。。あきらめたい。。
- 461 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 15:18 ID:???
- >>460
ちなみにまもののエサはもってんだろうな?
もってないと心は落とさんぞ。
- 462 :便所虫:02/01/18 15:19 ID:???
- >>460
ぬすっと斬りでは落とさない事は一応わかってるだろうな。
- 463 :たいる:02/01/18 15:26 ID:EdWTc3Z+
- >>460
あきらめろ
- 464 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 15:25 ID:???
- ゾーマさまのスレは?
- 465 :たいる:02/01/18 15:32 ID:EdWTc3Z+
- >>464
は?
- 466 :たいる:02/01/18 15:33 ID:EdWTc3Z+
- >>464
は?
- 467 :たいる :02/01/18 15:33 ID:EdWTc3Z+
- >>464
は?
- 468 :460:02/01/18 15:34 ID:???
- >461
はい。持ってます。
>462
はい、わかってます。
>463
無理です。
三人様ありがとう、もうちょっと頑張ります。
- 469 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 15:43 ID:???
- たいる、おまえこるす
- 470 :たいる :02/01/18 15:45 ID:EdWTc3Z+
- むり
む
り
- 471 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 15:50 ID:5kQiyI3z
- 7なんですが、神の石をとってボスたおして石版2つ手に入れたんですが、そのあと何処行くかわかりません
- 472 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 16:53 ID:DMIVTe8j
- PS版DQ4について
ゴットサイドの町に行くにはどうしたらいいの?
- 473 :そんごくう:02/01/18 16:55 ID:Bcd1OBoz
- 気球で行くの
- 474 :たいる :02/01/18 16:55 ID:EdWTc3Z+
- 気球とれ
- 475 :真性包茎 ◆O1hLFJEQ :02/01/18 16:55 ID:???
- >>472
気球でブランカから南へ行って浅瀬に囲まれた小さな島に着陸
あとは東へ歩いていく
- 476 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 17:00 ID:CzHaqxKO
- DQ7で質問です。
ちょうど今、プロビナ(過去&現在)終了というとこまで来てますが、
(絨毯GET前にプロビナ逝きの石版完成>先にプロビナ攻略、
>次新大陸に逝けず>絨毯GET)って状態にいますが、
今後、メザレ横の建物でホットストーン情報GET>ホンダラ接見>金持ち親父
と進めば良いと思うんですが、このゲームってイベントが強制一方通行ですよね?
敢えて怪しいところには逝かず、情報が入ってから動くようにプレイしてますが、
世界一高い塔の場所情報がありません。
(塔自体は見つけました。メダル城&ローズ宅と一緒に。
そういえばメダル城情報&ローズ宅もなかったような気がします)
絨毯をGETしたら、イベントの選択権(?)も自由になるんでしょうか?
先にイベントクリアして、後から情報が入ると少々萎えなんですが・・・・
わかりにくい質問でスマソ
- 477 :たいる :02/01/18 17:05 ID:EdWTc3Z+
- いいから先進め
- 478 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 17:05 ID:???
- そこら辺はイベントのクリア順ってあまり関係無い気がする。
王道攻略してるのか。偉いね。
でも、情報を求めるあまり廃人にならないよう気をつけな。
- 479 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 17:08 ID:???
- >>476
世界一高い塔の位置情報は、メダル王の地下書庫にあったよ。
- 480 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 17:14 ID:5ZlOo1kG
-
- 481 :476:02/01/18 17:35 ID:CzHaqxKO
- >477-479さん
レスありがとです。
そうですか。ここらあたりからは気の向くままプレイでOKってことですね。
>478さん
やっきになって情報収集はしてないです。
ここにきて極端に強制進行が無くなった(石版不完成)ので、あれ?と思ったと言いますか。
砂漠のように、過去>現在とクリアし、
何気に過去の城に逝ったら城が復活>当然人の台詞も変わってる&石版まである・・・・
など、イベント終了後のお約束がかったるいんで、
例えば裁く女王(過去)が砂漠の街で「少ししたらお城に来てください」とか台詞あれば、
すんなり進めたかな?と思ったのでした。
(過去砂漠城の訪問はつい最近で、イベントクリア時は学者と話して終わってた:藁)
>479さん
確かにそうなんですが、メダル城の場所情報がなかったので(=塔情報も入りにくい)
変にこだわりすぎてんですかね。俺。
取り合えず先に逝ってみます。
- 482 :SFCのDQ3なんですが:02/01/18 18:21 ID:LXHLjStx
- 黄色のオーブが商人の町から出てくる条件ってあるんですか?
勇者LV30で、他のオーブは全部とって、後は何もやる事ないはずなんですが…
第12章スレと攻略サイトは見たんですけど分かんなくて、
どなたか教えておくんなまし
- 483 :たいる :02/01/18 18:22 ID:EdWTc3Z+
- 街をでかくしろ
- 484 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 18:22 ID:???
- 革命起こらない?
- 485 :たいる :02/01/18 18:24 ID:EdWTc3Z+
- そうすれば最後に取れる
- 486 :SFCのDQ3なんですが:02/01/18 18:25 ID:LXHLjStx
- 黄色のオーブが商人の町から出てくる条件ってあるんですか?
勇者のLV30で、他のオーブも全部とって、他にやる事はないと思うんですが…
第12章の過去スレと攻略サイトは見たんですが分からないんでし。
どなたか教えておくんなまし
- 487 :SFCのDQ3なんですが:02/01/18 18:28 ID:LXHLjStx
- まだ商人は偉そうにがんばる言うてます。
同じの書いてしまいすみませんでした&素早いスレありがとうございました!
- 488 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 18:31 ID:???
- >>487
おかしいなぁ。おろちとボストロールは倒したよね?
意味無いかもしれないけど山彦の笛は持ってる?
- 489 :SFCのDQ3なんですが:02/01/18 18:31 ID:LXHLjStx
- スレ→レス
ばかです
- 490 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 18:33 ID:5ZlOo1kG
- 商人の街に行き、町の人に話しかけては宿に泊まる。
街が大きくなって変わらなくなったら、夜の街に行く。
すると、革命の相談をしてる人たちがいる。
この人達に話しかけないと、革命が起きない。
革命が起きたら、元仲間の商人に話しかけてみよう。
- 491 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 18:35 ID:???
- >>490
あ、SFC版はフラグがちゃんとあるんだ。
知らなかった。
- 492 :SFCのDQ3なんですが:02/01/18 18:35 ID:LXHLjStx
- >>488
共にかなり昔に倒しましたよー。
笛を吹いてもまだ山びかないでし。
- 493 :SFCのDQ3なんですが:02/01/18 18:38 ID:LXHLjStx
- >>490
分かりました。やってみますです。
皆様、本当にありがとうございました!
- 494 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 21:48 ID:???
- hikiage
- 495 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 00:00 ID:8hpqNriN
- ファミコンのドラクエ3で勇者で一人旅をしています。 ボストロールまでいったのですが、どうやっても自動回復に間に合いません。
レベル:39
ちから:141
ドラゴンキラー装備で攻撃力218です。
くさなぎの剣がルカナンの効果があるらしいですが、ヤマタノオロチのほうが強いです。
やっぱりレベルをあげるしかないんですかね?
- 496 :たいる:02/01/19 00:03 ID:PVsCWX0M
- 改造
- 497 :495:02/01/19 00:06 ID:5QR7ZLDt
- 改造イヤです…
- 498 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 00:07 ID:???
- >>495
ギガデインでも連発してみたら
- 499 :たいる:02/01/19 00:10 ID:PVsCWX0M
- メタルスライム
- 500 :495:02/01/19 00:11 ID:5QR7ZLDt
- ギガデインまだ覚えてないので、覚えるまでレベルあげします。
メタルスライムよりもサマンオサ東の洞窟のほうが効率がよくないですか?
- 501 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 00:12 ID:mVxyU5gG
- http://www.geocities.com/crazydizzy2001/
- 502 :たいる:02/01/19 00:13 ID:PVsCWX0M
- >>500
死なないように気をつけなさい
- 503 :495:02/01/19 00:47 ID:5QR7ZLDt
- ギガデイン覚えました。 なんと2発で殺してしまいました。 あっけなかったです。
ヤマタノオロチも2発でした。
ギガデインを覚えた勇者は最強ですね!
無事にネクロゴンドを超えられるだろうか……
- 504 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 00:52 ID:???
- _____
│\_/│
││□││
│/ ̄\│_____
│\_/│
││□││
│/ ̄\│_____
│\_/│
││□││
│/ ̄\│_____
│\_/│
││□││
│/ ̄\│_____
│\_/│
││□││
│/ ̄\│
- 505 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 00:56 ID:73Mo7/l6
- ドラクエ4の商人ホフマンはどこへ町をつくったのでしょうか?
- 506 :たいる:02/01/19 01:00 ID:PVsCWX0M
- >>503
オメデトウ!!!!
- 507 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 01:09 ID:???
- >>503
ちなみにレベル上げにイイ場所はそのレベルだと
ダーマの上の塔の中で、悟りの書とるために落ちるロープの上だったかな。
最近SFC版やっててFC版は記憶が微妙なんだけど、メタルスライムには毒蛾の粉
が効くんだよね。FC版でも効いた・・・ような。
微妙な情報でスマソ。
ただ効くなら2匹以上ラリらせれば逃げないから確実に倒せる。
あとは裏技でメタルスライムに打撃で50とか与える技もあったんだけど・・
忘れちゃったよ。誰か知らないかな・・。
- 508 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 01:50 ID:???
- >>505
砂漠のバザーがあった所。
- 509 :495:02/01/19 01:56 ID:5QR7ZLDt
- なんどもすみません。 商人の作ってる村が発展する条件ってあるのでしょうか?
まだ「いまから劇場を作るんです」って段階です。
- 510 :たいる:02/01/19 02:00 ID:PVsCWX0M
- 適当に宿屋に泊まれ
- 511 :魔導列車掌:02/01/19 02:03 ID:???
- >>507
ドラゴラムならメタル系でも50いきますよ
あっ、もしかしてFC?
じゃあ無理かも・・・
- 512 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/19 02:08 ID:37YVePUj
- >503>507>511
どっちでも、ドラゴラムで大丈夫だよ。
- 513 :たいる:02/01/19 02:10 ID:PVsCWX0M
- 勇者だけでだぞ?
- 514 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/19 02:18 ID:???
- >513
そっか。ごめん。
- 515 :495:02/01/19 02:36 ID:5QR7ZLDt
- とうとうバラモスと戦いました。 やっぱりバラモスは強いです。
HPが回復しないで4ターンもてば倒せますね。 だけどなかなか厳しい。
バラモス前でMPが120ないと勝てません。
この調子だとレベル55くらいで勝てそうです。
絶対に倒すぞ!
- 516 :たいる:02/01/19 02:40 ID:PVsCWX0M
- がんばれ
- 517 :U-名無しさん:02/01/19 03:19 ID:4Mmb7J7z
- 4のキングレオは全員の平均レベルいくら位で倒せますか?
さっき平均レベル17だったけどあっというまに殺されました。
ちなみにメンバーは勇者、アリーナ、クリフト、マーニャでした。
- 518 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 04:08 ID:???
- >>514
>>511
ドラゴラムじゃなく打撃っす。
ふつーの攻撃で20〜くらいのダメージがいくやり方があるんです。
>>515
がんば!
- 519 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 04:21 ID:???
- >>517
あっというまに倒される戦い方してるから。
- 520 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 05:12 ID:YGyoFj2t
- PS版 ドラクエ4について
1回の戦闘でもらえる経験値って限界
があるんですか?誰か教えて下さい。
- 521 :名前が無い@ただの名無しのようだ :02/01/19 06:03 ID:???
- FC2です。
ドン・モハメに「水の羽衣」作ってもらう手順教えテクださい。
ちなみに「あまつゆの糸」しか手に入れてません。
物語は邪神の像を手に入れた所です。m(_ _)m
- 522 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 06:13 ID:???
- >>521
金の鍵のあった町のバリアーだらけの神殿に聖なる織り機がある。
で、アマ梅雨とそれをもってそのオッサンのとこに言って、復活の呪文を聞いて電源切れ。
パス間違えたら?泣け。
- 523 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 06:15 ID:???
- >>522 多謝です。
- 524 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 10:19 ID:KKYkqs+y
- 7のモンスターパークに更なる異世界のモンスター集めたいんだが
超霜降り肉やっても無視され魔物ならし数十回繰り返してもなついてくれん・・・
誰か効果的な方法教えてくれ。
- 525 :真性包茎 ◆O1hLFJEQ :02/01/19 10:58 ID:???
- >>524
超霜降り肉も魔物ならしも魔物ハンターに就いているか魔物ハンターを☆5つまで極めていないと効果がないはず
- 526 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 11:08 ID:???
- ふるいけや かわずとびこむ みずのおと ぱしゃ
- 527 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 13:06 ID:???
- >>521
あげついでに。
水の羽衣取りに行く前に、もう一度糸と織機を回収すれば2つ作ってもらえる。
……と思った。
- 528 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 13:14 ID:J/UgKrnu
- >>525
魔物ハンターマスターにして超霜降り肉やってんだが・・・。
なぜに駄目だんだろう。
- 529 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 13:15 ID:???
- 駄目なんだろう、だ。
- 530 :495:02/01/19 13:56 ID:vrhVcvZ0
- ファミコンのドラクエ3のバラモスのHPっていくつですか? それと自動回復量は100ですよね?
- 531 :たいる:02/01/19 14:00 ID:nuVeTTlq
- 2000だろ
- 532 :495:02/01/19 14:12 ID:vrhVcvZ0
- おおっ! そんなにあるんですか……
- 533 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 14:13 ID:???
- FCは900だった気がするけど
- 534 :そんごくう:02/01/19 14:56 ID:vlewSZxI
- 800
- 535 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 15:50 ID:???
- >>518
遅レススマソ。
メタスラに20くらいのダメージ与えるには、ゾンビキラーと僧侶がいる。
よって勇者1人では無理。
- 536 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 16:46 ID:BRacwRi3
- GBのドラクエ3ですが
エルフの隠れ里で買い物できません。
どうすればよいですか?
変化の杖で変身してもだめでした。
- 537 :そんごくう:02/01/19 16:48 ID:vlewSZxI
- モンスターに変身した?
- 538 :そんごくう:02/01/19 16:59 ID:vlewSZxI
- >536
スライムとかに変化した?
- 539 :536:02/01/19 17:05 ID:BRacwRi3
- すみません、それってどうやるんですか?
変化の杖で変身したときはエルフのよーな物体に
変身してました
- 540 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 17:06 ID:???
- 何回も使ってみ
- 541 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 17:07 ID:???
- エルフかホビットにならないと買えない
- 542 :536:02/01/19 17:09 ID:BRacwRi3
- 何回も使うのか・・・やられた
ありがとーございましたー
- 543 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 17:10 ID:lI6Gz8uK
- 0
- 544 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 17:42 ID:IsaZ1a3I
- すいません。6で主人公が自分を取り戻す場面がありますよね。
そこで戦うボスの強さが合体した場合と合体しない場合では
ぜんぜんちがうんですけど。
合体せずに倒せますか?
- 545 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 17:52 ID:lI6Gz8uK
- 主人公を勇者にしてギガデイン覚えれば合体しなくても倒せる。
誰も覚えてなくって高レベルの場合、他のキャラが勇者の場合などは知らん。
- 546 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 18:01 ID:IsaZ1a3I
- >>545
ありがとうございます。
いま、倒せました。別に普通の職業です。
武道家です。戦士はマスターですが。
でも、合体しないと結局話が進まないから意味が無いんですね。
合体せずに村に本体残してクリアするのも良いと思うけど。
ターニアのために。
- 547 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 19:03 ID:???
- >>546
それはよかった。
ところで、マルチポストは嫌われるからやめたほうがいいよ。
- 548 :名前が無い@ただの名無しのようだ :02/01/19 19:04 ID:???
- 「ドラクエ7」
「氷の洞くつ」の宝箱に「小さなメダル」があるはずなのですが、取れません。
宝箱が見えてるんだけど、いけないです。
「禁欲」の石碑があったにも関わらず、宝箱をあけていったから? と推察。
どうやって取ったらいいですか?
- 549 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 19:15 ID:???
- わっからん。
- 550 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 19:38 ID:???
- >>548
「湖の洞窟」ではないだろうか(『禁欲の石碑』から推察)。
階数やフロアの特徴を詳しく書いてくれないと
どこの宝箱かわからない。
ここはパッと見、とれなさそうな宝箱がいくつかあるので。
- 551 :495:02/01/19 22:07 ID:mqnHrIWe
- どうやってもファミコン版のバラモスを倒せません。
マホトーンで魔法を封じても、封じなくても勝つことができません。
ステータスは
レベル:59
HP:488
MP:192
ちから:179
すばやさ:232
たいりょく:237
かしこさ:101
うんのよさ:134
攻撃力:264
守備力:226
いなづまのけん、やいばのよろい、みかがみのたて、てっかめん、ほしふるうでわを装備しています。
草薙の剣で防御力を落としても一回で多くて150くらいのダメージを与えます。
攻撃、攻撃、回復、とやってるのですが、自動回復より多くのダメージを与えることができません。
ギガデインを唱えても、バラモスが死ぬ前にMPが尽きてしまいます。
どうすれば勝てるでしょうか? ホント困ってます。 いい戦い方があったら教えてください。
- 552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 22:31 ID:???
- >>551
バラモスの自動回復は約80だよね。3ターンで300のダメージとするとHPが2000だから単純に100ターンか。
いや、単に計算してみたくなっただけ。
- 553 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 22:34 ID:uWfUcDK2
- >>551
ファミコン版なんてとっくに忘れたよ。
勇者、戦士、武闘家、賢者で行けば勝てるよ。
- 554 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 22:34 ID:???
- >>553
それを言っちゃおしまい
- 555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 22:49 ID:Abyo2kcK
- >>551
確か一人旅だったよな?
友人に聞いた話だが、裏技でレベル99にした勇者一人でも勝てなかったが、
レベル1の魔法使いの死体を1つ連れていったら何故か数ターンで倒せたそうだ。
よかったら試してみれ。
- 556 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 22:49 ID:???
- >>551
FC版バラモスのHPは約800。
地味にくさなぎで守備力下げて、叩いて倒すしかない。
レベル上げよう。
あとは種を上手く使ってなるべく多くのHPを持つくらいかな。
最後の手段としてメール欄。
- 557 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 22:52 ID:???
- >>551
ギガデイン、ベホマ、祈りの指輪で楽勝じゃない?
- 558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 00:09 ID:???
- ドラクエ7で
100ゴールドのスロットは上下どちらが出やすいですか?
どっちも10,000ゴールドくらい使ってみても当たらないよ〜
- 559 :558:02/01/20 00:10 ID:???
- ↑
すみません、@コスタール城のスロットについての
質問です
- 560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 00:14 ID:7b6CS9u9
- >>558
下のが出やすい。向かって右のほう。
- 561 :558・559:02/01/20 00:18 ID:???
- >>560
即レスThanks!
がんばるっス。
- 562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 00:26 ID:tEtZSN1w
- 激しくがいしゅつではあると思うんですが
7でダーマ南の盗賊4人組に襲われて、いっつも勝てません。
勝てないと次の石版手にはいんないみたいだし。
どうすれば勝てますか?レベル上げるしかない?
- 563 :.:02/01/20 00:27 ID:???
- 4(PS版)のかわきのいしって何処にあるんですか?
- 564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 00:27 ID:???
- >>562
レベル上げれ。HPの多い職につけ。
毒牙の粉使ってくる奴は逆に混乱させろ。
- 565 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 00:28 ID:BcREKEc8
- レベル上げより、熟練度上げをすすめる。
レベルは上げてもあまり強くならない。
- 566 :たいる:02/01/20 00:29 ID:8UTvbKWU
- >563
海辺の村
- 567 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 00:29 ID:???
- >>563
ハバリアの北の島の村。
昼と夜、いろいろ歩き回ってみ。
- 568 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 00:32 ID:???
- >>562
俺は「怒濤の羊」「剣の舞」なんかで倒したけど。
あと、イオラとか。
カジノでラッキーパネルで頑張っていい武器や防具を手に入れるのもいいかも
頑張ればウォーハンマーとかが手にはいるよ。
- 569 :563:02/01/20 00:32 ID:4vMr1iNl
- >566.>567
サンクス
- 570 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 00:33 ID:dJyRpPwD
- >>564-565
サンキュー、熟練度あげてみる。ちなみに
武道家・羊飼い・僧侶です。ガボの羊飼いがいまいち。
毒牙の粉ってどこで売ってたか忘れたけど買っておきます。
- 571 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 00:34 ID:???
- >>570
星のかけらで混乱させれ。
- 572 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 00:39 ID:???
- >>568
おいらはあいつら熟練度まったく上げずに倒したんだが
あいつらかなりつよいよねー
普通レベル上げとかするの?
- 573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 00:44 ID:???
- >572
戦闘終了時に一人でも死んでたらリセット、なんて人もいるからね。
- 574 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 00:53 ID:???
- >>551
FC版で一応勇者一人で倒したよ。
こっちのステータスはレベル相応でレベルは45くらい。
ただ違うのは、HPが2000近くあった事かな。
打撃しかやってないから、一応ターンはかかるけど倒せるって事だね。
FC版はMPに限度あるから、レベル1からちゃんと毎回のMPUPを4以上にしてあればレベル
60で約250はある事になる。
これならターン数を比較してもベホマの回数も足りてイケルと思うけど・・
って普通はPM少ないから倒せないのか。。
- 575 :574:02/01/20 01:00 ID:???
- ゴメン。PMとか言ってる。
アホだな・・・。ノアニールで虹の雫でも買って来るわ。
- 576 :518:02/01/20 02:59 ID:???
- >>535
俺もレス遅れた。スマナイ
それ俺が知ってる方法と違うかも・・・?
俺の装備は確か王者の剣だったし。確か・・ってももう何年前だったか・・。
状況は、戦闘中毒蛾の粉をまいて、効かなくて→代わりになんかやったんだよね。
んで殴ったらダメージ37とかでてビックリしたんよ。
しかし代わりにやった行動が思い出せない・・・。
- 577 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 04:53 ID:???
- 攻略というかなんというか………。
ドラクエ4(PS)での話なんですが、サントハイムの昔の国王の命で魔法の杖を探しまくった人の手記が5章で読めますよね。
アレの4巻ってどこにあるんですか? ミントスで3巻を読んでからガーデンブルクでいきなり5巻になってしまって、4巻がどこで読めるか解らなくなってしまいました。
どなたかお教え下さい。
- 578 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 11:18 ID:???
- age
- 579 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 12:05 ID:VRnwui+r
- FC版DQ3にも「さざなみの杖」はあるんでしょうか?
- 580 :きらふら:02/01/20 12:06 ID:???
- 無い
- 581 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 12:06 ID:???
- アークマージが持ってる
- 582 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 12:08 ID:???
- >>579
あるよ
でも宝箱や店では入手できないのでレアアイテムだ
アークマージが持ってる
- 583 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 12:09 ID:???
- >>580
嘘つくな きらふら氏ね
- 584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 12:13 ID:VRnwui+r
- >581-582
ありがとう!
- 585 :きらふら:02/01/20 12:16 ID:???
- >583
わかった
>584
580にも何か言ってやれよ
- 586 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 12:34 ID:???
- >>585
自分やん
- 587 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 12:35 ID:???
- 嘘つききらふらなんか荒らしてやれ!
http://www.kirafura.com/dq/
- 588 :きらふら:02/01/20 12:38 ID:???
- >586-587
(^_^;)
- 589 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 12:46 ID:???
- >>588
5の仲間モンスターのデータつかわせてもらいました
いやーすごいっすね
- 590 :きらふら:02/01/20 12:49 ID:???
- >589
他サイトからパクった
- 591 :きらふら:02/01/20 12:49 ID:???
- 嘘
- 592 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 12:50 ID:???
- 失望(´д`)
- 593 :きらふら:02/01/20 12:53 ID:???
- ほとんどパクった
- 594 :きらふら:02/01/20 12:56 ID:???
- スレと関係ないからsage
- 595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 12:56 ID:???
- >593
ほんとに本人?
- 596 :きらふら:02/01/20 12:59 ID:???
- >595
騙りに決まってんでしょ(w
- 597 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 13:01 ID:???
- 会心の一撃が出る確率を教えてください
- 598 :名前が無い@ただの名無しのようだ :02/01/20 13:03 ID:???
- >>572
遅レススマソ
怒涛の羊と剣の舞あればなんとかなる。盗賊は突き飛ばしで確実に一撃だし。
よって熟練度稼ぎ135回で十分。っていうかこれだけあればラスボスまでレベル上げほぼ無しで全部勝てる
- 599 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 13:05 ID:???
- >>597
各キャラごとに固定。レベルによって確率上昇。
あとは自分で調べれ。(藁
- 600 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 13:05 ID:???
- サイト管理人が実名でこんなところ来るかっての(w
- 601 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 13:09 ID:???
- ドラクエ6で賢さは何に依存するのですか?
- 602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 13:13 ID:???
- >>601
賢さぁ?
LVに依存するに決まってんだろうが。
もっとも、賢さが「何に影響するか」は違うが。
- 603 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 13:15 ID:???
- あと職業もだな。
- 604 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 13:16 ID:???
- キャラによっても違うと思われ
- 605 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 13:18 ID:???
- 装備もじゃない?
知力のかぶとは上がったよたしか。
- 606 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 13:20 ID:???
- ドラクエ6で賢さが何に影響するのですか?
- 607 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 13:22 ID:???
- 賢さが20以下だと命令を聞いてくれないんだっけ。
- 608 :T:02/01/20 13:28 ID:mbYX/83D
- >607
5じゃなくて?
- 609 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 13:31 ID:???
- >>597
アリーナの会心率だけ分かってる
会心率=LV/256
- 610 :ケイメイ ◆OhCogoU2 :02/01/20 13:31 ID:???
- >>9
じゃあageんなよ(w
- 611 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 13:33 ID:???
- >>610
あら探しがお好きなようで…
- 612 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 14:32 ID:???
- ドラクエ7の最強装備おしえて!
- 613 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 14:37 ID:???
- >>612
メタキン
- 614 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 14:46 ID:???
- >>613
メタルキングのよろいってどこにあるの?
- 615 :T:02/01/20 14:47 ID:mbYX/83D
- >614
欲望の町のカジノ 150000枚
- 616 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 14:50 ID:???
- すいません
欲望の町ってどこ?
- 617 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 14:52 ID:???
- 欲望の街はDQ6
- 618 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/20 14:53 ID:???
- >615
それはYだろ……
Zでは移民の町をグランドスラムにすれば、カジノで3万枚。
- 619 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 14:54 ID:???
- 7ではメタキン鎧はグランドスラムのカジノの景品でコイン30000枚
- 620 :618:02/01/20 14:54 ID:???
- げっ ラゴンに負けた打つだ市のう
- 621 :T:02/01/20 14:55 ID:???
- >617−619
勘違いしてました・・・すんません
- 622 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 14:57 ID:???
- DQZのがけっぷちじいさんの居るところまでの地下室の
最後のかぎで行ったところに、
ここはエデンのようだとかなんちゃらかいてあるけど
あれは何の意味があるんですか?
- 623 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/20 14:59 ID:???
- >622
攻略にはあまり関係なさそう。
ドラクエ7を失楽園になぞらえて、グランエスタードをエデンに
石版を知恵の実に譬えたんじゃないかな。
- 624 :ドラ☆ドラ ◆8QwhGLDs :02/01/20 15:01 ID:???
- 失楽園・・・
- 625 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 15:16 ID:???
- >>623
どうもありがとうございました
あなたの意見はいつも参考になります。
- 626 :ドラ☆ドラ ◆8QwhGLDs :02/01/20 16:01 ID:???
- 質問です。
ドラクエ7のエンディングのことなんですけど。
ドラクエ7の隠しダンジョンが2つありますよね?(石版が二つあるようなので)
それをクリアしたら、別のエンディングみれるの?
あと、キーファがまた仲間に加わると噂に聞いたのですが、エンディングまですすめ
ても、仲間にくわわりません。
ひょっとして、隠しダンジョンにでてくるんですか?
教えてください。
- 627 :たいる:02/01/20 16:02 ID:dM1zaGzv
- でてこない
- 628 :ドラ☆ドラ ◆8QwhGLDs :02/01/20 16:03 ID:???
- >>627
そうなんですか。
エンディングも一つだけなんですね。
残念です。
- 629 :ドラ☆ドラ ◆8QwhGLDs :02/01/20 16:13 ID:???
- >>621
ばーか
- 630 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 17:00 ID:???
- >>629
あなたの心無い一言でどれだけのひとが
ふゆかいになることやら・・・
- 631 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 17:04 ID:???
- >>630
反応するお前もアホ。つーか、攻略スレで争いはやめれ。
そういうお前の心無い一言で(以下略)
- 632 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 17:35 ID:???
- ドラクエ7でプラチナキングのこころって誰がマスターするのがいい?
- 633 :たいる:02/01/20 17:36 ID:dM1zaGzv
- 好きなやつ
- 634 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 18:57 ID:???
- 7で一番つかえるモンスター上級職はなに?
- 635 :たいる:02/01/20 19:01 ID:dM1zaGzv
- 人それぞれだと思うが
プラチナキングあたりか?
- 636 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 19:01 ID:F0m8nTLP
- 俺はプラキンは主人公にした。
理由は絶対にパーティからはずせないから。
勇者をマスターしてからだったが。
- 637 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/20 19:02 ID:NMnrxygR
- >634
プラチナキング…全属性に耐性をもつ。能力も高い。
にじくじゃく…常に追い風状態。
>625
ごめん。他の人の受け売りです……
- 638 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 19:04 ID:???
- エビルエスタークもなかなか
- 639 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 21:57 ID:???
- 悲しいよーん。
ロボットが主人を慰める場面。
「愛」ってそんなに大事か??? 改めて。
- 640 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 22:12 ID:???
- ドラクエ7で魔空間の神殿ってどこですか?
- 641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 22:19 ID:???
- >>640
地名を知っているということは、
もうすでにそこへ行ったということだな?
- 642 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 22:22 ID:???
- そうなんです。
ファイヤーケロッグにあいたくて・・
- 643 :名前が無い@ただの名無しのようだ :02/01/20 22:25 ID:???
- >>642
Disk1でオルゴと戦った所。化石の発掘所から行く。
現代オルフィーから北北西くらいかな。
- 644 :642:02/01/20 22:27 ID:???
- >>642
- 645 :642:02/01/20 22:28 ID:???
- >>643
ありがとうございます。
失敗!
- 646 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/20 22:55 ID:NMnrxygR
- 6の質問なんですが、>>544-546みたいに、主人公の本体を放置すると、
その後のストーリーは何か変わりますか?
- 647 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 23:03 ID:???
- >>646
魔王の使いを倒した直後、結局合体する事になる。
放置したまま進むことは出来ない。
- 648 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/20 23:06 ID:NMnrxygR
- >647
じゃあ、闇ゾーマとかゲマと同じく、達成感だけですね。
やめときます。
ありがとうございました。
- 649 :名無し:02/01/20 23:09 ID:s0NNWwlT
- 4(p.s.)なんだけど、エッグラとチキーラのとこ最後までいくと
絵の中の人が出てきたんだけど、この続きって?
それとこの状態になるとあの二人とはもうバトルできないの?
誰か教えて!
- 650 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 23:19 ID:???
- >649
もう一回行って確かめてみればいいのでは?
- 651 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 23:27 ID:BZYkXd4c
- ドラクエみてなクソゲーよくやるな
オマエラおめでてーよ
pupupu
しこしことレベル上げでもやってろ
アフォオタ共が!
- 652 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 23:29 ID:???
- >649
あいつは移民だ。移民の総人数が30か35以上で誘える。
- 653 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 23:32 ID:ISF2nmkk
- >651
みんなのドラクエを侮辱するなんて許せない!!
- 654 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 23:35 ID:???
- >>651は放置プレイ。
- 655 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 00:07 ID:PQ0aJBkC
- ドラクエ7の烈風の神殿の宝が取れません。
もうグルグルまわって脳が溶けそうです。
どなたか教えてください。
- 656 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 00:09 ID:???
- >>655
どの宝の事を言ってるのかわからないけど、
風を外に通じるようにすればいいのでは?
- 657 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 00:11 ID:???
- FC版のDQ4でバルザック倒したら次何すればいいの?
- 658 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 00:12 ID:PQ0aJBkC
- >656
申し訳ない。
ラスボスのところの烈風の神殿です・・。
- 659 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 00:13 ID:???
- >>657
サランの立て札は見た?
それと、忘れずにサントハイムのマグマの杖と妖かしの笛を
とっておこう。
- 660 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 00:15 ID:???
- >>658
風のアミュレット使っていくところかい?
- 661 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 00:18 ID:???
- >>659
立て札みたんですけどあの町にどうしても入れないです
- 662 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 00:20 ID:???
- >660
そうです。
- 663 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 00:24 ID:???
- >>661
「あの町」とは?世界地図の北西・スタンシアラのことかな?
船で上陸する地点をよく考えれば行けるぞ。
- 664 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 00:24 ID:???
- >>662
うーむ、どういうところかよく覚えてないんだけど、
穴に落ちてみたら次のところに行けるんだったと思う。
詳しくは他の人に聞いてくれーい(無責任)
- 665 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 00:27 ID:???
- >>663
マジっすか?
どうもありがとうございました
- 666 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 08:58 ID:???
- >>646
一応メッセージは違うし、合体しないで街を出ていって戦うこともできる。
ただし、合体しないとクリア必須アイテムが手に入らない。
- 667 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 09:05 ID:???
- 7のダーマの神殿の池の中に旅の扉があるんだけどあれはどこにつながってるの
- 668 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 10:20 ID:???
- >667
入れないので気にしなくてよし
- 669 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 10:35 ID:???
- ひさびさに神さまと戦おうと思って異空間いったら神がいない。
よくよく考えてみると移民の町の住人になってた。
これってもう神と戦えないってこと?
- 670 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 11:42 ID:???
- 町で戦えるよ
- 671 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 12:20 ID:73bGXRFz
- VIIで「ふしぎな石版?」ってのを2枚手に入れました。
これって何に使うんですか??
それと「七色の水(だっけ?)」「すごい聖水のビン」で
補充できるヤツ。これって何に使うの?
(自分で使って空になったんだろうけど、
どこで使ったか覚えてないんですよ・・・・とほほ)
- 672 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 15:06 ID:qIg53oqS
- 人間になったホイミンは移民として出るんですか?
- 673 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 15:10 ID:MLK/X/qt
- ★必見★
パチマガで池上蓮から「旧友の自殺狂言騒動に抑えきれない嫌悪感」
で晒された本人(謎の人物)が池上に対して怒りまくってるぞ!!
謎の人物ホームページ↓
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/4715/
関連スレッド
謎の人物公式スレッド↓
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1009686980/l50
- 674 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 18:34 ID:???
- >>671
どこまで進めてるのか書かないと、どうレスしていいか判らんぞ。
- 675 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 18:39 ID:OaB+OOQJ
- ドラクエ7で効率のよい転職方法、教えてください。
どういったローテーションで育成すればよいのでしょうか?
なんか小さい事でもいいからコツがあったら教えてください。
- 676 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/21 18:39 ID:Pn1cX4Vt
- >666
ありがとう。
ライフコッドのイベントを後回しにして、
倒せるかどうか試してみます。
- 677 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/21 18:41 ID:Pn1cX4Vt
- >675
僧侶→武道家→パラディン→戦士→バトルマスター→勇者
余裕があれば、踊り子→戦士で「剣の舞」も覚えておく。」
- 678 :名前がない@ただの名無しのようだ:02/01/21 18:46 ID:???
- >>677
剣の舞って結構、必殺技で使えるから、覚えた方がいいのでは?
と漏れは思うよ。
- 679 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/21 18:46 ID:Pn1cX4Vt
- 連続でごめん。
>675
とくに使える技は、ゴッドハンドの「アルテマソード」
これになるためには、パラディン(武道家+僧侶)とバトルマスター(戦士+武道家)を極める。
で、これら下級職の中でとっととなっといたほうがいいのは、回復の使える僧侶か、かまいたちのある武道家。
戦士は正直たいした技を覚えないので、後回し。
ゴッドハンドを極めた時点で、「上級職3つマスター」の条件を満たして勇者になれる。
別のキャラは、戦士(LV5まで)→踊り子→吟遊詩人。
これで、剣の舞とハッスルダンスを使えるようになる。
- 680 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/21 18:50 ID:???
- >678
それもそうだね。
戦士の直前に、踊り子レベル5まであげるだけだし。
モンスター職も強いけど、レベル上げと心集めにに膨大な時間がかかるのでお勧めはしない。
- 681 :671:02/01/21 18:50 ID:73bGXRFz
- >674さん
そうですね。スマソ・・・・
植物の親玉(名前忘れた。なんとかの根っ子がでるとこ)を倒して、
次の大陸に逝けるかな?ってとこです。
- 682 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 18:53 ID:OaB+OOQJ
- 洋芥子ラゴンさんありがとう。
薬草大量に買いこんでおけば、僧侶は後回しでもいいかな
とか思っていたのですが・・主人公は僧侶から始めてたほうが
いいみたいですね。
- 683 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 19:02 ID:OaB+OOQJ
- 質問
ちからのたね、能力値UPアイテムとかって
転職を繰り返すうちに、能力値の補正(上下)が生まれてくるので
GETしたらすぐに使わず、最終的にまで貯めておいた方がいいのですか?
- 684 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/21 19:06 ID:???
- >682
後回しというか、攻撃型で最強(アルテマソード)にしようと思ったら、いつかはなるものだし、
一人はザオラル覚えるように手配しといたほうがいいかも。
武道家にしろ戦士にしろ、能力は高いけど特技はろくなものないし。
魔法は極端に弱いから、攻撃魔法はどうでもいいけど、
ザオリクとフバーハのために賢者は一人いたほうがいいかな。
あと、便利屋として、盗賊とか。
>683
3と4はそう。
他のは上昇値が固定なのでかまわなかったと思う。
うろ覚えなので、他の人頼みます。
- 685 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/21 19:09 ID:???
- てゆうか、貼っとこ。
現代の世界マップ
http://www4.freeweb.ne.jp/diary/saiya/777/dq7/tizu.htm
http://www1.ocn.ne.jp/~oshun/dq-map.html
http://www8.freeweb.ne.jp/play/allgame/dq7_map.html
お店の一覧
http://www5a.biglobe.ne.jp/~g-bokjo/dq7/town/1.htm
アイテムと入手地区
http://www5a.biglobe.ne.jp/~g-bokjo/dq7/item/key.htm
移民情報
http://home9.highway.ne.jp/art_kou/dq7/dq7_4.html
http://yokohama.cool.ne.jp/yokohama/7146/game/DQ7_imin.htm
http://www2.incl.ne.jp/~hayasi/dq7/dq7sp2.htm
http://www10.org1.com/~pierrot/dq7/immigrant.html
ご参考:「7-DQ7いっしょにTALK!」よりリンク】
総合 http://www.eurus.dti.ne.jp/~diodio/7dq/7dq.html
攻略 http://www.ah.wakwak.com/~kobuta/dq7/
石版 http://www10.org1.com/~pierrot/dq7/lithography.html
メダル http://www10.org1.com/~pierrot/dq7/medal.html
図鑑 http://www7.tok2.com/home/eternity/dq/dqmonster.html
耐性 http://www.geocities.co.jp/Playtown/9563/7taisei.html
魔物生息図
http://www.geocities.co.jp/Playtown/9563/dq7momap.html
- 686 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 19:18 ID:???
- >>681
初プレイかな? その2つのアイテムはどっちもまだまだ先で使う。
ちなみに「すごい聖水」が「すごい聖水のビン」になったのは、
エンゴウの火山のイベントで使ったからだよ。
- 687 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 20:22 ID:kBGCLHiy
- ドラクエ7で質問です(汗
大地の精霊を甦らせたのに、大地のアミュレットが
もらえませんでした・・
たしか大地の精霊にもらえるって聞いたんですけど、、、
ドラクエ初心者のわたしですが、教えてください!
m(_ _)m
- 688 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 21:17 ID:???
- >>687
それは謎だ。広いとこでシャーマンが地面に絵を描くイベントは終わったよね?
- 689 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 21:25 ID:???
- DQ4で次何すればいいのかわかりません
今、天空の鎧、盾、兜を取ったところなんですけど
- 690 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/21 21:36 ID:Pn1cX4Vt
- >689
天空の盾があるってことは、ガーデンブルグの後?
てゆうか、>>1のサイトでわからないとは思わないんだけど……
http://shibuya.cool.ne.jp/zoocar/dq/dq4/pschap5-2.htm
- 691 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 21:56 ID:FGv6WsO1
- DQ3の乾きの壷を取るための、岩の並べ順をおしえてくださーいな。
- 692 :T:02/01/21 22:02 ID:swRHlCRE
- 真ん中が最後
- 693 :691:02/01/21 22:05 ID:FGv6WsO1
- もうちょこっと詳しくお願い。
- 694 :T:02/01/21 22:07 ID:swRHlCRE
- 並べ順? どっちからでも良いよ
- 695 :495:02/01/21 23:13 ID:lZR320Ok
- やっとバラモスを倒せました。
残りMP19、危なかった……
みなさまのアドバイスのおかげです。 ホント感謝。
次はゾーマを目指して頑張るぞ!
ちなみに倒したときのステータスはこれです。
レベル:69
装備:いなづまのけん、やいばのよろい、みかがみのたて、てっかめん、ほしふるうでわ
ちから:189
すばやさ:250
たいりょく:241
かしこさ:111
うんのよさ:143
最大HP:488
最大MP:217
攻撃力:274
守備力:235
- 696 :変人:02/01/21 23:15 ID:swRHlCRE
- >695
おめでとう
- 697 :素人:02/01/21 23:30 ID:???
- ドラクエVで「ひかりのたて」がみつからず、ラスボスが倒せません
どなたか「ひかりのたて」の所在を教えて下さい。お願いします
- 698 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/21 23:33 ID:Pn1cX4Vt
- >697
ラスボス倒したあとの隠しダンジョンにある。
今は取れません。
- 699 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 23:34 ID:???
- >>697
残念ながら「ひかりのたて」は一度ゲームをクリアしなければ
手に入らない。主人公には他の盾を装備させよう。
- 700 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 23:37 ID:???
- 700!
- 701 :素人:02/01/21 23:38 ID:???
- >699 どうもありがとう 水鏡の盾で頑張るわ
- 702 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 23:41 ID:ZDs7xlF0
- Zの転職の件だけど、
オレは最初ガボと主人公にそっこう剣の舞を覚えさせた。
まじで戦闘が楽になるから覚えさせるべし。
マリベル以外は覚えておいて損ナシ。
- 703 :素人:02/01/21 23:41 ID:???
- >洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc の方が先だったのに見落とすとは
失礼致しました・・・鬱だ・・・逝ってまいります・・・
- 704 :FF4のメインてーま:02/01/21 23:42 ID:ipAuXZpe
- グレイトドラゴンかロビンを仲間にすれば楽勝だよ
- 705 :495:02/01/22 01:16 ID:5UYjxl8b
- ゾーマ城突入前の最強装備は、おうじゃのけん、ひかりのよろい、ゆうしゃのたて、てっかめん、でいいのでしょうか?
それと「いのちのゆびわ」とはどのような効果があるのでしょうか?
- 706 :まいとねりうむ(ちえおくれ ◆R2i7777A :02/01/22 01:20 ID:T9cejeF1
- てっかめんじゃないよ
- 707 :まいとねりうむ(ちえおくれ ◆R2i7777A :02/01/22 01:20 ID:T9cejeF1
- 歩くごとにHP回復じゃない?>>705
- 708 :変人:02/01/22 01:21 ID:t+TtPx9B
- >705
オルテガのかぶとは?
- 709 :変人:02/01/22 01:22 ID:t+TtPx9B
- FCだったごめん708は違う
- 710 :495:02/01/22 01:22 ID:5UYjxl8b
- オルデガのかぶとはどこにあるのでしょうか? ファミコン版で取れますか?
歩くごとにHP回復しているみたいです。
- 711 :まいとねりうむ(ちえおくれ ◆R2i7777A :02/01/22 01:23 ID:T9cejeF1
- てっかめんか
- 712 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 01:23 ID:???
- ウゼえ消えろ
∧_∧ _ _ .' , .. .∧_∧
( ´_ゝ`) _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ ' ( >>1 )
/ '' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ /\ / ̄\-―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_ | / ノ |
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) , ー' /´ヾ_ノ
||\ \ / , ノ
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ / / /
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| / / ,'
|| || || / /| |
!、_/ / 〉
- 713 :変人:02/01/22 01:24 ID:t+TtPx9B
- >710
むりですごめんあし
- 714 :495:02/01/22 01:56 ID:5UYjxl8b
- ゾーマのHPはいくつですか? 光の玉を使うと、HPは変わりますか?
自動回復量も教えて欲しいです。
質問ばかりですみません。
- 715 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 02:30 ID:LgSGLq3D
- どうかドラクエVの大魔王の倒し方を教えて下さい。
バイキルト効果のある攻撃でせめても瞑想で回復し、
凍てつく波動で攻撃補助系魔法は解除されてしまい、
30分以上戦闘してても袋小路です。
現在主人公のレベル45を筆頭に最下レベルのキャラでも35です。
どうかよろしくお願いします
- 716 : 奥さん、名無しです:02/01/22 02:31 ID:6+WXT4Ax
- DQ4ではぐれメタル系がいっぱい出るとこ教えて。
王家の墓以外。
- 717 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 02:35 ID:???
- >>714
ゾーマのHPは1023。自動回復量は分かんない。
>>715
山彦の帽子装備してイオナズンかメラゾーマ連発してりゃ倒せる。
あと、ミルドラースの攻撃パターンはループしてるから次になにがくるか
予想してれば戦いやすいよ。
>>716
希望の祠の前にある塔。メタキンと組んで出る。
- 718 :奥さん、名無しです:02/01/22 02:36 ID:6+WXT4Ax
- 717さん
ありがとう!逝ってみマース
- 719 :715:02/01/22 02:37 ID:LgSGLq3D
- >714さん ありがとう やってみます
- 720 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 02:38 ID:???
- >715
てんくうのつるぎでマホカンタ解いてルカナン。
スライムナイトがいりゃ勝てるだろ。
炎にもイオ系にも強いからおすすめ。
- 721 :715:02/01/22 02:38 ID:LgSGLq3D
- >717さんへの間違いでした 大変失礼しました
- 722 :715:02/01/22 02:39 ID:LgSGLq3D
- 720さんもどうもありがとうございます 感謝してます
- 723 :669:02/01/22 02:49 ID:???
- 町はグランドスラムなんだけど、
神さまってどこにいますか?
- 724 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 03:07 ID:???
- >>723
氏ねば合えるよ
- 725 :715:02/01/22 03:37 ID:LgSGLq3D
- 717さんと720さんのおかげでクリアできましたが
そこから「ひかりのたて」はどう入手したらよろしいのでしょうか?
教えてちゃんですいませんがお願いします
- 726 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 03:51 ID:???
- >>725
エビルマウンテンをでて、すぐ下の毒の沼地に突っ込む。そこが隠しダンジョンの入り口。
ひかりのたてはその奥。
- 727 :715:02/01/22 03:58 ID:LgSGLq3D
- >726 どうもありがとうございます(^0^)
- 728 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 06:06 ID:mf/YoyXO
- マンドレイクってどこで出ます?
- 729 :変人:02/01/22 06:12 ID:uAVwacdo
- 砂漠の宿屋周辺
- 730 :728:02/01/22 06:48 ID:mf/YoyXO
- >変人さん
ありがとう!
おかげでモンスター図鑑が完成したYO!
- 731 :変人:02/01/22 06:52 ID:uAVwacdo
- >730
おめでとう!
- 732 :681:02/01/22 12:25 ID:5HXailPN
- >686さん
レスありがとうです!!そうです。初プレイです。
「石版?」はこれから使うんですね。効果がわからずずっとひっかかってたんですよ。
「すごい聖水」の件もありがとうです。思い出しました。
空瓶だけが残ってたので、これまたひっかかっておりました。
それとまたまた質問で申し訳ないのですが・・・・
「魔法のカギ」ってアイテムがあるらしいですね。
ルーメン終了時には持ってるはずのアイテムのようですが、
まだ持っていませんでした!(涙)
これはどこで手に入れるんでしょう・・・?
- 733 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 13:18 ID:???
- ルーメンは3回救ったかい?
- 734 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 13:38 ID:/1mbkaNr
- かなりガイシュツぽくて恐縮ですが
はぐれメタルを殺すいい方法ないですか?GBのドラクエ3です。
まだ1匹も殺せてません
ちなみにバラモスに惨敗しました(^^;
- 735 :681:02/01/22 13:50 ID:5HXailPN
- >733さん
ドラゴン、植物の親玉、あとは虫の大群のことですかね?
これらはクリアしました。
最後の大群はチビイとか言うやつが倒し、
私自体は何もしていないんですが・・・・(これでは2回しか救ってないのかな?)
- 736 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 14:01 ID:???
- >>734
ピオリムで確実に先制を取れるようにする
一緒に出た敵にメダパニor毒蛾の粉
覚えてたらドラゴラム
魔法使いに毒針、戦士に魔神の斧
メダパニが1番使いやすいかな
- 737 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 14:25 ID:???
- >735
じゃあ、オルフィー北のブルジオの屋敷に行くべし。
- 738 :495:02/01/22 15:26 ID:BOwtzQD4
- ついにゾーマを倒しました。
レベル94です。 だけど光の玉を使ったので、それを使わずに倒せるように頑張ります。
だけどレベルがあがってもほとんどステータスが変わらない。
HPなんてレベル60くらいからずっとあがってないです。
- 739 :FF7のメインてーま:02/01/22 15:30 ID:xQHUU5fJ
- 種
- 740 :734:02/01/22 15:44 ID:/1mbkaNr
- >>736
敵にメダパニ・・・なるほど・・・
それは思いつきませんでした。
やってみま〜す。
- 741 :495:02/01/22 15:45 ID:BOwtzQD4
- いのちのきのみと不思議なきのみをよく落とす敵を教えてください。
- 742 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 16:00 ID:HySlcw1O
- FCって不思議な木の実落とす敵いなかったような。
- 743 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 16:01 ID:rKYdBBss
- SFC板ドラクエ3の性格について教えてください。
ちなみにわがまま勇者使っています。
- 744 :名前が無い@ただの名無しのようだ :02/01/22 16:46 ID:PUPK5vM0
- DQWのカジノって運だけがモノを言うのかな
何か効率的なメダルの取り方があるのでしょうか?
- 745 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 16:47 ID:???
- 格闘場
- 746 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 17:02 ID:PUPK5vM0
- >745
ありがとうです。
と、いう事は格登場でコツコツやるのか・・・長い。
- 747 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 17:03 ID:???
- 前に格闘場の予想スレがあったけど、dat落ちしたみたいだね。
- 748 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 17:46 ID:???
- >>746
図鑑コンプしてみ。FC版だったら838861……ゲフゲフ
格闘場は、はぐメタ、アンクルホーンがうまー。
- 749 :681:02/01/22 19:45 ID:???
- >737さん
わかりました。
ブル塩邸宅に逝ってみます!
- 750 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 21:06 ID:1xLsxVpI
- DQ7でしつもんです!
モンスターの心ってどこにあるのですか?
くだらない質問ですがHELP!
- 751 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 21:07 ID:???
- 敵がたまに落とす
- 752 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 21:08 ID:???
- くだらないってわかってなら攻略サイト見ろ。
- 753 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 23:02 ID:LM3uNKoA
- さんぞく兵&さんぞくマージ&さんぞく&エテポンゲ
を倒すのにはどれくらい成長が必要ですか?
現在レベル16なんですが・・
足りませんか?
- 754 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 23:05 ID:???
- たりる。ていうかレベルよりも職業のほうが重要。
体力多い職についてみたら?あと昨日確か同じ質問あったからそっちも参照してみたらいい。
- 755 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 23:15 ID:obeKTQCB
- ドラクエVのエスタークの倒し方をご存知の方教えて下さい
- 756 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 23:17 ID:???
- メンバーは主人公・勇者・スライムナイトがお手軽。
いるのなら、キラーマシーンやグレイトドラゴンなど、
ブレスに強いキャラを使う。
攻撃はとにかくひたすら直接攻撃。
一番素早い奴に戦いのドラムを叩かせて攻撃。
吹雪の剣装備できる奴は、吹雪の剣で攻撃。メタルキングより強い。
HPが危なくなったら回復。目安としては、炎に2回耐えられるくらい。
じゃ頑張れ。
- 757 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 23:17 ID:???
- グレートドラゴンかキラーマシンあたりがいれば心強いでしょ。
まあ、戦いのドラム使って攻撃したり、山彦の帽子でメラゾーマだかイオナズン
したりすればいいでしょう。
- 758 :でおじゃる:02/01/22 23:19 ID:???
- でおじゃる
でおじゃる
でおじゃる
でおじゃる
でおじゃる
でおじゃる
でおじゃる
でおじゃる
でおじゃる
でおじゃる
でおじゃる
でおじゃる
でおじゃる
でおじゃる
でおじゃる
でおじゃる
でおじゃる
でおじゃる
- 759 :755:02/01/22 23:20 ID:???
- 756&757 教えて下さってどうもありがとう(^0^)
- 760 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 01:15 ID:???
- >>741
不思議な木の実はFC版は存在しないよ。
ステータスが上がらないのはそれが上がるべき能力の上限に近くなってきているからじゃないかな。
例えば体力が255ならそれ以上はいかないから、
必然的にHPも上がって525くらいがいいとこ。
賢さとMPの関係も似た様なものです。
後は職業による能力の上昇の違いで差がでてくる。
ちなみにSFC版だけど、うちの勇者は力、体力、素早さが255で
運のよさと賢さは170〜だったかな。
ただ・・FC版でよくそこまでレベルあげたね。スゴイ
- 761 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/23 01:45 ID:MxQGlm2t
- >741
どうせ、単調作業になると思うので、>>1のサイトから種を無限に入手する裏技。
(邪道ならスマソ)
http://www.ipe.tsukuba.ac.jp/~s990427/dq/dq3-12.html
「ぺん状態」についてはこちら
http://www.ipe.tsukuba.ac.jp/~s990427/dq/dq3-8.html
- 762 :案山子:02/01/23 02:47 ID:qz4g5XRq
- 3でやまたのおろち2匹目がどうしても倒せません
アドバイスをお願いします。
SFC版です
- 763 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 02:48 ID:???
- 宿屋で休んでから戦いなされ。
- 764 :変人:02/01/23 02:49 ID:/5TAiuyt
- >762
ラリホーっとかか
- 765 :案山子:02/01/23 03:04 ID:qz4g5XRq
- >>764
きかんよ!
- 766 :変人:02/01/23 03:05 ID:/5TAiuyt
- >765
1回目より効きにくいね 魔ヌーサとか効いたかな?
- 767 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 03:05 ID:???
- SFC版は確か効かない(もしくは確率超低)だぞよ。
スクルトと(もしあれば)フバーハかけてルカニかけて殴りまくれ。
- 768 :案山子:02/01/23 03:07 ID:qz4g5XRq
- フバーハはLV31かなんかで覚えるんじゃ・・
まさかそれまであげろと申すのか・・ぐふっ
- 769 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 03:08 ID:???
- いや、別になくても勝てるけどさ、パーティーとレベルはどんなよ?
- 770 :変人:02/01/23 03:09 ID:/5TAiuyt
- >768
とにかく頑張れ
- 771 :案山子:02/01/23 03:12 ID:qz4g5XRq
- 勇者舞踏家僧侶魔法使いでやんす
それぞれレヴェルは15,6ぐらいでやんす
やっぱ賢者にしたほうがいいいのかなあ
- 772 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 03:14 ID:???
- レベル15,6か。ちと低いのぅ。低レベル狙ってんの?
じゃないならレベル22くらいまで上げてから突っ込んだら?
おろち倒す前にボストロールとか殺したりしたほうが楽。
- 773 :案山子:02/01/23 03:17 ID:qz4g5XRq
- >>772
まじっすか??
ボストロールのほうがよわいんすか??
しかし、サマンオサの敵つよそ。
お勧めのレヴェル上げポイントきぼんぬ。
- 774 :変人:02/01/23 03:20 ID:/5TAiuyt
- ダー魔の北にある塔(名前忘れた)
- 775 :変人:02/01/23 03:21 ID:/5TAiuyt
- メタルスライム
- 776 :変人:02/01/23 03:21 ID:/5TAiuyt
- ガルナの塔だっけ?
- 777 :案山子:02/01/23 03:23 ID:qz4g5XRq
- レヴェル上げはむずそうだから
最後の鍵取りに行くことにします
- 778 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 03:30 ID:???
- SFC版はボストロールも微妙に強いけどねぇ・・。
レベル上げならガルナの塔のロープ上がお勧め。
毒蛾の粉たくさんもって出かけて、メタスラ出たら使おう。
例えば メタスラ+しびれあげは が出たならメタスラに毒蛾の粉をかけよう。
そうすればメタスラはしびれあげはが死なない限り絶対逃げないから楽に倒せる。
メタスラ×2+しびれ とかならしびれにかけるのもアリ。
メタスラはSFC版は逃げにくくもなってるので高確率で一匹は倒せるよ。
ってかレベル上げはそこなら楽だよ。
- 779 :案山子:02/01/23 03:38 ID:qz4g5XRq
- みなさん、情報サンクス
- 780 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 05:39 ID:???
- http://myhome.hananet.net/~crazyghost/goto.htm
ここみりゃ一発
- 781 :変人:02/01/23 05:39 ID:/5TAiuyt
- >780
そろそろやめよーぜえ
- 782 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 08:33 ID:???
- >>779
SFC版ならボストロールはレベル18くらいで行ってたな。
変化の杖の場所を覚えてるなら、逃げまくれば何とかなる。
ガイコツどもはニフラムで消せばいい。
ボストロール戦は、痛恨の一撃を喰らわなければ勝てる。
やまたのおろち第2戦は、死にそうになると攻撃が激化するようなので
そこで回復するの止めて攻撃に専念すると早く倒せる。
- 783 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 15:50 ID:qhMixPtg
- アイラが戦いの歌を覚えないんですけど。
剣の舞も、、、、。
戦死と吟遊詩人マスターしたのに。
- 784 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 16:03 ID:???
- マスターするだけじゃダメ。転職履歴を見るべし。
「戦士→吟遊詩人」または「吟遊詩人→戦士」の順でマスター
またはカンを取り戻さないと覚えない。
これから覚えたいのなら「踊り子→戦士→吟遊詩人」又はその逆の順で
「カンを取り戻す」と表示されるまで戦闘すればよい。
カンを取り戻すには、職業にもよるが30回ほど戦えば良かったと思う。
- 785 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 16:07 ID:qhMixPtg
- サンクス。
- 786 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 16:12 ID:qhMixPtg
- あと、神の石っで上空の神殿いったけど
なにもできないんですけど。
もとの世界にも帰れない。石版?、???
- 787 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 16:20 ID:???
- >>685
のリンク先の総合攻略見たか? 詳しいぞ。
- 788 :名前がない@ただの名無しのようだ:02/01/23 16:44 ID:???
- >>787
確か、ふしぎな石版?で異世界行って、ボスが何か倒すような・・・
はっきり覚えてない。
DQ4クリアして、また7をやっているが(まだ、ウッドパルナ・・・)
分からん・・スマソ
- 789 :名前がない@ただの名無しのようだ:02/01/23 16:46 ID:???
- ↑
>787じゃなくて、>786だった。
鬱山車脳・・・
- 790 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 17:46 ID:???
- 4でエグチキ倒すレベルの目安は?
- 791 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 17:50 ID:???
- 35あったらいいらしいよ
- 792 :竜王信者:02/01/23 19:16 ID:???
- ドラクエWなんですけれども、
コードでロザリーを仲間にしてデスピサロの所に逝ったら、
仲間になってもらえるんでしょうか?
家は家が極貧の極みで、メモリーカードを買うお金が無いのです。
だから、ずっとノーセーブで20時間位プレイしています。
お願いです、上記のことを試すのが可能なお方、
是非今から3時間以内に試してレスして下さい!
今日は水しかのんでいません。お願いします。
- 793 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 19:34 ID:27BGHC2G
- FC版3で勇者ならMPは800〜850くらいらしい。
FC版3のかしこさと最大MPの上昇における関係は
上がったかしこさをx、上がる最大MPをyとして、
yの値の範囲は、2x−2≦y≦2x+2
と、10年以上前に買った同人誌に載ってるんですが。
久々に押入れから出して読んだ…
- 794 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 20:05 ID:L2/bbFp6
- ドラクエ3のピラミッドで3階に行く方法を教えてください
- 795 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 20:06 ID:???
- >>794
?
階段を上るんだろ?
- 796 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 20:09 ID:L2/bbFp6
- >>795
重そうな石の扉が開けれません・・・
- 797 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 20:12 ID:rVLz7mMO
- >>796
イシスの城に居るがきんちょに話せ。ヒント教えてくれるから
- 798 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 20:45 ID:L2/bbFp6
- >>797
ありがとうございます。いけました。
- 799 :help!:02/01/23 23:22 ID:WSPwaHE6
- DQ7で質問です。
過去のからくり兵団との戦いで赤の石版が手に入らないんだけど、
もしかして先にボスを倒してしまったからなんですか・・・(汗
エレベータらしきものも動かないし、、
誰か同じような事態を脱出できた方、HELP!
お願いします。m(_ _)m
- 800 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 23:26 ID:0usRWccb
- 勇者へっぽこの冒険が何処にあるか全部知りたいドラクエ7
- 801 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 23:43 ID:???
- >>799
足りない石版はおそらくフォーリッシュにある。
町に入って視点変更。
エレベータはボスを倒すと動かなくなる。
その先にある宝箱には
ストーリー上重要なものは入っていないので
そのまま進めてかまわない。
今後石版が足りなくて困る事があったら、
からくり兵団拠点跡に入る占いおばばに訊くといい。
- 802 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 23:48 ID:/gVWQykx
- DQ7でメルビン一人のとき、コスタールの塔に登るんですけど、許可をくれる王様
が、どこ探してもいません。ホビット族の住処だったところらしいんですが・・・。
どこにいるのでしょう。
- 803 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 23:55 ID:/gVWQykx
- ↑失礼。
書き込みした瞬間見つかりました。
今までの2時間はなんだったんだろう。不注意に反省。
- 804 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 01:11 ID:63WNLIYs
- レベル99にしてどうにかすると、キーファと再会できて、仲間に
できると、あるサイトの攻略に書いてあったのですが・・・本当?
- 805 :名前がない@ただの名無しのようだ:02/01/24 01:17 ID:???
- >>804
嘘
- 806 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 01:27 ID:zLiYSAUD
- PS4・DQ4でレベルageに最適な場所を教えてください。
裏ボスが倒せなくて
- 807 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 01:31 ID:???
- メタルスライムを麻痺させる方法を教えて下さい。(DQ5)
- 808 :buek:02/01/24 01:32 ID:Wk5ao0it
- >>806
希望の祠の北の塔でメタルキング倒しまくれ!
ゴッドサイド付近でトーテム倒しまくるのも
よいが、間違えて逃げてしまっては元も子もない。
前者をお勧めしたい。
- 809 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 01:34 ID:???
- >>806
ゴットサイド周辺か希望の祠の上の塔
>>807
諦めてくれ
- 810 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 01:36 ID:???
- 210.
187.
156.
14m4
- 811 :807:02/01/24 01:43 ID:zLiYSAUD
- >>808>>809
即レスありがとうございます。やってみます
- 812 :help!:02/01/24 01:44 ID:MFXkc/i3
- >>801
どうもありがとうございます!
とても助かりました。
感謝!感謝!
- 813 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 02:18 ID:gXOuovf3
- ドラクエ7で過去湖の洞窟のB1右下の小部屋の宝箱が取りにいけません。
- 814 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 02:19 ID:???
- 7で、「スライムの心」とかのモンスターの心を持ってるんですが
モンスター職ってどうやったら就けるんですか?
ちなみに現代の大灯台上るとこまで来ました。
- 815 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 02:24 ID:???
- 転職させたい人のアイテムに心入れてだー間に行く。
- 816 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 02:25 ID:???
- >>815
それだけっすか??ありがとうございます!
- 817 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 02:46 ID:???
- DQ5なんですが、レヌール城を一晩でクリアするとパパスは風邪を引かないんですか?
あと、馬車無しクリアは可能ですか?
- 818 :あ:02/01/24 03:33 ID:NVHeutXX
- トルネコ2なんだけど、特殊攻撃って催眠攻撃入りますか?
- 819 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 03:57 ID:Lm9KEA6c
- DQ7のアイテムで゛しんじゅ玉とラーの鏡のつかい方が最後までわからんかった 重要アイテムらしいのだが!? 誰か教えて
- 820 :変人:02/01/24 04:02 ID:npbB4JKi
- モシャス解除
- 821 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 04:09 ID:Lm9KEA6c
- DQ7のアイテムで しんじゅ玉とラーの鏡の使い方が最後までわからなかった 重要アイテムらしいのだが!? 誰か教えて
- 822 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 04:20 ID:RnpSSXOU
- そうなんだよ
- 823 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 04:38 ID:eECjLNvW
- 世界樹の葉って誰にでも使える?
- 824 :変人:02/01/24 04:40 ID:npbB4JKi
- 使える
- 825 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 09:06 ID:Lu+6zMs7
- >817
馬車なしクリア不可能。馬車がないと仲間モンスターが捕まえられず、
仲間モンスターがいないとビスタ港からポートセルミに行きの船に乗れない。
- 826 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 12:01 ID:???
- >807
パルプンテで麻痺させられる。
- 827 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 12:11 ID:???
- >>826
ありがとうございます。でも難しそうですね・・
- 828 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 14:17 ID:2Z4KBCa5
- 7でサンゴの洞窟の中に怪物のかっこうをしたやつがいて
「海底王に頼んでくれ」とかいうんですが
海底王ってどこにいるんですか?
- 829 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 14:23 ID:???
- ひつじのダンスってなんかの役に立つのですか?
個人的にひつじ好きなので習得したのですが・・・
- 830 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 14:25 ID:???
- >>828
どこかの海に渦が無かった?そこにいるはず。
>>829
残念ながら無意味・・・
- 831 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 14:26 ID:???
- レベルが高くなればダメージが増えるので結構使える。
ただ羊が現れない事が多々あるので、俺的には剣の舞のほうがおすすめ。
- 832 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 14:27 ID:???
- すいません
怒涛の羊と間違えました(831)
- 833 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 14:32 ID:2Z4KBCa5
- >>830
うず?それはトゥーラ弾きの老人と戦ったやつのやしゃ孫のナントカ五世の
城とは違うですか?まあとにかく探してみます。
- 834 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 14:40 ID:Lu+6zMs7
- >828
グランエスタード近海
- 835 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 15:31 ID:???
- >>833
2枚目のディスク入ってからじゃないと海底王には会えないよ
- 836 :ゾーマ ◆pB24LKfo :02/01/24 21:29 ID:???
- 「わははははははっ!
よろこびの ひと時に すこし おどろかせたようだな。
わが名は ゾーマ。 闇の世界を 支配する者。
アレフガルドのみならず 外の世界を 支配するため
ベラヌールの 旅の扉より ロンダルキアの 洞窟が
あるはずの場所に やってきたのだが なぜが そこに入口がないのだ!
さあ 苦しみ 悩むがよい。
そして 解決のレスを わしにささげよ!
SFC版のT・Uだ。
- 837 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 21:31 ID:???
- 邪神の像を沼の中で使え。つかゾーマ騙るな。
- 838 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 21:46 ID:JemZvQuR
- ドラクエ4のカジノのコインを安く買える方法で
ファミコンの裏技をプレステでもやったんだけど
できません。
この裏技って使えないの?
それとも他の番号に変わったの?
- 839 :ゾーマ ◆pB24LKfo :02/01/24 21:59 ID:???
- >>837
即レスサンクス!
今、シドー殺して来ました来ました。
>>838
あの技はファミコン限定っすよ。
- 840 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 22:00 ID:???
- できない。よって頑張って図鑑完成させろ。
- 841 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 22:18 ID:JemZvQuR
- >869
>840
教えてくださってありがとうございます。
- 842 :838:02/01/24 22:19 ID:JemZvQuR
- >869→>839さんでした。
すみません。
- 843 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 00:53 ID:RxHhWsSE
- 教えてください!
DQ7で2番目の台座にはめる赤い石版の最後の1枚と
思われるものがどうしてもみつかりません(汗
できましたら、赤い石版全てがどこにあるか教えてください!
それと、からくり兵のところでどうしても動かないリフトが
ひとつあるのですが、その先にある宝箱には何が
入ってるのでしょうか?
どなたかHELP〜!!
- 844 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 01:27 ID:???
- >>843
>>801を参考にどうぞ。
- 845 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 01:32 ID:BKTprgxP
- 6のルイーダって何匹まであずけれるの?
- 846 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/25 01:51 ID:yKa/bUoy
- >843
7については>>685にびっちりと。
7は細かい探し物が多いから>>1に貼っといたほうがよかったんだろうか……
石版 http://www10.org1.com/~pierrot/dq7/lithography.html
- 847 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 01:56 ID:geDmnWG6
- >>838あれはファミコンの処理できる範囲を逆手にとって使えたわざらしいか
らPSじゃ無理だろ
- 848 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 01:59 ID:BKTprgxP
- >>846
>>847
おいおい>>844質問飛ばすなよ!
- 849 :>>848:02/01/25 02:37 ID:???
- >>848
ごめん、「質問飛ばすな」ってどういう事?
宝箱の中身書かなかったから、それかな?
>>799と同じ質問だなーと思って見落としたんだよ…。
>>843
宝箱の中身は力の種と鉄の盾、だったような気がする。
- 850 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/25 02:45 ID:???
- >848
俺のことかな…?「844でもう答えてるだろ」ってこと?
単に>>685のをそろそろ目に付くようにしたほうがいいかと思って。
ごめん。
あと、>845はわからないので、他の人お願い。
- 851 :>>844:02/01/25 03:49 ID:???
- あー間違えてる。
しかも気付くのが遅い。
>>849=>>844です。
失礼しました。
- 852 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 07:08 ID:???
- ドラクエ7
モンスターパークの設計図が見つからん。
- 853 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 07:22 ID:???
- あ
- 854 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 07:22 ID:???
- >>825
ありがとうございます(遅
どこから進めなくなるのか気になったもので
- 855 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 07:28 ID:???
- どうしても設計図がない。
どこにあるの?
誰のところにあるの?
- 856 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 07:29 ID:???
- 神よ。教えれ。
- 857 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 07:31 ID:???
- モンスターパークはどうやって開くの?
- 858 : :02/01/25 08:05 ID:???
- >855
本体を床に叩き付けろ!!
- 859 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 10:56 ID:KxF/ZaLQ
- モンスターパークは現在のルーメンの近くの小屋に行け。
後は話しかけりゃわかるハズ。
魔物生息図
http://www.geocities.co.jp/Playtown/9563/dq7momap.html
- 860 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 12:01 ID:FiFupUY7
- 7の山賊が倒せないんですが、目安のレベルはどんくらいでしょう。
ちなみに当方
(主人公)LV15;船乗りLV4
マリベル LV14;魔法使いLV4
ガボ LV15;僧侶LV4
なんですが。
- 861 :きり丸:02/01/25 12:01 ID:36/MM5UT
- 山賊はHPたかい職業に全員やって倒す
- 862 :蝉:02/01/25 13:22 ID:ZvJCho4Q
- SFC3の「黄金の爪」が取れないよお。
確か左下の部屋内の右上部分だったと思うんですが…
FCと配置が変わったんでしょうか?
- 863 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 13:24 ID:???
- >>862
左上の部屋の左上だったかな?とにかく左上の部屋は間違いない。
- 864 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 13:32 ID:???
- http://www.ipe.tsukuba.ac.jp/~s990427/dq/situmon3.html
ここ見て。左上の中央だった。
- 865 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 15:49 ID:???
- DQ7の移民について
任意の街の宿屋を出たり入ったりして現れた移民を移民の街に
移した後、そのままその宿屋を出たり入ったりすると違う移民
って出てきますか?
- 866 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 15:49 ID:???
- でてこない。他の町に粋な去れ。
- 867 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/25 15:50 ID:???
- >865
うん。何回でも違う移民が出てくるよ。
- 868 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 15:51 ID:???
- セーブして一度リセットする必要があったと思う
- 869 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 15:51 ID:???
- どっちが本当なんだろう…
鬱だ…
- 870 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/25 15:52 ID:???
- 間違えていたみたいです……
\ /
| \/ ll \/..|
| | A||A | |
| | ( / ⌒ヽ | |
.._ |_| | |ラゴン すいません .|_|_..
| | ∪ / ノ .| |
| | | || ..| |
| | | || | |
| | ∪∪
- 871 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 15:53 ID:???
- 名無しwin!!
- 872 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/25 15:54 ID:???
- >868が正解だと思う。
何度も意見変えて悪いけど(記憶があいまいなら答えるんじゃなかった)
- 873 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 15:54 ID:???
- >>866>>868
即レスThanx!
>>870
生きろ!
- 874 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 15:54 ID:???
- >>867
そうだっけ?移さなければなんども出てくるけど
一度移すとリセットしなければ出てこなかったとおもうけど?
- 875 :なな:02/01/25 17:54 ID:xkXXieNc
- ドラクエZのグリンフレークの村から次に進む為の
石版のかけら一つがどうしてもみつからないんです。
緑の石版で上の真ん中なんですが・・・
誰か教えてくださ〜い。
- 876 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 17:57 ID:???
- 現在のグリンフレークの西にあるメモリアリーフと修道院には行った?
- 877 :なな:02/01/25 18:13 ID:mX5hAOyu
- メモリアリーフと修道院には行ったよ〜
- 878 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 18:21 ID:KxF/ZaLQ
- コピペっす。
オルフィー(現在):武器店の2階
フォロッド城(現在):牢屋の宝箱
グリンフレーク(過去)西の洞窟の宝箱、床
グリンフレーク(現在):花畑の近く
- 879 :なな:02/01/25 18:47 ID:mEVE2YxR
- オルフィーの武器屋の2階にありました。
ありがと〜〜〜〜
- 880 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 19:05 ID:ZOw1WRbt
- 祝福の杖って何回使っても壊れないの?
- 881 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 19:22 ID:Ue9giyRq
- ドラクエ7で次にどこいくかわかりません?何かいい方法ないですか?ちなみにレベル23、占い師のババアはいちめんの砂漠がどうたらこうたら。巨大な像がみえるって逝ってます
- 882 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 19:28 ID:???
- >>880
こわれない
>>881
砂漠にいけYO!
- 883 :881:02/01/25 19:31 ID:???
- 砂漠に行ってもイベントが起こりません。神父に化けた敵を倒した後です
- 884 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 19:34 ID:???
- 砂漠は越したって事か。
じゃあ次のところ行くんでしょうな。
>占い師のババアはいちめんの砂漠がどうたらこうたら
これは現代の砂漠か巨人像に石版の取り残しがあるといいたいのでは?
- 885 :うみ:02/01/25 21:57 ID:cvFjUeuG
- ドラクエ7で質問です
伝説の英雄のメルビンをやっと仲間にしたんですけど
このキャラも転職させた方が良いのですか?
転職させようとするとパラメーターが下がってしまうみたいなのですが
そのまま伝説の英雄でいた方が良いのでしょうか?
- 886 :神となった男ホンダラ:02/01/25 21:58 ID:???
- >>885
パラメーターが下がる?
転職はさせるべし
船乗りとか戦士にすればあがると思うけどな
- 887 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 22:13 ID:ozgTFoDn
- デスパレスの宝物庫ってどこっすか?
見つからん・・・
- 888 :案山子:02/01/25 22:20 ID:sPjYCFYA
- 大体3のやまたのおろちどのくらいのLVで倒せんの?
- 889 :855:02/01/25 22:22 ID:???
- モンスターパークがまだでません。
パークはルーメンにできるんですか?
何度オヤジのところにいっても、「設計図がない」と言われます。
なぜ……???……鬱^^。
- 890 :855:02/01/25 22:28 ID:???
- モンスターパークは魔物生息図をとって、
宿屋で一日休んだら、すぐにできるんじゃないんですか?
- 891 :855:02/01/25 22:46 ID:???
- オヤジに離しても駄目だよ。
- 892 :855:02/01/25 22:48 ID:???
- じゃあ、質問。
1、パークはオヤジのところに出現する。
2、パークはルーメンの町に出現する。
3、パークはオヤジの家とルーメンの間に出現する。
4、パークは西に塔に出現する。
5、パークは東の丘に出現する。
6、パークは島以外のところに出現する。
どれ?
- 893 :855:02/01/25 22:55 ID:???
- まじパークどこ?
- 894 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 22:56 ID:???
- renzokukakikohayametahougaii
- 895 :855:02/01/25 22:58 ID:???
- tanomu.
hinto
kure.
shinimasuyo!
- 896 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 22:59 ID:???
- 1、パークはオヤジのところに出現する。
koredeiitoomou
- 897 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 23:00 ID:???
- 魔物生息図って1枚だけだったっけ?
- 898 :855:02/01/25 23:01 ID:???
- >>896
それが出現しないんだよ。
メルアドさらすから教えてくれん?
- 899 :855:02/01/25 23:05 ID:???
- オヤジの弟子がいないしさ。
奴はどこにいったんだ?
- 900 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 23:06 ID:???
- でメルアドは?とか聞いてみたりして。
2chでメルアド晒す勇気があるのだろうか?
わしにはない。
- 901 :855:02/01/25 23:11 ID:???
- aajpjp@yahoo.co.jp
こいや〜。(駄目か。笑)
ドラクエの攻略法を教えてくれたら、
わしは文学とか生物学の話をしてあげよう。
- 902 :855:02/01/25 23:24 ID:???
- これだけ頼んでも……。
教えてよん。
- 903 :名前が無い@ただの名無しのようだ :02/01/25 23:30 ID:???
- モンスターパークの作り方を教えてください。
- 904 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 23:32 ID:???
- 再スタートか?
- 905 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 23:39 ID:???
- モンスターパークはルーメンをクリアして、
魔物生息図鑑を持っていくとできると聞いたので、
持っていったのですが、
「どこかに設計図がないかの」と言われ、
未だに出来ません。
設計図はどこにあるんでしょうか?
- 906 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 23:40 ID:???
- DQ7で最強の剣(はぐメタの剣ではない)
どこにありますか?ラ・・なんとかの剣
- 907 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/25 23:50 ID:???
- >906
オチェアーノの剣じゃないの?
ラミアスの剣は6だよ。
オチェならラスダンにあるよ。
アミュレットを使うところで、水のを使うと、水の洞窟に行くからそこで取れる。
モンスターパークは知らないので他の人お願い。
- 908 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 23:55 ID:???
- >>907
ありがとう。さっそく逝ってきます
- 909 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 23:55 ID:???
- 何でモンスターパークは答えてくれないの?
確か前に他の人が聞いても答えてくれなかった……。
- 910 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 00:06 ID:???
- >>905
モンスターじいさんに設計図を渡して
宿屋に泊まる(主人公の家でも可)とエリアができる。
生息図がどこにあるかは攻略サイトを見れ。
ストーリーを進めていくうちに、宝箱などで入手できる筈。
因みに魔物生息図は全部で9枚。
宿舎(じいさんの家の西)と
草原地帯(同じく北)は初めからある。
- 911 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 00:06 ID:???
- 誰もモンスターパークは分からんのか?
- 912 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/26 00:09 ID:???
- >908
ちなみに、炎のアミュレットで兜、風で盾、地で鎧だ取れるから、
最強装備をそろえたかったら、リレミトを使って4回行くのがいいよ。
>909
俺は覚えてないんで……
これまでに何度もあった質問だと思うんで、古いのを漁ってみました。
DQの質問は全部ココ!vol.20
http://piza.2ch.net/ff/kako/972/972505294.html
◆☆● 新・DQ攻略の質問は全部ココ! ●☆◆
http://piza.2ch.net/ff/kako/973/973538268.html
- 913 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 00:10 ID:???
- >>909
もう出来てるはずだよ?
設計図?たぶん魔物の生息図のことかな?
全部で8.9枚あったと思う
生息図集めてモンスターどんどん送れば勝手に大きくなるよ
- 914 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/26 00:12 ID:???
- 初代スレより引用……(俺覚えてないよ、ごめん)
327 名前:ちょっと気になる・・・ 投稿日:2000/11/14(火) 15:35
最初の魔物棲息図(スラっちキングスライム倒して貰えるヤツ)を手に入れて
から、 ルーメンを完全攻略してモンスターパークじじいの所に行ったんですが
、棲息図をとられた後に、いつまでたっても墓場(サイトで調べたら、それが
できるとの情報)が現れません。
これはバグでしょうか?それともほっといたらその内なんとかなるんでしょうか?
ちなみに草原のフィールドはあります。モンスターはドンドン送ってます。
328 名前:名無しさん@LV4 投稿日:2000/11/14(火) 15:37
>327
そのうちいつの間にかできるはずだ
俺はそうだったよ
329 名前:ちょっと気になる・・・ 投稿日:2000/11/14(火) 16:04
>>328
ドーモです、安心しました。
- 915 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 00:13 ID:???
- モンスターパークについての補足。
>「どこかに設計図がないかの」と言われ
最後のエリアができるまでは
このセリフが出ると思う。
- 916 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 00:15 ID:???
- >>915
ありがとうございます。
- 917 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 00:42 ID:S91UuKc8
- スレを立てるまでもない質問なのでここに書きます。
最近になってGBC版ドラクエ3を買いましたが、ここで
加わった新要素の「性格」はゲームでは大きく影響
してくるのでしょうか?
ちなみにパーティは
怠け者の「男勇者」
世間知らずの「男戦士」
お調子者の「女僧侶」
泣き虫の「女魔法使い」
です。にぎやかで楽しそうですが、どんなもんでしょうか?
- 918 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 00:43 ID:???
- >>917
終わってるね(w
- 919 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 00:43 ID:???
- やりこむ気がないなら、性格は別に気にしなくてもいい。
ただ、「豪傑」の魔法使いとかはもちろんやめたほうがいいよ。
- 920 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 00:44 ID:???
- >>917
とっても愉快そうなパーティですが辛い旅になることは
覚悟しておいた方がいいかも・・・
- 921 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 00:51 ID:S91UuKc8
- >>917で質問した人です。
すばやいレスありがとうございます。
このパーティだとつらい冒険になるみたいですね・・・
でも、せっかく作ったパーティなのでとりあえず、この性格
のまま頑張ってみたいと思います。
PS:(ふと思ったこと)この性格のパーティのDQ3のリプレイ
小説書いたら楽しい気がする(w
- 922 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 00:54 ID:???
- >>921
それが賢明。
初プレイなら強さにこだわらない方がいい。
- 923 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 01:07 ID:???
- 合体スライム(スライムLV8)にどくがのナイフで攻撃。
↓
麻痺するとキングスライムに変身できない。
↓
ほかのスライムを倒す
↓
スライム仲間を呼ぶ
↓
倒す(あきるまで繰り返し)
↑ってプレステ版にもある?
ファミコン版のときはそれで経験値荒稼ぎ(といっても1000前後)した覚えが…
攻略と関係ないのでsage
- 924 : :02/01/26 07:10 ID:???
- >>921
性格によってキャラクターの成長の具合が変わってきます。職業に不似合いな性格だ
と力の弱い戦士やMPの少ない魔法使いに成長したりします。
でも性格は冒険中に本を読んだり、アクセサリを装備して変化させることができるの
で、そんなに心配しなくてもいいのでは?
なお「ガーターベルト」は見つけ次第、女性に装備させましょう。
- 925 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/26 10:35 ID:r1++XY1L
- >>1で紹介したサイト、総合的だけど、一つ一つはあまり詳しくないね。
特に、5は攻略チャートしかないし、6にいたっては管理人さんまだプレイ中(;´Д`)
そういうわけで、ほかのところも探してみた。
4 http://homepage2.nifty.com/oteu/dq/dq4index.html
6 http://www.today.ne.jp/it/gamer/
7 http://www.eurus.dti.ne.jp/~diodio/7dq/7dq.html
5が見つからねえ……
誰か次スレのためにお願いします。
それと、http://www.kirafura.com/dq/ここって、どこかのパクリって言ってたけど、
どこが元か知ってる人いませんか?
見にくく誤字も多いけど、データはかなり詳細なので、
元サイトが見やすければ1に貼るのにちょうどいいんですが。
- 926 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 10:58 ID:???
- >>923
何ターンかするとマヒは自然に回復してしまうので
無理です
- 927 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/26 11:46 ID:???
- やっと見つけた。
ここかなり良くない?
http://wakaba28.hoops.ne.jp/database/000000.htm
てゆうか、質問もないし、回答でもないなら下げるべきだったか…ごめん。
よければ次スレの1にこれはどうかなあと思うんだけど。
- 928 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 11:57 ID:???
- DQ7
最終パーティーは誰と誰になるんですか?
モンスターの心をメルビンとかに使っても、
最終パーティーに残らないんじゃ意味がないと思って……。
誰に使っとけば確実だろうか?
- 929 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 12:05 ID:???
- >>928
誰にするかは自由に入れ替えできる
まぁ主人公にしとけば問題ない
- 930 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 12:06 ID:???
- DQ7の最終パーティーは
主人公、マリベル、ガボ、メルビン、アイラの5人のうち
好きなの4人連れていく。
- 931 :#:02/01/26 13:16 ID:???
- チェスート
- 932 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 13:20 ID:???
- >>927
そこはかなり詳しい。俺はいいと思う。
- 933 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/26 14:38 ID:???
- じゃあ次スレはこんな感じ?
●● ドラクエ攻略質問スレッド 第13章 ●● (←目立つようにしろと要望があったので)
☆☆質問の前に1をよく読んで下さいね☆☆
◇注意書き◇
1:新作・旧作すべてのDQシリーズの"攻略の質問"は、ココでどうぞ!
2:どの作品の質問なのか、忘れずに書きましょうね?
3:攻略手順(チャート)は以下のサイトでどうぞ。
このスレでは原則としてお答えしません。
<攻略サイト>
http://wakaba28.hoops.ne.jp/database/000000.htm
<裏技いろいろ>
http://www.ipe.tsukuba.ac.jp/~s990427/dq/index.html
<前スレ>
☆★ドラクエ攻略質問スレッド 第12章★☆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1009936969/
<関連スレ:Wに関する質問はこちらがおすすめ>
■もの凄い勢いで誰かがDQ4の質問に答えるスレ34■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1011792255/
(ただし、ものすごい勢いでスレ移動しています。)
(「ものすごい」や「4の質問に答える」などで随時検索してください。)
−−−−−−−
これどうしよう?けっこうよかったんだけど、不要?
4 http://homepage2.nifty.com/oteu/dq/dq4index.html
6 http://www.today.ne.jp/it/gamer/
7 http://www.eurus.dti.ne.jp/~diodio/7dq/7dq.html
- 934 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/26 14:40 ID:r1++XY1L
- それとは別で質問。
6のベストドレッサーコンテストのランク7、モンスター限定なんですが
誰にどのようなコーディネートをすればいいですか?
今のところ、レベル10のスライムとファーラットしかいないんですが。
- 935 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 14:45 ID:???
- >>934
スライムナイトにプラチナ装備で乗り切った記憶が。
- 936 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 14:46 ID:???
- >>934
スーパーテンツク仲間にして
奇跡の剣、神秘の鎧、プラチナシールド、プラチナヘッド、網タイツ
で初期LVでも逝ける
- 937 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 14:47 ID:???
- でもよく考えたらプラチナ装備はできなかったかな。忘れたスマソ。
- 938 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/26 14:48 ID:r1++XY1L
- >935-937
ありがとうございます。
じゃあ、モンスター仲間にするところからか……
- 939 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 14:50 ID:???
- 補足
奇跡の剣はおしゃれな鍛冶屋でかっこよさ上げないと駄目だったと思う
- 940 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 16:52 ID:???
- 他スレで発見したんだが
>(1)穴掘り(VI、SFC版III)…そのブロックに出現する敵が落としていく宝を見つける。
>ということはムーアの城のサタジェネ出てくるところでずっと穴掘りしてたらメタキンヘルム手に入るってことか?
これはマジ?
- 941 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 16:57 ID:PDQAxyAN
- 6です。
下のムドーの城って一回入ったら、出られないんですか?
1Fの扉はどうやったら開くんでしょうか・・・・。
- 942 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 17:14 ID:???
- >>941
わざと全滅すれば戻れる。次はルーラで城に直接いける。
- 943 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 17:23 ID:PDQAxyAN
- 全滅しないと出られないのん?
1Fのドアは何か道具持ってれば開くらしいんですけど、何が必要なんでしょうか?
開けば城の外出られるのかな。
- 944 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 17:45 ID:???
- >>940
>(1)穴掘り(VI、SFC版III)…そのブロックに出現する敵が落としていく宝を見つける。
6の事はわかんないけど、SFCVはその事+αがあると思う。
メチャクチャ大量の金掘れたり、そこの敵が落とす宝以外のものも掘れるし。
リムルダールで確か意外なもの掘れたんだよねー。
も一回やってくるわ。
- 945 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 17:47 ID:ujGn9Rkh
- 3のらーの鏡の洞窟なんですけど、
洞窟に入っても次のフロアに進む階段が見当たりません。
助けてください。SFC版です。
- 946 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 17:58 ID:???
- 宝箱がたくさんある階に落とし穴がある。
見つけづらいところだが。
落ちる先にラーがあるから予想してくれ。
- 947 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 18:01 ID:???
- 洞窟はいってまず左にいく。
>>945
すぐの一番最初の分かれ道を上に。次の分かれ道は左に(左手に水溜りがある)
で、すぐに左に曲がれるからそこが次への階段。
階段出たら、すぐに右下に。
落ちる穴があるから落ちる。
それでラーの鏡はとれるよ。
- 948 :947:02/01/26 18:02 ID:???
- すいません。
後から書いた「>>945」ずれました。
- 949 :944:02/01/26 18:15 ID:???
- >>940
同じ場所で数百回づつ移動してまた同じように掘る。
を繰り返したけれど結果は↓こんな感じ。
「リムルダール」
・1G
・2G
・幸せの靴
・20562G
「神竜の塔」
・1G
・2G
・いかりのタトゥー
・頭がさえる本
・いのりのゆびわ
・もろはの剣
・幸せの靴
でした。結果から言えるのは、
種系は掘れないってのと、やっぱ敵が落とすものを掘れるって事だね。
リムルダールでの話しは俺の勘違いっぽい。誠に申し訳無いm(__)m
・
- 950 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/26 19:15 ID:r1++XY1L
- >943
盗賊の鍵で開くよ。
初めはシエーナのバザーで売ってるけど、終わったら買えない。
代わりにレイドックの宿屋で行商から買えるよ。
- 951 :945:02/01/26 20:39 ID:???
- >>946-947
ありがとうございましたご親切に。
トロルも倒しました。
- 952 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 21:19 ID:???
- 金は所持金の半額を拾うことがあるぞ。
だから10万G持ってれば5万G拾うことになる。
確率は相当低いが。
- 953 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 21:26 ID:???
- >>944
サンクス!
俺も6で調べてみます。
- 954 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/27 22:05 ID:VX7iOSD1
- >>950
ありがとう!
でも盗賊の鍵持ってたけど、開きませんでした。
何故だろう・・・?
結局城行く前の洞窟でレベル上げて、一発で倒せました。
- 955 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/27 22:08 ID:???
- もうすぐこのスレも終わりだね
今回は1ヶ月で終了
早かったな
- 956 :洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/27 22:09 ID:pBIhXASD
- >954
ごめん。もしかして、はいってすぐ下の扉のこと?
>>941にあるとおりです。そこは一回目は開きません。
クリア後か、全滅後に開くようになります。
ちなみにフィールドに出るだけで意味はありません。
- 957 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/27 22:10 ID:???
- ドラクエ8の攻略スレがものすごい勢いで伸びている…。
- 958 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/27 22:59 ID:VX7iOSD1
- >>956
あ〜やっぱ一回目は開かない様になってたんだね。
ありがとう!謎は解けました。
- 959 :なな:02/01/28 01:43 ID:NKZ8PRIB
- ドラクエZの化石発掘現場ってどこにあるんですか?
- 960 :マスタードラゴン:02/01/28 02:01 ID:sKGJde9A
- >>959
フィッシュベルから北西にある。
岩場のような所が目印だ。
- 961 :なな:02/01/28 02:42 ID:NKZ8PRIB
- ありがと〜〜 化石発掘現場はみつかったんだけど
そこに青の石版があるはずなんだけど(井戸の中にあるらしい)
井戸の中にはないんです。井戸の中じゃないのですか?
- 962 :漢人:02/01/28 03:14 ID:+ieIb81a
- ドラクエ8はいつ発売になりそうなんですか?
- 963 :age:02/01/28 05:02 ID:whPH1oe9
- 久々に、ドラクエ1〜3をプレイしようと思うんだけど、
ファミコン版をやるか、スーファミ版をやるかで悩んでる。
どっちをやったらいいかな?
- 964 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/28 05:10 ID:???
- >>963
スーファミ版の方がいいと思うよ。
角度とか。
- 965 :名前が無い:02/01/28 07:57 ID:???
- >>933
3サイトとも追加希望
- 966 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/28 08:04 ID:???
- 次スレはこれで決まりかな。
●● ドラクエ攻略質問スレッド 第13章 ●● (←目立つようにしろと要望があったので)
☆☆質問の前に1をよく読んで下さいね☆☆
◇注意書き◇
1:新作・旧作すべてのDQシリーズの"攻略の質問"は、ココでどうぞ!
2:どの作品の質問なのか、忘れずに書きましょうね?
3:攻略手順(チャート)は以下のサイトでどうぞ。
このスレでは原則としてお答えしません。
<攻略サイト>
http://wakaba28.hoops.ne.jp/database/000000.htm
<DQ4攻略サイト>
http://homepage2.nifty.com/oteu/dq/dq4index.html
<裏技いろいろ>
http://www.ipe.tsukuba.ac.jp/~s990427/dq/index.html
<前スレ>
☆★ドラクエ攻略質問スレッド 第12章★☆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1009936969/
<関連スレ:Wに関する質問はこちらがおすすめ>
■もの凄い勢いで誰かがDQ4の質問に答えるスレ34■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1011792255/
(ただし、ものすごい勢いでスレ移動しています。)
(「ものすごい」や「4の質問に答える」などで随時検索してください。)
- 967 :966:02/01/28 08:06 ID:???
- どうせDQ4情報を求めてくる奴が多いからな。
「極攻研」ならファミ通やりこみ大賞にも載ってたし情報量も圧倒的だしな。
キラフラは現在管理を放棄中なので絶対ダメだ。
- 968 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/28 09:07 ID:???
- >>966
4、既出の質問かどうか調べるために、全レス表示にしてCtrl+Fで検索
も足しといてくれ
- 969 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/28 09:26 ID:T4kYl70c
- 3月24日〜27日に立命館大学BKCに田中洸人氏が来ます。
http://210.172.69.179/jps_search_02au
http://nara.cool.ne.jp/mituto
- 970 :頼む:02/01/28 11:10 ID:dIrYI4RK
- ドラクエ7でキーファが旅先で女に
うつつを抜かして3人だけになってしまった。
王様から2枚(だったと思う)石版をもらったけど
まだあと1枚石版が足りない。
キーファのいた村はもうないし、
地図にもその島自体ないし。。。
ダンジョンで石版の宝箱あったかも・・・。
でも浸水しててとれない。
どうなるんですか?
どうすればいいのですか?
知ってるカタ、教えてください。
- 971 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/28 11:16 ID:???
- >>970
占いババアに聞け
- 972 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/28 11:21 ID:???
- >>970
ちなみにそのダンジョンには石版はない
- 973 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/28 15:09 ID:???
- 次スレ
●● ドラクエ攻略質問スレッド 第13章 ●●
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1012198091/
−−−−−−−−−このスレッドは終了しました−−−−−−−−−
攻略に関する質問は新しいスレッドでお願いします。
193 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★