■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
面白いフリーソフト攻略質問、紹介スレPart7
- 1 :ゆめわか:02/03/24 23:14 ID:Cw1ZcbZs
- フリーソフトで面白いゲームを紹介するスレッドです。作者叩きや宣伝は放置で。
過去ログや関連スレは>>2-10
■紹介するときの注意■
・リンク貼り捨てや未プレイのゲーム紹介はいやずら。
・他人に勧めたいゲームを紹介しましょう。
・最低限ゲームのタイトルとジャンルは明記。MACならその旨も書く。
・ゲーム内容について、一言でも触れる。(できればどこが面白くて何故紹介したくなったかも書こう)
・シェアウェアや割れもの、体験版もなしの方向でよろしく。体験版は別スレ有ります>>2-10
■質問するときの注意■
・ゲーム攻略に関する質問なども可。でもまずは自分で調べてみよう。→http://google.com/intl/ja/
・過去ログも貴重資料!IEは「Ctrl+F」Macは「Command+F」で検索できるよ。
■ネタバレするときの注意■
・ズバリな答えはなるべくメール欄を使いましょう。
前スレ→http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1014132509/l50
【このスレッドの編集サイト−過去ログをそのまま載せてありまふ】
http://kaju.kir.jp/freegame/
- 2 :ゆめわか:02/03/24 23:15 ID:Cw1ZcbZs
- 【過去ログ&関連スレ】
フリーソフトで面白いゲーム
http://yasai.2ch.net/game/kako/960/960612027.html
フリーソフトで面白いゲーム 2
http://yasai.2ch.net/game/kako/974/974795116.html
フリーソフトで面白いゲーム 3
http://yasai.2ch.net/game/kako/982/982508492.html
フリーソフトで面白いゲーム 4
http://yasai.2ch.net/game/kako/990/990108889.html
フリーソフト攻略質問&紹介スレッド
http://yasai.2ch.net/game/kako/989/989728487.html
フリーソフト攻略質問&紹介スレッドPart2
http://game.2ch.net/game/kako/1000/10007/1000738707.html
フリーソフト攻略質問&紹介スレッドPart3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1004814808/l50
面白いフリーソフト攻略、質問、紹介スレPart4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1008333765/l50
面白いフリーソフト攻略質問、紹介スレPart5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1010913180/l50
面白いフリーソフト攻略質問、紹介スレPart6
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1014132509/l50
●●なんでもいいから体験版集める●●
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1000997946/l50
金を払う価値があるシェアウェアは?
http://game.2ch.net/game/kako/1001/10017/1001783607.html
- 3 :ゆめわか:02/03/24 23:15 ID:Cw1ZcbZs
- 【とりあえず姉妹スレ】
ネットゲーム板 ヒキコモリがずっと遊べる無料のネットゲー
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/979520880/l50
エロげー板 フリーのエッチゲームDLできるのないですか
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/979493327/l50
モナー板 モナーRPGを作ろう!PART7
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009540281/l50
ネオむぎ茶ゲーム化計画 W
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1010237019/l50
マックってなんかおもしろいゲームないの? Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1010762538/l50
面白いシェアウェア・その他攻略、質問、紹介スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1010841744/l50
- 4 :名無しさんの野望:02/03/24 23:18 ID:dzZ7Oxh0
- >>1
一回市んで下さい。
- 5 :まだ10レスつく前だからNewバージョンの1をはっときます:02/03/24 23:24 ID:p89Xfsdd
- フリーソフトで面白いゲームを紹介するスレッドです。作者叩きや宣伝は放置で。
過去ログや関連スレは>>2-10
前スレ→http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1014132509/
■紹介するときの注意■
・リンク貼り捨てや未プレイのゲーム紹介はいやずら。
・他人に勧めたいゲームを紹介しましょう。
・最低限ゲームのタイトルとジャンルは明記。MACならその旨も書く。
・ゲーム内容について、一言でも触れる。(できればどこが面白くて何故紹介したくなったかも書こう)
・既出作品でもレビュー込みなら是非紹介してください。
・シェアウェアや割れもの、体験版もなしの方向でよろしく。体験版は別スレ有ります>>2-10
■質問するときの注意■
・ゲーム攻略に関する質問なども可。でもまずは自分で調べてみよう。→http://google.com/intl/ja/
・過去ログも貴重資料!IEは「Ctrl+F」Macは「Command+F」で検索できるよ。
■ネタバレするときの注意■
・ズバリな答えはなるべくメール欄を使いましょう。
◎このスレッドの編集サイト
フリーソフトで面白いゲーム まとめページ→http://kaju.kir.jp/freegame/
その掲示板→http://jbbs.shitaraba.com/game/271/
#リンク切れ、ゲームがDLできないなどの質問はこちらへ。
- 6 :名無しさんの野望:02/03/24 23:24 ID:WOniEn7v
- >>前スレの955
960&962をチェック
- 7 :名無しさんの野望:02/03/24 23:25 ID:gINjyL9h
- >1
「新スレたてますよ。」じゃなくて、「テンプレはこれでいくけど、異論ない?」
って聞いてから、「じゃあ立てますよ」だろ
もしかしてこの3スレほど立ててんのあんたかね?
- 8 :名無しさんの野望:02/03/24 23:26 ID:V22sR/Q5
- とりあえずこのスレはなかったことに
ーーーーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーー
- 9 :名無しさんの野望:02/03/24 23:27 ID:V22sR/Q5
- sageるの忘れた・・・鬱。
- 10 :名無しさんの野望:02/03/24 23:39 ID:NGJ66z1t
- 別にスレに難点があるわけじゃないからこのスレでいいじゃん。
乱立&削除依頼は無駄にやると削除人に迷惑かかる。
- 11 :名無しさんの野望:02/03/25 00:27 ID:NbjB3QHc
- >>10
同意。
>1はスレ立て厨の謗りを免れることはできないが
乱立はもっと迷惑になるからね。
- 12 :名無しさんの野望:02/03/25 00:32 ID:nZQJt43g
- 毎回この展開だな…。
- 13 :前スレ924:02/03/25 00:34 ID:5R2l7WTX
- >>10-11
そうですね。
変更点は既出のレビューとまとめさんの紹介と
姉妹スレの追加(テラシキリンク?)くらいだし。
って何回繰り返すんだろ。。。
- 14 :前スレ924:02/03/25 00:43 ID:5R2l7WTX
- つーか立てそびれた俺も悪かった。
- 15 :名無しさんの野望:02/03/25 00:55 ID:lWJaH1LH
- 今回のベクターのレビューに乗ってる悪魔の城が結構面白い
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/020323/n0203233.html
画面にある金貨を全部とると扉の鍵が開いてそこから脱出という
古典的アクションだけど、各面構成が結構よく考えられてて楽しめる。
もうちょっとスピード感があれば尚いいと思ったけど……
汎用ツールで作ったゲームならこれが限界かな?
- 16 :15:02/03/25 00:56 ID:lWJaH1LH
- すまん、タイトルは「悪魔の塔」だった……
- 17 :名無しさんの野望:02/03/25 01:15 ID:ZHgzf8vH
- こう毎度毎度変な奴がスレ立てるって、嫌がらせだとしか思えないね。
今から予言しておくけど、次スレもどうせこんなことだろう。
- 18 :フロン:02/03/25 01:56 ID:qhVmJYu8
-
スレ立て
早めに確保しておけば?
- 19 :フロン:02/03/25 01:58 ID:qhVmJYu8
- 汎用ツールをつかってみてるよ。コミックメーカーよりよさそうだ。
- 20 :名無しさんの野望:02/03/25 02:05 ID:RFhmD9fT
- ここでぼろくそ言われた作者だったりしてなw>>アフォな1
- 21 :名無しさんの野望:02/03/25 02:09 ID:7aR3RH7o
- 宝石物語をプレイした感想・・・。
なかなか面白いね、これ。
グラフィックがファミコンのFFっぽさが結構味を出している。
ストーリーは比較的あっさりしているがバランスは易しめ、
戦闘はFFのATBにDQのコマンドと距離りという独自のフューチャーをミックスしていて、なかなかはまる。
RPGを敬遠しているユーザーでもすんなり入っていけるお手軽RPGだと思う。
是非おためしあれ。
- 22 :名無しさんの野望:02/03/25 02:15 ID:ZHgzf8vH
- フロンがんばってるな
シェア紹介スレはもう放置が?
よりによって青山刑事が5番目に紹介されたので個人的に激ワロタよ
- 23 :名無しさんの野望:02/03/25 03:29 ID:6sroxKa7
- age
- 24 :名無しさんの野望:02/03/25 04:16 ID:UtnDr3PM
- GODIUS
ベクターの新着だが結構おもろい。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/020323/n0203235.html
みんなやろうぜ。ネットゲだから
- 25 :名無しさんの野望:02/03/25 04:30 ID:RFhmD9fT
- >>24
シェアはやーです。
- 26 :名無しさんの野望:02/03/25 04:44 ID:UtnDr3PM
- >>25
レベル6まで無料(・∀・)イイ!?
- 27 :名無しさんの野望:02/03/25 05:00 ID:RFhmD9fT
- 一応フリーのスレだから…。しかも既出ですし…。
- 28 :名無しさんの野望:02/03/25 06:37 ID:wIZu0DfQ
- 「フリーの体験版」と「前編(or途中まで)フリー」は紹介可にしようよ。
- 29 :名無しさんの野望:02/03/25 06:51 ID:vFkN74ds
- >>28
俺は反対。それって「フリーソフト」じゃないだろ。紹介するなら別スレで。
- 30 :名無しさんの野望:02/03/25 06:51 ID:6IKs0K31
- >>28
途中までフリーという条件なら、ほとんどのシェアウェアが該当するよ。
線引きが難しいし、シェアスレ2本もあるんだからそっちでやれば?
体験版スレも別にあるんだし、これもそっちで頼むわ。
- 31 :名無しさんの野望:02/03/25 09:06 ID:1B+1gRH/
- 春房が立てたスレはここですか?
- 32 :名無しさんの野望:02/03/25 09:39 ID:0xQIoVr/
- またなし崩し的にこのパターンか・・・
次は900取った人がスレ立ててちょ。
- 33 :名無しさんの野望:02/03/25 10:27 ID:hmegNi8u
- ううう・・・ひどいやみんなぁ
- 34 :名無しさんの野望:02/03/25 11:26 ID:J9Esoedm
- ドラクエXPの川村一平って強すぎないか?
- 35 :名無しさんの野望:02/03/25 12:43 ID:AzVFeGP1
- >>15
確か、操作感覚がメチャクチャ悪かったように記憶してる。
- 36 :名無しさんの野望:02/03/25 15:36 ID:yGgQGUIG
- >>30
基本的に、遊べるレベルのものならいいと思う
この遊べるレベルってのは、他のフリーソフトと比べても何ら遜色の無いレベルってことで
そんなのあまり見た事無いけど
- 37 : :02/03/25 15:42 ID:6UCIwp7r
- ドラクエXP
マリオXP
マガイ村
はすごくいい
- 38 :名無しさんの野望:02/03/25 15:53 ID:a2mTSszK
- 〜〜取った人ではなく
スレ常駐してる中からまともに新テンプレートなどを把握してるものが立てるべきでは?
ひとまかせだからスレ立て厨に先越されるんだよ
- 39 :名無しさんの野望:02/03/25 15:58 ID:hjMSOkfd
- >>38
んじゃ君が
- 40 :名無しさんの野望:02/03/25 17:08 ID:rdQUXqFC
- 一応まとめページ見たけど
なかったようなので
つるはし!!
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se232721.html
既出だったらごめんなさい。
- 41 :名無しさんの野望:02/03/25 17:17 ID:Vy6D1S8d
- >>40
外出じゃないけどおもしろくない
- 42 :ダッカード:02/03/25 17:21 ID:pvM/kg2H
- これはどうだい?
http://ime.nu/www.geocities.co.jp/Playtown/2813/
感想は
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1017044075/l50
- 43 :名無しさんの野望:02/03/25 18:23 ID:yGgQGUIG
- >>42
馬鹿ですか?
まとめページにも載ってて激しく既出な物をとりあげて
どうだい?って
どうだい?って
どうだい?って
レビューも書かずにリンクだけ張って
どうだい?って
どうだい?って
どうだい?って
コテハン使って聞いてくるなんて
馬鹿?
馬鹿??
馬鹿???
- 44 :名無しさんの野望:02/03/25 18:26 ID:XlzLp9TU
- >>43 レビュー・・・・・。
えー見た目はヨクできているが
実は糞な格闘ゲームです。
どうぞ。
- 45 :名無しさんの野望:02/03/25 18:29 ID:rrMlpy1O
- マスールワショーイ
マスールワショーイ
ヽ○/ ○/ヽ○
【] <【] 【]フ
/ ヽ ≪ <ヽ
- 46 :名無しさんの野望:02/03/25 18:33 ID:yGgQGUIG
- >>44
見た目も良く無い
格ツク使ってるけど全然良くない
背景にDOGA使ってるけど全然良くない
手書きで頑張ってるけど全然良くない
システムも工夫してるけど全然良くない
テックウィンに載ってるけど全然良くない
全然良くない
全然良くない
全然良くない
- 47 :名無しさんの野望:02/03/25 19:58 ID:cVDGuAaY
- 海外のフリーゲームのレビューが少ない
もっとどんどん紹介してホシィ
- 48 :名無しさんの野望:02/03/25 22:03 ID:7IyDDsE6
- ぼけっとして前スレに書き込んじゃったのでやり直し。
ageないで良かったよ。
RPGつくーるのLegend Of Royal―幻の宮殿―
(天使が空から降ってくる奴・でかい虹で解るかな)
で、現在ミトロ遺跡でソフィアとフレディアの
武器は取ったんだけどここで詰まってます。
何らかのイベントが発生>お城のハズなんだけど
次どこに行ったらいいの?
だれか教えれヽ(`Д´)ノウワァァン
- 49 :名無しさんの野望:02/03/25 22:47 ID:+LcACGg0
- 荒れてるな・・・。
っていうか列斬のゲーム批判したら作者本人がやってきそうだぞ。(藁
- 50 :名無しさんの野望:02/03/25 23:27 ID:RFhmD9fT
- >>48
鍵は見つけたんかいよー
- 51 :フロン:02/03/25 23:49 ID:DX37bo4j
-
>>22
いまゲーム評価中で準備中。
まとめページにも主な紹介リンクにもないゲームはいっぱいあるし。
>>35
なんかすべるしジャンプのタイミングもとりづらい。
3面あたりでおわり。
まりおのようにはうごかせないのがまづいけど
これはツールのサンプル用だから…。
- 52 : :02/03/25 23:55 ID:j+asT/+r
- >>34
レベルは15まで上げ、
まず、反撃を喰らわない位置(机の裏等)から、聖水でアイテムクラッシュ。
その後は、中央の3つのブロック越しに剣攻撃をしていればいずれ沈む。
全体攻撃(隕石?)直後の多方向同時攻撃には要注意。
頑張れ!
- 53 :ゆめわか:02/03/26 00:03 ID:uAOpX18o
- なにやら揉めてますね。
ところで質問なんですが、だいぶ前に「Magical Forest」
というゲームをダウンロードしたんですが、
オフィシャルサイトに行こうとしたんですが、
閉鎖してしまったようなんです。
どなたか状況、ないしは移転先を知っている方は
お願いします。
- 54 :名無しさんの野望:02/03/26 00:07 ID:3W7/Lvfi
- >53
なにやらじゃねえぞ、この元凶がw
- 55 :名無しさんの野望:02/03/26 00:08 ID:hI9THMxh
- >>53
アフォな人は嫌いです。
- 56 :名無しさんの野望:02/03/26 00:11 ID:T9YyrZ3s
- >>53
ここまで鈍い奴も珍しいな
- 57 :名無しさんの野望:02/03/26 00:19 ID:706bItGY
- PCゲ板の固定はアフォばっかですね。
- 58 :名無しさんの野望:02/03/26 00:27 ID:i5yNFgFI
- >>50
ミトロ遺跡で鍵とらなあかんの?
全部まわったつもりやけど、
どの変見落としてるのか見当付かんわ。
取り敢えずもちょっとまわってみる。
サンクス。
- 59 :ゆめわか:02/03/26 00:29 ID:Ca9xU502
- >>54
元凶と言われましてもねえ。(汗
俺は一度も行った事がないんで、閉鎖とは
無関係なんですが。
>>55-56
わからないから質問したのに
アフォとか鈍い奴とかいうのはあんまりじゃないですか?
答える気がないなら黙っていてくださいよ。(汗
- 60 :名無しさんの野望:02/03/26 00:34 ID:7WnjcOr6
- >53のゆめわかさん
このスレは新しいスレに移行するときに、新しいテンプレートを
コピペせずに新スレを立ててしまう人が頻発しているので、住人が
かなり神経質になっています。
ちなみに、前スレでは↓のあたりで用意して下さった人がいました。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1014132509/924-929
新スレを立てる機会はそうそう無いとは思いますが、万が一またこういう
ことがありましたら、スレのログを見まわして、必ず最新のテンプレートを
採用するようにして下さい。
- 61 :名無しさんの野望:02/03/26 00:34 ID:hI9THMxh
- (汗 とか言われても困る。つうか検索しろよ。でなきゃ市ね。
>>58
まとめページに関連レス書いてあったと思う。
- 62 :名無しさんの野望:02/03/26 00:34 ID:ArXBtFBo
- まあマタ━━━━━━(´∀`)━━━━━━ リ!!!!! シヨウ!!!!
あまりにも荒れるとマジで困るし。
- 63 :名無しさんの野望:02/03/26 00:35 ID:X2tlAU/u
- >>59
今回のスレ立てのことだよ。テンプレ使わなかっただろ。
最初の方で散々叩かれてたのに、本気で言ってるのか?
- 64 :フロン:02/03/26 00:40 ID:NC389MsV
- 初っさんってパズルゲームもうでてる?
http://hp.vector.co.jp/authors/VA016211/hassan/
- 65 :名無しさんの野望:02/03/26 00:45 ID:hI9THMxh
- フロンも馴れ合ってるんじゃねーよ。
ちゃんと紹介しろ。>>1も読めんのか?
- 66 :名無しさんの野望:02/03/26 00:45 ID:i5yNFgFI
- >>61
DQNな質問でスマソがまとめページって
作者さんのHPとかがあるんですか?
一応ググルで検索してみたけど何にも
引っかからなかったので・・・。
マジスマソ。
- 67 :名無しさんの野望:02/03/26 00:46 ID:i5yNFgFI
- スマソ>>66は脳内あぼーんしてください。
- 68 :※:02/03/26 01:14 ID:pd6fiApT
- ttp://ww4.freeflesh.com/eroyoshi/
スンマセン、こっちにも貼らせてください。
激しく分割してあります。
- 69 :名無しさんの野望:02/03/26 01:16 ID:gMy7BN+a
- ググルよりライコスがオススメカモ、サイキン
- 70 :名無しさんの野望:02/03/26 01:46 ID:QV/HbIJo
- http://www.3dgamers.com/
http://www.filefront.com/
http://www.fileplanet.com/
海外まとめサイト
- 71 :前スレ985 このスレ48:02/03/26 02:02 ID:i5yNFgFI
- 前スレの986&988
このスレの50&61&69
やっと進めたよー。禿サンクス!
でもレベルあがりすぎでちょい鬱。
- 72 :名無しさんの野望:02/03/26 05:27 ID:LyJLWeYC
- ここまで叩かれても自覚のないアフォが立てたスレか・・・
- 73 :真・名無しオッパイさん:02/03/26 05:37 ID:dHi3+bRl
- Ultimate Steroidsが妙に良かったけど、
なんでこの辺りのゲームは変なインストールプログラムに容れて公開してんだ
>>24
シェアの話していいのか気になるが
俺の感想だとクソゲーだったよ レベルあがるまで外に出れないってのは
リネージュと大差ないね システムで規制してるんだから余計タチ悪いか
あと敵が強かったな
- 74 :名無しさんの野望:02/03/26 10:14 ID:enh9D44X
- スレたて厨なうえあまつさえ逆切れかよ…
次あったらマジで立て直しとかちゃんとした対策考えた方がいいんじゃないか?
- 75 :ゆめわか:02/03/26 10:16 ID:2h25tzYf
- やっと自分のした過ちに気づきました。
本当にすみませんでした。
スレ立てどうしてもしたくて、スレの流れも読まずにやってしまって・・・
これからはただの名無しになります。
- 76 :名無しさんの野望:02/03/26 10:17 ID:Z5DxO09Y
- とりあえず、かちゅ使いは>1-3を
あぼ〜んしておけ(笑)
- 77 :腹切って詫びろ:02/03/26 10:20 ID:uK8QFUi0
- >>75
反省すればいいんだ。
誰しも過ちはある。
- 78 :名無しさんの野望:02/03/26 10:33 ID:hp03iUgC
- まじでわかってなかったのか…(汗
- 79 :名無しさんの野望:02/03/26 11:27 ID:OMkvgAGn
- >>75
メール欄…。
- 80 :名無しさんの野望:02/03/26 12:14 ID:5wUjJkdM
- 一応全部のスレに目は通しましたが、既出だったらすまんです。
GONZO WALK 〜魔法使いの塔〜
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se202894.html
3Dアクションアドベンチャー(でいいのか?)
絵のセンスはどうかと思うが結構よく出来てると思う。そしてなごみます。
ただ、めちゃめちゃハマルって人は少ないかも知れませぬ。
- 81 :名無しさんの野望:02/03/26 12:28 ID:KY03wooO
- >80
全スレに目を通すより、まとめページチェックした方が早いんでねえの
- 82 :名無しさんの野望:02/03/26 12:32 ID:6LmDfQL1
- 落ち算
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se229044.html
パズルゲームです。
上から数字の入ったブロックが落ちてきます。
その数字を右クリックすると-
左クリックすると+
となります。
これを利用して下に出てくる数字にあわせてください。
どこか一列でもつみあがると終わりです。
- 83 :名無しさんの野望:02/03/26 12:39 ID:oOztKF/I
- 懐かしいゲームのリメイクを発見しました
アレンジもなかなか
最終目標はネット対戦らしい
熱血行進曲(再)
ttp://chiba.cool.ne.jp/tfk/
- 84 :名無しさんの野望:02/03/26 12:53 ID:5wUjJkdM
- >>81 いやー暇だったんで^^;
- 85 :名無しさんの野望:02/03/26 14:14 ID:EjzWXdmv
- 題名忘れたが窓の荘で検索ワード「卓球」ででる3Dの奴
かなりおもしろいよ
- 86 :名無しさんの野望:02/03/26 15:06 ID:6pfGRXBM
- 窓の荘か、、すごいな、そりゃ、、
- 87 :名無しさんの野望:02/03/26 15:43 ID:/cP8RMpc
- 努力を認めてやれ(w
- 88 :名無しさんの野望:02/03/26 15:56 ID:EjzWXdmv
- 窓の荘だけど?これ
http://www.forest.impress.co.jp/library/cannonsmash.html
- 89 :名無しさんの野望:02/03/26 15:59 ID:6pfGRXBM
- >>83
たしか前スレで既出だったぞ。
やってみたんだがどうもいまいち爽快感がないな。
やはりキーボードでアクションゲームは無理があるのか。
>>85
http://www.forest.impress.co.jp/library/cannonsmash.html
これだな。心霊写真かとオモタぞ!
- 90 :名無しさんの野望:02/03/26 16:21 ID:Czu+LUfc
- DQXPでルビスの祠がみつからなくて困っています・・・ってういうかどこやねん。
- 91 :名無しさんの野望:02/03/26 16:59 ID:LJuhUhok
- >>88
ネタだよね?
- 92 :名無しさんの野望:02/03/26 18:12 ID:6pfGRXBM
- 間違い探し↓
http://www.google.com/search?q=%E7%AA%93%E3%81%AE%E8%8D%98&ie=UTF8&oe=UTF8&hl=ja&lr=
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF8&oe=UTF8&q=%E7%AA%93%E3%81%AE%E6%9D%9C&lr=
- 93 :87:02/03/26 18:23 ID:AQSaXby3
- やめてやれよ
- 94 :名無しさんの野望:02/03/26 18:47 ID:Af3ai792
- BandJAMってゲーム誰かUPしてくれいいい出来れば曲つき。。。
- 95 :名無しさんの野望:02/03/26 18:54 ID:6pfGRXBM
- >>94
ダウソ板逝ってこマッスル!
このスレでやると非常に不利益なことになると思うぞ。
- 96 :名無しさんの野望:02/03/26 19:10 ID:4VUzFN7i
- >>95
よくわからんがわかった!
- 97 :名無しさんの野望:02/03/26 19:31 ID:7y1i6NWo
- ダウン板逝ったが無理だったーーーーー
誰かUPしてくれーーー
- 98 :名無しさんの野望:02/03/26 19:47 ID:ph+49fze
- (・∀・)カエレ!!
- 99 :名無しさんの野望:02/03/26 20:05 ID:APyHVruW
- ワラタ
- 100 :名無しさんの野望:02/03/26 21:12 ID:Txdj0xux
- 『メタ女』FreeDOS(98)同梱版配布開始
↑MS-DOSを持っていない人でも遊べるようになったらしいです
- 101 :業務連絡:02/03/26 22:34 ID:tPcRzqpa
- えー、前スレで時の故郷について聞いてた人、ぶっちゃけた話
MAKIOタンのページのネタバレコーナー見れば全部謎が解けます。以上。
- 102 :名無しさんの野望:02/03/26 23:42 ID:Czu+LUfc
- ドラクエXP、今一平を倒したよ。(レベルは15)
かなり強かったけど行動パターンさえ読めればどうってことなかったなぁ・・・。
- 103 :102:02/03/26 23:48 ID:Czu+LUfc
- MPが常に回復するようになったのはよかったけど
そのあとセーブして終わったら回復しなくなった・・・。
これは仕様なのかバグなのか?
- 104 :名無しさんの野望:02/03/27 00:01 ID:fV7nTk+A
- アクションなんですが全身タイツ(?)のキャラクターを操作して横スクロールでレースするゲーム、どなたかご存じないですか?
障害物を飛び越えていくんだったと思います。。。2年近く前にプレイした記憶があるんですが名前も思い出せないので、
どなた教えていただければ幸いです。
- 105 :名無しさんの野望:02/03/27 00:03 ID:+x9l2VPv
- 唐突に・・・ソニーのinfantryってフリーなの?
- 106 :ゆめわか:02/03/27 00:48 ID:qCwapFFR
- >>60
それはすいませんでした。
どのテンプレートの事かは良くわからないのですが、
次回は気を付けたいと思います。
>>61
もちろん検索しました予。
スレッドたてた人間が、その注意書きに従わないの
であれば、示しが付きませんからね。
>>75
ゆめわかを騙るとは、いい度胸星ですね(w
追記
スレッドの無駄ずかいはやめてね。
ところで質問ですが
カレーを使った落ちゲー、ご存知の方
おられますでしょうか?
緑色のカレーとか、落ちてきました。
自己解凍書庫だったと思います。(自信無し
数年前の話ですが。(汗
- 107 :名無しさんの野望:02/03/27 01:39 ID:S7z/HTp3
- わかっていると思うが、放置な。
- 108 :名無しさんの野望:02/03/27 01:49 ID:alkkO+EK
- >>104
前スレでも紹介した「Jumping man」だと思う。
そん時は全然反応無かったから
ほかにやりたい人がいたのがうれしいっす。
http://kaju.kir.jp/freegame/etc/161.php
- 109 :104:02/03/27 02:22 ID:fV7nTk+A
- >>108
あ、これですこれ!既出だったんですね、すみません。
一応このスレのまとめページは見たんですがタイトルがわからない上にジャンルも微妙だったので(´Д`;)
早速DLして遊びます、どうもありがとうございました。
- 110 :名無しさんの野望:02/03/27 02:35 ID:uT6J5rM+
- >107
我慢するよ兄さん。
- 111 :名無しさんの野望:02/03/27 04:55 ID:854R4xfN
- >>106
まづ反省しろ!
コテハンやめろ!
自分で探せ!
その上で誠意を見せれば誰かが振り向いくかも知れんぞ
- 112 :名無しさんの野望:02/03/27 04:56 ID:kEG1mVVZ
- >107
「お前に次回はねえよ!」って言いたい!言いたいよう、兄ちゃん!
- 113 :名無しさんの野望:02/03/27 07:49 ID:X52LVP/N
- >>106
次回はっておまえ次も立てる気か?
結局なんで文句言われてるかもまだ分かってないみたいだし。
- 114 :名無しさんの野望:02/03/27 10:01 ID:pAkzxZHk
- 今度奴が立てたスレは放置の方向で。
- 115 :名無しさんの野望:02/03/27 10:29 ID:Z52Aijgk
- >>106
まず平謝り→そして開き直る。
何度も見てきたが、やばいヤツの典型的なパターンだな。
こいつは今後いないものとした方がいい
- 116 :名無しさんの野望:02/03/27 10:38 ID:6CuqFmhD
- はあ……放置っていってるのにそれが出来ない厨ばかり……
春だねぇ。
- 117 :名無しさんの野望:02/03/27 10:59 ID:laZeKKSd
- 春だねぇを連呼する奴も大してかわらん。
- 118 :名無しさんの野望:02/03/27 12:03 ID:EDLBtWr8
- >>106-107
>>110-117
- 119 :名無しさんの野望:02/03/27 12:59 ID:nj+6bIaM
- まあまあマターリしようよ
- 120 :名無しさんの野望:02/03/27 13:06 ID:afQ31prr
- 文字だけで性格の歪みをにじみ出させることがここまで上手くできるのも才能かと
- 121 :ツクラー:02/03/27 14:34 ID:C2jPJGLH
- DQXPってどこにあるの?
- 122 :ツクラー:02/03/27 14:35 ID:C2jPJGLH
- ねえどこ?
- 123 :名無しさんの野望:02/03/27 14:36 ID:aajUoLEi
- >>121
まとめページ見れ
- 124 :ツクラ〜:02/03/27 14:42 ID:C2jPJGLH
- まとめぺ−ジってどこ?
- 125 :ツクラ〜:02/03/27 14:43 ID:C2jPJGLH
- ねえどこ?
- 126 :名無しさんの野望:02/03/27 14:47 ID:aajUoLEi
- >>125
確信犯か?とっとと消えろ。
- 127 :名無しさんの野望:02/03/27 15:08 ID:xLMVfHjz
- この展開は・・・
- 128 :名無しさんの野望:02/03/27 15:09 ID:nj+6bIaM
- こいつはクセエエエエ
- 129 :名無しさんの野望:02/03/27 15:10 ID:pAkzxZHk
- >>124
まとめページ
http://www.google.com/intl/ja/
- 130 :名無しさんの野望:02/03/27 15:13 ID:0CIeG/kr
- wara
- 131 :名無しさんの野望:02/03/27 16:11 ID:lKXZKTnj
- Reactionは既出?
http://www.ne.jp/asahi/oh/landd/
対戦型アクション。
ブロックを投げ飛ばして敵に当てる。
単純だけど結構個人的には好き。
ただ更新が止まってるのがちとマズーだが
既出ならスマソ
- 132 : :02/03/27 16:26 ID:5xixPB4Z
- 腐臭漂うスレに成り下がっていやがる。このスレも終わりだな
- 133 :名無しさんの野望:02/03/27 16:40 ID:pAkzxZHk
- エンブレコンテスト作品ダウンロードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.enterbrain.co.jp/gamecon/
- 134 :名無しさんの野望:02/03/27 17:19 ID:aajUoLEi
- >>133
そのページにある『Hextomino(ヘキトミノ)』とかいうパズルゲー、
なんかパネルでポンみたいだね、
それを六角形みたいにした感じ?
- 135 :名無しさんの野望:02/03/27 17:25 ID:NzjFX1ao
- ツクール3・4の受賞作は作品のタイトルだけで十分
詳しい紹介は必要なし>>EBコンテスト
・Hextomino(ヘキトミノ)
ブロックの挙動が面白かった
後は平凡なパズルゲームだと思う
どうせならコンフィグつけて
キー設定やCPUの強さを変えられるとよかったかも
- 136 :名無しさんの野望:02/03/27 18:01 ID:UxjYuC72
- シリアの冒険
http://www2.chokai.ne.jp/~frontier/fp/projects/ds0/ds0.html
RPGツクール2000、戦闘はイベントのみ
村の中でサラダの材料を集めるというストーリー。短編。
ゲーム性はそれほどないが、せりふとかを楽しめれば飽きることはないと思う。。
- 137 :名無しさんの野望:02/03/27 18:34 ID:UxjYuC72
- まとめページにあった涅槃をやってみたけど、ストーリーに腹が立った。
演出とかはうまいと思うんだが…
やるんなら、自分や知り合いの名前を入れるのだけはやめといたほうがいい
- 138 :名無しさんの野望:02/03/27 19:14 ID:v9HfMUBj
- Hextomino、作者のページからDL可能なのは問題なし?
Ebコンは知らんが、コンパクの場合、配布制限ついたような気が…。
キーコンフィグが無いのがツライ。
- 139 :名無しさんの野望:02/03/27 19:47 ID:aDzHs2RD
- >>131CPU弱すぎ
よって対人戦専用と思われ
- 140 :名無しさんの野望:02/03/27 20:55 ID:re9gRGyQ
- ファーレントューガの差し替えシナリオで、絵が綺麗なものってあるでしょうか。
- 141 :名無しさんの野望:02/03/27 20:58 ID:4SaYkOQg
- >>133
そこの SEIN がイイ感じ
- 142 :名無しさんの野望:02/03/27 21:29 ID:g4t5QBxp
- RPGつくーるのLegend Of Royal―幻の宮殿―
やっとエルサラーム宮殿まで辿り着きました。
えー、現在宮殿の正門を開け>正門閉じ>レバー破壊>
宮殿内に閉じ込められた状態で闇の扉の部屋へ
行くように言われたんだけど、次が解りません。
坊主頭が「以前はここに扉があったのに・・・」
とか言ってるけどこれと関係あるんでしょうか?
取り敢えず、戦い疲れたYO(;´Д`)
援護射撃禿要請。
- 143 :名無しさんの野望:02/03/27 22:08 ID:ewsLj7Wj
- >>133にあるエンブレコンテストの噴式をやってたら、
ギコ猫とイッテヨシって出てきた…。
焦ってミスっちまった。
- 144 :名無しさんの野望:02/03/27 22:46 ID:dd3TqRZs
- >>142
壁を調べてみましょう。
- 145 :名無しさんの野望:02/03/27 22:59 ID:g4t5QBxp
- >>144
ありがd。
禿げ周辺の壁&地面は調べたんだけど・・・。
チョピーリ騙された気分。
- 146 :名無しさんの野望:02/03/27 23:16 ID:dd3TqRZs
- あきらかにあの壁は怪しかったと。。思います。
- 147 :名無しさんの野望:02/03/27 23:42 ID:g4t5QBxp
- >>146
漏れの辛抱が足りないんだろうねぇ・・・。
壁は禿げを中心に3こまぐらいしか
調べなかったと思ふ。
(いや、そろそろ脳みそ固くなってきてる)0o。(;´∀`)
- 148 :名無しさんの野望:02/03/28 00:58 ID:YTKO41rR
- それにしてもまとめページで既出のSpirit of Darkness
何故注目されないのだろうか・・・。
かなり良作のRPGだと思うのだが・・・・。
- 149 :名無しさんの野望:02/03/28 01:11 ID:2Axy0xqd
- >148
じゃあやってみたいと思わせるようなレビュー書いてくれ。
- 150 :名無しさんの野望:02/03/28 01:11 ID:BdCYjvyF
- >>148
やけにカウンターが回ってるから感想きぼんぬとレスしたのだが全然反応なし
で、薄ら寒い物を感じる今日この頃なんですが。
- 151 :名無しさんの野望:02/03/28 01:16 ID:OHkkW5Qz
- >>150
>やけにカウンターが回ってるから
俺もそう思ってた。
ちっともレスがないのに、なんであんなに回るかねw
- 152 :148:02/03/28 01:58 ID:YTKO41rR
- >>150-151
大半がROM・DOMだったら空しすぎる。(^^;
じゃあお言葉に甘え・・・
極寒の地が舞台のファンタジーRPG。
ゲーム中のイベントにバストアップCGが付いていたり(場合によっては全画面CGあり)
ミニゲームがあったり、
「距離」に概念をおいた戦闘システムや、序盤の衝撃的なシナリオ展開など、
かなり高レベルにまとまっている良作RPG。
ちと動作環境が必要だが、それを補うくらいによくできたゲームである。
音楽も聴いていると寒さが伝わってくるようでいい感じ。
- 153 :名無しさんの野望:02/03/28 02:21 ID:m0R0kPPb
- おまいら、「エンブレコンテストで早く七度文庫もダウンロードしたいなぁ」と思ってるだろ?
先生怒らないから正直に手を上げなさい。
- 154 :名無しさんの野望:02/03/28 02:41 ID:eJ582/mm
-
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 先生! どうでもいいです!
_ / / / \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 155 :名無しさんの野望:02/03/28 02:42 ID:ZNYFCR7D
- 「Dink Smallwood」http://www.rtsoft.com/dink/pages/home.htm
で、食料が無いって言ってる街で何をすればいいかわからず詰まっているのですが、何をすれば良いんですか?
アヒルがたくさん居る街なんですが。
- 156 :真・名無しカルボナーラちんぽさん:02/03/28 03:12 ID:r/PZS3Ww
- >>153
…。
- 157 :名無しさんの野望:02/03/28 05:02 ID:/CS4AanK
- >>148
VRANたらなくてできねぇ(;´Д`)
- 158 :名無しさんの野望:02/03/28 07:29 ID:exyA9QAv
- まとめさんの所になかったんで書いてみます。
超避2000Revision
http://isweb1.infoseek.co.jp/~ncb//index.htm
気合避けバカ一代のような弾避けゲーム。
いろんなジャンルの弾があってさらにビーマニ風のHidden・Suddenといったのもある。
シューターな知り合いが絶賛してた。
もうじき新作も出るらしい。
同ページにあるTeraStormはうちのPCでは表示が変になってできなかった…ウトゥだ…
- 159 :名無しさんの野望:02/03/28 08:04 ID:t8OfHIf6
- 前スレあたりにでてたスターシップトルーパーズのパクリモンにはまってます
仲間あほすぎ!でも夢中になる・・・。
- 160 :名無しさんの野望:02/03/28 08:12 ID:BYIuSGdu
- >>155
あぁ、なんかアヒルを祭ってるらしいところね。番人がいるところのメール欄。
その後はたぶん想像するとおりだ。なかなか楽しいシーンで見物です、ここはw
- 161 :名無しさんの野望:02/03/28 10:13 ID:AZVO76KP
- FearOfDeath Code-SIGMA
http://www.kcnet.ne.jp/~pelican/nekama/
ガイシュツだったらスマソ
バイオハザード系のやつ。
フリーではGanomeDE以外にあんまり見たことないと思うけど。
まだ開発中だが一応体験版も出てて、
前作がメチャいい出来だったから期待できると思う。
ただし、前作のFearOfDeathは配布中止。
この作者の人実力ありそう。
- 162 :名無しさんの野望:02/03/28 10:57 ID:Jiee2JCd
- >>161
完成したら報告よろ
体験版やると完成版楽しめないから…
- 163 :161:02/03/28 12:08 ID:AZVO76KP
- >>162
ワカタヨー
漏れ作者じゃないけど完成してたら
報告するよ。
- 164 :161:02/03/28 12:09 ID:AZVO76KP
- >>162
ワカタヨー
漏れ作者じゃないけど
完成してたら報告するよ
- 165 :161:02/03/28 12:20 ID:AZVO76KP
- The ocean battle
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/y-hirota/Index.html
これどう?(ガイシュツだったらスマソ)
結構リアルだと思うんだけど。
慣れればかなりいけると思うよ。
同じトコにR2000っていうレーシングもある。
CPUとオフロードコースで対戦する。
かなりCPU速くて、漏れは全く勝てない。
- 166 :161:02/03/28 12:23 ID:AZVO76KP
- ならしかスタジアム
http://www02.u-page.so-net.ne.jp/ta2/kenken/
昔あったファミスタみたいな野球。
絵がちょっとアレだけどフリーにしては野球ゲームは珍しい。
操作も少々難ありだが、やる気と懐かしさでカバー。
- 167 :名無しさんの野望:02/03/28 12:24 ID:Cgm1P0sO
- >>165
>最低限ゲームのタイトルとジャンルは明記。MACならその旨も書く。
>ゲーム内容について、一言でも触れる。(できればどこが面白くて何故紹介したくなったかも書こう)
ガイシュツかどうかは1に貼ってあるまとめページ内で検索すれば数秒でわかることだから
チェックよろしく
以上頼んだ
- 168 :161:02/03/28 12:30 ID:AZVO76KP
- HIGHWAY BOWLER
http://osaka.cool.ne.jp/pevips/
以前RACE GAMEってゲームここで出てたけど
それと同じ作者。
道路を逆走してボウリングの玉をトラックとかにぶつけて
破壊する。
なぜかでかめのトラックに挑発されてボス戦になる。
アポトリス
http://mono.hotspace.jp/apoptlis/
ガイシュツだったらスマソ
ぷよぷよとルールは全く同じ。
グラフィックとか音楽はすごく綺麗で、6人対戦まで可能。
ポテンシャルやチームなどの独自ルールもあって、なかなかよい。
テーマも変えると別のゲームのような雰囲気になる。
ただ、ネット対戦専用。
- 169 :161:02/03/28 12:34 ID:AZVO76KP
- >>167
一応チェックしているが。
んで、ジャンルは上から順に
シューティング(微妙)
レーシング
スポーツ
アクション
パズル
どう?
- 170 :名無しさんの野望:02/03/28 13:24 ID:am6kpmGe
- >>157
足らなくても出来ないことはないんじゃないか?
- 171 :名無しさんの野望:02/03/28 13:30 ID:am6kpmGe
- >>157
因みに漏れはVRAMは7Mしかないがちゃんと動いているぞ。
- 172 :名無しさんの野望:02/03/28 14:59 ID:uYvVcbea
- >>157
Voodoo使ってんじゃねーの?
- 173 :名無しさんの野望:02/03/28 15:51 ID:rh2SDxpp
- >>161
1には書いてないがガイシュツでもレビュー込みなら是非紹介きぼんぬとゆーローカルルールがあるのですよ。
だからガイシュツだったらスマソとかはいらないからその分きっちり紹介、レビューきぼーん。と言うことね。
他のゲーム紹介してくれるヤツにもお願いしますよ、ほんと。
- 174 :161:02/03/28 16:37 ID:AZVO76KP
- >>173
ごめん。
今度からはしっかりとレビューするよ。
- 175 :名無しさんの野望:02/03/28 16:58 ID:UegTVr5n
- Spirit of Darkness
ヲタ臭いストーリー。
素直にスクール使えば良いのに。
- 176 :名無しさんの野望:02/03/28 17:18 ID:bvk8lFVy
- >>168
アポトリスのサイトの画像でハァハァしてしまった(w
逝ってきます。
ところで、100円ショップでフリーソフトをCDにプレスしたものを売りだすらしい。
売れるのかどうかは置いといて、この動きが進むと良いフリーが駆逐されそうで怖い。
- 177 :ツクラ〜:02/03/28 17:28 ID:kS2pehol
- まとめページからどうやってDQXPのぺーじにとぶの?
- 178 :名無しさんの野望:02/03/28 17:33 ID:D220fOd9
- >>177
氏んでいいよ。
- 179 :ツクラー:02/03/28 17:40 ID:kS2pehol
- アソパソマソ?
- 180 :名無しさんの野望:02/03/28 17:42 ID:rh2SDxpp
- >>179
うん、アソパソマソ。
愛と勇気がキーワードなんだよ。
- 181 :ツクラー:02/03/28 17:48 ID:kS2pehol
- ふーん。
- 182 :名無しさんの野望:02/03/28 17:53 ID:qV+qmoZf
- ・・・
- 183 :ツクラー:02/03/28 17:57 ID:kS2pehol
- スマデラでディスくんゲット!!
- 184 :名無しさんの野望:02/03/28 17:58 ID:kS2pehol
- こおおここおおここおこKKっこおおおこっここ
- 185 :名無しさんの野望:02/03/28 18:57 ID:N5ImoXwf
- エンブレコンテスト……
>お知らせ
>『七度文庫』は官能小説を自動的に作成し続けるソフトです。
>今回、作品の公開・配布を行うにあたり、
>その内容がインターネットを通じて発表されることによる一般への影響を考慮し、
>官能描写の自動作成部分と過激と思われるシナリオを削除しました。
>ここでダウンロードできるものは受賞版とは違い、
>内容制限バージョンとなっています。
……いや、いいんだけどさ。
それって元のソフトの存在意義が……
- 186 :名無しさんの野望:02/03/28 19:53 ID:rh2SDxpp
- 伊集院がほくそ笑んでる気がする。
- 187 :名無しさんの野望:02/03/28 20:43 ID:nSZEJaR+
- >>175
どの辺が?
- 188 :名無しさんの野望:02/03/28 22:43 ID:EBfClwzd
- ◎Settlers of Catan
http://txe.swa.com/games/catan.htmの真ん中ぐらいにあるcatan_pc.zip (823K)
ドイツ系ボードゲームのPCバージョン(日本名はカタンの開拓者たち)
海に囲まれたカタン島は森林・耕作地・鉱山・牧草地・泥土地・砂漠からなる小さい島.
それぞれの地域から産出される木材・穀物・鉱石・羊毛・粘土でもって,
自分の街道・開拓地・都市を建設していきます.街道を伸ばしてまた新しい開拓地をつくり,
自分の領域を拡大して,規定点に最初に達成した人が勝者っつうゲーム
元はドイツのボードゲームです、英語版、日本語版が販売されていて
ボードゲームのサイトでは、解説やゲームのやり方が書かれてある所も結構あります。
気が向いたら検索してみてください。
- 189 :名無しさんの野望:02/03/28 23:11 ID:VNrXBRCd
- 禁術と呼ばれる術を落そうと思ってるのですが…いつも固まってしまって最後まで
落せないんですよね…。少し待たないといけないんでしょうか?
- 190 :名無しさんの野望:02/03/28 23:19 ID:CQjp5/KY
- パルメロって良くない?
パカパカパッション外ではなんか出来なかったんだよね
ってかやる機会がない!
これは無料だし誰にもプレイ見られないし最高ですね!
今度暇な時にじっくりやってみようと思う。
- 191 :名無しさんの野望:02/03/28 23:31 ID:qDYRPILL
- >>189
ダウンロード支援ソフトを使えばいいだろう。
- 192 :名無しさんの野望:02/03/28 23:33 ID:nSZEJaR+
- >>189
ttp://www.bg.wakwak.com/~chao/benrisoft.htm
とりあえず、これでも見れ。
- 193 :名無しさんの野望 :02/03/29 00:17 ID:rM0X/FxB
- 「Legend Of Royal―幻の宮殿― 」
のエルメスの洞窟での制限時間内にスイッチを押す
イベントの攻略法(コツ)って何かありますか?
鈍いので何回やっても大目玉と目が合って連れ戻され、
氷山に行く手を阻まれ、結局時間内にクリア出来なくて
ゲームオーバーになってしまうのでイヤになってしまい
折角ここまできたのに長い事放置状態…(´Д`;)
それにしてもこの話題が出てこないということは
皆さんこのイベントを難無くクリアしてるのですよね…
ヽ(`Д´)ノウワァァン ニブイジブン、ヤダヨー
- 194 :名無しさんの野望:02/03/29 00:35 ID:tGxhtHBV
- >>193
私も結構鈍い方だけどなんとかクリアできたよ〜。
コツは大目玉がこっちきそうだな、と思ったら壁か氷山を向く。
氷山が出てくる場所を覚える、かなぁ。
時間は結構余裕があるから焦らずゆっくりとやりましょう!
- 195 :名無しさんの野望:02/03/29 00:40 ID:Cm9kKTz/
- >>188
カタンのPCゲーいいねぇ。
やってた頃が懐かしい。
- 196 :名無しさんの野望:02/03/29 00:51 ID:aVyDd7t0
- カタン、実行ファイルどれだ〜??katan.bat実行するとフリーズする〜。
英語さっぱり駄目だからリードミー理解できん〜。
というか交渉が大事なカタンを英語苦手でやろうってのは無謀かも……
- 197 :195:02/03/29 00:56 ID:Cm9kKTz/
- 俺は start.bat実行→1選択 で起動できた。
どの環境でもこれでいいかはわからんけど。
- 198 :名無しさんの野望:02/03/29 00:59 ID:SDPis6zM
- [Education]2001年12月ツクール受賞作品
http://homepage3.nifty.com/koke-momo/index.html
魔法を覚えるために親の仕送りで学校行ってアルバイトして…結構面白い
まだ攻略してないけど まとめページの盗人講座もかなり良し!ぜひどうぞ
- 199 : :02/03/29 01:08 ID:hLGAi66I
- 旋風仮面全然面白くなかった
- 200 :196:02/03/29 01:24 ID:t03mCtMu
- >197
さ〜んくす、実行できますた!
- 201 :名無しさんの野望:02/03/29 02:16 ID:wtQEFYU7
- >199
どういう点がつまらなかったか、書かないと
まだやったことない人の参考にならんと思うが
- 202 :193:02/03/29 02:38 ID:hgiSyBBb
- >>194
アドバイスのおかげでクリア出来ました〜
有り難う御座いました。
- 203 :名無しさんの野望:02/03/29 04:11 ID:HhMdXdBM
- >>198
前スレのコピペ?
- 204 :名無しさんの野望:02/03/29 07:06 ID:sAnO4S6Z
- おい!海洋冒険ロマンおもしれーじゃねぇか!
- 205 :名無しさんの野望:02/03/29 08:08 ID:8pY40rEO
- 誰か飛べない虫クリアした方います?女王の薬をどうやって使うか
わからなんですけど、そのあたり、わかる人いたら教えてください。
- 206 :名無しさんの野望:02/03/29 08:26 ID:IiYUkchP
- >204
ツクール95じゃ、どんなに絶賛されてもやる気にならん
- 207 :名無しさんの野望:02/03/29 08:51 ID:vmCs+gjl
- >>188
カタンだ。すげぇなPCゲームがあったのか
でも、なんでこの時期に・・・ちょっと怪しいな
・SHIBUYA TSUTAYAで「カタン」先行販売中!
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0203/21/news03.html
ついでに、ゲームの流れ
http://www.catan.jp/catan/rule.html
交渉(資源の交換)の方法
・ある資源が欲しいとき
Trade→buy→欲しい資源を選択→他プレーヤーの可能な支払いのリスト→選択
・自分の不要な資源を交換するとき
Trade→sell→不要な資源を選択→他プレーヤーの可能な支払いのリスト→選択
・不要な資源4つを欲しい資源1つに交換
Trade→perform→交換する資源を選択→欲しい資源を選択
港(海に面した開拓地)があれば資源が2もしくは3で交換可能
初めにルールさえ理解できれば、運・戦略・交渉のバランスのとれたいいゲームだと思う
1プレイだけだから、あっさりしているけど30分程度で終わるから時間潰しにはいいかも
いくらカプコンが取り上げても、これからボードゲームが流行るとは思えないな
- 208 :名無しさんの野望:02/03/29 10:09 ID:f5h++IOT
- 神々のパズル が進みません。
なんだか鍵をとりながら進む天空?(最後らへん)
みたいなところなんですけど、
鍵とかサビをとるアイテムが見つからなかったり、
その鍵にあう扉がわかりません。
教えてください。
ttp://www.enterbrain.co.jp/digifami/conpark/zyusyou/2001_4.html
にあります。
- 209 :ロイ:02/03/29 10:15 ID:l8xFT49u
- ふーいんのけんかった?
- 210 :名無しさんの野望:02/03/29 10:45 ID:Lc/V6wAg
- カタン流行ってるっぽいので。
カタソforWEB
ttp://www.nobi-ru.com/users/cataso/
ブラウザでオンライン対戦できるカナソです。
ブラウザなので若干重いけど、
Macの人とも対戦できるのでその点はカタソよりいい。
- 211 :210:02/03/29 10:46 ID:Lc/V6wAg
- カナソって。・・・逝ってきます。
- 212 :名無しさんの野望:02/03/29 11:03 ID:oqxsujJv
- >ツクール95じゃ、どんなに絶賛されてもやる気にならん
まとめページを見つける
↓
RPG好きな為ほぼやり尽くす
↓
ツクール95とDANTEが残る
↓
騙されたと思って海洋ロマンやってみた
↓
(゚д゚)ウマー
- 213 :名無しさんの野望:02/03/29 12:35 ID:MfPQgoZc
- Magical Genocide
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018250/games01.html
面クリア型アクションゲーム。全50面。敵を全滅させるか全ての蝋燭に火をつけるかするとクリア。
雰囲気や操作は昔のバブルボブルに似ていて、好きだった人はおそらくハマる。
容量軽い。
- 214 :名無しさんの野望:02/03/29 13:10 ID:oqxsujJv
- ; 、
`
へえ。
- 215 :名無しさんの野望:02/03/29 13:53 ID:bX1EmIa9
- やたら殺戮を繰り返すゲームありませんか?
- 216 :名無しさんの野望:02/03/29 14:17 ID:djCasxe5
- >>215
じぶんでさがせ
- 217 :名無しさんの野望:02/03/29 14:28 ID:vnQlzq2o
- カタン(・∀・)イイ!!
>>188さん有難う!
騎士カタンかチップシャッフルなしのカタンほすぃ…
- 218 :名無しさんの野望:02/03/29 15:10 ID:LW7oXcc7
- >>215
ポスタルかソルジャーオブフォーチュンがオススメ
- 219 :名無しさんの野望:02/03/29 15:58 ID:uyEwQDTa
- >>218
どっちも有料じゃんかYO。
- 220 :名無しさんの野望:02/03/29 16:02 ID:hp3ii25Z
- >>215
まとめページに斬鬼とか言うアクションゲームがあるからそれを見てみ。
- 221 :名無しさんの野望:02/03/29 21:03 ID:3wL7AV0j
- >213
古いアーケードゲームみたいな雰囲気だね。
キャラを見たらバブルボブルよりソロモンの鍵を思い出した。
うちでは320*200のフルスクリーンには切りかえられないから
ウインドウで遊ぶ事に…チイサイ!
せめてウインドウサイズを2倍に拡大できるモードがあればなあ…
こういう懐かしい系のゲームは、大粒ドットの画面で楽しみたいもんです。
- 222 :名無しさんの野望:02/03/29 21:30 ID:nFYRRBN2
- すみません。ちょいとお伺いしたいのですが
『みにくいアヒルの子』というフリーソフトをやったんですけど
それに付属してた時計のアプリがありまして、なんやかんやで
隠し(?)ページを見つけたんですよ
そしたら見事に消えてまして
ウェブアーカイブの方に逝ってみても残ってないみたいだし
誰かログ保存してませんか?
- 223 :222:02/03/29 21:34 ID:nFYRRBN2
- あ、222ゲットだった
あと過去ログは一応検索しました
DAT逝きしたのは見てないんですが・・・
- 224 :教えて君:02/03/29 22:08 ID:eEeDjzEz
- 猫バスケの詳細をキボンヌ
- 225 :名無しさんの野望:02/03/29 22:18 ID:2DE+Z4p6
- >>224
シラネーヨ(;´Д`)
- 226 :名無しさんの野望:02/03/29 22:48 ID:eTS8ETlj
- >>221
画面のプロパティから、
解像度を自分で変えたらいいのでは?
- 227 :名無しさんの野望:02/03/29 23:08 ID:qZ3kYD0G
- まとめページでRPGに分類されてる「Crescent Earth」
カードワースシナリオという意味ではRPGなのかもしれないけど、
単体のゲームとしてはAVGに分類されると思う。
だいぶ前にやっただけだけど、結構良かったのでついでにレビュー。
PCは男性一人に限定、CW世界との最低限の調整は取っているらしいけど、
世界観は実質上SF。そういう点で、とてもCWらしくない。
絵柄は味のあるアニメ系、嫌いな人もいるかもしれないけど、巧いと思う。
PCの絵柄と合わないのが難点だけど(笑)
マルチエンディングでゲーム性もあるし、ミニゲーム的なイベントもある。
個人的にはあまり興味ないが、NPCとの恋愛ゲー的要素も。
単体のAVGとして、わくわくどきどきできる良作でした。
子供のころ宇宙飛行士になりたかった人におすすめというか、そういう話です。
- 228 :名無しさんの野望:02/03/29 23:46 ID:d8esCQ2F
- たぶんがいしゅつじゃないけどバトルビート。
ま、ボンバーマンの3D版といったところでしょうか。
なかなかです。
http://battlebeat.xenn.com/
- 229 :189:02/03/30 01:06 ID:Cs35+hrm
- >>191-192
ありがとうございました!落せました。
- 230 :名無しさんの野望:02/03/30 01:06 ID:4tDr4I+i
- >>228
ガイシュツ
- 231 :名無しの野望:02/03/30 02:07 ID:fwBa4uQl
- D貧民いいですよ。 自分の知らない大貧民のルールがたくさんあって
勉強になりました。ってか、あんなに多いルールは覚えられないしぃ〜
まぁ、なかなか良いとおもいます。
http://homepage2.nifty.com/TAU/
入れ歯サッカー
入れ歯シリーズ第3段!
サッカーボールを蹴って入れ歯をやっつけろ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA003665/
- 232 :名無しさんの野望:02/03/30 02:31 ID:jWi5GG7w
- コープスパーティー怖えよ!!
- 233 :名無しさんの野望:02/03/30 03:53 ID:Px5N5nqP
- 誰か、退魔心経のシナリオ6”怨念が生んだ怪音”で、最初の謎解き
「人生3歩進んだら、たまには後ろを振り返ってみる〜〜」
の正確な解き方を教えてもらえませんか?
2回ほどまぐれで先に進めたんですけど、サパーリ条件がわからんです。
- 234 :名無しさんの野望:02/03/30 04:39 ID:4S47Mnxz
- なぬ?シナリオ6まで出てたのか・・・
こっちはまだあのループが抜けられないのに・・・
- 235 :名無しさんの野望:02/03/30 04:48 ID:Tfv0LpH9
- http://www.ts-music.com/machigai.html
間違い探し
- 236 :(・∀・)イイ!!:02/03/30 04:58 ID:sUId8nZr
- 既出というか、スレ違いだろうけど
ラグハイムはマジで面白い。フリーゲーマーの中でやってるやついる?
いたらPT組んで狩りにいきませう。
一応
http://www.laghaim-jp.com/jlaghaim.asp
- 237 : :02/03/30 05:06 ID:cjY05rKC
- おみおつけ作り終えたらやってみるYO!!
動作環境ぎりぎりだけど大丈夫だろうか……
- 238 :名無しさんの野望:02/03/30 05:39 ID:VdGoigC5
- >>236
とりあえず、内容だとか登録方法とか、最低限の事は書いてね。
- 239 :名無しさんの野望:02/03/30 05:45 ID:VdGoigC5
- >>235
;どこに貼っても良いですけれど、ちゃんと注意書きは書きましょう♪
;(例:心臓の弱い方、妊娠中の方、性交中の方等はご遠慮下さい。死ぬことがあります。)
って書いてあるだろ?だろ?
コノヤロウ
- 240 :名無しさんの野望:02/03/30 05:50 ID:VdGoigC5
- >>239
一応言っとくと>>235はゲームでもなんでもない。
間違いを探してと言って、写真が出で来るんだけど、どこにも間違いが見つからない。
どこだろうと探して、目を凝らしているといきなり写真が誰かが驚いてる写真に
変わって、「GYAAA!」って声が流れるという物。
ヤッチャ駄目ヨ
- 241 :名無しさんの野望:02/03/30 06:20 ID:LA8ae2yu
- これで死人がでたら>>235タイーホ
- 242 :名無しさんの野望:02/03/30 06:26 ID:/cVaK6xP
- ガイシュツだったらスマソ 対戦格闘ゲーム
http://freegame.on.arena.ne.jp/rank/game/bizarrefighters.html
- 243 :名無しさんの野望:02/03/30 06:29 ID:byIuGf0/
- >242
・最低限ゲームのタイトルとジャンルは明記。MACならその旨も書く。
・ゲーム内容について、一言でも触れる。(できればどこが面白くて何故紹介したくなったかも書こう)
- 244 :名無しさんの野望:02/03/30 06:41 ID:ZhMH5S+r
- そろそろ’なんでもいいからフリーゲーム集めるスレ’になってきましたか。
- 245 :名無しさんの野望:02/03/30 06:48 ID:4s4Sh9lS
- とうになってますよ
このゲームここが面白い!という感動や熱意が感じられない紹介が多い
ホントに面白いから紹介したいと思ったらそれなりのレビュー書くよ
- 246 :名無しさんの野望:02/03/30 07:21 ID:GGIfwZgd
- このスレをまとめている方の手間も少しは考えて欲しいものだ。
最低でも変なもんを貼るのはやめてほしいですよう。
- 247 :おい!!!:02/03/30 07:23 ID:RNCZNSJJ
- 10年くらい前にやったゲームなんだが
自分の視点で進んでいくダンジョン物で
ざこ敵の中にアントニオ(だったか?)とかいうやつがいて
アイテムでブルマを使うと大ダメージを与えられるゲーム知りませんか?
こんな感じでぼんやりとしてあまり思い出せないんですが
面白かった記憶があるんでもう一回やりたいと思うんで
知ってる人いたらゲーム名教えてください
- 248 :名無しさんの野望:02/03/30 07:39 ID:UBeQyr/0
- 質問させてくれ
パソコン付属のリカバリーCDで初期化しました。
1,Cドライブ40GB Dドライブ1Gぐらい
その後ソフトで、
2,Cドライブを20GB Dドライブを21GBぐらいにしました。
↑現状
次にパソコン付属のリカバリーCDでまた初期化したら
ドライブの割合は1、2のどちらになるのですか?
- 249 :名無しさんの野望:02/03/30 07:54 ID:ZhMH5S+r
- >>248
http://pc.2ch.net/software/
http://pc.2ch.net/pcqa/
の方が良いみたい。
- 250 :名無しさんの野望:02/03/30 08:22 ID:ZhMH5S+r
- >>242
うーん、かなりガイシュツ。
- 251 :名無しさんの野望:02/03/30 08:38 ID:C/UQIjDg
- >>245
作者が必死に面白そうに紹介してるクソゲーはあるけどな(ワラ
- 252 :233:02/03/30 10:28 ID:HqcU8guN
- >>234
作者さんのHPにシナリオ7まで公開されてるよ。
ttp://www.geocities.jp/arayanbb/
んで、無限ループっちゃどこのことよ? シナリオ5?
わかる謎だったら教えますが…
- 253 :名無しさんの野望:02/03/30 10:53 ID:SCODuDmN
- >>247
古いゲームなのでレトロゲーム板のこのスレで聞いて見るのもいいかも
(フリーソフトと明記しておいた方がベター)
【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1013925549/
- 254 :真・名無しオッパイさん:02/03/30 13:23 ID:jGVev7Ma
- >>215
http://www.vector.co.jp/soft/win31/game/se104004.html
DEATH DREAM2
死の夢を体験させる死のゲームの復活祭
>>236
前にやった Diablo2をMMORPGにしたような感じだったね
更新履歴で「日韓友好プレイ−がはじまりました」と表示されたときは萎えたね
- 255 :名無しさんの野望:02/03/30 13:51 ID:fzRl5YDN
- 宝石物語、フィールド出たときみにまむかけられたのかと思ったよ。
とはいえ直感的な操作感、味のあるグラフィックなどとてもいい感じだね。
- 256 :名無しさんの野望:02/03/30 13:52 ID:VJq55nFW
- >>254
おれのPCその類のゲーム何故かバグってできないんだよね
作成ソフトとうちのPCの相性が悪いのかな
- 257 :名無しさんの野望:02/03/30 19:37 ID:qAuqhJhO
- >>251
に激しく同意。おかげでクソゲーがまとめページにたくさんある。
- 258 :ノートン(プロレスの):02/03/30 19:51 ID:+ya7A2YS
- sage進行のほうがいいのかな?
下がりすぎも困るけど…。
- 259 :名無しさんの野望:02/03/30 20:02 ID:rBivEEGJ
- >>256
ATOKつかってる?
もしそうならアップデートしよう。
- 260 :(・∀・)イイ!!:02/03/30 20:27 ID:HCt7ERLn
- >>238
ラグハイムってゆうゲームなんですが、
ネットゲで完全無料。人が多すぎるから鯖が重いのがネック。
登録方法はDLの場所があるからそのままDLしてくれればOK。
ランタイムがいります。とにかく面白い。
アイテム取引、LV上げ、レアアイテム獲得、自由度が高いです。
- 261 :234:02/03/30 20:39 ID:4S47Mnxz
- >233
そう、シナリオ5のあのループが抜けられないんよ
昔懸命になって調べたけど、ネタバレ禁止で結局わからずじまい
結局そのまま放置してたから・・・
できれば教えてください
これを機会に再開だ〜
- 262 :名無しさんの野望:02/03/30 20:43 ID:fzRl5YDN
- >>260
完全無料ってそれは違うんじゃないのだろうか。
無料ユーザーの領域と有料ユーザーの領域が違うという制限があるだろう。
正直、
>アイテム取引、LV上げ、レアアイテム獲得、自由度が高いです。
ならExorcism Breatheでじゅうぶん間に合ってる。
ほかに売りはないんかよ?
- 263 :名無しさんの野望:02/03/30 20:48 ID:kzQbtTWM
- >262
無いな・・
- 264 :顔伝説のサイトだけど:02/03/30 21:07 ID:jGVev7Ma
- 対戦アクションゲーム、
『GuNMeN - the head smasher -』
http://www.incl.ne.jp/~toby/
良いと思うが、説明はしにくいので割愛
- 265 :名無しさんの野望:02/03/30 21:13 ID:w3eX4Zff
- 一部の常連気取りが嫌な雰囲気のスレだな。
- 266 :名無しさんの野望:02/03/30 21:26 ID:VBHgo5kF
- >>262
いまちょろっと見て来たんだけど、エクソシズム・ブリーズと比べちゃ駄目でしょ。
有料サービスがあるからフリーじゃない!ということで怒ってるのならわかる。
エクソシズムは、いつかのスレでも書かれてたけど、
オンラインRPGというよりはただのチャット機能つきRPGという感じ。
正直、あれをオンラインと言っていいのかなあと思うんだけど、
それに対してラグハイムは完全にMMORPGになってるんじゃないの?
LV上げやらレアアイテムやらの要素はRPGだから当然かぶってるとしても、
これじゃゲーム性そのものが全然違うと思うよ。
…と偉そうに言いつつ、俺は只今DL中。
フルポリゴンっぽいので、しょぼい俺のPCで動くかどうか不安ではあるけど、
けっこう面白そうなのでチャレンジしてみるよ。
- 267 :名無しさんの野望:02/03/30 21:36 ID:8f9+rfKi
- >>265
もうちょっと間口を広くしたほうが良いような気もするけども
専門板でそこそこの長寿スレとなるとこういうものだよね
- 268 :名無しさんの野望:02/03/30 21:47 ID:xDxqtECh
- >>235
ありきたり。
はっきりいってくだらんかったよ。
がんばってね。
- 269 :名無しさんの野望:02/03/30 21:53 ID:oj1k8NNz
- >>265
一部同意。
でも、>>244にも激しく同意。
- 270 :名無しさんの野望:02/03/30 21:58 ID:CIpGZVtF
- >>266
俺もDL中
時間かかるなぁ
- 271 :名無しさんの野望:02/03/30 22:17 ID:OCOZwUFU
- >>266
なるほど。詳しいレスサンクス。
つうかフルポリゴンだとダメだわ。うちではうごかねぇや。
それでよ。
まとめページどうにかならんのかよ?
言っちゃ悪いがゴミの山。
一つ感想を。MASTER OF NECROMANCY
かなり面白い、と思うんだが移動がマウスなのがかなりマイナスぽ。
カードバトル風RPGなのだが手持ちのカードはおそらく増えることはない。
敵と手持ちカード(モンスター)の相性でどのカードを偵察に向かわせるか、戦わせるかを選ぶ。
論理パズルかじったことのあるやつなら結構はまるゲームだと思うぞ。
- 272 :名無しさんの野望:02/03/30 22:24 ID:kzQbtTWM
- ラグハイム,ネットゲーム板にスレがあった気がするよ。
- 273 :名無しさんの野望:02/03/30 22:24 ID:OKMTMLXT
- ほんとゴミが増えたよな。○○ってどうよ?みたいなコメントしかないのもあるし。
いらないゲーム投票してもらって、多いやつは消すとかやるしかないかな。
- 274 :名無しさん:02/03/30 22:34 ID:tpn7b5wB
- ラグハイムよりラグナロクの方が面白いぞ。
最近鯖が不調気味だが。
- 275 :名無しさんの野望:02/03/30 22:38 ID:7hvt+p5z
- まとめページ改善案
期限決めてさ、それまでに
「…ってどうよ?」とか貼り捨てになってるものは削除。
そういう紹介のされ方してるゲームの中で
消すのは惜しい、自分は本気でお奨め、と思ったら
期限内にちゃんとしたレビューをつけることにする…ってどうよ。
- 276 :名無しさんの野望:02/03/30 22:43 ID:TG1gSz+w
- ここでネトゲの話題は無しにしようぜ。
専用板があるんだからさ。
ここで常連気取りの奴はあれだな、タダゲー厨。
- 277 :275の主旨補足:02/03/30 22:45 ID:7hvt+p5z
- クソゲー投票とかにすると個人的な好みが無視されたり、
私怨に左右されたり(まあこれは無いと信じたいところ)しちゃいそうだし。
上のやり方だとイタイ信者が大はりきり、っていうのも出るだろうが
信者がいる=需要があるってことで、その辺は大目に見ていいんじゃないかと。
つまり、ちゃんと人に支持されているゲームを残すのが目的。
- 278 :名無しさんの野望:02/03/30 22:52 ID:mJ13Ncwc
- まとめページはそのゲームに関するレスがまとめられているので、
貼り捨てになっているゲームや、いっぱいレスついていて面白そうなゲームも
ある程度判断から、わざわざ削除しなくても現状維持でいいような気がするのですが。
- 279 :名無しさんの野望:02/03/30 23:04 ID:qtDwpf8M
- 今までのは削除はしないけど、今後は1のルールに反する紹介の仕方をしたやつは
まとめページに収録しないってのはどう?
あと、次スレのタイトルを「3日は遊べるフリーソフト」にするとか。
読んでる限りじゃクリアもしてないで10分程度やっただけで紹介している人もいるようだし。
フリーソフトってたいてい1回やめたらもう1度起動するものって少ないし、
3日遊べるならかなりおもしろいといえると思うんだが。
- 280 :bob:02/03/30 23:06 ID:p5O9/OS4
- ずっと前にはやったゲーム(Macだけど^^;)でRevenge of Monstarってあるの知ってますか?フリーソフトにしてはまじで本格的なゲームだと思います。
ストーリーはそのまんまモンスターが人間に復習するという本来のRPGと逆なんですね(笑)
なんといってもエンディングが最高でした。やってないかたいるのなら、
ぜひお試しあれ。
必要な物:Macintosh、HyperCard プレーヤー(Macでゲームやるならコレ!)
ってなとこですね。
http://www.vector.co.jp/soft/mac/game/se074685.html?y
レス読んで無いのでもしでてたならごめんね。
- 281 :名無しさんの野望:02/03/30 23:23 ID:I16fP6AU
- http://www.enterbrain.co.jp/digifami/conpark/index.html
3月度月間受賞作品発表!
- 282 :名無しさんの野望:02/03/30 23:27 ID:Hx3nHhd/
- 正直、クソゲー削除とかネガティブなこと言ってるより、
まとめさんのカテゴリ分け作業に協力でもした方がいいんじゃないかと
思う今日この頃。プレイしてないと分類しにくいのもあるでしょ。
まとめページの掲示板にカテゴリ分けスレ作ったらどうかと思うんだけど、
どうかな?
- 283 :名無しさんの野望:02/03/30 23:28 ID:OCOZwUFU
- しかしまとめページはフリソ作者と連絡取ってるらしいから
削除ゲー投票すると立場的にやばくなりそうな気がするぞ。
このスレ的には削除投票(投票形式かはともかく)賛成なんだが。
>つまり、ちゃんと人に支持されているゲームを残すのが目的。
には大賛成。
あれだな、全スレを何度もチェックしてるであろうfreegame氏に厳選して貰いたいところだな。
んでよ、それに対してこれもこんな感じで面白いから厳選して別枠で紹介してくれよ!とかをよ、言っちゃうわけよ。
…ってどうよ。
- 284 :名無しさんの野望:02/03/30 23:32 ID:SPwuQJCy
- デスプログラムっていうアクション知ってる人いる?
あれめっちゃ面白いんだけど俺のパソだと止まるし。
- 285 :名無しさんの野望:02/03/30 23:41 ID:Hx3nHhd/
- >>283
まとめさんにそこまで要求するのは酷、というか筋違い。
自分の評価はともかく、スレで紹介されたものを読みやすいようにまとめただけ、
というスタンスでやってるからこそ、妙なトラブルもあまりなく
あれだけ便利なサイトになってるんだから。
やるなら、第三者が「まとめページをもとにお勧めを厳選」ってなサイト
を作るのが一番。君が作ったらどうよ。
- 286 :名無しさんの野望:02/03/30 23:42 ID:vacO8ri3
- >>278に同意で
まとめページは今のままでも十分便利だと思うけどナー
レスついてないゲームをプレイしないようにすれば
そうそうはずれは引かないよ。
- 287 :名無しさんの野望:02/03/31 00:00 ID:iW9lw/qO
- >>286
それをするとますます一行レスのゲームばかり増えていって手がつけられないことになりはしないかと。
アクジュンカーン(・A・)イクナイ!
- 288 :名無しさんの野望:02/03/31 00:02 ID:LS6I4/hJ
- 時々長文でしっかりとしたレビュー付のゲームがあるけど、
そういうのは大抵面白い。
こういうレビュー書いてる人って大抵同一人物なんだろうなっと思う。
- 289 :名無しさんの野望:02/03/31 00:21 ID:iW9lw/qO
- と言うわけで建てました。
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=271&KEY=1017500942&LAST=100
なんらかの形で削ぎ落としたいなぁとは思っております…。>一行レスゲーム
前スレの話になりますが
>http://www.asahi-net.or.jp/~su6k-trok/
>ねこをかわいがるゲームどうぞ。
どれが猫を可愛がるゲームなのか教えて下さい。
http://fweb.midi.co.jp/~mikagami/
グロウスオブソーズ(ツクール2000)
結構面白いです。短いとレスがついていましたがおまけ要素もあるらしいので充分楽しめるではないかと。
なによりちまちまLV上げ、鍵開けをしていくのが楽しいですよ。戦闘のバランスも良いです。
あと、まとめページも載ってるANATHEMAですがこれも面白かったです。
1がリメイクされたのですが操作感、謎解きのレベルなどとても良かったです。
でも続編の2、3はちと作りが荒く謎解きも難しくなってます。
そんなに怖い、わけではないです。
- 290 :233(退魔心経ネタバレ):02/03/31 00:23 ID:EG+QRqo+
- メール欄長過ぎって怒られたので、分けます。
>234
それは、恐らく真ん中に漢数字入りの扉、右側に無限ループの扉、
その更に右側に空かない宝箱のところですよね?
そこは一度別の部屋にある…(以下、mail欄)
豆腐小僧の謎は過去ログに他の方が出していたと思いますので大丈夫かな?
あとは鍵ですが…これも解らなかったら一度言ってください。
でも、怪しい場所を↑↓で調べればすぐに見つかると思います。
- 291 :233(退魔心経ネタバレ):02/03/31 00:31 ID:EG+QRqo+
- mail欄、続きです。
もし途中で間違ったら、一度外に出てください。
右側に4回入れば宝箱が空いているはずです。
- 292 :名無しさんの野望:02/03/31 00:34 ID:iW9lw/qO
- http://kaju.kir.jp/freegame/rpg/177.php
GENOCIDE2001(ツクール2000)
ほとんど元ネタわからなかったですけど、結構笑いました。
キャラの動きがとても可愛く、隠しアイテムなども存在するようです(バグがあるようですが)。
でも一回クリアすればおなかいっぱいです。
http://kaju.kir.jp/freegame/adv/091.php
The Cube(英語)
初回プレイ時は始終びくびくしてました。なかなか怖いですが慣れてくると平気で計算機を叩く始末。
しかし、根気が続かず途中であぼーん。
元ネタの映画を観ていないとなんのことやらさっぱりわからないと思います。
- 293 :名無しさんの野望:02/03/31 00:46 ID:b3ONgBZT
- このままじゃ、まとめページさんが「掲載数の少ないゲーム専門vector」になりそうで鬱・・。
まとめると。
・削除投票はいまいち。
・一行レスのゲームは避ければよい。ただ、このままだと張り捨てがまとめさんに増える。
・まとめさんは中立なのがbest
んで、現時点での最良策は>>279の前半2行と思われ。
後半は個人的には不同意。10分でも引き込まれるゲームがあるだろうし。
>今までのは削除はしないけど、
>今後は1のルールに反する紹介の仕方をしたやつはまとめページに収録しない
このルールの適用希望。
・・・出来ればテンプレに入れたいところ・・・・・だけど・・・ねぇ・・。
- 294 :名無しさんの野望:02/03/31 01:57 ID:r6b8bdxK
- 横のフレームに登録番号?みたいなのあるじゃない。
それの隣にレスの数いれたらどうか。
貼り捨ての1レスソフトよけが出来るだけでもだいぶ便利になるかと。
管理人さんは大変になるだろうが……
- 295 :名無しさんの野望:02/03/31 01:58 ID:r6b8bdxK
- 性格には横のフレームの「ソフト名の後」だな。スマソ。
- 296 :名無しさんの野望:02/03/31 02:00 ID:Q5Yy2MPQ
- あれは、解説ページを見てそのサイトへ飛んだ人の数です。登録番号じゃなく。
- 297 :名無しさんの野望:02/03/31 02:03 ID:r6b8bdxK
- >>296
そうだったんですか…しかも「性格」違う「正確」だ。
何度もスマソ。もう逝くわ。
- 298 : :02/03/31 03:02 ID:m0Yq2ZRB
- マリオというのは実は隠語である。マリオの「リ」は「らりるれろの
り」だと世間では思われているのだが、実際には「ン」だったと
いう事がミシシッピー大学のA・サブリナ教授により発表された。
即ち「まりお」ではなく「まんお」。「まんお」とはナニを示す
芸能界用語であるのは周知の事実だ。イコール「おまん」。
同様に後発の弟の「ルイージ」は「いじる」なのは間違いない。
「おまんいじる兄弟」。とんでもない話だ。「穴兄弟」という
言葉も含まれていたとは。
また重要なサブキャラクターは「ピーチ」「クッパ」。
もう御解りかと思うが「ぴーちくっぱ」、そう「びーちく(乳首)」
なのだ。全体では「びーちく起った」を意味する。
「強大におまんいじられてびーちく起った」。
もはや18禁は必至である
- 299 :名無しさんの野望:02/03/31 03:32 ID:il+cDvHc
- >>294
>それの隣にレスの数いれたらどうか。
今でも全然レスがないのに、異常にカウンターだけが回転しているソフトがあるわけで
そうなったらここへの宣伝書き込みだらけになるでしょう。
- 300 :姉妹スレ案:02/03/31 05:01 ID:KnzWohGt
- 色々意見が出てるので、こんなの考えてみました。
いきなりスレたててもアレなんで意見がほしいです。
【まとめページで紹介されて面白かったゲーム】
本家スレにて1行レスで紹介されるクソゲーがあまりにも増えたため、
まとめページに紹介されているゲームの中で
オモシロかった作品の”感想”を書いてください。
宣伝レスを防ぐため、以下の項目は必須とします。
・作品のジャンル ・個人的に気に入った所
・一般的にウケそうなところ ・ここは短所かも
本家:面白いフリーソフト攻略質問、紹介スレPart7
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1016979262/
- 301 :名無しさんの野望:02/03/31 05:47 ID:KadVptnv
- >300
…それやると、
「まとめページで紹介されて面白かったゲームのなかでも
特に力を入れておすすめしたいゲームで紹介された…(以下エンドレス)」
ってのが出てきたりすんじゃないの?
この例は大げさにしてもさ
無闇に関連スレ増やすのはいただけないと思う。
- 302 :名無しさんの野望:02/03/31 06:03 ID:97LEosEa
- >300
それやっても糞レスするやつはいると思う。
作者の自作自演も。
結局、現状のままでどれだけ意見が出てるかを参考にするしかないよ。
- 303 :名無しさんの野望:02/03/31 06:15 ID:Mmf6+x9g
- 別スレにするなら、まとめページ記載のソフトについて雑談するスレにしたら?
たたきオッケーでw
信者とアンチは無視で
誉めるにもけなすにも根拠を述べなければならないことにしとけば、って無理かな
- 304 :名無しさんの野望:02/03/31 06:22 ID:jVPh7AIY
- >たたきオッケーでw
>信者とアンチは無視で
む り だ
- 305 :303:02/03/31 06:45 ID:Mmf6+x9g
- まあそうだろうな。
それに、いくら言っても〇〇はクソ/〇〇イイ!ぐらいしか書かないやつがほとんどだろう。
根拠を述べるやつばっかりだったら、別スレ立てるまでもなくこのスレが良スレになってるわな。
- 306 :紹介人1 ◆9DDRp5w6 :02/03/31 08:34 ID:D77CDB4o
- まだ、最後まで終わっていないが、あくまでコテハンテストと言う事でやってみる
STAF:ツクール製のSRPG
ttp://www.ne.jp/asahi/kous/land/
前スレでちょっと出ている
まとめさんがレヴューお願いと言う事なので、地道にやっていた
内容は、近未来の極東有事を扱った、軍事ねたのSRPG
ユニットとして、航空機、戦車等。面によって人の場合あり
主人公が三人娘と言うのが、個人的にはマイナス点
ツクール製なので操作性などに特に不満は無い
セーブの時刻が表示されていたら、さらに良かった
インターミッションが若干冗長
メカデザイン良から優(個人的には優)
人物グラフィック良(フリーと言う事を考慮すればもう少し評価してもいいかも)
ゲーム性は良くも悪くもSRPG
ウォーシムを期待しない事
全般的に、個人的にこのネタなら硬派の方が好きなので、評価は普通の上、10段階評価だと7
8以上お勧め、5から7普通、ということで
ウォーシムを求めるならすすめない
女の子が主人公の戦争ネタが好きならすすめる
戦争は男と男の熱い思いでなければ、と言う人にはすすめない
やって損したと言う事は無いと思う
注意:私はラストまでやっていない、評価は変わる可能性あり。終わったら再評価する
- 307 :紹介人1 ◆9DDRp5w6 :02/03/31 08:36 ID:D77CDB4o
- さてと、こんなやり方は、どうだろうか?
まあ、うざかったら言ってくれ。
2chで、まともにできるかは自信無いが
賛同してくれるなら、誰か続いてくれ
- 308 :254:02/03/31 08:59 ID:lvd6rczQ
- すまん俺 ネタでクソゲー紹介してたよ
まあゲームの趣味なんてテンデンバラバラだろうし、
わざわざ審査しなくてもイイんでないかと思ったり
>>286
レスついてるゲームが面白いのか?
- 309 :名無しさんの野望:02/03/31 09:39 ID:Eko1RTOH
- >>308
あんたがネタで紹介したクソゲーどもを全部申告して、
まとめページから削除してもらいたいもんだ。
せっかくおもしろいソフトを紹介してんのに、
あんたみたいのが滅茶苦茶にしてくれるのは迷惑だね。
何がすまんだ、気分悪いよ。
- 310 :真・名無しオッパイさん:02/03/31 09:46 ID:lvd6rczQ
- >>309
1個だけだよ 申告で消してもらえるのならそうするけどね
- 311 :名無しさんの野望:02/03/31 10:15 ID:N7c+dhk3
- まとめさんのところに言って聞いといでよ
私ならNOって言うけど
YESって言ったら、私怨で、削除依頼するやつとかも出そうだし
ところで、そのコテハンまだ続ける気?
- 312 :名無しさんの野望:02/03/31 11:15 ID:8IInY2am
- winでできるギャラガってありませんか?
- 313 :名無しさんの野望:02/03/31 12:49 ID:Pj6XOmGu
- >>312
Carax'95ってのがあるけど。ギャラガのタイムアタックバージョン。
まとめページにある。
- 314 :名無しさんの野望:02/03/31 15:00 ID:qRA666nn
- >>308
お前は日本語が読めないのか?(藁
つーか2chはあくまでも便所の落書き感覚で情報の取捨選択ぐらい
自分でやってくれよって思う。
もちろん善意でより良いまとめページを作ろうとしている人には
感謝してるというか頑張って欲しいけど…
- 315 :名無しさんの野望:02/03/31 15:12 ID:h7cK9BRH
- これ以降ルールに法ってない紹介はまとめに入れないでほしい。
紹介テンプレートみたいなのほしいな
- 316 :名無しさんの野望:02/03/31 15:24 ID:gtCJmoCt
- まとめページにあるRPGツクール2000の、「The Garden of Eden」。
シナリオは抜群だけど、ゲーム性がない。
アイテム集めも魔法集めも武器集めも無い。
エンカウントがうざいし、戦闘も単調だし、宝箱も無いのでダンジョンも面白くない。
- 317 :316:02/03/31 15:27 ID:gtCJmoCt
- 自由度も無い。
ADVみたいな感じ。
- 318 :名無しさんの野望:02/03/31 15:36 ID:MGqmkxvC
- まとめページがいろんなところで紹介され
2ch外からのお客さんがかなりいらっしゃいまして、少し一人歩きしてる感がします。
感想レスはないけどカウンタ回ってる等の一因をまとめページが担ってるんじゃないかと。
あくまでもこのスレのおまけ、過去ログ倉庫としてまとめページを利用して貰いたいんですが
ルール違反はまとめページに載せない、が決定されたら従いますです。
出しゃばってすみません。
>>306
どうもありがとうございます。
- 319 :名無しさんの野望:02/03/31 16:02 ID:m6AGzlAK
- >>316
頑張って4章まで遊んだ。
キャラそれぞれの個性がはっきりしてるとこや
シナリオは俺も凄くいいと思うんだけどね。
個人的には雑魚戦でもMP使った攻撃に頼りっきりなのも萎え。
初めはさくさく楽しいんだけど、4章ぐらいから
辛くなってくる感じ。
316はクリアしたん?何章まであるん?
>>318
いつも利用させてもらってます。
大変ご苦労様です。
- 320 :名無しさんの野望:02/03/31 17:20 ID:8IInY2am
- >>313
すごいリメイクされてるね
でも昔のやつがやりたいのよ…
あの自機を2機並ばせる楽しみ
やっぱwinじゃないかなぁ
- 321 :名無しさんの野望:02/03/31 17:50 ID:hjDeyGHt
- DQXPで、ガライの墓で階段が3つ出てくるところでどれが本物かわかりません。
聖水とかいろいろ試してみたんですけど・・・。
- 322 :316:02/03/31 18:34 ID:gtCJmoCt
- >>316
クリアした、シナリオのレベルは素晴らしい。
ラスボス強い。
- 323 :316:02/03/31 18:39 ID:gtCJmoCt
- The Garden of Edenの作者は洋ゲーをプレイすれば目覚めるじゃなかろうか?
理論レベルからして2流大学生かな?
- 324 :名無しさんの野望:02/03/31 18:48 ID:axVGJuHz
- >>323
ゲームの話題は良いけど作者の話題は控えとけ。
ろくな事にならないYo!
- 325 :きくちしゅんすけ:02/03/31 19:07 ID:MJpzczbL
- 魔王シューティングだけはやっておけよ。
- 326 :名無しさんの野望:02/03/31 19:09 ID:SW5ERhRt
- 上で紹介されてたラグハイム、ISDNでヒィヒィ言いながら落としてやってみた。
ひと昔まえのグラフィックボードしか積んでないウチのマシンでも快適に動くし
(視界の広さを調節できるので、極端に広くしすぎなければイケる)、
心配していたラグとかも、ISDNにも関わらずあまりない感じ。
ゲーム的には、まあこれがオンラインRPGの宿命なのか、単調。
まだ序盤だからかもしれないけど、雑魚をプチプチ潰して、
経験値とお金をためて自分を強化していくだけ。
戦闘にもさして戦略性があるわけでもないし、気の合う仲間を見つけて
会話したり一緒に戦ったりとかする部分に楽しみが見出せなければ、
ホントにただの単純なアクションRPGという印象。
有料サービスの予定も将来的にはあるらしいけど、
現行では無料サービスのみなので、けっこう賑わってるっぽい。
システムもシンプルだし、MMORPGを体験してみたいという人には良いのかも。
そして、ネトゲ初心者な俺は誰にも話しかけられず、
今日も(今日が二日目だけど)一人黙々とレベル上げに励むのだった。
…誰かパーティ組んでください…。
- 327 :メール欄:02/03/31 19:29 ID:6yhUy9n9
- >>321
- 328 :真・名無しオッ イさん:02/03/31 19:39 ID:lvd6rczQ
- >>325
やったことあるよ
このゲームを紹介した人は俺と同類だな 仲間がいて安心したよ
- 329 : :02/03/31 20:26 ID:s8Do2Ry9
- http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/6251/
- 330 :名無しさんの野望:02/03/31 21:52 ID:sqKDMmV8
- 「ルール違反はまとめページに載せない」には賛成だな。
まとめさんの負担も減らしたいし、1行レス連発>常連怒る>荒れる
の悪循環はもう飽きたよ。
万一、1行レスなのにオモロイゲームがあれば、そう感じた人が
ルールに則ったレビューを後付けで書けば良い。そうすれば、
まとめページの情報価値も落ちないだろう。
あと、感想レス用の別スレッドを立てるという案が、毎スレ1回は
出て立ち消えになっていくよね。>>300
雑談用のスレッドということであれば、そろそろ試験的に立てて見ても
良いと思うんだが。
- 331 :名無しさんの野望:02/03/31 22:04 ID:D54bZzdZ
- >>326
「俺も今DLしてる」とレスした者だが俺の環境ではカクカクで辛かった。しょぼ
2日やってみたけどこれでは無理。すでにアンインストした。
できるものなら仲間としてやっていきたかったものですな。
- 332 :326:02/03/31 22:27 ID:SW5ERhRt
- ガーン、残念…。密かに期待していたのに。
- 333 :名無しさんの野望:02/03/31 23:06 ID:6yhUy9n9
- Vectorで「夜の声」ってゆーADV落とした。
キャラ絵も背景もちゃちいが、マウスクリックでさくさく進むので思わぜず最後までやってしまった。
すとーりーは自殺志願者の女子とすごすってゆーもノ。選択肢もけっこーあるがそれによる分岐は無いと思う。
鈍い俺は主人公の目的が最後の最後になるまでわからなかった。
ストレスは感じないし、暇つぶしにはなる。俺はちょっと気に入った。だからここに紹介するんだけど。
リンクはほかにも気に入った奴がいればそいつが張ってくれるでしょう。
- 334 :名無しさんの野望:02/03/31 23:13 ID:UrsnXMiQ
- >>327
解決しました。ありがとうございます!
- 335 :名無しさんの野望:02/03/31 23:24 ID:INmxcqRs
- ヒ素カリーゲームっていう、チャリンコでカレーにヒ素入れていく
ゲームがあるって聞いたんですが(ゲームラボに書いてあったらしい)
誰か知ってる人いませんか?
- 336 :責任は自分で、だそうです:02/03/31 23:38 ID:rPXDipEY
- http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%83q%91f+%83J%83%8A%81%5B%83Q%81%5B%83%80
次からは自分でやれ、反省しろ
この件については終了
- 337 :名無しさんの野望:02/03/31 23:48 ID:vkak50Nt
- >>308/310
アソパソマソか?
- 338 :名無しさんの野望:02/04/01 00:16 ID:oIs9KwTj
- とりあえず反対意見がないなら、
「ルール違反はまとめページに載せない」適用でどうか?
・・・つか、まとめページさん次第だけど。
- 339 :234:02/04/01 00:25 ID:Cyx103En
- >>233
あの掛け軸が関わってるのはわかるんだけど
そこからがさっぱり・・・
すんまそん・・・メール欄見てもさっぱりだったりして
あの3つ並んだ扉の意味からしてわからん・・・
- 340 :名無しさんの野望:02/04/01 00:28 ID:pi5OM6lC
- The Will2 : The Castle
ttp://www.ambrosine.com/will2.html
英語。ミステリーハウス系のAVG。人物は登場しない。
マウスのみの簡単な操作。適切な難易度で、短時間でクリアできる。
CGを使った画面は文句なし。神秘的な雰囲気が上手く出ている。
特殊な操作が必要なため、マニュアルに目を通す必要がある。
ハマリや即死がなく、安心してプレイできる。万人向けな良作。
Is this... the end?
ttp://www.geocities.com/spyros1973/index.html
Caraxに似た、ギャラガ系のシューティング。
凝った画面効果とテクノサウンドがcoolな感じ。
洋ゲーには珍しくバランスが取れていて、慣れれば楽に全面クリアできる。
プレイ感覚は日本のゲームに近い。連打命。
絵画泥棒
ttp://isweb34.infoseek.co.jp/play/bibli/
18禁。Hな絵を集めるショートAVG。
フィールドマップを移動し、簡単な謎を解く。
ゲームシステムがへぼへぼ。絵もいまいち。よって過剰な期待は禁物。
好きな人はどうぞ。
- 341 :名無しさんの野望:02/04/01 00:33 ID:PfnhwPSB
- >>338
まとめさんは>>318でこのスレ次第って言ってるじゃん。
>「ルール違反はまとめページに載せない」適用でどうか?
賛成1票
反対するに足る理由なんてそもそもない気がするな。
で、反対意見が出なければ数日中に次スレのテンプレでも作るかね。
- 342 :名無しさんの野望:02/04/01 02:00 ID:jwAPd18r
- >341
>「ルール違反はまとめページに載せない」適用でどうか?
はもちろん賛成なんだが、
テンプレ改正の必要はないと思うなあ。
ここのスレのルールは変わらないわけだし。
ルール違反の紹介の扱いについては
まとめページさんのトップに一言明記してもらうという形でいいんじゃ?
- 343 :名無しさんの野望:02/04/01 02:29 ID:as6OJuZW
- まとめページに載っているけど、レビューがちと寂しいので紹介。
「ふわっとマン」
ファンタジーゾーンに少し似た感じのSTG。
(↑数体のターゲットを倒したら、ステージボスが登場するところが)
通常のショットに加えて、ブーメランのように飛んで自機まで
戻ってくるプロペラを、貫通弾のような感覚で使うことができる。
地上で使うとグラディウスの対地ミサイルのように地面を這う。
強力な代わりにプロペラがない間は滞空できないという諸刃の剣。
BGMはMIDIデータを使わずに、独特の音色を生成して鳴らしているらしい。
ファミコンやMSXで遊んでいた人なら懐かしさを感じるような、ピコピコ音。
難易度はほのぼのした雰囲気とは裏腹に、結構高め。
"悔しくてついむきになって何度も…"という性分の人でないとつらいかも。
(ところでfreegameさん、これ、アクションじゃなくてシューティングの
カテゴリ向けだと思いますよ)
- 344 : :02/04/01 02:30 ID:187457BE
- 炎多留
http://www.e-hotaru.com/index3.html
- 345 : :02/04/01 02:34 ID:oM9VhNAF
- >>344
がいしゅつ。かえっていいよ。
- 346 :フロン:02/04/01 02:50 ID:KCmLs0Km
- なんかあれらーね。
評判悪いから
こっちでは名無しさんの野望でかこうとおもうよ。
- 347 :名無しさんの野望:02/04/01 03:14 ID:egueDxgL
- >>344
誤爆か?
かいしゅつっていうかフリーですらない
しかし…なんだかな
>>346
コテハンが評判悪いんじゃなくて
1にのっとった紹介してねーからだよ。
毎回しっかりレビューつけてりゃ誰も叩かん。
- 348 :たまってきたな:02/04/01 03:29 ID:UuegqKKC
- Reactionだが、コレ対人戦(滅多にやれんが)だと消極的な戦法が増えそうだね
まだ難易度あげてやってないから精確には判らんけども
あと言いたい事は>>131で既出だし
レビュー云々は某人気サイトみたいに既出レスが多発しそうだな
- 349 :名無しさんの野望:02/04/01 05:07 ID:Ee2nAYx6
- 碧の黙示録 ADV コミックメーカー使用 Win
http://kanekiti.hoops.livedoor.com/
「MANSION OF THE FEAR」「CATLE OF THE MOON」
作者によるホラーADV。得意分野である謎解きは健在。
ノリとしてはコープスパーティーに近いが、漫画っぽい展開になっているので、
スプラッターやサイコホラーを期待すると少し外れるかもしれない。
但し、謎解きの部分は手ごたえがある。メッセージをしっかりチェックする必要あり。
個人的には、敵キャラの性格付けや名前が
ちょっと子供向けホラーっぽかったのが残念。
良かった点は、エンディングが6種類あること。
全部のエンディングを見るのにも一種の謎解きが必要で面白い。
あともう一つウェブ上でできるADVを紹介しようと思ったけど失念(^^;
タイトルもURLも思い出せない…。
学生寮みたいなところで女の子が行方不明になり、
それを探すADVで…DHTMLを使っているものなのですが…
ゲームしゅがーぽっとのおすすめにエントリーされていたものです。
見つけたらレビューします。
- 350 :名無しさんの野望:02/04/01 05:17 ID:2nTZIja2
- >>342
>テンプレ改正の必要はないと思うなあ。
>ルール違反の紹介の扱いについては
>まとめページさんのトップに一言明記してもらうという形でいいんじゃ?
ここのルールを読まない人がまとめさんの注意を読むとは思えなけどなあ。、
「せっかく紹介してやったのにまとめに載せないのはどういうわけだ」って
ここで騒ぐ可能性もあるかな、と思ったもんで。
したら>>1って書いて、ルールぐらい読めよ、で済むなと思ってさ。
まあ、どっちでもいいです。
- 351 :名無しさんの野望:02/04/01 09:51 ID:2Scf+weg
- >>349
なんつうか、学生が死にまくるってのがなあ…。
とりあえず、コープス風だね。
- 352 :名無しさんの野望:02/04/01 10:45 ID:h4zRc4Ty
- >>330
>あと、感想レス用の別スレッドを立てるという案が、毎スレ1回は
>出て立ち消えになっていくよね。>>300
>雑談用のスレッドということであれば、そろそろ試験的に立てて見ても
>良いと思うんだが。
というわけで雑談スレ建てました。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1017357381/l50
- 353 :名無しさんの野望:02/04/01 11:01 ID:IecQnMe6
- >>352
シ ガ ツ バ カ デ ス カ ??????
- 354 :名無しさんの野望:02/04/01 11:23 ID:eu4TsCHZ
- つーか雑談、感想はまとめページさんのとこじゃダメなのか?
- 355 :名無しさんの野望:02/04/01 11:42 ID:Vqo7RUUq
- いっそ352を再利用するとか。
- 356 : :02/04/01 11:59 ID:i45yAtk+
- >>345まとめページを見たけど載っていませんでしたよ
- 357 :名無しさんの野望:02/04/01 12:11 ID:E/QC2T6n
- >>354
それはだめですよー。
まとめページの掲示板ですと私が削除できる立場にあるため、ちょっと困ったことになりかねないです。
雑談はある程度許容しますが、このスレでも雑談したって良いんじゃないかなぁ、と思います。
>>356
フリーでも体験版でもないっすよ、それ。
- 358 :パレト:02/04/01 13:03 ID:AyAo8MKX
- パレットのライフが八個の時点で早くも詰まってしまった;;
どこいきゃいいんだか・・・
- 359 :354:02/04/01 13:31 ID:eu4TsCHZ
- >>357
了解しました
いつもご苦労様です
- 360 :名無しさんの野望:02/04/01 13:51 ID:4UDQ4xll
- >358
まとめページに攻略サイトのurl載ってたろ
- 361 : :02/04/01 14:18 ID:jRvSuJMq
- マリオXP、面白かった
凄い完成度だな
- 362 :名無しさんの野望:02/04/01 14:57 ID:vkG+R24i
- 【タイトル】
【ジャンル】
【URL】
【コメント】
例えばこんなテンプレ使うのはどう?強制的に。
- 363 :名無しさんの野望:02/04/01 15:31 ID:mWKPfbZw
- >>362
このスレには紹介の仕方にルールがあるってことを
>>1を読まずにカキコするような人にも知らせる意味で
良いのではないかと思います
- 364 :名無しさんの野望:02/04/01 15:58 ID:bbBv9t71
- 質問です
退魔心経のクエスト2のお経の取り方がわかりません
どなたかわかりやすくおねがいいたします
- 365 : :02/04/01 16:14 ID:+/gHpEGS
- >>364スレ違いは逝ってよし
- 366 :名無しさんの野望:02/04/01 16:52 ID:bbBv9t71
- 攻略質問スレじゃないんすか!?
- 367 :名無しさんの野望:02/04/01 17:00 ID:NF5Kq/JT
- sodayo
- 368 :名無しさんの野望:02/04/01 17:18 ID:dfsQukAo
- >>311
- 369 :名無しさんの野望:02/04/01 17:36 ID:9kAxAWg3
- 365は、逝って良しって言いたいだけだから。
許してあげて。
- 370 :名無しさんの野望:02/04/01 18:13 ID:GWDmvAyC
- まとめページに紹介されてたDQXP面白かった
グラフィック、Lv上げがやや単調に感じたが
ちょっとした謎解きやストーリーテリングは
単なるパロディに終わってない凄みを感じた
で先人達のアドバイスによって川口一平にはなんとか勝てたのですが
メール欄の新たな強敵(初めはいなかったような?)に勝てません
倒した方アドバイス下さい
- 371 :名無しさんの野望:02/04/01 18:34 ID:8cmvCljq
- >>370
メール欄
- 372 :名無しさんの野望:02/04/01 18:35 ID:8cmvCljq
- >>371の続き
- 373 :名無しさんの野望:02/04/01 19:22 ID:o/EWx2PD
- >>371
即レス感謝です
カラクリはわかったのですが・・・それにしても強い!
大玉4連発さえ喰らわなければイイ線いけそうなんですが・・・
- 374 :330:02/04/01 19:30 ID:ppL5e2NA
- >>352
おいおい・・・スレタイトルが何の説明になってない上に、1はFSかよ。
不毛なフィラエン論争が再現されている所など、ネタとしか思えん。
まあ、スレ立てた奴と352は違う人っぽいから仕方ないか。
(352はアホな1のスレをおちょくりついでに、雑談として再利用したかったんだよね?)
雑談スレを提案したのは、スレの方向性を議論したり、フリーソフトの
自分なりの楽しみ方を意見交換したりする場があってもいいかと思ったから。
今のテンプレ案とゲーム紹介、レビュー、それに罵倒が入り混じる状況は美しくないし。
で、http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1017357381/l50 再利用してみます?
- 375 :370:02/04/01 20:03 ID:2ojIyTLS
- ようやく倒せました、本当に371氏ありがとう!
ちなみに止めはアイテムクラッシュでもOKでした
- 376 :パレト:02/04/01 20:08 ID:ZLDvOSfy
- >>358
しつこいようだけどパレットやってます。
攻略チャートを見ると、落葉のベランダで人物を調べると
黒い帽子の記憶が手に入るらしいんですが何も起こらないんです。
人物が「ここにいればあなたを誰も知らないから大丈夫」
みたいな事言ってるだけなんです。
もしかしてバグってるんでしょうか?
続きが気になってしょうがいないんすよ〜
- 377 :名無しさんの野望:02/04/01 21:03 ID:Pw8DT8nU
- >>376
攻略チャートは結構端折ってるとこがあるみたいですよ〜。
その赤い人がいる場所から左へ行くと黒い帽子の記憶が取り戻せます。
まとめページにもその手のレスがありますのでご覧下さいね。
http://kaju.kir.jp/freegame/data/neta.html
- 378 :名無しさんの野望:02/04/01 21:36 ID:Luk2v6PJ
- >>374
FSって誰?
フィラ演の作者だったりすんの?
削除依頼出てないみたいだから、再利用いいかもな。
- 379 :名無しさんの野望:02/04/01 23:01 ID:0BBRzzVE
- まとめさんの所に書こうかと思ったが、情報として価値がありそうなので、こっちに
倉庫行きの
Titans of Steelなんだが、(シミュレーション:フロントミッションに似てるかも、というか、バトルテックか?)
Matrix game社が、このフリーソフトを元に製品を開発中らしい。
製品開発後にどの様に扱うかわからないので、興味のある方は落とせるうちに。
新サイトはここ、
h ttp://www.matrixgames.com/games/titansofsteel2/downloads.asp
私が見たときは、ダウンロード用のftp先が死んでた。
落とせるところは、ここ。
h ttp://www.sarna.net/btech/files/programs/games/titans_of_steel/
レビューしたいんだが、なにせ英語版あんどシム。かなり時間が必要。ていうか、誰かしてくれ。
- 380 :名無しさんの野望:02/04/01 23:05 ID:XRMN+dhc
- 雑談を別スレに分けるってのがよくわからない。
ゲームに関すること以外(スレのテンプレ案とか)をそっちでやるってこと?
- 381 :名無しさんの野望:02/04/01 23:13 ID:7Tlqlsjy
- >380
ここじゃ、あのソフトってここが駄目とか言うと、信者がうるさくて荒れるし
作者によってはまとめさんとこに文句言って掲載自体をカットさせるんだろ
だから、適度に誉めつつ文句を書かなきゃいけない
作者に関する話題も荒れるからできないし
それで、このスレではできないそういった雑談する場所ってこったろ
テンプレはここで話さなきゃ意味ない
- 382 :名無しさんの野望:02/04/02 00:02 ID:58HOCtoL
- >381
信者、信者って言うけど、なんでフィラ演だけそんなたたかれてんの?
ゲームなんだからおもしろいと感じる奴もいれば、つまんないと感じる奴も
いるのが普通だろ?
信者とか言うから荒れるんじゃない?
- 383 :名無しさんの野望:02/04/02 00:09 ID:ArNyXyi5
- 信者というものはですね、その行動故に信者と呼ばれるのですよ。
その作品(作者)が好きで好きで、それはいいことなんですが周りの目が見えなかったり
客観的にレビューをすると言うことが出来ないんですよ。
なにもフィラ演に限った話ではなく、まとめページ掲載作品でも信者のような発言を時々見ますよ。
- 384 :名無しさんの野望:02/04/02 00:49 ID:DJgRMTLk
- >ゲームなんだからおもしろいと感じる奴もいれば、つまんないと感じる奴も
>いるのが普通だろ?
それがわからず批判的意見を許容できない人を信者と呼ぶのでは?
- 385 :真・名無しHN募集中さん:02/04/02 01:16 ID:yJ1fgcT4
- http://isweb19.infoseek.co.jp/computer/nycus/
ねこまたアナザー
大き目のキャラクターを操作する横スクロールシューティングゲーム
ルールとしては「フィロソマ」なんかを連想すれば良いと思う
以下既出の評価
不思議なニンジン畑
面白いルールだったね 滅多にパズルゲームやらないから
こういう感想持ったのかもしれないけど
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/pw005030.html
チューチューロケット
このゲームは本来対戦だとかマップ交換だとかができるところが良かったんだけどね
フラッシュだけの公開だとなあ 良いけども
http://jp.shockwave.com/games/puzzles/chuchu/chuchu.html
- 386 :しまった:02/04/02 01:22 ID:yJ1fgcT4
- ねこまたアナザーの感想書くの忘れた 失礼
最初は面白いが、途中から敵が固くなっていかん
最初のうちにアイテムを大量に取っておかないと太刀打ちできなくなる
- 387 :382:02/04/02 01:23 ID:N+75pg9o
- フィラ演好きの奴はたまたま"批判的意見を許容できない人"が多いってことか。
最初から誰も批判的なことを書かなければ手っ取り早いのに。
ってそれは無理か。
- 388 :374:02/04/02 02:12 ID:OVnoyQbP
- やば、フィラ演はNGワードだったよ・・・真面目にレビューしてくれている
人たちに悪いことをした。
>>380
とりあえずはゲームに関すること以外(テンプレなど)だけを分けるつもりで書いた。
まあ、信者&アンチ論争があまりに激しくなったときに隔離するのも
アリかと。381はテンプレはここで話すべきというけど、今後の誘導が上手く行けば
雑談スレでやっても上手く流れるんじゃないかな。
- 389 :名無しさんの野望:02/04/02 02:16 ID:QgpozX/q
- >最初から誰も批判的なことを書かなければ手っ取り早いのに。
無理と言うより、マンセー意見ばかりじゃイタいでしょ。
・・・でも、フィラ演の場合は"批判的意見を許容できない人"だけが
信者と言われてるようでもないかな。
単にフィラ演が哲学めいているからっぽい。
- 390 :374:02/04/02 02:20 ID:OVnoyQbP
- じゃあ、試験的にスレの再利用を始めてみようか。
〜今後、フィラ演の話、及びアンチと信者の扱いについての話は
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1017357381/l50 でやりましょう〜
- 391 :名無しさんの野望:02/04/02 02:25 ID:yvACkeVG
- 車の免許学科の勉強出来るゲームが前どっかにあった気がするんですが
誰か知りませんか?
再インストールしてそのHP消えてしまったので。
- 392 :名無しさんの野望:02/04/02 02:28 ID:6r7rNJTI
- 既出モードだけど〜。
http://chiba.cool.ne.jp/tfk/
熱血行進曲(再)
くにおくんの運動会バトルロイヤル現代版。
無我夢中に遊んだ人には是非お勧めなのね。
- 393 :名無しさんの野望:02/04/02 02:29 ID:QgpozX/q
- >>391
http://jbbs.shitaraba.com/game/271/
質問はこっちに。
- 394 :名無しさんの野望:02/04/02 02:32 ID:XTXVr/ZR
- >>391
お前は1が見えんのか
■質問するときの注意■
・ゲーム攻略に関する質問なども可。でもまずは自分で調べてみよう。→http://google.com/intl/ja/
・過去ログも貴重資料!IEは「Ctrl+F」Macは「Command+F」で検索できるよ。
自分で探せ
- 395 :391:02/04/02 02:35 ID:yvACkeVG
- 探したよ。
だから聞きにきたんだ
- 396 :391:02/04/02 02:40 ID:yvACkeVG
- ttp://www.sspzgr.net/
あったー。これから免許取ろうとしてる人には良いかもしれない。
普通自動車の学科試験問題ソフト。
有効問題数600問程度。
だそうです。
スレ汚しすみませんでした
- 397 :名無しさんの野望:02/04/02 02:42 ID:XTXVr/ZR
- >>395
すまん
探してみるよ。でもまとめページになかったかなそういうの?
- 398 :名無しさんの野望:02/04/02 02:43 ID:XTXVr/ZR
- なんだ・・・
みつかったのかよ・・・
- 399 :パレト:02/04/02 02:53 ID:kLgjRNHF
- パレットクリアできました〜!
色々教えてくれた方々、ありがとうございました。
- 400 :391:02/04/02 02:53 ID:yvACkeVG
- >>398
マジでありがとう。
そしてごめん。
やさしいひとだ…
- 401 :名無しさんの野望:02/04/02 02:53 ID:eayTTsmz
- >>391
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA010975/
これか?
ググルで5分で見つかったぞ。
- 402 :名無しさんの野望:02/04/02 02:54 ID:eayTTsmz
- (・∀・)
- 403 :名無しさんの野望:02/04/02 02:59 ID:6ZycJU4R
- 色々すれ違ったみたいだね…w
- 404 :391:02/04/02 03:00 ID:yvACkeVG
- >>401
あうあうあ。ありがとう。
なんか俺のせいでごめんなさい
- 405 :名無しさんの野望:02/04/02 03:01 ID:OVnoyQbP
- 何だかんだいって、みんなイイ奴じゃん。ちょっと微笑ましかったよ。
- 406 :名無しさんの野望:02/04/02 03:22 ID:dAAUXMRY
- ・゚・(ノд`)・゚・。
- 407 :名無しさんの野望:02/04/02 03:31 ID:oNinb/bp
- なぜ泣く…
- 408 :名無しさんの野望:02/04/02 03:42 ID:ArNyXyi5
- チクショウ!そんなお前らが大好きだぜ!!
- 409 :名無しさんの野望:02/04/02 05:32 ID:ArNyXyi5
- コンパクの雲上王の感想
シミュレーションツクール製なので操作感に難有りですが
シナリオは非常によく、受賞もなるほど頷けるものでした。
画像見て貰えば分かりますが、少しばかり少女漫画タッチなので好みが分かれるかと。
全体的に難易度も厳しくないので女性の方にもおすすめですね。
- 410 :名無しさんの野望:02/04/02 05:34 ID:XTXVr/ZR
- http://www5a.biglobe.ne.jp/~yuutaa/hp/index.htm
の
http://www.geocities.com/Tokyo/Ginza/2414/dxdownloadz.html
に
悪魔城ドラキュラ発見
まだやってないのでレビューは他に任せてみる
誰かレビューお願い
- 411 :名無しさんの野望:02/04/02 05:39 ID:XTXVr/ZR
- あと
http://moomoo.gateway.ne.jp/home/suppi_a
http://minaraikeita.hoops.ne.jp/
なんかもよさそう
- 412 :名無しさんの野望:02/04/02 05:45 ID:Q9/kKrHW
- >410
>411
・・・だから・・・注意ぐらい読めって・・・
・リンク貼り捨てや未プレイのゲーム紹介はいやずら。
- 413 :名無しさんの野望:02/04/02 06:46 ID:IQpysVFv
-
さて今からプレーして感想でも書くかなって人はいないのか・・
いやそんなのもありかなって
- 414 :名無しさんの野望:02/04/02 07:03 ID:Q9/kKrHW
- 貼り捨てだったら雑談スレでやれよ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1017357381/l50
- 415 :名無しマカー:02/04/02 07:58 ID:sTZTl46Z
- Macは絶対数が少ないから感想で残す残さんを決められるのはつらいっす
- 416 :名無しさんの野望:02/04/02 08:10 ID:stoPusEe
- >>415
削除はなしで、今後はルール違反の紹介をまとめページに載せないようにする
って方向で固まってきてるでしょ。
それと、EscapeVelocityを以下で紹介したんだけど、NOVAってやった?
興味あったらこっちにも来てくだされ。
面白いシェアウェア紹介スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1010841744/l50
- 417 :(・∀・)イイ!!:02/04/02 12:10 ID:ts1fEaL3
- >>326
ラグハイムどっすかー?
俺もうL51まで逝ったけど、面白いとおもうけどなぁ〜
確かにただひたすらレベルアップさせるだけなゲームだから
嫌な面もあるけど、逆にレベル上がって新しい装備出来たときは感動だね。
そんでさらに強い敵の元へ・・って感じで。
エクソシズムだっけ?あれより遥かに面白いよ。俺は。
- 418 :364:02/04/02 12:34 ID:EtIy42IF
- 質問ながされた〜
ひきつづき教授お願いいたす
- 419 :名無しさんの野望:02/04/02 13:57 ID:bG6NbcnX
- >>418
ひたすら西へ行け!
- 420 :(:02/04/02 17:40 ID:mzuYY6nj
- 292に紹介されていた「The Cube」というゲームの
ダウンロードの仕方がわからないんです…。
どなたか教えていただけませんでしょうか?
DOWNLOAD NOWの箇所をクリックしても一向にダウンロードが
始まらないんですよ、新しいウィンドウが開いて
Der Download wird in wenigen Sekunden automatisch gestartet.
Dateiname: The_Cube.zip Dateigrosse: 4.22
Downloadprobleme oder Fragen zu Downloads?
とかってページが開くんですよ。
どーしましょ?
- 421 :陵城 ◆IQO01mdA :02/04/02 17:58 ID:IriPiPfr
- このスレを一人前に・・・
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1017737362/l50
- 422 :名無しさんの野望:02/04/02 18:35 ID:lcfVTknI
- >>420
そのページが出てからしばらくしたら
ダウンロードが始まったけど。。
- 423 :(:02/04/02 18:59 ID:mzuYY6nj
- >>422
ダウンロードが始まらないんですよ、
どーしてもやってみたいんですけど
何かイイ方法ないですかね?
- 424 :名無しさんの野望:02/04/02 19:12 ID:FTm1MjRr
- >>423
ttp://www.gratisgames.de/gratisgame_dl.php?id=1266
- 425 :名無しさんの野望:02/04/02 19:31 ID:X2OHpaXn
- 例えば、>>410-411みたいなのは「まとめさん」に載らないわけだ。
- 426 :名無しさんの野望:02/04/02 20:12 ID:3vbHZ214
- >>425
だね。
しかも悪くすると「作者か?」みたいな事になりかねないから
作者に迷惑をかけないためにも是非ルールには法って欲しい。
- 427 :名無しさんの野望:02/04/02 20:23 ID:cn85R782
- http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8631/
- 428 : :02/04/02 20:29 ID:3A36/jmW
- フィラデルフィア演義
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/6251/
- 429 :名無しさんの野望:02/04/02 20:50 ID:UD9BRI/g
- >>320
遅レスになるけど。見てる?
CHAMP Galagon
http://www.champ-em.com/
ギャラガのクローン。DOS窓で動く。音や絵、内容はそのまんま。
Windowsから遊べるもので、これ以上出来の良いやつは他にない。
捕らわれた仲間を助けて横付けすることもできる。
ダウンロードページの一番下にあるFull versionが、制限なしのもの。
>>379
2年前ぐらいにプレーした記憶が。
ユニットが固くて、5時間ぐらいやって敵を1機も破壊できなかった。
とにかく時間がかかる。やり方が悪かったのかも。
ロボットがこけたり、ジグザグ移動で回避率を上げたり、
ヒートゲージによって行動に制約が出たりするなど、
アイデア的に見るべき部分が多い。ロボットSLGを作りたい人は勉強になるかと。
- 430 : :02/04/02 21:06 ID:imUVzksm
- >>428
好き嫌いは分かれるだろうけど面白いゲームだね。
独特のストーリー展開における会話の言い回しもよい。
単純な戦闘形式だが後半はそれなりに頭を使い、戦略を
考えさせられる。
- 431 :名無しさんの野望:02/04/02 22:00 ID:MtkWksE6
- >>420
すいません。Cubeのルールをメール欄で教えていただけますか?
- 432 :名無しさんの野望:02/04/02 23:25 ID:YhYAlea3
- >>429
ありがとうございます!
こんなのやりたかったんです!
もう最高です!!
何気に外国ゲー手出すの初めて…
DOSとやらも初めて
1番下のでいいんですよね?
そのページ他にもなんか置いてあるけどなんだろう
- 433 :(:02/04/02 23:26 ID:mzuYY6nj
- >>431
なんとなくしかわかりません┐(゚〜゚)┌
- 434 :名無しさんの野望:02/04/02 23:44 ID:8B77ivUO
- >>433
映画でやってたのをやるのですかね。う〜ん。
- 435 : :02/04/02 23:47 ID:uq/b1l2x
- http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/6251/
- 436 :(:02/04/02 23:48 ID:mzuYY6nj
- >>434
映画だと数列に区切りがあったような気が…。
- 437 :名無しさんの野望:02/04/02 23:54 ID:wcKdAb/V
- マリオXPの隠し闘技場はクリアした人はいるか?
条件はメール欄に書いているが、
このステージはいわゆるボスオンパレード、
しかしサブウェポンなしという何とも理不尽な設定だ。
因みに漏れは2匹目の巨大パックンフラワーで詰まっている。
クリアした人がいるならば、攻略法教えてけれ・・・。(ひがそ)
- 438 :名無しさんの野望:02/04/02 23:58 ID:+VZwRJkJ
- >>433-434
- 439 :(:02/04/03 00:00 ID:CKtC6R1R
- >>438
ちがいます
- 440 :名無しさんの野望:02/04/03 00:36 ID:FeKpF3TH
- アフォハケーン
- 441 :(:02/04/03 00:42 ID:CKtC6R1R
- すいません、勘違いしました。
ほんとにごめんなさい。
鬱氏。
- 442 :名無しさんの野望:02/04/03 01:12 ID:AvTaFmig
- >>437
巨大クリボ->?ボックスで待ち構えて瞬殺
ラウレシア風パックン->暫らくしてると巨大花がでてくるのでちょっと離れて待ち買え
弾がでたあとそっこうで迫り暗殺
ドラゴン->首を出して火を吹いたあと巨大ジャンプで叩く。
- 443 :名無しさんの野望:02/04/03 01:17 ID:fmtKzvE/
- うおおーようやく魔骸村クリア。ヘタレなので一番低い難易度でだけどね。
赤い悪魔みたいなのがかなり嫌な動き&粘着でつらかった。
最後のメッセージ見ておもたけど、ひょっとして難易度によって
エンディング変わる…?
- 444 :名無しさんの野望:02/04/03 01:29 ID:Icw3sMIR
- DQXP
ルビスの祠どこにあるのか教えてもらえませんか?
- 445 :名無しさんの野望:02/04/03 01:31 ID:FeKpF3TH
- >>444
マトメみろYO
ttp://kaju.kir.jp/freegame/rpg/178.php
- 446 :名無しさんの野望:02/04/03 01:39 ID:d3N1m5rF
- >>443
3でクリアしたら30機モードが追加されたよ
エンディングは変わらなかったと思う
- 447 :名無しさんの野望:02/04/03 02:41 ID:qF1tkmz9
- ぱるメロ面白い
でもへたっぴなのでさっぱりだけど
背景とか結構細かく動いてるんだね
見てる余裕無いけどね(w
- 448 :名無しさんの野望:02/04/03 02:53 ID:E5Z5r8Kn
- ぷよぷよ2ちゃんねる 作るゾ!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016715640/
のフラッシュ版が良い感じになってます。
ネット対戦対応です。
まだ製作途中の物なので改良する点がいっぱいあると思いますが、
基本は出来上がってるご様子。
ぜひやってみてください。
- 449 :名無しさんの野望:02/04/03 02:54 ID:fmtKzvE/
- >446
Thanx.まだ秘密がありそうな感じだね。
お礼のついで、1本レビューしていく
「エッガーランド」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se041370.html
昔コンシューマーで発売されていた、ハル研制作の1画面アクションパズル。
Windows版はフリーソフトとして提供されている。
ハートを集めてゴールの扉を開けばステージクリアというルールだけど、
敵や地形などが主人公の行く手を阻むので、画面上に点在する色々な
もの(時にはモンスターさえも)を利用して道を確保しなければいけない。
どの面も、じっくり頭を使わされる。時折ちょっとしたアクション
ゲームばりの面もあって、うかうか悩んでられなかったりする。
ステージを編集するツールを内蔵しているので、自作面で遊ぶこともできる。
ちなみにレトロゲーム板のエッガーランド関連スレで、たくさんの
ステージデータが公開されている。
その気になればいつまでも遊ぶことができるかも。
- 450 :名無しさんの野望:02/04/03 03:07 ID:BcTL29IR
- >>449
貴方のような丁寧なレビューばかりだったらいいのにねえ。
- 451 :ひとかた:02/04/03 03:17 ID:45YrNnRR
- 開始1分でタイトルの意味が分かっちゃったよ・・。鬱
- 452 :名無しさんの野望:02/04/03 03:46 ID:Icw3sMIR
- >445
すみません
まとめみても書いてないみたいなので
一応このすれ検索はしたんですが
- 453 :最初の洞窟で兵士が塞ぐ先:02/04/03 03:57 ID:JcApXq8K
- >>444
メール欄
- 454 :名無しさんの野望:02/04/03 03:58 ID:JcApXq8K
- ばかだ、俺は。寝よう。
- 455 :名無しさんの野望:02/04/03 10:37 ID:jtNefoJx
- レリクス。そこらを徘徊してるギャガ系生物どもに憑依しつつ進んでいくアクション。
昔流行ったパソゲーの復刻版らしい。デモとか書いてあるけど全部遊べる。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020201/demo0201.htm
- 456 :名無しさんの野望:02/04/03 10:59 ID:OKMI5CaN
- >>455
二行くらいじゃ、張り捨てと変わらないよ
- 457 :名無しさんの野望:02/04/03 11:17 ID:30FGpY8G
- まんま移植っつーことでグラフィックは言うまでもなくオールド。
操作性もいいと思わない。が、返って味があっていいって人もいると思う。
ストーリーの本筋は一切明かされてない。ゆえに書くべきこともない。最初は全て謎。
以上でいいのか?これでもかなり無理したんだが。
- 458 :名無しさんの野望:02/04/03 11:40 ID:opx9kfo8
- >>457
無理に紹介しなくてもいいんでねーの?
全然面白そうじゃないYO!
- 459 :326:02/04/03 12:59 ID:vGf+P2C2
- >>417
ああ、そんな書き込みをもう少し早くしてくれていたなら…。
俺はといえば、実は今、ちょっと軽い気持ちで浮気してみた
「ラグナロク・オンライン」のほうに夢中になってしまっております。
ラグハイムはレベル25くらいで止まったまんまだよ。ごめん。
>>331じゃないけど、出来ることなら一緒に冒険したかったね…。
でもこうして比べてみると、明らかにラグハイムのほうが
ゲームとしては完成されてるっぽいね。
Diabloそのまんまって言えばそのまんまなんだけど。
ちまちま戦ってステータス上げて、新しい装備を手に入れて。
そこらへんのバランスが、きちんと整えられてる感じ。
装備も、ポリゴンキャラの外見にダイレクトに反映されるから、
新しい装備が出来るようになるとホント感動するしね(マントとか)。
まあ、今はプレイしてない俺が言うのもなんだけど、
ラグハイムは安心してオススメできるオンラインRPGだってこった。
エクソシズム・ブリーズよりは、間違いなく面白い…と思う。
- 460 :326:02/04/03 13:04 ID:vGf+P2C2
- ええと、俺はいったい誰に向かって話しかけてますか?
とか読み返して思ったけど、そこらへんはまあ適当にうまいこと読んでください。
基本的に電波なもんで、すまん。
- 461 :名無しさんの野望:02/04/03 13:25 ID:HGf6Kgtd
- >>458 俺は面白いと思ったんだけどな。雰囲気とかアウターワールドみたいで。
少なくとも俺の紹介文よりは面白いからやってみてくれ。
- 462 :名無しさんの野望:02/04/03 13:42 ID:ZGGNkRqa
- 雑談やテンプレ議論はこっちで
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1017357381/l50
- 463 :名無しさんの野望:02/04/03 14:55 ID:+Eyp9/Zu
- >>459
>エクソシズム・ブリーズよりは、間違いなく面白い…と思う。
いや・・・漏れとしてはキャラ育てる根気がないと本来のおもしろさを味わえないと思われ。
- 464 :今の感覚だと:02/04/03 15:06 ID:6pf88FEc
- >>455
アクションゲームというよりは、アドベンチャーゲームかな
アクションゲームと思ってやると つまんなく見えるかもな
当時のをやったことないから再現度については知らん
推奨環境はあまり古いPCだとキツイな
この復刻の企画 どうせならイースのほうをフリーにしてほしかったなあ
そっちのほうが解かりやすいし それにアレは1と2で前後編に分かれてるから、
商売するにもいいだろうよ
- 465 :(退魔心経ネタバレ)クエスト2:02/04/03 19:24 ID:GdsGIYVs
- mail欄の場所に行ってアイテムを拾ってくればOK。
このゲームは行き詰まったら一度戻ってみることをオススメする。
ほとんどのクエストで、一度来た道を戻る事になります。
つーか誰か、>>233の謎解き、解る方いませんか?
- 466 :名無しさんの野望:02/04/03 20:00 ID:1QnIPmi2
- >>379
じゃリクエストにお答えしてTitans of Steelのレビューを。
フロントミッションのように小隊〜中退規模のロボット(Titanと呼ぶ)の
部隊をひきいて戦闘を行う戦術級のウォーゲーム。
戦闘システムは基本的にボードゲームのバトルテックのそれを流用したもので、
バトルテックとのおおきな違いはタクティクスオウガのようにごく短時間の
ターン(ToSでは1秒)を大量に積み重ねることで擬似的にすべてのユニットが
同じ時間軸上で行動しているようにみえる進行方法を採用していること。
1ヘックス移動に20秒、敵をロックオンするのに4秒、射撃後の再装填に17秒
てな感じ。
戦闘に勝てばお金がもらえてそれで機体を修理したり新しいTitanを
購入したり新しいパイロットを雇ったりできたり、戦闘でパイロットが経験を
つんで能力を成長させられたりと、RPG的な要素も用意されているものの、
戦闘には特にシナリオのようなものはなくランダムマップでランダムな敵と
戦うだけなので部隊を運用して強くしたから特にどうってこともない。
(対人対戦に使用するなら別か。) まあRPG要素はMatrixの作ってる
ToS2で強化されるようなんでそれに期待かも。
あと自分でTitanの設計ができるのは楽しい。シャーシ、エンジン、
攻撃管制コンピュータ、各種武装、装甲などを重量やスペースや発熱量などを
勘案しながらパーツ選択してスクラッチビルドできる。バトルテックで自作が
好きだった人にはおすすめ。
- 467 :名無しさんの野望:02/04/03 20:21 ID:zEdZTWME
- >>455
というか
http://www.soft-city.com/egg/d020129_1.htm
を見ると、もう配布終了しているのだが。
- 468 :455:02/04/03 20:52 ID:ZdKedHnX
- >>464 フォローサンクス。
- 469 :455:02/04/03 20:54 ID:ZdKedHnX
- >>467 じゃあそうなんじゃないか?
- 470 :名無しさんの野望:02/04/03 21:14 ID:/tqlx7I/
- 洋ゲーの良作を2つほど。
Waterslide Island
ttp://www.5star-shareware.com/Games/ActionAdventure/waterslide-island.html
ttp://www.waterslideisland.com/
プールのすべり台を題材にしている。目の付け所がユニーク。
泡を規定数集めてゴールすれば勝ち。敵を尻ではじき落とすのが痛快。
水音の効果音に、明るい音楽が流れて、気持ち良い。
3Dカードがなくても、解像度を少し落とせば高速に動作するはず。
落としすぎるとバグるかも。
下は窓の杜のレビュー。参考にされたし(現在はフリー化されている)。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2000/09/06/waterslideisland.html
Outbound
ttp://www.onlythebestfreeware.com/program.asp?program_id=105
ttp://gamehippo.com/search/search_title_1_4c32be4a0b4f48cdd593aef35fd69e44.shtml
見下ろし全方向スクロールのシューティング。
二足歩行のロボットを操作し、マップ上のターゲットを破壊していく。
CGを使った画面がとにかく綺麗でカッコイイ。
遊び易く、弾をバスバス撃てて爽快。
少し単調だけど、この手のやつが好きなら楽しめる。
- 471 :名無しさんの野望:02/04/03 23:25 ID:/OQwE1p9
- パックマソ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2416/
ゲ製作技術板の「初心者専用スレ「パックマン」風ゲーム作らない?」で誕生
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1014326802/
説明するまでもなくパックマンのクローン。
敵を避けつつマップ上の餌を全て食べるとクリア。
キャラやマップのグラフィックが綺麗に作りこまれていて、
完成度は結構高い。
あと、演出が2ch風でかなり藁える。
- 472 :名無しさんの野望:02/04/04 00:00 ID:/WqbEFGp
- フリップルみたいなパズルゲームってありますか?(クローン可)
まとめページ漁ったけど、それっぽいのが無かったので・・・。
- 473 :名無しさんの野望:02/04/04 00:22 ID:9M+uOnqL
- >>467
落とせたよ.
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020201/demo0201.htm
の「ダウンロードはこちら(ボーステック)」をクリックで.
- 474 :379:02/04/04 00:53 ID:u/rKl8/N
- おお、
429,466さん、サンクス。
私も、なんかレビューしようと思いつつも、なかなかできん。
なんにしても、感謝。
- 475 :471:02/04/04 01:04 ID:/3dUMuyj
- あ、パックマソ無くなってる(´Д`;)
- 476 :名無しさんの野望:02/04/04 01:06 ID:ju8RcSxm
- >472
『Flipull』っていうズバリな名前のクローンが海外にある。
シェアウェアなのでここにURLは書かないけど、お試しは自由らしいので
googleで探してみては。
- 477 :名無しさんの野望:02/04/04 01:19 ID:9ERaj13w
- パックマソ逝ってるか。
そらま、技術評論社の二の舞になるのが嫌だったのか、圧力か……
- 478 :名無しさんの野望:02/04/04 04:00 ID:Tun4oi9m
- >>456
あまり規制を厳しくしなくてもいいんじゃない?
うまく言葉に出来ないってこともあるだろうし。
最低限、「プレイ済み」で「面白い」と自分が感じて、
「ゲーム内容に一言」でもふれてあれば構わないと思うんだが。
変に萎縮しすぎてスレ自体が廃れてもつまらんよ。
- 479 :名無しさんの野望:02/04/04 06:06 ID:7YDFNQyM
- このスレ的にはあまり人気じゃないかな?トランプゲームなんだけど
http://kaju.kir.jp/freegame/pzl/036.phpのPysol
ほんと、数が多くてちょっと暇なときにはぴったりだよ。
おなじみのフリーセルからなんじゃこりゃ?ってのまである。
説明書はもちろん英語なんだけど、それぞれのゲームにデモ機能が付いてるからルールはわかると思う。
アンドゥ(一手戻す)、リドゥ(やっぱ進める)が限りなくできるからゲームとしてはヌルいかな。
あとね、一番気に入ってるのはやめる時「ここで終了すると負けがつきます」メッセージが出ないとこかな。
スコアはちゃんと記録してるんだけどwin付属のフリーセルみたく一々聞いてこないからムキになることもあまりないよ。
ちなみにYukonとBraidってのがお気に入りです。
- 480 :名無しさんの野望:02/04/04 11:56 ID:bfquSmiF
- >>479
ダウソしたいけどZDNetのファイル消えててダウソ出来ねーYO!ウワァァンヽ(`Д´)ノ
- 481 :名無しさんの野望:02/04/04 12:36 ID:kw1SHBHY
- ∧_∧
( ´Д` )::: 今>>478が いいこといった
/ |::
/⌒ 丶' ⌒)::
/ ヽ / /:::
- 482 :名無しさんの野望:02/04/04 12:51 ID:gA7jiGDG
- FPSにうんざりしてる今日このごろ。まったりできるマリオ系ゲーム教えて。
- 483 :名無しさんの野望:02/04/04 13:40 ID:9aPC3GLs
- ドラポンクエスト
さくっと遊べるRPG。ギャグ系で短め。昔はまったのを思い出したのでレビュー。
1はここ
http://www.vector.co.jp/soft/win31/game/se035998.html
2はここ
http://www.vector.co.jp/soft/win31/game/se024713.html
攻略のヒント
http://www.vector.co.jp/soft/win31/game/se024716.html
- 484 :名無し:02/04/04 14:27 ID:DWPCGheH
-
麻原の野望で、扉4をクリアしてボスを倒した後イーストなんとか
という町に出ます。その後はどのようにやればいいのですか?
- 485 :名無しさんの野望:02/04/04 14:42 ID:Etiu3kIs
- >>484
そんな質問でスレ立ててんじゃねーぞ厨房が
- 486 :名無しさんの野望:02/04/04 14:57 ID:+hft9RyX
- ↓こんなのはどぅよ?
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se234361.html
1日でクリアできたら凄ぇ…
- 487 :486:02/04/04 14:59 ID:+hft9RyX
- タイトル:「エクセルシア2」
ジャンル:「迷路」
説明:
『エクセルシア2』は、純迷路ゲームです。
操作は至って簡単、カーソルキーで主人公を上下左右に操作するだけ・・・
行き止まりはありますが、深刻な手詰まりはありません。
そんなわけで、ジャンルはごく単純な迷路ゲームにカテゴライズされるはずです。
しかしただの迷路だからと言って油断してはいけません。
同一色の鍵を持っていなければ開かない7色のドア、
マップの様子を変化させる地形変動スイッチ、
一瞬で違う場所へ移動できるワープゾーン・・・
様々な罠や仕掛けが主人公の前に立ちはだかります。
これらの難関を見破って、見事『虹色の鍵』を手に入れて下さい。
虹色の鍵がもたらす驚愕の真実とは一体・・・。
他に類を見ない広大なマップ・・・
迷路ファンならきっと納得のいくボリュームであると思います。
思う存分迷って下さい。それでは、ドキドキワクワクの冒険迷路をお楽しみ下さい・・・。
(本人のコメントより引用)
- 488 : :02/04/04 16:21 ID:QAQERLke
- >>486
長時間歩き続けるとそのうち飽きるという罠
- 489 :名無しさんの野望:02/04/04 17:02 ID:kS1itcRI
- >>486
お兄さんは君自身の言葉で何処がどう面白いか語って欲しかったな。
- 490 :名無しさんの野望:02/04/04 18:26 ID:WT2xZ4Z9
- エンターブレインの受賞作品の
「天涯の国」っていうゲームでしつもんなんですが、
狼、倒さずに退けていく場面どうしたらいいんでしょうか?
前に進めません(汗
- 491 :ジャック:02/04/04 18:51 ID:EGcKvZfY
- TRPGプレイヤーDXって、
どこからDLしたらいいんでしょうか?
- 492 :ジャック:02/04/04 18:54 ID:EGcKvZfY
- ・・・・・・・・
- 493 :ジャック:02/04/04 19:20 ID:EGcKvZfY
- だれか〜
- 494 :ノートン(プロレスの):02/04/04 19:25 ID:qZTQa3DD
- ウィザードリィ風
名前の通りウィザードリィっぽい作品
ツクール2000作品です
ツクールなまんまの作りですがハマります!
アイテムも多いし、転職もある
ゲームバランスはウィザードリィっぽいかな?
作者のページです↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~chibicon/
- 495 :名無しさんの野望:02/04/04 20:25 ID:uNzkXlP9
- >>493
http://www.google.com/intl/ja/
- 496 :名無しさんの野望:02/04/04 23:01 ID:hTbrvDC+
- >>490
- 497 :496:02/04/04 23:03 ID:hTbrvDC+
- ↑メール欄ね
- 498 :名無しさんの野望:02/04/04 23:16 ID:7svWXp/c
- ねこまんじゅうってとこの新作
http://www2.odn.ne.jp/nekomanjyu/
↑がサイトだけど、管理人の電波具合が微笑
っていうか、このサイト俺以外に知ってる日といるのだろうか・・・
で、肝心の新作だけど
http://www2.odn.ne.jp/nekomanjyu/page003.html
↑がそこのアド。
ゲーム内容としては、
初期の、ファミコンとかにあった、
単純だけど癖になるゲーム(よく言えば・・)
でも、俺がススメルところとしては、
音楽!
このサイトのゲームは全部オリジナルらしいんだけど、
ゲーム中のサウンドが全部良い感じデス
- 499 :名無しさんの野望:02/04/04 23:31 ID:ywwZa41S
- >>498
自作のゲームをやってもらいたいなら
もっとちゃんとした紹介をしてみようよ。
- 500 :名無しさんの野望:02/04/04 23:33 ID:7svWXp/c
- 499>
自作のゲーム?
あ、俺が作ったものと・・
でも俺は簡単なプログラムも作れませんTT
↑で紹介したページは、
アンディーメンテのあばたえくぼのリンクでいけるから、
知ってる人は知ってんじゃない?
- 501 :名無しさんの野望:02/04/04 23:35 ID:VNG2046Q
- 板違いだったらすみません。
エッガーランドのプレイ画面にmodeってありますよね??
押したらデスクトップのアイコンやら窓やら全てが巨大化したんですけど
直す方法ありませんか?
再起動してもプロパティでいろいろいじっても直らないです・・鬱・・
- 502 :真・名無しチップスさん:02/04/05 00:05 ID:SMyexmLc
- >>498
画面内に位置とサイズがランダムでウィンドウが表示される それをクリック
するとまた同じようにランダムでウィンドウが表示されるので、それを繰り返す
最後に得点が表示される 素早くクリックすれば高得点が得られる
クソゲーではない しかし明らかにゲームですらないので、板違いかと思われる
- 503 :名無しさんの野望:02/04/05 01:19 ID:m5K00U92
- >>480
まとめさんとこから落とせるようになってるけど。。
- 504 :名無しさんの野望:02/04/05 02:30 ID:MA5tlqFo
- >>501
板違いだよ
たぶん
・デスクトップの何も無い所で右クリック。
・出てきたメニューの中からプロパティを選択。
・プロパティウィンドウ(?)の右上の方の設定を選択。
・画面の領域という所のバーを右の方に動かす。
デ直るかと。
今度からはPC初心者版で聞いたほうがいいよ
- 505 :名無しさんの野望:02/04/05 03:15 ID:4y73E5B/
- >>498
自作云々じゃなくて。(>>499は皮肉ね)
ここまでのスレの流れを見ればわかると思うけど、
「タイトル」「ジャンル」「内容の簡単な説明」がないと、
まとめページさんに掲載されないの。
本当に面白いゲームなら、ちゃんと紹介してくれ。
有益な情報は残していきたいでしょ?
- 506 :501:02/04/05 03:46 ID:iCfQl0QM
- >504
ありがとうございます!
かなり助かりました。
板違い・・すみませんでした。
- 507 :名無しさんの野望:02/04/05 04:15 ID:NpBzZ5UO
- >>498
ねこまんじゅう自体はガイシュツだよ
- 508 :名無しさんの野望:02/04/05 06:43 ID:dF6dnsV6
- この間紹介されてた「The WillU」やってみたよ。
ジャンルは謎解きアドベンチャー。
城の中を探索して、10個の隠された宝石を捜しだすというもの。
それぞれの謎はそれほど複雑なものではなく
早ければ十数分でクリアできるが、
入手したアイテムの使い道を考える過程がなかなか面白かった。
グラフィックの雰囲気はMYSTっぽくて綺麗。
英語のゲームではあるが、
高校生以上であればある程度言われている意味は理解できる…のではないかなあ。
まあ最悪エキサイト翻訳やら英和辞典やらを駆使すればなんとか。
最初紹介してくれた人も言っていたとおり、
操作方法にちょっとコツのような物があるので
プレイ前に「How to play」をよく読んでおこう。
ちなみに、宝石を10個集めれば即クリアではなく、ある「行動」が必要。
10個集めても何も起こらなかったので終了かと思い
ウィンドウ閉じるとこだった…あぶねえ。
…ところで今回初めてエキサイトの翻訳使ってみたのだが
訳された日本文のあまりの不可解さに愕然とした。
- 509 :名無しさんの野望:02/04/05 09:23 ID:AaAJx4vX
- 雑談やスレ運用に関する議論はこっちで
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1017357381/l50
- 510 :名無しさんの野望:02/04/05 13:09 ID:GCeAhCk6
- アリスソフトのかえるにょぱにょーんのように
エンドレスでキャラを育てられて、アイテムを集めるような
ゲームない?
- 511 : ◆rgIzQrrg :02/04/05 13:25 ID:nO0ootS/
-
___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ / おまえらラグハイムて
| ・ ・ | < 動作おそすぎねーか?
| )●( | \
\ ー ノ
\____/
- 512 :名無しさんの野望:02/04/05 13:38 ID:O5vPxJE9
- ソロモンの鍵
http://boycottadvance.emuunlim.com/cottage0.html
えーと、ソロモンの鍵です。以上。
- 513 :名無しさんの野望:02/04/05 14:26 ID:SpayIL4t
- 質問なんですけど、コープスパーティで開かずの教室(2−3)にある
「魔除けの靴」を手に入れることができません。道はできるのですが
青い光の手前で道がきれていて、それを調べることができないのです。
他に何かしなければならないことがあるのでしょうか。
あるいはダウンロードのミスでしょうか。
ご存知のかたがおられましたら、教えてください。
- 514 :名無しさんの野望:02/04/05 16:10 ID:JGCMjlqk
-
___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ / おまえら◆rgIzQrrgのパソて
| ・ ・ | < 動作おそすぎねーか?
| )●( | \
\ ー ノ
\____/
- 515 :名無しさんの野望:02/04/05 17:29 ID:FK1R0gt6
- >>513
道は間違えていないかな。メール欄に書いておくよ。
- 516 :フロン:02/04/05 19:07 ID:qh+jme6w
- まうすDEらんちゃん
http://ringo.sfc.keio.ac.jp/~nozomi/WinMDR/
とおっっってもかわいいねこちゃんが活躍!
伝説のカツヲブシをみつけにいくジャンプアクションゲーム。
にゃ〜にゃ〜いうよ。
- 517 :480:02/04/05 19:20 ID:PQoy3r8q
- >>503
本当だ。落とせるようになってる。
この前ダウソしようと作者のサイト逝ったんだけど、
どのファイルをダウソすべきか分からなかったYo
>>503とまとめさんサンクスコ
- 518 :名無しさんの野望:02/04/05 20:14 ID:Hu3dprc2
- Hedgehog's Adventure
http://www.unibirth.com/
ソニックに対抗かな?ヤマアラシです。
単純な横スクロールアクション。
1ステージしかないが結構濃い。
C&C製
>>777
ハマルゲーム紹介してくれな。
- 519 :名無しさんの野望:02/04/05 20:39 ID:OAg7bjaQ
- フリーソフトのゲームってコンシューマー見たいに
慣性とか、ボタンの押しによるジャンプの強弱ってわけられるの?そういうのある?
マリオが面白いのは上の二つが絶妙、完成度が高いからと思われ
- 520 :名無しさんの野望:02/04/05 21:04 ID:AqkafvmQ
- >>519
慣性は割と簡単につくと思うが
アナログ入力に対応したパッドがあまりないと思われ
ゆえにフリーであろうとなかろうとボタンの押し具合ってのは難しいんじゃないかな
押す時間によってだけなら単に慣性というか加速度のつけ方次第だし
- 521 :名無しさんの野望:02/04/05 21:50 ID:DbCVnpxm
- >>519は何かとんでもない勘違いをしていると思われ
>フリーソフトのゲームってコンシューマー見たいに
>慣性とか、ボタンの押しによるジャンプの強弱ってわけられるの?
- 522 :名無しさんの野望:02/04/05 22:24 ID:wwh6ezPF
- 多分フリーソフトは
全て「〜ツクール」で
製作されていると思っているのかも
- 523 :真・名無し野菜さん:02/04/05 22:49 ID:SMyexmLc
- outboundが妙に良かった 異国のシューティングだからもっとアレな内容だと思ってたんだけどね
問題はキーボードを使った場合 自機の向きを斜め方向に固定しにくくなることかな
- 524 :名無しさんの野望:02/04/05 23:16 ID:XBFuc5k5
- >520
>519 が言ってる「ジャンプの強弱」っていうのは初代FC版スーパーマリオからある、
ボタンの押しの長さでジャンプの強弱が調整できるあれを言ってるんじゃないのか?
もしそうなら、アナログ入力関係ないぞ。
- 525 :フロン:02/04/05 23:25 ID:PRzL6Yqn
- ジャンプが上下だけのがおおいね
- 526 :名無しさんの野望:02/04/05 23:30 ID:V0YEBcYV
- >524
俺もそんな気がする…。
でも良くできたアクションゲームだと、アナログ入力じゃなくても
思わずボタンに力込めてしまうよね。
んで>>519
自分の遊んだゲームの中では「Charlie the duck」が
マリオの操作感に一番近かった。
- 527 :名無しさんの野望:02/04/06 00:36 ID:tw6IrLOM
- 忍者服部3rd DASH 完全版 (格闘ゲーム)
2D格闘ツクールで作成されたカプコン系統のゲーム
やってみる価値はあると思う
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se167908.html?l
既出でしたらすみません
- 528 :名無しさんの野望:02/04/06 01:03 ID:E3eOVHyp
- 『Creantics』 www.vector.co.jp/soft/win95/game/se232724.html
前作『Creantics ZERO』の続編 14MB
チンピラ風声入りサイドビュー戦闘のツクール作品
若者らしいダークっぷりはこの作品にも健在
今回は武器を替えるだけでもモーションとセリフが変わる。
フィールドを歩くのは少しは速くなった。
また、回復場所ではHP・MPのほか、ヴァイタアルポイントも回復できるようになった。
あるレベルに達したときのみステータスが上昇、だから雑魚敵でも連戦していくと体力が危なくなる(w
目新しいものとしてはストライカー攻撃とフィニッシュアクト、それにタイランヒート
4人のキャラクターのHPがある程度下がっていくとストライカーが発動して敵に全体攻撃をしてくれる。
フィニッシュアクトは敵の体力が残り僅かのときに発動。4人のうちの誰かがとどめをさしてくれる。
ただし、フィニッシュアクトは攻撃行動には入らないので、攻撃したあとで同じキャラがフィニッシュアクトを決めることもある。
タイランヒートは4人の連係コンボ技。戦闘中、ターンごとにゲージが溜まっていく。
このゲージを使用して敵に多大なダメージを喰らわせる
- 529 :名無しさんの野望:02/04/06 01:03 ID:hUXfcnn0
- Dink Smallwoodでドラゴンを倒してスローイングアックスを買った後、何をしていいかわかりません。
教えて下さい。
- 530 :名無しさんの野望:02/04/06 01:13 ID:V2C4FMe3
- ここにブラウザネットゲーがいっぱい。
http://www.webgame.co.jp/index.html
- 531 :名無しさんの野望:02/04/06 01:32 ID:0X7hRncg
- >>528
前作が糞すぎてやる気がおこらん。
どこがいいのか教えてくれ。前作を引き継いでいるのなら
単なる自慰ゲームだと思う。もっとやる側の気持ちにならんとだめだろ
- 532 :名無しさんの野望:02/04/06 01:43 ID:8yxGG/5L
- おまえら! 中途半端なゲーム紹介しやがったら
>>531様が黙っちゃいないからな! 覚悟しろよ!(w
- 533 :名無しさんの野望:02/04/06 02:12 ID:ZEm0Fn1L
- 氷雨みたいなサウンドノベル他に無い?
- 534 :名無しさんの野望:02/04/06 02:49 ID:vQZwlrOB
- >>515
いけました。ありがとうございました。最後の脱出って間に合いますか?
自分がとろいだけでしょうか…。
- 535 :名無しさんの野望:02/04/06 03:28 ID:1s+E7x5Z
- >>534
ちゃんと道を覚えていれば余裕。
俺は最初の部屋の向け道探すので手間取ったけど
- 536 :名無しさんの野望:02/04/06 03:41 ID:1s+E7x5Z
- >>527
「既出でしたら〜」っテ言うぐらいなら、まとめページを見てくれよ。
既出だったと思うけど、完全版になってるからまあいいか。
>>530
もうチョイ説明しなよ。
javaとかshockwaveだとかのブラウザ上で動くウェブゲームをまとめてあるサイト。
それなりに厳選してるみたいなので、はずれは少ないかと。
>>510、>>533
自分で探してね。見つけたら紹介。
- 537 :名無しさんの野望:02/04/06 03:59 ID:1s+E7x5Z
- ドカって☆マイナー チュー次郎
アクション
マリオxp作った人が、C&C総合サイトのコンテストに出した作品
やはり出来はかなり良い。
踏んづけたりするのではなく、地雷を設置して敵を倒していくというアイデアに
新鮮さを覚える。(一度に設置できる地雷の数は決まっている)
慣れないうちはすぐに死んでしまうかもしれないが、これほど出来の良いアクションゲーム
はそう無いのでぜひっやてみて欲しい。
ダウンロードはhttp://www5c.biglobe.ne.jp/~kbt/のコンテスト第二回の所から。
自分があまり先に進めてないので、内容に関するレビューが少なくてスミマセン。
- 538 :名無しさんの野望:02/04/06 05:54 ID:Ynq8gsP9
- P'S PictureStory
http://www.ps-planning.com/pss/
記憶をなくした女の子の主人公として、未来的な雰囲気の街の中を探索し
謎を解くタイプのAVG。webブラウザゲームだけど、絵や世界観の
雰囲気とかがかなりいい。
謎解きむずかしめ…というか、現在自分が街の中で迷子状態なので、
まだクリアしてない(^^; ちゃんとメモを取ることをお勧めします…。
謎解きに失敗したり判断を誤ったりしてもそれなりにストーリーが進んで
しまうようなので、ある意味やり直しが効かなくて難しいような気がする。
- 539 :真・名無し野菜さん:02/04/06 12:19 ID:jtLnNx2f
- >>537
>↑+Ctrl(ボタン1) 地雷切り替え
>↓+Ctrl(ボタン1) 地雷設置
この手間さえなければ完璧なんだけどなぁ
切り替えは最初から使わない↑キーを使えば良かったのに
- 540 :名無しさんの野望:02/04/06 12:24 ID:BmEbLpAr
- >>537
面白い!!
- 541 :名無しさんの野望:02/04/06 12:25 ID:UD8wuyEt
- なんで>>528のようなもんがvectorのダウソロードランキングで上位にいるのかねえ
- 542 :名無しさんの野望:02/04/06 12:34 ID:W3VQhDqc
- 必要以上にけなすのもどうかと
- 543 :名無しさんの野望:02/04/06 13:48 ID:eG7AnTaW
- ファルコムさんよ、ロードモナークのマップエディターだしてくれんかな。
そしたら、けっこう遊べると思うんだけどな。
- 544 :名無しさんの野望:02/04/06 13:57 ID:Ynq8gsP9
- あれ、ロードモナークのマップエディタってどっかになかったっけかな…
- 545 :名無しさんの野望:02/04/06 14:01 ID:6+Z8U7u1
- >543
http://www.marin.or.jp/yutaka/
http://www2.jcss.net/~youichi/LordMonarch/
- 546 :名無しさんの野望:02/04/06 14:02 ID:Ynq8gsP9
- あった。
http://www2.jcss.net/~youichi/LordMonarch/
追加マップとかクエストもあるよ。たぶんオフィシャルじゃあないけど。
- 547 :名無しさんの野望:02/04/06 14:06 ID:Ynq8gsP9
- しまった…
- 548 :名無しさんの野望:02/04/06 14:14 ID:NdSTekC3
- Fracas
ttp://www.smozzie.com
手軽な戦略シム
1.兵隊増員
2.攻撃・中立国の取込・港建造
3.兵隊の移動
のみですが、NET対戦可能
1ヶ月ほど嵌れます
- 549 :名無しさんの野望:02/04/06 14:31 ID:HeQlHFeQ
- >>528
ベクターなら直リンでかまわんだろ
- 550 :名無しさんの野望:02/04/06 15:36 ID:+3ejRkZx
- 有名な洋ゲーを1つ。
Destruction Carnival
ttp://download.cnet.com/downloads/0-10036-100-913377.html
ttp://www.vrealware.com/
固定画面の全方向シューティング。広く知られた定番らしい。
ルールは簡単。涌き出てくる敵を殲滅すれば面クリア。
特徴ある武器の使い分けや、敵の性格付けが絶妙で、見た目以上に面白い。
ボス戦は古いアーケードゲームを彷彿とさせて、変な可笑しさがある。
全3ラウンド。難易度は少し高めだけど、バランスは取れている。
お薦め。
- 551 :名無しさんの野望:02/04/06 16:29 ID:eG7AnTaW
- >>545,546
THX!!
フリーのモナークだけど、カスタムマップできたよ!!
- 552 :名無しさんの野望:02/04/06 16:51 ID:kytEsVNv
- >>548
面白いけどがいしゅつ。
- 553 :名無しさんの野望:02/04/06 17:45 ID:dIc+zKoY
- 既出既出とうるさいですね。
既出でもちゃんと紹介していればいいんじゃなかったですか?
- 554 :名無しさんの野望:02/04/06 19:29 ID:qehtcbtq
- なんかいいアドベンチャー無いかな?
ここに出てるのは殆どやったよ。
ホラー系がいいな。
- 555 :名無しさんの野望:02/04/06 21:32 ID:OnE8smsb
- 555
- 556 :名無しさんの野望 :02/04/06 21:57 ID:QpJxQfnf
- まとめさんが仕切るのは構わないんですけどね。
古株ってだけでスレ常駐者が偉そうにするのはちょっと・・
- 557 :名無しさんの野望:02/04/06 22:09 ID:nn6gmxGY
- 古株だろうが新参者だろうが、
常駐だろうが偶にしか覗かなかろうが、
マナーは守れ。
まとめさんがあるんだから、ちょと検索するくらいしてくれ。
- 558 :名無しさんの野望:02/04/06 22:12 ID:0a4Sw/tg
- 確かにその通りなんだけど
せっかくの良スレなんだから、もう少しマターリしましょう・・・
- 559 :名無しさんの野望:02/04/06 22:18 ID:VawFaPMW
- タイトル:Abuse
ジャンル:アクション
言語:英語
面白かったので紹介します。
メトロイドやロックマンのようなサイドビュータイプのアクションシューティングです。
操作方法がユニークで、マイキャラの動きはカーソルキーで、射撃はマウスで
行います。
雰囲気は映画のエイリアンっぽいです。
ステージ途中でセーブも出来、気軽に遊べます。
私はアクションが下手なので、まだ最後までクリアしていませんが
序盤はかなり難易度が低く、面を追うごとに凶悪になってゆきます。
レーザーガンやバズーカ砲など、威力、軌道などが異なる複数の
武器を使い分けることが攻略のポイントだと思います。
スタート直後にはチュートリアルまであるので、基本的なことで戸惑う
事はないと思います。
公式HP
http://www.abuse2.com/
ダウンロード
http://www.uidaho.edu/~scot4875/Abuse%20Setup.exe
- 560 :559:02/04/06 22:21 ID:VawFaPMW
- 上のダウンロードのところで紹介したのはWindows版です
- 561 :名無しさんの野望:02/04/06 22:41 ID:Ynq8gsP9
- >>556
まとめさんは、その名前を利用してここを仕切ったことは一度もないべ。
名無しさんとして意見を言ったことくらいはあるかもしれないが。
- 562 : :02/04/06 23:20 ID:o04gLCe6
- http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/6251/game/game.html
戦闘は単純ながらも思ったよりも奥がふかく面白い。
- 563 :名無しさんの野望:02/04/06 23:46 ID:pLzuUHFX
- たしかがいしゅつでもちゃんとレビューしてれば問題なかったはずだあね
でもまあここだとたたかれるからまとめさんとこで検索したほうが無難。
- 564 :名無しさんの野望:02/04/06 23:53 ID:Ynq8gsP9
- というか、逆に既出でも積極的に感想やレビュー書いてもらったほうが、
いろいろ参考になっていいんだけどね。
- 565 :名無しさんの野望:02/04/07 00:09 ID:YEKYpjrZ
- まとめさんのところでもレスが
たくさんついている方が参考になるから
既出でもレビューは歓迎。
- 566 :名無しさんの野望:02/04/07 00:15 ID:YEKYpjrZ
- >>562
既出作品でもタイトルくらい書けよ。
それではリンクの貼り捨てと同じだ。
- 567 :名無しさんの野望:02/04/07 01:37 ID:uSZ+0aL8
- >>559
それデモ版じゃなかったっけ?
俺はデモだと思ったからレビューしなかったのに・・・
- 568 :名無しさんの野望:02/04/07 01:48 ID:BLjTdWRl
- 既出の再レビューはその旨を明記した方がいいんじゃない?
その方がまとめさんも楽だろうし。
- 569 :名無しさんの野望:02/04/07 01:58 ID:uSZ+0aL8
- じゃあ、レビューを少々…
Freeride
スノーボードゲーム。グラフィックがきれい。滑り回ることしか出来ない。英語。
本家が分からなかったので、直リン
http://www.rocketdownload.com/details/acti/4566.htm
マリディウス
シューティング。マリオでグラディウス。製作途中。1・2面しか遊べない。
本家が分からんかった。
Bikez II
バイクアクション。バイクで町の人を踏みまくる。銃で撃ちまくる。町のマップは広い。
人一人につき1ドルが手に入り、それで銃をグレードアップさせる。英語。
http://koti.mbnet.fi/~bikez/
これぐらいでいいかな?
ほかにも、DOOMライクな戦場ガンシューティング(デモ)とかもあるけど、ウチのPCではまともに動かない。
- 570 :名無しさんの野望:02/04/07 02:46 ID:lLTSr5ZB
- >>569
似たような物で「ルイジウス」があるが・・・
ってこれはROMパッチかw
- 571 :名無しさんの野望:02/04/07 03:37 ID:odauVnLg
- http://www.ann.hi-ho.ne.jp/y-kiku/
にジャバのゲームがアル
パズルボブル
テトリス
プヨプヨ
レビューしなくてもどういうゲームか分かると思うので、レビューは割愛
- 572 :名無しさんの野望:02/04/07 04:06 ID:9QdhBGGJ
- >571
その手のクローン(?)ものは、遊びごこちの部分について
元ネタと比較したりなどして語ってくれると有難いです。
例えばテトやぷよだったら、オブジェクトが接地した後に
遊びの時間があるかとか。
パズルボブルだったら狙った場所から微妙に角度がずれてる時の
吸着具合はこうだとか。
- 573 :名無しさん:02/04/07 04:35 ID:???
- テト1
何かすぐにくっついてしまうでやりにくい。あと、スピードも少し速いかも。
テト2
見た目が疑似3Dっぽくなってる。見づらいかも
パズルボブル
出来は良い。狙いがわりとあっていれば思った通りのとこにっくつく感じ。
ここにあるので一番気に入っている。
- 574 :名無しさんの野望:02/04/07 04:41 ID:ADWdBaT.
- おっと。ぷよを忘れてた。
ぷよ
あまりグラフィックにはこってない様子。遊びの時間はあったかな〜?
>>572
こんなのでいいかな?
あんまり覚えてないので、適当でゴメン
アレ?IDが???になってる…
- 575 :名無しさんの野望:02/04/07 05:44 ID:lA8BolY.
- >>559
Abuseって昔Bungieが売ってたよね、買わなかったけど
- 576 :名無しさんの野望:02/04/07 10:45 ID:LGghir0I
- WRITE CIRCLE GAME X2
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se182151.html
ゲームを開始すると、線がどんどんひかれていきます。
そこで、プレイヤーは線(自分のものも含む)に当らないように進行方向を
変化させていきます。
そして、最終的に残った人が勝者となります。
シンプルで、初めてやる人もとっつきやすいと思います。
友達が来たときなんかこれやれば、かなり盛り上がります。
アイテムが充実しているので、一回一回の試合に変化がついて
なかなかあきません。
ジャンルはアクションかな?
- 577 :名無しさんの野望:02/04/07 10:57 ID:lmxnQ96A
- >>569
Freerideだけど、前に窓の杜でレビューされてるYo
http://www.forest.impress.co.jp/article/2000/06/22/freerideearth.html
漏れもやったことあるのでレビュー
英語のスノボーゲームだけど、あまり難しい操作とかは無い。
カーソルの左右でターン、カーソルの上で加速、スペースでジャンプ。
あまり難しいトリックなどはなくて、
ジャンプしながら横に回転しかできなかったりする。
アイテムをとり続ける事によってタイムが追加されるので、
それをとり続けて高得点を目指す。
クリアなどは無い。ひたすら滑り続けるのみ。
ただ、絶対にあり得ないような角度でターンし続けるのが
可能な上、何故かスノボーにエンジン装着など、
ちょっと不可解な点も多い。でもそれも爽快感があって良いかも。
- 578 :名無しさんの野望:02/04/07 11:15 ID:yMpJqYjc
- >>569のFreerideはFreeride Earth(>>577やまとめhttp://kaju.kir.jp/freegame/slg/113.php)の前作っぽい。
Freerideは本家にも載ってないし。
- 579 :577:02/04/07 11:29 ID:lmxnQ96A
- >>578
そうなのか…勘違いスマソ
逝ってきます
- 580 :名無しさんの野望:02/04/07 17:01 ID:z1RT5c/o
- >>558 >>563-565
激しく同意なんだが、既出作品に限って張り捨てだったりする。
既出でもなんでも構わないから、
タイトル・ジャンル・簡単な内容・感想くらいはほすぃ。
- 581 :あ:02/04/07 17:03 ID:HiMMg5aM
- f」
- 582 :名無しさんの野望:02/04/07 17:05 ID:HiMMg5aM
- 不可思議なダンジョン2
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se230791.html
今作から武器防具の合成ができる。
third以降激ムズ。
カナーリ運と根気が必要かと。
今やっと50時間目でthirdダンジョンクリアしたよ・・・
- 583 :名無しさんの野望:02/04/07 17:52 ID:gCd3ufNA
- ttp://fm-guamuom.popup.org/
South Town's HeroV NEXTはどうか、
見た目はファンタジー世界を舞台にした格闘ゲームという印象が強い。
格ゲーというよりむしろキャラゲーか?
随所随所に声が入っているが、
勝ち台詞のところまで声があるのは個人的に萎えるのでやめてほしい。
とりあえず言うならばセットアップがめんどい。
- 584 : :02/04/07 18:58 ID:uOZ4wyiY
- >>550
いいなぁ 少しづつ慣れていくゲームって好き
- 585 :名無しさんの野望:02/04/08 00:17 ID:knZWKQhk
- スレ違いかもしれませんが、
ttp://www.psg-system.net/
ココの反転裁判体験版ver.2のクリアの仕方かヒント、教えて下さい。
お願いします。
- 586 :名無しさんの野望:02/04/08 01:02 ID:D/cucYMQ
- >>583
うむ、格ツク使っていないのがいい感じ。
- 587 :572:02/04/08 01:24 ID:wP4OXPGw
- >>573
サン(・∀・)クス!俺もあのカキコの後一通り遊びましたが
パズボブが一番はまれました。
元ネタに比べて砲台の傾け精度が荒いですが、微妙な
調整がいらない分楽に狙えますね。
クリア直前になると残り玉と同じ色の玉が補充されるように
なっていたりで、ツボは押さえてある感じです。
砲台はあまりスピーディーに傾けられることができません。
そこだけちょっと気になりました。
同じサイトにピンボールもありました。これもボールの動きや
お手軽感など、なかなかでした。
- 588 :フロン:02/04/08 03:00 ID:MXl76upg
- >>572
音楽ないと
CDかけないとつまんないよう。
- 589 :名無しさんの野望:02/04/08 05:46 ID:fiqO9U2I
- 不可思議なダンジョンはな〜
もうチョイグラフィックにこってホシーよな〜
- 590 :名無しさんの野望:02/04/08 11:41 ID:DgI9mmvQ
- >>582も言ってるけど不可思議はかなりムズイと思う…ローグライク通にはお勧めかな?
- 591 : :02/04/08 17:11 ID:.Fr8GB3U
- >>583
悪くないが どうも良いとはいえんな
- 592 :名無しさんの野望:02/04/08 19:03 ID:H7kB8MuU
- >>585 オマエモナー!
- 593 :名無しさんの野望:02/04/08 19:04 ID:lxxlO1BA
- コープスパーティーで、見てないエンディングがまだ一つあった!!
てなわけで、あゆみ以外殺します。
- 594 :名無しさんの野望:02/04/08 19:38 ID:dCGNTqqM
- >>585
クリアできたがどこで詰まってんですか?
- 595 :名無しさんの野望:02/04/08 20:11 ID:/sT7wmuI
- ショックウェーブのページにあるふつ〜のポーカーにはまってしまった
winで落としてできるポーカーってありますか?
- 596 :名無しさんの野望:02/04/08 20:46 ID:dCGNTqqM
- >>595
たくさんあるよ。
http://channel.goo.ne.jp/download/search/search.php3?MT=%83%7C%81%5B%83J%81%5B&CD=1&SW=1&OS=3&category=1&search_num=10
- 597 :名無しさんの野望:02/04/08 20:55 ID:VVb1URoc
- ***ありますか。
***しりませんか。
最近多くない?
- 598 :名無しさんの野望:02/04/08 21:43 ID:pWEqCuTY
- 前からでしょ。
というやりとりも前からある。
- 599 :名無しさんの野望:02/04/08 21:44 ID:U6ynUUtk
- >>597
たしかに、スレタイが「攻略、質問」では無く「攻略質問」なので微妙。
- 600 :名無しさんの野望:02/04/08 22:20 ID:0ShoBGiA
- テンプレに「どこですか」専用掲示板が載るはずだったんだがねぇ・・・。
- 601 :名無しさんの野望:02/04/08 23:23 ID:/sT7wmuI
- >>596
なんかショックウェーブよりもイイ!!っていうのが見つからないです…
誰かこれが1番!!っていうポーカーありません?
- 602 :名無しさんの野望:02/04/09 00:09 ID:ocTqPZwo
- >>600
まとめの掲示板は用途が違うでしょ。
あそこのは既出ソフトが落とせないとかの対応のみだと思ったんだけど。
このスレの方が人口多いだろうからあんまりまとめに押しつけちゃいけねぇよ。
- 603 :名無しさんの野望:02/04/09 01:59 ID:Vnz3SzDg
-
今更ながら、「Treasury」をプレイ中なのだけど
最初のボタンの踏み方がわからない・・・。
クリアした方、教えて下さい。お願いします。
しかし、こんな序盤から、ひっかかってる俺は逝って良しなのか?
- 604 :名無しさんの野望:02/04/09 02:16 ID:ocTqPZwo
- >>603
キーボードをよく見よう。答えはメール欄で。
- 605 :名無しさんの野望:02/04/09 03:10 ID:/1iEt45Q
- http://www.puyo.org/
他スレで見かけた
データベースって所にプヨプヨ系の落ち物がいくつか載ってる。
ころくるハムスターキッズ
対戦アクション。画面を走り回り、パワーをためて相手を攻撃する。
ハムスターのドットもきれい。
ただ、慣れてくるとCOMじゃ物足りないかも。
http://www.kenoh.net/%7Eveltina/coroham/
- 606 :名無しさんの野望:02/04/09 04:40 ID:Vnz3SzDg
- >>604さん
おかげでクリアすることができました。
ありがとうございました!
キーボードの上の方ばっかり見てた。
- 607 :名無しさんの野望:02/04/09 06:13 ID:/1iEt45Q
- DOOMのシェア版落とせるとこってどこですか?
探してみたけど、レビューサイトとか、攻略サイトとかばかりで一向に見つかりません。
知ってる方、教えてください。(教えて君でゴメン…でもマジに分からん
直リンしてるとこはいくつかあったけど、リンク切れでした)
- 608 :名無しさんの野望:02/04/09 07:08 ID:cL7JxTMg
- >>607
本家本元のidにあったよ。
http://www.idsoftware.com/
灯台もと暗しってヤツですか?
- 609 :名無しさんの野望:02/04/09 16:10 ID:35Om2YN6
- それ以前にシェア版を聞くのはスレ違い・・・。
- 610 :フロン:02/04/09 17:19 ID:k2xh9Wy2
- そろそろテンプレート作ったほうがいいかもねえ。
- 611 :名無しさんの野望:02/04/09 17:27 ID:.ZnMBbkc
- >>602
「既出ソフトが落とせない」→「他にどっか落とせるとこない?」
っていう流れの隔離板だと思っていたが。
無論、まとめさんの負担になるなら、
こっちで「どこ?」厨を受け入れるしかないが。
(その手の輩がgoogleなんて使わないのは明らかだし)
- 612 :テンプレ案A:02/04/09 17:53 ID:W.BiXKZI
- フリーソフトで面白いゲームを紹介するスレッドです。作者叩きや宣伝は放置で。
過去ログや関連スレ、このスレのお約束やテンプレは>>2-10
前スレ→http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1016979262/
■紹介するときの注意■
テンプレを使って紹介しましょう。
※テンプレに則らない紹介は原則として編集サイトに載りません。
■質問する人へ■
ゲーム攻略に関する質問のみにしてください。
(「○○が落とせません」などはこちら→http://jbbs.shitaraba.com/game/271/ )
■ネタバレするときの注意■
・ズバリな答えはなるべくメール欄を使いましょう。
◎このスレッドの編集サイト様
フリーソフトで面白いゲーム まとめページ→http://kaju.kir.jp/freegame/
その掲示板→http://jbbs.shitaraba.com/game/271/
#リンク切れ、ゲームがDLできないなどの質問はこちらへ。
- 613 :テンプレ案A:02/04/09 17:55 ID:W.BiXKZI
- ■紹介するときのお約束■
・リンク貼り捨てや未プレイのゲーム紹介はいやずら。
・他人に勧めたいゲームを紹介しましょう。
・最低限ゲームのタイトルとジャンルは明記。MACならその旨も書く。
・ゲーム内容について、一言でも触れる。(できればどこが面白くて何故紹介したくなったかも書こう)
・既出作品でもレビュー込みなら是非紹介してください。
・・自分の言葉で紹介しましょう。レビューにコピペ使用はやめましょう。
・シェアウェアや割れもの、体験版もなしの方向でよろしく。体験版は別スレ有ります>>2-10
※上記ルールに外れる場合、編集サイトに掲載されません!
■質問するときのお約束■
・ゲーム攻略に関する質問も可。でもまずは自分で調べてみよう。→http://google.com/intl/ja/
・過去ログも貴重資料!IEは「Ctrl+F」Macは「Command+F」で検索できるよ。
・「○○が落とせません」などの質問はこちら→http://jbbs.shitaraba.com/game/271/
- 614 :テンプレ案A:02/04/09 17:56 ID:W.BiXKZI
- ■紹介テンプレ■
【タイトル】
【ジャンル】
【URL】
【対応OS】
【コメント】
- 615 :名無しさんの野望:02/04/09 18:10 ID:W.BiXKZI
- >>612-614をスレの頭にまとめて載せるのも長すぎる気がするので分割。
(ルールだらけで紹介しにくいのも厳しいし)
とりあえずテンプレを使えば、「張り捨て・コメントなし」は防げるので、
最重要事項として紹介テンプレ使用を頭にしました。
まとめさんも掲載基準がわかりやすいし。
ただ、問題は既出レビューの場合、テンプレを使うべきか。
いらないとは思うけど、その場合張り捨てと区別しにくいし、
まとめさんに掲載するかどうかも微妙になる。
あと、「・」がなかったり、重複してたりするんで
>>900前後で訂正したものを作らないとならないですね・・。
(ゴメンナサイ…。よく見直さないで書き込んじゃいました・・・・)
テンプレ修正案きぼーん。
- 616 :名無しさんの野望:02/04/09 19:58 ID:ZNExeulY
- >「○○が落とせません」などの質問はこちら→http://jbbs.shitaraba.com/game/271/
ガイシュツ作品で、てのを追加した方がいいかも。
- 617 :てんぷら案に追加希望:02/04/09 20:42 ID:whrvRp8s
- 「ネタでゲームを紹介してはいけません」
- 618 :名無しさんの野望:02/04/09 20:43 ID:XGrQX32A
- なんてこったい!
- 619 :名無しさんの野望:02/04/09 21:10 ID:TLqMFG8I
- 「MACならその旨も書く。」ってところをもう少し広めた
書き方にできないでしょうか。
古いOS用のフリーソフト・フリー化された市販・同人ゲームなどを
手軽にエミュって遊べるようにディスクイメージで配布して
いるところが増えてきたんで、そういうのも紹介したいです。
- 620 :名無しさんの野望:02/04/09 22:29 ID:yhEBfXrM
- >>615
基本的にOSはいらないだろう。
注意事項に
「この板では,Windowsで動作するゲームを対象とします.」
書いてあるんだから
- 621 :名無しさんの野望:02/04/09 22:39 ID:FPUhkPjo
- >>619>>620
「窓以外の動作環境の場合はその旨も書く」とか。
- 622 :名無しさんの野望:02/04/09 22:51 ID:WSUIixUg
- >>619
エミュは対象外じゃないか?
MSXとかX68とか入ってきたらワケワカランぞ。
- 623 :名無しさんの野望:02/04/09 22:59 ID:FPUhkPjo
- >>622
でも、伝説のTDQはX68…
- 624 :名無しさんの野望:02/04/09 23:56 ID:2y20uQtw
- 今はMAC版しかないけどWIN版へ移植中のカードゲームも面白そうだったし
WIN以外は動作OSを明記するでいいんでは?
WINでもNT系は動作対象外とかわかっていたら書くとか。
わかってたらで良いけど。
- 625 :619:02/04/10 00:00 ID:BIhPRRrA
- >622
623も言っていますが、TDQがウケてたんで、アリなのかなと思いました。
X68の場合、OSやBIOSがフリー化、OS組み込みディスクを配布
するのを許可されているんで、あとはフリーソフトやフリー化された
ゲームがあればX68実機所有者でなくとも合法的に遊べます。
98の場合、BIOSが要らないエミュレータと、起動用に自由に組みこめる
MS-DOS互換のDOSがあるので、互換DOS組みこみディスク+フリーソフト
又はフリー化されたソフト入りのディスクイメージがあれば98実機を
持ってなくとも合法的に遊ぶ事ができます。
ここは基本的にWindowsゲーマーが集うところなんで、遊ぶまでにあまり
手間のかかるものはちょっと…と思うんですが、起動時にゲームが
立ちあがるようにバッチファイルを入れたりOS組み込み済みのイメージなら
エミュレータで手軽に遊べるんでここで紹介しようかなと思った次第です。
↑ここまで至れり尽せりのものは少ないですが、一応あります。
フリー化以前が同人や市販だったりすると、作りこまれて面白いものも多いし。
というわけでぱっと見うさん臭い単語連発でスンマソン
- 626 :名無しマカー:02/04/10 00:13 ID:31c3n3kk
- >620(;´Д`)エー 一応仲間に入れてよ
つうか、自分の紹介するやつは特に明記しない限り全てMacなんで、ヨロシク
- 627 :名無しさんの野望:02/04/10 00:26 ID:aVu3OJ9Y
- Dungeon Master Java
http://bigcalm.tripod.com/dmjava/original.htm
ここのDMJava Dungeonsから追加MAP?をDLできる。
ゲームについてはすでにまとめにあるので省略。
Chaos Strikes Back は数日前からリンク切れた模様??
てーか、こんなのもあり?
- 628 :627:02/04/10 00:27 ID:aVu3OJ9Y
- Chaos Strikes Back つながってた。
あれ、どこつながってないんだろ?
- 629 :名無しさんの野望:02/04/10 14:17 ID:ExrJuYeM
- あげ!
- 630 :名無しさんの野望:02/04/10 16:56 ID:aPydAc/2
- B-Clopd
ftp://ftp.dti.ad.jp/pub/scene/parties/2002/mekkasymposium02/32kgame/b-clopd.zip
Mekka & Symposium 2002 の32K Game部門に登場し、2位だったACT。
自分の爪とキック、アイテムの銃や火炎放射器などで多関節なマリオやソニックを殺しまくるゲーム。
ちなみにDOSなので注意。
- 631 :607:02/04/10 16:59 ID:tflIe6xE
- >>608
遅レスながら、ありがとう。
初めて知ったんだけど、DOOMってゲームボーイでも出るんだね。
- 632 :607:02/04/10 17:07 ID:tflIe6xE
- 後、マリディウス置いてあるトコやっと見つけたんで
http://isweb42.infoseek.co.jp/play/gren64/
ここの、ダウンロードコーナーからドゾ
- 633 :607:02/04/10 17:24 ID:65fZ8Xlg
- >>630
ファイルの直リンより、紹介ページとかのリンクをはって欲しい・・・
- 634 :名無しさんの野望:02/04/10 17:41 ID:DyyEFQwM
- まりでぃうす面白い!!
その作者に期待代です
- 635 :607:02/04/10 19:48 ID:d8./SCIQ
- drops
これまたパズルボブルなゲーム
動きは↑の方にあったjava版より良い
くっつき具合だとかは同じぐらい
とりあえず、自分がダウソした所
ttp://www.interq.or.jp/ferrari/teppei/soft.html
- 636 :名無しさんの野望:02/04/10 21:33 ID:fvIsQuyM
- 今更ながら「安所通りの殺人」をPLAYしたのですが、これってハッピーEDとかあるのですか?
私はメール欄でゲームが終わったのですが…
- 637 :名無しさんの野望:02/04/11 00:02 ID:9Uep4P5Y
- >>633
そうしたいのは山々だが……
ttp://ms.demo.org/2002/results2002.txt
なんだよな……FTP鯖にログインして勝手に持っていけみたいな体裁を取ってるんで。
あと、かちゅだと気付かなかったがFTPに直リンすると上手くいかんようなんでもう一度。
tp://ftp.dti.ad.jp/pub/scene/parties/2002/mekkasymposium02/32kgame/b-clopd.zip
httpではなくftp。
- 638 :名無しさんの野望:02/04/11 01:33 ID:OBSNPyOE
- http://aki123456.fc2web.com/
最近できたサイトらしい
さよなら日本っていうタイトルの意味がわかんない
でもこれからが期待できそうな感じ
- 639 :名無しさんの野望:02/04/11 01:51 ID:8fVKL2mQ
- ゲームwave見てたらスペチャン5やりたくなった。
こんな感じのフリーソフトありそうな予感なんだけど、
なんかありませぬか。
- 640 :名無しさんの野望:02/04/11 02:24 ID:OBSNPyOE
- >>638
言い忘れたけどフリーゲーム紹介サイトね
- 641 :名無しさんの野望:02/04/11 02:54 ID:S23JD7ck
- >>640
ナイス
- 642 :名無しさんの野望:02/04/11 02:59 ID:pfw/8pQs
- >>638
そこのRPGの所からいけるウルティマ風RPGがダウソできないんだが
- 643 :名無しさんの野望:02/04/11 03:14 ID:pfw/8pQs
- >>638
ついでにそのサイトのリンク先にある
jnethackのパクリ物が結構いい感じ
祈る 蹴る ペット有りなどnethackそのままだが
ローグ系が好きなら楽しめるな
一応そのページのリンク
ttp://theshade.virtualave.net/
サイズは600K
他の人のレビューも聞きたいから
>>638のページにある面白いゲーム探して教えてくれ
- 644 :名無しさんの野望:02/04/11 03:50 ID:mItdHM/2
-
- 645 :名無しさんの野望:02/04/11 03:56 ID:0sfenpLY
- 1度フリーゲーム紹介サイトを
まとめてみないか?
- 646 :名無しさんの野望:02/04/11 03:58 ID:6HhCkyH2
- ぉいいね
やり方はどうする?
- 647 :名無しさんの野望:02/04/11 04:01 ID:6HhCkyH2
- >>643の奴だが
少しぬるめになってるな
まだ更新している途中みたいだし今後に期待
- 648 :名無しさんの野望:02/04/11 04:03 ID:0sfenpLY
-
【そのHPのURL】
【多く扱ってるジャンル】
【コメント】
みたいな感じでよろ
グーグルなどでさがすより紹介サイトにある物をみんなでやっていった
方がいいのが見つかるかもしれない
- 649 :名無しさんの野望:02/04/11 04:06 ID:6HhCkyH2
- まぁ取り合えずageすぎなのは止めとけな
- 650 :名無しさんの野望:02/04/11 04:12 ID:6HhCkyH2
- つーか本当に面白い物って人それぞれだよな
紹介サイト集めたらそれなりの物が見つかると思うんだが
当然悪サイトも出てくるよな?
そういうのはどうする?
まとめるにしても ここにまとめてもすぐに落ちるだろうし
まとめさんに頼むのも苦労を考えると気が引けるしな
どうする?
- 651 :名無しさんの野望:02/04/11 05:15 ID:OBSNPyOE
- >>643
オススメのとこにあるGunViperっていうシューティングゲームが
なかなか面白い。
まだあまり知られてないソフトだからやってみる価値ありかと
- 652 :名無しさんの野望:02/04/11 05:28 ID:cdHYV7Ew
- >643
本家やってた奴には物足りないと思うが
まぁはまれる方
説明するのめんどいから
ローグ好きならやっとけ
- 653 :名無しさんの野望:02/04/11 05:34 ID:cdHYV7Ew
- >>651
最近やったソフトだから感想でも書いとくかな
まず死んでもその場からコンティニューできたと思う
これによりストレスなく楽しめるが
ごみ箱行きが早いな
んで死ぬ条件はダメージ制
これ以上言うとつまらなくなりそうだから止めとくが
結構上物だな BGM無しはいただけないが
少し暇が出来たら遊ぶ程度でいいと思う
- 654 :名無しさんの野望:02/04/11 05:40 ID:cdHYV7Ew
- 後>>638のサイトは当たりが多い
これは結構お勧め
んで集めてる数は少ないが後々多くなってくると
悪ゲーが入ってくるから早めに見といて
Iriaなどででまとめて落としといたほうがいいと思う
- 655 :名無しさんの野望:02/04/11 05:40 ID:L9ZkSkvU
- >650
ttp://kaju.kir.jp/freegame/index.html
何かここでまとめてるが。
で、「氷雨」なんだけど、隠しシナリオにいけない…。
EDコンプして、指示どおりにやっても何も起こらない。
ソフトのバージョンは2.0、TNsystemは1.56なんだけど…。
- 656 :名無しさんの野望:02/04/11 06:00 ID:fDc0L6HQ
- >>655
ここはよゲームを種類別にまとめてあるだろ?
やろうとしてるのは
紹介サイトをまとめる事
数を増やせば当然自分が面白いと言える作品が出てくるわけだ
あれが面白いつっても人それぞれだろ?
グーグルなどでゲームサイト調べても手間がかかるしな
余計な手間を取らずにゲームサイトを見つける
これだけで結構なものじゃないか?
自分に合った物見つけれたときって嬉しいだろ?
それを手助けするためにやろうとしてるんだがな
- 657 :名無しさんの野望:02/04/11 06:23 ID:40yvLsrg
- >>643のやつ
解凍したら起動ファイルが出てくるが
それはフォルダを作ってからその中にいれといたほうがいい
- 658 :名無しさんの野望:02/04/11 06:29 ID:vD2W.a0s
- >>656
紹介サイトもちゃんと載せてくれてるけど。
- 659 :名無しさんの野望:02/04/11 06:49 ID:/ABd8jtI
- ぉ すまん
俺としては
http://aki123456.fc2web.com/
↑
こんな風にまとめてある紹介サイトを
何処かにまとめておこうって事
紹介されるゲーム数は相当な物になるよな?
自分に合った物を見つけるっていう点ではこっちのほうがいいかも
まぁ只のリンク集だな
俺としては更新される日ごとにまとめておいて
その日に更新されたやつだけを見るってのを希望
面白かったらこっちでレビュー
どうよ?
- 660 :名無しさんの野望:02/04/11 07:38 ID:vD2W.a0s
- >>659
只のリンク集でいいなら自分で作れば?
まとめさんの方が便利だけど。
>俺としては更新される日ごとにまとめておいて
>その日に更新されたやつだけを見るってのを希望
悪いけどすごい面倒だと思うよ。
欲しいなら自分で作りな。
- 661 :名無しさんの野望:02/04/11 12:12 ID:VahhS97Q
- ガイシュツだけど、
ころくるハムスターキッズ
アクション
ttp://www.kenoh.net/~veltina/coroham/
Win
ちょっとやってみたけど、結構良作。まず絵が可愛い。(萌えじゃないぞw)
低学年の女の子でも馴染めると思う。内容は、四角いフィールド内でハムスターが
ぶつかり合いながら体力を奪い合う。ノリはスマブラかな?かなり
スピード感あり。単純だけど熱い系。対戦はかなり盛り上がると思われ。
ただ、単純→奥深くないので、上手い下手が生じ難い。そのためやり込むのには向かないな。
4人対戦もできるので、女の子交えてのちょっとした時間潰しにイイかも。
- 662 :名無しさんの野望 :02/04/11 15:39 ID:6gL8wj0I
- 麻原の野望でプレイヤーキャラとして使える仲間は誰がいるんでしょうか?
- 663 :607:02/04/11 18:10 ID:b8Qla8CE
- >>661
ああ俺がレビュしたやつだ
何つーか、ノリがスマブラってのは分かるんだが、あまりに単純すぎるように思われる。
やっぱり、「凄い!」と言えるようになるには
「ステージのバリエーション」「アイテム」「技のバリエーション」
なんかが必要ではないかと思う。
ステージにバリエーション持たせなくてはこのゲームは一直線上にいれば攻撃が当たってしまうし、
アイテムを取り合う白熱さも欲しいし、
「ころがる」から発展させた技も欲しい、
と思ってしまう。
う〜む・・・
後、謎のハムスターっていうキャラの顔がギコのような気がするんだが。
- 664 :名無しさんの野望:02/04/11 18:19 ID:4hvKd3HM
- >>660
俺はこういうの欲しかったんだが
反対する人もいるみたいだし没
- 665 :名無しさんの野望:02/04/11 18:26 ID:dwyAdvtg
- どうでもいいが、特定のソフトの話をするときは
>>665みたいに数字で表さず、きちんとタイトルも併記したほうが後の閲覧性がいい。
ちょっと頭の片隅に置いといてくれ。
- 666 :名無しさんの野望:02/04/11 18:30 ID:vNyEioxg
- なんだかんだいって現状のままが一番だとおもうが。
- 667 :607:02/04/11 19:10 ID:b8Qla8CE
- >>665
2chブラウザ使ってれば問題無いかと。
- 668 :hiu:02/04/11 19:15 ID:KhKN65qI
- jon!!
- 669 :jon:02/04/11 19:16 ID:KhKN65qI
- oh!!hiu!!
- 670 :kokoko:02/04/11 19:16 ID:KhKN65qI
- bokuhajonda!!
- 671 :popopo:02/04/11 19:17 ID:KhKN65qI
- usotukuna
- 672 :009:02/04/11 19:18 ID:KhKN65qI
- 1tasu2ha3 ie-i
- 673 :551:02/04/11 19:19 ID:KhKN65qI
- 4hiku2ha2 ie-i
- 674 :名無しさんの野望:02/04/11 19:20 ID:KhKN65qI
- oi!!kitaro-!!
rererenore-
- 675 :lololo:02/04/11 19:24 ID:KhKN65qI
- <・・>
- 676 :ぴぴぴおぴ:02/04/11 19:25 ID:KhKN65qI
- (^。^)¥¥くれ
- 677 :090:02/04/11 19:26 ID:KhKN65qI
- これでおわりだ!!
- 678 :名無しさんの野望:02/04/11 20:12 ID:R/icfppk
- マリオXPで5面のボスが倒せません。
踏んでもダメージを与えられないし、
サブウェポンで倒そうとしても動きが素早いし、
すぐに溶岩に落ちてしまいます。
誰か攻略法を教えてください。
- 679 :名無しさんの野望:02/04/11 20:20 ID:b8Qla8CE
- >>678
5面って下にドンドン落ちてく床が足場のやつ?
あれは俺も敵が踏めないと思ったので十字架で地道に倒した
溶岩が近づいたらジャンプボタン押しっ放しにして連続ジャンプで上まで上る
で、自分の隣の列の床で自分より一つ上の足場に乗ってる奴の方に向けて十字架
気をつけながら相手と同じ足場に乗り十字架(連打する必要はあまり無い。2発ぐらいで死ぬ
炎はこちらに向けて発射してくるので注意しておく
と、こんな感じでどうよ?
- 680 :名無しさんの野望:02/04/11 23:38 ID:4QwjVfyk
- >>678
下から叩くんだよ。
- 681 :名無しさんの野望:02/04/11 23:51 ID:R/icfppk
- >>679
>>680
倒せました。
どうもありがとうございました。
- 682 :名無しさんの野望:02/04/12 02:52 ID:prkgT2FM
- >>660
どーでもいいが、もっと柔らかな言い方のレスにしてくれ。
ちょと刺々しいよ。
- 683 :名無しさんの野望:02/04/12 03:25 ID:ClcgCG8g
- >>682
2chに何を期待してるんだい?
- 684 :名無しさんの野望:02/04/12 03:31 ID:j0ZuLJoQ
- >>682
まぁあれくらいのレスはまだ柔らかいほうだな
無謀な書き込みは叩かれるっと
- 685 :名無しさんの野望:02/04/12 03:42 ID:ztSiSBqg
- >>683
ジェントルメンとか期待したい
シルクハットとヒゲは必須な
- 686 :名無しさんの野望:02/04/12 03:47 ID:VFG.Ap4c
- ステッキとタキシードも
…ってこれ何の話?
- 687 :名無しさんの野望:02/04/12 03:49 ID:ClcgCG8g
- 多分ヒゲダンス。
- 688 :名無しさんの野望:02/04/12 03:56 ID:VFG.Ap4c
- 了解
- 689 :名無しさんの野望:02/04/12 04:04 ID:prkgT2FM
- せっかくの良スレを棘のある言い方で水をかけることも無かろう。
それに「こういうのはどう?」て提案が出たのに
「俺は要らないけど、やりたいならやれ」じゃ・・。(もちろん、言い方の問題ね)
「俺は絶対食べないけど、食べたければ食べれば」って言われれば、
まず手を伸ばそうとしないでしょ。
「俺は不味いと思う」っていうyes/noの議論に止まるならまだしも。
- 690 :名無しさんの野望:02/04/12 04:50 ID:ClcgCG8g
- >>689
悪いけど>>660と同じ意見。魅力的な提案だとは思わなかった。
誰かやってくれ臭がぷんぷんしたし。
元祖まとめのfreeman氏は頼まれたから編集サイトを作ったわけでなく進んでやってくれた。
後継のαさんも今のまとめページもその志を引き継いでるからあんなに便利になったんじゃないかなぁ。
最初の紹介サイトをまとめよう提案に賛成レスがついていたけど
その後はあまりフォロー入ってなかったし、自作自演だと思ったよ。
そもそもこういう話はhttp://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1017357381/l50でやるべきじゃないのかな。
ちなみに水を掛けるじゃなく水を差すだとおもー。
そう言うわけでやりたきゃヤレ(・∀・)!!
- 691 :名無しさんの野望:02/04/12 05:05 ID:LWVNe/JI
- >>689
yes/noの議論ってのは一番タチ悪いと思うぞ
やっぱり明確な理由を元に自分の意見を展開していくという、
オーソドックスな議論をした方が良い
で、問題の刺刺しい言葉なんだけど、
レス見てる限りでは小数の人が「いる」「欲しい」と言っていて、
残りはみんな「要らない」「今のままで良い」という反対意見
必要無いという方向で固まってきてるのに、
一部が「欲しい」としつこいから
反対派の人が鬱陶しく思ってキツク言い返した、
と、そういう見解をした
で、俺的な結論としてはこの事は「仕方が無い」と思う
まとめサイトに「紹介・レビューサイト」としてすでにまとまっているから
というのが理由
すでにあって、もう作る必要性の無い物を欲しがられても困るだけ
周りは「現状で十分」と思っているので、
別に自分が便利だと思うところがあるなら、
やっぱり「自分でやれ」と俺は言うだろうと思う
(ま、その「便利だと思うところ」ってのを出してくれれば良かったんだが
- 692 :名無しさんの野望:02/04/12 05:34 ID:PGiwO2Hs
- そう、やりたきゃやればいい。
便利だったら人が集まる。感謝もされる。
そうでなければ放置される。それだけのことだな。
- 693 :名無しさんの野望:02/04/12 08:06 ID:PbirZLHk
- prkgT2FM氏ね
って言ってみるテスト
- 694 :名無しさんの野望:02/04/12 09:47 ID:U3iqf8r6
- >>693
最悪
いいたい事があるなら、はっきり言えばいい
テストなんて言ってごまかすくらいなら、はなっから言わなきゃいい
- 695 :名無しさんの野望:02/04/12 10:55 ID:t2/oXkwg
- まあマターリしようぜ
- 696 :名無しさんの野望:02/04/12 11:41 ID:YbnPuLZY
- そうだ!
みんなでヒゲダンスしようぜ
- 697 :名無しさんの野望:02/04/12 12:33 ID:ClcgCG8g
- ヒゲダンスかよっ!
- 698 :665:02/04/12 14:50 ID:7bnwtRu6
- >>666
いや、かちゅ使いだけど、ポインタ合わせるのちょっとめんどくさいだけ。
普通のブラウザの人もいるだろうしね、とか一応フォローしておくが。
まとめページの編集にはどちらの方が都合がいいんだろうか。
- 699 :名無しさんの野望:02/04/12 14:50 ID:2ULxbtek
- んんんんんーんー んんーんーんんーんー
んんんんんーんー んんーんーんんーんー
(※あれな、ヒゲダンスの歌な)
- 700 :名無しさんの野望:02/04/12 15:58 ID:30sgoxrw
- ヒゲダンスの鼻歌を歌っていたらいつのまにかモンキーマジックになっている
- 701 :名無しさんの野望:02/04/12 16:12 ID:kUIjuXEs
- >>700
あるあるあるあるー!
- 702 :名無しさんの野望:02/04/12 17:00 ID:pdNBuOjw
- >まとめページの編集
perlをつかうのがいちばんよい。
- 703 :名無しさんの野望:02/04/12 18:19 ID:9ZC/9iIM
- 既出かも知れないが・・・
XSIV Gamesのシューティングゲーム、TYRIAN。1999年発売。
ttp://gamespot.com/gamespot/filters/products/0,11114,199140,00.html
とにかく派手。
巨大な敵が嵐のように次々と飛来し、あめあられと弾をばらまいてくる。
それに負けじと、自機の攻撃もド派手。
最終的には、飛び交う弾のために、画面が殆ど見えなくなってしまうほど。
爽快だが、逆を言えば、大味と言えなくもない。
リンク先に在るのはシェアウェアバージョンで、大体全体の1/3程度までプレイできる。
余談だが、BGMがかなりイイ。
音楽を担当したのはAlexander Brandon。
Unreal、Deus ExのBGM製作チームにもその名を残す、知る人ぞ知るMODの達人。
トラッカーはいっぺん聞いとけ。
- 704 :紹介人 ◆9DDRp5w6:02/04/12 18:41 ID:5nZQGWpw
- 【タイトル】Qbix
【ジャンル】パズル
【URL】h ttp://www.aenigmafonts.com/games/qbix.html
【対応OS】Windows 95 or 98
【備考】洋ゲー:英語力必要無し
ルービックキューブ。
やった事の無い人にとっては、かなり難しいパズルゲーム。
回転方向が私の感覚とは逆なのがつらい。Arrow Guideをチェックすることで少しましになった。
スペースキーで裏側が表示されるが、いまいち把握しづらい。
効果音が、まさしくルービックキューブ。サラダ油をひいたのを思い出した。
評価は普通の中、10段階評価だと6。8以上お勧め、5から7普通、ということで。
紹介したサイトには、他にもパズル系がある。
おもしろそうなのもあるので、やる人がいたらレビューよろしく。
>>614
テンプレ使ってみて思ったんだが、【コメント】は使いづらいな。
とはいえ、入れとかなきゃだめなんだろうけど。
【備考】を入れといた方が良いかも。
- 705 :名無しさんの野望:02/04/12 18:42 ID:5nZQGWpw
- おまけ。
今、おもしろそうだなと思って、いじくっているもの。
h ttp://www.freeciv.org/ja/
FreeCiv: SLG シビリゼーションのクローン(でもないか)。日本語化されてる。
h ttp://digilander.iol.it/zak965/hoplites.htm
Hoplites: カードゲーム。ルールを読んでるところ。おもしろそう。多分レビューする。
h ttp://members.bellatlantic.net/~jme69/
Solar Wars: SLG 宇宙もののストラテジー。
h ttp://www.asc-hq.org/game.html
Advanced Strategic Command: SLG オーソドックスな(SF?)ウォーシム。
h ttp://universe.sourceforge.net/
Universe: SLG マスターオブオリオンを目差している、オープンプロジェクト。まだα版。
h ttp://moo3.quicksilver.com/game/starlords.html
Star Lords: SLG 本家MOO0(ゼロ)
全部洋ゲー。
のんびりレビューすると思うが、もったいないので紹介する。
こんな紹介でもありだろうか?
- 706 :名無しさんの野望:02/04/12 20:00 ID:d/fRPLPk
- なんか検索したけど全く無いんで質問。
マトメページのデジタルシングスってのが全くクリア出来ん。
ENDING1・2・4・5は五時間程粘って見れたが、他が無理。
何が悪いかすら分からない。ていうかユウキが(メール欄)されるのって避けられんの?強制?
(余談だが、このゲームやったら(メール欄)が全くイクナイ気がして、すんごい欝。)
自由にセーブも出来ないし、製作サイトも既に無いし。
誰かベストエンドと思われるものまでのルート教えれ。
- 707 :フロン ◆9pHCLXaU:02/04/12 20:39 ID:4siN3dRs
- いちばんはじめにベストエンドみちゃった。
- 708 :フロン ◆9pHCLXaU:02/04/12 20:44 ID:4siN3dRs
- スーパー正男
http://www.t3.rim.or.jp/~naoto/j_mas/MasaoS.html
ここにあるゲームはもうでたかな?
ジャンプジャンプゲーム。
得点もタイムないけどジャンプ。
ディズニーランドへいけるかな?
- 709 :名無しさんの野望:02/04/12 21:11 ID:88Gw0cho
- まさし君ハイ!もいいよ
あの、手書き風の人間がいい。
- 710 :名無しさんの野望:02/04/12 21:18 ID:88Gw0cho
- あ、ちなみにある場所は
ttp://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/free/mas.html
じぇす
- 711 :名無しさんの野望:02/04/12 22:37 ID:prkgT2FM
- >>690
ちょっと待って。>>660の意見そのものは同意なのよ。
ただ、ものの言い方がある、ってこと。
>>691
誤解されたけど、YES/NOの議論てのは
「○○だから賛成/反対」ってこと。
んで、>>645で提案されて>>646が賛同。反対は>>655 >>658。
決して、「多数が反対して少数が固執」という構図でもない。(>>645-660)
自分と反対意見があっても優しく諫めようや。>all
要するに「他人に優しい2ch(´∀` )マターリ」ってことで。
>>693みたいなのが増えて荒れるのも困るんで、以後レスはしません。
気にくわなければ放置してくれ。
- 712 :名無しさんの野望:02/04/12 23:37 ID:/EhZpnLM
- >>prkgT2FM
(´∀`)<オマエモナー
いや、693じゃないけど最初に絡んでるのは君だぞ(w
- 713 :名無しさんの野望:02/04/12 23:46 ID:Hc6Kgn0.
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1017357381/
でテンプレ議論等はやって欲しいな。2CHで議論する以上
ある程度殺伐とするのは仕方ないが、それがゲーム紹介から浮いて
しまっているよ。>>712とか、もうテンプレ議論から離れて煽り合いになってるし。
テンプレ議論してるのは主に常連だろうから、別スレでやっても支障はないだろう?
- 714 :真・名無し野菜さん:02/04/13 01:11 ID:N50xD79I
- いつぞやでたgunviper
爆風で弾丸が隠れて危ない 雑魚が妙に硬く、爽快感がない
など 結構解りやすい問題があるが、作られたばかりらしいのでいつか解決されるかも
ゲームのルールなど、他は慣れれば悪くないかも キーボード操作等の問題はなし
ちなみにビジュアルは同じくらいの容量のゲームに良い物があるので自慢できない
そっちはフリーではないが
- 715 :名無しさんの野望:02/04/13 01:53 ID:Q4TAFzeo
- >h ttp://www.freeciv.org/ja/
>FreeCiv: SLG シビリゼーションのクローン(でもないか)。日本語化されてる。
起動の仕方が分からない。
- 716 :名無しマカー:02/04/13 03:12 ID:zQm3GBGU
- 以前紹介したものをやっていて、感想追加
「堕天使「小夜」 危険な遊び」
時間制限型のパズルゲームなのに、次の面に進んでも残り時間が増えない
アイテムで増やす時間はいささか少なすぎる
パネルを使うアイデアは良いのだから、もっとゲーム性を高めて欲しい所
結局、あまり遊べなかった
「B.A.L.L」
跳ね返る角度がしばらくすると45度になるので、ブロック崩しらしくないかも
弾の増える物や貫通になるブロックに計算通り当てて、短い時間で全て壊す
ブロックの配置や最初に撃つ場所を意識する必要があり、覚えゲーな気がする
- 717 :名無しさんの野望:02/04/13 03:29 ID:RkZh3C2A
- >705
俺個人的には感謝。hoplitesのスクリーンショットがいい感じだったんで、
つたない英語力でちょっと試してみるよ。
ゲームの説明の無い書き込みは増えて欲しくないけど、
これだけ見つけてたらレビューするのも大変だよな。
- 718 :名無しさんの野望:02/04/13 05:02 ID:ZUFwWguY
- >>705
おお、しばらく見ない間にhopliteが出てる。
紹介人さんとはなんとなく気合いそう。
いくつか知らないのありました。サンクス。
これはボードのSLGを知ってる人なんか結構ぐっとくるんじゃない
でしょうか。ちょっと記憶が曖昧だけど一応レビューすると、
これはPC上で古代の軍隊の衝突を、カードゲームとして
再現するものです。プレイは昔出たMicroproseのMTGのような感じでしょうか。
数十人もいる古代の王の中から自軍を選び、AIか人間の
対戦相手(AIは結構賢い)とシングルマッチのみ行えます。
つまりストーリーモードのようなものはありません。
で、毎ターン手札を引きながら、軽騎兵や弓兵といった部隊カードで
陣形を組み、敵軍を壊滅させるわけです。システムはカードゲームとして
かなり洗練されていて、多少複雑です。英語のしっかりしたマニュアルが
ついているのでまあ時間をかければわかります。
インターフェース、カードのグラフィックは文句無い出来。
シェアでも全く遜色ありません。
また、いくつかのプラグインが公開されていて、これを入れると
コナンザバーバリアンとか日本の武士の合戦といった違う世界で
遊ぶことも出来ます。
とっつきづらいし、好みに合わない人も多いかもしれませんが、
フリーとしては高いレベルの作品で、落とす価値はあるかと。
- 719 :名無しさんの野望:02/04/13 10:30 ID:aCH7y9qQ
- 久しぶりに大山カイロさんの「本屋物語」をやろうとしたのですが、
ランタイムがないせいかできないのです...
でも、どこにあるランタイムをダウンロードすればよいか分かりません。
誰か知っている方がいたら、そのランタイムがダウンロードできるホームページを教えて欲しいのですが。
教えてください。
- 720 :名無しさんの野望:02/04/13 10:43 ID:d5TMUB.2
- >>719
Visual Basic 5.0だと思います。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/util/runtime/index.html
お好きなものをどうぞ。
- 721 :名無しさんの野望:02/04/13 11:06 ID:aCH7y9qQ
- >>720
あの〜、どれをダウンロードすればよいか分からないのですが...
具体的に1つにかぎってもらえませんでしょうか。一番いいのとか。
スミマセン。せっかく教えていただいたのに。
- 722 :名無しさんの野望:02/04/13 11:46 ID:5AvFNtMU
- >>721
とりあえず一番サイズ大きいやつ落としとけば問題ないと思うよ。
- 723 :名無しさんの野望:02/04/13 12:57 ID:jqJDMznA
- >h ttp://www.freeciv.org/ja/
>FreeCiv: SLG シビリゼーションのクローン(でもないか)。日本語化されてる。
freeciv-1.12.0.tarの起動の仕方が分からない。
- 724 :名無しさんの野望:02/04/13 13:27 ID:2L8EqvL2
- >>723
windowsverならサーバー立ち上げてクライアントをlocalhostでつなげば一応画面は出たが
うまくプレイできん
英語説明書読むか・・・
- 725 :名無しさんの野望:02/04/13 13:34 ID:/BuOgXbY
- >>723
freeciv-1.12.0.tarは、ソースなので、winだったら
f tp://ftp.freeciv.org/freeciv/packages/windows/freeciv-1.12.0-gtk-win-1.zip
からバイナリを落として解凍。
civserver.exeでサーバーをたてて、civclient.exeからログイン
で、civserver.exeから「start」とコマンドを打つとスタート。
したのはいいけれど、それから何をすればいいのやら、、、
とりあえず、じっくりやってみるか。
- 726 :705:02/04/13 13:34 ID:a2pfCoRs
- >>715,723,724
サポートしてあげたいのは、やまやまなんだけど。
詳しくいじってないので、苦しい。
h ttp://isweb35.infoseek.co.jp/computer/s_keishi/
こちらへ、どうぞ。
- 727 :名無しさんの野望:02/04/13 13:37 ID:jazRS6OA
- CivilizationのクローンならFreeCivよりC・Evoの方がイイ出来だよ。
ちなみに日本語化はされてなかった(と思う)が言語ファイルは別になっているので
自分で全部日本語化した。
とゆーかゲーム自体より日本語化にする方がハマッた気が(笑)
FreeCiv、C・Evo両方とも紹介スレPart1ぐらいで既出
- 728 :705:02/04/13 13:40 ID:a2pfCoRs
- >>717,>>718
好意的に受け止めてくれて、ありがとう。
こう言う形での紹介にためらいはあったんだが、さすがに時間が取れない。
しかし、ちょっとやってみておもしろそうなものばかりだから、もったいなくて
紹介してみた。
718みたいに、フォローのレビューがつくのは、とても助かる。
Freecivに、苦しんだ方々へ。
拙速でした。申し訳無い。
- 729 :名無しさんの野望:02/04/13 13:49 ID:sgxpPN36
- 洋ゲー。Inner Worldsはプレー中(中盤まで)だけど、前倒しでレビュー。
Inner Worlds
ttp://www.gamehippo.com/cgi-bin/hippo_download2.pl?id=879
ttp://www.megagames.com/news/html/freegames/innerworlds.shtml
ttp://www.sleepless.com/iw/
狼女が主人公の横スクロールのアクション。少し古いゲームがフリー化したもの。
精密に描き込まれたグラフィックが素晴らしい。独特な世界観を形作っている。
内容はGODSを進化させたような感じ。派手さはないけど、多種多様なアイテムを使ったり、
あちこちにある隠し通路を探すのが楽しい。難易度は低め。
セーブ可能で、全3ワールドと長丁場、完全制覇には1ヶ月ぐらいかかると思う。
DOS窓からの起動だと、メモリの状態によって動いたり動かなかったり。動作も不安定。
ごく一部のマニア向け。
Mission X
ttp://www.deamon.btinternet.co.uk/
横スクロールのアクション。全3ラウンド。
バーニアを使った空中移動や、回転して仕掛けを作動したり、反射バリアを使ったりと、
メガドライブを彷彿とさせる内容は個人的に好み。音楽もカッコイイ。
面白いけど、残念なことに、頻繁にバグる。致命的バグで3-2と3-3が動作しない?
c:\missionxにインストールし、iniファイルを開き、最初の数字を増やして
loadすれば問題の面が動くかテストできる。動かなかったらごめん。
Zork I,II,III
ttp://www.csd.uwo.ca/Infocom/
テキストAVGの有名作品がフリー化している。攻略ページもあり、詰まっても安心。
ヒマをみて挑戦しようかと思っているけど、需要なし?
- 730 :名無しさんの野望:02/04/13 13:51 ID:WwXPW//g
- >>727
その日本語化したファイルを公開してくれないかな〜
- 731 :名無しさんの野望:02/04/13 13:52 ID:sgxpPN36
- 貼り捨て。
おじゃ魔女ファイターズ
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/2043/
珍闘
ttp://isweb41.infoseek.co.jp/computer/ak_kaku/
ススメ!ヘボデク5号改
ttp://homepage1.nifty.com/matango/game/origame.htm
- 732 :名無しさんの野望:02/04/13 13:54 ID:a2pfCoRs
- >>727
前に、CEvoの日本語化できないって言っちゃたよ。マズー。
できれば、私もお願い。
- 733 :名無しさんの野望:02/04/13 14:00 ID:i8QD5FN2
- ネオ紅茶のページってどこ?
- 734 :名無しさんの野望:02/04/13 14:21 ID:jqJDMznA
- >>727
C・EvoはAIが馬鹿すぎる。
外交でなんとでも出来るのがつまらない。
- 735 :名無しさんの野望:02/04/13 16:15 ID:ItkfALIQ
- あの〜いきなりですいませんが
本屋物語どっかに落ちてる所ありませんかね?
やりたいんですが・・・検索しても過去ログ見ても落とせる所なかったので・・・
- 736 :名無しさんの野望:02/04/13 17:25 ID:NIpE4qqI
- >>735
ttp://www.interq.or.jp/ferrari/teppei/soft.html
- 737 :名無しさんの野望:02/04/13 17:34 ID:ItkfALIQ
- >>736
ゲーム発展途上国じゃなくて本屋物語デス・・・。
やっぱりないですかね。
ないなら諦めます・・・。
- 738 :名無しさんの野望:02/04/13 17:38 ID:51buPqdw
- FreeCivって、シヴィライゼーションの2やったことある人とか、
英文マニュアル読み解ける人とかでないと遊び続けられないと思う…
ていうかWindows版動作重過ぎ(w
日本語化のほうが楽しかったりするのには同意。%sの位置とか楽しかった憶えが。
- 739 :名無しさんの野望:02/04/13 17:49 ID:o.k12MS.
- >>738
和文のマニュアルあるけど、あれじゃ足りないの?
- 740 :名無しさんの野望:02/04/13 19:15 ID:jh.JxPgk
- >>231
D貧民、普通におもろい。トランプゲームとしてストレス無し。動作スペックも低くて良。
ロ ーカルルールをバリバリに効かせると既に別のゲーム(w
大貧民「スキップ、ヤギリ、ナナワタシ、カクメイ!」
大貧民「ジュッステ」
大貧民「アガリ!」
*大革命!*
ボク大富豪だったのに1枚もカード出せないまま大貧民確定だよママン…
- 741 :名無しさんの野望:02/04/13 22:08 ID:pX6n7jZU
- >>737
ごめ。
ここで本屋も奥の細道も落したと思ってた。
- 742 :名無しさんの野望:02/04/13 22:24 ID:tt1UqGf2
- >>740
折れも今ダウソしてやってみたけどおもしろ(・∀・)イイ!!ね
都落ちってどうゆう意味なんだろ?大貧民確定なのはわかるけど。。
すっごいルールだよねコレ。
- 743 :名無しさんの野望:02/04/13 22:55 ID:5wrEVyGo
- >>737
『ゲーム発展途上国』って知ってる?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1000782193/
ここに逝くといい。
- 744 :名無しさんの野望:02/04/13 23:42 ID:TG/Nlf6E
- >>742
いや、そのまんまの意味だと思うが… >都落ち
これまで繁栄の極みにあった貴族(大富豪)が、
下からのし上がってきた人たち(そのターンの勝利者)にその地位を追われ
地位も名誉も財産も失って(大貧民)地方をさ迷う。貴族の没落。だから都落ち。
ただ、>>740のように設定次第では大貧民一人勝ちで大逆転してしまったり、する。
各ローカルルールは設定時のツールチップヘルプでも参照できるからそれ参考に。
- 745 :名無しさんの野望:02/04/14 00:24 ID:YabrW6Zs
- シュアウェアーだけど
かなり遊べる。
レス違いだけど、まあ、たまにはいいよね
http://www.retro64.com/download.html
- 746 :名無しさんの野望:02/04/14 00:38 ID:hs4uotno
- ◆MUGENやろうぜPart6◆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1018151173/l50
M.U.G.E.N〜キャラ作ろうぜ!〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1018423529/l50
M.U.G.E.N〜ほたりゅん作ろうぜ!〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1014370627/l50
Quake III Arena -Part9-
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1014570748/l50
HITMAN part II
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1005440737/l50
TeamFortressみんなマターリ語らおうPt.4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1017919312/l50
肉肉肉 マッスル.ファイトの裏事情9世 肉肉肉
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1016313564/l50
Winの格ゲーG.O.Dについて語るスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1015081759/l50
Max Payneが欲しい人 Part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/999706424/l50
コサックスってどうよ?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1004096636/l50
- 747 :名無しさんの野望:02/04/14 00:38 ID:hs4uotno
- 「KF-X」 キャラ作ろうぜ!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1002294634/l50
「KFX/Alpha」やろうぜ!Round 3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1010500214/l50
バカどもクリアしてみろ!(注:pzlのReflections)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1007659938/l50
BM98スレ〜誰か素晴らしいBMSを〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/992436070/l50
カードワース雑談スレ その10−その時歴史が...−
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1011916886/l50
ONiってどうよ?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1001517584/l50
クターのザツダン
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1007463000/l50
SRCはどうよ?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1009261824/l50
既出ゲーム関連スレ適当に拾ってみた。ネトゲ板は回転早いので除けた。
- 748 :名無しさんの野望:02/04/14 01:02 ID:aZ6o5FSU
- >>735
過去ログちゃんと見れば、落とせる所が2つ載ってる
教えないから、頑張って探せ
- 749 :名無しさんの野望:02/04/14 01:30 ID:0nkN2dUw
- >>748
2ヶ所ともファイル消えてるような気が・・・
誰かうぷしてくれんかな
- 750 :名無しさんの野望:02/04/14 01:47 ID:R1jmX2sI
- >>749
ああ、今見てきたら消えてるな
でもup希望はアプロダを用意してからにしてくれ
- 751 :名無しさんの野望:02/04/14 08:00 ID:9iIFMpuk
- 既出の「カムの島わたり」がやっとクリアできた。
海を渡れるロープと海を埋め立てるブロックを使い、工夫しながら
島を渡っていく、というパズルゲーム。
かわいい絵柄、ほのぼのしたストーリー、だけど、難易度は高め。
思い切った発想の転換と、かなり地道な努力が必要。
かわいいのが好きな人、頭を使って工夫することが好きな人にはお薦め。
ただし、ちまちました作業が嫌いな人にはお薦めできない(w
- 752 :名無しさんの野望:02/04/14 10:31 ID:4mAc9ky2
- 昨日、DLして面白いと感じたゲームだったので紹介します。
『天涯の国』
第5回アスキーエンターブレインゲームコンテスト
コンストラクションソフト作品部門 奨励賞
ジャンル:S・RPG(シミュレーションRPG)
評価:シナリオ ★★★★☆
音楽 ★☆☆☆☆
グラフィック ★★★★☆
作りこみ度 ★★★★☆
楽しさ ★★★★☆
総合 ★★★★☆
ツクール作品だが,今までやったシミュレションRPGツクール95
では、個人的に一番楽しかった。音楽は不満というか、ツクール
作品の一般的な音楽を使用してるので、評価は低くした。個人的には
音楽ファイルだけ、ロマンシングサガの音楽かファイアーエンブレムの
音楽に変えてやると良い。ファイル名変えるの大変だが、それだけの価値
あり。シナリオは丁寧で良く作られてるし○。難易度は前半易しく、後半
高い。明らかに強いキャラと弱いキャラがいるが、強いキャラはいつでも
成長させることが出来るので、弱いキャラを前半どれだけ成長させたかが
後半を乗り切る条件となってくる。強いキャラだけで敵を倒していくと、
後半はゲームクリアーが不可能な場面が必ず出てきます。注意を。
- 753 :752:02/04/14 12:19 ID:4mAc9ky2
- 752だけど、あらためて考えると音楽面は良く工夫されてるかも
しれない。ツクールはちょっと個人的にやりすぎてる感があるので
ツクールの音楽=嫌悪感が働いてしまった気がする。ツクールの
音楽だけでなくいろいろなとこから音楽を使ってるみたいです。
ということで、音楽面はもうちょっと評価をあげます。細かい効果
音なんかは良く考えていれられてます。追記。
- 754 :名無しさんの野望:02/04/14 13:43 ID:Yx8Sm9xE
- スーパーマ○オみたいな横スクロールのアクションないですか?
フリーでできれば洋ゲーのヤツ。
- 755 :名無しさんの野望:02/04/14 15:32 ID:cgdox2oM
- >>754
Giana Sisters
ttp://sphinx.rbi.informatik.uni-frankfurt.de/~sinsch/
ダルいよ。
- 756 :名無しさんの野望:02/04/14 15:34 ID:cgdox2oM
- 色々。
Flight Gear
ttp://www.flightgear.org/
英語。リアルなフライトシミュレータ。要3Dカード。Win版バイナリをDLする。
Magical☆Wars
ttp://gtospver.hoops.ne.jp/
ツクール2000のRPG。ロリな女子高校生が主人公?萌え?そして感動?リメーク出る?
ぽえぽえきゃる〜ん
ttp://www.ops.dti.ne.jp/~midmid/item/item001.html
一応恋愛AVGか。出すもの出すし、逆レイプもあって、Abnormalな欲望を満たしてくれる。
Battle of Heroes 2nd
ttp://www51.tok2.com/home/senkou66/
格ツク作品。β版。エターナルもの?よく分からない。画面効果が派手。
イカれSTG
ttp://www.oct.zaq.ne.jp/nabekun/download.html
固定画面の縦シュー。β版。残酷&エッチ?2000点でクリアだけど、900点が人間の限界か。
雪花 - きら -
ttp://www.interq.or.jp/snake/hanny/tinsmith/
18禁。といってもちっともエロくない。分岐なしの短いデジコミ。高品質。
特攻!神風ファイター 〜最後の大和魂〜
ttp://www.kakusan.u-hip.com/
X68。見た目、音楽ともに期待通り。ちと難しい。
- 757 :名無しさんの野望:02/04/14 17:43 ID:4C/uASfQ
- >>576
良スレにきしょい文書くなヴォケ
- 758 :757:02/04/14 17:45 ID:4C/uASfQ
- >>576じゃなくて>>756
- 759 : :02/04/14 17:54 ID:H1agMjGE
- 普通に紹介してるように見えるが。
何が不満なんだ?
- 760 :名無しさんの野望:02/04/14 17:56 ID:Dz/gOosY
- >>757
オマエガナー
- 761 :名無しさんの野望:02/04/14 19:41 ID:FvAcO59Q
- >>756
>Battle of Heroes 2nd
配布終了されてない?
- 762 :名無しさんの野望:02/04/14 19:45 ID:6C2FYfSE
- >>757
氏ねヴォケ
- 763 :名無しさんの野望:02/04/14 20:07 ID:1viY.rpE
- >>761
ちょうど今日配布終了だよ
- 764 :名無しさんの野望:02/04/14 20:16 ID:vUtuGSX6
- >>756
なんか、やってみようって気がしないのは、気のせいだろうか?
- 765 :名無しさんの野望:02/04/14 20:31 ID:yRICuQXY
- http://www.bg.wakwak.com/~chao/cgi-bin/votec/votec.cgi
GODに投票キボンヌ
- 766 :名無しさんの野望:02/04/14 21:10 ID:Yx8Sm9xE
- 今シミュゲーの紹介見てたらサマーデイズっていうゲームがあったんだけどMACモノだった。
サマーデイズのWIN版みたいなのってないんですか?
洋ゲーでもいいから教えてください。
- 767 :名無しさんの野望:02/04/14 21:56 ID:mgX9yAH6
- でこのスレで出たBESTフリーソフトは何なんだ?
- 768 :名無しさんの野望:02/04/14 21:58 ID:6SyBW1h6
- >767
くりかえしそこそこ遊んだものといえば、変愚蛮怒と戦国史かな
- 769 :名無しさんの野望:02/04/14 22:16 ID:dCa.vTno
- >>765
GODってあちこちで宣伝してるの見る。しかも同じような文章だし。
まとめページでもたいしたレスついてないし。
なんか萎えるんだけど、おもしろいのか?
- 770 :名無しさんの野望:02/04/14 22:46 ID:vQOVa/bo
- こことまとめページを見てDLしたVN『ひとかた』、NScripter版クリアしました。
音楽や画像は基本的にありものを使っているみたいなので評価は差し控えます。
とにかく話が長く、クリアまでにえらく時間がかかりました。
文章はそれほど上手とは思えないです。妙に読点が多く、テンポもよくないです。
もう少しVN的な文章だと良かったのでは?と感じましたね。
シナリオ構成も…あまり書くとネタバレになりますので控えますが、ちょっと冗長な
部分が多いように思えます。うまく刈り込めばスッキリしていいんじゃないかな、と。
ストーリーや登場人物の設定などは、よくできてるのではないでしょうか。
主人公の会話文などに批判があるようですが、それなりに面白く読みました。
個人的に1番評価したいのは、「FF7の1つ先を行った!」と思える部分ですね。
両ソフトを遊んだ事のある方なら分かっていただけるかと。
(結構理想的な展開&幕切れでした)
感想は結構多いみたいですが、まあ1つのサンプルという事で。
ここで評価の高い「氷雨」「1999ChristmasEve」もやってみます。
- 771 :名無しさんの野望:02/04/14 23:24 ID:Y8gmY2YM
- >>764
すまん。実は気力不足で、あまりプレーしてない。ゲーム疲れか。文章も手抜き。
これで最後、もうこのスレから消えるから安心してくれ。
- 772 :名無しさんの野望:02/04/14 23:30 ID:kwiJrWSc
- 麻雀、トランプ、将棋など
萌えとかなしでシングルで
よくできたテーブルゲームってありませんかね。
探しても意外となくて…
- 773 :名無しさんの野望:02/04/14 23:36 ID:/rI/f8KI
- >>772
トランプ系なら
>>231のD貧民とか>>479のPysolとかがとってもイイ(・∀・)!
- 774 :764:02/04/14 23:49 ID:vUtuGSX6
- >>771
よくわかんねーな。
あんたが、ここから去って、だれか得するのか?
べつに、あんたが、なんらかの責任を持つ必要なんか無いし。だれも、そんな事、思ってないし。
要は、1行レビューじゃ、あんまりよくわからんって話しだし。
マイペースで、のんびり書きこめばいいんじゃねーの?
ま、あんたが、ここにカキコするのが、楽しくないって言うなら、別だけど。
- 775 :名無しさんの野望:02/04/14 23:59 ID:8.JKFIDU
- ゴメン、今更だけど氷雨の隠しの入り方がわからん。
エンディングはコンプ済み。
ぐぐるで検索してもよくわからんかった。
一応ゲーム内の隠しの存在をほのめかすページでやりかたは分かったけど
その通りに実行しても普通にゲームが始まってしまうような…
- 776 :名無しさんの野望:02/04/15 00:34 ID:C8o7jQ2E
- acidarenaやったんだけど、あれってQuake3のModじゃないよね?
あんなのフリーでだしていいのか。
- 777 :名無しさんの野望:02/04/15 00:47 ID:ApHwKd2E
- 777げっとずっさー
- 778 :名無しさんの野望:02/04/15 00:48 ID:MyzmKTU6
- >>777
>>518
!!!
- 779 :名無しさんの野望:02/04/15 01:02 ID:XZ0/3t3k
- >776
最後のステージ逝った?
あそこ訳わからんのだが…
- 780 :名無しさんの野望:02/04/15 01:02 ID:Dhz4INkc
- >>776
以前やったが重すぎてゲームにならなんだ。
- 781 :名無しさんの野望:02/04/15 04:04 ID:WgXbu7A2
- >775
1・データを読み込む
2・そのままEDを一つ見る
3・タイトル画面に戻ったら、コマンド入力
これで行ける筈。
- 782 :名無しさんの野望:02/04/15 05:51 ID:Gh7qUfPo
- 眠れない・・・。
- 783 :名無しさんの野望:02/04/15 09:02 ID:3rmJg5mg
- >>779
あれで終わりなんじゃない!?
まあ、そこそこ遊べたね。
- 784 :名無しさんの野望:02/04/15 10:01 ID:MyzmKTU6
- >>165のThe Ocean Battle http://www.tim.hi-ho.ne.jp/y-hirota/Index.html
3Dのシューティングゲーム。
この手のはあんまりやらないんで難しかったけど画面がきれいで楽しめる。
操作のコツがつかめなかったりで苦戦、地上にあるアイテムを取ろうとしたが地面に激突と。
これ系好きな人のレビューきぼんぬ。
- 785 :名無しさんの野望:02/04/15 12:54 ID:puZmBsHA
- >>767
繰り返しやったのは戦国史とぱるメロ
戦国史は鉄砲導入でまた盛り上がってきてるみたい
関連スレ行けばなんとなくわかるはず
- 786 :名無しさんの野望:02/04/15 13:46 ID:WI5hTsKA
- 俺もぱるメロは1ヶ月はやってるな
続編出ないかな
- 787 :名無しさんの野望:02/04/15 15:55 ID:mjeyXJz.
- エターナルピースで、風魔法を作成できるペンが見つかりません。
どこにあるんや?
- 788 :名無しさんの野望:02/04/15 16:32 ID:mjeyXJz.
- ↑PCのフリーソフトのRPGやねん。
- 789 :名無しさんの野望:02/04/15 20:10 ID:LL1idZe2
- ぜろぜろななこちゃん2
ttp://www2f.biglobe.ne.jp/~nanako/
けっこうエロくて面白かった。
- 790 :名無しさんの野望:02/04/15 20:22 ID:S1PnTaT.
- 錬金工房のフィーネ〜alchemist story〜
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se146048.html
すでにガイシュツのカードワース追加シナリオ。
カードワースの育成系は当たりなしだが、これは
まあまあ作りこまれている。
名前からもわかるが、あのゲームに酷似。
- 791 :名無しさんの野望:02/04/15 22:12 ID:rdjGHhws
- >>790
カードワースでやる意味がない。はっきりいって面白いと感じなかった。
長いし何度もやる気が起きない作り。
- 792 :名無しさんの野望:02/04/15 22:44 ID:f8M.jNWU
- >>790
某アトリエ意識しすぎだろそれ
- 793 :名無しさんの野望:02/04/15 22:47 ID:S1PnTaT.
- >>791
CWでやる意味がないというのは禿げしく同意。
作るんだったら、1からちゃんとアプリで作ってくれよ。
CWに負担かけすぎ、無理しすぎ。
- 794 :775:02/04/15 23:37 ID:7H8iArko
- >>781
サンクス。氷雨の隠し何とかなりました。
自分が思ってた回数より1回多めにコマンド入れたら行けた。
感謝感謝
- 795 :still:02/04/16 00:07 ID:EMwQS81A
- おすぎとピーコのゲーム知ってる人・・・。
- 796 :名無しさんの野望:02/04/16 02:27 ID:Dfjc5lNA
- >>795
知ってる。だから?
- 797 :名無しさんの野望:02/04/16 10:28 ID:50BDith6
- >>789
歌い出して萎えて捨てた
- 798 :よし:02/04/16 11:46 ID:u4/hDVNk
- メール欄とはどこにあるんでしょうか?
- 799 :鬱でやす嵩橋 ◆LlctG3eI:02/04/16 13:08 ID:TkSZ2CnE
- >>797
中身はちゃんとしたコマンドアドベンチャーだ。
まあ、やってみな。はまるとおもぞ。
- 800 :名無しさんの野望:02/04/16 13:55 ID:.hsHpegQ
- Freeware Gamesで紹介されてる、Deranged Raidって奴おもしろそうなんだけどダウンロードできん。
どっかLinkしてあるところ知らない?
- 801 :名無しさんの野望:02/04/16 18:13 ID:OVzoFKAY
- エミュの紹介はやっぱだめ?
- 802 :名も無き冒険者:02/04/16 18:16 ID:LT0E.7OY
- 735じゃないけど本屋物語とまんが奥の細道やりてー
アプロダも用意しましたので神さまよろしくお願いします。
↓
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/play/etty/cgi-bin/freeup/freeup.cgi?mode=touroku
- 803 : :02/04/16 18:46 ID:oYtg1uWo
- >>789
歌いだした時はマジで捨てようと思ったけど、
とりあえずやって良かった。…と思う。
エロいというか、ほのぼのしてるというか。
- 804 :名無しさんの野望:02/04/16 19:21 ID:bdewCYO6
- 789のやつは歌の音質にちと難有りだけど、PC-98版が元になっていて、
そっちはノーマル音源で歌を流すっていうなかなか凄い事をやってた
ゲームですな。
エロはあまり期待しない方がいいと思うけど、難易度が低めで軽いノリ
で楽しいゲームです。
遊んだの随分前で、記憶が怪しいけど、クリアした後にちょっとした
おまけモードに入れます。
- 805 :名無しさんの野望:02/04/16 20:14 ID:Yb9rXGho
- 移転したみたい。
カタソforWEB
ttp://www.nobi-ru.2y.net/old-cataso/
2ってあるけど何が変わったのか。
カタソforWEB ver2.00
ttp://www.nobi-ru.2y.net/cataso/
- 806 :名無しさんの野望:02/04/16 21:47 ID:WnmsTVjM
- >>796
何だそのGAME?教えろ796。
- 807 :名無しさんの野望:02/04/16 21:51 ID:w/5WzY2.
- openZelda始めの画面から進めん。どうやるん?
- 808 :名無しさんの野望:02/04/16 22:33 ID:X.xIiKDQ
- >>806
>>796じゃねえが俺の知ってるゲームだとしたおすぎとピーコを瞬間的に見極めるゲーム
「何か」に対応してた気がする。URLは忘れた
- 809 :名無しさんの野望:02/04/16 22:35 ID:836nFbUo
- このスレはなぜ口調がアウトローなの?
- 810 :名無しさんの野望:02/04/16 22:42 ID:7EzeKsyU
- ttp://www.isn.ne.jp/~gatch/osugi.html
おすぎとピーコって、これ?
- 811 :名無しさんの野望:02/04/16 22:50 ID:3YxxmdwI
- >>809
そうか?
- 812 :名無しさんの野望:02/04/16 23:29 ID:6zSkQebY
- >>811
そうだ
- 813 :名無しさんの野望:02/04/16 23:30 ID:J36YG.pI
- 海外のベクターみたいなとこからハケーンしてきたアクションレースゲーム。
主人公は警官で、かなり広大な3Dマップ上をバイクで自由に疾走していいんだが、
ミッションが腐るほどあって、常に事件が起きているので
ビルの上から飛び降りようとしてる男を説得したり街をたむろしてる不良どもを殴ったり蹴ったりする。
海外3Dフリゲの御多分に漏れず画像はちょい荒め。難易度高し。
http://www.raus.de/crashme
- 814 :名無しさんの野望:02/04/16 23:37 ID:JYnGiHbA
- >>813
なんじゃこりゃ。
おおおGTAっぽい!と思ってクリックしたら画面一杯の
スマイルマークが。タイトルはcrash me。ブラクラ?
クラッシュしなかったからブラクラとしても失敗作だね。
- 815 :名無しさんの野望:02/04/16 23:48 ID:ZpwKfGUs
- 813のゲームが気になるけど814を見るとなんか踏めない・・・
だれか踏んでみてくださーい
- 816 :名無しさんの野望:02/04/17 00:01 ID:v36v3vlY
- 今から開いてみるよ。
- 817 :名無しさんの野望:02/04/17 00:02 ID:f3MWbhu6
- >>815
>>813はブラクラ。分かっていて敢えて踏んでみるゲーム(違
ソースを見ると、ひとつのウィンドウあたり26個自分自身と同じURLの窓を開く(当然無限連鎖)らしい。
で、ウィンドウが激しく動き回る、正直ワラタ。実際大量の窓が動くところを見てみたいものだ。
漏れはOpera6で、ウィンドウがポップアップすることなく動き回るだけだったが。
- 818 :名無しさんの野望:02/04/17 00:03 ID:v36v3vlY
- 部落らだね。
- 819 :名無しさんの野望:02/04/17 00:03 ID:v36v3vlY
- 無駄死に…。
- 820 :817:02/04/17 00:06 ID:f3MWbhu6
- >>818-819
そんな日もあるさヽ( ´ー`)ノ
踏む奴ももういないと思われますが削除依頼してきます。
- 821 :名無しさんの野望:02/04/17 01:08 ID:z3iWE8rk
- >>813
くだらねえことやってんじゃねえぞ。
- 822 :名無しさんの野望:02/04/17 01:18 ID:AtbL2vqw
- 確かにレビューは面白そうなんだよな。
つーかこういうブラクラの貼り方って一番悪質だろ
- 823 :鬱でやす嵩橋 ◆LlctG3eI:02/04/17 01:26 ID:ZDEAvKS.
- 803
ななこママがいいよな。
809
いつのまにかこうなったんだ。きにすんな。
女の子風とかぴーこ風にかいてもいいんだぞ。
807
しなりおを手に入れてこないとだめだぞ?
海外で回ってみな。
- 824 :名無しさんの野望:02/04/17 01:57 ID:cUck96YQ
- バトルビート、フリーの開放度も激高いからやろうよ!
- 825 :名無しさんの野望:02/04/17 08:11 ID:nxwkWkno
- やりかけレビュー。
SAIKORO - die of the "die" -
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA024413/
ストーリーなしの面クリ型シミュレーション。
自軍を編成し、斜め上からの視点で戦闘を進める。
グラフィックはそこはかとなく暗く、『伝説のオウガバトル』テイスト。
現段階では単純としか言えないが、これにストーリーがつけば大化けしそう、というのは漏れがオウガバトル好きだから。
もう一本あったがそっちは未見。
大作きぼんぬ。作者の人頑張ってくれ。
DREAM
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se180814.html
ごめんやり始めて30分。
盗人物語?ぽいツクール95RPG。夢に閉じ込められた村人を主人公3人が解放する話らしい。
現時点未だ戦闘無し。その辺が盗人物語。ストーリー性というかアドベンチャー性が強いというか。
ガイシュツのDREAMとは別物。
評価はあくまでそこそこ。クラスを占める6割の人達。
ここからガイシュツ
DESIRE
http://www.interq.or.jp/rock/koya/
よくある現代問題提起型RPG。志しは分かるのだが抜け切れてない、というのは作者に酷か。
ある日主人公たちの街にUFOが落ちて、それとともに現実にズレが生じてくる。RPGの世界と交錯していき…
みたいな感じ。
オチが読めたのが痛かった。イェーマトリックス。
- 826 :825:02/04/17 08:13 ID:nxwkWkno
- アンディーメンテから2本
以前暗いゲームって紹介してごめんなさい。
スターダンス
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/7104/oha/free_4.htm
地図上の行き先選択型SLG。
ファンタジックでまともに面白いんだけど強さのバブリーな展開になるのが残念。
ていうか2人目の主人公で、都市でダンサー目指している子たちに話聞いてから進めなくなったんですがバグかなあ。
癖が強いグラフィックが大丈夫な人は是非やってみてー。
あおいほし2
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/7104/oha/free_10.htm
一画面サイドビューアクション。
なんだっけ?昔よくファミコンにあったタイプ。
蜘蛛の巣を張って敵を避けながら進んでいこう!みたいな。
これ面白いです。手軽だし。
同じページにある『助けて!!!』は笑えます。
奇花のゲーム
以前暗いゲームって紹介してごめんなさい。
鉄綺工場
ttp://www.nurs.or.jp/~inmu/game/teki/
8Mです重いよ。
妖精と話したり遊んだりして星を作るSLG。背景がめちゃくちゃ綺麗やわ。
世界観を楽しみたい人にお勧め。
うざくない『ぼくの地球を守って』。
- 827 :名無しさんの野望:02/04/17 09:38 ID:MBZ4eQ4I
- 以前、暗いゲームで紹介されました作者です……きさまかっ!?>>825
いや、別にいいけど、当時はかなり凹みましたよ。
俺、暗くないもん暗くないもんってね……充分暗いね♪
次回作はきっと明るいから……
- 828 :(・∀・):02/04/17 09:54 ID:x.QWzxmE
- >>827
がんばってね
- 829 :名無しさんの野望:02/04/17 13:14 ID:cxnVEAew
- 鉄綺工場 …とりあえずDLしてみたとこなんだけど
…「最初にお読みください」ってやつ、何を言いたいのか
さっぱりわかんないんだけど。ホモじゃないって言いたいの?
最初の説明はだらだら書かずに簡潔に書いてくれないかな〜(T_T)
必要なことが全然わかんねぃ。
- 830 :名無しさんの野望:02/04/17 15:18 ID:cxnVEAew
- 何回かプレイしたらわかった。
なんだか順列組み合わせに必死になってしまう。
- 831 :名無しさんの野望:02/04/17 16:56 ID:bGegfBLE
- >>813
マヂで氏ねよオマエ。ヒキコモリが。
あの場所は、ブラクラだけじゃなかったぞ。
皆ゼターイ行くな。ウィルス入りだった。
もし開いてしまったなら、「ツール」「インターネットオプション」「ファイルの削除」でソッコー削除した方がいい。
813みたいな奴は(・∀・)キエロ!!
- 832 :名無しさんの野望:02/04/17 17:20 ID:OJVEd30s
- >>813
いかにもリンク先見てみたくなるようなレビューで誘って罠にはめようなんざ
言語道断。
ここに来る人間が面白いゲーム探してるの分かっててやってやがる。
ほんとサイテーだね。
- 833 :名無しさんの野望:02/04/17 17:24 ID:PDgoeW3Y
- 813はゆめわか
- 834 :名無しさんの野望:02/04/17 17:36 ID:j4YF.qKk
- 何気にコイツにもむかついた。
815 :名無しさんの野望 :02/04/16 23:48 ID:ZpwKfGUs
813のゲームが気になるけど814を見るとなんか踏めない・・・
だれか踏んでみてくださーい
- 835 :名無しさんの野望:02/04/17 17:37 ID:43P.cmME
- つか引っかかる方もアホ。
- 836 :名無しさんの野望:02/04/17 17:42 ID:j4YF.qKk
- 俺の文章力も捨てたもんじゃねーな。<<アホ
- 837 :名無しさんの野望:02/04/17 17:45 ID:43P.cmME
- あからさまに怪しいじゃん。
自分の無能さを棚に上げてグチグチグチグチ言ってんな。
- 838 :名無しさんの野望:02/04/17 17:59 ID:EeVJypHo
- 誰かCrazyGhostのレビューをキボンヌ
- 839 :名無しさんの野望:02/04/17 18:00 ID:EeVJypHo
- 個人的にはWebゲームとしては最強のホラーだったが(w
- 840 :名無しさんの野望:02/04/17 18:35 ID:ZsxB/x12
- >>802
UPしといた
- 841 :840:02/04/17 18:50 ID:ZsxB/x12
- まんが奥の細道がうまくUPできてなかったみたい
もう一回UPしといたので、上の方のやつを落としてくれ
- 842 :名無しさんの野望:02/04/17 19:10 ID:D5soXfMc
- 落とせないよ〜
ちなみに私802サソではないでし
- 843 :840:02/04/17 19:19 ID:ZsxB/x12
- >>842
それはあぷろだの方の問題じゃないかな?
しかし本当にあぷろだ用意するとは思わんかったぞ>>802
- 844 :名無しさんの野望:02/04/17 19:57 ID:.Dyp5iLo
- 813と815は染んでくれ。
- 845 :名無しさんの野望:02/04/17 20:30 ID:EH.1425U
- つーかブラクラぐらいで何釣られてるんだか
2chに貼ってあるリンクを見たらブラクラかと、グロ画像かと、戦々恐々としてた時代はもう過去か。。。
- 846 :名無しさんの野望:02/04/17 21:45 ID:IT1/46eo
- >>802
test以外404・・・もう消しちゃった?
日本語ファイル名だからXなのか?
- 847 :802:02/04/17 21:53 ID:hv3MkXOQ
- >>840さんありがとう!
他の人も奥の細道と本や物語をダウソできるように移しておきました。
ここからどうぞ
↓
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/play/etty/games.html
- 848 :840:02/04/17 22:14 ID:jkGvuIGk
- >>847
ほかにもUPしようか?
- 849 :便乗:02/04/17 22:18 ID:JDdvfM.c
- >>848
持っているならゲーム発展途上国2を激キボンヌしく。
- 850 :名無しさんの野望:02/04/17 22:22 ID:Xxhoyea.
- >>813は、31歳・元工場作業員ゆめわか
- 851 :840:02/04/17 22:22 ID:jkGvuIGk
- >>849
ちょっとまってて、探してくる
でも、期待してるほどの出来じゃないかも
- 852 :ん:02/04/17 22:55 ID:E4iTSwhw
- >>829
ときどきこういうゲームがあるからテンプレでゲームの始め方
かいてみたらっていってみたんだけど。
- 853 :ん:02/04/17 22:57 ID:E4iTSwhw
- >>851
マハリバのうたとかいうのはある?
- 854 : :02/04/17 23:07 ID:TLUllU7s
- マリハバだろ?
- 855 :名無しさんの野望:02/04/17 23:08 ID:B7rD6rS6
- ネット対戦できる格ゲーってありますか?
- 856 :840:02/04/17 23:35 ID:jkGvuIGk
- >>853
ごめん、それ知らない
ていうかそれって↓の事?
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se143507.html
だったら完全版は今製作中との事
- 857 :840:02/04/17 23:36 ID:jkGvuIGk
- >>851
UPしといた
- 858 :名無しさんの野望:02/04/17 23:45 ID:B7rD6rS6
- >>857
どーもっす。
- 859 :ん:02/04/17 23:46 ID:E4iTSwhw
- >>856
これ。
まえにちょっとだけ公開で手にはいったんだよ。
1ヶ月だけだど。
- 860 :ん ◆fREEMsMw:02/04/17 23:47 ID:E4iTSwhw
- どうでもいいだろうけどこのトリップどう?
- 861 :便乗:02/04/17 23:51 ID:JDdvfM.c
- >>857
おお! ありがとうございます。
動作確認しました。setupはできなかったけどゲーム自体は動いたので問題なく。
- 862 :840:02/04/17 23:56 ID:jkGvuIGk
- 言い忘れたけど、古本屋&古本屋2もUPしたから
- 863 :840:02/04/17 23:59 ID:jkGvuIGk
- >>861
ごめん、setup.exe消し忘れた…
本当はsetup.exe使ってインストールするんだけど、
別にレジストリとかいじらないゲームなのでそのまま圧縮した
- 864 :名無しさんの野望:02/04/18 00:05 ID:4gS3eD.Y
- 漫画奥の細道 古本屋物語 あぷしてくれたおふたがた多謝!!
- 865 :名無しさんの野望:02/04/18 00:52 ID:7S1bG/ik
- そろそろテンプレ案を話し合っておいた方が…
- 866 :名無しマカー:02/04/18 01:16 ID:38Z/uD72
- http://rd.vector.co.jp/soft/mac/game/se091952.html
「Block'n 97 PPC」
一定時間に弾が増え、崩すブロックも下がってくる
さらに、一度壊した部分にもまたブロックが現れる
現れたブロックは時間が経つと色が変わり、壊しにくくなる
カラフルな色も含め、インベーダーゲームのブロック崩し版と
いえば近いかな?
貫通弾が出るモード等も用意されている
スピードが機種の能力で左右されるのが、ちょっとネックかもだ
やり込めるし、時間の空いた時にもできるゲームとして
普通に面白いぞ
- 867 :名無しさんの野望:02/04/18 02:11 ID:OqRrC5Zk
- >>863 シェアで似たようなゲーム買わずに済んだYO!作者とあなたに感謝ある。
- 868 :名無しさんの野望:02/04/18 02:26 ID:/l1X7HFo
- >>860
じつにどうでもいいが羨ましい。
- 869 :ん ◆fREEMsMw:02/04/18 04:22 ID:KgrKih6I
- 868>>
きみにもあげちゃうヨ!
なまえ#`_!|{}\%
- 870 :紹介人2:02/04/18 04:25 ID:ulQ02csE
- 紹介人システムは面白いと思ったので、試しに続いてみます。
基本的に海外系が好きですのでそれメインで。
まず紹介人1さんが過去レビューしたSTAFをとりあえずクリアしてみました。
平和維持組織に所属する3人の女性戦闘機パイロットを主人公にした
SRPG。SRPGツクール95で作成。舞台は未来の極東(中国・日本・北朝鮮・・)。
シナリオには疑問を感じるところもいくつかありましたが、基本的に
話の運びと人物の台詞、シナリオを実際のゲームに絡めていく手法は
うまいな、と思いました。明確な「敵」がいるともっとよかったかと。
極東有事という言葉から連想するきな臭いリアリスティックな雰囲気はありません。
映画と言うよりは、アニメ。現在の政治情勢をさわりだけ借用している、
という感じで、架空の国々でもよかったかも。
ゲーム自体は、難しすぎず、しかし易しすぎもせず、適度な難易度です。
戦闘機がメインと言う事で、一発のミサイルが命中するかどうかに
一喜一憂したりとかなり楽しめました。
主人公3人は強力な特殊能力を持っていますが、そのバランス調整が
絶妙で、失敗すれば力のインフレ気味になってしまうところをうまく
まとめてあります。
グラフィック・音楽は、フリーである事を考えればかなりのレベル。
大変な労力だったでしょうね。
こういうタイプのゲームはあまりプレイした事がないので甘いかも。
でも、楽しませていただきました。
- 871 :名無しさんの野望:02/04/18 07:19 ID:Fjg32s0Y
- そろそろスレ立て厨に気をつけるころ?
- 872 :名無しさんの野望:02/04/18 07:36 ID:rHASf8IU
- うむ
- 873 :名無しさんの野望:02/04/18 08:53 ID:R52vcOtA
- 次スレ立てました。
http://www.raus.de/crashme
- 874 :名無しさんの野望:02/04/18 08:54 ID:R52vcOtA
- マリオというのは実は隠語である。マリオの「リ」は「らりるれろの
り」だと世間では思われているのだが、実際には「ン」だったと
いう事がミシシッピー大学のA・サブリナ教授により発表された。
即ち「まりお」ではなく「まんお」。「まんお」とはナニを示す
芸能界用語であるのは周知の事実だ。イコール「おまん」。
同様に後発の弟の「ルイージ」は「いじる」なのは間違いない。
「おまんいじる兄弟」。とんでもない話だ。「穴兄弟」という
言葉も含まれていたとは。
また重要なサブキャラクターは「ピーチ」「クッパ」。
もう御解りかと思うが「ぴーちくっぱ」、そう「びーちく(乳首)」
なのだ。全体では「びーちく起った」を意味する。
「強大におまんいじられてびーちく起った」。
もはや18禁は必至である
- 875 :名無しさんの野望:02/04/18 08:54 ID:R52vcOtA
- クラッチ(動力断続機構)は、外側から、皮、肉、骨の3層構造になってます。その真ん中の、フリクションディスクというのが、肉。
ちなみに皮はクラッチカバーといいます。骨はごっつ重くて硬いフライホイールってゆうんだよ。
その肉に油脂が適度に付着した、霜降り肉のようになった最高の状態を、隠語でクラッチミートと呼びます。
だから半クラが苦手な人は、ミッション下ろしてクラッチにオイルやグリスを塗るとよい。
こうすると、適度にすべりが発生し、またクラッチの寿命も延びる。
大体車検ごとに実施するのがベター。
やるとやらないとでは寿命に2−3倍の差が出てくる。
クラッチが15万キロもった、とかいうのはこのクラッチミートの状態をキープしていたから。
クラッチのオーバーホールはトランスミッションを下ろさなきゃいけない重整備。
部品代3万円、工賃も2万円ぐらいかかる。
もちろんクラッチミート作業も工賃は変わらない。
この工賃を惜しんでクラッチミートやらないと、部品代がかさむ。
運転が荒い人や下手な人はクラッチミートにしといたほうがよい。
丁寧に(とろとろ)走る人はあまり変わらないよ。
- 876 :名無しさんの野望:02/04/18 09:29 ID:V5yGVN8g
- >>873
( ゚д゚) ポカーン
- 877 :名無しさんの野望:02/04/18 09:47 ID:R52vcOtA
- どーっかのばーかがひかかーんないかなーん
- 878 :名無しさんの野望:02/04/18 10:26 ID:Hmeimz6A
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1017357381/55-
テンプレ、関連スレなど
- 879 :名無しさんの野望:02/04/18 10:33 ID:fbQ5q1vQ
- >>827
ごめんなたい
>>830
なんだかはまってしまうよね
やりかけレビューリターンです
Bite a Cat !
http://www2u.biglobe.ne.jp/~K-S/WWWFinfo.html
KNight - BladeやAbyss - Diver #0の作者のツクール95作品。
とある研究施設に友人たちとやってきた主人公がテロに巻き込まれて…現役大学生忍者の主人公が!!
っていうストーリー。アニメ絵が頻繁にでてくる。あわわ。。。
パズル的要素が強いRPG。といっても難しい仕掛けはないし、戦闘もサクサク進むしでテンポが非常にいい。
ツクール95でここまで出来るのは凄い。
フリーゲームでストレス感じたくない人はどうぞ。
Sein
http://www.enterbrain.co.jp/gamecon/no5/10.html#sein
エンターブレインで紹介されてたアクションRPG。ツクール2000作品。
記憶を失った主人公が、じょじょに過去を取り戻していく。当然主人公はいわくつき。
中世風のファンタジックで荘厳な雰囲気に萌え。ストーリーの取っ付き難さに萎え。
アクション自体は剣を振ってぶったぎるだけのゼルダ風。
FFというか、中世ヨーロッパ風悲劇というか、そういう感じが。
「奇跡の外科医に」面白いです。主人公の名前はDr.テンマか間黒男に(w
- 880 :名無しさんの野望:02/04/18 13:26 ID:BCk84OqA
- >876
すぐ下にブラクラって書かれないように長いのかいたんだろうね
あほな奴だ
- 881 :名無しさんの野望:02/04/18 14:00 ID:D5yM.0/A
- >>873=880
(・∀・)ジサクジエンデシタ!
- 882 :名無しさんの野望:02/04/18 14:20 ID:BCk84OqA
- >881
なんでだよw
- 883 :ん ◆fREEMsMw:02/04/18 18:15 ID:xXrjRP2c
- ブラクラリンクじゃま。
- 884 :名無しさんの野望:02/04/18 18:44 ID:o3.jMH0Q
- >>880
んなわかりきったこといちいち書くなボケ
- 885 :名無しさんの野望:02/04/18 19:01 ID:t5HkblW2
- >884
お前もいちいちそんな事書くなボケ
- 886 :名無しさんの野望:02/04/18 19:39 ID:1TUEsKFw
- ここもテンプレに入れたら?
FLASHの面白いゲーム!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1012638881/
- 887 :名無しさんの野望:02/04/18 20:38 ID:QUBdeNno
- Shade ローグライクに似たような(あるいはまんま)RPG
http://kaju.kir.jp/freegame/rpg/199.php
それなりに良くできてるのだが、2000年4月で更新が止まってるのでいただけない。
中途半端に更新が止まってるようなゲームは紹介して欲しくなかったなと。
- 888 :名無しさんの野望:02/04/18 20:53 ID:W8YJaZa6
- happy adventureというゲームを探しています。
海外のゲームです。
ご存知の方、是非教えていただきたいのですが…。
おねがいします!
- 889 :名無しさんの野望:02/04/18 23:53 ID:0xdOEXBw
- 名前がわかってるなら、検索で出てきそうなもんだが。
出てこないってのは、名前が違うんじゃないの?
で、どんなゲームなんだい?
- 890 :名無しさんの野望:02/04/19 04:10 ID:gy8wXw4Q
- >>874
アフォか?
マリオの本当の由来は任天堂の近くの工場現場のおっさんの名前から。
ルイージはまんま類似。
ピーチ姫は桃。
- 891 :名無しさんの野望:02/04/19 04:19 ID:B3ATUQDo
- マジレスキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
- 892 :名無し:02/04/19 07:35 ID:myUF1mFk
- >>890
これコピペだよ。
- 893 :名無しさんの野望:02/04/19 11:05 ID:uaIfyRRg
- >>888
かなーり前の過去スレにも探してる人がいたような気がする。
その時はレスなしだったかと。
なんにしてもゲーム内容やジャンルなど詳しいこと書いてもらわないと探しようがないYO!
- 894 :サム:02/04/19 11:38 ID:REfVRERo
- Azure 〜青い空〜ですが
光の塔でウリエルの部屋(南)以外行けなくて詰まってます。 鍵もちゃんと二個
持ってはいるんですが、追い返されてしまいます。
御存知の方、どうか教えて下さい。
- 895 :名無しさんの野望:02/04/19 13:25 ID:uaIfyRRg
- >>894
まとめページに載ってるよ。http://kaju.kir.jp/freegame/rpg/169.php
293あたりのレスかな?
- 896 :名無しさんの野望:02/04/19 14:52 ID:wzTqO7oc
- D貧民のランキング見てみろよ。あんな点ほんとに取れんのか?
- 897 :名無しさんの野望:02/04/19 16:42 ID:IBJu95Xg
- >>890
バカめ最初からルイージ=類似だったわけではない
偶然そうなっただけであとからそう付け足したのだ
- 898 :(・∀・)イイ!!:02/04/19 16:46 ID:wiu8jj9c
- >>896
俺は3万点が限界ですがなにか?
- 899 :名無しさんの野望:02/04/19 18:02 ID:0uF2eIuw
- あれ?ルイージって、アナルイージじゃなかったの?
- 900 :名無しさんの野望:02/04/19 18:27 ID:nnU5ukdo
- >>898
4万7千点…。ローカルルールは全部ONで連打するしかないのか〜。
ていうか20万点逝ってる奴らなんて単にヒマなだけだろ?(負け惜しみ)
- 901 :名無しさんの野望:02/04/19 19:07 ID:.9GTgIiE
- マリオのモデルはイタリア人(だったか?)のマリオさん。(本名だったと思う)
任天堂で働いてたとか働いてなかったとか、良く思い出せんが、
ひげから何までマリオという人。
- 902 :名無しさんの野望:02/04/19 19:11 ID:5Kh4ooK.
- マリオ・トレズィエーム
- 903 :sage:02/04/19 19:40 ID:0lBOPM9g
- ここで紹介されてたshadeやってみたいんですが、名前入力しようと
すると異常終了します。入力飛ばして最初の階段降りようと
するとまた異常終了します。
うまくプレイできてる人は何かいじってるんですか?
OSはXPです。
- 904 :888の888:02/04/19 20:03 ID:zzVnxPmw
- Happy adventureは、海外の2Dアクションゲームです。
見た目マリオっぽいゲームです。主人公はダックスフンドみたいな耳の長い犬です。
各ステージ内にいる仲間(小さな生き物)を見つけ出し、
彼等をある安全地域に置けば、次のステージへの扉が開く、というゲームです。
途中、はげ頭のおやじがいて、話しかければヒントをくれます。
色々検索してもなかなか出てこないので…;;
絵がかわいくて、おもしろいゲームなので、皆さんも見つけたら是非やってみてください。
- 905 :名無しさんの野望:02/04/19 20:11 ID:DjKAD/Nc
- >>813
>>835
>>873
氏ねバイイ!(・∀・)
- 906 :888の888:02/04/19 20:11 ID:zzVnxPmw
- マリオさん
ttp://www.albinoblacksheep.com/flash/donkeykong.html
- 907 :888の888:02/04/19 20:44 ID:zzVnxPmw
-
Happyland adventureでした!
ttp://www.freelunchdesign.com/happyland.shtml
- 908 :名無しさんの野望:02/04/19 20:56 ID:V1GtRevY
- 前に、紹介したサイトで
CNET.com
download.cnet.com/downloads/
って所があるんだけど、そこで検索したら
HappyLand Adventures 1.0と1.1
ってのが出てきたけどこれかい?
行き方は、まとめさんの所からたどれるよ。
- 909 :名無しさんの野望:02/04/19 20:57 ID:V1GtRevY
- お!
- 910 :名無しさんの野望:02/04/19 21:36 ID:SbkSB1h6
- そろそろ出てくるスレ立て厨の皆さんへ
勝手な判断で連絡もせずスレを立てるここの>>1のような屑はもうこのスレに来ないでください。
- 911 :名無しさんの野望:02/04/19 21:40 ID:t96BRLFY
- >>910
そういう事言うと余計にスレ立てる気が・・・
テンプレもだいぶ形になってる様なので
今度こそキチンとスレ立てて欲しいです
- 912 :ゆめわか:02/04/19 22:02 ID:33wp3Pa2
- 次スレたてますよ〜〜^^
- 913 :名無しさんの野望:02/04/19 22:02 ID:tV0X2uWM
- >912
良かった…(ほっ
- 914 :確認:02/04/19 22:36 ID:0kBtaabI
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1017357381/78-81
で次スレ立ててもいいですか?
- 915 :名無しさんの野望:02/04/19 22:49 ID:hk8oW7Os
- >>914
俺はOKだと思う。もう少し待ってみて、異論がなかったらそれでお願いします。
- 916 :名無しさんの野望:02/04/19 22:49 ID:xdJCfqmk
- >>914
特に異論なしです。よろしくマッスル。
- 917 :名無しさんの野望:02/04/19 22:52 ID:PujTGu4s
- >>914
ガンガレ
IDそのまんまでよろしくね
- 918 :名無しさんの野望:02/04/19 22:53 ID:V1GtRevY
- >>870
トリップ使った方が良いかも。
- 919 :確認:02/04/19 22:54 ID:0kBtaabI
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1019224260/
次ぎすれ立てたよー。
- 920 :名無しさんの野望:02/04/19 22:55 ID:xdJCfqmk
- >>919
久しぶりのまともな1をありがとう。禿感謝
- 921 :確認:02/04/19 22:59 ID:0kBtaabI
- >>920
感無量。
- 922 :名無しさんの野望:02/04/19 23:01 ID:hk8oW7Os
- すげえ、まともなテンプレだ!目出度し
- 923 :確認:02/04/19 23:03 ID:0kBtaabI
- >>922
初のスレ立てでこんなに感謝されてしまった僕は
幸せものです。
- 924 :ゆめわか:02/04/19 23:07 ID:X84A5hDQ
- お久しぶりです。
パソコンの調子が悪かったので、近くの図書館からレスしようと
思いましたが、戻ってきたので再開です。
>>912
他人のコテハン使って成りすまし プ) カコワルイ!
言いたいことがあるんなら、自分のコテハンでも作ったらどうです?
今後「ゆめわか」を使ったヤツは偽者とみなします。 では。
>>919
スレを使い切ってから(950ぐらい)、次スレをたてる
べきだったのでは・・。(汗)
叩かれるのが、目に見えるんですが。
- 925 :確認:02/04/19 23:09 ID:0kBtaabI
- >>924
諸事情により、早く立てたかったのです。
- 926 :名無しさんの野望:02/04/19 23:12 ID:xdJCfqmk
- >>924
マジレスしてしまいますヨ。戻ってこなくていいですヨ。
- 927 :名無しさんの野望:02/04/19 23:27 ID:cqFILQqo
- >>924
オマエは次スレについて文句言える立場ではない(w
- 928 :名無しさんの野望:02/04/20 00:40 ID:3LZe/Wqs
- マジでちょい感動。
- 929 :名無しさんの野望:02/04/20 01:26 ID:zif/cye2
- 普通であることがこんなに素晴らしいなんて
- 930 :名無しさんの野望:02/04/20 01:36 ID:sdXS10IM
- コテハン名乗るならトリップでもつけろよw
しかしよかったよなもうちょい遅かったらまた立ててたぞきっと
- 931 :名無しさんの野望:02/04/20 01:41 ID:rjkht1zU
- 次スレに対する感動の声が多ければ多いほど
どれだけ立てたがり厨に泣かされてきたかを物語ってるね。
ゆめわかは文句たれてるけどな。(w
自分は糞スレ立てて叩かれたから悔しいのか?
- 932 :名無しさんの野望:02/04/20 01:44 ID:rjkht1zU
- >>930
なぜ今回は早く立てたのかも理解できてないみたいだからな。(w
- 933 :名無しさんの野望:02/04/20 02:16 ID:BjrB6A7E
- >>924
ちゃんと新スレ立ったし気兼ねなく言わせてもらうぞ?お前は死ね。
- 934 :名無しさんの野望:02/04/20 02:53 ID:SktlUHck
- http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/kikia.swf
- 935 :名無しさんの野望:02/04/20 10:57 ID:XLxkFYLA
- 今までこのスレ見るたびに1のゆめわかっての見て怒りを覚えた
次スレは良スレになりそうだテンプレの貼り付けに2ゲッターも混じらなかったし
- 936 : :02/04/20 14:01 ID:nwKQIPno
- 恥知らずならまだしも、住人に迷惑かけまくりなゆめわかは氏んでね。
- 937 :名無しさんの野望:02/04/20 15:04 ID:JNFMWXao
- >>924
(゚Д゚)ハァ?スレ立て初心者に負けてるおまえにはコテハン名乗る資格無し
- 938 :名無しさんの野望:02/04/20 20:18 ID:BpEinOp.
- ゆめわかにぴったりのゲームhttp://www.raus.de/crashme
- 939 :ゆめわか:02/04/20 23:09 ID:yqgLAy2E
- >>930
>コテハン名乗るならトリップでもつけろよw
そうゆう問題ではない。本末転倒ですね。
目にもの見せてやるわ。
>>931=932
あぁそう、よかったね。
あんたのようなヴァフォを相手にする、時間はないんで。
>>933
ん?俺はそろそろ次スレに進出するつもりだが。
もっと気お使いましょう。
九州男児を、甘く見るなよ。
>>935
日本語おかしいですね。
まずは句読点の使い方から勉強したほうがよろしくてよ?
なんて。
- 940 :ゆめわか:02/04/20 23:11 ID:yqgLAy2E
- >>936
2ちゃんねるの人間が、一般人にどれだけ迷惑かけてるのかを
知っててのレスでしょうか。(汗
あんたに言われなくても、氏にますが。お気遣いなく。
>>937
犯罪に結びつくような違法な話題,コテハン叩き,個人叩きは削除対象となります.
↑
これが、読めないのでしょうか?(汗
あんたこそ、ここに来る資格無し。
>>931
要するに、俺の場合はテンプレが悪かっただけなんです。
あと、前スレの1と俺とは、まったく関係ないので、あしからず。
>>938
お客さん、熱あるんじゃない?
- 941 :930:02/04/20 23:12 ID:yqgLAy2E
- ゆめわかさんの、言うとうりです。
僕が悪かったです、すみませんでした・・・。
- 942 :名無しさんの野望:02/04/20 23:23 ID:KuIeaB6I
- >939-941
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ジサクジエーン逝ってよし!
\ _ _____
∨
>ゆめわか
∧ ∧ .Λ_Λ
(,, ゚Д゚) .( ´∀`)∵‥プシュ
━━つ━つ━━∞∞∞( =======∵‥
〜/ ノ | | | ∵‥
ι' U (__)_)
- 943 :名無しさんの野望:02/04/20 23:51 ID:JIf9jyKQ
- >>940
テンプレが悪かっただけだと思ってるのか。(w
- 944 :名無しさんの野望:02/04/21 01:24 ID:XSaFo5tQ
- ゆめわかは生きてる価値なし
- 945 :名無しさんの野望:02/04/21 01:59 ID:KnIjc5PM
- >ここ一連のゆめわか
うわっなんだこりゃ
本物か?
だったらすげえ。真性にも程がある。
- 946 :名無しさんの野望:02/04/21 02:06 ID:1WcRAHPk
- いや、高度なネタだろう。
ということにしておこうぜ、彼の名誉の為に(ンナモンナイケド
- 947 :名無しさんの野望:02/04/21 02:40 ID:KnIjc5PM
- >>939
>もっと気お使いましょう。
……。
>日本語おかしいですね。
- 948 :名無しさんの野望:02/04/21 03:29 ID:zdejHbG.
- こいつ、相当のバカだな。
相手にする時間はないと言ってるのにちゃっかりレス返してるし
自分の日本語の間違いに気づいてないし。
知恵遅れなんだろうな、きっと。
- 949 :名無しさんの野望:02/04/21 03:44 ID:6z2O1cTA
- >>948
偽者とみなすと言った事をすっかり忘れて、
なおもコテハン使ってるしなw
- 950 :名無しさんの野望:02/04/21 05:01 ID:69fs6VJ2
- >ゆめわか
そういやお前、どっかのスレで自宅待機処分になったって
言ってたけど、あの後どうなったん?やっぱり解雇か?
こんな所で油売ってないで、さっさと職探せや。
もっとも、お前を雇ってくれる所があるかどうかは
また別の話だが(わら
- 951 :名無しさんの野望:02/04/21 05:45 ID:fkk41i.M
- 典型的じゃねえか…
- 952 :名無しさんの野望:02/04/21 13:46 ID:KYk5cQys
- ゆめわかカコワルイ
- 953 :名無しさんの野望:02/04/21 18:48 ID:k4rvymJE
- | ヽ
| ■ ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|Д`
|⊂
|
♪ ,一-、
♪ / ̄ l |
■■-っ オヒルヤスミハ
ヽ ´Д`/ ノ ウキウキ
( へ) ウォッチング
く
,一-、
♪ | l  ̄ ヽ
♪ 6-■■ アッチコッチ
ヽヽ´Д` ノ ソッチコッチ
(へ ) イイトモ!
>
- 954 :名無しさんの野望:02/04/21 18:51 ID:k4rvymJE
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| じゃあ明日はモララーくんに
\___ ________
V
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ ■■-っ < ほぉ〜
┏━━━━┓ ( ´∀`) ´∀`/ \__________
┃ Λ_Λ ┃ _( )_____/  ̄ヽ__
┃.( ・∀・ ).┃ / ___ \&:*/ ___ \
┃.モララー..┃ / |モナー| @*#:@ l |タモリ | \
. ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄.. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.| | |_________________|
.| | | |
- 955 :名無しさんの野望:02/04/21 23:20 ID:eMOp9DSg
-
__
/_☆|__
/__了 ゚Д゚) うざい。
(|〆/|)
/|  ̄ |
∪ ∪
- 956 :ゆめわか:02/04/21 23:45 ID:cjz4h0Dc
- >>942
AUCH!あんた、本気で言ってるの?
おそらくそうなんでしょうね。
なぜ俺が、時間をおかずに(IDをかえずに)連続カキコしたのか
わかりませんか?
それとも、高度なネタでしょうか。(汗
>>943
あんた、なんで突っかかってくるんだ?
なんだかんだ云って、コテハンを
使っている俺を叩きたいだけなんだろ?
悪いのは、テンプレではなく、むしろ、あんた。
>>944-949
(中略)
>>950
あんたには、関係ない事だ。人間性を疑われるぞ。
>>951
意味深な事をいいますね。
いいたい事は、はっきりいいましょう。
>>952
まっこよだきーかよ。
>>953>>954
森田一義アワーでしょうか?
センスのないコピペは、自粛願います。
>>955
激しく同意
- 957 :名無しさんの野望:02/04/21 23:57 ID:XpzvVDvY
-
- 958 :名無しさんの野望:02/04/22 00:29 ID:Hhew/Gp6
- んー、新スレできたから偽者がただ遊んでるだけだと思うが
sageてほしいな。
- 959 :名無しさんの野望:02/04/22 01:42 ID:nuykOnas
- 埋め立てた方がイイのかな
- 960 :名無しさんの野望:02/04/22 03:44 ID:1yLnexgc
- うめておくだよ。
- 961 :名無しさんの野望:02/04/22 03:44 ID:1yLnexgc
- ふぉらっ
- 962 :名無しさんの野望:02/04/22 03:53 ID:1yLnexgc
-
∧∧
(=゚ω゚)
〜( x)
U U
- 963 :名無しさんの野望:02/04/22 03:53 ID:1yLnexgc
-
∧∧
(=゚ω゚)
〜( x))
U U
- 964 :名無しさんの野望:02/04/22 03:54 ID:1yLnexgc
-
∧∧
(=゚ω゚)
〜( x)\
U U
- 965 :名無しさんの野望:02/04/22 03:54 ID:1yLnexgc
-
∧∧
(=゚ω゚)
〜( x) ̄
U U
- 966 :名無しさんの野望:02/04/22 03:54 ID:1yLnexgc
-
∧∧
(=゚ω゚)ノ
〜( x)
U U
- 967 :名無しさんの野望:02/04/22 03:55 ID:1yLnexgc
-
∧∧
(=゚ω゚)
∨
ε= __ =3
〜( x)
U U
- 968 :名無しさんの野望:02/04/22 03:55 ID:1yLnexgc
- ∧∧
(=゚ω゚)
∨
ε= __ =3
〜( x)
U U
- 969 :名無しさんの野望:02/04/22 03:56 ID:1yLnexgc
- ∧∧
(=゚ω゚)
∨
= __ =
〜( x)
U U
- 970 :名無しさんの野望:02/04/22 03:56 ID:1yLnexgc
-
(=゚ω゚)
 ̄ ̄
- ∧∧ -
〜( x)
U U
- 971 :名無しさんの野望:02/04/22 03:57 ID:1yLnexgc
- (=゚ω゚)
 ̄ ̄
- ∧∧ -
〜( x)
U U
- 972 :名無しさんの野望:02/04/22 04:02 ID:1yLnexgc
- ∧∧
〜( x)
U U
- 973 :名無しさんの野望:02/04/22 04:14 ID:1yLnexgc
- ∧∧
〜( x)
U U
- 974 :名無しさんの野望:02/04/22 04:15 ID:1yLnexgc
- ∧∧
〜( x)
U U
- 975 :名無しさんの野望:02/04/22 04:17 ID:1yLnexgc
- _.. -‐y''三ミ ̄ ̄ミ'ー-、 ファック ユー !
,.へヽ>'´⌒'ミ、ヽ.`ヽヽ.ヽ、ヽ
ファック ユー ! // イ | | i 、ヽヽ. ヾ.'^'"ヽヽ
ノ / / | | | | : 、 . l゙ヽ〜ヽi ファック ユー !
| :| / | ト、ト、ト、 l l ;. l || || ___________
| | ||''\' レ' ''/''ヽト、| | ; ヽ.|| || /
| :| ||y'-ヽ '"´-'''y | | ト、ミ'ー-七 / 『FUCK YOU』
| :| ||'┴┘ ┴'‐' ト、`、 `''ー--十 < ぶち殺すぞ・・・・1の母・・・・!
| |Λ 、, | ト、 ゝ.''ー-三≧ \てめえの育て方がわるかったんだろうが・・?
|レ' イ:ト、 − | | ト、ミ_ 'ー≧ \
/ 7| |:|:|:;ト、.___,,.. イ | | |:| | |`Tト(`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
//|イ| ||:|:;|;;|;;i;;;| | | |:|| | : | トヽ ∩
/7 ルj'ノy'´〃 /' ,,.| イ|. |.| ノA|ルjル^ヾ | | Fuck you !!
. /ノ レ'ソ ; __,,|゚''Oニ"´ナ7レjル"〃√ `ヽ. (^^ ^|)
| |
- 976 :名無しさんの野望:02/04/22 10:28 ID:2a7DhhYc
- >>962>>963>>964>>965>>966>>967>>968
>>969>>970>>971>>972>>973>>974
- 977 :名無しさんの野望:02/04/22 15:27 ID:GjGXP3Mg
- |∧ ∧
|,,・д・;) デチデチ・・・・
|⊂ スルナライマノウチ
|
- 978 :名無しさんの野望:02/04/22 15:28 ID:GjGXP3Mg
- ♪
♪
♪ ∧ ∧ デチ、デチ
(,,・д・;) デチ、デチ
ヽ ⊂ ヽ デチ、デチ
O-、 )〜 デチ、デチ
U
- 979 :名無しさんの野望:02/04/22 15:29 ID:GjGXP3Mg
- ♪
♪
♪ ∧ ∧ デチ、デチ
(,,・д・;) デチ、デチ
ヽ⊂ 丿 デチ、デチ
⊂ _ / デチ、デチ!!!
し
- 980 :名無しさんの野望:02/04/22 20:05 ID:Nf3RclyE
- 念のため次スレをもう一度貼っておくよ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1019224260/
- 981 :名無しさんの野望:02/04/23 21:28 ID:ft7d0Uss
- そろそろ1000ゲッターが出てくるかな?
- 982 :名無しさんの野望:02/04/24 19:25 ID:G26jCvEw
- voodoo
- 983 :名無しさんの野望:02/04/24 19:39 ID:qc.oAocU
- 1000!
- 984 :名無しさんの野望:02/04/24 19:53 ID:6/vOJUTI
- 1000!!!
- 985 :名無しさんの野望:02/04/24 20:23 ID:R8yfPyPY
- !000
- 986 :名無しさんの野望:02/04/25 02:03 ID:fqOmEbSI
- 100
- 987 :名無しさんの野望:02/04/25 02:03 ID:fqOmEbSI
- 1100
- 988 :名無しさんの野望:02/04/25 02:03 ID:fqOmEbSI
- 1
- 989 :名無しさんの野望:02/04/25 02:04 ID:fqOmEbSI
- 1
- 990 :名無しさんの野望:02/04/25 02:09 ID:Y8iC0d/c
- 1000?
- 991 :名無しさんの野望:02/04/25 02:19 ID:MRwokAUI
- 991
- 992 :ゆめわか:02/04/25 02:44 ID:nfsue4LU
- なんでしょうか、この有様は。
新スレができれば、あとはどうでもよいのですか?
嘆かわしいです。。
- 993 :ゆめわか:02/04/25 02:46 ID:nfsue4LU
- まだ残っているんですから、
最後までつかいましょう。
- 994 :ゆめわか:02/04/25 02:51 ID:nfsue4LU
- もうすぐ、ゴールデンウィークでしたね。
1年ぶりでしょうか。
俺には、あまり、関係ないんですが。
- 995 :ゆめわか:02/04/25 02:53 ID:nfsue4LU
- >>962-974
じつに、くだらない。
板違いなんですよ。
- 996 :ゆめわか:02/04/25 02:56 ID:nfsue4LU
- >>975
相手を、間違えていませんか?
俺のお母さんが、ここを見ている訳ないんですから。
975は、何が言いたかったのでしょう。
- 997 :ゆめわか:02/04/25 02:58 ID:nfsue4LU
- >>980
がいしゅつです。
- 998 :ゆめわか:02/04/25 02:59 ID:nfsue4LU
- >>981
それで?
キリ番には興味ないんだ。
- 999 :ゆめわか:02/04/25 03:00 ID:nfsue4LU
- 999ゲトー
- 1000 :ゆめわか:02/04/25 03:01 ID:nfsue4LU
- >>1001
終了宣言お願いします。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
263 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)