■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
SaGaFrontier II 2nd
- 1 :地ずり残月:02/02/06 23:23
- 前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1003121064/l50
参考サイト
ttp://kobe.cool.ne.jp/minim/
ttp://game.surpara.com/saga/
- 909 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/05 23:49
- コストパフォーマンスは結構良い気がする>なで切り
「〜骨なで〜」とかが入るとネクロでちと怖い
- 910 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/06 00:56
- おいお前ら、二択とかなんとか言ってるようだが
剣、杖共に60近くまで育ててハードロックとベオウルフ持たせてる漏れはどうなるんですか?
術レベルは素質付きを40ぐらいだが。
- 911 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/06 00:58
- ラスボス戦で一番使った技… かすみ二段かな
- 912 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/06 10:09
- 俺は天地二段だ。俺の方がマシだな。
- 913 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/06 10:31
- マルチウェイせっかくデュエルで覚えたのに死んでパアになった・・・
一回覚えたんだからまたすぐ覚えるだろと延々キャリーアントと
戦いなおしまくったが覚えてくれねえ・・・
- 914 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/06 11:13
- 何気に結構カキコが・・・サガフロ2もまだまだ捨てたもんじゃないな。
>>910
ベオウルフは属性防御力が若干マイナスされるんだよねぇ。
まぁ一応剣じゃ最強のクヴェルだし。
しかし杖と剣と両方Lv60いかすとはやるなぁ・・・。
オレはハードロックが全然見つからない罠。
石獣のタグなんてイラネーヨ。。。
- 915 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/06 14:11
- 素直にプリムスラーヴス使ってました
- 916 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/06 18:30
- 一応ブリムスラーヴスは3番目に強い杖だからねぇ。
とは言っても
ブリムスラーヴス 武器性能30
リムストックス 武器性能40(フォーゲラングにて製作。チップ流通量8000以上と杖、水レベルが25ずつ必要)
ハードロック 武器性能49
だからなぁ・・・杖技使うならハードロックの方が大分強いと思われる。
- 917 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/06 19:29
- ジニーはプリムスラーヴスとクリス・アカラベス持たせてた。
杖の強い技はかめごうらしか覚えてなかったし術もろくなのなかったので
WPが切れてからはかすみ二段とメガボルトで。グスタフもかすみ二段。
- 918 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/06 21:00
- ハードロックでかめごうら割り使わせてた。
せっかく苦労して手に入れたんだから。
- 919 :918:02/08/06 21:00
- 間違えた。
かめごうらじゃなくてからすとうさぎだ。
- 920 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/06 22:49
- ジニーは痛打一択で。
そんなことより、もちっとマシな斧が欲しかった…
性能30前後のクヴェルとかでさ。
- 921 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/06 23:27
- 一時間半以上戦い続けてるのにラスボスのエッグが全然死なないん
ですけどエッグのHPっていくらぐらいあります?
- 922 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/07 01:18
- >>921
連携とか作ってる?エッグは変形すると
引っ込んでる形態のHPが回復するから
パーティが弱いと連携が無いと倒せない。
あと、一形態につき、大体2万。5ターンで変形する(しないこともある)
- 923 :921:02/08/07 02:46
- そうか、あれはHP回復してたのか、ひどいなー、回復してるのがわか
る様にしてくれないと無駄に何時間も戦うことになるじゃないか、
連携作ってからまた挑むよ。情報ありがとー
- 924 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/07 08:58
- ジニーはプリムスラーヴスもたせてひたすら「かめごうら割り」と「疾風打」。
どちらも連携に簡単に組み込めて最高っすよ。使いやすい。
>>923
もうそこまでいってしまって、連携作れるのかな?^^;
雑魚も強いからね・・・あの燃えてる犬みたいなのが強い。
- 925 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/07 10:51
- >>917
ブリム&クリス・・・Jp強化形っすか?(^^;
>>921
エッグは毎5ターン事に形態を変化させる可能性がある。
「とてつもなく大量のアニマが集まってくる」って表示がターン終了後に出たらそれ。
因みにネタバレになるけど全形態のHPは。
通常形態1 HP23000 シューティングスター、リ・インカーネイト
〃 2 HP11651 〃
〃 3 HP16113 〃
水形態 HP26467 アクアバイパー、水撃、召雷、
獣形態 HP18142 ロトンブレス(毒効果)、シザーブレイク(一撃必殺)、最強打
音形態 HP21612 サイケデリックウィスパー(ロマ3のフェイタルミラーのような効果、単体。音耐性で防げる)
石形態 HP17444 マグマプロージョン、デルタ・ペトラ(石化効果が伴うため危険)、エンシェントカース(全体石化攻撃、かなり危険)
樹形態 HP18312 死人ゴケ(毒効果)、見えざる波動(回避不可)、世界の合言葉は森(威力の高い全体攻撃、仕様ほど高し)
炎形態 HP29192 火炎ブレス(円大)、ファイアーボール(円大)、メテオスウォーム(全体攻撃+マヒ効果)
最終形態 HP3???? ゼノサイド(全体割合ダメージ攻撃、食らうたびにLpで回復すれば問題なし)シューティングスター
- 926 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/07 10:53
- (記事が長すぎる言われたんで続き)
事前に最後のメガリスで戦える将魔を倒せるだけ倒しておけば水〜炎形態は倒してない将魔の属性2つだけになるんで
将魔を倒すだけ倒しておくといい。お薦めは水、樹、石、炎。因みに樹と石の将魔は15ターン経過することで倒したことになる。
樹は眠り耐性の装備をして防御しつづければ楽勝だが石の将魔は石の記憶を使ってくるんで石化耐性か音波耐性の装備が必要。
あと基本的にエッグに長期戦はよくない。一撃必殺無効のアイテムを全員が持ってれば別だがね。
まぁ・・・確かにサガフロ2はあまり親切なゲームとはいえないかもね(^^;
オレは連携使わずに倒せたけど。
その分最終形態相手に死にかけたw
>>924
燃えてる犬ってのはガルムやね。
確かに雑魚モンスターにしてはあれは強い。
あとサイケデリックウィスパーの詳しい効果を説明すると
喰らった味方に他のパーティキャラが強制攻撃させられるハメになる。
単体攻撃ならまだしも全体攻撃なんか使ってると下手すっと全滅する可能性もあるので注意。
- 927 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/07 19:23
- sagaはシリーズを通して親切なゲームじゃないよ
- 928 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/07 21:19
- まーねー。
ロマサガの2と3も下手するとラスダンから戻れなくなるしね。
- 929 :裏切りジャンプ ◆GDxfDNF6:02/08/07 21:59
- http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1026514404/38
ジニータンAA
萌えた人居ませんか?
- 930 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/07 22:51
- >929
ごめん、最初ジニーに見えなかった。
つーか顔がなんか違う…。
- 931 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/07 23:00
- も…萌えた
- 932 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/07 23:11
- 隠しシナリオ「ジニータン十四歳」
- 933 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/08 10:29
- どーでもいいが主人公のシナリオ登場時(バトル参加可能)の年齢で一番若いのは
ヴァンなんだよな。暗殺者ヨハンの後に街に行けば分かるが。13歳という。
>>929
萌え・・・でも顔が同人くさいっつーかなんつーか。
- 934 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/08 20:18
- 萌えられりゃ、何でもいい
- 935 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/08 22:23
- ドット絵バージョンが一番萌える漏れは末期でしょうか
- 936 :名も無き冒険者:02/08/09 00:40
- なんだかキモイスレになってんな
- 937 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/09 08:50
- >>935
さぁ・・・? オレもドット絵Ver.が一番(;´Д`)ハァハァできるがw
デュエル時のもまぁまぁかな。キック使わすと色っぽい。
- 938 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/09 16:28
- >910
具体的にどう上げたのか解説キボンヌ
- 939 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/09 20:12
- やはり小林女史の絵が略
- 940 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/09 21:51
- >>939
何が言いたい? 意見はハッキリと述べよ。
- 941 :910:02/08/09 21:57
- >>938
最後のメガリスで、音、炎なんかのスキルレベルが高めの敵を狙ってひたすら戦闘ですが。
ってか俺デタラメ逝ってた、まだ55ぐらいですた。すんまそん。
- 942 :938:02/08/10 13:40
- >941
サンクス。それでも55までいけるのね。
やっぱり大事なのは根性か・・・。
- 943 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/10 21:30
- 小林女史の絵は萌えない。
- 944 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/10 22:11
- 高速海老なでキッチンage
- 945 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/10 23:35
- 小林女史の絵は耽美すぎ
いや、俺は萌えまくりだけど(;´Д`)ハァハァ
- 946 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/11 10:37
- フロ2で公式イラストの存在しないキャラを教えて頂きたいッ
- 947 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/11 10:55
- たくさん
- 948 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/11 14:48
- オレも萌える・・・うーん、なんか違うかも。
正直言って小林絵のミーティアとプルミエールはあまり好きじゃないし。
グスタフとかは好きなんだが。
公式イラストの存在しない(PF等にも載っていない)キャラは
偽ギュスターヴ、チャールズ、フィリップ3世、デーヴィド、ヌヴィエム、
スイ王、エドムンド公、ムートン、ワイド候、レイモン、パトリック、
ウィリアム、ラベール、サルゴン、ヴァンアーブル・・・このくらいか?
抜けてたりしたら補足キボンヌ。
そろそろ次スレ立ての時期かな?
- 949 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/11 16:02
- 小林絵のミーティアってどこで出てきた?
PWには載ってるん?
- 950 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/11 16:22
- 950
次スレは955になすりつけ。
- 951 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/11 16:30
- なにかんがえてんだ!
- 952 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/11 16:47
- >>949
パーフェクトワークスには載ってない。
ヴァージニアナイツ物語(じょうもん弥生/ファミ通文庫)に唯一載ってる。
というか、これのために描きおろしたんだったっけかな?
- 953 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/11 16:58
- >>948
細かく行けば、ダイクとかアレクセイとかポールとかグレタとかワッツとかユーダとか将魔もろもろ・・・
細かすぎか。
- 954 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/11 17:01
- >>951
単に立てられないんだろう。聞き流せ。
ふぅん、ミーティアの絵は描きおろしかぁ。
まぁサガフロ2で唯一の小説(アルティマニアに載ってるを除けば)だしな。
アンサガスレでスキャンしたやつを見せてもらったけど・・・イマイチイメージと合わなかったな。
小林絵のミーティアは。
- 955 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/11 17:17
- >>954
「なにかんがえてんだ!」はサガの名台詞ですが?
- 956 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/11 17:20
- >>955
すぐに3ゲットしに逝くので次スレお願いしますた。
スレタイはカタカナ表記でよろしこ。
- 957 :不倫:02/08/11 17:25
- 立てたよ
【エッグ】 サガフロンティア2 3rd 【ナイツ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1029054241/
- 958 :名無しさん@非公式ガイド:02/08/16 11:36 ID:1yat9tTC
- 世界観や音楽はよかったんだけどねー
肝心の戦闘が仕様なかったよ。めんどくさい。これに尽きる。
188 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★