■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
● ナムコがセガを集中的にパクる理由 ●
- 1 :遊びをパクリエイトするナムコ:02/02/01 03:25 ID:OSX6mLgA
- 誰か教えてくださいよ。
・バーチャファイター → 鉄拳
・バーチャコップ → タイムクライシス
・デイトナ → リッジ
・ソニック → クロノア(ナイツのパクリという説もあり)
・バーチャロン → ゼノサーガのミニゲーム
・スパイクアウト → 鉄拳4のおまけモード
・パワースマッシュ → スマッシュコートプロトーナメント
http://www.namco.co.jp/home/cs/ps2/smashcourt/index.html
・クレイジータクシー → スマッシングドライブ
http://www.geocities.com/TimesSquare/Castle/5534/game112101a.htm
- 952 :名無しさん必死だな:02/05/05 18:34 ID:pikbTG1.
- SNKが潰れて、カプコンは撤退。
ナムコ、TAITOはアーケード比重を縮小、
コナミは、ただただ軽い流行にはしる。
実は、セガは最後の希望です。
まあ「ゲーセンなんぞ潰れてもいい」という
若い世代にはわからんだろうが・・・・・・
- 953 :名無しさん必死だな:02/05/05 18:35 ID:pCMH6dww
- 頭DのPS2版はセガジャムにあったらしいよ
- 954 :名無しさん必死だな:02/05/05 18:35 ID:A.5.KYJk
- ソウルキャリバー久々にやってみたくなった。
- 955 :うにお ◆onCjRhto:02/05/05 18:36 ID:GEIyiT3A
- >>952
老舗アーケードメーカーもかなり消えましたしね。
毎月色んな新作が出てた数年前の賑わいが懐かしい。
- 956 :_:02/05/05 18:41 ID:RwWOsWew
- セガはアーケードハードからも完全撤退すると思いますよ。 PS2やGCやX−BOXの互換基盤もある事ですし・・・。
- 957 :名無しさん必死だな:02/05/05 18:41 ID:pikbTG1.
- >>955
消えたね〜〜
>>952で上げたのは、現役なだけまだましという・・・・・
- 958 :名無しさん必死だな:02/05/05 18:44 ID:TqPguu32
- もはやアーケードはプリクラとUFOキャだらけ。
つわものどもの夢の跡。って感じかしらん。
- 959 :名無しさん必死だな:02/05/05 18:47 ID:pikbTG1.
- >>958
このスレの話題だって、過去の話。
ナムコがゲーセンでやる気無い以上、どっちがパクってようと、
ナムコ→もうアーケードゲームをパクっても意味が無い。
セガ→もうパクルべき相手がゲーセンにいない。
次スレはいらんわな・・・・・・・・・
- 960 :_:02/05/05 19:00 ID:RwWOsWew
- セガがナムコをパクリ続けてきた歴史的な事実には変わりがありません。
- 961 :名無しさん必死だな:02/05/05 21:48 ID:yyuAtyUA
- まあセガがインベーダーを盗作したのは事実だな。
- 962 :_:02/05/06 09:29 ID:lrXx3FSQ
- セガはパクリの天才である。
- 963 :_:02/05/06 09:46 ID:lrXx3FSQ
- セガは競争に敗れて淘汰された。 これはセガ信者が何を言おうが事実だから仕方がない。
では、何でセガは競争に敗れたのか? セガの敗因はなんだったのか? これについては意見がわかれると思う。
しかし一番有力なのは、結局ハードの性能が悪かったから と言う意見だ。 ハードの性能が悪いから、ロクなソフトがない。
ロクなソフトがないから我々消費者も買わない。 ハードが普及しなければ当然儲からないのでサードも参入して来るわけがない。
サードも少なく発売予定ソフト数も少ないハードでは、魅力がないどころか将来性も感じられない。 またいつバージョンアプするのか恐ろしくて買えない。
結局セガは予想通り、当然の如く負けるべくして負けた。 結果はハードが発売される前から誰もがわかっていた。 むしろ何故無謀な戦いを挑んだのか不思議でたまらない。
- 964 :_:02/05/06 10:12 ID:lrXx3FSQ
- セガ信者の悔しがる気持ちもわかるが、セガハードがなくなってしまった今では結局嫌でもSCEのPS2を選択するしかないのでは?
- 965 :_:02/05/06 10:17 ID:lrXx3FSQ
- PS2 :1000万台
GC :140万台
X−BOX:17万台
セガはやっぱりX−BOXが一番似合っている。 PS2とGCから撤退してX−BOX専属になって良いよ。 ついでにセガ信者も。
- 966 :名無しさん必死だな:02/05/06 10:17 ID:hSpt5tBI
- Xboxを選択してしまった、とことん負け組もいるようだけど。
というか、スマビファンかアレは。
- 967 :_:02/05/06 10:19 ID:lrXx3FSQ
- 起死回生の一発大逆転ホームラン狙いで、MSがセガを買収するかも・・・。 まあその方がゲーム業界にとっては利害が一致するんだけど。
- 968 :名無しさん必死だな:02/05/06 10:25 ID:XX6oJjwg
- >>963
DCはいいハードだった
ソフトもまあまあのソフトがあった
…がソフトに幅が無かった
一部マニアに評価されるようなものばかりで一般層を取れなかった
そうこうしているうちにギャルゲーの進出ばかりが盛んになり
更にキモイオタクが集まるように、この時点で手遅れだった
それからはPCエンジン、SSと同じ道を歩むことになる
今、このバトンを受ける最有力候補は×箱だな
- 969 :名無しさん必死だな:02/05/06 10:26 ID:Lqn4gU.w
- パクリもクソも
要はナムコがクソってこと
ナムコは腐ったマンコなんだよ。
ちっとは手入れしてシツの中まで綺麗に洗えよ。
ここまで臭うんだよ。ナムコよ。
- 970 :_:02/05/06 10:34 ID:lrXx3FSQ
- DCは確かにPSよりは性能が良い。 VF3はともかく、ソウルキャリバーを見ればわかる。
ただ市場に投入する時期が遅すぎた。 1998年ではすでにPSが1000万台以上も普及してしまっていたので、誰がどう考えても巻き返せるわけがない。
また1台29800円もやや割高感があった。 せめてSS敗戦が決まってしまった1996年に1台19800円で販売していれば・・・。
スーパー32Xももう2年早い1992年に発売されていれば、結構面白い戦いが出来たのでは?
まあそれが出来なかったからセガは競争に敗れてゲーム業界から淘汰されてしまったんだろうけど。
- 971 :名無しさん必死だな:02/05/06 13:28 ID:34YpT8sI
- >>965
PS2は850万台だよ。勝手に水増しするなよ。
- 972 :_:02/05/06 17:32 ID:lrXx3FSQ
- 1994年に発売されたセガサターンの寿命は4年、1998年に発売されたドリームキャストの寿命は3年でした。
同じ1994年に発売されたプレイステーションは一応2000年までの寿命ですが、互換性のお陰で2002年の今でも生き続けております。
- 973 :_:02/05/06 18:13 ID:lrXx3FSQ
- セガのハードは性能が悪過ぎて、スグに見劣りするのでバージョンアップが早くて寿命が短いのです。
- 974 :_:02/05/06 18:21 ID:lrXx3FSQ
- 1983年に勃発したゲーム機戦争は、結局セガが競争に敗れて脱落した。
1983年7月15日に任天堂のファミリーコンピュータとSG-1000は価格もほぼ同じで発売された。
しかしセガは2年おきにバージョンアップを重ね、なんとセガマスターシステムに至っては1年も持たなかった。
同じ1987年に発売されたPCエンジンとセガマスターシステムは、本当に同じ8ビットマシンなのか? と思えるほど次元が違っていた。
- 975 :名無しさん必死だな:02/05/06 18:26 ID:6MimnQvg
- lrXx3FSQ今度はこのスレ荒らしてるのか、、、
どうでもいいが少しはナムコを絡めて煽ってやれよ、、、
- 976 :名無しさん必死だな:02/05/06 18:45 ID:gN4mc3.M
- つーか、ナムコが中小企業宣言した以上、馬鹿にしてもしょうがない。
セガはハードメーカとしてダメだったのは周知の事実。
だが、ソフトメーカとしてはナムコと比較できない地位にいる。
ナムコのライバルはテクモで十分なんだから
- 977 :名無しさん必死だな:02/05/06 18:49 ID:aWingA0M
- ナムコはパクリを繰り返して自社のブランドを潰してきた。
スマッシュコート…。なんでリアル路線に走ったんだ?
- 978 :名無しさん必死だな:02/05/06 18:59 ID:823An8gs
- ナムコは80年代後半の色使いを思い出すべし。リアル路線は貴様らには似合わん。
- 979 :_:02/05/06 19:12 ID:lrXx3FSQ
- ナムコの方がセガよりも遥かに優れた技術力を持っている。 画面を良く見て比較・検討して見て下さい。
- 980 :_:02/05/06 19:21 ID:lrXx3FSQ
- ナムコは当然だが、セガはカプコンにも完全に追い抜かれてしまっている。 さらに言うなら、セガはテクモやタカラにも劣っている。
会社の経営がヤバイのはわかるが、セガはもっと教育費を捻出して社員を教育しなおすか、即戦力になる人材を引き抜いてこなければ、この競争が激化しているゲーム業界では生き残っていけない。
- 981 :名無しさん必死だな:02/05/06 19:28 ID:k7NwwaU2
- >>970
1996年にDCが19800円で作れれば苦労はないわな。
結局その時点で安価に量産できるチップでしか作れないわけで。
その点はXboxも同じこと。PS2より1年半遅れて高性能誇っても無意味。
- 982 :_:02/05/06 19:30 ID:lrXx3FSQ
- 特にセガは、レースゲームを作るのが下手だ。 セガの技術力のレベルが低い と言えばそれまでだが、それにしても御粗末なレースゲームしか作れない。
私はセガに「セガGT」をDC・PS2・GC・X−BOXで作って欲しい。 すでにDCでは発売されているし、X−BOXでも発売される。
だったらGCとPS2でも発売して4機種間で徹底的に比較してみたい。 まあDC版が一番クソゲーだろうけど・・・。
- 983 :_:02/05/06 19:34 ID:lrXx3FSQ
- セガが面白いのは、PCエンジンよりも1年以上も後発なセガメガドライブが、実は先発のPCエンジンよりも性能が悪かった事。 特に同時発色色数等のグラフィック機能とCPUのクロック周波数。
で、結果的にPCエンジンにはついに勝つ事が出来なかった。 CD−ROMドライブに関しても、PCエンジンの勝利に終わった。 どっちが16ビットなのか、わけがわからなかった。
- 984 :_:02/05/06 19:42 ID:lrXx3FSQ
- セガの技術力が劣っている証拠に、セガラリーがある。 SS発売から2年も経ってようやく毎秒30フレームを実現した。 それもあれだけ解像度を粗くして・・・。
グラフィックはハードの性能が悪過ぎるのでショボいのだが、セガの技術力のレベルが低すぎて車の挙動自体もおかしく、つまらなかった。
だがクソゲーなのにも関わらず、なぜかセガ信者には好評だった。
- 985 :_:02/05/06 19:46 ID:lrXx3FSQ
- セガはゲーム業界の未来の為に「倒産」してもらわなければならない。
セガが倒産すれば、わざとダメなものを応援してマニアぶっている事に「美学」を感じる変態である「セガ信者」も絶滅するであろうから、ゲーム業界にとってはまさに一石二鳥である。
- 986 :_:02/05/06 19:56 ID:lrXx3FSQ
- セガ人気ナンバーワンのセガ最大・最強のキラーコンテンツである「バーチャファイター4」も、1000万台も普及している業界の標準機であるPS2で発売されたのにも関わらず、結局50万本しか売れなかった。
「バーチャファイター4」よりも格下の位置付けだが、セガを代表するサクラや大戦略もPS2で販売されるだろうから、何万本売れるのか非常に楽しみで仕方がない。 多分セガだから売れ行きが悪いだろうけど・・・。
SCEの言った通り、全てのゲームはココに集まったね。 さすがSCE。 ありがとうSCE。 SCEのお陰でセガは淘汰されてしまいました。 ゲーム業界のゴミを淘汰してくれてありがとう。 SCEに感謝。
- 987 :_:02/05/06 20:39 ID:Pg7mvJyU
- それにしてもDCはクソマシンだったよな・・・
旬をすぎたバーチャ3の外注移植で始まって
ソニックはまあまあだったがラリーの処理落ちで早くもハードの限界・・・
その後半年先のキャリバーまでまともなソフトがなく
仕方無しにクソのシーマンにセ皮が群がってナンバーワンソフトに・・・
また半年間まともなソフトがなく待ってましたのシェンムーが歴史的クソソフト・・・
バイオ外伝のベロニカは一瞬で1980円に下がるし
ギャルゲーサクラにセ皮が群がるし・・・
PSOはまあまあだったがその後いきなりセガのハード事業撤退・・・
NECインチャネが続々と新作発表
安易な続編と発表だけのハッタリソフトにセ皮はいちいち敏感に反応・・・
ゲーハー板で販売本数1万本以下のソフトを全員がマンセーする毎日・・・
終わってるな・・・
- 988 :名無しさん必死だな:02/05/06 20:48 ID:zpQiVOfY
- 千ゲットォォォォォ!!!!
- 989 :名無しさん必死だな:02/05/06 20:48 ID:zpQiVOfY
- ゴメン。ウソ。
- 990 :名無しさん必死だな:02/05/06 21:01 ID:QhTwlgSA
- クレタクはランナバウトのパクリ
- 991 :名無しさん必死だな:02/05/06 21:01 ID:QhTwlgSA
- クレタクはランナバウトのパクリ
- 992 :名無しさん必死だな:02/05/06 21:01 ID:QhTwlgSA
- クレタクはランナバウトのパクリ
- 993 :名無しさん必死だな:02/05/06 21:01 ID:QhTwlgSA
- クレタクはランナバウトのパクリ
- 994 :名無しさん必死だな:02/05/06 21:02 ID:QhTwlgSA
- クレタクはランナバウトのパクリ
- 995 :名無しさん必死だな:02/05/06 21:02 ID:QhTwlgSA
- クレタクはランナバウトのパクリ
- 996 :名無しさん必死だな:02/05/06 21:02 ID:QhTwlgSA
- クレタクはランナバウトのパクリ
- 997 :名無しさん必死だな:02/05/06 21:02 ID:QhTwlgSA
- クレタクはランナバウトのパクリ
- 998 :名無しさん必死だな:02/05/06 21:03 ID:QhTwlgSA
- クレタクはランナバウトのパクリ
- 999 :名無しさん必死だな:02/05/06 21:05 ID:zpQiVOfY
- こんどこそ1000!
- 1000 :名無しさん必死だな:02/05/06 21:05 ID:zpQiVOfY
- こんどこそ1000!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
236 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★