■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
パッチワーク好きな方、います?
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 16:48
- パッチワークを習い始めて4年目ですが、教室を替わったばかりです。
前の教室は、キットや布を売るのに走り、製図すら教えてもらえ
ませんでした。
パッチワーク好きな方だけで、マターリと語りましょう。
- 291 :284:02/06/07 12:39
- .何度もカキコして、すみません。
なんだか再度チクチク魂に種火がついた感じです。来年あたり都内に
転居しそうなので、またどこかで習おうかと思っています。
以下、気になっていたことを書きますので、チクチクの間に「教えてやっても
いい」という方がいらしたら、ぜひお願いします。
1)比較的有名な先生系の教室というのは、どんな風にレッスンがある
のですか?
私は以前、都内ではないですが、有名な先生の直弟子の方の教室で、
たとえばある形のバックを作るとなると、型紙は先生が用意して、自分
で各ピースの配色(カット布を選ぶ)を手持ちの布からして、先生に見て
いただき、今ひとつ合わないと「う〜ん」と言いながら先生が私の布入れ
(衣装ケース2つ)から選び直してくれました。
製図等はしっかり教えていただきましたが、たまに良さそうな布を
元の教室から持ってきてくれて、欲しい人だけ買う(近くにキルトショップ
がなかったので、ジャンケンで争奪戦でしたが)くらいで販売系はなし。
>>1さんとは、だいぶ違う感じです。
ご自宅の近くの、車使用があたりまえの地域でしたので、皆、そのくらい
の布を毎回持っていきましたが、都内や電車で通うとありえなそう。
教室で習うのは、キット風にもともとセットしてあったりするんでしょうか?
2)キルターの先生の通信講座で、ある程度自分で配色を選らべる講座、ありませんか?
3)上にちょっとありましたけど、ハーツアンドハンズとチャックの違いが
よくわかりません。元が一緒だったのかな。小関さんというキルター
はハーツの方ですか?
実家の近くにハーツ系の先生の自宅ショップがあるので、たまーに
布を買いに行きましたが、その時にハーツとチャックスをごっちゃに
した話をしたら、すごく嫌な顔をされたので・・・。
このあたりの事情をご存じの方、いらっしゃいますか?
長文スマソです。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 21:24
- 小関先生はハーツ&ハーツの講師です。が
チャック先生はそのおおもと・・・ですよね。
誰が嫌な顔を?
- 293 :291:02/06/07 22:28
- >>292
実家の近くに、本を出したりするレベルではないですが、ハーツの
専科だかなにか、熱心に学ばれた先生が自宅件ショップを開いて
いるんです。展示会にも作品が出る様な方。
そこでハーツの修了証書みたいなのを飾ってあるので、「ああ、ハーツ
の先生なんですか。私はチャックスで習ってました」と親しげに言ったら
「チャックスとハーツは違うんですよっ!」と、嫌な顔で答えられました。
たまたまその方の気分だったのかな。
でも私自身もハーツとチャックスの違いや別れた?理由その他、
一緒のようで違うようで、どうなのかなと思っていましたので。
ちなみにそこは関東近県の住宅地なんですが、ショップと東京に習い
(手伝いとか教えにかも)行くので、奥さんが家庭を全く顧みず、リコーン
的な噂もあり、と実家の母が近所情報を聞いていました。
ある程度まで行っても、それ以上になるには大変みたいですね。
余分な話も書いてしまった。すみません。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 00:22
- 初めて一年ちょっと、自己流でやっています。
自由になる時間が出来たのでお教室に通う事を考えています。
今、候補に上がっているのは
1.バスに乗って20分の所にある大手カルチャーセンターの講座(ハーツのカリキュラム)
2.バスに乗って10分の所にある個人のサークル(日本手芸普及協会のカリキュラム)
3.バス10分に電車15分の所にある個人のお教室(ハーツのカリキュラム)
1は振替えとか自由がきかなそうな気がするので保留。
2と3は7月に展示会があるのでそれを見て色合いが気に入った方にしようかなって
考えています。
自分としては小関鈴子先生の雰囲気が好きなのです。(だからハーツに興味ある)
まだ自分で全然うまく色合わせができないので
そういう意味でお教室に通いたい気持ちが大きいのですが
先生の個性が強くて先生の好きな色合いを
押し付けられたらどうしようなんて考えたりします。
お教室に通った事のある方々、体験談教えてください。
色合わせをどう教えられたか。を。
これは先生の人柄しだいとも思うんですけどね。。。
- 295 :294:02/06/08 00:31
- >291の2)
以前やっていたキルトパーティの通教は
教材がキットになっているのですが
土台とパイピング布などだけが決まっていて
配色布ははぎれセットから自分で選びます。
(自分の布ももちろん使っていい)
土台とパイピングが決まっていると自分で選んでも
結構それらしく出来て、うれしかったです。
- 296 :291:02/06/08 00:54
- >>295
レス、ありがとうございます。
一応教室に通うことを考えてはいるのですが(細かい部分を教われるので)、
>>294さんが言われている通り、配色があまりに自分の好みと違うと
ちょっと辛いなと思っています。
キルトパーティーの通教は、ある程度自分の配色で出来るんですね。
通教で「全ておまかせ」といわれても戸惑ってしまう所もありますが
土台とパイピング布が決まっていれば、トーンはわかりますしね。
それだと自分に合わなそうな教室に通うより、いいかもしれません。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 23:20
-
>配色が余りに自分の好みと違うと辛い
と心配するなら教室に通う事はやめてみては?
先生の人柄に惚れたとか雰囲気のよい教室なので
というんでしたらいいと思います。
小関先生は私も大好きですが今のところ
先生の本を穴が開くほど眺めて勉強してます
- 298 :291:02/06/09 18:23
- >>297
おっしゃる意味、よくわかります。
いい悪いじゃなくて、やはり趣味の物なのであまりに自分と合わないと
作品を作る気がしなくなってしまいますし。
私も本や雑誌で気に入った作品があると、スクラップしてよく眺めますし、
(大作は無理ですが)実際に手持ちの布の似たもので置き換えて作り
おさらいをすることもあります。
ただ、配色以外、縫い方一つでも、本に載ってないコツを教えていただける
部分もあるので、通える範囲でこれと思える教室が見つかると一番いい
のですが・・・。仕立てとかも、今ひとつピシッとしないのです。
- 299 :294:02/06/10 08:06
- >298
はげしく同意いたします・・・
- 300 :298:02/06/10 12:16
- >>299=294さん
何か、似た感じですね(w。
私も最初1年は本を読んで自己流だった後、暫く先生のところに通った
のですが、額縁仕立てひとつでも、「先にここにピンを打って」とか
コツを教わると、すごく綺麗に決まるようになりました。
他の生徒さんの作っているのを見るのも、刺激になりますし。
引っ越しちゃったのでそこにはもう通えませんが、どこかいい自分に
向いているお教室が通える範囲でないか探しています。
294さんはそこそこの距離にハーツのお教室があるみたいで、
いいですね。小関先生でなくても、比較的雰囲気が似ていそうで。
私は小関先生と、恐らく関西にお住まいらしい東先生と言う方の配色
に興味があります。ただ東先生を個人的に知っている方曰く、「あの
人の閃きやセンスは天性のもので、習える感じではない」と言われましたけど。
- 301 :294:02/06/12 06:37
- >>298=300さん
私まだまだ初心者なんですが
いろいろ同じように思っている事もあってうれしいです。
やっぱり自己流だと、ある程度は出来ても
無理な部分があるかも知れないですよね。
私は特にシンブルの使い方とかフープを使ってするキルティングに
困っています。やっぱり人がしているの見て見たいです。
それに他の人から受ける刺激ってとても大きいと思います。
元々だらだらしがちなんで・・・私。
294で書いたお教室選びの話なのですが
子供がまだ幼稚園は行ったばかりなので
近くじゃないと無理(って言うか自分が大変)
かなーと最近思い始めています。
ハーツはなんだか本格的で大変な気がして・・・・
このままだと近場の日本手芸普及協会系にするかなという感じです。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 14:20
- やっと今日玄関の下駄箱上に敷くキルト完成〜!
花柄なのだ。嬉しいのだ。ハム太郎なのだ。気分はハイ!なのだ
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 15:59
- おめでと〜♪
- 304 :303:02/06/14 17:28
- っていうか
お疲れ〜( ^-)_旦~~ ?
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 21:56
- >304
ありがとう!ご馳走様。
来客にも評判の良いキルトです。作ってよかった〜
- 306 :303&304:02/06/14 23:58
- >>305
詳しく教えて!
どんなパターンで何色?
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 10:35
- 藤田久美子のパッチワークレッスンの本に載っていたバックのデザインを
テーブルセンター風に仕立てたもので、赤系のバラ柄とチエックを
四角つなぎにしたものです。
ボーダーはグリーンのチエックです
お恥ずかしながら、さほど難しくはないのです
何年も放置しておき気になってましたものですから
作り上げたときの気分は爽快でした
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 10:07
- すてき・・・ですね。
(想像するしかないんですが・・・((^-^;)
チェックも好きだし
赤とグリーンの取り合わせも好きなので。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 17:49
- 2ちゃんにキルト板があるなんて!
>302さんおめでと〜☆
触発されて、お蔵入りしていた、
とうちゃんの、古くなった夏ネクタイのダビデの星を完成させました。
はあああ。4年越し。ランチョンマットよりちょい大きめなのに、この時間。
…うふ。
ちくちくに火がついたので、また押し入れを探りに出かけます。では。
- 310 :302:02/06/20 21:10
- 309もおめでとう!
ダビデの星ですか、まだやった事がありません。
凄いです〜
なかなか自分で気にいるキルトが出来ません
作っても部屋にはあわないんですよね〜
だから家にピッタリあったキルトが出来たので
嬉しさも倍増したんです
今製作中のは何か部屋には会わない気が・・・・
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 12:08
- パターンにはいろいろ意味があるんですよね
玄関マットを作りたくてログキャビンでデザインしてたら
パッチ歴ん十年の姑が
「ログキャビンは真ん中が火なのよ 家の玄関に火とは何ごと!」と
怒られてしまいました
それと「生地にハート模様が入っていると幸せになれないから使っちゃだめ」
これも姑が言っていた言葉です
こういうのって根拠のない迷信みたいなものですよね
私は姑の元気なうちはハート使えそうにありません
「それは根拠のない迷信」とはっきりいえる言葉ありませんか?
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 21:57
- >311
「生地にハート模様が入っていると幸せになれないから使っちゃだめ」
初めて聞きました!!!
ちなみに我が家の玄関マットはボウタイです。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 10:36
- 私も「ログキャビンの真ん中は暖炉の火。だから赤」というのは
聞いたことがあるけど、「生地にハート模様が入ってると幸せに
なれない」というのはきいたことないなあ。
結構有名な先生の作品でも、ハート模様の生地、使ってるの
ありますよ。そういう本やキルトジャパンなんかで、ハート模様の
生地を使ってる作品をお姑さんに見せてはいかがですか?
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/27 15:59
- >311
本当にハートマークが使いたいのかと、小一時間問い詰めたい…
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 16:51
- 311
ご意見ありがとうございました
ハートうんぬんは結婚する前、まだ”彼のおかあさん”時代に聞かされたんです
パッチでいろいろ作っている義母の姿に元々針仕事好きだった血が騒ぎ
道具揃えからつきあってもらい、今に至ってます
(2世帯住宅チェックはいりまくり)
ピンクや赤なんかが好きなのでカットクロスセットを購入すると
ハートって入っていることがあるんですよね
「かわいいな〜・・でも幸せになれないんだったっけ・・・」と
いままで全部パスしてきました
姑はいったい誰からそんなこと聞いたのか、その辺から説得しないとね
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 23:26
- んで、どうなった?
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 12:00
- あげ。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:52 ID:X8QCP+4O
- さらにage
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 09:13 ID:lH/k7B6b
- 盛り上がらんのう。
皆チクチクに夢中だな。
私は厚さと疲れでなかなか進みませんけど。
- 320 :名無しの愉しみ :02/08/19 18:55 ID:nbNt9ily
- 東日暮里のトマトに行って、カットクロスとハギレを買ってきて、満足した。
ユザとか以外にいいとこしりません?
安くて種類豊富なとこ。
誰か教えてくれ。
そんなわけでアゲ。
- 321 :名無しの愉しみ :02/08/25 15:10 ID:LvZ32c2a
- 新宿のTOAは?
- 322 :名無しの愉しみ:02/09/04 01:32 ID:3gMlvvNt
- 池袋のキンカ堂は?
- 323 :名無しの愉しみ:02/09/07 06:42 ID:???
- ヨーヨーキルトのタペ完成!記念age
- 324 :名無しの愉しみ:02/09/11 22:26 ID:onFyCg7p
- ヤフーのオークションとかにかわいい布のセットあるよ。
- 325 :>320です。:02/09/11 23:38 ID:rZ/+Yb3n
- はい。
ヤフオクで見つけました。
安いですねぇ〜。
- 326 :名無しの愉しみ:02/09/12 10:04 ID:2C7rSoqK
- やられた〜〜
生協でバッチワーク用のカットクロス60枚680円
ってのを注文してて、さっき届いたけど
100円均一で売ってるやつだった〜〜
しかも100均のは同じだけ買っても600円!
く〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
- 327 :名無しの愉しみ:02/09/12 23:24 ID:ltUmc+Z7
- >326
生協で売ってるんですか〜?
それじゃ、やすっちくなりそうで可哀想。
ご愁傷様としかいいようがない。
- 328 :326:02/09/13 00:08 ID:ZWc/E+kZ
- 色あわせとか楽そうだから・・・と
安易に生協に走った私がアフォでした。
カタログで見たら良さげだったのよ〜〜〜
- 329 :名無しの愉しみ:02/09/13 15:36 ID:WUMBDNxE
- カットクロスだと気に入った柄の追加が出来ないからねー
先日渋谷・東急本店でキルトフェスティバルがあったので見に行ったんだけど
またしても場の雰囲気でカットクロスセットを買ってしまった
今せっかくベットカバーを作って生地減らしたばかりなのに・・
- 330 :名無しの愉しみ:02/09/14 12:50 ID:a21zpEpc
-
毎日塗ってマッサージするだけでで簡単に胸を大きくできるバストアップクリーム「美乳霜」やダイエットクリーム「減肥霜」、
人気の真珠パウダー入り美肌クリーム、ナンバー1ダイエット茶「新飛燕減肥茶」、膣内射精された後に避妊できる
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックを特価でご提供しています。
http://www.kanpouya.com/
- 331 :名無しの愉しみ:02/09/16 09:21 ID:Y7B+kcJv
- きのうここをみつけて、きょうが初カキコでつ。
よろしく〜
ところで、こちらには、わっしーざわさんの通信講座を
受講してる方はいらっしゃいませんか?
私、受講中なんだけど、どーにもしんどくって…
あれを1年で終わらせた人っているんじゃろーか?
- 332 :名無しの愉しみ:02/09/16 14:34 ID:V264gj65
- あの人の通信やってるの?
申し込む以前よ。私には出来ませーん!てなもんです
大変そうだけど、ファイトだーーーーーー。
- 333 :331:02/09/18 22:40 ID:T2LiyBL0
- はい、やってます。残り期間があと1年とちょっとだってのに
まだ最初のができあがらねー(w
がんがります…せめて2つくらいは提出したい(4つとも出せる
ようにしたいんだけど、3つめが激しく時間かかりそうで)
- 334 :名無しの愉しみ:02/09/20 08:56 ID:ZH59Zwi8
- >333
近くにいたらお手伝いしてあげられるのにね
(糸目が少々踊りますが・・・)
- 335 :331、333:02/09/22 11:55 ID:utHni/Ny
- >334
ありがとー、お気持ちうれしい!
2chばっか見てないで、がんがるです。
…みんな、製作に励んでらっしゃるんだよねぇ…
- 336 :名無しの愉しみ:02/09/22 14:22 ID:ziqwzTnp
- おじゃま〜
>331
>333
私もまだ1枚目がおわらねー
子供が小さいし期限内には無理のよう
ヘキサゴン見飽きたわ
あれ全部が1年でできるのは子育ても終わった
有閑マダムじゃないかとw
- 337 :名無しの愉しみ:02/09/22 14:25 ID:ziqwzTnp
- ガイシュツかもしれないけど、百恵さんって教室開いてるの?
腕はワッシーさんも誉めてたらしいし、キャリアも長いし
教えてチャンでスマソ
- 338 :名無しの愉しみ:02/09/23 09:16 ID:59qCY54d
- 百恵さんが教室開いていても
習いたいとは思わん
- 339 :名無しの愉しみ:02/09/24 18:34 ID:BcFN5l2U
- >320
日本橋馬喰町カンダ手芸は種類豊富 私はいつもここで仕入れています
- 340 :337:02/09/24 21:52 ID:lmTxVA7J
- 習いたいと思ってるわけじゃなくて
ただの興味本位ww
97 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)