■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
UOの教えて君集まれ その7
- 1 :名も無き冒険者:01/12/19 14:27 ID:Nd9skJ0Q
- 教えて君スレもこれで7つ目になります。
UOの教えて君はここで質問しましょう。
過去ログ・UO関連リンクは>>2-5のどこかにあるかと
※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/
以下にUO情報系サイトのリンクを掲載します。
ウルティマオンラインパラリシャン
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/
Britannia 観光案内所
http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
- 2 :名も無き冒険者:01/12/19 14:28 ID:Nd9skJ0Q
- 過去ログ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1006169201/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1006186077/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
- 3 :名も無き冒険者:01/12/19 14:29 ID:wzDQODvu
-
,: 三ニ三ミミ;、-、 \/  ̄ | --十 i 、.__/__ \ , ____|__l l ー十
xX'' `YY"゙ミ、 ∠=ー  ̄ヽ | __|. | | / ヽ / __| ,二i ̄
彡" ..______. ミ. (___ ノ. | (__i゙'' し ノ /^ヽ_ノ (__ (__
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
- 4 :名も無き冒険者:01/12/19 14:30 ID:4mNmRjcx
- 実はその8だったりする罠
- 5 :前スレから引越し質問:01/12/19 14:32 ID:Nd9skJ0Q
- 934 :名も無き冒険者 :01/12/19 13:33 ID:71qK9jD8
Mugenスレに書いてみたけど放置されそうなのでマルチしてみました。
弓製作が72(ばっちりリアル値)でROT入りしてるのに、
時間がきても全然あがらないんだがどうなってるんだろう?
XBを二十本ぐらい作ってやっと0.1あがるくらいなのは仕様ですか?
- 6 :名も無き冒険者:01/12/19 14:41 ID:19xR8QbS
- 乙カレー
>>5
仕様としか言いようが無いような・・・
- 7 :名も無き冒険者:01/12/19 14:43 ID:xyxhp1Vh
- 質問
hmmってなんですか?
- 8 :名も無き冒険者:01/12/19 14:54 ID:XcxpPx76
- ふむむ・・・
です。
- 9 :名も無き冒険者:01/12/19 14:55 ID:rEW5f43U
- 9個目だよ
- 10 :名も無き冒険者:01/12/19 15:06 ID:iQhLp+Op
- 前スレの932,933でもあった話なんだけど
ハイドはインビジと違って一定時間じゃ暴露されないと思ったのだが…
なんでときどき動いてないのに(ステルス中なら走ってないのに)
姿が出ちゃうんだろ。
危険地帯のルーン焼いてる時とか、イラつくよ。
仕様、歩数オーバー、熱気・冷気ダメ、影エレ、他PCにバレた…
他にあります?
- 11 :名も無き冒険者:01/12/19 15:08 ID:u5GaL6Hu
- >>10
モンスの真横で隠れたり毒入れられてたりしれるとよくどつかれるような
- 12 :名も無き冒険者:01/12/19 15:10 ID:JrHYJHZS
- >>10
インビジ
↓
移動してハイド
↓
インビジが解ける時間になったらハイド解けて姿が出る
- 13 :名も無き冒険者:01/12/19 15:12 ID:JrHYJHZS
- EXPしこまれる
↓
ハイド
↓
爆発してタゲられる
- 14 :名も無き冒険者:01/12/19 15:18 ID:Jz0I5TCb
- >>7
考える時に言う 外人がよく使うよ
- 15 :10:01/12/19 15:34 ID:iQhLp+Op
- >>12,13
すげーよくわかった。多謝。
>>5
そんなもんです。弓作成は75〜90が一番辛くて単調。
ヘビークロス作れるようになってからはラクかも。
- 16 :名も無き冒険者:01/12/19 15:38 ID:WxquYZgQ
- ハイドして包帯巻いてもハイド解けるね
包帯巻き始めてハイドすると解けないけど
- 17 :名も無き冒険者:01/12/19 15:42 ID:u5GaL6Hu
- >>15
ムゲンだと思われ
- 18 :名も無き冒険者:01/12/19 15:42 ID:QVRwSqDr
- ゴーレムでの狩りは、どの相手がお勧めですか?
時給の良いやつを教えてください。
ちなみに無限で、まだゴーレム使った事ありません。
- 19 :名も無き冒険者:01/12/19 16:06 ID:AhJ4XEoY
- >>18
エルゲは悪くない。
が、テイマーにうざがられること確実。
- 20 :名も無き冒険者:01/12/19 17:04 ID:5tP9uGps
- 斧系のマジック武器が欲しいんですがどのあたりの敵がよく落としますか?
- 21 :名も無き冒険者:01/12/19 17:08 ID:XWgX4e4m
- >>20
オークチョッパー、血イカ
- 22 :名も無き冒険者:01/12/19 17:10 ID:5tP9uGps
- >21
今度狩りにいってみます。どうもでした。
- 23 :名も無き冒険者:01/12/19 17:17 ID:NjDvEcSx
- 血イカとはなんですか?
- 24 :名も無き冒険者:01/12/19 17:18 ID:ueqnAXBc
- >>23
皿イカの間違いです。
- 25 :名も無き冒険者:01/12/19 17:21 ID:/5THgqRD
- >>23
ハルドゥーンにいるTentacle of Harrower
2Dで赤いクラーケンなので通称血イカ
- 26 :名も無き冒険者:01/12/19 17:35 ID:9oLsUfOn
- 前スレでハイドしてものを買う方法を聞いたものです。
お礼を書いたつもりだったのですが、なぜかみあたらないので
あらためてお礼申しあげます。
どこかに誤爆したのかしら…。
- 27 :名も無き冒険者:01/12/19 19:00 ID:AhJ4XEoY
- >>22
血イカ狩りにはそれなりのコツがあるので調べてからいくといいかも。
ああ、あとPKの巡回地点だよ。
- 28 :名も無き冒険者:01/12/19 19:37 ID:JTrmOVzs
- じゃぁ血イカの狩り方
戦士ならライフドレイン食らわない様にディレイが溜まるを待って走り去りながら攻撃(Fなのですれ違うとスタミナ減るので赤POT持ってると楽)ついでに紫POTも投げたりすると早い。
メイジなら池の淵にあるハイライトする血にカーソルあわせてメテオ。
こんなもんじゃない?
- 29 :名も無き冒険者:01/12/19 19:37 ID:XcxpPx76
- そいえばハルドゥーンの謎はもう解かれたの?
- 30 :名も無き冒険者:01/12/19 20:14 ID:9FeVanhC
- 前スレの>>955ありがとう。
>>28
ペットのドラゴンをリリ−スしたあと煽動でぶつけると良いって
聞いたけどうなのかな・・・。
- 31 :名も無き冒険者:01/12/19 20:15 ID:oV22xRk7
- >>27-28
BTMならリリース後扇動、これ最強。
ペットが緑ネームにならないようにご注意。
>>29
謎はないようだ。
- 32 :名も無き冒険者:01/12/19 20:42 ID:W1wvWTvx
- UO買ってきてアカウント登録するところなんだが、
なぜか同じ場所(アカウント名、パス、生年月日入れるところ)で確実にフリーズする。
IEを下にスクロールさせると固まる。
こんなの初めてなんだが原因わかる人いたら頼む。
Win98、Ie5.01SP2
昨日リカバリしたばかりで調子よかったのに。
- 33 :32:01/12/19 21:05 ID:W1wvWTvx
- 英語ページだと問題なく登録できるようだ。
これって英語ページで登録すると、今後来るメールとかすべて英語で来たりしない?
- 34 :名も無き冒険者:01/12/19 21:06 ID:XcxpPx76
- 元々英語です
- 35 :32:01/12/19 21:10 ID:W1wvWTvx
- >>34
じゃあ英語ページで登録していいんだな?
それで住所とかちゃんと書いたほうがいいの?
それにしても日本語版の登録ページ作ったやつ馬鹿かよ。
どういうスクリプト書いてんだ。
異常に重いし。
- 36 :名も無き冒険者:01/12/19 21:21 ID:cWkK5sih
- 漏れは一応書いた。
ただ日本語で登録したけど・・・。
登録の後、ブリ公の署名で文字化けメールが届いたYO。
こんなの↓
Hail, Mr.○○○
繧ヲ繝ォ繝繧」繝槭が繝ウ繝ゥ繧、繝ウ縺ョ荳也阜縺ォ繧医≧縺薙◎シ?
譛ェ遏・縺ョ荳也阜繧貞ァ九a縺ヲ險ェ繧後◆縺ィ縺阪√◎縺ョ譁ー縺励>
荳也阜縺ョ諷」鄙偵d逕溘″譁ケ縺ォ諷」繧後k縺ョ縺ッ髮」縺励>縺薙→
縺九b縺励l縺セ縺帙s縲ゅ∪繧上j縺ョ莠コ驕斐′縺昴ョ蝨溷慍縺ョ迥カ豕√
r縺吶∋縺ヲ繧上°縺」縺ヲ縺繧九h縺縺ォ隕九∴繧九ョ縺ォ縲√≠縺ェ縺溘
ッ譛繧ょ渕譛ャ逧縺ェ雉ェ蝠上〒闍ヲ蜉エ繧偵@縺溘j縺吶k縺九b縺励l縺セ縺帙s縲?
改行は適当。
- 37 :名も無き冒険者:01/12/19 21:37 ID:vQ2jdySs
- >35
漏れのときも、日本語ページ上手く動かなくて、英語のページで登録したよ
もう1年ちょっと前だが
- 38 :32:01/12/19 21:51 ID:W1wvWTvx
- 英語のほうで登録完了した。
風呂入ったら始めてみるよ。
いろいろサンクス
- 39 :名も無き冒険者:01/12/19 21:54 ID:UAy/5tIc
- >>38
ようこそ!ブリタニアへ
- 40 :名も無き冒険者 :01/12/19 22:06 ID:HfGHs8y0
- UOTDを普通に動かすにはどれくらいのスペックがいるのですか?
アカウント入力画面でもオンマウスでボタンの反応が遅いので
ゲーム入っても話になりません。ゲーム内は納得だがあんな普通の画面で遅くなる。
セレ700、Voodoo3、323M。
これで2Dのほうもなんかまったり動くし滑らかに動かん。
ファミコンに毛が生えたようなグラフィックでだ。
UOってこんなもんすか?
TD動かすのにどれくらいのスペックいるんでしょう?
- 41 :名も無き冒険者:01/12/19 22:07 ID:cWkK5sih
- >39
否。
ウェェェェェェルカムトゥーヴリタニィィィィァア
イーッヒッヒッヒッヒッヒィ
が正しい歓迎。
- 42 :名も無き冒険者:01/12/19 22:07 ID:cWkK5sih
- >40
TDは3Dエンジンがダメダメ。
回線の問題もあるかもしれぬ。
- 43 :名も無き冒険者:01/12/19 22:15 ID:HfGHs8y0
- 40のものです。
ネット繋がなくてもマウスに対するボタンの反応に1、2秒かかる。
UORなら普通なんですけど・・・
そうそう、パッケージの裏の画面でペーパードール?の画面とか
UOTDでもあんなんではないですが。開発途中のがめんですか?
- 44 :名も無き冒険者:01/12/19 22:19 ID:GMZHRgi6
- >>40
想像力でカバーしろ。
>>41
ブリッタヌアにヨッコソー(抑揚無く、感情を込めず
が正解。
- 45 :名も無き冒険者:01/12/19 22:20 ID:cWkK5sih
- >43
おそらく開発中。
マウスは・・・
「マウス移動を別スレッドで云々」
のオプションをいじってみれ。
- 46 :32:01/12/19 22:41 ID:W1wvWTvx
- NPCかプレイヤーか見分けるがつかない。
アイテム売ってる人いるけどこれもプレイヤーだったりするの?
- 47 :名も無き冒険者:01/12/19 22:47 ID:vhq7kX6i
- >>46
ペーパードールを開いてプロフィールが開ければ、それはPC。
あとユニコーンにのってれば、それはネカマだ。
- 48 :名も無き冒険者:01/12/19 22:48 ID:+UlfNghB
- >38
末永くウルティマ・オンラインをお楽しみ下さい。
- 49 :名も無き冒険者:01/12/19 22:59 ID:cWkK5sih
- >46
歩きでテクテク移動して時々止まる人はほとんどNPC。
あとNPCは職業によって服装が大体決まってる。
名前もいかにも普通の人風だし。
- 50 :名も無き冒険者:01/12/19 23:41 ID:YGn/lJnW
- バルクオーダーでマイナーな色(カッパーとか)
&標準の注文をもらって、自作するのもインゴットがもったいないので
NPCから買ってすませたいのですが
町のベンダーごとに売ってる色を載せてくれてる
親切なHPありませんか??
- 51 :名も無き冒険者:01/12/19 23:57 ID:btZTPf4w
- 自分と相手の知性評価やレジで
BS、EVのダメージも変化するのでしょうか?
なんとなく知性評価が低いとダメージも低くなる気がするのですが
- 52 :勹Jし牛ヱ━Iノ :01/12/20 00:35 ID:NzHs9jlS
- >>50
NPCが売ってる防具は、一見カラフルですが実際は鉄製でふ。
やはり面倒がらずに自作がいいのではないかと。
- 53 : :01/12/20 01:30 ID:KlHFqayr
- 皮が10K枚あるんですが、今いくらくらいで売るのが相場でしょうか?
YAMATOです。
- 54 : :01/12/20 01:42 ID:jcNdeerW
- >>53
@10くらいかな。
- 55 : :01/12/20 01:43 ID:KlHFqayr
- わかりました。それで売ります。
ついでに肉はどれくらいが相場でしょうか?
- 56 :名も無き冒険者:01/12/20 01:56 ID:1SldL3zS
- 肉はニクコプーンのせいでゴミです(w
- 57 : :01/12/20 02:01 ID:piNlwGZt
- 先日注文したUOが今日届きました。
なんだか奥が深そうなのでUOビギナーズガイドを買ってからプレイします。
- 58 :名も無き冒険者:01/12/20 02:08 ID:+7YaP928
- >>51
変化無し。
- 59 :名も無き冒険者:01/12/20 02:11 ID:s38gp5gk
- 今回のパッチでUOAのラスタゲ待機がうまく作動しないのですが、
これって漏れだけですか?
- 60 : :01/12/20 02:17 ID:KlHFqayr
- >>56
まじっすか。
大切に肉も収集してたのですが、誰も買い取ってはくれなかったのか。
そうですか。どもさんきゅでした。
- 61 :32:01/12/20 02:25 ID:OYs30PWo
- 丁寧語でいろいろ教えてくれる人がいたんだけど、
あれがゲームマスター?
その場にいた初心者の人といっしょに色々教えてもらったよ。
- 62 :名も無き冒険者:01/12/20 02:32 ID:vBH9mw1S
- 今回のパッチはPドールとかヘルプが
マウスで開けるようになっただけ?
- 63 :名も無き冒険者:01/12/20 02:37 ID:0WDEwVxC
- >>61
それはきっとコンパニオンという、ボランティアのプレイヤーです。
- 64 :名も無き冒険者:01/12/20 02:38 ID:GkyzIncR
- >>62
http://update.jp.uo.com/design_562.html
見た目の変更はそれぐらいみたいですね。
- 65 :名も無き冒険者:01/12/20 02:38 ID:p5p8k+mS
- >>62
今回がいつを指してるのかわからんが
もうすぐ前回のパッチ、ってことになると思う
立て続けにパッチ当たることもあるんでバージョン書いたほうがいいよ
- 66 :名も無き冒険者:01/12/20 02:40 ID:5AM4tTkZ
- >>57
ビギナーズガイドは正直お勧めできない。
勘違い君の冒険記が延々書いてあるが、あれがイタすぎる。
やや情報が古いが、ルネサンス対応公式ガイドブックのほうがいいと思われ。
- 67 :名も無き冒険者:01/12/20 02:40 ID:OYs30PWo
- >>63
そういえばコンパニオンとか言ってた気がする。
その人クリックしてもペーパードール出なかったから、特殊なプレイヤーだなとは思ったが。
- 68 :PC素人:01/12/20 02:43 ID:vBH9mw1S
- スマソ・・・
繋いだらいきなりダウンロードされて
何が何だかさっぱり分かりません(汗
ただ画面が少し変わったので恐らくパッチとやらに
当たったのだろうと・・・・
- 69 :名も無き冒険者:01/12/20 02:46 ID:vBH9mw1S
- >>65
あれはフィクションかと思ってました
でも、初心者の自分にはなかなか面白かったですYO
- 70 :32:01/12/20 02:52 ID:OYs30PWo
- >>68
毎回自動でパッチサーバーに接続されて最新の状態になるみたいだよ。
俺CATVだからダウンロードは問題なかったけど。
- 71 :65:01/12/20 02:59 ID:p5p8k+mS
- >>68
確かに初めてだとびびるかも知れないが
ウイルスとかじゃないから安心していいよ
豆知識としてクライアントパッチとサーバーパッチがあるよ
(今回はクライアントパッチ)
>>69
誤爆っぽいけど、楽しめてるなら何より
- 72 :名も無き冒険者:01/12/20 03:37 ID:mP8NDPs0
- 修理の失敗が増えているのはバグなのでしょうか?
それともずっとこのままなのでしょうか?
鍛冶屋をはじめたのですが、失敗が多くて
依頼者に申し訳ない気持ちになります。
- 73 :名も無き冒険者:01/12/20 03:47 ID:3HfX29yw
- >72
修理失敗はバグみたい。
修理DEED使用したほうがよさげ。
- 74 :72:01/12/20 03:58 ID:mP8NDPs0
- 72です。
バグなのですね。ありがとうございました。
ちょっと安心しました。治るまで修理DEEDを
使うことにします。でも、あれって修理してる
実感がイマイチないんですよね…^^;
- 75 :名も無き冒険者:01/12/20 04:12 ID:hA2fMvav
- 71タン意味不明ダヨ
- 76 :名も無き冒険者:01/12/20 05:52 ID:p5p8k+mS
- そうでもない
- 77 :名も無き冒険者:01/12/20 06:04 ID:jydCFVyM
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1006186077/914
>堀師の財産(色付き鉱石ポイント)は守られるべきとの見解で
>全ポイントがシャッフルされた事が有るので
これって本当?
色鉱石の分布が変わったのって、バグを修正したときに変わったのしかしらないけど、
それ以外に色鉱石の分布が公開されてたり、RBの販売が原因で変わったことあるの?
- 78 :名も無き冒険者:01/12/20 06:16 ID:CJNHvsr9
- 修理DEEDってのは・・・鍛冶屋さんから買えばいいんですよね?
- 79 :名も無き冒険者:01/12/20 07:15 ID:wdU7LAUG
- >>78
NPC鍛冶屋GMが売ってるよ^^
- 80 :名も無き冒険者:01/12/20 07:19 ID:p5p8k+mS
- >>77
それまで変更無かったのに、あるパッチから変わったのなら
後付けでなく本当なのかもしれない
ただ色付き鉱石ポイントを知りたがるのは掘り師しかいない上に
UO外でのコミュニティも推奨していたこととも反するとは思う
>>78
おk
空スクロール渡して書いてもらうほうがいいかもね
- 81 :名も無き冒険者:01/12/20 07:44 ID:qS6KLQY1
- 扇動40.0で、バースト30分かけて上げようとしたのですが、0.1しか上がらなかった・・・。
現在40.1(涙
パッチ入ってから急に上がりにくくなった気がします。
何故だ〜〜
- 82 :名無し初心者:01/12/20 07:58 ID:vQKMhSiA
- とりあえず、裁縫屋を目指してるんですが布の染め方が
分かりません。ちなみに裁縫のスキルは今現在63位です。
- 83 :@:01/12/20 08:14 ID:jcNdeerW
- >>60
肉骨粉は関係ありません(笑)
数があれば買い手が付くかも。とりあえず@3くらいにしといたら?
>>81
扇動は70間でバーストの適応無いんだけどね。
上がりにくさは変わったんだろうか?
- 84 :名も無き冒険者:01/12/20 08:22 ID:GMm9GYkZ
- >>80
この1年、掘りしたことないから知らないけど、鉱石ポイントが変わったのは、
2000年6月のトラブルが多発した時だけ。
公式サイトのシャードニュースを見れば解るけど、全シャードではなく、
一部のシャードのみ。
あの時は、リソーススパンを再開する毎に色鉱石の場所が変わったり、
リソーススパン停止中は、鉱石や板の入手が不可能で掘り師や木こりの間では
大騒ぎだった(w
当時はまだ、派閥ベンダーは無かったうえ、インゴットの相場が@6だったし、
NPCベンダーで買う人なんていなかったしね。
URL忘れたけど、飛鳥のTの鉱石ポイントを公開しているサイトを
最近見かけた・・・・
- 85 :名も無き冒険者:01/12/20 08:23 ID:5AM4tTkZ
- >>84
他に色鉱石ルーンブックを売ってるベンダーもあったな。
ASUKABBSで宣伝してた。
- 86 :名も無き冒険者:01/12/20 08:28 ID:GMm9GYkZ
- >>85
BBSで売る奴も相変わらずいるね。
大量注文システムの影響か、以前よりも増して叩かれてる(w
- 87 :名も無き冒険者:01/12/20 08:34 ID:GMm9GYkZ
- >>82
裁縫スキルは無関係。
染め桶をWクリック>染めたい物をターゲット
- 88 :名も無き冒険者:01/12/20 09:05 ID:JwTJOk17
- なんかフォントがボールドかかってて変だ・・
鬱死
- 89 :名も無き冒険者:01/12/20 09:08 ID:OCmIg9Cv
- パッチ後、TDでマップ、ステータス、スペルアイコンの位置が
めちゃめちゃに保存されるんだけど・・・(;;
対処策あります?
- 90 :名も無き冒険者:01/12/20 09:19 ID:3Xy8rtLe
- あきらかにキャラ作成から30日たってないキャラがクリチケ貰えるんだが・・・うーむ。
ちなみに作ってから十日くらい。
- 91 :名も無き冒険者:01/12/20 09:20 ID:5AM4tTkZ
- >>90
同じく。
作って1週間のキャラで貰えた。
今新規にキャラ作ってもらえるか確認中。ちなみに飛鳥ね。
- 92 :名も無き冒険者:01/12/20 10:10 ID:AA2dkIwk
- ヘイブンからの出口ってどこにいっちゃったの?
- 93 :名も無き冒険者:01/12/20 10:11 ID:b+4U4Oep
- まぁUOだからね
むしろ作ったばっかのキャラで貰えて当たり前
去年もあったし・・・
- 94 :91:01/12/20 10:12 ID:5AM4tTkZ
- >>93
確認完了
1時間前に作ったキャラがもらえてました。
- 95 :名も無き冒険者:01/12/20 10:14 ID:grGkxSIH
- アカウント作って新規のキャラが30日以上ってことじゃないの?
つまり、11/20以降に初めてUOを始めた人達が貰えないだけ
だと漏れは解釈したのだが?
- 96 :名も無き冒険者:01/12/20 10:17 ID:GMm9GYkZ
- 1年近く放置してたキャラは貰えなかったよ。鬱氏。
- 97 :名も無き冒険者:01/12/20 10:21 ID:GMm9GYkZ
- >>92
ゲートの場所は変わってるよ。
このスレの>>1にあるブリ観の初心者の館を参照しれ。
- 98 :名も無き冒険者:01/12/20 11:03 ID:o5w6wimg
- 今日鯖UP後に作ったキャラ全員貰えました。
もしかすると、1週間後キャラを消して作り直すと...(゚д゚)ウマー?!
とりあえず、こんな事では先行導入シャードの意味無いですよね。
- 99 :名も無き冒険者:01/12/20 11:10 ID:TGNgAJZ8
- NPCギルドに入ると関連商品が10%OFFになるそうですが、
秘薬などの単価10未満なアイテムはどうなるのでしょうか
- 100 :名も無き冒険者:01/12/20 11:13 ID:02G/uj8i
- >>99
実はお安くなりません。
気持ちだけありがたくいただいておきましょう。
- 101 :99:01/12/20 11:54 ID:TGNgAJZ8
- >>100
お気持ちだけ……(´Д`;;
NPCギルド入られてる方って、なんで入ってるのだろう?
>>98でいま作ってもプレがもらえるそうなので、
この機会に鍵開けキャラ作ろうと思いますが
極めるスキルはどれがいいでしょう?
Hiding、Lockpicking、Magery、Resisting Spells、
Musicianship、Peacemaking、Provocationを鍛えて、
登録時にはPeacemaking50、Lockpicking49、Musicianship1のつもりです
Remove Trapは魔法で代用できるそうなので外しました。
音楽系とhiddingを外してティマー系入れようかとも迷います。
- 102 :@:01/12/20 12:05 ID:jcNdeerW
- パッチ入ってから突然落ちるよー(TA⊂) 。もう3回落ちて灰色行きだ。
自分のミスならともかく、どうしようもないところで殺されるのは納得いかーん!
- 103 :トレハンキャラ:01/12/20 12:12 ID:lNDj/gL8
- >99
平和は連鎖上げできるし、そう難しくないので初期は扇動に50、
レジストに49、音楽に1でいいかと。
あとは好みかな。
- 104 :名も無き冒険者:01/12/20 12:17 ID:YlK03oNl
- 昨日の夜からつながらないんだけど
今サーバー工事中なん?
- 105 :名も無き冒険者:01/12/20 12:20 ID:r/N+FUU0
- >>104
サバの状況 ultima.lightning.net/uo/
今現在全てのサバはアプしてるようですが。
パッチDLに失敗してるんではないでしょうか
- 106 :名も無き冒険者:01/12/20 12:51 ID:GMm9GYkZ
- 経路落ちしてますね(><
- 107 :名も無き冒険者:01/12/20 12:59 ID:n2RFYc7C
- 現在和サバ一斉に落ちた模様。
クリスマスチケットか、昨晩のパッチか、問題はどっちだ。
- 108 :名も無き冒険者:01/12/20 13:01 ID:vJHibt1L
- シャドーが消えてますね(^^;
- 109 :名も無き冒険者:01/12/20 13:09 ID:o5w6wimg
- >>101
基本をこれにして...
Lockpicking,meditation,magery,musicianship,pecemeking
鍵テイマー
Taming,AnimalLore(Veterinary)
鍵バードメイジ
Provocation,EI
トラメル仕様ですが、こんな感じでどうでしょう?
- 110 :98:01/12/20 13:24 ID:o5w6wimg
- 報告です。
1ヶ月前に作った捨てキャラのチケットを貰って交換→削除。
その空きスロットに、今日新しくキャラを作ってまたチケット貰えました。
- 111 :名も無き冒険者:01/12/20 13:34 ID:I7K462Kx
- 対PCに限定で、どんな毒武器が需要あるのでしょうか?
ダガー、クリス、カタナのD毒、L毒ぐらい?
他に、「こんなの使ってるよ」って方いらっしゃいますか?
- 112 :墓場BGM@ログイン:01/12/20 13:46 ID:tJX0UGr2
- 今日パッチが当たってから、ログイン画面がでてくると、
墓場のBGMが鳴るようになってしまいました。
新パッチで、こんな風に変更になったのですか?
支障はないんですが、なんか気持ち悪いです・・・
- 113 :99:01/12/20 13:55 ID:TGNgAJZ8
- >>103>>109さんありがとう
あとで気づきましたがCartography入れれば、宝探しもできるんですね
ダンジョンしか考えていませんでした
ですので、
Lockpicking,meditation,magery,musicianshipに
Provocation、Cartography、EIまたはpecemekingを入れて、
トレハンバードメイジを目指します
ありがとうございました
- 114 :名も無き冒険者:01/12/20 13:57 ID:WwP6XGgQ
- 魅了で音楽あげは出来なくなったのでしょうか??
- 115 :名も無き冒険者:01/12/20 14:03 ID:grGkxSIH
- >>114
フェルッカでならNPCに対して誘惑上げできますよ〜♪
- 116 :名も無き冒険者:01/12/20 14:24 ID:WwP6XGgQ
- トランメルでは、だめ?
- 117 :名も無き冒険者:01/12/20 14:30 ID:1DO7mZcr
- 雪玉ってなんやの?
- 118 :名も無き冒険者:01/12/20 14:32 ID:QtrWTskt
- >>117
ttp://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%C0%E3%B6%CC&sw=2
ttp://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%C0%E3%E3%AA&sw=2
- 119 :名も無き冒険者:01/12/20 14:49 ID:5AM4tTkZ
- >>114
ジェロ牧場とかでド鬱相手に出来ない?
俺はそれでGMまでもってけたが・・・
- 120 :名も無き冒険者:01/12/20 14:50 ID:5AM4tTkZ
- >>119
ド鬱ってなんだ動物だ。鬱。
- 121 :144:01/12/20 14:52 ID:WwP6XGgQ
- 音がうるさいかな〜と思って
ブリ〜デスパイズの間くらいでやってたんですけど
最近、全然あがらなかったので、修正されたのかと。。
ジェロ。いってみます。
- 122 :名も無き冒険者:01/12/20 15:00 ID:v0IjBwkT
- >>121
フェルッカ行ってペット相手にやったほうが楽なのでつ
- 123 :名も無き冒険者:01/12/20 15:27 ID:1My1udbq
- TDなんですが、今日のパッチあたってから
フォントが猛烈におかしくて鬱なんですが。。。
甲斐性方法なんてあったりします?
- 124 :名も無き冒険者:01/12/20 16:08 ID:/45qE6xO
- そういや最近モンスから出た武器や防具を
溶かしてインゴットにできなくなったのだが
これってどうなっているのかな?
ちなみに、採掘、鍛冶ともにGMなのだが…
最近のパッチあたってからなんだけど。
- 125 :名も無き冒険者:01/12/20 16:49 ID:HwSf30nE
- >>123-124
修正パッチがあたるまでがまんがまん。
- 126 :78:01/12/20 17:05 ID:eHHGRMEv
- >>79-80
どーも。
- 127 :名も無き冒険者:01/12/20 17:13 ID:CNyCTDTe
- 新キャラ作ってみたけどもらえない…
もう修正されたのですかね…(´д`)マズー
- 128 :名も無き冒険者:01/12/20 17:16 ID:yYnn54D4
- 質問ですが、トレハンって掘り出すとき地図スキル必要ですか?どっかで他人が解読したものなら地図スキルなしで掘り出せるというのを見た気がするのですが。
以前堀に言ったら解読済みの地図使って掘り出せなかったもので。
- 129 :名も無き冒険者:01/12/20 17:16 ID:xIz9rYt3
- 新キャラ作ってしばらくしてもう一回ログインしてみたら?
作った最初にもらえるわけじゃないらしいよ
- 130 :名も無き冒険者:01/12/20 17:17 ID:yYnn54D4
- >127
一時間ほどたってもダメ?
今作ろうとしてんだけど・・・。
- 131 :名も無き冒険者:01/12/20 17:18 ID:xIz9rYt3
- >128
今は他人が解読したものを掘れるらしいよ(修正があったとかなんとか)
念のため、解読済みじゃなくて、掘り出し済みだったってことはないよね?
- 132 :名も無き冒険者:01/12/20 17:23 ID:yYnn54D4
- >131
レスどうもです。掘ろうとしたら、どこを掘っていいか分からないと出たんで、それはないと思います。あと「a tattered,」の表記も消えていたので解読済みで掘れると思ってたのですが・・・。
- 133 :名も無き冒険者:01/12/20 17:30 ID:azHvIIEO
- 他人の解読した地図でも、自分がその地図を解読できるスキル値があれば掘れます。
無ければ掘れません。
- 134 :127:01/12/20 17:47 ID:CNyCTDTe
- >>130
あとで再ログインして試してみますね。
- 135 :名も無き冒険者:01/12/20 17:56 ID:yYnn54D4
- >133
ということは解読屋なんて成り立たないわけですね。どうもです。
- 136 :名も無き冒険者:01/12/20 18:14 ID:/TGVucuz
- どのシャードでもブリ1宿前がとんでもなく混んでいるので回線遅い人には酷かも
- 137 :名も無き冒険者:01/12/20 18:36 ID:qcjhSY5L
- フォントが2Dのと同じ(?)変な飾り文字になっていて鬱だ。
- 138 :名も無き冒険者:01/12/20 18:59 ID:GMm9GYkZ
- 作ったばかりのキャラでも1時間後ぐらいにクリチケ貰えるYO
- 139 :127:01/12/20 19:37 ID:CNyCTDTe
- お、クリチケもらえました〜
これで雪玉5個揃えるとするか…
- 140 :名も無き冒険者:01/12/20 20:44 ID:/TGVucuz
- 瑞穂シャードの初心者のみなさん、
Rose-Sherryというキャラ(たぶんテイマーメイジ)は
エゲツナイMPKをするので注意してください。
もう一人同じ場所にいた人が無言で妨害し返していたけど僕は逃げてきました。
- 141 :名も無き冒険者:01/12/20 21:07 ID:u58CvbB5
- どこら辺に出る?
- 142 :名も無き冒険者:01/12/20 21:08 ID:zyCYHmvs
- 大和ブリ第一銀行近くのガードハウスにあるメタルチェスト
を開けたら毒ガスを食らって昇天したんですが、
これは人為的なものなんですか?
宿屋等でも食らいました。
ダブルクリックで死ねるなんて危なすぎる…。
- 143 :名も無き冒険者:01/12/20 21:20 ID:xIz9rYt3
- >142
システム的なもの
- 144 :名も無き冒険者:01/12/20 21:37 ID:QAfAHGlj
- >>142
町中にある宝箱のたぐいはたいてい強力トラップ付きです。
普通は鍵がかかっていて開かないはずですが、
町中の宝箱あけてまわるシーフの方がいらっしゃいまして、
その人が鍵をこじ開けていると以後その宝箱の鍵は
しばらく開きっぱなしになります。
で、罠が作動する状態になっていることもままあります。
あと、銀行前に放置してある箱の中にも罠付きのモノがあります。
これは人為的なものです。見つけ次第ゴミ箱に投棄してください。
- 145 :名も無き冒険者:01/12/20 22:15 ID:wW92Dowa
- 今日から常時接続になって念願だったUOを始めたのですが、異常に重いです。
一歩歩くのに一秒くらいかかるんですが、みなさんこれくらいの動作環境なんでしょうか?
ちなみにパソコンは半年前に購入したばかりなので、性能が悪いとは思えないんですが、
なにか良い対処法とかはございませんでしょうか?
ちなみに回線はCATVです。
- 146 :名も無き冒険者:01/12/20 22:16 ID:wW92Dowa
- すみません。
答えが聞きたいんでageときます。
- 147 :名も無き冒険者:01/12/20 22:21 ID:1NjIooX/
- 確かにさっきからめちゃくひゃ重いな
- 148 :名も無き冒険者:01/12/20 22:22 ID:Mu7lcZgK
- >>146
TDじゃなくてR(2D)で動かしてみて
- 149 :名も無き冒険者:01/12/20 22:23 ID:d55SSmq5
- 普通はそんなに重くない。
混んでいる銀行前とかはそのくらいのこともあるけど。
鯖が重いとそうなることはあるけど
- 150 :名も無き冒険者:01/12/20 22:24 ID:GMm9GYkZ
- >>145
CATVといっても、プロバによっては全然違うYO。
ま、クリチケの影響で暫くは重くなるよ。
- 151 :名も無き冒険者:01/12/20 22:27 ID:zyCYHmvs
- >>143->>144
なるほど…良く判りました。
実際にプレイする以外で鯖の混雑状況を知る方法ってありますか?
- 152 :名も無き冒険者:01/12/20 22:27 ID:QAfAHGlj
- >>145
今日は特別。みんな酷い目に遭ってる・・・。
クリスマスチケットっていって、OSIから特別なアイテムが
クリスマスプレゼントとして配られる日なんだよ。
それ関係で、経路落ちだとか傷害がでただとか
みんなログイン・ログアウト繰り返すから重くなっただとか
諸説でてるが、とにかく今日は状態が悪い。
今日はやめた方がいいと思われ。
- 153 :名も無き冒険者:01/12/20 22:27 ID:7/98gKj2
- >>147-150
みなさん、ありがとうございます。
そういえば2D版もありましたね。
早速試してみます。
即レスありがとうございました!
- 154 :名も無き冒険者:01/12/20 22:32 ID:d55SSmq5
- >>145
シャードはmugenにしたほうがいいよ
他のシャードはクソ
- 155 :名も無き冒険者:01/12/20 22:35 ID:GMm9GYkZ
- >>151
シャード選択画面で混雑度を調べられるYO。
んで、上の方が混雑度の低いシャード。
- 156 :名も無き冒険者:01/12/20 23:24 ID:8q/uFyZ2
- >>140
俺も瑞穂住人でよくTで(笑)MPKするが、ちっとも名前さらししてくれないなぁ。
晒したら叩けるのになぁ。
TでえげつないMPKっていうと、フレンドリーに会話しつつモンスを全部押しつけて、
ってところなんだろうか?
あ、とりあえず教えて君スレなんで。
名前晒しはよそでやりましょうね。
どこでやっても叩かれると思うがなw
- 157 :名も無き冒険者:01/12/20 23:33 ID:V6bjxg5E
- >>156
トラメルでmpkすると、どんなメリットがあるんですか?
- 158 :名も無き冒険者:01/12/20 23:35 ID:8q/uFyZ2
- >>157
いろいろあるけど教えてスレなんでまぁそのうちな。
クリチケで忙しい(笑)
- 159 :名も無き冒険者:01/12/20 23:38 ID:Dt+SF7gw
- 鍵開けボーナス込みで72ぐらいです。
街の宝箱ではバースト失敗で上がらなくなってきました。
デスパイスやシェイムの入り口付近の宝箱は全然開かない
し、スキルもあがりません。
どこで上げるのがいいのでしょうか?
- 160 :名も無き冒険者:01/12/20 23:48 ID:MwXHvaLY
- >159
GM鍵箱を200個だとか用意して、バーストに特訓だ
- 161 :78:01/12/21 00:41 ID:SHXcC9Rt
- 修理DEEDって作るの時間かかります?
50枚とか頼んじゃっても大丈夫なんでしょーか。
- 162 :名も無き冒険者:01/12/21 01:26 ID:/FF+OepM
- >>161
そんなに時間かからないよ
- 163 : :01/12/21 02:49 ID:GUlUj/cD
- UOってWindowを最大化できないの?
Win98、IE5.01SP2なんだけど。
- 164 :名も無き冒険者:01/12/21 02:59 ID:/JHyWQPX
- >>163
漏れと同じ環境のようなのでレス。
最大化もフルスクリーンもできるYO(フルスクリーンはお勧めできないが)
- 165 :名も無き冒険者:01/12/21 03:28 ID:+awydN1v
- >>163
TDだと端が少し余るのは仕様。
- 166 :名も無き冒険者:01/12/21 03:32 ID:sr2k2qCj
- >>165
今のパッチで直ったことない?それ
- 167 :163:01/12/21 03:37 ID:GUlUj/cD
- >>164
>>165
自分のはルネッサンスエディションです。
最大化するとWindowの端だけ広がって、広がった部分は黒いままなにも表示されないんです。
Windowでやってるのと変わらない状態です。
- 168 :名も無き冒険者:01/12/21 03:52 ID:FoKrgz3T
- >>167
あー、それ漏れもなってた。
- 169 :名も無き冒険者:01/12/21 04:01 ID:3j5npf0e
- >>163
ウインドウサイズの3つめのとこ、空欄にしてないですか?
そこに大きめの解像度いれといたら、直る気がします。
- 170 :名も無き冒険者:01/12/21 04:18 ID:CQG7UiGl
- テストセンターでデーモンを召還して遊んでいたのですが、
「a kill→モンスターをターゲット」という手順でしか
ペットで攻撃できないのでしょうか?
これだと敵の物量作戦に押しきられると思うのですが、
何か効率の良いペットへの命令の与え方や戦い方などあるのでしょうか。
- 171 :161:01/12/21 04:21 ID:wujDBpWG
- >>162
ども。
でもやっぱりもうちょい控えめにしときます。
- 172 :名も無き冒険者:01/12/21 04:59 ID:BdisvB4e
- >>170
guard me
- 173 :名も無き冒険者:01/12/21 06:22 ID:u6pM/5Td
- クリスマスチケットは期限ありますか?
手元にあればいつでも使えますか?
- 174 :163:01/12/21 06:50 ID:GUlUj/cD
- >>169
ウィンドウサイズというのがどこのことかわからないです・・・
それにしてもUOおもしろいね。
町で話し掛けてそのまま冒険できるのが(・∀・)イイ!!
- 175 : :01/12/21 07:33 ID:Ib6IlzJX
- スパーリングしようと思ったんですが、とらめるじゃあいてを殴れない。
でもふぇるかにはいきたくない。
そこで、同じギルドに入ればイイと聞いて、魔法屋のギルドに二人して入ったんですが、
やっぱり相手を殴れません(ウォーモードにして相手をダブクリしても攻撃しない)。
NPCのギルドじゃだめなんでしょうか?
- 176 :名も無き冒険者:01/12/21 07:41 ID:DonQQP6S
- >>173
手元にあればいつでも使える。期限はない。
少なくとも今まではそうだった。
- 177 :名も無き冒険者:01/12/21 07:41 ID:DonQQP6S
- >>175
ダメ。人間のお友達を見つけませう。
- 178 :名も無き冒険者:01/12/21 08:38 ID:JAwvbG+I
- 昨日のパッチからレーダーマップが出なくなったんだがこれいかに。
- 179 :名も無き冒険者:01/12/21 08:57 ID:dc7AJ5R3
- 新キャラでクリチケ貰えるバグってまだ修正されてない?
- 180 :名も無き冒険者:01/12/21 10:09 ID:MxAZJ1g1
- >>173 交換する時期は期間限定
>>179 されてる
- 181 :名も無き冒険者:01/12/21 11:13 ID:9ybRlE3k
- NPCのギルドに入ったらPCのギルドには入れませんか?
- 182 :名も無き冒険者:01/12/21 11:23 ID:MxAZJ1g1
- 入れる
- 183 :名も無き冒険者:01/12/21 11:32 ID:cHTt2sxl
- クリチケっていくらでも貰えるバグあったの?
1アカでオールコンプとか言って自慢してる人がいる…
- 184 :ローラ姫と宿屋で一発:01/12/21 11:38 ID:42S7HuuV
- マクロで間違えて二つ行動を入力してしまいましたが、
どうやれば消去できますか?
- 185 :名も無き冒険者:01/12/21 11:44 ID:cHTt2sxl
- >>184
2つめの行動で一番下にある[NONE]を選べばいい。
- 186 :ローラ姫と宿屋で一発:01/12/21 11:45 ID:42S7HuuV
- Alt+Pでペーパードールを開こうとすると、
代わりにCodex of wisdom とかいうウインドウが出てくる。
バグですか?
- 187 :名も無き冒険者:01/12/21 11:49 ID:1WIqiWvM
- >>183
シャード交換でちくちく集めたのでは?
- 188 :ローラ姫と宿屋で一発:01/12/21 11:50 ID:42S7HuuV
- >>185 ありがとうございます。元に戻りました。
- 189 :名も無き冒険者:01/12/21 12:13 ID:cHTt2sxl
- >>187
無限のBBSにあったんでシャード交換とは違うかなと。
http://www9.org1.com/~aroro/board/board.cgi?board=1
>>188
良かったっス
NPNP
- 190 :名も無き冒険者:01/12/21 12:25 ID:xhSiApMs
- >>183
削除はいつも通りなので、うまくすれば3回転くらいはできるのでは?
全シャードで繰り返せばこんぷも可能かもね。
- 191 :名も無き冒険者:01/12/21 12:26 ID:KuLwMt5V
- >174
実際のプレイ画面(ブリタニアが見える枠)のことかなあ。
だとしたら、640x480と800x600のどちらかしか選べないよ。
1024x768とかそれ以上の実画面サイズなら、どうがんばっても黒い部分はできる。
- 192 :YOUNG 戦士:01/12/21 12:37 ID:N2RTSHIo
- 武器や防具の数値って買うまでわからないんでしょか?
いまやっとオークが倒せるくらいになったんですが
HEAVENでオススメの武器ってなんかありますか?
- 193 :名も無き冒険者:01/12/21 12:51 ID:efjwjaUL
- 訓練中は打撃が強い武器より振りが速い武器。
剣ならカタナとか。
- 194 :112:01/12/21 13:20 ID:2UHQR1nh
- BGMが無茶苦茶なのですが、どうやったら直るでしょうか?
街でダンジョンのBGMが流れたり、ダンジョンで街のBGMが流れたりします。
昨日のパッチが当たってからおかしくなってます。
- 195 :195:01/12/21 13:25 ID:9YZQasqC
- 半年前にアカ切れてからやってないけど復活しようと思う。
何か変わった?
- 196 :名も無き冒険者:01/12/21 13:29 ID:7jX/TBSi
- >>195
どうでもいいようなことが増えて見た目が少し違っただけ
基本的には変わってないよ
- 197 :名も無き冒険者:01/12/21 13:31 ID:60GcU6Ck
- 鍵開けが89・9からあがらないけど何かの陰謀ですか?
- 198 :名も無き冒険者:01/12/21 13:36 ID:Wu6Bc5Wc
- というか、
初期服とかハサミ等の道具売っているお店教えて( ゚д゚)ホスィ…
- 199 :名も無き冒険者:01/12/21 13:36 ID:Wu6Bc5Wc
- a、mugenでふ。↑
- 200 :名も無き冒険者:01/12/21 13:39 ID:R4ocMvM1
- なんでそんなのがわからないのにmugenなんだ?w
- 201 :元AA描いてた人:01/12/21 13:43 ID:bJOXUggL
- UO流行語大賞'01スレの195さんが投票所を作ってくれました。
今年の締めくくりに皆さんも投票しませんか!
\ 投票ワッチョーイ / +
+
+ /■ヽ +
+ ∩,,・∀) +
ヽ, ⊂ノ
+ (__(__) +
UO流行語大賞'01
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1007084502/
投票所
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=mona
- 202 :名も無き冒険者:01/12/21 13:43 ID:Wu6Bc5Wc
- >>200さん
え?大手の店が品切れで、
昨日のクリチケ騒ぎで多数のアカ持ちの人とか在庫増えてないのかなと、
どちらにせよ答える気はなさそうですが一応。(;´Д`)
- 203 :名も無き冒険者:01/12/21 13:45 ID:7jX/TBSi
- >>199
初期服は便利だけど、ハサミなど道具は使えば壊れるから道具類は
それほど役にたつと思えないが
初期装備は使ってない1アカウントで1週間に1セットしか入手できないから
ベンダーに置くくらい商品を集めるのは大変そうだね
- 204 :名も無き冒険者:01/12/21 13:47 ID:pbxUyKNY
- >200
おやおや、教えて君叩きに出張ですか
ご苦労様です。^−^
- 205 :名も無き冒険者:01/12/21 13:52 ID:bJOXUggL
- 単に、200氏はNPCベンダの事を聞いてたのかと勘違いしていたのでは...
- 206 :名も無き冒険者:01/12/21 13:56 ID:9J9a3nP8
- >>198
素朴な疑問だけど、初期服いっぱいもってどうするの?
>>203
ごっちゃになってるぽいけど、はさみの初期装備は無いのでは?
HQ品は使用可能回数増えるからPCベンダーから買う意味はあるよ
- 207 :名も無き冒険者:01/12/21 14:01 ID:OXN5rX/Z
- 初期服や初期道具あると死んだとき買い物しなくて良いから便利
- 208 :名も無き冒険者:01/12/21 14:06 ID:OXN5rX/Z
- 後ムゲンなら1きゃらだし、
キャラ消して増やすとキャラが育たんし、
最初の1キャラ分では全然足りない。
多アカ持ちならそんな心配イランが。。。
- 209 :名も無き冒険者:01/12/21 14:08 ID:7jX/TBSi
- >>207
Mugenでは初期ダガーでも楽器でも道具は使えば壊れるんですよ
- 210 :名も無き冒険者:01/12/21 14:16 ID:OXN5rX/Z
- いやだから、壊れても良いように、
沢山売ってる場所聞いてるんでしょ。。。
- 211 :名も無き冒険者:01/12/21 14:18 ID:/iT5devK
- >>そこら辺
なにをごちゃごちゃとやっておるのか!
知らなかったらレスしなければいいだけだろに!!
- 212 :名も無き冒険者:01/12/21 14:21 ID:LGX2S4rj
- 冬休みだからね。
この時期はしょうがない。(;´Д`)afe
- 213 :名も無き冒険者:01/12/21 14:30 ID:OXN5rX/Z
- <冬季限定
こ、これが伝説の巨人の力ですか・・・
すぺいす、らんなうぇい、いでおーん
いーでーおーんー
すぺいす、らんなうぇい、いでおーん
いーでーおーんー
- 214 :名も無き冒険者:01/12/21 14:44 ID:vbW8dHWE
- 電光石火のいちげーきが飛ぶー
震えるな瞳凝らせよ
ふっかーつのー時ー
- 215 :名も無き冒険者:01/12/21 15:20 ID:efjwjaUL
- 罠箱の殺人報告バグってまだありまつ?
- 216 :名も無き冒険者:01/12/21 15:20 ID:O8mvUJqV
- 次は素敵にムテキングでも歌うのですか。。。(;´Д`)
- 217 :名も無き冒険者:01/12/21 15:42 ID:LGX2S4rj
- 厨房と赤ん坊と乳クリマンボウの違いを教えて下さい。
とでもいえば叩かれないのですか?(呆
- 218 :名も無き冒険者:01/12/21 16:03 ID:C6olecPa
- >>208らへん
Mugenは初期装備が固定なので、初期楽器は存在しません
- 219 :名も無き冒険者:01/12/21 16:14 ID:EBPhgJSa
- mugenには初期装備のハサミやら楽器なんてもんは存在しないってこった。
- 220 :名も無き冒険者:01/12/21 16:16 ID:2/+Me50W
- 無限の扇動は難易度制ですか?
- 221 :名も無き冒険者:01/12/21 16:20 ID:C6olecPa
- >>220
そでつ
バースト中にリーパーで失敗上げとかすると楽ちんでつ
- 222 :名も無き冒険者:01/12/21 17:01 ID:TbqzayaV
- >>221
難易度制って事は、扇動できないモンスもいるのでつか?
ドラゴソとか扇動できるんかな?
- 223 :名も無き冒険者:01/12/21 17:06 ID:cgYvKTAa
- >>222
ドラゴソは無理でつ
エレ系がいいところでつ
- 224 :名も無き冒険者:01/12/21 17:09 ID:kjHIWZqo
- 普通の口調でお願いします
- 225 :名も無き冒険者:01/12/21 17:22 ID:TbqzayaV
- >>223
ということはMugenのバードは弱っちいわけでつね。
やはりどこでもテイマーマンセーなのか。
>>224
まあ、そう言わずに一緒にどうでつか?
- 226 :名も無き冒険者:01/12/21 17:32 ID:kjHIWZqo
- お断りします
- 227 :名も無き冒険者:01/12/21 17:37 ID:+ETKgtD9
- >>226
そういう人のためにパラリシャンがあります。
語尾規制あるから安心ですよ。
- 228 :名も無き冒険者:01/12/21 17:40 ID:6VWdJrcK
- あまりに動作が悪いんで2Dにしようかと思ってるんですが、
3D版を一旦DLした場合はこれをアンインストールして2D版を落とすしかないのでしょうか?
- 229 :名も無き冒険者:01/12/21 17:43 ID:0LrpImx5
- >217
戦場、生物、芸人のネタ 以上
- 230 :名も無き冒険者:01/12/21 18:20 ID:g/mw5n2e
- >228
3Dクライアントと2Dクライアントは別物です。
アンインストールの必要は無いですが、あなたの言うDLの意味が良くわかりません。
「第3の夜明け」を持ってるなら、UORをインストールすればTDはそのままでもOK。
- 231 :名も無き冒険者:01/12/21 18:47 ID:efjwjaUL
- >230
インストールと言いたかったと思われ
- 232 :名も無き冒険者:01/12/21 19:49 ID:8GoVjyk+
- 初期装備の武器ですが、他と同じように
使用することで劣化して壊れてしまうのでしょうか?
初期装備クリスに毒を塗って常備しようと思うのですが
これも、血を拭わなかったりしてれば壊れてしまうのでしょうか?
- 233 :名も無き冒険者:01/12/21 20:30 ID:6VWdJrcK
- UOTDがどうしようもなく重いんで2Dでプレイしようと思ったんだけど、
アカウントかパスワードが間違ってますって出てきてプレイできない。
3Dだとできるのに。
2Dでやる方法とかないですかね?
- 234 :名も無き冒険者:01/12/21 20:35 ID:qqvQ4TmD
- >>233
アカウントかパスワードが間違ってると思われ。
- 235 :名も無き冒険者:01/12/21 20:40 ID:6VWdJrcK
- >>234
いや、それが間違ってないんですよ。3Dだと普通に出来ますし。
こういう場合どっかに連絡した方がいいんでしょうか?
- 236 :名も無き冒険者:01/12/21 20:43 ID:IvOua0L5
- >>233
たしかパッチのDLに失敗してる場合も
そのエラーが出るんじゃなかったっけ?
パッチDLやりなおしてみては
- 237 :名も無き冒険者:01/12/21 20:48 ID:6VWdJrcK
- >>236
パッチDLやり直すってのはuopatchをクリックするだけでいいんでしょうか?
そうであれば何度もやっているんですが、ほかにやり方とかあるんでしょうか?
- 238 :名も無き冒険者:01/12/21 20:53 ID:qqvQ4TmD
- 昔TDを入れたあとでRを入れると
うまくパッチが当たらないとかってあったっけ?
- 239 :名も無き冒険者:01/12/21 21:05 ID:RkhnAHAM
- 大和・倭国・北斗で、99年モノのクリスマスチケットを探してます。
ロックダウンしてるお店などご存知でしたら教えてください。
- 240 :名も無き冒険者:01/12/21 21:20 ID:1WIqiWvM
- そーいやクリチケのバグ修正されたみたいね…
昨日5キャラつくっときゃよかった…鬱…
- 241 :237:01/12/21 21:50 ID:6VWdJrcK
- やっててストレス溜まるくらい重いんで一回アンインストールして
2D版だけインストールしてみることにします。
その際、アンインストールする前にこれだけは残しとけってのありますか?
- 242 :名も無き冒険者:01/12/21 21:59 ID:4EtCfeQg
- ステ−タスバ−を同時に出せる数が減ってしまいました。
2つくらいしか同時に出せません。
これは皆同じことなんですか?単なる
バグですか?
それとも私の設定の何かが変わってしまったのでしょうか?
- 243 :名も無き冒険者:01/12/21 22:00 ID:hS12w/9i
- >>241
各キャラのUO.cfgとmacros.txt
>>242
パッチのバグ
- 244 :名も無き冒険者:01/12/21 22:17 ID:pB+F3Y2Z
- 今、毒スキルを修行していて現在60.9です。
ここまでにまだ一度も毒塗り成功した事がないのですが
武器に毒を塗れるようになるのはいくつ位からですか?
- 245 :名も無き冒険者:01/12/21 22:23 ID:G1PT6mbU
- 今日のバースト時間中、ずうっと水エレ殺してたんだけど、宝の地図ゼロ。
地図って、こんなに出にくい物だったっけ?
- 246 :名も無き冒険者:01/12/21 22:48 ID:2pY9pT5U
- 宝の地図を出す可能性のあるモンスターを倒しても、
その出現確率は1%だと言われています。
ブリ観より
まぁ確率の問題だが出ないときはとことんでないと思う
- 247 :名も無き冒険者:01/12/21 23:06 ID:Gy4RhmtM
- 土エレは何枚も出てるけどエアエレは一度も出てない。バグだという噂も。
水エレはあんまり倒したこと無いけどバグかも?
- 248 :名も無き冒険者:01/12/21 23:07 ID:G1PT6mbU
- ありがとう。
念のため、明日は土にするよ……
- 249 :@:01/12/21 23:32 ID:j1ywn4E0
- >>245
俺は今日1枚ゲットしたよ。あれってレベルいくつ?
- 250 :名も無き冒険者:01/12/21 23:38 ID:ZKpSwXXW
- 新アカ取ったついでにYMTのHavenでYoungに捕まって2時間も付き合わされたよ・・・
女の子ちゃんキャラだったんで、だらだらと。。。
コンパニオンは何をしてるんだ?
- 251 :名も無き冒険者:01/12/21 23:41 ID:QZAzvvkK
- >>250
怒っちゃイヤーン 始めたばかりの人には優しくしてね チュッ
- 252 :名も無き冒険者:01/12/21 23:43 ID:xG6J5BAC
- 去年のクリスマスプレゼントの、ベルって幾らほどで売れますかね?
シャードは飛鳥ですが。
- 253 :名も無き冒険者:01/12/21 23:50 ID:D2vch0l3
- 5k
- 254 :名も無き冒険者:01/12/22 00:50 ID:10qHZTvS
- プレゼントのスターチューって自分の好きなのを狙って出せないの?
- 255 :名も無き冒険者:01/12/22 00:56 ID:rgQVTMhW
- >>250
出雲のヘイブンもコンパニオン最近見ないよ。
以前はストーカーのごとく人の跡を追って来たけど(w
- 256 :元Izumoコンパニオン:01/12/22 01:09 ID:o7lgtj10
- >>255
最近はコンパニオンも廃れ気味ですか・・・・
まあ、私もドロップアウト組なんで何もいえませんが。
- 257 :名も無き冒険者:01/12/22 01:10 ID:UcnmuShX
- >>252
4ヶ月前に7万でうったけど今はいくらなんだろ・・・・
- 258 :名も無き冒険者:01/12/22 01:13 ID:eB5HkOTq
- 初歩的な質問で申し訳無いんですが、布を染める
染料とはどこで、手に入るのでしょうか?
また、染料の色は元々の色なのか自分で決められるのか
どちらでしょうか?
- 259 :@:01/12/22 01:16 ID:66rXYP1G
- >>258
裁縫屋に逝けば買える。染める色は自分で決められる。
- 260 :名も無き冒険者:01/12/22 01:28 ID:rgQVTMhW
- >>256
漏れのような2アカ目のヤングが代行してます(w
- 261 :名も無き冒険者:01/12/22 02:12 ID:ZTN7pRtn
- 質問です
初期装備の包帯って色つけてもブレスのままですか?
- 262 :名も無き冒険者:01/12/22 02:18 ID:jBWs4xoI
- 今日、Substantial/Power/Accurate/Silverの
バイキングソード手に入れたんですが
どれくらいの価値があるんでしょうか?
未使用新品です。
- 263 :名も無き冒険者:01/12/22 02:30 ID:GDq/Q8F+
- スキルが上がったのに表示されないときがあるが、何故ですか?
気がついたらIEが40>60になっててびびった・・・。
- 264 :名も無き冒険者:01/12/22 02:31 ID:GDq/Q8F+
- あ、EIね(汗
- 265 :名も無き冒険者:01/12/22 02:34 ID:lGuspmal
- >261
包帯って色つけられたか?
念のため、初期装備の布を切ってもブレスにはならない...はず。
>263
先日の新しいパッチでスキル上昇時の表示が10単位になってるらしい。
オプションで直してくださひ。
- 266 :名も無き冒険者:01/12/22 02:36 ID:FKtp+erA
- >>262
10k程度なら俺は買う。
- 267 :名も無き冒険者:01/12/22 02:40 ID:lGuspmal
- >262 >266
わしもボーダー10kかな。15kでちょっと悩む・20kなら買わない。
- 268 :名も無き冒険者:01/12/22 02:41 ID:kqPTpJTX
- 3rdのCDに入ってる2Dルネサンスと普通のルネサンスって違いあるんでしょーか?
なんか3rd版の2Dいれたらマウスがカクカクして辛い。。
グラフィックボードがヘタレなのか・・
- 269 :名も無き冒険者:01/12/22 02:44 ID:jBWs4xoI
- >>266
>>267
どもです。
10kくらいで売ってみます。
- 270 :名も無き冒険者:01/12/22 02:46 ID:rgQVTMhW
- >先日の新しいパッチでスキル上昇時の表示が10単位になってるらしい。
昔から複数のシャードで遊んでたりしてると、デフォの10になることが
頻繁に有ったYO。
- 271 :261:01/12/22 02:48 ID:ZTN7pRtn
- >265
う、、、色つけられるかどうかはわかりませんw
服に色つけられるなら包帯もOKかな、と
試してみます、どもでした
- 272 :名も無き冒険者:01/12/22 02:53 ID:JG0Vn4S6
- 包帯は染めれないよ
色付き布ならその色の包帯ができるが
- 273 :261:01/12/22 03:26 ID:ZTN7pRtn
- >272
うう、、、じゃあしっかり管理しとかないと初期装備なんだか見分けつかなくなっちゃうって事ですね、、、
どうもでした
- 274 :名も無き冒険者:01/12/22 03:56 ID:ftf19Y1/
- 今ユニコーンって霊性の森以外に沸いてるんですか?
- 275 :名も無き冒険者:01/12/22 04:05 ID:hb2pNPne
- 霊性エリアのずっと東 ブラッドダンジョン北の新称号獲得エリアにも沸く
そこに沸くやつはティムできないけどナーヽ(´ー`)ノ
しかも中華ドラゴン沸いてるからむしろ危険
- 276 :名も無き冒険者:01/12/22 04:09 ID:rgQVTMhW
- >>273
白い包帯を買わなけれいいじゃん。
漏れはいつも染めてある布を買って包帯にしてるYO。
包帯買うより安いしね(^^;;
- 277 : :01/12/22 05:35 ID:3nPY/Ea/
- 船って長時間放置してると撤去されますでしょうか?
あんまり人の来ないところにおいて入るんですが。
- 278 :261:01/12/22 05:42 ID:o6qRG79/
- >276
うお!確かにそうだ、、、w逆転の発想ってやつですなw
どうもでした
- 279 :名も無き冒険者:01/12/22 05:53 ID:s2TOLAqF
- >>277
放置してるなら撤去される前に腐るでしょう
- 280 : :01/12/22 06:15 ID:3nPY/Ea/
- >>279
あ、いえ、リフレッシュはするんですが。
- 281 :名も無き冒険者:01/12/22 06:37 ID:UQ9L18G0
- その船があることで特定の場所にいけないとか
町中の池とか禁止された場所(注意書き立ってる)じゃ無ければ
ほとんど撤去されないみたい
永久航路に船置いてて、撤去された話はめったに聞かないしね
ただ、知らない人が何十隻もその船にくっつけるように並べたりすると
一緒に消される可能性はあるね
- 282 : :01/12/22 06:47 ID:3nPY/Ea/
- >>281
そうですか。わかりました。
ありがとうございました。
- 283 :名も無き冒険者:01/12/22 07:23 ID:PiKkP/Li
- クリスマスチケットって、ヤングチケットみたいに交換すれば
品物もらえるんですか?
- 284 :名も無き冒険者:01/12/22 07:31 ID:auUGlsXt
- >>283
クリスマスチケットをダブルクリック。
- 285 :名も無き冒険者:01/12/22 08:06 ID:3I+aLCAo
- サーバーダウンの時間って何時から何時ですか?
ラストセーブの時間も教えてください
- 286 :名も無き素人:01/12/22 08:16 ID:MeY/kZPC
- 吟遊戦士を目指してるんですが何処かいい
狩場ありませんか?(楽器70、扇動60)
OL島は何時行っても人がいるし、ダスタードL1は小竜狩るのが精一杯(鬱
INT25でも魔法60ぐらいあればBSをコンスタントに
出すことができるでしょうか?
対モンスターだけを考えれば、ひょっとして
バードテイマーメイジが最強ですか?
- 287 :名も無き冒険者:01/12/22 08:17 ID:auUGlsXt
- >>285
ダウンも巻き戻り時間も
正確な時間は判りません。
いつダウンして巻き戻ってもいい様に
07:30頃には安全な場所でのログアウトがオススメです。
因みにサーバがUPしたかどうかはこちらで確認しましょう。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/9478/status/status.html
- 288 :名も無き冒険者:01/12/22 08:24 ID:0pHIvfem
- >>285
はっきり決まってない。サーバダウンの開始〜終了は8時以降としか。
問題なければ8時半過ぎには接続できる。
ラストセーブも7時台としか…この前7時半にダンジョン出て落ちたら、
再開時にダンジョン内で死にそうになったYO!
- 289 :名も無き冒険者:01/12/22 08:27 ID:auUGlsXt
- >>286
楽器70/扇動60はロックですか?
音楽は頑張ってGMにした方がいいと思います。
個人的にですが狩場でオススメなのは、
デスパイスのサイクロプスやタイタンです。
タイタンにサイクロプスを何度もぶつけて
タイタンがマナ使い切った所でBSでとどめ。
何にしろバード戦士は
スキル的に厳しいものがあるので
その辺りを考慮して頑張って下さい。
- 290 :名も無き冒険者:01/12/22 08:32 ID:66Wj9cLX
- >>286
キミにお勧めの狩り場は墓場
>対モンスターだけを考えれば
モンスターによるし、最強の意味にもよる
- 291 :名も無き冒険者:01/12/22 08:41 ID:vE5C9jq3
- >>286
BTMはIceにネズミ砦とかだとはっきりいって役立たずだしね。
対モンスならレスリング、EI、扇動(もちろん音楽も)GMが最強っぽいかな?一応エクソダス以外は狩れたし。
- 292 :名も無き素人:01/12/22 09:00 ID:3wd2wpnO
- 皆さんありがとございました
普通のRPGのノリで全部の能力上げたくなってしまって・・・
中途半端になってしまいました(鬱
>全ての局面で吟遊戦士は圧倒的な強さを発揮するでしょう
ってビギナーズガイドに書いてあったのに〜
- 293 :名も無き冒険者:01/12/22 09:20 ID:XrYAkOJP
- バード戦士はタイマンしたい人向け。BTMはどっちかっつーと
テイマーよりの狩り方。俺は専業バード(メイジ)が好きだが。
- 294 :名も無き冒険者:01/12/22 10:14 ID:b7e9ToB3
- GTで支払いしてる場合って一日でも停止してしまうと
家は腐りますか?リフレッシュ不可?
- 295 :名も無き冒険者:01/12/22 10:37 ID:Hh5a2obw
- >>294
現在はアカウントが休止中でも家のリフレッシュはされています。[特例処置]
来年以降は垢休止如何に関わらず、家の腐敗度は通常どおり進行する為、
プレイヤーがリフレッシュを行わないと最後のリフレッシュからおよそ10日で
家は腐り落ちて更地になってしまいます。
また、新しいデザイン案として休止中アカウント所有の家はコオーナプレイヤが
引き継いで新オーナとならない限り、休止垢では家が保持できないデザインに
変更される可能性があります。(アカウントがアクティブならリフ不要案)
導入は決まってませんが、GTで家を所有している場合は新サーバパッチに
注意しておいた方が良いでしょう。
- 296 :名も無き冒険者:01/12/22 10:58 ID:gCzfX9it
- 裸で走り回ってる人の後ろを、裸で付け回したらセクハラですか?
ちなみに同性(♂)です。
- 297 :名も無き冒険者:01/12/22 11:05 ID:o/eh2JZ1
- >>296
裸体でいること自体は問題なし。
赤の他人にどこまでもつきまとう、狩りの邪魔をする、
商売、会話の邪魔をする等はハラスメントと思われ。
- 298 :名も無き冒険者:01/12/22 11:46 ID:V1e3fxpH
- 森の中で突然沸いたNPCたちのそばに、「a keg」という
鍵のかかった樽のようなものが沸きました。
これはなんですか? 鍵ははずせるのでしょうか。
また、開けたら何かいいことがありますか?
教えてください。
- 299 :名も無き冒険者:01/12/22 11:48 ID:6SvbmkO7
- >>286
まず音楽をGMにしてしまうことをお勧めする。
で、その後に扇動練習するなら墓場や牧場。
儲けも追求したいなら…フェルッカだな。
シャードによるがフェルッカの狩り場は本当人がいない。
オールネームで知らない人→即RO、ならそうそうPKされないしね。
トラメルの狩り場はテイマーとバードで本当一杯なので、あまりお勧めできません。
- 300 :名も無き冒険者:01/12/22 11:59 ID:w1vfjTmC
- >>298
鍵は開けられる。
中にはお金が入ってる。
俺はデザインが好きで、ときどき袋代わりに使ったりする。
- 301 :名も無き冒険者:01/12/22 11:59 ID:AdSxhonG
- >>298
樽自体は生産スキルで簡単に作れる
中身は100gpぐらい
- 302 :298:01/12/22 12:05 ID:V1e3fxpH
- >>300
>>301
どうもありがとう。
お金、もうちょっと入ってると嬉しかったのに。
開けて袋代わりに使います。
- 303 :名も無き冒険者:01/12/22 13:26 ID:H1i4qXMh
- 質問色々な掲示板見てまわったが
2Ch教えて君集まれの皆様方は神、ということでよろしいか?
- 304 :名も無き冒険者:01/12/22 13:37 ID:qwk9ShRz
- >>303
正直俺は自分の知識の復習と自己満足オナーニなのでおいら以外の人が神と言うことで
- 305 :名も無き冒険者:01/12/22 13:46 ID:e8gl5fZg
- 謙虚な>>304が神。
- 306 :名も無き冒険者:01/12/22 13:52 ID:VNOj2mXd
- すいません。スキルの事なんですが、確かスキル合計値の
上限は700だと思うんですが、自分のスキル合計値を見ると
850位なんですけど、これはどう言った事なんでしょうか?
- 307 :名も無き冒険者:01/12/22 14:09 ID:H/PnXPf8
- >>306
SHOW REALにチェックいれるべし。
- 308 :名も無き冒険者:01/12/22 14:11 ID:qwk9ShRz
- >>306
使用クライアントがTDだからですね
TDの場合ボーナス込みの数値も合計値に加算されます
「変更前の値を見る」にチェックを入れればリアル値の合計が見れるようになります
UORクライアントの場合は初期状態でリアル値の合計が表示されてますけど
ボーナス値と言うのはステータスによってリアルスキル値につくボーナスのことです
あくまでステータスによってはじき出される数値なのでスキル限界値には何の影響も与えません
合計700とは別物として考えてください
スキル設定を↓にしてるのに下がらないよ〜〜などと言う状況の主原因でもあります
- 309 :名も無き冒険者:01/12/22 14:22 ID:iKFo5q9k
- 過去スレ全部まとめれば、相当に優秀なFAQ集になるな・・・
- 310 :名も無き冒険者:01/12/22 14:23 ID:ztxF4QoP
- クリスマスチケットって
どうやって使うんでしょうか?
そのまま取って置くと無くなってしまうんでしょうか?
もしそうならその期限も教えて下さい。
- 311 :名も無き冒険者:01/12/22 14:26 ID:H/PnXPf8
- >>310
ダブルクリックくらいしようよ・・・。
あと、チケットを貰うぶんには期間があるが、チケット自体の使用期限はない。
そのままもっておいても大丈夫・・・なはず(断言はしない)。
- 312 :名も無き冒険者:01/12/22 14:27 ID:1iqpCyqL
- >>310
チケットをダブルクリックするだけだよ。
そしたらどのアイテムにするか画面出てくるから
そこから選ぶだけ。
- 313 :名も無き冒険者:01/12/22 14:28 ID:6SvbmkO7
- >>310
OSIの発表では一月に無効になるそうだ。
だが、OSIのこと、油断は出来ない。
- 314 :名も無き冒険者:01/12/22 14:28 ID:qwk9ShRz
- Wクリックするとプレゼント一覧が出ます
上から
キャンセル
雪球
クリスマスツリー
雪水晶(ランダムに選ばれた地名入り)
彫像
となっております
雪玉は遊びに使えるので一個ぐらい貰ってもいいんじゃないかと
他のものは家無しなら市場BBSみて高いのに変えてうっぱらい家資金化
家ありなら内装として欲しいものを選びましょう
なくなったりはしませんよ
ただある程度の期間内にチケットを貰っておかないとチケットが貰えなくなります
交換自体はいつでも出来たと思います
- 315 :名も無き冒険者:01/12/22 14:28 ID:1iqpCyqL
- >>311
ケコーン
- 316 :名も無き冒険者:01/12/22 14:29 ID:DMTqzlUY
- ダブクリして物を選んでOKを押してみよう
期限とかはないような気がする
- 317 :名も無き冒険者:01/12/22 14:29 ID:qwk9ShRz
- わー ケコーンしまくり
- 318 :名も無き冒険者:01/12/22 14:29 ID:DMTqzlUY
- まとめてケコーン
- 319 :名も無き冒険者:01/12/22 14:30 ID:H/PnXPf8
- 神が多くていいことじゃないか(藁
- 320 :名も無き冒険者:01/12/22 15:37 ID:3xszOP72
- >197
自分もここ数日鍵開け89.9からすすまない・・・。GM箱じゃ上がらない?何かの陰謀?やり方の悪さ?ただ運悪いだけ?同じ症状の人、上げ方知ってる人キボーン。
- 321 :名も無き冒険者:01/12/22 15:51 ID:0Kdv6xIM
- >>320
鍵箱いくつつかってるの?
- 322 :名も無き冒険者:01/12/22 15:54 ID:w1vfjTmC
- ウチ、去年のクリスマスチケットもってるよ……w
お金儲けや飾り付けに興味が無ければ、雪だま以外なにもないのが寂しいところだ。
服ブレスディードとかが欲しかったなあ。
- 323 :@:01/12/22 15:56 ID:66rXYP1G
- 俺は鍵箱使わずに90以上まで上げてるがな。
正直鍵箱使いたいが、船買うの面倒だしなあ。もうチョイでL4
開くんで楽しみ。気長にやれってこった。
- 324 :名も無き冒険者:01/12/22 15:58 ID:3xszOP72
- >321
とりあえず220+αでこれを開けるのを数セット繰り返してもここのとこ上がりがゼロ・・・。リアル値89.9、表示値90.5。
いえ、もしスキル上がっている人がいればほんとに運悪いんだと諦めるんですが・・・。
- 325 :名も無き冒険者:01/12/22 16:00 ID:3xszOP72
- 324つづき
情報系には95まではGM鍵箱でいくとありますよね。
たまたま同じ人がいたものでテイムみたいに何かあるのかなと。
- 326 :名も無き冒険者:01/12/22 16:09 ID:JEfkwsfj
- 田代まさしのスキル構成を教えてください。
あと称号も。
- 327 :名も無き冒険者:01/12/22 16:18 ID:M/4+CVBu
- スヌーピング、ハイド、ステルス、ピースメイキング、リムーブトラップが主なスキルだが
どれもまだ低いためスキル失敗が多い
- 328 :名も無き冒険者:01/12/22 16:23 ID:T3mW5zWx
- >>326
327に加えて、意外と忘れられがちなMusicianshipもいれて下さい。
それと、Tracking,Alchemyをいれるといいと思います。
- 329 :名も無き冒険者:01/12/22 16:23 ID:dyS4Y6OL
- 芸人スキルも低いと思う
- 330 :名も無き冒険者:01/12/22 16:23 ID:w1vfjTmC
- つーか、捕まるたびにスキルロスがあるんだよw
- 331 :名も無き冒険者:01/12/22 16:23 ID:VVIbc6l+
- >>327
スピリットスピークが抜けてるYO
- 332 :名も無き冒険者:01/12/22 16:23 ID:H1i4qXMh
- >>326
DEXも低いためすぐにスタミナ切れにおちいる。
- 333 :名も無き冒険者:01/12/22 16:25 ID:qwk9ShRz
- 細工スキルで小道具作ってるよ!
- 334 :名も無き冒険者:01/12/22 16:27 ID:OKK4sWWL
- セキュアボックスでお薦めなもの教えてください。
やっぱり正方形の木箱ですか?
- 335 :名も無き冒険者:01/12/22 16:28 ID:N1Z/mPxN
- The Ignoble Tashiro Masashi, Adept Errorist
geinin 87.5
pachinko 8.3
musicianship 47.2
snooping 42.0
stealing 3.2
spirit speak 12.6
stealth 0.2
begging 2.8
- 336 :名も無き冒険者:01/12/22 16:35 ID:FMdRTzBo
- >>334
好きなもの使うといいYO
昔は釣りで釣れる箱は中身消えるとか言われてきたが
2年間消えた事無い
- 337 :名も無き冒険者:01/12/22 17:36 ID:uAerf4kp
- 3.06hのパッチが当たってからどうも変。
10分くらいPLAYしてると急に処理が遅くなってまともに遊べない状況になります。
UOR,TDで共通して見られます。UOA切ってもだめ。
パラリに似たような報告あったんでDirectXを更新したけど効果なし。
Win98se使用なんですけど、どなたか似た症状のかたいますか?
- 338 :名も無き冒険者:01/12/22 17:37 ID:LBdU+Yf6
- >>335
スヌーピングが低いな。
だから捕まったのか・・・
ステルス上げとけば撒けたのにな・・・
- 339 :名も無き冒険者:01/12/22 17:40 ID:tKmiRgDW
- >>335
ていうか、このマーシーHidingないぞ……隠れてもモロバレ?
- 340 :名も無き冒険者:01/12/22 17:52 ID:3Rh66kAB
- you notice Tasiro Masasi trying to peek into a bathroom!
- 341 :名も無き冒険者:01/12/22 17:53 ID:EXVvA4oz
- Guards!!
- 342 :名も無き冒険者:01/12/22 17:59 ID:5jdbf62A
- >>337
一時TDでよくあったけど、たぶんメモリの解放に失敗してるんだと思う。
わたし512M積んでて、UO立ち上げたときは300越えぐらいだけど
あっという間にふたけたにおちちゃうもの。
TDのメモリだだ漏れの時にMem Turboいれたので、それがきいてるから
まあ遊べてはいるんだけどね。
- 343 :名も無き冒険者:01/12/22 18:06 ID:l5G45WD1
- 戦士ですが、Bone helmetとPlate helmってどっちが上等ですか?
- 344 :名も無き冒険者:01/12/22 18:15 ID:x3xKGj6W
- ポーション樽の中身をびんに移してびん詰めのポーションを
つくるにはどうしたらいいでしょうか?
- 345 :名も無き冒険者:01/12/22 18:17 ID:mvEhU220
- >>344
ビン持って樽をダブルクリック
- 346 :名も無き冒険者:01/12/22 18:19 ID:x3xKGj6W
- どうもでした。できました(汗
- 347 :名も無き冒険者:01/12/22 18:20 ID:WbRZ5v2d
- ゴミ箱ってどこに売ってるのですか?
- 348 :名も無き冒険者:01/12/22 18:23 ID:nMCrOdlH
- びっくりしたこと、ここみんな紳士な対応で見ていて凄い気持ち良いというか
何か嬉しくなってくる。
2chのUO関係は怖くて今まで来たことなかったけど、うるうるやそこらのBBSより
凄いマターリしてて良いですね。
- 349 :名も無き冒険者:01/12/22 18:23 ID:0MfcHTwj
- >>347
売ってない
I wish to place a trash barrelか@ごみ箱で出たはず
撤去するときは斧で壊せる
- 350 :348:01/12/22 18:24 ID:nMCrOdlH
- 私も暦だけは長いので、質問あったら頑張って答えます
- 351 :名も無き冒険者:01/12/22 18:30 ID:qwk9ShRz
- >>343
魔法の付加が付いてるなら分からんが基本的にプレートのほうが圧倒的に上等
同付加ならプレートのほうが上等なわけね
- 352 :名も無き冒険者:01/12/22 18:32 ID:x3xKGj6W
- ハイドリコールってもうできなくなってますか?
リコール→少し待つ→ルーンブックなどをターゲット→
画面が切り替わる前ににハイド
でやってるんですが座標が切り替わるとすがたがあらわれちゃうん
ですが・・・・。
- 353 :名も無き冒険者:01/12/22 18:36 ID:nMCrOdlH
- >>352
サーバー切り替わるとできないです。
ハイドリコールより2段リコールの方が失敗したとき(ハイドリコの)安全なので、そちらを使った方が良いと思いますよー。
- 354 :名も無き冒険者:01/12/22 18:37 ID:x3xKGj6W
- ありがとうございます。早速2段も含めて練習してみます。
- 355 :名も無き冒険者:01/12/22 18:45 ID:uAerf4kp
- >>342
やっぱメモリリークでしたか。
レスありがとうございました。
開放ソフト試してみます。
- 356 :初心者 ◆YZyouSEI :01/12/22 19:04 ID:3P3WbepQ
- すいません、質問はここでいいんですか?
パッチをダウンロードした後「UO is loading」
とかいうメッセージが出てきてゲームを始めることができません
説明書にもこんなこと書いてなかったのでわからないです・・
誰か教えてください♥
- 357 :名も無き冒険者:01/12/22 19:31 ID:WbRZ5v2d
- もうちょっと詳しく環境を書いていただかないとわかりません(><
- 358 :初心者 ◆YZyouSEI :01/12/22 19:36 ID:3P3WbepQ
- すいません
ルネサンスエディションというのを買い、
説明書通りにインストールしていったのですが、
パッチのダウンロードの後「ULTIMA ONLINE is Loading...」
というメッセージがでてきて初期メインメーニューに移ることができません・・
サーバーはBiglobeでIEは5.5です
わからないでしょうか?
- 359 :名も無き冒険者:01/12/22 19:40 ID:LC0s13qs
- OSはwindows me?
- 360 :334:01/12/22 19:43 ID:OKK4sWWL
- >336
サンクス!
ところでステップの所にクリスマスツリーを置こうと思ったんですが、
なんか置けません。
もう置けなくなったんですか?
- 361 :名も無き冒険者:01/12/22 19:43 ID:DMTqzlUY
- 移る事ができないっていう事はつまり
Loading...が出たまま動かないって事?
- 362 :初心者 ◆YZyouSEI :01/12/22 19:43 ID:3P3WbepQ
- 98です・・
今UOの日本のオフィシャルページに行ってますが
どこにもこのことが書いていないので困ってます
- 363 :名も無き冒険者:01/12/22 19:44 ID:LC0s13qs
- ウルティマオンラインをインストールしてあるフォルダのclient.exeを実行してみて。
パッチは出されるたびに当てる必要があるから、定期的にuo.exeを実行してください。
おそらくは、ME固有のパッチ当てからclient.exeの起動が出来ないっていうバグだと思う。
- 364 :初心者 ◆YZyouSEI :01/12/22 19:49 ID:3P3WbepQ
- >>361
loadingがでた後、一瞬でメッセージが消えてしまい、
何も起こりません(↑のためメッセージ解読が大変だった・・)
>>363
client.exe押しても一瞬画面が動くだけでもとの画面のままです・・
(何も起こりません・・)
- 365 :名も無き冒険者:01/12/22 20:00 ID:LC0s13qs
- client.exe実行した後、タスクバーにUltima onlineっていうプログラムが無い?
無いなら、一度アンインストールして再インストール、パッチ当てしてみて
それで駄目ならEAの電話サポートにかけたほうがいいかもしれないわ。
力になれなくてすまん。
- 366 :初心者 ◆YZyouSEI :01/12/22 20:07 ID:3P3WbepQ
- いえいえありがとうございます
ちなみにタスクバーにタスクバー(PC画面の下のほう)
にUOでてきましたが、[Directx8][setup][autorun.exe]
[autorun.inf][readme.html][readme.txt]というのしか
ありません・・頑張ってみます
- 367 :名も無き冒険者:01/12/22 20:41 ID:nMCrOdlH
- >>366
もう一回入れなおしてみた方が良いかもしれません
- 368 :名も無き冒険者:01/12/22 20:44 ID:arOrNyHZ
- W2Kのエラーログ作成を止めるやりかたを教えて下さい
- 369 :初心者 ◆YZyouSEI :01/12/22 20:51 ID:/Xd43xZa
- もう1度入れなおしてもダメでした・・
これから問い合わせのメールを送ろうと思います(^^;
- 370 :名も無き冒険者:01/12/22 21:14 ID:ScoOwmx+
- 無限でテイマーをやってるんだけどペットのスキルにもROTはあるの?
- 371 :名も無き冒険者:01/12/22 21:34 ID:XfuhjVd7
- >>368
WIN2Kのヘルプで「ワトソン」で検索してみなされ。
- 372 :名も無き冒険者:01/12/22 21:51 ID:hKTE4P7T
- 遅い気もするが一応・・・。
Windows標準状態で画面右下にある時計が表示されているスペースを確認。
ここは一般的な常駐ソフトのアイコンが表示されているので必要ないものは
右クリックから「終了」「常駐解除」等を選択して終了させる。
まっさらなWindowsならスピーカーと日本語入力システムのアイコン程度だと思うが
メーカー製PC、特にノートはここにアイコンが多く表示されていることが多い。
電源を確保できているならバッテリー監視は不要。
マウスを別に用意していたり機能を使わないならトラックポイント関連のアプリなどを
終了させればWindowsの安定性、PCの処理速度などの向上が得られるしUOのような気難しいソフトと
それらがぶつかって起こるエラーを回避できるようになる。
残しておきたいのはウィルス監視ソフトだろうが代表的なものはNorton AntiVirusと
Virus Busterの2つ、アイコン名にVirusなどが付くのはそのままにしておけば良いと思われ。
これらは起動トリガーの多くはスタートメニュ内の「プログラム⇒スタートアップ」に作成されている
ショートカットなのでこれを右クリックから削除すれば以降勝手に終了しなくなる。
それでも終了できないアプリなどもあるが詳細に設定したい場合は「窓の手」等のソフトを使用すると良い。
窓の手 ttp://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
- 373 :名も無き冒険者:01/12/22 21:58 ID:hKTE4P7T
- インストールの注意点としてはUOTDのパッケージを見ると
「Windowsのシステムがインストールされていないディスクにインストールすると安定するかも」
と言うような事が書いてあるがこれはハードディスクが2台以上接続されている、
あるいは一台のハードディスクを複数のパーテーションで区切っている環境が前提。
基本的にWindowsのシステムドライブは「C:」なのでマイコンピュータを開いて「C:」以外に
「D:」等と記されたハードディスクがあればUOインストール時にそちらのドライブを指定すれば良い。
技術的な裏付けは無いが個人的な経験としてUOはインストール時に裏で作業をしていたりすると
正しくインストールされないような気がするのでインストール時はその作業だけを行うこと。
無駄にマウスを動かしたりもしない方が良いと思われる。
もちろん常駐ソフトやブラウザ(IEやネスケ)等のアプリケーションも終了させておく。
- 374 :名も無き冒険者:01/12/22 22:04 ID:LaJbUXKf
- Bajaの定期メンテの大体の時間を教えていただきたい。
- 375 :374:01/12/22 22:10 ID:LaJbUXKf
- 2に書いてあった。申し訳ない。
- 376 :名も無き冒険者:01/12/22 22:10 ID:hKTE4P7T
- >>374
ttp://ultima.lightning.net/uo/en/status.html
ここを参照のこと。
他にも良いところがあるかもしれないが、、、
ってか公式探すのが早くない?
- 377 :名も無き素人:01/12/22 23:34 ID:p9bKYSxq
- 書写をお願いするときには空のスクロールを持参するのが
マナーでしょうか? それとも手ぶらでOKですか?
プロフィールを見て、鍛冶屋近くにいる方に
お願いしようと思っているのですが・・・
- 378 :名も無き冒険者:01/12/22 23:48 ID:hKTE4P7T
- >>377
有料なら手ぶらで、無料なら準備して。
本人に聞いてみるのが一番だと思うが?
流石にその場で作る相手にリコスク100本とか言ったら嫌がられると思うが。
- 379 :元Izumoコンパニオン:01/12/22 23:49 ID:o7lgtj10
- >>377
持っていったほうが無難でしょう。いつでも相手がブランクスクロールを持っているとは限らないので。
あとは心ばかしのお礼をすると宜しいかと。
秘薬とか食べ物とか。
- 380 :名も無き冒険者:01/12/22 23:55 ID:+VGOaOvM
- UOの女性キャラはほとんどが男ですか?
- 381 :初心者 ◆YZyouSEI :01/12/22 23:58 ID:eV3zGRQn
- すいません、Cドライブを使ったらできました(^^;
- 382 :初心者 ◆YZyouSEI :01/12/23 00:01 ID:eOOK+C8+
- 質問に答えてくれた皆様ありがとうございました・・
なぜできなかったか原因はわかりませんが、とりあえずUOができたので嬉しいです
- 383 :名も無き素人:01/12/23 00:11 ID:X0n+ZWjV
- >>378-379
ありがとう
早速やってみます」
- 384 :名も無き冒険者:01/12/23 02:56 ID:APnVphcg
- 生産系で一番儲かる職業はなんでしょうか。
- 385 :名も無き冒険者:01/12/23 03:01 ID:5UkgD0/p
- >384
牧羊だね。
- 386 :名も無き冒険者:01/12/23 03:04 ID:hNHSupYb
- 鉱石堀師。
でも、つまらないと思う。
鍛冶があるから我慢できる、そういうレベルのしごと。
- 387 :名も無き冒険者:01/12/23 03:18 ID:KYxk2pd7
- スキルが使えなくなってしまいました・・・
どのスキルを使おうとしても、
再び使用するにはしばらく時間が掛かります。
って出て使えないんです・・・
かれこれ1時間位たってるので重いわけじゃないと思うんですけど・・・
- 388 :s:01/12/23 03:22 ID:mho1PjXI
- ゲームタイムクーポンは池袋にありますか?
また秋葉原のどこに存在していますか?
- 389 :名も無き冒険者:01/12/23 03:52 ID:jvOvpuhO
- >>387
こないだ同じ症状になりました。
ログアウトしても直ってなかったので、
GMコールしたらカウンセラーさんが直してくれた><
どうやって治したか謎・・・
よんでみて〜
- 390 :名も無き冒険者:01/12/23 04:33 ID:4uFsoZgH
- >>388
秋葉原のラオックス・ゲーム館でいつも買ってるよ
池袋のどこにあるか私も知りたいかも
- 391 :名も無き冒険者:01/12/23 04:42 ID:A7vq7u9x
- GT販売店は公式サイトから地域別に検索できるんだモナー。
- 392 :名も無き冒険者:01/12/23 04:46 ID:KYxk2pd7
- >389
直してもらいましたー。
初GMコールだったんでちょい緊張w
- 393 :名も無き冒険者:01/12/23 04:47 ID:4uFsoZgH
- >>391
ありがと
- 394 : :01/12/23 04:49 ID:NHJgNAOT
- 地下に訓練所のあって、NPCを場しばし殴れるまちがあるときいたんですが、
どこのことでしょうか?
- 395 :名も無き冒険者:01/12/23 05:05 ID:1NSAJmkF
- >>394
ジェローム
街の真中辺りにあるYO
- 396 :s:01/12/23 05:30 ID:rSg1BABV
- >>390
どーもー。早速行ってきますかねえ。受験呪縛がどうにも邪魔だが。。
- 397 :名も無き冒険者:01/12/23 05:42 ID:+ALfcYSp
- 鍛冶GMのHQ品と鍛冶GMじゃないHQ品ってどう違うの?
- 398 :(´∀` )さん :01/12/23 05:54 ID:A7vq7u9x
- 性能は全く変らない。銘が入るか入らないかの差。
耐久に関してはどちらも一定の幅でランダム。
・・・でよかったよな。ちょっとだけ不安なんだモナ。
- 399 : :01/12/23 06:01 ID:NHJgNAOT
- >>395
さんくすです。
- 400 :名も無き冒険者:01/12/23 06:34 ID:fbMZJgZp
- >>388,390
池袋なら東口のビックパソコン館とさくらやで売ってるYO
- 401 :名も無き冒険者:01/12/23 07:49 ID:90DlMGA9
- >>398
一応GMのほうが高耐久、高ダメージになりやすいと言われている。
SHQが出来る確率が高いのもGM。
まぁ銘無しHQなんて今売ってるの、SPと夢幻くらいな気もするが……
- 402 :名も無き冒険者:01/12/23 07:49 ID:gUNUYYZd
- 称号がEvilまで下がってるんですが、これ
以上下がるとなにか不都合な事はおきますか?
今の所なんもないんですが
- 403 :名も無き冒険者:01/12/23 08:00 ID:mycL0xxW
- >>360
玄関と階段付近にはツリーは設置できません。
- 404 :名も無き冒険者:01/12/23 08:01 ID:mycL0xxW
- ウィンド内にペットを連れ込むには、どうしたらいいんですか?
- 405 :名も無き冒険者:01/12/23 08:11 ID:90DlMGA9
- >>404
WWと騎乗ペットしかつれこめんよ。
Mageが一定値以上あるドラも理論的には入れるんだろうけどな。
で連れ込むにはウィンド入り口テレポータを自分とペットではさむようにして
Follow me。
○ <自分
● <ウィンド入り口
△ <WW
分かりにくかったらスマソ
たしかその6あたりにもうちょっと分かりやすく書いてあったのがあったかも。
- 406 :名も無き冒険者:01/12/23 08:13 ID:90DlMGA9
- >>402
あともう一段階(Dreadだと思う)下がると、そのキャラでのNPCとの取引が不可能になる。
だから? っていう気もするが、秘薬買えないのは結構たるい(笑)
あと馬買えないのは緊急時復活のときちょい不便だな。
- 407 :名も無き冒険者:01/12/23 08:25 ID:HRWfSGra
- 妖精とかユニコーンとか麒麟とかに襲われる>402
- 408 :名も無き冒険者:01/12/23 08:31 ID:90DlMGA9
- >>370
通常シャードのペットスキルにバーストがないことを鑑みて、ないと思う。
私見だがペットのスキル上昇は、PCみたいな「スキル」で管理してるのではないかもしれないな。
まぁ、あってもプレイヤーには分からんと思われ。
- 409 :名も無き冒険者:01/12/23 08:32 ID:90DlMGA9
- >>407
EVILでも襲われるぞ。
- 410 :準youngユーザー:01/12/23 08:33 ID:HbxysKrq
- 実は昨日、なんら問題無くやってたのに、一度ログアウトして再度ログインしようと
したら、なぜかログインできませんでした・・(ToT)とりあえず今日はログインでき
るのですが、原因が知りたくてカキコします。
具体的にどうかというと、ログインのためにパスワードを入れてもシャード選択画面
が出なくて、代わりになんか英語でメッセージが出たんです。たしかオリジンがどう
のとか、再度起動してください、というようなメッセージが出てきました。
これってなんなんでしょうか?分かる方、教えてくださいm(__)m
- 411 :名も無き冒険者:01/12/23 08:33 ID:Im5GUblO
- ひさびさUOerなんだけど、ダウンタイムってどうなりました?
- 412 :名も無き冒険者:01/12/23 08:43 ID:gUNUYYZd
- >>406 407 409
ありがとうございます。evilより下がらないように
します。
- 413 :名も無き冒険者:01/12/23 08:51 ID:HRWfSGra
- >409
あ、いや、もとに今のとこなんもないってあったからね
>410
ログインには専用のサーバあって、そことの通信がうまくいってなかったんでしょう
サーバが落ちてるとか経路落ちとか
19日からログインサーバのパフォーマンスチェックしてるそうでその影響かも
>410
短くなりました
- 414 :名も無き冒険者:01/12/23 08:53 ID:90DlMGA9
- >>410 413
クリスマスプレゼント厨の大量ログインじゃないか?
導入直後はこればっかだったな。
今日はさくっと入れたし。
- 415 :準youngユーザー:01/12/23 09:02 ID:HbxysKrq
- >>413
レスありがとうございます!…そうですか、ログインサーバが…(^^;
それでログインできなかったんですね。なんかコワイ理由かと思って
ヒヤッとしましたが、これで安心して続けられます♪m(__)m
- 416 :準youngユーザー:01/12/23 09:06 ID:HbxysKrq
- >>414
レスありがとうございます。そういうこともあるかもしれないですね…
20日に入ったら、重くて重くて…最初は原因わからなかったですが、
チケット持ってたので理解しました。そういや昨日も重かったような?
やっぱ交換のためにログイン・ログアウトを繰り返してる人がいるから
でしょうかね?(^^; ありがとうございました。m(__)m
- 417 :360@家初心者:01/12/23 11:18 ID:TZJoS9LC
- >403
サンクス!
- 418 :名も無き冒険者:01/12/23 12:31 ID:VRTDgmR3
- バルクディードで貰える灰色のツルハシやシャベルって普通のとどう違うの?
- 419 :(´∀` )さん :01/12/23 12:39 ID:f9vgpsAM
- ・・・そうだったノカー。しったかはいけないなあ・・・。
>>418
耐久が高い。つーか使ってみた感じかなり違う。
1,5倍以上掘れる感じ。
・・・これでまた間違ってたら暫く解答側やめます(鬱
- 420 :名も無き冒険者:01/12/23 13:49 ID:Ma0tOxbs
- ブリ観がクリスマスバージョンになってるYO
- 421 :名も無き冒険者:01/12/23 14:10 ID:txjGowZd
- >>420
ネスケ4.7じゃ見れないYO
- 422 :名も無き冒険者:01/12/23 14:20 ID:4mOoFNVf
- 専業メイジって儲かりますか?
例えば土エレを狩ったときの効率とか戦士に比べてどうなんでしょうか。
多少秘薬に金がかかってもすばやく倒せれば効率はいいと思うんですが。
- 423 :名も無き冒険者:01/12/23 14:24 ID:Ma0tOxbs
- >>421
ネスケ4.7でも6でも見れるけど。
ただ4.7だと、カーソルに合わせたアニメが見れない。
ネスケ6だと何故か重い。
- 424 :名も無き冒険者:01/12/23 14:34 ID:cgHwoA1Y
- >>422
土エレじゃ赤字っつーか戦士のほうが早い。
秘薬代を稼げるなら、副収入でとれる書写、錬金術で
稼いで、狩りにはそんな行かない方がいい。
- 425 :421:01/12/23 14:48 ID:txjGowZd
- >>423
JavaScript Errorが出て、真っ黒画面に音楽だけ状態なんですが・・・
うちの環境の問題なんだろうか?
- 426 :名も無き冒険者:01/12/23 14:49 ID:7kz+kgTC
- 狩りをしてたらたまたま殺したヘッドレスから見慣れないものが出ました
「liver」というものです。
深紅でちっこい宝石みたいなものなのですが
いったいコレはなんなのでしょうか?
- 427 :名も無き冒険者:01/12/23 14:51 ID:kL/mW73X
- uoはxpで動作するのですか?
- 428 :名も無き冒険者:01/12/23 14:53 ID:fm3sW3Oq
- >426
死体パーツ。
- 429 :名も無き冒険者:01/12/23 14:55 ID:RaLNIG+c
- 見たまんま肝臓……。
- 430 :名も無き冒険者:01/12/23 14:56 ID:Ou6TRdAC
- ども
- 431 :名も無き冒険者:01/12/23 14:56 ID:4mOoFNVf
- >>424
そうなんですか。
代々メイジ好きなんですが、
土エレ以外でもメイジで狩りで稼ぐことは出来ないんですかねえ。
Ansありがとうございました。
- 432 :426:01/12/23 14:57 ID:7kz+kgTC
- あう・・・死体パーツですか
価値はないですよね?
- 433 :名も無き冒険者:01/12/23 15:02 ID:LnRst/7X
- >>422
マゲEIがGMでFB5発くらいで1っぴき25gpで早く倒せるがマナが切れると面倒
>>426
人体パーツの1つでゴミ
でかい蛇もよく落とす
- 434 :423:01/12/23 15:05 ID:Ma0tOxbs
- >>425
JavaScriptの設定をONにしたら同様の現象になったYO。
ま、IE独自のタグ等使用してるサイトが多いので、IEとの
併用をお奨めしる。
(見知らぬサイトに逝く時は、部落ら、ウイルス対策で
JavaScriptをOFFったネスケの方が安全)
- 435 :名も無き冒険者:01/12/23 15:09 ID:Ma0tOxbs
- >>431
純メイジつうと、魔法、EI、瞑想、素手、レジだよね?
それプラス、テイマー系かバード系or鍵開けを入れるのを奨める。
トラメルオンリーで対人しないのなら、素手もあまり必要無い。
- 436 :名も無き冒険者:01/12/23 15:22 ID:gi20s/em
- 心優しいヒト教えてください
パスワードがとおりません
一度は通ったのですが
急にフリーズして
次に試してみたらできなくなっていました
どうしてなんでしょうか?
- 437 :名も無き冒険者:01/12/23 15:35 ID:hBsNcYhI
- >>431
黒メイジ狩れば? 秘薬も儲かるし。
ラバ(入り口入ってすぐのとこ)がおすすめ。
赤メイジは遠くに拉致して、EXを常にプレキャスしときばいい感じ。
- 438 :名も無き冒険者:01/12/23 15:35 ID:Ma0tOxbs
- >>436
何回も試してみれ。
ログイン鯖が重かったりすると、同様の事が起き易いよ。
- 439 :名も無き冒険者:01/12/23 15:44 ID:gi20s/em
- >>438
ありがとうございました
- 440 :名も無き冒険者:01/12/23 15:48 ID:uj/UVPTU
- 2D版UOのバッグは大きさが変えられず
荷物整理がしづらいと思うのですが
みなさんは不便を感じていないのでしょうか?
- 441 :名も無き冒険者:01/12/23 16:00 ID:fm3sW3Oq
- 3Dがあまりに重いので感じません
- 442 :名も無き冒険者:01/12/23 16:07 ID:VRTDgmR3
- ヤングロード作りたいんですが、キャラ作った状態から
小口バルクディード何枚でLORDになれますか?
- 443 :名も無き冒険者:01/12/23 16:08 ID:gOYgppHL
- >>440
バッグの第一階層、
2Dのバッグで見やすい程度の数しておかないと
死んだとき回収が大変じゃないっすかね。
というわけで自分は特に不便は感じてないです…
- 444 :名も無き冒険者:01/12/23 16:09 ID:7alOzlBY
- >>442
ヤングロード格好悪い・・・
- 445 :名も無き冒険者:01/12/23 16:50 ID:TZJoS9LC
- >431
ウインドでジジイ狩りしてみ
そこそこ儲かるよ
- 446 :名も無き冒険者:01/12/23 16:52 ID:z4bOuYaE
- >>442
扇動キャラ作ってイルシェナーいってこい。
OL狩ってればすぐロードだ。
- 447 :名も無き冒険者:01/12/23 17:34 ID:YpAEiL6y
- テーブルや椅子はどこで売ってるの?
- 448 :名も無き冒険者:01/12/23 17:36 ID:mpmhpEKD
- >>447
PCベンダーで売ってます
町には売ってないので住宅地など回ってみてください
- 449 :名も無き冒険者:01/12/23 18:28 ID:XTnhFLf0
- チームみたいなのを作ってるHPはありますか?
まずはそういうところから参加してみようと思いまして
一人じゃ何をしていいのかさぱーりです・・・
- 450 :>>447:01/12/23 18:38 ID:1GQfZNZr
- ttp://www.page.sannet.ne.jp/hayatatu/
↑とか?
冗談はさて置きチームってのは聞かないけど制度としてギルドってのがある。
種類も色々でギルド間で戦争するギルドとか初心者育成ギルドとかまったりRPギルドどか
生産ギルドとかPK、PKKギルドとかイロイロ。
初心者育成ギルドは効率良いスキル上げは教えてくれるがUOを楽しむという観点から見ると
初心者で無知な期間にこそ得られる楽しみをキャンセルすることになりかねないのでお奨めできない。
じゃぁどんなギルドが良いかと言われると正直ここはイイってギルドは無い・・・。
ゲーム内の会話だけで何をしていいか、何ができるのか理解できるようになるまで頑張るのが
一番楽しいと思うよ、早く強くなりたいとかいう気持ちも有るだろうけどUOはキャラ育成よりも
他プレイヤーとの会話を楽しむゲームだからね。
- 451 :450:01/12/23 18:39 ID:1GQfZNZr
- >>449の誤爆、失礼。
- 452 :名も無き冒険者:01/12/23 19:08 ID:XTnhFLf0
- あまり強さは求めてないです
気の会う仲間と冒険したりしたいのです
ただ初心者なため誰に話しかけていいのか
また冒険とは言ってもどこに行けばいいのかなどが謎です
ギルドという概念がよくわからないのですが
加入するにはどうすればいいのでしょう?
- 453 : :01/12/23 19:11 ID:80wHoYAA
- さすがにそれは調べろ
説明書に書いてないか?
- 454 :名も無き冒険者:01/12/23 19:30 ID:OxjxE3MV
- 風呂を覗いてます・・・リアルでは捕まって神扱いされてしまうので・・・
- 455 :名も無き冒険者:01/12/23 19:34 ID:JfuQgvMI
- やっぱりtasiro masasi ってキャラ作ったらBAN対象でしょうか?
- 456 :召還術士見習い:01/12/23 19:40 ID:VezWKvU1
- 召還したものに対して、リネームせずにkill命令するには、
どうしたらいいのでしょうか?
例えば、「a fire elemental kill」と言っても、反応してくれません。
- 457 :名も無き冒険者:01/12/23 19:48 ID:1GQfZNZr
- >>452
ブリ1銀(ブリテイン)前に行けば「ギルメン(ギルドメンバー)募集〜」とか
叫んでる奴が沸く可能性が高い。
気の合う仲間を探すなら一人の方が良い気もするがな、入ったギルドが腐れだったら最悪だし。
ブリテイン北の墓場なんかは初心者が多いから同レベルの仲間を見つけるのにはお奨め、
他にはトリンシックの街にある半島やムーングロウの墓場も良い。
個人的にはトリンシックが好きだが、人口が少ない分ウザ廃人遭遇率も少ない気がする。
- 458 :名も無き冒険者:01/12/23 19:47 ID:+dJDWQ+Z
- 名前の中に間が開いてると言葉による命令は効かないはず。
ほとんどのペットはデフォルトで不定冠詞(a,an)がついてそのあとに間があるから
リネームしないと命令効かないのが原則。
ただ今はコマンドメニューなるものがあるのでこれを使えばリネーム無しで命令できる。
- 459 :召還術士見習い:01/12/23 19:52 ID:VezWKvU1
- >>458さん、ありがとうございます。
いつの間にそうなったんですね。リネームが必須だなんて。
以前はallで命令できていたのに、不便・・・
- 460 :名も無き冒険者:01/12/23 19:58 ID:90DlMGA9
- >>452 457
ブリ銀で勧誘しているギルドは余りお勧めしないなぁ。
狩り場で仲良くなったらプロフでも見てみよう。
そこにギルドがどーとかかいてあったら、そのことをその人に聞いてみよう。
>>452の言っているブリ北墓場とか、そういう自分にあった狩り場で聞くのが一番いいと思われ。
トリンシックは……シャードによっては、銀行2FのMasa.Fしかいねぇよ(笑)
- 461 :名も無き冒険者:01/12/23 20:48 ID:UD2PtQ4N
- >>449
ブリ北も割と廃人腐れ系がヤングからかいに来るんで
初心者にはムーングロウ墓場の方がお勧め。
先にギルドに入るより、気の合う友達を探そう。
何でもいいからと適当にギルドに入ると後悔するよ。
- 462 :名も無き冒険者:01/12/23 20:49 ID:Zjsmyljs
- 語尾に「w」とか「(笑)」とか「にょ」とかつけて喋ってるひとの
ギルドを避けると、幸せになれる可能性が高いです。
- 463 :名も無き冒険者:01/12/23 21:06 ID:6isFCRZz
- きょうび「にょ」とか一点ジャーねぞぬ
- 464 :名も無き冒険者:01/12/23 21:14 ID:90DlMGA9
- 「にょ」はともかく「(笑)とかw」はなぁ。
有用性もあるってことも分かってくれ。
毎回毎回連発してる奴は痛いが。
- 465 :名も無き冒険者:01/12/23 21:24 ID:VGh05Hkq
- うえ〜ん
クリチケ詐欺られました
自業自得で泣き寝入りですか?
- 466 :名も無き冒険者:01/12/23 21:29 ID:vo6qKEHC
- 基本的にどうしようもないですね
相手の名前+相手との取引内容がログにあるならGMコールでどうにかなるかもしれませんが
クリチケそのものを詐欺られた場合は相手もアイテム化できないので笑ってちょっと憂さ晴らししてください
どういう状況だったのか教えていただけると他の人の参考になるかも
- 467 :名も無き冒険者:01/12/23 21:34 ID:VGh05Hkq
- そうですか〜
名前はわかるけどログがないんでしょうがないですね
何回か鯖間取引をしていたので、安心してたらこうなっちゃいました><
先渡しするにも、相手のQナンバーとか確認しとかないとダメですね
- 468 :名も無き冒険者:01/12/23 22:13 ID:1GQfZNZr
- よくあるが被害者も減らない詐欺等
鍛冶詐欺:ブリテイン北の鍛冶屋GM鍛冶屋が多く集まり、
彼らに修理を依頼する戦士も多く訪れる。
詐欺の手口は客から高価な武器や防具の修理依頼を受けて
武具を受け取って返却しないといったもの。
回避策:信頼できる鍛冶屋を見つけて常にその人に修理を頼むか
ブランクスクロールを用意して修理Deedを作成してもらいそれを使用する。
シャード間詐欺:「私、アスカの1000KGpアナタ、ムゲンの50KGp」などの内容で
BBS上で募集してUO内で取引をするのがシャード間取引だが先にアイテムを受け取って
逃げるのが一般的な手口。
回避策:先渡ししないに限るが互いに協力者を建ててICQなどで連携して
両シャードで同時に受け渡すなど。
クジ詐欺:「家が当たる!一口50K!」等の文句が一般的。
サイコロ勝負も同じようなもの、商品を渡す気は無く当選者も身内で自作自演。
ちなみにサイコロの出目はコントロール可能。
回避策:買わない。
家詐欺:家を安価で譲ると言い現地で取引をする。
家の所有権を移動する際は交換ウィンドウが表示され所有権を表すシンボルとして
ブランクスクロールのグラフィックが現われるがブランクスクロールそのものを渡して
金だけ受け取る。
回避策:ブランクスクロールをシングルクリックして家の情報が表示されるか確認する。
- 469 :名も無き冒険者:01/12/23 22:14 ID:1GQfZNZr
- 船泥棒:倉庫として使用している船に侵入してコンテナ内のアイテムを盗み出す。
回避策:特に無し、船倉庫には貴重品を入れないようにするしかない。
罠箱:致死性の罠を仕込んだ箱を路上に放置するイタズラ。
開けた瞬間灰色の世界にご案内。
回避策:拾ってその辺の人に渡してみる。
罠が掛かっている場合は交換不可のメッセージが出るのでそれで判断。
FPK:銀行前に幽霊、瀕死状態の人が居たら救いの手を差し伸べる人が多いと思うが
その前にキャラの名前に注意。
これが灰色、あるいは赤である場合その対象にポジティブな行動を行うと
犯罪者になり、圏内での現行犯は即座にガードに処刑されてしまう。
犯罪者の死体は誰でも安全且つ即座にルートできるので復帰して戻った時には死体はカラッポ。
家ルート:初心者を装い家主にフレンド登録を要求し、登録されると頃合を見て
セキュア内をカラッポにしてドロンする、バグ技でロックダウンを解除して持ち去る場合もある。
回避策:相手を選ぶ。
ゲートシーフ:詐欺等ではないが騒ぐ人が多いので・・・。
フェルッカ限定だがMGで行き先を選択したりルーンブックを開いている間にアイテムを盗んで逃走する。
回避策:ゲートからは直ぐに離れる、ゲートの周囲を歩いて「見えない障害物・・・」という
メッセージが出ないか確認する。
フェルッカに逝く時は貴重品を持たない。
基本的にどれに掛かった場合もGMを呼んで被害が解消される事は極めて稀。
明らかなバグ利用で有ったりすれば加害者がペナルティを受けることは有るが
被害者が受けた損害は補償されない。
安易にGMを呼ぶ前にどのような行為がその対象となるのか、どうすれば回避できるかを知っておくべき。
http://support.jp.uo.com/eSearch/search.cgi?nft=1&cat1=any&cat2=any&query=%8D%BC%8B%5C&gridsort=revdate&pnum=20&draw_date=1
- 470 :名も無き冒険者:01/12/23 22:39 ID:XTPCN6qx
- サイコロの出目ってコントロールできるの!?(;´Д`)
- 471 :名も無き冒険者:01/12/23 22:48 ID:QKa3JZpM
- >>470
俺もしりたい,,,,,,
誰か是非教えてくれ
いや、ください。
- 472 :470:01/12/23 22:53 ID:XTPCN6qx
- >>471
漏れに聞かれても(;´Д`)
- 473 :470:01/12/23 22:55 ID:XTPCN6qx
- うう、文の意味を履き違えてたYO
逝ってきまーす(;´д`)
- 474 :名も無き冒険者:01/12/23 22:55 ID:XTnhFLf0
- >>457
ありがとうございます
まずはブリテイン北の墓場に行ってみることにします
- 475 :名も無き冒険者:01/12/23 23:09 ID:JHSgaOVB
- 2軒のタワー(あすか&わこく)が売れたのでむげんに引っ越します。
いきなりタワー持ちですが
- 476 :名も無き冒険者:01/12/23 23:25 ID:QKa3JZpM
- ムゲンで大きな家に住んでると
腐れと間違われるかも。
- 477 :名も無き冒険者:01/12/23 23:30 ID:uj/UVPTU
- NPCギルドに入ってもファイアフィールド等でダメージ受けることになるのでしょうか?
- 478 :名も無き冒険者:01/12/23 23:36 ID:RB+6TXPp
- >>477
ダメージは受けないので、安心して突貫するべし。
- 479 : :01/12/24 00:35 ID:kiSWOr5M
- 死んだらなんかルーンブックが消えました。
ルーンブックって2冊所持していると、死んで復活したとき所持しているのは
どっちのルーンブックなんでしょうか?
また、もう一冊が消えたりすることがあるんでしょうか?
- 480 :名も無き冒険者:01/12/24 00:42 ID:EI9Vl4Yb
- ト、トレハンマップってどーやって使うんでしょーか・・・。
- 481 :名も無き冒険者:01/12/24 00:44 ID:1Z5X8c8l
- >480
解説サイト探した方が早くて詳しいと思われ
- 482 :名も無き冒険者:01/12/24 01:05 ID:h7/JbU1t
- >>474
ブリ北だと微妙なラインだけれど、もしムカつく奴が来たら
無言で去るのをオススメする。
今の時期なら世界を歩いて横断するのも、オツなものかもしれないし。
鉱山かと思って、よく解らない洞窟の入り口に突撃したら、真っ暗な中
雪エレにタコ殴りにされて、何がなんだか解らないうちに即死したという
遥か数年前の不幸な体験も、今ではいい想い出だ。
- 483 :名も無き冒険者:01/12/24 01:07 ID:F5cJbgg4
- 無限で、GHP、GCPの相場を教えてください
- 484 :名も無き冒険者:01/12/24 01:08 ID:vEWWIRXz
- >>479
何冊持ってても消えることはないよ。
ただドラッグしたままだったり、アクセスした瞬間に死ぬと
バックパックの中から消えるバグがある、というのを聞いたことがある。
その場合は死体の足元に落ちているらしい。
ルーンブック10冊とか持ってると、
復活したときバックパック内でばらばらになるのでタイヘン。
- 485 : :01/12/24 01:22 ID:kiSWOr5M
- え?何冊もっててもぜーんぶ生き返り時バックパックにもどるんですか?
それは便利ですね。
ありがとうございまいた。
- 486 :名も無き冒険者:01/12/24 01:53 ID:9G5HCWN1
- 最近復帰したんだけど、パブ14についての詳細書いてるとこありません?
もう結構経っちゃってるせいでどう変わったのかってのを書いてあるとこがもうない…
- 487 :名も無き冒険者:01/12/24 01:55 ID:8Bi6oJWi
- http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main0.htm
>>486
- 488 :名も無き冒険者:01/12/24 01:57 ID:rCDiUl7z
- ほんとに申し訳ない
外出かもしれないが教えて・・・
魔法で攻撃(両方青)されたとき
そんで死んだとき
俺は殺人報告できないの?
ホント申し訳ない・・・おせーて!
- 489 :名も無き冒険者:01/12/24 01:58 ID:9IhXo0rF
- >>488
状況をもう少し詳しく。
ギルメン同士なら殺人報告は出来ない。
- 490 :名も無き冒険者:01/12/24 02:00 ID:9G5HCWN1
- >>487
ここ知らんかった…クレイスは知ってたのに(;´Д`)
どもです。
- 491 :名も無き冒険者:01/12/24 02:02 ID:rCDiUl7z
- 赤の(赤ネームでないよ)他人だよ・・・
全然しらないやつ
Mugenだから?
青ネームから毒うたれて雷当てられて
逝っても殺人報告の画面でないのよ なぜ?
- 492 :名も無き冒険者:01/12/24 02:04 ID:ioA5f9XH
- >>491
自分は灰色じゃなかった?
家侵入フラグかな…?
- 493 :名も無き冒険者:01/12/24 02:05 ID:F5cJbgg4
- >491
攻撃される前どのんなこうどうとってた?
- 494 :名も無き冒険者:01/12/24 02:05 ID:vEWWIRXz
- >>491
シーフギルド入ってると殺人報告できないよ
- 495 :名も無き冒険者:01/12/24 02:09 ID:HWikCxfq
- ☤ฺってどこでおぼえれるんですか?
- 496 :名も無き冒険者:01/12/24 02:20 ID:H0Aqxx5w
- >491
B'sDenの中だと殺人報告出ないらしい
- 497 :名も無き冒険者:01/12/24 02:24 ID:rCDiUl7z
- ううう
みんなthx!!
家じゃない
別に普通
入ってない
Denいない
なのよ・・・
ステータス青でも相手にグレーに見えてる
ってことがあるのかな・・・
- 498 :名も無き冒険者:01/12/24 02:26 ID:qFZ14SzU
- >>491
私も一度報告できなかったことありますよ。
条件とかは不明。(;´Д`)ヤクタタズ。
- 499 :名も無き冒険者:01/12/24 02:28 ID:QeYKnpe6
- >>497
銀行にお金が無かったとか?
- 500 :名も無き冒険者:01/12/24 02:36 ID:EIqpmH5V
- >>497
>ステータス青でも相手にグレーに見えてる
>ってことがあるのかな・・・
・・・あるよ。
- 501 :名も無き冒険者:01/12/24 02:51 ID:rCDiUl7z
- え!?あんの!!
どんなとき?
先制したときは自分のバーもグレーでしょ?
ルートしたときもグレーでしょ?
魔法で攻撃されて剣で反撃したらグレー?
- 502 :名も無き冒険者:01/12/24 02:55 ID:ioA5f9XH
- 自分が青かグレーかってバーで判別できたっけ?
- 503 :名も無き冒険者:01/12/24 03:10 ID:H0Aqxx5w
- ていうか、今思いついたが、ポリモフしてたとか言うなよ?
- 504 :名も無き冒険者:01/12/24 03:43 ID:WcZjF4A3
- パッチあたってから、表示される字体が変わって見づらくなりました。
元の字体にもどせないのでしょうか?
- 505 :名も無き冒険者:01/12/24 03:47 ID:7gxVJps7
- 多分毒入れられたからじゃないかなー?と思う。
んで死んだらなぜか灰色になってたりしたから。
- 506 :名も無き冒険者:01/12/24 04:11 ID:mzg+TxCp
- そうだ・・・
毒だ・・・間違いない・・・
なんで毒でやられると報告できないの?
仕様?そんなのあり?!
- 507 :名も無き冒険者:01/12/24 05:05 ID:Bf7Zg6eC
- 隣接された時に反撃は?
ゲートやヒールは唱えた?
- 508 :名も無き冒険者:01/12/24 05:06 ID:nQgs2Uoa
- ヤマトで突然アクセス切断されてそのままログインできなくなりましたが、
なにかあったんですか??
- 509 : :01/12/24 05:07 ID:kL9Tll+r
- ミズホでも切断された・・戦闘中だったのに
- 510 :名も無き冒険者:01/12/24 05:15 ID:wCbv36NO
- どこのシャードも不調っぽいですね
- 511 :名も無き冒険者:01/12/24 05:30 ID:loOZECyr
- wkkも。
- 512 :名も無き冒険者:01/12/24 05:31 ID:nQgs2Uoa
- 死体のアイテム消えるのはやすぎ。
しょっちゅうログイン不能にさせられるくせしてなんなんだこの最悪システムは。
もうこのクソゲー二度とやらない。
- 513 :名も無き冒険者:01/12/24 05:32 ID:jc2fDWuv
- >>504
uo.cfgに「BarkFontNumber=1」と書き加えよう
ゴシック文字になるよ
0だとヒゲ文字
2だと細字
- 514 :名も無き冒険者:01/12/24 05:32 ID:OqBEAK1A
- そこを耐えて頑張れ
- 515 :名も無き冒険者:01/12/24 05:37 ID:VZznJvi9
- つまり明日からひとりぶん軽くなるということですね
- 516 :名も無き冒険者:01/12/24 06:32 ID:SFJemVHS
- ちゅーかーー。テイラーBODシステムが導入されんの何時よ。?
- 517 :名も無き冒険者:01/12/24 06:32 ID:FyvEeTl+
- M武器を外す以外で生産スキルなどの
ボーナス値って減ることありますか?
そもそも、何のボーナスなんでしょうか?
- 518 :名も無き冒険者:01/12/24 06:40 ID:OqBEAK1A
- ちゅーかーー。低ラーはこないだのスィンピ服のでオシマイ。
- 519 :名も無き冒険者:01/12/24 06:41 ID:FwgZuDXJ
- 質問です
ベンダーに置いた商品を取るのはどうすればいいんでしょうか
「それはあなたのアイテムだから取って下さい」って言うのに
取ろうとすると「取れません」みたいなメッセージがでてしまいます
- 520 :名も無き冒険者:01/12/24 07:25 ID:2sawoeOn
- >>518
んなこたない、やろ?以下パラリ
◎大量注文システムは、全く新しいシステムなので、それ自体を評価する意味合いもあって、まずは「鍛冶」に関してのみ導入されます。後に問題がなければ他の生産系にも拡張されます。
- 521 :名も無き冒険者:01/12/24 07:40 ID:HuL0KUX+
- >>517
ボーナス値と言うのはステイタス(Str/Dex/Int)に基づくスキルボーナスです。
マジック武器(Magical Wizard’s HatやEvil Orc Helm)の装着によって
変化するだけでなく、BlessやCurseといったステイタス変化魔法や
各種Potion類、魔法の小魚などによってもボーナス値は変化しまする。
>>519
自分とNPCベンダの間に机やフォージといった「乗り越えられないAdd-on」が
ないですか?物を拾うのと同様に間に何かがあると「取れません」よ。
また、ちょっと悪質なのですがとある方法でベンダ内のアイテムを移動不可に
出来るバグ(?)があったのですが、こちらがFixされたかどうかは分かりません(^^;
>>520
「次のBoD導入スキルとして書写なんかは相性がいいかも?」と言う意味の
開発者コメントがUS BBSに出てましたね。鍛冶の二の舞か?ちょっと鬱。
- 522 :名も無き冒険者:01/12/24 07:54 ID:IVVSzCry
- >>497
襲われたとき、逃げようとしてリコール唱えなかった?
唱えようとしたら殺人報告できない…んだったと思う。
うろ覚えでスマン。
- 523 :522:01/12/24 08:04 ID:IVVSzCry
- って>>507がそれっぽいことを書いてるね。
あと、>>506 毒でやられても殺人報告は出来る…ハズ。
これまたうろ覚えでスマン。
- 524 :名も無き冒険者:01/12/24 08:09 ID:+Ho4tkcR
- >>512
IDがUOA
でもやめちゃうのね(ワラ
- 525 :名も無き冒険者:01/12/24 09:37 ID:7y5Zmn8A
- 既出っぽい質問で申し訳ないのですが褒賞でもらえるローブとマントって耐久度って
あるんでしょうか?メイスで壊れたりはしないのですか?
- 526 :名も無き冒険者:01/12/24 10:02 ID:JEooS9o2
- >>525
大丈夫だよ
ブレス属性だし壊れたりもしない
- 527 :525:01/12/24 10:21 ID:QnXRq5G0
- >>526
ありがとうございます。早速マントとローブもらいます^^
- 528 :名も無き冒険者:01/12/24 11:08 ID:YH+37/X5
- 昔はブレス服でも壊れた気がするんだけど、今は大丈夫なの?
- 529 :名も無き冒険者:01/12/24 11:10 ID:GiBAgPkb
- >>528
初期装備服や、ブレスディードを使った服等は今も耐久度減るよ。
- 530 :名も無き冒険者:01/12/24 11:11 ID:YH+37/X5
- >>529
年間褒賞モノの服は、壊れないってことですかいね?
- 531 :名も無き冒険者:01/12/24 11:29 ID:b8hfv0Af
- 冬だからこそ、裸でRUNしたいYO!
「きもい〜!」っていう罵声が快感さ!
- 532 :名も無き冒険者:01/12/24 11:31 ID:t2P3nWRu
- いまどきUO内で裸で走っただけじゃ注目されません
- 533 :名も無き冒険者:01/12/24 11:38 ID:GiBAgPkb
- >>530
持ってないから知らない(w
着てる奴見つけたら、聞くか武器学で調べたら?
- 534 :名も無き冒険者:01/12/24 11:40 ID:AEgEsN72
- 昨日Asukaの市長選のステージの上で
裸でいたんだけどさ〜
だれ〜も見向いてくれないんだよね。
寂しかったなぁ・・・
- 535 :名も無き冒険者:01/12/24 11:46 ID:LfjlUrta
- PCのメイスとかでは壊れないが、
モンスでメイス属性の攻撃持ってる奴で壊れる可能性アリ。
青鉱石エレとかブルートは危険。
青でマント破かれたよ。PC製の神秘マントだったけどな。
- 536 :名も無き冒険者:01/12/24 12:00 ID:t2P3nWRu
- >>533
武器学じゃ服の耐久度は測れないよ
- 537 :533:01/12/24 12:10 ID:GiBAgPkb
- >>536
逝って来ます。
- 538 :519:01/12/24 12:30 ID:kdWmkB5g
- >521
なるほど、確かにテーブルの向こう側でした
ありがとうございました
- 539 :名も無き冒険者:01/12/24 12:47 ID:QUW9IHfq
- >>535
神秘マントは普通の防具扱いだから、普通に壊れるのでは?
- 540 :名も無き冒険者:01/12/24 13:08 ID:qUYNinTP
- とても、ダンジョン逝けないほど
重いです。
- 541 :名も無き冒険者:01/12/24 13:15 ID:D7vJhS+t
- 報奨マントとローブはどうあがいてもぶっ壊れません
メイス傭兵から10時間以上殴られてたから間違いないかなと(装備はマントとローブだけ)
あ、木こり上げのためね
- 542 :名も無き冒険者:01/12/24 13:35 ID:thGyclNw
- >>540
ブリ銀前の廃人曰く、「今日はクリスマス・ラグ」だそうだ(藁
- 543 :名も無き冒険者:01/12/24 15:02 ID:2NTvkCXU
- 建物に隠れている部分はどうしたら見えるのですか。
家の陰で死んでしまったので...
- 544 :名も無き冒険者:01/12/24 15:07 ID:OqBEAK1A
- オプション項目の中に“半透過の円を使用する”というのが
確かインターフェイスかなんかの項で有るから
それにチェック入れる。範囲はやり易い程度に調整できる
- 545 :名も無き冒険者:01/12/24 15:09 ID:A+giNl0x
- 今日UOしたいけど「クリスマスなのにUOやってるププw」と
思われるのが嫌でログインしてない人はいますかー?
- 546 :名も無き冒険者:01/12/24 15:10 ID:biupxCB+
- クリスマスにやってる人にしかわからんから別にいいのでは?
迷わずやろうよ。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 15:11 ID:SBa7QsK+
- UO内で誰とも話さないので余裕でログインしてますが何か?
- 548 :名も無き冒険者:01/12/24 15:11 ID:OqBEAK1A
- 「クリスマスなのに2chやってるププw」と
どの程度の差異があるかわからんしな
- 549 :543:01/12/24 15:14 ID:2NTvkCXU
- >>544
ありがとうございました。
- 550 :名も無き冒険者:01/12/24 15:15 ID:GiBAgPkb
- >>543
>>544の方法でも、家の内装等で死体をクリックできない場合があるので、
All Nameマクロを使った方が良いYO。
死体の名前?が出るから、それをWクリック。
- 551 :名も無き冒険者:01/12/24 15:58 ID:zuQR7Y1C
- >533,536
服の壊れ具合も武器学でわかるヨ
服のくせに「刃こぼれ」とかしてたり。
- 552 :名も無き冒険者:01/12/24 17:42 ID:/Oqc6+cI
- 同じ名前のキャラを同じシャードに作ったら
画面データ同じの使ってるみたいで
画面上の魔法アイコンとか消えてるときあるんですが
どうしたらいいのでしょうか?
こまっちんぐです。
GM呼んだら改名してもらえるのでしょうか?
- 553 :名も無き冒険者:01/12/24 17:56 ID:XnBg9m3A
- >>552
それは同シャードに同名キャラ作ったときの仕様。
ちなみにGM呼んでも改名なんか絶対にしてくれない。
- 554 :名も無き冒険者:01/12/24 18:05 ID:/Oqc6+cI
- >>553
そうですか ありがとうございました。
設定ファイルを保存しておいて
必要に応じて書き換える方法でやってみます。
- 555 :名も無き冒険者:01/12/24 19:04 ID:b8hfv0Af
- 事前調査ですが、1アカウントにつき、作れるキャラクターは1人なのでしょうか?
また1アカウントはUOのソフト1枚につき、という事でしょうか?
UO関連のHPをみていると、1人で複数のキャラクターを持っている人がいますが、
彼らはUOのソフトをわざわざ複数買っているのだろうかと疑問でしたので・・・
- 556 :名も無き冒険者:01/12/24 19:12 ID:uTbih4U2
- >>555
キャラ=「1シャード」につき5人まで。
アカウント=ソフト1枚につき1アカウント。
- 557 :555:01/12/24 19:19 ID:b8hfv0Af
- >>556
ありがとうございました。
- 558 :名も無き冒険者:01/12/24 19:21 ID:uTbih4U2
- 書き忘れ。
無限だけは1人しか作れないでそ。
- 559 :名も無き冒険者:01/12/24 19:44 ID:LfjlUrta
- >>558
SPモナー
- 560 :536:01/12/24 19:47 ID:KZC3vp0s
- >>533 >>551
ごめん
サーコートとタイトブーツで「それは防具ではありません」なんて出たから
思い込んでたよ
服でも種類によって違うってことかな
- 561 :名も無き冒険者:01/12/24 20:25 ID:hGjhewzc
- 宝探しやってるんだけどショベルの使い方がわからん。
ガイドブック見ると、ショベルをダブルクリック>マップをクリック>地面をクリック
と書いてあるんだけど、マップをショベルでクリックしてもなにも起きない。
あとマップの見方もよくわからない。
- 562 :名も無き冒険者:01/12/24 20:36 ID:wie5ZsMP
- >>561
マップの解読は済ませた?解読してない地図じゃ宝捜しは出来ないよ。
http://member.nifty.ne.jp/kamurai/Treasure/
まぁここみるよろし。
- 563 :561:01/12/24 20:58 ID:hGjhewzc
- >>562
そこにヘイブンの入門用地図は解読しなくてもいいって書いてあるけど、
掘ろうとしても、そこは掘れませんとしかでない。
わからん・・・
- 564 :名も無き冒険者:01/12/24 21:04 ID:h+ktHzGV
- 解読にスキルは必要ないとは書いてるが、解読しないでいいとは
書いていない
- 565 :561:01/12/24 21:16 ID:hGjhewzc
- 解読ってダブルクリックしてマップが出ればいいんだよな?
マップは出た。
でも掘れない。
「掘っても宝はでなかったが、宝が近くにあるようだ」という言葉も出ない。
- 566 :名も無き冒険者:01/12/24 21:24 ID:3l+BlrMS
- >>561
シャベルをダブルクリック、ターゲットを袋の中にある、解読した宝の地図に。
メッセージが変わったら、ターゲットを宝があると思われる地面へ。
ハズレだと、「もっと北にあるようだ」といった意味のメッセージが出る。
- 567 :名も無き冒険者:01/12/24 21:25 ID:/PisWjbS
- >>560
長い方のブーツはサイブーツっていうんだYO
thighはフトモモって意味だYO
漏れはコレで知ったかぶりして恥かいたので、余計なお世話かもしれないけど教えておくYO
- 568 :421:01/12/24 21:26 ID:q/ClvRY9
- >>565
まさかと思うけど、開いたマップの方をクリックしてたりしない・・・よね?
- 569 :名も無き冒険者:01/12/24 21:27 ID:q/ClvRY9
- 名前消し忘れ・・・逝ってきます。
- 570 :561:01/12/24 21:39 ID:hGjhewzc
- >>566
掘れた。
サンクス
ところでステータス画面とかで、マウスでポイントすると自動で日本語訳が
出る機能が邪魔なんだけど、これなくせない?
- 571 :名も無き冒険者:01/12/24 22:36 ID:3l+BlrMS
- >>570
TOOL−TIPをOFF。
- 572 :名も無き冒険者:01/12/24 22:37 ID:oe0Hv6f0
- >>570
オプションをみるよろし(藁
いろいろ設定できる事あるから確認してみてね
- 573 :名も無き冒険者:01/12/24 22:39 ID:q/ClvRY9
- ついでにポップアップヘルプもOFFにしとくといい。
ペーパードールの「OPTION」から左側上から二番目の
ビックリマークをクリックすると設定が出る。
ちなみにTOOL-TIPの設定はその下のアルファベットのマーク。
- 574 :名も無き冒険者:01/12/24 23:29 ID:bz2sfAqK
- >>570
なにを間違ってたせいで掘れなかったのか、を書いてくれると
他の人の役に立つんだが。
- 575 :名も無き冒険者:01/12/24 23:43 ID:CYD7qkns
- POPUPはこの前機能切られたね。
- 576 :聖者ばーばーぱぱ:01/12/25 00:15 ID:I4FmIBR4
- 今UOがとても面白そうでやろうか迷ってます。
ゲームに特に必要なスペック(名前あってたかな?)はどのくらいですか?
メモリは高い方がいいですか?
いろいろソフトもでてるみたいですがどのソフトを買えばよろしいですか?
コントローラは買ったほうがよろしいですか?その場合どのコントローラを買えばよろしいですか?
また気付いたことがあったら聞きたいのですが・・・よろしくお願いします。
- 577 :@:01/12/25 00:21 ID:AMkc9tkF
- >>576
2Dでやるならさほど高いスペックはいらない。ただしグラフィックボードは重要らしい。
回線はISDN以上がイイ。メモリもないよりはあった方がいいと思うが。
オススメは1980円の「初めてのウルティマオンライン」かなあ。
コントローラーは特に必要ないと思う。
- 578 :名も無き冒険者:01/12/25 00:23 ID:65yNSxYX
- 大和のブリ畑にサンタクロースが居るんですが、
全然イベントが進みません。
鍵を無くしたとか言っているんですが…。
- 579 :名も無き冒険者:01/12/25 00:25 ID:dlmn4Zp1
- 妻欄ゲームだよ。
お達さんの馴れ合い序。
- 580 :名も無き冒険者:01/12/25 00:33 ID:eEt+VuX6
- >>576
ここ1,2年で買ったパソコンなら多分動くよ、2Dなら。
UOはとてもおもしろいよ!
但しやる前にここは見とく事。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009121866/-100
- 581 :名も無き冒険者:01/12/25 00:34 ID:zb+I80nI
- >>576
まずは>>1から自分に必要な情報を探す。
それでもわからない事があったら、ここで質問する。
せっかくネットをやってるのだから何でもかんでも聞かない。
- 582 : :01/12/25 00:43 ID:2Empl+/V
- 毎日、テレホになるとゲームを続けるのが嫌になるくらい重くなり
けっきょく数歩歩いただけでやめてしまうのですが、重いのは私だけ
なのでしょうか?それとも、みなさんはあの重さに耐えてゲームを
続けているのでしょうか?
- 583 :名も無き冒険者:01/12/25 00:55 ID:YRS+10SG
- >>582
テレホになったらログアウト。それがストレスたまらん。
- 584 :名も無き冒険者:01/12/25 00:59 ID:YRS+10SG
- 今日はlichに一方的に殺られたよん。
こっちは馬がその場で足踏みしてただけ。
- 585 :名も無き冒険者:01/12/25 01:04 ID:40gHVnAj
- >>581
なんのための教えて君スレなんだよ(;´Д`)
神もイパーイいるし、これでいいんじゃない?
やってみないとわかんないこととかも、
すぐに答え返ってくるしさ。
マターリいきましょ
- 586 :名も無き冒険者:01/12/25 01:23 ID:xiLV9tZw
- あの・・ホワイトポーションを満タンにした樽はイクラで売れますか?
- 587 :名も無き冒険者:01/12/25 01:41 ID:oLLt1Ric
- >585
自分で調べることを教えるのも重要でない?
なんにしろここを踏み台にスキルアップしてくれればいいと思うが
- 588 :名も無き冒険者:01/12/25 01:43 ID:65yNSxYX
- >>578
申し訳無い、パラリに載っていたため自己解決しました。
- 589 :名も無き冒険者:01/12/25 01:51 ID:JHHJvsZQ
- 少しでも軽くして快適にプレイしたいんだけど、
ディスクキャッシュを使用する、
マウス移動を別スレッドをOFFにする。
これ正しい?
- 590 :名も無き冒険者:01/12/25 01:51 ID:sDFulgcs
- >586
シャードによって違うが、PC制作のGSP樽なら3〜6kほどだろう。
- 591 :名も無き冒険者:01/12/25 02:25 ID:xiLV9tZw
- ありがとう・・
- 592 :名も無きPOT屋@田舎:01/12/25 02:26 ID:RhnjE0zI
- あまり参考にはならないと思いますが、GSP2200GPで売ってました。
今はPOTの種類を減らして、GCP/GHP3500GP等で売っています。
...田舎価格なので完全に参考になりませんね。
- 593 :名も無き冒険者:01/12/25 02:31 ID:xiLV9tZw
- GSPってなんだかよく分かりませんが
拾った空ダル3つに黒白黄色ポーションを満タンにしました
- 594 :名も無き冒険者:01/12/25 02:37 ID:ghkvGIvO
- 自分の今いる座標を知るにはどうしたらいいんでしょうか
- 595 :名も無き冒険者:01/12/25 02:40 ID:sDFulgcs
- ポーションも拾ったもの?
だと基本的には商品価値は黒にしかないと思う。
それを売ったら文句言われると思う。
基本的に樽売りは、GSPやGHPであることが前提だから。
黒はNPC製も拾ったものもPC製もどれもかわらんのでOKだが。
GSPはGreater Strength Potionの略。
GHPはGreater Heling Potionの略。
いずれも高スキルの錬金術師が作った最高レベルのポーション。
- 596 :名も無き冒険者:01/12/25 02:41 ID:sDFulgcs
- >594
道具屋に六分儀(sextant)が売っているので買って使うといい。
座標が出る。
- 597 :名も無き冒険者:01/12/25 02:48 ID:C92emO1E
- >>589
うん
- 598 :594:01/12/25 02:57 ID:ghkvGIvO
- >596
どうもです、試してみます
- 599 :名も無き冒険者:01/12/25 02:58 ID:xiLV9tZw
- がーん
- 600 :(´∀` )さん :01/12/25 03:01 ID:kG2+np8s
- 待った。黒ポーションも拾い物とPC製で効果違うモナー。
拾い物だと薄暗いんだモナー。表記は違わないけどね。
- 601 :名も無き冒険者:01/12/25 03:03 ID:xiLV9tZw
- 棄てようかな・・
- 602 :名も無き冒険者:01/12/25 03:09 ID:7uMpeIRE
- 白ポーションは使い物にならんことはない。(店10、拾い15、GM20だったっけ?)
自分で使うよろし。強敵に挑む前に飲んで包帯巻きながらスタートとか。
黒と黄色はほぼゴミなので捨てるよろし。
- 603 :名も無き冒険者:01/12/25 03:11 ID:Kf0NAD7K
- トラッキングを教えてくれる
NPCは何処に居ますか?
- 604 :名も無き冒険者:01/12/25 03:16 ID:PHByUc55
- >>603
スカラのレンジャーハウス。
銀行のすぐ上。
- 605 :名も無き冒険者:01/12/25 03:53 ID:sDFulgcs
- >>600
今は飲んだ本人のMageスキルで判定されているはず。
- 606 :1:01/12/25 03:55 ID:swKnw5FL
- >>582
これで駄目なら諦めてくれ
パラリシャンよりコピペ
◎UOのオプションの設定を変更して、軽くしましょう。
○「効果音と音楽」の項目の中では、効果音、音楽、足音を全てOFFにしましょう。これだけでも軽くなります。
ただ、効果音ぐらいは、ないとやりにくいかもしれないのでお好みで。
UOAを持っているならば、馬の鳴き声などを消すことが出来るので、その音関係を全て切ってしまいましょう。
○「ポップアップヘルプ」は全ていらないです。切りましょう。
○「TOOL-TIPと翻訳」関係も全ていりません。
特に、翻訳サーバーを使用と自動翻訳機能を使用は絶対に切りましょう。役にたたない機能の上、これをONにするとかなり重いです。
○「インターフェース」の項目の中では、デスクトップの初期設定を使用するは切りましょう。
○「表示」の項目の中では、フルスクリーン時の解像度、ゲーム画面のウインドウサイズは低い方が軽いです。640*480がいいと思いますが、慣れていたものを変更するとかなりやりにくいと思うので、今まで慣れているならば800*600でもOKです。
○「その他」の項目の中では、ログファイルの保存、ログファイルをUNICODEフォーマットで保存する、半透過の円を使用するは必ず切ってプレイしましょう。
半透過の円を使用するは、マクロでどこかのキーに割り振っておいて、必要な時だけON・OFFで使用するのがいいです。
接近するプレイヤーの名前を表示する(自動ALLNAME)は、外すと軽くなるのですが・・・個人的にはONの方がいいと思います。
敵の接近状況などが判断しやすいので、重くなってもそれ以上のメリットがあると思います。
とりあえず、お好みということにします。
○「フィルターオプションの項目」は、フィルターを使用は切りましょう。
- 607 :2:01/12/25 03:57 ID:swKnw5FL
- ◎画面上に魔法アイコンを並べ過ぎない。出来れば、魔法はキーにマクロで全部登録してしまうのがお勧め。
スキル表、ジャーナルなども必要な時以外は完全に閉じておく。
◎基本的に、フルスクリーンモードでプレイする方が軽いです。
ただし、ICQやIRCの使用が不便になることも多いので、常にフルスクリーンをお勧めはしません。
ですが、単独で狩りに行く、単独で対人戦をするといった場合は、フルスクリーンでやってみるというのもお勧めです。
ウインドウモードとフルスクリーンモードの切り替えは「ALT+Enter」で自由に行えるので、必要に応じてこまめに切り替えながらやるというのも一つの方法です。
◎バンクの中身を少なくする方が、そのキャラでのプレイは軽いです。
これは、断定できないのですが、バンクの中身の情報はキャラクターに引っ付いています。つまり、バンクの中身を持って常に移動しているということです。で、バンクの中身が少ないならばその情報量も少ないので軽くなるということです。
「どこでもバンク機能」というバンク以外でもどこでもバンクが開けるというチートツールが昔あったのですが、それもこのバンクの中身の情報がキャラクターに引っ付いていることを利用したものだと思われます。(違うかもしれないので、知ってたら教えてください・・・)
ただし、これは対人戦をしないならばこだわらなくてOKです。実際、バンクの中身を少なくしてもほとんど軽さを実感できないかもしれないからです。
少しでも軽く!っていう対人戦メインの人は、バンクの中身は、家の鍵&ルーン、もしくは船の鍵1つぐらいにしておくのがベストです。
◎上とほとんど同じですが、最近では、厩舎の情報もキャラクターに引っ付いて移動していると言われていますので、可能ならば厩舎に何も預けないようにしましょう。
- 608 :名も無き冒険者:01/12/25 04:13 ID:H9vcMDXX
- すいません。今の盾の仕様はどうなってるんですか?
人によってはARに依存するとか、みんなブロック率同じ
とか、いってるんで・・・。
- 609 :名も無き冒険者:01/12/25 04:13 ID:xiLV9tZw
- なんかSOSボトルと言うのを誰かの遊びで1のピンぞろ出したら
貰えたんですが
売ったらいくらでしょうか?
- 610 :名も無き冒険者:01/12/25 04:39 ID:sDFulgcs
- >608
AR依存
まれにそうでない盾があると言われているが基本はAR依存。
つまりインバルバックラーはゴミ。
>609
シャードやタイミングによって違うが9〜12k程度。
- 611 :名も無き冒険者:01/12/25 05:52 ID:lR19VXa4
- >606
それはTDでのことでしょうか?体感ですがUOR使ってるときは処理的な
重さって設定そのままでもホトンド違いが感じられないのですが。
- 612 :名も無き冒険者:01/12/25 06:10 ID:w4zTUa/W
- >>554
UOB使うと、同名キャラの管理もラクチンだよ
- 613 :(´∀` )さん :01/12/25 06:32 ID:xN1VK86m
- >>605
ガーンまじ?ちょっと前に実際に確認した情報だったんだが・・・。
もういいですガセネタばらまいてすみませんでしたさようなら
- 614 :堺:01/12/25 07:15 ID:VjkUXmKo
- UO DUPE
ってどうやるんですか?
- 615 :名も無き冒険者:01/12/25 07:40 ID:DiqZVGwH
- 樽の中身からくみ出したポーションは、すべて色名+ポーションになるんでしょうか?
単品の時のようにグレーター〜ポーションみたいに判別できなんものなのでしょうか?
- 616 :名も無き冒険者:01/12/25 07:59 ID:YyPY1C6y
- 冬厨は放置でまたーりと逝こう。
>>615
現在アルケミは仕様変更直後なのでP樽周りはバグがあるかもしれないです。
本来の仕様である、「作成者本人かTaste IDした人以外は
Potの正確な名前を知ることができない」も上手く動いていないクサいです。
Pub14以前に作ったPotを最初に入れたPot樽に作成Potを追加した場合は
名前表示されます。が、イキナリ作成Potを樽詰めすると取り出し後に
名前表示されない場合があります。
それどころかD毒樽から取り出してみるとLesser毒(表示はGreen Pot)に
*樽ごと*なってしまったりする場合もあるみたいなので、運が悪かったと
諦めるしかないかもしれません。
Pub15でPot樽周りは再度仕様変更が入るためPub15に期待(T_T)。
- 617 :名も無き冒険者:01/12/25 08:11 ID:YyPY1C6y
- >>600 >>605 >>613
これらも微妙に間違っていると思われ。
黒Potは使用者のMageryスキルに関わらずMagery50のメイジがナイトサイトを
自分に唱えたときと同じ明るさになる。
GMメイジが黒Pot服用した場合も自分でナイトサイト唱えるよりも暗い。
ナイトサイトの魔法自体は術者のスキルに拠らず、ターゲット側のMageryスキルに
依存しており、低MageryのプレイヤーにGMメイジがナイトサイトを掛けても
暗い。
マジック・アクセに関しては使わないので知らない(ワラ。
- 618 :名も無き冒険者:01/12/25 09:00 ID:RLRXvXev
- あの♀キャラの腹だし+ふんどしぽい外見になるのには何を装備したら
よいの?
- 619 :名も無き冒険者:01/12/25 09:08 ID:Ni0x3O4q
- マジックアクセならめっさ明るいからGM仕様じゃないかな?
すぐ切れるけど(w
- 620 :名も無き冒険者:01/12/25 09:28 ID:efZ8chde
- シャード間の移動ってできないんでしょうか?
- 621 :名も無き冒険者:01/12/25 09:32 ID:nngK+Vom
- >620
GMにコネがあればできます(実話)
- 622 :名も無き冒険者:01/12/25 09:39 ID:efZ8chde
- >>621
コネっすか・・・じゃ原則できないって事ですかね?
- 623 :名も無き冒険者:01/12/25 10:00 ID:EyPVxuWO
- 厨房質問で申し訳ないんですが、
トランメルでもプレイヤーに対して攻撃魔法は当たるんでしょうか?
- 624 :名も無き冒険者:01/12/25 10:03 ID:efZ8chde
- 例えばAsukaで立地条件のいい土地がない場合、Wakokuに移って探したい、
とかはできないのかな・・・
- 625 :名も無き冒険者:01/12/25 10:07 ID:9n22IGjo
- ●2001.12.21
・改訂作業に関して。
「後で改訂するような中途半端なモノつくって金とってんじゃねぇよ」とご指摘を受けました。
いや、中途半端なモノを自作品といって出したいなどとは全く思ってませんし
ましてや、とりあえず売れてくれればいいやとかは全く思っていませんが(そもそも売れてませんし)
私としても、なるべくそのときできうる限りのことをやって、常に最良のものを作っていきたいと思っていますが
そのときは良くても、しばらくたった後で見返すと我慢ならない部分など出てくるわけです。
悪い部分などをふまえて、次作でより良いモノをというのは当然ですが
こと自作品画集(Op.x)に関しては放置するわけにはいきません。
これはなるべく時間がある限り見直して改善して、もっと良いモノに仕上げていきたいと思います。
香奈恵画集はいろいろな構成要素を持っていますが
1作目で提示した要素を3作目作成時に昇華しきれてなかったと思うようになりましたし
また、過去のそれぞれの絵にも、これは修正した方がいいのではないか、あるいは描き直した方がいいのではないかと思える部分も多くなりました。
最後の1歩はOp.4で描くことになりますが
今までの作品の改訂も同時に進めていきたいと思っています。
私の作品に対するスタンスは、そこに文学的要素の入り込む余地のない純粋に絵としての表現追求なので
画集や絵の意味する内容に対するコメントや説明は差し控えさせていただきます。
●2001.12.19
はぁ…。
「同じ曲のCD何枚も買って、あんたバカ?」
「うるせぇ〜〜〜〜〜これはロマンなんだよ、ロマン!」
………
さよ〜なら〜〜〜〜〜〜。あはははははは(^^;
- 626 :名も無き冒険者:01/12/25 10:11 ID:BXAvp80I
- >>624
できない
それから、日本シャードで空き地がまだあるのはMugenだけだよ
- 627 :名も無き冒険者:01/12/25 10:20 ID:efZ8chde
- >>626
Mugen以外の日本シャードでも建物が腐敗して消滅した跡地には建てられないんですか?
- 628 :名も無き冒険者:01/12/25 10:49 ID:0ojOkURK
- >>627
今は仕様で腐らなくなってるので無理。
北斗と出雲では空き地を見つけたという話をたまに聞くものの、未確認。
飛鳥、大和、瑞穂では建て売り買う以外にはまず手はない。
倭国はしらん。
- 629 :名も無き冒険者:01/12/25 11:02 ID:QRdYRNUw
- 通常の日本シャードにおいては初心者が家を建てられるような空き地は
100%無いと言っていいと思う
建築技が公開されて、一気に微妙な土地も埋まったと思う
- 630 :名も無き冒険者:01/12/25 11:03 ID:efZ8chde
- >>628
そうですか・・・
なんかゲームの中まで厳しい住宅事情ってのも・・・哀しい・・・
せめて古い家を壊して建て直しが出来ればな〜
- 631 :名も無き冒険者:01/12/25 11:10 ID:uRvHZtIp
- >>630
待ちましょう。
家が腐るときがくるかもしれません。
待ってる間、GPを貯めましょう。
6000Kもあれば、十分買えます。
一日100K稼げば二月でかえまするー。
- 632 :名も無き冒険者:01/12/25 11:29 ID:usGnY1B0
- 運が良ければ複数家所持者や、引退する気の良い人に
ただで譲ってもらえたりもします。
廃人プレーで、メンバーに無償で家を用意してあげるのが
生きがいなマスターのいるギルドなんかも実はあります。
- 633 :615:01/12/25 11:37 ID:QA0Qd8HO
- >616
ありがとうございました。
こちらは買う側なのですが、早く正しい仕様に直してほしいものですね。
- 634 :名も無き冒険者:01/12/25 12:19 ID:wnbCy5qw
- >>623
トラメルでは、同じギルドのメンバーであれば攻撃魔法が当たります。
また、ギルドに入っていればフィールド魔法や召還魔法も
自分とギルドメンバーにダメージが入るようになります。
あるいはwarやってるギルド同士であれば攻撃可能です。
- 635 :名も無き冒険者:01/12/25 12:43 ID:kJSXaVm9
- リアルプレイヤーを入れたら使ってもないにUOが重くなったのですがどうすればいいのでしょうか?
- 636 :名も無き冒険者:01/12/25 12:50 ID:wyYgCHjy
- スキルの失敗上げしたいので、7thの魔法が使いたいのですが、
帽子被ってもINT36にしかなりません。
魚(prizefish)食えば出来るかなと思ったのですが、魚屋行っても売ってません。
試しに、小さい魚を買って食べようと思ったのですが、食べれません。
なにかいい方法があれば教えてください。
- 637 :名も無き冒険者:01/12/25 12:55 ID:+11UwvpI
- テイムなんですが人がテイムしてる動物を
奪う事はありなんですか?さっきやられたんですが。
さらにテイム後リリースしなくてもいいんですか?
奪った人がリリースしなくてかなりこまったんですが。
>>635
ステータス調整するのがいいかと。スピリットのスキル上げれば
INT上がりやすかったと思います。
- 638 :名も無き冒険者:01/12/25 13:04 ID:QRdYRNUw
- >636
魚でも一時的なステータスアップにしかならないので、
637さんが言ってるように、根本的にステータスを調整したほうがいい
- 639 :名も無き冒険者:01/12/25 13:04 ID:BV7npjEt
- >>636
Cunningを唱えるのはどうですか?
- 640 :名も無き冒険者:01/12/25 13:05 ID:saNVyZ3A
- >>637
奪われたというのならアリでしょう(システム的に)。
リリースする・しないは本人の自由なので
何十匹連れ歩いてもよいかと(システム的に)。
てか、どういう状況なのか推測でしかないのですが
おそらく嫌がらせされているんではないでしょうかね。
何も言わずにおとなしくリコールして場所を変えるのが
大人ってもんです。余計なグチを言わなくて済みますし
精神衛生的によろしいですね。
ただ、その場でテイム合戦した結果、
ライバルとして熱い友情が芽生えるかもしれませんが…
- 641 :名も無き冒険者:01/12/25 13:11 ID:YyPY1C6y
- >>636
お酒を飲んで走り回って瞑想をあげる。
↓
瞑想スキルが上がる
↓
一緒にINTも上昇
↓
(゚Д゚)ウマー
マジレスするとPoisonを使ってスキル(失敗)上げをすれ。
毒草1個(3gp)/発だから最もコストパフォーマンスが(・∀・)イイ!
秘薬手に入れるのが戦争だった頃から考えると今は天国。
Int上げだけなら銀行前で歩いている人たちを次々にEvalIntや
Anatomyで評価しまくったり、あらゆるアイテムをItemIDで
評価してるとINTは上がります。
- 642 :637:01/12/25 13:18 ID:+11UwvpI
- >>640
奪われたんは、しかたないですね。けど、ペット状態で
放置してたんですがその方は。で、デルシアの動物あらかた
テイムすんだらリコでどっかいったんですが。
こんなのもありなんですか?
- 643 :名も無き冒険者:01/12/25 13:22 ID:BV7npjEt
- >>642
リリースする意味をよく分かってないんだと思われ。
今度見つけたら教えて上げるといい。
- 644 :名も撫き冒険者:01/12/25 13:27 ID:7n4iCIyq
- 盗みスキルを上げるにはどうしたらいいですか?
- 645 : :01/12/25 13:28 ID:5fqKiIu0
- まずは駄菓子屋から始めるよろし。
- 646 :名も無き冒険者:01/12/25 13:29 ID:ULvQ4ELi
- >>644
>>1のリンク先に書いてあるよ
- 647 :636:01/12/25 13:29 ID:wyYgCHjy
- 霊能力、毒、知性評価、解剖学、アイテム鑑定
を使ってINTをあげるという事ですね、ありがとうございます。
スキルは下げにしてても、INTは上がりますか?
バースト以外でもOKというのはどれですか?
- 648 :644:01/12/25 13:35 ID:7n4iCIyq
- >>646
ありがとうございます。
- 649 :名も無き冒険者:01/12/25 13:46 ID:hK/pXBOC
- >>647
スキルは上げておかないと上がらないのでは。
ステータスシーソーはご存知でしょうか。
詳しく書くと長くなるんで、>>1のリンク先のパラリシャンの
「ステータス調整技」を参照してみるべし
- 650 :名も無き冒険者:01/12/25 14:05 ID:gA0JOe8g
- >>637
確信的嫌がらせ(妨害)君は
有名なテイム場ほど多いと思われ。
あまり人気の無い自分のポイントをみつけるのも一興。
相手の目的が単なる妨害なら張り合うのは時間の無駄だし。
- 651 :名も無き冒険者:01/12/25 14:07 ID:s9henQUA
- こらからゲーム始めようと思うのですが、
どこのシャードでキャラクタを作成したらイイの?
ネットゲーム全く初めてなので
ゲームの友達とか、知り合いがいません。
スレ読んでると難しそうなので、
親切な人や仲良くなれそうな人が
多いほうが良いんですけど・・・・
- 652 :名も無き冒険者:01/12/25 14:08 ID:6mSF++9M
- 前からきになってたんですが、俺がUOをはじめたのが9月なのに、現在
PDのアカウント年齢が6ヶ月なんですが、仕様ですか?
(This account is 6 months oldのような表記になっている)
実際はじめた9月にもすでに3 Months oldになってたよぉ
- 653 :名も無き冒険者:01/12/25 14:09 ID:lfEGpSjl
- >>651
まあ初めてなら初心者向けということでmugenをオススメするよ。
俺も1ヶ月位前から始めたがもう家が手に入ったしね。
- 654 :名も無き冒険者:01/12/25 14:11 ID:s9henQUA
- >>653
mugenですね。どうもです
これからがんばってみます
- 655 :名も無き冒険者:01/12/25 14:12 ID:PuWVp/oT
- >>654
Mugenは上級者シャードだからよく考えてから入ったほうがよろしい
- 656 :名も無き冒険者:01/12/25 14:13 ID:0ojOkURK
- >>651
シャードの話は今まで何回か出てるが…
飛鳥:生産シャード。最古参のせいか、全体的にマターリしている。親切な人も多い。
大和:なんのかんの言っても戦争シャード。戦いが好きなら推奨。
北斗:変人多し。過疎化進む。
倭国:特徴ある人が多い。個性的な人に会いたいならここか。
出雲:同じく過疎化進む。重い。これといった特徴が無い。
瑞穂:ドキュソ率高し。家買ったらもう来ないのも多い(多かった)。正直非推奨。
無限:素人にはお勧めできない。
私見だがな。
まあ、俺は飛鳥を勧めておく。
- 657 :名も無き冒険者:01/12/25 14:13 ID:0ojOkURK
- 追記
>>653はネタだ。信じないようにな。
- 658 :名も無き冒険者:01/12/25 14:14 ID:s9henQUA
- >>655
え???
からかわれたの?
- 659 :名も無き冒険者:01/12/25 14:15 ID:Jf5CscPY
- >>651
上級者向けシャードにキャラ作ると、
初心者が受けられるサポート等の特権がなくなるので
上級者向けシャードのMugenとSiege Perilousは避けること。
あとは日本シャードならどこのシャードでも
親切な人・腐れRP・本気で腐ってる人の割合自体は変わらないかと。
人の多いシャードなら…ASUKA?かなあ。
- 660 :名も無き冒険者:01/12/25 14:16 ID:s9henQUA
- >>656
親切にありがとうございます。
飛鳥に行ってみます、また何かあったら質問させてください
- 661 :名も無き冒険者:01/12/25 14:16 ID:k+IUkjfT
- Mugenで始めるのも悪くはないと思うよ
殺されることが嫌な人には向いていないけどね
- 662 :名も無き冒険者:01/12/25 14:17 ID:0ojOkURK
- >>660
忘れてた。
飛鳥は物価が他シャードより高い。それだけ注意してくれ。
- 663 :名も無き冒険者:01/12/25 14:17 ID:0L5bmQsE
- >>652
仕様です。
アカウント年齢が多く計算される分には誰もウダウダ言わないから
- 664 :名も無き冒険者:01/12/25 14:18 ID:s9henQUA
- ここがシャードだったらいいのになぁ・・・・
ここでキャラクタ作りたいです
- 665 :名も無き冒険者:01/12/25 14:18 ID:Jf5CscPY
- >>651
うんまあ>>1のリンク先のブリ観の「初心者の館」でも見て
じっくり選んでください…
てか、絶対読んでおいた方がいいかと。
- 666 :名も無き冒険者:01/12/25 14:20 ID:0ojOkURK
- >>665
同意。
答えられる範囲で答えますが(俺も飛鳥だし)、読むべきとこは読んでおいてくれ。
- 667 :名も無き冒険者:01/12/25 14:21 ID:DFiJDE44
- 瑞穂は軽くて物価も安くてイイ。
家もヤスーイしね。
- 668 :名も無き冒険者:01/12/25 14:23 ID:X+RSnn79
- 蜘蛛城でドラ使って狩りをしてたら、戦士の方々から口々に
「エルゲ部屋でもいってれ」「なめた真似するな」といわれました。
たしかに自分の操作は下手でしたし、これ以上いざこざに巻き込まれたくないので、
今日からフェルッカに行こうと思うのですが、狩場は空いているのでしょうか?
また、よく噂になるPKの出現頻度や、PKに出会ったときの心構えをお教えください。
- 669 :名も無き冒険者:01/12/25 14:23 ID:s9henQUA
- >>665
>>666
これから読んでみます。
説明書より詳しそうですね参考になります
- 670 :名も無き冒険者:01/12/25 14:24 ID:BV7npjEt
- >>656
むか。
なんか瑞穂でヤな事でもあったんか。
- 671 :名も無き冒険者:01/12/25 14:27 ID:0ojOkURK
- >>668
シャードによるが…飛鳥の場合だと空いてる。てか空きすぎ。
OL島やヒスデーモン部屋、ダスタードですらがらがら。
いても二、三人。
PKはたしかに来るが、数時間に一回会えばいいほうだな。
対策としては、自分以外のプレーヤーが見えたらすぐリコール、あるいはゲート。
狩り、稼ぎだけを目的とした場合なので、味気ないプレイになることは指摘しておく。
そして年末はこういう話を聞いた人がちょこちょこFにくるので、PK(゚д゚)ウマー
- 672 :656:01/12/25 14:29 ID:0ojOkURK
- >>670
たしかに感情的な書きこみだった。失礼。
最初の家ダッシュであまりに呆れた記憶があるので、印象が悪いのかもしれん…
プレイしている方々には申し訳無い。
- 673 :名も無き冒険者:01/12/25 14:31 ID:+pJq4Akm
- >>668
むしろ人がいない(マジデ誇張一切無し)
蜘蛛城の全モンスターが君に向かってくるでしょうヽ(´ー`)ノ
PKの出現頻度は3時間に一回来るか来ないか
ただPKギルドが「今日はハッスルですよ〜」とか言ってたらたくさん来るけど
PKに出会ったらもう迎え撃つとかそう言うの一切無しで逃げれ
近い場所にPKきたらペット捨ててリコールで逃げれ
ペット&自分死により数倍ましだから
場所的に時間かかりそうならゲートスクロで100%成功ゲート出して速攻逃げ出してください
- 674 :名も無き冒険者:01/12/25 14:33 ID:+pJq4Akm
- あ、そうそう
狩してる時に包帯巻くやん
そういうときにね、ドラの陰に隠れておくのよ、自分 見えないように
そしたらPK来た時ほんのちょっと時間稼げるンヨ、ほんのちょっと
もろ見えより生存確率上がると思うよ、おじさん
- 675 :名も無き冒険者:01/12/25 14:37 ID:chDyxEVA
- >668
あんまり関係無いけど以前シェイム1Fでドラ使って狩りしてる人も見た。
強いペットいるなら強い敵のとこいってほすぃとオモタ。
- 676 :名も無き冒険者:01/12/25 15:29 ID:lrcHvz8T
- >>675
デーモン召喚してる人もいたよ(ワラ
- 677 :名も無き冒険者:01/12/25 15:32 ID:65yNSxYX
- >>668
もう見ているかもしれないけど、ブリ観の警備保障が充実しているよ。
- 678 :@:01/12/25 15:34 ID:AMkc9tkF
- >>676
それはシャレに近いような気もするあ。時間経てば消えるしね。
- 679 :名も無き冒険者:01/12/25 15:36 ID:cd+llzNU
- Tのシェイムで召還デーモンなら
むちゃくちゃ弱いしランダムターゲットでもないし絶対に命令聞くし
他人襲ったりしないしすぐ消えるし迷惑はかからんから酔狂みたいなもんでしょ。
ドラ…てか、土エレごときにドラ使うなんて
ネズミ退治に重戦車使うようなもんじゃないかな。もったいない。
- 680 :名も無き冒険者:01/12/25 15:41 ID:3dFcqDH0
- XPにしたらUOが動かなくなりました。
最近正直飽きてきたのでアカウント停止しました。
解決するための努力もしたくないのです。
正式にXP対応でもすることがあれば再開したいと思います。
それでは、さようなら。
- 681 :名も無き冒険者:01/12/25 15:48 ID:QRdYRNUw
- >680
2月に発売予定のLBRでXP対応予定だね
それまで、さようなら
- 682 :名も無き冒険者:01/12/25 15:57 ID:3dFcqDH0
- >>681
え?そんなに早く対応するの?
LBRって2Dの新しいやつですよね。
- 683 :名も無き冒険者:01/12/25 16:03 ID:cd+llzNU
- >>682
http://jp.uolbr.com/features.html
XP対応してますね。NTと2000は対応してないけど…
来年2月になったらまた遊びませう。
きっと恒例のバグはたっくさんあると思いますが。楽しみですねえ〜
- 684 :名も無き冒険者:01/12/25 16:18 ID:lrcHvz8T
- 武器とか防具についているチャージって
使い切ってしまったらそれでおわりですか?
再チャージはできないのでしょうか?
- 685 :名も無き冒険者:01/12/25 16:26 ID:chDyxEVA
- >684
基本的にそれっきり。
神秘装備は再チャージ可能。
てか武器・防具につくようなのいらんし。
- 686 :名も無き冒険者:01/12/25 16:43 ID:7Z/n+k3t
- XPで動くネットゲーはあんまり無いんじゃ?
- 687 :668:01/12/25 16:51 ID:X+RSnn79
- 打ち合わせしてる間に、こんなにレスが・・・
フェルッカは空いているのですね。
蜘蛛城であの数の敵が全部自分のほうに来るのですか・・・
うちのドラも、さぞかし戦い甲斐のあることでしょう。
PKが来たら、ドラにはかわいそうですが、すぐ逃げることにします。
可能ならば、ゲートを試みてはみますが・・・
仕事が終わったら早速行ってみます。ありがとうございました。
>>674
それは、PKにターゲットされにくくするためでしょうか?
あと、いちおう女です(笑)
>>675
戦士でそこに行ったとき、
ある人が「狩りに飽きたからリリースしてみた」ドラに
ぶち殺されたことがあります(w
- 688 :名も無き冒険者:01/12/25 16:57 ID:QRdYRNUw
- >687
674の「おじさん」ってのは自分のことを言ってるじゃないかと思うな、おじさんは
- 689 : :01/12/25 16:58 ID:zKqqiAGR
- 俺XPでやってるよ。起動時以外で問題ってある?
- 690 :名も無き冒険者:01/12/25 17:00 ID:+pJq4Akm
- >>688
そのとおりです、自分の事指してるんですよ>おじさん
- 691 :668:01/12/25 17:03 ID:X+RSnn79
- そうでしたか・・・
すみません。
- 692 :名も無き冒険者:01/12/25 17:15 ID:7n4iCIyq
- >>678
昨日、それやってる人が北斗のシェイムにいた。
- 693 :名も無き冒険者:01/12/25 17:15 ID:7n4iCIyq
- ↑間違い
>>676
- 694 :名も無き冒険者 :01/12/25 17:19 ID:iw5SInQ5
- 第3の夜明けをプレイしていて文字化け(文字が大きくなる)したり
色がおかしく表示されたり文字に色やまた、壊れたりするのは
パソコンがぼろいからでしょうか?
ちなみにルネッサンスエディションはスムーズにプレイできました。
- 695 :名も無き冒険者:01/12/25 17:22 ID:gA0JOe8g
- テストシャードで派閥戦争に参加してきたのですが
ゲームシステム上有利と思われる不毛なチキン戦が延々と続いていました。
日本シャードにおける派閥もあんなものなのでしょうか?
- 696 :名も無き冒険者:01/12/25 17:28 ID:efZ8chde
- 魔道スキルって必ず必要なんですか?
ルーンブック買えば魔法使えなくても大丈夫ですよね?
一応レジはいれとくとしても・・・
- 697 :名も無き冒険者:01/12/25 17:36 ID:QRdYRNUw
- >696
人によるだろうけど、ルーンブックを使うってことから推測するに
スクロールを使ってリコールするのに、不自由しないぐらいは必要だろうね
スクロール使う場合、難易度が2段階下がるので、
2ndの魔法が99.9%成功するスキル値34.1あれば困らないかなぁ
スキル0でも根気良くやってればいつか成功するっぽい
- 698 :名も無き冒険者:01/12/25 17:37 ID:7+Z1aN0V
- >>696
どういうスキル構成にするかによると思いますが。
リコールさえ使えればよいというのであれば
ルーンブックにリコスクロールチャージしておいて
INT11あれば大丈夫でしょう。
- 699 :名も無き冒険者:01/12/25 17:38 ID:QRdYRNUw
- ついでに、一応程度のレジを入れるぐらいだったら
最初から魔法に振っておいてもいいんじゃないかとも思う
そのキャラの生活スタイルによるだろうけどね
- 700 :名も無き冒険者:01/12/25 17:45 ID:efZ8chde
- ふむ・・・魔法って厄介だな・・・
あれば便利というものの、スキル分けの邪魔になったりもするし・・・
じっくり考えるか・・・
- 701 :名も無き冒険者:01/12/25 17:47 ID:AmfL+kOT
- >ゲームシステム上有利と思われる不毛なチキン戦
どんな戦い方?
- 702 :名も無き冒険者:01/12/25 17:49 ID:gEZ8IMOf
- ちょっと質問。みんなUOA入れてる?
入れようかと思ったんだけど、かなり面倒臭そうで半ば諦めてます。
ただ聞きたかっただけッス。
- 703 :名も無き冒険者:01/12/25 17:49 ID:xDC98SbQ
- トラッキング20.1にしたのですがブリ1銀前でプレイヤー指定しても
何の反応もありません。うまい使い方みたいのがあるのでしょうか?
- 704 :名も無き冒険者:01/12/25 17:52 ID:HDpR4cU4
- >>660
亀レスだけど、初心者だったらこそ無限進めるけどな。。
ただ、通常シャードでYoungだけは経験して基本操作は学んだ方がいいと思う。
無限にはヘイブンないしな。
無限で行商してるとわりと初めて数ヶ月って言う人が質問とかしてくる。
そう言うの相手だと以外と好意的に応対してくれる人が多いしね。
通常シャードと違って、いきなり同期だ連鎖だ言う奴は少ないよ。
- 705 :名も無き冒険者:01/12/25 17:52 ID:AmfL+kOT
- >>702
入れてる。すげー便利。
- 706 :名も無き冒険者:01/12/25 17:55 ID:QRdYRNUw
- >702
使ってるよ、何かと便利だ
生産の方は先日の新メニュー導入でUOAなくてもだいぶ楽になったとは思うけど、
まだまだ使いどころはたくさんあると思う
対人戦やるならあったほうがいいと思う(みんな使ってるらしいので)
- 707 :名も無き冒険者:01/12/25 17:57 ID:pIDNtp7k
- >>702
別にUOA入れるのそれほど面倒だとは思わんが。
記入フォームに必要事項入力して、後はパスワード入ったメール貰うだけ。
- 708 :名も無き冒険者:01/12/25 17:57 ID:so4ZBNG2
- >>703
リアル20.1でないと駄目だったかな
- 709 :名も無き冒険者:01/12/25 17:58 ID:QRdYRNUw
- >703
スキル使うとメニューが出てきて、誰をトラッキングするか選ぶよね?
で、メニューに表示されるのは12人?とかまでなので、
そのメニューに出ない人に対してはトラッキングできないと思う
トラッキングできると、その対象がいる方向に向かって矢印が出る
隠れている人を探すときなんかに便利
- 710 :名も無き冒険者:01/12/25 17:59 ID:gEZ8IMOf
- >>705
>>706
THX!今度派閥やろうって誘われたから入れようと思ったんで。
今までマターリ生活してたから刺激を求めて
UOA入れてみて派閥逝ってきます。
- 711 :名も無き冒険者:01/12/25 18:02 ID:QqihRUuw
- クライアントパッチは公式HPで落とせるんすかね?
なんかどこで落とせるか分からないのですが、、、?
- 712 :名も無き冒険者:01/12/25 18:05 ID:IFvVjmuv
- 変装キットって、シーフギルド抜けた後でもつかえますか?
- 713 :名も無き冒険者:01/12/25 18:45 ID:xDC98SbQ
- >>712
無理っす。
- 714 :名も無き冒険者:01/12/25 19:00 ID:GfSZPi2j
- UOAって有料ですか?
- 715 :@:01/12/25 19:00 ID:AMkc9tkF
- >>714
お試し期間は無料、それ以降は有料。だいたい1700円くらいかな
- 716 :名も無き冒険者:01/12/25 19:06 ID:qIlj2vdD
- UOのRMTサイトって一個だけですか?
- 717 :聖者ばーばーぱぱ:01/12/25 19:18 ID:HB53QxV+
- >>576です。
いろいろとアドバイスをありがとうございます。
とりあえず注意された通りわからないことを探して来たんですが判らなかったので質問させてください。
まず、自分のPCのスペックをどう調べればいいんですか?
友達に教えてもらったんですが全く違ったようで調べれません。
いろいろと推奨されてるスペックもあるようですし、できるだけ自分のスペックとあっているかを調べた結果買うかどうかを決めようかと思います。
特に判らないのがグラフィックとサウンドです。
あと最初に「初めてのウルティマオンライン」と今1番最新の奴とはどう違うのですか?
いろいろできるだけ早くそこら辺は知っておきたいので教えてもらえますか?
早ければバイト代が入ってすぐにできるように準備をしたいからそこら辺を教えてもらえますか?
- 718 :名も無き冒険者:01/12/25 19:20 ID:gvgGdIuf
- >>717
とりあえず、メーカー名と機種名を表記すれ。
- 719 :ナモナキボウケンシャ:01/12/25 19:59 ID:ERU9QKXx
- NPCから買い物する時に、買った物を自分がいれたいバックパックに入れる
方法ってどうやるのですか?
例)白ポットと青ポットを特定のポーチにいれる
- 720 :名も無き冒険者:01/12/25 20:13 ID:/PDJZWkP
- >>719
買い物するときに自分のサインを書くはず。
その時に入れたいバックパックを持ち上げて動かしていればOK。
難しい場合、以下の方法を
・買い物の最終決定の時、そのままマウス左ボタンを押しっぱなしにする
↓
・入れたい鞄の上で指を離して押しっぱ解除。
↓
・素早くもう一回マウス左押しっぱなし
これで一文字の名前でも、多分うまく逝くはず。
- 721 :名も無き冒険者:01/12/25 20:18 ID:/PDJZWkP
- >>676
召喚Daemonは雑魚な上に(大昔は強かったらしが)即ディスペルされるので、
土エレか雪エレくらいしか狩る相手いないと思われ。
- 722 :名も無き冒険者:01/12/25 20:22 ID:/PDJZWkP
- >>711
クライアントパッチはパッチ鯖につないで落とす。
テストクライアントなら
旧HYATTBBS
ttp://ranking.to/bbs/menchi.html
あたりが参考になるだろう。
ただし、あとで起動できないとかパッチ当たらないとか言われても
チョト困る諸刃の剣。素人には(略)
- 723 :名も無き冒険者:01/12/25 20:25 ID:/PDJZWkP
- >>716
ヤフオクという手もあるぞ。
あとは各ネトゲ相互の取引を扱うWebマネーっぽいのも少し前にあった気がするが、
そのあたりはRMTerの方々に任せる。
- 724 :名も無き冒険者:01/12/25 21:00 ID:6EoHphzA
- UOAのパッチがあたってから画面の表示がおかしくなってしまいました。
症状はすでにログイン画面でも出ていて
画面がちらついてゲーム中でもちらついてポリゴンが欠けたり出たりの
ちらつきでキャラ全員がタイタニックポーズをしたままになってしまいました。
でも動けるのですが目に悪すぎです。
どう治せば良いでしょうか?もしくは皆さんも同じ現象ですか?
これはそのときのSSです。
http://park.zero.ad.jp/~zbh23966/UO0002.jpg
- 725 :名も無き冒険者:01/12/25 21:03 ID:efZ8chde
- >>724
プロバイダはZEROですか・・・快適ですか?
- 726 :名も無き冒険者:01/12/25 21:03 ID:r3QTJKe5
- おもしろいからそのままでw
- 727 :名も無き冒険者:01/12/25 21:05 ID:ua/we4mV
- >>724
そのまま馬に乗ったりモンスと戦ったりして
SSアプしてもらえませんか。おもしろすぎ。
- 728 :名も無き冒険者:01/12/25 21:09 ID:il7vT/he
- >>725
週末のテレホタイム以外なら大体Ping90ぐらい
そこそこ大丈夫
- 729 :724:01/12/25 21:10 ID:il7vT/he
- だめだぁ
不正終了の嵐
どうしよう???
- 730 :名も無き冒険者:01/12/25 21:21 ID:gA0JOe8g
- 日によって不正終了が頻発したりするのは
どこに問題があると思われますか?
やはり回線?
- 731 :名も無き冒険者:01/12/25 21:35 ID:/PDJZWkP
-
この腕をまっすぐにしてピンとなっている現象は、俺も前にさんざんなってたことがある。
IME切ったり、ドライバ変えたり色々やってみたが全く改善しなかった。
8月あたりにUO側のパッチでようやく直ったが……
とりあえず2Dで入ってみることをお勧めする。
あと、力になれるかどうか分からんがOS・GAあたり書いてみてくれ。
有識者が返答してくれるかもしれん。
- 732 :名も無き冒険者:01/12/25 21:52 ID:/PDJZWkP
- ついで。
GAドライバは当然最新版だろうが、もしSPECTRA使っているなら
一個前のドライバや、リファレンスにしてみることも試してみるといい。
(一応俺がやった改善策)
- 733 :名も無き冒険者:01/12/25 22:07 ID:r6Nbq+Hj
- >>724
カナリワラタ
不正終了なかったらそのままがいいね
- 734 :名も無き冒険者:01/12/25 22:23 ID:HvR7mkGm
- うおるのに良いプロバイダってどこ?
ADSLに乗り換えようと思うんだけど
どこがお奨めでしょうか?
また、契約しちゃいけないとこはどこでしょうか?
- 735 :名も無き冒険者:01/12/25 22:33 ID:oLLt1Ric
- >734
同じプロバイダでも地域によって違ったりするので、
プロバイダだけでは判断できないっぽいよ
- 736 :名も無き冒険者:01/12/25 23:04 ID:bgEJsq5Z
- >>612
さんくす。お礼遅れました。
ほんとに楽チンだった。
- 737 :724:01/12/25 23:13 ID:il7vT/he
- とりあえずUO再インストしました。
- 738 :623:01/12/25 23:18 ID:drd6TXo+
- >>634
わかりました。ありがとうございました。
- 739 :名も無き冒険者:01/12/25 23:22 ID:2sZbBWF+
- 流れを無視するようで申し訳ないのですが質問です。
今度Fでお店をやることにしましたが
どんな物を売るといいでしょう?
堀・鍛冶・大工・書写スキルがあります。
また、中身入りルーンブックを売るとしたら
どんな内容のものがいいですか?
- 740 :元Izumoコンパニオン:01/12/25 23:25 ID:83U6i7bb
- >>739
個人的には神殿ルーンブックが欲しいかな。
色鉱石ルーンブックってのも喜ばれるかも。
- 741 :724:01/12/25 23:25 ID:il7vT/he
- そしたら
起動後すべての動きがスローモーションになってしまいました。
ログイン画面でキーを打って数秒たってから文字が出るという感じで
走っても歩きより遅いです。
はぁ船が腐る・・・・・
http://park.zero.ad.jp/~zbh23966/UO0001.jpg
http://park.zero.ad.jp/~zbh23966/UO0003.jpg
- 742 :656:01/12/25 23:26 ID:0ojOkURK
- >>740
色鉱石ルーンブックは一応ご法度と思われ。
にしても神殿ルーンブックって需要あるのか。
ベンダーにおいてるけど売れない・・・
- 743 :うさまびん:01/12/25 23:28 ID:FKDh+v0W
- コンンチワ
オシエテクダサイ
TD買おうと思うんだけどプレイヤーが糞厨房麦価でやる気がおきません
助けてください
- 744 :名も無き冒険者:01/12/25 23:29 ID:lfEGpSjl
- ブリテンの店ルーンブックって需要ないのかねえ(w
作ったんだけど売れたことないよ
- 745 :元Izumoコンパニオン:01/12/25 23:33 ID:83U6i7bb
- >>742
俺は欲しいです(w
たまに観光旅行とか行くので。
>>744
そのルーンブックを買いに行くよりそのまま走って店行った方が
早いからだと思う(w
- 746 :名無しさん:01/12/25 23:38 ID:d8Q5Uv5g
- これから始めようと思ってますが、
「はじめての」と「サードドーン」の違いは2D/3Dだけでしょうか?
行ける場所や街が違ったりするのでしょうか?
あと、来年出る新バージョンを待った方が良いでしょうか?
- 747 :名も無き冒険者:01/12/25 23:40 ID:usGnY1B0
- >>739
名所・旧跡ルーンブックは、ぼちぼち定期的に売れるよ。
いまは自力では行けない場所とか、滝とかモニュメントとかのルーン。
- 748 :名も無き冒険者:01/12/25 23:41 ID:HQE4cBqy
- サードドーンは2D+3D
初めて2Dしかないからサードドーンの劣化品と思いねぇ
んでオススメは初めて買って2Dに慣れる
んで新ヴァージョン買って3D専用世界に2Dで行く、と
実際3D動かなかったら金の無駄遣いだし最初のうちは3D世界行くことなんて無いだろうしね
- 749 :112:01/12/25 23:41 ID:MGmqvJOB
- UO(2D)をアンインストールしたいのですが、うまくいきません。
アンインストールウィザードを実行させると、「out of memory」と出て、
それきりフリーズしてしまいます。
また、アンインストールアイコンに×マークがついています。
(インストール当初は×マークはなかった)
ゲーム中に場違いな音が鳴ったり、IMEが使えなくなったりしたので
改めてクリーンインストールしたいのです。
どなたかお願いします。
OS:XPpro
VGA:GeforceMX400
CPU:Pen3 1G
Memory:1G
- 750 :名無しさん:01/12/25 23:45 ID:zzMqk/v9
- 髪型って変更できますか?
- 751 :名も無き冒険者:01/12/25 23:57 ID:905d3RYg
- >>750
髪型変更券を手に入れればできる。
まだヤングチケット持ってるなら、髪型変更券にするべし。
- 752 :名も無き冒険者:01/12/26 00:07 ID:E5og4pH6
- >>750
NPCのヘアスタイリストって職業の人にお金払って変えてもらうこともできるYO
値段は50Kくらいとチョト高め。
- 753 :名も無き冒険者:01/12/26 00:49 ID:9/58M2nR
- NTTのADSLを使っててPC落ちでUO死ぬと
繋がるまでに3〜5分かかるから
戦ってる時のPC落ちは死。
- 754 :名も無き冒険者:01/12/26 01:02 ID:rHedTGKu
- >>744
各町の秘薬屋ルーンなら結構売れますよ。
定期的に秘薬買出しに行く人が多いですからね。
- 755 :名も無き冒険者:01/12/26 01:19 ID:8pNLRXXB
- 凶暴オスタ育てるならどの相手がいい?
ヒーラー?
- 756 :名も無き冒険者:01/12/26 01:22 ID:XWdbK1XC
- 話の腰を折るようで申し訳ないんですが、
PCベンダーで物を買いたいんですけど買い方
が分からないんです。
@かうで商品を選んでくださいと出るんですが
全て、それは買えませんと表示されてしまうんです。
- 757 :名も無き冒険者:01/12/26 01:29 ID:yqmwz6Ur
- >>753
あれってどうしてなんでしょう?
アナログモデムならすぐ復帰できるような気がするのですが
ADSLだと3分は間違いなくかかりますよね・・・
- 758 :名も無き冒険者:01/12/26 01:32 ID:RDmw0Jq/
- >>756
PCベンダーをダブルクリックして
「@買う」とか「Vender Buy」って言ったら
カーソル出てこない?
んで、買いたい物にカーソル合わせてクリックすれば
普通に買えるよ。
- 759 :名も無き冒険者:01/12/26 01:33 ID:2y+Bpdor
- >>756
PCベンダーをWクリック。
カバンが開くから、その中に欲しい品物があれば、@買うでターゲット。
PCベンダーに関してはここがお勧め(最近更新されてないけど)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/7169/vendor0.html
- 760 :名も無き冒険者:01/12/26 01:37 ID:Dl9PWDnT
- >>750
帽子か兜をかぶりましょう。それが一番早い。
- 761 :名も無き冒険者:01/12/26 01:46 ID:2y+Bpdor
- >>753
>>757
PC(OS)ごと落ちたら、接続方式関係無く時間掛かると思うが。
(各ドライブのエラーチェック等)
自分は、PC起動と同時にネットに接続できるCATVだけど、
ADSLって、再接続するだけでもそんなに時間がかかるの?
>>750
PCベンダーなら、オプションで自在に変えられるYO。
- 762 :753:01/12/26 02:00 ID:9/58M2nR
- >>761
他のトコは知らないけど、
フレッツADSLは正常に回線を切断しない場合
局内での処理に3〜5分くらいかかる仕様なんですよね。
PC自体は、リセット再起動でも1分かからないんだけど
コネクトしない。
モデム抜いちゃったからPCごと落ちたらマジ焦りますよ。
さっさと箱開けて差しなおせって感じなんですけど。
- 763 :名も無き冒険者:01/12/26 02:01 ID:Uzmb5UwZ
- >>756
買いたいベンダーの隣に立ってみてください。
それは買えませんってのは違うベンダーが言ってるかと。
- 764 :名も無き冒険者:01/12/26 02:09 ID:AFzRJwLd
- >>755
モンス育てるだけなら同じモンスで。
強暴オスタなら獣医90以上だmであげれるから修行も兼ねてやれば一石二鳥。
自分の場合メアだったけど大体1バーストで最高になります。
- 765 :761:01/12/26 02:11 ID:2y+Bpdor
- >>762
なるほど。
結構悲惨ですね。
- 766 :名も無き冒険者:01/12/26 02:19 ID:w/tjjPCe
- >756
セット商品の中身を買おうとしてるのでは
- 767 :名も無き冒険者:01/12/26 02:21 ID:2y+Bpdor
- >>756よ。
情況を詳しく説明しれ!!(w
- 768 :名も無き冒険者:01/12/26 02:23 ID:tcLVISl1
- >>756
ひとまず買おうとしてるやつをシングルクリックしてくれ
んで値段が表示されなかったらそれはセット売りの品物だ
セット売りだからバラじゃ買えないわけね
ちゃんと値段が表示された場合は上のレスを参照してください
- 769 :名も無き冒険者:01/12/26 03:32 ID:KRN9oq5y
- >>749
UOのフォルダ内をごみ箱に入れて再インストール
その後にコンパネのアンインストーラ起動でどうかな?
- 770 :名も無き冒険者:01/12/26 04:10 ID:5XTfvxI6
- シェイムで空エレ狩りを頻繁にするので
ある店で樽でGCP買おうと思ったら500Gでした(恐らく100個分)
GHPなどのほかの物は5kぐらいだったのに何故?
ただの間違い?500Gなら4〜5個の値段ですよね
- 771 :名も無き冒険者:01/12/26 04:26 ID:n3GQh6Jm
- >770
単なる値段の付け間違いと思われ。
一個一個値段つけなくちゃならんから、結構ミスするのよこれが。
買っていいよ。ベンダー主の責任だからね。
- 772 :名も無き冒険者:01/12/26 04:30 ID:w/tjjPCe
- 調べてみたんですが確信がもてなかったんで質問です
鍛冶GM、掘り0で青防具作れますか?
それと、掘り0だと溶かしは100%失敗ですか?
よろしくです
- 773 :名も無き冒険者:01/12/26 05:12 ID:3E5nOuzz
- >>772
青防具は掘りなくても作れる
溶かすのは青oreのこと? だったら失敗する以前に、溶かせないはず。
- 774 :名も無き冒険者:01/12/26 05:13 ID:2y+Bpdor
- >>772
作れる。
溶かしは、ステータスボーナスがあるから、少しは成功すると思われ。
- 775 :名も無き冒険者:01/12/26 05:13 ID:hwWpNRzQ
- >771
>結構ミスするのよこれが。
オレちょっと前に値付ミスって
トレハンマップLV1×10枚をいれたカバンを
ベンダー評価額で持って行かれた(涙
- 776 :774:01/12/26 05:16 ID:2y+Bpdor
- ノーマルインゴットの場合です。
- 777 :772:01/12/26 05:36 ID:w/tjjPCe
- >773 774
溶かしはノーマルインゴットの事っす
これで安心して掘りスキル下げられます、どうもでした
- 778 :名も無き冒険者:01/12/26 05:47 ID:243NpBYo
- BTMのステータス・スキル構成を教えて下さい。
- 779 :名も無き冒険者:01/12/26 06:20 ID:2y+Bpdor
- >>778
BTMならここが詳しいYO
ttp://www.ghost.jp/btm/
- 780 :778:01/12/26 06:46 ID:243NpBYo
- すみません。
調べたつもりでなんですが、、
ありがとうございます。
- 781 :名も無き冒険者:01/12/26 07:10 ID:EKc01gJD
- an unfilled commodity deedと言うものを拾ったのですが、これはなんに使うものですか?
- 782 :781:01/12/26 07:36 ID:EKc01gJD
- 解決しました。
http://update.jp.uo.com/design_543.html
- 783 :名も無き冒険者:01/12/26 07:41 ID:H11gA4aK
- 今年のクリスマスプレゼンの水晶の
名前になっている場所がどこなのか分かりません。
神殿以外の10箇所の場所を教えてください。
またはこれらの場所が詳しく記載されてるようなHPってありませんか?
- 784 :名も無き冒険者:01/12/26 07:53 ID:g1Vu4Q7N
- >783
思い当たらない地名のものはほとんどがイルシェナーの地名でしょう。
ブリ観のイルシェナー案内所を見てみよう。
- 785 :名も無き冒険者:01/12/26 08:13 ID:bVSV/IxH
- 青エレ狩りがしたいんですが戦士一人で倒せるものなんでしょうか
一応SS、タク、アナはGMですが盾は0です
攻略法があればぜひ教えてください
- 786 :名も無き冒険者:01/12/26 08:17 ID:uzsXhttp
- >>785
倒せます。ガンバレ
- 787 :785:01/12/26 08:20 ID:bVSV/IxH
- >786
うう、、、一度死ぬ気で突っ込んできます
- 788 :名も無き冒険者:01/12/26 08:21 ID:nxmly6jj
- んで、キャラがタイタニックになる人はどうなったんだろ。
笑えたので色々なシチュエーションのSSが見たかった。
- 789 :名も無き冒険者:01/12/26 08:28 ID:/idNDT7N
- 青エレって何ですか?
ウォータエレメンタルのことじゃないですよね?
黒閣下(黒デーモン?)とか造語が多くて
初心者にはわかりにくい(^^;
- 790 :785:01/12/26 08:32 ID:bVSV/IxH
- >789
ガーゴイルピックで緑、青の鉱石が掘れるポイントで掘ると出る、鉱石エレメンタルの最強の奴です
- 791 :名も無き冒険者:01/12/26 08:36 ID:2y+Bpdor
- >>789
ウォータエレメンタル=水エレ
モンスの名前については、ここのモンスター図鑑が良いYO
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main0.htm
- 792 :名も無き冒険者:01/12/26 08:52 ID:bVSV/IxH
- 船のコンテナにおいてあったアイテムが盗まれてたんですが鍵をかけていても盗まれるものなんですか(汗)
- 793 :名も無き冒険者:01/12/26 09:00 ID:VZq2s6jz
- >>792
ちゃんと左右(?)両方のタラップに鍵かけた?
- 794 :名も無き冒険者:01/12/26 09:07 ID:4Bogux2V
- 私は無限なんですが、狂暴オスタで狩ができるようになるテイムとロアのスキルはいくらぐらい?
現在テイム80、ロア65です。
- 795 :名も無き冒険者:01/12/26 09:12 ID:fyegVG/q
- >>792
かぎのかけ忘れのほか、
バグ利用でかぎのかかった船にも侵入できるらしいので
船を倉庫として利用するのは出来るだけ避けましょう。
- 796 :名も無き冒険者:01/12/26 09:16 ID:bVn/HVXk
- >>794
もちっとがんばりゃドラでもいける
- 797 : :01/12/26 09:21 ID:BqEg73zB
- 初歩的な質問で申し訳ないですが
盾とか剣とかってバックパック内で一つに纏まられますか?
- 798 :792:01/12/26 09:23 ID:bVSV/IxH
- >793 795
ちゃんと両方鍵かかったままなので鍵のかけ忘れはなかったはずです
まあ、船ごとなくなるって話をよく聞くもんで大事な物は入れてなかったので
被害はないんですけどねえ、、、
しかし船の持主の銘が入ったフルプレ(中古)なんて持っていってなにするんだかw
- 799 :聖者ばーばーぱぱ:01/12/26 09:33 ID:0EFeVNDP
- >>718
NECでバリュースターです。
とりあえず言われたことはこれでいいでしょうか?
- 800 :名も無き冒険者:01/12/26 09:39 ID:d0887oSG
- >799
スペックを特定できる情報が欲しいと思うので、
型番とかがあるといいね
バリュースターっていってもたくさんあるでしょ?
- 801 :名も無き冒険者:01/12/26 09:43 ID:rxy7T6En
- 質問です
Ruin/Eminently Accurate/Damon's Breath 10
のマジックハルバードっていくらくらいで売れますか?
- 802 :名も無き冒険者:01/12/26 09:46 ID:d0887oSG
- >801
売れないと思う
それぐらいだとHQの方が強いらしいよ
マジックの目安はHQより性能がいいかどうかってのが大きな分岐点なので、
メガストア(http://suihac.pos.to/megastore/)のWeapon Simで調べるといいよ
- 803 :名も無き冒険者:01/12/26 09:49 ID:65kD+AFj
- >>799
ペンティアム何とかメモリは何MBとか書いた方がいいんじゃないの?
それじゃー私の車はトヨタですみたいなもんだよ(苦笑
スタート>設定>コントロールパネル>システムである程度わかるはず。
- 804 :801:01/12/26 10:03 ID:/wLRyh3e
- >>802
ガ━━━━(゚Д゚;)━━━━ン!
売れないんですか、丁寧にありがとうございました。
- 805 :名も無き冒険者:01/12/26 10:26 ID:eW4N2kCx
- いまさらUOっておそすぎっすか?
- 806 :名も無き冒険者:01/12/26 10:31 ID:bVSV/IxH
- >805
俺先月始めたばっかだけど全然大丈夫っすよ
確かに土地がなくて家建てるのは無理だけど家に固執しなければ楽しめますよ
家買うにしても頑張ればなんとかなる値段ですしね、いまんとこ
- 807 :名も無き冒険者:01/12/26 10:32 ID:d0887oSG
- >805
今からでも楽しめると思うよ
先に始めた人と比べると、資産面で劣るのはしょうがないけどね
- 808 :名も無き冒険者:01/12/26 10:34 ID:nIZEmthU
- >>805
遅いということはないかと。
UOはレベルとかクエストとかラスボスとかは無いんで…
ただ「旬を過ぎたかどうか」というのはあるかもしれない。
それは各人の判断で。
- 809 :名も無き冒険者:01/12/26 10:41 ID:eW4N2kCx
- みなさんどもです。
他のネットゲームをやっててUOにも食手を伸ばして見ようかと思い。
気になったこともう一回質問していいですか?
>>806
貴方のような意見聞くとやってみようかなという気になります。
でもUOの大きな魅力は家を建てることと効きました。
それはもう不可能なんですか?
>>808
旬を過ぎたというのはもう人がいないということでしょうか?
できれば詳しくお願いします。
たかが1000円のゲームでしょうが本当なやんでいるのでよろしくお願いします。
- 810 :名も無き冒険者:01/12/26 10:43 ID:ZgmeLvm1
- スペックはAMD-K6-2の3DNow!の350MHzでメモリ64MBです。
2年程前の機種でWindows98です。
Windows98だとメモリを積んでもあまり意味はないと言われました。
- 811 :名も無き冒険者:01/12/26 10:43 ID:UVzYrNGh
- >>809
無限以外の和鯖で建築するのは無理
古いシステムのクソゲーですが、人だけはイパーイいますw
- 812 :806:01/12/26 10:45 ID:bVSV/IxH
- >809
家を「建てる」のは無理かもしれません
日本のシャード(サーバーの事ね)ではMugenという上級者シャードしか
空き地がないと言われてますので
でも人から家を売ってもらうのは可能です
かなりの大金ですがそれを溜めるのもひとつの楽しみだと思います
俺の場合はなんとしてでも家買ってやる!!って気持ちになれるので
むしろ遅く初めてよかったとすら思ってますw
大きな目的があるわけですからね
- 813 :名も無き冒険者:01/12/26 10:46 ID:eW4N2kCx
- >>809
サーバーやはり限定されますか。。
しかしその無限ってのは建築可ということは廃れているって事ですか?
人は一杯いるんですね。
だと先程の>>808さんの仰った旬が過ぎたのいみが分からないです。
教えて君ですみません・・・・・
- 814 :名も無き冒険者:01/12/26 10:47 ID:nIZEmthU
- >>809
いや、人は沢山いますよ。
人の多いサーバは11時過ぎると重くて動くのが大変ってくらいに。
でもたまに
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008212224/l50
こんなスレも立ったりするってだけです。
楽しんでる人は沢山おります。
UOのいいところは、戦ってもいいし生産してもいいし
金儲けに走ってもいいし高機能チャットだけでもいいってところですね。
- 815 :名も無き冒険者:01/12/26 10:48 ID:eW4N2kCx
- >>812
お金を貯めればいいんですね。
もちろんゲーム内のお金ですよね?
ちなみにお金を貯めるとしたらどのぐらいかかるものでしょうか?
この質問見当はずれのものでしたらすみません。
2chのスレッド時々覗くぐらいしかしないのでわからないんです。。。。
- 816 :名も無き冒険者:01/12/26 10:49 ID:eW4N2kCx
- >>814
そういうのいいですね。
私がやってたのはひたすらダンジョンにもぐりこむ奴でなんか
疲れたって言うか、、、、
- 817 :名も無き冒険者:01/12/26 10:53 ID:nIZEmthU
- >>815
お金を貯める方法はいろいろありますが
最初のうちは気にしない方がいいです。
買い物の仕方を覚えたり友達を作ったりモンスターを倒したり
UO内で「生活」できるようになったら
どうやったら大量にお金を稼げるのかわかってくるかと。
仲のよい友達ができたら、家の倉庫を貸してもらったり
安くで家を譲ってもらえたりすることもありますから。
- 818 :名も無き冒険者:01/12/26 10:54 ID:d0887oSG
- >815
お金稼ぎに全力を尽くさないと、なかなか買えないと思う
あとMugenってのは10月だかに新設されたところで、
かつ、物価設定がシビアなこともあって、まだ家が建ってない
- 819 :名も無き冒険者:01/12/26 10:55 ID:eW4N2kCx
- >>817
ふむふむなんか家が一番の売りって訳じゃなさそうですね。
僕の知り合いがさも家がUOの全てで自分はすごいのを持ってると自慢してるかのようでしたので。。。
生活というところに惹かれますなぁ。
あとやるとしたら家を建てれる無限鯖がいいんですよね?
- 820 :名も無き冒険者:01/12/26 10:57 ID:eW4N2kCx
- なるほどってローマ字ですけど無限のスレッドありますよね?
やっぱり無限のことは無限スレッドで聞いたほうが良かったでしょうか?
スレ違いだったらスマソ。
- 821 :806:01/12/26 11:00 ID:bVSV/IxH
- >815
まずUOは二つの世界に分かれてまして、どちらの世界の家かでかなり相場は違います
PvsPが可能な少し危険な世界(?)の方の家は250万〜
安全な世界の方の家は600万〜
と言った所でしょうか
あとはシャード事に違うのと、家の大きさ、モンスターの沸き具合、立地条件等によって
かなり変動します
- 822 :名も無き冒険者:01/12/26 11:01 ID:UVzYrNGh
- 家や金に縛られると、どつまらんゲームだよ
能率とか効率を無視して気ままに楽しくがよかよ
- 823 :名も無き冒険者:01/12/26 11:06 ID:gH6rXDZc
- >>819
無限以外の海外シャードでも
家を建てられる土地が空いていることもあり。
無限は上級者向けのハードコアルール適用シャードなので
いろいろシビアですが…
でも、どうしても家を自分で「新築」したいのであれば無限でしょう。
とりあえず、最初は普通の日本シャードで過ごして
家が自分にとってどれだけの価値があるか考えてみて(これ重要)、
その後どうしてもというのであれば無限に進出してみるというのはどうでしょう。
- 824 :名も無き冒険者:01/12/26 11:13 ID:eW4N2kCx
- >>821
危険な世界のほうが安いですね。
私はそちらにしときましょうか。
しかし単位がすごいですね250万ですか、しかしそれがどのくらいのものかも分かりませんが。
>>822
なるほど。深いですな。
>>823
シビアな鯖ですか。いろんなのがあるんですね。
日本シャドーですごしてから無限ってのもいいですね。
その場合土地は空いてるでしょうか?
- 825 :名も無き冒険者:01/12/26 11:17 ID:aRpwMOsJ
- >>824は、少しゲームを始める前から家、家考えすぎ。
>>823の「家が自分にとってどれだけの価値があるか考えてみて(これ重要)」あたりをよく読んで。
楽しみ方は人それぞれだし、家を「自分で建てる」のも
目標の1つとしてはいいかもしれないけど、あまり頭を堅くしないで
自由に遊んでみたら?
友人は友人、自分は自分。
- 826 :名も無き冒険者:01/12/26 11:19 ID:UVzYrNGh
- あくまで家にこだわる+和鯖なら無限スタートしかないと思う
うちの近所は空き地だらけw
- 827 :名も無き冒険者:01/12/26 11:20 ID:lWQPtaMv
- >>819
MGNスレで聞くとコッチへ帰れって言われるからこっちでいいよ。
無限は金稼ぎも辛いけど、家に固執してないプレイヤーが多いからね。
PKやるか、ギルド自設しなきゃ特に家いらないし、
そもそも金なんて秘薬代とPOT代まかなえれば十分。
ってか、家建てるのが最大の楽しみなんてのは、さみしいよ。
- 828 :名も無き冒険者:01/12/26 11:21 ID:myMCcPHk
- >>824
そのときまで土地が空いてるかは神のみぞ知る。ですね。
多分空いてると思いますが…良い条件の土地は埋まってきてます。
それに、無限で家ディード買うお金稼ぐのと
他の一般日本シャードで建売住宅買うお金稼ぐのとでは
どちらが時間かかるかっていう問題もありますね。
ま、家はあとの夢にとっておいて
最初はブリタニアでの生活になじみ楽しむってことに
主眼を置いておいたほうが楽しめますよ。ほんと。
- 829 :名も無き冒険者:01/12/26 11:21 ID:eW4N2kCx
- >>825
すみませぬ。
UOに触れたこと無いのでまだ家以外の魅力に気づいてないもので。。。
やはりマイホームに固執する日本人気質故でしょうか。
とりあえずソフト買ってやってみることにします。
鯖はシビアらしいですけどネットゲーはずっとやっているので自信が有りますから
無限にしてみようかと思います。
これからもここに来ることあるかもしれませんがよろしくお願いします。
後、無限鯖で遊んでる方いらっしゃったら是非遊んでください。
- 830 :名も無き冒険者:01/12/26 11:22 ID:d0887oSG
- 家にこだわりすぎると家を購入しただけで、満足してUO飽きたと言うことになりそう
(そういう人結構いる)
もちろん、家が建てれるチャンスがある分(楽しみが多い)、
Mugenで始めるのも決して悪くない選択だと思う
辛いことも多いかもしれないけどね
- 831 :名も無き冒険者:01/12/26 11:27 ID:lWQPtaMv
- >>825
もし無限ならTベスパかFムングロかを拠点にするとイイかも。
どっちも独自の文化が出来ててすぐに知り合い出来るよ。
ブリだと人は多いけど固定の知り合い作るのはちと辛いから。
- 832 :名も無き冒険者 :01/12/26 11:31 ID:eW4N2kCx
- >>831
なるほどその町で頑張って見ます。
助言有難うございました。
- 833 :名も無き冒険者:01/12/26 11:32 ID:KA6O575z
- >>821
つうか、それ違わないか?
mugenだと250k〜、他だと6000k〜くらいと言いたいんだろ。
だから25万と600万だろ。
はっきりいって、モンスが落とす金は同じなんだから、
どう考えてもmugenのほうが家は建てやすい。
今のうちにmugenでやっておいたほうがいいよ。
戦士で土エレ狩りしても1ヶ月あれば貯められる。
- 834 :名も無き冒険者:01/12/26 11:34 ID:d0887oSG
- >833
フェルッカで250万、トラメルで600万と言ってるんだと思うよ
- 835 :名も無き冒険者:01/12/26 11:34 ID:65kD+AFj
- >>810
そのスペックならば、2Dならなんとか動きますよ。3Dは恐らく無理。
知り合いでPEN2-300でやってる人いるんでw
ただ、残念ながら他の人よりは歩く・走るスピードは劣るでしょう。
この際DVD付きとかの新しいパソコンを買うのも手ですね=)
- 836 :聖者ばーばーぱぱ:01/12/26 11:35 ID:0EFeVNDP
- すみませんでした、言われたことばかりじゃなく自分で必要だと思ったことは先に書けばよかったです。
とりあえず、メモリが128です。
ペンティアムVです。
これでいいでしょうか?
- 837 :名も無き冒険者:01/12/26 11:36 ID:eW4N2kCx
- 度々すみません。
今無限鯖スレッドの過去ログ見てたんですけど、無限鯖自体がなくなるんですか?
それだとゲームする意味が無いような。。。。。
- 838 :名も無き冒険者:01/12/26 11:37 ID:sgqU9DU2
- >>836
だからそんなんじゃ分かんねーっての。
PCの型番言え、型番。
- 839 :名も無き冒険者:01/12/26 11:39 ID:H11gA4aK
- >>837
12月31日に存続か消滅かが決まるらしい。
でもたぶんなくならないよ
- 840 :名も無き冒険者:01/12/26 11:40 ID:sgqU9DU2
- >>837
無くなるっていってるのはネタ。
12/31までに累計達成率が100%切ればMugenは消滅する。
が、今日現在で149%。
一日につき2%ずつ減ってることを考えると、31日に100%切ることは考えられない。
- 841 :821:01/12/26 11:40 ID:bVSV/IxH
- >833
うわ、わかりにくかったっすかね(汗)
トラメルとフェルッカの事っす
- 842 :名も無き冒険者:01/12/26 11:41 ID:bl4k2/1O
- >>838
ずいぶんな物言いだなおい。
- 843 :名も無き冒険者:01/12/26 11:42 ID:V1JVVrh/
- >>836
PCの箱ないんですか?
そこに性能とか型番とか書いてありますよ
型番は説明書でも可
今の情報だと車に例えたらメーカーと色とオートかマニュアルか、程度の情報しかないです
- 844 :名も無き冒険者:01/12/26 11:43 ID:65kD+AFj
- >>836
ありゃ。別人だったのか(苦笑
よかったらここの一番下の「ご購入いただく前にお読みください。」を見るといいですよ。
http://www.japan.ea.com/uofb/
正直動作環境の判断は他の人には難しいので、自分で決めてくださいね。
- 845 :名も無き冒険者:01/12/26 11:43 ID:eW4N2kCx
- みなさんどうもありがとうございました。
31日ですね。
どっちにしろ3日程度でできることなんか知れてますから消えたときは消えたときですね。
じゃぁ無限で頑張ってみます!
お暇でしたら今度マジで遊んでください。よろしくお願いします。
- 846 :名も無き冒険者:01/12/26 11:45 ID:6e3quift
- >>838
先ずPC板の初心者スレで
「自分のパソコンのスペックが分かりません。教えてください」って聞いてきなさい。
- 847 :名も無き冒険者:01/12/26 11:45 ID:fHwWyEAJ
- Mugenにはヘイブンも無いしヤングもとれてしまうので、
Mugenに行く予定の人でも初めてUOをする人ならば
最初は通常シャードに行って基本的なことを覚えてから
の方がいいですね
- 848 :名も無き冒険者:01/12/26 11:46 ID:sgqU9DU2
- >>842
>>717を見てくれ。
本当にビデオカードやサウンドカードの事が知りたいなら、PCの型番書いて意見伺うのが当然でしょ。
>>836みたいなモン提示されたってしょうがない。
もっとも、型番ありゃ自分で調べりゃ分かると思うが……。
- 849 :名も無き冒険者:01/12/26 11:48 ID:wDa8zJED
- 実際Mugenが消滅するかどうかは、OSIの発表がでるまでは分かりません。
結果が出るまでもう少しなので、それまで一般シャードで色々やってみるのはどうですか?
今現在不確定要素の多いMugenはお薦めしません。
- 850 :名も無き冒険者:01/12/26 11:56 ID:g1Vu4Q7N
- eW4N2kCxさん、遅いかもしれないけど>847さん、>849さんの意見も重視してね。
Mugenに入っただけでYoungの特典がすべて消えてしまいます。
まずはAsuka、Hokuto、Izumo、Yamato、Wakokuのどれかに入ってみて
YoungクエストをこなしたりしつつUOの仕組みを覚えたほうがよいかと
思います。
- 851 :名も無き冒険者:01/12/26 11:57 ID:bl4k2/1O
- >>850
み、みずほは…TT
- 852 :名も無き冒険者:01/12/26 12:02 ID:lWQPtaMv
- 850じゃないけど、瑞穂ってヘイブンにコンパニオンいね〜し、
止めた方がいいと思う。
- 853 :名も無き冒険者:01/12/26 12:06 ID:g1Vu4Q7N
- >851
あ、なんか忘れてると思った(w
ごめん
そういえばMizuhoのキャラでクリスマスプレゼント貰ってなかったわ
思い出させてくれてありがとー
- 854 :名も無き冒険者:01/12/26 12:23 ID:KA6O575z
- でもmugenは今だからこそだろ。
今ならNPCから教えてもらったり出来るし
バーストタイムがあったりするけど
これが修正されるかもしれないからな。
- 855 :名も無き冒険者:01/12/26 12:24 ID:tH4raW8w
- いくら他のネットゲームやってるからって
いきなりmugenはやめた方がいいんじゃない?
通常鯖である程度慣れたほうがmugenでも楽しくやれると思うけど・・・
- 856 :724:01/12/26 12:32 ID:fJwRNAmH
- >>788
再インストして無事直ったのですが
10分ほどすると不正終了になってしまいWinを再起動する必要があって
不便です。
- 857 :聖者ばーばーぱぱ:01/12/26 12:32 ID:0EFeVNDP
- すんません・・・
型番言います PC−VT3000Dです。
どこまでどう調べればいいかともうあやふやです・・・
文字がずらーっと並んでて・・・がんばってます。
- 858 :名も無き冒険者:01/12/26 12:42 ID:HGEX6atQ
- >>845
他の人と重複するが...
無限で始めるのは結構だが、
無限に入った時点でYoung(=初心者ステータス)消えるので
チュートリアル受けられなくなるし、プレゼントももらえなくなるよ。
まず、チュートリアル受けてヤング特典を他のサーバーで
もらってから無限にはいろう。(特典は持ってけないけどね)
- 859 :名も無き冒険者:01/12/26 12:49 ID:V1JVVrh/
- >>857
●PentiumIII 1B GHz
●HDD 60GB
●メモリー 128MB
●17インチCRT
●CD-R/RW with DVD-ROM
●USB×4
●iLink×2
●Windows Me
●OfficeXP Personal
グラボ情報がないなぁ・・・
まぁ少なくとも2Dは余裕余裕 超楽勝で動く
3Dはちょっとメモリが少ないのが問題点だけど8割以上で動くと思う
初めてとサードドーン(最新版クライアント)の違いは>>748参照
- 860 :名も無き冒険者:01/12/26 12:51 ID:V1JVVrh/
- >>748の新verってのは来年2月に発表されるやつのこと
それで3D専用世界にも2Dでいけるようになるらしい
最初は「初めてのUO」を買う、でいいんじゃない?
- 861 :聖者ばーばーぱぱ:01/12/26 13:11 ID:0EFeVNDP
- ありがとうございます。
ところで1番下のOfficeXP Personalってのはなんですか?
自分なりに調べてみたんですが・・・
NEC TVBoard/Bt878 WDM Video Captureというのを見つけたのですがこれではないですか?
何かいきなりいろいろなものを詰め込んでみたのでちょっと苦しくなってきました・・・
Directというものは最初からPCの中に詰め込まれていてさらにいいものにする場合はダウンロードをするのですか?
いろいろと回ってみて自分なりに答えを出してみました。どうでしょうか?
まだいろいろ探してみても判らないことがたくさんあるかもしれませんがもしよろしければ僕に付き合ってください
よろしくお願いします。
- 862 :m:01/12/26 13:13 ID:qKzYTjvF
- エロなプレイヤーが大勢いるサーバーと場所を教えてけろ。ハァハァ
- 863 :名も無き冒険者:01/12/26 13:16 ID:65kD+AFj
- 自分はもうイヤです(;´Д`)
- 864 :名も無き冒険者:01/12/26 13:23 ID:1Ss8c7Nm
- >>863
そこはかとなく同意。
- 865 :名も無き冒険者:01/12/26 13:25 ID:2y+Bpdor
- >>861
PCに関しては、PC初心者板の方で聞くのがイイよ。
http://pc.2ch.net/pcqa/
- 866 :名も無き冒険者:01/12/26 13:26 ID:+oztTC9y
- 仕様書発見
http://121ware.com/support/pc/catalogue/nx/value-t/20010521/shiyou-vt-.htm
- 867 :名も無き冒険者:01/12/26 13:26 ID:UZKHEO4t
- OfficeXPは、ワープロや表計算などのオフィスで使うソフトがセットになったもの。
Personalの場合、AccessやPowerpointが入ってない。
VideoCaptureは、ビデオデッキ等からTV映像を取り込むために使う部品。ビデオカードではない。
Captureについて詳しく知りたければ、「キャプチャーカード」で調べよ。しかし今回は関係無い。
ビデオカードについてはよくわからん。「PC-VT3000D ビデオカード」などの複合キーワードでGoogleするがよい。
Googleは「http://www.google.com/」
メモリーが>859で128になってるが、いささか少ないかもしれない。メモリスロットの空きがわからないが、
できれば増設する事をお勧めする。
ちなみに、語句でわからない場合は先ほどのGoogleやInfoseekなどで調べるが良い。
Yahoo!は語句検索にはいささか向かぬ。
Infoseek:「http://www.infoseek.co.jp/」
ちなみに、パソコンの用語がわからない場合には、ここで調べるのも良いかも知れぬ。
情報・通信辞典:「http://www.e-words.ne.jp/」
- 868 :名も無き冒険者:01/12/26 13:32 ID:UZKHEO4t
- >866によると……。(あなたの働きに感謝する、866)
ビデオカードの性能は充分なようだ。安心せよ聖者ばーばーぱぱ。
で、メモリは空きスロットが1つあり、なおかつMaxが512であるので。
256Mを一個入れることができるだろう。
しかし、聖者よ、あなたの様子を見るにつけ、自前での増設は無理と思われる。
購入店に赴き、メモリ増設希望の旨を伝えるが良い。
メモリ自体は5k-8k、取り付け費用は5k-10kいないだろう。PCに詳しい友人に頼んでもいいが、
あくまで保証外になる事を忘れずに。
ちなみに、AccessやPowerpointは、堅気には不要のソフトだ。気にせずとも良い。
- 869 :名も無き冒険者:01/12/26 13:33 ID:XGBaUZOl
- 製品種別を整理しておくテスト。
●Ultima Online
初代パッケージ。もう売っていない。T2Aとイルシェナに行けない。
●Ultima Online The Secound Age
一部で埃を被って売っている可能性あり。T2Aに行けるようになる。
2Dクライアント。死ぬほど沢山のPatchをダウソすれば現行VerまでVer Up。
●Ultima Online Third Dawn
いわゆるコンビニ版。「第三の夜明け」とも呼ばれる。
従来の2Dクライアントに*加えて*、3Dクライアント(イルシェナに行けるクライアント)を追加。
量販店で最も目にするVer。コンビニ販売自体は終了。
●ODNやYahooBBの販促クライアント
プロバイダに加入している事を条件に無料で配布。YBB版はこれから(?)
2Dクライアントで、無料期間短縮Ver。
●初めてのUO
2Dクライアントのみの現行最新パッケージ。解説付き。
このスレを読んでみてとりあえず始めてみようと思う人には推奨。
2月発売(予)のLBR(下記)で2Dクライアントに対して3D専用世界(イルシェナ)が
開放される為、UOが気に入ればアップグレードすればヨロシ。
●Ultima Online Lord Blacksorn's Revenge
2月発売予定の新パッケージ。通称:ロードブラックソーンの復讐(LBR)。
従来の3Dクライアントは数十メガのPatchダウソで、このVerまでUP可能とアナウンスされている。
また、2Dクライアントをこの製品を購入する事でVerUP(レジストレーション コード付き)すれば
3D世界(イルシェナ)に行けるようになるのに加え、新グラフィック追加などもあり。
全くの新規スタートであってもこの製品のみでOK(拡張パックではない)。
ふぉろーヨロ。
- 870 :名も無き冒険者:01/12/26 13:37 ID:2qrVihot
- 聖者さんはパソコン屋さんに行って店員さんに
「来年発売のUOLBRが問題なく動くパソコンが欲しいんですが」
と告げてみつくろってもらうのが一番いいと思います。
お金は若干かかるでしょうが、ご本人に知識がない分の
知識料だと思ってぱーっと払っちゃってください。
それでさくさくゲームが出来ればすばらしいじゃありませんか。
- 871 :名も無き冒険者:01/12/26 13:43 ID:UZKHEO4t
- あー、そうだ、一つ重要なことを忘れてた。
WindowsMeはクソOSだ。
アップグレードできるなら、UO以外こともあるし、Windows2000もしくはWindowsXPをお勧めする。
ただし、XPではUO動作上のさまざまな不具合が報告されている。気を付けられたし。
2000は、多少玄人好み(?)のOSだ。慣れるまで多少辛いかもしれない。しかし頑丈さは保証できる。
ただし、Meからのアップは難しいと思われる。
まぁ、今度買うときはPCに詳しい人間にアドバイスを貰う事だ。聖者よ。
- 872 :名も無き冒険者:01/12/26 13:48 ID:yXjcv99t
- しかしUO導入時の敷居はいまどきのPCゲームの敷居に比べたら
格段に低いわけで。。ねえ。
- 873 :名も無き冒険者:01/12/26 13:50 ID:V1JVVrh/
- 正直4年も前に現行システム以上の物を作ったブリ公一味はすごいと思ってたりする
それだけに現行のネトゲのシステムの練りこみの低さには涙涙
- 874 :名も無き冒険者:01/12/26 13:52 ID:UZKHEO4t
- 聖者ばーばーぱぱよ。残念なお知らせがある。
メモリの増設はいささか条件が特殊なようだ。
変える時は一度に2枚交換しなければならない。
先ほど>868で伝えた値段より高い可能性がある。
自分や友人に頼らず、失敗したときに文句の言えるよう、ちゃんと買った店に預けよう。
- 875 :名も無き冒険者:01/12/26 13:54 ID:0JCJgA/E
- サーバー間でキャラクターの互換性はあるんですか」???
- 876 :名も無き冒険者:01/12/26 13:54 ID:oErugUgS
- えぇっ!?
- 877 :名も無き冒険者:01/12/26 13:55 ID:3zlwB8X3
- GMにコネがあるとできるらしい・・・(既出)
- 878 :名も無き冒険者:01/12/26 13:56 ID:e1Uz+fHN
- >>875
ありません。
キャラとその財産はシャード間を移動できません。
シャード間取引はやろうと思えばできますが
ゲームサポート外で詐欺られる可能性も高いので
仲介人を立てるなど注意が必要。
- 879 :名も無き冒険者:01/12/26 13:56 ID:iSaO7VxB
- >875
ありません。
サーバ(シャード)ごとに独立で、移動もできません。
がんばれば見た目・能力が同じキャラを作ることはできますが、
片方が成長してももう片方はそのままです。
- 880 :名も無き冒険者:01/12/26 13:58 ID:fHwWyEAJ
- PCハードウェア 初心者の館
http://homepage2.nifty.com/kamurai/
- 881 :875:01/12/26 13:59 ID:0JCJgA/E
- 皆さん親切なレスアリガトウゴザイマシタ。
現行キャラヲがんばって育ててみたいと思います。
- 882 :名も無き冒険者:01/12/26 14:12 ID:AFzRJwLd
- ネカマというものをやってみたいんですが
コツやポイントを教えてください。
- 883 :名も無き冒険者:01/12/26 14:17 ID:e1Uz+fHN
- >>882
UOのリアル女ネタスレッド Part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1003104684/501-600
ここの500あたりから読んでいくと参考になるかもしれません。
ネカマが登場してコツを伝授してくれています。
また、548が何故女性と間違われるのかをよく研究してみましょう。
- 884 :882:01/12/26 14:36 ID:AFzRJwLd
- >>883
ありがとうございます。
「にゅにょ♪☆ミ」系はあまり効果ないみたいですね。
わたしもこれを見てガンバリます。
- 885 :名も無き冒険者:01/12/26 14:39 ID:8hWuSsCh
- ログ読んでてなんとなくゲー帝思い出したんだがこれいかに。
- 886 :名も無き冒険者:01/12/26 15:53 ID:12UU6Onw
- とにかくPCの基本的なとこもわかんないでゲームだけやろうってのが甘い。
PCはゲーム機じゃないんだから基本的なとこ勉強してからおいで。
じゃなけりゃおとなしくドラクエでもやってれ。
- 887 :名も無き冒険者:01/12/26 15:53 ID:H11gA4aK
- >>866-871
すばらしい。
超初心者な教えて君に対して
至れり尽せりの応対ですね。
インド人もビクーリです。
あなた方のおかげでこのスレは良スレであり続けるでしょう。
これからも良い仕事を期待します
- 888 :名も無き冒険者:01/12/26 16:10 ID:r9tG++m6
- エルダー部屋で、テイマーさんが独占していたんですが、
勝手に入って自分もエルダー狩りしてもOKなのかな?
なんか邪魔しそうで
- 889 :名も無き冒険者:01/12/26 16:21 ID:6KQiu0nv
- >>888
まずテイマーに聞いて、ダメって言われたら他へ逝く。
テイマーによって対応がまちまちだと思うので一概に言えない。
うざがられても無視して狩り続けるのもまた一興。
- 890 :名も無き冒険者:01/12/26 16:33 ID:uzsXhttp
- >>888
無問題。
ただし「俺のモンス横取りするな!」とか
「順番守れよ!」
などと言われる可能性あり。対抗策は無視すること。
- 891 :名も無き冒険者:01/12/26 16:38 ID:e7h47ms3
- 逆に戦ってる(当方純戦士)エルダーゲイザーをドラゴンテイマーに全部奪われて泣きそうな目にあったことも
- 892 :名も無き冒険者:01/12/26 16:48 ID:AFzRJwLd
- すいません、前>>888を実行したこと有るんですが
占領してたメア乗ったロードさんが
「フェルなら殺されるよ?(^^:」
て云われました。
これはどういう意味なんでしょう?
- 893 :名も無き冒険者:01/12/26 16:53 ID:uzsXhttp
- >>892
「むかつく。お前を殺したい。でも今はできない」
ということだと思うよ
- 894 :名も無き冒険者:01/12/26 16:53 ID:e7h47ms3
- a kill
b kill
- 895 :名も無き冒険者 :01/12/26 16:53 ID:21zIyAKd
- >892ありがとうの極めて婉曲的な表現
- 896 :名も無き冒険者:01/12/26 16:54 ID:12bcdZi9
- >>892
そいつは生粋のトラメラーなんで無視するが吉。
ていうか、ドラ三匹連れてても低マーには絶対に負けません。
- 897 :名も無き冒険者:01/12/26 16:59 ID:BjqhBFD1
- 原文「フェルなら殺されるよ?(^^:」
訳 「脳内なら殺すよ?(゚д゚)」
- 898 :名も無き冒険者:01/12/26 16:59 ID:6pvMxC+a
- >>896
エルゲ部屋でドラ三匹連れたメイジテイマーとタイマンってキツクないか?
- 899 :名も無き冒険者:01/12/26 17:04 ID:V1JVVrh/
- Lesson 1
腐れテイマーとの挨拶
腐れテイマー「フェルなら殺されるよ?(^^:」
貴方「あなたがフェルで狩れば?(^^;」
これでテストもばっちりだ!
- 900 :名も無き冒険者:01/12/26 17:06 ID:cBEOUvGn
- 怠慢では多分、勝てないだろうな。
それよりも
ラグナログやってみて、改めてUOの出来の高さってのに感嘆するよ。
- 901 :名も無き冒険者:01/12/26 17:07 ID:zYl8PdnV
- デスパの盗賊団トコ逝く暗号変わったっぽい・・・
何になったんでしょう?
シャードはMZHでふ
- 902 :名も無き冒険者:01/12/26 17:07 ID:e7h47ms3
- >>899
面接でも好印象だね
- 903 :名も無き冒険者:01/12/26 17:12 ID:H6FAyWRx
- 合格間違えなし!!!!!!!!!!!
- 904 :名も無き冒険者:01/12/26 17:14 ID:Pz1l1Kk8
- 一番いいのは「バカには近寄らない事」。
時間を費やしても得るものは疲労だけですからね。
- 905 :名も無き冒険者:01/12/26 17:31 ID:OV7WFA2m
- >>899
いいねそれ。
今度言われたら使ってみよ。
- 906 :名も無き冒険者:01/12/26 17:37 ID:sk6Qbuxi
- アナトミ上げしたいんだけどジェロの傭兵を素手でぶん殴ってたらあがる?
レスリングは0で固定してるんだけどさ。
- 907 :名も無き冒険者:01/12/26 17:39 ID:V1JVVrh/
- 当たらんと上がらんですよ
素直に傭兵に包帯巻いてあげつつぶん殴ってください
- 908 :名も無き冒険者:01/12/26 17:39 ID:bGDFeMEH
- >>906
当たらないと上がる判定がない
- 909 :名も無き冒険者:01/12/26 17:40 ID:2y+Bpdor
- >>900
リネージュも追加してくれ。
ギャリ夫だから期待したんだが・・・・
有料になったら、どうなることやら。
- 910 :名も無き冒険者:01/12/26 17:42 ID:sk6Qbuxi
- >>906,907
サンクスコ
あと4なんだけど上がらんもんだのぅ
- 911 :名も無き冒険者:01/12/26 17:47 ID:tJIsw5Ci
- >>898
そいつかいわゆるトラメラーなら
パラ→EBあたりであっさり沈むと思われ。
APB携帯してる人tって意外と少ないからな(対人の人、タイマンものはともかく)
- 912 :名も無き冒険者:01/12/26 17:58 ID:Lz5cY2K4
- 過去、似たような事言われて、パーティーに誘って
F石出して「んじゃ行こうよ。」とやったことあり。
- 913 :::01/12/26 18:15 ID:eW4N2kCx
- クリスマスチケットの今年の条件教えてくれませんか?
去年みたいに新キャラじゃもらえないんですが。
- 914 :名も無き冒険者:01/12/26 18:18 ID:zYl8PdnV
- >>913
キャラ作成後1ヶ月必要
バグで1時間ぐらいで作れてサーバが飛ぶ騒ぎになったが今は修正されてる
- 915 :::01/12/26 18:28 ID:eW4N2kCx
- >>914
なるほど。今回は手を打ったんですね。
残念ですが仕方ないっす。
ところでマーケットで〇番のスタチューとかってどこ参照にしてるんですか?
- 916 :名も無き冒険者:01/12/26 18:28 ID:Aoq2uQta
- >>912
いいね、それ。
で、どうなった?
- 917 :名も無き冒険者:01/12/26 18:29 ID:2y+Bpdor
- >>913
去年作ったキャラでも、全くログインしてないと貰えないよ。
取り合えず、既存キャラでログインしてみれ。
- 918 :名も無き冒険者:01/12/26 18:39 ID:2y+Bpdor
- >>915
パラリだと思われ。
- 919 :名も無き冒険者:01/12/26 18:39 ID:wmCcf7h+
- ブリ観でもOK
- 920 :名も無き冒険者:01/12/26 18:40 ID:Lz5cY2K4
- >>916
さんざん「いこういこう」と問い詰めてたらリコって逃げたよ。
- 921 :920の訂正:01/12/26 18:44 ID:Lz5cY2K4
- リコ→ゲートです。
まぁ、「Fなら殺す」とか言ってる奴には、
「んじゃいこうか?」といって即行動に移るといいかもね。
- 922 :名も無き冒険者:01/12/26 18:53 ID:Aoq2uQta
- >>921
thx
今度ためしてみるわ。
- 923 :::01/12/26 19:00 ID:eW4N2kCx
- mugenで新キャラ作りたいんですけどその間のアイテム移動手伝ってくれるような
業者いませんか?
そんなHPあったら教えてください。
- 924 :名も無き冒険者:01/12/26 19:06 ID:08vq9ETs
- 赤いスタチュー3つ(ぶらっくそん、もんでいん)女赤を
雪玉5個で交換したんですけど得ですか?
- 925 :名も無き冒険者:01/12/26 19:10 ID:ILQ9r1v2
- 毒消しポーションは何色ですか?
- 926 :名も無き冒険者:01/12/26 19:17 ID:zYl8PdnV
- >>925
だいだい
- 927 :名も無き冒険者:01/12/26 19:17 ID:GHyYL2Ni
- あれ?フェルッカなら絶対PKされないんですよね?
- 928 :名も無き冒険者:01/12/26 19:17 ID:KCYNGpt4
- >>925
とりあえず全色用意し、緑飲んでから、他の色を飲んでみよう。
治ったのが毒消し。
- 929 :名も無き冒険者:01/12/26 19:17 ID:0KQmk7If
- >>923
業者なんてものは聞いたことないっす。UO内で信頼できる友人作りましょう。
>>924
人それぞれの価値観があると思うけど
ぶらっくそんたんとかが雪だまに化けるのはいただけないかな。
価値的にも損してると思われ。
>>925
毒消しポーションはオレンジ色してます。
間違えても緑色のは買わないように。毒ポーションですから。
- 930 :名も無き冒険者:01/12/26 19:18 ID:zYl8PdnV
- >>927
トラメルなら。
絶対とは言い切れないけど。
- 931 :名も無き冒険者:01/12/26 19:19 ID:GHyYL2Ni
- あ、とらめるか。
ありがとうございます。
ていうか死んだ人からアイテム取るのっていつから犯罪になったんですか?
元から犯罪だったんですか?
>>930
PKされるのは犯罪者になった場合だけですよね?
- 932 :名も無き冒険者:01/12/26 19:22 ID:5Wpd3BFV
- >>931
R後
>PKされるのは犯罪者になった場合だけですよね?
関係無い。犯罪者狙うのはFPK
- 933 :名も無き冒険者:01/12/26 19:22 ID:Jb8m333a
- 「フェルなら殺すよ?」
- 934 :名も無き冒険者:01/12/26 19:23 ID:8hWuSsCh
- そんなに低マーって多いのか…?
俺エルゲ部屋で稼いでるけど、声かけてくる人居たら素直に替わるけどなあ。
鬱。
- 935 :名も無き冒険者:01/12/26 19:23 ID:zYl8PdnV
- >>931
青ネームの死体からルートは犯罪だったかと
MPKの場合はトラメルでも関係ないんでは?
PKKは・・・トラメルに灰色ネームがいないからできないかと
- 936 :名も無き冒険者 :01/12/26 19:26 ID:eW4N2kCx
- MugenのTでシーフってできますか?
- 937 :名も無き冒険者:01/12/26 19:26 ID:zYl8PdnV
- >>936
可能
- 938 :名も無き冒険者:01/12/26 19:27 ID:2y+Bpdor
- >>935
トラメルでも灰色になれるけど?
- 939 :名も無き冒険者:01/12/26 19:27 ID:RDmw0Jq/
- >>934
テイマーも色々な人いるからねぇ・・・
「邪魔すんなゴルァ!」ってやつもいれば
「こんばんは〜」とか言って普通に話してきて
一緒に狩りする人もいるし。
- 940 :名も無き冒険者:01/12/26 19:31 ID:Jb8m333a
- 「フェルなら殺すよ?(^^;;」
- 941 :名も無き冒険者:01/12/26 19:32 ID:2y+Bpdor
- ところで、次のスレ立てる人、
スレタイトル UOの教えて君集まれ その9 でよろしく。
- 942 :名も無き冒険者:01/12/26 19:32 ID:6nDk9vrf
- フェルなら殺すよ?ワラタ
真性トラメラーってやつですか?
- 943 :勹Jし牛ヱ━Iノ :01/12/26 19:33 ID:Y30qqy25
- >>935
Tでも何らかの理由で(NPCに対する攻撃等)灰色ネームになることはありますよ。
灰色でも他PCからの攻撃は出来ませんが、ガード死の可能性はあります。
>>エルゲ部屋
私もたまに行きます(順番待ちの根性はないので平日に休みが取れた時の朝に)。
さすがに始めたばっかりの時には譲りませんが、1時間以上経ったら
声をかけてきた人or時間を置いて2回見に来た人に譲ってます。
てゆーか、単純作業になるので2時間も3時間もやってると気ぃ狂う(w
- 944 :名も無き冒険者:01/12/26 19:34 ID:Jb8m333a
- >>943
譲りたくないときは何ていうんですか?
- 945 :名も無き冒険者:01/12/26 19:36 ID:YoiFXuVE
- >>944
「フェルなら殺すよ?(^^;;」
- 946 :名も無き冒険者:01/12/26 19:38 ID:ZgmeLvm1
- 斧戦士相変わらずの人気ぶりですな〜^^
- 947 :名も無き冒険者:01/12/26 19:38 ID:Lz5cY2K4
- >>945
「では、いきましょうか?」
↓
パーティ勧誘
↓
F石3個ほど発動
- 948 :名も無き冒険者:01/12/26 19:39 ID:d0887oSG
- 前どこかに書いてあったけど、フェルッカにいて、そのセリフを言う人がいたそうな
で、そのことを指摘すると次は「灰色だったら殺してやる」と言ったとか(w
- 949 :名も無き冒険者:01/12/26 19:41 ID:Jb8m333a
- >>945の中に
「俺マジ強いよ?」
「GM呼ぼっかな」
も混ぜた方が良いですか?
- 950 :名も無き冒険者:01/12/26 19:41 ID:8hWuSsCh
- そろそろやばいから950の人、新スレよろ。
>>943
禿同。
あれはずっとやってるの辛いね。
自分も一時間程度やって人来たらさっさと譲ってる。
- 951 :名も無き冒険者:01/12/26 19:42 ID:8hWuSsCh
- 自爆…鬱氏
- 952 :名も無き冒険者:01/12/26 19:42 ID:2y+Bpdor
- >そろそろやばいから950の人、新スレよろ。
>>950
よろしく(w
- 953 :名も無き冒険者:01/12/26 19:43 ID:Jb8m333a
- 題名凝らないで良いよw
その8でオッケー。
本当はその9だっけ?
- 954 :名も無き冒険者:01/12/26 19:45 ID:8hWuSsCh
- んじゃ立てるか…
一応、9にしとくね。
- 955 :勹Jし牛ヱ━Iノ :01/12/26 19:45 ID:Y30qqy25
- >>944
まあ、平日朝限定なんで、実のところ声をかけられたこと自体
ほとんど(アップ直後とかは全く)なかったりするんですが。
さすがに時間帯が時間帯なのか、来る人はテイマーさんばっかりですし。
ちなみに対人戦能力ないの自分で判ってますんで
Fならどうこうなんて死んでも言いません(^^;)
- 956 :名も無き冒険者:01/12/26 19:49 ID:12UU6Onw
- PC初心者≠UO初心者?
- 957 :名も無き冒険者:01/12/26 19:51 ID:8hWuSsCh
- 立てたよ〜不備あったらゴメンナサイ…
UOの教えて君集まれ その9
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009363831/
- 958 :名も無き冒険者:01/12/26 19:52 ID:ZgmeLvm1
- ガッツしこそねた・・・
- 959 :名も無き冒険者:01/12/26 19:52 ID:d0887oSG
- PC初心者はUO初心者だと思うが逆は違うだろう
十分条件だの必要条件だのいうの思い出したよ
- 960 :名も無き冒険者:01/12/26 20:07 ID:ZgmeLvm1
- いよいよ来年はISDNっす〜
- 961 :名も無き冒険者:01/12/26 20:12 ID:6KQiu0nv
- >>944-945
ワラタ
- 962 :名も無き冒険者:01/12/26 22:20 ID:e97D+hrd
- 次スレはその10だってば・・・
しかし、最近進み早いね
- 963 :名も無き冒険者:01/12/27 01:54 ID:Q5qoYwY2
- 冬休みで教えて君も教えたい君も24時間体制ですからね
- 964 :749:01/12/27 02:44 ID:IIba1UGn
- 769さん、ありがとうございます。
フォルダごとイレースして、インストールし直したら、なんとか直りました。
(アンインストールは相変わらずできないのですが・・・)
また快適にプレイすることができるようになりましたので、感謝です。
- 965 :名も無き冒険者:01/12/27 04:04 ID:iNVIitO4
- マウスの動きが異常に重いんだけど(キャラの動きより重い)どうにかなりませんか?
- 966 :名も無き冒険者:01/12/27 10:26 ID:lLPHSn3c
- >965
マウスの中にゴミがたまってんじゃないの?
このスレはもうすぐ終了なんで今度は次スレで質問ね。
- 967 :名も無き冒険者:01/12/28 07:55 ID:CnqlEmsI
- オプションのマウス移動を別スレッドにするをチェックしてみると直るかも
- 968 :名も無き冒険者:01/12/28 16:07 ID:ggmFDpNd
- あうう。
- 969 :名も無き冒険者:02/01/01 14:41 ID:eDTi3Sof
- age
- 970 :名も無き冒険者:02/01/01 22:06 ID:oljx8ee1
- 音楽が切り替わるときに、10秒くらいフリーズします。
ドライバ等は最新を導入しました。バグですかね?
効果音の方は問題ありませんでした。
intel850のSoundamax、オンボードで鳴らしています。
ドライバはWDMです。
- 971 :名も無き冒険者:02/01/06 18:14 ID:imSoDmDj
- age
222 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)