■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
チーターは断罪します Win版PSO part4
- 1 :名も無き冒険者:01/12/21 15:20 ID:EQV83mUM
- PSOwin版の話題のみでお願いします。
基本はsage進行で・・・。
煽り叩きは放置の方向で・・・。
語れ・・・マターリとな・・・。
次スレは900の人ヨロシク。
win版はチーターは断罪の方向で。
- 2 :名も無き冒険者:01/12/21 15:21 ID:152WI3vK
- >>1
オツ
- 3 :名も無き冒険者:01/12/21 15:23 ID:Wzv+Qork
-
Windows版公式
http://www.sonicteam.com/pso/pc/
過去ログ
吉か凶か!! win版PSO part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008089167/
WIN版ファンタシースターオンライン
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1001776648/
チーターは迫害します WIN版PSO part3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008739256/
- 4 :名も無き冒険者:01/12/21 15:25 ID:Wzv+Qork
- スマソ 間違った
ってことで、
Windows版公式
http://www.sonicteam.com/pso/pc/
過去ログ
チーターは迫害します WIN版PSO part3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008739256/
吉か凶か!! win版PSO part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008089167/
WIN版ファンタシースターオンライン
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1001776648/
- 5 :名も無き冒険者:01/12/21 15:26 ID:p/hKRLGI
- >1
オツカレー
- 6 :名も無き冒険者:01/12/21 15:30 ID:BSgYly4X
- あれから1年か・・・
>>1
オツカレ
- 7 :名も無き冒険者:01/12/21 15:31 ID:p/hKRLGI
- 公式HPにこんなんあったけど...。
2001年12月21日現在、配信中のクエストは以下の通りです。
【オンライン】
・「奪われたヒートソード」
【ダウンロード】
・「ライオネルのメール」
【チャレンジステージ】
・「ステージ1」
【バトルステージ】
・「バトル1」
次回のクエストの配信は、2002年1月半ばを予定しております。
1ガツナカバマデ(゚∀゚)コノママー!!!1!11
- 8 :名も無き冒険者:01/12/21 15:32 ID:EQV83mUM
- >>4
サンクス
スレ立てるのはじめてだったもんでリンク貼るの忘れた
- 9 :名も無き冒険者:01/12/21 15:34 ID:1WqPGbbq
- >7
お、C1しかないのか。それならS針がイキナリ出てきたりはしなくていいなぁ。
- 10 :名も無き冒険者:01/12/21 15:34 ID:n3xesM4T
- チャレンジ1だけっすか・・・ご愁傷様・・・・
- 11 :名も無き冒険者:01/12/21 15:34 ID:VX3a2l3Y
- んで、面白いの?
月1000円払う価値ある?
- 12 :名も無き冒険者:01/12/21 15:34 ID:Hf02NLLH
- とりあえずチャレンジ全部配信しないのは正解だと思うけど、
C1だけじゃ触りもやった事にならない気が。
- 13 :名も無き冒険者:01/12/21 15:35 ID:p/hKRLGI
- >9
同意!
けど、クエストこれだけなのが...。
- 14 :名も無き冒険者:01/12/21 15:47 ID:p/hKRLGI
- >11
人によって価値観は違うケド
漏れは払う価値があると思って払った。
(3ヶ月分2,000円ダケド)
- 15 :名も無き冒険者:01/12/21 15:50 ID:OZVrnTn9
- >9
懸命な判断だと思われ 曽爾池
- 16 :名も無き冒険者:01/12/21 15:51 ID:J+Ohye3+
- >7
まさか毎月、ちみちみ1ステージずつ配信して、
S武器取れるようになるには来年の8月までとか、言わないよね?
それまで、持つかどうかもわからんのに。
まあ、本当に本当の初心者と、DCからの移籍組が混在してる状態で、
発売直後にC9まで一気に公開したら大変な騒ぎになるだろうとは
思うから、少しずつ配信するのはいいけどさあ。
1月配信分はC4まできぼん。
- 17 :名も無き冒険者:01/12/21 15:55 ID:J+Ohye3+
- つか、クエストもチャレンジもバトルも過去の遺産ばっかじゃんか。
早くPC独自の新クエスト作って配信しろや、糞日。
- 18 :名も無き冒険者:01/12/21 15:56 ID:p/hKRLGI
- >17
それするとDCから大量の厨を呼び込みそうなので
現時点ではコノママで良いと思う。
- 19 :名も無き冒険者:01/12/21 16:03 ID:M3IdeCch
- 今さっきまで乱入でぷそってました。
折れ以外の3人全員がPC版でPSO初プレイ!
ぎこちない行動がまた(・∀・)イイ!
森で途中で迷った人いたけどそれがまた(・∀・)イイ!
操作方法の説明はちと疲れるが、それもまた(・∀・)イイ!
飯食ったらまた潜ろうっと
しかしチャレンジが1だけだったとは意外
- 20 :名も無き冒険者:01/12/21 16:07 ID:GbK2kTqf
- DC版未体験ですが買おうかどうか真剣に悩んでます
DCは環境の問題で無理だったんで・・・
- 21 :名も無き冒険者:01/12/21 16:09 ID:M3IdeCch
- >>20
買いましょう!今が旬です!
未プレイならなおさら
- 22 :名も無き冒険者:01/12/21 16:11 ID:besbEuzZ
- GC版相当のVer,upはやはり人数次第だと思うがな・・・
後はヂードの蔓延をいかに防ぐか。
しかしこのゲーム、DC組が初々しさを味わうのに最適だな。
- 23 :名も無き冒険者:01/12/21 16:12 ID:bZ8UgLMj
- かいに以降かな、友達もいないし
これ勝って年末は引きこもろうっと.......。
コンビニで売ってます?
- 24 :名も無き冒険者:01/12/21 16:13 ID:TZQ9sYFg
- >>20
とりあえずお試し版をやってみてはどうかと
- 25 :名も無き冒険者:01/12/21 16:15 ID:3cP4kfbZ
- マウス操作してル人どう。
意見によっては、
スマートジョイパッド3使用もかんがえたいのだが。。
- 26 :名も無き冒険者:01/12/21 16:16 ID:4/zfbOgo
- >>24
あれは動作デモじゃん。
参考にならんと思う。
- 27 :名も無き冒険者:01/12/21 16:18 ID:4/zfbOgo
- >>25
パッドないと無理
トラックボールならマシの様ですが、
マウス使うくらいならテンキーで移動したほうがいいです。
- 28 :名も無き冒険者:01/12/21 16:21 ID:9k6CGxbP
- 予想通りだけど、くるわくるわ教えてあげる厨が。
平均LV10でマターリ中に20後半で乱入。この敵はどう倒せとか激しく萎え。
全員経験者ダッテノ(藁
- 29 :名も無き冒険者:01/12/21 16:24 ID:n3xesM4T
- >>22
ありゃ初々しさ味わえる?
うーん悩むなぁ
- 30 :名も無き冒険者:01/12/21 16:24 ID:w8fs5Amr
- 「他人使って護衛クエストするんじゃネー」と、はっきり言った方がイイ。
必要以上のガイドは野暮だって事に気付かんのかね。
- 31 :名も無き冒険者:01/12/21 16:29 ID:besbEuzZ
- ハッキリ言えばわかる奴もいるさ。わからん奴のが俄然多いがナー。
>>29
とりあえず怪しげな品は現在でまわってはいないので、それだけでもかなりイイ。
が、ぶっちゃけ1ヶ月ほど様子見をお勧め。
- 32 :名も無き冒険者:01/12/21 16:30 ID:1WqPGbbq
- >30
気付かんからやってるんだろう。
「俺様カコイイ!!」としか思ってないと思われ。
- 33 :名も無き冒険者:01/12/21 16:38 ID:NUMIJo23
- テレホに言ったら1の1、2ロビーは満員…
結構にぎわっているんだな…
その他のロビーに行くとすかすかだけど…
昨日は一人で潜っていました…鬱…
なにはともあれ、チーターが出現しない事と盛り上がりを期待する。
- 34 :名も無き冒険者:01/12/21 16:43 ID:bZ8UgLMj
- みんなどこで購入した?
こっちは大きい電気屋を探したけどおいてないよ
- 35 :名も無き冒険者:01/12/21 16:46 ID:5C+F+s3g
- いくら機能が便利とはいえ
ドリカスのPSO1のあの初々しさはもう味わえないんだよなぁ…
寂しいネ
- 36 :名も無き冒険者:01/12/21 16:49 ID:p/hKRLGI
- >35
今、その状態ですが?何か?
- 37 :名も無き冒険者:01/12/21 16:53 ID:/cfJDGDF
- そりゃネトゲ処女喪失の楽しみは味わえません。
PSOが初ってのは実は結構良い気がする。
- 38 :名も無き冒険者:01/12/21 16:54 ID:9WkugmGr
- >>34
『アプライド』です。
税込みで6000以下でした。
- 39 :名も無き冒険者:01/12/21 17:01 ID:bZ8UgLMj
- >>38
亜プライドですか.....
後で電話して聞いてみます、、、、、
まさかDEODEOに入荷してない尾は思わなかった//////
- 40 :名も無き冒険者:01/12/21 17:04 ID:tWhYFgIp
- 「これどうやるのか教えて下さい」って聞かれた事以外は
何も言わないに越した事ないのに。
今日は自分以外経験者と組んでいないけど、昨日は最悪だったよ…
乱入してきたDC版経験者2人が、次から次へとネタバレの連続発言。
しかもアイテムダッシュ君ときたもんだ。
初心者がアイテムを拾うのを遠慮している矢先に横からげっちゅ〜
そして最後にはマシンスペック自慢でキメ!素敵すぎます!
初オンラインの人の別れ際の一言が「疲れた」
「楽しかった」とは最後まで言わなかったのが泣ける。
- 41 :↑:01/12/21 17:07 ID:FShKxxhb
- warata
そんな厨房たちと会えるなんて....
なんて素敵なゲームなんだ!!
- 42 :名も無き冒険者:01/12/21 17:17 ID:BSgYly4X
- そういえば、マニュアルにドレッシングルームの記述が見あたらないけど・・・
PC版にはないの?
誰か10万メセタ貯めた人いない?
- 43 :名も無き冒険者:01/12/21 17:29 ID:pS6ICmEX
- WIN版PSO攻略サイトみたいの無いっすかね?
- 44 :名も無き冒険者:01/12/21 17:38 ID:ErK1h6gi
- >>43
とりあえずしばらくはDC版の攻略ページでいけると思うよ。
本スレの上部リンク内のFAQとかもほとんどそのまま通じるし。
独自要素が出てくるのは少なくとも来月以降か…(;´Д`)
- 45 :名も無き冒険者:01/12/21 17:42 ID:D89DR8U/
- シップ移動で1鯖選択すると固まるヨ・・・
- 46 :名も無き冒険者:01/12/21 17:47 ID:0TltIqGY
- 初プレイ>死亡>コネロス>素手ファイト開始
乱入してきたチョソプレイヤーが見かねてセイバーをくれました
みんなあったかいなぁ。
- 47 :名も無き冒険者:01/12/21 17:49 ID:ofH9oR0W
- >>45
おいらも。
さっき落とされたし。
- 48 :名も無き冒険者:01/12/21 18:00 ID:/0km7jqW
- 会話中にはなせなくなるときねえ?
- 49 :名も無き冒険者:01/12/21 18:00 ID:t2nmxwCk
- >>45-47
俺も
- 50 :名も無き冒険者:01/12/21 18:13 ID:GbK2kTqf
- 先ほど購入してきました
最初の雑魚に殺されまくり・・・
連打じゃ連続技でないんですね・・・
- 51 :↑:01/12/21 18:14 ID:FShKxxhb
-
- 52 :名も無き冒険者:01/12/21 18:18 ID:DTStiunt
- 何がチートは断罪します、だ!
(゚Д゚)ハァ?
お前ら2チャンネラーなんてチートのためにPSO買ってるようなものだろ?
2チャンネラー = 悪 = チーター
これ。常識。
イイイイヒ。イヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
- 53 :名も無き冒険者:01/12/21 18:20 ID:152WI3vK
- >>52
帰っていいよ
- 54 :名も無き冒険者:01/12/21 18:22 ID:4tBq61pt
- >>52の妹です・・・(以下略
DCって言う悪い見本が有るのでPC版は楽しく遊んで下さい
オレは買わんけど(爆
- 55 :名も無き冒険者:01/12/21 18:24 ID:brTKmJdm
- >>52
バイバ〜イ
- 56 :名も無き冒険者:01/12/21 18:27 ID:I/vBr8qg
- >50
連続攻撃はタイミングが重要
3連続までいけるヨ
- 57 :名も無き冒険者:01/12/21 18:28 ID:T3OO9YFN
- >53-55
こんなあからさまなアフォに構うんじゃない。
- 58 :名も無き冒険者:01/12/21 18:28 ID:EQV83mUM
- 武器を振りぬいて硬直した瞬間ボタン押す
- 59 :名も無き冒険者:01/12/21 18:30 ID:8+FwZQHK
- 説明書を読まずに始めて、3連続攻撃が出なくて森で死んだ罠。
- 60 :名も無き冒険者:01/12/21 18:36 ID:W7D3zfbZ
- >>52
一生のお願いです。2ちゃんねらーの威信の為にもそんな発言はやめてください。
チートもやめてください。
それができないなら死んでください。いますぐ。
自殺ができないなら私が手伝います。明日の午後九時ごろなら空いてますので。
お返事お待ちしております。
- 61 :名も無き冒険者:01/12/21 18:44 ID:wlANzExc
- 7-7-4行っても人がいないよう
- 62 :名も無き冒険者:01/12/21 18:45 ID:8+FwZQHK
- ラグナロクヤッテマス。
- 63 :前スレ806:01/12/21 18:45 ID:qHdmmfgS
- FSAAでやってみました。
感想、別に駒落ちもなく快適にプレイできましたよ〜。
フレームレートは不明ですけどね。
- 64 :名も無き冒険者:01/12/21 18:47 ID:1WqPGbbq
- >61
人がいないからと言って移動したり切断したりすると、いつまでたっても集まらない。
本でも読みながらぼーっと待っとけ。
- 65 :遅レス:01/12/21 18:48 ID:T3OO9YFN
- >63
報告アリガトウ
快適に出来たのならOK参考にナリマス
- 66 :電撃工場長:01/12/21 18:52 ID:8BdPgLRo
- つーか!!あれだ!!おれだ!!!
そう!!VALSHARKだ!!木村課長だ!!電撃工場長だ!!!!
みんな!!ひさしぶりだな!!!
2chチート集団「チームシャークス」は
いま総力をもってチートに取り組んでいるところだ!!
お前ら!!期待して待ってろ!!!
つーかチームシャークスに入団したい奴いるだろう!!
まず2chチートロビー7−7−4に来い!!!
そしてこう言え!!「チームシャークス万歳」!!これが合図だ!!!
7−7−4の住人は全員チーターだから遠慮することないぞ!!
チート万歳!!!!チームシャークス万歳!!!!!
いくぞ〜!!1〜!!2〜!!3〜!!ダァ〜〜!!!!!!!!
- 67 :名も無き冒険者:01/12/21 18:53 ID:0NnsS6IA
- なんだか平和っぽい感じでいいですのう。
そういやDC版ていつまでできるんだっけ・・・
- 68 :名も無き冒険者:01/12/21 18:53 ID:avM/cthH
- 懐かし過ぎて汁が出た。(゚∀゚)
- 69 :加山:01/12/21 18:58 ID:Bhh9z0Y1
- サーバーとかADSLでもできますか?
- 70 :名も無き冒険者:01/12/21 19:00 ID:1WqPGbbq
- >69
サーバーでもできるよ
- 71 :名も無き冒険者:01/12/21 19:21 ID:Q4v7VdCZ
- 過去スレ読んでるとチーター&厨房が多いようなので
購入するかどうか激しく悩む。
- 72 :名も無き冒険者:01/12/21 19:24 ID:b3spY3+w
- >>71
もし買うんだったら早いほうがいいよ。
どうせ時間が経てばたつほどその二種類の人種は増えるんだから。
- 73 :名も無き冒険者:01/12/21 19:24 ID:w0t7fI4D
- 畜生、ついつい買っちまったじゃねえか。
久しぶりにラグオるか。マターリムードでいい感じだ。
やっぱPSOはこうでないとね。
- 74 :名も無き冒険者:01/12/21 19:26 ID:clxPou0k
- オフでデロルレ倒すのに30分もかかっちまった。
レイマーってこんなに弱かったっけか……。
- 75 :名も無き冒険者:01/12/21 19:29 ID:0f1PC2F+
- (;´Д`)ノ<先生!!PC版購入しました、パッド無いとやりにくいです
- 76 :名も無き冒険者:01/12/21 19:33 ID:Qf4Z48px
- 鯖アクセス代千円と、それなりに高スペックなPC。
このハードルでどれくらいリアル厨房が減るのか楽しみだ(w
- 77 :夕焼けにくまん:01/12/21 19:45 ID:DMtwr37U
- あうー夕焼けだぉーPC版は面白いのかぉーおまんこぐちょぐちょだぉー
- 78 :名も無き冒険者:01/12/21 19:48 ID:egeeMozy
- 体験版入れてみたらやりたくなった…
- 79 :名も無き冒険者:01/12/21 19:49 ID:Fbm7NT3k
- >77
夕焼け!ココではヤメロ!!
- 80 :名も無き冒険者:01/12/21 19:57 ID:O24S6jym
- メンテナンスage
- 81 :名も無き冒険者:01/12/21 20:04 ID:UX1Sf6Ot
- >74
昔より上手くなってると思うので、デ・ロル・レ到達時のLvが
低いのではないか?と言ってみるテs
- 82 :名も無き冒険者:01/12/21 20:05 ID:5eEEe0Yh
- >>75
DCコントローラで左に移動・右にパレットと分かれ自然に遊べて
いたのを、WINにはテンキーとカーソルのような窮屈なキー配列に
してくるあたり、ソニチってPCゲームのセンスあるよね(藁
<マウスは使えないので対象外>
普通テンキーが移動なら、パレットはキーボードの左に持ってきて
対にすべきだろうにね。なんか海外あたりに発売したら、解像度と
操作性の悪さでボロ糞叩かれそうな予感。
- 83 :名も無き冒険者:01/12/21 20:09 ID:/2aFV5qd
- みんなマウスだと、やりづらいって言うけど
俺は結構やりやすいんだけど。
パッドだともっとやりやすいのかな。
てか、これ面白いねえ。
音楽がすげえ良いよ。
- 84 :名も無き冒険者:01/12/21 20:10 ID:eMFRTI8E
- ただいま帰還。パーティーに一人DC版からの上級者がいたけどそんなに悪い感じじゃ無かったよ。
今のところ俺はそんな厨とは会ってないなぁ・・・
- 85 :名も無き冒険者:01/12/21 20:13 ID:C6vVXoYM
- >>82
右手一本で操作しろと言うことかも知れない。
- 86 :名も無き冒険者:01/12/21 20:18 ID:0f1PC2F+
- マウスの方がやりやすいな・・・。
キーボは視点変更がし辛くてだめだ
- 87 :名も無き冒険者:01/12/21 20:19 ID:VTQHSvQd
- さっきPSOかってきて、ハンターズライセンス買って、
とりあえずオフラインで操作してみて、
さぁ、ネトゲ処女喪失だぁ〜!とドキドキしたら「サーバーに接続できません」
今から設定何がいけないのか一晩かけてでもみつけるつもり。。シクシク
- 88 :87:01/12/21 20:21 ID:VTQHSvQd
- なんか悲しいが早速原因発見。
サーバーメンテナンス中じゃないか。鬱。
ところで質問、オフラインでどれぐらい強くなってから
オンラインに行けばいいんですか?
- 89 :名も無き冒険者:01/12/21 20:34 ID:0f1PC2F+
- レベル1でも大丈夫!!
と思う
- 90 :名も無き冒険者:01/12/21 20:34 ID:4tBq61pt
- 一通り動かし方練習したらONデビューが吉
ONの方が育つの早いよ。
- 91 :名も無き冒険者:01/12/21 20:38 ID:EKiVYt82
- >>88
結構強くなってから行った方がいいかも。
当方、PSO初めてで、集まったのが同じく初めて3人
たぶん、4人とも海外ネットRPG経験者で甘く見てた模様。
(゚д゚;≡;゚д゚)<助けてくれ!!死んだ!死んだ!オレ死んでる!!
(゚д゚;≡;゚д゚)<生き返らせ方わかんねー!いまマニュアル読んでる。
(゚д゚;≡;゚д゚)<オレもいまマニュアル読んでる、ちょっとまて!
(゚д゚;≡;゚д゚)<操作法よく判らねーんだよ…攻撃があたらねーぞクソクソクソ!!
(゚д゚;≡;゚д゚)<勝てる訳ねーよ、こんなでかいドラゴン。
(゚д゚;≡;゚д゚)<オレのセイバーが、オレの武器…ううう
レベル4ぐらいでドラゴンに遭遇。
またーりとチャットで喋るヤツが増えてるなーとみんな気づいたら
全員速攻で死んでたと判明し全員が鬱に…
- 92 :名も無き冒険者:01/12/21 20:41 ID:8+FwZQHK
- >>91
なんか微笑ましくてワラタ
- 93 :名も無き冒険者:01/12/21 20:42 ID:D89DR8U/
- >>91
ワラタ
- 94 :名も無き冒険者:01/12/21 20:43 ID:eMFRTI8E
- >91
楽しそうじゃんそれ(w
- 95 :名も無き冒険者:01/12/21 20:43 ID:n3xesM4T
- まあなんつーか全滅するくらいが楽しいよPSOは。
んでちょっと質問なんですが、
アスロン1.4G+GFMX400(32M)でオプション全部最高行けますか?
- 96 :名も無き冒険者:01/12/21 20:45 ID:Fbm7NT3k
- >95
坑道・遺跡で処理落ちすると思われ。
それ以外は結構いけるんじゃないカト。
- 97 :名も無き冒険者:01/12/21 20:46 ID:n3xesM4T
- ・・っととちょっと書き忘れ。
メモリが512で、OSがXPでございます。
- 98 :名も無き冒険者:01/12/21 20:46 ID:EpD8RTz2
- >>95
それではローエンドが限界です・・・(´Д`;)
- 99 :名も無き冒険者:01/12/21 20:47 ID:eMFRTI8E
- >95
俺もそれぐらいだけどいけるよ
- 100 :名も無き冒険者:01/12/21 20:48 ID:C6vVXoYM
- MX400ならノーマルでいけるでしょ。
全部ハイエンドは無理だろうけど。
- 101 :DCマン:01/12/21 20:49 ID:PhT2FsHL
- LV1からONデビューしてプレイするのをお勧めします。
仲間と色々試行錯誤したりするのが楽しいと思うので。
DCのTE版からやっちゃってる自分はもうそういうのは
無理だけど。ああ、何も知らなかったあの頃に戻りたい・・・。
- 102 :名も無き冒険者:01/12/21 20:50 ID:n3xesM4T
- うむむ、総合すると行けそうだけどギリギリ、ノーマルでやるのが無難って所ですか。
ありがとうです。
- 103 :名も無き冒険者:01/12/21 20:51 ID:EpD8RTz2
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 1ってうざいよね〜
\ _______
V
∧_∧∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か頃してくれないかな?
( ) ) \_______________ ∧ ,∧
| | || | | (・д・,,)ペッ!!
(__)_)__(_) ∧ ∧? 、'(_@
(´⊇`)
( 1 )
|| |
∧ ∧ムカムカ (((_)_)
(#゚Д゚) ̄ ̄ `〜 ∧ ∧
U U ̄ ̄UU ( ) イッテヨシ!!
へ | ヽ
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーに糞スレ乱立させてんじゃねーよゴルァ!!
\________________________
- 104 :名も無き冒険者:01/12/21 20:53 ID:ENnOZiLp
- ID:EpD8RTz2は知恵遅れですので
以降シカトの方向で。
- 105 :名も無き冒険者:01/12/21 20:55 ID:AMmmpBuP
- ペン3の500。
Intel815
この状態でビデオカード買い替えたいんだけど、
1万以内でPSOに合うやつはありますか?
知識ないのでヘルプです。
- 106 :105:01/12/21 20:56 ID:AMmmpBuP
- ちなみに現在ローエンドで動くけど、ノーマルではやや重いです。
ノーマルで動くならOKですが・・・
- 107 :名も無き冒険者:01/12/21 20:56 ID:ENnOZiLp
- >105
GeForceMX400で安いのがあればそれが一番良いと思う。
- 108 :名も無き冒険者:01/12/21 20:57 ID:4wGeAfll
- >>105
お勧めはGeForce2MX400かなぁ・・・1万でおつりがくると思う
- 109 :108:01/12/21 20:58 ID:4wGeAfll
- >>107
同意見だな(藁
- 110 :名も無き冒険者:01/12/21 21:01 ID:w0t7fI4D
- なんかフォントががびがびなんだけど、改善する方法があるのかな。
他のフォントを割り当ててもかすれて見える。
- 111 :名も無き冒険者:01/12/21 21:04 ID:ENnOZiLp
- >108
コッチは名前間違えてたヨ!(鬱
- 112 :71:01/12/21 21:30 ID:WoWPWxCd
- >>91
みたいな体験をしたいので買うことに決めた。
ネットRPGは昔UOでデビュー2分後にPKされてから
まったく遊んでないので楽しみ。
- 113 :名も無き冒険者:01/12/21 21:31 ID:eVRTrArB
- ゲームの起動に2分近くかかるんだが、こんなもん?
ファイヤーウォールソフトが反応するたびゲームの再起動で鬱陶しい
んだけど。。。
- 114 :名も無き冒険者:01/12/21 21:33 ID:eMFRTI8E
- オンライン中にPCが落ちた・・・・・サイアクダヨ・・・・・・・・・
- 115 :名も無き冒険者:01/12/21 21:43 ID:C6vVXoYM
- >>114
とっとと戻れば問題なし。
>>113
どんなマシンスペック?
普通は2分もかからないと思うけど。
- 116 :名も無き冒険者:01/12/21 22:07 ID:ovI7/2u4
- 今年の初め頃を思い出す……。
まったり。
- 117 :名も無き冒険者:01/12/21 22:08 ID:/2aFV5qd
- 俺的には、フレームレートを上げて
他を下げるより
フレームレートを下げて
他を全部上げた方がいいな。
- 118 :87:01/12/21 22:10 ID:VTQHSvQd
- ロストバージンしてきました。
とっても快感でした。。はまりそう(*^^*)
- 119 :名も無き冒険者:01/12/21 22:10 ID:xLa350xI
- 今回ロスト無いみたいだね(;´Д`)
PC版スタッフもゲイツOSには何度も落とされてロスト非実装にしたんだろうなとか思う。
- 120 :名も無き冒険者:01/12/21 22:12 ID:HilZJJ0s
- ロスト無いのはアイテム置くごとにセーブする仕様になったからだろうな・・・。
- 121 :名も無き冒険者:01/12/21 22:13 ID:HilZJJ0s
- ロストバージン(;´Д`)ハァハァ
ロビーで話してて潜ってないや
- 122 :名も無き冒険者:01/12/21 22:48 ID:60g3ZZR7
- (´-`).。oO(今から7-7-4行こうと思うんだけど誰かいるかなぁ)
- 123 :名も無き冒険者:01/12/21 22:50 ID:pu5YevUW
- ウェブマネーをロッピーで買うっていうけど、項目が判らない。
- 124 :105:01/12/21 22:52 ID:rUW5to/l
- http://www.dospara.co.jp/sby/goods/vga.html
ビデオカード買いたい105ですが・・・
上のページにある
GeForce2 MX200
32MB AGP
5680円
これならOKでしょうか?
- 125 :名も無き冒険者:01/12/21 22:52 ID:baEfjzaW
- (´-`).。oO(漏れも7-7-4行こうかなあ)
- 126 :名も無き冒険者:01/12/21 22:54 ID:CYcf1AZZ
- >124
MX200は負荷の高い時にハゲシク遅くなるので
多少高くてもMX400の方がいいよ。
- 127 :105:01/12/21 22:57 ID:rUW5to/l
- >>126
MX400ですか。
ではそれにします。・・・ところで
秋葉とかにいけば、上のページに乗ってるくらいの値段で売ってますか?
こういう物を買うのは初めてなので値段にウトイです。
- 128 :名も無き冒険者:01/12/21 22:59 ID:ANJwc1K6
- >>123
http://www.webmoney.ne.jp/loppi/index.html
- 129 :名も無き冒険者:01/12/21 23:01 ID:CYcf1AZZ
- >127
秋葉原に行けるのか、イイナァ
店をイロイロ回ればモット安いところもあると思う。
けど、その前に今使ってるPCのオンボードVGAはBIOSから切れますか?
(切れないと買ってきても使えないので)
- 130 :名も無き冒険者:01/12/21 23:04 ID:mn2HKqhI
- 僕もPSO買おうかなぁ・・・
スペックは333メガヘルツだけど。
- 131 :名も無き冒険者:01/12/21 23:04 ID:ANJwc1K6
- 普通はオンボードVGAあってもAGPスロットのカードが優先で使われると思うが。
- 132 :名も無き冒険者:01/12/21 23:07 ID:CYcf1AZZ
- >131
それならオケーイなんだけど前にイロイロ聞いた事があるので...。
- 133 :105:01/12/21 23:07 ID:rUW5to/l
- BIOSから?
う〜ん・・・初心者な者で・・・よくわからないです・・・
さっきパソコンの中調べたけど、ビデオカードを取ることはできました。
知らないで買うとヤバイですか?
- 134 :名も無き冒険者:01/12/21 23:09 ID:DmH1IbSB
- つーかPC版PSOを機会に他のネトゲとかに興味でたら、
今後のためにGF3Ti200あたり買うってのも悪くないと思う。やすけりゃ2万って所だし。
なんつーか、タケーと思うかもしれんが、そのうちヤ、ヤススギ・・・・ とか思うようになるさ(藁
- 135 :名も無き冒険者:01/12/21 23:09 ID:CYcf1AZZ
- >133
ゴメン、取れたらOKです。こちらの考え過ぎでした。
- 136 :名も無き冒険者:01/12/21 23:11 ID:ANJwc1K6
- >>132
そうなのか(;´Д`)漏れは今までそーいったママン板にしか出会ったことないのですよ。
まだ3枚目だからただの経験不足かもしれん。
>>133
それ絶対違う…(;´Д`)
- 137 :105:01/12/21 23:12 ID:w3z/CxQv
- >135
たくさん教えてありがとうございました〜。
- 138 :名も無き冒険者:01/12/21 23:13 ID:/riS4zJ/
- ZDNET速報:1位はなんと?TIME「PERSON OF THE YEAR」投票にネットの“力”
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0112/21/10.html
【国内記事】 2001年12月21日 10:18 PM 更新
米TIME誌が毎年年末,その年を代表する人物を選ぶ「PERSON OF THE YEAR」の
ネット投票が極めて不思議な結果になっている。12月21日時点で,トップはあの日本人なのだ。
- 139 :105:01/12/21 23:13 ID:w3z/CxQv
- >>136
やっぱりマズイですか(´Д`;)?
- 140 :名も無き冒険者:01/12/21 23:15 ID:pu5YevUW
- >>128
今買ってきました!
これから2ヶ月間オンします!
- 141 :名も無き冒険者:01/12/21 23:15 ID:ANJwc1K6
- >>139
あんまし気にしないでくれ。
問題が起こってもそれを直していきながら知識つける、ぐらいのノリがないと自作・増設なんてやってられないぞ。
- 142 :名も無き冒険者:01/12/21 23:19 ID:eJmPkAf4
- VGAの値段が気になる人は
http://www.kakaku.com/
で調べるといい。
- 143 :名も無き冒険者:01/12/21 23:23 ID:Hu7+d0hE
- OS、DP3.0は動作対象外ですか?(;´Д`)
- 144 :名も無き冒険者:01/12/21 23:23 ID:nhmwcdkA
- 今オンラインやってたら周りの人が止まって自分だけ動けるという状況になってしまった。
しょうがないからロビーに戻ろうとしたらフリーズ。
いっしょに潜ってた人すみません
- 145 :名も無き冒険者:01/12/21 23:26 ID:DmH1IbSB
- >>144
それは自分が鯖から切断されたのだと思われ。
- 146 :名も無き冒険者:01/12/21 23:31 ID:Lz2o7U7r
- 今オンにつなげて、1-3のロビーに行き、ブロックを移動しよう
としたらフリーズ。その後もういちどつなげたら、
SHIP選択画面が表示され、そこで1-2を選択したらフリーズ。
最後はオンにつなげようとするだけでフリーズ。
なんじゃらほい?
- 147 :名も無き冒険者:01/12/21 23:33 ID:CYcf1AZZ
- >138
ていうかその記事を書いてる奴も「2ちゃんねら」だと思われ。
- 148 :名も無き冒険者:01/12/21 23:34 ID:V5ktAHxx
- >>周りの人が止まって自分だけ動ける
それは典型的なコネクションロストで、まわりの人から見ると144のキャラだけが
フリーズしたようにみえて、しばらくすると自動的に落ちる。鯖が落ちたのでなければ
他のプレイヤーに支障はないので、再接続して『いや〜止まりました〜』とか言って
戻ればオケ。
- 149 :名も無き冒険者:01/12/21 23:38 ID:wO0tErHO
- ドラゴンとかボスの時に
1人でも通信速度(?)が遅い奴がいると
3人が同じ場所から動けずに会話だけ出来る
こういう状態になった奴いる?遠くでドラゴンも待機状態(ワラ
ゲート間の速度が速すぎるのも問題ありだな・・・
- 150 :名も無き冒険者:01/12/21 23:38 ID:Q1Y9TJky
- 一番上のSHIPに入れないんだけど(フリーズする)、みんなそーなのかな。
- 151 :名も無き冒険者:01/12/21 23:40 ID:GuzcKRdm
- (゚∀゚)ウルトラソウル!
- 152 :名も無き冒険者:01/12/21 23:41 ID:CYcf1AZZ
- (゚∀゚)ハイ!
答えといてなんだが、ゴバーク?
- 153 :名も無き冒険者:01/12/21 23:43 ID:kNt8XW/Q
- 入れない。つか昨日から1度もオンラできねえ
サポセンに問い合わせたら「通信エラー3っていうのは
込み合ってるときに出る症状です」だってさ何度も
ログイン試してくださいって、いちいちシリ・アク・メールを
何回も打たせんなっつーに。
で、週末はサポートなしと・・UOでもやっとけってか
- 154 :名も無き冒険者:01/12/21 23:45 ID:wO0tErHO
- >>153
通信エラー3ってルーター使ってると出るって聞いたぞ
どうよ?
- 155 :名も無き冒険者:01/12/21 23:50 ID:kNt8XW/Q
- >>154
フレツADSLでモデム→パソ直結
OSはXP。ちなみにオフラインの最新情報も
通信エラー3って出る。オプション下にあるシリアスと
キーは「:」しか表示されてない。みんな楽しくやってるところ
愚痴書いてすんません。でも、まじ解決法たのんます><
- 156 :名も無き冒険者:01/12/21 23:52 ID:HoinUcZ4
- 30分ぐらいプレイすると
紙芝居状態になる。
オンでもオフでも。
もうやらん。
30分ではなんもできん。
- 157 :名も無き冒険者:01/12/21 23:53 ID:jJL7GNRG
- >156
そりゃVGA熱暴走では?
- 158 :156:01/12/21 23:56 ID:HoinUcZ4
- >>157
熱暴走・・。
なおしようがなさそうだ・・。
鬱。
- 159 :名も無き冒険者:01/12/21 23:56 ID:EKiVYt82
- >>154
そうなん?
オレはODNのレンタルルーター+ハブだけど
一度もエラーにならずに、オンラインゲームに参加できてる。
ナニが問題なんだろう…
- 160 :名も無き冒険者:01/12/22 00:01 ID:uBDjz0iJ
- 今日のインプレスに紹介記事があったよ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011221/pso.htm
- 161 :154:01/12/22 00:01 ID:Jz/1wZBt
- >>155
ここに記入できている所を見ると
通信環境に問題は無いようだね
試しにプロバイダ名を記入して欲しいのだが・・・
ちなみに常時接続環境だったらLANに当てはまると思うのだがどう?
(既にそうしているのなら逆の設定も試してみてくれ)
関係あるかどうかわからないが、あとはオプションにUDP設定ってのがある
デフォルトではAUTOになっている
これをON、OFFの設定も試してみてくれ
後は組み合わせか?
- 162 :名も無き冒険者:01/12/22 00:02 ID:ewdu7mGi
- dd
- 163 :名も無き冒険者:01/12/22 00:08 ID:3Y2oY2kD
- アイテムロスト仕様って、どうなってるかね?
- 164 :154:01/12/22 00:12 ID:Jz/1wZBt
- >>163
至る所でセーブされてる
漏れは昨日ドラゴン戦でフリーズしたが
何一つロストしてなかった
装備していない武器&防具、アイテムも今回は残るみたい
- 165 :名も無き冒険者:01/12/22 00:16 ID:PdBYMJNk
- ドラゴンの次のボスの変なウネウネしたやつがめちゃ強かった。
五秒で殺されたよ・・・
初めて戦うボスだから気合入れてたのに(w
- 166 :名も無き冒険者:01/12/22 00:16 ID:DAqnk9SQ
- >>154
プロ場はDTIでダイアルとLAN両方してみましたが無理です。
あとUDP設定てどこですか?PSOのファイルの中に
オプションのファイルはありましたがwクリで開かないです。
- 167 :名も無き冒険者:01/12/22 00:21 ID:pEOKNlQW
- >>165
俺も勝てん(藁
当方レイキャストなんだが、回復薬が足りん。
- 168 :154:01/12/22 00:25 ID:Jz/1wZBt
- >>166
オンラインもしくはオフラインのゲームのタイトルメニューの中
NEWGAMEとか書いてある奴の下ね
- 169 :名も無き冒険者:01/12/22 00:28 ID:B7aVsnBB
- デロに30分かかったよ……。
疲れて眠くなった(藁
- 170 :名も無き冒険者:01/12/22 00:29 ID:NzgYR1fs
- SHIP選択長い・・・
- 171 :名も無き冒険者:01/12/22 00:33 ID:D1QXm+g7
- やっぱ、みんなデロルレに30分かかってるのか〜。
俺もさっき、3回目の正直でようやく倒せたよ。ちなみに尻。
A25のライフルと1000メセタ落としたのが悔しくてな〜。
ボス前は一度戻ってメセタあずけてから行くべきだね。
でも楽しい〜〜。
- 172 :名も無き冒険者:01/12/22 00:36 ID:0/XmBcGg
- 買ってきたけどDC移籍組にはマウス辛い・・。
んで、1年ほど前に衝動買いして全く使わなかった
「Sidewinder DUAL STRIKE」を使ってみたら意外といい感じ。
自動センタリングが無いってのは痛いけど。
- 173 :名も無き冒険者:01/12/22 00:36 ID:DAqnk9SQ
- >>154
何度もthx。で、OPTIONの中にある設定っていえば
グラフィック:ノーマル サウンド:ON
3Dサウンド:ハイエンド
フォント:初期設定のまま
インターネット接続環境:ダイアルLANともに試した
シリアルナンバーアクセスキーの確認
シリアルナンバー: アクセスキー:
こんなんだけど・・
154が言ってる「デフォルトではAUTOになってる
これをONかOFFあ試してくれ」の部分がどれに当たるか
わからないです><
- 174 :154:01/12/22 00:39 ID:Jz/1wZBt
- >>173
それはゲームを起動する前のオプションだよ
オンラインでもオフラインでもゲームを始める直前の
画面には逝けるよね?そこにあるよ
- 175 :名も無き冒険者:01/12/22 00:42 ID:IcFGi4/D
- >>156
それ絶対おかしいぞ
爆発寸前だ
- 176 :名も無き冒険者:01/12/22 00:43 ID:3Y2oY2kD
- >>164
情報thx!
- 177 :167:01/12/22 00:49 ID:pEOKNlQW
- やっと洞窟ボス倒せたよ(´Д`; )
アンドロイドはやっぱり辛いのだろうか
でも、やっぱりレイキャストカコ(・∀・)イイ
- 178 :名も無き冒険者:01/12/22 00:51 ID:DAqnk9SQ
- >>154
度々thx!でも駄目だったTT
on・off&ダイアル・LAN全て試したが無理だった
色々とほんとにありがとう。
- 179 :167:01/12/22 00:54 ID:pEOKNlQW
- >>178
なぜ出来ないんだろう(´Д`; )
頑張ってとしか言えない
- 180 :154:01/12/22 00:58 ID:Jz/1wZBt
- ほんと残念だ、マジでサポセンに電話するしかないね・・
オンライン逝けたら一緒に潜ろうな
- 181 :潜ってたんで遅レス:01/12/22 01:01 ID:Clqj9w4g
- >158
VGAのチップにファンをつけて見たらどう?
- 182 :178:01/12/22 01:04 ID:DAqnk9SQ
- さっき仕方ないからUOやろうと思ったら
UOも出来なかったんです。
で、何気なくゾーンアラームを起動したらすんなり動いて・・・
さらにPSOやったらこれまた起動!!ついにオンラインです!!
でも、そろそろ寝ます!でも、なんで動くのかよくわからんです・・
ZA起動しないとネットゲー出来ない俺のパソって(滝汁
- 183 :名も無き冒険者:01/12/22 01:06 ID:qgb1bJmt
- CPU:PEN4-2Ghz
VGA:RADEON7500
MEMORY:DDR-512M
マザーボード:ECS,P4S5A
グラフィック:ハイエンド
サウンド:ハイエンド、ON
ネット環境ISDN64k
この設定で全然遅く感じないよ。
さすがはPEN4だね。
- 184 :名も無き冒険者:01/12/22 01:08 ID:CvhQgUD5
- >91
なんだか楽しそうでうらやましいです。
俺もDC版で説明書も読まずいきなりネットに入ってそんな感じでした。
PC版でその頃の楽しさを味わうためにプレイしたけど
やっぱりだめだ・・・。俺の中ではPSOはもう終わったゲームだった。
500時間もやったゲームだから文句はないけども。
- 185 :名も無き冒険者:01/12/22 01:09 ID:NzgYR1fs
- 繋がらん
- 186 :名も無き冒険者:01/12/22 01:10 ID:WwxH14wU
- 今の段階でこのスレ見てるとまったりしてて(・∀・)イイ!
ほんとローカル保存なところが悔やまれるよな・・・・
- 187 :名も無き冒険者:01/12/22 01:11 ID:NzgYR1fs
- SHIPサーバー繋がらん。
選択できん。
- 188 :154:01/12/22 01:11 ID:Jz/1wZBt
- >>182
おお、よかったな、漏れも安心だ
- 189 :名も無き冒険者:01/12/22 01:12 ID:PdBYMJNk
- さっき2ちゃんねらの人とパーティー組んだけど相手のレベルが高すぎて足引っ張りまくり(w
ムーンを全部使わせてしもうた・・・
スマソ
- 190 :178:01/12/22 01:14 ID:DAqnk9SQ
- >>154
あと俺PSOはパソデビューなんで素人全開っす
オンラインに繋げなくてまったく手付かずで
オフラで森クエやったのみです。
さあ、明日仕事から帰ってきたらやりまくるぞおおお。
あ、ちなみZA起動の件ですがアウトルックも送受信出来ない
状況だったのに今、試してみたら「ログオンの認証」みたいな
画面が出て無事受信できたっす。XPのUPDATEでなんか
設定されたのかな・・
- 191 :名も無き冒険者:01/12/22 01:15 ID:MpI4m8Fx
- 体験版落として動かしてみた。シーマイクコントローラー使用で
感覚的にはDCやっているのと同じダターヨ。
Win2k、Pen3-866、Mem512MB、RadeonLEで特に問題なし。
・・・だったんだけどゲーム終了時に青画面で鬱。
DirectX8.0aなのがいかんのだろうか。8.1はまだちょっと入れたくないんだよなぁ
- 192 :名も無き冒険者:01/12/22 01:24 ID:iHYTLD6Y
- "ローエンド設定でもカクカクとしか動かない"って人が多いから気になってみてみたらローエンド設定にすると自動的にフレームレートも1番低くなるんだね、
そりゃカクカクもするわ(;´Д`)
- 193 :154:01/12/22 01:24 ID:Jz/1wZBt
- >>178
明日繋げるときは是非教えてくれ
しかし、気分は人柱っぽいね
トラブルで投げ出さないで頑張ってくれてよかったよ
- 194 :178:01/12/22 01:31 ID:DAqnk9SQ
- >>154
ありがとぉ(^^
明日は20時ごろからやる予定です。タイミング合えば
いいですねぇ〜。とりあえず明日ここに連絡するっす
- 195 :名も無き冒険者:01/12/22 01:34 ID:NzgYR1fs
- ユーザー登録したばかりだとタイムロスで承認されないのかな?
暫く待機?
- 196 :名も無き冒険者:01/12/22 01:41 ID:OUt6wH4Q
- >195
いや、すぐにオンできるはずですよ?
- 197 :名も無き冒険者:01/12/22 02:10 ID:1wojB7/q
- >178さん
待ってますね(・∀・)サンカシヨウ!!
- 198 :名も無き冒険者:01/12/22 02:24 ID:ZJRAwSJh
- なんか、PC版で微妙に新規の人多いのかな。
凄い見に行きたい、とか言ってみるテスツ。
ちなみに、ロボキャラは茨の道なので、愛をもって頑張るのが吉。
うにょうにょしたボスは、ある程度慣れればダメージをそんなに食らわないけど、
この後も色々ヤヴァィ敵が出てくるから・・・
ククク
- 199 :名も無き冒険者:01/12/22 02:45 ID:zae3k1aG
- まだ買おうか迷ってる・・・。
人いっぱいいる?
- 200 :名も無き冒険者:01/12/22 02:50 ID:iHYTLD6Y
- >>199
12/21 AM00:00時点での人数
1鯖500人弱
2鯖200人強
3〜7鯖50人前後
こんな感じ。多いと見るか少ないと見るか。
- 201 :154:01/12/22 02:51 ID:Jz/1wZBt
- >>199
迷ってるなら迷わず買えと言いたい
- 202 :156:01/12/22 02:51 ID:a65MGik1
- >>157
>>175
>>181
まじでこのままほっといたら
やばいっすか??
ならいっそのこと新しいボード買おうかなと。
今、使ってるのがGF2MX400
・・・3でも買うかぁ
- 203 :名も無き冒険者:01/12/22 02:59 ID:5LfHxzoY
- >>202
それボード関係あるかな。熱暴走で紙芝居になるっちゅうのはあんまり無い話だと思うよ。
ボードが原因なら一番メジャーなボードだし同じような報告が多数あるはず。
でも、ごく一部にそういう報告があるだけ。
カード以外を疑ったほうがいいと思われ。
常駐ソフトじゃないかな?
- 204 :名も無き冒険者:01/12/22 03:02 ID:7UNQ3T9A
- >>200
トラブルやらスペックやらで潜在的にはもっといるだろうけど。。
金出して買ってもらってんだからしっかりして欲しいな。>祖に地
- 205 :156:01/12/22 03:05 ID:a65MGik1
- >>203
アドバイスどうもです。
常駐はなるべく少なく
特にファイヤーフォールとかは、きってるんですが
やっぱりカクカク。
前にドライバを変えて環境が激変したので
いろんなバージョンのドライバで試してみます。
- 206 :名も無き冒険者:01/12/22 03:08 ID:iHYTLD6Y
- >>205
30分ほどプレイするまでは普通に遊べるのかい?
ならスクリーンセーバーやモデムの自動回線切断あたり疑ってみては。
- 207 :156:01/12/22 03:14 ID:a65MGik1
- >>206
はい、30分ぐらいは普通なんです。
スクリーンセーバは無し、ADSLです。
正直、ソニチにメールでもしようかと思ってます。
- 208 :名も無き冒険者:01/12/22 03:15 ID:vFe5X60F
- さっき2時間半ほど潜ってきた
こういう雰囲気だよ〜。ボス倒すのにも一苦労する。初心を思い出させるねぇ
PCオリジナルのクエストキボーン。あと60fpsだせるパッチも
- 209 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 03:45 ID:1HmiId9a
- (´∀`) だれか!もぐろう!
- 210 :名も無き冒険者:01/12/22 03:45 ID:qHiMfPr0
- おうよ!!
- 211 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 03:46 ID:1HmiId9a
- (´∀`) 7−7−4でまつ!先着3人!当方へたれフォマ!
- 212 :名も無き冒険者:01/12/22 03:47 ID:1mYQvvwi
- さっき洞窟のボスと戦っててもうそろそろ終わりだって時に
切り忘れたICQが「アッオー」→ICQのウインドウにフォーカス→フリーズ・・
鬱だ。
いっしょにやってた人ゴメンナサイ。
- 213 :名も無き冒険者:01/12/22 03:50 ID:qHiMfPr0
- >>211
つーか7-7-4がワカンネ(当方度素人
- 214 :名も無き冒険者:01/12/22 03:57 ID:kRYHFLYZ
- >>211
日記更新しろ!
- 215 :名も無き冒険者:01/12/22 04:00 ID:v9uGtR8L
- >>213 素人はいいがIQが低いらしい
- 216 :名も無き冒険者:01/12/22 04:23 ID:lVK+9l/R
- オフラでレベル6まで上げました・・・
10超えたらオンデビューしようかなと・・・。
緊張するYO
- 217 :名も無き冒険者:01/12/22 04:23 ID:/QpxguG3
- >>215
IQ高いのはいいがEQが低いらしい。
>>213
末尾の4はロビー番号。トランスポータみたいなのでロビー移動デキルヨ。
- 218 :名も無き冒険者:01/12/22 04:26 ID:NzgYR1fs
- 登録時(購入権)メアドにマルチメール使ってしまった。
変更できる?
- 219 :名も無き冒険者:01/12/22 04:49 ID:F/di63DH
- ノートが非力でプレイできないなら、リモートソフトで
自分の母艦となるデスクトップPCをリモート操作して
別の場所からノートでPSO、って考えたんだけど、これって無理
かしら?(;´Д`)
- 220 :名も無き冒険者:01/12/22 04:58 ID:4ZX7mat8
- 今夜はネカマチームに入ってしまい最悪だった
あの疎外感は洋物ネットゲームで
英語わかんないのに外人だけのパーティーに入ってしまった時よりもひどい
- 221 :名も無き冒険者:01/12/22 04:59 ID:NzgYR1fs
- 初回登録変更したい・・・
- 222 :名も無き冒険者:01/12/22 05:09 ID:4ZX7mat8
- >>221
FAQとか見たけど情報変更の方法は書いてないようだな
とりあえず、これで聞いてみれ
http://sega.jp/pc/pso/support/html/refermail.html
- 223 :名も無き冒険者:01/12/22 05:37 ID:+qlHCDSf
- 銃と剣とかを使い分けてるひとを見たけど
それって簡単に出来るの?装備し直してるようには見えなかったよ
- 224 :名も無き冒険者:01/12/22 05:40 ID:Mz/Xt5Nt
- >>223
ショートカットウィンドウと言うのがある。
詳しくはマニュアルのP35。
- 225 :名も無き冒険者:01/12/22 05:47 ID:+qlHCDSf
- >>224
サンクス、シラベテミルヨ
- 226 :名も無き冒険者:01/12/22 06:42 ID:GohqIf3O
- あんまり報告例ないけど、PSのDUAL SHOCKもけっこう使いやすいと思う。
単にPSパッドに慣れてるだけかもしれんが。
- 227 :名も無き冒険者:01/12/22 06:48 ID:6j2vJ+k9
- 前スレのほうが上なんでage。
- 228 :名も無き冒険者:01/12/22 07:01 ID:U/9S7emM
- マウスパッドはパッケージのやつが良かった……。
30近くのババアのマウスパッド引いてしまって激しく鬱……。
- 229 :名も無き冒険者:01/12/22 07:07 ID:2ycyGy/F
- >>228
ドラゴンのマウスパッドよりはマシ・・・
- 230 :名も無き冒険者:01/12/22 07:16 ID:I63Lr0G8
- フォースきついよ(;´Д`)ハァハァ
パッド無しじゃ狙いさえつけられn
- 231 :名も無き冒険者:01/12/22 07:50 ID:ILWrlsye
- >220
ネカマぶる気はないがビジュアルが女キャラだとどうしてもな。。。
- 232 :名も無き冒険者:01/12/22 08:13 ID:wDJx2K2D
- Lv10前後のパーティでマターリと潜ってたら
Lv22の馬が乱入してきやがった。
予想通り敵殲滅&アイテムダッシュ君だったよ。
DC版の頃から何度も見てきた光景とはいえ鬱になった(;´Д`)
- 233 :名も無き冒険者:01/12/22 08:31 ID:DGtRr3Ap
- >isao.net
>従量コ-ス終了,TELコミチケットコ-ス新設!
って何か問題ある?これから登録しようと思ったんだけど・・・
- 234 :名も無き冒険者:01/12/22 08:57 ID:qgfcQIGc
- 体験版、相性からか弾かれて起動できひんかったから
M/BとCPU買い換えて組み直しちゃったYO・・・・
K266A 、アスロン1700+ 、DDR DRAM 512MB、GeFo3Ti200 ・・すげー出費。
体験版動いたけど、このせいでPSOのソフト買う金無くなったし(ぉ
- 235 :名も無き冒険者:01/12/22 09:06 ID:+EMx57Jm
- >>229
漏れはドラゴンだったよ。(;´Д`)鬱
- 236 :名も無き冒険者:01/12/22 09:08 ID:2ycyGy/F
- >>235
漏れもドラゴンだったのでつっこんだんだよ(´Д`;)
- 237 :名も無き冒険者:01/12/22 09:10 ID:BDUGe06e
- Ver2のやつってアタリカナ(;´Д`
- 238 :名も無き冒険者:01/12/22 09:12 ID:Yj5caMbk
- (´Д`;)漏れも。。。
よってsage。
- 239 :238:01/12/22 09:13 ID:Yj5caMbk
- あ、ドラゴンね。
- 240 :名も無き冒険者:01/12/22 09:14 ID:fLc+LBUG
- >>219
計算するのは母艦でもその結果をリアルタイムで描画
するのは子機本体になるから結局は子機=ノート側に
優秀な3D対応VGAが積まれていないと無理だと思
う。
そしてそれほどのVGAが積まれているハイスペック
ノートなら自前のCPUで処理した方が速いケースが
ほとんどだろうし、回線速度も問題になりそう。
- 241 :名も無き冒険者:01/12/22 09:36 ID:2ycyGy/F
- チョイスサーチ使おうとしたら落ちるぞゴルァ
一昨日は使えてたのに…
- 242 :名も無き冒険者:01/12/22 09:47 ID:Mz/Xt5Nt
- ホントだ、落ちた・・・(;´Д`)
- 243 :名も無き冒険者:01/12/22 09:48 ID:m2vuZnRi
- ケーブル接続&ローカルIPでもいけますか?
めちゃくちゃ欲しくなってきた
- 244 :名も無き冒険者:01/12/22 09:58 ID:NQvZQbcj
- >223
ショートカットウィンドウは使いこなせないとマズイかも。
マニュアルを見れば解るとおり、武器一覧->アイテム一覧->テクニック一覧(->武器一覧へループ)
という風にウィンドウが展開する(はず)のだけど、例えばこんな使い方がある。
・通路にトラップをハッケソ -> 武器を銃系に持ち替え -> トラップ排除して(゜д゜)ウマー
・仲間が戦闘不能になった -> アイテム一覧のウィンドウを開けて、倒れた仲間に近寄りつつ
ムーンアトマイザーを選択 -> 仲間復活 -> (゜д゜)ウマー
・仲間が毒った!けどアクションパレットにはアンティが無い -> テクニック一覧のウィンドウを開けて詠唱 -> (゜д゜)ウマー?
特に、フォースのキャラを選択した人は、アクションパレットに色々登録したいのだが、
パレットの数がたらねぇよ、と泣くかもしれないけど、ショートカットウィンドウが使いこなせれば、
行動がスムーズになると思う。
- 245 :名も無き冒険者:01/12/22 10:19 ID:5C4hA+vV
- >>203
超亀レスで申し訳ない
うちでも、30分ってことはないけど1時間ぐらいで
オン・オフ共にカクカクに。。最初回線重いのかと思ったけど、
そうじゃなくて愕然。
PSO終了したあとも、Windowsがカクカク。。
ちなみにGeForce2MX64(ファン無し)です。
- 246 :名も無き冒険者:01/12/22 10:29 ID:GNOKGQRp
- 昨日、一緒にやってくれた人。この場を借りて
スマソ
洞窟のボス強すぎてムーン空っぽにさせてもた
3個置いておいたけど、ぜんぜん足りてないよね・・・
一撃でやられるなんて・・・自分弱すぎ
- 247 : :01/12/22 10:38 ID:quWKhgMc
- さっきもぐっていたら2度も周りが動かなくなった。
初めてなんでびびった。
1人だけ動けるんで集中攻撃を受けて死んでしまった。
- 248 :名も無き冒険者:01/12/22 10:38 ID:W/IagQZI
- 一定の時間で動きがカクカクになるのはやっぱ熱暴走が原因かも。
昔Voodoo Banshee(ファンなし)でワーズワースやったらやっぱ1時間くらいでカクカクになった。
ためしにPCのケースあけっぱなしでやってみれば?
にしてもこの時期に熱暴走って大変だ
- 249 :247:01/12/22 10:45 ID:quWKhgMc
- 一緒にもぐった3人が動けないのに
1人だけ動けるってのは何で?
動けるんだからサーバーが落ちてる訳ではないよね。
3人が同じプロパイダーだったとかかな。
- 250 :名も無き冒険者:01/12/22 10:46 ID:2gz6Pbq/
- がいしゅつ だったら スマソ・・・
オープニングムービーがチラチラして見れません。
ムービーはフォルダーの中の・・・
Media/PSO/pc_jp.mpg
の何の変哲もないMPEGファイルなんだけど
メディアプレーヤーならなんら問題なく見れるんだけど、ゲーム起動すっと
ちらつくんです。
DirectX はもちろん 8.1 だし、ビデオカードは GeForce2 MX400 64Mで、これも最新ドライバーなのに・・・。
ペン3 866 だけど まさか CPUが原因とは思えないしなぁ。
i815チップセットが原因??
なんかムービー見れないだけ(ゲームはできる)なんだけど気持ち悪い。
同じ症状の方います?
それと、改善方法あれば教えてください。お願いします。
- 251 :名も無き冒険者:01/12/22 10:47 ID:W/IagQZI
- >>249
それはおそらく
1.君が落ちかけてる
2.後の3人が同時に落ちかけてる
のどっちか。
たぶん前者
- 252 :名も無き冒険者:01/12/22 10:48 ID:PdBYMJNk
- >244
そうか、うまい人はこれ使ってんだ。
昨日いっしょに組んだ人は俺が死んでから生き返らせてくれるまでの時間がめちゃ早かったもん。
「あらら、しぼーん」ってメッセージをタイプし終わる前に復活した(w
- 253 :247:01/12/22 10:58 ID:quWKhgMc
- >>251
動き出した時3人とも位置は変わってなかったから
他の3人が同時に落ちかけていたんだと思う。
加速装置を使って加速装置を使う敵と戦ったらこんな気分か。
- 254 :名も無き冒険者:01/12/22 11:07 ID:MlnW1+X9
- >>222
アドバイスありがと!
早速メール送ってみました。
- 255 :水色汁:01/12/22 11:15 ID:xQtsEFHn
- >246
Lv一桁だったフォースたんかな?
一撃死は当然だからキニスンナヨ!
つーかムーン使うくらいしか活躍の場が無k
- 256 :名も無き冒険者:01/12/22 11:17 ID:NQvZQbcj
- PC版から初プレイの人、もう「やる気キャンセル」は覚えたかい?
これができるようにならないと後々つらいぞぃ。
- 257 :名も無き冒険者:01/12/22 11:17 ID:7M+hTi1+
- PSOってずっときになってたんだけど
ゲーム中はサーバーの恩恵刃受けてるの?
PINGとかみれれば分るんだろうけどね
ホストがPING0だったら受けてない事になる
- 258 :名も無き冒険者:01/12/22 11:19 ID:TQ2krZ0a
- チート品大量に仕入れてみました
欲しい人にだけ配ります
BANの対象にならないように多少性能を落としてありますが
180が欲しい人には言ってくれれば差し上げます
ただちょっとチクりが怖いので「チートOK」の会話をしてください。
今から入りますのでヨロシク
- 259 :名も無き冒険者:01/12/22 11:23 ID:pvmDMqOe
- そしてチクられる罠。
っていうか、ネタにマジレスかっこわるい>漏れ
- 260 :名も無き冒険者:01/12/22 11:28 ID:Mz/Xt5Nt
- 1−1に入れない・・・
ずっと99人37チームのまま。
- 261 :名無しくん、、、好きです。。。:01/12/22 11:32 ID:ZqueTLtd
- なんかサーバーおかしくなったみたい
おかしくなったらロビーに出ないでゲーム終了選ぶように
ロビー行こうとしたらフリーズしたからPCリセットしたよ
- 262 :名も無き冒険者:01/12/22 11:33 ID:MsrvhnSZ
- >253
自分がサーバーからの接続が切れそうになると、
仲間の位置はそのままになっちゃいますよ。
なので確認する方法としては
チャットで発言 >> 表示が出ていない >> マズー
で、接続断されると思います。
- 263 :名も無き冒険者:01/12/22 11:33 ID:ZBILilEg
- 30分〜1時間で動きがカクカクになるって、もしかしてメモリリークしてんじゃないのか?
- 264 :名も無き冒険者:01/12/22 11:40 ID:rqkP4CrY
- ソフトリセットも移植されてるね。
パレット全部同時押し+メニューボタン(EscかHomeキーのやつ)
さっき1−1入ろうとして反応なくなったんで
試してみたらセーブされてタイトル戻ったんで発見。
- 265 :名も無き冒険者:01/12/22 11:41 ID:gZt4E4P7
- いやーしかしハンター率高いね。アルテ以降の難易度を想定しての事と思うけど
Hu×4の部屋もざらだね。使ってて楽しい&楽だし仕方ないか。
フォースが1番少ないような感じ。これちょっと意外だった。
予想としてはHu6(乳3馬2旦那1)Fo3(鈴1・5ポンポン1・5)Ra1(汁0・9他0・1)
ぐらいのバランスになると思ったんだが見た感じ
Hu8(乳4馬3旦那1)Fo1(鈴)Ra1(これはいろいろいたなぁ)ってとこかな?
ちう訳で、皆!ハンター以外もやろうね。
あ、俺は箱使用(藁
- 266 :名も無き冒険者:01/12/22 11:41 ID:Mz/Xt5Nt
- Alt+F4でもちゃんとセーブされて終わったよ。
- 267 :名無しくん、、、好きです。。。:01/12/22 11:43 ID:ZqueTLtd
- 強制終了
ALT押しながらF4か
知らなかった
逝ってくる
- 268 :名も無き冒険者:01/12/22 11:45 ID:CXiTXFvy
- 俺、尻です。よろしくね。
って、誰か分からんか。
しかし今更さんざんガイシュツなこというのもなんだが、
となりで撃ってる馬の銃のほうが圧倒的にダメージ高いのがなんとも……。
- 269 :名も無き冒険者:01/12/22 11:49 ID:pvmDMqOe
- 後々を考えると、個人的には「馬>鈴>乳、王子>・・・」のような気が。
数値的な性能と使いやすさ(テクニックの範囲とか持てる武器とか)を考慮して。
ってか、結局馬なのかよって思うが、奴のPOW限界の高さは閉口する。
ただし、VHまでの話ならまた順位は別っていうか。
ロボボは攻略が面倒というのはどうしてもあるけどね。
- 270 :名も無き冒険者:01/12/22 11:49 ID:k6/ZW6BW
- >265
馬が多いのは初心者が多いからではないかと思われ。一応初心者用だし。
- 271 :名も無き冒険者:01/12/22 11:51 ID:oU75bwZL
- 馬だの乳だのわけわかんねぇよ!
って人は意外と少ないのカ?
- 272 :名も無き冒険者:01/12/22 11:51 ID:Mz/Xt5Nt
- 1-1どころか1鯖すら入れなくなった・・・
- 273 :名無しくん、、、好きです。。。:01/12/22 11:51 ID:ZqueTLtd
- 馬はよくわからねえ
汁や乳・尻はわかるが
- 274 :名も無き冒険者:01/12/22 11:52 ID:PdBYMJNk
- >271
いや、ここにいます(w
- 275 :名無しくん、、、好きです。。。:01/12/22 11:53 ID:ZqueTLtd
- ヒュー馬?
- 276 :名も無き冒険者:01/12/22 11:53 ID:oU75bwZL
- というわけでけっこうjいるようなので
とりあえずここでは正式名称のほうがいいと思う
- 277 :名も無き冒険者:01/12/22 11:54 ID:5C4hA+vV
- >>263
それもあるかもしれんね。
俺はカクカクになった後眠たくなったんで再起動せずにクエスト終了と同時に
寝ちゃったからわかんないけど、次なったらメモリ掃除ためしてみるよ。
- 278 :名も無き冒険者:01/12/22 11:56 ID:PdBYMJNk
- 鯖どうしちゃったの?
- 279 :名も無き冒険者:01/12/22 11:58 ID:CXiTXFvy
- 馬____ヒューマー
乳____ハニュエール
旦那___ヒューキャスト
尻____レイマー
箱____レイキャスト
汁____レイキャッシュール
鈴____フォマール
王子___フォニューム
ぽんぽん_フォニュエール
- 280 :名も無き冒険者:01/12/22 11:58 ID:pvmDMqOe
- 馬とかの漢字表記略称がわかんなければ、本スレ系FAQとか見れ。
って、暇なので知ってる範囲で経緯から書いてみよう。
ヒューマー -> 飛馬 -> 馬
ハニュエール -> 下着無しであの乳は凄い -> 乳
ヒューキャスト -> キリークの旦那 -> 旦那
レイマー -> その尻が婦女子に人気 -> 尻
レイキャスト -> その体に似合わず、防御力は段ボール箱みたい -> 箱
レイキャシール -> レイキャ汁(誤変換?) -> 汁
フォマール -> 被りモノの鈴がハァハァ -> 鈴
フォニューム -> 馬鹿王子をイメージしてつくりました by 酒井 -> 王子
フォニュエールは漢字表記ないんだけど、ぽんぽんなのは定説。
- 281 :名も無き冒険者:01/12/22 11:59 ID:CXiTXFvy
- 汁____レイキャッシールdesita
- 282 :名も無き冒険者:01/12/22 11:59 ID:qzyZigg5
- 馬が多いのは仕方ないとしても、立派な厨に化けそうな
将来有望な奴もけっこー…
- 283 :279:01/12/22 12:00 ID:CXiTXFvy
- >>280
くわしいじゃねーかよお。ウワーーン
- 284 :名も無き冒険者:01/12/22 12:00 ID:oU75bwZL
- 本スレって(藁
WIN版者にとってはここが本スレだろうに。
向うを基準で考えるなよー
- 285 :名無しくん、、、好きです。。。:01/12/22 12:00 ID:ZqueTLtd
- 1サーバーだけ入れないの?
- 286 :名も無き冒険者:01/12/22 12:00 ID:pvmDMqOe
- 激しくカブッタ・・・逝くか。
クレームに出していたママソ板についてPC屋から電話かかってきたから、
引き取りにも逝くか・・・
- 287 :265:01/12/22 12:01 ID:gZt4E4P7
- >270
それもそうだね。以外に初心者が多くてびっくり。Huが多いのもしかたないのか。
>271
ごめんよ。書いとくか。
馬=ヒューマー 乳=ハニュエール 旦那=ヒューキャスト
鈴=フォマール ポンポン=フォニュエール 王子=フォニューム
汁(尻)=レイキャッシール 箱=レイキャスト レイマーってあったっけ?
- 288 :名も無き冒険者:01/12/22 12:02 ID:CXiTXFvy
- 本スレなんて雑談所と化して以来、もう半年以上見てねえな。
ていうか、見る価値まったくなし。
- 289 :名も無き冒険者:01/12/22 12:03 ID:pvmDMqOe
- >284
スマソ。漏れも書いている時点で疑問に思ったが、ほかにイイ例えがなかったのでつい・・・
- 290 :265:01/12/22 12:03 ID:gZt4E4P7
- ごめん、かぶったうえに間違えてた。
チンコ切って首つって氏んでくる。
- 291 :名も無き冒険者:01/12/22 12:04 ID:W6lXSnWM
- フォニュエールはあの頭についているやつからきているんだとばかり思ってた
違うの?
- 292 :名も無き冒険者:01/12/22 12:04 ID:khoPyk2u
- 素朴な疑問なんだが
なんでレイキャシールをレイキャッシールと書く人が多いのだろう?
- 293 :名も無き冒険者:01/12/22 12:04 ID:CXiTXFvy
- >>291
そうだよ。
- 294 :名も無き冒険者:01/12/22 12:05 ID:heqRPAE5
- フリーズとは違うが、一度終了しデスクトップに戻ってからゲー
ムを再起動すると動きが少し遅くなるのは自分だけか?
Windowsを再起動すれば直るから普段は問題ないのだが。
- 295 :名も無き冒険者:01/12/22 12:06 ID:CXiTXFvy
- >>292
あ、ホント。レイキャシールだ。
今まで間違えて覚えてたYO・・・ウトゥ
- 296 :名も無き冒険者:01/12/22 12:06 ID:k6/ZW6BW
- というかココの初心者が本スレに来ると
まずい事が予想されるので誘導するなYO!
(wとか全角カナで知恵遅れとか言われたら可哀想だろ)
- 297 :名も無き冒険者:01/12/22 12:08 ID:Mz/Xt5Nt
- どこの船にも入れなくなった・・・
俺だけ?
- 298 :名も無き冒険者:01/12/22 12:08 ID:W6lXSnWM
- >>294
それはメモリが開放されていないから
9x系ではよくあること。めもりくりーなーとかで掃除してから起動すると(゚д゚)ウマー
- 299 :名も無き冒険者:01/12/22 12:11 ID:LezLcIjY
- >>280はカナリ間違ってるので初心者にはお勧めできない。
- 300 :名も無き冒険者:01/12/22 12:11 ID:PdBYMJNk
- >297
いや、俺も。シップセレクトの画面にすらいけなくなった・・・
仕方ないからクエストダウロードした(w
- 301 :名無しくん、、、好きです。。。:01/12/22 12:13 ID:ZqueTLtd
- ソニチめ繋がらないぞ!!
休日出勤してサーバー直せや
- 302 :名も無き冒険者:01/12/22 12:14 ID:khoPyk2u
- >>299
まぁ、略称のつながりはあってるからイーンジャネーノ?
- 303 :名も無き冒険者:01/12/22 12:15 ID:Mz/Xt5Nt
- 繋がらないの俺だけじゃなくてチョト安心。
- 304 :名も無き冒険者:01/12/22 12:20 ID:UT3Kh3jE
- う〜む、俺も繋がらんわ。
SHIP SELECT選んだ瞬間、延々と反応無し。
Alt+F4で撤退してきたよ。
- 305 :名も無き冒険者:01/12/22 12:22 ID:nrxG1KuC
- お前ら未だに馬だの乳だの言ってるの?
厨くせぇ・・・。
- 306 :名も無き冒険者:01/12/22 12:25 ID:jtGoS7n6
- 比較的マターリとしたスレなんだから煽るなよ・・・。
- 307 :294:01/12/22 12:26 ID:heqRPAE5
- >>298
うちはメモリーを384MB入れているWindowsXPなのだが・・・(^^;
ともあれ情報thx。メモリークリーナーの類を探してみるよ。
- 308 :名も無き冒険者:01/12/22 12:52 ID:6HGEdUc8
- メモリーは結構重要かも。以前UOの3D版TDが
出たとき、動作検証でメモリーを喰いまくってパンクしまくる
報告が多かったんです。TDは128MBで十分なはずなのに
みんな512MBまで増設して動く人が多かったです。
その後パッチなどで修正されて改善されましたね。
あと描写についても問題が多く。TDの場合はスペック云々より
相性で決まるって感じでした。
実際、私がPV800のビデオF11で問題なく動いたのに対し
連れはアスロン1G F11でまったく動かずでした。
- 309 :名無しくん、、、好きです。。。:01/12/22 12:59 ID:ZqueTLtd
- やっと、直ったね>サーバー
- 310 :名も無き冒険者:01/12/22 13:04 ID:6QJ++UWw
- 乳の説明はタマゲタ
- 311 :名も無き冒険者:01/12/22 13:07 ID:j/UmOYIw
- DC版Ver1までなら楽しみました。
Ver2以降の内容はPC版で楽しもうと思っています。
購入まであと一息。いま店に向かおうかためらっています。
背中を押してください。
現時点ですでにチート蔓延しているようだったらパスします。
- 312 :名も無き冒険者:01/12/22 13:08 ID:T5HH8Fqi
- 乳って、ハニュエール>ハ乳エール>乳じゃあなかった?
- 313 :名も無き冒険者:01/12/22 13:10 ID:fURE+9WK
- >>311
買わずに後悔するより、買って後悔のほうがマシだ。
厨房が少ない内に急げ!
- 314 :280:01/12/22 13:10 ID:1AI61who
- スイマセン。知ったかこきました。
訂正なりなんなりしてください。
申し訳ないです。
- 315 :名も無き冒険者:01/12/22 13:11 ID:1GXiU0vh
- PSO WINDOWS版 買ってみたんだが、森にいくと画面真っ白になって
キャラの一部とかがちょろちょろ動くのが見えるだけになっちまう。
誰か、同じ症状の人いないか?もし対処法知ってたらおしえてくれ。
再インストールしてみたが変わらん。当方XPだが対応してるはずだし。。。。
- 316 :名も無き冒険者:01/12/22 13:11 ID:0Jq+lyD8
- 王子は・・・王子は馬鹿王子って呼んでくれなきゃイヤァァ
- 317 :名も無き冒険者:01/12/22 13:11 ID:O46pTYT5
- 今7-7-4って人いるの?
- 318 :名も無き冒険者:01/12/22 13:11 ID:0peRYZLC
- >311
買いましょう。
DCVer2で、レベル100超えたキャラを育成するのが
飽き飽きして、オフなんか眠くて仕方なかったのに、
いま、低レベルぽんぽんをそだてるのが楽しくて仕方ないぞ。
初日に、汁と二人でドラゴンに挑んで全滅して、
ムーン買って再挑戦してそれでも死んで、
でもそれがものすごく楽しい。
みんなが低レベルのうちが一番楽しいと思う。
買うなら今。さあ。さあ。さあ。さあ!
- 319 :名も無き冒険者:01/12/22 13:12 ID:0+dWBjNc
- PSO買おうと思って近所の電気屋に行ったけどなかったので
変わりにsmartjoypad3を買ってきました。
製品付属のドライバCDだと体験版が途中で止まるなどの不具合連発だったけど
エスケイネットのHPから落としたドライバで正常動作するようになりました。
もし同じ環境の人がいれば参考までに。
早く本ゲームホスィ
- 320 :名も無き冒険者:01/12/22 13:12 ID:9rNd+G+u
- 環境も書かずに対処法っていわれてもナ。
- 321 :名も無き冒険者:01/12/22 13:14 ID:0peRYZLC
- >315
OSだけじゃなくて、マザボとかCPUとかビデオカードとか
書いてくれなきゃ誰もアドバイスでけんよ。
※SiS系ボードの皆様へ※
http://www2.sega.co.jp/psobbs/f/free/2/xmnpmz/index.html
公式でこんなんでてたけど、これに該当しておりませんか?
- 322 :311:01/12/22 13:15 ID:j/UmOYIw
- >>313,318
ありがとう。
お店に向かうことにするよ。
夜には繋ぐことになるだろうから、会えることを期待するよ。
- 323 :315:01/12/22 13:18 ID:1GXiU0vh
- スマソ。PCはバイオの新しめのやつなんでスペックに問題はなさそうだ。
OSはXP。 通信環境はYAHOO!BB。
サポセンも営業時間外らしいし、途方にくれてます。
- 324 :名も無き冒険者:01/12/22 13:21 ID:L15Bw4WS
- VAIOならやっぱ該当してる可能盛大じゃないか?
>>321のリンク先によると。
- 325 :名も無き冒険者:01/12/22 13:22 ID:KM5m/n2Y
- >>310
ハニュエール→ハ乳エール→乳
だとオモテタノニ・・・
ダマサレ
- 326 :名も無き冒険者:01/12/22 13:23 ID:L15Bw4WS
- 「かのうせいだい」で変換したら可能盛大・・・IMEアホですか。
- 327 :315:01/12/22 13:23 ID:1GXiU0vh
- どうやらそうらしいです。
情報ありがとう。助かりました。
しかし、SIS系はサポート外ってどういうことじゃ?
バイオユーザーはゲームやりたきゃ買い換えろってことか?
- 328 :名も無き冒険者:01/12/22 13:25 ID:L15Bw4WS
- >>327
ビデオカード買い換えるしかないかなあ。
サポート外ならそれ用のパッチも当たらんだろうし。
- 329 :315:01/12/22 13:27 ID:1GXiU0vh
- オフラインすら遊べないってのはきびしい。
スマソ。PC詳しくないんでよくわからんのだが、ビデオカードって
どれくらいの金額で買えるもんなの?
- 330 :名も無き冒険者:01/12/22 13:28 ID:IO/q5N8U
- (゚д゚)パッドカッテキタタタタ!!
マサカ十字キーでコマンドの選択が出来ないとは・・・(;´Д`
- 331 :名も無き冒険者:01/12/22 13:28 ID:GPiS9nBa
- >>325
漏れ漏檸檬!!
- 332 :名も無き冒険者:01/12/22 13:29 ID:nB5c0d9F
- >>326
むしろ日夜ギャグを提供してくれるIMEを賞賛すべきだ
- 333 :名も無き冒険者:01/12/22 13:33 ID:L15Bw4WS
- >>329
PSOがストレスなく遊べる程度、な奴なら1万円くらいで買えるよ。
GeForce2 MX400あたりでいいんじゃないかな。
- 334 :名も無き冒険者:01/12/22 13:34 ID:khoPyk2u
- >>329
すでにこのスレの中だけでも何度となく出てきてるから1から読んでみ
- 335 :名も無き冒険者:01/12/22 13:34 ID:MsrvhnSZ
- >329
おすすめはGeForce2MX400 64MB AGP ダ
動作確認の報告が多い
だいたい1万以内 8,000円前後かナ
- 336 :名も無き冒険者:01/12/22 13:35 ID:L15Bw4WS
- >>330
ん、十字キーでコマンド選択できるけど……。
アナログ方向キーはついてる?
- 337 :名も無き冒険者:01/12/22 13:41 ID:XutuJenZ
- >>330
買ってしまったものは仕方がないが、十字キーと別にアナ
ログスティックのついているパッドならオプションで割り
当てられる可能性はある。
例えば既出のSMART JOYPAD3でプレステのDualShock2を接続
しているなら、以下の設定でドリームキャストそのままの
キーアサインを実現できるのでお勧め。
http://www2.sega.co.jp/psobbs/f/free/1/lperbj/index.html#wfpjmf
- 338 :名も無き冒険者:01/12/22 13:46 ID:H/PnXPf8
- 俺はSMART JOYPAD3じゃなくてPCツナイデントUSBでDUALSHOCK2繋げてるけど、
けっこういい感じだ。
他のパッドは知らないがわりとオススメ。
- 339 :名も無き冒険者 :01/12/22 13:51 ID:Sz+NXWDY
- なんか、Lv100超えてる人がゴロゴロいたんだけど・・・
どうなってるんでしょう?
- 340 :名も無き冒険者:01/12/22 13:53 ID:ar85g7lG
- >>337
そして、その設定にすると、デュアルショックの×が決定、
○がキャンセルになる諸刃の剣。
初日にそれでやってて、うっかりギルカ受け取りキャンセルしちまったよ。
ボタンをわざわざ見ると操作間違えるな・・・。
見なきゃ、DCと同じように操作できてんのに。
- 341 :名も無き冒険者:01/12/22 13:54 ID:sqhwWrzV
- うちはPS2シーマン付属のUSBパッドで
とってもフィットしてます
- 342 :名も無き冒険者:01/12/22 13:54 ID:ar85g7lG
- >>339
見なかったことにしておこうよ・・・。さびしすぎるから。
- 343 :名も無き冒険者:01/12/22 13:58 ID:H/PnXPf8
- >>339
おいおい、マジかいや。
ちょっと1鯖逝って見てくる・・・。
- 344 :名も無き冒険者:01/12/22 14:04 ID:pQyZPpO0
- 100越えか!!!
始まったか・・・はやすぎるがな
- 345 :343:01/12/22 14:04 ID:H/PnXPf8
- >>339
おい、1鯖のBLOCK1と2の部屋全部覗いたが最高でもLv33だったぞ。
なんでそんなネタ振るわけ?
- 346 :名も無き冒険者:01/12/22 14:06 ID:Mz/Xt5Nt
- 見間違いじゃないの?
- 347 :名も無き冒険者:01/12/22 14:10 ID:IO/q5N8U
- 自分がチートしたいけど誰も居ないから私より前にやってる人が居たって事を言おうとしたとか(゚Д゚)
- 348 :名も無き冒険者:01/12/22 14:13 ID:1hvAPgJt
- 今チョイスサーチ使用で即落ちたよ・・・泣ける。
レベル100見かけたらショット写してウプすればいいじゃん。
既出だがPrintScreenキーで出来るよ。何枚でもOK.。
- 349 :名も無き冒険者:01/12/22 14:14 ID:uYi8BTvX
- まぁそんなネタは置いといて、
チョイスサーチをすると強制終了するのはバグか?
一緒に起動していたソフトが原因かとか色々調べたけどよく分からなかったが
1−1と1−2でやるとかなりの確立で終了する。
- 350 :名も無き冒険者:01/12/22 14:15 ID:pQyZPpO0
- っていうか最高で33っていいな・・・
去年を思い出すぞ
- 351 :名も無き冒険者:01/12/22 14:22 ID:7Vwpe/49
- >349
他のブロックだと平気だった?
つか、落ちるときと落ちないときがあるのか?
- 352 :名も無き冒険者:01/12/22 14:27 ID:kQFtiCre
- >>280
ハニュエール(乳)は右上最大にしてもそんなにトップバスト大きくないよ。
90もないんじゃないかなあ。DD34/75あたりはあっていいんじゃないかなあ。
と、話題を変えてみたよ。
- 353 :名も無き冒険者:01/12/22 14:27 ID:/EYnqKxe
- ていうか乳潰れてるよ
- 354 :名も無き冒険者:01/12/22 14:36 ID:UjP0hLej
- Hard部屋はちらほらあるが、まだ圧倒的に数が少ないので、探すのに
苦労する。たいていはDCからの移行組だと思ってた。でもPCから初めて
もうLV30オーバーもいたから、上手い/熱中する人はいるもんだな。
昨夜のHard部屋日記:
1) HUmar(LV27)一人で坑道攻略中、途中で俺(LV22)が参入、あとからRAmar(LV26)も参加。
ボス前でHUmarがフリーズ&落ち 坑道終了後、HUnewearl(LV26)が参加。
「チャレやってS武器とらないと」「DCではS武器全部揃えた」などと
いいつつ一人でズンズン進む。他のメンバーは武器が弱く、やや苦戦していると、
「じゃぁ落ちるわ」と突然いなくなった。白けたので、遺跡の途中で解散。
2) FOnewearl(LV27)一人で森攻略中、途中で俺(LV24)が参入、洞窟1でRAcast(LV20)が参加。
洞窟2でRAcaseal(LV23)が参加。デロルでRAcast(LV20→22)が死にまくり、
経験値入らず。ボス終了後やや気まずくなってしまったのか、RAcastは
落ちてしまった。坑道の途中でHUmar(LV23)が参加。HUmarはすぐにフリーズ&落ち。
坑道終了時点で解散。終了時点でFOnewearlはLV31にレベルアップ。PC版から
始めたそうでレスタ、シフタは滅多にしてくれないが、滅多に死なないし、
経験値はラゾンデで的確に稼ぎ、あとは囮役になってくれるなど、妙に上手かった。
- 355 :名も無き冒険者:01/12/22 14:41 ID:H/PnXPf8
- >>354
1)のハニュエール(LV26)イタすぎ・・・。
なんで自慢する輩っているんだろう。
周りから尊敬されるとか、本気で思ってるんだろうか?
- 356 :名も無き冒険者:01/12/22 14:44 ID:4kZDOco1
- >>339
>>345
同じく1鯖の1〜3ブロックとそこで冒険中の全パーティ、
それに2鯖の1ブロックの全パーティを見てきたが最高でも
LV45氏が一人いただけだからネタだろ(他の場所は人数が
1桁なので省略(笑))。
そんな目立つ場所にそんなのが「ごろごろ」いたならここに
しろ公式にしろロビーにしろとっくにもっと話題になってい
るはずだし。
- 357 :電撃工場長:01/12/22 14:54 ID:8d0dSR5L
- つーか、あれだ!!!おれだ!!
そう!!!VALSHARKだ!!木村課長だ!!電撃工場長だ!!!
>>344
なるほど、チートしたくてしかたがないようだな。
お前にはチーターの素質がある。我がチームシャークスにはいらないか?
テレホタイムにチーター専用ロビー、7−7−4に来い!!!
ちなみに、デムパクン、偽シノ、赤い輪のリコピン、ゾニック@2ch、HARAKIRI
あんまん、にくまん、かれーまん、ぴざまん、白蘭花=ワルキューレ、通信君
キャプテンスパーム、だりゅん、有線ゴリラ、ちんこ、勇者
以上はみんなチームシャークスのメンバーだ!!!!!!!!!
そう!!!おれはチーターだ!!!!!!!!!!!!
キシャァァァァァァァァァァァァ!!!!
- 358 :名も無き冒険者:01/12/22 14:56 ID:QyHeHaAP
- >>357
逝ってよし。
- 359 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 14:56 ID:v3hcTP04
- (´∀`) 馬鹿はほっとけ!それが楽しむ秘訣
- 360 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 14:57 ID:v3hcTP04
- >>357
(´∀`) あっ、私入ってない
- 361 :名も無き冒険者:01/12/22 15:01 ID:UEZEA7M4
- 随分と古い名前ばっかりだな…
- 362 :名も無き冒険者:01/12/22 15:06 ID:SDOqVeZA
- チャットのショートカットがへってる・・・
- 363 :名も無き冒険者:01/12/22 15:08 ID:khoPyk2u
- 残ってるのが1割しかいないのもなんだよなぁ…
- 364 :電撃工場長:01/12/22 15:11 ID:8d0dSR5L
- >>360
お前など知らぬ!!
だが、我がチームシャークスはチートを志すものなら誰でも受け入れる!!
テレホタイムにチートロビー、7−7−4に来い!!
そしてこう叫べ!「ギコン様マンセー!!」「聞いてアロエリーナ!!」
その瞬間からお前はチームシャークスの一員だ!!!
- 365 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 15:16 ID:v3hcTP04
- >>364
(´∀`) ああ、引っかかった馬鹿が昔いたわね。ナツカスィ
- 366 :名も無き冒険者:01/12/22 15:16 ID:MlnW1+X9
- >>364
チクっておくね♥
- 367 :名も無き冒険者:01/12/22 15:17 ID:8kGt/6I7
- ヤタァ!フォトンクローとかいうの発掘シタヨ!(;´Д`)
- 368 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 15:17 ID:v3hcTP04
- (´∀`) おめでとう
- 369 :名も無き冒険者:01/12/22 15:17 ID:Mz/Xt5Nt
- >>367
オメデトー
- 370 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 15:18 ID:v3hcTP04
- (´∀`) デブキャラが使うとなん格好いいわよ
- 371 :名無しくん、、、好きです。。。:01/12/22 15:18 ID:ZqueTLtd
- 7-7-4なんかだれも居ないジャン
- 372 :名も無き冒険者:01/12/22 15:21 ID:RPOJ1zIf
- >>367
オメ(・∀・)イイ!!
でもよりによってウニラにレスされるとはツイテないね(;´Д`)
クロー発掘で運を使ったから?
- 373 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 15:22 ID:v3hcTP04
- (´∀`) 荷物とどいたら行っちゃるか?
- 374 :名も無き冒険者:01/12/22 15:23 ID:MlnW1+X9
- >>367
なんだ持ってる
- 375 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 15:24 ID:v3hcTP04
- >>367
(´∀`) >>374みたいな馬鹿は気にするな。冬休みだからしょうがない。
- 376 :名も無き冒険者:01/12/22 15:27 ID:NbqL8cxJ
- >>375
久々だな・・・停滞バズーカー・・・
- 377 :名も無き冒険者 :01/12/22 15:28 ID:jRr/zEVI
- ./.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄||. ̄ ̄.| ||:::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::|
/. ∧// ∧ ∧| || || .|| ..|| ∧∧ ||.∧∧.| ||::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||__.|| .[|||.へ(゚Д゚ )..|| ゚Д゚,,) ||:::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _.|| || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄|.| ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄..|
lO|o―o|O゜.|二二二 |.|野戦病院 .| .. lO|o―o|O゜|======||=====アルカイダ====|
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l__..|| ≡)) . |∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|≡≡))
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'  ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
∧ .∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| オールスターで>>1をお迎えに上がりました!! お好きな車へどうぞ!!
\__ _________________________ ______/
V . ∨.
―――――――、 ∧_∧ ∧∧ ―――――――、
/.. ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ( ;∀;)(;;゚Д゚) /.. ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ∧∧
/. ∧// / ̄| | || ( ) ⊃=∩== /. ∧// ∧∧| ||(,, )(T__T)
..[/__(゚_//[ ].゚Д゚,,)‖_|_|_|_| |_____ ..[/__(゚_//[ ].゚Д゚,,)‖/ _| (∩∩)_
||_ _|_|  ̄.∪|.|| 徴兵用車両(前線逝き | ||_ _|_|  ̄.∪|.|| 捕虜輸送車 |
lO|――|O゜.|____.|.||-――――――――┴―| lO|――|O゜.|____.|.||-――――┴―|
|_∈口∋ ̄_l__l⌒l |________l⌒lソ ≡)) |_∈口∋ ̄_l__l⌒l |____l⌒lソ ≡))
- 378 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 15:29 ID:v3hcTP04
- >>158
(´∀`) ミョー
- 379 :名も無き冒険者:01/12/22 15:29 ID:IO/q5N8U
- あれだな、ここもきっとレア拾ったーとか言うとそんなものとっくに持ってるよとか言い出す馬鹿が居るんだろうな。
- 380 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 15:29 ID:v3hcTP04
- (´∀`) ゴバク
- 381 :名も無き冒険者:01/12/22 15:30 ID:IO/q5N8U
- >378
(゚Д゚)ミョー
- 382 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 15:34 ID:v3hcTP04
- >>379
(´∀`) なんていうかそういうのは、それで人と接していけるのか心配
- 383 :名も無き冒険者:01/12/22 15:39 ID:IO/q5N8U
- チーターは断罪とか書いてあるがチートをどういうものかわかってない人が多そうだな・・・。
いきなり部屋に乱入してきてレア武器くれるような奴は大体チーターだ。
見るからにゴテゴテしたレア防具で身を固めてる奴も大抵チーターだ。
レア武器いくつも所持しててとっかえひっかえ戦ってる奴もほぼチーターだ。
級にレアの所持率が高くなった友人とかもチーターになっている可能性がある。
配布部屋、とか作ってたら完全にチーターだ。
レア見せびらかして天然か聞くと「交換物だから天然だよ」とか言う奴の持ってる武器はチート武器だ。
- 384 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 15:40 ID:v3hcTP04
- (´∀`) 最後の一行ワラタ
- 385 :名も無き冒険者:01/12/22 15:43 ID:8kGt/6I7
- なんだ・・・そんなにレアなものじゃなかったのね。
ガッカリ(;´Д`) =3
- 386 :名も無き冒険者:01/12/22 15:47 ID:Fy30YmnJ
- 部屋がノーマルやハードばっかの中なら充分レアだと思いますが。
- 387 :名も無き冒険者:01/12/22 15:47 ID:i24A9eUO
- >>385
この時期だとまだレアだと思うぞ。
- 388 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 15:49 ID:v3hcTP04
- >>385
(´∀`) Lvによってその時々のレア度は違うから、
レアじゃなきゃ駄目という考えよりも、
冒険そのものを楽しむべき。
この気持ちがなくなるとただの確立の問題でつまらくなる。
- 389 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 15:50 ID:v3hcTP04
- (´∀`) 確率
- 390 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 15:54 ID:v3hcTP04
- (´∀`) 書いてない書く気もない。
- 391 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 15:55 ID:v3hcTP04
- (´∀`;) ふ〜もういやだ
- 392 :名も無き冒険者:01/12/22 15:55 ID:R7M/nrix
- デュアルショック2からN64パッドに変えたんだけど、かなり(・∀・)イイ!
アクションパレットやらキーアサインをもっとカスタマイズできればなあ
- 393 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 15:56 ID:v3hcTP04
- (´∀`) 私はひたすらマウス
- 394 :名も無き冒険者:01/12/22 15:57 ID:reeKhtby
- >>383
だから?
別にみんなで楽しめればいいんじゃないの?
- 395 :名も無き冒険者:01/12/22 15:58 ID:IO/q5N8U
- いや、楽しむなとは一言も言ってないぞ(゚Д゚)
- 396 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 15:59 ID:v3hcTP04
- (´∀`) 煽り意見言うときID変えるなよ。
- 397 :名も無き冒険者:01/12/22 16:01 ID:i24A9eUO
- >>394
チートが蔓延してる状態でも楽しめる?
クレ厨、自慢厨、配布厨がイパ-イな世界で楽しめる?
PC版ではそうなってほしくないよ…。
- 398 :名も無き冒険者:01/12/22 16:04 ID:IO/q5N8U
- というかどう考えても>394が真面目に文章に目を通したとは思えない(;´Д`)
もしくは最初の一文だけ飛ばしてるか(;´Д`)
- 399 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 16:04 ID:v3hcTP04
- >>397-398
(´∀`) 馬鹿はホットケ
- 400 :名も無き冒険者:01/12/22 16:05 ID:R7M/nrix
- 繰り返しになるけど
キャラは鯖管理にして欲しかった・・・
- 401 :名も無き冒険者:01/12/22 16:06 ID:h4Ov+kOB
- 亀レススマソ
>255
そ、Lv一桁だったフォース。
またそのうち
- 402 :名も無き冒険者:01/12/22 16:07 ID:IO/q5N8U
- サテ、潜ってクル
ラグオルで合おう
- 403 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 16:08 ID:v3hcTP04
- (´∀`) 私なんかムーン買う金も無い
- 404 :名も無き冒険者:01/12/22 16:10 ID:GtC1LVzU
- PSO買ってみようと思ってるんですが、
クレジットカード持ってないんですができますか?お金の支払いなどどうすればいいのやら。
あとADSLでプライベートIDなんだけどどうでしょうか?
ネットゲーは初めてなんで。
あとJUSTYという安くで買った8ボタンのパッドを使ってるのですが使えると思いますか?
教えて君でスミマセン…
- 405 :385:01/12/22 16:11 ID:8kGt/6I7
- ちなみにクローが出たのはH坑道だったかな・・・
乱入したらそこで、何度も死にながらの進行でした。
はじめて見たスペシャルウエポンでどきどきしたよ(;´Д`)
- 406 :名も無き冒険者:01/12/22 16:12 ID:Jcp669Rs
- 今の時期はDC版プレイヤーが見向きもしないような武器が主戦力として使えるから面白い。
フォトンクロー、はりきって使ってクレ。
あの武器漏れは好きだ。
- 407 :名も無き冒険者:01/12/22 16:12 ID:dcMXP43B
- がーん・・・・昼前まではマターリしてたのに、
なんで本スレ化してんの?
帰ってよう・・・DCに帰ってよう。
- 408 :名も無き冒険者:01/12/22 16:17 ID:XVQnQNME
- フォトソクロゥは女子が使うと萌えるな。
>>407
このスレはPSOの話題ばっかじゃないか(藁
- 409 :名も無き冒険者:01/12/22 16:21 ID:wdu3yoxv
- >404
クレジットカードもってなくても、近所にWEB MONEY 売ってる
コンビニとかあれば、そこで買えばおっけー。
ADSLは使ったことないから知らない。
どこのADSLか書けば同じ環境の人が教えてくれんじゃねえの?
正直、アナログ方向キー付いてるパッド使うくらいなら、
マウスとキーボードのほうがもれは楽だと思った。
いじょ。
- 410 :名も無き冒険者:01/12/22 16:23 ID:2QyqJHZA
- >>404
クレジットカード無くてもWebマネーカードというので鯖使用料が払える。
大手PCショップやコンビニ(サンクスだっけか?)でも売ってる。
プライベートIDでいけるかどうかは分からない。
プロバイダ名書けば、そこ使ってる人からあるいはレスが来るかもよ。
- 411 :名も無き冒険者:01/12/22 16:23 ID:2QyqJHZA
- しまった…ケコーン。
- 412 :404:01/12/22 16:25 ID:GtC1LVzU
- >409
どうもありがとうございます。
お金の方はいいみたいですね。
ただADSLが…
ちなみにプロバイダはTOKAIで、1.5Mのプランです。
誰か同じ環境の人いたら教えてください。
パッドはちゃんとしたやつを買った方がいいみたいですね。
ちなみにお勧めのってありますか?
- 413 :409:01/12/22 16:25 ID:pMlFXDa1
- ごめん。
アナログ方向キー付いてるパッド、じゃなくて、
アナログ方向キー付いてないパッド、だった。
- 414 :名も無き冒険者:01/12/22 16:26 ID:xQtsEFHn
- >412
プライベートIPでもできるよ。以上
- 415 :名も無き冒険者:01/12/22 16:26 ID:MlnW1+X9
- >>404
ウェブマネーをロッピーで2000円分買え
検索よろしく
- 416 :名も無き冒険者:01/12/22 16:27 ID:X34wgD5J
- >>357>>364
ここだけの話、工場長には例の祭りで世話になったよ。
PC版でも世話になるつもりはないがな(ゲラゲラ
- 417 :409:01/12/22 16:27 ID:tLUy4Gtc
- >>412
>>337 に書いてあるのを、漏れも薦める。
右側のアナログキーが邪魔だけどな。
- 418 :名も無き冒険者:01/12/22 16:29 ID:MlnW1+X9
- SEGA SATURN PAD
- 419 :名も無き冒険者:01/12/22 16:30 ID:Mz/Xt5Nt
- >>404
クレジットカードなくても可。
ウェブマネーというプリペイドカードで払える。
コレはコンビニ等で売ってる。
もしくはプロバイダが@niftyやSo-netならプロバイダの料金と一緒に払える。
ADSLは・・・
うちはルーターからプライベートIP振ってるが、大丈夫だった。
パッドは・・・
8ボタンあるならいけるかな?
使い心地はわからんが。
- 420 :名も無き冒険者:01/12/22 16:30 ID:PdBYMJNk
- なんかオンラインよりもオフラインのほうがPC落ちるよ・・・
こんなのって俺だけ?オンで落ちなきゃいいんだけどさ・・・
- 421 :名も無き冒険者:01/12/22 16:31 ID:HXvxtUil
- みんな親切だねえ、感心したよ。
てなわけで諦めて>>404はPSO買うべし。
- 422 :名も無き冒険者:01/12/22 16:31 ID:Mz/Xt5Nt
- シマッタ、書き込む前にリロードするべきだった・・・
かぶりまくり。
- 423 :404:01/12/22 16:33 ID:GtC1LVzU
- みなさん本当にありがとうございました。
とりあえず買ってみます!
パッドとか細かいことはそれから考えて見ます。
- 424 :名も無き冒険者:01/12/22 16:33 ID:MlnW1+X9
- ¥6100で買った
- 425 :名も無き冒険者:01/12/22 16:34 ID:MlnW1+X9
- 404って、なんか繋がらない予感(w
- 426 :名も無き冒険者:01/12/22 16:35 ID:8kGt/6I7
- 部屋作り直して(ハードじゃきつかった)クローふりまわして
みました。リーチ短くって使いづらいけど、モーションが
ネコが獲物狩る仕草みたいでカコイイ!当方ハニュ。
片手じゃなくって、両手武器ならもっとかこよかったかも
しれないですな。
- 427 :名も無き冒険者:01/12/22 16:36 ID:nsEEzRuK
- 次スレのテンプレにはwebmoneyがローソンで買えることを書いておいたほうがいいと思われ。
- 428 :名も無き冒険者:01/12/22 16:36 ID:IxJ2hcml
- つうか、今回のPSOはロストしないの?
鯖落ちしてPCフリーズしたけどアイテム無事だった。
- 429 :名も無き冒険者:01/12/22 16:36 ID:PdBYMJNk
- >425
確かに。そんなトラブルに見舞われそうだ(w
頑張れ>404
- 430 :名も無き冒険者:01/12/22 16:37 ID:MlnW1+X9
- だれかテンプ製作キボーン
- 431 :名も無き冒険者:01/12/22 16:42 ID:xqY8nZgs
- 5580円でかった。
- 432 :名も無き冒険者:01/12/22 16:46 ID:mIGIqG3a
- >>431
で?
- 433 :名も無き冒険者:01/12/22 16:46 ID:YKdnCugv
- ウェブマネー取扱店一覧
http://www.webmoney.ne.jp/index-cs.html
- 434 :名も無き冒険者:01/12/22 16:48 ID:O6PT/GBU
- >>432
ソンナコトイウナヨゥ(´д`)
- 435 :名も無き冒険者:01/12/22 16:51 ID:7trILwVG
- もっと殺伐とした、初心者『(・∀・)カエレ!!』って所かと思ったけど、
予想以上にみんな優しい・・・
お金くれるは、道具置いて助けてくれるは、使える武器はくれるは・・・
ホント、有り難う御座います。(この中にもいるかもしれませんので)
何時になるかわからないけど、還元しますので(苦笑
- 436 :名も無き冒険者:01/12/22 16:53 ID:MlnW1+X9
- 先輩は後輩に優しくしなくては・・
ほーぅら、チート品じゃー!
- 437 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 16:56 ID:v3hcTP04
- (´∀`) とりあえず・・・フルイドはフォースに!結構重要よ。
- 438 :次スレ用テンプレ:01/12/22 17:01 ID:F6fQ63MD
- 前スレ
チーターは断罪します Win版PSO part4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008915609/
ウェブマネー取扱店一覧
http://www.webmoney.ne.jp/index-cs.html
その他詳細>>2-10
- 439 :次スレ用テンプレ:01/12/22 17:01 ID:F6fQ63MD
- ■注意事項■
PSOwin版の話題のみでお願いします。
基本はsage進行で。
煽り叩きは放置の方向で。
マターリヨロシク。
次スレは900の人ヨロシク。
win版はチーターはハブキの方向で。
- 440 :次スレ用テンプレ:01/12/22 17:02 ID:F6fQ63MD
- Windows版公式 http://www.sonicteam.com/pso/pc/
Win版公式フリーBBS http://www2.sega.co.jp/psobbs/f/free/
Win版公式シークレットBBS http://www2.sega.co.jp/psobbs/s/secret/
過去ログ一覧
チーターは迫害します WIN版PSO part3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008739256/
吉か凶か!! win版PSO part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008089167/
WIN版ファンタシースターオンライン Part1
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1001776648/
- 441 :ついでに:01/12/22 17:02 ID:F6fQ63MD
- 2001年12月21日現在、配信中のクエストは以下の通りです。
【オンライン】
・「奪われたヒートソード」
【ダウンロード】
・「ライオネルのメール」
【チャレンジステージ】
・「ステージ1」
【バトルステージ】
・「バトル1」
次回のクエストの配信は、2002年1月半ばを予定しております。
- 442 :名も無き冒険者:01/12/22 17:03 ID:F6fQ63MD
- 後は君達の好きに代えてちょうらい。
- 443 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 17:04 ID:v3hcTP04
- (´∀`) オツ
- 444 :名も無き冒険者:01/12/22 17:10 ID:y0pRTfGG
- テンプレにロビーは7−7−4っての入れないの?
- 445 :名も無き冒険者:01/12/22 17:11 ID:F6fQ63MD
- >>444
ゴメン、よく見てなかった。
- 446 :名も無き冒険者:01/12/22 17:14 ID:DtJCOe3g
- 初めてのノーマル遺跡でダブルセイバーとデルの右手ゲット
カスレアとはいえちょっとびびった
- 447 :名も無き冒険者:01/12/22 17:16 ID:Mz/Xt5Nt
- カスだぁ?
バカモノ、現時点ではレアだと思うぞ。
- 448 :名も無き冒険者:01/12/22 17:16 ID:Xugka/2N
- ノーマルで出たのは結構凄いと思うが
- 449 :名も無き冒険者:01/12/22 17:17 ID:y0pRTfGG
- 正直、DCの時ノーマル遺跡でデル右は何回か拾ったけど、
ダブルセイバーは拾ったことはないので、レアだと思うなあ。
- 450 :名も無き冒険者:01/12/22 17:18 ID:M/sNJKj1
- 3-3でレア武器配ってる人いるよ
怖くて貰えなかったけど
- 451 :名も無き冒険者:01/12/22 17:21 ID:HXvxtUil
- 今後、そういうネタはSSうpしないといっさい信用しませんので。
- 452 :名も無き冒険者:01/12/22 17:23 ID:fT9yXJgY
- 頑張って盛り上げれば、
PC版でも女忍者使えるパッチが配布されますか?
- 453 :名も無き冒険者:01/12/22 17:28 ID:6QJ++UWw
- パッチじゃなくて別売
- 454 :名も無き冒険者:01/12/22 17:28 ID:tKmiRgDW
- 盛り上がれば配布される・・・かもしれない。
ドリマガによれば要望が多ければ脈アリって感じだが。
- 455 :名も無き冒険者:01/12/22 17:30 ID:tKmiRgDW
- どうでもいいけど、PSOと別アプリ同時に使えないのはマジ痛い。
ていうか、俺の場合2ch見ながらマグ育てたいだけなんだが……。
- 456 :こんな感じ?:01/12/22 17:30 ID:F6fQ63MD
- ■注意事項■
・PSOwin版の話題のみでお願いします。
・基本はsage進行で。
・煽り叩きは放置の方向で。
・Win版2chロビーは7-7-4です。
・2ch部屋は"."(ピリオド)付き。"."の数は寂しさに比例..しているみたい.....
・2ch部屋のPassは上げないお約束。たまにバカがいるから聞かれても放置ね。
・次スレは900の人が立てて下さい。
・「俺はチーターだー!!」とかいう奴は、本元へ連絡します。って気分。
・マターリヨロシク。
- 457 :名も無き冒険者:01/12/22 17:31 ID:lPDx24TD
- >>450
話の空気を読まずにわざわざ「age」で書かれるいかに
もなネタなど信用できん。
ネタでなくても信用してやるつもりはないがね。
- 458 :ウニラにレス:01/12/22 17:42 ID:y6NeW5MM
- >437
Lv3以上のテクディスク、ゲットしたの?
- 459 :ウニラにレス:01/12/22 17:43 ID:y6NeW5MM
- >450
3-3をネタでも出すんじゃない。
漏れが良く行ってる場所なんだよ。
- 460 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 17:43 ID:v3hcTP04
- (´∀`) 雷のやつがLv3だったかも
- 461 :名も無き冒険者:01/12/22 17:43 ID:y6NeW5MM
- >459
クキー!!
マチガイタ、スマソ
- 462 :名も無き冒険者:01/12/22 17:44 ID:y6NeW5MM
- >460
雷のやつて・・・
- 463 :名も無き冒険者:01/12/22 17:46 ID:tGIUiVuH
- >>456
せっかく本スレと別の方向性で行ってるんだから似通った内容にする必要もないと思うが。
雑談メインでもないからsageの必要もないし。むしろ初心者が間違って本スレに行かないように上のほうにあったほうが助かるんじゃないのか?
passとかは問題が起こったときに設定すれば良いかと。部屋名に「.」だけでもいいでしょ。
- 464 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 17:46 ID:v3hcTP04
- (´∀`) マァム?
- 465 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 17:47 ID:v3hcTP04
- (´∀`) いい加減ゴバクはやめにしたい
- 466 :名も無き冒険者:01/12/22 17:48 ID:lNlrisna
- >465
もうワザとやってると思ってますが、何か?
- 467 :名も無き冒険者:01/12/22 17:50 ID:khoPyk2u
- >>465
片方にだけいればいいじゃん。
- 468 :名も無き冒険者:01/12/22 17:52 ID:lNlrisna
- >460
ゾンデ・ギゾンデ・ラゾンデのどれ?
- 469 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/22 17:53 ID:v3hcTP04
- >>468
(´∀`) わからん
- 470 :三m:01/12/22 17:56 ID:lNlrisna
- >469
何と言えばいいのか良く判らないけど...。マジかよ!
- 471 :名も無き冒険者:01/12/22 17:56 ID:z/H8lAce
- >>469
やめんかタワケ
- 472 :名も無き冒険者:01/12/22 18:00 ID:F6fQ63MD
- >>463
それじゃあ あんたがテンプレ作ってくれ。
- 473 :こんなカンジ?:01/12/22 18:07 ID:S7ZcSFCe
- ■注意事項■
・Windows版PSOの話題「のみ」でお願いします。
・Win版2chロビーは7-7-4(7ship7blockのロビー7)です。
・2ch部屋は"."(ピリオド)付き。"."の数は寂しさに比例..しているみたい.....
・次スレは900を踏んだ人が立てて下さい。
・煽り叩きは放置です。
・チーターは氏ね
関連スレは>>2
- 474 :名も無き冒険者:01/12/22 18:10 ID:MlnW1+X9
- みんなレベルいくつ?
- 475 :名も無き冒険者:01/12/22 18:12 ID:MlnW1+X9
- ■注意事項■
・チーターは氏ね
- 476 :名も無き冒険者:01/12/22 18:25 ID:YVzpW8fQ
- >474
今さっき1stキャラがLv20になったところ。
- 477 :名も無き冒険者:01/12/22 18:31 ID:tWeZMvvM
- >>476
うらやましい・・・
今仕事中だからなにもできん。
- 478 :名無しくん、、、好きです。。。:01/12/22 18:33 ID:ZqueTLtd
- 秋葉原の5180円が一番安いのか?
- 479 :名も無き冒険者:01/12/22 18:33 ID:YVzpW8fQ
- >477
ガバーレ
漏れも明日は仕事だ...。
- 480 :名無しさん:01/12/22 18:33 ID:buli/V9+
- http://www.adultcross.com/toybox/main.html
- 481 :名も無き冒険者:01/12/22 18:35 ID:YVzpW8fQ
- >478
一応、ビックカメラで\5500-ポイント10%還元というのがある。
- 482 :105:01/12/22 18:47 ID:kfFNsZSL
- 今
GF2MX400−AGP64
を買ってきたんですが、取り付け方がわかりません。(´Д`;)
昨日ビデオカードだと思っていたものは、違ったみたいでどれがビデオカードなのかもわかりません。
よく見ると、GF2MX400−AGP64を取り付けられる場所がないような・・・
誰かヘルプ(´Д`;)。
ちなみに今、パソコンを開けてネットしてるので、すぐに見れます。
- 483 :名も無き冒険者:01/12/22 18:50 ID:p5OQmjZK
- >>482
PCIスロットってわかる?その上の方に茶色のコネクタない?
- 484 :名も無き冒険者:01/12/22 18:50 ID:p5OQmjZK
- >>483
訂正 茶色のスロット
- 485 :名も無き冒険者:01/12/22 18:50 ID:hmQq+KSd
- >>482
i815チップセットのマザーボードだったよな?
じゃあAGPスロットがあるはずなんだが。
どれがそのスロットか分からないとかそういうレベルなら、自作関係のサイトでも探したほうがいいぞ。
- 486 :名も無き冒険者:01/12/22 18:51 ID:khoPyk2u
- >>482
白いコネクタの上に茶色いコネクタはないかい?
- 487 :名も無き冒険者:01/12/22 18:53 ID:zNR1maZO
- i815だったらAGPは絶対あるだろ・・・
ビデオカードオンボードの奴でもスロットはあるだろ
MBのメーカーは分からないの?
- 488 :105:01/12/22 18:54 ID:kfFNsZSL
- >>483
今、白いものが5個あって、その上に茶色のものが1個あります。
白のやつに、何かのカードをつけています。
ちなみに、そのカードにインターネットにつなぐ線をつけてます。
さっき、茶色にGF2をつけたのですが、それでやると画面が表示されなくなりました・・・(´Д`;)
僕の日本語わかりづらいだろうけど、マジでヘルプです・・・
- 489 :名も無き冒険者:01/12/22 18:54 ID:khoPyk2u
- と言うか、チップセットとCPUの速さはわかるのに
それ以外のところはサパーリと言うところがもにょるんだが・・・
最近の人ってそんなものなの?
- 490 :名も無き冒険者:01/12/22 18:55 ID:kOsX++0m
- うーん、どうしても突如紙芝居化現象におそわれる。
やっぱメモリリークが原因みたいですね。
「何分やった」じゃなくて、
一回ドラゴン倒してオンラインクエスト読み込むとこの現象が起こる模様。
で、落ちてメモリクリーナーかけたら治る。
ただ、一緒にやってた人たちはなんともなかったみたいなので
機種依存があるのかも。
当方せれろん800+GeForceMX400 32MB メモリ256MB WindowsMe。
いちおー、サポセンに言った方がいいのかなぁ?
- 491 :名も無き冒険者:01/12/22 18:55 ID:nsEEzRuK
- 文句言う前に言うことあるやろ。
F6fQ63MD、テンプレ製作アリガd!
- 492 :名も無き冒険者:01/12/22 19:00 ID:aUbOxkI2
- >>463
遅レスだけど、PSOスレがsage進行なのは、
他のネトゲ板の人達に迷惑かけない為だって言うことを知っておいてね。
- 493 :名も無き冒険者:01/12/22 19:01 ID:p5OQmjZK
- >>488
元のビデオカードはオンボードだったんだよね。
茶色のスロットの買ってきたビデオカードの後ろの
コネクタにはディスプレイから伸びてる線は繋がってるか?
マザーの方にささってないか?
- 494 :名も無き冒険者:01/12/22 19:01 ID:2gHtiLUy
- >488
画面が表示されなくなったというのは
モニターへの線を付け替えてないとかじゃ無いよね?
- 495 :名も無き冒険者:01/12/22 19:02 ID:p5OQmjZK
- >>492
スマソ 思いっきりsage入れてなかったよ・・・
- 496 :名も無き冒険者:01/12/22 19:03 ID:2gHtiLUy
- >495
それよりも漏れとケコーンしよう
- 497 :名も無き冒険者:01/12/22 19:04 ID:p5OQmjZK
- >>496
見事にかぶったなケコーンするか
- 498 :名も無き冒険者:01/12/22 19:06 ID:2gHtiLUy
- >497
2人で一緒に490の返事を待ちましょ
- 499 :名も無き冒険者:01/12/22 19:11 ID:0+dWBjNc
- BIOSの設定は変える必要はないのか?
- 500 :名も無き冒険者:01/12/22 19:16 ID:2gHtiLUy
- >499
それは次の問題と思われ
- 501 :490:01/12/22 19:25 ID:kOsX++0m
- え?俺は488じゃないよ。
- 502 :名も無き冒険者:01/12/22 19:28 ID:2gHtiLUy
- >501
スマソ、レス先間違い。
>488でした...。
- 503 :名も無き冒険者:01/12/22 19:33 ID:fT9yXJgY
- とりあえずPC起動したままさすなYO
逝っちゃうから。
- 504 :名も無き冒険者:01/12/22 19:39 ID:p5OQmjZK
- 105が帰ってこない・・・ま、まさかモーニング娘。の特番を見てるのか!!
- 505 :名も無き冒険者:01/12/22 19:41 ID:0+dWBjNc
- 1、PCの電源を落とす
2、茶色のスロット(AGPスロット)にGF2を刺し、
しっかりとケースにネジ止めする。
3、ケースを閉め、モニタからのコード(多分先端は青い)を
今まで付いていた場所からGF2の後ろのコネクタにつける。
4、再びPCの電源を入れてみる。
とりあえずこんなところかな?オンボードマザー使った事ないので
BIOSの設定は俺は良く分かんない。他の人ヨロシク。
- 506 :名も無き冒険者:01/12/22 19:44 ID:Ma4F0ddS
- なんつ〜か、悪いがここは本擦れか?
くだらねぇレスやらCHATまがいやるんなら、どこか逝ったほうがいいんでないか?
紳士たれ。
- 507 :_:01/12/22 19:45 ID:DZquULrC
- うぉぉぉぉ!
PSO面白れぇぇぇぇぇ!
洋ネットゲーより、
邦ネットゲーがやっぱイイ!
- 508 :名も無き冒険者:01/12/22 19:48 ID:Xugka/2N
- 自分の気に入らない事があるとすぐ本スレか
おめでてーな
- 509 :_:01/12/22 19:48 ID:DZquULrC
- ディアブロ UO (糞
- 510 :名も無き冒険者:01/12/22 19:49 ID:aUbOxkI2
- つーか、みんなおめでたい。
- 511 :_:01/12/22 19:50 ID:DZquULrC
- すみません。
わたくし(507 509)
嘘をついていました。
- 512 :名も無き冒険者:01/12/22 19:50 ID:YVzpW8fQ
- >508
一応、煽りのつもりなんだと思う。
>506
そんな事書く暇あったら困ってるPSO仲間に助け舟位出したれや。
- 513 :名も無き冒険者:01/12/22 19:50 ID:Gl0TaEuP
- >>511
つまんないから帰っていいよ。
- 514 :名も無き冒険者:01/12/22 19:51 ID:X34wgD5J
- >>511
んなこたーわかってる
- 515 :あなくま:01/12/22 19:52 ID:9GRkf3OP
- ネットゲ〜初めてやった。
おもしれ〜。説明書もろくに読まないで装備の仕方も聞きまくって
やった。不愉快なかおをせずに付き合ってくれたパーティーの人ありがとう。
おかげでLV3になったよ。
いや、想像以上に愉快ですね。このゲーム。っていうかネットゲームって
こんなに面白いんだ。もっと早くにやってりゃよかったよ。
- 516 :名も無き冒険者:01/12/22 19:54 ID:zAqSA4ch
- 今から774行って見よっと
- 517 :あなくま:01/12/22 19:56 ID:9GRkf3OP
- >>516
俺もいきます
名前はBROTERです。
よろしくです。
- 518 :名も無き冒険者:01/12/22 19:57 ID:MfT9J5E4
- 愚痴で申し訳ないが報告まで。
さっき一人でオンやってたら
人が乱入。
2秒後、俺のPC再起動(;´Д`)
なにしやっがたんだ!!
- 519 :名も無き冒険者:01/12/22 19:57 ID:wJ7lLvmj
- いや、雰囲気が例のスレ化してると俺も思うが。
そのうちプリン食って腹痛いとか彼女の宗教話とかする輩が出てきそうダヨ。
つぅことで百済ネー雑談やらオナーニ感想書くだけなら首吊れという雰囲気に
なるように努力しる。
- 520 :名も無き冒険者:01/12/22 19:57 ID:Xugka/2N
- たまたまデソ
- 521 :名も無き冒険者:01/12/22 20:04 ID:2gHtiLUy
- >519
とりあえず、金も払ってないのに勝手にスレの方向性を決め付けてるオマエが逝け。
もともとチャットに特化したゲームなんだからそういう雰囲気になるのも仕方ないだろ?
そのうち待ち合わせとかにも文句付け出すんだろオマエみたいな奴は。
余りメチャメチャだとマズイかも知れんが雑談ぐらいは許してやれよ。
大体雑談してる奴は返事を待ってるんじゃないのか?
漏れは個人的には自由で良いと思う。
- 522 :名も無き冒険者:01/12/22 20:09 ID:p5OQmjZK
- >>521
こんな時の為の台詞知ってるYO
自治厨ウゼー
- 523 : :01/12/22 20:14 ID:0Zce+MzV
- >>490
以前書いたんだけど、ME、メモリ256、RADEONVE、セレ1Gで
数分で紙芝居状態になっていた事があった(場所関係なし)けど、
MEクリーンインストールしたら直った。
結局原因がわからないんで、参考にならなくてすまん・・
- 524 :名も無き冒険者:01/12/22 20:16 ID:v+A3HdGh
- 既にスレの正常化ッポイ事言ってる人がいるのか。
>519
まだここは4スレ目だよ。
最初は他スレの模倣っぽくても
やがてこのスレ独特の味が出てくるんじゃないかと思うんディスが。
あせる事は無いんじゃないかと思いますが。ダメ?
- 525 :名も無き冒険者:01/12/22 20:25 ID:wnXmSf5S
- 「決めつけてる」->どこが?...30point
「仕方ないだろ」->脱糞するほど萎える文言...30point
「オマエみたいな奴は(略)」->(略)....30point
「自由で良いと思う」->寒...10Point
ヤッタネ100点ダヨ。
つぅのは置いといて、
近場なら>513>514>516>518とか危険な兆候かと。
努力するぶんには別に問題なかろうかと。
- 526 :名も無き冒険者:01/12/22 20:30 ID:W7spitaY
- 質問いい?既出だったらごめん。
動作関係は問題無い。そこそこ快適に動いてるんだが
今日OSをXPにかえたのね。で、PSOをすると画面端全体が少し切れてしまって
見えない状態になってしまった。
これって直しようがないのかな?
- 527 :名も無き冒険者:01/12/22 20:32 ID:xARi3SfL
- >>521,>>525
まあまあマターリと。
- 528 :名も無き冒険者:01/12/22 20:35 ID:Ma4F0ddS
- >>526
>画面端全体が少し切れて
ワラタ
つかそれはCRTの表示領域問題ッポイ。
DirectX時の表示領域の設定とかディスプレイのプロパティで設定すれ。
できなければ、Windowsの640x480での表示領域をCRT側から設定しとけば
だいたい無問題。
- 529 :名も無き冒険者:01/12/22 20:37 ID:Xugka/2N
- わざわざID変えちゃってご苦労なこった
- 530 :名も無き冒険者:01/12/22 20:39 ID:YVzpW8fQ
- >526
XPのインストール方法は、上書きインストールかクリーンインストールのどちらですか?
あと画面が切れてる状態というのはモニターで調整する事によって直せますか?
この2点を調べて下さい。
- 531 :名も無き冒険者:01/12/22 20:40 ID:YVzpW8fQ
- >525
20分考えてそれかYO!
- 532 :名も無き冒険者:01/12/22 20:40 ID:W7spitaY
- >>528
早速のレス感謝します。
ただ昨日まではMeでやってて、そんときは異常なかったのね、画面。
今日XPに変えたとたんそうなったからOSに問題があるのかな?と思ったんですよ。
とりあえず教えてもらった方法、試してみます。
- 533 :名も無き冒険者:01/12/22 20:44 ID:YVzpW8fQ
- >532
>528の方も言ってますが
モニターにはリフレッシュレートという設定があるんですが
それの設定が変わってるんだと思います。
それを確認してみてください。
>531
同じ串ですね...ジサクジエンみたいだ...。
- 534 :名も無き冒険者:01/12/22 20:45 ID:aNAKD9Hg
- >>523
レジストリっぽいね。長い間使ってるとだんだん不安定に・・・
PC関係の質問が多いようなのでそれ関係のスレ作ってみてはどう?
動作報告や不具合対策など。
- 535 :526:01/12/22 20:45 ID:W7spitaY
- うはあ、ごめん!
ディスプレイADJUSTしたら難なく直ったよ。
528、530御両名、ご親切にどうもです。
俺って馬鹿だ・・
- 536 :名も無き冒険者:01/12/22 20:48 ID:YVzpW8fQ
- >535
おめでとう。
最初は誰でもそんなものですので
余り気にする事はないと思います。
- 537 :105:01/12/22 20:51 ID:YYsYhZSw
- さっき色々教えてくださった方へ
ちょっとGF2の件でパソコンいじってたら、いきなり何も動作しなくなってしまって
あわてて直していました。マニュアルとか読んで、何とか動いたのでよかったのですが・・・
返事が送れてごめんなさい(´Д`;)
今見たら助言が書いてあったので505さんの
3、ケースを閉め、モニタからのコード(多分先端は青い)を
今まで付いていた場所からGF2の後ろのコネクタにつける。
これをやってなかったようで、モニタからのコードをGF2の後ろに替えましたが
やっぱりダメでした。
電源は入るのですが、画面に何も映りません。
それと、最初からついていたIntel815を取るのができそうもないのですが、これを取れないとヤバイでしょうか?
- 538 : :01/12/22 20:55 ID:0Zce+MzV
- >>537
メーカー製ならマニュアルにVGAカードの増設の説明ないのかな。
メーカー製って良く知らないんだけど。
BIOS画面でi815のVGA機能をOFFにしないといけないとか?
詳しく知らないし、迂闊な事いえないので他人任せ・・
- 539 :名も無き冒険者:01/12/22 20:56 ID:YVzpW8fQ
- >537
考えられる原因が幾つかあるので順を追っていきます。
・まずAGPのカードはなかなか入りにくいのでシッカリ入ってるか確認して下さい。
・次にマニュアルにVGAの変更方法が書いてあるか確認。
あったならその通りに順を追って作業する。
無かったらBIOS画面の出し方を確認して再度カキコして下さい。
- 540 :_:01/12/22 21:00 ID:DZquULrC
- モニターのコードは、
新しいグラフィックボードに挿すんだ!
ドライバーがなくても、VGAモードで起動するはず。
そこで、ドライバーを入れてみろ。
バイオスなんて、自動設定してくれっだろうよ。
- 541 :名も無き冒険者:01/12/22 21:00 ID:0+dWBjNc
- >>537
>電源は入るのですが、画面に何も映りません。
何にも映らない?一番最初に出てくる黒い画面に白い字で
英語文字の羅列とかもない?
- 542 :名も無き冒険者:01/12/22 21:01 ID:Ma4F0ddS
- >>537
それが取れたらヤバイし、そもそもそれを取ろうとしてるチミがヤバイ。
Intel815は描画機能を内包したママン板の心臓なので、取るとかいう方向性の
類いじゃないデス。
Intel815持ってないから具体的なことは書けないけど、
「Intel815が持ってる機能である描画機能をコロス」
必要が有ります。
GF2が刺さる=外部AGPを有効に出来る
と考えられるから、素直にサポート(PC購入メーカの)に聞いたほうが早いかもヨ。
- 543 :名も無き冒険者:01/12/22 21:01 ID:y6NeW5MM
- >540
>537
- 544 :_:01/12/22 21:03 ID:DZquULrC
- 気になるのは、PSOの接続人数だな。
何人くらいいるんだ?
DCをやってなかった人も、100人位いる?
PCのゲーム売り上げ紹介してるHPあるか?
- 545 :_:01/12/22 21:05 ID:DZquULrC
- あん?
オンボードなのか?
- 546 :名も無き冒険者:01/12/22 21:05 ID:p5OQmjZK
- しっかりVGAがささっていないだけだと思うのだけど・・
PC関係は物が目の前にないとハッキリと説明できないのがつらいね。
- 547 : :01/12/22 21:09 ID:0Zce+MzV
- 今現在650人
昨日の25:00ぐらいで1000人ぐらいだった。
今日は1500人ぐらいいって欲しいとこ。
あと結構PCで初の人いる。
- 548 :名も無き冒険者:01/12/22 21:16 ID:IaqzBl1N
- 6800円は高い
- 549 :名も無き冒険者:01/12/22 21:16 ID:kur3djCL
- >537
とりあえず
PC初心者板
http://pc.2ch.net/pcqa/
自作PC板
http://pc.2ch.net/jisaku/
あたりを参照に。
あとはビデオカード、マザーボードのマニュアルを良く読んで。英語で書かれてるかもだけど、
そんなに難しくはないので(専門用語がちょっとひっかかるくらい)変換サイトとかを使ったり。
焦らずに気楽にマターリと。
茶色スロット(AGP)はこれでもかってくらいにしっかりやらないとうまく認識されないです。
- 550 :名も無き冒険者:01/12/22 21:17 ID:OPbZ/V31
- 明日買ってきてやろうかな。
そこそこ人もいるみたいだし、楽しそう。
- 551 :_:01/12/22 21:18 ID:DZquULrC
- このサイト切れてる?
PSOのサイトで、ムービーがダウンロードできるんだが、
「夢見てたゲーム」ってのが、なかなかよいね。
PSO買おうかね?
http://www.sonicteam.com/pso/index_movie.html
- 552 :あなくま:01/12/22 21:23 ID:9GRkf3OP
- >>550
面白くなるかどうかは、一緒にパーティー組む人によるね。
今日、購入して3時間ほど遊んだ感想。
さっきのパーティーの人たちほとんど喋らない。
黙々と先へ急ぐ。
俺的にちょっとついていけなかったよ。
その前のパーティーの人たちは面白かった、ノリが軽くて。
ゲームとしては面白いですよ。やってみる価値はあると思うよ。
- 553 :名も無き冒険者:01/12/22 21:28 ID:Jcp669Rs
- >>551
公式でリンク外してあるけどまだ見れる。
これ見てみ。
はじめまして編
ttp://tails00.sonicteam.com/pso/movie/psocm03_320.mpg
- 554 :名も無き冒険者:01/12/22 21:28 ID:KDcogQIU
- PCゲーム総合サイト
http://akiba.ascii24.com/akiba/game/
http://www.4gamer.net/
http://www.watch.impress.co.jp/game/
- 555 :105:01/12/22 21:33 ID:a3TLJnSf
- やっとできました(^-^)
できなかった理由は自分でもよくわからなかったのですが、差込が悪かっただけのような気もします。
ドライバもインストールしたので、さっそく性能を試してみますね。
色々教えてくださった方々、本当にどうもありがとうございました
- 556 :名も無き冒険者:01/12/22 21:33 ID:pEOKNlQW
- すまん、スレと関係無いんだけど
PSOの昔話スレが見れないんだけど
どして?
てか、俺だけ?
- 557 :名も無き冒険者:01/12/22 21:34 ID:lq3NyrFQ
- 7-7-4ダレモイネェゾヽ(`Д´)ノウワァァン
っていうかパス付きの部屋ばっかりだ(゚Д゚)ゴルァ
このスレ住民は皆ジサクジエンカヨヽ(`Д´)ノオレモナー
- 558 :178:01/12/22 21:36 ID:/ggAymh/
- 154いる〜?
忘年会で遅くなったスマン。
とりあえず5分後ぐらいにオンラする
- 559 :名も無き冒険者:01/12/22 21:37 ID:lq3NyrFQ
- ここってなんだか無秩序(゚Д゚)マアヒトソレゾレダガ
- 560 :名も無き冒険者:01/12/22 21:51 ID:Jv3ZD3An
- >557
今から漏れが行くから待ってろ。
- 561 :名も無き冒険者:01/12/22 21:53 ID:F6fQ63MD
- >>557
>>456
- 562 :154:01/12/22 21:55 ID:Jz/1wZBt
- >>558
スマン漏れも今帰ってきた所だ
まだ見てるかな?
- 563 :名も無き冒険者:01/12/22 21:58 ID:1OksWUfL
- ピリオドなんか付いてないんですが(;´Д`)
ピリオドないと入っていいのかワカンネー(;´Д`)
- 564 :名も無き冒険者:01/12/22 22:00 ID:IuMr1FDi
- >>563
普通の人とやるのも面白いですよーレッツトライ
- 565 :名も無き冒険者:01/12/22 22:00 ID:F6fQ63MD
- >>563
取り敢えずあのパスで入ってみるがヨロシ。
- 566 :名も無き冒険者:01/12/22 22:02 ID:4PaTyLiX
- オフラインじゃ森から先にいけないの?
- 567 :名も無き冒険者:01/12/22 22:03 ID:aUbOxkI2
- >>566
ボス倒した後は総督がマッテルヨ。
- 568 :名も無き冒険者:01/12/22 22:03 ID:pEOKNlQW
- >>566
誰かさんに報告すべし
- 569 :566:01/12/22 22:06 ID:4PaTyLiX
- そうなのか。。ありがとう。
- 570 :178:01/12/22 22:10 ID:/ggAymh/
- >>154
とりあえず今からオンラいく
- 571 :566:01/12/22 22:11 ID:4PaTyLiX
- 昨日森はクリアしたのに洞窟が出てこなくてコマってたのよ、、
- 572 :名も無き冒険者:01/12/22 22:12 ID:pEOKNlQW
- (^−^)
- 573 :178:01/12/22 22:14 ID:/ggAymh/
- >>ってどこ行けばいいんだ・・
- 574 :名も無き冒険者:01/12/22 22:17 ID:2qy+Z+2V
- >573
774デ(゚∀゚)マッテル!
- 575 :154:01/12/22 22:17 ID:Jz/1wZBt
- >>178
とりあえず22:40頃に7-7-4に逝くよ!
- 576 :名も無き冒険者:01/12/22 22:23 ID:1OksWUfL
- ミンナ!!774デマッテルゼヽ(`Д´)ノウワァァン
- 577 :154:01/12/22 22:45 ID:Jz/1wZBt
- PCのトラブルで逝けなくなった・・・欝
まじでスマソ>>178
- 578 :名も無き冒険者:01/12/22 22:51 ID:ypoQNsp0
- 以前使っていたIntel815最悪・・・というよりママンのせい?
- 579 :名も無き冒険者:01/12/22 22:52 ID:ypoQNsp0
- >>548
定価で売ってる方がレア
- 580 :178:01/12/22 22:55 ID:/ggAymh/
- >>154
ういうい。今度会おうね。
とりあえずブラブラしてみる
- 581 :名も無き冒険者:01/12/22 23:12 ID:p5OQmjZK
- >>105
できてホントよかったな、今度会ったら一緒に冒険しような。
- 582 :名も無き冒険者:01/12/22 23:48 ID:DJYu9xmr
- よく分からんバグ。
オンラインでドラゴンを倒した後ゲームを終了したら音量が最低になった。
後にも先にもこれ一回なんだけど、なんだこれ
- 583 :名も無き冒険者:01/12/22 23:59 ID:pEOKNlQW
- うーむ、やはりバグが残ってるのか
- 584 :名も無き冒険者:01/12/22 23:59 ID:F6fQ63MD
- >>583
ソニチだし。
- 585 :名も無き冒険者:01/12/23 00:03 ID:ctCvyr1G
- Ver.1 味方攻撃
Ver,2 味方リバーサー
(;´Д`)
- 586 :名も無き冒険者 :01/12/23 00:04 ID:x2+ZbUlI
-
- 587 :名も無き冒険者:01/12/23 00:19 ID:C/ODBJ8u
- SISチップでうまく描画されないらしいが悪いのはSEGAか?SISか?どっちよ?
オフィシャルBBSでは相変わらず痛い奴らがSEGAを擁護しているが。
- 588 :名も無き冒険者:01/12/23 00:20 ID:MmNv2Mab
- DC版ではレンジャーオンリーだったんで、
PC版ではHUmarでいこうかと思ったけど、HU多すぎ。
フォースでいくよ。オフはやらないつもり。レア探しはつかれた。
不器用な王子がいたらよろしく。
7-7-4、チートとか関係なしに楽しくできそうだが、
あからさまに「(;´Д`)」とかの部屋には入りにくい。
- 589 :名も無き冒険者:01/12/23 00:28 ID:HsDEe20h
- >>587
「SiSシリーズ、VIA PM/KL/KM等の統合チップセットでの動作は保証できません」
すなわち仕様です。悪いのは確かめずに買った人。
- 590 :名も無き冒険者:01/12/23 01:01 ID:jS6gwUaw
- SiS315だが特に問題ないぞ。洞窟クリアまでしかやってないけど
- 591 :名も無き冒険者:01/12/23 01:08 ID:WNeT0hc5
- オンラインができません・・・(´Д`;)
ダイヤルアップ接続で
プロバイダはso-net
ライセンスは購入済みです。
コンティニューを選んで、キャラを選んで始めようかと思ったら
サーバーに接続できません。プロバイダーの設定を確認してから、サーバーに接続してください、みたいなものが表示された・・・
何回やってもつながらない・・・so-netできないのかな?(´Д`;)
- 592 :名も無き冒険者:01/12/23 01:10 ID:IcUXVTw2
- >>591
so-netは思いっきり出来るぞ
- 593 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/23 01:11 ID:CRwDqmLn
- >>591
(´∀`) 一応マシン構成も書いたほうが良いわよ
- 594 :名も無き冒険者:01/12/23 01:16 ID:Cz/R8fNI
- >>591
インターネットの接続方法はちゃんとダイアルにしてますか?
最新バージョンの取得も失敗しますか?
- 595 :名も無き冒険者:01/12/23 01:17 ID:UvmPldTj
- >591
OPTIONSのインターネット接続環境はどうなってるか確認して下さい。
- 596 :名も無き冒険者:01/12/23 01:18 ID:UvmPldTj
- IDにEXCELマクロウイルスの「PLDT」ガガガ!
- 597 :591:01/12/23 01:26 ID:sELoQuOe
- オプションのインターネット接続環境はダイヤルアップになっています。
「アップデートが完了しました」という言葉もでます。
それからムービーが普通に流れて、ニューゲーム、コンティニュー、オプション、Exitと選ぶ画面も出ます。
コンティニューでキャラを選んで始めます。
その後、DC版みたいな画面(星が操作できるやつ)で接続中になります。
数秒たったら、サーバーに接続できませんでした・・・となります。
そして、ネットから自動切断されます。
平日にサービスセンターとかに電話した方がいいでしょうか?
- 598 :名も無き冒険者:01/12/23 01:28 ID:vmplj5bS
- イッショに冒険してた人、ボス戦で落ちてゴメンヨー
- 599 :名も無き冒険者:01/12/23 01:28 ID:uSIiQwwW
- >>597
おれと同じ・・
しかしメアドが全角登録してしまった以外に考えられん。
登録変更できないなんて・・・やっぱセガ!
- 600 :名も無き冒険者:01/12/23 01:29 ID:UvmPldTj
- >597
グラフィックアクセラレーターがvoodooじゃないですよね?
既に1人犠牲者がいるので...。
- 601 :名も無き冒険者:01/12/23 01:32 ID:wwNpzcFy
- >>597
最低限マシンの環境ぐらいかけよ
- 602 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/23 01:34 ID:CRwDqmLn
- >>600
(´∀`) おっ!私以外にVoodooがいるとは。誰よ?
- 603 :名も無き冒険者:01/12/23 01:34 ID:UvmPldTj
- >601
普通は関係ないと思うからね。
漏れは別に後からでも良いんじゃないかと思うけど。
- 604 :591:01/12/23 01:35 ID:sELoQuOe
- >>599
メアドが全角登録ですか・・・そうなのかもしれませんね。
確かアンインストールしなきゃダメらしいです・・・
(゚Д゚)ガーーーーーーーーーーーーーーーーン。
>>600
グラフィックアクセラレーターは特に問題なしだと思います
- 605 :名も無き冒険者:01/12/23 01:35 ID:UvmPldTj
- Voodooでの犠牲者(確認取れた分)
漏れ
>602
- 606 :名も無き冒険者:01/12/23 01:36 ID:UvmPldTj
- >604
辛いね、それ。
週明けになると思うけど、頑張って。
- 607 :名も無き冒険者:01/12/23 01:37 ID:wwNpzcFy
- >>603
>>593でウニラに言われてるのに無視してるのが、
質問してる立場なのに、おかしいと思ったからな。
- 608 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/23 01:39 ID:CRwDqmLn
- >>605
(´∀`) 同士よ!
- 609 :名も無き冒険者:01/12/23 01:39 ID:UvmPldTj
- >607
ウニラだから無視したんじゃないかと思ってたんだよ。ゴメソ
- 610 :名も無き冒険者:01/12/23 01:42 ID:UvmPldTj
- >608
動かない事が確認出来た段階で速攻SPECTRA8800に変えました。
(それでもハイエンドは坑道&遺跡で速度が落ちますが・・・。)
voodooは2ndマシンを組んでWIN98で使おうかと考え中です。
- 611 :名も無き冒険者:01/12/23 01:42 ID:QmtF6m3A
- >>609
質問するやつがウニラだろうと答えようとしてる人を無視するのは
気にくわない。そういうやつは自分で解決しろよ。
- 612 :名も無き冒険者:01/12/23 01:43 ID:vmplj5bS
- ウニラは阪神ファン
よくも星野を;k]asdfg;akgpawet(゚Д゚)!!
- 613 :名も無き冒険者:01/12/23 01:44 ID:QmtF6m3A
- >>609
って君にいうのはお門違いだスマソ。
それも日本語おかしい。
答えようとしているやつそれがウニラだろうとだ
- 614 :名も無き冒険者:01/12/23 01:45 ID:HIDCbUNM
- 774誰も居ないのか・・・
- 615 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/23 01:45 ID:CRwDqmLn
- >>610
(´∀`) 私はTNT。
>>612
(´∀`) 前も書いたけど川崎も頂戴
- 616 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/23 01:46 ID:CRwDqmLn
- >>614
(´∀`) 行っちゃるか?
- 617 :名も無き冒険者:01/12/23 01:46 ID:UvmPldTj
- >611
それには全く同意。
けどウニラとバニダには恨み持ってる人いるらしいので
正直、強くは言えない。
漏れは結構好きだけど(キャラ的に)
- 618 :名も無き冒険者:01/12/23 01:47 ID:HIDCbUNM
- >>616
別にぃぃょぅ・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
- 619 :名も無き冒険者:01/12/23 01:47 ID:vmplj5bS
- ワルタンだろうがウニラだろうが知恵遅れじゃない限り大丈夫
- 620 :名も無き冒険者:01/12/23 01:47 ID:UvmPldTj
- >613
追加日本語がおかしいとか全然気にしないので無問題
(ABC以外)
- 621 :名も無き冒険者:01/12/23 01:48 ID:rUepg/j3
- レベル20のフォマールなんだけどいまだにハンドガンを装備しててめちゃ弱い・・・
こいつが装備できる良い武器ってなんですか?
同じレベルの人と比べても明らかに弱い(w
- 622 :名も無き冒険者:01/12/23 01:48 ID:uSIiQwwW
- >>604
アンーンストールしてもだめだよ。
だって、サーバー側の登録変更だから。
ちなみに、こちらの変更はアイーンしなくてもオンに入って、ゲーム開始、
規約読んで、次へでキャンセル!
で、またオンを選ぶと設定ができる。
- 623 :名も無き冒険者:01/12/23 01:48 ID:ctCvyr1G
- ウニラや夕焼けは平気だけど、ハティさんは正直ウザイ(;´Д`)
- 624 :名も無き冒険者:01/12/23 01:49 ID:MmNv2Mab
- 50/83がハンターだった。
かたよってるね
- 625 :名も無き冒険者:01/12/23 01:49 ID:QmtF6m3A
- >>617
知恵遅れ以外は別に嫌いじゃないな。
ていうか結局嫌ってるのは一部の粘着だけのような気も。
バニダは知らんが。ワルは・・・どうだろ?
- 626 :gyaha:01/12/23 01:49 ID:g4kyBAUM
- オモロイねえ まだ三日目だからなんともいえないけど。
- 627 :名も無き冒険者:01/12/23 01:51 ID:HIDCbUNM
- >>621
マグを鍛えるのが手っ取り早いよ。
POWとDEXを重点的に上げてれば、大抵の武器は装備できるはず。
- 628 :名も無き冒険者:01/12/23 01:52 ID:UvmPldTj
- >623
>625
ヤパリみんな知恵遅れは許容範囲外なんだと再認識。漏れもダケド。
>626
これからハード、ベリーハードと益々面白くなるよ。ULT迄は...。
- 629 :名も無き冒険者:01/12/23 01:54 ID:UvmPldTj
- 上の>619と>623間違い。
>624
初心者用キャラだからだと、思いたい・・・
- 630 :名も無き冒険者:01/12/23 01:54 ID:6D+s2atI
- Ultもチームバランスさえ良けりゃそこそこ楽しいが…
- 631 :名も無き冒険者:01/12/23 01:57 ID:rUepg/j3
- >627
情報サンクス。マグかぁ・・・全然餌やってないや(w
金かかりそうだけど頑張るか・・・
- 632 :名も無き冒険者:01/12/23 01:58 ID:+Nx1xnb/
- 10時ちょっとに7-7-4行ったときはフォース率がちょと高かった。
- 633 :名も無き冒険者:01/12/23 01:58 ID:vmplj5bS
- VH 赤が重宝がられる
ULT 赤レア出ないで切れる
- 634 :名も無き冒険者:01/12/23 02:02 ID:UvmPldTj
- >633
(;´Д`).。o(切り分けが難しいけどネタバレ系は...ゴメソ)
- 635 :名も無き冒険者:01/12/23 02:03 ID:vmplj5bS
- (;´Д`).。o(ソウダッタネ・・・ゴメン、アサハカダッタヨ)
- 636 :名も無き冒険者:01/12/23 02:04 ID:ceyiCtU9
- Win版パッケーヂイラストのハニュのおっぱい(・∀・)イイ!ね。
揉んでしゃぶって犯りたいYO!
- 637 :名も無き冒険者:01/12/23 02:07 ID:wwNpzcFy
- 922 名前: 投稿日:01/12/23 01:32 ID:Nu8gaNXK
>>919
以前、ここで冷たくあしらわれた厨房でしょ。
「教えてください」とか書いてたに違いない。
ワラタ、煽りの返しってどこ行っても低脳なのが多いね。
「違いない!」・・・プププ
- 638 :名無し募集中。。。:01/12/23 02:08 ID:Vb4BoYWz
- もっと快適に動きたいんだが・・・
重すぎて動かないし、一回吹き出し出すのに一分以上かかる。
だれか知恵をかしてけれ
- 639 :名も無き冒険者:01/12/23 02:09 ID:vmplj5bS
- >638
PCの性能良くしようとしかいえない。
設定落としてみたら?
- 640 :566:01/12/23 02:11 ID:6wshi5LW
- 7-7-4てなに?
- 641 :名も無き冒険者:01/12/23 02:12 ID:vmplj5bS
- シップ7のブロック7の4ロビー
- 642 :名無し募集中。。。:01/12/23 02:12 ID:Vb4BoYWz
- とりあえず、PentiumVがなくて・・・
っていうかVAIOのMEに
PentiumVと3Dグラフィックボードが付いてるのかわからない
- 643 :名も無き冒険者:01/12/23 02:15 ID:QmtF6m3A
- >>628
知恵遅れは真性馬鹿だからね。
ワル、ウニラ、バニダは実際、頭良いでしょ。(少なくとも俺よりは...)
夕焼けは微妙だけど。
- 644 :名も無き冒険者:01/12/23 02:15 ID:1hJRTSTy
- さっきから気になって仕方ないんだが、>637は誤爆?
- 645 :名も無き冒険者:01/12/23 02:16 ID:+Nx1xnb/
- >642
型番がわからないとどうにも。
VAIOのサイトに製品仕様とかあるからそれで調べるとか
- 646 :名も無き冒険者:01/12/23 02:16 ID:vmplj5bS
- >642
それだけじゃナァ・・・VAIOの型番とかは分からん?
- 647 :640:01/12/23 02:16 ID:6wshi5LW
- なる。
ところでシップもブロックもロビーも無駄に多いよな。。
- 648 :名も無き冒険者:01/12/23 02:17 ID:Cz/R8fNI
- >>638
全部ローエンドにしてその速度ならパーツを新しくするしかないでしょうね。
- 649 :名も無き冒険者:01/12/23 02:18 ID:1hJRTSTy
- >643
ワルは鳥頭なとこがあるので個人的にはチョット...。
ウニラとバニダに関しては同意。セリフひとつとってもスキが無いのが多い。
夕焼けはキャラ作りすぎ。(さすがに、ココではヤメロとか言っちゃったし)
- 650 :名も無き冒険者:01/12/23 02:20 ID:vmplj5bS
- 現実のワルより脳内ワルタン
黒髪で黒魔術で電波ムスメだッ
- 651 :名も無き冒険者:01/12/23 02:21 ID:5DuOsOkG
- 本スレの話はヤメヨウヨ(;´Д`)新規のヒト引くぞ
- 652 :名も無き冒険者:01/12/23 02:21 ID:vmplj5bS
- チョットチョウシノリスギターヨ スマソ
っていうか何話せばいいんだろ
- 653 :名も無き冒険者:01/12/23 02:21 ID:u2FdcbbO
- ハイ、ヒイテマス
- 654 : :01/12/23 02:22 ID:XwmQubsM
- ヒキスギテカウノヤメマス
ウワァァァン!!
- 655 :名無し募集中。。。:01/12/23 02:23 ID:Vb4BoYWz
- PC初心者なんですんまへん
型番ってのはPCV−J12ってやつですか?
- 656 :名も無き冒険者:01/12/23 02:23 ID:iEEtsn3w
- スマソ・・・俺みたいなのは放置するのに限ります・・・
- 657 :名も無き冒険者:01/12/23 02:24 ID:iEEtsn3w
- >>654
そんなこと言って買う気マンマンのくせに!
- 658 :名も無き冒険者:01/12/23 02:24 ID:1hJRTSTy
- >651
実際ココに上記のキャラ(バニダ除く)は来た事があるので
参考にナルカナーとか思ってたんだけど...。ゴメソ
- 659 : :01/12/23 02:26 ID:P5/6zCX+
- デュロン750:メモリ512メガ
ビデオ TNT2
上の構成でサクサク動きますかね。
買おうかどうか迷ってるんで、、、
- 660 :名も無き冒険者:01/12/23 02:27 ID:vmplj5bS
- tp://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-J12V7/
これか・・・正直キツイスペックだな
- 661 :名も無き冒険者:01/12/23 02:27 ID:UvmPldTj
- >659
ノーマルでは問題ないと思うけど
ハイエンドではTNT2が足を引っ張る可能性があると思う。
- 662 :名も無き冒険者:01/12/23 02:27 ID:vmplj5bS
- tp://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-J12V7/spec.html
スペック表
- 663 :名も無き冒険者:01/12/23 02:29 ID:LBMsyvRa
- >>659
無理。
つーかSEGAのビデオカード対応表とベータ版で動作確認しろ。
- 664 :名無し募集中。。。:01/12/23 02:30 ID:Vb4BoYWz
- なんとかなりませんか?
- 665 :名も無き冒険者:01/12/23 02:30 ID:Cz/R8fNI
- メモリもきついし、VGAもきついなぁ。増やしてもCPUが700じゃ
ローエンドじゃないとサクサクは無理かも。
- 666 :名も無き冒険者:01/12/23 02:30 ID:vmplj5bS
- っていうかPSOって推奨スペックで動くのか?
pen4の1.8+GeフォースMX200でハイエンドキツイって・・・
- 667 :名無し募集中。。。:01/12/23 02:30 ID:Vb4BoYWz
- >>663
もう買っちまったんで・・・
- 668 :名も無き冒険者:01/12/23 02:31 ID:vmplj5bS
- んー、無理かも。
ママン板とCPUとグラボと変えれば行ける?
買ったほうがはえぇか
- 669 :名も無き冒険者:01/12/23 02:31 ID:UvmPldTj
- >663
ウニラがTNTで動かしてたと思うが。
っていうか公式では動くと書いてるぞオイ!
キミの方が確認しろYO!
- 670 : :01/12/23 02:32 ID:P5/6zCX+
- DC版で我慢するしかないか、、、
PC版でやりたかったけど。
DCって結構ハイスペックだったんですね。
- 671 :名も無き冒険者:01/12/23 02:32 ID:vmplj5bS
- デュロン750はキツイ気がするデス。
ローエンドなら行けるんじゃないかな?
- 672 :名も無き冒険者:01/12/23 02:32 ID:+Nx1xnb/
- >655
それです。
i810が足引っ張りまくり。
とりあえず解決策として
CPUを速いのにする、PCIのビデオカードを追加する。
くらいかな?交換とかが初心者的にちょっとキツイかもだけど。
- 673 :名も無き冒険者:01/12/23 02:33 ID:Cz/R8fNI
- >>666
その場合だとVGAが力不足だね。推奨はあくまで動きますというだけだし
- 674 :名も無き冒険者:01/12/23 02:33 ID:vmplj5bS
- CPU SH4:128bitグラフィックスエンジン
内蔵RISK CPU
(動作周波数200MHz 360MIPS/1.4FLOPS)
グラフィックス
エンジン PowerVR2 DC (CG描画性能:300万ポリゴン/sec.以上)
サウンド
エンジン スーパー・インテリジェント・サウンドプロセッサ:
32bit RISC CPU内蔵 (64チャンネルPCM/ADPCM)
オペレーティング
システム Microsoft Windows CE カスタムバージョン
メモリ メイン:16MB テクスチャ:8MB サウンド:2MB
モデム 33.6kbps標準装備 (リムーバブル方式)
メディア GD-ROM:新規格
高密度記憶媒体 (容量:約1GB)
GD-ROMドライブ 最高12倍速 (角速度一定方式)
最大同時発色数 約1677万色
↑ドリーのスペック
ロイヤリティが統一されてるから作りやすかっただけじゃないかな?
- 675 :名無し募集中。。。:01/12/23 02:34 ID:Vb4BoYWz
- DCでも部品は揃えたんだけど結局繋げれず・・・
兄ちゃんは手もかしてくれないし・・・UOするって言うからISDNに変えてから
一度もやってないんですよね・・・つくづくPSOとは縁が無い・・・
- 676 :名も無き冒険者:01/12/23 02:35 ID:u2FdcbbO
- 体験版ではDuron650+TNT2で実用的に動いたよ。
敵が多くなると少し処理落ちしたくらいで。
- 677 :名も無き冒険者:01/12/23 02:36 ID:5DuOsOkG
- さんざん言われてると思うが、ローエンド設定はフレームレートを落としているので、ゲームスピードこそ落ちないもののガクガクとしか動きません。注意されたし。
DC版と同じ滑らかさでやりたいなら、他は全部落としてもフレームレートだけは3にしないと。
- 678 :名も無き冒険者:01/12/23 02:37 ID:vmplj5bS
- 推奨あればローエンドなら動くって事かね。
余談だけどハイエンドの音はDC版よりかなり良くなってる(;´Д`)
- 679 :672:01/12/23 02:39 ID:+Nx1xnb/
- 追加。
メモリを追加すればそのままでも少しましになるはず。
それと兄にもうちょっと頼んでみるとか。
- 680 :名も無き冒険者:01/12/23 02:39 ID:vmplj5bS
- PSOってメモリ関係ある?
- 681 :名も無き冒険者:01/12/23 02:40 ID:1hJRTSTy
- >678
同意、だけどチョット足音がうるさいと思う。
- 682 :名も無き冒険者:01/12/23 02:41 ID:5DuOsOkG
- BGMやSE差し換えって誰もやってないのかな…(;´Д`)フトオモウ
- 683 :名も無き冒険者:01/12/23 02:42 ID:Cz/R8fNI
- >>680
PCで動く以上メモリが少ないと動作は遅くなりますよ
- 684 :名も無き冒険者:01/12/23 02:42 ID:vmplj5bS
- >681
それは箱だかr
おおっと・・・
- 685 :名も無き冒険者:01/12/23 02:42 ID:1hJRTSTy
- >680
PSOといわずWINDOWSのソフトはメモリ関係あります。
しかもPSOはメモリの使い方が下手な様なのであればあるほど良いかも。
- 686 :名無し募集中。。。:01/12/23 02:42 ID:Vb4BoYWz
- >>679
PCIのビデオカードとメモリ合わせて値段はどれくらいしますか?
- 687 :名も無き冒険者:01/12/23 02:43 ID:+Nx1xnb/
- >680
この場合は、VAIO搭載分が最小限の64Mで、しかも
メモリをビデオメモリに割り当ててるからかなり関係ある。
というか・・・64MでUMA・・・ヒデェ
- 688 :名も無き冒険者:01/12/23 02:43 ID:vmplj5bS
- そんなにメモリ関係あったのか・・・256だが気にしたこと無かったよ。
- 689 :名も無き冒険者:01/12/23 02:43 ID:Cz/R8fNI
- >>686
価格の事なら
http://www.kakaku.com/
へどうぞ
- 690 :名も無き冒険者:01/12/23 02:44 ID:Cz/R8fNI
- >>687
それがメーカー製パソコンってやつだね。コワー
- 691 :名も無き冒険者:01/12/23 02:45 ID:vmplj5bS
- しかしPC800のメモリって高いな。
133で良かったよ。
- 692 :名も無き冒険者:01/12/23 02:48 ID:vmplj5bS
- サテ、潜ってくりゅ。
ソパー
- 693 :名も無き冒険者:01/12/23 02:50 ID:1hJRTSTy
- >688
普通は255MBもあれば十分かと思います。
ソニチが悪いだけかも...
- 694 :名も無き冒険者:01/12/23 02:52 ID:+Nx1xnb/
- >686
GeForceMX400のと128Mメモリで15000近辺。
価格.comの最安値はあまり参考にならなかったり。
事実上128M以上必要なOSを作ったMSも・・・(コレは微妙だが)
- 695 :名も無き冒険者:01/12/23 02:54 ID:ONLp3P2U
- DC版のサントラ聞いてたらまたやりたく…なってきた…
こっちは新曲あるんでしたっけ?
ツヴァイ買ったばっかりなのにこっちも買っちゃいそうでこええ(;´Д`)
- 696 :名も無き冒険者:01/12/23 03:02 ID:2jwujijA
- ガイシュツぽいが一応。
nVIDIA系のVGAの方(GeForceやTNT)の方は最新ドライバ(Detonator23.11)は入れないほうがよいかと。
当方アスロソ1.2GHz GF3Ti200だが一個前のを入れればハイエンドでも余裕気味。
最新いれりゃガックガク。
>>682
何気にPSOの音楽はカナリヨイト思ウーヨ。
- 697 :名も無き冒険者:01/12/23 03:23 ID:9FJEwSfK
- 森1以外を選べるようにするにはどうしたらいいんですか?
- 698 :名も無き冒険者:01/12/23 03:23 ID:9FJEwSfK
- あげてしまいました…ごめんなさい
- 699 :名も無き冒険者:01/12/23 03:24 ID:zRoBIm0G
- >>697
森2へのゲーとに入る。
というかやれることは試してから聞こうよ…(;´Д`)
- 700 :名も無き冒険者:01/12/23 03:27 ID:9FJEwSfK
- >>699
すいません、どういう意味でしょうか?
最初の転送装置で森1しか無いのですが……
- 701 :名も無き冒険者:01/12/23 03:29 ID:5DuOsOkG
- >>697
オフラインの話だとしたら森クリア後は偉い人に話を聞こう。
あと、クエストを進める=シナリオを進めるではないので注意。
オンラインの話だとしたらオフラインで進めたところまでしかオンでは最初から選べないのでオフがんばろう
- 702 :名も無き冒険者:01/12/23 03:29 ID:zRoBIm0G
- >>700
やれることは試せって言ってるだろ…
森1しか逝けなかったら森1を冒険すりゃ(・∀・)イイ!!
- 703 :名も無き冒険者:01/12/23 03:29 ID:9FJEwSfK
- >>701
謎が解けました。
ありがとうございます
- 704 :名も無き冒険者:01/12/23 03:30 ID:zRoBIm0G
- もしかして洞窟に逝けないって意味か(;´Д`)スマソ
- 705 :名も無き冒険者:01/12/23 03:31 ID:mxuj0UFb
- >>700
かなーり君はRPG適正−いってると思われ。
とりあえず701とうりやって駄目なら702だ。
- 706 :名無し募集中。。。:01/12/23 03:35 ID:Vb4BoYWz
- >>694
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1251267
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c14587065
上記の二つでちゃんと動きますかね?
- 707 :名も無き冒険者:01/12/23 03:39 ID:5DuOsOkG
- 700が絶対モニュメントでもう一回つまずくような気がしてならない・・・(;´Д`)カンガエスギカナ
>>706
スペック的には大丈夫。でも起動しない可能性は0とは言えない。それがPCゲーってやつだ。
- 708 :名も無き冒険者:01/12/23 03:44 ID:7ft4x/g7
- >>707
多分当たりだと思う
最初のうちはテンプレに入れてもいいんじゃないか?
オフで森をクリアしたら総督に話しかける事
モニュメントを森から周って起動させて周る事
多分これからもこの手の質問はたくさん。
- 709 :名も無き冒険者:01/12/23 03:50 ID:zRoBIm0G
- >>708
でもそういうのもオン友達と話したり
自分で試行錯誤するのがいいと思うんだけど…
知ってる人に聞いてはい終わり、じゃ味気ないかと…
一応上でも婉曲的に答えた…ツモリ(;´ー`)
- 710 :名も無き冒険者:01/12/23 03:51 ID:/FtQl1I8
- モニュメントが…あいっかわらずうぜぇ。
やっと遺跡いけるようになったよ。
ってまだ、ノーマルなんですがね。
- 711 :名も無き冒険者:01/12/23 03:52 ID:Cz/R8fNI
- >>696
マジですか。僕それ使ってるので試してみます。
- 712 :名も無き冒険者:01/12/23 03:54 ID:7ft4x/g7
- >>709
やさしい奴だなチクショー
- 713 :名も無き冒険者:01/12/23 03:55 ID:5DuOsOkG
- DC版の2chFAQテンプレに入れたら?あとQ&Aスレ。
- 714 :名無し募集中。。。:01/12/23 04:20 ID:Jl/n3hfP
- >>707
付け方が分からないというのは論外ですか?
DCの方は部品も揃ってるし、業者とかよんで設定してもらえないんですか?
- 715 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/23 04:31 ID:CRwDqmLn
- (´∀`) 戻ってきた。
>>714
(´∀`) なんの付け方?
- 716 :名無し募集中。。。:01/12/23 04:34 ID:Jl/n3hfP
- ビデオボードとかメモリとか・・・
- 717 :名も無き冒険者:01/12/23 04:38 ID:UMXWSKur
- 706=716?
>>706のリンク先は上がもう見れないし、下のベアボーンだけじゃ動かないよ。
- 718 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/23 04:38 ID:CRwDqmLn
- >>716
(´∀`) 電源を入れる前に挿せば良いんだけど、
文章で言うよりもこことか見ながら作った方がいいかも
http://plaza.across.or.jp/~kusunoki/pcdiy.htm
後、本屋で自作入門の本とか読んでみるべき
- 719 :名無し募集中。。。:01/12/23 04:40 ID:Jl/n3hfP
- そうです。
ちなみに上は↓だと思います・・・
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d12512672
- 720 :名も無き冒険者:01/12/23 04:43 ID:ZDmPcwlX
- >>716
論外
PCに詳しい知り合いもしくは雑誌を1冊確保して勉強すれ。
- 721 :名も無き冒険者:01/12/23 04:51 ID:UMXWSKur
- >>719
ベアボーンはPENII350みたいだから、CPUも交換する必要あり。
トータルで考えるとオススメできないです。
DuronかCeleronで新品を1セット組んだ方が特。
ちゅうかメーカー製かDELLみたいな直販にしといた方が無難だと思う。
その場合も統合チップセットじゃなくてビデオカードが独立したヤツで。
- 722 :名無し募集中。。。:01/12/23 04:54 ID:Jl/n3hfP
- >>721
15000くらいでなんとかしたいんですよね・・・
設定とかは業者さんとかよんだら設定してくれるんですか?
- 723 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/23 04:54 ID:CRwDqmLn
- (´∀`) DELLの製品一覧
http://www.dell.com/jp/jpn/dhs/products/series_dimen_desktops.htm
ビデオカード変えるなら愛称の関係でDELLより
エプソンダイレクトの方がいいかも。
私はDELLの方が好きだけど。
- 724 :●〜(´∀`)〜● ◆5gsKlEbE :01/12/23 04:55 ID:CRwDqmLn
- >>722
(´∀`) 業者呼んだら金かかる。
- 725 :名も無き冒険者:01/12/23 05:05 ID:UMXWSKur
- >>722
15000円で何したいのかよくわかんねーYO!!
・PCの新調なのか(無理)
・全部そろえた上でPCの設定なのか(探せばあるかも)
・DCの設定なのか(聞いたことなし)
これ以上はPC初心者板の方がいいよ。
http://pc.2ch.net/pcqa/
- 726 :名も無き冒険者:01/12/23 05:08 ID:LhO1wE4Q
- 坑道の通路が異常に重い!
他はサクサク動くのにそこだけダメって人、他にいませんか?
- 727 :名も無き冒険者:01/12/23 05:11 ID:TgomblmH
- >>722
vaioなら漏れの連れはペン3に変えれたヨ
で、PCIのGF2mx400を購入し、メモリ256追加かな。
トータル25,000前後ってトコカ
- 728 :名も無き冒険者:01/12/23 05:17 ID:TgomblmH
- >>722
ついでに言うと
ペン3はPC100のヤツな 店にはすでにないから
買うならヤフオク か
700Mhz前後が手ごろか
メモリもPC100 CL2でもCL3でもたいして値段変わらん。
- 729 :名も無き冒険者:01/12/23 05:32 ID:YFxuj00S
- 坑道重いね。。
そういえばDCん時も重かったな。。
- 730 :名も無き冒険者:01/12/23 06:28 ID:g/TT4AQn
- さっきからチョイスサーチを選択すると
強制終了されてしまう……。
別にあまり使わない機能だからいいんだけど。
- 731 :名も無き冒険者:01/12/23 06:32 ID:j2ON2uPZ
- やっぱPSOおもしろいよ〜〜〜〜〜!
PC版でデビューしたけど感動した。
描画も美しいことながらシステムもとても分かり易い。
以前は「変なゲーム、DIABLO2の方が面白いに決まってる」だったのに
今は「ふぉにゅたんマンセー、背中が(・∀・)イイ!!」
- 732 :名も無き冒険者:01/12/23 06:35 ID:rlCksfaU
- 他は軽いのに遺跡だけは重い人は多いはず。
むう・・・。
- 733 :名も無き冒険者:01/12/23 06:40 ID:pEIS4uJQ
- >>731
お金出して買ったからって無理にそう思い込む必要なんて無いんだよ。
UOした事無いの?EQは?AOは?
はぁー、ゴメンネ。
君にもう少し早く出会っていたのなら
こんなにも無駄な買い物はさせる必要が無かったのにね。
本当にゴメンネ。
- 734 :名も無き冒険者:01/12/23 06:42 ID:7w9Arap8
- >>726
俺も坑道通路重いよ。異常に、ってほどじゃないけど。
ちなみに設定はデフォルト(ノーマル初期設定のまま)。
森や洞窟は快適なんだけどねえ。
ここらへんがG400 MAXの限界か。
- 735 :名も無き冒険者:01/12/23 08:21 ID:1GQfZNZr
- PCアップグレードの踏ん切りをつけようと思って購入>インストール。
スペックはP3−500、RAGE128、384MB、Win2kにIF−SEGA。
全て最高設定でどれぐらい動かないか確認してみるつもりでした。
・・・・・・起動しない(泣
オフラインでスタートしても、たまにムービーすら流れず終了したり
「メモリがWriteにできませんでした」とかメッセージが出たり。
運良くムービーが始まっても、そこからoffline.exeが起動した直後に
終了してデスクトップに戻ってきます。
削除>再インストしたりドライバ最新にしたりしたら、何とかOPは
毎回見られる様になったけど相変わらず本編には入れず。
設定をローエンドにしても最初から解像度変えておいてもダメ。
これはとっととマシン改造しろとの神の啓示でしょうか?(w
- 736 :名無しさん:01/12/23 08:26 ID:yYVPPcy1
- win版でPSO初めてプレイしました。
洞窟から先へ進めないんですけど、洞窟のボスを倒したら次へいけるのでしょうか?
洞窟の依頼はおそらくすべてこなしたんですが・・・。
- 737 :名も無き冒険者:01/12/23 08:32 ID:mKUeMryq
- クエストクリアしても先へは進めませんよ〜
普通に潜って洞窟クリアしてお偉い人に話して下さいな。
- 738 :名無しさん:01/12/23 08:34 ID:yYVPPcy1
- >>737
レスど〜もです。今から逝ってきます。
- 739 :名も無き冒険者:01/12/23 08:38 ID:J3YQ4WT8
- >>735
まず、DirectX8.1を入れていない場合は「必ず」入れること。
また、古いマザーや設計の甘いマザーだとメモリを大容量
搭載した場合に不安定になる事がある(Windowsは起動で
きても、重い3Dアプリの実行に耐えられない程度に)。
そのメモリ構成から考えるとおそらく128Mのメモリ3枚か
256M+128Mというメモリ構成になっている筈だから、試し
にメモリを256Mに絞って動かしてみては。
あと、ドライブやカード類をたくさんつけている場合は電
源の容量不足が発生している可能性もあるのでそうした場
合は最小構成で起動してみることも薦める。
- 740 :_:01/12/23 09:29 ID:HStrYka4
- DCって凄いんだな。
って、思った。
- 741 :名も無き冒険者:01/12/23 10:06 ID:bWCEV5hc
- おい、今3-3-3で
ohgami ichirouってヤツがレア配ってるぞ!
急げ!
- 742 :名も無き冒険者:01/12/23 10:07 ID:ctCvyr1G
- >>741
画像ウpヨロ(;´Д`)ノ
- 743 :名も無き冒険者:01/12/23 10:09 ID:LhsEONSG
- 第1回断罪大会、ということで
- 744 :名も無き冒険者:01/12/23 10:11 ID:rUepg/j3
- >740
DCが凄いスペックっていうか、ゲームに最適化されれてるからじゃない?
PCはほら、ほかにもいろいろやんなきゃいけないじゃない?
- 745 :名も無き冒険者:01/12/23 10:15 ID:Kr2FNY9S
- あの〜、
森だとOKでも洞窟や遺跡でも処理落ちするかもよ?
っていうレスがあったんですが
MB−K7VZA
メモリ−SDRAM 1G
CPU:Athron TB 1GB
GC:GeGorce2MX400-64MB
ってPSO厳しいですかね?
体験版だと特に問題なく動くんですが、
その判定も実は処理落ちしてるのかも知れないし、怖いんです。
- 746 :名も無き冒険者:01/12/23 10:23 ID:BA9Nh8UZ
- ううむ、楽しそうだな・・・初心に帰ってやってみてぇ・・・
でもノートPCだから動くわけネェ(;´Д`)
- 747 :名も無き冒険者:01/12/23 10:24 ID:QqHXgj4u
- >>745
いいから、あたって砕けろよ。もう。
漏れは Win2K Duron800 AK73PRO メモリ640MB GeForce2MX400
で洞窟まで問題なしだ。
- 748 :名も無き冒険者:01/12/23 10:26 ID:CZD7PixR
- >>741
もうお馬鹿チーターが出現したのか・・。
ソニチの対応がみものではあるが、
何も対応してくれなかった場合は、
月\1,000払う価値なしケテーイ!
- 749 :名も無き冒険者:01/12/23 10:33 ID:iEKnmlCt
- >>741
名前の文字数は最大12文字までですヨ
- 750 :名も無き冒険者:01/12/23 10:44 ID:CpXv2/y9
- >>735
IF−SEGA抜け。
- 751 :名も無き冒険者:01/12/23 10:46 ID:ctCvyr1G
- スペックとか動作環境の質問は公式で聞いた方が解決早いかもね。人多いし。
- 752 :名も無き冒険者:01/12/23 10:48 ID:uSIiQwwW
- このゲーム面白過ぎ。
オンラインサイコー!
しかも優しい人ばかり。
ゲームはこうでなくてはね。
- 753 :名も無き冒険者:01/12/23 11:05 ID:6kmBVBqX
- セガのスタッフとPSOプレイヤーがケコーン
- 754 :名も無き冒険者:01/12/23 11:05 ID:69lergaZ
- (・∀・)イイ!
- 755 :名も無き冒険者:01/12/23 11:06 ID:uSIiQwwW
- >>675
http://www.yi-web.com/~fun/pso/modem.html
読んどけ
- 756 :名も無き冒険者:01/12/23 11:29 ID:WizvzwWJ
- 7−7−4
誰もいない・・・
- 757 :名も無き冒険者:01/12/23 12:06 ID:TgomblmH
- 公式Win版BBS
なんか自作PCスレのベンチテスト大会って感じぃ
メーカー品はカヤの外だね
- 758 :名も無き冒険者:01/12/23 12:10 ID:uSIiQwwW
- >>756
寝てるよ
- 759 :名も無き冒険者:01/12/23 12:21 ID:uSIiQwwW
- SiS315は良いですか?
- 760 :名も無き冒険者:01/12/23 12:25 ID:GagRfXZG
- >759
http://sega.jp/pc/pso/support/html/gb_index.html
ここ見れ。ここに載ってなけりゃ動かないと思ってくれ。
次スレテンプレにはこれも入れて欲スィ。正直、キリがない。
- 761 :731:01/12/23 12:27 ID:9AbZebea
- >733
DIABLO2はやってますけど、殺るか殺られるかの世界にちょい飽き気味だったから
マターリできるPSOがとても新鮮だったのです。
- 762 :名も無き冒険者:01/12/23 12:51 ID:+Nx1xnb/
- 次スレテンプレにPC初心者板と自作PC板へのリンクも貼った方がいいかも。とか。
>735
Win2KでIF-SEGA使ってるから知ってるかもだけど
IF-SEGA/ISAをwin2000に対応に!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/982873058/
の324から(メーカー非純正ドライバ)
- 763 :名も無き冒険者:01/12/23 12:57 ID:1HCw7fLB
- EQもAOもUOもMMORPGだから比較することはできんと思うがナー
つか>733はただの煽り馬鹿だから放置
- 764 :名も無き冒険者:01/12/23 13:02 ID:YKCJvNl0
- つーかAOは・・・・・
- 765 :名も無き冒険者:01/12/23 13:15 ID:fp8TO/Ma
- オフラインで坑道クリアしたのに遺跡にいけない。鬱
- 766 :名も無き冒険者:01/12/23 13:16 ID:zRoBIm0G
- >>765
ちゃんとリコのメッセージ読みながら来た?
- 767 :名も無き冒険者:01/12/23 13:17 ID:1HCw7fLB
- 森、洞窟、坑道に扉が開く鍵がッ
- 768 :名も無き冒険者:01/12/23 13:29 ID:GagRfXZG
- >765
あとはオンラインでDC版遊んだ人に聞いてみてね。
ここはまだそこまで行ってない人が多いから。
- 769 :名も無き冒険者:01/12/23 13:32 ID:fBNdTTl2
- すんません
体験版落としてきて入れてみたんだけど
これって何をすればいいゲームなの?
- 770 :名も無き冒険者:01/12/23 13:33 ID:1HCw7fLB
- >769
体験版は動作確認専用
- 771 :名も無き冒険者:01/12/23 13:50 ID:9AbZebea
- >>769
ちなみに製品版は遥かに重いです。
1GHz、GefoMx400でも街でちょっとスローになります。
- 772 :名も無き冒険者:01/12/23 13:51 ID:1HCw7fLB
- ラグオルより街のが重い(゚Д゚)
- 773 :名も無き冒険者:01/12/23 13:59 ID:zRoBIm0G
- >>772
街はキラキラ光ったりクルクル回ったりするオブジェイパーイだから……
- 774 :名も無き冒険者:01/12/23 14:02 ID:u3FU203h
- Athlon 1G、G400 MAXだけど街は快適だよ。
ハイエンドじゃなくてノーマルだけどね……。
- 775 :名も無き冒険者:01/12/23 14:03 ID:1HCw7fLB
- さて、774イッテクル
あっちで合おう(゚Д゚)ノシ
- 776 :178:01/12/23 14:06 ID:VN50eki5
- DCから移籍組みの人に聞きますが
どこのHPがお勧めですか?
- 777 :名も無き冒険者:01/12/23 14:09 ID:u3FU203h
- >>776
俺はここに結構お世話になってた。
ttp://pso.cx/
- 778 :名も無き冒険者:01/12/23 14:12 ID:GagRfXZG
- ttp://pso.cx/
こことここのQuick Linkから行けるとこで大体の情報が揃う。
けども、ネタバレも満載なんで一通り遊んでみてから目を通してチョーダイ。
- 779 :778:01/12/23 14:13 ID:GagRfXZG
- ギニャー! カブった。
ケコーンを前提としたお付き合いをお願いします>777
- 780 :777:01/12/23 14:16 ID:u3FU203h
- >>779
こ、こちらこそ(ぽっ)。
さて、坑道で生マグ探しでも逝ってこようかな( ´∀`)
- 781 :178:01/12/23 14:19 ID:VN50eki5
- >>777
>>778 レスthx
あと・・お幸せに!
- 782 :名も無き冒険者 :01/12/23 14:21 ID:9SBokWdB
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 1ってうざいよね〜
\ _______
V
∧_∧∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か頃してくれないかな?
( ) ) \_______________ ∧ ,∧
| | || | | (・д・,,)ペッ!!
(__)_)__(_) ∧ ∧? 、'(_@
(´⊇`)
( 1 )
|| |
∧ ∧ムカムカ (((_)_)
(#゚Д゚) ̄ ̄ `〜 ∧ ∧
U U ̄ ̄UU ( ) ウゼーヨ、1!!
へ | ヽ
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーに糞スレ乱立させてんじゃねーよゴルァ!!
\________________________
- 783 :名も無き冒険者:01/12/23 14:34 ID:ndilJIoO
- ガイシュツならスマノ
動くかどうかチェックするためにデモ版やったんだけど、音って出ないの?
当方M/Bについている音源なんだが。
- 784 :名も無き冒険者:01/12/23 14:35 ID:hpnWJsxl
- 無い
- 785 :名も無き冒険者:01/12/23 14:36 ID:WczkG7cB
- 一応オンボードでも出た、トイッテオコゥ
- 786 :名も無き冒険者:01/12/23 14:36 ID:W5Vd5Akq
- >>735
Win2k+IF-SEGAってあのエルフ耳製ドライバだよね?
DirectX8.1にするとそのドライバが使えなくなるので
ハードウェアを無効にしてキーボードかUSBのパッドでやってくんさい。
私もはまり、一日無駄に(泣
- 787 :786:01/12/23 14:40 ID:W5Vd5Akq
- でも>>762のスレにぁゃιぃ動かし方が載ってるな。
試してみるか
- 788 :名も無き傍観者:01/12/23 14:50 ID:EmRVummB
- さっきから繋がるんだけど
シップセレクトから先へ行けない・・・
- 789 :名も無き冒険者:01/12/23 15:12 ID:TgomblmH
- >788
http://www2.sega.co.jp/psobbs/f/free/3/qrgbpp/index.html
- 790 :名も無き冒険者:01/12/23 15:14 ID:g8UexCBD
- 1ってウザイよね〜
だよね〜、誰か頃してくれないかな〜
ウゼーヨ、1!!
ったく、サルみて〜にクソスレ乱立させやがって・・・(ムカムカ)
- 791 :名も無き冒険者:01/12/23 15:18 ID:jOqdWLae
- >>762の651のやり方ならDirectX8.1でもIF-SEGA使えるな。
コンパネからゲームオプションが開かなくなったけど
俺はボタンの配置変えないからまあこれは許容範囲。
これで糞パッドにおさらばできる・・・。
- 792 :765:01/12/23 16:11 ID:fp8TO/Ma
- >>766
>>767
無事逝けました。ありがとう。
>>768
自分のことしか考えてませんでしたすいません。
- 793 :名も無き冒険者:01/12/23 16:13 ID:WczkG7cB
- ヤパーリこの時間人スクナイネ(;´Д`)
- 794 :名も無き冒険者:01/12/23 16:36 ID:V2SLg2Ia
- >>790
さっきからID変えて煽ってるけどPSOに何か怨みでもあるのか?
- 795 :名も無き冒険者:01/12/23 16:37 ID:Tqdt2NUB
- konya item haifu suruyo!
- 796 :名も無き冒険者:01/12/23 16:38 ID:z4m8iQlV
- コニャ?
- 797 :名も無き冒険者:01/12/23 16:39 ID:3tWWOCdX
- レベル104っていう人が居たよ・・・
凄いな〜(7-7-4です)
- 798 :名も無き冒険者:01/12/23 16:40 ID:YSS8OWcN
- 今7-7-4から帰ってきました。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ここの人だったら短い冒険で申し訳ありませんでした。
それと初心者な上、キー打つのが遅くてご迷惑をおかけしました。
- 799 :名も無き冒険者:01/12/23 16:42 ID:3tWWOCdX
- あ、私ですね。
- 800 :名も無き冒険者:01/12/23 16:43 ID:3tWWOCdX
- >>799
セイバーで魔法使ってた者です(苦笑)
- 801 :名も無き冒険者:01/12/23 16:52 ID:W5Vd5Akq
- 1番以外は入れるみたい
- 802 :名も無き冒険者:01/12/23 16:53 ID:M3Rw9nR4
- 船選択画面が出ないのですが...(;´Д`)
- 803 :名も無き冒険者:01/12/23 16:54 ID:WczkG7cB
- 774少ないよヽ(`Д´)ノウワァァン
- 804 :名も無き冒険者:01/12/23 17:00 ID:yr639CxB
- 正直、パッドは必須なんだろうか?
昨日から始めたんだけど、キーボードで視点変更以外は
結構いけるみたなんだけど
- 805 :名も無き冒険者:01/12/23 17:01 ID:WczkG7cB
- フォースは無いと魔法ショートカットが使いにくいよ
- 806 :ごくう:01/12/23 17:20 ID:fhl4Wt9e
- 初心者のレベル低い者同士でドラゴン倒したー!
なんか、感動した。ネットゲ〜まんせー!!
- 807 :名も無き冒険者:01/12/23 17:39 ID:9AbZebea
- 一番強いきゃらって何ですか?
いろいろ聞くとハニュとか言ってたけど。
- 808 : :01/12/23 17:40 ID:cYVoeqZj
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 1ってうざいよね〜
\ _______
V
∧_∧∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か頃してくれないかな?
( ) ) \_______________ ∧ ,∧
| | || | | (・д・,,)ペッ!!
(__)_)__(_) ∧ ∧? 、'(_@
(´⊇`)
( 1 )
|| |
∧ ∧ムカムカ (((_)_)
(#゚Д゚) ̄ ̄ `〜 ∧ ∧
U U ̄ ̄UU ( ) ウゼーヨ、1!!
へ | ヽ
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーに糞スレ乱立させてんじゃねーよゴルァ!!
\________________________
- 809 :名も無き冒険者:01/12/23 17:41 ID:WczkG7cB
- ヒューマーorヒューキャスト
でもヒューマー使ってると厨房扱いされるという諸刃の刃。
ハンター=万能
レンジャー=銃最高
フォース=魔法万歳
さぁ選べ(゚Д゚)
- 810 :名も無き冒険者:01/12/23 17:51 ID:z4m8iQlV
- >>809
レンジャー=最高の銃はハンターも装備可
フォース=魔法漫才レベル
- 811 :アフォにレス:01/12/23 17:57 ID:M3Rw9nR4
- 悪いんだがさっきから同じ事の繰り返しで低レベルな荒らしやってる奴よ。
キミのような存在意義の無い人間が普通の人に迷惑をかけちゃいけないと思うんだよ。
どうせ前にココで叩かれた知恵遅れだろうが馬鹿らしいと思わんか?
- 812 :名も無き冒険者:01/12/23 17:57 ID:d/yU0Y39
- お恥ずかしい話ですが、誘惑に負けて何の知識もないのに購入してしまいました。
オープニングや町では全く支障ないのですが、森に降りると真っ白になります。
とりあえず、ローエンドというモードにしましたが変わらず、
ところどころ空が見えるのみです。
セガの掲示板ではノートPCでも遊べそうに書いてあるのですが、
やはりノートでは無理なのでしょうか?
知人はスペックは悪くないだろうと言うのですが。
何卒ご指導お願いします。
パソコンの仕様です。
http://support.sharp.co.jp/mebius/detail/PC-MJ740C/spec.asp
本来ならセガの方に尋ねるべきでしょうが、何度書き込んでも失敗するので・・・。
申し訳ありません。
- 813 :名も無き冒険者:01/12/23 17:57 ID:WczkG7cB
- なんか最近ヒューマー見ると嫌悪感が・・・。
むしろ774ロビーはレンジャー見ないね。
- 814 :名も無き冒険者:01/12/23 18:04 ID:vVP509cc
- Pen4 1.4G
RIMM256MB
GeForce3
の環境でも、ハイエンドの画質設定で処理落ちします
ウトゥ...(;´Д`)
- 815 :名も無き冒険者:01/12/23 18:05 ID:PXC1M50l
- >>812
>SiSシリーズ、VIA PM/KL/KM等の統合チップセットでの動作は保証できません。
こういう事なんで・・・
>システム SiS 630
>ビデオ (9) チップセットに内蔵
では無理かと・・・。
- 816 :名も無き冒険者:01/12/23 18:05 ID:M3Rw9nR4
- >812
とりあえず、ビデオメモリの割り当てがBIOSで変更できないか調べてみて下さい。
それを8MB以上に設定しても駄目なら
ビデオチップががSiS 630内蔵のようなので
ソニーのバイオで出ている問題と同じだと思います。
現在のところ対処方法が無いです。
- 817 :名も無き冒険者:01/12/23 18:05 ID:WczkG7cB
- >812
ノートPCは対象外だから、基本的には動かないと思った方が賢いです。
多分ビデオボードの問題だと思うデスが、詳しいことわわかんないデス。
- 818 :名も無き冒険者:01/12/23 18:08 ID:4tO6TJtZ
- また、SiSか・・・。
被害者続出みたいだし、パッチで対応されると思うよ。たぶん。
- 819 :名も無き冒険者:01/12/23 18:10 ID:JZsSC4iu
- >>812
公式で似たような内容のツリー見つけてきた。
http://www2.sega.co.jp/psobbs/f/free/3/gpwfyd/index.html
DirectX8.1は入れてあるか?
色々やって駄目ならパッチを待ってくれ。
- 820 :名も無き冒険者:01/12/23 18:17 ID:01gKtn5e
- 大物降臨
http://pso.dricas.ne.jp/bbs/p/pso/1184/kejfqw/index.html
- 821 :名も無き冒険者:01/12/23 18:17 ID:01gKtn5e
- スマソ、スレ間違えた。
- 822 :名も無き冒険者:01/12/23 18:18 ID:j5IJNNtI
- で、結局チーターはいるの?
- 823 :_:01/12/23 18:19 ID:HStrYka4
- PSOの公式サイトでダウンロードできるムービーは、
かなりイイ!
http://www.sonicteam.com/pso/index_movie.html
- 824 :名も無き冒険者:01/12/23 18:22 ID:WczkG7cB
- 居ないよ、チートするつもりだったら残念だったね
- 825 :名も無き冒険者:01/12/23 18:23 ID:WczkG7cB
- さて、774でアオウ!!(゚Д゚)
- 826 :名も無き冒険者:01/12/23 18:29 ID:j5IJNNtI
- でも1ヶ月もしたらチート・デュープの嵐でしょ?
- 827 :名も無き冒険者:01/12/23 18:36 ID:+TgoKqqr
- >>823,826
何が言いたいのかわからん
- 828 :名も無き冒険者:01/12/23 18:36 ID:+TgoKqqr
- >>822,826 だった・・・
逝ってきます・・・
- 829 :名も無き冒険者:01/12/23 18:37 ID:ZDmPcwlX
- >>827
ただの煽りだろうからほっといたほうがいいんじゃない?
- 830 :名も無き冒険者:01/12/23 18:40 ID:mbUEeX4b
- >>814
P4 1,9G
RIMM768
Ti200
の環境だけどハイエンドでも余裕っす。
ただコネロスしまくってパーティのみんなに迷惑かけまくり><
他のオンラインゲームじゃコネロスなんてしないんだけどなぁ
頻繁に落ちてかなり鬱になるよ・・・
- 831 : :01/12/23 18:40 ID:V2SLg2Ia
- >>823
ムービー見れないッス
- 832 :812:01/12/23 18:44 ID:Qrrh9bHg
- 早速のお返事ありがとうございます。
やはり基本的には無理なんですね・・・。
皆さんの意見を参考に、もう少し悪あがきして駄目なら諦めます。
まあ、自業自得だし・・・(笑)。
けど一度やってみたかったです。残念。
怒られるんじゃないかと思ってたので嬉しかったです。
皆さん、本当にありがとうございました。
- 833 :名も無き冒険者:01/12/23 18:48 ID:vVP509cc
- おぉ〜〜
その環境なら大丈夫なのか。
ということはやっぱりうちの環境はメモリ不足か、
増設すっかねぇ。
でもRIMM高いんだよねぇ…
- 834 :833:01/12/23 18:49 ID:vVP509cc
- スマソ、書き忘れ
>830だったよ…
- 835 :名も無き冒険者:01/12/23 18:51 ID:2GJbUvVD
- ここはつのり厨房ばかりだな・・・
- 836 :名も無き冒険者:01/12/23 18:53 ID:g1FEZSXG
- RADEON7500買ってきたんですけど、
とりあえずデモ版を動かしてみたら妙なことに。
なんか、画面の上2/3ぐらいしか表示されなくて、
マウスでキャラを移動させようとすると、凄いちらつきが・・・
うーん。グラボを買い直すってのは勘弁だなぁ。
なんか設定違うのかな?
- 837 :名も無き冒険者:01/12/23 18:58 ID:cMZKCoHh
- 聞きたいことがあるのですが
何方か相談に乗ってくださる方いらっしゃいませんか(;´д`)?
本スレ住民デス
- 838 :名も無き冒険者:01/12/23 19:00 ID:m7uev8rv
- >>836
RADEONはそこはかとなくやう゛ぁげという話が
がいしゅつです。
- 839 :名も無き冒険者:01/12/23 19:14 ID:+Nx1xnb/
- >837
質問がある、とだけ書かれても・・・
大まかな質問の種類(ハード面、ソフト面、ゲーム内容、その他)だけでも。
答えられる範囲でなら。
- 840 :名も無き冒険者:01/12/23 19:15 ID:M3Rw9nR4
- 他は大丈夫なんだけど、遺跡だけ重く感じる・・・
- 841 :名も無き冒険者:01/12/23 19:17 ID:u3FU203h
- 7-7-4にてノーマル遺跡初挑戦中、スペシャルウェポンが!
同行のヒューマーに装備してもらったところ、アギトでやんした。
それから同行のヒューマーさん、俺ほとんど役たたずでスマソ。
POWマグ育てんとなあ……。
- 842 :名も無き冒険者:01/12/23 19:19 ID:zgpbsqeB
- 今、メンテ?
- 843 :同行した馬:01/12/23 19:24 ID:M3Rw9nR4
- >>841
いやいや、楽しかったですよ。
2人だけで良くあそこまでいけたもんです。
アギトは大切に使わせてもらいますね(^^)
- 844 :名も無き冒険者:01/12/23 19:48 ID:WczkG7cB
- (゚Д゚)ナニナニーイッテミー?>837
- 845 : :01/12/23 19:52 ID:gAUN8tk4
- おい
このゲーム、プレイヤー同士で戦えるのか??
- 846 :名も無き冒険者:01/12/23 19:53 ID:X36F2iph
- ハードの洞窟2の最初のアイテムボックス壊したら落ちた・・・。
いきなりアクティブになるソフトを起動していたわけでもないし、なんでだろうなぁ・・・。
- 847 :名も無き冒険者:01/12/23 19:56 ID:WczkG7cB
- バトルモードってのがあるよ
結構燃える
でも本格的な対人は望まない方がいい
- 848 :名も無き冒険者:01/12/23 19:59 ID:4wEt2GXs
- >835
カタコトしか喋れん知恵遅れはアノ世に逝っとけ。
>836
OSを新規にインストールしたのなら不良かも知れませんが
VGAを取り替えただけでしたら前のドライバが残ってる可能性があるので
セーフモードで起動して前のドライバを完全に消してください。
- 849 :名も無き冒険者:01/12/23 20:03 ID:kbGKlWAJ
- PSOフォルダにNightsのDREAMSDREAMSが入ってて俺感激。
短いけど……。
- 850 :名も無き冒険者:01/12/23 20:06 ID:yr639CxB
- 参考までに、うちのマシンはアスロソ1GHz/PC133/VIAチップセット
メモリ256x3にOSはXPなんだけど、
GF2MX/32MBだとノーマルしか動かないくて
GF3Ti500/64MBだとハイでもスカスカみたいな感じだ
ビデオカードをどうにかするのが近道かと思う
色数16bitにするとかも試してみるのもいいかも
ちなみにディスクはSCSIでもIDE100でも変わりなかったです
- 851 :名も無き冒険者:01/12/23 20:18 ID:WczkG7cB
- バニレンもハイッテター(゚Д゚)
- 852 :名も無き冒険者:01/12/23 20:20 ID:4wEt2GXs
- >851
ゴバゴバゴバゴバ.........続きは本スレで
- 853 :名も無き冒険者:01/12/23 20:22 ID:WczkG7cB
- 774ロビーには初心者チームとDC版チームがいい具合にマジッテルネ。
- 854 :名も無き冒険者:01/12/23 20:24 ID:4wEt2GXs
- マジな話、一応、バレになるのとある意味?改造に繋がると思うので
正直、やるなら本スレの方が良いと思う。
先日、「曲入れ替えた人いる?」というカキコがあったので判る人は判ったと思うけど
あえて秘密にしてたと思いますので...。
- 855 :名も無き冒険者:01/12/23 20:25 ID:WczkG7cB
- カイゾーウ(゚Д゚)ダメダメ!!
- 856 :名も無き冒険者:01/12/23 20:25 ID:bcTcmXX9
- ちょいと報告
CPU:PIII 550
メモリ:384
VGA:TNT2
の構成だったけどノーマルでも何か重かったんで
ビデオカードをGeForce3 Ti200に変えたところ
ハイエンドがサクサク動いた
CPU強化よりビデオカードを強化したほうが
いいみたい
- 857 :735:01/12/23 20:25 ID:1GQfZNZr
- レスくれた皆さん、どうもありがとうございました。
結果からいうとやはりIF−SEGAのドライバでした。
デバイスマネージャで無効にしたら無事に起動できました。
>739
う〜む、DX8.1以外はどれも該当してて今後の不安材料になりそうな予感・・・
>750 >762 >786 >791
御指摘の通りIF−SEGA絡みでした。
とりあえず>791氏と同様の方法でサターンパッド使用を試してみます。
- 858 :名も無き冒険者:01/12/23 20:33 ID:kflUVxRV
- Athlon1.2G - G400ダト坑道ガ重イヨ
- 859 : :01/12/23 20:35 ID:+EWfzuh9
- MX400よりKYRO2のほうがいい
- 860 :名も無き冒険者:01/12/23 20:42 ID:Do3sWY7y
- 何か「チートある?」みたいな質問多すぎ。
誰かがやって安全だと確認できたら自分も真似するつもりだろ?
「チートの仕方教えてください」とか言う気?(w
あれだけ個人情報登録して規制食らったら洒落にならんよ。
そのソフトじゃもうオンできないし、ソフト・ライセンス買いなおしの上
悪質な場合には訴訟もあるかもね。
人生終わりたくなければチートしないことだね。
俺はPC版からだからそう言う奴が現れるのがたまらなく嫌。
- 861 :名も無き冒険者:01/12/23 21:02 ID:LDEr2fNO
- Win版で初めてのPSOデビューだ!と思ってたのに、、、、
街サクサク、ラグオルカクカク、、、、もうやめます、、、
- 862 :名も無き冒険者:01/12/23 21:05 ID:QqHXgj4u
- 洞窟まではさくさくだったけど、坑道入ったらちと重くなったヨ。
GeForce2MX400買ったばっかだから、これ以上の出費はイヤン。
で、今、774に誰かいる?
- 863 :名も無き冒険者:01/12/23 21:05 ID:4wEt2GXs
- >861
勝手にやめろ、二度とココに来るんじゃない。そして市ね。
- 864 :次スレテンプレ案:01/12/23 21:06 ID:+Nx1xnb/
- PSOwin版の話題のみでお願いします。
基本はsage進行で・・・。
煽り叩きは放置の方向で・・・。
語れ・・・マターリとな・・・。
次スレは900の人ヨロシク。
win版はチーターは断罪の方向で。
前スレ
チーターは断罪します Win版PSO part4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008915609/
その他詳細>>2-10ぐらい
- 865 :次スレテンプレ案:01/12/23 21:06 ID:+Nx1xnb/
- ■注意事項■
・PSOwin版の話題のみでお願いします。
・基本はsage進行で。
・煽り叩きは放置の方向で。
・Win版2chロビーは7-7-4です。
・2ch部屋は"."(ピリオド)付き。"."の数は寂しさに比例..しているみたい.....
・2ch部屋のPassは上げないお約束。たまにバカがいるから聞かれても放置ね。
・「俺はチーターだー!!」とかいう奴は、本元へ連絡します。って気分。
・問題がある場合は事前にマニュアル、公式を読んで解決しなかった場合に。
・マターリヨロシク。
参考スレ及びHP
Windows版公式
http://www.sonicteam.com/pso/pc/
Win版公式フリーBBS http://www2.sega.co.jp/psobbs/f/free/
Win版公式シークレットBBS http://www2.sega.co.jp/psobbs/s/secret/
Win版ソニックチームメッセージボード http://www2.sega.co.jp/psobbs/i/info/index.html
ウェブマネー取扱店一覧 http://www.webmoney.ne.jp/index-cs.html
過去ログ
チーターは迫害します WIN版PSO part3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008739256/
吉か凶か!! win版PSO part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008089167/
WIN版ファンタシースターオンライン
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1001776648/
PC自体の問題は
PC初心者板
http://pc.2ch.net/pcqa/
自作PC板
http://pc.2ch.net/jisaku/
Windows板
http://pc.2ch.net/win/
- 866 :次スレテンプレ案:01/12/23 21:08 ID:+Nx1xnb/
- 質問と回答(前提として必要環境を満たしている)
Q:動かないのですが
A:DirectX8.1を入れてみましょう
Q:動作が遅いのですが
A:オプション画面のグラフィックでフレームレート以外をLv1に、
フレームレートはLv3で。フレームレートを下げるのは最終手段に。
カクカクになります。それでもダメでしたらビデオカードの交換かも。
値段的にGeforce2MX400がオススメです。(一万円弱)
メモリは128M以上でないとOS自体が遅いです。192Mぐらいを目安に。
動作中にハードディスクにアクセスしまくるのはメモリ不足です。
動作自体がもったりしてるのはCPUかビデオカードです。
Q:森が白いんですが
A:仕様です。というかおもにSIS系の統合型チップセット/ビデオカード特有の問題です。
動作保証外ですので諦めるかビデオカードの買い換えぐらいしか
現時点で対処法がありません。ソニチに要望をだしましょう。
Q:マウスでの操作がキツイのですが
A:元々がパッドでの操作を想定しているので。
SMART JOYPAD3やPCツナイデントUSBとプレステのデュアルショックの組み合わせがいいかも
Q:坑道、遺跡が重いのですが
A:エリア自体が広く、また背景なども多いので諦めるしか。
(エリアごとのグラフィック設定が出来ればよかったのに。ゲーム中に変更できるとか)
Q:いきなり落ちるのですが
A:Windowsキーやタスク切り替え操作を行うと落ちます。
ICQなどでポップアップウィンドウ(自動的に窓が開く)にしていると不意に落ちます。
Q:尻とか馬って?
A:略称です。
馬____ヒューマー
乳____ハニュエール
旦那___ヒューキャスト
尻____レイマー
箱____レイキャスト
汁____レイキャシール
鈴____フォマール
王子___フォニューム
ぽんぽん_フォニュエール
- 867 :名も無き冒険者:01/12/23 21:09 ID:4wEt2GXs
- >864-866
すばらしい!感動した!
- 868 : :01/12/23 21:10 ID:V2SLg2Ia
- みんあ初心に返ろう
- 869 :名も無き冒険者:01/12/23 21:16 ID:+Nx1xnb/
- 誤字脱字、リンクミスがありましたら指摘お願いします
って初代スレがdat落ち。次スレ立てるひとは訂正お願いします。
- 870 :名も無き冒険者:01/12/23 21:19 ID:TrDUeDlH
- PSOのPC版買ったんですけど、シリアルが見当たらない・・・
鬱だ死のう・・
- 871 :名も無き冒険者:01/12/23 21:22 ID:K9IqBxE8
- >>870
説明書の裏。
- 872 :名も無き冒険者:01/12/23 21:22 ID:QqHXgj4u
- >870
マニュアルの裏は見たかね?
- 873 :872:01/12/23 21:23 ID:QqHXgj4u
- >>871
ケコン?
- 874 :名も無き冒険者:01/12/23 21:23 ID:TrDUeDlH
- >>871
>>872
あ、ありました!
これでやっとつなげます。ありがd
- 875 : :01/12/23 21:25 ID:cYVoeqZj
- なんじゃそらぁ
- 876 :名も無き冒険者:01/12/23 21:26 ID:QqHXgj4u
- テンプレありがとう。
ところで、PC版公式から行こうと思えばすぐに行けるページではあるんだが、
ビデオカード動作一覧のページをテンプレに加えたらどうだろうか。
http://sega.jp/pc/pso/support/html/gb_index.html
買う前にここを読んで対応してるかどうか調べろ、みたいな感じで。
じゃないと、さらに犠牲者が増えるような気もするし、
質問もループしそうだ。
- 877 :名も無き冒険者:01/12/23 21:27 ID:wokvWGjs
- http://balder.prohosting.com/%7Epsofaq/
ここも加えたらどうでしょう。
DC版のFAQですが参考になる部分もあるかと。
- 878 :名も無き冒険者:01/12/23 21:32 ID:uSIiQwwW
- グラボ何買っていいのか判らない場合
自慰2MX400−64あたりでも買っとけ。
- 879 :名も無き冒険者:01/12/23 21:46 ID:+Nx1xnb/
- 追加案どうもです。
PSOFAQの方は掲示板にリンク報告します(わ
- 880 :名も無き冒険者:01/12/23 21:46 ID:cow398q9
- 森以外ってどうやって行くの?
もう森は飽きた・・・ドラ弱いし
- 881 :名も無き冒険者:01/12/23 21:50 ID:uSIiQwwW
- >>880
オフで一人、森クリアーしよう。
- 882 :名も無き冒険者:01/12/23 21:52 ID:+Nx1xnb/
- >880
提督の所、寄ってく?
報告しないと次エリアの探索許可がおりません。
・・・テンプレネタに追加します。
- 883 :名も無き冒険者:01/12/23 21:57 ID:cow398q9
- 提督のところに行っても同じことしか言わない・・・
クエストも越したし、普通にドラまで倒したんだけど、ナゼ?
ちなみにオンライン。相手もPSO初めてなのです。
- 884 :名も無き冒険者:01/12/23 22:01 ID:Rdjetcoc
- >>880
オフでボス倒して総督に報告、で次にいける。
- 885 :名も無き冒険者:01/12/23 22:01 ID:ZDmPcwlX
- >>883
オンじゃ無理だよ。
オフで森をクリアした後に総督のところで
話聞かないと次のエリアには行けないよ。
- 886 :名も無き冒険者:01/12/23 22:01 ID:DEMjgbMg
- >>883
オフでクリアせんと先に進めんよ
- 887 :名も無き冒険者:01/12/23 22:02 ID:cow398q9
- マジ!?
う〜一人でやるの鬱だなあ・・
ありがとう。
- 888 :882:01/12/23 22:03 ID:+Nx1xnb/
- 微妙に嘘書いちまった。
あとはTEAM作った人がオフでどれだけ進んだかが。
ケコーン率多いし
- 889 :テンプレ訂正2:01/12/23 22:21 ID:+Nx1xnb/
- ■注意事項■
・PSOwin版の話題のみでお願いします。
・基本はsage進行で。
・煽り叩きは放置の方向で。
・Win版2chロビーは7-7-4です。
・2ch部屋は"."(ピリオド)付き。"."の数は寂しさに比例..しているみたい.....
・2ch部屋のPassは上げないお約束。たまにバカがいるから聞かれても放置ね。
・「俺はチーターだー!!」とかいう奴は、本元へ連絡します。って気分。
・問題がある場合は事前にマニュアル、公式を読んで解決しなかった場合に。
・マターリヨロシク。
■参考スレ及びサイト■
Windows版公式 http://www.sonicteam.com/pso/pc/
Win版公式フリーBBS http://www2.sega.co.jp/psobbs/f/free/
Win版公式シークレットBBS http://www2.sega.co.jp/psobbs/s/secret/
Win版ソニックチームメッセージボード http://www2.sega.co.jp/psobbs/i/info/index.html
ファンタシースターオンライン グラフィックボードサポート
http://sega.jp/pc/pso/support/html/gb_index.html
ウェブマネー取扱店一覧 http://www.webmoney.ne.jp/index-cs.html
PSO FAQ (DC版のサイトですがゲーム本編内容で参考になるかと)
http://balder.prohosting.com/%7Epsofaq/
■過去ログ■
チーターは迫害します WIN版PSO part3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008739256/
吉か凶か!! win版PSO part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008089167/
WIN版ファンタシースターオンライン (dat落ち)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1001776648/
PC自体の問題は
PC初心者板
http://pc.2ch.net/pcqa/
自作PC板
http://pc.2ch.net/jisaku/
Windows板
http://pc.2ch.net/win/
- 890 :テンプレ訂正3:01/12/23 22:22 ID:+Nx1xnb/
- 質問と回答(前提として必要環境を満たしている)
Q:動かないのですが
A:DirectX8.1を入れてみましょう
Q:動作が遅いのですが
A:オプション画面のグラフィックでフレームレート以外をLv1に、
フレームレートはLv3で。フレームレートを下げるのは最終手段に。
カクカクになります。それでもダメでしたらビデオカードの交換かも。
値段的にGeforce2MX400がオススメです。(一万円弱)
メモリは128M以上でないとOS自体が遅いです。192Mぐらいを目安に。
動作中にハードディスクにアクセスしまくるのはメモリ不足です。
動作自体がもったりしてるのはCPUかビデオカードです。
Q:森が白いんですが
A:仕様です。というかおもにSIS系の統合型チップセット/ビデオカード特有の問題です。
動作保証外ですので諦めるかビデオカードの買い換えぐらいしか
現時点で対処法がありません。ソニチに要望をだしましょう。
Q:マウスでの操作がキツイのですが
A:元々がパッドでの操作を想定しているので。
SMART JOYPAD3やPCツナイデントUSBとプレステのデュアルショックの組み合わせがいいかも
Q:坑道、遺跡が重いのですが
A:エリア自体が広く、また背景なども多いので諦めるしか。
(エリアごとのグラフィック設定が出来ればよかったのに。ゲーム中に変更できるとか)
Q:いきなり落ちるのですが
A:Windowsキーやタスク切り替え操作を行うと落ちます。
ICQなどでポップアップウィンドウ(自動的に窓が開く)にしていると不意に落ちます。
Q:尻とか馬って?
A:略称です。
馬____ヒューマー
乳____ハニュエール
旦那___ヒューキャスト
尻____レイマー
箱____レイキャスト
汁____レイキャッシュール
鈴____フォマール
王子___フォニューム
ぽんぽん_フォニュエール
Q:竜退治はもう飽きた
A:オフラインで倒して提督の所に報告して次エリア探索の許可をもらいましょう。
オンラインでだけ倒してもダメです。
Q:遺跡に行くことができません
A:リコのメッセージをしっかり読みましょう。
Q:オンラインで洞窟以降がクリアできません
A:TEAMを組みましょう。一人オンは楽しみを捨ててます。
- 891 :名も無き冒険者:01/12/23 22:24 ID:+Nx1xnb/
- 断続的に長文スマヌ。
オンってきますので900取られた方は次スレよろしくお願いします。
- 892 :名も無き冒険者:01/12/23 22:27 ID:uSIiQwwW
- >>889-890
あんた素敵!!
- 893 :名も無き冒険者:01/12/23 22:28 ID:tyQCw+Om
- レイキャッシュール(ワラ
- 894 : :01/12/23 22:30 ID:Np8pVDgH
- KYRO2
坑道も軽いな
問題は遺跡か・・・
- 895 : :01/12/23 22:35 ID:FUJW8D3o
- 洞窟暗いけどすぐ近くに来た敵は見えるんだね
- 896 :154:01/12/23 22:41 ID:/iAayj8B
- 今から7-7-4逝って来ます!
- 897 :名も無き冒険者:01/12/23 22:47 ID:uSIiQwwW
- >>896
行きたくてもいけねーよ・・・
- 898 :名も無き冒険者:01/12/23 22:49 ID:7FAqzCTo
- 同上
- 899 :154:01/12/23 22:49 ID:/iAayj8B
- >>897
なんでだろうか・・・
- 900 :名も無き冒険者:01/12/23 22:50 ID:+Nx1xnb/
- 何故か繋がらないから戻ってきた(わ
>レイキャッシュール
仕様です。
>866ではレイキャシールだったのに鬱
- 901 :名も無き冒険者:01/12/23 22:54 ID:+Nx1xnb/
- 次スレ立てました。というか狙ってました。
チーターは弾劾します Win版PSO part5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009115515/
レイキャッシュールは治しました。
- 902 :名も無き冒険者:01/12/23 22:55 ID:WczkG7cB
- 頭いてぇ・・・
- 903 :名も無き冒険者:01/12/23 22:59 ID:JpvSYWia
- RADEON LE(LADEON 7200)だけど
DirectX8.1を入れた後にRADEONのドライバをインストールしたら
動くようになったYO!
動かないって言ってるひとは、まず
グラフィックをローエンド、サウンドオフ、3Dサウンドをオフにして
徐々にレベル上位の設定にしていくと
問題の切り分けがしやすいと思うです。
- 904 :名も無き冒険者:01/12/23 23:00 ID:WczkG7cB
- よーしパパラグオルいっちゃうぞー
あっちでアオウゼ(゚Д゚)
- 905 :名も無き冒険者:01/12/24 00:00 ID:2zo4RUiV
- 5EkHf094aK4Urtfd
ふふふ・・・
- 906 :名も無き冒険者:01/12/25 11:29 ID:fDN3zV6S
- PCでも相変わらずアイテムダッシュ君って居るもんだね。
DC版から来たのかPC版からの参入なのかは知らんけど。
今の時期だと、メセタすら残さず先に取られてしまう。
おかげでフルイドも満足に買えやしない。
難易度HARDで、おこぼれのアイテム全部売り払っても、5000メセタにもならないのは悲しいやね。
どうでもいいけど。いや、よくないか。
ちなみに当方フォースで、ラバータとレスタとアンティ担当。
ごめん、ちょっと愚痴ってみた。
- 907 :名も無き冒険者:01/12/25 11:49 ID:gxhuMtI1
- >>906
それとは逆に、パーティーのキャラを経験値稼ぎのお供程度にしか
考えていないやついるんだよね。
「アイテムなんか拾ってないで敵優先させろよ」
「(アイテムボックスの部屋見たときに)ちっ」
ボタン押しているヒマあったら開いてるドアのところにつっこんでいくし。
「あ、えさ切れたから町戻るわ」
って、ところで笑わせていただきましたけど。
当方フォースで突撃隊担当(笑)その時の冒険は大赤字でしたたとも、えぇ。
- 908 :名も無き冒険者:01/12/25 12:02 ID:hTbRJLoC
- >906-907
フォース辛いよね(ノД;)
昨日潜った2chロビーの面子はフォースが辛いということを言うとフルイド一杯くれたり薬代くれるいい人たちでした。
こんなヘボフオースのためにゴメンヨヽ(`Д´)ノウワァァン
- 909 :名も無き冒険者:01/12/25 12:34 ID:PIQ/YFur
- >>908
辛いかなぁ、オフラインでは辛いけどオンだと補助に徹してれば
それ程辛くないよぉ。部屋に入るなりラバータで経験値稼げるし
後は逃げ回って箱回収して、たまに回復とシフタ、ジェルンすれ。
- 910 :名も無き冒険者:01/12/25 13:05 ID:gxhuMtI1
- >>909
>それ程辛くないよぉ。部屋に入るなりラバータで経験値稼げるし
>後は逃げ回って箱回収して、たまに回復とシフタ、ジェルンすれ。
その箱回収してっていうのを見て、アイテムダッシュしてるんじゃねぇ
ゴルァ!っていってきたんだと思われ。俺はそういううざい事いわれたくな
かったから剣もって前線でも戦っていたんだが…
- 911 :名も無き冒険者:01/12/25 13:27 ID:B5exolXi
- あ、結構お仲間居たんだね(;´Д`)ハハハ・・・
私もフォースだからTP切れにはホントまいるよ・・・
オンラインではサポートに徹してるんだけど
『ガン系の武器出たら下さい』
とか
『お金ないんでメセタ下さい』
とか
もう勘弁してよ・・・
君、一体何個武器もてば気が済むのよ?
君、レベル10以下なのにどう見ても6000メセタ以上あるだろ?
・・・愚痴でスンマセン・・・最近、赤字続き、無償手助けが続いていて・・・
オンライン行く前にオフラインで道具とお金揃えとかないといけないなん
て・・・(#゚Д゚)ゴ、ゴリュァ(泣・・・
- 912 :名も無き冒険者:01/12/25 13:28 ID:hTbRJLoC
- パワー系マグを育ててる最近
いつかスライサーで頑張るさ
- 913 :名も無き冒険者:01/12/25 13:29 ID:hTbRJLoC
- >911
2chロビーに着なよ、話がわかる人がイパーイイルヨ。
フォース相互補助組合でも作ろうか(;´Д`)
- 914 :名も無き冒険者:01/12/25 13:35 ID:B5exolXi
- >>911
今度行く時行かせてもらいますね、7-7-4に。
もう、1-〜-〜に行くのは止めておこう(;´Д`)モウイヤン・・・
私もパワー系マグにしようかな・・・
なんか(-_-)ウツタ・・・ホンマツテントウダヨ、ソレジャア・・・
- 915 :名も無き冒険者:01/12/25 13:40 ID:hTbRJLoC
- 2chロビーで青い服着たレベル20中盤のフォマ見つけたら声掛けて下さいナ
というか多分馬鹿話してるだろうけど(;´Д`)ヒカナイデネ。
1鯖は中学生とかが一杯溜まってるのでキツイデス(;´Д`)
- 916 :906:01/12/25 15:04 ID:fDN3zV6S
- あああ、なんかおいらのせいで愚痴大会になっとるし(;´Д`)
1鯖って、やっぱ中高生多いんだね……
そういや世間一般の学生は冬休みだもんな……
IO化するのも時間の問題?
今度ぜひ2chロビーにお邪魔させてもらいますですさ。
年末進行が終わったらね……
クリスマス? なにそれ?
- 917 :名も無き冒険者:01/12/25 15:21 ID:hTbRJLoC
- あと100近く余ってるから愚痴大会でもいいかと(;´Д`)
でも公式見たいな不幸自慢は止めようね(゚∀゚)
- 918 :名も無き冒険者:01/12/26 03:05 ID:+IGjx88S
- 今週の土曜あたりからは年末正月を孤独に過ごす社会人も増えるから大丈夫じゃないか。
帰省しないと暇なんだろうなぁ
- 919 :名も無き冒険者:01/12/26 05:31 ID:pCGMIGf2
- GeForce2MX400搭載のビデオカード買ってこようと思うんだけど、
お勧めのビデオカードってある?こーゆーの疎くてスマソ
日本語マニュアル付のヤツキボンヌ
Pentium4 1.5GHzのマシンだけど、GeForce2MX400にさえすれば
ハイエンドモードでもスムーズに動くかな…?
(現在はNVDIA RIVA TNT Model64)
- 920 :名も無き冒険者:01/12/26 05:45 ID:+Qo58EfR
- 玄人志向のGefoce3Ti200にしれ
2万で買える
漏れはP4 1.5G+HerculesのGF3Ti200だけど、
ハイエンドでさっくり動いてる
- 921 :ななし:01/12/26 07:02 ID:Zm0nUg8r
- win 鯖に 2ch ロビーって無いのですか?
- 922 :名も無き冒険者:01/12/26 07:07 ID:2EshA6SO
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009115515/
次スレ↑
それからWINロビーは4-7-7です。
- 923 :名も無き冒険者:01/12/26 07:17 ID:pCGMIGf2
- >>920
予算的にきついのでGeForce2MX400で逝きたい(^^;
次スレに移ってるようなので、そっちで続けて聞いてみます。
- 924 :名も無き冒険者:01/12/26 09:47 ID:dLNgTl8D
- あとちょっと
- 925 :名も無き冒険者:01/12/26 22:37 ID:58oorOrM
- なにが?
- 926 :名も無き冒険者:01/12/30 16:09 ID:QKRcoizW
- age
- 927 :名も無き冒険者:02/01/03 09:00 ID:+MH/jK5A
- age
- 928 :名も無き冒険者:02/01/03 19:50 ID:nhodK5qH
- (・3・)
- 929 :名も無き冒険者:02/01/09 19:55 ID:iY/5hbeU
- (・3・)マダハヤイッツノ
189 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)