■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■□FF11 -online- Part26□■
- 1 :準備中:02/01/15 15:15 ID:uwfvFv0M
- ネトゲ板のFF11スレは、このスレに限定します。
スレ乱立防止にご協力お願いします。
新スレは950を越えてから立ててください。
前スレ
■□FF11 -online- Part25□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010932290/
他のリンクは>>1-10までのどこか
- 2 :準備中:02/01/15 15:16 ID:uwfvFv0M
- 関連リンク
==========================
【情報・コミュニケーション】
【FF11公式】http://www.playonline.com/ff11/home/
【FF11ネット部隊】http://www.t-rate.x0.com/main.shtml
【FF11-シドの飛空挺】http://www.pp.iij4u.or.jp/~kamjin/
【PlayOnline情報交換BBS「黒猫亭」】http://www.e-isinet.com/user/pol/
【11-FF(β) いっしょにTALK!】http://ff-11.com/
【FATRIGGER】http://www.realpiece.com/fatrigger.htm
【FF11−Online Gat】http://homepage2.nifty.com/geki-love-net/ff11/
【Legend of FF11】http://celsius.cn1.jp/index.htm
==========================
【ギルドサイト】
【X-covery】http://www2.big.or.jp/~x-covery/
【Guild Information】http://www2.to/information/
- 3 :名も無き冒険者:02/01/15 15:16 ID:CZ/PIwrq
- イジュプリオ-ン
- 4 :準備中:02/01/15 15:17 ID:uwfvFv0M
- 過去ログ
Part1 http://natto.2ch.net/netgame/kako/993/993700512.html
Part2 http://natto.2ch.net/netgame/kako/996/996117138.html
Part3 http://game.2ch.net/netgame/kako/999/999153158.html
Part4 http://game.2ch.net/netgame/kako/1003/10030/1003015735.html
Part5 http://game.2ch.net/netgame/kako/1004/10041/1004107270.html
Part6 http://game.2ch.net/netgame/kako/1004/10045/1004578281.html
Part7 http://game.2ch.net/netgame/kako/1006/10060/1006051553.html
Part8 http://game.2ch.net/netgame/kako/1006/10065/1006532762.html
Part9 http://game.2ch.net/netgame/kako/1006/10067/1006797113.html
Part10 http://game.2ch.net/netgame/kako/1007/10070/1007024759.html
Part11 http://game.2ch.net/netgame/kako/1007/10073/1007389420.html
Part 7(12) http://game.2ch.net/netgame/kako/1006/10061/1006147794.html
Part11(13) http://game.2ch.net/netgame/kako/1007/10073/1007389605.html
Part12(14) http://game.2ch.net/netgame/kako/1008/10088/1008819681.html
Part13(15) http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009010466
Part16 http://game.2ch.net/netgame/kako/1009/10091/1009169345.html
Part17 http://game.2ch.net/netgame/kako/1009/10093/1009302996.html
Part17(18) http://game.2ch.net/test/offlaw.cgi/netgame/1009327977/?raw=0.0
Part17(19) http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009337796/
Part18(20) http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010044321/
Part22(21) http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010370607/
Part22(22) http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010515311/
Part23(23) http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010641024/
Part24(24)http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010758799/
Part25(25)http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010932290/
- 5 :準備中:02/01/15 15:19 ID:uwfvFv0M
- ■サーバーメンテは毎週月曜から金曜12:00〜15:00(公式発表)
■極力ネタバレは控えめに
■意見を述べるときはその理由・根拠を明記すること
あと他あったらよろしく。
では前スレ消費次第移行と言うことで。
- 6 :名も無き冒険者:02/01/15 15:19 ID:CZ/PIwrq
-
_______________
|
| 。 イジュプリオーン
| /
ヽ(´A`)ノ
. ( )
/ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 7 : :02/01/15 15:22 ID:egAozgdS
- ■提案には根拠を、否定意見には代案を■
単純に一行書いておしまい、では話にならない
- 8 :名も無き冒険者:02/01/15 15:22 ID:uwfvFv0M
- イジュプリオーン?
- 9 :名も無き冒険者:02/01/15 15:24 ID:3KOeTz7u
- 新スレはえーな、オイ。
一応関連スレってかFF板の方はココみたい。
あっちも覗く人はどうぞ。
FF板 □■FF11総合スレPart11■□
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1010061049/
- 10 :名も無き冒険者:02/01/15 15:26 ID:SvQxBzdy
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| イジョプリオ-ン
\___ ____________
━━━━∨━━━━━━━━━━━━
/ イジョプリオ-ン
ヽ(´A`)ノ
━ ( ) ━━━━━━━━━━━
┌───┐ ∧ ∧ ∧ ∧
│ |(゚ ) (Д゚ )
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
(┃ ┃ (┃ ┃
┏∧━┫ ┏╋━┫
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| イジョプリオ-ン
\___________∧_______
/
| イジョプリオ-ン
\__________________
- 11 :イジョプリオ-ン:02/01/15 15:28 ID:LrF/9WXb
- >>6
3取ったのに満足出来ないのか
- 12 :_:02/01/15 15:38 ID:MLR3OdB9
- イジョプリオ-ン ってなんだよ。
SBとかJMとかもわかんねぇ。
- 13 :名も無き冒険者:02/01/15 15:51 ID:mUyEQx/w
- 異常ブリオンの2chナマリだとオモワレって解説したら
味も素っ気もナイデスカ?ナイデスネーソーデスカー
- 14 :_:02/01/15 15:56 ID:MLR3OdB9
- >13
ありがと、ff11の地名か敵名だとばっかり思ってたから気づかなんだよ。
ついでにSBとJMについても教えてもらえると、感謝感激なんだが・・・
ダメ?
- 15 :名も無き冒険者:02/01/15 16:00 ID:nzQXSsAh
- SB>なんかダチョウみたいなの、サブジョブに必要なアイテム落とす
JM>ジョブマスター、コイツにそのアイテム渡す、サブジョブげとー
PL>赤い丸いの、サブジョブに必要な以下略
アネモネ>モルボルと同じの、サb略
- 16 :名も無き冒険者:02/01/15 16:07 ID:uwfvFv0M
- SB スティールビーク。他には恐竜とも言われる。ソロムグ原野に生息。乱獲対象。鶏+七面鳥。
PL ポイズンリーチ。ロランベリーに生息。同じく乱獲対象。固い。
アネモネ 姐さんとも。かなり強い。経験値もウマー。
JM ジョブマスという人もいる
- 17 :名も無き冒険者:02/01/15 16:14 ID:po0LF0Qt
- 守秘義務違反といってみたい厨房を演じる厨房を演じてみる厨房
- 18 :_:02/01/15 16:31 ID:MLR3OdB9
- >13 >15 >16
ありがとう、最近になってゲームを始めたものだから
わかんない事が多くてね。
サブジョブは当分無理だから マターリ やっていくよ。
- 19 :名も無き冒険者:02/01/15 16:32 ID:pzfBmGdJ
- あーあー、明日会社休もうかなぁ〜
気になって気になって仕事になれねーよ
と廃人を装ってみるテスト
- 20 :_:02/01/15 16:37 ID:MLR3OdB9
- >19
会社を休んでも 15時までは、新バージョンで遊べないよ。
どうせなら明後日を休むべし。
いかん、俺も休みたくなってきた。納期が迫ってるのに。
- 21 :名も無き冒険者:02/01/15 16:43 ID:ouAnQW0s
- ヒソカーニ気になってた事なんだけど数万人規模のβ実施って
■の誇大妄想デスカ?
β当選してないから裏山スィーだけなんだけど。
それ以前にHDD手に入らないからβ当選しても同じ事なんだけど。
- 22 :名も無き冒険者:02/01/15 16:54 ID:mUyEQx/w
- >>21
漏れ調べでスマソだが
ケイオスサーバの全エリアサーチでは1000人超えたの見たことないアル
どーゆー意味合いでの数万人規模なのかによるとこだがナー(´,_ゝ`)ニヤソ
- 23 :名も無き冒険者:02/01/15 17:01 ID:conuDrs5
- >数万人規模
■:β用CDは数万人に発送済みで、鯖のほうも収容可能だ。
■:しかし、HDDの不具合などで生産が追いつかない状態。ウチは悪くない。
というahooBB的な言い訳をするとみた。
- 24 :名も無き冒険者:02/01/15 17:06 ID:dKRnia7Z
- そういえば、HDDの2月26日お届け分も終了した模様。
次は3月になるだろうな。
- 25 :名も無き冒険者:02/01/15 17:07 ID:YMs1+2r/
- 俺調べだが、カオスの全エリアサーチでは毎夜1200越えてるぞ。
糞ニーがHDD販売失敗しなけりゃ、もっとβテスターは定期的に
増えてただろうに……。
■も、いま現在の状態じゃβキット配っても意味ないって頭抱えてるんじゃね?
- 26 :名も無き冒険者:02/01/15 17:12 ID:YMU/JAoy
- β当たらないとHDD注文しない人は多いはず
- 27 :名も無き冒険者:02/01/15 17:12 ID:27fIGt02
- まだ200人くらいしかいないサーバーもあるしな
- 28 :名も無き冒険者:02/01/15 17:12 ID:I+2+kht4
- β配っても意見が帰ってこないって頭抱えてたりして、、
- 29 :名も無き冒険者:02/01/15 17:13 ID:YMs1+2r/
- 昨夜は、原野で一時200越えた。
お願いですから、ソロでSB狩らないでください(;´Д`)
古文書(預言書)でたら、SHOUTで誰かにあげてください。
そうすりゃ、古文書getしてホクホク帰還する人も出てくるからさ〜。
- 30 :名も無き冒険者:02/01/15 17:14 ID:uwfvFv0M
- >>28
あの報告フォームはかなりだるい。
意見が集まりにくいのも仕方ないかもしれない・・・・
もっと報告しやすくしてくれとは意見出したんだけどなー。
- 31 :名も無き冒険者:02/01/15 17:13 ID:nzQXSsAh
- ここ見れば意見が良く判るので大丈夫でそ
- 32 :名も無き冒険者:02/01/15 17:15 ID:YMs1+2r/
- ユグホトの悪い噂ばっか耳にして、行くのが恐くて、ジョブを変えつつ
Lv01〜20くらいでウロウロしてるのって俺だけかな?
なんつうか、古文書欲しい〜って人と一緒にPT組んで遊んでるの楽しい。
- 33 :名も無き冒険者:02/01/15 17:15 ID:27fIGt02
- 俺のサーバーは古文書持ってない奴が珍しい
- 34 :名も無き冒険者:02/01/15 17:15 ID:x55hJ9n2
- >>29
他人の邪魔をする事を楽しんでる人にいくら言っても無駄かと
- 35 :名も無き冒険者:02/01/15 17:16 ID:I+2+kht4
- >>30
住所とか記入が面倒なんダヨナァ。
普通にメールじゃだめなのかな?
メアドだけで十分だとおもうんだけど。
- 36 :名も無き冒険者:02/01/15 17:16 ID:po0LF0Qt
- >>29
文書はトレード不可だとマジレス
パーティ加入→ロットインさせてもらう
なんて手間,経験値稼ぎ連中がするとお思いかともマジレス
- 37 :名も無き冒険者:02/01/15 17:17 ID:oo9ESuoU
- \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < イジュリオンプーン ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \イジュプリオーン/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 38 :名も無き冒険者:02/01/15 17:17 ID:DKUuJD91
- 段階的に人増やして、最終的に
数万規模って言ってるからまだ
β募集かけてる現時点ではそこ
まで配ってないでしょ。
HDDの不具合で現時点で繋げて
ない人が想定以上なのは確かだ
と思うけど。
16日のメンテ後にまたストレス
テストやるだろうけど、今度
はどこまで耐えられるか楽しみ。
いろんな意味で。
- 39 :21:02/01/15 17:18 ID:ouAnQW0s
- >>24
HDDは3月デスカ...。
βキット届いても、βプレイは絶望的ですな。
暫くは他のネトゲしながら、このスレ見て情報収集に努めるYO!
- 40 :名も無き冒険者:02/01/15 17:20 ID:ouAnQW0s
- >>37
イジュリオンプーン.....ワラタ!
- 41 :名も無き冒険者:02/01/15 17:24 ID:YMs1+2r/
- >>36
>文書はトレード不可だと……
うん、だからソロで狩らずにPTで狩って、出たらSHOUTで募集して
ロットインであげて欲しいと。ソロだと捨てるしかないからね。
まあなかには、全員古文書持ちのPTで、PT入れ替え面倒だっつって
捨てちゃう人もいるんですが……(;´Д`)
- 42 :名も無き冒険者:02/01/15 17:23 ID:nzQXSsAh
- 大きいリンクに混ぜてもらったら速攻古文書分けてもらっちったよ。
レベル上げ組と古文書組が同じマップに居たからスムーズに昨日は7.8人ゲットしてた。
大きいギルドに入るのも一つの手だぁね、もうちょっと早めに入れてもらえればよかった
- 43 :名も無き冒険者:02/01/15 17:24 ID:dKRnia7Z
- >>38
ストレステストをやるとしたら、2月15日辺りがいいな。
2月8日辺りでやっても、HDD届いた日だから(外付け)、
ステレステストをやる場所に行けるか分からん。
- 44 :名も無き冒険者:02/01/15 17:25 ID:rHlRUfUc
- ∧_∧
( ´_ゝ`)
___∬_(つ____と)___
/\ 旦 ω \
/+ \________ヽ
〈\ + + + + + `、
\ \________________ヽ
`、_____________〉
∧_∧
( ´_ゝ`)
___∬_(つ____と)___
/\ 旦 \
/+ \________ヽ 今だ!イジョプリオーンゲットオォォ!!
〈\ + + + + + `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
\ \__ノ⌒⌒⌒⌒⌒ヽ______ヽ (´⌒(´
`、___ノ⌒⌒⌒⌒ヽ_____〉 ⊂(´A`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
∧_∧
( ´_ゝ`)
___∬_(つ____と)___
/\ 旦 \
/+ \________ヽ
〈\ + + + + + `、
\ \__ノ⌒⌒⌒⌒⌒ヽ______ヽ (´⌒(´
`、___ノ⌒`つ⌒≡≡≡≡≡(´⌒;;
 ̄ ̄ ズポッ
- 45 :名も無き冒険者:02/01/15 17:25 ID:rHlRUfUc
- ∧_∧
( ´_ゝ`)ふーん
___∬_(つ____と)___
/\ 旦 \
/+ \________ヽ
〈\ + + + + + `、
\ \________________ヽ
`、_____________〉
- 46 :名も無き冒険者:02/01/15 17:26 ID:rHlRUfUc
- \ぷ | ∧_∧
\ぅ | ( ´_ゝ`)
___∬__(つ____と)__
/\ 旦 \
/+ \________ヽ
〈\ + + + + + `、
\ \________________ヽ
`、_____________〉
;⌒`) ∧_∧ (´⌒;;
;; `).`), ( ´_ゝ`) (´ ("
___∬_(つ____と)___(´(´⌒)
/\ 旦 \
/+ \________ヽ
〈\ + + + + + `、
\ \________________ヽ
`、_____________〉
∧_∧
( ´_ゝ`)
___∬_(つ____と)___
/\ 旦 ω \
/+ \________ヽ
〈\ + + + + + `、
. ヽ(´A`;\________________ヽ
`、_____________〉
__∧__
イジョプリ…ハァハァ…
- 47 :名も無き冒険者:02/01/15 17:27 ID:QJPGQRo6
- 普通にプレイしてたらレベル10台中盤から後半だよね?
そのあたりの人が少ないから不安なんだけど。
ここでレベル30とかの話が普通に出てるけど(゚Д゚)ハァ? って感じだもん。
- 48 :名も無き冒険者:02/01/15 17:27 ID:I+2+kht4
- 古文書欲しいけど、、貰うのってなんか違う
- 49 :名も無き冒険者:02/01/15 17:28 ID:mUyEQx/w
- rHlRUfUcたん、連続コピペでダイジョブなの?
イロイロ(´,_ゝ`)プッ
- 50 :名も無き冒険者:02/01/15 17:30 ID:YMs1+2r/
- 俺も他のネトゲやってる時は仲間から「廃人w」とか言われてたんだがw
FF11やって、俺なんて廃人とは言えないと思い知らされたよ。
古文書は……Lv12でソロムグ来て、Lv22でやっと手に入ったって
キーボードめちゃくちゃに叩いて喜んでいた人に出会ったよ(笑)。
- 51 :イジュリオンプーン:02/01/15 17:32 ID:oo9ESuoU
- >>40
ちょっと前までイジュリオンプーン
だと思ってた(;´Д`)
- 52 :名も無き冒険者:02/01/15 17:34 ID:0vsYLyrq
- ヽ(´A`)ノディカプリオーン
- 53 :名も無き冒険者:02/01/15 17:55 ID:egAozgdS
- 狩り場独占してどっかいけとか言うやつは名前教えといてほしい
避けるから
- 54 :名も無き冒険者:02/01/15 17:58 ID:KFYLRZhz
- くそー、久々に漏れが突っ込める話題でたのに
タイミング逃したYO・・・。
でも、自慢げに語るぞゴルァ(゚д゚)
>>前スレ905
アビリティもマクロ化可能。
実際に漏れは完全回避をマクロでやってる。
/target 自分
/abi XX ←番号忘れた
- 55 :名も無き冒険者:02/01/15 18:05 ID:po0LF0Qt
- 完全回避使う寸前で倒されたことが何回もあるYO!
マクロにしても手間は変わらないような気もするけど
一応試してみるよ>>54
- 56 :名も無き冒険者:02/01/15 18:06 ID:m7jW+Mpn
- >>48
手渡しとか出来ないんだよね・・・
ロットインして勝つかそこでパスしてもらって回してもらうしかない。
私は12ではじめて15で手に入ったけど、
>>50の目撃例などみると自分はまだまだ幸せだったんだなあと思う。
- 57 :名も無き冒険者:02/01/15 18:19 ID:KFYLRZhz
- コントローラだと、差ほど手間変わらんかもナ。
漏れはキーボードなんで、ALT押す→数字を押すという
2ステップで発動できるから便利だ。
で、折角なんでメモ見つけてきた。
/abi 21
で完全回避が発動。
ちなみに、自分を先にターゲットしないと発動しないから
1行目にはかならず
/Target NAME
で自分をターゲットさせておくこと。
赤の連続魔も同様に自分ターゲットが欲しいと思う。
赤はやったことないから調べて無い。
- 58 :名も無き冒険者:02/01/15 18:19 ID:55d8Z22I
- >>53
前スレで名前の上がった俳人&某俳人リンクシェルは全部避けた方がいいよ。
カオスの先駆者は現在2スキル目も30達成であります!
でもすぐに新しいジョブのLv上げに取りかかってるみたいだった。
これでしばらく狩り場も平穏になるナァとおもたら!
半日でLV13まで上げて、お仲間引き連れて狩り場に戻って来たーョ(鬱氏
- 59 :名も無き冒険者:02/01/15 18:32 ID:I+2+kht4
- 半日で、13か、、俺なんてペーペーもいいとこだな。
2週間でもLv10弱だ、、
- 60 :名も無き冒険者:02/01/15 18:34 ID:m7jW+Mpn
- >>59
積極的にパーティ組んでガンガン逝けば結構いけそうな数字だと思うけどね。
ソロで一般人プレイならLv10/2wは普通では。
- 61 :名も無き冒険者:02/01/15 18:34 ID:m7jW+Mpn
- すまんまたageてしもた。(;´Д`)
- 62 :名も無き冒険者:02/01/15 18:36 ID:CXRgmoKq
- これだけβやっても燃え尽きない廃人の恐ろしさ・・・
それどころか製品版ではさらなる火力を我々に見せてくれることだろう。
- 63 : :02/01/15 18:41 ID:hkqiF2AQ
- オンラインゲームをアイデンティティもつための道具にするな。廃人が。
- 64 :名も無き冒険者:02/01/15 18:42 ID:Wlqe5r/X
- 前スレ廃人が晒し上げされてたの?見てみたがみつからなかたよ
- 65 :名も無き冒険者:02/01/15 18:43 ID:X3XA8O8X
- サポジョブ持ちのレベル16戦士がなんでまだストップかけてる敵の後ろに回りこめないんだー
ソロでレベル上げたんでしょうかね?
つーか、魔道士系ってやってておもしろいね。
- 66 :名も無き冒険者:02/01/15 18:44 ID:po0LF0Qt
- 製品版は上級職になるのに基本職を全てマスターにしなければいけないとか
それはFFT
それとも戦士→ナイト,シーフ→忍者,魔術師→魔導師,モンク→スーパーモンクに
それはFF1
クリスタルに触ると転職できる範囲が広がる
それはFF5
やっぱり,ナイトになるには戦士30/白15が必要ですとか
そういう風になるのなら,時間がいくら有っても足りないねえ
- 67 :名も無き冒険者:02/01/15 18:45 ID:27fIGt02
-
「|
∧_∧ 〔^^〕 < ヒャーッヒャッヒャッヒャッヒャヒャ!!
_,( ´∀`)⌒ i |
(⌒ ー 一 r.、! 〉
ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
〔勿\ ヽ
) r⌒丶 )
/ ! |'´
/ /| |‖ ドカッ
( く ! ||‖ ドカ!!
\ i | ‖|‖|
,__> ヽヽ从/∧∧
⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚) ← >>60>>61クソ廃人
- 68 :名も無き冒険者:02/01/15 18:46 ID:fOV+s5NC
- 正直、煽ラーはもういい。
- 69 :名も無き冒険者:02/01/15 18:46 ID:nzQXSsAh
- このレベルで世界横断出来るとなると、世界狭いかも
- 70 :名も無き冒険者:02/01/15 18:54 ID:rj8UiX8P
- 今ごろ気づいたんだが、Chaos中心にスレが進行しているからついていけなかったんだな。
通りでおかしいと思った。Zandeは適度な人数でマターリしてていいですよ。
- 71 :名も無き冒険者:02/01/15 18:55 ID:m7jW+Mpn
- >>70
私もZande定着中。
多すぎず少なすぎずで(・∀・)イイ!!
- 72 :名も無き冒険者:02/01/15 18:58 ID:egAozgdS
- うざい廃人はZandeにもしっかりいるけどな
- 73 :名も無き冒険者:02/01/15 18:59 ID:K9Wiql9C
- 廃人プレイが意味無いものか強制的に出来なくなるように
システム側で調整しておくれよ。彼らは自制するという考えは無いんだから。
さもなきゃ狩場なんていう廃人有利なものを作らないようにするか。
- 74 :名も無き冒険者:02/01/15 19:03 ID:nzQXSsAh
- 一日の上がるレベル上限とか数時間以上やってもアイテム入らなくなるとか
それはそれで問題アリけ?
- 75 :名も無き冒険者:02/01/15 19:05 ID:jnqbMmnt
- >>60
この前の負荷テストの時始めてChaosにキャラ付くって
ソロで行動して6時間でレベル13まで上げたけどやりすぎか?
ちなみに戦士で作ったけど
- 76 :名も無き冒険者:02/01/15 19:06 ID:0UjGPl3g
- 接続料金減らせと来るだろうね
- 77 :名も無き冒険者:02/01/15 19:06 ID:00rAv4S2
- 後発はますます鬱になりますな。仕方ないけど。
- 78 :名も無き冒険者:02/01/15 19:07 ID:m7jW+Mpn
- >>75
戦士は確かに効率いいけどそれは凄い気が。
「楽な敵」でちまちま?それとも「丁度いい強さ」以上に果敢にアタック?
- 79 :名も無き冒険者:02/01/15 19:07 ID:po0LF0Qt
- レベル15×18人でラスト近くまでいけるような気が
しないでも無い製品版
廃人は,世界びっくり人間を見るような感覚で,
別次元のものだと認識しとけば精神衛生上良いのではと偉そうに言ってみる
- 80 :名も無き冒険者:02/01/15 19:08 ID:CXRgmoKq
- >>73
でも廃人と言えど、お客様なんだし邪険にはできんだろ?
- 81 :名も無き冒険者:02/01/15 19:08 ID:m7jW+Mpn
- >>79
同感だったり。
でも数の力が通用しないイベントとかもあるんだろうね・・・
- 82 :名も無き冒険者:02/01/15 19:09 ID:+wxTxvql
- ラストって何?
- 83 :名も無き冒険者:02/01/15 19:09 ID:nzQXSsAh
- 廃人認定された人は廃人サーバーに強制送還でどうかな?
向こうは向こうで別に楽しくやれそうで良い気もする
- 84 :名も無き冒険者:02/01/15 19:11 ID:huO0XArz
- カオス在住。
他のサーバに移住したいよ・・・マジで。
原野のJM前の混雑ウザイー。ゴルベなんて人居なかった・・・。
うらやましい・・。
- 85 :名も無き冒険者:02/01/15 19:12 ID:JtDNJLWx
- >>73
別に廃人は普通レベルの狩場にはこないで
廃人同士で争うだけでは?
- 86 :名も無き冒険者:02/01/15 19:13 ID:zFO3okP3
- >>75 それ、凄い。
サポに回復とか付いてるなら、6時間でレベル13行けそうな気がするけど。
初期キャラでって、やり方教えて欲しいよ・・・
ハメがあるらしいけど、それ使ったわけじゃないよね?
- 87 :名も無き冒険者:02/01/15 19:13 ID:JtDNJLWx
- >>79
製品版がベータと同じバランスとはとても思えないなあ。
- 88 :名も無き冒険者:02/01/15 19:14 ID:jnqbMmnt
- >>78
丁度いい強さ以上対象を狙った(ワーク系中心に)
ファーストキャラの時はレベル10まで1週間かかってたんで、
慣れたらこんなに早く上がるもんだと驚いた...
- 89 :名も無き冒険者:02/01/15 19:15 ID:EjKCPoTz
- POLチャットで聞いた話なんだけど、
■内部から見ても(一部の)Lv上昇のペースが予想以上に速すぎで驚いているらしい。
LV制のFF11はLv上がりきったらそこで、ゲームとしてほぼ終わりなわけで
■としては、このペースでLv上がって貰っては困る=製品版ではLv上がりにくく調整=ライトユーザー付いて来れない
みたいになると嫌な世界だなぁと妄想。
- 90 :名も無き冒険者:02/01/15 19:16 ID:po0LF0Qt
- 廃人は自主的に空いてるサーバに移動するんじゃないかな
あくまで素人考えだけれども
- 91 :名も無き冒険者:02/01/15 19:16 ID:z2HyfkPC
- (´,_ゝ`)イジュプッリオ-ン
- 92 :名も無き冒険者:02/01/15 19:16 ID:CXRgmoKq
- >>83
坂口ヒゲ=ヒ〇ラー?
んな金払ってるユーザーを強制連行して良いのだろうか?
つーか、そのサーバー濃いな〜・・・行きたくね〜・・・
- 93 :名も無き冒険者:02/01/15 19:17 ID:I+2+kht4
- LVを200までとします!!とか言ったら鬱だな。
- 94 :名も無き冒険者:02/01/15 19:17 ID:K9Wiql9C
- >>85
過去ログ嫁
- 95 :名も無き冒険者:02/01/15 19:17 ID:m7jW+Mpn
- >>88
ワーク系ってのはワーム系のミスタイプ?
ワーム系なら「強い」でも距離取ればなんとかなるか・・・。
回復時間のことを考えるとどちらがいいのかずっと悩んでてねぇ。
- 96 :名も無き冒険者:02/01/15 19:18 ID:CXRgmoKq
- >>90
UOみたいに土地問題とかないから人多いとこに住み着くと思われる。
ま、廃人って言っても最低限の良識ある人なら別にかまわんのだが。
- 97 :名も無き冒険者:02/01/15 19:19 ID:00rAv4S2
- >>90
ワールドパス使えるようになったらどうなるんだろうな・・・
- 98 :名も無き冒険者:02/01/15 19:19 ID:z2HyfkPC
-
「|
∧_∧ 〔^^〕 < イジュプリオ-ン!!!
_,( ´∀`)⌒ i |
(⌒ ー 一 r.、! 〉
ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
〔勿\ ヽ
) r⌒丶 )
/ ! |'´
/ /| |‖ ドカッ
( く ! ||‖ ドカ!!
\ i | ‖|‖|
,__> ヽヽ从/∧∧
⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚)
- 99 :名も無き冒険者:02/01/15 19:20 ID:m7jW+Mpn
- >>96
リンクシェルが困った徒党を組むのに役に立っちゃってる気がするんだけど
アレに似たシステムってPCネトゲの世界にもあるの?
- 100 :名も無き冒険者:02/01/15 19:21 ID:I+2+kht4
- IRCトカイッテミルテスト
- 101 :名も無き冒険者:02/01/15 19:21 ID:K9Wiql9C
- クリスタル入手の効率を求めて廃人が結託して一国に集中したらどうするよ?
- 102 :名も無き冒険者:02/01/15 19:22 ID:JtDNJLWx
- >>101
仲間割れするんじゃない?
- 103 :名も無き冒険者:02/01/15 19:23 ID:00rAv4S2
- >>101
他鯖に移住か廃人を気にしないならその国へ・・・
- 104 :名も無き冒険者:02/01/15 19:23 ID:CXRgmoKq
- >>99
悪い、俺βやってないからリンクシェルと言われてもわからんっス。
- 105 :名も無き冒険者:02/01/15 19:23 ID:I+2+kht4
- サンドリアが、急に優勢になった理由といっしょか
- 106 :名も無き冒険者:02/01/15 19:25 ID:jnqbMmnt
- >>95
ミスタプしてました。ワームです。
魔法使うワームなんかは、魔法のキャンセルかけれる場合があるんで
対してダメージ食らわず倒せる場合がある。
- 107 :名も無き冒険者:02/01/15 19:26 ID:K9Wiql9C
- >>103
そういう問題じゃないだろ・・
システムの一つであるコンクエストを廃人たちの手で潰される可能性があるんだよ?
全く競争が無くなって。
- 108 :名も無き冒険者:02/01/15 19:26 ID:W7R4w3dh
- 製品版では
廃人はワールドパス使わないで、PSOで言うと伏魔殿のIOにずっと住んでろ
オレは他にたくさん鯖あるなら、PSOで言うと10とか9とかの後ろの方の鯖行く
とか言ってみるテスト
鯖がたくさんあれば、狩場占拠問題も緩和するっしょ
- 109 :名も無き冒険者:02/01/15 19:26 ID:m7jW+Mpn
- >>104
う、なんて説明すればいいんだろう。
任意の名前を付けたローカルグループを組む機能とでも言えばいいのかな。
世界中どこにいてもグループ全体とチャットできる。
- 110 :名も無き冒険者:02/01/15 19:27 ID:bv58kF92
- 6時間越えたらEXP半減
アイテム出現確立半減とかにしたらどう?
- 111 :名も無き冒険者:02/01/15 19:27 ID:z2HyfkPC
- 廃人がヴァナディールを征服して、
その廃人たちがラスボスになったらおもしろくなりそうなヨカーン
みんなが結託して、ラスボス廃人を倒してエンディング
- 112 :名も無き冒険者:02/01/15 19:28 ID:zW4jIOPH
- >82 同感!!
「あれ?、ボス倒したのに、エンディングないね〜」とかいうヤツいそう・・・
っていうか、ボスっていう概念がある時点でなぁ。
-----------------------------------------------------------
現時点では、なんともいえないけど、廃人用に新たなエリア拡大と
魅力あるモンス&アイテムが拡張されると思う。
そしたら、今度は「○○くんは、持ってるから自分もほしー」という
お子茶間根性が出て、そのエリアいく罠。(エリアに見合わないLvで・・・
↓
モンスにタコ殴り。結局取れない
↓
廃人批判!!しるーーー
となります・・・。
- 113 :名も無き冒険者:02/01/15 19:29 ID:m7jW+Mpn
- >>106
やっぱり。私も今サポートジョブ育てるのに使ってるけど白/戦で今Lv6。
プレイ時間は正確にはわからないけど3時間くらいかな・・・
- 114 :名も無き冒険者:02/01/15 19:29 ID:W7R4w3dh
- >>107
コンクエストの場合、潰されたのは誰の責任と言うもんでもないと思う・・・
所属プレイヤーが多い国が8割方勝つようなシステムだろうし
自分の国が劣勢になったら、廃人のせいにする厨房まで発生するんじゃないだろな
- 115 :名も無き冒険者:02/01/15 19:29 ID:I+2+kht4
- >>109
PCネトゲー数多く知るわけじゃないが、
ゲーム内じゃなくて、チャットならIRCがある。
UOのギルドなんかでも使うし。
- 116 :名も無き冒険者:02/01/15 19:32 ID:m7jW+Mpn
- >>115
そのグループに入ってると画面上の名前にもアイコンがつくのよ。
だから通りすがりのメンバー見つけて(・∀・)ノヤホーとかできる。
- 117 :名も無き冒険者:02/01/15 19:32 ID:egAozgdS
- >>111
史上最強だぞ
- 118 :名も無き冒険者:02/01/15 19:33 ID:CXRgmoKq
- >>109
だとすると>>100が言うようにIRCがそれに当たるんじゃないかな?
結局は使い方しだいってことだね・・・(UOのPKギルドの人とかも使ってるし)
リンクシェルってのなかったら、逆に善良なギルドの人達にとっても
不便なわけだし(PS2だし)
- 119 :名も無き冒険者:02/01/15 19:34 ID:K9Wiql9C
- 理想は廃人鯖と一般鯖って具合に棲み分けが進む事かな・・・
- 120 :名も無き冒険者:02/01/15 19:35 ID:z2HyfkPC
- >>117
だからいいじゃん
- 121 :名も無き冒険者:02/01/15 19:35 ID:SuP3s9Wt
- UOもEQもギルドがある
Dia2もβの時点であるとうわさされたが廃止
- 122 :名も無き冒険者:02/01/15 19:35 ID:m7jW+Mpn
- >>118
まあ私も便利なシステムとは思いますけどね。上手く使いたいものです。
- 123 :名も無き冒険者:02/01/15 19:36 ID:I+2+kht4
- 上級者用鯖ツクレバイイとおもったが、移動しないだろうなぁ。
- 124 :名も無き冒険者:02/01/15 19:36 ID:nzQXSsAh
- >>117
休む間を与えず大人数で押さえ込めば倒せる、しかし倒せる頃には自分達がラスボス認定されて襲われる側になるワナ
- 125 :名も無き冒険者:02/01/15 19:37 ID:c4NkbIdh
- >>121
ギルドハウスの開発途中の画像まで公開されたけど導入されなかったね
- 126 :神:02/01/15 19:37 ID:xSeXSeXj
- 正式発売日が楽しみだなぁ・・。
神は紳士的な廃人を応援しています。
- 127 :名も無き冒険者:02/01/15 19:38 ID:po0LF0Qt
- >>117
挑発がきけば倒せる
- 128 :名も無き冒険者:02/01/15 19:39 ID:27fIGt02
- ■もここまで暇な廃人が多いと予想もつかなかったんだろう
- 129 :名も無き冒険者:02/01/15 19:39 ID:m7jW+Mpn
- >>126
もんのすごいIDだなぉぃ(w
エロ神か。
- 130 :名も無き冒険者:02/01/15 19:40 ID:I+2+kht4
- ガルカにのローブ姿に合わないな、、
- 131 : :02/01/15 19:40 ID:hkqiF2AQ
- 一般人がまだレベル10代だとかいわれてもこまる。
開始日からやってるやつはだらーっとやってるだけでも20前後はいく。
- 132 :名も無き冒険者:02/01/15 19:40 ID:nzQXSsAh
- >>126
ホント、あまりにスゴイID、神だ
- 133 :名も無き冒険者:02/01/15 19:41 ID:egAozgdS
- >>126
マジで神(藁
- 134 :名も無き冒険者:02/01/15 19:41 ID:YwCgTowe
- 今思えばヒゲの2時間発言も先を見越してのことだったんだな。
みんな否定的だったけど、ヒゲも結構やるじゃん。
- 135 :名も無き冒険者:02/01/15 19:41 ID:00rAv4S2
- >>126
神
- 136 :名も無き冒険者:02/01/15 19:41 ID:CXRgmoKq
- 廃人には
自らのプレイヤースキルを試したい奴と
自らのプレイヤースキルを自慢したい奴の二種類がいるから
そこらへんの区別も難しいと思うが(廃人には変わりないが)
>>126
ワラッタ!!
- 137 :名も無き冒険者:02/01/15 19:42 ID:K9Wiql9C
- >>126
神誕生のスレはどこ?
- 138 :名も無き冒険者:02/01/15 19:42 ID:z2HyfkPC
- >>126
イジュプリオ-ン
- 139 :名も無き冒険者:02/01/15 19:42 ID:EjKCPoTz
- >>134
坂口の二時間発言って何?
- 140 :名も無き冒険者:02/01/15 19:42 ID:27fIGt02
- >>134
どんな発言?
- 141 :名も無き冒険者:02/01/15 19:43 ID:K9Wiql9C
- >>131
いかネーヨ。
- 142 :名も無き冒険者:02/01/15 19:43 ID:m7jW+Mpn
- >>139
1日2時間くらい遊ぶひとがいちばん楽しいように作るとか言ってたんだっけか。
忘れたけど。
- 143 :名も無き冒険者:02/01/15 19:43 ID:CXRgmoKq
- >>134
二時間は辛いな・・・せめて4〜5時間ぐらいにして・・・
・・・って思う俺は廃人なのか・・・?
- 144 :名も無き冒険者:02/01/15 19:44 ID:0Xltwu2x
- ヒゲ、一日一時間って言ってなかったけ
- 145 :名も無き冒険者:02/01/15 19:45 ID:m7jW+Mpn
- >>144
それは高橋名人
- 146 :名も無き冒険者:02/01/15 19:45 ID:00rAv4S2
- >>144
高橋名人かよw
- 147 :名も無き冒険者:02/01/15 19:45 ID:I+2+kht4
- PT組んで冒険にでて、PTにあわせた動きができるようになったら
丁度2時間ぐらいのきがする、、3時間ぐらいが丁度いいかも。
- 148 :高橋名人:02/01/15 19:45 ID:s5oIeod+
- ゲームは一日一時間!
- 149 :名も無き冒険者:02/01/15 19:45 ID:K9Wiql9C
- ベータでは廃人を思いっきり楽しませて、製品版では一般人を楽しませるって感じか?
- 150 :名も無き冒険者:02/01/15 19:45 ID:ubK9uBvX
- EQは4〜5時間ないとまともに狩りすらできなかったな
- 151 :名も無き冒険者:02/01/15 19:46 ID:gfKBKz1r
- FF11の音楽UPしてくれ!
もしくは公開してるサイト希望!
- 152 :名も無き冒険者:02/01/15 19:46 ID:27fIGt02
- じゃあ製品版はヌルいと予想してヨロシカ?
- 153 :名も無き冒険者:02/01/15 19:46 ID:W7R4w3dh
- 全プレイヤーの平均レベルをはるかに上回ってる奴
↓
システム側で勝手に廃人と認定
↓
そいつが20メートル以内に近づくとモンスがすごい勢いで逃げる
↓
平均レベルが上がるまで、廃人は狩場占領できず
↓
(゚д゚)ウマー
てか高レベルの奴が近づいたら、モンスが2倍の速度で
逃げるようにするくらいはしてホスィ
- 154 :名も無き冒険者:02/01/15 19:46 ID:m7jW+Mpn
- >>151
やだもーん♪
- 155 :名も無き冒険者:02/01/15 19:48 ID:m7jW+Mpn
- >>153
その逃げ足のあおりを食らって適正レベルでも狩り不可能になる罠
- 156 :名も無き冒険者:02/01/15 19:49 ID:vPT+7gvb
- >>153
サボテンダー仕様(゚д゚)ウマー
- 157 :名も無き冒険者:02/01/15 19:51 ID:0Xltwu2x
- 全プレイヤーの平均レベルをはるかに上回ってる奴
↓
システム側で廃人と認定
↓
そいつの近くにいるモンスすごい勢いで逃げる
↓
平均レベルが上がるまで廃人は狩場占領できず
↓
それでも頑張ってLVあげる
↓
超廃人になると魔物がよって来る
↓
誰も相手してくれないから、魔物を従えて洞窟に引き篭もる
↓
ラスボスになる
↓
(゚д゚)マズ-
- 158 :名も無き冒険者:02/01/15 19:52 ID:m7jW+Mpn
- >>157
度を超した廃人はPK対象になる、か。
いいかも(w
- 159 :名も無き冒険者:02/01/15 19:53 ID:K9Wiql9C
- 廃人認定されると一般プレイヤーの敵になるってシステムは面白そうだなぁ。
PK求めてる奴の多くは廃人だろうし。
- 160 :名も無き冒険者:02/01/15 19:56 ID:bv58kF92
- 廃人ホームポイントにたまってPKしまくり
↓
一般プレイヤーLV上がらなくなって(゚д゚)マズー
- 161 : :02/01/15 19:57 ID:hkqiF2AQ
- ネトゲーとかは廃人がのさばってしまうのはしょうがない。
くやしいと思うけどはかない夢はやめとけ。
- 162 :名も無き冒険者:02/01/15 19:57 ID:IB43Cy8G
- このゲームが云ってる「絆」ってなんなの?馴れ合い?
- 163 :名も無き冒険者:02/01/15 20:00 ID:K9Wiql9C
- >>161
しょうがないと思ってしまう事自体思考停止だと思わない?
システムでいくらでも廃人制限は出来るし、事実ヒゲもその制限を考えてるんだから。
- 164 :名も無き冒険者:02/01/15 20:00 ID:0Xltwu2x
- >>162
その「絆」に裏切られたり、騙されたり、むかついたり、殺されたりする、
そういう「絆」です
- 165 : :02/01/15 20:02 ID:hkqiF2AQ
- >>163
せざる終えないんだからしょうがない。
廃人もやはり一ユーザーであるがゆえにつらいのであるわけで。
UOとかものさばってやがるし。
- 166 :名も無き冒険者:02/01/15 20:02 ID:PrCRQSgX
- 友情 努力 勝利
- 167 :KOPIPE:02/01/15 20:03 ID:8DXl1pV8
- さっきの負荷テストでシャウト厨やら体験版と勘違い厨でウンザリしてたんだが
テスト後また繋いだら、またかなりの厨房に遭遇しちゃったよ・・・
Chaos鯖のバタリアでアネモネ狩ってたら
Tappiとかいうガルカがゴブ連れて近づいてきたんだよ
で、「おい、誰だよ、このゴブ攻撃して逃げた奴」とかshoutしてんですよ
でも名前ピンクだし、攻撃しようとしても
パーティ以外のメンバー戦ってる言われるし
その事言ったら、落とし前つけろや、とかまたshoutしてんですよ
で、無視してたら、Arucardとか言う奴が来て
お前ら素人か?、とか、どっかのアホがゴブ攻撃したのはまちがいない、とか
言ってんですよ、そこでまたブチギレですよ
あのな、助けてほしけりゃ、救援要請出すなり、攻撃タゲ外すなりしろと
てか、Tappiは知らんが、Arucardは廃人レベルだったし
攻撃タゲ外すか救援要請出さないと、他人攻撃できない事を知らないはずは・・・
もしや、アネモネの狩場から追い出すための芝居か?
ていうかどっちにしろ、相当の厨房であった
向こうが粘着にこっちのパーティにからむから
その間にハラスメント報告できたし
- 168 :名も無き冒険者:02/01/15 20:05 ID:K9Wiql9C
- >>165
ま、ヒゲの廃人対策とやらに期待しましょうや。
- 169 :名も無き冒険者:02/01/15 20:06 ID:+SXfzRxm
- >>165
UOは俳人多いけど、ライトユーザーは楽しめない事はない。
やっぱり遊び方が多彩だからじゃないかな。
FF11βの現状見てると厳しいんだよね。狩りが全て。強いものが全てを手に入れるみたいな
だから製品版には期待するよ。
- 170 :名も無き冒険者:02/01/15 20:07 ID:gOR4XOIE
- >>167
これしつこくコピペしてる奴ってTappiかArucard本人なんじゃないの?
しつこくコピペして晒した奴の印象を悪くさせる作戦とか。
- 171 :名も無き冒険者:02/01/15 20:07 ID:dKRnia7Z
- ※次回は3月4日お届け分の「プレ予約」を1月16日(水)より開始いたします。
だってよ。
本当にHDD、店頭販売できるのか・・・。
- 172 :名も無き冒険者:02/01/15 20:08 ID:mE1mNv7C
- そういえば1月30日発売のFFUのDVDかなんかにFF11の最新映像つくん
だよねえ。もしかしたら召喚とかも見れるかな?うーむ、見たいなあ。でも確か
3800円・・・レンタルは・・・しないだろうなあ。
- 173 :名も無き冒険者:02/01/15 20:08 ID:I+2+kht4
- 廃人に近づかなければいいと、、
Lv26なんて見たら、「ケッ!!」と心の中で呟くがよろし。
シャウト常にきってるなぁ。
はぁ、早く気の合う絆がほしい、、
- 174 :名も無き冒険者:02/01/15 20:09 ID:3O99tizC
- βの場合、Play時間の長かったり、レベルの高い人は貴重なテスターだよ。
LvUp速度にかんするバランス取りや、以上に経験値稼げるBugの発見&修正、
ハイレベルで強さバランスの調整、Itemの調整などなど、開発側が得られる
情報は膨大だ。
現時点で廃人プレイヤーを非難する理由は見当たらない。
ただ、製品版となったら話は別だが。
- 175 :名も無き冒険者:02/01/15 20:10 ID:nzQXSsAh
- 良い廃人は安くアイテム売ってくれるから好きだよ。まあ同じリンクの仲間だからその人には甘いんだけど
- 176 :名も無き冒険者:02/01/15 20:11 ID:+SXfzRxm
- >>173
今はむしろレベル15前後で黒か白魔。サブジョブが文句や戦死の奴に「ケッ!!」
- 177 :名も無き冒険者:02/01/15 20:13 ID:+SXfzRxm
- >>174
βは楽しむのが目的じゃなかったんだ・・と、再認識して寒くなった。
- 178 :名も無き冒険者:02/01/15 20:13 ID:m7jW+Mpn
- >>177
そんな当然のことも忘れてたんですか。
- 179 :名も無き冒険者:02/01/15 20:16 ID:27fIGt02
- 無料でここまでできるのは素晴らしいことだと思わないのか?
- 180 :廃神:02/01/15 20:20 ID:h4P3T2/Y
- おまえらリアルで負け犬、逃げ込んだゲームでも負け犬 おめでてぇな(ワラ
しまいにゃPKさせろだ?ねぼけんなぼけ!!!!!!!!!!
結局狩られる側になるだけだろ(ゲラゲラゲラ
いやならポケモンでもやってろ 厨房ども
- 181 :名も無き冒険者:02/01/15 20:22 ID:Hqfr2bNK
- 3日に一度2時間ぐらいしかやってないから
話が激しく遅れててスマンけど
サンドリアやバストゥークからウィンダスに観光にいくには
どのマップをどの方角に通ればいいの?
なんか沼とか耕地とかうろうろしてみたけど
マップでないから迷ってグルグル回るだけ…。
- 182 :名も無き冒険者:02/01/15 20:23 ID:egAozgdS
- >>181
レベル高いやつにさりげなくついていけ
- 183 :名も無き冒険者:02/01/15 20:24 ID:UwsRPbOk
- 一番人が多い街から始めたいんですが、どこの町が一番多いの?
- 184 :名も無き冒険者:02/01/15 20:25 ID:0DHU+SUK
- >>180
お前痛すぎ、何様のつもりだよ
- 185 :名も無き冒険者:02/01/15 20:25 ID:m7jW+Mpn
- >>181
マップ出ないところはおおむね道なりに行けば・・・って道のついてないとこもあるか・・・
まあ、ひとを見つけて声かけて回るしかないのでは。
そういえばこないだ長旅中らしいタルタル♂♀二人組に道を聞かれた。
なんだか微笑ましかった(w
- 186 :名も無き冒険者:02/01/15 20:30 ID:m7jW+Mpn
- >>183
とりあえずサンドリア。
- 187 :名も無き冒険者:02/01/15 20:30 ID:27fIGt02
- >>181
コンパスを見ながら進めば迷わん
- 188 :名も無き冒険者:02/01/15 20:32 ID:UwsRPbOk
- >>186
サンドリアですね、ありがとう
- 189 :名も無き冒険者:02/01/15 20:34 ID:JtDNJLWx
- >>181
俺も同じ環境だ・・・
レベル低いがウィンダスいきてー
- 190 :名も無き冒険者:02/01/15 20:34 ID:gOR4XOIE
- 廃人は存在自体がハラスメントです。
- 191 :名も無き冒険者:02/01/15 20:34 ID:m7jW+Mpn
- >>189
とりあえずID買ってキャラを作ってみてはどうか。
旅をすることにこだわってるならおすすめしないけど。
- 192 :名も無き冒険者:02/01/15 20:37 ID:UyscbO9z
- UOで一日1.5時間でバリバリPKってましたが何か?
ゲームですら努力しない奴らにPKなんて出来るわけないんだよ。
な。FFスレの皆!(ワラ
- 193 :名も無き冒険者:02/01/15 20:46 ID:shVk6Cuz
- 廃人って性格歪んだ奴多いの?
- 194 :名も無き冒険者:02/01/15 20:46 ID:ciMYGkAY
- >>192
UOの場合は限界が低いからな。
レベル制とは違うし。
- 195 :名も無き冒険者:02/01/15 20:46 ID:W7R4w3dh
- PKするのが好きな奴は
リアルでいじめられている、あるいは誰からも嫌われている
もしくは学校で壁のシミ、または会社で窓際族
↓
ゲームで、コンピュータ相手に鬱憤晴らし
↓
ネトゲと出会う、PKを知る
↓
初めてPKをした時、いじめる側に回る快感を知る
↓
現実逃避気味にPKにハマる
↓
オレは強い、最強、文句ある奴はかかってこい、オレに逆らう奴は皆殺しだ
↓
ちゃんとした辞書に載ってる意味での廃人化
という統計が出ているわけだが
ID:UyscbO9zはピッタシだな(藁
- 196 :名も無き冒険者:02/01/15 20:52 ID:74THPr0i
- >195
その統計はどこで集計したの?
ソースキボンヌ
- 197 :名も無き冒険者:02/01/15 20:53 ID:T6r952ay
- >>196
廃人必死だな(藁
- 198 :名も無き冒険者:02/01/15 20:54 ID:eXtabqgv
- レベル30も凄いけど、テトラ2000万にはもっとビクーリ
10万しか稼いでないのは少なすぎなのか・・・
- 199 :名も無き冒険者:02/01/15 20:54 ID:m7jW+Mpn
-
ところでさ、
課金って従量制(\/Hour)なのかな。
それとも定期契約(\ for Days)なのかな。
定期性だと廃人有利すぎるよね。
- 200 :名も無き冒険者:02/01/15 20:54 ID:74THPr0i
- 気になっただけだよー
- 201 :名も無き冒険者:02/01/15 20:56 ID:bv58kF92
- >>199
もう定期ってきまってるだろ
- 202 :名も無き冒険者:02/01/15 20:57 ID:0HCAO/78
- >199
30時間 800円
無制限 1200円
- 203 :名も無き冒険者:02/01/15 20:57 ID:l2j8QBC7
- >>181
ロランベリー→ソロムグ→メリファト→タロンギ→東サルタバルタ
方角はリージョン情報見ながら適当に道沿いに進め。
- 204 :名も無き冒険者:02/01/15 20:57 ID:madVCkZ+
- 従量制のMMORPGなんてねぇですよ。
1000円/月ぐらいの定額になるはず。
- 205 :名も無き冒険者:02/01/15 20:58 ID:m7jW+Mpn
- >>204
>従量制のMMORPGなんてねぇですよ。
そうなのか(;´Д`)
まあそりゃそうか。
- 206 :名も無き冒険者:02/01/15 20:59 ID:conuDrs5
- 廃人は自分の育てたキャラを消さないようにするために、プレイしなくても
金払い続ける奴が多いんだよ。ライトユーザーはちょっとやって飽きたらポイッっと。
結局、廃人のほうが金蔓なので廃人仕様にするしかない。
2時間くらいで一番楽しめる仕様にするとか言ってる馬鹿がいたっけなぁ・・・
- 207 :名も無き冒険者:02/01/15 21:00 ID:ciMYGkAY
- >>195
漏れ、リアルでいじめられたこと有るけど、PKは好きじゃ無いなぁ。
MMOやるときは僧侶系って決めてるし。
あまりリアルは関係ないんでない?<PK
- 208 :名も無き冒険者:02/01/15 21:01 ID:m7jW+Mpn
- >>206
>2時間くらいで一番楽しめる仕様にするとか言ってる馬鹿がいたっけなぁ・・・
それが気になったんで書いてみたんだけどね。
- 209 :名も無き冒険者:02/01/15 21:01 ID:ciMYGkAY
- >>204
あるよ。従量制のMMORPG。
ただし、複数のプラン(従量制、固定制)の内の1つだけど。
- 210 :203:02/01/15 21:01 ID:l2j8QBC7
- ついでにロランベリーまでの経路も。
サンドリア→東ロンフォール→ラテーヌ→ジャグナー→バタリア→ロランベリー
バストゥーク→南グスタベルグ→北グスタベルグ→コンシュタット→パシュハウ→ロランベリー
ラテーヌとコンシュタットは隣なんで途中で別経路にしても可。
- 211 :181:02/01/15 21:01 ID:5y9KyJyC
- >203,>187,>185,>182
ありがとう。
のんびり旅してみるよ。
時々ゴブにボコられてHPに戻されるけどw
- 212 :名も無き冒険者:02/01/15 21:01 ID:shVk6Cuz
- 2時間ぐらいで一日一回気軽に出来るような仕様にした方が、
プレイ期間も長引いて商売的にも稼げるだろが。
アフォか?
- 213 :名も無き冒険者:02/01/15 21:04 ID:0HCAO/78
- >204
202はネタで書いたんだけど、
何処かで、課金システムでライトユーザーやヘビーユーザー向けにオプションが付く
みたいな事言ってなかった?
- 214 :名も無き冒険者:02/01/15 21:05 ID:m7jW+Mpn
- >>209
1日4時間まで位の固定制があると嬉しいんだけどなぁ。
- 215 :名も無き冒険者:02/01/15 21:05 ID:+xA71POR
- PKが必要ないとかいってる奴がただのアホ。
今TBSでやってるドキュソとかわんねえよ
レベルとかアイテムとかだけで楽しいか?
スクウェアに飼われてる忠実な豚は死ねよ。
PK反対!とか言ってのはあれだろ?
ギャルゲーとか大好きなやつなんだろ?
PK反対の奴の中に何人ギャルゲー嫌いな奴がいるんだ?
まじでオタクなんだろ?
- 216 :PK:02/01/15 21:05 ID:ZmLfwKc1
- >>192や>>195みたいなのを狩るのが面白い
>>207みたいなのは狙わない
- 217 :名も無き冒険者:02/01/15 21:06 ID:m7jW+Mpn
- >>213
>202はネタで書いたんだけど
わざわざばらさなくても誰も突っ込んでねーです(w
- 218 :名も無き冒険者:02/01/15 21:06 ID:l91/5Lx0
- >>213
それがID制じゃないかと。
ヘビーユーザーは+オプションで金払って
複数キャラを持てるんじゃないかな。
- 219 :名も無き冒険者:02/01/15 21:06 ID:eXtabqgv
- だからこの戦闘システムでPKしても無駄だといってるのに
- 220 :名も無き冒険者:02/01/15 21:11 ID:pkp/OSh5
- この戦闘システムでPKってどうすればいいんだ?
・・・想像がつかない
- 221 :名も無き冒険者:02/01/15 21:13 ID:shVk6Cuz
- 思考停止して脊髄反射でPK欲しいって言ってる奴に
システム云々言っても無駄。
- 222 :名も無き冒険者:02/01/15 21:13 ID:W7R4w3dh
- >>215
わかったから、UO逝け
お前もFFOハマってて、レベル上げやアイテム集めだけじゃつまらんから
PK入れろとかほざいてるクセに
スクウェアに飼われてる忠実な豚は氏ねって言うのとか
PK反対派=ギャルゲー好きだとか
脳のどこでどういう処理がされて、こういう意見が言えるのか想像もつかん
- 223 :名も無き冒険者:02/01/15 21:15 ID:Vx1ophGh
- >>215はただの煽り豚だから論理的に反応しても意味無いよ
- 224 :名も無き冒険者:02/01/15 21:16 ID:+xA71POR
- 戦闘システムなんざ今からすぐに変えりゃいいだろうが
このスレにはほんとにMMORPGをやったことの無い人間が多いな
FF11こそPKやPvPを入れなきゃダメだな。
もしそれがいやだっていうななPK、PvPサーバーでも作れ。
今TBSで殴り合ってるドキュソかかわんねえよ。
フレアブチかましてPC殺したいだろうが?
- 225 :名も無き冒険者:02/01/15 21:16 ID:8/dSB03H
- 今日、コンシュタットで「なんたらエレメンタル」っつう敵を見た
遠目から見るとクリスタルみたいで青く輝いてた
いざ攻撃しようと思ってもコマンドが選べなかったよ・・・
何だったんだあれ?
- 226 :名も無き冒険者:02/01/15 21:16 ID:b7DhOG8o
- >>215
一緒にUOに帰ろう・・・またーり釣りでもしようや
- 227 :名も無き冒険者:02/01/15 21:16 ID:W7R4w3dh
- >>223
煽り豚煽っても意味なかった、スマソ
- 228 :名も無き冒険者:02/01/15 21:17 ID:74THPr0i
- UOでよくPKされたけど意外といい人達多かったよ
蘇生して街までおくってもらったこと多いし、PK撃退法とかPKの面白い話ししてくれたし
はじめてPKされた時はそんな装備じゃ駄目だって鉄の装備もらったっけ
強くなったら倒しにこいてマジで感動したよー
PKよりレアアイテムやお金ためるのにやっきになってる人のほうが嫌なの多いよ
- 229 :名も無き冒険者:02/01/15 21:20 ID:1C0nvWIy
- >>228
おれ、始めてPKされた時、そいつ街のゲート出してくれたんだけど
入ったら無人島だった・・・ゲートもすぐ消えた。
- 230 :名も無き冒険者:02/01/15 21:20 ID:W7R4w3dh
- >>228
カッコイイ〜
やはりFFOにいる糞厨とは(PKだけど)器が違うな
- 231 :名も無き冒険者:02/01/15 21:21 ID:ljZgt/kJ
- ドキュソが極たまにやさしい一面を見せたら、
良いやつという評価に変わるというアレだな。
- 232 :名も無き冒険者:02/01/15 21:22 ID:pkp/OSh5
- 飴と鞭?いや、違うか
- 233 :名も無き冒険者:02/01/15 21:23 ID:QS6W6dr7
- 飴と鞭・・・
- 234 :名も無き冒険者:02/01/15 21:23 ID:HXDr8lKx
- 元気ですかぁぁぁぁ
- 235 :名も無き冒険者:02/01/15 21:23 ID:conuDrs5
- >>212
一日2時間くらいしか出来ない奴が長期間やるとでも・・・(;´Д`)
- 236 : :02/01/15 21:28 ID:j7lLtQOx
- PKした奴に懸賞金かけるとか。
- 237 :名も無き冒険者:02/01/15 21:28 ID:pkp/OSh5
- よくみたら俺のID pkだし
- 238 :名も無き冒険者:02/01/15 21:34 ID:egAozgdS
- >>237
神のいるスレでどうでもいいIDを披露するな(w
- 239 :名も無き冒険者:02/01/15 21:39 ID:W7R4w3dh
- PKした奴を殺したら
PKはレベルが半分になり
リアルタイムで1ヶ月の間、全てのモンスに逃げられまくる
パーティに入れなくなる、魔法、アビ使用不可
PK殺した奴には懸賞金+PKの持ち物全部+PKの経験値半分
さらに隠しジョブのバウンティハンターになれる
おまけに隠し召喚獣のようじんぼうをゲットできる
とか特典満載なら、PKありでもいい
まあ、そんなシステムでPKやる奴なんざいないだろうが
それでもPKするなら一生尊敬
- 240 :名も無き冒険者:02/01/15 21:42 ID:cjiKA03e
- >>225
それはバグです。報告しておきましょう。
- 241 :名も無き冒険者:02/01/15 21:49 ID:+xA71POR
- な?確実じゃん
天才リチャードギャリオットがPKの存在をきちんと認めていたのも
MMORPGの本質的な面白さを知っていたから。
トラメルが入ったのはギャリオットがOSIを抜けてから。
つまり金集めとかLvlingとかレアアイテム集め『大好き』なんてのは
低脳な人間がやること。
だからさっきTBSにでてるドキュソと変わらんでの
おそらくリアルじゃまともに人と話すこともできないカス。
脳内完結してんのはPK反対派の人間。
PK=自分には邪魔なモノと決め付けてしまっている。
>スクウェアに飼われてる忠実な豚は死ねよ
これの意味が分からんのか?
だったら教えてやる。
お前らが好きなLvlingやレアアイテム集めが好きな奴は
いわばシステム的に与えられた喜び。
そんなものはスクウェアの人間にすれば
いつでも提供できる簡単なもの。
適当な数値いれなれてDrop率を変えられてだけのもの集めて楽しいの?
人と人が実際に作り上げる面白さに比べれば幼稚で低脳な遊び。
- 242 :名も無き冒険者:02/01/15 21:51 ID:JtDNJLWx
- >>241
とりあえずsageようよ。
- 243 :名も無き冒険者:02/01/15 21:53 ID:m7jW+Mpn
- >>241
凄いね。
1行しか読んでないけど。
- 244 :名も無き冒険者:02/01/15 21:53 ID:W7R4w3dh
- >>241
お前は本当にFFOでPKやりたいのか問い詰(略
お前UOマンセーなだけちゃうんかと
まあ早く自分がドキュソって事に気づけって事だ
- 245 : :02/01/15 21:55 ID:hkqiF2AQ
- >>241
ただお前はそういう雰囲気を求めているのではなくて
ただPKによって優越感にひたろうとしているだけのように感じるからいやだ。
- 246 :名も無き冒険者:02/01/15 21:55 ID:0n0EKiZH
- 帰っていいよ
- 247 :名も無き冒険者:02/01/15 21:57 ID:JtDNJLWx
- なんつーか、すごいな。支離滅裂で。
ギャルゲとかTBSとかなにがなんだか。
MMO未経験と決め付けたりとか。
>人と人が実際に作り上げる面白さに比べれば幼稚で低脳な遊び
これってよくあるTVゲーム批判だよなあ。
PKだってパラメータいじられたら終わりジャン。
UO初期からやってるなら知ってるだろ。
- 248 :名も無き冒険者:02/01/15 22:00 ID:Vx1ophGh
- >>241
お前前にも似たような事このスレで言ってたろ?
- 249 :名も無き冒険者:02/01/15 22:00 ID:QAbAms4T
- >>241
(゚д゚)ポカーン
- 250 :名も無き冒険者:02/01/15 22:01 ID:1C0nvWIy
- >>241
の言う至高の世界のはずのフェルッカは閑古鳥が鳴いていると言う現実。
- 251 :名も無き冒険者:02/01/15 22:02 ID:0n0EKiZH
- PKマンセー、対人マンセーなやつにおかしなやつが多いことも事実だが、
PvPが入っていないMMORPGで大成したものってない気もする。
個人的にはメリット<デメリットにして、入れてもらいたいねえ。
やるかどうかは別にして、選択肢としては無いよりは在った方が良い。
- 252 :名も無き冒険者:02/01/15 22:03 ID:mSK0QbjO
- >だからさっきTBSにでてるドキュソと変わらんでの
ドキュソ的な文法を使っていらっしゃるようでなによりです。
- 253 :名も無き冒険者:02/01/15 22:04 ID:JtDNJLWx
- >>241
ヘルブレスやろうぜ。
PK推奨ゲームだ。2つの国にわかれて戦争。
なんと相手国の人殺すとポイントもらえる。
- 254 :名も無き冒険者:02/01/15 22:07 ID:W7R4w3dh
- さあ、PKマンセードキュソにスレ埋められちまう前に、話題を変えよう
明日バージョンアップなわけだが
全エリアを回って追加モンスの特殊攻撃に耐えつつ
バージョンアップした黒魔法でHPを削り
特殊効果のついたアイテムでとどめを刺す
バージョンアップしたシーフが出現しますが
あちこちの人気狩場で人の数が、気持ち少なくなると思うので安心
- 255 :名も無き冒険者:02/01/15 22:07 ID:Vx1ophGh
- 前にPK論ぶって叩かれて、また更に粘着に同じ論を展開か。
お前病的だよ>>241
- 256 :名も無き冒険者:02/01/15 22:07 ID:JtDNJLWx
- 隠し種族
ヤグード
オーク
クゥダフ
がいたらなあ・・・
- 257 :名も無き冒険者:02/01/15 22:08 ID:JtDNJLWx
- >>256
プレイヤーの選択できる種族で、の話ね
- 258 :名も無き冒険者:02/01/15 22:09 ID:bke8FXC+
- >>257
マンドラゴラじゃダメですか
- 259 :名も無き冒険者:02/01/15 22:14 ID:1C0nvWIy
- バージョンアップではモンスの位置変更らしいけど、
各エリアごとに幅広く高レベルモンス配置して欲しいよ。
現状は自分のレベルにあったエリアなら、隅から隅まで探索できてしまうんで世界が狭く感じる。
- 260 :名も無き冒険者:02/01/15 22:15 ID:74THPr0i
- PKはあってもいいけど、UOみたいな派閥やPvPシステムは欲しいなー
暇だったら見てちょ
ttp://isweb20.infoseek.co.jp/play/stguild/slf.html
UOジェクトX?
- 261 : :02/01/15 22:17 ID:hkqiF2AQ
- ぼくの個人的意見であるわけだけど
UOは人と人とが殺し合うからこそおもしろい人はおもしろいんじゃないかなと思う。
ぼかぁただタルタルがPKやってるの見ると萎えそうなんでね。
- 262 :名も無き冒険者:02/01/15 22:22 ID:W7R4w3dh
- >>259
禿同
ゴブにさえ気をつければレベル1でも国から国へ行けてしまうのが欝
モンスの数を今の4倍くらいにしてホスィ
- 263 :Marinos:02/01/15 22:24 ID:2S1K2Rkz
- http://www.gamespy.com/asp/image.asp?/2002preview/ps2/screen_ff2.jpg
いきなり場違いだけど、タルタルはかわいいねぇ。
- 264 :名も無き冒険者:02/01/15 22:38 ID:N8F/wdl0
- PKしたら、それは事故でも故意でもかかわらず、一生赤ネームと言う処罰なら
PK導入は許せる。もちろん、PKerは死んだら強制LvDown。
数時間したら許されると言うのは、UOと同じ間違いをおこすからね。
他人の時間を奪っておいて、恩赦を要求するなんて甘えでしかないよ。
FF11の戦闘システムなら、UOみたいに間違って仲間を殺すような事はできない
からね。
- 265 :名も無き冒険者:02/01/15 22:43 ID:BDpafNVv
- PKに対して賞金だしたらいいのにね。
PCコロしまくってるPKほど高値がついたり。
- 266 :名も無き冒険者:02/01/15 22:43 ID:bv58kF92
- >>264
これじゃあ正統防衛だったとしても赤ネームになるんだが
- 267 :名も無き冒険者:02/01/15 22:44 ID:egAozgdS
- >>265
サーチされてしまいだろ
- 268 : ◆PFF11OVE :02/01/15 22:46 ID:Suny7h7r
- 確かに。
- 269 :名も無き冒険者:02/01/15 22:50 ID:+xA71POR
- >>263
全然場違いじゃない。
そのタルタルがPKで
『zakoha sindoke lol』とか言ったら
面白そうだろ?
>>264
事故でも一生赤ネームと言う仕様は
PKに対しての処置というよりも、一般人が辛くなるだけ。
PKのリスクの話は難しいがようは割合の問題。
サーバーに3000人いたとしてそのうち500人がPKという話は
どう考えてもおかしい。
では何人くらいなら居てもいいのか?
そうして考えると30人くらいなら
一般人も納得できるのではないだろうか?
3000人いるうちの30人がPKを選ぶ位のリスク。
Lvをあげるのに2倍のEXPが必要とか
PKに対してかなりリスクの高い物になるだろう。
それでもPKは必要。
- 270 :名も無き冒険者:02/01/15 22:51 ID:N8F/wdl0
- >266
正当防衛でもPKしたら赤ネームでもいいんでは?
手に入れたITEMより、赤ネームになるのが嫌なら死ねば良い。
はっきり言ってそこまでPKに対して厳しくしないと、PK嗜好家達の
悪知恵には対抗できないよ。
UOみたいに、色々と条件をつけてもPK手段は色々と考えられて
実践されている現状をみていると、被害者保護は運営者側での
対応は限界だよ。
- 271 :名も無き冒険者:02/01/15 22:52 ID:Lp22EWeu
- >ID:+xA71POR
早く病院に帰りなさい(´ー`)
- 272 :いんちょ:02/01/15 22:55 ID:uw9ge3Un
- 帰っておいで
- 273 :名も無き冒険者:02/01/15 22:56 ID:+xA71POR
- >>271
>>272
uzeeyo zakoga
- 274 :名も無き冒険者:02/01/15 22:58 ID:bv58kF92
- >>270
まあ、そんなややこしい事するならPKなんて入れなくていい
って言えばそれまでなんだが
死んでも死体からルートできない
LV高い、武器強い奴が勝つシステム
こんなんでPKなんか取り入れてもなぁ…
- 275 :名も無き冒険者:02/01/15 22:59 ID:N8F/wdl0
- >269
だから、そのPKする人の選別の仕方が問題でしょう?
FF11の戦闘システムだと、パーティ仲間をターゲットはできても
攻撃のコマンドは機能しない。 UOみたいに、範囲型スペルでも
仲間にはダメージがいかない。
それでも、PKしたい人はする訳だから、さっきみたいな言い方を
した訳。
あなたが言うように、PKをしない人は絶対にしない。
問題は、正当防衛の時はどうするかは、■の判断に任せるしかない。
PKが許容されているGAMEで、その対策、心構えが無い一般人に対
しては、もっとも安全な対応がPKの不許可である事は周知の事実。
プログラム的に、襲撃者を設定できる事は用意に妄想できるけど。
- 276 :名も無き冒険者:02/01/15 23:00 ID:conuDrs5
- PKもある程度の自分ルールを決めてる奴が多ければ別にいいけど
レベル低かろうが何だろうが問答無用の奴が多いからなぁ
時間かけて狩り場へ行っても邪魔との理由でバッサリと。やってられんよ。
- 277 :名も無き冒険者:02/01/15 23:01 ID:bke8FXC+
- PK,PK言ってるサムイ奴はUOしかしたことねぇんじゃないの。
しかもUOでもPKしたことない口だけ君だろ。
リコもゲートもなくて攻撃にも逃げるにも長時間移動させられる上
Mobがやたら強く、PvPではプレイヤーの腕の差の出ないゲームで
PKなんかやってられるかよ。
EQのPVPはクソつまんなかったし
EQのシステムで対人向けにクラスやスキルを
始めから調整してあるAOだってヘボへボだろ。
無知な奴はだだ漏らす前に
まずおしめしてからモノを言え。
- 278 :いんちょ:02/01/15 23:03 ID:uw9ge3Un
- +xA71PORマジで病院戻って来い!!
PKしてやる!
- 279 :名も無き冒険者:02/01/15 23:04 ID:/3UppRnn
- PKネタはもう見てて面白くないんで
取りあえず
獲物争奪戦でイライラするんで解決策を教えろお前ら
- 280 :名も無き冒険者:02/01/15 23:04 ID:3O99tizC
- >>277
>始めから調整してあるAOだってヘボへボだろ。
始めから調整してないまま今に至る、が正解
- 281 :名も無き冒険者:02/01/15 23:06 ID:bke8FXC+
- >280
いや一応PvP前提のゲームじゃないか!ヽ(`Д´)ノ
omniのために死ぬ覚悟はできてたが
ゲームの重さとレベルあげのつまらなさで
おもわず死んでしまったよ…。
- 282 :名も無き冒険者:02/01/15 23:07 ID:+xA71POR
- >>277
それだけ辛くてもPKをやる奴はいる。
さっきも書いたがバランスの問題。
お前がPKをやってもいいかなと思う仕様では
他の人間もPKをやるだろう。
それではダメだということ。
まず話をよく読め
ついていけないドキュソはどんどん置いていく
- 283 :名も無き冒険者:02/01/15 23:11 ID:iQUl3wCX
- >>282
電波はアルミホイルを頭に巻くとかなり具合が良くなるよ。
- 284 :名も無き冒険者:02/01/15 23:15 ID:+xA71POR
- >>279
PK導入すればいいだけ。
イライラするなら殺せ。
殺人犯になるのがいやなら現実と同じように
イライラを我慢するしかない。
- 285 :名も無き冒険者:02/01/15 23:18 ID:Lp22EWeu
- >>279
シーフにアビリティ「くちぶえ」
- 286 :名も無き冒険者:02/01/15 23:21 ID:VN2mVBHQ
- シーフが強盗、殺人しないでどうすんだよ
なにが『アビリティ「くちぶえ」』だバカ野郎 しんでこい
- 287 :名も無き冒険者:02/01/15 23:22 ID:4WwpavPD
- >285
使った瞬間ゴブリンの群れに囲まれたりするわけですか。
- 288 :名も無き冒険者:02/01/15 23:24 ID:m0bTKzCd
- >>286
もういいから。
ママんとこいっておっぱいもらって寝る時間だYO( ´ー`)y─┛~~
- 289 :名も無き冒険者:02/01/15 23:25 ID:wmi2cMUo
- PvPに関して予測
PvP論議をすると>:+xA71PORみたいなのが沢山でてくると予測した■が
一応PvP鯖を用意するものの(通常鯖と行き来不可)、管理は半ば放置で運営。
結局はバランスめちゃくちゃ&つまらないにより急速な過疎化であぼ〜ん。
ヒゲの言い訳 「PvPは日本人の気質に合わないようだ」
>>281
そんなに重かったっけ?。
まさか、、、表示範囲最大にしてたのでは?(汗
- 290 :名も無き冒険者:02/01/15 23:26 ID:0NQ3G5yW
- \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < ID:+xA71POR イジュリオンプーン ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \________________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \イジュプリオーン/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 291 :名も無き冒険者:02/01/15 23:27 ID:s5oIeod+
- 何でもPKを導入すれば解決出来ると思っているこの人を見てると、
何でもプラズマで強引に説明しようとする大槻教授を思い出したよ(´ー`)
まあ観察するぶんには面白いからもっとご演説をぶってくれや
- 292 : :02/01/15 23:28 ID:Do/yPQLJ
- >>286
ワラタよ
- 293 :名も無き冒険者:02/01/15 23:29 ID:4WwpavPD
- >289
発売日から2ヶ月ぐらいは
地獄のようなラグと落ちまくりだったよ…。
ゾーン移動できねぇし(藁
周りの外人もみんな吠えてたから
スペックの問題じゃなくクライアントがクソだった気がする。
あ、サーバーもクソだった。
今は良くなってるのかな。
スレ違いスマソ
- 294 :名も無き冒険者:02/01/15 23:31 ID:N8F/wdl0
- 正直、世界切符は名前が名前だけに勘違いされているが、製品版で
まったく意味が違った物だったと言う罠。
- 295 :名も無き冒険者:02/01/15 23:35 ID:nehI84p8
- PvP鯖の導入は必須だろう
PvPが出来ない鯖には一度PvPの虜になった者が行くとは考えにくいし、
MMORPGの大きな楽しみの要素が一つ失われる事になるからな
その上で鯖間の移動を容易に(月1回、クレジット更新日とかに無料で)すればいい
こうする事によってPvPerとnonPvPerの分別が容易に、かつ不毛な罵り合いもなくなる
と、ちょっとMMORPGのPvPオタからのアドバイス
- 296 :名も無き冒険者:02/01/15 23:36 ID:IsifSsS7
- まあ大事なのは絆ですから
- 297 :名も無き冒険者:02/01/15 23:37 ID:QAbAms4T
- PK賛成!って言っても、いざPKされると名前晒すくせに。
- 298 :名も無き冒険者:02/01/15 23:41 ID:+xA71POR
- 話についていけないのは置いていくぞ
>>289
日本人がPvPが嫌いというのはすこし違う。
Lvlingやアイテム収集が終わってしまった人間は
逆にPvPをやりたがる傾向にある。
つまり日本人は
『そのキャラが完全に育ちきるまで邪魔されたくない』
という意識が強いということ。
そこらへんはただのバカじゃないヒゲもよく理解している
>>295
まったく同意見
月一ペースのサーバー移動は必要。
おそらくPvP鯖は発売当時かなり空いていると思う。
だが時間が経過していくとともに
一番人の多いサーバーになるのは明らか
理由はさっき書いたとおり。
- 299 :名も無き冒険者:02/01/15 23:43 ID:BYDGlYgE
- PKしたらPKフラグ立てて、以後街使用不可。
一般PCをPKが殺害してもペナルティ無し。
PKが死んだらキャラロスト。
なら別に良いと思うよ。
他人を殺すという罪が存在しない世界なんて
漏れは要らない。
- 300 :名も無き冒険者:02/01/15 23:45 ID:elVzJVsg
- Lv制のネトゲで、対人要素あっても寒いだけだろーに。
- 301 :名も無き冒険者:02/01/15 23:45 ID:gN/dAqNs
- >>298
置いてってるつもりで実際は自分が
お花畑に一人ポツンと取り残されてるとても悲しい罠。
- 302 :名も無き冒険者:02/01/15 23:46 ID:N8F/wdl0
- >299
それを、UOで導入していたけど見事失敗してしまったからね。
無条件で同意はできないな。
- 303 :名も無き冒険者:02/01/15 23:46 ID:BYDGlYgE
- >>298
>一番人の多いサーバーになるのは明らか
>理由はさっき書いたとおり。
無知とは恐ろしいね。
20くらいあるEQサーバーのうち、完全なるPvPのサーバーは2台。
でもって、この2台がプレイヤー数の最下位を競い合ってる事実を見れば
過大評価してもこんな文章書けないよな。
- 304 : :02/01/15 23:48 ID:hkqiF2AQ
- どうやらヒトを殺すだけでたのしいなんて考えちゃってるらしい。
- 305 :名も無き冒険者:02/01/15 23:48 ID:nx3dPrQV
- PKしたい奴はPk鯖作って入れとけばいいよ。
一般人と思考が違うんだし。
- 306 :名も無き冒険者:02/01/15 23:49 ID:BYDGlYgE
- >>302
あ、そうなのか?
一般PCは死んでもOKで、PKになると死んだらキャラ消える?
数年UOから離れてたからな、その辺しらなかったよ。
そういえば、ギャリがOrigin去ったのって、PK許したUOの世界が
収集つかなくなったからじゃないの?(藁
違う奴だったかな。
- 307 :名も無き冒険者:02/01/15 23:49 ID:elVzJVsg
- あんまり虐めると「釣れた!」とか言い出しちゃうよ。
- 308 :名も無き冒険者:02/01/15 23:51 ID:s5oIeod+
- >>303
きっと298の脳内ではフェルッカも大盛況という事になってるんでしょう。
- 309 :名も無き冒険者:02/01/15 23:51 ID:CIa2WuLi
- ***********ここまで寝言**************
- 310 :名も無き冒険者:02/01/15 23:52 ID:JsU/n/It
- ちゅーかキャラの高速育成ができるUOでペナルティはいいけど
このタイプのキツイレベル製ゲームでPKのペナルティとか
キャラロストくらったらやってられませんがな。
+xA71PORは未経験のBBS戦士だからわからんだろうけど
PKはそれをゲームとしてやってるんであって
ハラスメントや苦行としてやってるわけじゃないの。
だからPKがゲームにならん仕様のゲームに
導入してもしゃーないちゅーに。
ま、脳が病気の人にはわからんだろうけどね・・・。
- 311 :名も無き冒険者:02/01/15 23:54 ID:+xA71POR
- >無知とは恐ろしいね。
>20くらいあるEQサーバーのうち、完全なるPvPのサーバーは2台。
>でもって、この2台がプレイヤー数の最下位を競い合ってる事実を見れば
月一のサーバー移動を前提として話してのが分からないのか?
国語もまともにできない中卒塗装工は死ね。
それにEQはLvの引き上げとレアアイテムを
入れることに重点を置かれたMMORPG。
おそらくEQにおいてキャラが完成するという概念は既にない。
- 312 :名も無き冒険者:02/01/15 23:56 ID:4WwpavPD
- >311
いやレベルに上限あるから完成するんだけど。
そういう人一杯居るしw
しったかマズー
- 313 :名も無き冒険者:02/01/15 23:56 ID:N8F/wdl0
- >306
ああ、ごめん、ロストまではしないよ。せいぜい、ステータスの永久的ダウン。
でも、青ネームの赤ネーム殺害とか、町の利用の制限は導入されている。
- 314 :名も無き冒険者:02/01/15 23:57 ID:5P3S9yHu
- >>311
ところで、お前は自分が何故叩かれているか理解できてる?
- 315 :名も無き冒険者:02/01/15 23:58 ID:UYwianbS
- せっかくのネットなのにPvPないのはもったいねーな
野球場借りて、18人集めて、写生大会してるようなもんだ
っていうかこれオンラインでやらなくてもいいんじゃないの?(ワラ
- 316 :名も無き冒険者:02/01/15 23:58 ID:nx3dPrQV
- >>315
いいじゃないか射精大会。
- 317 :名も無き冒険者:02/01/15 23:59 ID:I6+GTRGk
- _,,.. -‐ッ ‐ '''''''''ー―-、
/ ̄ ´ ヽ.
ノ ,.ヘ, へ, ヽ`''''^´ヽ,|
| r'゛`''"""ヽ `~^ ⌒ |
| | ',ト、 |
. | | | ||ー、 _,.-‐十|||| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | ||:|=- -=・=-|||| | | < イジュリオンプーン?
レi | レ「`、  ̄ | ||| ‖ | | なにそれ。
レi {`''┴―--―''´| ||| ||| ト、| \_________
レ''》∨∧∨∧∨_レ'| | ト| |ル'`
__(10 )目--―'''':::::::レjル'レく,,___
ノF}''┘:::::::::::-=ニ::::::/、-'/::::::::ヽ,
- 318 :名も無き冒険者:02/01/16 00:00 ID:XwnEh/R1
- >>312
国語をよく勉強しろ。
EQがこれからLvの引き上げとレアアイテムを入れることによって
完成されたキャラを未完成のキャラに叩き落すことは目に見える。
そうすることでしかEQの延命はできないから。
- 319 :名も無き冒険者:02/01/16 00:00 ID:c0aOP+t4
- >>311
月一のサーバー移動だろうがなんだろうが
この戦闘システムじゃPvPが盛り上がらないって分かんないの?
- 320 : :02/01/16 00:02 ID:/DXuo0eL
- っていうか無職の奴が馬鹿にできる立場じゃねーからな。
例えDQNだとしても
- 321 :名も無き冒険者:02/01/16 00:02 ID:YWc6h9Fm
- MMORPGにおいてPvPが成立しにくい事はUOの例をみても判るし
あのリネでさえ、NonPk鯖を作ってしまうほどだ。後、AOもね。
DAoCみたいに、完全なスポーツにしてしまうかでしか、PvPは
成功しにくい。
PvP嗜好家は、後発のMMORPGでPvPを野心的にもっていこうと
するのが多いのだから、FF11にこだわらずに移ってくれというのが
本音。
- 322 :名も無き冒険者:02/01/16 00:03 ID:xNID25U5
- まだβが届かないyo!
- 323 :名も無き冒険者:02/01/16 00:03 ID:0smWZoe3
- >>315
ワラタ
写生大会じゃなくて、射精大会に近いかと
- 324 :名も無き冒険者:02/01/16 00:03 ID:1NzLlZ8b
- 0時になったので電波のIDが
+xA71PORからXwnEh/R1に変化いたしました
みなさま引き続き見世物をお楽しみください
- 325 :名も無き冒険者:02/01/16 00:04 ID:YnlQ7/Xw
- 病気のドキュソに何言っても無駄。
病気だから自分だけがインテリと思ってやがる。
少なくとも>>311より頭悪い奴の方が少ない
- 326 :sage忘れた:02/01/16 00:07 ID:xNID25U5
- まだβが届かないyo!
- 327 :名も無き冒険者:02/01/16 00:07 ID:XwnEh/R1
- PvPのないゲームの慣れの果てはすでにEQで証明ずみ。
FF11でLvがMaxになりアイテムを集め終わったときに何をするんだ?
コンピューター相手に戦い続けるのか?
- 328 :名も無き冒険者:02/01/16 00:08 ID:m4PSwYNW
- どうでもいいけど、このゲームやってんの?>XwnEh/R1
- 329 :名も無き冒険者:02/01/16 00:09 ID:0smWZoe3
- んと、はじめに言っておくけど煽りじゃないんで。
PvP好きだから、PKやPvPに関しては是非導入してほしいなと思っているのだが
否定派はなぜそこまでPK導入意見に猛反対なかな?
- 330 :名も無き冒険者:02/01/16 00:09 ID:A6/oJNEI
- フーン
- 331 :名も無き冒険者:02/01/16 00:10 ID:c0aOP+t4
- >>329
過去ログ読んでからそういう発言しろ
- 332 :名も無き冒険者:02/01/16 00:10 ID:XBssb5m1
- >>326
こんな夜遅く待ってるのか?
- 333 :名も無き冒険者:02/01/16 00:12 ID:UiyfNso0
- >>329
PvPがあるものも含めて
いろんなネトゲやってるから。
説明はこのスレのあちこちにある。
- 334 :名も無き冒険者:02/01/16 00:14 ID:0smWZoe3
- >>331
過去ログ読んだけど、これといって猛反対になる意見ないんだけど。
初心者はPKから保護されるようなシステム取ると思うし、人気の狩場はPKKが治安維持してくると思う。
他にないのかな?PKへの猛反対の意見。
- 335 :名も無き冒険者:02/01/16 00:16 ID:A6/oJNEI
- ハッ!!夢か・・・・・
- 336 :名も無き冒険者:02/01/16 00:17 ID:YWc6h9Fm
- >329
じゃあ、マジレス。
「オンラインRPGやる奴!一回見てくれ」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008615173/l50
の、後半がPK論議になっているので、長文で説明するよりは
わかってもらえるはず>PK嫌悪が広がった理由。
スレ全体が、長文多いので根気がいるけどな(w
所詮、PK行為も写生でしかないよ。
- 337 :名も無き冒険者:02/01/16 00:19 ID:gezOnVyd
- >329
PvPは、お互い同意
PKは、問答無用に狩る
同じようで、違うんじゃぁー
まぁ、でしゃばるなってことだ
- 338 :ナカタ:02/01/16 00:22 ID:z19/EAUT
- “退屈なゲームをしよう”
“ゲームに個性はいらない”
“PKをおそれよう”
- 339 :名も無き冒険者:02/01/16 00:25 ID:viUP1IMu
- PK派もそうでない派も、結局はそれぞれお互いが求める「自分の好む環境」を
求めてるだけだろうに。 それはここで主張して互いの大事なものを削りあう
よりスクウェアに嘆願しよう。
ネットゲは特に、そこがもう1つの世界なんだからさ。
- 340 :名も無き冒険者:02/01/16 00:26 ID:sGkKhgmC
- 正直どうやってPKなんて導入するんだろ?
初心者が保護されたってレベル20のやつはどうやったって
レベル50のやつには勝てないわけだし。
狩り場だってPKKの人が張り付いて警護してくれるわけじゃないし
モンスと戦ってるところを後ろから攻撃されたら瞬間移動もできないこのゲームでは
かなりヤバイ気がするんだが。
リネの城攻めみたいのはあってもいいとおもうが・・・。
- 341 :名も無き冒険者:02/01/16 00:26 ID:66ZIxsqR
- >334
スレ読んでないだけじゃないのかね。
レアアイテム収集が重要な柱のゲームで
ルートなんか許可したら人いなくなっちゃうし
この戦闘仕様じゃ自分より低レベルのキャラ狙うしかないわけで
(キャラのレベル差が絶対でPCの腕の差は反映されないから)
ルート目的ですらなくただ低レベルキャラ狩るだけ。
しかも>310,>277みたいに
PKする側もゲームとして楽しめるタイプのゲームじゃないから
完全に嫌がらせだけが目的のハラスメントになっちゃうでしょ。
キティガイを助長してコミュニティを阻害するだけ。
UOとはゲームが違うデスヨ。
- 342 :名も無き冒険者:02/01/16 00:31 ID:r4eqI26v
- っていうか、ここで延々PK論議したところで
□がPK導入を決定しない限り無駄。
当然このスレの議論なんて相手にしてないでしょう。
以後PK厨は放置と言うことで。
- 343 :名も無き冒険者:02/01/16 00:31 ID:A6/oJNEI
- マターリ
- 344 :名も無き冒険者:02/01/16 00:34 ID:KTEZ9mb4
-
─ ⌒ v へ
/ \
/ / ∧ヘ ヽ \
/ / / / / | | ヽ ヽ
/〃 / / / V |/ | /ヽ ヽ ヽ
/〃 / / /─十 ┼- |ヽ ヽ ゝ
/ /| | | ==ヽ == .|)| \ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
v | | ヘ___ヽ__ノ ||| |ヽ| < PKよりHDDの方が心配ね。
V w|<"`><"`><"`>|.| レW レ | 今から頼んでも届くの三月よ。
, イ ≡ ( 00 ) ≡ ト-へ \_____
/ ヽ. └┘ / イ
イ ヽ / / ヽ
| \ \ / / |
- 345 :名も無き冒険者:02/01/16 00:54 ID:z19/EAUT
- おい!スクエヤ!ここみてんだろ?
聖剣伝説オンライン作ってくれよ!ぜったい売れるって!
おれは買わないけどさ
- 346 :名も無き冒険者:02/01/16 01:01 ID:XwnEh/R1
- お前らは
1)PKとPvPがいらないのか?
2)PKがいらなくてPvPが必要なのか?
3)PvPがいらなくてPKが必要なのか?
4)PKとPvPが必要なのか?
FF11に反映されると思って
文末でも名前欄でもメール欄でもいいから書け
- 347 :名も無き冒険者:02/01/16 01:03 ID:BSAfcW7a
- 5)>>346がいらない
- 348 :名も無き冒険者:02/01/16 01:06 ID:84+pBwsl
- 議論終わった?終わっちゃう?
まあ、ようは同意の元にPvPなら良いと思うんだけどさ。
PK否定派の総論は「邪魔だから」だと思うわけさ。
邪魔にならなきゃ良い訳で。
てか、月一移動ってどんなものなんだろか。
通常鯖でLV上げ、PK鯖で殺し合い、こういうことかな。
PK好きがPK鯖行ったら戻ってくる必要あるのかな。
たぶん、その後辞めるだけじゃないかな。
それとも、苦しくなったら逃げ帰ってくるんかな。
XwnEh/R1さんに説明求めると長くなるんだろか。
ちなみにEQはどうかっていうと、良く判らん。
40人くらいのPCが居ても数十分も延々と戦闘を続けるような
そんなモンスターがゴロゴロいるわけなんだけどさ
PvP鯖ではそういう奴に喧嘩売ってるんかな。
売る前にEQの人生終わっちまいそうな気がするな。
それって全然ゲーム楽しめてないきがするな。
- 349 :名も無き冒険者:02/01/16 01:07 ID:nu42o81t
-
結論の出ない(出せない)議論は禁止。
次の>>1にも入れといて。
- 350 :sage:02/01/16 01:10 ID:y6o1m2Rz
- 自分PSO厨房でしたけどプレイからしばらくした頃に
「PKされた」だとかそんな噂を聞いただけで、
プレイ時のドキドキ感がかなりアップしたモノでした。
それだけの話ですがね。
- 351 :名も無き冒険者:02/01/16 01:10 ID:EP4QhD+D
- http://www.geocities.com/crazydizzy2001/
- 352 :名も無き冒険者:02/01/16 01:11 ID:G7JoWUur
- 昔は狩場広いなって感じたけど
レベル上がってくるとみんな同じダンジョンに固まって全然レベル上げできん
しかもパーティで居座ってるとみんな見張ってるから全然敵回ってこないし
敵に喧嘩売れるのパーティで1人でいいと思わん?
- 353 :名も無き冒険者:02/01/16 01:17 ID:W4qhjJxg
- わかっちゃいないよ…。
そりゃ空は飛べないより飛べた方がいいさ。
だからってアザラシに無理やり白鳥の羽を貼りつけて
崖から放り投げたって下におっこちるだけなんだ。
アザラシは水を泳ぐのが一番具合がいいんだよ。
PvP向きのゲームが面白いからって
最初からPvPに向いてないゲームに無理やりPvPを継ぎ足したって
面白くなるより無理が出てつまらなくなる部分の方が多い。
EQ系は元々パーティでの対モンス戦に特化したゲーム。
対人が遊びたければ楽しいゲームはいくらでも他にあるから
PK厨にはそっちをお勧めするよ。
- 354 :名も無き冒険者:02/01/16 01:29 ID:aYZhmoeW
- http://cgi.members.interq.or.jp/leo/sinki/cgi-bin/photo/img-box/img20020116012747.jpg
- 355 :イジュリオンプーン:02/01/16 01:35 ID:35wSzHDA
- >>317
漏れが言い始めたけど・・・何か?
- 356 :名も無き冒険者:02/01/16 01:36 ID:Vuk5JSgp
- 私は個人的にPK導入賛成派。UOの様に「なんでも出来るゲーム」(を目指す、ね)
ってのが猛烈に魅力的だから。
戦闘を始める前にパラメータで勝敗が決まっているようなシステムでは無く、多勢に無勢で
あってもなんとか出し抜いて逃亡できるような戦闘システムやペナルティなどのルールが
デザインされているのならPKを導入して欲しい。
でもFF11は明らかにそうした方向を目指してはいないんだよな。システム的にも対人戦
に向いているとは思えないし、ライトユーザーを狙っているという事情もあると思う。
昔のUOの様にプレイヤーが自然と秩序や治安をつくっていくようなゲームがやりたいなぁ・・
- 357 :名も無き冒険者:02/01/16 01:37 ID:TCgd6bek
- >>354
その画像はライブカメラ・・・。
- 358 :名も無き冒険者:02/01/16 01:39 ID:DHJzqGRy
- ツマランことで無断転載っと・・・・
- 359 :名も無き冒険者:02/01/16 01:40 ID:m4PSwYNW
- ところで今日「うんこーーーーー」というshoutを聞きましたが
実に清々しい気持ちになりました(´ー`)
- 360 :名も無き冒険者:02/01/16 01:41 ID:UiyfNso0
- >>356
だからUOとは全然違うゲームなんだって。
UOのMugenにでもどうぞ。
毎日赤だらけで襲撃には不自由しないよ。
ウチの店にも始終来店(藁
- 361 :名も無き冒険者:02/01/16 01:42 ID:avdbd6wC
- 俺も、PK賛成派だけど、対人前程に作られていないFFOにそれは求めない。
PKとかPVPって対人前程に作られているゲームならめっちゃ面白いけど、
狩ゲーに導入してもつまらんよ。EQが良い例だ。
- 362 :356:02/01/16 01:50 ID:Vuk5JSgp
- >>360
いやだからわかってるって.
- 363 :名も無き冒険者:02/01/16 01:55 ID:IQeKTzt5
- >>52
ディカプリオーン...ナニゲニウケタ!
- 364 :名も無き冒険者:02/01/16 01:56 ID:/Srw1k5C
- FF11は狩りだけしのゲームなのかな?
他の遊び要素は無し??激しくロープレできそうもないし。。
- 365 :名も無き冒険者:02/01/16 01:58 ID:Vuk5JSgp
- 釣りは出来るらしい。・・んだよね?
ぼかあレベル上げとか疲れるからマターリ釣り吉したい。
- 366 :名も無き冒険者:02/01/16 02:00 ID:qyk4RiDT
- >>364
Yes
UOがウルティマの流れをくんで「世界の再現」を目指したのに対し
EQタイプはやりこみ(レベル上げ)、
強力なモンスとのひたすらな戦闘、探索といった
Wiz的な方向をオンラインで目指してると思われ。
余談だがRPは見てると萎える(;´Д`)
- 367 :名も無き冒険者:02/01/16 02:02 ID:zxUXTJD5
- 個人的に、コンクエストって煮詰めていけば、化けるような気がする。
まあ、半年後か数年後かわかんないけど.
- 368 :名も無き冒険者:02/01/16 02:05 ID:XwnEh/R1
- ここに潜入してるスクウェア社員へ
『消えろ』
- 369 :名も無き冒険者:02/01/16 02:06 ID:KTEZ9mb4
- 日本ではUO型の方がウケるかもしれんが
やはり世界規模で考えた場合、今はEQ型の方が確実に売れる。
俺はグラフィックがショボくても家立てたり船で旅に出るUOの方が好きだが。
- 370 :名も無き冒険者:02/01/16 02:09 ID:+dokK4K9
- 最初から警察というよりは農民一揆という感じだったが。
- 371 :名も無き冒険者:02/01/16 02:10 ID:+dokK4K9
- すまん、誤爆です。
- 372 :名も無き冒険者:02/01/16 02:11 ID:r3X8mgsk
- >>368 XwnEh/R1よ・・・
俺は、君の言うPKの是非について真面目に、PK賛成派の意見として聞いていたんだが
どうやら、ただの煽り君だったらしいね。
残念だよ。さよなら。
- 373 :名も無き冒険者:02/01/16 02:12 ID:BtLSyZC0
- ついにXwnEh/R1の脳内ではスレ住人が社員になった模様(;´Д`)
自分の頭がオカシイという発想にはいかんのか
- 374 :名も無き冒険者:02/01/16 02:12 ID:r3X8mgsk
- >>370-371
ていうか、めっちゃ気になるよwww
農民一揆て・・・
- 375 :名も無き冒険者:02/01/16 02:15 ID:+dokK4K9
- >>374
UOのMugen総合に書くつもりだったんよ(;´Д`)
- 376 :名も無き冒険者:02/01/16 02:18 ID:KTEZ9mb4
- ところでコントローラーでの操作はマウスでやるより楽?
EQと比べてどうよ?
- 377 :名も無き冒険者:02/01/16 02:19 ID:jCwdvxxr
- 製品版発売後、「■はCGだけ作ってろ」との罵倒がスレの大半になる に
4モルボル
- 378 :名も無き冒険者:02/01/16 02:19 ID:df6OrNmp
- さっき見えない敵に襲われたYO!
殴ってるのはゴブなんだけど、見えないから攻撃できない。
ダメージ受けるだけだったので逃げました。
一応報告もしときました。
- 379 :名も無き冒険者:02/01/16 02:20 ID:YWc6h9Fm
- >369
確かにUOは日本でも売れたかもしれないけど、そのUO型が受けると言う
考えは早計では? UOが嫌いと言う人間もいることは確かだし、2Dの絵
より3Dの表現力を買う人間もいるよ。
そういった意味では、FF11はPS2で今更2DのGAMEは出せないし、3D表
現のGAMEを率先してだしてきた■としても、プライドが許さんだろうしね。
3DMMORPGの標準規格となりつつある、EQスタイルを選択したのも当然
の流れともいえるのでは?
まあ、今更決まってしまったGameシステムに文句を言いなさんな。
UOタイプのGAMEを他のメーカーが出してもらえるように祈っていた方が
健全だよ。
- 380 :名も無き冒険者:02/01/16 02:26 ID:JEANeJiT
- wildeとかいうやつは白30モンク30黒30
廃人はすげぇな
- 381 :名も無き冒険者:02/01/16 02:36 ID:KTEZ9mb4
- >>379
つーか、よく読んでもらいたいが俺は2Dにしろなんて言ってないし
あくまでUOのように家立てたり
船買ったりできるUO型の方が好きって言っただけ。
3Dとか2Dとかの問題ではない。
それにスクウェアに対して文句言った覚えはない。
- 382 :名も無き冒険者:02/01/16 02:42 ID:G7JoWUur
- 寝る
- 383 :名も無き冒険者:02/01/16 02:50 ID:yeP51rZ6
- >>382=352
意見を出すタイミングが悪く、放置されたんだね…
>レベル上がってくるとみんな同じダンジョンに固まって全然レベル上げできん
これは単純に現在、他に行くところがなく、世界の広さの割に人が多いからだけだと思う。
製品版になって、狩り場が増えれば解決するかと思うが、
どうしても人気スポットというのはできてしまい、
人並みのペースで進める中堅レベルの人は常に狩り場が混むかもしれないけど。
人並みのペースと言う事は他の人も同じぐらいのペースでやってると言う事だからね。
- 384 :名も無き冒険者:02/01/16 03:03 ID:Y/bSawM0
- >>383
エリア内の密度もっと高くなれば良いんじゃない?
Lv5もあれば最初のエリア全体を回れてしまう現状は問題あると思う。
序盤エリアにも、Lv20で太刀打ちできないようなところがあれば
製品版のダンジョンやエリア追加を合わせれば人も分散するとおもう。
それに、低レベルな人にとっては未知の部分があった方が、盛り上がるし。
- 385 :名も無き冒険者:02/01/16 03:05 ID:DHJzqGRy
- |Д゚)
- 386 :名も無き冒険者:02/01/16 03:08 ID:yeP51rZ6
- >>384
それも含めて他に行く場所が無い、って事。
EQがまさにそれだね。
低レベルの狩り場にたまにやってくるハイレベルモンスターとか。
戦品版でこのコンシューマー的なエリア構成は困るけど、
βだしそこまで言うのはね。
- 387 :名も無き冒険者:02/01/16 03:21 ID:Y/bSawM0
- >>386
取りあえず、明日のバージョンアップでモンスの位置が変更するらしいし、どうなるか見物だ。
- 388 :名も無き冒険者:02/01/16 03:25 ID:TCgd6bek
- 念のため、書いておくが、バージョンアップは今日だな。
バージョンアップがあるし、今日はもう寝よう。
- 389 :名も無き冒険者:02/01/16 04:07 ID:dvu5LUbL
- あれだな、PvPしたければDAOCしな。
ただこのPvPはUOみたく所かまわず出来る仕様ではない。
初心者の為にPvPゾーンと一般ゾーンが存在するのがポイント。
あくまで国対国であって、パーティー、ギルド単位の戦術戦がメインになる。
ただそこそこのlvに上げてからじゃないと即死。
まあゲーム自体にPvPの基盤がないとまず成功はないだろう。
よってFFOのシステムにPKorPvPを入れるのは無理がある。
イジョ!
- 390 :名も無き冒険者:02/01/16 04:09 ID:ST44dpyf
- エニ糞よ、いまこそUOをパクルのだ。
余計な事はしなくていいから、グラフィックだけ変えて
システムまるごとパクレ。
- 391 :名も無き冒険者:02/01/16 04:54 ID:jCwdvxxr
- ベータ参加してるうちの何人かは、他のメーカが調査するために
プレイしているんだろうとなぁ・・とか思ってみるテスト
- 392 :わかな:02/01/16 05:02 ID:73ZU894M
- FF11って面白いのかな?クロスゲートもUOも
飽きてきたので発売されたら買いますね!
- 393 :名も無き冒険者:02/01/16 06:05 ID:R1MV1xbs
- 最近、新しくはじめたような感じの人(サポジョブ無し、LV1桁)よく見かけるんだけど、β当選の追加者ってどんな感じで増えていってるの?
あ、HDD交換組の話は分かっているんだけどね。
- 394 :名も無き冒険者:02/01/16 06:07 ID:nu42o81t
- >>393
鯖引っ越し組か新キャラじゃないの?
次の配布はまだ先だよ。
- 395 :名も無き冒険者:02/01/16 07:21 ID:gMsK70qb
- キャラの能力しか反映されないんだからPKはいらないよ。
30レベルの廃人が3人組んだらそれに対抗できる20レベルはいないような感じじゃん。
FFでPK言ってる奴は初心者狩りたい廃人にしか思えん。
- 396 :名も無き冒険者:02/01/16 07:35 ID:by3bqRv7
- FF11の音楽UPしてくれ!
もしくは公開してるサイト希望!
- 397 :名も無き冒険者:02/01/16 07:59 ID:+u+0Ji8w
- ネムネム
- 398 :_:02/01/16 08:18 ID:VtNKTxS0
- 昨日ソロムグ久しぶりに行ったら180人もいて萎えた。
これでPvP出来たら面白そう。そこらじゅうで喧嘩してたら
笑えそう。
- 399 :名も無き冒険者:02/01/16 08:43 ID:a9N96BKk
- EQのシステムでPvPなんて出来ない。
強さがレベル依存の上にカスタマイズ性やプレイヤーの介入する要素が少なすぎるから。
何の面白みも無い、故に流行らなかった。前にEQのPvPスレがあったような気がするが語る事が無いからあっと「う間に
消えたような。所詮狩りしか出来ないんだよ。
よってそのシステムを踏襲しているFFも同様だろうな。もし仮にPvP要素を入れたかったら何度も言っているが
戦闘システムを変えるしかないねぇ。■はやる気ナッシングのようだがな。
ちなみにヒットしているネトゲはPvPができるものが圧倒的に多い。
PvPを望む層はコアなユーザーである事が多く、長期プレイしてくれるしヒットするには
こういう層の獲得は不可欠だからな。
それもあって最近のMMOはほとんどPvP可で、独自のシステムを用意してる。
もうEQタイプの時代は終わりつつあるよ。
個人的には3Dで、冒険クエスト狩りの充実+幅広い生産・商業活動が出来る+広大かつ魅力的な世界観・設定であり、
その上で戦略性のあるPvPとシステムがあり、ハウジングなどユーザーによる創造部分・ニーズに応えられる自R度を持つ作品。
そういう作品が出てくるのを待つ事にしよう。
発表当初FFOにはかなり期待していたんだが所詮コンシューマ、無理のようだ。
まあメーカーとしての制作力、センス、経験の無さ、何より面白いものを作ろうとする意思が欠けているのが一番の問題だが。
- 400 :名も無き冒険者:02/01/16 08:53 ID:gMsK70qb
- >>399
何かのコピペ?
カスタマイズ性は、クリスタルを付加できるようだから多少生まれるかも?
でも確かにPvPは無理でしょうなぁ・・・。
コアな層、つーと人権ありそうだが、結局俳人が一般人を食うだけだろうし、
廃人ばかりで30万人は無理っしょ。
やるとしたら、廃人放置で媚び媚び設定、それで一般やヲタ層を引っ張り続ける、
ての以外にない気がする今日この頃、いかがお過ごしですか?
- 401 :名も無き冒険者:02/01/16 08:59 ID:84+pBwsl
- おはよう(´ー`)ノ
XwnEh/R1は寝たかい?
結局、君がPKしたかったのかPvPしたかったのか理解できなかったよ。
>>399
確かにPvPできないゲームはないんだけどさ、ことごとく失敗してるように見える。
DAoCも人が減ってるようだしね。AOはソレ以前の問題で崩壊したんだけど。
利潤追求型の日本のゲーム会社がそういう機能をゲームに付加するのか
はっきりいって疑問。
今のFFの仕様だと、特殊なプログラムを入れなきゃ駄目なんで
PvP鯖を作成しろってのもたぶん無理だろなぁ。
ペイできるくらい長期に渡って人集るとは思えない。
実際問題、デフォで無差別PKができるのは今のところUOしかなく
今後も無差別PKができるようなゲームは出てこないと思うんだが
SBは無差別PKできるのかな?
- 402 :名も無き冒険者:02/01/16 09:03 ID:mM53+ZKc
- 確かに■の志の低さというものは感じるな。
MMO経験者にとってこれといった目新しい要素は無く、システムは大体EQの焼き直し。
しかもそのシステム自体が既に時代遅れとなりつつあるもの。
もう大幅変更は望めそうも無いから、コンシューマのユーザにMMOを紹介するポジションのゲームと割り切るしか無いね。
- 403 :名無しさんの野望:02/01/16 09:03 ID:Dr1FkVSo
- HDD必須なのにHDDの販売がこの状況でまともに発売なんてできるの?
ちなみにPKは一般人を狩りたいのだから、PK鯖を分けた場合PKしたい人
ばかり集まる状況には興味ないんでは
なのでPK鯖分離論は語るだけ無駄だと思ったり
- 404 :名も無き冒険者:02/01/16 09:06 ID:84+pBwsl
- ところで、EQには会社側が開催している
Best of BestとかいうPvP大会がある。
言うなれば「天下一武闘会」。
最近は全くやってないようだが、各サーバーで予選を行い
テストサーバーに予選で勝ち抜いたキャラを移して本選を行う。
優勝者には特別な称号が付き、褒賞としてアーティファクトの
アイテムを得る事ができる。
#EQで言うアーティファクトは、EQ世界で唯一それしか存在していないアイテムの事。
勿論、LVはほぼ最高、装備もゴージャスじゃないと勝ちあがれない訳なんで
参加しているのはほんの一握りの廃人連中のみなんだけどね。
形態は様々で、TeamPvPの場合もあればクラス毎の最強決定戦のときもある。
- 405 :名も無き冒険者:02/01/16 09:17 ID:bkLFHBPC
- ぶっちゃけた話
PKマンセーだったらUOやれば?
とこのスレを一通り読んでオモタ( ´∀`)
- 406 :名も無き冒険者:02/01/16 09:24 ID:Ymbn/ziG
- ファ○
- 407 :名も無き冒険者:02/01/16 09:30 ID:j+MfMe2B
- 昨日はTell三回も誤爆・・・
見知らぬタルタルの人、ごめんよ・・・
- 408 :名も無き冒険者:02/01/16 09:32 ID:LkbHIvmu
- どうでも良いことかも知れんし今さらだけど
PvPは導入されるでしょう?
ただ常時プレイヤーに公開した状態にするかどうかは未定で
コード自体は導入するはずじゃ・・・・・・
というプロデューサー(非ヒゲ)のコメントを見た気がするのは
脳内のことだったのかどうかが定かじゃないな
- 409 :名も無き冒険者:02/01/16 09:34 ID:bkLFHBPC
- 昨日はLinkShellの暴走ひどかった・・・
なんか町入ったらしらねーやつの会話のログが緑色の文字で
一レスごとに数十行表示されてきやがって(;´Д`)
こーゆー場合って黙ってきーててここで晒したほーがいーのかな?ヽ(´ー`)ノ
- 410 :名も無き冒険者:02/01/16 09:37 ID:VTI+g8f1
- >>409
本人の過失でもないのになんで晒す必要があるんだ?
- 411 :名も無き冒険者:02/01/16 09:40 ID:r1XKvTkc
- >>409
あの緑文字はリンクシェルだったのか。
十行くらい表示される症状は一緒。□に報告しておくか。
シャウトでくだらねー会話ウダウダしてんじゃねーよゴルァ、とか思いつつ
何も言えない弱小シーフですごめんなさいゆるしてください。
- 412 :名も無き冒険者:02/01/16 09:41 ID:bkLFHBPC
- >>410
あー、過失過失
会話の内容見てたらバグだってわかってながら面白がってウニョーンとか
叫びまくってたから(;´Д`)
漏れはとっとと町出てったからアレだけど、PT募集とかやってた人
大変だったんじゃねーのか?
- 413 :名も無き冒険者:02/01/16 09:40 ID:3hPIPk3h
- >>409
システムの不具合じゃないの?
ここで晒すんじゃなくて■に報告しろよ。
- 414 :411:02/01/16 09:41 ID:r1XKvTkc
- sage忘れたごめんなさいゆるしてください。
- 415 :_:02/01/16 09:41 ID:dgk8tBiu
- >>393
おれはプロバイダが原因?でつい最近まで接続できなかった。
12/25にβは来たんだけどね。
周りはレベルが高かったり、低くても固定パーティだったりするから
おれがパーティ組むのは大変。
- 416 :名も無き冒険者:02/01/16 09:44 ID:anaCYVG9
- 漏れは25日からやってるがゴルベーザから
レベル15のキャラ捨てて逃げ出したので
まだレベル9だよ。
プレイ時間多いわけじゃないし
全然あがらん。
- 417 :名も無き冒険者:02/01/16 09:46 ID:soLBJCMQ
- >>408
裏切りがあります
ってえやつか?
ヤツはEQで、戦況不利になると速攻で逃げてたらしいぜ。
パーティの仲間見捨てて。
これのことじゃね?
これも裏切りだろ。
- 418 :名も無き冒険者:02/01/16 09:47 ID:bkLFHBPC
- >>413
ここで言ったほーが□にもよく伝わるんでしょ?ヽ(´ー`)ノ
- 419 :名も無き冒険者:02/01/16 09:49 ID:VTI+g8f1
- >>415
サポジョブあげのひとがうろちょろしてると思うけど・・・
- 420 :名も無き冒険者:02/01/16 09:50 ID:3hPIPk3h
- >>418
本気で言ってるならかなりの馬鹿
- 421 :名も無き冒険者:02/01/16 09:51 ID:LkbHIvmu
- >>417
それかぁ。ちぇー
>>418
伝わる=反映される
とは限らんのでは……
- 422 :名も無き冒険者:02/01/16 09:53 ID:bkLFHBPC
- >>420
結構本気だったりしる
てゆーか、ここで黒よえーよえーいってたら
ちゃんと今日補正はいるらしーし(藁)
あ、もしかしてちゃんと黒よえーって報告出してるやつがいたって
琴なのかなぁ?(;´Д`)
- 423 :名も無き冒険者:02/01/16 09:56 ID:2BpP1CUA
- ここで言われているような意見なら、どこでもみんな言ってるんだろ。>>422
なんでも2ちゃんの影響だと思うなよ。イタイぞ
- 424 :名も無き冒険者:02/01/16 09:57 ID:lq1YJl5F
- 黒のことは漏れ要望出してたよ。
スクウェアは小人数でやってる零細じゃないから
こんなとこに何か書いても全然反映されんと思われ。
エロゲとかは反映されやすいが(藁
- 425 :_:02/01/16 10:02 ID:dgk8tBiu
- >422
各職業の比率やレベル平均をみれば
どの職業が人気があるのかってのは分かるもんだよ。
人気のない職業ってのは、弱いから、必要とされてないから
ってのが理由の場合が多いしね。
■のディレクターがいちいちここをみて情報を収集しているとは思えないな。
(有用な意見もあるけど、無駄な書込みも多いしね)
プログラマやデザイナなどの開発者は個人的にみているだろうけど。
- 426 :名も無き冒険者:02/01/16 10:02 ID:bkLFHBPC
- >>423-424
海より深く反省シタ(;´Д`)
てゆーか、マジメに出してくれてた424に感謝シテオク
- 427 :名も無き冒険者:02/01/16 10:04 ID:4pqY714H
- 正式に要望として出されてない意見は、拾われることないだろうが。
週に一回程度レポートだそうかな。ワラ
- 428 :名も無き冒険者:02/01/16 10:05 ID:VTI+g8f1
- そろそろワープ対策されんのかな
- 429 :名も無き冒険者:02/01/16 10:05 ID:pOF+gq6N
- 結構2ch主義者っているんだねぇ。
匿名の書き捨て投稿を本人確認できるテスターの要望より上にするわけ無いだろが。
- 430 :名も無き冒険者:02/01/16 10:08 ID:McGWWfRS
- バージョンアップでダルザークっていうでかいモンスター追加されそうだな
今までゲーム雑誌とかジャンプの画像によく出てた
- 431 :名も無き冒険者:02/01/16 10:08 ID:pAJs06zG
- テスターにまじって■社員がいて調査してるんだよね。
だからFF11内で愚痴言うのが効果的かモナー
- 432 :名も無き冒険者:02/01/16 10:10 ID:70x3/KWh
- βをやっただけで、■の志の低さとか、FF11はEQの焼き直しとか
良く判るものだな。
物事の本質を良く見極められますか?
何を言っても無駄みたいだから、ぐだぐだ長文を書かないけど、
製品版を買ってPlayしてから言ってくれよ。エセ批評家さんたち。
- 433 :名も無き冒険者:02/01/16 10:10 ID:VTI+g8f1
- >>431
プレーヤーとして参加しなくても、廃人は監視されてんじゃねーの(藁
- 434 :名も無き冒険者:02/01/16 10:11 ID:4pqY714H
- >>432
ハイハイ オツカレ。
- 435 :名も無き冒険者:02/01/16 10:14 ID:VTI+g8f1
- >>432
釣られるなYO
- 436 :名も無き冒険者:02/01/16 10:14 ID:pOF+gq6N
- >>432
βと今公開されている情報からそこまで判断出来ないのもどうかと思うぞ。
少なくとも主なシステムについては。バランスは製品版まで分からないけど。
- 437 :名も無き冒険者:02/01/16 10:15 ID:bkLFHBPC
- >>430
でかくてもキリンみたいに人形みたいな動きだったらアレだね・・・っと
- 438 :名も無き冒険者:02/01/16 10:17 ID:bkLFHBPC
- >>436
判断したんだったらおとなしくEQやってればいいのに(;´Д`)コマッタチャンデチュネー
- 439 :名も無き冒険者:02/01/16 10:18 ID:+8y4f5Hi
- >>436
システムだけで、志がないだのパクリだの言うなよ。
- 440 :名も無き冒険者:02/01/16 10:18 ID:YEWxi7/H
- >>432
( ´_ゝ`)フーン
で、製品版に追加される既存のMMOには無い新しい要素って何?
- 441 :エロタル:02/01/16 10:18 ID:dgk8tBiu
- パーティをくんで狩りをすることになっタル。
仲間は強敵と交戦中なのに、オイラは仲間とはぐれてしまい
うろうろしている内に、のらゴブリンと意気投合して昇天してしまったタル。
仲間も次々と死んでいき、パーティは半壊したタル。
ポニーテールの女ヒュームのオシリにハアハアしてて、
仲間の移動に気づかなかったとは言い出せなかったタル。ゴメソ。
- 442 :名も無き冒険者:02/01/16 10:21 ID:+8y4f5Hi
- >>440
テスターじゃないひとには教えられませーん
- 443 :名も無き冒険者:02/01/16 10:21 ID:pjWAiibt
- >>438
2ch主義者だった奴が偉そうに(;´Д`)コマッタチャンデチュネー とか言うなよ(藁
- 444 :名も無き冒険者:02/01/16 10:22 ID:McGWWfRS
- >>440
さりげないな
- 445 :名も無き冒険者:02/01/16 10:23 ID:4pqY714H
- 鮎の友ガケ状態になってまいりました。
取り合えず、タルタル作ってハァハァするか。
- 446 :名も無き冒険者:02/01/16 10:25 ID:+8y4f5Hi
- >>441
気持ちはわかる。
罪な太股にハァハァ
- 447 :名も無き冒険者:02/01/16 10:26 ID:bkLFHBPC
- >>443
激しくスマソ(;´Д`)
- 448 :名も無き冒険者:02/01/16 10:26 ID:CIKJTLh6
- PLってロランベリーにもいるのね。既出だったらスマソ。
- 449 :名も無き冒険者:02/01/16 10:29 ID:70x3/KWh
- 簡単に言えば、Jobシステムかね。
既存のMMORPGには無いだろ、自分で職業を変えてその組み合わせを
楽しむのなんて、他にもコンクェストシステムなどかね。
もしかして、これぐらいで新しいと言うなヴォケと言うつもり?
後発のMMORPGも所詮は同じ程度の違いしかだせてないよ?
- 450 :名も無き冒険者:02/01/16 10:31 ID:4pqY714H
- あとはJobのバランスかねぇ
- 451 :名も無き冒険者:02/01/16 10:32 ID:+8y4f5Hi
- >>449
タダの煽りにつきあう必要はないと思われ
- 452 :名も無き冒険者:02/01/16 10:32 ID:OFVQgDeo
- 平均以上のゲーム開発者及びゲーム会社なら、
こんな掲示板での意見なんて気にもとめませんよ。
ここで出てる意見が売れるゲームにつながるという
マーケティングに基づいた証拠はないわけですし、
そんなの会社の経営的に許可が下りるわけがありません。
ユーザーの皆様が思ってる以上に、
ゲーム製作って器械的ですから。
あと、FFが目指してるものは、既存のオンラインゲームとは全く別なので、
他のPC用オンラインゲームと比較した論議は全く意味がないと思います。
- 453 :名も無き冒険者:02/01/16 10:34 ID:+8y4f5Hi
- >>452
アホに正論を説いてもムダと思われ
- 454 :名も無き冒険者:02/01/16 10:34 ID:Yu1aTDcx
- >>167
超亀レスで恐縮だけども、そいつら年末から俳人LVでずっとPLやオチュー、
アネモネを単独か小人数で狩りしてるよ。
Arucardは挨拶しても返事しなかったな。LV低い奴はシカトか。
さすが俳人。
- 455 :448:02/01/16 10:34 ID:CIKJTLh6
- 激しく既出!!スレ読み違え
ごめんなさい、私逝ってきます。
- 456 :名も無き冒険者:02/01/16 10:35 ID:McGWWfRS
- この時間どんな人が書き込みしてるんだろう
- 457 :名も無き冒険者:02/01/16 10:36 ID:ve2RuWve
- >>452
ヒゲ自体がEQを模範としたものと言ってますが何か?
- 458 :名も無き冒険者:02/01/16 10:38 ID:+8y4f5Hi
- >>457
何も
- 459 :名も無き冒険者:02/01/16 10:39 ID:lFFWZGQy
- >>449
ジョブシステム、というか職業システムだよな?
ほとんどのMMOにあるんじゃないのか。
スキル値なり何なり形は違うが。
- 460 :名も無き冒険者:02/01/16 10:40 ID:+8y4f5Hi
- >>459
テスター以外にはその特徴を教えられません
- 461 :名も無き冒険者:02/01/16 10:41 ID:McGWWfRS
- >>459
さりげなく聞こうとしてる
- 462 :名も無き冒険者:02/01/16 10:45 ID:0SL7LEsj
- クンクン・・・このスレにスクウェア社員の臭いがしますね・・
- 463 :名も無き冒険者:02/01/16 10:45 ID:OFVQgDeo
- >>457
それはシステム的な点において言ったものだと思います。
ユーザーの意見や嗜好を考慮する場合、
既存のオンラインゲームユーザーのことは
FFOではメインターゲットとしていないと思います。
それは開発責任者の坂さんが決めることではなく、
企業経営的に決定されるものです。
- 464 :名も無き冒険者:02/01/16 10:46 ID:/Srw1k5C
- FF厨房必死だね(w
別にいいじゃん。やりたいからやるだけ、飽きたら捨てる。そうだろ?
まぁ、FFOは面白いとはいえないが、2ヶ月は遊べそうだからβでタダゲーしてます。
- 465 :名も無き冒険者:02/01/16 10:48 ID:mM53+ZKc
- >あと、FFが目指してるものは、既存のオンラインゲームとは全く別なので、
>他のPC用オンラインゲームと比較した論議は全く意味がないと思います。
ワラタ
っていうか片腹痛い
- 466 :名も無き冒険者:02/01/16 10:49 ID:8mBOh/XZ
- >>452
まず、どこが既存のMMORPGと目指してる部分が違うのか、あなたなりの
意見を聞きたい。 これだけの意見を述べられる方なら、はっきりと
その違いや開発者の志をご理解されているようなので。
私個人の意見と致しましては、FF11にはなんら既存のMMORPGにとって
変わる、または新機軸となるアイディアは感じられません。
全てが既存の模範であり(悪い意味ではなく)、それを参考にうまく
FF風に世界観などをファンに分かりやすく提示し、楽しんでもらおう
という、「初心者向けMMORPG」だと思っております。
宜しくご回答の程、お願い致します。
- 467 :名も無き冒険者:02/01/16 10:49 ID:McGWWfRS
- パス付きBBSで語られてることなんてもうここで出てんじゃん
意味なー
- 468 :名も無き冒険者:02/01/16 10:50 ID:lFFWZGQy
- >>460,461
いや・・・俺も一応テスターなんだけど(w
>>463
そういえば過去スレでスクエア社員らしい人がFFOは既存のネトゲファンが
楽しめそうなゲームにはならないだろうというような事を言ってたな。
あれは本当だったという事か・・。
- 469 :名も無き冒険者:02/01/16 10:54 ID:149JPPYx
- リンクシェルってみんな入ってる?
配ってるところなんて一度も見たことないんだけど・・・
- 470 :457:02/01/16 10:55 ID:ve2RuWve
- >>463
システム的なものを省いたら、
私利私欲丸出し、FFという名をかぶったつまらんネットゲーになりそうなヨカーン
- 471 :名も無き冒険者:02/01/16 10:56 ID:4pqY714H
- 確かに敷居は高くないが、初心者向けでもないような。
- 472 :名も無き冒険者:02/01/16 10:57 ID:bkLFHBPC
- >>470
んでも漏れもブツブツいーながら、なんだかんだいって
毎日3時間つないでるから結構おもろいのかもしれへんよ( ´∀`)
理屈はわかんねーけどなー
- 473 :名も無き冒険者:02/01/16 11:04 ID:VTI+g8f1
- >>472
今のところ他のネトゲよりは厨房少ないからチャットが楽しいのだと
思われ。
既存MMO信者は、アホの一つ覚えみたいにFF厨とかいうが、ハッキリ言って
こいつらが一番厨房という罠。
- 474 :452:02/01/16 11:05 ID:OFVQgDeo
- >>466さん
463の書き込みにも書きましたが、
ゲームシステム的な部分は既存のオンラインRPGと似たようなものだと思います。
それは、あまり変えようがないのではないでしょうか。
日本のRPGの大部分は少なからずDQに似ているのと同じようなもので。
■も失敗するわけにはいきませんから、あまり冒険はできませんし。
現在、日本のテレビゲームユーザーの大部分は、
オンラインゲームに否定的です。
料金形態やインフラ問題以前に、ゲーム内容的にです。
それは、いろいろな統計データを見ても明らかです。
まして、FF好きな人たちはその典型といえるでしょう。
そして、ビジネスという見方をした場合、
ただでさえ利益の少ないコンシューマ業界で、
既存のオンラインゲームユーザーにウケるようなゲームを作っても赤字になります。
任天堂がオンラインに否定的な最大の理由です。
具体的なものはわかりませんが、
FFOでは、グラフィックの強化、個性的なNPC、
メインとなるストーリーやクエストの導入など、
悪く言えば今までのテレビゲームをそのまま無理に
オンラインにしたようなものになるのではと思います。
良く言えばFFらしさを残すということです。
それがはたして、ここでFF厨といわれる人に
どのような評価を受けるかは疑問ですが。
長文ですみません。
- 475 :名も無き冒険者:02/01/16 11:09 ID:4pqY714H
- オフライン シングルプレイ入れりゃモット売れるかもよ?
- 476 :名も無き冒険者:02/01/16 11:10 ID:ve2RuWve
- >>473
どうかんがえても、FFにおいて厨房の多さは異常
- 477 :名も無き冒険者:02/01/16 11:12 ID:T6Dow20a
- なんだ、ただの電波さんか・・・
- 478 :名も無き冒険者:02/01/16 11:14 ID:ufI0vSLy
- >>474
普通のゲームと似たようなものになるんなら今までのユーザーはわざわざオンラインで
やらないんじゃないのか。否定的ならなおさら。
それにMMOは長期課金できてなんぼだろ。
テレビゲームユーザーがそれだけ遊んでくれるのか?
- 479 :名も無き冒険者:02/01/16 11:14 ID:VTI+g8f1
- >>476
FF板に厨房が多いからと言って、それが一般的なFFプレーヤーの
姿だと思わない方が吉。
- 480 :名も無き冒険者:02/01/16 11:16 ID:oC1pASl7
- >>474
大作と言われている作品を持っているメーカーは、昔に冒険したからこそ
今に至るのだと思うのだが
冒険をするには会社が大きくなりすぎてしまったんだろうね。
結局、大衆ウケする浅いゲームを作ることにになってしまう。
悲しいことだね・・・
- 481 :名も無き冒険者:02/01/16 11:18 ID:4pqY714H
- 確かにはじめた直後に
「貴方はナニがしたいの?」的な質問するNPCがいて初心者向けかもなぁ。
UOの初プレイ者の大抵は「何をすればいいのですか?」って喋ってるし、、
- 482 :名も無き冒険者:02/01/16 11:21 ID:m7uTUgii
- 既存のFF11サイトのBBS見てると
厨房多いってのは紛れも無い事実だと思えるが(笑
教えて君とか半端じゃないよね。
- 483 :469:02/01/16 11:22 ID:149JPPYx
- チェッ無視かよ・・・イー!だ
- 484 :名も無き冒険者:02/01/16 11:24 ID:VTI+g8f1
- >>482
教えて君を嫌うのは2ちゃんだけ。
普通のサイトでは、既出質問以外は歓迎されるものと思われ。
なんでも2ちゃんを基準に考えすぎ。
- 485 :名も無き冒険者:02/01/16 11:24 ID:cAc6ELjs
- >>482
TALKとかとくにな。
- 486 :名も無き冒険者:02/01/16 11:26 ID:ve2RuWve
- >>469
_______________
|
| 。 イジュプリオーン
| /
ヽ(´A`)ノ
. ( )
/ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 487 :名も無き冒険者:02/01/16 11:26 ID:4pqY714H
- >>483
オレ。。トモダチイナイシ、、、
- 488 :名も無き冒険者:02/01/16 11:26 ID:ve2RuWve
- >>485
禿しく同意
- 489 :名も無き冒険者:02/01/16 11:27 ID:bkLFHBPC
- ・・・2chでだって既出じゃなければ嫌ってないのでわ?(;´Д`)
- 490 :名も無き冒険者:02/01/16 11:27 ID:cAc6ELjs
- >>484
>教えて君を嫌うのは2ちゃんだけ。
んなこたーない。ICQ道場BBSも(今はどうか知らないが)
toktokの寺子屋も過去ログをサーチしない教えてくんは嫌われる。
教えてくんが嫌われるのは結構一般的。
教えたがり君の密度でかわるだけ。
- 491 :名も無き冒険者:02/01/16 11:27 ID:m7uTUgii
- >>484
なんだそりゃ
何処でも嫌われるし、その既出質問ばっかしてるのが
発売前のこの時期から目に付きまくるから言ってんだろうが
おまえは自分の良いように解釈しすぎ(笑
- 492 :名も無き冒険者:02/01/16 11:30 ID:bkLFHBPC
- ちなみにVUp前のこの時期、JM前とかどんな雰囲気なのでしょう?
実ー況よーろーしーくーなーのー
- 493 :名も無き冒険者:02/01/16 11:30 ID:+8y4f5Hi
- >>469
パールは何個かもってるけど、シェルもサックも持ってねーから
あげられないよ、ごめんね。
面白い会話して、シェルに入ってる人と仲良くなったら向こうから
もちかけてくれるYO。パールもらってくれませんかって。
- 494 :名も無き冒険者:02/01/16 11:32 ID:cAc6ELjs
- >>469
シェルをshoutで配布宣伝してるところなんざ入るな。
厨グループでしかないぞ。
- 495 :名も無き冒険者:02/01/16 11:34 ID:A+Jq318H
- POLのしおり機能に初めて気が付いた・・・
- 496 :名も無き冒険者:02/01/16 11:35 ID:4pqY714H
- POL内のチャットいつみても誰もいないのだが
- 497 :名も無き冒険者:02/01/16 11:35 ID:nu42o81t
- >>490
てゆーか、ひとに訊くことは別に悪い事じゃないと思うんだけど、
自分で調べる気無い奴の書き込みって独特の空気があるんだよね。
そういう奴はどんなところでも嫌われる。無視される。
速攻で叩かれるのはここくらいかもしれないけど(w
- 498 :名も無き冒険者:02/01/16 11:36 ID:nu42o81t
- >>496
メンテ中のFFXI部屋は結構混んでますよ。
最近は鯖ごとに部屋を作るのが主流らしい。
- 499 :名も無き冒険者:02/01/16 11:37 ID:nu42o81t
- >>494
厨ウォッチには楽しいよ(w
うざくなったらはずしときゃいいんだし、
ヒマだったらもらっちゃってもいいんじゃないかな。
- 500 :名も無き冒険者:02/01/16 11:38 ID:m4PSwYNW
- >493
俺も複数もってるけど、ひとつしか装備できないから
違うのつけてるときに別のシェルの人に会うとチョピーリ気まずい。
- 501 :名も無き冒険者:02/01/16 11:40 ID:by3bqRv7
- FF11の音楽UPしてくれ!
もしくは公開してるサイト希望!
- 502 :名も無き冒険者:02/01/16 11:46 ID:bkLFHBPC
- >>501は嫌われる典型的な奴のようなにおいがプソプソしる
- 503 :_:02/01/16 11:49 ID:dgk8tBiu
- >501
戦闘時の音楽はFF10のものらしいが?
俺はFF10はインストールだけして遊んでないのでしらんが。
全部FF10の流用じゃないの?
俺は音楽よりも、小川のせせらぎとか
荒野の吹き荒ぶ風の音とかが好きだけどね。
- 504 :名も無き冒険者:02/01/16 11:50 ID:mM53+ZKc
- >>503
アフォか
- 505 :名も無き冒険者:02/01/16 11:53 ID:yeP51rZ6
- >>474
言いたい事がわかりずらいのだが。
マーケティングの面では、従来のネットゲームユーザーを狙ってるのではなくて、
いままで敷居が高くてなかなか手を出せなかった潜在的なネットゲーマーを狙ってるのだとは思うけど。
だからと言って既存のMMORPGとの比較は無駄というのは違うと思う。
あなたの言うFFの目指してる物がなにも見えてない状態で、
いまはシステム的な比較をしてる段階だし。
DQのシステムを使いながら、FFが別の方向に進化して行った、
みたいな事を言いたいのかもしれないけど。
- 506 :名も無き冒険者:02/01/16 11:56 ID:nu42o81t
-
フィールドの音楽、
昼と夜とで微妙に変わってくれたりすると嬉しいんだけどな・・・
- 507 :名も無き冒険者:02/01/16 11:58 ID:A+Jq318H
- 狩場ってちょっと場所ずらせば
結構空いてるけどなあ。
SB多すぎて困るくらいいたが。
- 508 :名も無き冒険者:02/01/16 11:58 ID:McGWWfRS
- >>506
フィールドの音楽とか、センス悪いね
昔のFFのフィールドの音楽は良かったんだけどなぁ
- 509 :名も無き冒険者:02/01/16 11:59 ID:bkLFHBPC
- >>507
いやそのちょっとずらすのがきびしーんだってば、平日わ(;´Д`)
- 510 :名も無き冒険者:02/01/16 12:01 ID:A+Jq318H
- >>508
え、俺はFF7以降で初めてイイと思ったが・・・
- 511 :名も無き冒険者:02/01/16 12:03 ID:K3Al+YzT
- お待ちかねのメンテage
- 512 :名も無き冒険者:02/01/16 12:03 ID:nu42o81t
- >>508
あんまり昔のみたいに賑やかしいのもあっという間に鬱陶しくなりそうですが(w
てゆーかここ数日はBGMの無い場所にいる時間のほうが長いんだけどね・・・
- 513 :名も無き冒険者:02/01/16 12:04 ID:cAc6ELjs
- というか、他人とのコミュニケーションとかが多いから
音楽なんて気にしたこともないがな
あんまりオンラインゲームに音楽の善し悪しなんて求めないし。
- 514 :名も無き冒険者:02/01/16 12:04 ID:McGWWfRS
- >>510
4のフィールドの曲は今聞いても寒気がするほどイイ!!
- 515 :名も無き冒険者:02/01/16 12:04 ID:VTI+g8f1
- >>491
一般的なサイトというのは、その教えたがり君のためにあるのではないかと
思う今日このごろ。
常時接続が一般的になったとはいえ、まだまだアナログ人口は圧倒的。
ほいほい検索に時間をかけられる人は少ないという事実を認識すべき。
世の中ヘビーユーザーばかりではないのだ。
答えられることには答えてやれよ。余裕持ってさ。
- 516 :名も無き冒険者:02/01/16 12:04 ID://T+H1w/
- お前ら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 3時間後は別世界だぜ
- 517 :名も無き冒険者:02/01/16 12:05 ID:mM53+ZKc
- >>508
センス悪いじゃなくてお前の趣味に合わなかっただけだろうが
- 518 :474:02/01/16 12:05 ID:OFVQgDeo
- >>505
既存のMMORPGとの比較うんぬんというのは、
不毛なPK論議ばかりが目に付いたので
書いてしまいました。すみません。
便利か便利じゃないか、ならともかく、
必要か必要じゃないか、などというものは、
万人が必要と思うものは無いわけで、
PKがしたければPKのできるゲームを
やればいいだけだと思ってるので。
潜在的なネットゲーマーっていうのは、
結局は現在のテレビゲームユーザーの中から探さないといけないのでは。
日本では、あまりにテレビゲーム市場が成熟してしまってるので。
今、テレビゲームをしてない人がオンラインゲームをやるとは思えません。
PS2で、FFの名前で膨大な費用をかけて出す以上、
既存のFFファンのようなテレビゲームユーザーを
とりこめなければ黒字にはならないと思います。
- 519 :名も無き冒険者:02/01/16 12:06 ID:McGWWfRS
- >>516
メンテは早めに終わることも ある
- 520 :名も無き冒険者:02/01/16 12:07 ID:nu42o81t
-
とりあえず今のうちにラブスマッシュ買ってきます
- 521 :名も無き冒険者:02/01/16 12:08 ID:A+Jq318H
- >>514
個人的には
6>4>11>7>・・・
かなあ。
ただ、11はMMORPG向けの音楽というのも考慮しての話だが。
- 522 :名も無き冒険者:02/01/16 12:09 ID:bkLFHBPC
- メンテ終了待機中の2chねらーの中に黒が居たら
ぜひひととーりの呪文ためしてみて
おしえてほじーYO( ´Д`)
- 523 :名も無き冒険者:02/01/16 12:09 ID://T+H1w/
- 街以外でログアウトしたやつは繋げた瞬間 新モンスに瞬殺される
- 524 :名も無き冒険者:02/01/16 12:10 ID:nu42o81t
- >>523
私はそれが怖くてきっちり町まで戻りました(w
- 525 :名も無き冒険者:02/01/16 12:11 ID:szvyDRLE
- >>515
訳分からん。アナログだろうがなんだろうが
疑問があったら検索するなんて常識中の常識。
普通に検索しても分からないような事を聞く奴を
誰も教えて君などとはよばない。
初心者なんだからを盾にわがまま放題やってるやつは厨房。
- 526 :名も無き冒険者:02/01/16 12:12 ID:cAc6ELjs
- いまだGoogleも使えない奴がいるのな・・・
- 527 :名も無き冒険者:02/01/16 12:15 ID:mM53+ZKc
- Googleはホント便利だよなぁ。
インターネットの世界の中で最も役に立ってる。
- 528 :名も無き冒険者:02/01/16 12:18 ID:O+ua8cIq
- >>514
う〜ん、今回も音楽は良いと思うけどなぁ。
音楽だけならば
9>11>10>7>5>4>6>(以下略)
- 529 :名も無き冒険者:02/01/16 12:19 ID:nu42o81t
- >>527
それでも見つけられないひともいるんだよね・・・
会社にね、居るのよ。Google使って探してるのに小一時間悩んでる子。
まずキーワードを何にすればいいかわからないのな。
「何千ページもヒットするんですぅ」って。そらお前絞り込めよと。
- 530 :名も無き冒険者:02/01/16 12:19 ID:xmAt9LcM
- 鯖メンテ中なのにライブカメラが写ってる
どういうことー
- 531 :名も無き冒険者:02/01/16 12:20 ID:HU+NMXg/
- >>528
それだけイジュプリオーンが多いってことか・・・
- 532 :名も無き冒険者:02/01/16 12:20 ID:DSxzihJy
- インタネト図書館も捨てがたい、
まあGoogle併用してこその効果だが
- 533 :名も無き冒険者:02/01/16 12:21 ID:nu42o81t
- >>530
実はライブカメラ画像はフリーズ中と言う罠
- 534 :名も無き冒険者:02/01/16 12:21 ID:O+ua8cIq
- ロビーサーバー止めてるからログインできないだけで、
FF11の世界はまだ動いているのかぁ?
それとも、バージョンアップによるチェックかなぁ?
まあ、ライブカメラに人は写っていないし。
これで新モンスター現れたら面白いけど
- 535 :名も無き冒険者:02/01/16 12:24 ID:nu42o81t
- >>534
いきなりスタッフがカメラ前で召喚ぶちかましたりして。
- 536 :名も無き冒険者:02/01/16 12:24 ID:O+ua8cIq
- イジュプリオーンがわからなくてGoogle検索したけど、出てきませんでした(w
- 537 :名も無き冒険者:02/01/16 12:24 ID:Qn7Qna3g
- 昨日も映ってたぞ
- 538 :名も無き冒険者:02/01/16 12:25 ID:McGWWfRS
- たいした事ない追加だったら寝よ・・
- 539 :名も無き冒険者:02/01/16 12:26 ID:uhe/ppa6
- >>528
FF2並に哀愁漂うBGMの方が(・∀・)イイ!!
- 540 :名も無き冒険者:02/01/16 12:30 ID:mM53+ZKc
- 何となく>>528は10代後半と思ってみる
- 541 :名も無き冒険者:02/01/16 12:30 ID:cAc6ELjs
- >>536
q=cache:aXjXrYi8DfsC:www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Medical/200110/08-1.html+%88%D9%8F%ED%83v%83%8A%83I%83%93&hl=ja&lr=lang_ja
- 542 :名も無き冒険者:02/01/16 12:31 ID:cAc6ELjs
- コピペ失敗した
ttp://www.google.com/search?q=cache:aXjXrYi8DfsC:www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Medical/200110/08-1.html+%88%D9%8F%ED%83v%83%8A%83I%83%93&hl=ja&lr=lang_ja
- 543 :名も無き冒険者:02/01/16 12:33 ID:mM53+ZKc
- >>542
とりあえずマジレスカコワルイと言っておく
- 544 :名も無き冒険者:02/01/16 12:33 ID:ufI0vSLy
- さてと、トレハンでも行くか
- 545 :>>474:02/01/16 12:34 ID:2BpP1CUA
- >現在、日本のテレビゲームユーザーの大部分は、
>オンラインゲームに否定的です。
>料金形態やインフラ問題以前に、ゲーム内容的にです。
>それは、いろいろな統計データを見ても明らかです。
日本でオンラインゲームが遅れている原因は間違いなくインフラの整備の
遅れによるもの。ゲーム自体に否定的になっているわけでは絶対にないよ。
オンラインゲームが「ゲーム内容的」に否定されているからプレイ人口が少ない
訳ではない。
だいたい統計データってのは、どの団体が集計した何のデータなの?
明らかだって言い切るくらいなら、ソース出せるでしょ。
- 546 :名も無き冒険者:02/01/16 12:35 ID:uhe/ppa6
- >>544
トレハン?トイレハンター?
- 547 :名も無き冒険者:02/01/16 12:35 ID:DSxzihJy
- 誰が否定的だろうが、俺が楽しめたら万事OKじゃない?
- 548 :名も無き冒険者:02/01/16 12:37 ID:cAc6ELjs
- >>546
トレンドハンター。おしゃれ泥棒に似ている。
- 549 :_:02/01/16 12:39 ID:dgk8tBiu
- >546
トレインハンター:列車強盗
- 550 :名も無き冒険者:02/01/16 12:40 ID:+8y4f5Hi
- >>547
それでいいとおもうよ
- 551 :名も無き冒険者:02/01/16 12:46 ID:0smWZoe3
- 皆が面白かろうが、俺が楽しめなきゃ2chでクソゲー連呼しても万事OKじゃない?
- 552 :名も無き冒険者:02/01/16 12:47 ID:+8y4f5Hi
- >>500
複数有るけど、厨房リンクが多くて、マターリできるのは一個だけだった。
- 553 :名も無き冒険者:02/01/16 12:47 ID:8ii1pnBQ
- >>547
お前が楽しめたのなら仕方ないな
- 554 :名も無き冒険者:02/01/16 12:48 ID:VjdReAwD
- >>551
ダメ(;´Д`)ゼタイ
- 555 :名も無き冒険者:02/01/16 12:50 ID:+8y4f5Hi
- おまえら、俺のために今日はユグホトに入るな。
- 556 :名も無き冒険者:02/01/16 12:51 ID:cAc6ELjs
- つーかさ、リンクシェルのログ流出バグは今回で直るのか?
チャットウィンドウいっぱいにリンクシェルのログカラーで
xxxx>>逝ってよし!
が表示されたときはビクーリしたが。
- 557 :名も無き冒険者:02/01/16 12:52 ID:+8y4f5Hi
- >>556
にちゃん用語使う方がはるかにイターイ
- 558 :名も無き冒険者:02/01/16 12:54 ID:O+ua8cIq
- >>540
大正解。
- 559 :名も無き冒険者:02/01/16 12:54 ID:b/BcuHjO
- FF11スレのネトゲ板での存続についての議論は↓のスレでやることになったらしい。
無理に参加しろとは言わないが、参加せずにあとで後悔することになっても
知らないよ。
自治@ネトゲ板
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011152250/
- 560 :名も無き冒険者:02/01/16 12:55 ID:6j+u+xPP
- (っ゚д゚)っ<イジュプリオーン
- 561 :名も無き冒険者:02/01/16 12:54 ID:3hPIPk3h
- >>551
まあ君が放置されるだけだがな
- 562 :名も無き冒険者:02/01/16 12:55 ID:cAc6ELjs
- 俺が言った訳じゃないんだがな。
どこかのアフォがリンクシェルで言ったのが流出するんだよ。
リンクシェルのログ流出バグ知らないのか?
- 563 :名も無き冒険者:02/01/16 12:55 ID:DSxzihJy
- PSOの時も自治スレが何かしようとして結局何も出来なかったんだよね
- 564 :名も無き冒険者:02/01/16 12:58 ID:+8y4f5Hi
- >>562
別に君がイタイと言ったわけではないよ。
- 565 :名も無き冒険者:02/01/16 12:58 ID:O+ua8cIq
- >>562
時々なるよね、流出。
でも、あれって本人気づかないからよけいにたちが悪い。
優しくTellで忠告してあげましょう。
- 566 :名も無き冒険者:02/01/16 12:59 ID://T+H1w/
- ユグホト人多すぎて効率悪すぎ〜
- 567 :名も無き冒険者:02/01/16 13:00 ID:bkLFHBPC
- >>559
現在の状況キボンヌ
話の流れと概略も
- 568 :名も無き冒険者:02/01/16 13:00 ID:+sZQxoO0
- つか自治とか雑談スレってアンチや非プレイヤーが
オナニーで話振ってるだけだからなあ…。
ラウンジとかと違ってネトゲ板住人は
個々のスレに分散してるから全然総意じゃねぇし(;´Д`)
- 569 :名も無き冒険者:02/01/16 13:00 ID:4pqY714H
- Tellのゴバクも忠告したほうがいいのかねぇ。
微妙に怖いのだが、、
- 570 :名も無き冒険者:02/01/16 13:00 ID:DSxzihJy
- >>562
私の所は2回ほどあった、
連続して知らない人の同じメッセージが5〜7回重複して流れた。
暫くすると流れが止まる、今一原因不明
tellで会話してその2チームとも友達になったのでややグー
- 571 :名も無き冒険者:02/01/16 13:01 ID:+8y4f5Hi
- 人が襲われてんのにディアで持っていく糞野郎ども。
シャウトで和ませようとする、世間知らず厨房。
ユグホトは最もイライラできる場所です。
- 572 :名も無き冒険者:02/01/16 13:02 ID:iUYoYW/L
- >>545
474ではないけども。
テレビゲームユーザーの多くが、オンラインゲームに否定的なのは、
CESAのゲーム白書にデータとして載ってる。
ファミ通なんかのTGSアンケートにもあった。
約60%がオンラインゲームはやりたくないと答えてるんだったかな。
理由として一番多いのが、
「知らない人とのコミュニケーションが嫌」
次に、
「自分のペースでプレイできないから嫌」
これって絶望的だと思うよ。
まあ、ネトゲ未経験者が答えてることが多いだろうから、
FFOでもなんでも初めてやってみて、印象は変わるかもしれないけどね。
- 573 :名も無き冒険者:02/01/16 13:02 ID:O+ua8cIq
- Tell誤爆は一応「?」とでも書いてあげましょう。
相手も自分もかわいそうだし。
- 574 :名も無き冒険者:02/01/16 13:04 ID:cAc6ELjs
- 複数のリンクシェルから成り立つ即席厨パーティーに参加
同じリンクのメンバーにリンクシェルで愚痴る
ショートカットキーをLとPを押し間違え気まずい雰囲気になる罠
もしくは
チャットの内容がいいタイミングで流出する罠
- 575 :名も無き冒険者:02/01/16 13:06 ID:O+ua8cIq
- >>571
ソロムグでの話。
SBと一人で戦っている、Lv27の白魔道師。サポートジョブあり。
この時点で嫌がらせとしか思えないんだけど、さらにそいつが
レベル14前後のパーティに向かって逃げてくるの。
そして、そのままSB引き連れてくるし。
で、攻撃のターゲットがパーティの人間になって、攻撃しようとしても
「他のプレイヤーが攻撃しているから攻撃できない」ですよ。
さらに「なんで逃げてくれないんだよ!」とまで言われる始末。
「このPT全員でおそえば倒せるかな?」って思ったよ(涙)
- 576 :名も無き冒険者:02/01/16 13:07 ID:O+ua8cIq
- そして、リンクシェルの会話と他人のsayによるつっこみが妙にかみ合って
「・・・流出してる?」と思ってしまう罠。
- 577 :名も無き冒険者:02/01/16 13:09 ID:hLLhxoLX
- >>572
オンラインゲームの経験者がどれくらいなのか知りたいね
- 578 :名も無き冒険者:02/01/16 13:08 ID:3hPIPk3h
- >>572
つまり他人とコミュニケーションとれないヒッキーがアンケートに回答したということだな
- 579 :名も無き冒険者:02/01/16 13:11 ID:McGWWfRS
- >>578
それ逆
- 580 :名も無き冒険者:02/01/16 13:11 ID:O+ua8cIq
- 自分のペースで〜ってのは、ちょっとわかるような気もするけど。
気軽にトイレに行けない(笑)
なんか、待たせるのがすごく失礼な行為と思ってしまうし。
普通の生活はマルチタスクで出来るけど、ネトゲだけはシングルタスクになってしまうよね。
ああ、それはそれで仕方がない事だけど。
- 581 :名も無き冒険者:02/01/16 13:11 ID:+8y4f5Hi
- >>575
戦闘解除せずににげるヴォケは正直PKしたい。
- 582 :名も無き冒険者:02/01/16 13:14 ID:+8y4f5Hi
- >>580
ごめん、ちょっとトイレいってくる。
でいいじゃん。生理現象に文句言う奴はいないでしょ(あまり
- 583 :名も無き冒険者:02/01/16 13:15 ID:bkLFHBPC
- >>575
みんなでTellで総罵倒してやれば?(゚∀゚)アヒャ
- 584 :名も無き冒険者:02/01/16 13:15 ID:O+ua8cIq
- >>582
そうなんだけどね。
なんか、流れを止めてしまうような気がして。
ネトゲは腹壊しているときはプレイ禁止だね。
- 585 :名も無き冒険者:02/01/16 13:16 ID:nN+OOS5r
- メンテ終了age
- 586 :名も無き冒険者:02/01/16 13:17 ID:McGWWfRS
- >>585
早
- 587 :名も無き冒険者:02/01/16 13:18 ID:nN+OOS5r
- >>586
スマソ(;´Д`)イテミタカタダケ
- 588 :名も無き冒険者:02/01/16 13:18 ID:McGWWfRS
- >>587
起動シテシマッタ
- 589 :名も無き冒険者:02/01/16 13:19 ID:nyjMMiI/
- >>587
イジュプリオ-ン
- 590 :名も無き冒険者:02/01/16 13:19 ID:cAc6ELjs
- 佐川が
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
- 591 :名も無き冒険者:02/01/16 13:19 ID:A+Jq318H
- オンラインゲームやったこと無い人の感想はいっつもそんなもんだよ。
ゲームで他人と会話なんてネクラ。
わざわざ他人に合わせるのが苦痛。
FFXIのオンライン反対運動でもそんなのが主流。
- 592 :名も無き冒険者:02/01/16 13:21 ID:nN+OOS5r
- マターリ イキタカタダケナノ(;´Д`)
モウチョト マターリシヨ・・・
- 593 :名も無き冒険者:02/01/16 13:25 ID:hLLhxoLX
- >>580
「生理現象ですぅ(^^;」とか言ってawayする奴はいたぞ、こないだ。
誰もそれについて言及しなかったが(w
- 594 :名も無き冒険者:02/01/16 13:25 ID:iUYoYW/L
- まあ、日本人は新しいものには
まず拒否反応を示しがちだからなあ。
特にオタク層はその傾向が強いんじゃないかな。
- 595 :名も無き冒険者:02/01/16 13:27 ID:+8y4f5Hi
- >>591
ネクラなやつはゲームでもネクラだよねぇ
- 596 :名も無き冒険者:02/01/16 13:29 ID:Qn7Qna3g
- >>591
FFではその傾向が強くなりそうなきがする。
まぁでも、今のとこあんま感じないけどね。
- 597 :名も無き冒険者:02/01/16 13:31 ID:cAc6ELjs
- (;´Д`)シカトカヨ・・・・
- 598 :名も無き冒険者:02/01/16 13:31 ID:Q01f9Xu2
- オンラインゲームと一言で言っても色々あるででしょう。
FFOはMMORPGだけど、他にもQ3やHLのようなFPS系、
AoEなどのようなストラテジー系、Diaのようなものもある。
(PCの例ばかりでスマソ)
他人とのコミニュケーションが苦手などの話はジャンルによっては問題ではないね。
例えばFPSなどは最初に「Hello」といってあとは殺りまくりでOk。
いつ接続しても、いつ抜けてもいい。
濃いコミニュケーションと長い拘束時間を求められるのがMMORPGの特徴ってだけよね。
結局のところFFOが狙っているのは「濃いコミニュケーションと長い拘束時間」
というゲームを初めてコンシューマに持ちこむこと。
- 599 :名も無き冒険者:02/01/16 13:31 ID:nyjMMiI/
- >>597
イジュプリオ-ン
- 600 :名も無き冒険者:02/01/16 13:32 ID:+8y4f5Hi
- しかしまああんまり知り合いを増やすのもどうかと思うな。
俺なんか、タルタルも歩けば知り合いに当たるって感じで
挨拶に忙殺されるよ。
- 601 :名も無き冒険者:02/01/16 13:35 ID:4pqY714H
- 根暗ですがネットでは2pキャラではちゃけてますがなにか?
- 602 :名も無き冒険者:02/01/16 13:37 ID:+8y4f5Hi
- >>601
それは暗いけど根暗じゃないんだ。よかったね。
- 603 :名も無き冒険者:02/01/16 13:37 ID:Qn7Qna3g
- >>601
全然イイ。
全く喋らない人よりは・・・、楽しく逝きたいね。
- 604 :名も無き冒険者:02/01/16 13:37 ID:GPPMJ0bO
- なんか、メンテナンス入ってから
POLにもログインできないんだけど・・・
ID認証で、0011ネットワークが混雑してますって出る。
PCで、メール受信とかはできるから、ネットにはつながってるんだけど。
FFだけじゃなくて、POLもメンテなんすか?
- 605 :名も無き冒険者:02/01/16 13:38 ID:McGWWfRS
- >>604
メンテ中は認証で止まる
- 606 :名も無き冒険者:02/01/16 13:38 ID:Qn7Qna3g
- >>604
メール来たっしょ、確認してみ。
15時までメンテ予定。
- 607 :名も無き冒険者:02/01/16 13:38 ID:rJRyEfo4
- >>204
総メンテ。
- 608 :名も無き冒険者:02/01/16 13:39 ID:bkLFHBPC
- >>604
きっとネトワクが混雑してんじゃネーノカ?
- 609 :名も無き冒険者:02/01/16 13:39 ID:+8y4f5Hi
- 今日は二時で帰宅。
- 610 :名も無き冒険者:02/01/16 13:39 ID:A+Jq318H
- >>604
ちゃんと情報見ろよ。今日はPOLメンテだよ。
ttp://www.playonline.com/ff11/home/index.html
メンテナンス中はプレイオンラインに接続することはできません。
また終了時刻は状況により前後することがあります。
あらかじめご了承ください。
15:00に「繋がらない」とか書き込むなよ?
- 611 :607:02/01/16 13:39 ID:rJRyEfo4
- スマソ。
>>604ダターヨ。
新モンスで逝ってくる。
- 612 :名も無き冒険者:02/01/16 13:42 ID:K3Al+YzT
- >>601 俺と同等かそれ以上。
- 613 :604:02/01/16 13:42 ID:GPPMJ0bO
- みんな、ありがとう。
ちゃんとメールみなくてゴメン。
- 614 :名も無き冒険者:02/01/16 13:44 ID:McGWWfRS
- ログイン画面で待機してる
- 615 :名も無き冒険者:02/01/16 13:48 ID:K3Al+YzT
- くさい息実装されるかな?
- 616 :名も無き冒険者:02/01/16 13:54 ID:+8y4f5Hi
- >>615
味方攻撃しちゃうのかな。イヤ〜ッ
- 617 :名も無き冒険者:02/01/16 13:55 ID:dvu5LUbL
- 現実とゲームでの自分の立場にギ゙ャップを感じる人は
オンラインがいやらしい。
まあ要はゲームはゲームと言う考えが出来ない人なんだけど。
けど仕方ないね、オンラインのイメージめちゃ悪いもん。
いくらゲームとは言えヲタと一緒にプレイするとなると嫌気がさす。
オフライン以上にヲタ廃人が目立つだけに
イメージ悪いけど、実際今までのシリーズでもヲタはいた訳で微妙。
- 618 :名も無き冒険者:02/01/16 13:55 ID:cAc6ELjs
- 特殊攻撃の実装で経験値も増やしてくれるといいんだけどな。
- 619 :604:02/01/16 13:55 ID:GPPMJ0bO
- POLログインできたよ!
バージョンアップ中!
- 620 :名も無き冒険者:02/01/16 13:56 ID:2GTwy3v+
- トイレで離籍は普通にするけど、
UOで言うHideがほちい。インビジでもいいけど。
EQにはそういうの無いんすか。>EQ経験者
- 621 :名も無き冒険者:02/01/16 13:57 ID:McGWWfRS
- うお、ログインできてる
- 622 :名も無き冒険者:02/01/16 13:58 ID:xmAt9LcM
- verupの情報見たけど最悪
黒魔→攻撃魔法の復唱時間と、待機時間の短縮だって
MP消費とかダメージは関係ないらしい
■は黒魔使ったことあるのかと問いたい (以下略
- 623 :名も無き冒険者:02/01/16 13:58 ID:4pqY714H
- シーフあたりのスキルでありそうだが、、
遮蔽とか、隠れるとか。
たしかに、便所言ってる間に戦闘になると困るな。
- 624 :名も無き冒険者:02/01/16 13:59 ID:149JPPYx
- >620
hideスキルあるよ。
透明になる魔法もある。
ただ、職業によってだけどね。
- 625 :名も無き冒険者:02/01/16 13:59 ID:McGWWfRS
- vup長い・・
- 626 :名も無き冒険者:02/01/16 13:59 ID:bkLFHBPC
- >>622
(;´Д`)<マジソレ?
- 627 :名も無き冒険者:02/01/16 14:00 ID:uhe/ppa6
- マルボロの名前がモルボルに修正。されてるといいが。
- 628 :名も無き冒険者:02/01/16 14:00 ID:DSxzihJy
- やば、昨日竜王の墓場で落ちちゃったよ。配置変わってるのか、ヤバゲ(;´Д`)
- 629 :名も無き冒険者:02/01/16 14:01 ID:wSoPM1Rk
- とんずらと不意打ちだけかよ!
- 630 :名も無き冒険者:02/01/16 14:01 ID:vm41V9N/
- オナニー終わりました。
- 631 :名も無き冒険者:02/01/16 14:01 ID:oC1pASl7
- >>622
・・・・・・所詮は■・・・か。
何のためのテストなんだかな。
- 632 :名も無き冒険者:02/01/16 14:02 ID:AxlfnOnu
- どうせ今夜は愚痴ばっかだろ
- 633 :名もなき黒魔道:02/01/16 14:02 ID:Yu1aTDcx
- >>622
( ゚д゚)ガカーリ・・・
- 634 :_:02/01/16 14:04 ID:dgk8tBiu
- >622
うひょ〜 まじか?うれしーぜ!
って喜んでるの俺だけか。
みんな贅沢なのね。
- 635 :名も無き冒険者:02/01/16 14:04 ID:Qn7Qna3g
- >>622
何で・・・・、改悪?
- 636 :名も無き冒険者:02/01/16 14:04 ID:2GTwy3v+
- >>624
THX
とんずら?シーフの時代は…まだ来ないか…
- 637 :名も無き冒険者:02/01/16 14:06 ID:XBssb5m1
- ERROR(FFXI:20000130)
内部エラー4.
なんじゃこりゃ?
- 638 :名も無き冒険者:02/01/16 14:06 ID:iUYoYW/L
- 結局みんな、マイキャラが強くなってほしいだけなの?
- 639 : :02/01/16 14:06 ID:AxlfnOnu
- とんずらって確実に逃げれるのかな P
- 640 :名も無き冒険者:02/01/16 14:07 ID:McGWWfRS
- >>637
御愁傷様
今までできてた人?
コワー・・・
- 641 :名も無き冒険者:02/01/16 14:08 ID:cAc6ELjs
- >>639
それだとなおさらPTから阻害されるような・・・
- 642 :名も無き冒険者:02/01/16 14:08 ID:DSxzihJy
- 詠唱がどれだけ短くなったかによるわな、連打して、
戦士の威力/攻撃回数と同等、
とまでは言わないがMP消費するんだから、なんとか、、ねえ?
- 643 :名も無き冒険者:02/01/16 14:09 ID:2GTwy3v+
- >とんずら
ソロ(のみ)で生きる
- 644 :名も無き冒険者:02/01/16 14:11 ID:Qn7Qna3g
- >>638
そりゃそうでしょ。
EQでもその辺凄いみたいだし。
- 645 :名も無き冒険者:02/01/16 14:12 ID:bkLFHBPC
- >>642
谷蜥蜴 L20のファイアで10分の1も減らないのに回数増やされても・・・
どーせ二回も打てないのにヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 646 :名も無き冒険者:02/01/16 14:13 ID:zu3vabI5
- LV35までだってさ
俳人残念だったな
- 647 :名も無き冒険者:02/01/16 14:14 ID:4pqY714H
- >>638
そうじゃない。とか言いたいが
足引っ張るのやだし、死にながら国境越えも、、
PTプレイしたいが平日はキツイシ。
- 648 :名も無き冒険者:02/01/16 14:14 ID:+u+0Ji8w
- またメンテ?
- 649 :名も無き冒険者:02/01/16 14:15 ID:AxlfnOnu
- Lv35かぁ(藁
- 650 :名も無き冒険者:02/01/16 14:15 ID:ed0MuoFp
- >>637
俺もだよ・・・
午後の授業サボってきたのに・・・
(;´Д`)<どぼしよ
メンテ中の意味だとおもひたい
- 651 :名も無き冒険者:02/01/16 14:16 ID:AxlfnOnu
- >>650
優秀なテスターですね
- 652 :名も無き冒険者:02/01/16 14:17 ID:Qn7Qna3g
- LV35が最高なんだぁ。
てことは、あの人は最高レベルだったのか・・・・。
- 653 :名も無き冒険者:02/01/16 14:17 ID:R8ivSjLV
- 35か....
ユグホトあたりで今日の夜中にでもさっそく拝見できそうだね
- 654 :名も無き冒険者:02/01/16 14:18 ID:K3Al+YzT
- 最高Lv35ならあと1ヶ月はかかるな、十分十分
- 655 :名も無き冒険者:02/01/16 14:19 ID:hR56EcCF
- この間一人でモンス狩りしている最中に、たまたま自分から見える位置に
だーれもいなくなっちゃって、あまりにも寂しくてリアルで「うわーん」とか
いいながらMAP上をさまよっちゃったよ(;´Д`)
- 656 :名も無き冒険者:02/01/16 14:20 ID:AxlfnOnu
- 新モンスの情報はどうですか?
- 657 :名も無き冒険者:02/01/16 14:20 ID:R8ivSjLV
- >>655
(;´Д`)ハァハァ...
- 658 :名も無き冒険者:02/01/16 14:20 ID:K3Al+YzT
- 入れてた人は全員内部エラーで弾かれたのかな?
- 659 :名も無き冒険者:02/01/16 14:20 ID:Qn7Qna3g
- >>655
地域サーチで自分独りだと、寂しくなるねうん。
- 660 :名も無き冒険者:02/01/16 14:21 ID:rJRyEfo4
- 俺も内部エラー4の方向で。
ドユコト?
- 661 :名も無き冒険者:02/01/16 14:22 ID:zu3vabI5
- ボスと呼べる敵登場みたいだな(製品版だと雑魚なのかな)
アライアンス組んで、全滅覚悟で頑張れと■が言ってるよ。
楽しみだな。
場所は・・・・・・あそこかな?
- 662 :名も無き冒険者:02/01/16 14:23 ID:McGWWfRS
- アライアンスでもバランス考えないと難しいと書いてるが・・・どうだろうな
- 663 :名も無き冒険者:02/01/16 14:23 ID:AxlfnOnu
- >>661
ボス キタ━━(゚∀゚)━━!!
- 664 :名も無き冒険者:02/01/16 14:24 ID:McGWWfRS
- 装備グラフィックの実装はβでは無しって、、、残念、、
- 665 :名も無き冒険者:02/01/16 14:24 ID:zu3vabI5
- メンテが終わってないだけとオモワレ
- 666 :名も無き冒険者:02/01/16 14:24 ID:yeP51rZ6
- >>661
現在のレベル上限の35?じゃ1パーティで倒せないぐらいの敵を作って欲しいな。
- 667 :名も無き冒険者:02/01/16 14:24 ID:A+Jq318H
- 正式なメンテ終了報告でるまでは
待ったほうがいいかもな
- 668 :名も無き冒険者:02/01/16 14:25 ID:XS1PfFOB
- 質問なんだけど、画面にどれくらいキャラ同時表示されんの?
- 669 :名も無き冒険者:02/01/16 14:25 ID:cAc6ELjs
- ただいまTALKにて芝姫がクロノアにかみついた模様。
すさまじく笑えるぞ。
- 670 :名も無き冒険者:02/01/16 14:26 ID:KkAn0NIo
- >>662
DON×18人には難しいと言うレベルだと思われ
■の基準は,ネトゲやったことの無い厨房だろうからね
- 671 :名も無き冒険者:02/01/16 14:26 ID:yk+727+V
- >668
え?そりゃ沢山だよ(藁
一山いくらと思うぐらい、同時表示できるよ。
- 672 :サイキョウ:02/01/16 14:26 ID:AxlfnOnu
- センシ 35 / モンク 17
センシ 35 / モンク 17
センシ 35 / モンク 17
センシ 35 / モンク 17
センシ 35 / モンク 17
センシ 35 / モンク 17
- 673 :名も無き冒険者:02/01/16 14:26 ID:DSxzihJy
- 画面が埋まるくらい、すげ重いけど、何故かキー入力にまで影響が..
- 674 :名も無き冒険者:02/01/16 14:27 ID:zD33vqNj
- デジョンってどんな効果かな?
メンテ終わるの楽しみだ
- 675 :名も無き冒険者:02/01/16 14:30 ID:McGWWfRS
- みんな入れないようだな
チャット部屋混んでるよ
- 676 :名も無き冒険者:02/01/16 14:32 ID:zu3vabI5
- メンテ終わるまでTALK行って芝姫と遊んできな
おもしれーぞ
- 677 :名も無き冒険者:02/01/16 14:33 ID:O+ua8cIq
- 内部エラー04が出る人は、FF11のメンテナンスが終わるまで待ってください、だそうです。
- 678 :名も無き冒険者:02/01/16 14:34 ID:XMQ2ZyIE
- TALKのURL教えて
- 679 :名も無き冒険者:02/01/16 14:34 ID:McGWWfRS
- ボス級・・・たまんねぇ
- 680 :名も無き冒険者:02/01/16 14:35 ID:K94XzqQ5
- >676
みてきた(藁
芝姫がここで晒される理由がわかったよ
- 681 :名も無き冒険者:02/01/16 14:35 ID:2GTwy3v+
- 芝姫イザイ
- 682 :名も無き冒険者:02/01/16 14:36 ID:J1RvwMQn
-
[17] 芝姫 [2002/01/16(水) 14:29] >
スクウェアも情報は欲しいだろうからね。現にストップの魔法効果なんざ一瞬で直されてしまった。
ギブアンドテイクというか、宣伝も兼ねてるというか。取り締まる事なんて出来ないんだよ。
で、自分なりにゃ合法だって考え述べたら正論振りかざす。しかもサイト立ててる奴が。こーゆー事だ。
まぁクロノアさんを責めてる訳でもないんで、もう上げないでくれないかな。
あとあれだ。スクウェアが訴える気になったら協議なんて発生しない。法的に訴えますよ的手紙が届いて、事実上それが圧力というかオドシだな。
掲示板の存続に関わるので、これ以上ツマランやりとりは続けない方がいいぞ。
- 683 :名も無き冒険者:02/01/16 14:38 ID:AxlfnOnu
- ボスではなくボス級のモンス? 何度も倒せるならそこが新たな狩場となるな
- 684 :名も無き冒険者:02/01/16 14:38 ID:vm41V9N/
- http://ff-11.com/
- 685 :名も無き冒険者:02/01/16 14:38 ID:XMQ2ZyIE
- POLチャットに「廃人・・・」ルームできてる。実際廃人も数人居るぞ。
- 686 :名も無き冒険者:02/01/16 14:39 ID:J1RvwMQn
-
[07] 芝姫 [2002/01/15(火) 21:49] >
自分がスクウェア社員だったら絶対に参加して内部の状態を探り入れる。
で、問題在るようなら即刻サイトマスターに圧力入れて叩きつぶす。
よって未だに潰されてない時点で限りなくグレーにしても合法。
- 687 :イジュリオンプーン:02/01/16 14:39 ID:35wSzHDA
- 今ならTALKのチャットで芝姫と話せるぞ
- 688 :名も無き冒険者:02/01/16 14:39 ID:A+Jq318H
- 毎日面白い芝姫のレスが読めるのはここだけ!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1009942616/
- 689 :名も無き冒険者:02/01/16 14:40 ID:zD33vqNj
- 地を晒しちゃってる
芝姫タン(;´Д`)ハァハァ...
- 690 :名も無き冒険者:02/01/16 14:40 ID:k614MU00
- よくしらんのだが、FF11ってもう売ってんの?
- 691 :名も無き冒険者:02/01/16 14:41 ID:cAc6ELjs
- クロノアに正論吐かれてぶちギレ芝姫
- 692 :名も無き冒険者:02/01/16 14:41 ID:yeP51rZ6
- >>683
いままでのボスという考え方とは違うと思った方が良い。
ボス部屋に入るためにキークエストをやらないと行けないっぽいから、
ずっと一つのパーティが占領というのはできないんじゃないかな。
あくまで、いままでの情報からの予想だけど。
- 693 :_:02/01/16 14:43 ID:dgk8tBiu
- >自分がスクウェア社員だったら絶対に参加して内部の状態を探り入れる。
そんな暇な人間やとう余裕は■にはなさそう
- 694 :名も無き冒険者:02/01/16 14:43 ID:AxlfnOnu
- >>692
となると一度倒した人はもう倒せなくなるね
- 695 :イジュリオンプーン:02/01/16 14:43 ID:35wSzHDA
- >>690
ネタ?
一応回答、売ってない
- 696 :ダイジェスト:02/01/16 14:44 ID:cAc6ELjs
- [01] 投稿者: 投稿日:2002/01/15(火) 09:21 [0176]
公認なんですかね?それとも無許可?
ここにある意見って結構いいこと言ってると思うので、
スクウェアにも見て貰いたいなと思ったもので。
POLからスクウェアに意見送れば話は済むのかもしれませんけど、
要望書く度に、いちいち同じ内容のアンケートみたいなものに
答えなければならないのが面倒かなと思ってます。
守秘義務違反にはならないんですよね?ここのページ。
- 697 :名も無き冒険者:02/01/16 14:44 ID:8ywP4gnU
- ボス級モンスか。普通に沸くような感じだったら嫌だな・・・
やっぱ、Lv低くても一度は戦ってみたい。パーティ組んでそこ行った時
腐れアフォ廃人どもに「お前らLv足んねー奴らはくんな!」とか言われそうだし。
鬱だ。
- 698 :ダイジェスト:02/01/16 14:44 ID:cAc6ELjs
- [07] 芝姫 [2002/01/15(火) 21:49] >
自分がスクウェア社員だったら絶対に参加して内部の状態を探り入れる。
で、問題在るようなら即刻サイトマスターに圧力入れて叩きつぶす。
よって未だに潰されてない時点で限りなくグレーにしても合法。
- 699 :名も無き冒険者:02/01/16 14:45 ID:by3bqRv7
- >690
売ってるよ!
- 700 :ダイジェスト:02/01/16 14:45 ID:cAc6ELjs
- 一部の方もご存じの通り、わたしもこの系統のサイトを持っています。
アクセス制限を設けての情報交換といっても、規約違反であることにはかわりありません。
現在私のところは情報交換をしやすい場を作ることによって
βテストを円滑に行うことを目的としています。
おそらくここの管理人さんも同じ事だと思いますが。
もちろん私のところはPOLスタッフも知っていますし、現在は黙認状態です。
あと、
>で、問題在るようなら即刻サイトマスターに圧力入れて叩きつぶす。
かなり言い方が乱暴ですが、通常WebMasterに通報、サーバー側とスクウェア側と協議の上問題があるようならTイトの削除となります。
よってサーバー側にスクウェアが働きかけるのは時間がかかるために
管理者へのβ抹消警告となります。警告に従わなければβ抹消でしょう。
この場合でも「圧力をかけて叩きつぶす」的な暴挙は行えません。
>よって未だに潰されてない時点で限りなくグレーにしても合法。
黙認と合法は全く違います。意味をはき違えないように。
合法とは法や約款に認められた行動をいい、
黙認とは主に「大きな損害がない予想されない状態で、何らかの理由(時間、出費、宣伝効果など)」で「見て見ぬふりをしている」事を言います。
故に私もここも、規約違反故の警告対象には変わりないのです。
- 701 :名も無き冒険者:02/01/16 14:44 ID:DSxzihJy
- >>694
負けてもやり直し、もう一度ボスクエスト立てて来ないとダメと何かで読んだ
- 702 :名も無き冒険者:02/01/16 14:45 ID:hLLhxoLX
- >>622
ああ、やはり黒魔の詠唱時間短縮だったか。予想が当たった。(w
威力的にはまだあれだけど、これで少しはソロでも行けるんじゃ無いの。
強敵に近接されてもストップが間に合うなら逃げられる。
今まで後ろとかにスパンされてタゲされたら終わりだったからね・・・ソロ。
- 703 :名も無き冒険者:02/01/16 14:46 ID:by3bqRv7
- >697
EQはそれが多くて嫌になってやめた!
- 704 :ダイジェスト:02/01/16 14:46 ID:cAc6ELjs
- >>700はクロノアの意見
[13] 芝姫 [2002/01/16(水) 14:10] >
みんなつまんない事に熱くならないように。
クロノアさんも折角白状してくれたのはいいけど、自ら法を破っている事をお忘れ無きよう。既に語る資格はありません。
どーでもいいじゃないですか、楽しくやってられる今を楽しんでおけば。
[14] 芝姫 [2002/01/16(水) 14:14] >
飲酒運転も犯罪、賭け麻雀も犯罪、駄菓子1つでも盗んだら犯罪、人を気軽に叩いたって犯罪、女子社員気軽に撫でても犯罪、パチンコパチスロは合法でも実際は憲法スレスレ。
人間やってる以上あれこれ語れる人間なんて釈迦でもあるまいし居るわけないでしょ。
実にツマランのでこのスレはここで終了希望。
[15] Sephi(Zande)/Gilgame(Chaos) [2002/01/16(水) 14:16] >
もっともな意見ですね。
違法と思ってる方は参加しなければ良いんですから。
参加してる時点で違法とは思ってない訳だし。
実際、このページに世話になってる方もいますし交流も深まるので良いと思ってます
- 705 :名も無き冒険者:02/01/16 14:46 ID:wSoPM1Rk
- ボス級だから違うでしょ。
ダンジョンだけじゃなくエリアにも配置されるみたいだし・・・。
- 706 :ダイジェスト:02/01/16 14:46 ID:cAc6ELjs
- [16] AC [2002/01/16(水) 14:18] >
何を言いたいのかサッパリだが
用は自分の非を認めたくないって事でよいのか?(w
まぁ、クロノア氏の人気に嫉妬するのもいいが
ほどほどにな
[17] 芝姫 [2002/01/16(水) 14:29] >
スクウェアも情報は欲しいだろうからね。現にストップの魔法効果なんざ一瞬で直されてしまった。ギブアンドテイクというか、宣伝も兼ねてるというか。取り締まる事なんて出来ないんだよ。
で、自分なりにゃ合法だって考え述べたら正論振りかざす。しかもサイト立ててる奴が。こーゆー事だ。まぁクロノアさんを責めてる訳でもないんで、もう上げないでくれないかな。
あとあれだ。スクウェアが訴える気になったら協議なんて発生しない。法的に訴えますよ的手紙が届いて、事実上それが圧力というかオドシだな。
掲示板の存続に関わるので、これ以上ツマランやりとりは続けない方がいいぞ。
[18] AC [2002/01/16(水) 14:39] >
>自分なりにゃ合法だって考え述べたら正論振りかざす
俺ルールっすか???(w
そうか・・芝姫氏の脳内ルールが法律なんだね・・・知らなかったよ
ゴメンよ(w
- 707 :名も無き冒険者:02/01/16 14:47 ID:yeP51rZ6
- >>694
キークエストって言い方がまずかった。
これは俺の造語だから。
ボス部屋に入るためにはフラグを立てる必要があり、
占領ができないということ。
フラグ自体は何回でも立てられるんじゃないかな。
例えば、離れた場所にいる弱い名前付きのオークを倒すとか。
実際どうなるかわからないけど。
- 708 :名も無き冒険者:02/01/16 14:47 ID:89sDVGen
- >>697
言われたら晒す、これ最強
ArucardとかTappiとかのように、晒しレスをコピペする奴らもいるが
- 709 : :02/01/16 14:50 ID:AxlfnOnu
- 調べる → これはボス級のモンスターだ 防御力も高く、攻撃回避率も高いモンスターだ (;´Д`)ハァハァ...
- 710 :名も無き冒険者:02/01/16 14:51 ID:4pqY714H
- クエストででてくるNPCって他人にみえないんだよな?
はじめに出てくるタルとはお嬢さまとか。
ボスもそういう感じにならないのか?そのPTだけにしか見えない。
あ、でもコレじゃ安易な狩場を与えるだけか?
- 711 :名も無き冒険者:02/01/16 14:52 ID:A+Jq318H
- >>709
調べる>未実装です
だったりして
- 712 :名も無き冒険者:02/01/16 14:54 ID:6j+u+xPP
- あんまり暴れるな
- 713 :名も無き冒険者:02/01/16 14:54 ID:Kd6JHp+Z
- ナイーブエラーデハイレナイー
3ジマデ アトスコシ
- 714 :名も無き冒険者:02/01/16 14:55 ID:4pqY714H
- あ、、、オレTalkのIDモッテネー、、残念だ。
- 715 :名も無き冒険者:02/01/16 14:57 ID:89sDVGen
- ボス級とは
現在の最高レベル35が単独で8割方殺される程度の敵であってホスィ
- 716 :名も無き冒険者:02/01/16 14:57 ID:Kd6JHp+Z
- 調べる → これは芝姫だ 厨房度、噛み付き度共に高いモンスターだ
- 717 :名も無き冒険者:02/01/16 14:58 ID:bkLFHBPC
- >>702
逃げるだけなら今でもできるちゅーねん
倒せなきゃ意味ネーヨヽ(`Д´)ノウワワァァン!!
- 718 :名も無き冒険者:02/01/16 14:58 ID:iUYoYW/L
- いくら詠唱時間が短くなったところで、
敵のHPの半分も削る前にMPが尽きます。
結局、黒のソロプレイは無理みたいだね。
いつも、ログインした後パーティーに入れてもらうまでに
無意味な時間が過ぎていく・・・
ソロで戦いながら仲間探すってことができないからね。
それがツラい。
まあ、βなんだから仕方ないって言えばそれまでなんだけど。
- 719 :名も無き冒険者:02/01/16 14:58 ID:I3D2CSM8
- >>715
廃人は黙ってろ
- 720 :名も無き冒険者:02/01/16 14:58 ID:J1RvwMQn
- 芝姫は神か(藁
- 721 :名も無き冒険者:02/01/16 14:59 ID:L2IfDqAl
- 結局、ボス部屋を独占できないような仕様にしても
そのキーとなるアイテムを持ってるのが通常の敵だったら
その敵がいる狩場が混むのは必至で(予言書みたくなる)
根本的な解決にはならないんだよね
- 722 :名も無き冒険者:02/01/16 15:00 ID:2GTwy3v+
- 毎度お騒がせしております、芝姫、芝姫です。
ワタクシ芝姫の話はこちらのスレで絶好調展開中でございます。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1009942616/l50
- 723 :名も無き冒険者:02/01/16 15:00 ID:4pqY714H
- >>718
イッショニヤローゼ!!黒だったりするが、、
- 724 :名も無き冒険者:02/01/16 15:01 ID:XMQ2ZyIE
- >>716 激ワタタ!
>>718 ソロムグ辺りなら積極的に/sayすれば簡単にいれて貰えるよ<パーティー
その時間さえも無意味とか云うならヤメチマエ!!
- 725 :名も無き冒険者:02/01/16 15:02 ID:AxlfnOnu
- パーティーの超ピンチ〜 全滅しそう
シーフ「俺 トンズラで逃げます」
- 726 :名も無き冒険者:02/01/16 15:03 ID:+u+0Ji8w
- >>725
ユウシャ!
- 727 :名も無き冒険者:02/01/16 15:03 ID:UDb28V1m
- もうログインできるかな?
- 728 :名も無き冒険者:02/01/16 15:03 ID:XS1PfFOB
- なんだかよくわからんが、合法違法言う前に規約違反じゃねーの?
同時表示はいれば居るだけ表示されるのか。PCと違ってハードの性能
上げる訳にはいかんのだから、重くならない程度の数だけ表示するように
して欲しいものだ。
- 729 :名も無き冒険者:02/01/16 15:04 ID:89sDVGen
- >>719
25日組でようやくレベル22になった程度ですが何か?
>>715の文意を読み取ってくれ
- 730 :名も無き冒険者:02/01/16 15:04 ID:149JPPYx
- >724
ソロムグって遠いの?
ラテーヌまえしか行ったことないや。
- 731 :名も無き冒険者:02/01/16 15:04 ID:oC1pASl7
- >>722
芝姫論にはワラタ
- 732 :名も無き冒険者:02/01/16 15:04 ID:KkAn0NIo
- >>725
漏れはとんずら無くてもやってるYO!
- 733 :名も無き冒険者:02/01/16 15:06 ID:cAc6ELjs
- >>728
規約違反なのは当たり前。
ここで駄べってる俺らも含めてな。
- 734 :名も無き冒険者:02/01/16 15:10 ID:iUYoYW/L
- >>729
25日組でレベル22って高くない?
オレ、17日組で22だよ。
自分で言うのもなんだけど、かなりやってるつもり。
自分では廃人だと思ってる。
会社行ってるから、平日はほとんどできないけど。
今も会社だしな(藁
オレの要領が悪すぎるのかなあ・・・
黒なんだけどさ。
- 735 :名も無き冒険者:02/01/16 15:12 ID:Y73JrSed
- メンテ延長された模様
- 736 :名も無き冒険者:02/01/16 15:13 ID:wSoPM1Rk
- 俺は25日組だけど白で22だよ。
プレイ時間は約6日。
- 737 :名も無き冒険者:02/01/16 15:13 ID:bkLFHBPC
- >>734
漏れは25日組で黒20白10ですが何か?
あ、漏れも会社会社ヽ(`Д´)ノイッショダウワァァン!!
- 738 :名も無き冒険者:02/01/16 15:14 ID:xDmhjuHb
- たとえば黒と戦士ならかかる時間全然ちがうでしょ。
戦士なら敵によっては自分より強くても戦える。
ソロでやっても敵によっては経験値300もらえる敵と連戦できる。
俺は戦士・モンク・赤しかやってないけど、同じくらいの黒の人がいたらレベル上げ手伝ようにしてます。
といってもまだ一番高い戦士でレベル19だけど・・・
- 739 :名も無き冒険者:02/01/16 15:14 ID:AmPR8amw
- 早く帰りたい…
- 740 :名も無き冒険者:02/01/16 15:15 ID:Qn7Qna3g
- なんか敵の魔法の威力も上がってるぞ。
- 741 :名も無き冒険者:02/01/16 15:15 ID:xDmhjuHb
- メンテ終了age
- 742 :名も無き冒険者:02/01/16 15:15 ID:XBssb5m1
- POLのマウスのアイコンてチョコボなのか?
- 743 :名も無き冒険者:02/01/16 15:16 ID:AxlfnOnu
- マジメニ ハタラカンカ!!!! (●`Д´●)ノゴルァ
- 744 :DONかもせ:02/01/16 15:16 ID:5iOFnVnH
- まあ、あれだ。今回のバージョンアップでウザイ廃人は沢山でてくると思う。
そんな時はどんどん醸せ!!!
新用語誕生の瞬間ですww
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1010730879/677
- 745 :_:02/01/16 15:16 ID:dgk8tBiu
- とんずら じゃなくて 煙幕 とかだったら良かったのにね。
敵を煙に巻いて視覚を奪い、その間にパーティみんなで逃げ出せるような奴。
- 746 :名も無き冒険者:02/01/16 15:17 ID:Qn7Qna3g
- >>740
ん、と思ったが勘違いかも微妙。
- 747 :名も無き冒険者:02/01/16 15:17 ID:xDmhjuHb
- 魔法つよくなってるじゃん。
ケアル回復量UPヤター
- 748 :名も無き冒険者:02/01/16 15:17 ID:XMQ2ZyIE
- 詠唱時間短縮・・・ストップ使ってみたけど、全然実感できないんだけど、漏れがアフォなの?
- 749 :名も無き冒険者:02/01/16 15:18 ID:cAc6ELjs
- [05] 芝姫 [2002/01/16(水) 15:13] >
リンクシェルの会話内容が見知らぬ第三者につつぬけになってるバグがあったんだ。たぶん今日のパッチで直ってるとおもうが。
で、会話内容もれてて迷惑だから、リンクシェルでの会話を自重しろなんてtell送ってきた奴が居た。あれは俺的に嫌いな奴だな。
バグなの判ってて、プレーヤーに文句垂れる奴の顔が見たかった。
直ってるかな、リンクシェルの混線。
- 750 :名も無き冒険者:02/01/16 15:19 ID:nu42o81t
- >>748
フレームとかミリ秒とかそういう単位なのさ
- 751 :名も無き冒険者:02/01/16 15:19 ID:iUYoYW/L
- >>738
>ソロでやっても敵によっては経験値300もらえる敵と連戦できる。
そうなんだ・・・?
いいなー、戦士。
>俺は戦士・モンク・赤しかやってないけど、同じくらいの黒の人がいたらレベル上げ手伝ようにしてます。
あなたみたいな人に出会いたいよ・・・
無差別に話し掛けてパーティー入れてもらうと、
厨房ばっかで痛い目見ることが多くてね。
希望出してても、あまり誘ってもらえないし。
ま、なにはともあれ、オレも早く帰りたい。
- 752 :655:02/01/16 15:19 ID:c8ei+kz7
- >657
モンスもいなくて全くの一人だったんだけど、もっとハァハァしますか?
>659
自分が入る鯖&時間帯は城でさえそんな状況なので、寂しさ満点
ワショーイしたくなります。鬱。
- 753 :名も無き冒険者:02/01/16 15:20 ID:KkAn0NIo
- リンクシェルの混線ってなんかアナログチックでステッキー
ハムみたいでいいじゃんと言ってみる今更
- 754 : :02/01/16 15:21 ID:AxlfnOnu
- マント表示されるようになったかぃ?
- 755 :名も無き冒険者:02/01/16 15:21 ID:soLBJCMQ
- PCの詠唱時間短縮されれば、当然NPCのものも短縮されるという罠。
んでもって、短縮されたのは攻撃魔法だけという罠。
再使用20秒待ちってのはいくらなんでも長すぎだろゴルァ(゚д゚)
ってことで、何秒くらいになったんだ?
ちなみに、漏れも会社。
- 756 :名も無き冒険者:02/01/16 15:21 ID:AmPR8amw
- ケアルはあっぷでーと前だと
最高で28までしか見たことない。
今度はどこまで回復するんだろ?
- 757 :名も無き冒険者:02/01/16 15:22 ID:xmAt9LcM
- 微妙に黒魔の攻撃魔法強くなってるよ
気のせい?
- 758 :名も無き冒険者:02/01/16 15:22 ID:xDmhjuHb
- さっき42回復した
- 759 :名も無き冒険者:02/01/16 15:22 ID:XMQ2ZyIE
- >>756
漏れは現在42まで回復できた
- 760 :名も無き冒険者:02/01/16 15:24 ID:XMQ2ZyIE
- ぎゃー!バタリアの古墳みたいなモノの内部天井にアネモネが張り付いてるよ!?
- 761 :756:02/01/16 15:24 ID:AmPR8amw
- >>758,759
サンキュー。
楽しみだ〜
- 762 :名も無き冒険者:02/01/16 15:24 ID:iUYoYW/L
- 会社から書いてる人多いねヽ(´ー`)ノ
- 763 :名も無き冒険者:02/01/16 15:25 ID:89sDVGen
- >>760
バグか?と思ったが
それはそれで天井にも気をつけんとならんわけで
緊張感倍増なわけで
バグだろうけど・・・
- 764 :名も無き冒険者:02/01/16 15:25 ID:DSxzihJy
- >>753
なってみ?連続で同じメッセージが5連続とかでログが画面外にすっ飛ぶ、
あの連続が無ければそれはそれで面白くて良いんだけどね。
- 765 :名も無き冒険者:02/01/16 15:26 ID:UuhofqbB
- サポでつけてる黒のストップの成功率が悪くなっているsage
スキル依存になったかも。黒の存在価値アップ?
- 766 :名も無き冒険者:02/01/16 15:26 ID:y2LC1p8f
- ボーンスピアが…
タダの片手剣になってる…
- 767 :名も無き冒険者:02/01/16 15:27 ID:+HSlpvgc
- 早くあそびてー
新モンスどうよ
- 768 :名も無き冒険者:02/01/16 15:31 ID:4pqY714H
- 25日からやってLv10だがなにか、、
- 769 :名も無き冒険者:02/01/16 15:31 ID:XMQ2ZyIE
- アネモネにストップを23回もかけて、全部レジスト!?
ゴブリンがプロテス装備で突っ込んで来たよー?!(憤死
- 770 :名も無き冒険者:02/01/16 15:31 ID:ZJxLClV0
- >>768
俺もそれぐらいだ、安心しろ
- 771 :名も無き冒険者:02/01/16 15:32 ID:xDmhjuHb
- わざと雑魚に囲まれて様子見てたら、サイレス唱えられて瀕死の罠
極端にモンス魔法使いすぎ。
- 772 :名も無き冒険者:02/01/16 15:32 ID:K94XzqQ5
- キャラクターでログインするとダウンロードで止まったまま
動かなくなった・・・
まさかまたJ−DSLの罠じゃないだろうな・・・
- 773 :756:02/01/16 15:33 ID:AmPR8amw
- ここ見てたら、なんかウトゥになってきました…
- 774 :名も無き冒険者:02/01/16 15:35 ID:1cx0SRZ9
- うおぉぉぉ ラングモント峠の扉が開いてる・・・・・・・ ビックリ 今から未知の世界へ
- 775 :名も無き冒険者:02/01/16 15:35 ID:bkLFHBPC
- >>773
理由を10文字以内で火刑
- 776 :名も無き冒険者:02/01/16 15:37 ID:AmPR8amw
- >>775
今までの戦法全部考え直しかなって…
- 777 :名も無き冒険者:02/01/16 15:38 ID:AmPR8amw
- あ、オーバーした。
- 778 :名も無き冒険者:02/01/16 15:38 ID:A+Jq318H
- >>776
そこが楽しいんじゃないか。
- 779 :名も無き冒険者:02/01/16 15:39 ID:4pqY714H
- 何時までも同じ戦法なんてナンセンス
- 780 :名も無き冒険者:02/01/16 15:40 ID:AmPR8amw
- まあそうだけどさ。
敵が魔法使いまくりってのが気になる。
- 781 :名も無き冒険者:02/01/16 15:40 ID:XMQ2ZyIE
- >>774 エリア名はどうなってるん?
- 782 :名も無き冒険者:02/01/16 15:42 ID:soLBJCMQ
- なんだよ、追加のボス級だけじゃなかったんか?>製品版の攻撃方法
まぁ、それはそれでいいんじゃね?
飽きたって言ってるヤツには起爆剤だろ。
漏れにとっては、LV低いから迷惑だけどナ〜(藁
- 783 :名も無き冒険者:02/01/16 15:43 ID:1cx0SRZ9
- >>781
エレンザ平原だって 角生えた大きな羊がいる・・・・・
- 784 :名も無き冒険者:02/01/16 15:44 ID:XMQ2ZyIE
- ランペールの墓に珍しくも、Lv30が4人居るんだけど、何か追加されたのかな?
- 785 :名も無き冒険者:02/01/16 15:44 ID:Gf5LmlEK
- コンシュタットにて。
Rampaging Ramの攻撃⇒○○に、188ダメージ。
Rampaging Ramの攻撃⇒○○に、176ダメージ。
Rampaging Ramの攻撃⇒○○に、176ダメージ。
死んだ…………
- 786 :名も無き冒険者:02/01/16 15:45 ID:XMQ2ZyIE
- >>783 サンクス! エリア検索はできないのかぁ。
漏れも逝きたいんだけど、ラングモントはどのエリアから行けますか?
- 787 :名も無き冒険者:02/01/16 15:46 ID:xDmhjuHb
- >>785
それでかいの?
- 788 :名も無き冒険者:02/01/16 15:47 ID:LLMSWAvQ
- メンテ延長が即取り消されてたね。
で、少しプレイしてみた。
・シェルやらサイレス使ってくる敵が出てきたようだ。怖ッ!
・装備品のバグ直ってねぇ。ゴルァ!
・ストップが真の意味で終焉を迎えたらしい。未確認。
・敵をハメるのが出来なくなった可能性あり。
今まで連続15回はハメてた敵が2度も連続ではまる素振りすら見せてくれなかった。
これも未確認。運が悪かっただけかも。
- 789 :名も無き冒険者:02/01/16 15:47 ID:Gf5LmlEK
- >>787
でかかった。
>>783の言ってる角の生えたでかい羊かもしれない。
- 790 :名も無き冒険者:02/01/16 15:47 ID:LfYx11NK
- それにしてもみんなよくやってるねぇ
俺なンて初日(17日)からだけど、まだレベル一桁だよ。
10になって遠出して死亡→レベル下がるの繰り返し→放り投げる→今に到る。
- 791 :名も無き冒険者:02/01/16 15:48 ID:+HSlpvgc
- 漏れも25日でまだレベル10だ。
ザンデから移住したせいだけどね。
はよ帰りたいよ〜。
- 792 :名も無き冒険者:02/01/16 15:49 ID:4pqY714H
- >>790
イッショニヤローゼ!!
敵が魔法か、、辛いな
- 793 :名も無き冒険者:02/01/16 15:50 ID:B0dppizp
- 漏れ鯖変えたからレベル3ですよ?(ワラ
まぁ真面目にやってないせいだが
- 794 :名も無き冒険者:02/01/16 15:50 ID:vm41V9N/
- それでボスはどこにいるの?
- 795 :名も無き冒険者:02/01/16 15:51 ID:xDmhjuHb
- >>787
ありがと
いまから見てくる
- 796 :名も無き冒険者:02/01/16 15:51 ID:iUYoYW/L
- 早くやりてー
今やってる皆様、しがないサラリーマンに
どんどん情報をお願いしますm(__)m
- 797 :名も無き冒険者:02/01/16 15:53 ID:LfYx11NK
- >>792
イイネェ…マターリ遊ぼうFFXI
狭い(俺にとっちゃ広すぎるが)世界、そんなに急いでどこへ逝く。
- 798 :名も無き冒険者:02/01/16 15:53 ID:xmAt9LcM
- ストップ殴りができない!
- 799 :_:02/01/16 15:54 ID:dgk8tBiu
- >765
まじで?
ヤッター! これで漏れもパーティに入れてもらえるよ
>788
まじで?
ウワァァァァァン! これで漏れはまた一人旅だよ
- 800 :名も無き冒険者:02/01/16 15:55 ID:CIKJTLh6
- 盗む5分になった
- 801 :名も無き冒険者:02/01/16 15:55 ID:wSoPM1Rk
- レジストしまくり・・・。
- 802 :名も無き冒険者:02/01/16 15:56 ID:4pqY714H
- モンクの「ためる」はどうなん?
- 803 :名も無き冒険者:02/01/16 15:56 ID:3hPIPk3h
- >>790
もうちょっと慎重にレベル上げろよ
- 804 :名も無き冒険者:02/01/16 15:57 ID:UuhofqbB
- 専門黒の成功率次第かな。なにせサポートのL9なんでどうにもならない>ストップ
- 805 :名も無き冒険者:02/01/16 15:59 ID:DSxzihJy
- >>800
ヤリッ!!
- 806 :名も無き冒険者:02/01/16 16:00 ID:149JPPYx
- おいおい、何だか楽しそうだな。
よーし、今からログインしちゃうぞ〜!
いえぇぇぇえぇぇぇ、、、、
わいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ、、、、
- 807 :名も無き冒険者:02/01/16 16:00 ID:LK7pMheT
- なんかたのしそうだね(;´Д`)
早くHD買わなきゃ
- 808 :名も無き冒険者:02/01/16 16:00 ID:cAc6ELjs
- 不意打ちは?
- 809 :名も無き冒険者:02/01/16 16:00 ID:v0nvxFYR
- スキルが有効に機能するようになっただけかも。
ストップの成功率とかもスキルがあがれば良くなるかもね。
- 810 :名も無き冒険者:02/01/16 16:01 ID:UuhofqbB
- 敵のレジスト力もあるだろうから、一概にはいえねいけど、アネモネ、SB,PLあたりはストップ抵抗がついたんじゃないかと。
- 811 :名も無き冒険者:02/01/16 16:02 ID:4pqY714H
- リンクシェルついてるひとと、サポートついてる人ってなんだが
誘いづらいな。と言ってみる
- 812 :名も無き冒険者:02/01/16 16:02 ID:3hPIPk3h
- モンクのアビリティはちゃんと機能するようになりましたか?
っていうかアレ効果なかったよねえ、まったく
- 813 :名も無き冒険者:02/01/16 16:04 ID:xmAt9LcM
- デジョン魔法屋に売ってないよー
- 814 :名も無き冒険者:02/01/16 16:03 ID:DSxzihJy
- >>811
リンクシェルもサポートもあげるからおいでよ。
- 815 :名も無き冒険者:02/01/16 16:04 ID:soLBJCMQ
- 誰かストップ系スキルがMAXの黒に
ストップ使えるかどうか試してもらわんとな。
- 816 :名も無き冒険者:02/01/16 16:06 ID:bkLFHBPC
- >>815
スキル値どーやって調べたらよいのか問い詰め(以下略)
- 817 :名も無き冒険者:02/01/16 16:06 ID:soLBJCMQ
- >>813
ダクネスと一緒でモンスターが落すんじゃね?
- 818 :名も無き冒険者:02/01/16 16:05 ID:DSxzihJy
- ストップって弱体化系?
- 819 :名も無き冒険者:02/01/16 16:06 ID:A+Jq318H
- >>817
ダクネスって売ってなかったのか!
今まで捨ててたよ・・・
ごめん>黒の人々
- 820 :名も無き冒険者:02/01/16 16:07 ID:iUYoYW/L
- >>818
yes
- 821 :名も無き冒険者:02/01/16 16:08 ID:LK7pMheT
- 皆愉しい? うらやましい(;´Д`)
- 822 :名も無き冒険者:02/01/16 16:08 ID:4pqY714H
- 強い敵と戦うとスキルあがるから好きなんだけど、、
良く死ぬんだよねぇ。
- 823 :名も無き冒険者:02/01/16 16:09 ID:LXScdE/f
- 白魔で補助魔法スキルが70近いけどどうだろうか?
白/黒だが役に立てそう?
- 824 :名も無き冒険者:02/01/16 16:09 ID:mTSYme6x
- 確かに槍が糞の役にもたたねぇ片手剣・ボーンエッジに変わってる・・・
も、漏れの数時間と60まで上げた槍スキル何とかしやがれ!!
- 825 :名も無き冒険者:02/01/16 16:09 ID:soLBJCMQ
- うは、ageちまった。
>>816
「ちょうど良い」ヤツに使い巻くって上がらなかったら、それすなわちMAX。
>>818
思うに、ストップが弱体化したんじゃなく、モンスターの抵抗値が上がったか
レジスト率がスキルに左右されるようになったかのどっちか。
シェルかけてるやつは当然それだけでレジスト率UP。
- 826 :名も無き冒険者:02/01/16 16:09 ID:bkLFHBPC
- んじゃストップほんとに足を止めるだけになったの?
・・・何に使えと?ヽ(`Д´)ノイラネーカラカネカエセー
- 827 :名も無き冒険者:02/01/16 16:10 ID:rJRyEfo4
- コンシュタットの巨大ヒツジはネタでつか?
場所教えていただければ漏れのブロンズLソードで
綺麗に輪切りにしるのですが。
- 828 : ◆eNeko/SE :02/01/16 16:11 ID:CFlnChl2
- (´-`).。oO(シーフは強くなったのかな)
- 829 :名も無き冒険者:02/01/16 16:12 ID:LXScdE/f
- ストップ適正化と言ってみる。
元々スリプルより低レベルなんだから、それ以下の性能で当たり前。
スリプルが敵が行動不能になるのに対して、ストップは移動不能になる。
時間を止める、という意味でのストップとは確かに異なるが、
ゲームの魔法のランクとしては適正になったと言ってみるテスト
- 830 :名も無き冒険者:02/01/16 16:12 ID:R1MV1xbs
- デジョンほっすぃYO!
使えるようになるとレイザー並に黒魔も重宝がられるようになるのかな〜?
- 831 :名も無き冒険者:02/01/16 16:12 ID:soLBJCMQ
- 死かも誤認レスかよ(´Д`)
>>818の「弱体化系」を「弱体化」ミマチガッタヨ・・・。
おとなしく仕事してクルヨ。
随時報告きぼん・・・。
- 832 :名も無き冒険者:02/01/16 16:12 ID:xmAt9LcM
- >>826
金とってないじゃん (w
- 833 :名も無き冒険者:02/01/16 16:13 ID:4pqY714H
- (´ー`)oO( ドウセ赤は当たらないままだろうなぁ、、)
- 834 :名も無き冒険者:02/01/16 16:13 ID:DSxzihJy
- >>825
いや、魔法系統の話なんだけど...>弱体系スキル魔法
- 835 :名も無き冒険者:02/01/16 16:14 ID:A+Jq318H
- 下記スレで、FFスレの今後について話をしています。
荒れてる人もいるけど、FFスレの将来のためにも
ぜひ論議に参加してみてください。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011152250/
- 836 :名も無き冒険者:02/01/16 16:14 ID:DSxzihJy
- って、俺も反応遅いし(;´Д`)
- 837 :名も無き冒険者:02/01/16 16:15 ID:AmPR8amw
- (´ー`)oO(赤ホント当たらないよねえ・・・)
- 838 :名も無き冒険者:02/01/16 16:16 ID:soLBJCMQ
- ウズウズ((゚д゚))
>>830
出ジョン詠唱
↓
モンスターは次元の狭間に飛ばされた!
↓
敵殺した事にならず経験値入らず
↓
ゴルァ(゚д゚)
移動系だと良いな。
>>834
後から気がついたヨ。ゴメンヨ。
今度こそ仕事してくる。
- 839 :名も無き冒険者:02/01/16 16:16 ID:lEO9+MCI
- >>835
自治厨やアンチが言い張ってるだけなんだんだよね…。
普通にスレでマターリ楽しくやってる住人にとっては
相手しても疲れるだけでしかないかも。
- 840 :名も無き冒険者:02/01/16 16:19 ID:XMQ2ZyIE
- ランペールの墓調査してきた。奥の石の扉みたいなのは開いてなかった。
モンスの配置と数が変わっただけで種類は追加されてない模様。
- 841 :名も無き冒険者:02/01/16 16:20 ID:nu42o81t
- >>835
住人不在の議論に参加する気はありません。
- 842 :名も無き冒険者:02/01/16 16:21 ID:Gf5LmlEK
- >>827
ネタじゃないよ。
場所はラテーヌ方面から、左の岩伝いに少し行った所。
急に後ろから攻撃された。
時間帯は夕方だったと思う。
- 843 :名も無き冒険者:02/01/16 16:22 ID:LfYx11NK
- FF11ネタは1スレ限定で -> ローカルルールに記載
ってことでまとまったんだろ?なら別にいいよ…。
- 844 : :02/01/16 16:23 ID:pTKiSV9m
- 調べる → 貴方と同等かそれ以上 厨房率が高そうだ。忍耐力は少なめ。
- 845 :名も無き冒険者:02/01/16 16:23 ID:149JPPYx
- >841
ごめん、漏れ参加してる・・・
- 846 :名も無き冒険者:02/01/16 16:26 ID:+ZRB0EjX
- マジで自治厨とかウンザリなんだけど。
大多数が賛成する意見でもなきゃ泥沼化するだけなんだから・・・
それでも自分の意見を押し通そうとするのがウザイ。
- 847 :名も無き冒険者:02/01/16 16:26 ID:soLBJCMQ
- ウズウズ((゚д゚))
ウズウズ((゚д゚))
仕事なんてしてられねー。
TALK!に結構話出てきてる。
アネモネの強化版がバイオ5で500DMG、Melee180DMGという話アリ。
- 848 :名も無き冒険者:02/01/16 16:26 ID:AOm8GrPe
- >>827
見たけど、めっちゃ強いみたい。
- 849 :名も無き冒険者:02/01/16 16:27 ID:bkLFHBPC
- >>826
ストップの魔法店で買った、はず<ぉい
- 850 :名も無き冒険者:02/01/16 16:27 ID:UdRXlvQQ
- >>783
いや、そんなエリア無いし
しかも新名確認したが、たしかに調べるやったらレベル28でもとても強いだったが
グラフィックは今までで見た敵を使ってるようだぞ。期待ハズレかな?
しかも全然でないっていうかいない!!
- 851 :名も無き冒険者:02/01/16 16:28 ID:pTKiSV9m
- いろんな魔法使ってくるらしいけど、特殊攻撃の話し出てこないね。
皆瞬殺だからかな・・・
- 852 :名も無き冒険者:02/01/16 16:29 ID:A+Jq318H
- 「ターゲット系のコマンドを駆使しよう!」というニュースが入っています。
コマンド入力によるターゲット変更が可能になりました。
アライアンスの人への1発ターゲットや、味方が殴っている敵へのターゲットなど、
多人数プレイではかなり便利なコマンドになっています。
特にマクロと組み合わせれば有効かと思います。
- 853 :名も無き冒険者:02/01/16 16:31 ID:iUYoYW/L
- 今やってる人で黒の人はいないのかなあ・・・
黒はソロ戦闘どころか一人歩きすら
できなくなったのかと気になるー。
- 854 :名も無き冒険者:02/01/16 16:32 ID:4pqY714H
- >>852
マジ情報ディスカ?
ヤットマクロが使う機会がふえるな。
- 855 :名も無き冒険者:02/01/16 16:35 ID:UuhofqbB
- ラングモント峠、えらいことになっとる。
即死必至w
- 856 :名も無き冒険者:02/01/16 16:36 ID:/GotUCIg
- ゴブリソが壁こえるようになったって
TALKに出てる…
- 857 :名も無き冒険者:02/01/16 16:36 ID:oC1pASl7
- |-`)タノシソウ。。。
- 858 :名も無き冒険者:02/01/16 16:38 ID:4pqY714H
- あっさり逃げれるようにしてくれないかなぁ。
粘着質なんだよな、、
- 859 :名も無き冒険者:02/01/16 16:37 ID:DSxzihJy
- またあの緊張感がこの手に
- 860 :名も無き冒険者:02/01/16 16:39 ID:A+Jq318H
- ストップをかけられるのがどれだけ苦痛か、思い知らせられた。。。
タロンギのヤグードにかけられました(涙)
ほかにも、シェル・アクアベール・ダグネス・Sディアなど・・・
モンスターが魔法を沢山使うようになっていますね。
衝撃のシーン。
ロランベリー耕地にある、ちょっと低い石で出来た壁みたいなのがありますよね?
それをゴブリンがひょいと飛び越えていきました。
そんなのアリか〜!?
うわー。タノシソウ
- 861 :名も無き冒険者:02/01/16 16:39 ID:ZWGVhKX2
- ・・・ハァハァ
- 862 :_:02/01/16 16:40 ID:dgk8tBiu
- >853
漏れはサポートジョブなしの黒だよ。
でも今会社で試せないんだ。
stopの弱体化・・・パーティの居場所がないよ
ウワァァァァァァァン
- 863 :名も無き冒険者:02/01/16 16:41 ID:pTKiSV9m
- >783
新エリアって本当??
- 864 :名も無き冒険者:02/01/16 16:41 ID:DSxzihJy
- 書いてないだけでケアルもアップしてたんだし、黒魔法も威力上がってる、、、よね?ね?
- 865 :名も無き冒険者:02/01/16 16:42 ID:UdRXlvQQ
- >>863
検索エリアに増えてないよ
- 866 :名も無き冒険者:02/01/16 16:43 ID:wSoPM1Rk
- え〜、ボス級でました。
ASphodel・・・一撃で396・・・。
ふ〜。無理です。
- 867 :名も無き冒険者:02/01/16 16:43 ID:UdRXlvQQ
- クゥだフが、プロテスやらバニッシュ使ってきやがる・・
- 868 :名も無き冒険者:02/01/16 16:45 ID:TVpO0Xv8
- 最新のゲームラボにFF11のマップとか画面が
カラーで掲載されてた・・・。
早くやりたくなっちまったよ!
早く製品版発売しろ!
- 869 :名も無き冒険者:02/01/16 16:45 ID:UdRXlvQQ
- >>866
外見がアネモネと一緒・・・
- 870 :_:02/01/16 16:47 ID:dgk8tBiu
- サイレスの使えるキャラは人気沸騰か?
サイレスは黒か白か?
・・・今調べたら白魔法だね。
やっぱり漏れの居場所はないよ。ウワァァァァァァン
- 871 :名も無き冒険者:02/01/16 16:48 ID:A+Jq318H
- シーフやモンクの報告がないのは
やっぱり・・・
- 872 :名も無き冒険者:02/01/16 16:49 ID:149JPPYx
- シーフはあったでしょ
- 873 :名も無き冒険者:02/01/16 16:50 ID:bkLFHBPC
- ・・・サイレスって一撃で目覚めるんじゃなかったっけ?(;´Д`)
- 874 :名も無き冒険者:02/01/16 16:50 ID:wSoPM1Rk
- ちなみにバイオ5使ったよ・・・。
- 875 :名も無き冒険者:02/01/16 16:51 ID:XMQ2ZyIE
- >>855 ラングモント見てきたけど、あれは凄いわw 廃人パーティー以外は攻略不可能だ!
- 876 :名も無き冒険者:02/01/16 16:52 ID:DSxzihJy
- >>873
それはスリプルでは?
- 877 :名も無き冒険者:02/01/16 16:54 ID:LXScdE/f
- >>875
ラングモントへの道なりを教えてくれ。あとユグホトも頼む!
- 878 :名も無き冒険者:02/01/16 16:54 ID:KkAn0NIo
- レベル35限定
↓
でも敵のレベルがそれ以上
↓
廃人同士パーティ組んでそこへ行く
↓
今までの狩場平和に
↓
(゚д゚)ウマァーッ!?
- 879 :名も無き冒険者:02/01/16 16:55 ID:O+ua8cIq
- ラングモントって、東ロンフォールから行ける所?
確か、敵がいなくてドアがしまっている所でしょ?
何があったの?
- 880 :名も無き冒険者:02/01/16 16:56 ID:4pqY714H
- >>878
廃人パーティーでも効率よくない
↓
今までの狩場をソロで行こう
↓
(゚∀゚)アヒャー
- 881 :名も無き冒険者:02/01/16 16:57 ID:UdRXlvQQ
- >>879
今向かってるからマットレ
- 882 :名も無き冒険者:02/01/16 16:57 ID:UuhofqbB
- レベル35限定
↓
でも敵のレベルがそれ以上
↓
廃人同士パーティ組んでそこへ行く
↓
全滅で死亡、レベル下がる
↓
今までの狩場により廃人がくる
↓
(゚д゚)マズー
- 883 :_:02/01/16 16:58 ID:dgk8tBiu
- >878
廃人同士パーティ組んでそこへ行く
↓
死んでレベルダウン
↓
レベルを戻すために狩場を荒らす
↓
(;´Д`) マズー
- 884 :名も無き冒険者:02/01/16 16:58 ID:LXScdE/f
- >>878
今までの狩り場も凶悪になっています。むしろ、
ソロムグレベル30以上限定
↓
今までソロムグにいた砂利っ子はラテーヌで引きこもってろ!
↓
廃人今更ソロムグでは空き足らず離脱
↓
一般人もラテーヌに逆戻りかよ!しかも羊狙いの廃人に取られんのかよ!離脱
↓
(゚д゚)エ?
- 885 :名も無き冒険者:02/01/16 16:58 ID:pTKiSV9m
- >>878
そこでレアアイテムをゲット
↓
通常狩場へUターン
↓
人気スポットにてソロで狩まくり
↓
(゚д゚)マズー…
- 886 :名も無き冒険者:02/01/16 16:58 ID:UuhofqbB
- ラングモントには大量のみたことのないモンスがいる。一撃で死ねるので、レベル1キャラで見に行くほうが賢明かもしれず。
奥の扉までは怖くていけなかった。
- 887 :883:02/01/16 16:59 ID:dgk8tBiu
- かぶった、詩嚢
- 888 :名も無き冒険者:02/01/16 17:01 ID:pTKiSV9m
- >>886
うわ、シーフ作って行って見ようかな・・・
完全回避で何処まで行けるか。
魔法撃たれてアボーンかw
- 889 :名も無き冒険者:02/01/16 17:01 ID:LXScdE/f
- 後10分ほどスレを覗いて死地へ赴くよ。
とりあえずはソロムグいるのでそこの調査、その後ロランベリーへいってくる。
個人的にアネモネ好きなのでそこの強敵とやらもアボーンしてくるよ。
- 890 :名も無き冒険者:02/01/16 17:01 ID:/GotUCIg
- サンドリアは近場に廃人狩場ができたことになるのか…。
- 891 :_:02/01/16 17:02 ID:dgk8tBiu
- ひとつ質問があるのですが、
みなさん、マップのマーキングは活用してますか?
始めの内は、ここが武器、ここは白魔法とかマーキングしてたんですが
なんか良く消えるんですよね。次の日ログオンすると復活していたり。
なにか原因があるんでしょうか?
- 892 :名も無き冒険者:02/01/16 17:02 ID:UdRXlvQQ
- >>879
やばい・・・レベル28で一撃でやられたw・・
しかも敵の姿確認すらできなかった
一瞬の出来事・・
- 893 :名も無き冒険者:02/01/16 17:03 ID:KkAn0NIo
- レベル30前後で固めた18人の軍勢が
ばたばたとなぎ倒されてゆくのを実況するスレとか立ったり
- 894 :名も無き冒険者:02/01/16 17:05 ID:UdRXlvQQ
- >>893
これは35でも1パーティじゃ無理だと思うぞ・・・
- 895 :名も無き冒険者:02/01/16 17:05 ID:A+Jq318H
- >>891
俺もよく消える。
不具合報告すべし。俺もする予定。
- 896 :名も無き冒険者:02/01/16 17:07 ID:kIU5opIp
- >>891
2人以上でFFやってない?
違うPOLIDでやると消える模様
確認済みは魔法の配置、MAP、マクロ
- 897 :891:02/01/16 17:08 ID:dgk8tBiu
- >895
了解!会社が終わって家に着いたら、さっそく報告する所存であります。
- 898 :名も無き冒険者:02/01/16 17:08 ID:A+Jq318H
- >>896
いや、一人でも消えるみたいだよ。
- 899 :891:02/01/16 17:09 ID:dgk8tBiu
- >896
いえ、自分は一人であります。
コンテンツIDも1個、キャラクタも一人、βキットも1個しか
持ち合わせておりません。
- 900 :891:02/01/16 17:10 ID:dgk8tBiu
- ちなみに独身であります。
- 901 :名も無き冒険者:02/01/16 17:12 ID:w3JNbSmk
- なんか、ラングモントで悦入った廃人達の姿が目に浮かぶよ・・・(´Д`)
- 902 :名も無き冒険者:02/01/16 17:12 ID:DSxzihJy
- >>900
クソゥ、、、茶吹いた
- 903 :名も無き冒険者:02/01/16 17:14 ID:149JPPYx
- >902
仲間だw 漏れは午後teaだが
- 904 :名も無き冒険者:02/01/16 17:15 ID:nu42o81t
- >>902
程良く噛み終わったドーナツが・・・(;´Д`)
- 905 :名も無き冒険者:02/01/16 17:15 ID:/GotUCIg
- 攻撃魔法の威力は変わってない?
- 906 :名も無き冒険者:02/01/16 17:20 ID:149JPPYx
- POLスレからコピペ
>394
助言ありがとございます。早速電話してみました〜。
したらβは3月いっぱいだそうです。
4月から本サービススタートって教えてくれた。
3月4日に届いても、1ヶ月もできないわけですか…。
βせっかくあたっても、こんな罠があるなんて。
だそうです
- 907 :名も無き冒険者:02/01/16 17:21 ID:JJlG5u8R
- ところで、クリスタの持続時間がむちゃくちゃ短くなってないか?
、、、クリスタルがらみの何かの予兆? と、妄想したくなる。
- 908 :名も無き冒険者:02/01/16 17:23 ID:XMQ2ZyIE
- 21人でカオス、ラングモント特攻開始!!
- 909 :名も無き冒険者:02/01/16 17:23 ID:iUYoYW/L
- 891みたいな楽しい人とパーテー組みたいな(藁
まあ、難易度とかは■としてもいろいろと探っている状況なんだろうけど、
廃人っていうのは常にメーカーが意図したスタイルの上を行くからな。
今回のことで、平均的な人との住み分けがうまくされればいいけど。
定時まであと1時間・・・
早く帰りたい(><)
- 910 :名も無き冒険者:02/01/16 17:24 ID:nu42o81t
- >>907
短くどころか30秒くらいで消えたよさっき。
謎。
- 911 :名も無き冒険者:02/01/16 17:25 ID:O+ua8cIq
- 今までのクリスタ
Windurstで書けて貰えば、タロンギの出口ぐらいまでは余裕だった。
現在のクリスタ
タロンギの骨のところで書けて貰っても、出口まで持たない。
- 912 :名も無き冒険者:02/01/16 17:26 ID:ZJxLClV0
- >>910
それバグでしょう。
30秒じゃ敵倒せないし。
- 913 :名も無き冒険者:02/01/16 17:26 ID:149JPPYx
- >908
ズタボロのヨカーン
- 914 :名も無き冒険者:02/01/16 17:26 ID:JVQGOVSV
- >>891
パーティメンバーの位置表示やると
一時的に消失。そのまま再ログイン
すれば復活。一時消失してる時に
マーキングしなおしたりするとその
ままあぼーん。
他の条件もあるかもしんないけどね
- 915 :名も無き冒険者:02/01/16 17:27 ID:/GotUCIg
- ラングモントの敵とかみたこともないアイテム落としそうだな。
- 916 :名も無き冒険者:02/01/16 17:29 ID:A+Jq318H
- >>915
鉱山で使えるハンマーだったりしたら嬉しいのだが。
- 917 :名も無き冒険者:02/01/16 17:30 ID:nu42o81t
- バタリアに6人しかいないのにラテーヌ高原に47人もいる・・・
どこ?お祭りはどこ!?HP前にも誰もいないし!!(w
- 918 :名も無き冒険者:02/01/16 17:31 ID:KkAn0NIo
- 製品版もこうやってV.upの度に祭り状態に為るのでせうな
そういえば,コンテンツをアップデートしますってのは
今回何分くらいかかるのだろうか
- 919 :名も無き冒険者:02/01/16 17:35 ID:uhe/ppa6
- >>917
そこはカオスですか?
- 920 :名も無き冒険者:02/01/16 17:40 ID:nu42o81t
- >>919
んにゃZande・・・
- 921 :名も無き冒険者:02/01/16 17:43 ID:bkLFHBPC
- >>876
サイレスってどんな呪文ダケ?(;´Д`)
- 922 :名も無き冒険者:02/01/16 17:44 ID:YA+uigyR
- 21人の半数が死亡。敗走。ヴェノムのダメージが並じゃねえw<ラングモント
- 923 :名も無き冒険者:02/01/16 17:46 ID:DSxzihJy
- >>921
沈黙
- 924 :名も無き冒険者:02/01/16 17:49 ID:O+ua8cIq
- >>923
なぜかFF11だと「静寂」なんだよね。
- 925 :名も無き冒険者:02/01/16 17:52 ID:DSxzihJy
- 「ブライン」が「ダクネス」になったみたいな理由じゃない?
- 926 :名も無き冒険者:02/01/16 17:53 ID:/GotUCIg
- >>925
目から鱗がおちたよ…。
- 927 :908:02/01/16 17:54 ID:63PUx7yt
- >>908その後
18人で倒して EXP:10 金:ゼロ 戦利品:無し
その直後リンクしてきたオオカミで全滅
いろんな意味で>>913の予感的中!(;´Д`)
- 928 :名も無き冒険者:02/01/16 17:56 ID:6j+u+xPP
- 勝てたのかすごいな
- 929 :名も無き冒険者:02/01/16 17:58 ID:soLBJCMQ
- >>927
あらゆる意味で超マズー(゚Д゚)
- 930 :名も無き冒険者:02/01/16 18:01 ID:6j+u+xPP
- >>929
あらゆる意味を全部説明してくれ
- 931 :名も無き冒険者:02/01/16 18:01 ID:V+Hao381
- ゲームラボまだ買ってないけど、FF11マップのほかに
どんなの載ってたの?
- 932 :名も無き冒険者:02/01/16 18:05 ID:soLBJCMQ
- >>930
OK
・Expが超マズー(゚Д゚) (多分極端にLV低い奴が混じってたんだろうがナ)
・金銭的に超マズー(゚Д゚)
・アイテムでなくて超マズー(゚Д゚)
・休む暇無く死亡で超マズー(゚Д゚)
・今後も不味そうで超マズー(゚Д゚)
どうよ。
- 933 :名も無き冒険者:02/01/16 18:07 ID:soLBJCMQ
- >>931
それより、ゲーラボがキチンと許可取ってMAP掲載したのか疑問。
- 934 :名も無き冒険者:02/01/16 18:10 ID:A+Jq318H
- >>933
ゲーラボがメーカに許可なんかとってるかいな。
改造コード載ってるような雑誌なのに。
- 935 :名も無き冒険者:02/01/16 18:11 ID:asmGDhNY
- 沼のマップとか出てるなら買いに行くぞ。
- 936 :名も無き冒険者:02/01/16 18:11 ID:4pqY714H
- ゲーラボ、叩かれたら面白いのになぁ。
- 937 :名も無き冒険者:02/01/16 18:12 ID:89sDVGen
- >>933
まず、βの時点のβテスターと□しか知らない
マップ載せていいですか?と言われて
□が許可したなら、□はヤヴァイとは言えるな
ゲーラボにクレーム入ってファミ通にそのニュースが載るヨカン
- 938 :名も無き冒険者:02/01/16 18:15 ID:dzEmaScs
- >>937
絶対に許可しないと思う
キャラ名見える写真あったら晒し希望
- 939 :名も無き冒険者:02/01/16 18:16 ID:4pqY714H
- 漏れゲーラボ嫌いだから、即■に報告しちゃおう。と言ってみる。
- 940 :名も無き冒険者:02/01/16 18:20 ID:soLBJCMQ
- んじゃ、とりあえず帰りにでも立ち読みしてくるか。
月刊誌である以上、ファミ痛より先に載るってのは
正直考え難い。
ファミ痛以上の情報掲載ならあぼーんの為に■に報告するよ。
- 941 :名も無き冒険者:02/01/16 18:23 ID:n1EhqAnT
- んじゃ、皆で叩きに行こか?
ttp://www.sansaibooks.co.jp/glabo/
そういえば、ここの掲示板って2ch風だね。
- 942 :名も無き冒険者:02/01/16 18:28 ID:Kcrb7IHK
- ゲーラボの情報はたいした事無かったような。
大雑把なマップとどの国が人気だとか
- 943 :名も無き冒険者:02/01/16 18:29 ID:4pqY714H
- トップの絵が、、旦那一号、、、んなわけないわなぁ。
- 944 :名も無き冒険者:02/01/16 18:31 ID:ZJxLClV0
- でちなみにゲーラボではどの国が
人気だって言ってたの?
- 945 :名も無き冒険者:02/01/16 18:35 ID:Kcrb7IHK
- 今手元に無いけど確かバストゥークのはず
なんか最初から敵の配置等が楽であると書いてあったような
- 946 :891:02/01/16 18:35 ID:iMiMwyYC
- >914
情報提供、感謝するであります。。
そう言われると思い当たる節があるのであります。
自宅からだからID変わっちゃうな。
まあいっか、今日はもうFF11しかしないから。
- 947 :名も無き冒険者:02/01/16 18:37 ID:ZJxLClV0
- やっぱりバストゥークが一番人気なんだ
でもカオスだとリージョンビリなんだよね。
たしか
ワールド:カオス
1位ウィンダス
2位サンドリア
3位バストゥーク
- 948 :名も無き冒険者:02/01/16 18:39 ID:xb9SdN09
- >>947
ウィンダスはマターリした団結力があるからな
- 949 :名も無き冒険者:02/01/16 18:45 ID:ZJxLClV0
- ちなみに俺はカオスでバストゥーク出身なので
誰か一緒にカオス全体をバストゥークで占領してみないか
とりあえずサンドリア付近から
たしか一つの国が半数以上占領すると残り二つの国が
同盟を組むらしいのでそれを見てみたい
- 950 :名も無き冒険者:02/01/16 18:48 ID:6j+u+xPP
- >>947
ザンデでも最下位
- 951 :名も無き冒険者:02/01/16 18:52 ID:A+Jq318H
- golbezはBastok優勢だと思った。
一時期北グスタブルクが闇に落ちたが。
- 952 :名も無き冒険者:02/01/16 18:55 ID:6j+u+xPP
- >>951
闇に落ちるような場所じゃないだろw
- 953 :名も無き冒険者:02/01/16 18:55 ID:89sDVGen
- TALKで芝姫が
こういうサイトでお決まりの丁寧口調でボロクソに言われてますな
芝姫も厨だが、Reiklinaも厨臭い
- 954 :名も無き冒険者:02/01/16 18:55 ID:84+pBwsl
- ゲーラボなんだよあれ。
投稿とか言って、未公開の情報垂れ流しダヨ。
そろそろ潰しとかねぇとマズイだろ、あの雑誌。
■はちゃんと対応してもらいたいな。
じゃないと、真面目に守秘義務を厳守してる
テスターに示しつかんだろ。
漏れは真面目じゃないがなー(゚∀゚)
- 955 :名も無き冒険者:02/01/16 18:55 ID:KkAn0NIo
- >>949
ソロムグとバタリア制圧して見せろ
- 956 :名も無き冒険者:02/01/16 18:56 ID:OgLwIgsD
- ねぇ、3時間やって敵がアイテム一個も落とさないんだけど。
たまたま?
それとも、アイテムドロップ必須でシーフ大人気の罠?
- 957 :名も無き冒険者:02/01/16 18:57 ID:89sDVGen
- >>954
昔のゲーム雑誌みたいだな
まあ、βの情報垂れ流されても、経営的な実害を実証できんと
つぶすのは難しい
- 958 :名も無き冒険者:02/01/16 18:58 ID:A+Jq318H
- シーフと戦士やってて思ったのだが
正直シーフのほうが圧倒的に落とすアイテム多いような・・・
- 959 :名も無き冒険者:02/01/16 18:59 ID:A+Jq318H
- >>953
Reiklinaは芝姫の哀れな犠牲者じゃないかな・・・
あと、芝姫関係は
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1011163980/
ここがいいかも
- 960 :名も無き冒険者:02/01/16 19:02 ID:OgLwIgsD
- >>958
昨日までは戦士でも鉱山で1時間もあれば詩人セットが手に入ったけど、
今日は全然だめだった。
金はよく手に入ったけど。
- 961 :名も無き冒険者:02/01/16 19:04 ID:DSxzihJy
- シーフを入れるだけでアイテム率アップ、これでシーフモテモテ(゚д゚)ウマー ?
- 962 :名も無き冒険者:02/01/16 19:08 ID:MtaUedZU
- >>890
今のところラングモントは実用性無い狩り場なので、廃人はしばらく今まで通りと予測。
Lv35まで上げきっても一部の物好きだけしか行かないと思う。
- 963 :名も無き冒険者:02/01/16 19:08 ID:89sDVGen
- >>961
WIZにおける宝箱開け役オンリーのシーフみたいな扱いだな・・・
- 964 :名も無き冒険者:02/01/16 19:08 ID:KkAn0NIo
- >>958
それよりも他人から奪った敵のほうが良く落とすような気がするYO!
- 965 :名も無き冒険者:02/01/16 19:13 ID:UDb28V1m
- とりあえずレベル5まで上げてみたんだけど、
他の人と一緒にパーティー組んだりアライアランス?とか組みたいなぁ。
どれくらいレベル上げて、どこで募集かければいいの?
- 966 :名も無き冒険者:02/01/16 19:16 ID:DSxzihJy
- 5でアラはあまり聞かないな、Lv10以下で無理やりJMツアーなら前に自分で募集してやったけど。
- 967 :名も無き冒険者:02/01/16 19:17 ID:OgLwIgsD
- >>965
レベル同じくらいで同じエリアか隣のエリアにいる人にtellすれ。
ただサポートなくてレベル5の人はtellを知らないことがよくある。
- 968 :名も無き冒険者:02/01/16 19:18 ID:b8wXvWH7
- 次スレどうすんだYO?
- 969 :名も無き冒険者:02/01/16 19:18 ID:A+Jq318H
- 新スレ立てました
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011176267/
- 970 :名も無き冒険者:02/01/16 19:22 ID:KkAn0NIo
- 低レベルJMツアーは一人で行ったほうが早い&氏ににくいとこがミソだね
大人数だとゴブリンに見つかるし.15人で行ってJM前に着いたのが4人とか
レベル5で二人か三人パーティがかなり効率(・∀・)イイ!と思う
- 971 :名も無き冒険者:02/01/16 19:25 ID:UDb28V1m
- ありがとう、勇気出して周りの人に話し掛けてみるよ
- 972 :名も無き冒険者:02/01/16 19:29 ID:DSxzihJy
- >>970
うん、向こうで仲間集めたほうが良いことに着いた後気づいたよ。
多いと移動に時間がかかる、最後列待たないと迷って死んでるし。
待ってもオークに囲まれて酷い自体
当時は多ければなんとかなると思ったしねぇ。
- 973 :名も無き冒険者:02/01/16 19:37 ID:LDWPhA+5
- ここもしっかり使い切ってから次スレ行こうぜsage
- 974 :名も無き冒険者:02/01/16 19:37 ID:A+Jq318H
- 消化
- 975 :名も無き冒険者:02/01/16 19:43 ID:A+Jq318H
- 穴埋め誰か手伝って・・・
そろそろ連続発言規制されそうだ。
- 976 :名も無き冒険者:02/01/16 19:44 ID:TCgd6bek
- 消化
- 977 :名も無き冒険者:02/01/16 19:44 ID:TCgd6bek
- 消化sage
- 978 :名も無き冒険者:02/01/16 19:45 ID:C/qdlqQ9
- 消化
- 979 :名も無き冒険者:02/01/16 19:45 ID:DSxzihJy
- うい、
まだ帰れないんだけど、敵の強さ変わったみたいなので
レベル15あたりだとどこまで後退するべきかな?
- 980 :名も無き冒険者:02/01/16 19:47 ID:/6EHptdC
- 消化
- 981 :名も無き冒険者:02/01/16 19:47 ID:4pqY714H
- 無理矢理消化しなくてもいいじゃないか。
マータリ流してたらそのうち1000になるし。
- 982 :名も無き冒険者:02/01/16 19:48 ID:LDWPhA+5
- 消化
- 983 :名も無き冒険者:02/01/16 19:48 ID:dvu5LUbL
- 団地で!!??
- 984 :名も無き冒険者:02/01/16 19:48 ID:4pqY714H
- ■□FF11 -online- Part27□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011176267/
ツギスレ
- 985 :名も無き冒険者:02/01/16 19:49 ID:9keyjMX5
- sage
- 986 :名も無き冒険者:02/01/16 19:49 ID:LDWPhA+5
- 消化sage
- 987 :名も無き冒険者:02/01/16 19:49 ID:C/qdlqQ9
- じゃあPOLスレ新情報を…
βテストは3月いっぱいなそうな
- 988 :名も無き冒険者:02/01/16 19:49 ID:TCgd6bek
- 規制厳しくなってる?
- 989 :名も無き冒険者:02/01/16 19:50 ID:9keyjMX5
- 無理矢理消化sage
- 990 :名も無き冒険者:02/01/16 19:51 ID:TCgd6bek
- 990
- 991 :名も無き冒険者:02/01/16 19:51 ID:C/qdlqQ9
- \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 992 :名も無き冒険者:02/01/16 19:51 ID:4pqY714H
- 赤魔攻撃あたりやすくなったのか確かめたいな。
- 993 :名も無き冒険者:02/01/16 19:52 ID:dvu5LUbL
- 993
- 994 :名も無き冒険者:02/01/16 19:52 ID:A+Jq318H
- >>981
まあ、それかも。慌てすぎたかな?
- 995 :名も無き冒険者:02/01/16 19:53 ID:LDWPhA+5
- ヴェノムってポイゾナで解毒できないんかな? 試そうとした瞬間死んだんでw
- 996 :名も無き冒険者:02/01/16 19:53 ID:A+Jq318H
- 次スレ
■□FF11 -online- Part27□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011176267/
- 997 :名も無き冒険者:02/01/16 19:53 ID:A+Jq318H
- そろそろ1000ゲッターの方準備を
- 998 :名も無き冒険者:02/01/16 19:53 ID:C/qdlqQ9
- せn
- 999 :名も無き冒険者:02/01/16 19:53 ID:LDWPhA+5
- 千田ー
- 1000 :名も無き冒険者:02/01/16 19:53 ID:TCgd6bek
- ↓次スレ
■□FF11 -online- Part27□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011176267/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
213 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)