■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【メタルマックスオンライン発売決定!】
- 1 :名も無き冒険者:02/01/21 11:44 ID:Y2Vubsk2
- したらイイナァ。
- 2 :名も無き冒険者:02/01/21 11:45 ID:FGJ5x+JV
- ドラムカン押してろ>>1
- 3 :リーサラウェポン:02/01/21 11:54 ID:UPdhh835
- いや、これはマジで欲しい。
つーかタイトルみて小躍りしながらクリックしたらネタかよ。
>>2
正直に言ってみろ。お前も押したいだろ?
- 4 :名も無き冒険者:02/01/21 11:55 ID:fo49LruO
- 果物ナイフは盗むなよ!>>1
- 5 :名も無き冒険者:02/01/21 12:03 ID:u/zq7KP9
- 確実にネタなのに氏ね系レスがつかないスレも珍しい・・・
ドラム缶押しに逝ってくる
- 6 :名も無きモンスターハンター:02/01/21 12:40 ID:e8+Fup1M
- >>2
ドラム缶押したいっす!!
ネットゲーになっても押したいっす!!
- 7 :リーサラウェポン:02/01/21 12:49 ID:UPdhh835
- とりあえず戦車に名前付ける場面妄想しながら飯食ってきた。
幸せかつちょっぴり虚しい昼休みだった。
マジででねえかなー。
- 8 :名も無き冒険者:02/01/21 12:50 ID:D6i1wGKU
- ダマサレターーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 9 :名も無き冒険者:02/01/21 12:53 ID:X4wpextq
- ぼけなす〜。
あー、俺もドラム缶押して〜、びりびり〜
- 10 :ぴちぴち:02/01/21 13:32 ID:C3GiXPCW
- ミー達の賞金、安すぎるザンス。
とりあえずドラム缶を押すザンス。
- 11 :名も無き冒険者:02/01/21 14:15 ID:wTSViYD3
- ぬめぬめ細胞さげ
- 12 :モヒカン男:02/01/21 14:20 ID:TF6NDFmV
- ふしゅるるるる・・・・
ageつくしてやるガガ!
- 13 :名も無き冒険者:02/01/21 14:22 ID:GOvhCGQm
- ネタスレだろうなーと思って開いたらやっぱりネタスレだった。
- 14 :名も無き冒険者:02/01/21 14:26 ID:TF6NDFmV
- ====メタルマックスオンラインを妄想するスレになりました====
- 15 :名も無き冒険者:02/01/21 14:37 ID:ao29xfJb
- コナミに版権売れば出そうな予感。
- 16 :名も無き冒険者:02/01/21 15:27 ID:CLef4LEK
- 楽しそうだなぁ。
現実の、人同士の殺し合いじゃなくて、賞金稼ぎの手段としての戦車。
道楽としての改造。
時にはプレイヤー同士でボロボロになるまでブッぱなしあって、
その後はガハハと笑いながら酒場で語り合いたいYO!
- 17 :名も無き冒険者:02/01/21 15:40 ID:3ONLe0uf
- ここでみんなで頑張れば
夢は実現するかも・・・・
- 18 : :02/01/21 16:03 ID:yVwbCwhy
- お大尽システムと言い賞金首と言い
戦車ごとの特性と言いネットゲームに使えそうな物はごろごろしてるな
戦闘参加できるペットの種類や特徴をつけて、戦車、武器を増やして
それでいて最強は○○ひぼたんだのいわれないよう調整して・・・難しいな。
- 19 :名も無き冒険者:02/01/21 16:08 ID:CLef4LEK
- おっさんの声「竜退治はもう飽きた!なぁみんな!!」
子供たちの声「竜退治はもう飽きた〜!!」
- 20 :名も無き冒険者:02/01/21 16:18 ID:J7dxhAAI
- 住人全員が戦車に乗るゲームになるのか?
そんなのいらねえよ・・・。
一部の人しか乗れないなら、そいつを羨んでやっぱりつまらんしな。
- 21 : :02/01/21 16:26 ID:yVwbCwhy
- >>20
なら整備士(戦闘可)、ソルジャー(戦車乗りとはまた違うスキルがついて)
メカニック・・・少ないな。
- 22 :名も無き冒険者:02/01/21 16:28 ID:JxabYy6c
- >20-21
メタルマックスを語ろうぜ!inレゲー板3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1008277675/343
- 23 :名も無き冒険者:02/01/21 16:38 ID:nHpTunTW
- >>21
犬忘れたらアカン
- 24 :名も無き冒険者:02/01/21 17:05 ID:UXSXckfU
- ドラム缶は押さなくて良い。
クルマ無しで地球救済センタービルまで逝ってこい。
- 25 :名も無き冒険者:02/01/21 17:08 ID:k2Pjfqqb
- >>24
たどり着く前に砲撃でてんぷらになってしまいます!
- 26 :名も無き冒険者:02/01/21 17:18 ID:XJMphI5z
- てんぷらage
- 27 :名も無き冒険者:02/01/21 17:19 ID:wTSViYD3
- わんわんグルメくれよ
- 28 :名も無き冒険者:02/01/21 17:42 ID:O8OJVwdB
- 俺だったら、M1A1をベースにした戦車で、主砲を意味もなく2本つけたい。
SAMで、A−DATSつけてー…。
あーやりてえ。
今だったらPS2だから、映像だってスーフャミの時よりも断然いいんだろうな。
- 29 :名も無き冒険者:02/01/21 17:48 ID:mDoKuMCy
- いいんたぜ?押したきゃ押しても…
つーか、新作やりてえ
- 30 :リーサラウェポン:02/01/21 17:55 ID:UPdhh835
- >>21
待て待て待て待て。
何故そこで「宿屋の主人」等が出てこないんだ。
ジャンク屋や砲弾職人でもいい。
戦うだけが仕事でもあるまい。
俺は揚陸艇買って一日サルベージして過したいぞ。
あ、勿論ドラム缶は押すけどね。
- 31 :名も無き冒険者:02/01/21 18:03 ID:ePICQkw5
- デスクルスのドラム缶に重油を満載して押しに来た人を苦しめたい・・・
- 32 :名も無き冒険者:02/01/21 18:21 ID:UXSXckfU
- デスクルス入り口に張り紙。
「本日2ちゃんねら〜様貸し切り」
- 33 :名も無きトレーダー:02/01/21 18:22 ID:Wg7gnT7r
- (´-`).。oO(データイーストに企画書送りつけてやろうかなぁ・・・)
- 34 :名も無き冒険者:02/01/21 18:34 ID:ao29xfJb
- 送るならクレアテックっとファミ通かと。
- 35 :名も無き冒険者:02/01/21 18:40 ID:vZHYwpN4
- メカニックになって戦車造りたい。
戦うのは猛者におまかせする。
- 36 :名も無き冒険者:02/01/21 18:41 ID:sVnpj0cY
- 世界観を考えるに、やはりPK上等なんだろうか。
でもって高名なPKには賞金が付くと。
・・・やりてぇ〜!
- 37 :名も無き冒険者:02/01/21 18:57 ID:riiYWY8M
- もうでてる。
MMONLINE = ポトリス
- 38 :名も無き冒険者:02/01/21 18:59 ID:fTZP+Xrw
- うげ、、、意気揚揚と飛びついた自分が痛い、、
デルワケナイノニナ、、、、、
- 39 :名も無き冒険者:02/01/21 19:14 ID:GgikTIIq
- ギャーだーまーさーれーたー
分かっているのに騙された!ちくしょう!
ああやりたい〜
- 40 :名も無き冒険者:02/01/21 19:21 ID:A+fRDmyC
- 実際あり得ない話なんかな…。
私も含めて、やりたがる人間は多いだろうに。
- 41 :名も無き冒険者:02/01/21 19:25 ID:fTZP+Xrw
- >>40
頼み込むでも発案されてたりするんだがな。
ま、今年1年ではなさげだな。来年は知らん。
ま、いつかドラム缶押せる日がくるかもな
- 42 :名も無き冒険者:02/01/21 19:47 ID:WYpBuUQf
- >>40
いくらなんでも採算とれんでしょ
やりたい人居るといっても、これが10万売れるかといったら売れないだろ
俺もやりたいけどな
- 43 :名も無き冒険者:02/01/21 19:49 ID:QAZfq8Ba
- つーかそこら辺のファンタジー系MMOより
こっちの方がよくない?
荒廃した近未来
鉄の臭いがプンプンする世界ハァハァ(;´Д`)
どっか金ある会社MMのライセンシー買って作れ!
- 44 :名も無き冒険者:02/01/21 19:59 ID:9VKMtw9Y
- 修理スキルを上げていつの日か自分の修理工場を持つんだ・・・
鉄屑から装備作れるとなおよし!
そしてお客さんに言ってやるんだ
「よくきたね、ボケナス!」
- 45 :名も無き冒険者:02/01/21 20:11 ID:s+hP6nwK
- >>3
俺も、まじかよぉぉぉぉおって思って見てみたら・・。
あんまりふざけると殺しますよ。>>1よ。
- 46 :1:02/01/21 20:58 ID:KTSLr7Mg
- ┌───┐ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │(゚Д゚ ;) < よっこしょ。
├───┤⊂ ⊂| \________
│ │ | 〜
└───┘ ∪ ∪ ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
- 47 :1:02/01/21 21:00 ID:KTSLr7Mg
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. ∧ ∧┌───┐
よっ、今度はこっち。 > (; ゚Д゚ ).| │
___________/ |つ つ├───┤
〜 | . | │
ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ.∪ ∪..└───┘ヽヽ
- 48 :名も無き冒険者:02/01/21 21:13 ID:1UlXnNOf
- 今度は3往復な
- 49 :名も無き冒険者:02/01/21 21:36 ID:cH/TonwN
- 回復カプセルが喉を通らないあげ
- 50 :リーサラウェポン:02/01/21 21:39 ID:HXRmBDzz
- 意外な事に着実に伸びてるね。
とは言えそろそろ失速気味。。。。?
どうせ出ないんだったら、妄想を吐きつくしてやる!
まず、できればUOみたいな感じでスキル制にして、キャラ作成の
自由度は欲しいね。
職業決まっちゃうとやれる事減りそう。。。
- 51 :名も無き冒険者:02/01/21 22:08 ID:EKsgVesp
- 戦車は最初レンタルみたいな感じだとみんな戦車のってもいいかなぁ
まぁ最初レンタルできるのは救急車とかジープ位しかできない
ようにしてさぁヽ(´Д`)ノ
で、お金を貯めて小さいながらも自分の戦車がもてた日にはハァハァ
- 52 :名も無き冒険者:02/01/21 22:11 ID:0R6lj9VG
- >51
漏れの戦車(クルマ)を見てクレェェェ!
どうだこの主砲!
太くてたくましいだろう ハァハァ・・・
と心の中でエヘラエヘラするのですね。
- 53 :名も無き冒険者:02/01/21 22:12 ID:o0//ehhV
- 漏れの愛車は野バスでケーテイヾ(´Д`)ノ
- 54 :名も無き冒険者:02/01/21 22:15 ID:BtJvlV1o
- 犬を育て上げてえなあ 主砲に耐える犬 ぽちボンベ標準装備
出すときはPC版も出してね!・・・・・・・・・・・・まあでないだろうが
- 55 :名も無き冒険者:02/01/21 22:17 ID:nHpTunTW
- 家の代わりに戦車。
土地問題クリア。
ただし街には戦車で入れず駐車場が常に満車状態。
路駐はGM撤去。
- 56 :名も無き冒険者:02/01/21 22:43 ID:1UlXnNOf
- 俺はトレーダーになろう
各地を放浪してみんなのオアシスになるよ!
- 57 :名も無き冒険者:02/01/21 22:48 ID:KG9VNRux
- 漏れは救急車とソルジャーが好きなので…
マッド・マッスル?気にするな
ところでやはりマッスル系とカミカゼ系の賞金首は欠かせませんな
あとスナザメは入れて欲しい
- 58 :名も無き冒険者:02/01/21 23:01 ID:X/qCIAaZ
- え〜ガムはいらんかね〜、噛みかけだよ〜噛めばまだ甘いよ〜
ああ、この台詞をオンラインで言いてぇ…
- 59 :名も無き冒険者:02/01/21 23:08 ID:KG9VNRux
- ミンチ博士に何度御世話になるか…
さあっよみがえるのだ!このでんげきでー!
- 60 :名も無き冒険者:02/01/21 23:45 ID:0R6lj9VG
- 職業・・・Drミンチ初段 25%くらいで成功する。
「さあっよみがえるのだ!このでんげきでー!
「・・・・・ ・・・・・
「さあっよみがえるのだ!このでんげきでー!
- 61 :名も無き冒険者:02/01/21 23:51 ID:yUuz78aq
- 洗車屋になって鉛茸剥がしシル(・∀・)
- 62 :名も無き冒険者:02/01/21 23:54 ID:ATaYCWKc
-
つくづく、名作だったよな。
こうして振り返ってみると…
業界人もここみてんだろ?
作ってくれねーかなぁ
メタルマックスオンライン…
- 63 :名も無き冒険者:02/01/22 00:07 ID:E7fEa4vc
- >>61
あー俺もそれ考えてた>>55の言うとおり駐車場システムが存在して
満杯状態ならナマリタケや鳥の糞とかも沢山つく機会が増えるしね
結構重宝されそう・・・
- 64 :・・・・・・・・:02/01/22 00:14 ID:+/Nb6Qio
- 今週の賞金首ってめいもくで、一番悪事が多いPCを狩ることが
できたらすげーおもろいと思う。
戦車のシステムにバイオチップ系を組み込んでほしいし、
ユーザーが使える兵器にバイオヘイを増やしてほしい。
妄想爆発しとるは・・・
- 65 :名も無き冒険者:02/01/22 00:39 ID:1+1XPuRr
- 俺なら真っ先に地雷探知機買って探しまくる。
- 66 :名も無き冒険者:02/01/22 00:39 ID:4z00inep
- 実際問題、このスレの誰かが社会的にサクセスして資金投資するしかないね
もしくはどこぞが提携して資金面のバックアップを行ってくれるか、だ
間違っても版権買いとりはマズイ
駄作にされるのがオチだろうし
- 67 :名も無き冒険者:02/01/22 00:43 ID:1+1XPuRr
- あと、とりあえずこれだけは言っておきたい。
>>37
>MMONLINE = ポトリス
それは違う。
- 68 :名も無き冒険者:02/01/22 00:43 ID:fOggH/Bl
- あの、メタルマックスを語ろうぜの過去ログ見てきたんですけど、
たのみCOMの不甲斐なさにシャシー中破くらいのダメージ食らったあのスレの住人は
もう諦めてしまったのか?オンラインへの妄想とはなー。
- 69 :名も無き冒険者:02/01/22 00:48 ID:EGWowX5s
- スマソ
既に遠い記憶の彼方になってしまったので、確認したいのだが
メタルマックスってどのプラットフォームでいくつまで出てたっけ?
一番最後のはもうかなり昔の話なんかな?
オフラインでもいいからマターリ一人でもう一度やってみたくなった…
- 70 :名も無き冒険者:02/01/22 00:49 ID:T74Km6ZU
- 久々にやったら糞ゲーだった。
- 71 :名も無き冒険者:02/01/22 00:51 ID:EGWowX5s
- >>70
なして?
- 72 :名も無き冒険者:02/01/22 01:06 ID:eIRhCTs8
- ところで、生産系の職業・スキルってどうなるんでしょ?
「サルベージ屋」…ドーザーや、サルベージ船を使い、失われたアイテムを掘り出す
「ジャンク屋」…ジャンクパーツの山から、新品の材料・アイテムを作り出す
こんなもんしか思いつかんが。
- 73 :名も無き冒険者:02/01/22 01:10 ID:3fouIW6a
- >>72
ネギを忘れたか?
農業は立派な生産スキルだぞ
- 74 :名も無き冒険者:02/01/22 01:14 ID:cweipNRf
- >69
メタルマックス : ファミコン
メタルマックス2: スーパーファミコン
メタルマックスR: スーパーファミコン
の3つだと
- 75 :名も無き冒険者:02/01/22 01:15 ID:4z00inep
- >>72
バイオまいまい養殖
ぬめぬめアメーバ養殖
- 76 :名も無き冒険者:02/01/22 01:18 ID:cweipNRf
- >72
医者 : 薬品の調合、怪我の治療、電撃蘇生?
家具屋: インテリアの製造
- 77 :名も無き冒険者:02/01/22 01:19 ID:FCRN6Dcs
- 酒場で働けないか?
- 78 :名も無き冒険者:02/01/22 01:21 ID:EGWowX5s
- >>74
thx-
ぐは、スーファミか…
もう中古屋でも入手不可能だな、きっと。
無念
- 79 :名も無き冒険者:02/01/22 01:38 ID:EGWowX5s
-
ttp://www.mmjp.or.jp/crea-tech/GAMES/metal/metal.html
最新作でも95年か
古いな…
- 80 :名も無き冒険者:02/01/22 01:40 ID:FCRN6Dcs
- ageようぜ
- 81 :名も無き冒険者:02/01/22 01:41 ID:FCRN6Dcs
- age忘れ
- 82 :名も無き冒険者:02/01/22 01:55 ID:LBKjIsto
- あーマジでやりたいな・・・
このスレの中に大富豪とかはいないのか!?
- 83 :びん:02/01/22 02:12 ID:fOggH/Bl
- 去年まで本物のソ連製の戦車を多数持ってました。今ではぶっ壊されたり取られちまった。
私自身命危うく逃げ回ってるという大富豪の息子ですが何か?
- 84 :名も無き冒険者:02/01/22 02:18 ID:G6V6keSu
- 改造されちゃうガルシアたん・・・(;´Д`)ハァハァ
- 85 :名も無き冒険者:02/01/22 03:34 ID:03xN5IA/
- うまく世界観を壊さないようにして細かいところまで作り込めばメジャーになり得ると思う
遙か昔のゲームであるはずなのにまだMMから抜けれない人がこれだけ・・・(オマエモナー)
あのたいして意味をなさないのに無駄にたくさんあるアイテム群とか戦車の改造とかハァハァ
装甲車に主砲つけて走り回りたいハァハァ
本当にどこか作ってくれないのだろうか・・・
MMほどの世界を構築するとなるとなかなか大変ではあるのだけど
- 86 :名も無き冒険者:02/01/22 03:37 ID:+j4AE1kj
- ・・・と言うか、メタルマックスの新作DCで出るって話どうなったの?
DC発売当初からスケジュール表に載ってたじゃん。
- 87 :名も無き冒険者:02/01/22 03:48 ID:9ZlGnga4
- WEで何度も裏切られてるのに、ネタスレと気付かずにクリックしてしまうピュアな奴らに萌え
- 88 :名も無き冒険者:02/01/22 03:49 ID:7h/+CUBW
- DCの発売はかなり前に中止したはずだが・・・
ただ、製作者は未だに金さえあれば作りたいらしい
どっかスポンサーつかんかな。
リネやUOみたいに戦争ができたら最高だわ。
”みやおう”(字忘れた)とかしってる?
- 89 :たのみcom:02/01/22 08:55 ID:/iLerygr
- クレアテックの名作、メタルマックス。
その世界観はスタンドアロン向けとは思えないほどの高自由度、荒廃した「乾いた」世界。
このゲームこそ大規模マルチプレイヤーオンラインゲームに相応しい国産ゲームだと思います。
日々、まだ見ぬ鋼の相棒を求め世界を旅するのもよし、腕の良い機械工になって名を売るもよし。
あなたならどんな生き方を望みますか?そしてどのように・・・
-----名も無き男は呟いた。
「俺にも戦車(クルマ)さえあれば・・・・」
- 90 :名も無き冒険者:02/01/22 09:15 ID:Zk9saKiN
- 戦車は、鉄くずを集めて作るシステムがいいな。
ハンターらしく、戦車系の敵倒しまくって40t集めるとか
- 91 :名も無き冒険者:02/01/22 13:07 ID:zx6RkmpI
- 次に書き込んだ人に祝福あれ〜
⊂_ヽ、
.\\ /⌒彡
\ ( 冫、)
> ` ⌒ヽ
/ へ \
/ / \\
レ ノ ヽ_つ
/ / ・*.・:
/ /| :。 *.・
( ( 、 ★。:’*
| |、 \ 。・.*・; ・
| / \ ⌒l ;* ・。;*★ ・
| | ) / ・ ★・ ;; * 。・
ノ ) し' ・ * . * ・。・
(_/ 。*.;; ・ ★.* ’★
- 92 :名も無き冒険者:02/01/22 13:22 ID:2oR9aiqk
- 俺じゃなくてMMに祝福あれ〜
⊂_ヽ、
.\\ /⌒彡
\ ( 冫、)
> ` ⌒ヽ
/ へ \
/ / \\
レ ノ ヽ_つ
/ / ・*.・:
/ /| :。 *.・
( ( 、 ★。:’*
| |、 \ 。・.*・; ・
| / \ ⌒l ;* ・。;*★ ・
| | ) / ・ ★・ ;; * 。・
ノ ) し' ・ * . * ・。・
(_/ 。*.;; ・ ★.* ’★
- 93 :リーサラウェポン:02/01/22 13:30 ID:LASzuE06
- >>72
ソルジャー用装備を作る鉄砲鍛治とか、特殊弾薬職人とか。
戦車の生産も武装、シャシー、CPUで違うとか。
- 94 :名も無き冒険者:02/01/22 13:40 ID:CAYKB3kT
- ああ…どっかカネに余裕のあるメーカー作ってくれないかな。
- 95 :名も無き冒険者:02/01/22 13:49 ID:7Cj1NHUC
- やっぱいるんだねぇ、懐古趣味な人が。
俺もだけどさ・・・
- 96 :名も無き冒険者:02/01/22 14:31 ID:fVNF3pdQ
- 糞スレ→ネタスレ→妄想スレ→良スレの予感・・・
- 97 :名も無き冒険者:02/01/22 14:45 ID:X9N8/v9M
- やっぱオリジナルの戦車とか作りたいよなぁ
シャシーから始まって外見とか武装とか材料の組み合わせで自分好みの戦車に仕上げれるようなの。
各パーツはそれ専門の職業とかあってその人たちと協力して作るみたいな。
協力プレイ、人との交流、できたときの達成感なんかは素晴らしいと思う。
……実装はまず無理だろうけど。
- 98 :名も無き冒険者:02/01/22 14:49 ID:8XcuIBkI
- 漏れ野良バス手なずけてそこで暮らしてるんだけど
誰かパーティ組んでダストげんじん倒しにいかない?
装備は11_バルカン一丁ですが。
- 99 :No.A:02/01/22 16:06 ID:l3h0JfOQ
- 本棚とか、壁に貼られてる何気ない紙とか読む事によって
サイドストーリーが分かってくのがたまらん。
そんなストーリー無視しても十分面白いのもたまらん。
ファミコンの天地を喰らう(RPG)と
MMはほんとに名作だよなぁ・・・
- 100 :名も無き冒険者:02/01/22 16:15 ID:eSQcCvof
- ネットゲーやってたらMETALMAXって名前の人がいた。
発売中止になったあの日のことを思い出してちょいと鬱になった昼下がり。
- 101 :名も無き冒険者:02/01/22 16:28 ID:O430/DlW
- FFなんてオンラインにしなくていいから
どっか作って欲しい脳
- 102 :名も無き冒険者:02/01/22 16:38 ID:Pq2TEgSY
- FFなんてオンラインにした日には自分が一番!ってやつが湧いて湧いて破綻するに
256濃縮メチル
- 103 :名も無き冒険者:02/01/22 16:38 ID:x1dngiFi
- ぐおおおおお、期待したのに騙されたTT
- 104 : :02/01/22 16:47 ID:7qGVB6g1
- もしMMオンラインが出来たら、
猛者主催による軍艦ザウルス撃破ツアーとかデスクルス見学ツアーとか開催されたりするんだろうか・・・
- 105 :名も無き冒険者:02/01/22 16:49 ID:yIVBtv/R
- まじ、出して欲しい。オフラインでもいいから新作を。
売れると思うんだけどなぁ・・・・・
- 106 :名も無き冒険者:02/01/22 16:52 ID:Dgkp3Fl7
- 最初からバイアス・グラップラー側ではじめられたら
おもしろいと思う
やがては賞金首に・・・
もしくはグラップラー裏切ってハンターとグラップラー両方から
狙われてみたりw
- 107 :名も無き冒険者:02/01/22 16:53 ID:kgfhdREz
- 実は、過去にすごい妄想で考えたゲーム案を
MM関係会社にメールで送ったと言うイタイ過去を持っております。泣
今度サイト作ってアップしてみようかな(´Д`;)
- 108 :名も無き冒険者:02/01/22 17:00 ID:MldhEr0q
- がちゃ…
「はッ!!カリョストロか!?」
…ばたん
- 109 :名も無き冒険者:02/01/22 17:01 ID:UUSu0UOv
- 漏れは自分の彼女が「わたし、きれい?」としか喋らなくなった痛い夢を見たことがある。
- 110 :名も無き冒険者:02/01/22 17:30 ID:Dgkp3Fl7
- 世界にたった1つのロックハッカー
みんなでとりあい ガガガ
- 111 :名も無き冒険者:02/01/22 17:31 ID:UZzXROr6
- ロックハッカー持ってたらあの男みたいにされるぞ
「あけろあけろ!世界中のドアというドアを!金庫という金庫を!ひひひ!」
- 112 : :02/01/22 17:42 ID:Vj49KT2M
- >>100
おれなんて、検索してたらそこにリンクを貼ってる友人のHPを発見してしまったことがあるぞw
- 113 :名も無き冒険者:02/01/22 17:50 ID:/qUFagHD
- 戦車も破壊されたら、修理屋のスキルによっては鉄くずにしかならないとかだったら
すげぇ面白いかも、賞金首にやられた戦車を直すために、いろんな町を放浪して
腕のいい修理屋を探したりとか・・・
XXにいるXXXXXは鉄くず同然の戦車を新品同様に直せるらしいぜ!!とか言われてみたいなぁ
- 114 :名も無き冒険者:02/01/22 18:01 ID:3MS0dzlX
- PKとか人の戦車を破壊なんてことばっかやってたら
自分が賞金首になっちゃうんだろうなぁ。
当然ハンターに狩られたらキャラ削除。
済のハンコ押されちゃったり…。
しかし、それでも賞金首になりたい!
目指せ100万Gの賞金首!
1000G? まだまだ低いザンス!
もっと悪い事するザンス!
- 115 :名も無き冒険者:02/01/22 18:04 ID:/qUFagHD
- キャラ削除はきついから
やっぱりドラム缶を1000往復
出所するころには「ドラム缶を押させろ〜〜!!」とか叫ぶ既知外になってるとか
- 116 :名も無き冒険者:02/01/22 18:12 ID:MlPBzD/y
- デスクルスから脱走してぇ〜!
- 117 :名も無き冒険者:02/01/22 18:31 ID:Zk9saKiN
- >>102
βですでに、、、
戦車壊れたら修理に苦労するならそれなりに面白そうだな。
PK>賞金首>監獄もなかなか、おもしろそうだ。
- 118 :名も無き冒険者:02/01/22 18:44 ID:W9ULFfZU
- ∧_∧ ♪ ♪ムカツクやつは みなごろし♪
( ´_ゝ`) ♪オレのギターが 火をふくぜ♪
/ ̄ヽ/,― 、\ o 。。。 ♪ウォウ ウォウ ウォ〜♪
.:☆ | ||三∪●)三m三三Ε∃. +
.:* \_.へ--イ | ゚ ゚ ゚ ♪.
+:..♪.:。゚*.:.. / / | | .::.
☆。:.+::.. | .| | |☆:.°+ ☆.. :
。*.:☆゚x(_):。|_)*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ♪.:.
- 119 :名も無き冒険者:02/01/22 18:52 ID:fG1v9xE2
- このスレの速さは素晴らしいな
まじで出来ないかな
- 120 :名も無き冒険者 :02/01/22 18:57 ID:x1dngiFi
- まさにMMORPG=MetalMaxOnlineRPGだ
- 121 :名も無き冒険者:02/01/22 19:08 ID:GoFTGDub
- うう!激しくヤリタイ!
やるならやっぱ犬になりたい!わんわんグルメ!ポチボンベーーー!!
血と汗と涙と鉄のわんわんグルメで絶頂までイキタイ!
- 122 :名も無き冒険者:02/01/22 19:22 ID:Zk9saKiN
- >>121
関係ないが、、
MM2で、ラスボスにポチが負けぬよう、
全ステータス255のLv60まであげたのを思い出した。
EDで、ちょっと感動したのを思い出した、、
- 123 :名も無き冒険者:02/01/22 19:23 ID:0d6DI97b
- http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=3867
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=2422
- 124 :名も無き冒険者:02/01/22 19:47 ID:wQUqa4Qm
- でも実際オンラインになったら
見る人全部戦車所有してそうでなんか嫌だなぁ・・・。
自慢君、クレクレ君が目白押し!
そんな事するなら酒場で全員に酒おごって
「よっ!おだいじん」と言われたいよ。。。
PK制度あるのなら
「今日は身体一つで外へ逝こう!」なんて実行した日にゃ
外では無く、天界へ逝きそうな気がする・・
- 125 :名も無き冒険者:02/01/22 19:53 ID:KApQbCyH
- >>124
レゲー板のMMスレに集うヘヴィー妄想MMオンライン野郎共は、
口をそろえてハンター以外の仕事に付きたがってるぞ。
- 126 :名も無き冒険者:02/01/22 19:59 ID:wQUqa4Qm
- >124
ハンター→厨房
なのか!?
レゲー板にあるんかい・・・
逝って来ます。
情報Tnx!
- 127 :名も無き冒険者:02/01/22 20:16 ID:Bl/LRpkE
- なるほど!厨ばっかり相手してるからぶっきらぼうなんだな、酒場のマスター
住民も変なあだ名つけるし。
「ガンバッテネ、くれくれ厨房はんたさん」とか言われるのかな。
- 128 :リーサラウェポン:02/01/22 20:47 ID:ACZbTMwH
- >>124
戦車はいらん!
揚陸艇をくれ!
そして「対岸まで100GPだ。乗ってくか?」と言ふのだ!
- 129 :名も無き冒険者:02/01/22 20:55 ID:X26HCiTl
- でも所詮妄想なんだよな。
- 130 :名も無き冒険者:02/01/22 21:13 ID:8XcuIBkI
- >>129
「ヤロウ、タブー中のタブー(以下略)」
- 131 :名も無き冒険者:02/01/22 21:18 ID:Dgkp3Fl7
- >>115 PKが死んだら装備の中で1番攻撃力強いのだけ
lostして金庫から賞金首分の金減る&服役してドラム缶押し
なんてどうっすか?w
- 132 :名も無き冒険者:02/01/22 21:19 ID:X26HCiTl
- >>130
これも妄想だが、メタルマックスファンドとかあったらいいよな。
いくら集まるか知らんが。
- 133 :名も無き冒険者:02/01/22 21:19 ID:XW7YSFeG
- SE用の砲弾、詰めますよ・・・・?
T99ゴリラも一発で粉砕、至高の一品です。
一発60K。あ、不発等のクレームは一切お断りですから。
- 134 :名も無き冒険者:02/01/22 21:25 ID:XW7YSFeG
- ソルジャーの特典も考えれ
考えられるのは戦車進入不可の区域での狩りで大活躍・・・・・くらい?
- 135 :お前らよくきけ:02/01/22 21:28 ID:sO62bZ0A
- システムに整備っての希望します
戦車の各パーツに数値があってそれが低いと
大破とか・・大砲とかになると不発から暴発とかになって
運悪いと戦車がただの鉄の塊になるの
- 136 :名も無き冒険者:02/01/22 21:28 ID:mykTTehK
- パーティ組んでいれば戦車が破壊されても、
町まで鉄屑として持っていって修理可能。
ソロの場合は町で戦車を持っている人を探すか、
救済処置としてレンタカーを借りないと持ち運ぶことすら不可....
- 137 :名も無き冒険者:02/01/22 21:38 ID:XW7YSFeG
- 修理にも応急処置と完全修理と2パターン欲しいな。
応急処置なら、少しの機材とメカニックさえいれば少なくとも動かすことは可能。
完全修理はきちんと設備の整った街でないとダメ。機材(鉄屑)持ち込み可
ただし大破は応急修理不可、とか。
一回大破した戦車パーツは完全修理しても防御力が下がるとか。
でも新しいシャーシは200K・・・・ハァハァ
駆動系が大破して動けなくなっても、砲台となって155_スパルクをぶっ放すレオパルド・・・ハァハァ
- 138 :名も無き冒険者:02/01/22 21:39 ID:g6rjRTLh
- 塗装できるといいな。
普通に戦車置いてると、落書きされたり。
洗車屋大繁盛。
- 139 :名も無き冒険者:02/01/22 21:40 ID:WP5ccAlH
- >>133
アイツブッ殺ーす!!
賞金掛けてやるからな!!
(大破した戦車を回収しに逝くレンタカー車上にて)
- 140 :名も無き冒険者:02/01/22 21:50 ID:Dgkp3Fl7
- >>134 あるスキルあげて特殊アイテム装備すると
戦車の砲弾跳ね返す
対戦車武器&防具&アイテム使用可能
戦車内の相手を直接叩けるw
- 141 :名も無き冒険者:02/01/22 22:00 ID:nz1hWYgI
- 俺としては、最初から戦車に乗れるより、巨額な金貯めるなりして
やっとのことで戦車が手に入るとかの方がイイナァ。
- 142 :名も無き冒険者:02/01/22 22:02 ID:/qUFagHD
- 個人個人で独自の戦車を設計できたらいいね
もちろん巨額の金とアイテム(くず鉄など)が必要で、そう簡単には手に入らないのがいい
あとはシステム側が用意した戦車盗賊団とかを倒したときに運がいいと戦車が手にはいるとか
簡単に戦車作れちゃったら、修理してお金かかるんだったら買い直したほうがいいや〜
とか言うやつが現れそうでイヤだ・・・
やっぱり戦車は愛着を持ってかわいがってあげないとね
- 143 :名も無き冒険者:02/01/22 22:18 ID:wQUqa4Qm
- (戦車)
UOの家くらいに取得が難しくて
大体皆が載っている戦車は
レンタ○号とかだったら萌えるな。。。
- 144 :名も無き冒険者:02/01/22 22:24 ID:X26HCiTl
- >>143
んで、大金持ちはレンタルタンク屋をやったりするわけか。
- 145 :名も無き冒険者:02/01/22 22:34 ID:/qUFagHD
- あとはめちゃめちゃ金の貯まりにくいシステムだといいね
今のMMORPGは金貯まりやすくて使い道がないからインフレ起きるし
銀行前とかで
「やっと1000gpたまったよ・・・」
「おぉ、すげぇ。俺なんかまだ200gpすら貯まってないぜ」
「大変だよなぁ。でもこれでやっと副砲が買い換えられる!」
とかそんな会話ができるようなシステム
- 146 :名も無き冒険者:02/01/22 22:34 ID:WP5ccAlH
- 戦車の件激しく同意。
クレクレ君がうんともすんとも言えない位高価な代物にして欲しい。
>>140
ソルジャーの利点を考えたんだが
マウスをシングルクリックで即武器を使用でき、動きが素早い
それに対し戦車は、戦闘時に
動きがのろい
移動しながら砲撃不可
っていう風に設定に差を付けたらいいと思う。
漏れが考えた戦車の戦闘は
停車する
↓
ショートカットボタンを押してカーソルを「砲撃モード」に
↓
照準を合わせて砲撃!
↓
目標は動いているので、当たらないことも
(Cユニットが優秀なほど、自動補正をして当たりやすくなる)
ってのはどうだろう。
ダイダロスに群がるソルジャーの集団・・・・・ハァハァ
- 147 :名も無き冒険者:02/01/22 22:45 ID:C4FzE4AF
- おいてめえら鉄くず持ってきたら戦車作ってやるぞ
作って欲しいんならさっさと持ってこいよノロマ
なんてバトー博士みたいにプレイヤーを散々罵倒しながら
戦車作って上げたい・・・
- 148 :名も無き冒険者:02/01/22 22:47 ID:mykTTehK
- ソルジャーには、姿を隠して移動可能なスキルなりItemをつけるとか。
戦車のほうはそれを見破る術はあるが、特殊な兵装で、高価かつ限界回数ありと。
あとは、武装に最小射程と最大射程を設けて対処。
戦車の武装だと、最小射程が長くとられていて、近距離のものを撃てないとかね。
ソルジャーの武器に接近戦のみだが、
破壊力大な対装甲武器(多くは持てない上に、戦車1台壊すのにも数発必要)を
いれれば、ある程度はバランスとれないかな。
戦車でソルジャーを「轢く」ことができちゃうと、また違ってくるけど。
- 149 :名も無き冒険者:02/01/22 22:54 ID:Dgkp3Fl7
- >>148 轢かれた死体は地面にめり込んで時間たつと
地中へ埋まる。
探知機つかって死体ほりおこし装備ゲットw
妄想がとまらん
- 150 :名も無き冒険者:02/01/22 23:02 ID:WP5ccAlH
- >>148
映画「アヴァロン」のごとき戦車VS人間の戦闘が再現できるね
力で押す戦車に、知恵で対抗するソルジャーたちって構図か。
副砲は軽装備だけどどうする?
漏れは弾数有限化&砲身のオーバーヒートキボン。
- 151 :名も無き冒険者:02/01/22 23:04 ID:cLkkxEVF
- このスレ上げんなよ〜〜
毎回見てしまう
楽しそうでたまらん
- 152 :あくのブロマイド:02/01/22 23:06 ID:WP5ccAlH
- 漏れ、MMオンラインなら月2000円払ってもいいよ。
払うから作ってくれ、頼む。
- 153 :名も無き冒険者:02/01/22 23:08 ID:IUBE4WIi
- ソルジャーも良いが、ハンター・ソルジャーと来たらメカニックだろう!
修理経験を積んでいくウチに自前で改造とか出来るようになったら……。
あまつさえ、戦車創れるようになったら……ハァハァ
やばい、本気で欲しくなってきたヨ……。
- 154 :名も無き冒険者:02/01/22 23:14 ID:wQUqa4Qm
- ロンメルゴーストVS
寄席集まりのハンターども・・・ハァハァ
「弾幕薄いよ!何やってるの!?」
- 155 :Zクラクション:02/01/22 23:20 ID:MtGFdj0Z
- 全世界にバトー博士みたいのがいて
オリジナルの
・人間武器(この博士の名前はヤミクモ博士限定)防具
・シャシー(バトー博士限定)
・主、副砲
・S・E
・Cユニット
を作ってくれたら嬉しくて失神
ついでに女性がいたら爆死
- 156 :・・・・:02/01/22 23:24 ID:sO62bZ0A
- 実弾系だと玉代がかかったり、エネルギー系だと燃料切れとかあると
すごくおもろいぞ。もちろん武器の改造もできればおもしろい
- 157 :名も無き冒険者:02/01/22 23:31 ID:r4S4X/Ia
- 漏れは、戦車よりも漁船が欲しい!
取れた(狩った)魚介類を酒場に売って「おつまみ」に・・・
目指すは、Uシャークのフカヒレ!!
妄想が止まらん・・・ハァハァ
- 158 :名も無き冒険者:02/01/22 23:31 ID:Dgkp3Fl7
- ソルジャーで可視光線屈折スーツ着て
体をバイオ改造してもらい森の中で
プレデターになりてえええ
だれか殺しに来てねw
- 159 :名も無き冒険者:02/01/22 23:31 ID:KApQbCyH
- ガイシュツだが再度貼っておこう。
細々とMMを愛する者達が集ってPart3。
元々家ゲー時代から続いてるので実質Part5かな?
メタルマックスを語ろうぜ!inレゲー板3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1008277675/l50
- 160 :名も無き冒険者:02/01/22 23:32 ID:MtGFdj0Z
- レッドウルフ様はNPCで登場きぼーん!
初期に手に入る車は現代のセダンとか軽ワゴンとか
良くてもランドクルーザーで悪けりゃ軽自動車
あとMMの元となった「大型トラック」は絶対入れてくれ!
もし作るとしたらだけど…スマソドラム缶押してくる
- 161 :名も無き冒険者:02/01/22 23:37 ID:C4FzE4AF
- レンタルタンク屋もいいなぁ
てか妄想が止まらない
ハァハァ(;´Д`)
- 162 :名も無き冒険者:02/01/22 23:38 ID:pOloMBV8
- >>146
主砲を撃ったら装填に時間が掛かる様にすれば良いと思うぞ。
でかい口径ほど砲弾も重いから装填が大変になるとか。
- 163 :クレアテック社(嘘:02/01/22 23:45 ID:MtGFdj0Z
- ここの住人が全てクレアテックの株を買えば出るかもしれません…
- 164 :名も無き冒険者:02/01/22 23:53 ID:SOTD5LKP
- MMスレとlinkしてらぁ。
つーか他の板とくっついても荒れないのはMMが其れだけ素晴らしいって事だよね。
- 165 :名も無き冒険者:02/01/22 23:53 ID:wLz2egjQ
- 俺が市ぬ前にマジで誰かつくれー!ゴノレァ!
- 166 :名も無き冒険者:02/01/22 23:57 ID:X26HCiTl
- >>163
クレアテックの株は冗談にしても、
誰かが資金を出さないことには作れないんだよね。
- 167 :名も無き冒険者:02/01/23 00:07 ID:Wh2Wm3Yl
- 誰でもいいから早くつくれヨな!
興奮して寝れんやろ!
誰か責任とれヨな!
- 168 :名も無き冒険者:02/01/23 00:12 ID:f3nHsa4A
- やっぱり戦車は一人一台は萎えるから初めはレンタルタンクでしょう。
2のバギーより弱い副砲しかないような戦車をハンターやメカニックは借りざるを得ない。
んで、自分の戦車(クルマ)は2、30人に一人手に入るか入らないか位のほうが「戦車持ち」の凄みが出て来ていいと思う。
レンタルタンクは当然稼いだ金の8割位をピンはねする感じで。
- 169 :名も無き冒険者:02/01/23 00:12 ID:XxPuPKA6
- ゲーム製作技術板
http://game.2ch.net/gamedev/
に依頼でもしてみますか?>>all
- 170 :あくのブロマイド:02/01/23 00:22 ID:aEkGKrvx
- >>169
それ前やったけど、却下されたんじゃなかったっけ?
依頼したところで出来ないでしょう、先立つものは金です。
- 171 :名も無き冒険者:02/01/23 00:45 ID:SQdn+XI2
- 戦車
主砲
射程:長距離−超長距離(砲弾の種類に依存)最低射程長距離以上
攻撃力:中−大(砲弾の種類に依存)
攻撃速度:中−超遅(砲台の種類に依存)
副砲
射程:近距離−中距離
攻撃力:小−中
攻撃速度:中(連射を1回の攻撃回数を増やすことで実現)
MM世界ということで、構成パーツは準拠
行動可能状態(エンジンON)の場合、燃料を消費(タンクの大きさも改造範囲)
行動停止状態から行動開始状態にするのに若干の時間(エンジンパーツに因る)が必要
特殊兵装(レーダー等)有り
カーゴを2台程度までつけることが可能。
中に予備燃料や、メカニックパーツ、砲弾、装甲等を格納可能。
ただし、カーゴを引いている場合1台につき、移動速度等にペナルティ有り
破損車両の牽引もカーゴ扱い。
装備を少なくしてエンジンを強化、
カーゴをいっぱいつけてメカニック・燃料車両(いわゆるHealerタイプ)や
戦闘重視車両等の差異を図る。
シャーシ毎に装備可能な総装備の大きさを設定。
エンジンによって、積載総重量(車体重量含む)を設定。
ってのどう?
- 172 :名も無き冒険者:02/01/23 00:53 ID:OgNgI0ZG
- >>170
小波だっけか?
ときメモファンドとか募集してなかったか?
メタルマックスでも同じ事すりゃいいんだよ。
このスレにいる連中なら喜んで投資するだろう。
- 173 :NAME OVER:02/01/23 00:55 ID:wUvmtAZI
- >>171
あくまで個人的見解だが、もっとシンプルなほうがとっつきやすいかと。
そういえば、これって実現されたら従来どおりの2D? 3Dポリゴン?
- 174 :名も無き冒険者:02/01/23 00:59 ID:ESO3qRq5
- >>163
実はクレアテックは有限会社なんだYO!
株式化して資金募るのなら全財産出す用意はいつでもOKだщ(゜ロ゜щ) キヤガレ
戦車の入手方法の妄想>>
1:市販車を改造
実存する車を登場、球数は一番多く入手しやすい上に安い、大口径砲および重量級SEの搭載は不可、装甲は段ボールよりはましな程度、など制限が多い
2:戦車の発掘
大戦の影響で比較的多く存在する、発掘スキルで発見”は”できる、発掘は後述
だが、大破しているために多額の修理、整備費が必要(選択3よりはだいぶ安く済む)、他に、故障率が高い、燃費が悪い
それよりもまずドックヤードまで無事に牽引してくるのが困難だろう(発掘に必要→ http://www.jda.go.jp/jgsdf/info/equipfr.html )
3:修理スキルと工作スキルを使いパーツを寄せ集めて作る
スキルとパーツがあれば作れるが、シャーシの入手が非常に困難
シャーシは戦車製造スキルが要求されるが、専用の設備が必要(非常に高額で)なためにかなり無理
シャーシ製造専用のNPCのマイスターがいるが(バトー博士w)、激しく高価な上に重量分の鉄くずを集めなければいけない
称号が勝手に「○○○(シャーシを作った人)の友達」になる
4:レンタルタンク
最初にある程度のお金(一時金)を払い、毎日一定のお金がログイン時引かれていく
払えなくなると自動帰還するが、工作(窃盗?)スキルの使用によりこの機能を無効化出来て自分の物に出来るが、お尋ね者になる(w
改造は基本的に不可だがレンタル機能の無効化によって可能になる(レンタルタグはついたまま)
なお、大破、もしくは破損した状態で返すと一時金は帰ってこない
妄想してみたので意見あったらよろですヾ(´ー`)ノ
ところでMMの版権ってアスキーが握ってるの?今
- 175 :名も無き冒険者:02/01/23 01:02 ID:tuIw8Avl
- MMの他にヘラクレスの栄光とかもライセンシー募集中なんだよな
- 176 :名も無き冒険者:02/01/23 01:02 ID:p+GguXSu
- 1万円位なら喜んで投資する。
卒業して、社会人になったら5万でもいい。
マジで完成したら確実に廃人になるだろな・・・
- 177 :名も無き冒険者:02/01/23 01:02 ID:nxqu0HOM
- >>171
主砲を近距離で撃てないってのは納得いかん。
衝突しそうなくらいの至近距離まで切り込んで
敵戦車のケツにぶっ放すのが快感なんじゃないか。
- 178 :171:02/01/23 01:03 ID:SQdn+XI2
- >>173
もっとシンプルなほうがいいか〜
戦車はいろいろ凝りたい人いると思ったんで、
意図的に差異が増える要素を大きくしてみたんだけどね
クラスで考えると従来より少なめになるから、
戦車:凝り凝り、人:シンプルにしたほうが遊べるかなと。
漏れは3Dポリで考えたヨ。距離等がシビアにでると思うし。
- 179 :名も無き冒険者:02/01/23 01:07 ID:OgNgI0ZG
- >>176
漏れも1万くらいだな〜<投資
まだ学生だし。
- 180 :171:02/01/23 01:07 ID:SQdn+XI2
- >>177
戦車対戦車ならいいんだけど、人対戦車になったとき困るんじゃないかの。
対象にしたものに因って攻撃判定切り替えるのも処理的に面倒そうだし。
と、マジメに考えてみる漏れもちょっと...イタイカモ
- 181 :名も無き冒険者:02/01/23 01:07 ID:tuIw8Avl
- ttp://www.dataeast-corp.co.jp/dev/license/index.htm
このコーナー最高のリクエスト数!
とにかく続編が望まれてます。復活なるか?MM!
同士は沢山いるんだがな・・・
- 182 :名も無き冒険者:02/01/23 01:10 ID:nxqu0HOM
- >>180
マウスで照準つければ良いんじゃないか?
Cユニットの性能によって照準補正有りで。
- 183 :あくのブロマイド:02/01/23 01:11 ID:aEkGKrvx
- 漏れはポリゴンで2D/3D併用
もしくは2Dを希望。
2Dの俯瞰図のほうが、乱戦模様を上手く演出できていいと思うんだけど。
- 184 :NAME OVER:02/01/23 01:11 ID:wUvmtAZI
- >主砲の近距離使用
車種や砲の種類にもよるが、仰角及び俯角はあまりつかないので
戦車や大型のモンスターなどの大きい目標に対しては(自分に被害が及ぶ覚悟で)可能だが、
人間や小型のモンスターに対してはある程度まで近づかれると使えない、とか。
砲塔の旋回速度も大いに関係しそうだが、ここまでややこしくしてもよいものか…。
砲塔のない戦車もあるしなぁ。
- 185 :名も無き冒険者:02/01/23 01:14 ID:SQdn+XI2
- 正直株式化してくれるんなら、2-300万ならなんとか...
- 186 :あくのブロマイド:02/01/23 01:15 ID:aEkGKrvx
- >>184
正直、仰角や俯角なんていうファクターはいらないと思う。
「リスキーだけど、当たるとデカイ飛び道具」という捉え方でいいのでは?
- 187 :あくのブロマイド:02/01/23 01:21 ID:aEkGKrvx
- >>174
発掘は、パーツオンリーでいいのでは?
パーツ発見→だけどボロボロ→修理代がバカ高い上、壊れやすい、って感じで。
発掘作業にも手間と金がかかる、ってのには同意。
戦車盗難はアリ?ナシ?
- 188 :名も無き冒険者:02/01/23 01:22 ID:nxqu0HOM
- >>184
旋回速度は照準に砲塔の追い付くスピードで表現出来るんじゃないか?
あんまり近づかれると敵の動きに狙いが追いつかなかったり。
- 189 :NAME OVER:02/01/23 01:23 ID:wUvmtAZI
- >>186
そだね。そこんとこの1行は余計だったな。
でも、小さい目標に近づかれすぎるとロックオン不能というのはあると思うですよ。>主砲
- 190 :あくのブロマイド:02/01/23 01:24 ID:aEkGKrvx
- >>185
言うの忘れてた
神降臨ですか?
- 191 :名も無き冒険者:02/01/23 01:25 ID:p+GguXSu
- 2D=従来のMM(1,2、リターンズ)
3D=DC系の雑誌に載ってた幻のWEの写真みたいな感じかな・・・
クレアテック?データイーストじゃないの?
- 192 :171:02/01/23 01:27 ID:SQdn+XI2
- 基本的には戦車(車両)>人、
ただし、人がまったく勝てないわけじゃなく、勝つ要素は盛り込む。
もちろん対人戦闘は有り。先に車両に見つかると人はあっさりヤラレルので
>>148の言うように姿を隠すスキル等で対処。
UOのペットじゃないけど、金があれば、人を雇う(Comp操作ただし割りとヘボな上、超高額)
なんてのもいいかも。戦車を複数台もってれば、それに乗せて戦ったり。
1日あたりの消費金額で銀行(?)引き落としのようにすれば、お金も循環するし。
妄想全開ダーヨ
- 193 :NAME OVER:02/01/23 01:30 ID:wUvmtAZI
- >>188
あ、なるほど。 3Dの可能性というのを失念していた。
>>187
アリにするとうかつに買い物もできないYO!
ただでさえプレイヤー同士のイザコザが多そうなのに…。
そういや死んだプレイヤーの戦車はどうすんだろ。
- 194 :171:02/01/23 01:34 ID:SQdn+XI2
- >>193
死んだプレイヤーってことは、戦車はぶっ壊れてるから
死んだ場所に大破状態で放置。
プレイヤーはEQ、AO、DAoC等と同様に最終セーブポイントに帰還
レンタル車両借りるなりして、戦車を牽引にGo
でいいのでは?
- 195 :名も無き冒険者:02/01/23 01:34 ID:f3nHsa4A
- 個人的に燃料の概念はいらない気がする。
自分、燃料とか考えると戦車使えないと思う。
MMでも弾代勿体無くてWANTEDモンスター以外殆ど副砲しか使わなかった貧乏性なんで…
- 196 :名も無き冒険者:02/01/23 01:35 ID:lloxdCp5
- MMO サブタイトル
「俺のより強い戦車(クルマ)を強奪(と)りに行く」
…ダメ?
- 197 :名も無き冒険者:02/01/23 01:36 ID:ESO3qRq5
- >>187
PCからの戦車盗難は不可能にしたほうが良いかと
ただでさえ荒れやすいシステムになりそうなのに(PK容認)高価な戦車まで盗まれたら悲惨なことになりかねない
Cユニットで個人認識をしている、という設定でいいんじゃ無いかな
路駐対策に、積載されている物は盗めるようにしてもいいかも、たとえば装甲タイルとか戦車道具とか
酒場から出てきたら機銃が無くなってたとかしらら笑えるなぁ(本人は悲惨だが)
WANTEDシステムとの組み合わせで抑制は出来ると思う
パーツごとにgetって感じですかね、シャーシもパーツ扱いで、なかなか(・∀・)イイ!かも
>>191
作っているのはクレアテックっていう下請け会社ですよ
言うならエニックスとトライエースの関係みたいな物です
http://www.mmjp.or.jp/crea-tech/GAMES/metal/poem.html
MMポエムが笑えます
- 198 :名も無き冒険者:02/01/23 01:37 ID:TMZJQPvQ
- このスレのタイトルを見て思わず奇声を発してしまった
ぬか喜びかよ…
- 199 :名も無き冒険者:02/01/23 01:38 ID:ymZCF3Ro
- >>194
残骸を調べると中からパーツを一個取れたりな。
- 200 :名も無き冒険者:02/01/23 01:40 ID:UOv7Wb8Y
- 叶うはずも無い妄想並べて何が楽しいんだか(プ
- 201 :名も無き冒険者:02/01/23 01:40 ID:vQlfWe6+
- これってアクションとして出る事を前程で話してるの?
- 202 :名も無き冒険者:02/01/23 01:42 ID:ESO3qRq5
- >>195
戦車が簡単に手に入る、気軽に使えるのは避けたい、どうしても飽きてくるから
それにお金の循環がしっかりしないと多々あるネットゲーの二の舞になる(インフレ)
PCが使い道のないお金を大量に貯め込んでしまうのは避けたいし
漏れはベースとなるバランスはサービススタートから1年前後のUOを想定しているよ
- 203 :171:02/01/23 01:43 ID:SQdn+XI2
- >>197
路上駐車:
メカニックのスキルにより、外装パーツの盗難可能性あり。
対処として盗難防止装置を装備することで、メカニックのスキルにマイナス判定。
一時車庫:
盗難可能性は無いが、預けるときに一定額(車両の大きさにより決定)の
支払いが必要。戦車持ちのレベルなら、無視しても良い額に設定。
ただし、一定時間過ぎると、車庫から自動的に出される。あとは路上駐車と同様
車庫:
一時車庫と同様だが、金額が多い。時間無制限。
- 204 :名も無き冒険者:02/01/23 01:44 ID:gK1bFIqt
- クンクン……匂う・・・匂うんだよお。
このスレとてつもなく臭い。キモすぎて臭い。オタの妄想クサイィィィィィィ。
どっから匂ってくるんだ?
- 205 :名も無き冒険者:02/01/23 01:45 ID:axvDzgpc
- >>204からじゃないか?
- 206 :名も無き冒険者:02/01/23 01:46 ID:OgNgI0ZG
- >>201
妄想で話してます。
- 207 :あくのブロマイド:02/01/23 01:48 ID:aEkGKrvx
- MMの面白いところをピックアップしてみた。
・戦車の改造
・戦車&人間の2重構造
・賞金首の存在
・所有欲を満たすさまざまなファクター(インテリアなど)
・あってないような自由度の高いストーリー
・マッドな世界観
これをみたしてなきゃMMとは言えないぞ。
- 208 :名も無き冒険者:02/01/23 01:51 ID:Ffu/rWYF
- もう200突破か・・・随分と進行早いな。
- 209 :名も無き冒険者:02/01/23 02:09 ID:p+GguXSu
- >197
教えて頂きありがとう。
2chのMMスレや矢風のMM板、その他の掲示板から
募ったら意外と集まるかも・・<投資者
EDにクレジットされるかな〜
夜中のせいか妄想がすすんでる。
朝読み返したら、恥ずかしいだろな・・・
- 210 :名も無き冒険者:02/01/23 02:11 ID:49Nv39+E
- MMを愛する心の前には下手な荒らし等無駄無駄無駄無駄ァ!
- 211 :なまえをいれてください:02/01/23 02:26 ID:iHpp2zPn
- MMって後半硬い敵多くて耐久戦ばっかりじゃなかったけ。
古い記憶だが。
- 212 :名もなき冒険者:02/01/23 02:28 ID:iHpp2zPn
- UCも妄想で固まってるから似たようなもんだがな。
- 213 :むふふ:02/01/23 02:42 ID:zBwrGF9c
- 期待あげ!!(^o^)/
- 214 :あくのブロマイド:02/01/23 02:47 ID:aEkGKrvx
- >>213
期待するだけ・・・・(以下自粛
思えば旧家ゲー板のたのみ.コム作戦から遠くへきたもんだ。
- 215 :名も無き冒険者:02/01/23 02:54 ID:cimcEVOk
- UC(ユニバーサールセンチュリー)見たいなんだけど妄想で話してるのって
違う?
- 216 :名も無き冒険者:02/01/23 02:57 ID:2WVxLgXZ
- ドスピラニアスでプレイしたいナー
- 217 :むふふ:02/01/23 03:00 ID:zBwrGF9c
- 妄想でいいからもっとききたいあげ(^-^)
- 218 :名も無き冒険者:02/01/23 03:01 ID:xXbPwdSc
- 武装パトカー希望
バギーみたいな性能で…
- 219 :名も無き冒険者:02/01/23 03:10 ID:y4ybhswQ
- 出来た暁には、βテスト優先参加権授与。
製品板無料配布&月額課金一定期間免除とかの特典があれば投資してもいいな。
出世払いって感じで、後からサービスで返してくれるなら投資する価値あるよ。
- 220 :名もなき冒険者:02/01/23 03:12 ID:iHpp2zPn
- 投資って一口いくらだすつもりですか?
- 221 :名も無き冒険者:02/01/23 03:17 ID:y4ybhswQ
- 貧乏社会ジソなんで5万〜10万の範囲でひとつ・・・。
あぁーマジで出来ねぇかなぁ・・・。
- 222 :名も無き冒険者:02/01/23 03:17 ID:K6XSsMLK
- 一口10万で10口出す覚悟があるがなにか?
- 223 :名も無き冒険者:02/01/23 03:19 ID:y4ybhswQ
- >>222
メール欄が泣かせる・・・。
アンタ漢や・・・。
- 224 :むふふ:02/01/23 03:19 ID:zBwrGF9c
- 大富豪をまちつつあげ(^^;
- 225 :名も無き冒険者:02/01/23 05:23 ID:y4ybhswQ
- くそぅ・・・妄想しまくってやりゅ!!
戦闘方式はEQみたいな3Dタイプで、各地で超巨大なボスモンスが暴れまくってるとナイス!
戦車の砲撃でもHP少ししか減らなくて、ホントにこんなバケモノ倒せるのかヨ!?って感じだと萌え。
成長方式はUOみたいなスキル制キヴォンヌ。
LV制だと、生産系も戦闘しなきゃならなくなるから。
街は色んなタイプの街があるとGOOD!
常にNPC強盗団が攻めて来る世紀末な街。街を守って強盗団を倒すも良し、
NPC強盗団に混ざってPKするも良し。
常に複数の勢力が抗争してるウエスタンな街。一切戦闘禁止の治安の良い街。
誰も住みつかなくなったゴーストタウンが各地に点在して、そこを復興させたり出来ると面白そう。
町の外でも野バスみたいな車両を拠点にして修理屋とか店を開業出来るといいな。
ソルジャーは人体改造みたいな機械化パーツで強くなるとかも良いなぁ・・・。
色々妄想したが最大のポイントは、
説明書には「こいで たく」あたりのMM4コママンガが付いてる事。
この点だけは漢として絶対に譲れない。
- 226 :むふふ:02/01/23 05:35 ID:zBwrGF9c
- あー妄想きいてるだけでもたのスィ〜
もっともっとききたいぃぃ!
そのうち神があらわれてでないかな〜このゲーム(*^^*)
- 227 :マリリン:02/01/23 07:16 ID:PHizVKNO
- ねぇ、わたしのこと、好き?
わたしマンションが欲しいな…
廚がネカマに貢ぐというのも予見してたんですねぇ、MMは。
- 228 :名も無き冒険者:02/01/23 08:42 ID:ctoiNwUH
- どんなにプレイヤーの質が悪かろうと
メタルマックスの世界観にピッタリだと思われ。
後ろを向いた方が悪いって事で一つ
- 229 :リーサラウェポン:02/01/23 09:14 ID:I+aBaCMZ
- おいおい、200超えてるのに荒らしっぽい奴が片手の指もいねえぞ。
なんだこりゃw
町々の治安度がPC達の活躍によって左右してくれたりしたら最高だね。
今週のお尋ね者モンスターを一定数倒し、それが累積すると施設が増えたり
物価が安定したりとか。
2ヶ月かけてみんながモンス駆り立てた結果、なんと我が村に戦車改造ショップ
を誘致できました、ってかんじw
- 230 :名も無き冒険者:02/01/23 09:15 ID:bLTcSAP4
- 将来掲示板とかで厨がPKされたむかつく!とか書き込みいれても
「はぁ?PKされた?お前が弱いのが悪いんだよ!!」
「これでヤツの賞金額がまたあがったから設けられるぜ〜」
「お子さまは家に帰ってママのおっぱいでもしゃぶってろ」
とか、そういう感じの流れになっていくんだろうなぁ
- 231 :名も無き冒険者:02/01/23 10:08 ID:n0Nl8VA7
- ネットゲーに言えることだけど、完成したとしても始めはバグだらけだろうなぁ
95%くらいまで行くのにも気が遠そうだ。
それでもやってみたいけども。
「オレの廃車(くるま)を越えて行け」
- 232 :名も無き冒険者:02/01/23 10:21 ID:CZR8gPl4
- 戦車は一人乗りなの?
複数人で乗って操縦担当とか主砲担当とかあってもいいような気がするけど・・・
- 233 :名も無き冒険者:02/01/23 10:25 ID:CZR8gPl4
- http://www.zdnet.co.jp/gamespot/news/9902/16/news01.html
こんなの見つけちった。
みんなも気をつけなよ。
- 234 :名も無き冒険者:02/01/23 10:32 ID:7KzuF3/S
- >>233
これはかなり有名。
というかCreatech(もしくは次の発売元)が主催する以外の奴には投資せんかったほうが無難やろ。
- 235 :名も無き冒険者:02/01/23 11:01 ID:NdPeYyWR
- クレアテック自身が資金募ればいいんだよ(-.-)y-.。o○
飢えてる奴大勢いるから、すぐに資金集まるぞ。
- 236 :名も無き重戦車:02/01/23 11:06 ID:syCvo/9O
- 敷居を高くする原因の一つの、「初心者叩き」をどうするかだよなぁ。
いわゆる治安は、ある程度は乱れていないとMMらしくないが、かといって
バリバリに荒れてて、初心者がすぐに食いもんにされるようじゃプレイヤーが増えない。
>>232
そこはケースに応じて。
一人で乗りたい人はCユニットを積んで半自動化すればいいし、
現実の戦車のように複数で動かしたいときは自動化しなければいい。
…と行きたいところだが、現実的に考えてシステムがややこしくなりそうなので
操縦者は原則として一人が妥当か?
>>233
−WANTED−
モリモトナオキ
賞金 10000
- 237 :名も無き冒険者:02/01/23 11:10 ID:Xt9XZ6CS
- >>236
ヘルゲートを境に鯖を分けて治安レベルを変えればいいじゃん
- 238 :名も無き冒険者:02/01/23 11:13 ID:CZR8gPl4
- >>237
またファセット制の出番か…
- 239 :名も無き冒険者:02/01/23 11:17 ID:bLTcSAP4
- >236
初心者保護区とか作ったらどうか
その中だとPK行為をされても、お金とかアイテム等は保証されるとかね
柵で区切られてて、そこを通ろうとすると
「ここから先は全てをお前自身が決め、全ての責任をお前自身が背負わねばならん」
とか言われたりして
>232
やっぱりMMらしくということなら一人乗りがいいと思うなぁ
でも、改造戦車で二人乗りが可能とか、野バスなら十数人乗れて
町から町へと移動業ができるとかも面白そうだ
- 240 :名も無き冒険者:02/01/23 11:23 ID:CePvwZ/U
- クレアテックにメール送りたいが、やっぱ厨房行動なんだよな・・・
- 241 :名も無き冒険者:02/01/23 11:23 ID:QuRI7rM5
- あと、ガス欠もほしいぞ。
「クソ!!こんな所で!!」ミタイナノガイイな。
メカニックの方が戦車ウマクアツカエルンダヨナー
- 242 :名も無き重戦車:02/01/23 11:57 ID:i5Q8h7sA
- >>239
そこの中だと、死んでもイゴールがミンチのとこまで(アイテムといっしょに)運んでくれて、
「さあ!よみがえるのだ!この でんげきでーっ!」 とか。
戦車の回収は自己責任で。 ハンターやトレーダーに依頼するなり、レンタルタンクで取りにいくなり。
…でも、正直金やモノ目当てでハンター(PC)がハンター(PC)を殺すってのはなぁ。
グラップラーみたいな連中なら分かるが。
- 243 : :02/01/23 12:01 ID:5LQfJOHI
- >>239
柵のすぐ外で待ちかまえて”洗礼”を与えるPKが多そう(w
- 244 :名も無き冒険者:02/01/23 12:07 ID:NdPeYyWR
- >>242
PKは指名手配されるんだよ。
賞金懸けられてな。
捕まったらドラム缶押すんだよ。
押したくてたまらない連中が大量に発生しそうだな(;´д`)
- 245 :名も無き冒険者:02/01/23 12:09 ID:i5Q8h7sA
- >>241
「戦車の扱い」はメカニック、
「戦車での戦闘」はハンターということでどうか。
- 246 :名も無き冒険者:02/01/23 12:25 ID:KuP6yYND
- 妄想のネタが尽きません!
ライトユーザーには使いやすく、
ヘビーユーザーには奥深い、
そんなシステム希望!!
投資で実現するならマジで一口乗りたいです。
- 247 :名も無き重戦車:02/01/23 12:27 ID:i5Q8h7sA
- >>244
…そうかッ!ひらめいた! 賞金首(悪人)から分捕る分には問題ないんだ!(藁
というわけで、賞金のかかっていないまっとうなPCを殺して略奪すると
そこら中のハンター等(NPC含む)に追われる身になります。
やられると身ぐるみ全部はがされて(もちろん二度と返ってこない)デスクルス直行です。
…というのはどうか。
- 248 :名も無き冒険者:02/01/23 12:28 ID:NdPeYyWR
- しかし、>>233-234の様な事例もあるから騙されないよう、十分に警戒する必要があるな。
- 249 :名も無きモンスターハンター:02/01/23 12:44 ID:m5SaTjit
- 戦車を飾り付け可能にして欲しいな。
自分だけのロゴとか付けたい。
- 250 :名も無きモンスターハンター:02/01/23 12:49 ID:m5SaTjit
- 酒場にいろんなランキング貼り出して欲しいな。
くだらないランキングのほうがMMっぽくてイイ!!
ドラム缶押しランキングとかね。(藁
- 251 :名も無き冒険者:02/01/23 13:10 ID:A+ISMjBN
- うすのろ(職業)「よう、俺何処で死んだっけ?シグナルつけてたんだ、IDは...」
情報屋(職業)「X:10251 Y:79524 だ」
うすのろ(職業)「わかんネェよ」
情報屋(職業)「ここから3時34分の方向に3日って所だ」
うすのろ(職業)「わかんねぇって(涙)」
情報屋(職業)「...ロッコの西の森だ。あとはお前の記憶次第。」
情報屋B(職業)「ロッコ西の森に戦車が(省略)」
新規プレイヤー(職業)「とうちゃん! 俺ハンターに(省略)」
とうちゃん(NPC)「バカヤ(省略)」
現場にて
R(情報スキル&メカニックスキル)「チッ とんだポンコツだぜ... ん?この副砲はまだ(省略)」
妄想スマソ
とりあえずマップは無闇矢鱈にだだっ広いのをキボン
- 252 :あくのブロマイド:02/01/23 13:17 ID:aEkGKrvx
- >>251
うむ、真性MM中毒者にふさわしい妄想だと思われ。
もれもちょっとハァハァした。
>とりあえずマップは無闇矢鱈にだだっ広いのをキボン
激しく同意
町から町への移動も命がけ、みたいな。
砂漠のど真ん中でさすらいのトレーダー(PC)発見
しかし装甲タイルがバカ高で萎え〜・・・・・・
- 253 :名も無き冒険者:02/01/23 13:27 ID:4PBOAlUL
- デスクルス観光ツアーとかやって欲しい…
囚人が黙々とドラム缶を押してるのを上から見物すんの。
金払えばでんげきリモコン押させてくれたり。
- 254 :名も無き冒険者:02/01/23 13:37 ID:NdPeYyWR
- >>253
鬼
- 255 :名も無き冒険者:02/01/23 15:16 ID:3tymafpN
- 開発中止になったDC版のMMって、単純に金不足で中止になったんやろか。
事情通いない?
- 256 :名も無きプー予備軍:02/01/23 15:20 ID:i5Q8h7sA
- ヤバイ…
大学4年で、将来特にやりたいこともなく、未だに就職も決まってない漏れだが、
何かここに来て自分のやりたいことが見えたような気がする…。
ひとまずは2次創作という形で、雛形となるネットワーク非対応型のMMを作りてぇ…。
問題はゲーム制作やプログラミングに関してまったくの素人である事(泣
熱意だけじゃなぁ。
いったい何から勉強すればよいものか…。
- 257 :名も無き冒険者:02/01/23 15:57 ID:vZHv9jNI
- 3Dはんたーい
MMっぽさがなくなる
- 258 :名も無き冒険者:02/01/23 16:07 ID:C2f1Su9Y
- をいをい、メーカーに期待するのはあかんて。苦汁のまされたやんか。
いきなりオンラインは無理かもしれんけど同人でできんのやろか。
RPGツクールは駄目か?
- 259 :名も無き冒険者:02/01/23 16:10 ID:5jms0eox
- メタルマックスオフライン作成計画発動か!?
でも言いたか無いが2chで発動した名作RPG同人復刻計画は
ことごとく潰されてるからなぁ。。。
- 260 :名も無き冒険者:02/01/23 16:14 ID:i5Q8h7sA
- >>258
駄目だろう。あれで作れりゃ楽なんだが…。
仮に作るとすれば、3Dは無理だから従来どおりの2Dになるんだろうけど、
戦闘シーンが全然違うし、何より戦車のシステムが再現できない。
- 261 :名も無き冒険者:02/01/23 16:21 ID:TqhTp9T8
- MM2しかやってないんだが、正直感動したヨ。
当時症4だった折れにはインパクトがあった。
初めてのRPGだったのもあるけど、今でも鮮明に覚えてる。
けたたましいキャタピラ音も、
生身でスナザメに遭遇して、5秒で氏んだのも、
サイバーンXXで敵を皆殺しにしたのも、
主砲がいきなり大破したのも、
全部覚えてる。
携帯の着メロも『お尋ね者との戦闘』にしてるほどの中毒。
ああ、マジでホスィ・・・
今は高校生なんだが、2万ぐらいなら一口乗るよ・・・。
- 262 :名も無き冒険者:02/01/23 16:24 ID:zyr5zVTc
- いや、裁判XXじゃなくてサンバーンXXなんだが。
- 263 :名も無き冒険者:02/01/23 16:39 ID:TqhTp9T8
- >>262
げはあ
回線切手首吊って逝って来ます………
- 264 :名も無き冒険者:02/01/23 16:44 ID:HFsYmj4/
- なぁ、おぃ
クレアテックの社員もどうせここみてるんだろ?
金出せば作ってやるからヨコセフォルァッ!
って、正式にアナウンスしてくれよー。
頼むよー。
- 265 :名も無き冒険者:02/01/23 16:50 ID:Iu+TWoaL
- そうそう、投資家募ればカネは集まる。
手始めにMMWEを…
- 266 :名も無き冒険者:02/01/23 16:52 ID:g2d0e/m3
- 新しいゲーム開発のカタチ。
そのソフトをプレイしたい人が開発会社に先行投資して開発。
投資者にはゲームソフト無料配布。
- 267 :リーサラウェポン:02/01/23 16:55 ID:A1DUN22r
- つーか、投資したらNPCとして名前を出してくれるとうれしいね。
- 268 :名も無き冒険者:02/01/23 16:56 ID:Iu+TWoaL
- >>266
無料配布は要らない。
利益が出たら配当で十分。
損が出ても、それは投資だから。
- 269 :名も無き冒険者:02/01/23 16:59 ID:TqhTp9T8
- 名スレの予感…
- 270 :名も無き冒険者:02/01/23 17:08 ID:3tymafpN
- 漏れも製品版の無料配布はいらんな。
オンラインならベータテスタ−の権利くらいは欲しいけど(藁
開発再開の為の投資ならするから、マジで投資募ってホスィ...
50万くらいならだせるからサ...
- 271 :名も無き冒険者:02/01/23 17:12 ID:g2d0e/m3
- そーゆー事を代行するベンチャー企業を
立ち上げようという覇気のある若者は居ないのか!?
漏れ? 漏れはダメダメ。
金の計算してたら脳味噌沸騰しそうになるから(藁
- 272 :名も無き冒険者:02/01/23 17:14 ID:ZCond5dm
- クレアテックに個人投資募集してもらうようMailだそうかな。
アホ過ぎですか?結構マジなんだが...........
- 273 :名も無き冒険者:02/01/23 17:17 ID:yGDLWfXf
- >>236
お金で強いプレイヤーに護衛を頼んだりできてもいいんじゃない。
- 274 :名も無き冒険者:02/01/23 17:19 ID:KuP6yYND
- >>272よ!
あんたは確かにアホさ。
だがな、俺もアホさー。
・・・事故った時、保険で出た10万を投資するぞ。
- 275 :名も無き冒険者:02/01/23 17:22 ID:vZHv9jNI
- ポチ用戦車キボン
バイオニック・ポチ・タンク
- 276 :名も無き冒険者:02/01/23 17:23 ID:3ad1VFl6
- このスレ見てたらよー・・・
小学生のころ、友達と埋蔵パーツの場所を教えあってたの思い出したよ。
面白いゲームだったよなぁ・・・
- 277 :名も無き冒険者:02/01/23 17:29 ID:bLTcSAP4
- とりあえずこのスレのことを教えてみるってのはどうだろう?
まだスレたって1日しか経ってないから知らないだろうし
- 278 :名も無き冒険者:02/01/23 17:31 ID:oY1tcjyG
- 漏れが
昨日の夜
教えて
オキマスタ
- 279 :名も無き冒険者:02/01/23 17:33 ID:b80DbxiF
- >239
初心者保護区はビッグキャノンを倒さないと出れないようにするといいな。
- 280 :名も無き冒険者:02/01/23 17:36 ID:Iu+TWoaL
- つーか、何人いるの?このスレ。
1
- 281 :名も無き冒険者:02/01/23 17:37 ID:Iu+TWoaL
- ああ、でもMMの最新作を期待してる奴は他の場所にも沢山いるよな。
tanomi.comでも相当な支持集めてたし。
- 282 :2:02/01/23 17:43 ID:twR+znfv
- >>280
2
- 283 :270:02/01/23 17:45 ID:3tymafpN
- 3:50,0000
- 284 :名も無き冒険者:02/01/23 17:45 ID:3ad1VFl6
- 4
- 285 :名も無き冒険者:02/01/23 17:46 ID:3tymafpN
- ,の位置間違えた..
500,000だ...
- 286 :名も無き冒険者:02/01/23 17:47 ID:i5Q8h7sA
- >>280
はい5。
レゲー板のMMスレから流されてポブレ・オプレ。
確かなりきり板の方にもMMのスレがあったな。
- 287 :名も無き冒険者:02/01/23 17:48 ID:d+p8Lc6a
- クレアテックは、かなり前からMMの最新作を期待してる人がいるのは知ってるはずなのにな・・・
株発行してくれたらクソ持ち株売って買うYO
>>280
6
- 288 :名も無き冒険者:02/01/23 17:51 ID:y3kS0vtX
- けっこうおもしろそうな投資かもしれんな、純粋に。
ま、FF11の出来みてからの話だな。
一応、7だ。
- 289 :名も無き冒険者:02/01/23 17:51 ID:bLTcSAP4
- MMの最新作のためにDC買ったんだけどなぁ・・・
まぁ、MMの最新作がでるならPS2だろうがXBOXだろうがNGCだろうが
なんでも買うさ
PCのパワーアップだってしちゃうよ?
8
- 290 :名も無き冒険者:02/01/23 17:53 ID:n0Nl8VA7
- ROMだけど6
- 291 :290:02/01/23 17:53 ID:n0Nl8VA7
- ノォ!
9か?
- 292 :名も無き冒険者:02/01/23 18:01 ID:GmvByU4v
- 10だ
やりてぇな・・・
- 293 :名も無き冒険者:02/01/23 18:05 ID:7LplFopV
- ( ´Д`)ノ11
やりたいけど本当に出たら「もういいかげんに〜」スレのお世話になりそうなヨカーン
- 294 :名も無き冒険者:02/01/23 18:09 ID:vZHv9jNI
- 妄想とまらぬ・・・12
- 295 :名も無き冒険者:02/01/23 18:11 ID:S3PutAaP
- このさい、オンラインでなくてもいい...
開発中止になったWEの再開&今風にUpgradeでも...
ただ、そうすると板違いに(sage
- 296 :名も無き冒険者:02/01/23 18:21 ID:tjHUGvzc
- 13
- 297 :名無しさん:02/01/23 18:22 ID:B20Fkxe9
- 14
- 298 :名も無き冒険者:02/01/23 18:26 ID:ZCond5dm
- 15だボケナスーーー
- 299 :名も無き冒険者:02/01/23 18:27 ID:KuP6yYND
- びりびり〜16
- 300 : :02/01/23 18:27 ID:6He5Hvjo
- なんだよネタかよー
- 301 :名も無き冒険者:02/01/23 18:28 ID:A+ISMjBN
- 妄想が纏まりません てーか仕事中
17
- 302 :名も無き冒険者:02/01/23 18:31 ID:YibposHv
- 18
ネタじゃない
- 303 :名も無き冒険者:02/01/23 18:34 ID:Iu+TWoaL
- 1時間もしないで20人弱かYO!
本当に募集して欲しいね。
- 304 :名も無き冒険者:02/01/23 18:34 ID:idsd1JUl
- 19
「オヤジ、テロ刺とイチコロ」
- 305 :名も無き冒険者:02/01/23 18:36 ID:XxPuPKA6
- 19人目。
署名運動?それでもOKだけど。
- 306 :305:02/01/23 18:36 ID:XxPuPKA6
- 20人目だな。スマソ
- 307 :名も無き冒険者:02/01/23 18:41 ID:49Nv39+E
- 21
おやじ、スモークテロ貝とボムポポ酒。ストレートでな。
- 308 :74,157,208:02/01/23 18:41 ID:a3uSpg6z
- 21人目っす
- 309 :74,157,208:02/01/23 18:42 ID:a3uSpg6z
- かぶった・・・漏れは22か。
とりあえず、ドラム缶押してきます。
- 310 :名も無き冒険者:02/01/23 18:43 ID:Uq/SWMSL
- 20
トップブリーダーもお勧め”ワンワングルメ”
- 311 :名も無き冒険者:02/01/23 18:43 ID:Uq/SWMSL
- すまん23だ
- 312 :名も無き冒険者:02/01/23 18:44 ID:zbl50ApH
- 23人めかな?
メカニック志望〜
- 313 :名も無き冒険者:02/01/23 18:45 ID:49Nv39+E
- 312で24人目かな
- 314 :名も無き冒険者:02/01/23 18:48 ID:DhBO7Guq
- 26
戦車カクイイ
俺は洗車屋になるぜィ
- 315 :名も無き冒険者:02/01/23 18:50 ID:VZ5dJsP2
- やっぱり、なるべくならあの世界をオンラインでマッドな野郎共と共有したい!
そして戦車で共に駆け回りたい!17
- 316 :名も無き冒険者:02/01/23 18:52 ID:VZ5dJsP2
- おいおい、異常だぞこの早さ!
17だと思ったら27かよ!書き込んでる間に10人も・・・。
- 317 :74,157,208,308:02/01/23 18:54 ID:a3uSpg6z
- なんか、25が居ないような?
- 318 :20人目:02/01/23 18:55 ID:XxPuPKA6
- 戦車じゃなく、バイクも欲しいな・・・
つか、それやったらマッドマックスになっちまうな。
- 319 :名も無き冒険者:02/01/23 18:59 ID:KRODmWBC
- 28か?
- 320 :名も無き冒険者:02/01/23 18:59 ID:NrxRCpUj
- 25
- 321 :名も無き冒険者:02/01/23 19:00 ID:KRODmWBC
- 数えなおしたら確かに25抜けてたな
>>320が取ったので
改めて28
- 322 :名も無き冒険者:02/01/23 19:02 ID:DhBO7Guq
- >312が24人目
>314が25人目
- 323 :名も無き冒険者:02/01/23 19:02 ID:DhBO7Guq
- >313が25人目 の間違い
- 324 :30人目ぐらいでよろ:02/01/23 19:03 ID:nHkZ48I/
- いいスレだ・・・
ここゲーム会社の人見てないかなと密かに思う('Д'*)
- 325 :名も無き冒険者:02/01/23 19:04 ID:VZ5dJsP2
- ジープがあるからバイクもアリだYo!
個人的には、機銃付きサイドカーに相棒の犬乗せて走りたいよ!
- 326 :名も無き冒険者:02/01/23 19:04 ID:TGes+nWz
- 29。でもパンツァードラグーンオンラインのほうがやりたかったり。
- 327 :名も無き冒険者:02/01/23 19:04 ID:S3PutAaP
- スレ立って2日目とは思えん住人の多さだな。
- 328 : :02/01/23 19:14 ID:4Q6SEjKi
- 野バス捕まえ代行業を営みたい・・・
そして自分もピーキーなカスタマイズをした野バスを乗り回すのだ・・・。
- 329 :名も無き冒険者:02/01/23 19:16 ID:n/vsGINq
- おそらくは30
今日MMオンラインのシステムを妄想してたらノート6ページを埋めてしまった…
いっそここの人達がクレアテックにボランティア開発しに行かない?w
- 330 :22人目:02/01/23 19:17 ID:a3uSpg6z
- そして、野バスの乱獲で絶滅or保護指定車両になる罠
- 331 :名も無きモンスターハンター:02/01/23 19:20 ID:LpGtaYeY
- 31カナ?
バザースカまでトンネル掘った削岩機に乗りたい…。
金さえくれればどこへでもトンネル掘ってあげる。(笑)
- 332 :名も無き冒険者:02/01/23 19:21 ID:yLHe9+Lo
- ほとんどROMだけれど、期待の31。かな?
- 333 :名も無き冒険者:02/01/23 19:24 ID:54xyLBdh
- 32。犬で遊びてえ
- 334 :名も無きモンスターハンター:02/01/23 19:24 ID:LpGtaYeY
- あ、あと、まだ仕事中だからあまり頻繁に見れない…。(泣)
ID違うけど >>6,249,250 と同一人物です。(^^;
- 335 :333:02/01/23 19:25 ID:54xyLBdh
- あ、33か。
- 336 :名も無き冒険者:02/01/23 19:27 ID:n/vsGINq
- >>330
なんのなんの
既にト○タの工場も野生化していて無限大に野バス(その他のクルマも)を産み出し続けているのさ
なんでも良いけどCユニットに音声警告システム入れて欲しい
「まもなく弾切れです!」
「警告!装甲タイル残量0、副砲大破、戦闘続行は危険です」
喋る戦車に萌え〜
- 337 :名も無き冒険者:02/01/23 19:28 ID:KRODmWBC
- MM1ポチ戦でのウルフ登場みたいなのが
プレイヤー間で実際に起こりうる
って想像しただけでたまらんなぁ
もし実現するなら俺はソルジャーで逝きたい・・・
内容と関係ないが
「あんたは強ぇ!!. 強ぇ奴は正しい!!
いや、あんたを疑うなんてどうかしてたよ俺は!!」
これがメタルマックスだ・・
- 338 :30番目@好きなのはバギーとバン:02/01/23 19:34 ID:n/vsGINq
- >>337
うひひひひ…
一度はやってみたいなぁ、Rウルフ様のマネ
「ツイてたな、ぼうず(お嬢ちゃん)」
しーびーれーるぅ…
…あ、切れたコードが足下に(藁
- 339 :名も無き冒険者:02/01/23 19:37 ID:S3PutAaP
- スレ消費時には100人くらい行きそうだな。
高額投資者も含めれば、500万くらいはこのスレだけでも集まりそうだが...
公式に投資者募れば、結構マジで開発費でそうな気がする。
- 340 :30番目@好きなのはバギーとバン:02/01/23 19:41 ID:n/vsGINq
- >>339
MMだとそれを利用した犯罪が一度起きてるんだよな…
基地外野郎め!ドラム缶を死ぬまで押しつづけろ!
- 341 :30番目@好きなのはバギーとバン:02/01/23 19:43 ID:n/vsGINq
- 連続レススマソ
>>339
でも出せと言われたらへそくりから10万出すよ
たんすの肥やしになってもハンターご一行に持っていかれても困るし
- 342 :名も無き冒険者:02/01/23 19:43 ID:ctoiNwUH
- >337
それは感動すると思うけど
オンラインの場合は
副砲なんてもんじゃなく、
根こそぎ相手に持ってかれてポカーンな罠。
34ッ!
- 343 :22人目:02/01/23 19:45 ID:a3uSpg6z
- >340
いや、エンジェルリング付けたままデスクルスの外に放り出せ!!
そして、永久に電撃を喰らい続けろ!!
- 344 :名も無きモンスターハンター:02/01/23 19:46 ID:LpGtaYeY
- 本当に作ってくれるならボーナス全額つぎ込む。
クレアテックorデータイーストが公式に募金やるなら信用できるんだけど、
さすがに公式には無いか…(^^;
- 345 :12番目:02/01/23 19:52 ID:vZHv9jNI
- 部下募集中
- 346 :名も無き冒険者:02/01/23 19:54 ID:S3PutAaP
- もちろん、クレアテックかデータイーストが公式に出してくれればの話。
MMを出すためじゃなくても、
クレアテック株式化>1発目はMM続編!!
というパターンなら速攻クレアテック株買いに行くよ。
- 347 :30番目@好きなのはバギーとバン:02/01/23 19:55 ID:n/vsGINq
- >>344
データイーストはMMの権利売りますとか言ってるからねぇ
クレアテックは金さえあれば…!という状態で下請バイトで会社を保ってる状態
MMは最も出したいゲームだそうです
もし公式出資キャンペーン案を提出すれば作ってくれるかもしれない
このゲームは自分達の力もあって完成したと言えたら嬉しいな
- 348 :名も無き冒険者:02/01/23 19:57 ID:IuNyETu9
- とりあえず、PKにシグナル打ち込んで撤退
35………ッ!
- 349 :名も無きモンスターハンター:02/01/23 20:04 ID:LpGtaYeY
- >>347
ご存知かもしれませんが、
一応ここで 今現在1位 なんですよね…。
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=2422
- 350 :名も無きモンスターハンター:02/01/23 20:12 ID:LpGtaYeY
- >>349
まだ賛同していない方、これを機に賛同してください。(^^)/
あと、MMファンの友人にも教えてあげてください。
この業界においても何かしらの刺激にはなってくれると思います…たぶん。
- 351 :名も無き冒険者:02/01/23 20:15 ID:6pJn4ZKj
- >>349
>賛同者785名、 コメント910件
>「ゲームソフト」ページで現在 1番!に賛同者が多い企画案です。
まあ、複数メアドで登録してるやつも多少はいるかもしれんが、500人は固いな。
- 352 :名も無き冒険者:02/01/23 20:16 ID:KRODmWBC
- たのみCOMは期待できんからなぁ、、
まぁ、大分前に投票したけど
- 353 :名も無き冒険者:02/01/23 20:18 ID:Dd+WDAA4
- 領主「この街は、今バイアスグラップラー軍団に狙われている!
二日後に奴らはやってくるようだ!
滞在中のハンターは防衛に加わって欲しい!
活躍した者については相応の報酬を出そうぞ!!!」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
敵が来る前に陣形を整える。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
陣形を整えている、とあるハンター戦車隊にて・・・
新米ハンター「最近手に入れた、戦車。
ボロイけど俺の愛車だぜ〜♪
早速グラップラー共に一泡食わせてやるぜ!!!」
ベテランハンター「へっ!ガキが抜かせ。
そんなボロじゃ足引っ張るのがせいぜいだ。」
新米ハンター「何だと!オヤジが!
俺の戦いぶり見てメカニックに転向すんじゃね−ぞ!」
ベテランハンター「フッ・・・」
二人のハンターは、罵り合いながらも
心の中では不思議な友情に満ち溢れていた。
これから死地へと変わるであろう、この土地で共に戦い合う仲間として・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まず初めに長距離砲同士で打ち合い、
その内続々と射程距離に入った戦車が応戦をはじめる。
血気盛んなハンターやソルジャーは、
砲撃をかいくぐり敵陣へと突撃している。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
敵の砲撃で吹き飛ぶ戦車、
銃撃に当たり、のた打ち回るソルジャー。
衛兵「隊長!敵指揮車両発見しました!!」
衛兵隊長「うむ。総員敵指揮車両を狙え。」
その後敵指揮車両は、
とあるハンターとソルジャーの絶妙のコンビによって撃破される。
- 354 :名も無き冒険者:02/01/23 20:19 ID:6pJn4ZKj
- >>352
いや、賛同者が多いと言うことの目安にはなると思う。
メアド単位での投票だし、面倒だから2chのスレ内点呼に比べればデータの信憑性が高い。
たのみcom自体を当てにしても無理っぽいからな。
- 355 :名も無き冒険者:02/01/23 20:20 ID:Dd+WDAA4
- >>353 続き
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
敵指揮車両を撃破して戦闘は終了。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
一時間に渡る戦闘は終了。
戦場となった街の前の土地は、死体と残骸で埋め尽くされた。
とあるハンター戦車隊にて・・・
横たえられた中年の男と、それを見つづける一人の若者がいた。
新米ハンター「おっさん・・・」
ベテランハンター「・・・・・・・」
新米ハンター「グスン・・・」
ベテランハンター「ううっ・・・、おいおい何泣いてやがる・・・
俺を見てパパの顔でも思い出したか・・・・・・・」
新米ハンター「あんたを一発ぶっ飛ばす前に死なれてたまるかよ・・・
うわああん!!!」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここは金と力と鉄の世界。
力無き者は死に、力ある者はいずれ殺される。
しかし、不思議と物語が生まれつづける不思議な世界。
- 356 :名も無き冒険者:02/01/23 20:23 ID:4PBOAlUL
- 巣食ったモンスターを一頻り倒した後、
電流フェンス張ってダンジョンに住んだり。36。
- 357 :名も無き冒険者:02/01/23 20:26 ID:341QAwPk
- うお!
一日たって来てみたらこんなにレスついてる・・。
みんなMM好きなんだねぇ〜。うんうん。
- 358 :名も無き冒険者:02/01/23 20:28 ID:S3PutAaP
- この調子でスレ消費したら、週末までもたないぞ。
- 359 :名も無き冒険者:02/01/23 20:32 ID:6pJn4ZKj
- でも板違いだから次スレは立てられないのが残念…
このスレ使い切ったらレゲー板逝きます。
クレアテックさん、マジで投資者募って欲しいなぁ。
- 360 :名も無き冒険者:02/01/23 20:34 ID:bLTcSAP4
- じゃぁ、次スレは
【メタルマックスオンライン発売未定!】で?
ここの住人なら問題なさそうだけど、実際発売されたとして
厨房がくるのは勘弁して欲しいなぁ・・・
戦車の改造はどうするのが最強ですか?とか聞き出されたらどうしてくれようかと
賞金首ハンターはハンターらしく
メカニックはメカニックらしく
アウトローはアウトローらしく
悪役は悪役らしく
ガム売りはガム売りらしく
そうやって生きられる人だけがやってほしいものだ・・・
- 361 :名も無き冒険者:02/01/23 20:39 ID:CBntLmyj
- 多分36番目。
>325
俺はオフ型バイク&ショットガン装備で。
- 362 :名も無き冒険者:02/01/23 20:40 ID:5VfdbrHl
- >>122
ガンバッタネ!ポチもヨロコンデルヨ!オンライン(発売未定)でもソダテテ!
37
- 363 :びりびり〜16人目:02/01/23 20:41 ID:KuP6yYND
- 文字通りのRPG(ロールプレイングゲーム)。
この言葉がぴったりのゲームはそうそう無いであろう・・・・。
- 364 :名も無き5番目:02/01/23 20:44 ID:wUvmtAZI
- >>353,>>355
それで形見として武器とかを譲り受けるわけですな(w
バイクが出るとすれば、どっちかというと生身の扱いに近くなりそうだな。
装甲タイルなんか貼れないし、武器はサイドカー仕様にして機銃がやっと積めるぐらいだし。
あ、でもソルジャーの足としてはうってつけかも。
そういやクルマと生身の移動スピードの差って今まで無かったよな…。
- 365 :38人目:02/01/23 20:56 ID:N03C5f13
- >364
バイクは戦車というより歩兵用だな
バイクに乗りながら戦車に銃を乱射するソルジャーも(・∀・)イイ!!
俺はメカニック(改造屋)志望だな。
最初は簡単な破損しか直せないが、腕を上げて大破の修復、戦車の改造、
そしてオリジナル戦車を製造してみたい。
最終的には気に入ったハンターに自慢の戦車を作ってあげたり
「東の荒野一の腕を持つさすらいのメカニック」とか言われてみたいな‥‥
- 366 :名も無き冒険者:02/01/23 20:57 ID:vZHv9jNI
- ハーレー見たいなバイクだと
重火器のせれそうだねえ
- 367 :名も無き冒険者:02/01/23 21:04 ID:izZSMiEa
-
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )< もうそろそろかな…
( O ) \_________
│ │ │
(__ (__)
∧_∧
( ´∀`)彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( O ) < なんつったりして
││ │ \________
(__(__)
(゚Д゚)ナニガ?
- 368 :名も無き冒険者:02/01/23 21:17 ID:VZ5dJsP2
- メカニックなら、技術の他に工具にも凝りたいよね。
スキルが高くても、ホームセンターで売ってるようなセット工具じゃ大した整備も出来ないけど、
スナップオンみたいな高価な工具を使えば良い仕事出来るとかね。
勿論、作業によって使う工具は違い、専用の工具が無ければ出来ないとかね。
しかし、戦車組み上げるつったら大規模なガレージが無いと無理だわな・・・。
ジャッキにクレーン、旋盤、溶接機、その他高価な工作機械買わなきゃ出来ないとかだと燃えるなぁ・・・。
- 369 :名も無き冒険者:02/01/23 21:17 ID:4XfWad7M
- オンラインゲームでしたいことが全て詰まってるんだな、メタルマックスって。
無駄な生産活動や、途方もない額の金策。
それでいて、強さがすべてであり、悪党にもなれる。
マゾゲーとして名をはせるガディウスをはるかに超えるマゾなゲームになるだろうが、
ここの住人は全てを受け入れそうだ。
・・・俺もだがな。
- 370 :名も無き冒険者:02/01/23 21:22 ID:aUiTUiJW
- 屑鉄集めさせて罵りながら戦車作ってやりてぇ
- 371 :名も無き冒険者:02/01/23 21:28 ID:gQogh1uq
- 戦車を洗車して落としたキノコを
焼いてもそもそ食べたりしてみたい。
- 372 :名も無き冒険者:02/01/23 21:29 ID:mGMkJVA8
- それと引き篭もり対策として、ハントでは一山当てることが出来るが、
一定の期間に決められた数しかこなせなくて、
(傷がなおりずらい、時間をかけたほうが修理代が安くなる等)
引き篭もって出来ることは生産や悪事(小悪党程度)といったシステムにしてほしい。
生活苦は勘弁だが、つまらない遊びがあるといいね。
バーでギャンブルとか打ってみたいよ。
絶対儲けないミニゲームとかも。
- 373 :名も無き冒険者:02/01/23 21:29 ID:4XfWad7M
- あげてしまった。すまん。
- 374 :名も無きモンスターハンター:02/01/23 21:30 ID:ow4Y3Mct
- >>369
可愛い女の子を買える(飼える)し♪(ニヤソ
- 375 :リーサラウェポン:02/01/23 21:31 ID:RYCFbCUC
- え、っと、37かな?
バイク海苔ソルジャーもいいな。。。
そうなると対戦車ライフルが欲しいな。。。
- 376 :Cユニット(レ板より:02/01/23 21:31 ID:ZCond5dm
- ____ ___
|┌――┐||f==i| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ゚Д゚ | || i=i | < ぬめぬめさいぼう売っておいたぞ
| i―――i ||` ̄| \_______________
|`二>=<二´|、゚ /|
二二二二  ̄ヽ ̄
- 377 :名も無き冒険者:02/01/23 21:42 ID:mGMkJVA8
- 点呼か・・38
おんぼろアパートで、金食い虫とアンドロイド。
鍵をかけられるが、窓から入られたり。
システムの無駄だが期待したい。
- 378 :名も無き冒険者:02/01/23 21:45 ID:CZR8gPl4
- Cユニットもいいけどマニュアルモードも入れて欲しいなあ。
Pスキルが高ければ高性能なやつよりもあたりやすいとか。
39
- 379 :マリリン:02/01/23 21:47 ID:qjZiHf+B
- 39ですわ。わたしもMMが欲しいわ。
今週の推薦モンスターってありましたわね?
あれ、なかなかうまく稼げたことが無いんですけど、ONLINEなら推薦モンスター変更毎にみなさんが
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
って知らせてくれそうで楽ですわ。
- 380 :名も無き冒険者:02/01/23 21:47 ID:TjELCyJk
- >>364
グフフフ
そうですなあ
- 381 :名も無き冒険者:02/01/23 21:48 ID:VZ5dJsP2
- >>372
バーでギャンブルいいなー。
ポーカーとかで
「このイカサマ野郎!」
「文句があるなら表へ出な・・・。」
いきなり勃発する戦車同士の一騎打ち。
どっちが勝つか賭け始める野次馬達。
ここぞとばかりに行商を始めるジャンク屋・・・。
あぁ・・・妄想が止まらん・・・ハァハァ・・・。
ソルジャーがマシンに凝るのと同様、
メカニックはガレージに凝りたい!
他の職業で、これに凝りたい!って言う妄想聞かせてくれ!
- 382 :名も無きモンスターハンター:02/01/23 22:01 ID:ow4Y3Mct
- >>381
ハンター志望だけど、
決闘などで勝ったときの勝ち台詞に凝りたい…。
レッドウルフのようにクールなハンターになるぞ〜!!
- 383 :名も無きモンスターハンター:02/01/23 22:04 ID:ow4Y3Mct
- 敵が戦車型のやつだったら、何か厳しい条件つけてもいいから
捕獲(?)できるといいなぁ…。
僕的には「蜂の巣戦車」を捕獲して乗りたい…。
他の戦車のように1発だけ撃つんじゃなくて、ランチャー乱射したい…。
副砲いらないからランチャー乱射したい…。
ミサイルトレーラーでもいいからとにかくランチャー乱射したい!!(笑)
- 384 :名も無き冒険者:02/01/23 22:04 ID:4XfWad7M
- なんとなくだが、
生活費〜10.000
人間用武具〜100.000
軽自動車及びバイク〜1.000.000
戦車〜10.000.000
ってところか?
戦車の維持費は高くして置きたいところだが。
で、最終目的は提示したほうが良いとは思うんだが、神でも殺してみるか?
- 385 :名も無き冒険者:02/01/23 22:06 ID:ZCond5dm
- いや、そんなんじゃなくて、鉄臭いやつがいいだろ。
グラップラーは登場してほしいが
- 386 :名も無き冒険者:02/01/23 22:09 ID:wUvmtAZI
- >>381
ソルジャーはマシンぢゃなくて武器だろ。ハンターはもちろんクルマ。
ガレージに凝るってのは一体どういう風に…?
- 387 :名も無き冒険者:02/01/23 22:10 ID:/rkZO3MQ
- >368
そうして設備を揃えた偉大なメカニックの元に設備の無い新米メカニックが集い、
各々が腕を磨いていくウチにハンター衆の間で「あそこは鉄の穴並に良いドックだ」
とか噂になったりして評判を呼び、更にドックは大きく……ハァハァ……
くっ、俺も学生だが5万くらいまでなら投資OKだぞ、なっ! > クレアさん
- 388 :名も無きモンスターハンター:02/01/23 22:11 ID:ow4Y3Mct
- やっぱり ノア がいいな…。
MM永遠のラスボスだと思われ…。
地球救済センターもMM永遠のラストダンジョンかと。
これじゃないとMMじゃないYO!
…と思うのは僕だけでしょうか???(^^;
- 389 :名も無き冒険者:02/01/23 22:12 ID:CBntLmyj
- 内装とか角度とか。
食料バイク便やりてー
- 390 :名も無き冒険者:02/01/23 22:15 ID:wUvmtAZI
- >>383
弾薬代に気をつけてな(w
そういえば、そういう話をしてるヤシがレゲー板の方にいたな。
一発屋だのロンメルゴーストだの…。
一発屋の主砲は、改造すれば威力はバカみたいに上がるが
弾倉は改造不可でどうやっても一発のまんまっての希望。
- 391 :名も無き冒険者:02/01/23 22:16 ID:r+OvqLKE
- ハアハア(´Д`;) ハアハア
巨大賞金首モンスター狩りたい・・・
誰かオトリにして遠くからドカドカ主砲で撃ちたいハアハア
助けてハアハア
- 392 :名も無きモンスターハンター:02/01/23 22:19 ID:ow4Y3Mct
- >>390
>弾倉は改造不可でどうやっても一発のまんま
それイイ!! 最高!!(笑)
- 393 :あくのブロマイド:02/01/23 22:22 ID:QzC4o/zP
- ガソリン屋やります。
リッター2K。標準タイプのタンクをまんたんにすると300K
当たり前だ。削岩機の刃が一枚2000Kもするんだぜ・・・・・
なじみの店で売ってもらってるから、これでも安いほうなんだぞ。
- 394 :あくのブロマイド:02/01/23 22:23 ID:QzC4o/zP
- >>391
賞金首の超長距離レーザー砲で
あなたの愛車即あぼーん
回収しに行ったらシャーシ以外丸裸
1からやり直しです。
ガンバ
- 395 :名も無き冒険者:02/01/23 22:26 ID:r+OvqLKE
- お前ら戦車の名前なんてしてました?
- 396 :名も無き冒険者:02/01/23 22:26 ID:izZSMiEa
- 難局1号
- 397 :名も無き冒険者:02/01/23 22:28 ID:ZCond5dm
- >396
ワラタ
- 398 :名も無き冒険者:02/01/23 22:28 ID:r+OvqLKE
- >>394
ウワアアアン!
ひどいやひどいや
僕と組む人がそんな悪人のわけないよ(´Д`;) ハアハア
- 399 :名も無き冒険者:02/01/23 22:28 ID:VZ5dJsP2
- >>396
コーヒー噴き出しちまったぞゴルァ!!
- 400 :名も無きモンスターハンター:02/01/23 22:30 ID:ow4Y3Mct
- 蜂の巣戦車と削岩機…。
メチャ迷う!!
削岩機で穴掘って東西線走らせるのもいいなぁ…。
>>395
まとも系かな。
MM2の2台目の戦車には「ツカエネー」とか付けた気もする。
そういや、女の子の名前にすると、戦車改造するときに…(藁
- 401 :名も無き冒険者:02/01/23 22:30 ID:r+OvqLKE
- ちなみに僕は、ズンドコ超絶です
- 402 :名も無き冒険者:02/01/23 22:32 ID:NOUlbFtD
- 現在40名か…多いな(w
- 403 :あくのブロマイド:02/01/23 22:35 ID:QzC4o/zP
- スキル考えてみました。
【砲撃】
照準
装填
【戦車操作】
始動
転進
停止
回避
【メカニック】
修理
製造
改造
分解
【ソルジャー】
銃撃
斬撃
投擲
緊急回避
【その他】
機械
運転
治療
薬学
【意味なし】
叫び
運のよさ
食欲
甲斐性
- 404 :名も無きモンスターハンター:02/01/23 22:36 ID:ow4Y3Mct
- 意味なしに「ドラム缶」ほしいw
- 405 :名も無き冒険者:02/01/23 22:37 ID:wUvmtAZI
- >>388
『人間…。
知性という 武器を 身につけた 悪魔のサルめ!
滅びるがいい!』
深いよなぁ。個人的には大好き。これの前のセリフもほとんど覚えてる。
…でも弱い(藁
暴走状態の攻撃力は物凄いが、暴走前も含めて5ターンかからず倒せるしなぁ。
そういえば、コイツとは何度でも戦えるって知った時はなんか複雑だった。
- 406 :名も無き冒険者:02/01/23 22:38 ID:vZHv9jNI
- カトールage
- 407 :あくのブロマイド:02/01/23 22:39 ID:QzC4o/zP
- >>404
ドラム缶を255まで上げて
「ドラム缶マスター」の称号がホスィ・・・・・
- 408 :名も無きモンスターハンター:02/01/23 22:39 ID:ow4Y3Mct
- >>405
今でもノアの戦闘前の台詞全部言えると思う。
試しに書いてみて良い???w
- 409 :名も無き冒険者:02/01/23 22:42 ID:fJxE1zTK
- 41
漏れは救急車一筋です。
- 410 :あくのブロマイド:02/01/23 22:43 ID:QzC4o/zP
- >>408
書いてみ
- 411 :30番目@好きなのはバギーとバン:02/01/23 22:45 ID:g6tGLnjN
- >>403
意味無しに「毛づや」も加えとけ
賞金首はノーマルの賞金首のほかに
プレイヤー賞金首があると楽しいね
誰かにお宝奪われたとか戦車吹き飛ばされたとかをハンター協会に報告
報告方法はなんらかの事をした相手のIDと名前等を打ち込む
で、それが一定期間に10人分集まると打ち込まれた人は賞金首になっちまうって感じで
賞金首になるとパラメータが飛ぶように上がり始めたりモラル無しの行動が出来るようになるが
全国津々浦々のハンターさんに狙われる…と
もちろん俺は最初他の初心者厨をまとめてなぎ払い後は賞金首でのんびりやってみたい
ついでに選べる職業はノーマル、ハンター、メカニック、ソルジャー、トレーダー
上の理由でWANTになる、と
- 412 :名も無き冒険者:02/01/23 22:45 ID:vZHv9jNI
- ギルド=組合
MY救急車の名前はいつでも
マッスルQQ
- 413 :名も無きモンスターハンター:02/01/23 22:48 ID:ow4Y3Mct
- (前半:MM1版)
我が名はノア…。
私に課せられた命題は、
地球を破壊と環境汚染から守る方法を見つけ出すことであった。
何億、何千億、いや何億兆回もの演算と推論を行ってきたことか…。
だがたどり着く結論はいつも1つに決まっていた。
人類が人類でありつづける限り地球は破滅する…。
成り立ち得ぬ命題…。
その矛盾の中で私の意識は目覚めたのだ!
人類を抹殺せよ!
興業文明を破壊し、その消費活動を劇的にスケールダウンさせなくてはならぬ。
私は地球であり、私という意識は地球の意識なのだ!
愚かな人間よ、それでも私を破壊するつもりなのか?
(はい)
人類…知性と言う武器を身に付けた悪魔のサルよ、滅びるがいい!!
- 414 :30番目@好きなのはバギーとバン:02/01/23 22:49 ID:g6tGLnjN
- >>417
愚かな人間よ、それでも私を破壊するつもりなのか?
- 415 :名も無きモンスターハンター:02/01/23 22:51 ID:ow4Y3Mct
- (中盤)
地球は閉じている…。
地球は宇宙という虚無の空間に浮かぶ、
美しくてもろい閉ざされた回路なのだ!
地球を管理するのは人間という愚かな生き物であってはならない。
欲望のしもべとなることのない純粋な知性でなくてはならぬ。
私は生命体ではない。
しかし、意識を持ち知性を持った!
私こそこの地球を管理するに相応しいこの地上で最初の純粋知性なのだ!
愚かな人間よ、それでも私を破壊するつもりなのか?
(いいえ)
だが人類は滅びなくてはならぬ。
地球を破壊から守るために…。
人類…知性と言う武器を身に付けた悪魔のサルよ、滅びるがいい!!
- 416 :名も無きモンスターハンター:02/01/23 22:52 ID:ow4Y3Mct
- (後半)
チャンスなのだ…。
この地上で唯一生命体でない者が意識と知性を獲得する…。
純粋なる知性…。
それでも私を破壊するつもりなのか…?
ソレデモ…ワタシヲ…
ハカイスル…ツモリ…ナノカ…?
(ホワイトアウト)
…こんな感じ???
- 417 :あくのブロマイド:02/01/23 22:54 ID:QzC4o/zP
- >>411
それ採用。
システム賞金首とユーザー賞金首ね。
チャットは無線システムって事で。
チャンネル1→ワールドチャット
チャンネル2→トレーダーチャット
チャンネル3→チームチャット
チャンネル4→マンツーマンチャット
受信機は安価で買えるけど、
送信機はバカ高い上に「機械」のスキルが必要、とか。
- 418 :20人目:02/01/23 22:55 ID:XxPuPKA6
- 同姓同名不可キボンヌ
- 419 :名も無きモンスターハンター:02/01/23 22:56 ID:ow4Y3Mct
- 折角のネットゲーだし、
BSコントローラをいろいろと有効活用したいネ!
- 420 :30番目@好きなのはバギーとバン:02/01/23 23:02 ID:g6tGLnjN
- ドッグシステムの性能(要するに値段)しだいで飛ぶ距離が変わったりとか
BSコンは賞金首を一定数以上倒すとハンター協会からタダでプレゼント
あと戦車装備にBGM,CDが欲しい自分のテーマソングとか初代とか2のフィールド曲が選択できたり
- 421 :名も無き冒険者:02/01/23 23:05 ID:ctoiNwUH
- BSコントローラーで
各地の仲間に無線連絡・・・ハァハァ
- 422 :名も無き冒険者:02/01/23 23:06 ID:4PBOAlUL
- >>417
無線は周波数を合わせて連絡し合うのはどうだ。
偶然周波数が同じチームが居たり、悪天候で電波状況が悪いと混線するとか。
ワールドチャットでラジオ中継とかも面白そうだ。
- 423 :22人目の焼死体:02/01/23 23:08 ID:a3uSpg6z
- >422
追加パーツで、ジャミングや無線の暗号化とかもいいかも。
- 424 :名も無きモンスターハンター:02/01/23 23:15 ID:ow4Y3Mct
- Bコンって真中に画像映せそうな部分があるから、
ハンターオフィスのお姉さんとテレビ電話っぽく会話して、
今週のターゲット聞いたりとか…。
- 425 :名も無き冒険者:02/01/23 23:15 ID:NKzKt1d6
- タイトルに騙された!喜んじまったじゃねえか…うおおん。
てことで41人目。
待ち続けるよりベンチャー興してライセンシー買って作っちまいたいYO!
つうか、ホント過去のゲームの権利買ってリメイクする会社ってのは
成り立たんかね……。
- 426 :30番目@好きなのはバギーとバン:02/01/23 23:17 ID:g6tGLnjN
- 同じ事をレゲーでもカキコしたんだが自分の戦車に好みのペイントを出来たら嬉しいよね
ドクロマークは言うにも及ばず「一発屋!」とか漢字を入れてみたり
あと地面色の迷彩柄(普通のペイントと違って塗装料金割高)で対他プレイヤーにしてみたりとか
- 427 :名も無き冒険者:02/01/23 23:17 ID:NOUlbFtD
- >>425
いいえ、42人目です。
- 428 :名も無きモンスターハンター:02/01/23 23:19 ID:ow4Y3Mct
- 酒場のジュークボックスは、
mp3アップロードして曲を流せるとかw
トロイの木馬系のウイルス送られたりするだろうから、ダメかな…。
- 429 :名も無き5番目:02/01/23 23:22 ID:wUvmtAZI
- >>420
それイイ!
戦車道具でカーステレオ、同様の効果を持つ人間道具に
ウォークマン(これって商品名だっけか)とか。
で、好きな曲をいつでも聴ける、と。
…でも、賞金首とのバトルの曲はあえて聞けないようにして欲しい。
聞きたいのは山々だが、普段から聞いてると慣れちまって
本番の時に緊張感が薄れるような気がするんで。
- 430 :名も無きモンスターハンター:02/01/23 23:25 ID:ow4Y3Mct
- 僕はMM1の人間時のフィールドのBGM(曲名ど忘れ)が一番好きかな…。
- 431 :名も無き冒険者:02/01/23 23:28 ID:aTrDSuCQ
- http://www.jda.go.jp/jgsdf/ftp/90tk04l.jpg
120mmひ牡丹(嘘
43人目のMMマゾ
- 432 :名も無きモンスターハンター:02/01/23 23:28 ID:ow4Y3Mct
- >>431
きゅーまるしきカッコイイ!!
なんか話してたらMMやりたくてしかたなくなってきました。
落ち〜w
- 433 :30番目@好きなのはバギーとバン:02/01/23 23:38 ID:g6tGLnjN
- シャシー名はRウルフじゃなくてメルカバーできぼーん
ニセモノウルフ大量発生はあるかもしれんがw
ところでNPCキャラとして
・真紅の戦車を駆るレッドウルフ(様)
・暴走バギーのガルシア
・初代ハンター、はんた
・初代メカニック、ずしおう
・初代ソルジャー、あんじゅ
を推薦いたします!
- 434 :名も無き冒険者:02/01/23 23:41 ID:kVqsPcJv
- 44人目になるのかな。
結局プレーヤーがなれる職業が
いまんとこハンターとメカニックとソルジャーだよな。
洗車屋になれるとなると砲弾屋にもなれていいきがする。
てことは、それを仕入れなきゃならんから
どこぞに仕入れに行くさいに、御用達のハンターに護衛たのんだり?
あと、だれかが書いてたが燃料制度は面白いかも。
やたら広いマップにして燃料考えないと
目的地につかなかったり。燃料切れで
運よくいいハンターに助けてもらったら
牽引つかって町にもどったりな
- 435 :名も無き冒険者:02/01/23 23:42 ID:42JtAYIr
- 嗚呼、MMはみんなに慕われてたんだ…
良かった
- 436 :30番目@好きなのはバギーとバン:02/01/23 23:43 ID:g6tGLnjN
- >>434
>>411で漏れがカキコしたんだが
ハンター、メカニック、ソルジャー、トレーダーはいかが?
トレーダーなら色々できますぜ旦那
- 437 :30番目@好きなのはバギーとバン:02/01/23 23:44 ID:g6tGLnjN
- ついでにドラム缶も愛されて…いるのか?
少なくとも自分は時々押してるぞw
- 438 :44人目のハンター:02/01/23 23:49 ID:kVqsPcJv
- >>436
トレーダーか!!それは面白い!!
どっかにトレーダーキャンプはったりするんだな!!
となると商売も普通に考えなければならんが、
発掘も面白そうだな。
ハンターの間でうわさになったり。
「どこどこのトレーダーキャンプ、掘り出しものが・・・」
だけど、キャンプは当然移動可能だしなあ。
- 439 :30番目@好きなのはバギーとバン:02/01/23 23:51 ID:g6tGLnjN
- さてちょいとドラム缶押してくる
ほとんどチャット的にスレ使ってるな…自粛自粛
- 440 :8番目@モスキートRABU:02/01/23 23:51 ID:bLTcSAP4
- やっぱりスキル制でいいんじゃないかな?
生まれ落ちたときは単なる人間
戦車と共に生きたいなら教習所みたいなところで操縦技術を習って
レンタルタンクを借りて、後は実践で射撃スキルなどを習っていく
メカニックとして生きたいのなら、最初は近所の鉄くず屋や修理工場などで下働き
ある程度技術が身に付いたら、外の世界でさらなる技術を・・・
ソルジャーとしていきたいなら、いきなり外の世界で揉まれてくる
死んで、生き返って、死んで、生き返ってとだんだんと強くなっていく
ガム売りとして生きたければ、他人の噛んだガムを拾い集める
売る、集める、売る、集める、売る、集める、でだんだんと・・・なにもならんなぁ
スキル制のほうがいろんな職業につけて楽しいと思う
- 441 :名も無き冒険者:02/01/23 23:54 ID:aTrDSuCQ
- >>434
MM版JAF作りたいネ(笑)
砂漠のど真ん中で故障した!燃料切れた!死んだ!
そんなあなたを支援します!
******料金表******
燃料補給:出張料金○○○+実費
故障修理:出張料金○○○+実費
車両牽引:○○○ゴールド
***************
連絡は○○○まで!
(;´Д`)ハァハァ
- 442 :30番目@好きなのはバギーとバン:02/01/23 23:56 ID:g6tGLnjN
- >>440
いや職業は選べたほうが良いと思う、だって格好は趣味で選びたいし
職業でパラメータ上昇率が違っても冒険中の戦車乗車時間とか修理回数とか
生身戦闘回数とかでかなりの補正は可能ということではどうか?
- 443 :名も無き冒険者:02/01/23 23:59 ID:NOUlbFtD
- >>442
スキル制なら使ったスキルが上がる。
使わないスキルは素人。
見た目は服装で変えればいいと思う。
- 444 :44人目のハンター:02/01/24 00:00 ID:HVxJB097
- >>441
MM版JAF (;´Д`)ハァハァ
>>442
しかし、せっかく特徴のある職業なんだし
すべてのことができたらつまらないと思う。
あくまでも本職の人には勝てないだろう。
- 445 :名も無き冒険者:02/01/24 00:01 ID:GjpbDM3Y
- 携帯ドラム缶みたいなのがあって
決められた時間になるとドラム缶を押すの。
イスラム教?
- 446 :8番目@モスキートRABU:02/01/24 00:03 ID:OfjNHWsT
- >442
レベル制だとメカニックやトレーダーなどの生産系職業も敵を倒す必要があったりするのがね
その点スキル制だと町中でもスキルあげられたりするし
あとは自分の好きなようにキャラクターを育てられるっていうのがある
肉体攻撃も得意なハンターとかなぜか戦車の改造のできるソルジャーとか
二人乗りの戦車に操縦スキルの高いハンターと射撃スキルの高いハンターで乗って
やっと一人前になるとか
- 447 :名も無き冒険者:02/01/24 00:04 ID:qpHiqZMw
- >>444
UOみたいに持てるスキルに制限かければいいと思う
というかUOはそれで成功したんだし
- 448 :44人目のハンター:02/01/24 00:05 ID:HVxJB097
- ところで副砲の玉ってやっぱり無限?
- 449 :名も無き冒険者:02/01/24 00:06 ID:XNNQEHhV
- よ〜し、パパクレアテックに投資しちゃうぞ。
- 450 :名も無き冒険者:02/01/24 00:07 ID:qpHiqZMw
- >>449
とかいってんの、もう大賛成
- 451 :171さまようタイル改:02/01/24 00:07 ID:0+fY2J/w
- 成長システムがいろいろでているが
@Lv+クラス:
Lvが上がる毎にクラスに必要な技量が上昇
Exp制(Lv毎に必要Exp上昇)
Aクラス+スキル:
クラス毎に特殊スキルあり。共通スキルも上限値や下限値、上がりやすさ等がクラスによって変動
使用度制
Bスキルのみ:
好きなようにスキルを伸ばしてそれがキャラの特徴(クラス)となる
使用度制
CLv+スキル:
Lvによりスキルポイントを取得。ポイントを割り振ってキャラの特徴(クラス)
EXP制(Lv毎に必要Exp上昇)
Dスキル+Lv:
一定量の経験値毎にスキルポイント1を取得。
スキルにLvがあり高い値にする為には、多くのポイントが必要。
スキルの取得具合がクラスになる
Exp制(一定量の経験値で1ポイント)
だいたいこんな感じかな。
漏れはAもしくはCあたりが好みなんだが、他の人はどうよ。
- 452 :8番目@モスキートRABU:02/01/24 00:08 ID:OfjNHWsT
- まぁ、職業+スキル制っていうのもありだね
ハンターは戦車系のスキルは100まであがるけど、生産系は60まで、肉体系は40まで
メカニックは生産系は100まであがるけど、戦車系は60まで、肉体系は40まで
ソルジャーは肉体系は100まで、生産系は60まで、戦車系は40までとか
あとは修得できるスキルの数に制限があるとか
まぁ、妄想はいくらでも・・・
- 453 :名も無き冒険者:02/01/24 00:11 ID:XNNQEHhV
- スキルオンリーで合計に上限を設ければ十分だと思うが…
- 454 :44人目のハンター:02/01/24 00:12 ID:HVxJB097
- >>451
Aは面白いかも。だけど>>447が言ってるように
もてるスキルに制限もかけたほうがいいきもする。
>>452が言っていることもすてがたい。
ぐはー。漏れ今日このスレに初めてかきこんだけど
も、妄想が・・・。
ドラム缶でもなんでもいいから出してくれ〜
- 455 :8番目@モスキートRABU:02/01/24 00:22 ID:OfjNHWsT
- UOみたいな感じにしちゃうと
戦車の操縦もできるけど完璧なメンテナンスもできちゃう!!
っていう完璧超人っぽいキャラができちゃう
職業+スキル制だと
ハンターでメンテナンススキルあるけどやっぱり大破したら
メカニックにお願いしなければならないという感じになると思う
職業毎の特殊スキルっていいよね
ハンターだったら戦車扱うのに必須なスキルが4つあって、あると便利なスキルが
2つあったりして、必須スキル+便利なスキルを取るか、必須スキル+生産系スキルを取って
メンテナンスができるハンターとか行商ハンターとか
必須スキル+肉体系スキルで戦車を降りても強いハンターとか
- 456 :171さまようタイル改:02/01/24 00:22 ID:0+fY2J/w
- もう1つ考え付いたんで。
Eスキル+クラス
好きなようにスキルをあげることができる。スキル上限に達した場合、その上位スキルを伸ばすことが可能。
また、AスキルBスキルが上限の場合複合で上級スキルCを鍛えることが可能
使用頻度制(スキルポイント合計上限アリ)
UO+Dia2っぽいかんじで。
ノーマルスキルいっぱい取ったり、
修理系に完全特化(上級スキルまで目いっぱい)とか。
- 457 :名も無き冒険者:02/01/24 00:39 ID:XNNQEHhV
- >>455
いや、だから完璧なキャラが出来ないようにスキル上限を設けるんだよ。
例えば修理といっても、たくさんのパーツがあるだろう。
それぞれの箇所に対応したスキルでないと修理がうまくいかないとか。
エンジン、シャーシ、Cユニット、大砲、SE、etc.....細かく種類を作れば、専門家が出てくると思う。
ハンター兼メカニックなんて生やさしいことは出来ないようにね。
#簡単な応急処置ならともかく。
変に職業の定義があると面倒だ。
- 458 :30番目@好きなのはバギーとバン:02/01/24 00:42 ID:sx6njGFX
- ミンチ博士により復活
戦車はハンターが一番上手く使える
大破はメカニックだけが修理可能
白兵武器はソルジャーじゃないと使いこなせない
道具扱いはトレーダーじゃないと売買できない物がある
完全分業制もいいけどそれでは成長が固まってしまうのでスキルもアリぐらいが良いんじゃないかと…
- 459 :名も無き冒険者:02/01/24 00:43 ID:09zi8xEf
- ああッ ネタかよー
釣られたー・・・別にイイけどさ
赤錆臭い世界観とか微妙に壊れたゲームバランスとか好きだったな〜
個人的にはサルモネラ一家って響きが素敵。
聞いただけで脊髄に甘い痺れがハシル
- 460 :44人目のハンター:02/01/24 00:46 ID:HVxJB097
- てことは、スキルの種類が豊富にないとだめになるな。
修理スキルひとつじゃ面白くないしな。
種類だすのが難しくないか?
- 461 :名も無き冒険者:02/01/24 00:49 ID:XNNQEHhV
- ■戦闘技能
・白兵戦闘
・操縦技術
■メカニック技能
・電子工学
・機械工学
・化学
・物理
■商人や盗人など
・取引
・盗み
etc.......
で、エンジンの修理は機械工学と物理のスキルが一定以上ないと出来ないとか。
Cユニットは電子工学。
SEは物理と化学とか。
妄想ハァハァ…
- 462 :30番目@好きなのはバギーとバン:02/01/24 00:50 ID:sx6njGFX
- 現在50人はこのスレッドに釣られている
元々のレゲー板のスレッドには多分20人程度の人がいると思われる
70人が5万円ずつ投資したら350万…ゲーム開発にはちょっと足りないかな
してくれとかは言わないぞ、あくまでもし…と言う話だ
- 463 :44人目のハンター:02/01/24 00:54 ID:HVxJB097
- >>462
ふーむ。たしかにいきなり修理スキルが手に入るのもおかしいし、
複合でエンジン修理スキルが手に入るってのはいいかも。
だとすると、上でも問題になっているが
スキルポイントをどのように獲得するかだな。
修理のスキルがほしいのに戦闘するっていうのも変だしなあ。
あーでも、そうすると職業っていう概念が・・・。
>>462
漏れなんて速攻でくいついたさ
- 464 :30番目@好きなのはバギーとバン:02/01/24 00:54 ID:sx6njGFX
- ところで冒険の舞台はやはり「元日本」が良いと思うのだがどうよ?
日本とはいえクルマに乗っても沖縄から北海道まで移動するのに
ゲーム内で4週間(現実には4時間ぐらい)かかるとか
もちろん琵琶湖(諏訪湖か?)にはバイアスシティが
多摩地方には地球救済センターが…という具合で
- 465 :44人目のハンター:02/01/24 01:02 ID:HVxJB097
- >>464
ぐあ、それはいい。
じゃ、ますますトレージャーキャンプやら燃料やらを!!(シツコイ
あ、そのモノネタはあれか、MMRに都庁らしきものがあったからだな?
- 466 :30番目@好きなのはバギーとバン:02/01/24 01:05 ID:sx6njGFX
- >>465
漏れも燃料概念は非常に欲しい
せっかく満タンサービスがガソリンスタンドのノリなんだから
あとトレー”ダー”キャンプな
もしここで出た会話をクレアテックに企画案として提出したらどうだろうか…
- 467 :名も無き冒険者:02/01/24 01:06 ID:XNNQEHhV
- >>463
最初の内は授業料払ってプロに教えてもらうのだ。
ある程度までは学習で上がる。
しかし、”使える”ようになるには実践経験が必要だ。
最初の内はチョト破損したエンジンを弄くってスキル上げ。
そのうち中破くらいは直せるようになる。
大破したエンジンを直せるメカニックは一人前。
- 468 :名も無き冒険者:02/01/24 01:07 ID:P/1/qgjP
- >>464
是非とも中野ブロードウェイをダンジョンとして出して欲しい物だ。
- 469 :名も無き冒険者:02/01/24 01:08 ID:sx6njGFX
- 新しい人が釣れるかもしれないのでage
- 470 :44人目のハンター:02/01/24 01:10 ID:HVxJB097
- >>466
指摘さんくす。誤字るとはまだまだ一人前のハンターではない・・・。
クレアテックの人が誰か見てれば面白いことになるかもなぁ。
- 471 :名も無き冒険者:02/01/24 01:13 ID:sx6njGFX
- 誰かここのアドレスをクレアテックのホムペに投稿して来い!
- 472 :名も無き冒険者:02/01/24 01:17 ID:XNNQEHhV
- >>470-471
このスレは>>277-278で既に報告されているようです。
- 473 :名も無き冒険者:02/01/24 01:20 ID:sx6njGFX
- >>472
先人は偉大ナリ
ドラム缶押してきます…
- 474 :名も無き冒険者:02/01/24 01:25 ID:CIJiVTTl
- スレができた時点で釣れてたんですが何か?
ちなみに俺は何番目よ?40番台くらいと思うが。
やっぱスキル制が一番妥当かと。
1つの職業に必要なスキルを複数にしてスキル合計上限を設ければOK。
レベル制には反対だな。
レベル制のMMORPGは後発のプレイヤーがとっつきにくい。
- 475 :リーサラウェポン(37):02/01/24 01:25 ID:i7SysOXM
- 。。。なんだか37歳みたいだな。
それはいいとして、やっぱりスキル制を主軸にして欲しいよね。
Lv制だと何を持って経験値になるかって問題が出てくるし。
数をこなせばその実力が伸びるってのが自然でいい感じ。
ただ、クラスを設けて、それによって特殊スキルがうんぬんって感じも
いいかも。
そうすれば、装備制限とかも出せるだろうし。
まあステータスとか技能値で制限かければいいんだろうけど。
ともかく、ドラム缶押せるのは必須だな。
ドっ、ドっ、ドラムかん… おっ、おっ、おす、おす…
- 476 :リーサラウェポン(37):02/01/24 01:26 ID:i7SysOXM
- 意見がかぶった。。。w
- 477 :44人目のハンター:02/01/24 01:30 ID:HVxJB097
- やはりスキル制が妥当なんだな。
妄想だとわかっていても
スキルの種類と数をもっと具体的に・・・。
ドラム缶押し一級とか・・・。
- 478 :名も無き冒険者:02/01/24 01:34 ID:ogt8A+ms
- 発売した暁にはテメエらのマシンに穴あけまくってやっから遠慮せず頼めよ。
- 479 :リーサラウェポン(37):02/01/24 01:36 ID:i7SysOXM
- それと、称号を忘れちゃ駄目だね。
それもまるっきり無意味かつ、やたら変動しまくりで、しかも
めちゃレアなのもあったりって感じで。
野バスと踊るキボン。
- 480 :名も無き5番目:02/01/24 01:36 ID:n7GaVWcq
- >>464
大賛成。
ノアとブラドは反目しあってそう。
お互いの理念が「永遠の命」VS「人類抹殺」で、モロにぶつかるし。
しかし、ブラドには動ける部下が大勢いるが、ノアには…。
誰かノアの元で腹心として働きませんか?(w
今ならノア謹製の強靭な機械の体と超強力戦車&武装プレゼント、とか。
- 481 :44人目のハンター:02/01/24 01:42 ID:HVxJB097
- >>479
一番転送事故に遭った奴キボン
- 482 :何番目だ?:02/01/24 01:43 ID:sv0o2on6
- お金が入るときはドッと入って出る時はこれまたドンドンと出て欲しい。
常にお金持ちになるには相当な運と実力が必要だといいね、
と言うより常に皆適度に貧乏である事をキボン。
インフレだけは避けて欲しいね。
- 483 :22人目の焼死体:02/01/24 01:50 ID:DO7lLphA
- インフレには、ならないだろう。
手元にある貯蓄は全て金喰い虫に食わせるんだからな。
もちろん金の増えるバグは無しという前提だが。
- 484 :あくのブロマイド:02/01/24 01:53 ID:33SIX7J0
- 漏れはワルのルーキーキボン。
初心者を9_機銃で脅して金を巻き上げたいです。
後ろから134_キャノンで撃たれてドテッ腹にキレイな穴があきました・・・・
- 485 :22人目の焼死体:02/01/24 01:57 ID:DO7lLphA
- >484
>後ろから134_キャノンで撃たれてドテッ腹にキレイな穴があきました・・・・
んな物で撃たれたら穴どころか、挽肉になるのが落ちかと(滝汗
- 486 :名も無き冒険者:02/01/24 01:57 ID:XNNQEHhV
- 発行される通貨が有限ならインフレにはなりにくい。
モンスターを倒しても金を落とさないようにすればいい。
モンスターを退治すると、種類に応じて賞金がもらえる。
お店での売り買いでは、町に税金が入るようにすれ。
その税金から賞金を出す。
財政事情で賞金の額も変わってくる。
ハンターの収入源である賞金が変動すれば、物価も動く。
金が循環するシステムを作れば解決さ。
- 487 :名も無き冒険者:02/01/24 01:59 ID:vjQ2Hyyd
- >>484
ホローチャージで撃っちゃった(・∀・)ヤリスギタ!
- 488 :あくのブロマイド:02/01/24 02:04 ID:33SIX7J0
- >>485
いやいや、我が愛車(ランドクルーザーに無理矢理副砲つんだヤツ)がね・・・・・・
シャーシ大破、エンジン中破・・・・・
修理に250K(材料費込み)だってさ・・・・
クソ、あの修理屋め、ボッたくりやがって・・・・
- 489 :リーサラウェポン(37):02/01/24 02:12 ID:i7SysOXM
- ホローチャージぶち込まれて全損にならなかっただけよかったんじゃw
それはそうと、転送事故はあいまくりのほうがお得かもね。
野口ケミカル。。。
物価の変動はぜひぜひ取り入れて欲しいっす。
そしたらトレーダーになって、がんばって商品の安定供給を
目指すんだ。。。
- 490 :名も無きメカニック:02/01/24 02:23 ID:jCvIC6uT
- だまされたJAR○に訴えてやるぅ〜(涙ッシュ
しかし、マジで実現しねぇかなぁ〜
- 491 :名も無き冒険者:02/01/24 02:55 ID:SQeNNfWJ
- また仲間が一人・・・
ところで俺たちを妄想漬けにした>>1はどこ行った?(;´Д`)
- 492 :名も無き冒険者:02/01/24 02:58 ID:xX9QEwiR
- 3日で500か。おめでてえな。よーし、パパageちゃうぞ
- 493 :名も無き冒険者:02/01/24 03:07 ID:yh81O+an
- >>492
もう最高
- 494 :今週のターゲット28匹目:02/01/24 03:10 ID:J7C0tIcg
- >>486
いい感じだね
考えてみればモンスが直接金落とすのも変だし(人型以外)
倒した種類、数に応じて賞金ってのは自然だ。
ただ序盤の収入源が敵倒す以外になさそうだ・・(生産系キャラも)
街中でも店とか修理の手伝いでアルバイトできればいいかも
- 495 :名も無き冒険者:02/01/24 03:22 ID:Jxv/4GsB
- 俺で何人目だ?
とりあえず「なくても良いけどあると便利」なアイテム等を
作れるスキルを多めに設定すれば生産系も飽きがこないかも
- 496 :名も無き冒険者:02/01/24 03:26 ID:Jxv/4GsB
- あと乗用車やバイク程度ならかなり初期に与えちゃっても
いいかもね。やっぱりクルマに惹かれて始める人は多いと思うし
- 497 :IDカ−ド12:02/01/24 04:22 ID:XE+ycBUF
- 最強のオート三輪を駆ってゴメスとタイマンしたい・・・
- 498 :No.A:02/01/24 04:29 ID:PqSiMYlA
- 追加車種、ジンジャー
- 499 :No.A:02/01/24 04:57 ID:PqSiMYlA
- サーバー管理型のオンラインRPG作れる会社って限られてるよな。
データイースト、クレアテックじゃ無理だろうな。
アスキーもできないことはないだうけど、まずしないだろう。
スクウェアとエニックスは大きいRPGタイトルあるからしないだろうし。
ソニー、バンダイ、コナミ、ナムコぐらいか?
ソニーが手広いから、一番確率高いかな?
- 500 :名も無き冒険者:02/01/24 06:01 ID:SHjeFDo9
- >404
[ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄]
‖ミ″′ ミ‖
‖ミ″丶 ミ‖
[ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄] / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‖ミ″ ミ‖< 押してみる?
‖ミ″′ ミ‖ \__________
[ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄]
‖ミ″ ′ ミ‖
‖ミ″′ ミ‖
[ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
こんちは。レゲー板住人です。
いつか本当に実現して欲しいと心底思ってます。
- 501 :リーサラウェポン(37):02/01/24 06:36 ID:DrV1hdZh
- >>495
とりあえず45人目っぽいですよ、旦那。
っていうか、職種に「薬剤師」追加キボン。
初期の頃は必死で回復カプセル作って、いずれ腕をあげて野口ケミカルに住み着くのだ。。。
- 502 :名も無き冒険者:02/01/24 06:47 ID:scD5Gtp0
- ぐう、ダマサレタ!
悔しいから妄想…職業に「ハッカー」も欲しい。
もちろんCPU作ったりサイバーなモンスター作ったりするのデス
- 503 :名も無き冒険者:02/01/24 06:59 ID:ogt8A+ms
- それじゃ別にハッカーじゃなくてもいいじゃん。
エンジニアとかで。
- 504 :名も無き冒険者:02/01/24 07:08 ID:pdlysVg8
- 46番〜
最初見た時レス6個だったのに、すごいなぁ。
ニュース板みたいだボ
- 505 :名も無き冒険者:02/01/24 07:33 ID:LGznu3xP
- 47番目ー。ゲーム会社でいそいそ仕事してた事もあるけど、
ネットゲーって作ろうと思うと難しいんダヨネ。企画して試作段階で
予算繰り悪化で会社トウサンシタヨ(笑
なんでもいいんだったら、俺はBARにいる綺麗なオネーチャンが
イイヨ。賞金首を狩ってきたという息巻く猛者の話を聞きながら、
アメーバなんかを「あーんして」なんて言いつつ、たまにおだいじん
されながら「ねぇ、ピカソの名画がほしいんだけどぉ」なんて言ってみたり
なんかしたい。でも昼間は学校の教師だったりなんかするとなおヨシ。
もしくは金持ちぼっちゃんの家に仕えるメイドでもいいや。夜は酒場で(略
で、酒場で一目惚れしたハンターの愛車を整備したい一新で、頑固な
親父のいる修理工場でいちから勉強したりするワケよ。
「あのひとの疲れた大砲をいやしてあげるのはこの私」なんつって。
…正直、ゴメン。
- 506 :名も無き冒険者:02/01/24 07:39 ID:fti2jKit
- 47番
レベル制反対
なぜなら使いまくって極められない。
レベル制だと戦車でレベル上げても生身で上げてもステータス一緒だし。
- 507 :505:02/01/24 07:41 ID:fti2jKit
- 書いている間に…48か
- 508 :名も無き冒険者:02/01/24 07:45 ID:fLmfpgX6
- 49番〜
期待がふくらむねー
- 509 :名も無き冒険者:02/01/24 07:51 ID:prmoKMhz
- だ・・・・釣られた・・・・・
だけど良いさ!なんか満足感があるけど・・・・・
実現して欲しいものです。ハイ
あ、点呼で46!!
PS:
MM2でさ・・・・ショットガン装備してメタルイーター(黒蟻)狩りで
設定をアニメーションのみで楽しんでたな。
- 510 :名も無き冒険者:02/01/24 09:41 ID:k/lRmLvW
- >>509
あなたは50人目です。
- 511 :51人目の名無しハンター:02/01/24 09:52 ID:bezZH4PD
- すげースレの伸びぐわい。コエー
夜の方が楽しそうだなぁ。
やっぱスキル名は、漢字のほうがカッコイイナー
あと、「ひよっこ」「キャプテン」とかの呼び名もスキルできまるとか、(UOみたく)
- 512 :んじゃ52:02/01/24 11:14 ID:8N9tVkqr
- レベルは合っても良いが、比重を軽くして、戦闘力はあくまで
初期パラメータが大きくものをいう仕様を希望。
- 513 :おっぱい:02/01/24 11:39 ID:y/hxcdNC
- 53!
- 514 :54人目かな?:02/01/24 11:52 ID:WlVvUUIp
- 1:1も無線機とかがないとできないようにしてほしい
公衆電話とかいいかも・・・
あ・・・相手が電話持ってないとだめか・・・
- 515 :17個目の地雷探知機:02/01/24 12:14 ID:pdWzQRSN
- >>118
このギターホスィ
こういう武器造ったり...は難しいか流石に
- 516 :名も無き冒険者:02/01/24 12:25 ID:cNGKmo3a
- >>456
そのスキル制イイ!!
有りそうなのに、そのシステム今まで見たことないよ。
>>494
町中のゴミ捨て場を漁ると、故障した物が落ちてて、
それを修理して売ると金になるとかだと面白いかも。
拾えるゴミの修理難易度はランダムで、初心者から中級者までは
それでスキルとお金を手に入れる。
たまに、モンスターが捨てられてて襲われたりすると萌え。
- 517 :名も無き冒険者:02/01/24 12:28 ID:uW74wVsR
- >>515
いやっ、ぜひとも造ってくれ。ロドリゲスのギターガン。
普通に撃って単体攻撃、激しく鳴らして全体攻撃。イイナァ…
それと、へんてこなミサイルもおまけで。生身版トマトタイフーン!
- 518 :名も無き冒険者:02/01/24 12:33 ID:4zj7Gsep
- >>516
確かにいいかも。一番最初に人生設計しっかりしないといけないけどなぁ
- 519 :名も無きモンスターハンター:02/01/24 12:44 ID:RYr0uOre
- 時々街が襲われて、偶然常駐してたプレイヤーたちで
その街を護ったりする突発イベントとか欲しい。
MMは 街=100%安全な場所じゃない ですし。
護れなかったら以後廃墟として残るとか。
- 520 :名も無きモンスターハンター:02/01/24 12:48 ID:RYr0uOre
- どうでもいいけど、なぜかこのスレに常駐してしまっているなぁ。
頼むから仕事に集中させて欲しいよ。(笑)>>1
また会社からだから、ばれないように周りを警戒しながら書き込もう…。
- 521 :名も無き冒険者:02/01/24 12:49 ID:uW74wVsR
- >>516
ゴミ捨て場に壊れたキャノンホッパーがうち捨てられてて、
砲だけ取り外して持っていこうと思ったらなんか修理できそうで、
好奇心で修理して動くようにしてやったらなつかれて困ったり。
こういうのもあるとイイナァ
- 522 :名も無き冒険者:02/01/24 13:05 ID:OewtZjSQ
- |Д`)コッチノホウハカッキガアルナァ…
|ミ サッ
|<ゲームの事聞きたかったらレトロ板にコヨー
- 523 :名も無きモンスターハンター:02/01/24 13:10 ID:RYr0uOre
- >>516
有機廃棄物処理場 とか 焼け跡の工場 とか ゴーストベースとか、
かなりいい物発掘できそうな予感…。
直してみたら実はひ牡丹だった!とかw
- 524 :8番目@モスキートRABU:02/01/24 13:12 ID:OfjNHWsT
- >519
廃墟になってもトレーダー達が集まって小さなキャンプができて
だんだんと人が寄りつくようになって、最終的には以前よりも巨大な町が
できあがるとか・・・
こんな感じで町と町の何もないところにも小さい町とかができてきたら楽しいな
(けど、ぽこぽこ町ができたらむなしいな
- 525 :名も無きモンスターハンター:02/01/24 13:13 ID:RYr0uOre
- 別にダンジョンをゲームと合せなくてもいいのか…。
アキバは街でもいいし廃墟ダンジョンでもいいから欲しいな。
適当にパーツ集めて自分でアイテム作れたりとか。
- 526 :17個目の地雷:02/01/24 13:22 ID:pdWzQRSN
- >>524
誰かがジュークボックス(高価)を持ってきて設置したら
街として認定とか
はぃ 妄想やめて仕事してきます
- 527 :ノアシステムNo.54:02/01/24 13:23 ID:uW74wVsR
- うわ、ちょっと見ない間にすげぇ伸びてる。
>>480
やってみてぇ…。
あぁ…マスター ノアよ…
あなたコそ 今ノ地球に 必要ナ 存在ナノデス!
んで、お宝目当てで大部隊で乗り込んできたグラップラーの連中と戦ったり。
「ふん! ブリキ人形が! あとかたものこさず
ドロドロに熔かしつくしてくれるわっ! がががーっ!!」
『セイメイ ハンノウ… …ニンゲン?? …トリアエズ マッサツ セヨ!』
- 528 :8番目@モスキートRABU:02/01/24 13:25 ID:OfjNHWsT
- アカウント登録時の自分の住所によってマップのその地方にキャラ誕生ってのはどうだろう
自分の住んでる見慣れた風景が崩壊によって見るも無惨な形になっているっていうのは
かなり興奮するんだが・・・・
キャラ作った後にここどこだ?と思ったらどう見ても都庁と思える建物があって
そこの近くにいるNPCのじいさんに話を聞くとこの塔の最上階には昔、ここらへん一帯を支配していた
神が住んでいたとか言われたりして
マップの形から想像して自分の出身地に移動したら何もない砂漠になってたりとか
その後見に行ってみると小さいキャンプができてて、現実の名前がついてたりしたら燃え
- 529 :名も無きモンスターハンター:02/01/24 13:25 ID:RYr0uOre
- >>524
ぽこぽこ街ができすぎないように、
淘汰の意味も含めて襲わせるようにする感じとか。
自分が本当に護りたい街だけ護って、別にどうでもいい街はどうでもいいし。(笑)
多くのプレイヤーから愛される街だけが生き残る…。
はぃ、僕も仕事してきます。でも妄想はやめませんw
- 530 :55th@ひえひえ細胞:02/01/24 13:42 ID:K5mvQXW4
- 55・・・だよね?
ああ・・・マスターにぬめぬめ細胞とか売ってみたいよ!
- 531 : ◆2fQUexY. :02/01/24 13:59 ID:3PIgfVyu
- test
- 532 :名も無き冒険者:02/01/24 14:15 ID:uW74wVsR
- >>528
ソルの町ですか?
- 533 :名も無きモンスターハンター:02/01/24 14:18 ID:RYr0uOre
- >>528
(旧)日本が舞台と仮定した時ですよね?
…三宅島とか、島の人はかわいそうな気もしますが…。(笑)
- 534 :8番目@モスキートRABU:02/01/24 14:25 ID:OfjNHWsT
- >533
いや、完全にその場所というわけじゃなくて
その地方のどっかの町に適当にキャラ誕生ですよ
三宅島だったら新潟のどっかとか・・・
>532
でしたっけ?
システム側が用意する町の名前が昔の地名が若干残った名称とかだったらいいなぁ
- 535 :名も無き冒険者:02/01/24 14:43 ID:uW74wVsR
- >>534
ロッコとかですか? でも、1を見る限りじゃ地形ぜんぜん変わってますね…。
渚の洞窟あたりなんか一体なにがあったんだろう。
あ、それと三宅島は東京都ですよ。
- 536 :名も無き冒険者:02/01/24 14:48 ID:9R0Pww05
- 騙されたけど良い感じのスレだ。MMOやりてえ。
ランダムで町に賊が押し寄せるのは良いね。
「洗車屋なんかほっとけ!とりあえず駐車場を死守しろ!」とか言ったりして
結局守りきれなくて逃げ遅れた駐車場の戦車は大破
「寝ている間に襲撃されて戦車大破しました・・・どうしよう」
とかなったりして
- 537 :8番目@モスキートRABU:02/01/24 14:51 ID:OfjNHWsT
- >533、>535
あ、佐渡島と勘違いしてました・・・
三宅島住人の方申し訳ないです
大洪水とかが起きて地形が変わったんでしょうねぇ
そうなると建物などの相対的な位置からしかだいたいの場所を把握できないですね
- 538 :名も無き冒険者:02/01/24 15:00 ID:dDy1jILU
- ファミ通の記事読み返してみた。
ワイルドアイズの現状はメーカーの事情により宙ぶらりんな状態。だが
あるメーカーが、完成させて納品できれば発売させてくれる
制作は現在75%。事情で人を使うことができないため、ミヤオウ自身が
自腹を切って細々と作っている状態
現状で(ワイルドアイズかどうかは定かではないが)続編がでる可能性は
ずばり5分5分。なんとメタルマックスの完全な新作を作らないかという
話が入ってきているらしい
「「完成させて納品できれば発売させてくれる」」
「「事情で人を使うことができないため、ミヤオウ自身が自腹を切って細々と作っている状態」」
・・・・!?
- 539 :名も無きモンスターハンター:02/01/24 15:06 ID:RYr0uOre
- >>538
何年の何月号の記事でしょうか???
- 540 :名も無き冒険者:02/01/24 15:07 ID:OFObv1MQ
- 11月16日号
- 541 :名も無き冒険者:02/01/24 15:08 ID:OFObv1MQ
- ああちなみに2001年な。
- 542 :名も無きモンスターハンター:02/01/24 15:10 ID:RYr0uOre
- >>541
らじゃったのだ!
- 543 :56@ケパルト:02/01/24 15:11 ID:cF0SBVav
- 前々からいたんだけど、番号分からなくて困ってたのよ (;´Д`)
56番目みたいだな。
発売されたら廃人になっても戦車3台は所有してやる (;´Д`)
- 544 :57?:02/01/24 15:16 ID:OXod0RHf
- トレーダーキャンプが集まると街になって
それをモンスターの集団が襲うってのはゾクゾクするね。
台風警報みたいに
「中部地方でバイオニック台風が発生!北北東に向かって進行中!!注意さえれたし!」
みたいなアナウンスがラジオを駆け巡って、
トレーダーや低レベルの奴らは避難しだすが、腕に自身のあるやつらはそこに集まるとか。
強気のトレーダーやメカニックは台風対策のベースキャンプを張って、
そこが次の街になっていく。
妄想が止まらん。(;´Д`)ハアハア
- 545 :名も無き冒険者:02/01/24 15:17 ID:UoToVY4C
- ポチにポチテクターを。
57番目かな?
- 546 :8番目@モスキートRABU:02/01/24 15:18 ID:OfjNHWsT
- ということは運が良ければ
ワイルドアイズとさらに完全なる新作が発売される可能性が!!
と、妄想してみる・・・でも、75%か・・・きわどいところだねぇ
- 547 :名も無きモンスターハンター:02/01/24 15:18 ID:RYr0uOre
- 関係ないけど、小説版MMの2巻ってどうなったの?…と言ってみるテスト。
- 548 :名も無き冒険者:02/01/24 15:37 ID:4zj7Gsep
- >>547
深沢美潮がデビュー当時のノリで書いてくれたら読みたいかも
- 549 :名も無き冒険者:02/01/24 16:03 ID:yDSBO+EM
- 無限に 賞金稼ぎキボーン!オンライン向きだよね。MMって
- 550 :ドラム缶22往復:02/01/24 16:13 ID:zD/GSKbH
- >547
小説なんて存在したのか!?
詳細頼む。
- 551 :名も無きモンスターハンター:02/01/24 16:18 ID:07i6YX8c
- >>550
今は会社にいて小説が手元に無いので、他の方詳細お願いします。
- 552 :名も無き冒険者:02/01/24 16:20 ID:9R0Pww05
- 職業で科学者ってどうよ
スキル-調合(薬を作る)-ドーピング-精密機器開発-電気ショック(蘇生)
マッドサイエンティストになって初心者を勝手にドーピング(副作用あり)して回ったりしてえ。
- 553 :ハンター No.15:02/01/24 16:23 ID:xX9QEwiR
- >547
おいお前、詳細教えてください。
- 554 :名も無き冒険者:02/01/24 16:34 ID:W2Snv1DK
- >>553
あーあれ北海道最北端の古本屋で一冊三十円で売ってた(´Д`;)
女の子のハンターが主人公。
普通の人間じゃなくて特別な力を持ってる。
戦車はこれまた特別なやつで喋る。しかも生意気!!!
(´Д`;) ハアハア
旅の目的は両親の敵討ちだったかな?
- 555 :名も無き冒険者:02/01/24 16:37 ID:L1teHYJy
- >>551
ttp://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=freelink&bibid=00963672
- 556 :ハンター No.15:02/01/24 16:40 ID:xX9QEwiR
- >554-555
おいお前ら、ハァハァ(;´д`)
- 557 :名も無き冒険者:02/01/24 16:42 ID:DSA34K9n
- グラップラーの仲間になれますか?
- 558 :ドラム缶22往復:02/01/24 16:45 ID:zD/GSKbH
- >554-555
THX
早速、市内の古本屋巡って探してくるよ
- 559 :名も無きモンスターハンター:02/01/24 16:55 ID:07i6YX8c
- >>554-555
詳細ありがとうです♪
確か円盤か何かを手に入れたあたりで終わってたカナ…?<1巻
内容は覚えてるけど、作者とか出版社わかんなくて。(^^;
- 560 :名も無き冒険者:02/01/24 17:02 ID:KsFviSBY
- 正直、tanomi.comの方はどうなった?
- 561 :名も無きモンスターハンター:02/01/24 17:04 ID:07i6YX8c
- >>560
一応現在は>>349な感じ。
で、前回の結果でどうなったのかは謎。
- 562 :名も無き冒険者:02/01/24 17:06 ID:KsFviSBY
- >>561
発案者は何か活動してるのだろうか?
- 563 :名も無き冒険者:02/01/24 17:08 ID:DSA34K9n
- >>529
自然と人間の戦いという壮大なテーマが秘められている
町が増えて森が減ると巣を追われたビームハチドリが町を襲います
- 564 :名も無きモンスターハンター:02/01/24 17:10 ID:07i6YX8c
- >>562
謎。時々ここに顔出してるみたいだけど。
ttp://www.sol.dti.ne.jp/~wood-box/metalmax/
ここにある「戦車でバンバンOnline」が一応初のメタルマックスオンラインゲーかな。(笑)
- 565 :名も無き冒険者:02/01/24 17:16 ID:DSA34K9n
- >516
EBなんかがそんな感じのスキルシステムだよ
複合ってのは無いけど
ふゥ、このスレ居心地いいなァ
なんでMMスレってどれも幸せに包まれてるんだろう・・・
- 566 :名も無き冒険者:02/01/24 17:22 ID:BfkUeAqY
- >>565
それは皆に「絆」があるからさ。
- 567 :名も無き冒険者:02/01/24 17:22 ID:+t2HjwC+
- 人々が雑多にうごめいているこの街は、
ついこの間小規模トレーダー達の尽力によりできたばかりであった。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
新米ハンター「おっちゃん!その11ミリバルカンいくら?!」
トレーダー「こいつぁ〜すげぇぞ〜♪
まあ、2000Gってところかな♪
ボウズに買えるかな〜♪
はっはっは! 」
新米ハンター「へへへ!この間でかい金が入ったばかりなんだぜ。」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まだ完全には整備されていない粗雑な街道には、
希望と笑顔が満ち溢れていた。
しかし、この世界は優しくはない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
街頭放送「私はこの街のリーダーだ。
たった今流れのトレーダーより緊急連絡が入った。
この街に向けてバイオモンスターの集団が進んできていると言うのだ。
ただいまより、モンスター警報を発動する。
速やかに避難、防衛をされたい。 」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
街のリーダーの警告により、逃げる者は居なかった。
皆、自分達で作ったこの街を愛しているのだ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
リーダー「無線でハンター協会に緊急連絡!
その後は、各員防衛に努めよ!!!」
トレーダー達「了解!」
「よっしゃー!」
「やるぜー!」
- 568 :名も無き冒険者:02/01/24 17:23 ID:+t2HjwC+
- −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ハンターオフィスでは、
近くに居たハンターやソルジャーが無線放送を聞いて集まっていた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ハンターA「この街ができると、ここら辺も動きやすくなるからな。
早々に潰されてたまるかってな!」
ハンターB「おいおい、本当は暴れたいだけなんだろ?」
ハンターA「お前こそ。」
ハンターA、B「あっはっはっはっは!!!」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
三時間後・・・
街より30キロ離れた地点に張られた陣に、
モンスターの集団は砂煙を上げながらやってきた!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
トレーダー「敵確認!」
リーダー「砲撃開始だ!!!」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
運良く長距離攻撃可能なモンスターは少なく、
一方的な攻撃に成功した。
と、その時!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
新米ハンター「おおお!!なんだあいつは!!!でけええええ!!!!」
中級ハンター「あいつは・・・戦艦サウルスだ・・・・・」
リーダー「総員撤退!散開後、後方10キロの地点で合流だ!」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
モンスター集団の中に、なんと指名手配中の戦艦サウルスがいた。
だが、その時一筋の希望も見えていた。
一流ハンターのはんた一行が街に向かっていたのだ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
続く
- 569 :名も無きモンスターハンター:02/01/24 17:24 ID:07i6YX8c
- >>567
僕も混ざりたい!!
蜂の巣戦車で街を襲いに来たモンスターどもをなぎ払いたい!!!!(´Д`;) ハアハア
- 570 :なげやすいいし:02/01/24 17:54 ID:Lg840aIT
- ウワアアアアン!騙されたよー
でも期待age
ところで何人目?
- 571 :30番目(略されたぞ):02/01/24 18:29 ID:z7J4zVo1
- >>570
さあ?57〜だと思うけど
職業は
・ハンター(運転技術&他は器用貧乏)
・メカニック(機械関係全部)
・ソルジャー(戦闘関係全部)
・トレーダー(道具使用売買等)
あと条件を満たしてしまうと
・WANTED(万能だが狙われます)
が良いみたいだね
エンジニアとかハッカーとか出てるけどメカニックで十分足りるし
あと確かにモンスター警報は欲しいね、BSコンでラジオ的に放送されるとかで
稼ぎたい奴は突っ込む、弱い奴は逃げる…それがMMの世界だ!
- 572 :ドラム缶22往復:02/01/24 18:30 ID:zD/GSKbH
- >570
58番目かと
- 573 :205mmひぼたん:02/01/24 18:41 ID:RGnQN83/
- ちくしょう。1は悪魔かよ。
- 574 :名も無き冒険者:02/01/24 18:56 ID:os7LsQ3t
- 出て来い1!!
ドラム缶がお前を待ってるぞ!
- 575 :名も無き冒険者:02/01/24 18:58 ID:m/3LApBI
- >>554
おいお前!店の名前を教えてください、最北端に住んでます、お願いします
ブッ○オフですか?
- 576 :名も無き冒険者:02/01/24 19:10 ID:+t2HjwC+
- >>575
映画館のある巨大デパートの高い階層にあった本屋です。
2冊ありましたが、両方僕が買いましたグフゥ(´Д`;)
- 577 :名も無き冒険者:02/01/24 19:10 ID:nodfzQjb
- んじゃ59だ。
>>571
ハッカーはメカニックがCユニット一本でスキル覚えたら良い感じかと思われ。
ただし、Cユニットと銃砲関係は整備のやり方が全然違うからCユニット一本の
人は他の修理が下手とか……。
Cユニット専門メカニックで修行を積み、情報処理のプロになって末は
情報屋……夢がひろがっちまうぞ。
- 578 :名も無き冒険者:02/01/24 19:10 ID:GjpbDM3Y
- まぁまぁ。
君達は埼玉最終兵器のMETAL MAX METALでも聞いて
ハァハァしてなさいってこった。
・・・自分がハァハァしてきたよ。
逝って来る
- 579 :名も無きモンスターハンター:02/01/24 19:12 ID:+eHioTcT
- >>577
ノアをハッキングできるようになるかも…(´Д`;)ハアハア
- 580 :名も無き冒険者:02/01/24 19:13 ID:s7xasK42
- ラジオはニュースとかモンスター警報の他に、
音楽番組とかも有るといいな。
ノイズの入ったルート66を聴きながら、夕日の落ちる街道をバンで走ったり。
- 581 :名も無き冒険者:02/01/24 19:14 ID:4AZisJXD
- >>578
イッて来るの間違いじゃないのか?(藁
- 582 :名も無き冒険者:02/01/24 19:23 ID:q3rKyyBp
- >>580
いいねぇ
つーかルート66は名曲だよ
あとDrミンチにあいましょう!を外部スピーカーで流しながら荒野を爆走したい
たったっったったららんたん、たったっったったららんたん♪
- 583 :ハンター No.15:02/01/24 19:25 ID:hfXDh/lw
- 埼玉最終兵器はココ
ttp://www.ssh.ne.jp/
さあ、イッテコイ
- 584 :名も無きモンスターハンター:02/01/24 19:26 ID:+eHioTcT
- 世界の兄貴たちを外部スピーカーで…(藁
- 585 :名も無きモンスターハンター:02/01/24 19:31 ID:+eHioTcT
- なぜかわかんないけど、ちょくちょくID変わるなぁ…。(謎)
- 586 :名も無き冒険者:02/01/24 19:38 ID:q3rKyyBp
- まだこのスレッドでIDがMMの人はいないみたいだね
出てきたら神様、ノア様、ブラド様、クレアテック様
- 587 :39:02/01/24 19:51 ID:ERZsQ92F
- >>586
そういうことを言うとIDテストスレになっちゃうから。
- 588 :名も無きモンスターハンター:02/01/24 20:01 ID:+eHioTcT
- 効果音はMM1のを希望〜♪
特にグレネード系ミサイル(S-トルネードとか)の効果音最強!!
MMRのS-トルネードはなぜにあんなヘボイんだ…。
- 589 :名も無き冒険者:02/01/24 20:05 ID:cNGKmo3a
- 一応IDは8桁なんで、可能性としてはあるんだよなぁ..
ID:MetalMax
- 590 :名も無き冒険者:02/01/24 20:13 ID:S4kbbGSR
- 高架の線路にある街(街の名前忘れた)に機銃構えて
引き篭もりてーー
- 591 :名も無きモンスターハンター:02/01/24 20:14 ID:+eHioTcT
- アスカ…でしたっけか???(ど忘れ
- 592 :590:02/01/24 20:24 ID:S4kbbGSR
- 梯子から上ってくるPKどもを撃ち落すのじゃい
ブリアツ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 593 :なげやすいいし:02/01/24 20:57 ID:F8CAGC0b
- 改造屋になって、戦車にハァハァしたいです。
あ・・・穴がぁぁぁー!!
- 594 :名も無き冒険者:02/01/24 20:57 ID:C6RD/+5t
- これでマネーの虎に応募したら幾らくらい出資してもらえるんかなぁ・・・
などとほざいてみるテスト。
=============================
職業として運送屋なんてのはどう?人がdクラスの鉄屑を
もちあるくのはきつくねぇ?
戦闘はさぱーり駄目だけど、100dからの荷物を運ぶトレーラー運転手
ハァハァ(;´Д`)
- 595 :名も無き冒険者:02/01/24 20:59 ID:wTza0Qpk
- やっぱカスタマイズした戦車を360度視点で眺めたいな。
で、ベスト戦車賞なんてイベントがあって優勝するとパーツが貰えたり・・・
- 596 :名も無き冒険者:02/01/24 20:59 ID:1bNT4j+1
- バイクがアリならサイドカーに乗りたいなあ。
自分ハンターで運転、相棒のソルジャーが撃ちまくり、とか。
犬を乗せて旅するのもいいかも。
- 597 :名も無き冒険者:02/01/24 21:07 ID:wTza0Qpk
- だ…騙されたー(涙)
こんなに素晴らしいゲームが復活すると思わせぶりなスレ立てられてるなんてYO
仕方ないので、SFCロムカセットを出してデットブロイラーに焼き尽くされてくらぁ…
あぁ、続編がやりたい…
- 598 :ななしさん@59番目:02/01/24 21:08 ID:h84j5dbK
- プレステの戦車ゲーでパンツァーフロントってのがあるけど、
戦車戦闘はあんな感じでどうよ?
- 599 :名も無き冒険者:02/01/24 21:08 ID:S4kbbGSR
- 今日からしばらく他のネトゲやめてMMRでもやってみるかな・・・
- 600 :ななしさん@59番目:02/01/24 21:09 ID:h84j5dbK
- 「錆色の攻防」みたいな戦闘の方がいいかな?
それとも3Dより2Dがいいかな?
- 601 :名も無き冒険者:02/01/24 21:10 ID:S4kbbGSR
- 画像処理が十分にできるなら3Dでやりたいな
- 602 :名も無き冒険者:02/01/24 21:13 ID:wTza0Qpk
- >>600-601
戦闘システムはCで確定です(藁)
- 603 :名も無き冒険者:02/01/24 21:14 ID:sinKC1hQ
- 開発”一時”停止中のワイルドアイズにはトラックが出る予定だったみたいね
やっぱりトラックはMMの元となった車だしね
- 604 :名も無き冒険者:02/01/24 21:15 ID:LGznu3xP
- >>599
アンタ、俺と同じことしてるYO
いま金属探知器もって湾岸の洞窟いくところ。久しぶりだけどオモスレェ。
自分の戦車はこんな感じ、ってここで語り合うだけでも疑似ネットゲーだけど、
やっぱりゲームの中で、戦車を目の前にして語りたいよなぁ。
ま、俺がやりたいのは酒場のオネーチャンor教師or金持ちのメイドだが(笑
ファミコン発売当時、ファンクラブみたいなのに入って、会報みたいなの
もらったなぁ…。スーファミの2の時だったかもしれないけど記憶が曖昧。
あと、漫画出てたよね、これ。結構ハァハァ(;´Д`)できる女の子が出てきてた。
たしか掲載してたとこが休刊とかになっちゃって尻切れトンボになった。
MM2をベースにしてたのはなんとなく覚えてるんけど。家のどっかに
単行本あったよなぁ…探すには記憶が昔のこと過ぎて駄目だ。
- 605 :ななしさん@59番目:02/01/24 21:17 ID:h84j5dbK
- >602
おい、お前!
Cで確定ってシミュレーションっぽくなるってことですか?
- 606 :ななしさん@59番目:02/01/24 21:20 ID:h84j5dbK
- >604
アスキーコミックで連載してたね。
漫画メタルマックス。
- 607 :56@ケパルト:02/01/24 21:21 ID:XIwIotOG
- ソルジャーの利点として、白兵戦でしか入れないようなダンジョンがなきゃ
やっぱ駄目だね。
深く潜れば潜るほど、いいアイテムが手に入ると。
>>594
でも一応、敵対応用に機銃がトレーラーの頭に…(*´ρ`*)あぁん!
- 608 :名も無き冒険者:02/01/24 21:22 ID:wTza0Qpk
- >605
アクションよりシュミレーションの方がMMらしいと思いますが…
個人的にCシステムが好きなだけです、スマソ
- 609 :あくのブロマイド:02/01/24 21:24 ID:33SIX7J0
- 画面は2Dキボン
でないとダイダロスにワラワラとソルジャーが群がってる様がよく見えないYO!
- 610 :名も無き冒険者:02/01/24 21:25 ID:n7GaVWcq
- >>599.>>604
レゲー板の(多分)元祖MMスレにもゼヒ銅像。
…もうすでにコッチのスレに追い抜かれちまったがナー(w
まあ、パート3(実質5)だし…。
- 611 :ななしさん@59番目:02/01/24 21:29 ID:h84j5dbK
- >605
個人的には「錆色の攻防」がイイと思ってる。
照準を合わせてトリガー引くと、あとは自動で砲が旋回して射撃。<この辺がCユニットっぽい
>609
3Dの方がダイダロスとかデカく表示できそうじゃない?
- 612 :IDカード12:02/01/24 21:29 ID:O2bO0eRY
- ・ハンター
・メカニック
・ソルジャー
・トレーダー
・悪党
・動物トレーナー
どれからはじめる?
- 613 :名も無き冒険者:02/01/24 21:29 ID:ogt8A+ms
- メタルマックスだったらまんまUOの画面でもいけそうだな。
本当のこと言えば3Dの世界でやりたいんだが。
- 614 :ななしさん@59番目:02/01/24 21:31 ID:h84j5dbK
- ソルジャーでもハンターでも「サイボーグ化」ってのをいれたらどうだろうか?
22oバルカン片手にロンメルゴーストによじ登るソルジャー…
- 615 :名も無き冒険者:02/01/24 21:32 ID:g8Kih86B
- ラグハイムに戦車出したらMMっぽいんじゃね?
もちキャラクターは変える必要あるけどヒューマンなんか
まんまだし。
- 616 :名も無き冒険者:02/01/24 21:32 ID:GwlqwOQ8
- 否。
ブーメランスパナ一本でロンメルゴーストに対峙するメカニック。
- 617 :ななしさん@59番目:02/01/24 21:35 ID:h84j5dbK
- >616
叩き壊すんかい!?
とりあえず居れ、メカニックで始めて、
モンキーレンチでぬめぬめスライム殴り殺してレベル上げるYo!!
- 618 :名も無き冒険者:02/01/24 21:35 ID:gHVZT9LK
- OFPみたいな感じの戦闘がいいな。
歩兵から見た戦車の怖さはMMに通じるものが有るし、
あの山道を駆け巡って敵戦車に主砲をぶっ放す爽快感は堪らん。
- 619 :30番目(略されたぞ) :02/01/24 21:35 ID:sinKC1hQ
- >>612
それはもう…
他のMM初心者厨房を撃ちまくり
さっさとWANTEDプレイヤーになって後は地方の寂れたトレーダーキャンプに身を潜めるのさ
もしくはトレーダーでこれちょっと傷んでるアルとか言ってみたい
- 620 :名も無き冒険者:02/01/24 21:38 ID:CdplBapN
- ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/9684/mm3.html
ttp://members.tripod.com/~syuriken/metal/we_jyouhou.html
どっちかはブ〇クラだ。
勇気があるやつ、もしくはMMに命をかけるやつはアクセスしな。
- 621 :ななしさん@59番目:02/01/24 21:39 ID:h84j5dbK
- >620
玉砕してやる!!
吶喊!!
- 622 :名も無き冒険者:02/01/24 21:40 ID:n7GaVWcq
- >>617
いや、分解するんだろ(w
- 623 :ななしさん@59番目:02/01/24 21:42 ID:h84j5dbK
- >620
運良く情報GET!
それほどの情報でもないような…
>622
ロンメルゴースト自車にできねーだろうか…
ソビエトのT−35多砲塔戦車みたいに。
- 624 :30番目(略されたぞ):02/01/24 21:43 ID:sinKC1hQ
- 広大な3Dフィールド画面を人間or戦車の視点(バックミラー付)でひたすら爆走するのさ
BSコントローラーで自分の位置を確認しラジオから流れてくるルート66を聴く
そして戦闘が始まると照準カーソルが現われて敵を狙い付ける。
この時照準がある程度Cユニットで補正されると最高(値段が高いor改造してるほど修正率が高い)
あと敵の弾が飛んでくる時にCユニットが反射的にある程度避けてくれるとか(上と同じで回避率が高い)
さらにヤバくなってくるとCユニットが音声で警告してきたり…
…最高だ…
- 625 :30番目(略されたぞ):02/01/24 21:44 ID:sinKC1hQ
- >>623
ガンタワーが手に入りそれを改造次第でロンメルになるとか…無理か
- 626 :ななしさん@59番目:02/01/24 21:48 ID:h84j5dbK
- 服装とかも幅広く設定できればいいね。
裁縫スキルキボンヌ。
- 627 :名も無き冒険者:02/01/24 21:49 ID:gHVZT9LK
- >>624
安いCユニットだと「前進しろ」位しか命令を出せないが、
高性能になるにつれ「あの地点まで移動しろ」とか「奴を追いかけろ」とか
「距離を維持しろ」とか出来るのな。
- 628 :ガム売り志望:02/01/24 21:50 ID:Uzdia3/9
- ペース早すぎ(;´Д`)
一応60番位?
何度か言われてるし、レゲー板でも言ったけどマップは異常なまでにだだっ広いのが良いな。
それも普通の広さじゃなくてマップの端から端まで歩こうとすると本当に数日掛かる位の。
そうすりゃ殆ど人の通らない所にお尋ね者がアジト作ったりしてんの。
- 629 :30番目(略されたぞ):02/01/24 21:57 ID:sinKC1hQ
- 前にも書いたがやはり舞台は元日本でしょう
んでタイシャーとかバイアスシティも琵琶湖or諏訪湖にきっちりあるとかで
さらに自分の住所周辺の工業都市から始められたら最高
俺は豊田市に近いからクルマ手に入れ易かったりしてw
(あ、でもセダンがいい所か、富士演習場周辺の住人が羨ましいw)
- 630 :ななしさん@59番目:02/01/24 21:57 ID:h84j5dbK
- >628
おもしれー!
そこらへんに廃墟が配置されてたりしてな。
「登録」すると自分の家にできたりすんの。
- 631 :名も無き冒険者:02/01/24 21:59 ID:mQ+i506b
- 妄想大全開・・・・・・・TT
- 632 :名も無き冒険者:02/01/24 22:02 ID:09S84o4s
- とりあえずこっちでハァハァしとくよ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011624100/l50
しかし、個人がサーバーになるタイプだけど、
無料でここまで出来るんだから金さえ掛ければ大人数でハァハァ出来るMMは作れそうなもんだよなぁ・・・。
- 633 :名も無き冒険者:02/01/24 22:06 ID:mQ+i506b
- MMはやりたいけど別に戦車に乗りたいわけじゃないんだよなぁ・・・・
- 634 :ななしさん@59番目:02/01/24 22:06 ID:h84j5dbK
- 3D化するにしても、メタルマックスの独特な小汚さは再現して欲しいね。
ポリゴンでつるつるしてたりてかてかしてたりすんのは嫌だ。
- 635 :名も無き冒険者:02/01/24 22:11 ID:9R0Pww05
- EQみたいに行動で普通or悪が決まって悪だと普通の町に入ると
NPC&PCの賞金稼ぎにボコボコにされるとか。
辺境に悪党が集まってできた集落があったりしてな。
「今日襲ったトラックは鉄屑ばっかりだったぜ、重くて持って帰れねえよ!」
とか愚痴言ったりして。
- 636 :名も無き冒険者:02/01/24 22:17 ID:ogt8A+ms
- >>628
じゃあこれくらい広ければいいか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1011530332/l50
- 637 :ななしさん@59番目:02/01/24 22:17 ID:h84j5dbK
- >635
「アジト」だねえ。
やっぱケバイ姉ちゃんとかのNPCが集まったりするんだろうか…
たまに「政府軍」が襲って来たり。
- 638 :名も無き冒険者:02/01/24 22:19 ID:EFcWvhR9
- 60〜!!
個人的には射撃と運転に分かれて二人乗りができるといいな。
動きながら、逃げながら砲撃。これ最強。
しかし、下手すると二人とも逝く諸刃の剣。
- 639 :名も無き冒険者:02/01/24 22:20 ID:wTza0Qpk
- アクション派が多いのかな?
- 640 :30番目(略されたぞ):02/01/24 22:21 ID:sinKC1hQ
- もう考えてるだけでも十分に中で擬似社会ができちゃうのかw
本体CDは10000円ぐらいで月額いくら(500円程度なら)で接続可能
で接続料の20%をクレアテックが取れば結構な儲けになると思います
- 641 :名も無き冒険者:02/01/24 22:23 ID:gHVZT9LK
- >>634
こんな感じ?
http://www.imagineer.co.jp/pc/products/ofp/images/t72_big.jpg
- 642 :60@プロテクタくず:02/01/24 22:24 ID:EFcWvhR9
- プロテクタ扱いのパワードスーツも良さげ。
でも、鉄鋼弾一撃でプロテクタくずに(w
- 643 :30番目(略されたぞ):02/01/24 22:26 ID:sinKC1hQ
- >>636
日本を4時間(ゲーム内で四ヶ月)で沖縄から北海道までってぐらいでも良いと思います
>>637
政府なんか存在しちゃダメだよ
やはりハンター協会とレンタルタンク屋だけが全国組織
あとはてんでばらばら、地方にカエサルみたいなのがいてもいいけど干渉無しってことで
- 644 :名も無き冒険者:02/01/24 22:27 ID:9R0Pww05
- >>636
大陸を端から端まで歩くと実時間で2週間・・・
いくら歩いてもPCに会えない広さじゃきついぞ。
- 645 :名も無き冒険者:02/01/24 22:34 ID:S4kbbGSR
- BSコンで自分の戦車の位置がわかれば戦車泥棒もアリ
でいいと思うんだがどうか?
- 646 :30番目(略されたぞ):02/01/24 22:37 ID:sinKC1hQ
- >>645
ただし牽引できるのは一台につき一台だぞ
しかもその間走行速度が落ちて捕まるとか
- 647 :ななしさん@59番目:02/01/24 22:38 ID:h84j5dbK
- >641
Cユニット使ったRPG風味のオート戦闘モードもあるけど、
パンツァーフロントみたいなマニュアル戦闘モードもありってのはどうよ?
問題は山盛りだろうけNa!
>643
すまん。「砂ぼうず」が好きな物で…
>644
ていうかそのRPG、はげしく日本語化キボンヌ。
- 648 :35人目:02/01/24 22:43 ID:EeGwi8bf
- スレ育ちすぎだYo
MMO…ホスィ
- 649 :ガム売り志望:02/01/24 22:47 ID:Uzdia3/9
- >>644
その位無駄に広い方がいいな。
ただ、大きな街を要所に配して、普通のプレイヤーや初心者は街の周りで生活。
PK集団なんかのお尋ね者達は殆ど人通りの無い街から離れた所に根城を構える。
WANTEDモンスターも大まかな情報だけで正確な場所はわからない為何日も探したりする。
そんな感じがMMっぽいと思う。
- 650 :名も無き冒険者:02/01/24 22:47 ID:9R0Pww05
- >>647
砂坊主って世界観がメタルマックスとほぼ同じだな。
http://palettes.cool.ne.jp/manga/01-50/14_suna/suna.html
- 651 :ガム売り志望:02/01/24 22:48 ID:Uzdia3/9
- 追記
街同士は転送装置で移動できれば普通のプレイには支障が無いだろうし。
- 652 :ななしさん@59番目:02/01/24 22:49 ID:h84j5dbK
- >ガム売り志望。
居れ達コンビ組まない?
ぼろ布を羽織った小汚い二人組が鉄パイプもってスライムとか雑魚バイオニック襲うの。
んで、ぬめぬめ細胞からガムを(略)
- 653 :名も無き冒険者:02/01/24 22:54 ID:wTza0Qpk
- ドッグシステムが存在するならどんなに広くてもOK♪
ある程度制約を付けないとしょうがないだろうが・・・
他にも船や転送システムなんていう手段もあるわけだしな
- 654 :30番目(略されたぞ):02/01/24 22:58 ID:sinKC1hQ
- >>653
ドッグシステムにもランクがあって(もしくはパーツになってて)
性能次第で飛ぶ距離が変わるってのはどう?
連続飛行には制約かけて
- 655 :61:02/01/24 23:02 ID:GDCUtor9
- MMの世界観を生かすと考えるとUOみたいに「社会」を作るくらいの勢いがいいのかな。
スキル式で好き勝手できる方が色々な種類のキャラクターができて良さそうと思ったり。
(当然、スキル値の合計とかで制限はあるだろうけど)
職業式だとファイター、メカニックとか特定の事に縛られそうで・・・・
- 656 :名も無き冒険者:02/01/24 23:07 ID:wTza0Qpk
- >>654
ランクは良いかもね、後は回数制限や大きな街しか移動できないってので
充分かもね。
まぁドッグシステムで街に移動するところを待ち伏せされるというのも(w
- 657 :名も無き冒険者:02/01/24 23:23 ID:m/3LApBI
- >>616
ブーメランスパナ片手にロンメルゴーストによじ登り、パーツをバラしはじめるメカニック
もちろん周囲では激しい戦闘が続行中
ハァハァ
- 658 :44人目のハンター:02/01/24 23:27 ID:jJMvJr3P
- 一日はなれてると大変なことになってるな。
みんなの妄想パワー炸裂しまくり。
- 659 :名も無き冒険者:02/01/24 23:40 ID:n7GaVWcq
- >>657
しばらくすると大音響と共にロンメルゴーストの巨体が傾く。
見ると、片方のキャタピラが外れ、固定ピンを抜かれた巨大な転輪がいくつも転がっている。
ここぞとばかりに群がるハンターの戦車やソルジャーたち。
機銃や旋回砲を総動員して必死に迎え撃つロンメルゴースト…(;´Д`)ハァハァ
- 660 :名も無き冒険者:02/01/24 23:40 ID:LGznu3xP
- >>657
じゃああれだな、ベルリンの壁よろしくロンメルの破片とかあったりして、
ばらしたボルトやネジなんかを記念に持ち帰ってくるわけか。
そんで爆撃機を竹槍でおとしたと息巻く兵隊親父のように酒場で自慢する、と。
そして俺は、酒場のオネーチャンとなって
「ロンメルのワッシャーでつくった指輪がほしぃ」なんて言うワケかハァハァ(;´Д`)
- 661 :名も無き冒険者:02/01/24 23:45 ID:n7GaVWcq
- >>660
鉄のフカヒレやマンモスの牙みたいなもんか。
俺は実用品のほうがイイがナー
U−シャーク砲やTTフリーザーみたいな。
…というか、むしろロンメルのシャシーが欲しい…。
- 662 :44人目のハンター:02/01/24 23:48 ID:jJMvJr3P
- ところで、そのシャシーの種類はどうするのよ?
今までのシリーズに出てきたやつ+現実にあるやつ?
漏れ的にはCユニットで一人で運転できるのもかまわないが
バギーに二人のりして一人運転、一人はソルジャーで
上半身乗り出してバズーカで攻撃とかな
- 663 :改めて50番目:02/01/24 23:51 ID:prmoKMhz
- あらら・・・いつのまにかこんなに伸びてるね・・・・・しかも50番目だ。
メカニックなら「なげやすいいし」と「投げにくいいし」を
なにか使えそうでハァハァしちまうんだが・・・・
人間武器用のピッチングマシーンとかね。
もちろん「なげやすいいし」が当たりやすいがお決まりだねw
- 664 :60@プロテクタくず:02/01/24 23:59 ID:EFcWvhR9
- ドッグシステムはリアルタイムで。
野バスにいっぱい人乗せてドッグシステムやら、賞金首狩りツアーやら。
お尋ね者に襲われて乗客全員で迎撃……(;´Д`)ハァハァ
- 665 :名も無き冒険者:02/01/25 00:03 ID:cR5o7ZGh
- >>664
そして全滅してドクターミンチのとこで全員再会
ハァハァ
- 666 :名も無き冒険者:02/01/25 00:13 ID:XUcZwChb
- >>662
それなんだよな…。
戦車に詳しい人材が欲しい所だが…。
いっそのこと軍事板にでもスレ立ててみるか?
- 667 :ガム売り志望:02/01/25 00:13 ID:3lRZbAKp
- >>652
自分が募集してる相棒は通りがかりの人にガムを付ける係りの人だ。
そいつが「何でガムが?」って感じで取ろうとしてガムが増えて来た所で
「お困りの様ですな、○ゴールドで取って差し上げますが?」
他人の足元を見る商売(゚д゚)ウマー
ただ、これをやると厨房辺りから命を狙われるかもしれない諸刃の剣(藁
- 668 :ドラム缶22往復:02/01/25 00:29 ID:/+0ctEhg
- 悪党となり、集団で町を襲って一般プレイヤーを本拠地に強制連行。
そこで、強制労働させてみる妄想をしてみる・・・(;´Д`)ハァハァ
- 669 :44人目のハンター:02/01/25 00:30 ID:6PYz5xi2
- 軍事板の人達に戦車のこときいたら
すごい種類がでてきそうだな。
パンツァーフロントっていうゲームにもたくさんでてきてたし(実車
このスレの最初の方で、
序盤はレンタルタンクを使用。っていうことがかいてあったが
そうなると、レンタル用の車も必要になるな。
野バスは必要っぽいし、救急車も必要だな
- 670 :名も無き冒険者:02/01/25 00:38 ID:3lRZbAKp
- 今更だけど>>583のMETAL MAX METALが(・∀・)イイ!
エンドレスで聞いてるよ。
- 671 :名も無き冒険者:02/01/25 00:42 ID:fYdo19lT
- よーしパパ、満タンサービスに就職して
空っポリタン手懐けて配達させちゃうぞ〜
- 672 :ハンター No.15:02/01/25 00:45 ID:SZHUzQfL
- もうすぐ700か、こんなに早く次スレのこと考えなければならんのか。
950取った奴に次スレ立ててもらうと言うことで。
- 673 :ガム売り志望:02/01/25 00:50 ID:3lRZbAKp
- >>671
配達途中のポリタン狩りが横行しそうなヨカーン
- 674 :61:02/01/25 01:00 ID:YfhQ5k1z
- ttp://www.people.or.jp/~sensiken/sensi/deta02.htm
WW2の戦車はここで大体わかるよ。
やっぱゲームとして出すなら特徴的なのや有名なのがいいんだろうな・・・
シルエットで選ぶとKV2とか、各駆逐戦車あたりかな?
有名どころだとパンター、ティーガー、T34、FireFlyくらいか。
- 675 :名も無き冒険者:02/01/25 01:05 ID:XUcZwChb
- >>673
大丈夫、そういう時はポリタンたちの中に護衛役として、
強化してニトロビールを満載した「ニトロポリタン」を
コソーリと混ぜておくのです。
どうせ弱いからと思ってナメて狩りに来た連中を火だるまにします。
>>521にもあったが、いいなよぁモンスター手懐けるって。
個人的にはヘルレスキューを飼いたい。
戦闘時は上空からレーザーで支援&注射で体力回復。
役に立ちそう。
- 676 :名も無き冒険者:02/01/25 01:05 ID:rf3qTknj
- 3Dはまじ簡便だ
酔うしアホウな俺はまわりの状況把握できない・・・
- 677 :名も無き冒険者:02/01/25 01:16 ID:HCsW2FOg
- 俺何番目だ?62くらいか?
俺はソルジャー希望だね。
小回りのきくバイクに乗ってハンター乗りこむ戦車の援護を受けながら
ロンメルに単体で向かって行くのよ…(;´Д`)ハァハァ
足回りから徐々に破壊してって…(;´Д`)ハァハァ
も、妄想が止まらない!!
- 678 :ゲームセンター名無し:02/01/25 01:20 ID:ORwxRDSV
- く、、、。
スレタイトルに思いきり騙された。
鬱。でも出たらいいなァ。
- 679 :リーサラウェポン(37):02/01/25 01:22 ID:1Yq0Pvjs
- ある程度ストーリーが絞れてくれば、登場する車両も絞れてくると
思うよん。
荒廃後の日本が舞台となると、二次大戦中の戦車の登場はありえな
くなるしね。
そうなると、世界大戦で云々ってありきたりの設定とかだろうから、
現行型の戦車、って言ってもいまだに1950年代くらいの車両は使わ
れてるから、幅広くチョイスできると思うな。
ただ、次元の歪がどうたらこうたらで、二次大戦中の戦車とかも
転移してきてるって設定とかならば、どんな時代のも選べるんだ
ろうけど、そうするとなんか統一感はなくなってしまいそうな気
がしなくもない。。。
だけど97式中戦車( ´А`)ハァハァだから、それはそれでいいかも。。。
- 680 :名も無き冒険者:02/01/25 01:24 ID:R1boq+mN
- メッチャ喜んだのにぃいいいいいい
悲しいから過去ログを読む
- 681 :4:02/01/25 01:27 ID:JgG8/ywG
- ネタだったんでノーマークだったのに、一日200レス以上かよ!(藁
で、漏れは何人目?
それはともかく、PKしたら賞金首ってのも、仲間内で殺りあって賞金ゲット(゚д゚)ウマー
を防止するために、PKされたら自腹で賞金かけるとかいうシステムキボンヌ
- 682 :名も無き冒険者:02/01/25 01:34 ID:RNNL5zEA
- >>679
まーMMのストーリーなんて有って無い様な物だし、
昔何か凄い事が起こって、世界は壊滅した位で良いんじゃないかね。
その方がdデモ兵器とかも気兼ね無く出せるし。
- 683 :ドラム缶22往復:02/01/25 01:36 ID:/+0ctEhg
- PKKされた場合、デスクルスのような刑務所に入れられて
ドラム缶押し1000往復等の強制労働+一定期間拘束+能力DOWNで
仲間内での殺し合いは防げないであろうか?
- 684 :44人目のハンター:02/01/25 01:38 ID:6PYz5xi2
- 統一感って難しいな。
装甲車や野バス、バギーすきな人もいるだろうし。
最悪の場合、マンモスタンクなんてでてくるんじゃないの?(笑
漏れはありきたりだけど
MMRのRウルフにハァハァ(;´Д`)
- 685 :ぬめぬめ細胞:02/01/25 01:41 ID:Fa4N3kAT
- >683
漏れもそれで良いと思うな。
システムの裏かくようなプレイヤーは垢BANしてもらうしかないけど、
"味のあるPK"はどんどん出て欲しいと思ふ。
Rのロドリゲスみたいなヤツとかね(笑)
MMはアウトローで無くてはならぬ。
- 686 :44人目のハンター:02/01/25 02:02 ID:6PYz5xi2
- ところで、車の装備はどうする?
主砲、副砲、SE?
あと重要なのがアイテムか。
安全おまもりとかな。
漏れが一番心配なのが「AMパトリオット」と「レーザーゴーゴン」
相手の主砲の玉を打ち落とすからなぁ。
MM2の戦闘は一斉でAMで打ち落とすの好きだったけど
- 687 :名も無き冒険者:02/01/25 02:11 ID:JyAyPoTT
- 64!
戦車x10 ソルジャーx30 vs デッドブロイラー
で五分五分の戦いの戦闘がしたいなぁ
SONYあたり出してくれないかな
版権浮いてそうだし
- 688 :名も無き冒険者:02/01/25 02:13 ID:XUcZwChb
- >>686
MMの迎撃システムは強力すぎるからなぁ。
砲弾は迎撃不可(考えてみれば当たり前だが)にして、
SEなどのミサイルをもっと強力にするべきだと思われ。
そうすれば砲弾が迎撃できなくなってもある程度の存在価値は保たれる。
つーか、SEは現状ではほとんどアクセサリーと化してるからなぁ。
不要だという奴も多いし。
弾代をもちっと安くするか、威力をもっと上げて欲しい。
- 689 :名も無き冒険者:02/01/25 02:47 ID:XUcZwChb
- そう言えば、今までクルマの機動力の違いってのは表現されてなかったような。
バギーとかはスピードが出て小回りが利くが、あまり重装備はできなかったり、
いわゆる戦車は逆に小回りが利きづらいが、頑丈で重火器を搭載できたり。
で、装甲車などはその中間とか。
…というか、装甲車って影薄いよなぁ。
- 690 :名も無き冒険者:02/01/25 02:54 ID:cIvU9crg
- >>689
野バスやトラックや救急車はどうなるんだ?(w
漏れ?愛が有ればそれで(・∀・)イイ!
- 691 :44人目のハンター:02/01/25 02:59 ID:6PYz5xi2
- >>689
機動力で敵の弾がよけれちゃまずいから、表現されなかったのかね。
シャシーの重さがそれを表現していたのか?
シャシーによって装備できる砲の種類を区別するのはどうなのか?
意見求む
- 692 :名も無き冒険者:02/01/25 03:33 ID:XUcZwChb
- >>690
機動力的にはバギーと装甲車の中間ぐらいになるか?
でもオフロードには弱そうだし、野バスはでかいからなぁ。
>>691
>シャシーによって装備できる砲の種類を区別
個人的には賛成。それがないのがMMだ、という人もいるが、俺は
強さだけを追い求め、結果的にはどのクルマも似通った武装になるのは
好きではない。シャシーの差別化を図る意味でも、
そのシャシーならではの武装の仕方というのがあっても良いと思う。
- 693 :名も無き冒険者:02/01/25 04:07 ID:xzGsotIB
- 愛人はどうなるのだ?
- 694 :あくのブロマイド:02/01/25 04:13 ID:7AOUu7AP
- >>693
もちろん家を買って(廃墟マンションの12階ですが)住まわすことが出来ます。
好きなカッコをさせることができます。
人口知能チャットで、多岐にわたる会話を実現。
「好き」「愛してる」と言ってくれるのは大金を渡した時だけです。
もちろんアンドロイドです。
違う意味でハァハァ・・・・・・・・・
あ、漏れはそういう趣味無いですよ(w
- 695 :あくのブロマイド:02/01/25 04:31 ID:7AOUu7AP
- あと漏れが希望したいのが
「全世界の事を知ることは出来ても、全世界の現在の様子を知ることは出来ない」ようにして欲しい。
ワールドマップを全て踏破して、BSコントローラのマップを埋めることが出来ても
今いる地点から遥か離れた場所の、現在の様子は知ることが出来ない、って感じで。
例えば、全体チャットが無くて、最大でエリアチャット(今いる地点からXXX画面分のオープン回線の無線通信しか聞こえてこない)とか。
XXXの部分は、無線機の性能に依存。
マンツーマンチャットも、無線機の出力範囲内に相手がいないと出来ない。
もし圏外にいる相手と通信したかったら、無線ポストを利用する。
こうすれば、「○○の町の東南に新しくトレーダーキャンプが出来たらしいぜ」とか
「○○○の酒場に本物のレッドウルフが現れたらしいぜ」なんていう情報を
不確定な「風の噂」としてプレイヤーが受けとめられる。
こうすれば「荒廃した世界を往く」感じが出ていいと思うんだけど。
妄想が止まらない・・・・・ハァハァ・・・・・・
- 696 :名も無き冒険者:02/01/25 04:34 ID:ihSJPR4R
- 釣られてしまった(;´Д`)
おそらく65
デスクルス・・懐かしいな・・
何も知らずに小一時間程押してた記憶がある
- 697 :名も無き冒険者:02/01/25 04:36 ID:ihXvI6XR
- プレイヤー同士で対戦してるときにメカニックが戦車に張り付いて
必死に装甲タイルを引っぺがしてる光景が脳裏をよぎった
- 698 :名も無き冒険者:02/01/25 06:22 ID:0rqXqi+P
- >623
ゴメンナチャイ。
諸事情で当時あまり長いことプレイできなかったのです。
ああ、もう一度クアトロピークス歩きてぇ…
- 699 : :02/01/25 06:29 ID:lMeQRodR
- メタルマックスオンライン・・・・
やりてぇえええええええええ!!!!!!
- 700 :名も無き冒険者:02/01/25 06:54 ID:cr5GbnX9
- 漏れもやりてぇぇぇぇぇ!!!!!!
- 701 :名も無き冒険者:02/01/25 07:36 ID:e5RWSRcJ
- 漏れもぉおぉぉぉおおぉおぉ!!!
- 702 :名も無き冒険者:02/01/25 07:39 ID:L4Zcr88e
- 朕もやりたいでおじゃる!!
>>695
その案、かなり良いけどゲーム外チャットすれば仲間と話せちゃうしなぁ・・・。
それがクリアされてれば情報屋も成り立つんだが・・・。
機動力高いバイクで世界中走りまわって集めた情報を、
酒場で売って生活するなんて考えただけでもう・・・ハァハァ・・・。
廃車積み上げたバリケードがある街に攻めて来たならず者の戦車軍団を、
バリケードの前に並べた野バスの中から、
ソルジャー達がロケットランチャ−や対戦車ライフルで迎え撃つ・・・ハァハァ・・・。
俺は地雷かついで戦車の下に張り付いて、直接地雷セットしたりなんかして・・・
あぁ!!もう我慢出来ない!!MMオンラインが欲しいんだ!!
なぁ?いいだろ?痛くしないからさぁ・・・ハァハァ・・・。
- 703 :名も無き冒険者:02/01/25 07:57 ID:e5RWSRcJ
- UOのリコみたいに
世界の端から端まで一瞬で飛ぶことはできないでほしい。
転送システムを置くにしても
免許(取得がむずかしい)を持ってる人しか使えないとか
転送システム自体を少なくするとか・・・
普通移動手段は自分の足か車、あと有料バスなど・・・
- 704 :名も無き冒険者:02/01/25 08:57 ID:PE5DzyFO
- >>703
転送センターはあってもいいけど
ドックシステムは無くしてほしいな
遠くの町へは飛べるけど戦車置去りで。
- 705 :名も無き冒険者:02/01/25 09:22 ID:p0dmsQaD
- >>567-568 続き
はんた「ここか?モンスター警報の出てる街ってのは。」
トレーダー「そうだ!どうやら巨大モンスターのせいで苦戦しているらしい!
早く逃げたほうが良いかも知れないぞ・・・。」
はんた「(ニヤリ)」
いじる「(ニヤリ)」
アンヌ「(ニヤリ)」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
一方、リーダー率いるモンスター攻撃隊は、
合流地点で再び陣を敷いていた。
相手は戦艦サウルス、こっちは元々小規模トレーダー集団、
はっきり言って勝てる見込みは無い。
意気消沈していた。
そこへ希望はやってきた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
リーダー「あっあんた達は・・・。」
はんた「みんな、遠くから撃ちまくってくれ。」
アンヌ「今度は譲ってやる!」
いじる「毎度元気なことで。」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
その男は、見るからに強そうな戦車に乗り、
さっそうと戦艦サウルスの居る方へ向かっていった。
遠くに離れるほど男の乗る戦車と戦艦サウルスの大きさの違いがわかる。
戦艦サウルスは、はんたに気を取られている。
アンヌのスナイパーライフルの射撃を合図に皆一斉に撃ち始めた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- 706 :名も無き冒険者:02/01/25 09:23 ID:p0dmsQaD
- はんた「よし!今だ!!!」
戦艦サウルス「がああああああああああああああああ!!!」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
戦艦サウルスは、集中砲火でひるんだ隙に、
はんたが放ったSEにより倒れた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
リーダー「やったぞ!倒したぞー!!!」
新米ハンター「おわああ!!!すげええええええええ!!!!!」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
皆が疲れ果てて街に戻ると、はんた一行は報酬を受け取り、
すぐどこかへを行ってしまった。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
新米ハンター「いつか俺もあいつらみたいに強くなるぞー!」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここは金と力と鉄の世界。
力無き者は死に、力ある者はいずれ殺される。
混沌の世に夢を見る男たちに栄光あれ。
- 707 :名も無き冒険者:02/01/25 09:51 ID:9XWhOhdN
- とある廃墟ビルの林立するスラム街・・・
大通りから外れた裏路地を一人の男が歩いていた。
日も傾き、もう数時間とたたないうちに夜が来る頃だろうか。
男の足音がコンクリートに反響し、寂しい旋律を奏でている。
不意に男が足を止めた。
「出て来い。つけてきているのはわかっている」
そういって懐から携帯用のマシンガン---INGRAM M11を取り出した。
「へへ・・・ つれねぇな旦那・・・ なんだいそいつは・・・」
暗がりからゴロツキ風の男が出てくる。
「身包みおいていきな・・・ そうすりゃ命だけは助けてやるからよ・・・」
静かにゴロツキを見据えながら男は言い放った。
「残念だな。そんな気は全くない---」
刹那、男がゴロツキへ向かってINGRAMを突き出し、真っ直ぐに地面を蹴る!
ミシンを打つような音と共に次々と射出される鋼の弾丸。
ゴロツキは意表をつかれ、かわす暇も無くすべての弾丸を食らい息絶える・・・はずだった。
しかし、ゴロツキから血は1滴も出ることは無く、代わりに・・・
男の首が胴体を離れ空高く舞い上がっていた。
ゴロツキの手にはハラキリソードが握られていた・・・
ここは金と力が統治する世界。力の無い奴から・・・死んでいく。
- 708 :名も無きモンスターハンター:02/01/25 10:23 ID:fObKpo2+
- >>702
ゲーム外チャットをやるってことは、
完全にMMの世界に浸ってないエセハンターです。(笑)
本当にMMを楽しみたいなら外部との連絡は一切遮断するべきかと。
というか、とにかくMMオンラインやりたいよ〜
- 709 :駆け出し軍板住人:02/01/25 10:31 ID:3lclYiE1
- 軍事板のゲーム系スレにここのリンク貼ってくるわ
ところで漏れ何人目?
- 710 :名も無きモンスターハンター:02/01/25 10:34 ID:fObKpo2+
- あとは…プレイヤーがどんなに強くなっても
NPCのレッドウルフにだけは敵わないようにして欲しいかも。
レッドウルフはハンター永遠の目標…。
>>666
別に戦車じゃなくても車なら何でもいいと思う。
列車とか荷車とかロードローラーとかでも。
「俺の愛車」に愛着が湧くだろうし。(笑)
- 711 :名も無き冒険者:02/01/25 10:38 ID:qfpN6Ygt
- >>710
リヤカーも愛車ですか?
リヤカーひいて行商・・・ (;´Д`)ハァハァ
- 712 :名も無きモンスターハンター:02/01/25 10:44 ID:fObKpo2+
- >>711
自分が愛車だと思えばなんでも愛車でしょうね〜
僕は削岩機萌え〜♪ でも蜂の巣戦車に乗りたい…。
- 713 :名も無き冒険者:02/01/25 10:49 ID:rQkMG1Ql
- 新米ハンター「なんかウマイ話は無いかなー♪。」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
新米ハンターは、戦車でオイシイ獲物を探しつつ、
無線でこれまたウマイ話を探していた。
聞いている放送は、この世界でも有数の放送である、
ハンター協会の放送だ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
放送「ザザ・・・座標X159Y382地点にて救難無線を受けました。
付近のハンターは応援に向かってください・・・ザ・・・・・
繰り返します・・・座標X・・ガチャ・・・・」
新米ハンター「X159Y382・・・と・・。
近いな!行くしかないぜ!!!」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
新米ハンターは、30分かけてその地点へ辿り着いた。
なんと定期便のバスが山賊に襲われている。
定期便側はバスに篭城しているようだ。
護衛は全部で8人と戦車が2台居た様だが、3人ほど息絶え戦車も2台共大破している。
山賊は全部で10人、戦車は一台だが奇襲をかけたせいか全員無事な上、戦車も無傷だ。
新米ハンターは、山賊に気付かれぬ距離に戦車で移動した。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
新米ハンター「よーし!一発だけ買っておいた秘蔵のホローチャージをカマスか!
戦車をロックしてっと!!くらえ!!!」
山賊「ん?!伏せろ!!!」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
次の瞬間山賊の戦車には大きな穴が開いていて動かなくなっていた。
護衛達はここぞとばかりに窓から反撃。
新米ハンターは突撃しながら副砲で山賊を攻撃していく。
このまま山賊を叩きのめすのかと調子に乗っていると。
新米ハンターの戦車は爆発と共にキャタピラが外れ動かなくなる。
パイナップルだ。
新たな山賊の援軍が10人。その内の一人が投げた様だ。
新米ハンターは孤立の危険を感じ、白兵戦時の愛用マグナムをつかむと、
全力で定期便のバスに駆け込んだ。
- 714 :名も無き冒険者:02/01/25 10:50 ID:rQkMG1Ql
- >>713 続き
新米ハンター「参ったぜ、助けに来て助けを求めちまった。」
護衛A「たちの悪い奴らです。いきなり撃たれました。」
護衛B「山賊ども、護衛は皆殺しにするつもりだ。」
護衛C「いったいどうすれば・・・」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
激しい銃撃戦は続く。
定期バスが、装甲を厚く改造してなかったら、
とっくに中の人間は血みどろのマネキンだろう。
時間が経つにつれて不利になると思いきや、そうではない。
救難無線を、まだハンター協会が流してくれていた。
それを聞いたスナイパーがいた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
スナイパー「目標19、距離3km、風向、風量、湿度・・・良し。」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
山賊達の頭が勝手に破裂し始めた。
いや、違う。
スナイパーの狙撃で吹き飛んでいるのだ。
分けの分からない死。
理性を失うほどの恐怖を得るには十分な出来事だ。
山賊達は我先にと逃げ出した。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
新米ハンター「なんだかよく分からないけど助かった〜。」
護衛B「おそらく流れのスナイパーが、
協会の放送を聞いて助けてくれたんだな。」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここは金と力と鉄の世界。
力無き者は死に、力ある者はいずれ殺される。
混沌の世に夢を見る男たちに栄光あれ。
- 715 :名も無きモンスターハンター:02/01/25 11:12 ID:fObKpo2+
- >>713-714
そこまで腕のいいスナイパーが居たら、
敵戦車のキャタピラ剥いでくれそう…。
- 716 :名も無き冒険者:02/01/25 11:37 ID:gGX4ddPi
- デコトラに乗りてー。遠くからでも目立つからハンターが山ほど集まって来るの
パーティ組んでて近づいたら周りには迷彩付きの戦車がズラリ>全弾掃射 (;´Д`)ハァハァ
- 717 :名も無きモンスターハンター:02/01/25 11:43 ID:fObKpo2+
- >>716
デコトラ…、ミサイルトレーラーを改造したらイイかも!?
- 718 :51人目の名無しハンター:02/01/25 12:02 ID:vALHfSI+
- MM小説2巻でてないんだなぁ。
お化け怖がるMAXがよかったのに、、
3kから頭スナイピングでぃすか、、すげー
- 719 :びりびり〜16人目:02/01/25 12:12 ID:Zkv5XUwQ
- >>718
ゴノレゴ13も顔負けかw
- 720 :あくのブロマイド:02/01/25 12:28 ID:HoVF5SAB
- >>702
まぁ2ちゃんにスレとか立っちゃうだろうし
もちろんゲーム外で連絡をとることは可能だが
そういうヤツは>>708ってことで。
漏れも妄想ショートストーリィ書いてもいい?ハァハァ・・・・・・・
- 721 :17個目の地雷:02/01/25 12:43 ID:zXgkrcU1
- いっそ戦車の数を制限するとかどうかな?
「現在世界に存在する戦車は213台です」とか
で、これとは別に乗用車に主砲くっつけたような似非戦車(性能・低)
は無制限に存在して
仲間と似非戦車50台を集めて集団で発展途中の街とか襲うの
で、数少ない高性能な戦車1台に蹴散らされるのもマタ一興と
「アタマ? もちろんモヒカンだぜぇ!」
- 722 :ななしさん@59番目:02/01/25 12:46 ID:iRkUjzvJ
- >720
イィ! 書いちまえ!!
>721
じゃあ居れバイクに乗るわw
- 723 :名も無き冒険者:02/01/25 12:49 ID:E0EUmkmM
- >711
リアカーに大砲を積めば立派な戦車の出来上がり!!w
半人力のイカスやつ……(;´Д`)ハァハァ
- 724 :ゼン:02/01/25 12:50 ID:ArMQ0iRH
- PKerのタイーホ後はドラム缶押しで服役。
押してる間に「ドラム缶スキル」が上昇して他のスキルだうぅん。と。
UOで言うところのロックとかシーソーを有無によるけど…。
画面は追加の容易さを考えると3Dの方が良いと思わる。
ズームや視点変更もカンタンだしね。
2Dだと新しい画像の追加で絵師が死ぬだろうし…。
クレカ決済のみで1垢1キャラ。コレくらいキビシイ方がいいかな。
- 725 :名も無きモンスターハンター:02/01/25 12:55 ID:fObKpo2+
- >>724
悪いことしないとドラム缶押せない!?
いやだー! 好きな時に押したい!!
マイドラム缶を持ち歩くか…。
いやしかし…あれはデスクルスで押すからこそのドラム缶なんだ…困った…。
- 726 :19匹目のサルモネラ一家:02/01/25 13:00 ID:9wzwCW0Q
- >>725
ウッキー!、テメエもうちの一家にへえりてぇのか?
- 727 :51人目の名無しハンター:02/01/25 13:06 ID:vALHfSI+
- >>723
一発屋っぽい。
戦車というより野戦砲
- 728 :名も無きモンスターハンター:02/01/25 13:07 ID:fObKpo2+
- >>726
いや、スカンクスの一家に入りたい。(藁
オマエ 戦う バカ?
はい
→いいえ
- 729 :名も無き冒険者:02/01/25 13:21 ID:ywWCz0qx
- >>728
オマエ 馬鹿ない馬鹿ない!
馬鹿ない奴はカエレ(・∀・)
- 730 :名も無きモンスターハンター:02/01/25 13:28 ID:fObKpo2+
- >>729
これから本社に戻るところだったので丁度イイ。
んじゃ、逝って来るよw
- 731 :今週のターゲット28匹目:02/01/25 13:57 ID:MtXKbELg
- 賞金首の扱い
PK,その他の悪事の積み重ね、一定条件で賞金首に
賞金首はステータスにボーナス、手下を雇うなども可能
町を襲ったりできる。
ある程度名前が売れると、さらに好みで肉体強化or無条件で戦車とか
倒された場合
・ステータスボーナスを失い、さらに元より下がる
・スキル低下
・名声低下
・財産の没収
・デスクルスでしばらく服役してもらうかw
(名声はステータスに欲しいね、悪事とかも含めてのパラメーターで
通り名は別に設定できるってことで)
- 732 :8番目@モスキートRABU:02/01/25 14:14 ID:v8uM4BUr
- PK行為で自分とのレベル差が10以上のものを倒すと
1人目・・・「根性なしの」というのが名前の前につく
3人目・・・「臆病者の」
6人目・・・「弱いものいじめが好きな」
10人目・・・「人間のクズの」
などなど
町中での買い物のときにも商人からは
「いらっしゃい、人間のクズのXXX」
などと呼ばれたり〜〜〜
- 733 :17個目の地雷:02/01/25 14:34 ID:zXgkrcU1
- 鉄屑
普通の人が見るとただの「鉄屑」
でも見る人が見ると「ロンメルゴースト・シャーシ(1/256)」とか
全部集めたらロンメルシャーシの完全再生が可能(要・高スキル)
手下「ボス、イーデンの工場が32ロンメルほど隠し持ってるという情報が」
工場長「よ〜し、奪って来いや」
手下「ハッ! 足がつかないようにならず者ドモを使います。無論後始末も」
けど不完全再生(ロンメル99.6%うたうパラボナ0.4%)とかも可能
当然性能低下ね。普通の人が見ても判らないけど
ハンターA(普通の人)「俺戦車10台持ってるゼェ〜 中でもロンメル最強だゼェ〜」
ハンターB(判る人)「んじゃお前の『粗悪』ロンメルと俺の鉄屑を賭けて勝負しねぇか?」
ハンターA(普通の人)「えっ?」
今日の妄想ここまで
- 734 :名も無き冒険者:02/01/25 15:46 ID:jvX8fNyW
- >>709
多分66
だから俺は67個目の鉛茸
- 735 :名も無き冒険者:02/01/25 16:03 ID:ueGkGfDf
- 最初から読んでたけどとうとう書きこんでみる…
68人目かな?
本当に金出すんだけどなぁ…
頼むよ!!
- 736 :名も無き冒険者:02/01/25 16:49 ID:YxWk9Ddo
- き、救急車に無理矢理穴を空けて、主砲を積み込む…ハァハァ
砲の反動を活かして一発撃ったらバックでダッシュ。
俯角射撃を行うと反動でバク転…。
ああっ隊長!妄想が止まりません!
- 737 :57:02/01/25 16:50 ID:Y5ipS4p+
- 既出だけど、マネーの虎に持ちこんでみるか?w
- 738 :ドラム缶22往復:02/01/25 16:51 ID:TcwYG7g/
- 特殊イベントにこんなのはどうであろうか?
年に数回、ハンター協会主催による技能向上を目的とした競技会が行われる。
競技内容は、戦闘関連、メカニック関連等多岐に渡って行われる。
各競技優勝者は、称号と特殊装備と賞金、そして名声を得る事ができる。
ってのあっても面白そうだと思うのだが。
全競技中で一番人気は、「ドラム缶押し競争」かもしれんが。
- 739 :66式戦車:02/01/25 16:53 ID:xk8AUJWH
- 点呼、100人超えるんじゃ・・・
- 740 :ななしさん@59番目:02/01/25 17:50 ID:AOf7JYuQ
- メタルマックス作ったミヤ皇って、リンダキューブとか俺の屍を超えていけとか作ったひとだよね?
みんなでこれ買えば少し状況はよくなるかもネ。
>724
刑務所内では荒くれどもが大喧嘩…
- 741 :名も無き冒険者:02/01/25 17:57 ID:96Dqm/xt
- 航空モノは有った方がいいかな?
輸送ヘリぐらいは有っても良さそうなんだけど…。
MMの世界で一番儲かりそうなのは石油掘ってる人か?
兵器製造もどうだろう。
さすがにそれはNPCの方がいいかな…。
たぶん69…。
- 742 :70?:02/01/25 18:01 ID:52NSB+Kb
-
誰かここの妄想ゲームシステムをまとめてくれ!
- 743 :ななしさん@59番目:02/01/25 18:02 ID:AOf7JYuQ
- >741
ヘリは要らんと思う。ていうか航空兵器全般。
空飛ぶのは敵だけでいいよ。
マップを滅茶苦茶広くするなら、鉄道とか戦車キャリアとかもアリかな?
- 744 :名も無き冒険者:02/01/25 18:04 ID:dGmAL0EP
- >>713-714
この話のスナイパーはもちろん凄腕です(´Д`;)
ゴル後顔負けですヽ(`Д´)ノ
>>742
実家に行けばかなり前に考えたシステムが!!!(´Д`;)
- 745 :ゼン:02/01/25 18:07 ID:qisQSO/o
- 死亡したら戦車とアイテムは放置でPCは幽霊化がいいな。
死体回収してもらってミンチ電撃で融合、かな。
UOしか知らんから発送が陳腐でゴメンな…。
でもやっぱ死んだら全損でしょ〜。
背伸びして狩りするのは自己責任だしさ。
不慮の回線切断時の救済は欲しいところだけどね。
PKについては、そうだな…。
シャシーまで奪うのは困難にする、ってのでどうだろう。
JAFみたいなのに登録しておけば、死亡と同時に救難信号が出て
掛け金に応じた速さで警備とかレッカーが来るの。
PK側がもたもた戦利品を牽引してると無敵警備に追いつかれてアボン。
ぬるくならず萎えもしないバランス。むずかすぃ。
- 746 :名も無き冒険者:02/01/25 18:13 ID:dGmAL0EP
- >>745
死に対しての恐怖は欲しいところだよね。
ポンポン死んで笑ってるようじゃヘボヘボだもん
でも雑誌の宣伝広告の四コマだと死んでも笑ってそうなんだよなー(´Д`;)
アスキーコミックスの漫画だと死んだらそれまでだったけど。
- 747 :名無しさん:02/01/25 18:15 ID:h0ZTNb8Y
- シュミレーションにしる!
- 748 :名も無き冒険者:02/01/25 18:22 ID:dGmAL0EP
- >>747
否!
メタルマックスオンラインこれ3Dアクションに限る!!!
撃つか撃たれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねえか。
- 749 :名も無き冒険者:02/01/25 18:24 ID:zm6pJnSK
- >>740
そうだったの?知らなかった。。。
メタルマックスもリンダキューブも俺屍も発売日にカターヨ。
俺屍に至ってはなくしたからもう1個買ったよ
MMOでたら月1万ぐらい払ってもいいなぁ・・・
- 750 :69番:02/01/25 18:31 ID:96Dqm/xt
- >>743
じゃ、航空モノは無し。
遠出するときは装甲列車or揚陸艇で。
>>746
いや、簡単に生き返れる方がメタルマックスらしい。
ただし死んだときのペナルティが大きく、それが怖い、というのは賛成。
保険が有るのも良いかも。だが貧乏人がドつぼにはまるシステムは勘弁。
難しそうだな。
- 751 :30番目(略されたぞ):02/01/25 18:31 ID:JvpStCaw
- クルマの種類を今までのMMシリーズ(2&Rがほとんどだが)と自分の希望を挙げて見る
自動車クラス
軽自動車(ホンダとか日産のとかスズキとか)、セダン、ワゴン、ミニトラ
備考:田舎の町でも手に入る。約5000G
大型自動車クラス
ランドクルーザー、ジープ、建設用トラック、バン
備考:普通の町なら手に入る。約8000G
特殊車両クラス
バギー、野バス、遠距離トラック、消防車
備考:大きな町なら手に入る。暴走している物をフィールドで捕まえる等
軽戦車クラス
モスキート、アビシニアン、トラクター、ワイルドバギー、装甲トラック
備考:誰かに貰う(無理か)。山賊のアジトを探して見る
戦車クラス
装甲車、ゲパルト、メルカバー(Rウルフの元の戦車)、ストラディバリ、大型ダンプカー
備考:ダンジョン奥深くセキュリティに守られた中にある
このクラスは性能がピンからキリまである、特にメルカバーを赤く塗装する者が続出するだろう
重戦車クラス
ティーガー、レオパルト、マンムート、エイブラムス
備考:戦車に同じ、埋まってたり等探すのが大変
超重戦車クラス
キングタイガー、ホワイトムウ、エレファント、ガンタワー、ロンメルG
備考:軍の基地の超セキュリティに守られゾンビアーミーのバズーカの煙に包まれ
グラップラーの弾幕のなかにやっと見つかる。とりえといえば頑丈さだけだがw
バイク
備考:武器一切が積めない、ただし機動力がクルマに比べ非常に高く
そして人間武器で攻撃できるためソルジャー向けである
- 752 :30番目(略されたぞ):02/01/25 18:36 ID:JvpStCaw
- あと状態:死亡だが
それぞれ地方の生命工学研究所に飛ばされる
戦車&装備をゲーム内の一定時間で回収しないと鉄くずor権利消滅
戦車&装備を取られる以上の恐さは無いぞ〜ウヘヘ
レベルはそのまんまでお願いします
- 753 :30番目(略されたぞ):02/01/25 18:38 ID:JvpStCaw
- あと時々、地方放浪中のミンチ博士により戦車の近くで蘇るとかな
- 754 :66式戦車:02/01/25 18:43 ID:xk8AUJWH
- >>751
90式なんかも入れて( ゚д゚)ホスィ・・・
あと、MLRSとかミサイル車両もいいな
このへんはトラックやダンプカーの範疇になるんだろうか
戦車は装備だけパクられるようなシステムが妥当かな
残骸回収に戻ったら、主砲も副砲もCユニットも盗られたあとで呆然、と
車体ごと無くすのはシビアでいいが、大いにやる気無くしそうだ
- 755 :ハンター No.15:02/01/25 18:44 ID:SZHUzQfL
- 俺屍とリンダ作ったのは、桝田さんなんじゃ..........たしかにメタルマックスに関わってるが。
ttp://www.linda3.co.jp/menu.shtml
- 756 :ななしさん@59番目:02/01/25 18:49 ID:AOf7JYuQ
- >755
あ! 間違った!!
その通りだ!
>754
Cユニットでパイロット識別って機能はどうする?
- 757 :66式戦車:02/01/25 18:52 ID:xk8AUJWH
- >>756
高LVのCユニット能力に特化したメカニックなら・・・
ってのはどうですか?
- 758 :30番目(略されたぞ):02/01/25 19:00 ID:8JYs6Bvl
- >>754
>パーツのみ剥ぎ取られる
最高!
そこまで考えが及ばなかった…
- 759 :名も無き冒険者:02/01/25 19:19 ID:8JYs6Bvl
- 新しくドラム缶を押す奴を釣ってみるage
- 760 :IDカード12:02/01/25 19:32 ID:jpuzWmv6
- 輸送兼移動電車襲撃イベントほしいー
・・・すまん久々に銃夢よんでたんだw
- 761 : :02/01/25 19:39 ID:lu0lff/O
- >>760
バージャックという盗賊団を結成してWANTEDになることをお勧めするsage
- 762 :名も無き冒険者:02/01/25 19:48 ID:uhbH0Vgu
- 戦車に自爆装置でも積んどくのはどうだろう。
PKが不用意に中に入るとドガン!と来て道連れにしてくれるとか。
もしくは無線で爆破できる様にして自ら復讐出来たり。
- 763 :ななしさん@59番目:02/01/25 19:55 ID:AOf7JYuQ
- >760
列車強盗ってシチュエーションは俺も考えた。 西部劇みてーでイカス!!
>762
んで、熟練メカニックだと爆弾解除できるのな。 イィ!!
なんか、戦車窃盗団とかできそうだな。
- 764 :名も無き冒険者:02/01/25 19:58 ID:9yYkPeTD
- >>752
死んだ後は一定時間死んだ状態になって細胞の劣化とか起きて
能力ダウン欲しい
- 765 :60@プロテクタくず:02/01/25 20:03 ID:VxNeeLGv
- >762
セキュリティ系のもあるといいな。
警報鳴るだけ〜核牡丹までピンキリ。
夜中の落書き犯相手に核牡丹(;´Д`)ハァハァ
- 766 :名も無き冒険者:02/01/25 20:06 ID:9yYkPeTD
- 最高車両保有台数は一台が良いな。
家も無しの方向で。
土地の問題もあるし、でかい家を持ったプレイヤーが
ある程度のグループとか作っていくと、
新規参入者が疎外感を食らう予感満載。
まあ、プレイヤーの資質も関係すると思うけど。
- 767 :ドラム缶22往復:02/01/25 20:12 ID:jMbgXm1M
- >766
保有車両数はいいとしても、家は必須かと。
家を買って無意味なインテリアを買いまくるのが(・∀・)イイ!
金食い虫(;´Д`)ハァハァ
- 768 :30番目(略されたぞ) :02/01/25 20:13 ID:lu0lff/O
- >>766
牽引車両でもう一台きぼーん
何故か救急車で重戦車を牽引…ハァハァ…疲れる…
ところでもしクルマに色を塗装できたらバンを黄色く塗るぞw
- 769 :名も無き冒険者:02/01/25 20:18 ID:Yrk0qW2T
- 家は一部の金持ちしか買えないんだろうな。
俺にとっては戦車が自分の家だから別にいいけど。
むしろ家と合体した要塞のような戦車が欲しい。
- 770 :68の回復カプセル:02/01/25 20:21 ID:LMZOM2kf
- 騙されたー!
てか、洩れも金出すから、MMO作って欲しいYO
ところで、Cユニットと言えばRに色々とプログラムがあったがどないするん?
洩れは欲しいが。
- 771 :名も無き冒険者:02/01/25 20:31 ID:s9f9b7KB
- ストラディバリに乗ってSEで全体攻撃したい、ハァハァ
- 772 :60@プロテクタくず:02/01/25 20:37 ID:VxNeeLGv
- 戦車も家もいくらでも持っていいと思う。
やたら高くすれば問題ないかと。
んで、折角建てた家もすぐに砲弾の餌食。
テントと戦車が俺の家。
- 773 :名も無き冒険者:02/01/25 20:50 ID:9yYkPeTD
- >>770
勝手に戦車が戻るプログラムは無いほうが良いと思う。
プログラム妄想発生警報発令
- 774 :名も無き冒険者:02/01/25 20:54 ID:QZEHStGF
- 家はマンションにすれば良いんだよ。
ゲームの世界だから延々立てに伸ばしていけば土地問題は解決する。
- 775 :68の回復カプセル:02/01/25 20:54 ID:LMZOM2kf
- >>773
なら、迎撃と抹殺ぐらいは有っても良いんじゃない?
流石に、帰還と回収は有るとバランス崩すだろうし
- 776 :名も無き冒険者:02/01/25 20:57 ID:9yYkPeTD
- 喋るCユニットは欲しいなー。
あと、標準でボイスチャット装備と言うのはどうでしょう・・・。
- 777 :名も無き冒険者:02/01/25 20:59 ID:9yYkPeTD
- >>775
いいですな!
迎撃はランクによって成功確立が違ったり、
抹殺もランクによって能力の上がり方が違ったり。
- 778 :ななしさん@59番目:02/01/25 21:02 ID:AOf7JYuQ
- >774
俺もマンション案に一票!
薄汚い四畳半(床に穴あり)から、ビル屋上のテントから高級マンションまで!!
- 779 :ななしさん@59番目:02/01/25 21:04 ID:AOf7JYuQ
- ついでに、UOみたいに家は完璧なセーフティってゆうのもどうかと思う。
窃盗可能キボンヌ。
高級マンションや工場跡ならバットシステムやらセキュリティの完備で防ぐ事は可能。
- 780 :68の回復カプセル:02/01/25 21:12 ID:LMZOM2kf
- >>777
むしろ、抹殺は自分の戦車をモンスターとして放てるとか…
そうすれば、自分の手でダイダロスやロンメルゴーストのようなのが作れるし(w
ところで、衛星レーザーは禁止ですかね?(笑)
- 781 :名も無き冒険者:02/01/25 21:27 ID:jeW4JeJ6
- 戦車の回収を他の人に頼むのも可能?
- 782 :名も無き冒険者:02/01/25 21:37 ID:uhbH0Vgu
- バラックとかトタン位ならすぐ作れた方がMMっぽいと思うな。
勿論入ろうと思えば誰でも入れるし、砲撃の一発でも当たればぶっ壊れるから
人里離れた所に一軒建ててもすぐPKかモンスターに荒らされるだろうけど。
- 783 :名も無き冒険者:02/01/25 21:54 ID:WTYHfkuY
- いい加減、妄想だけってのは飽きたな。
どうにかならんかね
- 784 :最後の番号はどこ…:02/01/25 21:57 ID:aza32b1V
- ひゃー。うえーの方で騙されたと叫んで去っていたら、この短期間で
こんな良スレに…。みんな妄想ハゲしいyo!
犬のブリーダーになりたいです。
犬をさらっていくヤツを倒す為に強くなります。
それでもさらわれたら「犬さらい」の称号を差し上げます。
ところで50万までなら出します。(マジレス)>クレアテックさん
- 785 :名も無き冒険者:02/01/25 22:13 ID:ECepQ5gz
- 釣られた(´Д`;
上の方でスキル談義があったけど、スキルにせよクラスにせよ
あんまり細かくしちゃダメだよ。エニックスのクロスゲートが
実際に細かくスキルやクラスを分けて、結果的に叩かれまくってる。
なりたいのは賞金首のハンターかな。で、モンスターの襲撃に
苦労している街を助けるの。捨て台詞が
「街がなきゃ、悪事も働けんからな」
って感じで。
- 786 :名も無き冒険者:02/01/25 22:15 ID:9yYkPeTD
- >>780
おおおおおお!!!
ノアに洗脳されたマッドサイエンティスト!
賞金首決定ですな!!!!!!!!!!(´Д`;)
>>781
戦車の回収を他人に頼む・・・
大いに結構じゃないですか?!
むしろ私に任せてください!!!!!!(´Д`;)
>>782
持ち運びできて色々と商売できそうですなあグフフゥ
>>783
もう私は実現するものとしてここに居ます(泣
私が一人で妄想して、案を公表しては周りから
通信速度の関係で無理だと言われていたあの日
今やADSLと言う無敵の仲間ができ日々絶好調
>>784
犬(´Д`;)
ちっこい奴をすばしっこくて格闘戦向きに育て上げたい(´Д`;)
装備はプロテクターと爪のみ(´Д`;)
- 787 :8番目@モスキートRABU:02/01/25 22:19 ID:v8uM4BUr
- とりあえず世界の移動方法の手段の案
・転送システム
人間のみが移動できるシステム、戦車に類するものは連れて行くことが不可能
そのかわりどんな遠距離でも一瞬で移動が済む
しかしおいてある町は各地方の主要都市のみ
ついでに言えば転送事故の確率も多く、失敗するとどこだかわからない場所にでる
(ノグチケミカルやその他人が寄りつかないようなところ、運が悪いと敵が強いところへ)
移動時には大金が必要
転送事故が発生すると、発生した時間から数時間は閉鎖される
・弾丸大陸横断鉄道
大陸っていう言葉はおかしいけど、まぁ地球の全てを見渡せる人がいないので
戦車も乗せて移動することが可能、その代わり町から町へと時間がかかる
主要都市から主要都市への大動脈的なものと
主要都市から小さな都市への毛細血管のようなものがある
移動途中にモンスターにおそわれることもあるし、盗賊等におそわれる可能性もある
移動時には少量のお金が必要、また決まった時間にしか列車は運行しない
線路自体が盗賊等に占拠されることもあり、その場合はその盗賊が排除されるまで
その区間の運行は中止になる
とりあえずこんなところかな?
旧日本ということを考えると北海道や鹿児島に移動するにはどうするのか?とか思うんだけど
やっぱり渡しになるんだろうか?さすがにネメシスを渡し扱いするのはどうかとも思うけど
- 788 :8番目@モスキートRABU:02/01/25 22:21 ID:v8uM4BUr
- >787
なんで鹿児島限定なんだろう・・・北海道、九州、四国、本州の間を移動する手段ということね
- 789 :名も無き冒険者:02/01/25 22:22 ID:9yYkPeTD
- >>787
忘れちゃいけない揚陸艇!!!
海上戦をやりたい予感満載(´Д`;)
- 790 :名も無き冒険者:02/01/25 22:27 ID:9yYkPeTD
- 弾丸についてなんだけど、
主砲、SEは勿論のこと、
副砲にも段数制限が欲しい。
補充には金がかかるようにもして欲しい。
値段は、主砲は5Gじゃ無くて、もっと高いほうが良いなー。
そして砲弾の種類によっても値段変わってね。
副砲は激安で。
マガジン一つで10ゴールドとかね。
まあこれにも種類が欲しいなー。
人の装備も段数ありで
- 791 :名も無き冒険者:02/01/25 22:31 ID:DVYaUZuF
- デコっていいもん創るよなマジで
ヘラクレスの栄光もデコだろ?
- 792 :68の回復カプセル:02/01/25 22:32 ID:LMZOM2kf
- >>786
もう毎日戦車弄りの毎日だよ
死神戦車ちゃんハァハァ(´Д`;)
>>787
鉄道があるとなると、それクラスの賞金首が出せるね(w
イメージはFF6の魔列車?(笑)
てか、どっちかというと、鉄道事体は無くて。
鉄道跡を自分の戦車で走るという方がMMらしいと思うのだが…
MMの世界だと、列車は住居扱いだし(笑)
- 793 :名も無き5番目:02/01/25 22:34 ID:XUcZwChb
- ドッグシステムはあってもいいと思う。
もともとワープしたりするわけではなく、自動帰還装置という設定なので、
ONにして目的地を設定すると、そこへの最短ルートを自動的にたどり始めるとか。
もちろん一度行った事のある場所のみ。
途中で何かあればマニュアルに切り替えればいいし。
- 794 :名も無き冒険者:02/01/25 22:37 ID:9yYkPeTD
- >>793
知らなかった・・・
それなら全然オッケーだと思う。
- 795 :名も無きモンスターハンター:02/01/25 22:41 ID:5fgunmf9
- >>787
鉄道敷くとき、山が邪魔だったら
漏れの愛車の削岩機で穴あけるよ。(笑)
マップは別に日本じゃなくてもいい気も。
- 796 :名も無きモンスターハンター:02/01/25 22:46 ID:5fgunmf9
- METAL MAX METALなかなかいいね…。
このスレ見てるときはエンドレスで流すのがいいかも。
でも途中で鬼畜王○ンスっぽいフレーズがあるのは
やっぱり作者の趣味かな…と言ってみるテスト。
- 797 :名も無きモンスターハンター:02/01/25 22:50 ID:5fgunmf9
- >>793
ドッグシステムで遠い場所にある街へ行こうとすると、
途中でモンスターに襲われる危険性も大きくなるわけだね…。
片時も安心できないスリルがMMの魅力〜
- 798 :名も無き冒険者:02/01/25 22:52 ID:wU9CpWZK
- ところで、MMO製作委員会つーの知ってる?
ここで書かれてるのとほぼ似た案がだされたとこなんだが
今行ったらHP消えてた。
誰かどうなったかしらない?
- 799 :名も無きモンスターハンター:02/01/25 22:56 ID:5fgunmf9
- >>798
そういや最近全く行ってなかったなぁ…。
出来た当時はアイデア書き込んだりしたけど。
やっぱりなくなっちゃったんだね。(^^;
- 800 :8番目@モスキートRABU:02/01/25 23:00 ID:v8uM4BUr
- >789
まぁ、揚陸艦を個人でもつっていうのはほぼ不可能だから
ある町からある町への定期便みたいに船に乗るっていうかんじになると思う
でも、そうなると海賊とかやりにくいだろうし・・・
うーん、難しいねぇ
>792
FFというか銃夢の鉄道だねぇ
集団で移動するっていうことでリスクを下げる働きがあるわけですよ
そりゃ、ある程度以上の賞金首とかだったら攻撃してくるだろうけど
こっちには数十台の戦車や戦車に類するものが載っているわけですから
一人旅ができない人向け、つまり戦車はあるけど、いまいち弱い
メカニックが修行で別の町に行きたい、トレーダーで遠くの町に物資の補給にいきたい
などのときに使われるといいなぁと
>793
そういうドッグシステムならいいかもね
ゲーム中のドッグシステムは一瞬で移動が可能だから
で、必ず最短ルートをとっちゃうわけだから、それを狙ってそのルートには
盗賊連中が集まったりするわけだ
ドッグシステムも諸刃の剣ってところかなぁ
- 801 :名も無きモンスターハンター:02/01/25 23:00 ID:5fgunmf9
- あ…連続発言ごめんなさい…逝って来ます。m(_ _)m
- 802 :名も無き冒険者:02/01/25 23:01 ID:o0Yn/Doa
- 隠しで悪事パラがあって、PKや窃盗をすると貯まる。
PKでも、自分よりレベルの低いものを殺した場合は大きく上がる。
悪事パラが1以上になればWANTEDになって、
高ければ高いほど賞金額も大きくなる。
PKKされたときのドラム缶を押す量も多くなる。
ただし、「決闘モード」があって、こいつをONにしたもの同士だとPKにならない。
- 803 :名も無きモンスターハンター:02/01/25 23:13 ID:5fgunmf9
- >>802
決闘したくないと思ってプレイしてる善良な一般市民(?)をKILLすると
悪事パラメータが上がるってこと???
まぁ血の気の多い者同士だと悪事も何もないか…。(笑)
- 804 :60@プロテクタくず:02/01/25 23:18 ID:VxNeeLGv
- 無人ドッグシステムあるといいな。
でも、起動中に襲われると非常にヤバイ、と。
人が乗ってるかわかるようになって初めて一人前の追いはぎ。
- 805 :68の回復カプセル:02/01/25 23:22 ID:LMZOM2kf
- >>800
なら一つだけ。
ビックキャノンやグラップルタワーのような場所の前には絶対轢けない用にしない?
せめて、そこをクリアしないとPKされるしさ(笑)
てか、妄想だけでもマップはかなり広そうだよね…
悪の組織は一体どれぐらいあるんだろ(笑)
- 806 :ななしさん@59番目:02/01/25 23:26 ID:iRkUjzvJ
- 列車級の賞金首って言ったら、列車砲とかロンメルゴースト列車版みたいなのできまりでしょうw
- 807 :名も無きモンスターハンター:02/01/25 23:29 ID:5fgunmf9
- >>806
レールを敷けば列車で安全に移動できる…という利便性の裏をかいた賞金首ですね〜
線路網を広げれば広げるほどそいつの行動範囲も広くなる…。
- 808 :68の回復カプセル:02/01/25 23:29 ID:LMZOM2kf
- >>806
個人的妄想だが、グラップラーの人間狩り列車とか
内部に乗りこんで、人質救出やらグラップラー製の武器・戦車強奪とかしたい(w
無論、乗りこむまでに列車からの砲撃でほとんどヤラレそうだがなー
- 809 :黒のじゅうたんが現れた!:02/01/25 23:30 ID:Ns/zKBGM
- ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
- 810 :ななしさん@59番目:02/01/25 23:33 ID:iRkUjzvJ
- >807
そこまで考えてなかったw
>808
いいね。 どっかにグラップラーの馬鹿でかい物資集積所があったりしてね。
- 811 :名も無きモンスターハンター:02/01/25 23:33 ID:5fgunmf9
- >>809
確かに少ないね…。
じゅうたん系はもっと魅力的な敵にしてもいいと思う。
今はお金も経験値もスローウォーカーがトップだし…。
- 812 :61番目のハンター:02/01/25 23:35 ID:YfhQ5k1z
- 街から街へ一瞬で移動するシステムは無くていいと思う。
特定のところで取りやすいアイテムが遠くに行くと高くなるとかなるだろうし、
そうすれば「トレーダー」とか「個人バス」みたいな面白い人も出てくるでしょう。
「○○街行き、20人乗りバス!護衛はティーガー2台つき!
運賃は一人5k、60kg以上の荷物は1k/10kgだよ!」
「××街行き、4人乗りジープ!護衛無し! 運賃は一人500、荷物は乗せられるだけ!」
こんな感じの呼びかけが中央広場で叫ばれてたり・・・・
転送サービスはやたらと高価ならokかな。
一回あたり装甲車1台分くらい取られるんだけど、0.01%くらいの確立で転送ミス(w
うまくミスしたら再生カプセルが!!!
- 813 :名も無き冒険者:02/01/25 23:35 ID:9yYkPeTD
- >>806
結構長い距離2本の線路が平行して敷いてあって、
運が悪いと(良いと?!)しばらく強制戦闘とかね。
長距離輸送列車vs賞金首列車
中のハンター達は大忙しで自分の車まで走るんだろうなー
ソルジャーは窓と車上から反撃
- 814 :名も無き冒険者:02/01/25 23:38 ID:9yYkPeTD
- >>812
護衛したい(´Д`;)
愛車大活躍
砂煙巻き上げながらバスの後を付いていきます。
- 815 :30番目@金のじゅうたん:02/01/25 23:38 ID:RG+aPnWK
- ゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜
゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜
゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜
゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜
゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜
゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜
゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜゚。゜
>>809
黒いじゅうたんではなかったか?
- 816 :30番目好きなのはバンとバギー:02/01/25 23:40 ID:RG+aPnWK
- 転送システムは1/3ぐらいの確率で余計な所へ転送
あと転送システムは戦車で入れないという条件を忘れて無いか?
- 817 :名も無きモンスターハンター:02/01/25 23:44 ID:5fgunmf9
- >>816
人間の特権って感じかな?<転送システム
戦車には人間に無いそれ相応のリスクが必要だしね。
人間=転送システム(目的地までワープ)
戦車=ドッグシステム(目的地まで自動運転)
確かにこのくらいの差があって当然かも。
- 818 :8番目@モスキートRABU:02/01/25 23:44 ID:v8uM4BUr
- >804
無人はさすがに便利すぎちゃうと思うけど・・・
やっぱりある程度の不自由がないとゲームとして面白くないかと
>805
まぁ、敵の本拠地とか敵の強いところをわざわざとおるような鉄道もないでしょう・・・
たとえば東京静岡間だったら富士山の裾野を通るのではなくて
ぐるーっと沿岸を鉄道が走ってるイメージかな?
富士山ってなんとなく悪の組織がいたらいの一番に本拠地化されるような気がするので
>806
いいね〜
情報屋「A町からB町への列車がなんで夜の1時から6時まで動いてないかしってるか?」
ハンター「そういやそうだなぁ。他の町だと夜も営業してるだろ?なんでだ?」
情報屋「そりゃ、決まってるだろ・・・でるんだよ・・・あそこには」
ハンター「でるって・・・幽霊か?」
情報屋「幽霊程度だったら全然問題ねぇよ。あそこにゃ重火器で武装した幽霊列車がでるんだよ!」
ハンター「幽霊列車!あの100万GPの賞金首か!」
という感じで、地雷とか仕掛けて線路を破壊、動けなくして十数の戦車の主砲で戦ったりと
いろいろ妄想できるねぇ
>808
グラップラーもこうやってだんだんと活動拠点を攻撃されていって
組織力が低下していったら、やっぱりちっちゃい犯罪者グループに成り下がるんだろうか
やっぱりグラップラーとノアの組織は巨大な悪の組織として君臨してほしいなぁ
東のノア、西のグラップラーみたいな感じで
- 819 :名も無き5番目:02/01/25 23:44 ID:XUcZwChb
- >>813
で、クルマを載せた貨車に行こうとしたら連結部を攻撃されて切り離されて、
結局生身で戦う事になったり。
倒したら倒したで賞金の取り分で揉めそうだw
- 820 :30番目好きなのはバンとバギー:02/01/25 23:46 ID:RG+aPnWK
- >>819
列車に乗ってる時は賞金がナシ!オアズケ!
全て列車会社の取り分となる、もしくは乗り賃がタダになる
- 821 :68Gの回復ドリンク:02/01/25 23:59 ID:LMZOM2kf
- >>818
富士山の裾野に地熱発電所があって。
そこに悪の組織(ノアのEN供給源当りが妥当)があるんだろうなぁ(笑)
無人兵器と防衛システムの網をかいくぐり、奥深くへ行くとその時代には重要な情報
例えば、衛星から見た地球とかが手に入ったりして、別の地域へのルートが確保されるとか
妄想は果てしなく続きます…
- 822 :名も無き冒険者:02/01/26 00:00 ID:vJSExYUd
- >>819
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ハンター10人とソルジャー7人が、
荒野で賞金首列車の賞金分配をめぐり、何やらもめている。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ハンターA「俺があの時パイナップルを投げたから大砲が吹っ飛んだんだぞ!
したがって俺が一番貰う!」
新米ハンター「バカヤロウ!!!俺だってあの化け物のフトコロに飛び込んだんだぞ!」
ソルジャーA「おいおい、こんな所でもめるなよ。」
新米ハンター「うるせー!」(バキッ!)
ソルジャーA「てめえ!やったな!!」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
とかやってる内に通り掛かりのパーティーが、
バス持ってて街まで送っていってくれたり(´Д`;)
- 823 :名も無き冒険者:02/01/26 00:15 ID:CxfIC+BV
- このスレまだ伸びてんのかYO!
マジで発売してホスィ・・・
- 824 :ガム売り志望:02/01/26 00:28 ID:30iQ2P3t
- >>818
んで、線路を上手く爆破して動け無くしたと思ったらどっこい相手は
「動けなくても問題ありませんが何か?」
ってな感じで全身から200ミリクラスの主砲が数十〜数百本すらっと。
勝利を確信したハンター達の顔が見る見る青ざめていく。とか(・∀・)イイ!ね
- 825 :30番目好きなのはバンとバギー:02/01/26 00:32 ID:hWpUINVv
- >>824
なおかつ脱線し壊れた車輪の辺りから足が生えてきて…
…一目散に逃げ出した!
ハンター「…あ、…あいつはカミカゼ系だったのか…?
- 826 :ななしさん@59番目:02/01/26 01:19 ID:IbUsH4CV
- >賞金首列車
線路を自分で修復しちゃったりな。
しかも滅茶苦茶装甲厚くて中からじゃないと壊せないとか。
- 827 :名も無き冒険者:02/01/26 01:27 ID:cNTeA1Ll
- たしかオウムって富士山に基地つくってなかったっけ。
- 828 :ガム売り志望:02/01/26 01:29 ID:30iQ2P3t
- 新興宗教のお尋ね者集団…
色々やばそうなので無しの方向で。
- 829 :何番目だろ?:02/01/26 01:33 ID:APFjxWT9
- 自販機で当りがあると うれしいなっ
と妄想
で、なまりたけが当って 鬱
- 830 :妄想全開:02/01/26 01:34 ID:Ame4OHxW
- クルマも持たず、仲間も作らず。
ただ、スパナのみで荒野を生き抜く男がいた。
ある野営地で〜
ハンターA
「なぁじいさん、
たまにはもっと火力の有る獲物を
使いたいと思ったことは無いのか?」
ハンターB
「じいさんほどの稼ぎなら
それこそ何だってよりどりみどりだろう?」
リモコンスパナにコマンドの先行入力しながら
隻眼のメカニックは静かに答えた。
老メカニック
「『機械である以上絶対バラせる』
俺はそれだけで、この荒野の世界を生きてきた
これからも、それだけは変わらんさ…
ヤツらのクルマに、パーツがついている限りはな」
荒野は一瞬にして怒号に包まれた
ヤツらが 来たのだ。
老メカニック
「さて、行くか。
・
・
・
バラしに。」
一瞬、老人の顔に笑みが走ったような気がした―――
- 831 :名も無き冒険者:02/01/26 01:36 ID:/nX0z8kN
- なんかtanomi.comの発案者から投票御礼のメールが届いたYO!
がんばってるなぁ
- 832 :ななしさん@59番目:02/01/26 01:40 ID:IbUsH4CV
- >830
カコイイ!!
- 833 :何番目だろ?:02/01/26 01:45 ID:APFjxWT9
- 妄想がとまらないっ!
変なアイテムや 意味不明アイテムをすげぇ希望
ねえさんのタオルとか 松シリーズとか
鉄のフカヒレとか えもいわれぬきぶんになりたい!
金の指輪で 鬱になりたい!
あと LOVEシステムも欲しいなぁ
- 834 :名も無き冒険者:02/01/26 02:00 ID:1MfqmSjh
- どっちかと言うと
メタルマックスオンラインに期待では無く、
ちょくちょく出てくる
ハードボイルドな文章に期待している私が居た・・・。
- 835 :名も無き冒険者:02/01/26 02:11 ID:/nX0z8kN
- ハンターA「お尋ね者ハケー(・∀・)-ン
賞金首「逝ってよし!
ハンターA「オマエモナー
賞金首「お前は本当に俺を殺したいのか問い詰めたい。
小一時間ほど問い詰めたい。賞金がほしいだけちゃうんか、と。
ハンターA「賞金首倒す→賞金もらえる→マリリンの部屋買う→ウマー(・д・)
ハンターB「今だ!賞金首ゲットォォォォ!
ハンターA「横取りはイクナイ!(・Å・)
- 836 :名も無き冒険者:02/01/26 02:20 ID:sJzfEhR+
- チハを愛車にして強くなりてぇ…
- 837 :名も無き冒険者:02/01/26 02:26 ID:cze+SWPm
- やっぱり賞金首は週に10人ほど追加?
かみかぜ系が大量に売れ残りそう・・・
- 838 :ソルジャー62:02/01/26 03:08 ID:twqSoEgg
- 今までゲームに出てきた賞金首はすごく強くて一人じゃ狩れないようにして( ゚д゚)ホスィ…
20人近くでやっと倒せるくらい。
PKからの賞金首はそのキャラの強さでさ。
- 839 :35人目:02/01/26 03:20 ID:NmqaRvV3
- 素晴らしいスレだ…
まさに 夢 のよう…
- 840 :名も無き冒険者:02/01/26 03:21 ID:hE1weVvF
- 移動設備に人間大砲キヴォンヌ!
移動できるのは人間と持ち物のみ!料金格安!
しかし、着地に失敗すると死んでしまう諸刃の剣ハァハァ・・・。
- 841 :名も無き冒険者:02/01/26 03:28 ID:x520hllR
- >>837
賞金首はランダム大量発生型と固定少量発生型。
あとは神風みたいなのが1匹だけとかってどう?
もちろん今週のターゲットとは別に。
- 842 :名も無き冒険者:02/01/26 04:28 ID:HCAzWAxG
- おや。ネタスレだと思って放置しておいたら物凄い勢いで伸びてる..
>798
俺もかなり書きこんでた。予想道理に無くなったんだがローカルに保存しておけば良かったよ全く。
このスレとMMO製作委員会に共通する欠点があって「誰にも作れない」と言う点をどうするか、だな。
まぁ出来るだけまとめて置けば2chに保存されるから再利用可能でいいかもw
- 843 :69台目のモスキート:02/01/26 04:55 ID:HCAzWAxG
- どうやら69人目らしい。これだけ点呼が続くスレは初めて見たよw
- 844 :70台目のモスキート:02/01/26 05:26 ID:HCAzWAxG
- 69番さんミノガシテタヨ70番ダタヨ。
- 845 :BAR47のオネーチャン:02/01/26 05:46 ID:qH5tg2Xp
- ラグハイムの話がちらりと出てたけど、個人的に同意。あれそのものの面白さは
微妙だけど、あのゲームのシステムとか画面構成とかはMMOに似合いそう。
右クリックで視点をいじって鳥視点や疑似主観視点に出来たりするし、
ヒューマン(メイン武器銃)で敵を照準アイコンでクリックすると、その敵を
自動ロックオンして追いかけ、射程にはいると自動的に発射してくれる。
個人的に左上にあるレーダーがかなり好き。赤い点が見えたから狩ろうと
近づいてみたら強い敵で、人のいるところに慌てて逃げたりハァハァ(;´Д`)
興味をもったらDL容量も少ないから、試してみるのも損はなし。
銃(戦車の副砲)は、
1:無制限に撃てる
2:オーバーヒートうち続けるとオーバーヒート。一定時間で回復するゲージ式。
(そのゲージを回復するアイテムもある)
3:マガジンを購入して補充する。弾がなくなった場合は鈍器として仕様(笑
という3種類の候補が基本なのかな。近接武器(ドスとか)は、威力があるが
近寄らないと駄目が基本? 個人的には「刃こぼれ」があると(・∀・)イイ!な。
そして鍛冶屋が存在する。鈍器(鉄パイプとか)は刃こぼれがない、と。
敵の種類によっては銃が有効とか鈍器が有効とか刃物が有効とかあれば、
刃物愛用ソルジャーしか太刀打ちできない敵とか用意できて(・∀・)イイ!
「いま噂の○○の愛刀は、○○のはずれに住む刀鍛冶の一品らしいぜ」
スキルに「刀鍛冶」を激しくキボン。
- 846 :70台目のモスキート:02/01/26 06:49 ID:HCAzWAxG
- MetalMaxっていうのは出来るだけルールをシンプルにまとめる必要があると思う今日この頃。
簡単なルールにそれっぽい世界観を組み合わせると手軽に酸化できてどっぷり嵌れる世界になると思うんだ。
難しいことを考えなくても、マニアな知識を持っていなくてもMMが楽しいのはそー言うところにあると思う。
# マイナーなルールならシンプルでなくても良いだろうが
ということで、画面は2Dの方がいいなーと呟いてみる。
>845
ということで、1でガソガソ撃ちたいのココロ。
強さでわけるよりシステム的な違いでわけたい。
雑魚倒すときまで金勘定して楽しい人って言うと割と減るしね。
スキル性はかなり好きなんだけれども上の理由で「微妙」に一ついれとく。
武器の違いは防御力でわけるよりも戦場でわけるとかどうかな。地下道で主砲撃つなとか機銃は跳弾が危ないとか理由つけて。
- 847 :あくのブロマイド:02/01/26 08:32 ID:DF/qjqmx
- >>846
前半激しく同意。
戦車の種類とかこだわらなくても、カッコよくてメジャーなの入れればいいんじゃないかなぁ?
刀鍛冶は「製造系」のサブスキル「近接武器」でいいんじゃないか?
- 848 :モハメド :02/01/26 10:10 ID:1FYp7WK+
- アリが ちのうをもってるなんて あんたしんじられるか!?
- 849 :19Box:02/01/26 10:39 ID:7mQtXJPz
- 列車といえばビッグキャノンクラスの列車砲(;´Д`)ハァハァ
- 850 :名も無き5番目:02/01/26 11:05 ID:XphzFHpw
- >装甲列車賞金首
戦闘画面は2の水上戦みたいにコッチの足場が輸送列車の貨車で、
画面の向こう側が相手の武装貨車で、その間の地面が物凄い勢いでスクロールしてて…。
で、一両倒すと相手がちょっとスピード落として次の車両が画面の上から出てきて、
最終的には超重武装の先頭車両が相手と…。ハァハァ(´Д`;)
- 851 :68Gの回復カプセル:02/01/26 11:29 ID:fiuDYxob
- 悪事一覧
強盗:店のセキュリティ&用心棒を退治した場合店のアイテムが手に入る
恐喝:一般市民(戦闘能力が無い人、主にNPC)から金を巻き上げる
傷害:PKして武器道具やパーツに金や戦車を巻き上げる
他にどんな事起こりえるだろうか…
そして、どれが一番賞金額が高いかな?(w
- 852 :名も無き冒険者:02/01/26 11:59 ID:d4RR/Cgx
- うろつきポリタン捕獲age
- 853 :50@蛙のネロ:02/01/26 12:29 ID:6rF7tIku
- いやはや、良い感じで・・・・
もしトレーダーが山賊に襲われてる時に
ハンター協会に助けを要求する時ってどんな感じなんだろ。
というわけで>>713さんのレスを参照して考えてみました。
1:緊急信号を空に向かって発信(発煙筒みたいなやつ)
2:無線で付近のハンター協会のチャンネルに会わせ要求する
と、簡単に考えてみたんだが、悪戯が起こりそうで心配だね。
妄想ガンガンいってる・・・・w
- 854 :名も無き冒険者:02/01/26 13:09 ID:g7UathBo
- 砂ザメ狩らせろage
- 855 :名も無き冒険者:02/01/26 13:16 ID:3Qve9LpQ
- どこか小さな会社でも立ち上げて作ってくんねーかなぁ。
アイディアは溢れんばかりにここにあるんだし。
見てるとやりたくなってくるYO!
- 856 :名も無き冒険者:02/01/26 13:26 ID:2sADGy4n
- (´Д`;) ハアハア
こんなに物語を考える事が楽しいことだったなんてハアハア(´Д`;)
もっとイパーイ作るぞ―オー!
そして逝く逝くは小説化
私は馬鹿
- 857 :名も無き5番目:02/01/26 13:51 ID:XphzFHpw
- そういえば、いつだったかトンネルボウラーを
愛車にしたいという御仁がいたが…。
よく考えるとドリル付き戦車というたいそう凶悪なシロモノのような。
MM史上初の格闘戦ができる戦車か!?w
- 858 :名も無き冒険者:02/01/26 13:54 ID:jGIo9pZ/
- てつのフカヒレスープアゲ
- 859 :名も無き冒険者:02/01/26 13:55 ID:g7UathBo
- >>857
イイ!!
あいつの戦車に風穴あけたるぜぇ〜ハァハァ
- 860 :ドラム缶22往復:02/01/26 13:59 ID:HLucU4CI
- 格闘戦車カコ(・∀・)イイ!
実際は戦闘用車両よりも工事用車両のシャーシが多そうだな。
除雪車、ブルトーザー、フォークリフト、パワーシャベルとか。
杭打ち車両(名称がわからん)なんか凶悪そうだ。
- 861 :名も無き冒険者:02/01/26 14:01 ID:HNN09gOJ
- 71ー
廃人の戦車独占は楽しくないので、戦車は1人1台がいい。
と、思ったけど、オークションにかけて「戦車だぜ?せ・ん・し・ゃ」
とか言ってる、戦車転がし野郎がおっても楽しそう。
- 862 :名も無き冒険者:02/01/26 14:05 ID:HObjLdpo
- >>860
杭打ち車両ってパイルバンガー?
- 863 :名も無き冒険者:02/01/26 14:10 ID:0w36mSQl
- >857
メタルプレート
- 864 :名も無き冒険者:02/01/26 14:12 ID:30yLoKM+
- このスレ見てたらブルースフィアっていう発売中止
ゲームを思い出したよ。あれやりたかったなぁ〜
ベータテスターの当選発表までしてたのに・・・。
メタルマックスオンライン発売したら
(予定すらないけど)やりてーよ〜〜
- 865 :名も無き冒険者:02/01/26 14:25 ID:bWMeETLl
- もちろん地蔵もないとな!
これは欠かせねぇな!!
ドリル等はパーツ破壊属性で。
- 866 :名も無き冒険者:02/01/26 14:27 ID:aStDBJQF
- @Helbreath公式サイト
日本語 http://www.helbreath.com/japan/j-index.htm
英語 http://www.helbreath.com/english/e-index.htm
@本体・パッチ
Helbreath日本語版 http://211.51.62.243/downloads/Hb204full_JPN.exe
(日本語版はバグが残ってます パッチが当たるまで待ちましょう)
Helbreath英語版 http://211.51.62.243/downloads/Hb202full_ENG.exe
(英語版からは日本語が文字化けして見えます)
英語版日本語化パッチ http://211.51.62.243/downloads/EngToJPN.exe
日本語版Helbreath.exe(英語版Helbreath.exeと入れ替えると日本語化)
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1003199162.lzh
@関連サイト
日本語マニュアル http://freenetgamer.s2.xrea.com/HBmanual.html
日本語マニュアル2 http://www.interq.or.jp/sun/ferias/game/helbreath/index.html
アイテム売買掲示板 http://www2.to/ppl/
略英語解説サイト http://www.geocities.co.jp/MusicHall/7024/pso.htm
- 867 :名も無き冒険者:02/01/26 14:28 ID:g7UathBo
- >>866
なんでヘルブレ?(笑
- 868 :ドラム缶22往復:02/01/26 14:30 ID:HLucU4CI
- 誤爆及び剣と魔法の世界は(・∀・)カエレ!!
- 869 :名も無き冒険者:02/01/26 14:34 ID:g7UathBo
- MMは戦車と血と硝煙とドラム缶の世界。
- 870 :名も無き冒険者:02/01/26 14:35 ID:JgwMoaVZ
- むしろドラム缶とドラム缶とドラム缶の世界。
- 871 :名も無き冒険者:02/01/26 14:45 ID:g7UathBo
- 戦う馬鹿と戦わない馬鹿の世界。
- 872 :名も無き冒険者:02/01/26 15:11 ID:XhPBugOW
- 盗難保険とかホシーヨ
- 873 : :02/01/26 15:14 ID:cLSVRVgX
- ttp://www.sawadaspecial.com/
よもや2度目のぬか喜びを味合うことになろうとはw
- 874 :名も無き冒険者:02/01/26 15:20 ID:PJ1K4ce6
- LOVEマシーンはガイシュツ?
十万以上の組み合わせがあったら・・・
ハァハァ・・
- 875 :名も無き冒険者:02/01/26 15:22 ID:ZDUW25e+
- L0〜9 O0〜9 V0〜9 E0〜9
これで10000通りか。
- 876 :名も無き冒険者:02/01/26 15:30 ID:jKgEKvuY
- L O V E M A C H I N E
・・・
- 877 :30番目好きなのはバンとバギー:02/01/26 15:31 ID:h9bNeGaf
- 自動車クラス
軽自動車(ホンダとか日産のとかスズキとか)、セダン、ワゴン、ミニトラ
備考:田舎の町でも手に入る。約5000G
大型自動車クラス
ランドクルーザー、ジープ、建設用トラック、バン
備考:普通の町なら手に入る。約8000G
特殊車両クラス
バギー、野バス、遠距離トラック、消防車
備考:大きな町なら手に入る。暴走している物をフィールドで捕まえる等
軽戦車クラス
モスキート、アビシニアン、トラクター、ワイルドバギー、装甲トラック
備考:誰かに貰う(無理か)。山賊のアジトを探して見る
戦車クラス
装甲車、ゲパルト、メルカバー(Rウルフの元の戦車)、ストラディバリ、大型ダンプカー
備考:ダンジョン奥深くセキュリティに守られた中にある
このクラスは性能がピンからキリまである、特にメルカバーを赤く塗装する者が続出するだろう
重戦車クラス
ティーガー、レオパルト、マンムート、エイブラムス
備考:戦車に同じ、埋まってたり等探すのが大変
超重戦車クラス
キングタイガー、ホワイトムウ、エレファント、ガンタワー、ロンメルG
備考:軍の基地の超セキュリティに守られゾンビアーミーのバズーカの煙に包まれ
グラップラーの弾幕のなかにやっと見つかる。とりえといえば頑丈さだけだがw
バイク
備考:武器一切が積めない、ただし機動力がクルマに比べ非常に高く
そして人間武器で攻撃できるためソルジャー向けである
建設機車両
除雪車、フォークリフト、スラッガー、マグネーター
備考:よっぽどでかい町なら買える。火器を装備する事も可能だが
格闘する事も可能である
大型工作機
パワーショベル、ブルドーザー、トンネルボウラー
備考:鉱山の奥や元工事現場にいたりするのを捕獲しよう
格闘可能である
- 878 :30番目好きなのはバンとバギー:02/01/26 15:33 ID:h9bNeGaf
- 登場希望車両をまとめてみたがどう?
あ、90式戦車忘れた
軽戦車に加えといて
- 879 :名も無き5番目:02/01/26 15:33 ID:XphzFHpw
- >>860
1及びRにそういう敵がいたな。
車体はどれも固定用ジャッキがある大型の工事用車両で、クレーンだけ違う奴。
マグネッター(電磁石クレーン付き)
スラッガー(鉄球付き)
アイアンクロー(建物破壊用の開閉するクロー(正式名不明)付き)
の3種類だったような。
ああいうのを愛車にしたがる人多そうだな。
- 880 :30番目好きなのはバンとバギー:02/01/26 15:36 ID:h9bNeGaf
- ああ、そうかアイアンクローだったか
そいつだけ名前が思い出せなかったもんで書けなかったスマソ
というよりクレーン系にして吊るす物だけ武器として売ってるほうがいいな
- 881 :名も無き5番目:02/01/26 15:44 ID:XphzFHpw
- >>877
戦車と重戦車はいっしょにしてもよいのでは。あと74式もキボン
これらの戦車の写真入りの解説があるHPは無いものか…。
>>878
90式ってそんなに小さいんですか?
- 882 :30番目好きなのはバンとバギー :02/01/26 15:48 ID:h9bNeGaf
- >>881
戦車はスマートな格好良さがあり、重戦車は渋い硬さのある戦車という概念で分けてみた
それほどちいさくは無いが他の戦車に比べ小さいかな?ということで
- 883 :名も無き冒険者:02/01/26 15:48 ID:jPTe652R
- 釣られた
やりて〜〜〜〜〜〜
とりあえずMM1やって要求を抑えるか。
- 884 :名も無き冒険者:02/01/26 15:52 ID:h9bNeGaf
- >>881
googleのイメージ検索見てみよう
- 885 :名も無き冒険者:02/01/26 15:54 ID:rrkAamP0
- >>878
90式は重戦だぞ。
64式は軽戦になるかな?
漏れ的には実在の戦車を出して欲しい
- 886 :名も無き冒険者:02/01/26 15:58 ID:h9bNeGaf
- レゲー板のMMスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1008277675
- 887 :名も無き冒険者:02/01/26 15:59 ID:rrkAamP0
- 燃料の概念がほしい。
広野のど真ん中で、ガス欠で往生しちまうとか。
もちろん、ガソリンの値段はスタンドによってまちまち。
- 888 :70台目のモスキート:02/01/26 16:01 ID:A5nKT2YU
- >866
竜退治はもう飽きたんだヨゥ
90式って50tか。戦車で良いんじゃないんかな。
大して役には立たないだろうけど一応参考資料に。やっぱりゲーム系資料は良くまとまってるから良い。
ttp://drunker.s4.xrea.com/dcad/diagram/pptyhome.html
- 889 :19Box:02/01/26 16:02 ID:n/D+0px4
- >>887
よーし、パパガイアックス売っちゃうぞ〜
- 890 :名も無き冒険者:02/01/26 16:07 ID:h9bNeGaf
- >>889
とかいってんの、もう見てらんない
お前はただ地球に優しくしたいだけじゃないんかと
ノアの手伝いをしたいだけじゃないんかと問いたい問い詰めたい小一時間問い詰めたい
- 891 :名も無き5番目:02/01/26 16:13 ID:XphzFHpw
- >>885
俺の知る限り、Rのエイブラムスやティーガー、メルカバー(Rウルフ)、
シャーマンとヘッツァー(レンタルのみ)、
それと2のマンムート、ゲパルトは実在では?
それ以外の戦車も、実在する戦車でモデルになったものがあると聞いたことがあるが。
- 892 :名も無き5番目:02/01/26 16:19 ID:XphzFHpw
- >>890
ワラタ
ひょっとして、1およびRの、バギーのあった工場の作業員が恐れていた
「環境保護団体」って、ノアの思想に賛同する狂信的な連中の事だったのでは?
いいなぁ…。>>527サソといっしょに入っちゃうかもw
- 893 :名も無き冒険者:02/01/26 16:21 ID:h9bNeGaf
- バンw、バギー、装甲車もそうだな
幅が広いから区別は出来ないが
- 894 :70台目のモスキート:02/01/26 16:21 ID:A5nKT2YU
- エレファントは65t重駆逐戦車ね。
主砲一本で敵重戦車でさえ駆逐して軽歩兵にさえ駆逐される漢の戦車さ
- 895 :メカニックNo71:02/01/26 16:21 ID:I85fXyas
- どうやら71番目らしい
名前に騙された
スゲェ期待したのに騙された
だが、このスレの住人は大好きだ
妄想飛び過ぎ
つか、俺も妄想飛ばしてイイ?
- 896 :メカニックNo72:02/01/26 16:24 ID:I85fXyas
- 72だった
- 897 :30番目好きなのはバンとバギー :02/01/26 16:25 ID:h9bNeGaf
- へそくり10万と〜貯金20万を〜クレアテックに投資するから〜作ってくれ〜
- 898 :名も無き冒険者:02/01/26 16:27 ID:A5nKT2YU
- 90式やレオパルドみたいな現代型戦車は「新式戦車」とかでわけるとか。
WW2タイプと並べるのもいろいろと辛い。
- 899 :名も無き冒険者:02/01/26 16:29 ID:rrkAamP0
- >>898
シャーシだけ流用で中身は最新のにしてもやっぱりツライか?
- 900 :30番目好きなのはバンとバギー:02/01/26 16:36 ID:h9bNeGaf
- >>898
なかにコンピュータ搭載するスペースがあるからねぇ
(MMの世界から見て)過去の日本が武装して
昔の戦車から使える戦車を探すようなことでもやってたんか?
2のRウルフはメルカバーをベースにバイアス社が作った当時最高レベルの戦車で
レッドウルフはそれを見つけて使ってたとか妄想してみる
エレファントはブラド(機械化後)が最近作った物だと思うが
- 901 :70台目のモスキート:02/01/26 16:38 ID:A5nKT2YU
- それもそうか、すま。
少し前からアドバンスド大戦略98なんて古いのに染まってるところなんでw
- 902 :名も無き冒険者:02/01/26 16:48 ID:iVpdCEKE
- 900超えたな。
次スレどうするよ?
- 903 :70台目のモスキート:02/01/26 16:50 ID:A5nKT2YU
- メタルマックスオンラインその2〜妄想の果てに〜
あたりきぼん
>>950踏んだ人よろ
- 904 :ドラム缶22往復:02/01/26 16:53 ID:HLucU4CI
- 実在する車両で武装こそしていないが、軍艦サウルス並みの巨大な車両があったよ。
主にロケットとかの搬送に使われミサイル巡洋艦ですら陸上輸送可能な巨大な車両「クロウラー」が・・・
こいつの上に町を作って武装を施して移動要塞都市を作る。
襲ってくる無法者、戦車等は、そのいたる所に装備した兵器で鉄屑に。
或いは巨大なキャタピラに踏まれて鉄板と化すか2つに1つ。
なんとなく妄想してみる(;´Д`)ハァハァ
- 905 :名も無き冒険者:02/01/26 16:57 ID:kwHf8Jtg
- ここの>>1と思われる奴が家ゲー板にスレ建てやがった!
妄想する漏れ達をほっといて何やってんの!
- 906 :なげにくいいし73個:02/01/26 17:10 ID:tzhj7Apj
- >>905
本家で誰か立てたら人口増えるかもと言ってたからかね。
妄想垂れ流しー
- 907 :IDカード12:02/01/26 17:28 ID:kAetJv4e
- うへー、900突破しとるがな・・・w
- 908 :名も無き冒険者:02/01/26 17:36 ID:XphzFHpw
- 犬を連れて歩けるんなら、他の動物を連れて歩けてもいいと思う。
それもあの世界ならではの動物、つまりモンスターを…。
ポチだってバイオニックの範疇なんだし。
ここのレス見ても、キャノンホッパーやら
うろつきポリタンやらヘルレスキューやら希望者もいるしw
- 909 :名も無き冒険者:02/01/26 17:40 ID:jb1S0abx
- エリア88に出てきた、陸上空母....
- 910 :名も無き冒険者:02/01/26 17:52 ID:tx+QZHeT
- >>909
賞金首あたりに
ただ、航空兵力無しであれとドンパチやるのは無謀と思われ・・・
グランドスラム発射されたら町ごとあぼーんだYO!!
あぁ、妄想が止まらない・・・
- 911 :30番目好きなのはバンとバギー:02/01/26 18:03 ID:9WzyfHAF
- >>908
いや犬はフィールドで戦うバズーカドーベル、バウワウ砲、
スナイパードッグ、バイオニックポチ等にわんわんグルメを与えてなつかせるぐらいが良いんじゃないかと
他の動物エサがあるんだったらそれを使って鉄砲鳥を仲間にしたくあるが
- 912 :名も無き冒険者:02/01/26 18:12 ID:9WzyfHAF
- 5レスで止まってるな>家ゲ板スレ
- 913 :69番目ヒルゲリョ:02/01/26 18:27 ID:bWMeETLl
- >>911
気分は鷹匠。
失敗すると鳥のフン。
…いいね(藁
- 914 :名も無き冒険者:02/01/26 18:29 ID:T1hpD1GA
- 妄想だけで900レスかよ
- 915 :名も無き冒険者:02/01/26 18:32 ID:9WzyfHAF
- >>914
漢達の熱い願いが集まった結果ですよw
- 916 :名も無き冒険者:02/01/26 18:33 ID:SWfr34Kk
- 73番目!
- 917 :名も無き冒険者:02/01/26 18:37 ID:SWfr34Kk
- 73番目!
- 918 :名も無き冒険者:02/01/26 18:45 ID:SWfr34Kk
- やべ、2重カキコしちゃった
- 919 :あくのブロマイド:02/01/26 18:51 ID:DF/qjqmx
- 新スレいいすか〜?
あ、言うの忘れてた
74番目。
5万までだったら出そう。ドキュソ学生だけど。
- 920 :名も無き冒険者:02/01/26 18:52 ID:SWfr34Kk
- 新スレたてる?
- 921 :名も無き冒険者:02/01/26 18:54 ID:NZ/Cw80o
- 妄想で新スレですか(;´д`)
- 922 :名も無き冒険者:02/01/26 19:06 ID:vp2uVeMS
- うああ騙された…
一瞬本気で喜んじゃったよヽ(TдT)ノ
- 923 :あくのブロマイド:02/01/26 19:08 ID:DF/qjqmx
- >>950にあげる。
【妄想】メタルマックスオンライン 2発目【発売】
前スレ
【メタルマックスオンライン発売決定!】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011581062/
メタルマックスを語ろうぜ!inレゲー板3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1008277675/
頼み.コム
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=3867
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=2422
クレアテック
http://www.mmjp.or.jp/crea-tech/
http://www.mmjp.or.jp/crea-tech/GAMES/metal/metal.html
データイースト
http://www.dataeast-corp.co.jp/
野郎共妄想するぞゴラァ!!
流れ者の凄腕メカニックタン・・・・(;´Д`)ハァハァ
- 924 :名も無き5番目:02/01/26 19:14 ID:XphzFHpw
- >877
今考えたんだが…
パワーショベルのアームの代わりに主砲をつけて、装甲を施せば
かなりカッコよさげな戦車ができそうな気がする。
できないかなぁ…。
- 925 :67個目の鉛茸:02/01/26 19:20 ID:a2JDEAgy
- 犬もいいけど馬を使いたいな、軍用馬
性能はバイクと同程度か、やや劣る位で
徒党を組んでマスケット銃を装備して学園銃士ゴッコ
妄想垂れ流し
- 926 :名も無き冒険者:02/01/26 19:24 ID:Bpbcm8/c
- 75番目だ!チクショーやりたいよう。。
- 927 :名も無き冒険者:02/01/26 19:39 ID:T1hpD1GA
- こんなので新スレ立てる物好きもいないよなw
- 928 :ドラム缶22往復:02/01/26 19:48 ID:HLucU4CI
- >925
蓬莱学園か?(藁
- 929 :76番:02/01/26 19:51 ID:/R9tMGlz
- いや、俺は950を信じているw
- 930 :ドラム缶22往復:02/01/26 19:56 ID:HLucU4CI
- 次スレのタイトル案でも考えてみる・・・
【メタルマックスオンライン発売決定! 2発の不発弾】
- 931 :名も無き冒険者:02/01/26 20:08 ID:acOwB6WG
- 【メタルマックスオンライン〜硝煙と妄想とドラム缶の果てに〜】
- 932 :名も無き冒険者:02/01/26 20:13 ID:acOwB6WG
- 【ウスノロ野郎共付いて来な!メタルマックスオンライン妄想スレッド】
- 933 :名も無き冒険者:02/01/26 20:23 ID:1MfqmSjh
- んー。でも
最初が【メタルマックスオンライン発売決定!】で騙された訳だから
次スレも参入者が騙されるような名前が良いなあ。
- 934 :リーサラウェポン(37):02/01/26 20:25 ID:uz0e+y4m
- 【メタルマックスオンライン発売未定!( ´Д`) 流されてボプレオプレ編 】
- 935 :今週のターゲット28匹目:02/01/26 20:26 ID:GLWHtOhV
- 【メタルマックスオンライン!実況デスクルス収容所】
- 936 :名も無き冒険者:02/01/26 20:28 ID:acOwB6WG
- 【メタルマックスオンラインβテスター募集開始!】
- 937 :ドラム缶22往復:02/01/26 20:30 ID:HLucU4CI
- >936
(・∀・)ソレダ!!
- 938 :37o対戦車リーサラウェポン:02/01/26 20:30 ID:uz0e+y4m
- 改名。
てか、メカニックもソルジャーも仲間にせず、孤独な一人旅を
満喫してた人間としては、やっぱりスキル制で一人で整備も戦闘
もある程度はできるようにして欲しい。
- 939 :今週のターゲット28匹目:02/01/26 20:35 ID:GLWHtOhV
- >>936
ストレートだが食いつきはこれ以上なさそうだ。
(・∀・)ナンニンカカルカナ!
- 940 :名も無き冒険者:02/01/26 20:37 ID:7Wi0p5tn
- 【メタルマックスオンライン・β二次募集が始まるまで首を吊るスレ】
- 941 :名も無き冒険者:02/01/26 20:40 ID:15KiM+MB
- 次スレは>>936かな?
発売決定→βテストってつながってるし。
- 942 :名も無き冒険者:02/01/26 20:43 ID:15KiM+MB
- >>940も良いなぁ…
『首を吊る』より『ドラム缶を押す』のほーがあってる気がする。
- 943 :名も無き冒険者:02/01/26 20:45 ID:SWfr34Kk
- αテストの方がいいんじゃないの?
- 944 :77サンチ砲:02/01/26 20:54 ID:WiRq4dXl
- いいねえ
ROMでいられないなにかがある
つーわけで77番のはず
- 945 :77サンチ砲:02/01/26 20:55 ID:WiRq4dXl
- メタルマックス、2とR持ってるけど実はクリアしてないんだよね・・・
やり直してみるか
- 946 :名も無き冒険者:02/01/26 21:01 ID:15KiM+MB
- もうすぐ950になっちゃう!
- 947 :ななしさん@59番目:02/01/26 21:17 ID:mYyQbNe8
- >925
荒野に聳え立つ巨大学園なんてモノを想像してしまったYo
- 948 :名も無き冒険者:02/01/26 21:26 ID:15KiM+MB
- 正直、実現しないかな〜。
MMOファンドとかで金を集めたりしてさ。結構逝けると思うんだけどなぁ。
- 949 :名も無き冒険者:02/01/26 21:26 ID:sGnYdIqx
- ずれてるかな…
∧_∧
( -_-)[ ̄ ̄ ̄]
/ づ[ ̄ ̄ ̄]
人 Y [ ̄ ̄ ̄]
.... し (_) [ ̄ ̄ ̄]
 ̄ ̄ ̄
- 950 :950:02/01/26 21:29 ID:880yaMDR
- 950!!
- 951 :名も無き冒険者:02/01/26 21:31 ID:c0gy+q4A
- うし、じゃあがむばれ。
- 952 :14インポ砲:02/01/26 21:38 ID:fUj+Uda+
- 【メタルマックスオンライン公式サイトオープン】
- 953 :名も無き冒険者:02/01/26 21:40 ID:15KiM+MB
- >>950
次スレまだ?
- 954 :名も無き冒険者:02/01/26 21:46 ID:O56pEBEp
- メタルマックスRやったけど方舟作ったオッサンみてぇな名前の
コンピュータぶっ壊した後、どうしたらいいのか分からんかった・・・
一瞬、お これラスボス?エンディング?とか思ったけど
何事もなかったかのように物語りは続くし・・・いつまでやってもエンディング
来なかった・・・諦めて親父に頼んで実家に帰してもらった俺はハンター失格ですか?
- 955 :14インポ砲:02/01/26 21:51 ID:fUj+Uda+
- >>954
「テメェの分際をわきまえる」
優秀なハンターとは犬死にしないハンターのことだと漏れは思うぜ
- 956 :名も無き5番目:02/01/26 21:55 ID:XphzFHpw
- >>954
MMに実質的なラスボスはいない。
エンディングも実家に帰ればいつでも見られる。
最初の戦車を取ってからならいつでも実家に帰れるので、
ゲームを始めて十分でエンディングを見る事もできる。
強いて言えばあなたが倒したノアだが、奴にしても
もう一度行けば何事も無かったかのようにまた戦える。
ただ、ノアを倒せば、家に帰った時のエンディングに
スタッフロールが追加され、結末も普通とはちょっと違うものが用意されている。
これがMMだ。
- 957 :名も無き冒険者:02/01/26 22:01 ID:n6dk+oFl
- 【妄想】METAL MAX ONLINE Part2-公式サイトオープン-
- 958 :76番目のドラムカニスト:02/01/26 22:01 ID:dz57i5mv
- 950が立ててくんないので立てたぜ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012049954/
- 959 :954:02/01/26 22:01 ID:JssL+uo3
- >>955
おぉ、なるほど己の身の程を知れと・・・
やっぱ、人間にできることはたかが知れてるんすねぇ
最後まで人として生きて人間らしく死ぬっす。
今は親父の仕事を手伝いながらハンター時代に貯めた貯金を7匹の
金食い虫に食わせつつ休みの日にはお気にの戦車をあれこれいじってます
これはこれで良かったすよ、後悔はしてないっす。
・・・ただ、たまにハラキリブレードを握り締めてあの風のように駆け抜けた
日々が懐かしく思うっす。
- 960 :名も無き冒険者:02/01/26 22:43 ID:9SX6CTyK
- >>959
それがMMの味だぜ!
2の場合はイリットたんとハァハァ…
つーかイリットの公式イラストってあるのか?
ドット絵だと量産型wのキャラなんだが…
- 961 :57年式:02/01/26 23:19 ID:SXwwPzwm
- アイディアをまとめたサイトを作ろうかと思ったけど、
我に返ったときの空しさが怖いので、いまいち踏ん切りがつかない。
- 962 :タイルパック81:02/01/27 00:07 ID:5TfbIKgM
- 沈めます。ずぶずぶ〜
- 963 :タイルパック81:02/01/27 03:44 ID:5TfbIKgM
- もうちょいsageるか…
- 964 :名も無き冒険者:02/01/27 03:47 ID:VX6Gswnx
- 衝撃の事実!!
sageと書いても上がらないだけで下にはさがらない
- 965 :名も無き冒険者:02/01/27 04:07 ID:sTd6ETkz
- マジカヨ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 966 :名も無き冒険者:02/01/27 10:46 ID:qDsjVuXY
- 1000!
- 967 :37o対戦車リーサラウェポン:02/01/27 11:09 ID:fdNrKkWV
- >>966
焦り過ぎだよw
- 968 :名も無き冒険者:02/01/28 17:23 ID:YR70veXW
- サルモネラ一家ですが何か?
- 969 :名も無き冒険者:02/01/28 18:37 ID:LPgNNpHH
- サルモネラ本舗ですが、なにか?
- 970 :名も無き冒険者:02/01/29 18:45 ID:mVAlGPiw
- 火遊びザルですが何か?
- 971 :名も無き冒険者:02/01/29 18:46 ID:OeQYDVXN
- ぬめぬめ細胞ですが何か?
- 972 :名も無き冒険者:02/01/29 19:50 ID:lKK0yd5Z
- ああああですが何か?
- 973 :名も無き冒険者:02/01/29 22:37 ID:OeQYDVXN
- TNTパラノイアですが何か?
- 974 :名も無き冒険者:02/01/29 23:45 ID:xCxMdnTH
- このスレはレスが1桁の頃から見ているが、
コテハン考えているうちに2スレもそろそろ中盤だなー
今からコテハンもさみしぃ
- 975 :名も無き冒険者:02/01/30 07:26 ID:l8NXOVaQ
- >>974
漏れも最初から見てる。
今からでもコテハン使おうよ。
メタルマックスオンライン・・・。
みんなの妄想が凄い勢いなのだが・・・。
妄想だけで終わるのだろうか。
なんとか実現しないかな。
オンラインじゃなくてもいいから。
- 976 :名も無き冒険者:02/01/30 20:27 ID:nL8yME8T
- 埋めとこう
- 977 :名も無き冒険者:02/01/30 20:27 ID:nL8yME8T
- 977
- 978 :名も無き冒険者:02/01/30 20:28 ID:nL8yME8T
- 978
- 979 :名も無き冒険者:02/01/30 20:28 ID:nL8yME8T
- 979
- 980 :名も無き冒険者:02/01/30 20:28 ID:nL8yME8T
- 980
- 981 :名も無き冒険者:02/01/30 20:28 ID:nL8yME8T
- 981
- 982 :名も無き冒険者:02/01/30 20:28 ID:nL8yME8T
- 982
- 983 :名も無き冒険者:02/01/30 20:30 ID:vNRMq8fs
- 983
- 984 :名も無き冒険者:02/01/30 20:31 ID:nL8yME8T
- 984
- 985 :名も無き冒険者:02/01/30 20:31 ID:nL8yME8T
- 985
- 986 :名も無き冒険者:02/01/30 20:31 ID:nL8yME8T
- 986
- 987 :名も無き冒険者:02/01/30 20:31 ID:nL8yME8T
- 987
- 988 :名も無き冒険者:02/01/30 20:31 ID:nL8yME8T
- 988
- 989 :名も無き冒険者:02/01/30 20:32 ID:nL8yME8T
- 後はまかせた>900
- 990 :名も無き冒険者:02/01/30 20:32 ID:nL8yME8T
- 990だった・・・まかせた>991
- 991 :991:02/01/30 22:00 ID:luuj+VPJ
- メ
- 992 :991:02/01/30 22:02 ID:luuj+VPJ
- メだけ書いたところで間違って送信してしまったw
鬱だ・・・ドラム缶を押してくる・・・後は頼んだ>>993
- 993 :名も無き冒険者:02/01/31 00:08 ID:0rufCjdm
- 今だ!ドラム缶ゲットォォォ!
- 994 :名も無き冒険者:02/01/31 00:11 ID:qpdVzQhV
- 1000とるゾ!
- 995 :名も無き冒険者:02/01/31 00:11 ID:0rufCjdm
- >>992
ごめん見てなかった
メ……メ……メカニコプター。
- 996 :名も無き冒険者:02/01/31 00:12 ID:0rufCjdm
- メタルブレードのほうが良かった?
- 997 :名も無き冒険者:02/01/31 00:12 ID:qpdVzQhV
- いくぞー
- 998 :名も無き冒険者:02/01/31 00:13 ID:qpdVzQhV
- 998−!!
- 999 :名も無き冒険者:02/01/31 00:14 ID:qpdVzQhV
- いただきー!!
- 1000 :名も無き冒険者:02/01/31 00:17 ID:qpdVzQhV
- それではーまた合う日までー
次スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012394839/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
249 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★