■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■RAGNAROKの教えて君へ -奥さん米屋です- Vol.28■
- 1 :前966:02/01/27 12:45 ID:FrQ151Dv
- ここはRAGNAROK Onlineの質問スレです。
ガイシュツの質問が多いので、なるべくならFAQ、過去ログ、関連リンクを確認した上で質問して下さい。
sage進行ではなく、age進行でいきましょう。
■FAQ(質問前に必ずお読みください)作:みーさ氏:うなぎ犬氏代理アップ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/5759/ragfaq.html
■前スレ■RAGNAROKの教えて君へ -今日も超兄貴- Vol.27■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011882144/
■いろいろな情報有り、お勧め(■パッチもあります■)
http://www.ragnarokfan.info/
■日本語ニュースページ(K-RAGNAROK)
http://ragnarok.denpa.ac/~koichi/
■RAGNAROKbeta補完@NetGAME板(モンスター情報等)
http://isweb35.infoseek.co.jp/play/atsepia/ragnarok/index.html
■マップはこちらがお勧め(店、ダンジョンの位置もあります)
http://members.tripod.co.jp/garubados/
■RAGNAROK ONLINE 公式ページ
http://www.ragnarokonline.com/
http://www.ragnarokonline.com/jp/r_main.htm
■ラグナ板(専門板、いろんなスレ有り)
http://love.cside3.jp/ragnarok/index2.html
■萌えGMことヒャックたんへのメールはこちら(日本語OK)
japanese@gravity.co.kr
- 2 :名も無き冒険者:02/01/27 12:46 ID:3x3STWkY
- >>1
また〜り乙
- 3 :名も無き冒険者:02/01/27 12:47 ID:9z5xJfYC
- >>1
オツ(・∀・)
- 4 :( ゚Д゚)y─┛~~ウマー :02/01/27 12:47 ID:mEwn7+R9
- 乙
- 5 :名も無き冒険者:02/01/27 12:47 ID:XmsuZ8QK
- (・∀・)ヒトケタ!!
- 6 :名も無き冒険者:02/01/27 12:47 ID:ThczXAaX
- 小津
- 7 :( ゚Д゚)y─┛~~ウマー :02/01/27 12:48 ID:mEwn7+R9
- 蜂鯖どやって飛ばすの?
- 8 :名も無き冒険者:02/01/27 12:48 ID:nYzWvYO/
- 奥さん(*´Д`*)ハァハァレーション。
- 9 :名も無き冒険者:02/01/27 12:49 ID:MXtBXXsL
- kageでみれません
- 10 :名も無き冒険者:02/01/27 12:50 ID:9z5xJfYC
- >>7 =4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012066530/636
- 11 :名も無き冒険者:02/01/27 12:51 ID:3x3STWkY
- >>10
本スレで放置が決定しております。
詳細は本スレで。
- 12 :名も無き冒険者:02/01/27 12:54 ID:9z5xJfYC
- >>11
漏れも本スレ同時進行なのでラジャってるでござるYO(・∀・)
- 13 :名も無き冒険者:02/01/27 12:59 ID:3x3STWkY
- 前スレ梅終了したようです。
- 14 :名も無き冒険者:02/01/27 12:59 ID:FrQ151Dv
- 梅乙〜
- 15 :名も無き冒険者:02/01/27 13:00 ID:9z5xJfYC
- ウメオツあげあげ
- 16 :名も無き冒険者:02/01/27 13:01 ID:e9coP44z
- お待ちしてました、スレ立てお疲れさまです。
当方、SSもなければステータス振りも中途半端な、やっちゃった感満載マジです。
int不足のため、ティアラが欲しくて堪らないのですが、女王蜂はおろか
売りに出されてるのすら見たことありません。
相場などを初めとした、入手方法についての、お知恵を貸してください。
- 17 :名も無き冒険者:02/01/27 13:04 ID:3x3STWkY
- >>16
Arip嬢とお友達になる・・・は冗談として、
とてもとても無理だと思われ。
金じゃ無理だろうから、PT組んで倒すのは?
ティアラをその人数分だけ出るまで・・・言ってて無理だとわかってきた。
ゴミレススマソ。
- 18 :名も無き冒険者:02/01/27 13:05 ID:VtpOJJTt
- >>16
女王蜂マップに常駐する。以上。
自力ゲット以外に手に入れることは不可能に近いと思われ。
ささやかな可能性としては、
オシリスもしくはバフォメット、DOPあたりのカードや
オシリス、バフォメットの人形と交換。
- 19 :名も無き冒険者:02/01/27 13:06 ID:FrQ151Dv
- >>16
金で買うのはかなり無理
- 20 :名も無き冒険者:02/01/27 13:07 ID:oRrX6OLR
- >>19
じゃあ体か( ´Д⊂ヽ
- 21 :16:02/01/27 13:14 ID:e9coP44z
- >>17-20
ワショーイ(゚∀゚) アヒャヒャヒャヒャ(゚∀。)
…と、取り乱しましてすいません。こうなりゃArip嬢の復帰を願いつつ
気さくで愉快な剣士さんのみのパーティーを募って…。
カードはでも、難しいですけど行けそうですね。一筋の光明が
見えました。みなさんレスありがとうございました。感謝です〜。
- 22 :名も無き冒険者:02/01/27 13:15 ID:3x3STWkY
- >>20
>>16は男マジな罠・・・
- 23 :16:02/01/27 13:17 ID:e9coP44z
- >>22
お、オレで良ければ(;´Д`)アニキ- ハァハァ
- 24 :名も無き冒険者:02/01/27 13:28 ID:3OyalhgF
- ラグナの801本書いても、読む人いるのかな?
- 25 :名も無き冒険者:02/01/27 13:30 ID:2kFpEVV9
- >>24
金髪♂アコなら読む。
泣きながら読む。
- 26 :名も無き冒険者:02/01/27 13:31 ID:3x3STWkY
- >>24
まぁ男でも買う奴は買ってたからなぁ。
買わなくていいなら読む奴は多いと思うが(ネタとしてもね
- 27 :名も無き冒険者:02/01/27 13:36 ID:Uzxnb2hr
- ティアラくれてたら結婚してあげるわっ
- 28 :名も無き冒険者:02/01/27 13:36 ID:3OyalhgF
- じゃあ友達に相談してみようっと。
- 29 :名も無き冒険者:02/01/27 13:43 ID:9S6GsdWZ
- >>27くらいの気合が必要。ご恩と奉公で手に入れろ!
男ならケツで勝負だ!
- 30 :27:02/01/27 13:44 ID:Uzxnb2hr
- 女だってば。ただいまピラミッドを探検中♪
- 31 :名も無き冒険者:02/01/27 13:46 ID:MXtBXXsL
- DEX5で攻撃力修正がはいるって本当ですか?
- 32 :名も無き冒険者:02/01/27 14:15 ID:nU4Xgxgc
- 立てちゃったよ
ごめん我慢しきれなかった
- 33 :名も無き冒険者:02/01/27 14:16 ID:NRF6ei9r
- >>31
本当です。
DEXは5ポイント毎に攻撃力の底力が上がります。
言い換えれば最低ダメージが上がります。
極端な例を出すと
防御力0のモンスターに最低ダメージ10・最高ダメージ100与えれたとして
DEXをあげて5の倍数になったとき、最低ダメージが30・最高ダメージが100
となる感じです。(例なので実際のデータとは異なります。)
DEXをあげる=ダメージの平均値をあげる
と考えて良いでしょう
- 34 :名も無き冒険者:02/01/27 14:17 ID:nU4Xgxgc
- >>32
誤爆した
スマソ
- 35 : :02/01/27 14:22 ID:FDHSL0EL
- >>18
そっちのほうが不可能と思われ
- 36 :名も無き冒険者:02/01/27 14:23 ID:ySBhs4gj
- はぁー、ラグナロク本体もパッチも全部落として始めようとしたけど
パッチサーバーだかに全然繋がらない・・・
- 37 :_:02/01/27 14:24 ID:75OkcOGE
- >31
DEXは1上げるごとに最低ダメージが1上がる。
それとは別に5ごとにダメージが+1される。
- 38 :名も無き冒険者:02/01/27 14:24 ID:NRF6ei9r
- >>36
今日はあきらめた方がいい・・・
ちなみにそういうゲームです(RO)
- 39 :名も無き冒険者:02/01/27 14:26 ID:3x3STWkY
- >>18
カードの出現率って1/10000だっけか(たしか開発者との対談で言ってた
それ考えるとBOSSカードってすごいアイテムだなぁ
- 40 :名も無き冒険者:02/01/27 14:28 ID:Ts8gSno5
- 雑誌CDもらったんではじめてみようと思うのですが一人でもダンジョン等を比較的楽に進める職業はどれでしょうか?
HPを見てみると商人とか魔法使いはつらそうなのですが。
アドバイスお願いします。
- 41 :945:02/01/27 14:28 ID:feJZEJmh
- みなさんは、起動するときのパッチサーバーのところで引っかかりませんか?
ぜんぜん突破できないのですが・・・
- 42 :名も無き冒険者:02/01/27 14:30 ID:3x3STWkY
- >>40
まだβなんだし好きな職業やるのが一番なんじゃない?
何やってても愚痴出る人は出るんだし、思い入れあれば続くと思うぞ。
- 43 :名も無き冒険者:02/01/27 14:30 ID:foXlxfVV
- >>41
鯖落ちてない?
なんかパッチアタックしまくってもダメやね
- 44 :名も無き冒険者:02/01/27 14:31 ID:9z5xJfYC
- >>41
本スレでの回答通り、パッチサーバーが堕ちているので皆そうです(;´Д`)
- 45 :41:02/01/27 14:32 ID:feJZEJmh
- ぐは、落ちてますか・・・
ポトリスでもやっときます
- 46 :36:02/01/27 14:37 ID:4DhFpzk5
- はぁー、こういうゲームなんですか・・・
解説どうもです。
- 47 : :02/01/27 14:53 ID:FDHSL0EL
- いよいよ平日深夜〜早朝も辛くなってきた・・・
- 48 :名も無き冒険者:02/01/27 14:54 ID:nU4Xgxgc
- 質問なんですが
ブローチってなんの能力が何あがるんですか?
- 49 :名も無き冒険者:02/01/27 14:59 ID:JtHDOuwr
- >>48
AGI+3だっけ?
- 50 :WWW@army:02/01/27 15:02 ID:RKzjIe+m
- >48-49
説明書きでは、AGI+2 らしいです。
- 51 :40:02/01/27 15:03 ID:Ts8gSno5
- >42レスどうもです。
思いいれがあれば続くってことは、極端に弱い職業があるわけではないみたいですね。
とりあえず第一印象のシーフでやってみます。
そこで質問なのですが、シーフのステータスを上げる優先度は
AGI>>>STR>DEX>VIT
な具合でよいでしょうか?
- 52 :名も無き冒険者:02/01/27 15:05 ID:3x3STWkY
- >>51
ttp://home.att.ne.jp/delta/makuu/
ご参考までに
- 53 :名も無き冒険者:02/01/27 15:06 ID:nU4Xgxgc
- >>49さん>>50さん
ありがとうございます。
- 54 :40:02/01/27 15:19 ID:Ts8gSno5
- >52
さっそくHP見てきました。シーフに関する情報が多くて非常に助かりました。
- 55 :31:02/01/27 15:20 ID:MXtBXXsL
- >>33さん>>37さん質問に答えていただきありがとうございます。
もうひとつ質問よろしいでしょうか?
5毎というのはアイテム修正をあわせても
発揮されるものなのでしょうか?
度々の質問申し訳ありません。
- 56 :名も無き冒険者:02/01/27 15:22 ID:nK905kra
- 鯖おちました
- 57 :名も無き冒険者:02/01/27 15:23 ID:NRF6ei9r
- >>55
アイテム装備の修正込みの数値です。
実DEXステータスが27でグラーブ(+3)装備だと
ステータスは30となり、5の倍数として計算されます。
あくまでも体感的なものなので
誰かがデータを解析したというわけではないでしょうけど・・・
- 58 :名も無き冒険者:02/01/27 15:25 ID:Fu6g2rjE
- 偽DOP隊のギルド烈しくキボン
スレのサブタイが意味不明
- 59 :名も無き冒険者:02/01/27 15:29 ID:emIiSbZz
- 相場に関してなんスが
今、イヤリングの相場っていくら位でっか?
- 60 :名も無き冒険者:02/01/27 15:31 ID:SjS7PrSY
- >58
超兄貴 奥さん米屋です でぐぐるに訊いてみれ
>59
130-200kぐらいか?
産地のフェイヨンだと安く買えるかもしれない。
- 61 :58:02/01/27 15:34 ID:Fu6g2rjE
- >>60
ヨクワカッタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
- 62 :55:02/01/27 15:35 ID:MXtBXXsL
- >>57さん
丁寧な解説ありがとうございました。
商人なんですがグラーブとタイーヅで30になるように
DEXは22にしてみようと思います。
- 63 :名も無き冒険者:02/01/27 15:36 ID:nK905kra
- また鯖おちました
- 64 :名も無き冒険者:02/01/27 15:39 ID:nK905kra
- 鯖治りました〜
- 65 :名も無き冒険者:02/01/27 15:40 ID:84YinxfH
- MMORPGって何の略ですか?
- 66 :名も無き冒険者:02/01/27 15:42 ID:hIZavu4D
- みんなで マゾ オナニー ロール プレイング ゲーム
- 67 :名も無き冒険者:02/01/27 15:42 ID:+gIBsiFx
- >>63-64
経路障害
覚えとこうね〜
- 68 :名も無き冒険者:02/01/27 15:50 ID:84YinxfH
- >66 そんなゲーム嫌ですw
- 69 :名も無き冒険者:02/01/27 15:54 ID:jTiV2+1G
- 鯖飛ばしのペナルティってあり?
あったら詳しく教えて!
- 70 :名も無き冒険者:02/01/27 15:56 ID:9z5xJfYC
- >>69
135年以内に死にます
- 71 :名も無き冒険者:02/01/27 15:59 ID:jTiV2+1G
- 135年・・・できればもっと詳しく!
- 72 :名も無き冒険者:02/01/27 16:01 ID:YsYZGKR4
- >>71
135年と2ヶ月と13日と5時間57分22秒以内に死にます。
- 73 :名も無き冒険者:02/01/27 16:02 ID:9z5xJfYC
- >>71
135年3ヶ月9日21時間24分12秒以内です
- 74 :名も無き冒険者:02/01/27 16:02 ID:9z5xJfYC
- >>72とチョットずれましたが、まぁそんなもんです
- 75 :名も無き冒険者:02/01/27 16:03 ID:qLtNjYvg
- >>72>>73
リコーン
- 76 :名も無き冒険者:02/01/27 16:03 ID:oRrX6OLR
- >>71
135念4花月14蚊と6次官58墳23病
- 77 :名も無き冒険者:02/01/27 16:08 ID:6Dc87BBU
- >>69
ペナルティがあろうとなかろうとやるべきではない
・・・と言ってみる。
- 78 :69:02/01/27 16:09 ID:jTiV2+1G
- 死因は何で?
ラグ死?
- 79 : :02/01/27 16:13 ID:FDHSL0EL
- >>39
おしなべて万分の一ではないでしょう。
スケルトンカード一日で2枚でたし。ポリン系なんか
数枚程度すぐ集まる(売れないし邪魔だけど)
- 80 :名も無き冒険者:02/01/27 16:17 ID:Vw6dWIrN
- >>79
そう?
もうすぐ2ヶ月になるけど、ポリンカード1枚も出たことないよ
カードはロッカカードが1枚だけ。
- 81 :名も無き冒険者:02/01/27 16:18 ID:nK905kra
- また鯖落ちた模様。
経路のせいならアクセス数激減しないよね?
入ると200人程度になるから鯖落ちとおもわれ。
- 82 :名も無き冒険者:02/01/27 16:19 ID:f8G1rtuX
- 明日の昼までできないのかよ(鬱;
- 83 :名も無き冒険者:02/01/27 16:20 ID:9z5xJfYC
- >>81
する。経路が変われば全滅。
てゆか>>69込みのレスんなるが、重ね重ね飛ばしは公式では黒って事をお忘れなく
- 84 :名も無き冒険者:02/01/27 16:23 ID:nK905kra
- >>83
ありゃ。誤解すません。
黒って事もよくわかってます。
しかし「ろ。」のゲーム再起動も体よく鯖飛ばしに思えてしかたない。
あれはどうなんでしょう?
- 85 :名も無き冒険者:02/01/27 16:24 ID:nK905kra
- ちなみに今復活しました
- 86 :名も無き冒険者:02/01/27 16:25 ID:oRrX6OLR
- >>84
黒だと思われ
メールで確認したらしいが、ヒャックたんが意味を取り違えたに100アニキ
- 87 :名も無き冒険者:02/01/27 16:25 ID:foXlxfVV
- 復活してなくない?
- 88 :名も無き冒険者:02/01/27 16:28 ID:9z5xJfYC
- >>84
中身は飛ばしそのものダヨ。
再起動って事で重力とは話がついたらしいが、外には経緯が見えないので
ココでは自粛って流れになってる。
そのあたりは重力にもしっかりしてもらいたいモンだよ。
ちゃんとした公知するなり。
ま、蜂鯖が元気ならこんなネタ引っ張る事もないんだろうケド・・・
- 89 :69:02/01/27 16:30 ID:jTiV2+1G
- 黒ってのは承知ナリ。
実際繋げてないし。
ただそれに対するペナルティって公知されたのかどうか。
垢BAN とか 垢剥奪とか正式に出たの?
ただ黒とする、で終わっちゃったの?
それが知りたい。
>>84
「ろ。」の再起動はヒャック氏公認の謎。
何がどう違うのか知らないけど。
- 90 :名も無き冒険者:02/01/27 16:35 ID:9z5xJfYC
- >>89
公知にあるだけ。具体的には何も。
- 91 :69:02/01/27 16:45 ID:jTiV2+1G
- THX >>90
具体的何も無しか・・・。
これじゃ脅しにしか思えないねぇ。
飛ばしの管理してるとは思えないしなぁ・・・。
それでも繋げない小心者だけどね、俺は。
- 92 :d:02/01/27 16:46 ID:at+8BuCy
- てめぇら、今つながってんのか?ん?
- 93 :名も無き冒険者:02/01/27 16:53 ID:Uzxnb2hr
- 死者の遺品ってやっぱ500zで売るぐらいしかないの?
- 94 :名も無き冒険者:02/01/27 16:54 ID:0XPpVCSk
- >>93
使い道無いからねー。フェイヨンにこもってると一日10個以上出る品。
- 95 :名も無き冒険者:02/01/27 16:54 ID:lgvvVxlV
- >>93
俺無意味に集めてるんだけど…趣味で。
悪趣味ですかそうですか。
- 96 :名も無き冒険者:02/01/27 16:59 ID:Uzxnb2hr
- ろ。で入ってる。パッチ飛ばししてないよーw
- 97 :名も無き冒険者:02/01/27 17:01 ID:Uzxnb2hr
- ウソウソ、昨日から一度も落ちてないんだ、実は。
パッチサーバー落ちてるの?まじで?
とか逝ってみる。
- 98 :名も無き冒険者:02/01/27 17:01 ID:5+G10jgt
- >>96
>>88
- 99 :名も無き冒険者:02/01/27 17:02 ID:du6+qOgK
- 経路障害すらも乗り切ったとき事か。すげぇよアンタ。漢だ。
- 100 :名も無き冒険者:02/01/27 17:02 ID:E4XdbCrZ
- >>95
なんとなく集めてるのはいっぱいあるよ・・・
「けっこうかたい皮」とか・・・
- 101 :名も無き冒険者:02/01/27 17:02 ID:0XPpVCSk
- もはやそういうネタにも脱力感が漂ってるよ・・・。
飛ばして入ってもパーティーのメンバー居ないしつまらん。
って居たらどうしよう?!( ゚д゚)!?
- 102 :名も無き冒険者:02/01/27 17:03 ID:Uzxnb2hr
- >>101
居たよ?いまパーティー組んでるよ?
- 103 :名も無き冒険者:02/01/27 17:03 ID:ThczXAaX
- >>95
無意味に集めてたら無意味じゃなくなるって事もアルカモヨ
漏れ、やわ毛を無意味に集めてたんだけど、ある日突然大変なことに・・・
でも30個ほどしかなかったけどなー
ちなみに今は心臓シリーズを収集中
- 104 :名も無き冒険者:02/01/27 17:04 ID:0XPpVCSk
- >>102
( ゚д゚)!!!!!
- 105 :名も無き冒険者:02/01/27 17:04 ID:5+G10jgt
- もう飛ばしネタ飽きました。Uzxnb2hrは放置で通常運行に戻ってください。
- 106 :日本語サーバの現状?:02/01/27 17:05 ID:wh/kyIzs
- 1500人越えたらラグ発生多数のように感じる・・・
- 107 :名も無き冒険者:02/01/27 17:05 ID:Uzxnb2hr
- えー、繋がるまでいいじゃん。
- 108 :名も無き冒険者:02/01/27 17:05 ID:Ummg/r49
- べとべとを1000個以上倉庫に入れてたりする。
- 109 :名も無き冒険者:02/01/27 17:06 ID:wh/kyIzs
- ここってage進行でいいんだよな?
- 110 :名も無き冒険者:02/01/27 17:06 ID:0XPpVCSk
- それじゃあ、ラグラグなお前らに質問にょろ。
戦闘中にラグった時に何秒で再起動しますか?
1:1の戦闘、それ以上と分けてお答え下さいませ。
ちなみに俺は1分待つ、ほぼ100%死ぬガナー・・・・・・。
- 111 :名も無き冒険者:02/01/27 17:07 ID:0EQxBmmz
- >>108
べとべとな液でべとべとな汁まみれのお嬢・・・。
(´Д`)ハァハァ
- 112 :名も無き冒険者:02/01/27 17:08 ID:lXqlydlj
- >>110
アクティブモンスターが
いる所:10秒
いない所:30秒
- 113 :名も無き冒険者:02/01/27 17:08 ID:3x3STWkY
- >>110
1:1なら一応敵をCTRL+クリックして30秒。
イパーイなら死んでいるだろう時間までほっといて、街からw
- 114 :名も無き冒険者:02/01/27 17:09 ID:Uzxnb2hr
- 乙女が太くて固い棒を売ってたり。
- 115 :名も無き冒険者:02/01/27 17:10 ID:PsFFFB0H
- >>105
Uzxnb2hr自動あぼーん設定完了。
Aboneマンセーヽ(´ー`)ノ
- 116 :名も無き冒険者:02/01/27 17:10 ID:OtTSK+9c
- >>109
ageでOK
>>110
タイマン 1分
混戦 1分。ただしラグラグゴメンとのメッセージ残して落ち。
- 117 :名も無き冒険者:02/01/27 17:11 ID:5dA9wzFg
- >110
アコライトなので1対1の時は30秒ぐらいで
一発保険ヒールを掛けたのち再起動。
まわりにコウモリが居る際は数に関わらず落ちたと思った瞬間再起動
- 118 :名も無き冒険者:02/01/27 17:11 ID:Uzxnb2hr
- ひどいー。
- 119 :名も無き冒険者:02/01/27 17:14 ID:qLtNjYvg
- 1分〜3分くらい
- 120 :名も無き冒険者:02/01/27 17:14 ID:tKfTAjka
- >>110
NB連射
敵が全滅してるか自分が死んでるかの2択
- 121 :名も無き冒険者:02/01/27 17:16 ID:OtTSK+9c
- >>120
ラグったらワンコマンドしか通らないからホボ死んでると思われ
- 122 :名も無き冒険者:02/01/27 17:18 ID:0XPpVCSk
- レスTHX。やっぱり1分以上待つ人珍しいみたいだなー。
>>119はラグで死にまくりなヨカーン・・・。
アクティブモンスの場合、自分が落ちた瞬間に隣の人にタゲ移るよね?
戻ってきてその人がボコボコにされてたらどうする?
1.「ごめん!」といい加勢。
2.無言で立ち去る。
3.チキンな俺はもう一回落ちて5分後に繋ぐ。
4.その他
- 123 :名も無き冒険者:02/01/27 17:19 ID:du6+qOgK
- 1.ごめんなさいと謝りつつ辻ヒール連打。
- 124 :名も無き冒険者:02/01/27 17:19 ID:OtTSK+9c
- >>122
5.蜂鯖が落ちてて戻れない
- 125 :名も無き冒険者:02/01/27 17:19 ID:ThczXAaX
- >>110
敵は全てアクティブという仮定で
画面内に人が居ない時
1:1、画面内に敵が居ない > 30秒放置
1:1、画面内に敵が居る > 10秒くらい放置でハイディング > 30秒放置
敵複数 > 即ハイディング > 30秒放置
画面内に人が居る
1:1、画面内に敵が居ない > 30秒放置
1:1、画面内に敵が居る > 10秒くらいでラグ宣告 > 30秒放置
敵複数 > 即ラグ宣告 > 30秒放置
放置後反応無ければ再ログイン
こんな感じの45歳盗賊。
- 126 :名も無き冒険者:02/01/27 17:20 ID:7SFEsCx7
- >>122
1かなぁ、多分。
- 127 :名も無き冒険者:02/01/27 17:20 ID:LL3QYuqw
- >>110
タイマンなら10秒SS連射。
それ以外の時は4秒ほどで即落ち
そもそも大量のアクティブが出るトコは一人ではいかないので
落ちてもPTのみんなが滅殺してくれるから気軽に落ちれる。
PTプレイマンセーヽ(´ー`)ノ
- 128 :名も無き冒険者:02/01/27 17:21 ID:tKfTAjka
- >>121
いや結構大丈夫だよ
動き出した瞬間連打されてたのわかるし
- 129 :名も無き冒険者:02/01/27 17:21 ID:PsFFFB0H
- >>122
4.その他
その人が死ぬか、敵全部倒すまで固まってるフリをする
- 130 :名も無き冒険者:02/01/27 17:21 ID:3x3STWkY
- てか潔く死のうとはみんな思わんようだね。
- 131 :名も無き冒険者:02/01/27 17:23 ID:7kyXw2Ab
- >>93
商人だったら露店で600くらいで売れる事もある。
- 132 :名も無き冒険者:02/01/27 17:23 ID:OtTSK+9c
- >>128
そなのか、情報thx。
今度から漏れもバッシュで足掻いてみるYOヽ(´ー`)ノ
- 133 :名も無き冒険者:02/01/27 17:23 ID:eMFHwg4d
- ここは質スレじゃなかったっけ?
- 134 :名も無き冒険者:02/01/27 17:24 ID:NRF6ei9r
- ダンジョンが遠いのが悪い。
もしくは歩くのが遅い。
もしくは移動がラグで苦痛。
さらにはめんどい。
これらが改善されたら、いくらでも死ぬる。
そのうち死亡リスク追加されたときに、もし落ち逃げが残ってたら・・・・
ひぃぃぃ
- 135 :名も無き冒険者:02/01/27 17:29 ID:OtTSK+9c
- >>133
イチオQA形式で進行してるモヨリ
鯖落ちてるしリアルタイムな質問も来ない気もしないでもないしなぁヽ(´ー`)ノ
- 136 :名も無き冒険者:02/01/27 17:29 ID:3x3STWkY
- 重い頃のガディしてたけどそれに比べれば全然マシだよなぁ。
今は死んでもペナないし・・・まぁ>>134にあるのがペナなのかw
- 137 :名も無き冒険者:02/01/27 17:30 ID:0XPpVCSk
- >>133
すぐMPKとか言う奴多いから、他プレイやーのことも知っておこうと思って質問してみたナリ。
- 138 :名も無き冒険者:02/01/27 17:34 ID:3x3STWkY
- でもラグる時ってうちの場合だと、
「敵に囲まれているのに移動しようとする」
って結構多いんですけど。
移動と言っても隣接して見える敵をタゲしようとしたら
なぜか移動して攻撃してしまったとか、
アイテム拾いながら戦っていると(以下同じ)とか。
やっぱり敵の位置情報とかでパケロスしているのかな・・・
- 139 :名も無き冒険者:02/01/27 17:38 ID:qotzg3qc
- >>110
接続キャンセルされるか復帰するまで放置してる漏れは一体?(´д`;;
アコなので一応自分にヒールはかけておきますが。
周りの方々からすると落ちた方がいいのかな。。
一回自殺と間違えられたし。ヽ(`д´)ノウワァン!
- 140 :名も無き冒険者:02/01/27 17:44 ID:wB1OmHqJ
- 検索したけど分からん
ragexeを起動しようとすると
Run ragnarok.exe pleaseとか出る
一応パッチは017まで入れてあるが・・・・
- 141 :名も無き冒険者:02/01/27 17:45 ID:7SFEsCx7
- >>140
なんか逝ってることがよくわからんが・・。
- 142 :名も無き冒険者:02/01/27 17:46 ID:nK905kra
- >>140
聞くべきことではないと思われる。
また切れました。今日はかなり多いよ。
- 143 :名も無き冒険者:02/01/27 17:46 ID:nK905kra
- >>141
蜂鯖飛ばす方法を知りたいのだろうと推測します。
- 144 :WWW@army:02/01/27 17:47 ID:RKzjIe+m
- >>140
「ragnarok.exe を起動しやがってください」
なので、ragnarok.exeを実行してくださいヽ(´ー`)ノ
- 145 :名も無き冒険者:02/01/27 17:55 ID:nK905kra
- 俺はまだアクティブいないフィールドだからラグったら/sit打って放置。
- 146 :名も無き冒険者:02/01/27 17:55 ID:4PJnWz7V
- 飛ばしネタはもう止めましょう
- 147 :119:02/01/27 17:58 ID:qLtNjYvg
- >>122
シーフなんだけど、隔離スレ読むと10秒とかで落ちれなくなるよ。
火力のないAGIシーフは敵をためすぎだからダンジョン来るなとか言うのもあるし。
なんで、ラグったらできるだけ壁になっておこうと。
1対1だったら割と気楽に落ちれるけど。
- 148 :名も無き冒険者:02/01/27 17:59 ID:7SFEsCx7
- >>147
俺もシーフだけど大体そのまま放置。
すぐに死ぬことないから誰かが助けててくれたりする。
でもお礼できないのがねぇ。
- 149 :名も無き冒険者:02/01/27 17:59 ID:sCT5pcqJ
- スレ違いかもしれないけど、良かったら教えてくだちぃ。
ROやる時は、必ず商人用電卓・ろ。・ROViewer使ってるんだけど、
一個ずつ起動していくのが面倒なので、なんかいい方法ないかな?
- 150 :名も無き冒険者:02/01/27 18:05 ID:wEHpeAVF
- 暇だから質問するぞゴルァ
どなたかお答えお願いします。
ラグナロクのping計るにはどうすればいいんでしょうか?
アドレスっぽいのがわからないので…。
- 151 :名も無き冒険者:02/01/27 18:06 ID:ltWOv6ap
- 唐突に聞きたいんだけど、オークヒーローに通常攻撃とバッシュでそれぞれ
どれくらいダメージはいるか教えてもらえないだろうか。STRも添えて
- 152 :名も無き冒険者:02/01/27 18:07 ID:SdX00Rpk
- >>149
一番やる気のある作者に、全部の機能つけて下さいと言う
しかないと思うのですが、どうでしょう。
現実的には、ランチャーで一発起動すればいいかと。
- 153 :名も無き冒険者:02/01/27 18:08 ID:BH6XYqGy
- 以前どなたかが書かれていたことですが、ファイル実行で
tracert 211.239.161.58
でよろしいのではないでしょうか。
- 154 :名も無き冒険者:02/01/27 18:09 ID:4PJnWz7V
- >>150
コマンドプロンプト開いて、「pihg 211.239.161.50」と打つ
- 155 :名も無き冒険者:02/01/27 18:13 ID:wEHpeAVF
- >>153,>>154
お答え頂きありがとうございました。
早速やってみます。
- 156 :名も無き冒険者:02/01/27 18:17 ID:E4K22otK
- こんいちは。
セットアップのVoodoo 3 user check box
Use Lightmap はどういう環境の人がチェックすればいいのでしょうか。
- 157 :名も無き冒険者:02/01/27 18:18 ID:hcNgKTBc
- 英語版入れたけど、いつもやっている
自分の垢とパス入れても通らない。
英語鯖に入るためにはキャラを一から作り直さないとだめなの?
- 158 :名も無き冒険者:02/01/27 18:19 ID:lXqlydlj
- >>157
当たり前だろ(´ー`)y-~~
- 159 :名も無き冒険者:02/01/27 18:19 ID:7SFEsCx7
- >>157
ワラタ
- 160 :名も無き冒険者:02/01/27 18:21 ID:SdX00Rpk
- >>158-159
ネタニマジレス(゚∀゚)カコワル
- 161 :名も無き冒険者:02/01/27 18:21 ID:JtHDOuwr
- >>156
VooDooの方は文字通りVooDoo系のビデオカード使ってる人向け。
下の方は古めのビデオカードでマルチテクスチャリングに対応していない場合、
地面のテクスチャが貼られずに真っ白になる事があるので、
このチェックボックスをオフにすれば、とりあえずプレイ出来るようになる。陰影は表示されなくなるけど。
これにチェック入れていて特に問題が無いのならそのままで良いです。
- 162 :名も無き冒険者:02/01/27 18:28 ID:sCT5pcqJ
- >>152
ありがと〜
やっぱランチャー使うのがいいんですかねー
使ったことないから、この機会に探してくるよ。
- 163 :名も無き冒険者:02/01/27 18:31 ID:t5D8siBe
- >>131
どうでも良いけどOC24%で600z以上でNPCに売れるな。
- 164 :名も無き冒険者:02/01/27 18:34 ID:Lu+37zVZ
- >>163
買う相手が…の意味では。
商人相手になら600で売れると
でもそれって20%UP代売り・・・
- 165 :名も無き冒険者:02/01/27 18:44 ID:ThczXAaX
- >>164
OC商人専用〜って言って、なんでもない収集品を10〜20%増しで置いてる露店商人を
たま〜〜〜に見かけますね。
ま、そういうのも有りかな、と。
- 166 :156:02/01/27 18:45 ID:E4K22otK
- >>161
わっかりましたぁ。どーもありがとう。
- 167 :名も無き冒険者:02/01/27 18:52 ID:Lu+37zVZ
- >>165
100〜200%増しの方が多い罠
- 168 :名も無き冒険者:02/01/27 18:52 ID:Z8CwEq/p
- すいませんほんスレ立てちゃった。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012125011/
ゴメンナサイ。。。
- 169 :名も無き冒険者:02/01/27 19:02 ID:qYQHuRpG
- >168
そのスレは放置が決まってます。
以後は無視で。
- 170 :名も無き冒険者:02/01/27 19:21 ID:Z8CwEq/p
- ダレモユルシテクレナヒ
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
- 171 :名も無き冒険者:02/01/27 19:25 ID:I1iYVeZl
- スモーキーカードって売値75Kくらいが妥当?
- 172 :名も無き冒険者:02/01/27 19:25 ID:ThczXAaX
- >>169
と思ってたら本スレになってしまった。
>>170
とりあえずイ`
- 173 :名も無き冒険者:02/01/27 19:26 ID:gqwVw2tq
- >>171
あまりあちこちに書き込むのはどうかと思われ。
- 174 :名も無き冒険者:02/01/27 19:27 ID:I1iYVeZl
- >>173
ならおしえてくれよ
- 175 :名も無き冒険者:02/01/27 19:35 ID:OtTSK+9c
- >>174
不当。
どうせ鯖ツナガランのだしマターリしる
- 176 :WWW@army:02/01/27 19:41 ID:RKzjIe+m
- >>170
オッケーッス。レベルもミスってないし(鬱氏
- 177 :名も無き冒険者:02/01/27 19:53 ID:Lu+37zVZ
- >>173
どうせプレイできないのだし過去ログ…(略
- 178 :名も無き冒険者:02/01/27 20:13 ID:1WP7Y1em
- やいてめぇら、良かったら教えていただけないでしょうか?
ブーパカードは幾らくらいで売れるものなのでしょうか?
- 179 :名も無き冒険者:02/01/27 20:19 ID:OtTSK+9c
- >>178
意外と数少ないから結構イケソウ
漏れ的価値なら50K〜
- 180 :名も無き冒険者:02/01/27 20:20 ID:1WP7Y1em
- >179
うぁ、そんなに高いものなのですか…
それならソードメイスを購入できそうです。
ありがとうございますm(__)m
- 181 :名も無き冒険者:02/01/27 20:28 ID:KDSbtqmi
- おい!喪前ら!良かったら教えて頂けますか?
ネイパムLv10でダメージ300とかに逝くにはINTいくつくらい要るのでしょうか?
- 182 :名も無き冒険者:02/01/27 20:31 ID:lgvvVxlV
- >>181
55ぐらい。
- 183 :名も無き冒険者:02/01/27 20:35 ID:lo/Ix6ZJ
- SWってどうですか?
例えば相手がミスしても防御したことになるのですか?
どなたか知っていれば教えて下さい
お願いします
- 184 :名も無き冒険者 :02/01/27 20:37 ID:BCNmNR4x
- お前ら、教えてくれYO
1stシーフで一人黙々とレベルあげてるのもいいんだけど
PTがくみたいので2ndでそれ用のキャラつくろうと思うんだけど
どの職業のどのタイプが人気ありますか?
っていうかお前ら仲間したいのはどんなやつ?
リアル女は無しで(藁
- 185 :名も無き冒険者:02/01/27 20:44 ID:SdX00Rpk
- >>184
自分がやりたいキャラクターをやるのが一番だYO
でも、一応レスしておくと、やっぱり女あこたんの人気が異常に高いです
道具扱いされることも多いけど。
- 186 :名も無き冒険者:02/01/27 20:44 ID:3elclF84
- >>183
補助魔法。ボス戦で、殺されそうになってる
剣士を守るのには最適。以上
- 187 :名も無き冒険者:02/01/27 20:46 ID:BH6XYqGy
- ギスギスした空気を生まない、一緒にいて疲れない人
どの職業の方も多くなってきましたので、あまり気にしなくても良いかと
- 188 :名も無き冒険者:02/01/27 20:47 ID:KDSbtqmi
- >>182
おい!もう少し早くレスしてくれよ!こっちは忙しい身なんだYO!!
レスありがとうございます。そして亀レスすみません。
INT55くらいだとINTオンリーでLv35くらいで55にはなりますね。
- 189 :名も無き冒険者:02/01/27 20:47 ID:3p6ZOE+k
- アーチャーをパーチーには入れんからな.......
- 190 :名も無き冒険者:02/01/27 20:48 ID:0enwPdP9
- gfsd
- 191 :名も無き冒険者:02/01/27 20:50 ID:e9coP44z
- >>186
被ダメージMVP狙いの犬歯に文句言われたりして(笑
- 192 :名も無き冒険者:02/01/27 20:54 ID:SdX00Rpk
- >>191
正直、金ゴキでFAとったのに、FWされるとつらいかも
- 193 :名も無き冒険者:02/01/27 20:54 ID:DXIsIisA
- >>188
55だと最大値で超える辺りだからね〜
最低で300行くには70ぐらい。
- 194 :名も無き冒険者:02/01/27 20:55 ID:lo/Ix6ZJ
- >186
ありがとう♪
- 195 :名も無き冒険者 :02/01/27 21:15 ID:BCNmNR4x
- >>186、187、189
レスありがと
やっぱ女アコタン人気だね
とりあえずアーチャーはやめておいた方が無難と(w
今弓シーフなんでほとんど同じだけどナー(鬱
あえて一人じゃつらい剣士とかをSTR型で育ててみることにするYO
- 196 :名も無き冒険者:02/01/27 21:17 ID:HK2SbbQ2
- ちょっと質問なのですが
剣士の剣修練はナイフにも適用されるのでしょうか?
適用されるなら小型的にはナイフに持ち替えて戦うつもりなのですが
ご返答お待ちしてます
- 197 :名も無き冒険者:02/01/27 21:18 ID:jKoqoLiI
- >>196
されません
- 198 :名も無き冒険者:02/01/27 21:19 ID:HK2SbbQ2
- >>197
がっくし
返答ありがとう
- 199 :名も無き冒険者:02/01/27 21:19 ID:gm79FYRz
- >>196
剣だけです。
因みに両手剣修練も両手剣のみです。斧や槍には適用されません。
- 200 :名も無き冒険者:02/01/27 21:22 ID:z12io0Wx
- あれ?適用されるんじゃなかったっけ?
- 201 :名も無き冒険者:02/01/27 21:26 ID:HK2SbbQ2
- >>196 >>199
>>200
・・・ど,どっち??
- 202 :名も無き冒険者:02/01/27 21:26 ID:iJALNMzU
- >>201
されません
- 203 :名も無き冒険者:02/01/27 21:27 ID:HK2SbbQ2
- >>202
みなさまありがとうございます
- 204 :名も無き冒険者:02/01/27 21:32 ID:KDSbtqmi
- >>193
レスTHX!!
という事はINT70くらいになるのはLv50くらいですから闇マジ目指すならとりあえずLv50を目指して突っ走れば良いって事ですね。
- 205 :名も無き冒険者:02/01/27 21:34 ID:fGhrPo+4
- 先生! ルートモンスターばっかり狩って、アイテムをいただいていく
2ndルーターは立件できますかっ!
- 206 :名も無き冒険者:02/01/27 21:52 ID:5qKXZLW+
- はじめまして。
女の子のアコライトというのを育てたいんですが、最初の設定とかどう育てたらいいとか
アドバイスありませんか?一応回復をたくさんやりたいと思ってるのですが。
よろしかったら教えてください♪
- 207 :必要なものは全てDLした:02/01/27 21:55 ID:Hs1j0sYv
- どうやったらはじめられるんですか?マジレスお願いします
- 208 :名も無き冒険者:02/01/27 21:56 ID:3x3STWkY
- >>207
パッチ鯖復旧まで待ってください。
- 209 :名も無き冒険者:02/01/27 22:03 ID:8diZg4th
- >206 こっちのスレも覗いてみてね
- アコたんの情報交換スレ -
http://love.cside3.jp/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=010806386
最初からINTアコにすると激しく厳しいから気をつけよう。
あと、ヒールLvは5ぐらいまでで止めておく方が使い勝手がいい。
- 210 :しぃ子さん ◆KeyV0ilk :02/01/27 22:03 ID:Tboesx+F
- ∧_∧______ >>206
/(*゚−゚) /\楽がしたいなら、STR、AGI、VITを上げて戦士みたいに育てるのがいいと思うよ
/| ̄∪∪  ̄|\/ヒール命ならINTだけをひたすら上げるとかかな
|しぃ子さん|/
- 211 :名も無き冒険者:02/01/27 22:09 ID:330OiGUR
- >>206
わたしのアコはVITアコなので参考にはならないかもしれませんが・・・
回復をたくさんやりたいというのを、回復量を多くしたいと解釈させてもらいます。
回復量はINTの値よりもスキルLvとBaseLvに影響される気がするので、
INTだけを上げていくと成長させるのが非常に辛いと思います。
結局成長=LvUPさせていかないとスキルLvも上がりませんから…。
個人的な意見としては、VIT多め、他はバランスよくってのがいちばん育てやすいかと思います。
宴会芸スキル等にポイントを振らずに、ヒールとDP,DBのみを上げていけば、
Lv25くらいからフェイヨンに潜って稼げるようになるかと思われます。
頑張ってアコたん育ててくださいねヽ(´ー`)ノ
- 212 :名も無き冒険者:02/01/27 22:10 ID:5qKXZLW+
- >>209さん>>210さん
ご指導ありがとうございます。
検討してみました。
私としてはやはりヒールは使いたいので、初期値でSTRに出来るだけ注いで、
あとはAGIとINTに注ぐという形をとろうと思うのですがどうでしょうか?
- 213 :名も無き冒険者:02/01/27 22:13 ID:AmgxeEZf
- LV28の痲児ですがINT41以外ヒトケタはマズ-でしょうか?
ちなみに現在砂漠で鉄バッタとGoレム狩ってますがチビシイ
- 214 :名も無き冒険者:02/01/27 22:14 ID:O5vAz3E9
- >211
>回復量はINTの値よりもスキルLvとBaseLvに影響される気がするので
回復量の公式は存在するよ
ただ公式は面倒なのでこっちの表参照
http://love.cside3.jp/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=010806386&st=91&to=91&nofirst=true
- 215 :211:02/01/27 22:24 ID:330OiGUR
- >>214
うん。
それは知ってたんだけど、昨日LvUpの時にINT1上げたけど回復量変わらなかったんですよ。
結局BaseLv+INTで回復量増えるのに7必要なのを考えたら、
無理にINT上げてくよりはバランス型でいったほうが良いかなぁと。
>>212
STRよりVITのほうがいいと思うんだけどなぁ。
攻撃力大きくてもDEX低いとダメージばらついちゃうし、何より攻撃当りません(^^;
でも育て方は人それぞれですし、いろんな育て方して楽しめるのもアコだと思いますので。
- 216 :名も無き冒険者:02/01/27 22:26 ID:bT/tAwSY
- - アコたんの情報交換スレ -
http://love.cside3.jp/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=010806386
一応ね
- 217 :名も無き冒険者:02/01/27 22:26 ID:5dA9wzFg
- >213。
VIT一桁はさすがにダメージ抜け過ぎ。
スキルとVIT次第ではLV28で十分ゾンビハンターになれるはずだけど。
- 218 :名も無き冒険者:02/01/27 22:35 ID:AmgxeEZf
- >217
レスありがと〜
ちなみにスキルは
NB-LV4
SP回復-LV2
SS-LV3
SV-LV10
LB-LV1(藁
大丈夫ですかね?
- 219 :名も無き冒険者:02/01/27 22:36 ID:q8is6Tc6
- >>212
アコならフェイヨンダンジョン潜ること考えるとAGIよりVIT重視がいいと思います。
STRは10にしといてあとはINTやDEX,VITに振るのがいいのかな?
俺の癒しアコはこんな感じです。参考までに。
- 220 :名も無き冒険者:02/01/27 22:36 ID:8diZg4th
- >217
>213ってマジだからINTオンリーで良いんじゃない?
VITっているのか?
つーか、痲児などという読みづらい当て字を使った>213には吊ってもらいたい。
- 221 :名も無き冒険者:02/01/27 22:38 ID:YsYZGKR4
- 痲児<マジメニ何て読むですか?
- 222 :名も無き冒険者:02/01/27 22:40 ID:5dA9wzFg
- >217
SSとNBが物を言うのでそれだとちょっときついかな・・・
フェイヨンはアクティブに囲まれることが多いので
この2つは上げておきたい所。
- 223 :名も無き冒険者:02/01/27 22:41 ID:OtTSK+9c
- >>221
マジ
- 224 :名も無き冒険者:02/01/27 22:41 ID:5dA9wzFg
- 連レスすまそ。
>220
あくまでもフェイヨンのアクティブ対策と言うことで(w
- 225 :名も無き冒険者:02/01/27 22:43 ID:YsYZGKR4
- >>223
thx sir
コンナジ ハジメテミタヨ
- 226 :名も無き冒険者:02/01/27 22:45 ID:OtTSK+9c
- >>225
漏れモナ-(ワラ
- 227 :名も無き冒険者 :02/01/27 22:47 ID:wPlzuPmI
- FlashGetでダウンロードしたいと思うんですがやり方が分かりません
だれか分かる人いませんか?
- 228 :名も無き冒険者:02/01/27 22:47 ID:MapOsL84
- 先輩、マジの正しい育て方を教えていただけないでしょうか?
- 229 :名も無き冒険者:02/01/27 22:47 ID:3x3STWkY
- >>227
何を?
- 230 :名も無き冒険者:02/01/27 22:47 ID:AmgxeEZf
- >220-226
謝andスマヌー
- 231 :名も無き冒険者:02/01/27 22:51 ID:wPlzuPmI
- >>229
このゲームです
- 232 :名も無き冒険者:02/01/27 22:53 ID:KDSbtqmi
- おい!喪前ら!一日に何回も質問するのはなんだけどな!
ガチャポンってなんなのでしょうか?
どうぞこんな私に教えてください?
- 233 :名も無き冒険者:02/01/27 22:53 ID:4/JDyOlN
- 「おい、お前ら!〜以下丁寧語〜」の文章見ると気分悪いのは俺だけでしょうか?
最近Let'sやFANでも見かけるようになったし。正直、少なくとも2ch以外で使って欲しくない。
- 234 :名も無き冒険者:02/01/27 22:55 ID:3x3STWkY
- >>231
公式から落ちてこないって事なのかな?
それともアドレスが分からんとか右クリが分からんとかなのかな?
http://my.reset.jp/~shion/
ここのサイトでミラー上がっているから、こっちから落してみれば?
違っていたらスマソ
- 235 :名も無き冒険者:02/01/27 22:55 ID:B2dEEW8q
- ゲーム中に、現在の経験値やジョブ経験値を知ることは出来ますでしょうか。
キャラセレ画面でなら経験値だけは見えるのですが…
- 236 :名も無き冒険者:02/01/27 22:56 ID:4/JDyOlN
- ttp://anzu.sakura.ne.jp/~know/ro_tool/BBS/index.cgi?no=217&reno=no&oya=217&mode=msgview&page=0
>>235
ここ見るベシ。
- 237 :名も無き冒険者:02/01/27 23:04 ID:u3V+bbfq
- ブラッドアクスの事について聞きたいんですが
韓国では防御力無効の効果は実装されているんでしょうか?
というか超アニキ30匹狩ってるのに出る気配なし…
- 238 :名も無き冒険者:02/01/27 23:27 ID:gm79FYRz
- >>237
かくれんぼした時、ピラの前で交換チャット立ててるヤシがいたよ。
詳細忘れたけど。
貴方ティアラ、私ブラッドA+何か(忘れた)
だったような・・・
- 239 :名も無き冒険者:02/01/27 23:28 ID:hAYxRk4U
- >>238
答えになってねぇだろ
- 240 :名も無き冒険者:02/01/27 23:34 ID:HLNAy7qQ
- 黄金とオラオラってどっちが価値があるんでしょうか、、
ダブってしまって交換したいんですが、、
- 241 :名も無き冒険者:02/01/27 23:49 ID:fMLQQS1x
- 先日、ROでお世話になっているパパが
OSIからデュラハンアイというアクセサリーアイテムをMVPで取ったと聞きました。
説明書きには「・・・」としか書いておらず、意味不明、装備しても表示上変化がなかったそうです。
果たして、これはどんなアイテムなんでしょう?
まさか、はず(略
- 242 :名も無き冒険者:02/01/27 23:49 ID:VOThUd2L
- >>217
2ndからのアコならDPを2〜3レベルにしておけば
十分フェイヨンに潜れるよ。
もちろん人の多めなところ&ポリンには手を出さない
という条件付だけどね。
- 243 :名も無き冒険者:02/01/27 23:53 ID:TdBOsHMK
- 暇だから質問!
皆のPTは、どういう職業構成でありますか?
あと主な活動とか。
- 244 :名も無き冒険者:02/01/27 23:59 ID:SdX00Rpk
- >>232
俺がやったのは、500z払うと、何かアイテムくれるというもの
500z先払いで、後から商品渡されるから結構おもろかった
ま〜、詐欺にきまってんだろ、とか言われればそれまでなんだけど
- 245 :しぃ子さん ◆KeyV0ilk :02/01/28 00:02 ID:zkVFz8pu
- ∧_∧______ >>243
/(*゚−゚) /\私が3キャラ(剣士、商人、マジ)入れて
/| ̄∪∪  ̄|\/他はシーフ、マジ、剣士、アーチャー だよ
|しぃ子さん|/
主な活動は、商人で代理売買かな…
たまに砂漠でタコ殴りとか
- 246 :_:02/01/28 00:03 ID:hW8BJtLP
- >243
シーフ*4
剣士*1
本気*1
- 247 :名も無き冒険者:02/01/28 00:03 ID:zIIVPkm0
- なぁ 鯖飛ばしToolってどこ?
- 248 :名も無き冒険者:02/01/28 00:04 ID:5A3I/VIb
- 各モンスの経験値ってどこにありましたっけ?
- 249 :名も無き冒険者:02/01/28 00:05 ID:ugDmnZ5M
- >243
剣士、シーフ、アーチャーの3人組。
ダンジョンで遊んでまふ。
- 250 :名も無き冒険者:02/01/28 00:05 ID:plErxyl1
- エロウプろだどこ?
- 251 :名も無き冒険者:02/01/28 00:06 ID:snJD+DZU
- >>248
RagnarokFAN info のモンスターデータベースにあるよ。
- 252 :名も無き冒険者:02/01/28 00:08 ID:pw8yEEy9
- 剣士3
アコ2
マジ2
シフ1
だねぇ
レヴェルの差が30近くあるので
活動内容はそれを埋めること。。。
- 253 :名も無き冒険者:02/01/28 00:08 ID:dCIpSlXW
- >243
剣士、シーフ、マジ、アチャー、
そしてアコ。
剣士が前衛で殿弓シーフってのがいい感じ。
場所は適当にダンジョンを。
- 254 :名も無き冒険者:02/01/28 00:10 ID:YqzGn/aR
- たくさんのレスthx
>245
代理売買は個人活動じゃないですか。
あと同垢のキャラは、一人しかPTに入れられないって
聞いたんですが・・・・
>246
やっぱりシーフが一番PTに需要があるのか。
マジで欝だ・・・・
>249
それが一番面白いPTのあり方なんだろうな・・
- 255 :名も無き冒険者:02/01/28 00:13 ID:YqzGn/aR
- >253
漏れのPTと似てるよ。
Lv差はそこまで無いが、
Lv上げ競争になってきてるYO!
- 256 :しぃ子さん ◆KeyV0ilk :02/01/28 00:15 ID:zkVFz8pu
- ∧_∧______ >>254
/(*゚−゚) /\あ、パーティメンバーのって事だよ
/| ̄∪∪  ̄|\/町で待つの暇だから他の人にはしてないよ
|しぃ子さん|/ 合流する時にMAPに見えるの結構便利だからね…
同垢のキャラは表示されないけど、入れてるみたいだよ
- 257 :255:02/01/28 00:15 ID:YqzGn/aR
- >253
じゃなく
>254
だった・・・逝ってくる
>253
バランス良くていいなぁ
- 258 :名も無き冒険者:02/01/28 00:16 ID:V2zmzt8W
- PTのリーダーは同垢のキャラを複数パーティーに入れることはできない。
他のメンバーは複数のキャラを入れることはできるが、
一覧には表示される名前は一つの垢で一つだけ。
垢Aのキャラ1とキャラ2をPT同じPTに入れても、
リストにのるのはキャラ1のみ(キャラ2でログインしてても)
- 259 :名も無き冒険者:02/01/28 00:21 ID:V2zmzt8W
- 補足
キャラ2がオンラインでもリストの表示はキャラ1がオンラインになる
- 260 :名も無き冒険者:02/01/28 00:35 ID:iDD1SZKt
- 昨日の夜から今日昼まで、パチ鯖落ちてたのは知ってますが、今までずっと落ちてたんでしょうか?
それとも、一時復帰してまた落ち?
- 261 :名も無き冒険者:02/01/28 00:41 ID:plErxyl1
- それを知ってどうする
- 262 :名も無き冒険者:02/01/28 00:43 ID:dCIpSlXW
- すでに起きてしまった過去は変えられない。
大切なことはこれから蜂鯖がいつ復帰するかということだ。
- 263 :テンプレ:02/01/28 00:45 ID:ZewvIfQH
- このスレは与えられた正規の方法で、正しく遊ぶ事を目的としています。
マターリとsage進行で情報交換しましょう。
[チート行為、バグ利用は絶対にやめましょう]
□各スレ一覧□
-質問 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012103127/
-隔離 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012089283/
-萌え http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009837803/
-英鯖 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008647249/
-直前 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012125011/
-過去 http://www1.odn.ne.jp/~yst/ragnarok/
-祭 http://love.cside3.jp/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=011034871
-公式 http://www.ragnarokonline.com/jp/r_main.htm
[e-mail japanese@gravity.co.kr]
-FAQ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/5759/ragfaq.html
-取引商談 http://bird.ruru.ne.jp/Akane/ROBBS/kisaran.cgi
-パッチ http://members.tripod.co.jp/ragnarok_patch/
-あぷろだ http://one.hotspace.jp/munak/cgi-bin/ragnarok/upload.cgi
-ラグナ板 http://love.cside3.jp/ragnarok/index2.html
-ライブカメラ http://www1.age.ne.jp/~dexist/ragnarok/rjt/
・一桁のスレ消費は禁止。2を狙うのも程々にしましょう。
・次スレ誘導前の1000祭りは禁止。誘導後は1000まで梅ましょう。
・パッチ・サバダウン時の書き込みは、既出を避けて最低50レス呼んでから書き込みましょう。
・ミラー神うなぎ犬氏、ミラー部隊への感謝を忘れずマターリと。
・あぷろだの転送量のかけすぎに注意!
・新スレは>>920に一任。
・誰が何と言おうとメール欄にsageです。ageた人にとやかく言うのもやめましょう。
・職業論争は隔離で思う存分どうぞ
・荒らしは絶対放置!
間違ってたら修正よろ〜
- 264 :名も無き冒険者:02/01/28 00:45 ID:CkCv2bNO
- 間違ってたらも何も・・w
- 265 :名も無き冒険者:02/01/28 00:46 ID:iDD1SZKt
- >263
誤爆オメ
【ケコーン予感】
- 266 :263:02/01/28 00:46 ID:ZewvIfQH
- ごめんなさい、思いっきり誤爆しました。
すいません、海底ケーブル切って首(以下略)
- 267 :名も無き冒険者:02/01/28 00:53 ID:GAA+FNz1
- アカウントとれねぇよ!
公式HPも激重だし、なんだこれ!
- 268 :名も無き冒険者:02/01/28 00:56 ID:ZmzgbSf+
- >>267
公式ページは韓国串刺すと激軽になります。
- 269 :名も無き冒険者:02/01/28 00:57 ID:OuttJwuX
- >>267
それはヤメレ
- 270 :269:02/01/28 00:57 ID:OuttJwuX
- >>266だった
- 271 :名も無き冒険者:02/01/28 01:05 ID:cd/L12gv
- >267
ゲームも激重だよ(^ー^*)ノ〜
公式の重さに耐えられないんじゃゲームはもっとつらいぞー キュン o(゜ゝ ゜ *)o キュン
- 272 :名も無き冒険者:02/01/28 01:08 ID:+Ps9FFSy
- 倉庫を50個フルに使うと最後に預けたor一番下に来るアイテムが表示されなくなるバグは既出かな?
回避方法は49個までしか預けない様にするか
50個預けてしまったら一度何かを引き出して49個にした後もう一度倉庫を利用すれば良いんだけどさ
それにしても50個は少ないよな何か集め出したら全然足りない・・・。
- 273 :名も無き冒険者:02/01/28 01:30 ID:GNpl/UD3
- >>272
倉庫キャラ作れ
- 274 :名も無き冒険者:02/01/28 02:23 ID:YC0LEoTw
- 誰か「ろ。」の再起動はありなのかヒャックたんに聞いて見て
…と書いてる暇があったら、自分で書こうとつっこんでみるテスト
- 275 :名も無き冒険者:02/01/28 02:39 ID:snJD+DZU
- >>274
そしてその返答はとっくにかえってきてるってば、とつっこんでみるテスト
- 276 :名も無き冒険者:02/01/28 02:56 ID:YC0LEoTw
- >275
と言うことは「ろ。」は重力公認とか言うのは作者の狂言?と聞いてみるテスト
- 277 :名も無き冒険者:02/01/28 02:57 ID:plErxyl1
- ステータスのボーナスって
strが10ずつでDEFは5づつだっけ?
どこかに乗ってるHPあったと思うんですが、おしえていただけませんか?
- 278 :(^ー^*)ノ〜 ◆RaGNaRoQ :02/01/28 03:19 ID:9wZUHBGs
- >277
ボーナスはSTRとDEX、INT、LUKで確かDEFは付かなかったと思うよ。
ちなみにSTRは10ごと、DEXとLUKは5と10、INTは5と7だったはず。
- 279 :名も無き冒険者:02/01/28 03:21 ID:5MQi8BeQ
- VITは10ごとにボーナスがあると思うけど・・・
VIT59まではグール相手に平均25ダメージだったけど
VIT61になったら平均20ダメージになったので
- 280 :_:02/01/28 03:35 ID:hW8BJtLP
- ttp://dustbox2.hoops.ne.jp/ragnarok/faq/faq85.txt
VIT10ごとにダメージ3減るみたいだね。
- 281 :名も無き冒険者:02/01/28 03:47 ID:Hw0r1RP+
- >280
>ステッ1オルリルテ7この入ることを勘案すれば善良7個(ポイント49) 投資することをのバイタルを20まで……
善良7個……?
もしかして、善良ポイントを増やすとステータスにボーナスがついたりするんだろうか
- 282 :(^ー^*)ノ〜 ◆RaGNaRoQ :02/01/28 03:59 ID:9wZUHBGs
- >279 >280
そうなんだ・・・知らなかったよ。ありがとう(;´Д`)
それでもVIT99まで上げても99/2+27=77の減少にしかならないね・・・
- 283 :名も無き冒険者:02/01/28 04:05 ID:snJD+DZU
- >>281
つーか善良ポイントなんてあったっけ?(;´Д`)
- 284 :名も無き冒険者:02/01/28 04:07 ID:VU5JQs/y
- >283
未実装。
ステータスのとこにあるタブを切り替えるとグラフがある。
- 285 :名も無き冒険者:02/01/28 04:16 ID:snJD+DZU
- >>284
ホントだ。おしえてくれてありがと。
・・・・・・・・・・・・卑劣値ってすごい気になる。(´-`)フフフフフフフフフフフフフ
- 286 :名も無き冒険者:02/01/28 04:17 ID:Hw0r1RP+
- >285
ホントだ。
ってあんた、飛ばし組み?
- 287 :名も無き冒険者:02/01/28 04:20 ID:snJD+DZU
- >>286
ん?ずっとオンライン組み。
ずっと狸で(´-`)フフフフフフフフフフフフフ。PC熱くて(´-`)フフフフフフフフフフフフフ。
そろそろ止めます。
- 288 :名も無き冒険者:02/01/28 04:36 ID:Wiq5og1j
- >>287
で、今何人くらいがプレイ中?
数百人レベルなら、さぞかし快適なんだろうねぇ。
- 289 :名も無き冒険者:02/01/28 04:38 ID:uqvmhuuP
- usokuse
- 290 :名も無き冒険者:02/01/28 04:39 ID:lBG4KOo1
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012146695/464
らしいよ
- 291 :名も無き冒険者:02/01/28 04:40 ID:m2Ump17+
- なんか本格的に繋がらなくなってきたね
- 292 :名も無き冒険者:02/01/28 04:44 ID:3iEpywg8
- 人数チェック〜とか思ったら飛ばしても繋がらない。経路障害ですかね。
- 293 :名も無き冒険者:02/01/28 05:52 ID:8v7+PPyU
- パチ鯖飛ばしてる方へ。フェイヨンは生きてますか?
- 294 :名も無き冒険者:02/01/28 06:00 ID:AwL7CVHu
- >293
死
- 295 :名も無き冒険者:02/01/28 06:00 ID:5A3I/VIb
- しばらく前にフェイDは落ちているとの報告がありました
フェイヨン事態は生きているとおも割れます
- 296 :名も無き冒険者:02/01/28 06:25 ID:l8BJnZ/V
- ブローチの相場って幾らですか?
- 297 :名も無き冒険者:02/01/28 06:29 ID:ewm30uF8
- 海底ダンジョンの2Fへの入り口ってどのあたりですか?
狩場変えたばっかで全然わかんなくてウロウロしまくり。(w
- 298 :名も無き冒険者:02/01/28 06:32 ID:ewm30uF8
- あ、すみません。書き込んだ直後に発見。(汗
でもどうやって来たのか全然わからない…
ここのMAPって既にどっかにあったりしますか?
- 299 :名も無き冒険者:02/01/28 06:37 ID:lBG4KOo1
- >>297
ttp://valhall2002.tripod.co.jp/
海底って伊豆?
それならここにあるとおもう
- 300 :124:02/01/28 06:47 ID:Z7pTMG6k
- ピンク色の宝石っていくらくらいで取引されてるんだろう?
さいきん露天であんまりみないから
相場がわからんです
- 301 :300:02/01/28 06:48 ID:Z7pTMG6k
- アアア・…スマソ
名前の124前の消し忘れです
- 302 :名も無き冒険者:02/01/28 06:52 ID:Uq6jweiO
- >>296
未だ数が出まわっていないので相場が出来あがっておりませんが
1500Kで売却した方が本スレに居たような・・・
しかしながら、そろそろ出まわってくる頃だと思います。
先ほど本日20:00よりプロンテラ城B1F西側の部屋でオークションを
開催するとの情報を得ました。もしかしたら出品されるかもしれません。
売却する場合でもそれを利用すると良いのではないかと思います。
- 303 :名も無き冒険者:02/01/28 06:56 ID:snJD+DZU
- 続いて自分も質問を。
家畜の血の相場は8Kと聞いたのですが、実際に買い手はついているのでしょうか?
2つもあって1つ売ってしまいたいんですが。。。
・・・蜂鯖まだかな?(;´Д`)
- 304 :名も無き冒険者:02/01/28 06:59 ID:Uq6jweiO
- >>301
次また300で参上してしまう罠
モロクで店売りしておりますので相場は3800〜4500zでしょうか。
早急に必要な場合私今丁度モロクにおりますので代講できるかもしれません。
- 305 :297:02/01/28 07:00 ID:ewm30uF8
- >>299
おぉ、さんくす〜。
すごく判りやすくて良い感じっす。
ちなみに3FってBaseLV36だとどうですかね?
やっぱりキツイかな?
ちょっと行ってみようかな…
- 306 :名も無き冒険者:02/01/28 07:03 ID:f89K0fI1
- >>305
やめとけ
36じゃ無理
- 307 :名も無き冒険者:02/01/28 07:04 ID:Uq6jweiO
- >>303
5K売りというのを良く見かけますが実際のところ転売商人が
リレーしていただけではないかと思います。
今のところ古木の枝等未実装アイテムに比べ、価値は低いと
思われますので8Kで売るのは難しいかもしれません。
蜂鯖復帰はいつもどおり11時でしょうか?
- 308 :名も無き冒険者:02/01/28 07:04 ID:l8BJnZ/V
- >>302
ありがとっす(^^;
いや、もっと安いものだと思ってましたわ(笑)
- 309 :300:02/01/28 07:07 ID:Z7pTMG6k
- >304
あ、私じゃなく私の友人が手に入れたんです。
ウサ耳の材料だから高いんじゃなかろうかと
ぶつぶつ言ってたので聞いてみたんデスヨ。
どーも参考になりました、早速おしえときます
- 310 :名も無き冒険者:02/01/28 07:08 ID:Uq6jweiO
- >>308
ええ、数が出まわればかなり値下がりするものと思います。
使わないなら余り保管しておく必要は無いと思うのですが
AGI型で育てているキャラが多いため全く使わないと言う人
が少ないのでしょう。
得にアーチャーにとっては最初の実用的なアクセサリですし。
同じ理由でネックリスは他のレアより出現頻度が低いはず
なのに相場が低いという状況になっていますね。
- 311 :名も無き冒険者:02/01/28 07:15 ID:Uq6jweiO
- >>309
すいません早とちりでした。
売る場合は3500zが多いようです。
DC購入で3800z OC売却で3100z
ですのでその間で売却するのが宜しいかと思います。
3500zというのが一般的ですね。
問題点は現在うさみみを作ろうとしている人が余り居ないことです。
高レベルの人達は結構揃え出したようですし、四葉も市場で浮いておりますね。
インフレによって材料集めが困難になったのが原因でしょうか?
インフレ前に比べて
やわ毛 1,000 → 1,500
ねこみみ 30,000 → 60,000
四葉 200,000 → 300,000
という感じだったかと思います。
- 312 :名も無き冒険者:02/01/28 07:26 ID:qkmVRjqz
- LV38アーチャー.・AGI37・FLEE76・DEX58・VIT5
なんですが、良い稼ぎ場ないでしょうか?
今まで猿山に篭っていたんですがそろそろ飽きてきて・・・
- 313 :よっぱらシーフ:02/01/28 07:32 ID:2z5U5Sli
- ゲフェンDなんかどうだろう。キノコとかアクティブだけど。
- 314 :名も無き冒険者:02/01/28 07:38 ID:Jkx8fyiF
- 今さ、DL何回もトライしてるんだけど
なぜか途中でHDDの容量がいっぱいになって止まってしまう。
HDD空き容量20GBあるんだけど、DLが150MBぐらいになると
なぜか空き容量が残り3MBとかになって落とせないよ(泣
どおゆうこと! すげぇ怖いんだけど
- 315 :名も無き冒険者:02/01/28 07:39 ID:5A3I/VIb
- >314
IriaとかRegetしってるかー
- 316 :名も無き冒険者:02/01/28 07:44 ID:hbHIWcO9
- >>315
iriaは古すぎます。
irvineを使いましょう。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA024591/
- 317 :名も無き冒険者:02/01/28 07:45 ID:VRZgOw9I
- Iriaでもいいじゃんヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
- 318 :名無しさん ◆MZ2000oY :02/01/28 07:45 ID:viu/ieHo
- おいらもまだ Iria 使ってるー
- 319 :名も無き冒険者:02/01/28 08:00 ID:pldHTMB0
- >>312
フェイヨン1Fは?今落ちてるみたいだけど
- 320 :名も無き冒険者:02/01/28 08:10 ID:Uq6jweiO
- >>314
LV40までは猿山が効率良いですね。下手すると45まで居てもいいくらいです。
パラメータですが次のレベルアップでDEX60まで上げてしまいましょう
DEX10ごとにボーナスがつくので飛躍的に攻撃力が上昇するはずです。
そうすると恐らく37→38の時よりも39→40の方が楽にレベルが上がるかと。
その後はしばらくAGIに振っておいたほうが楽になります。
というのはそれ以降はダンジョンでレベル上げをすることになり、HITの高い
敵が多く現れるからです。
ひたすらDEXでという選択肢もありますがラグが多いので防御面を考える
必要があります。
といっても育て方は人それぞれなのでどうでもよいですね、ハイ。
狩場ですが、気分を変えるのであれば砂漠が良いと思います。
猿山余裕になってきている頃であれば砂漠でも通用すると思います。
ねこみみ ミンク マイトといったレア関係には縁が無いですが、
砂漠系カードは品薄なのでカードが出れば余裕で収支プラスになると思います。
- 321 :名も無き冒険者:02/01/28 08:19 ID:jmNh9Ok6
- 敵に囲まれてる時、助けいる?と聞かれた場合は助けが欲しい時はなんと答えたらよいでしょう?
ALT+3で助けてもらおうとしたらそのまま歩いていってしまわれたので・・・
平気ですのALT+3ととられた模様。かといってキーボード入力してる余裕も無かったし。
教えてくださいです。
- 322 :314:02/01/28 08:22 ID:Jkx8fyiF
- RegetでDLしてるけど、Iriaとかのほうがいいの?
とにかくこの巨大なファイルになってしまうのが
すげぇ怖い。。。
いくらSetup.EXEを削除してもぜんぜんもとの容量に
戻らないのだが。。。
- 323 :名も無き冒険者:02/01/28 08:26 ID:PcuT2oTI
- >>321
(´-`).。oO(alt+5で汗マーク
>>322
(´-`).。oO(regetって言葉を久々にきいたよ うちはフラッシュゲットつかってるがなー)
- 324 :名も無き冒険者:02/01/28 08:27 ID:jmNh9Ok6
- >>322
HDDは何時購入した奴?へたれて来ると容量が急に減ったりすることも有ったり。
再起動やスキャンディスクで直ったりもするけど。
- 325 :314:02/01/28 08:49 ID:Jkx8fyiF
- Regetは時代遅れなのか。。。疎いね。。。
HDDは1年ぐらい前だけど、空いてた20GBがこのDLをきっかけに
急にいっぱいになっちまったのが変だなと思ってさ。
再起動やデフラグ試したけど効果なし。。。
つか、デフラグが25%ぐらいから一向に進まないのだが。
HDD交換したほうが吉?
質問ばっかでスマヌ
- 326 :名も無き冒険者:02/01/28 08:49 ID:aAHih9sh
- >313>319>320
ありがとー
でも、とりあえず・・・パチ垢復帰して
- 327 :名も無き冒険者:02/01/28 08:54 ID:/gkufXRb
- >>326
鯖だろ?といちおうつっこみ
- 328 :必要なものは全てDLしたんですが:02/01/28 09:48 ID:pxvHpTMi
- どうやってログインしてはじめるんですか?
- 329 :名も無き冒険者:02/01/28 09:55 ID:QA98CenM
- キタ━━(゚∀゚)━━━!!!!!
鯖直ったみたいだね
- 330 :名も無き冒険者:02/01/28 09:58 ID:5A3I/VIb
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 331 :よっぱらシーフ:02/01/28 10:00 ID:2z5U5Sli
- ゲームを起動→アカウントとパスを記入→サーバ選択(現在一つ)→キャラ選択→ゲーム開始
その前に本家に言って自分のアカウントを取ってこなければなりません。
詳しくは>>1参照。どこかで詰まってしまったらまたこちらで質問を。
- 332 :名も無き冒険者:02/01/28 10:11 ID:BkDZakGP
- 今フェイヨン1階がちょうどいい狩場なんですが他に同じレベルの狩場
って在りますか?
もうフェイヨンなんて!フェイヨンなんて!ウワァァァン
- 333 :名も無き冒険者:02/01/28 10:16 ID:rbO+IkGT
- >>332
職業とベースレベルを書いておいたほうがいいよ
アドバイスはそれから
- 334 :名も無き冒険者:02/01/28 10:22 ID:BkDZakGP
- しーふLv35です
- 335 :名も無き冒険者:02/01/28 10:28 ID:rbO+IkGT
- >>334
ゴーレム砂漠or兄貴の杜orゲフェンダンジョンB1あたりはいかが?
35くらいだとこれくらいかと・・・
- 336 :必要なものは全てDLしたんですが:02/01/28 10:29 ID:pxvHpTMi
- すみません・・・・ゲームの起動の仕方がわからないんです・・・
- 337 :名も無き冒険者:02/01/28 10:31 ID:Y/wpoc7K
- みんな呪いの掛かった宝石てどうしてる?
- 338 :名も無き冒険者:02/01/28 10:36 ID:BkDZakGP
- >335
フェイヨンから復活できたら(いつだよ)速攻行ってきます。
感謝。
- 339 :必要なものは全てDLしたんですが:02/01/28 10:40 ID:pxvHpTMi
- マジレスお願いします!
- 340 :名も無き冒険者:02/01/28 10:43 ID:yTnyVIen
- >>339
>>331の回答通り。>>1もモチョイ読もう。
とりあえず>>1のFAQと ttp://www.ragnarokfan.info/のBASICあたり熟読するが吉。
後者は図入りなので迷う事なし。これでダメなら・・・(略
- 341 :名も無き冒険者:02/01/28 10:44 ID:TvKQ7Igq
- ゲームの起動の仕方がわからないって真性消防か厨房ですか?
できれば厨房はこれ以上増えて欲しくないですが…
exeをクリックすりゃいいでしょ。
- 342 :名も無き冒険者:02/01/28 10:46 ID:yTnyVIen
- >>337
気がつかずに幾つか売りましたが何か?
ま倉庫で保管かな。呪マニヤでも居れば売るが(・∀・)
- 343 :必要なものは全てDLしたんですが:02/01/28 10:46 ID:pxvHpTMi
- >>340
>>1のFAQ全部読んで分からなかったのでそこのBASICを読んでみます!
ありがとうございました!
- 344 :必要なものは全てDLしたんですが:02/01/28 10:50 ID:pxvHpTMi
- とりあえず、やり方は自分の思ってたとおりあってたんですが、
Ragnarok.exeを起動すると、patch clientというのが出てきて
それがずっと消えないんです。
なんかReceivingって出てバーがどんどん伸びていってるのは分かるんですが
これはいつ終わるんでしょうか。教えてくださいm(__)m
- 345 :名も無き冒険者:02/01/28 10:54 ID:VCt9Are7
- >>344
必要なものがまだ全てDLできてない罠。
- 346 :名も無き冒険者:02/01/28 10:54 ID:yTnyVIen
- >>345
DLしたが展開してない罠
- 347 :名も無き冒険者:02/01/28 10:55 ID:wGCDTBTV
- 質問なんですが
いまフェイヨンってはいれますか?
- 348 :名も無き冒険者:02/01/28 10:55 ID:arl+BWqQ
- >>344
結婚覚悟で。
それは最新のパッチをDLしてるの。
恐ろしいまでに重いけど、気合で。
もしくは>>1の神のサイトからパッチを落として当てるか。
- 349 :必要なものは全てDLしたんですが:02/01/28 10:56 ID:pxvHpTMi
- >>345>>346
なるほど。DLしたものを全部展開すれば良いんですね。やってみます
- 350 :名も無き冒険者:02/01/28 10:57 ID:yTnyVIen
- >>347
まだダメポ。漏れの1st永遠にお待ち下さいのまま(;´Д`)
- 351 :名も無き冒険者:02/01/28 11:00 ID:wGCDTBTV
- >>350さんありがとうございます。
- 352 :名も無き冒険者:02/01/28 11:24 ID:GetuloTK
- 初心者質問で悪いけど、やわらかな毛は1200で妥当な値段なのでしょうか?
- 353 :名も無き冒険者:02/01/28 11:35 ID:5A3I/VIb
- 900って人もいれば
1500って人もいる
やっぱり個人個人
見た感じ1000が一番多いのではないかと
- 354 :名も無き冒険者:02/01/28 11:44 ID:qn0NP14e
- プロンテラの露店で、やわ毛2000前後で置いてあるのは、
はっきりいってボッタクリとみなしてかまわないと思う。
2500オーバーなんてもってのほか。
- 355 :名も無き冒険者:02/01/28 11:46 ID:QA98CenM
- 代理売買で詐欺に合う事ってあるんですか?
システムがよく理解できなくて...
誰か教えてくださ〜い
- 356 :名も無き冒険者:02/01/28 11:46 ID:arl+BWqQ
- というか市場をいうものを理解してない、大変商才に恵まれた商人さんなのでは。
- 357 :名も無き冒険者:02/01/28 11:47 ID:GetuloTK
- なるほど。では、適正値段内なんですね。
ありがとうございました。
- 358 :名も無き冒険者:02/01/28 11:55 ID:BntizoGF
- >>314
もしかして、OSはWIN MEかい?
だったらシステムの復元をとめてDLしてみ
- 359 :名も無き冒険者:02/01/28 11:56 ID:arl+BWqQ
- >>355
代売:
→商人さんに自分の持ち物を全て渡す。(*)
→商人さんはスキルの効果で、何割増かで店に売る。
→その金額から手数料を差っ引いた額を受け取る。
代購(後払い):
→商人さんに買いたい品物を言う。
→商人さんはスキルの効果で、何割引きかで店から買う。
→その金額に手数料を上乗せした額と品物を交換。
代購(先払い):
→商人さんに買いたい品物を言う。
→値引き後の価格を聞き、その分だけお金を渡す。(*)
→商人さんはスキルの効果で、何割引きかで店から買う。
→手数料と品物を交換。(手数料は手順2で支払う場合もあり)
詐欺にあうとしたら(*)のところ。
とはいえ、ほとんどの商人さんはちゃんとやってくれるので大丈夫。
周りの空気を読みながら取り引きを持ち掛けましょう。
- 360 :名も無き冒険者:02/01/28 11:56 ID:u+6yyVar
- >>354
そんなん買わなければ良いだけの話
ぼったくりの意味を勘違いしてる
- 361 :名も無き冒険者:02/01/28 11:58 ID:WxkoySAf
- クライアントのダウンロード、重いっす。
残り推定時間、1時間前後を行ったり来たり・・・。
こんなもんなんかな・・・。
ちなみに、ADSLにてミラーサイトから落とし中です。
- 362 :名も無き冒険者:02/01/28 12:11 ID:qq3xtMjJ
- モンスターのサイズ情報ってどこかに無いですか?
超兄貴は大型?中型?
- 363 :名も無き冒険者:02/01/28 12:17 ID:GetuloTK
- このゲームでの死のデメリット、ペナルティはありますか?
怖くてなかなか特攻できません…。
- 364 :名も無き冒険者:02/01/28 12:17 ID:QN1POgKo
- あぁなんだいまフェイヨンダンジョン落ちてるのか。
いま起動したんだけど永遠にお待ちくださいでちょっと焦った。
- 365 :名も無き冒険者:02/01/28 12:18 ID:rYSwNFb8
- >>362
RAGNAROK FAN infoにGO
- 366 :名も無き冒険者:02/01/28 12:18 ID:tnqg458S
- >>363
街まで戻されてメンドイです。そんだけ。
- 367 :名も無き冒険者:02/01/28 12:22 ID:GetuloTK
- そうですか、ありがとうございます。
これで安心して死ねます。
- 368 :名も無き冒険者:02/01/28 12:24 ID:arl+BWqQ
- というかこのゲームでデスペナルティがあったら…。
ダンジョンなんて行けません。
- 369 :名も無き冒険者:02/01/28 12:30 ID:rYSwNFb8
- >>368
そのうちペナルティつくよ。
- 370 :名も無き冒険者:02/01/28 12:51 ID:3ab6gZw9
- フェイヨンが落ちてるので、ピラミッドに行こうと思うんですが
Lv55のシーフでイシスやマミーの相手は出来ますか?
- 371 :名も無き冒険者:02/01/28 12:53 ID:OvEYdfI5
- 状態変化のテスツが行なわれていないのに、
デスペナルティーなんてついたら、目も当てられないと思うのは
漏れだけ?
- 372 :名も無き冒険者:02/01/28 12:56 ID:5A3I/VIb
- それ以前に今の重さでペナルティーをつけるのは
メーカー側の自殺行為にしか思えないさ(w
- 373 :名も無き冒険者:02/01/28 13:02 ID:qq3xtMjJ
- >>370
ステータスにもよるけど、俺のLv49シーフでは余裕>ピラミッド
FLEE100以上で、STRが30もあれば行けるかと。
- 374 :名も無き冒険者:02/01/28 13:04 ID:NYbHCm3N
- パッチについて質問です。
いっぺんラグナ全体をアンインストールして、またインストールしてからパッチも
全部当てたんですけど、蜂鯖に繋ごうとしたらまたパッチ63から落とし始めるんです。
んで63〜68まで全部落とし終わってゲームを始めようとしたら、公知のとこでOKを
押すと強制終了されるんです。
こういう場合ってどうすればいいんでしょうか?
- 375 :名も無き冒険者:02/01/28 13:10 ID:QTYGeEru
- >>374
インストール>公式にある伊豆付きまとめパッチ集入れる
>63〜68を当てる。
でいけない?
- 376 :355:02/01/28 13:16 ID:QA98CenM
- >>359
とても解り易いです♪
どうもありがとうございました。
m(_ _)m
- 377 :名も無き冒険者:02/01/28 13:33 ID:B1gTwgBL
- 待ちに戻りたくなったときに、殺されて戻るってのはアリですか?
- 378 :名無しさん ◆MZ2000oY :02/01/28 13:37 ID:HcmzaW6/
- >>377
アリというか、現状だとそれが普通かと。
歩いてもどるのメンドクサイ
- 379 :名も無き冒険者:02/01/28 13:38 ID:Ab7aGmHD
- >>377
基本です
- 380 :名も無き冒険者:02/01/28 13:38 ID:V2zmzt8W
- >>377
アリアリアリアリアリアリアリアリアリ
- 381 :名も無き冒険者:02/01/28 13:40 ID:BSu67CR2
- >370
現在俺も55レベルのシーフだけど、あそこはすぐ10体ぐらいに囲まれるのでつらいよ。
通路でタイマンする分には楽だけどね。
今STR50だけど、まだ殲滅速度に事欠くよ。
- 382 :名も無き冒険者:02/01/28 13:40 ID:B1gTwgBL
- よかったっす。もしかしたら周りの迷惑になってるかもと
思ったので。じゃあ次から遠慮なく逝こう。
- 383 :名も無き冒険者:02/01/28 13:41 ID:arl+BWqQ
- >>380
アリーヴェデルチ(さよならだ)
- 384 :名も無き冒険者:02/01/28 13:42 ID:Ab7aGmHD
- >>382
いやしかしゲフェンでどくキノコ10匹に逝かされるとかはやめたまへな
- 385 :名も無き冒険者:02/01/28 13:44 ID:WxkoySAf
- パッチサーバーに繋がってから、45分経過・・・
初めてパッチあてる時って、どのくらいかかりますか?
EQより重いっすTT
- 386 :名も無き冒険者:02/01/28 13:47 ID:5A3I/VIb
- >385
>>1を参考に自分でパッチ当てよう
- 387 :385:02/01/28 13:51 ID:WxkoySAf
- そういえば、これ必要メモリどのくらいですか?
会社のに入れてるんだけど、メモリ64しかないみたいです。
無理かな・・・
- 388 :名も無き冒険者:02/01/28 13:52 ID:v2nzvLcK
- 会社のに入れるなよ
- 389 :名も無き冒険者:02/01/28 13:52 ID:5A3I/VIb
- てかメモリ64てwin98もまともにうごかねぇじゃねぇかよ
- 390 :名も無き冒険者:02/01/28 13:56 ID:AM5O+A4Z
- 質問です。
1.銀の指輪(マミーがおとすやつ)って非売品ですよね?
無駄に6個ぐらいあるんですが売却しちゃってよしですか?
2.カードってどのモンスターも落とす確率1/10000って
噂きいたんですが、本当ですか?
以上よろしくお願いします。
- 391 :名も無き冒険者:02/01/28 14:01 ID:6na3gWmU
- グローブとかブローチとか欲しいんですが
フォーチュン見るとつい買いたくなってしまって
ついついフォーチュンのみ5個に。
どうっすぺか。
- 392 :名も無き冒険者:02/01/28 14:03 ID:VlbkE5s0
- >387
メモリ128MBで恐ろしく起動やMAP切り替えに時間がかかったので、512MBにした。
えらく快適。
しかし1時間ほど同じ場所で狩っていると、スローダウンしてくる罠
ちなみに会社のパソコンってことは、WORDとかEXCELとかただでさえ重いアプリをメインで使ってるんだよね?
パソコンのメモリ増やす前に、社長のPC知識を増やしたほうが良いかと思われ。
- 393 :名も無き冒険者:02/01/28 14:04 ID:5A3I/VIb
- >392
俺のPCは512にするとメモリ不足が起きエラーでまくる罠
キャッシュいじっても無駄で
Win98でメモリ制限するとレジストリが飛ぶ罠(w
- 394 :385:02/01/28 14:04 ID:WxkoySAf
- >>392
ってことは、ゲーム以前に64MBじゃ話にならんって感じですか・・・
- 395 :名も無き冒険者:02/01/28 14:06 ID:JBLGpa95
- >>375
やってみたけど、ダメでした。もっと色々調べてやってみます。
どうもありがとうございました。
- 396 :385:02/01/28 14:13 ID:WxkoySAf
- >>1からパッチ当てましたが、パッチクライアントがなかなか突破
できません。No.63で青いバーが伸びきったところで、固まったままです。
もしかして、すでに冒険がはじまってますか?
壮大な物語の序章って感じがひしひしと・・・
- 397 :名も無き冒険者:02/01/28 14:16 ID:Sy1JBHbS
- >394
MAP切り替えに10分かかるよ。
あとその性能ならテクスチャ等3D系もヤヴァイんじゃないかな。
(経験談)
- 398 :名も無き冒険者:02/01/28 14:17 ID:xxYZgnBl
- 本体DLしてパッチも全て落として解凍してフォルダにまとめてから
起動しようとするんですが、パッチクライアント云々の後に
不正な処理と出てRagexeが強制終了になるんですが、
このファイルが壊れてるんですかね?
- 399 :名も無き冒険者:02/01/28 14:17 ID:LgLJq0KK
- パッチをサイトからダウンロードしても
パッチ鯖で同じパッチをダウンロードするんですけど。
これってパッチが正常にあたってないって事?
それにパッチ鯖激重いのですが・・・。
初めてなのでわかりません。誰か教えて・・・。
始めてもいないのに、挫折の風が吹いてます。
- 400 :名も無き冒険者:02/01/28 14:23 ID:jYGeIgEe
- 勝手に書き込みテスト
- 401 :名も無き冒険者:02/01/28 14:24 ID:a2Mhegbv
- >398
起動はragnarok.exeじゃない?
あとsetupをいじると直るかも。解像度とか。
>399
パッチを順番に当てましたか?
イズルードパッチは57のあと、63の前に入れましょう。
- 402 :名も無き冒険者:02/01/28 14:28 ID:JBLGpa95
- >>401
ウチも>>399と同じ(だと思う)症状だけど、パッチを順番に当ててもなりました。
しかも苦労してパッチ落とし終わっても強制終了(;´Д`)
- 403 :399:02/01/28 14:32 ID:LgLJq0KK
- >>401
クライアントを落としてインストして
初心者パッチというのをインストしてから
パッチを三つ(66,67,68)あてました。
でもまたパッチ鯖の方で66から落としている気配です・・・。
なにがどうなっているのやら・・・。
パッチをあてるってjdata016というファイルをラグナロクフォルダに
入れるだけではダメなのでしょうか?入ってるって認識されてないっぽいです。
- 404 :名も無き冒険者:02/01/28 14:33 ID:AhqItmtL
- マイトが出た〜
でもいらないので、うさみみと交換しようと思うのですが価値的にはどんなもんでしょう?
プロン寺は価格の幅が大きすぎて(ボッタクリ多すぎて?)よくわからないです
差額としていくらぐらい渡せば、もしくは貰えばいいのでしょうか?
- 405 :名も無き冒険者:02/01/28 14:33 ID:v2nzvLcK
- .infファイルは?
- 406 :名も無き冒険者:02/01/28 14:36 ID:ta6Gl+UU
- >>404
マイトスタッフは結構需要あるのでうさみみとの交換でも
うさみみ+四葉でもいけるかと思われ。
- 407 :名も無き冒険者:02/01/28 14:37 ID:5A3I/VIb
- 落としてきたパッチZIPのフォルダに入ってるファイルを
全部ラグナのフォルダにコピーしてみ
- 408 :385:02/01/28 14:39 ID:WxkoySAf
- >>402同様、パッチクライアントは突破しましたが、その後不正落ちしちゃいます。
だめだこりゃ〜
- 409 :名も無き冒険者:02/01/28 14:39 ID:5A3I/VIb
- ちゃんと順番にiniファイルまで上書きしてるか?
- 410 :名も無き冒険者:02/01/28 14:41 ID:AhqItmtL
- >>406
マジデスカー!
10日間の猿山狩りで猫耳3つくらい出てるからそれでいけるんならうさ耳2個になるな〜
サブキャラにもうさ耳がつけられるぞ!もうちょっと人が増えるとこ見計らって
チャット出してみよ
アリガトね
- 411 :名も無き冒険者:02/01/28 14:41 ID:qrelm0mA
- ようやく繋げた・・・
つけれるキャラクター名はアルファベットだけですか?
- 412 :名も無き冒険者:02/01/28 14:43 ID:xxYZgnBl
- ダメだ・・・
雑誌から本体もう一度入手するか。
何についてるだろ・・・
- 413 :399:02/01/28 14:43 ID:LgLJq0KK
- パッチZIPのファイルを全部入れてみました。
するとどうでしょう、今度はパッチ鯖がまったく反応しません。
リネージュ入ってるから?
なわけないですね。回線切って首吊って逝ってきます(´Д`;)
- 414 :名も無き冒険者:02/01/28 14:45 ID:AhqItmtL
- >>411
1バイト文字なら結構色々いけるんじゃないかな?
ー^[@]:;./\<こんな感じのやつはゲーム内でも見たことあるね
- 415 :名も無き冒険者:02/01/28 14:46 ID:AhqItmtL
- >>413
もともと繋がりにくいもんだから連打してみれば?
- 416 :399:02/01/28 14:48 ID:LgLJq0KK
- >>409
ちゃんとiniファイルも順番どおり入れました。
長らく待ってたらパッチ鯖通りました。
ありがとぉぉぉおお。
でも繋がって、さぁ起動かってとこで終了しました。
とてもガッカリ・・・。
- 417 :名も無き冒険者:02/01/28 14:48 ID:WxkoySAf
- パッチは自分で落としてきたのを解凍し、全てのファイルを上書きしました。
その後、起動寸前(?)まで行きましたが、[不正落ち]の罠にはまってしまいます。
あと何か必要なことがあるのでしょうか?
それとも、倭人に対するいやがらせでしょうか?
- 418 :名も無き冒険者:02/01/28 14:50 ID:4UMagKyC
- >>406
muri da
うさみみ 600K〜
四葉 250K〜
マイト 500K〜
- 419 :名も無き冒険者:02/01/28 14:53 ID:FtcN1KO+
- http://hinomori.jpweb.ac/EBS/Play/ebs.cgi
- 420 :名も無き冒険者:02/01/28 15:13 ID:5A3I/VIb
- はい落ちてます
- 421 :名も無き冒険者:02/01/28 15:14 ID:SehJj3pN
- ログインした時にでるわかっていますかというのが消えてしまったんですが、どうしたら元に戻せるのでしょうか。
- 422 :399:02/01/28 15:15 ID:LgLJq0KK
- 399です。
繋がりました、アドバイスくれた方ありがとうございます。多謝。
でもすぐに落ちました・・・。
鯖落ち?
く、クヤシィィィィ、キィィィィイ
- 423 :名も無き冒険者:02/01/28 15:15 ID:00MrcNtm
- >>421
/tip(/tipsだったかも)で出てくる。チェックを入れるか外すかしたら
起動時に表示
- 424 :名も無き冒険者:02/01/28 15:17 ID:ZeZscX8p
- BLV35闇系本気でつ。
ひたすら砂漠で修行に励む毎日なんですが、たまに生き抜きにダンジョンとか見学
に逝きたいのですが、ソロで見学程度ならココがおすすめってとこがあったら教え
てください。
- 425 :名も無き冒険者:02/01/28 15:19 ID:5A3I/VIb
- 闇系本気逝ってヨシ!!
は置いといて
ドコデモイインジャネーノヽ(゜д゜)ノ
- 426 :名も無き冒険者:02/01/28 15:19 ID:TaYFbsfS
- >>424
見学ね。
フェイヨン1Fとか下水。
- 427 :名も無き冒険者:02/01/28 15:20 ID:5A3I/VIb
- ただ見学行くときは倒した敵のアイテムは速攻取ろうな
餌になるから
- 428 :名も無き冒険者:02/01/28 15:21 ID:sMuBS7QE
- >>424
19/15のCB5/NB7のマジで下水で修行してます。
砂漠よりは効率いいのではないでしょうか?
って、いってもゴーレムとかって砂漠でしたっけ?
それならそっちの方が効率良いでしょうし・・・う〜ん・・・
- 429 :名も無き冒険者:02/01/28 15:25 ID:3V1d/6Un
- プロンテラの露店なぁ…。
あれだ。観光地へ行くと妙に高い自動販売機みたいなもんだ。
ちょっと違うか。まあ、ほどほどになボッタ商人達よ。
- 430 :名も無き冒険者:02/01/28 15:38 ID:9p/93lWI
- これって隔離ネタかもしれんが・・・。
Aripってどうなったの?
なんか本スレで「消えた」みたいなこと書かれてるけど。
- 431 :名も無き冒険者:02/01/28 15:38 ID:fOPOVZ50
- >>423さん、ちゃんとでました。
どうもありがとうございました
- 432 :名も無き冒険者:02/01/28 15:41 ID:oVonPMuP
- FLEEの値と敵の攻撃を避ける割合
みたいな表を作ってる人っていらっしゃいますか?
またはそういうウェブサイトがあったら教えてください!
- 433 :名も無き冒険者:02/01/28 15:45 ID:ZeZscX8p
- >>424
兄貴の森がオススメです。
森の中心にある泉まで到達できれば、人がいっぱいいるんで超安全です。
アクティブモンスを狩る練習にもなるんで漏れはよく逝ってました。
アニキをSS2発で倒せれば、経験値の入りも砂漠には劣るものの、思ったほど悪く
なかったです。
それに超兄貴が出るので、MVP狙えます。
本気は有利です。漏れはLV34の時に初MVP取りました。
砂漠で修行に飽きたら、兄貴の森へGOです。
- 434 :432:02/01/28 15:45 ID:oVonPMuP
- 具体的に今FLEEがいくつで、
こんな敵からはまずダメージ受けないっていう例はありませんか?
一番知りたいのはゾンビとコウモリとゴーレムです。
どのくらいFLEEがあれば避けられるのかわかる人教えてください!
- 435 :名も無き冒険者:02/01/28 15:48 ID:gZSj3GI5
- http://www.wcop.ac/img/346.jpg
前スレで質問したものですが
文字化けの内容は↑のカンジです。
音楽なし、ライトマップはずしたりいろいろやってみたけど
全くもってその画面から先に進めません・・・
何故でしょうか?助けてください…・
- 436 :名も無き冒険者:02/01/28 15:50 ID:WxkoySAf
- 不正落ちも突破だ! と思ったら、今度は無言で終了しちゃいます。
ただ単に[不正落ち]のメッセージが出なくなっただけです。
もうだめかも・・・TT
- 437 :名も無き冒険者:02/01/28 15:51 ID:/CBYdGwt
- すいませんどなたか教えてください。
伊豆Dにてポイズンスポアカードというものを入手したのですが、カードは集めてないので
売ろうと考えておりますが、相場がわかりません。
どのくらいが妥当でしょうか?
既出でしたら申し訳ありません
お願いいたします。
- 438 :名も無き冒険者:02/01/28 15:54 ID:wwJAUbcr
- >>424 私も闇マジです。大冒険だけどピラ2Fも覗いてみてください。いかにマジといえども
INTだけではやっていけないことがよーーーくわかります。
- 439 :名も無き冒険者:02/01/28 15:57 ID:qrelm0mA
- いくらいろんな名前で試しても
同じ名前があるとか言われてキャラクター作れねぇ・・・
- 440 :名も無き冒険者:02/01/28 15:58 ID:lokSIOE5
- >>439
記号を組み合わせると良いい。
***papa*** とかな。もういるかも知れんが・・・。
- 441 :名も無き冒険者:02/01/28 15:59 ID:7xwbV300
- 同じアカの別キャラにお金を渡す方法はあるでしょうか?
お金の受け渡しの仲介をしてくれる信用ある友人も居ません。
どうすればよろしいでしょうか?
- 442 :名も無き冒険者:02/01/28 15:59 ID:qn0NP14e
- >>437
RAGNAROK板も見よう。
相場質問スレ〜〜(・∀・)オシエロ!!〜〜
http://love.cside3.jp/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=011060903
- 443 :名も無き冒険者:02/01/28 16:00 ID:00MrcNtm
- >>439
それ俺もあった。こんな名前絶対ねぇよ! ってのでもなるのよな。
クライアント再起動してみ。俺はそれでいけた。
- 444 :名も無き冒険者:02/01/28 16:01 ID:lokSIOE5
- >>441
現時点で直接ゼニーを別キャラに渡す方法は、他人に仲介してもらうしか無いです。
- 445 :名も無き冒険者:02/01/28 16:02 ID:PQW+96gM
- 本スレの”昨日の曲”なるものは現在どこかでダウンロードできますか?
- 446 :名も無き冒険者:02/01/28 16:05 ID:NO9Zvs3e
- 下水ってどこから入るの?
討伐隊の募集もしてないし・・・
入り口教えて〜
- 447 :名も無き冒険者:02/01/28 16:06 ID:/CBYdGwt
- >>442
おお!
こんなとこもあったんですね〜
早速みてみます
ありがとうございました。
- 448 :名も無き冒険者:02/01/28 16:06 ID:cL8liJ74
- 禿しくガイシュツとは思うけどスマソ
ふくろうの目 ってやっぱDex1上げるpointの関係上
後々に上げたほうがいいのか?Lv12でもう5振っちまったけど(滝汗
- 449 :名も無き冒険者:02/01/28 16:08 ID:1wh6Pamg
- >>445
昨日の曲は昨日のあたりに・・・・・
何カ所かあったけど、今すぐ出るのはここだけ。
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/1242/rag01.mp3
- 450 :名も無き冒険者:02/01/28 16:09 ID:1wh6Pamg
- >>449
あ、ほかがデリられてるとかじゃなくてパッと見つかったのがそれってことで。
- 451 :441:02/01/28 16:17 ID:7xwbV300
- >>444
ありがとう
無理か。まいったなぁ
- 452 :名も無き冒険者:02/01/28 16:18 ID:PQW+96gM
- >>449
激しく感謝!
めっさカッコいいよぉ(TOT
- 453 :391:02/01/28 16:29 ID:6na3gWmU
- 更に2本衝動買い。
あーあ何やってんだろ、俺。
- 454 :名も無き冒険者:02/01/28 16:33 ID:G7/YkPI8
- >>454
フォーチュン10個を材料にして作る武器とかが出来たらいいねぇとか言ってみるテスツ。
- 455 :名も無き冒険者:02/01/28 16:34 ID:G7/YkPI8
- >>453
の間違いだ・・・回線k(以下略)
- 456 :[ragnarok]:02/01/28 16:43 ID:jxRnrAc0
- ラグナスレの皆さん、TFをやりませんか〜
「鯖落ち時に是非TFを!」
http://www.voo.to/RO/
- 457 :名も無き冒険者:02/01/28 16:43 ID:TeNCj2gE
- >>441
露店やってる商人さんならしばらくその場から動かないから、信用できそうな
商人さんに頼むのが良いかと。
もっと需要あるなら、1%とかの手数料取ってやってあげてもいいんだけどね。
週に1回くらい、場所と時間決めてやろうか?
- 458 :名も無き冒険者:02/01/28 16:48 ID:Hw0r1RP+
- 私も、狸のあまりの可愛さについつい人形を……
いま倉庫に七つ眠ってます
- 459 :名も無き冒険者:02/01/28 17:10 ID:1cB/0cAI
- キャラクター削除しようとしたら「メールの住所」を
入力しろとか言われたけど、これってメールアドレスのことじゃないの?
メールアドレス入力したら「メールの住所が違います」とか言われて
削除できない・・・名前試してて変な名前つけちゃったよ・・・
- 460 :名も無き冒険者:02/01/28 17:12 ID:E3w2/lyi
- >>459
禿しすぎて禿るほどがいしゅつ。
空白でやれ。
- 461 :名も無き冒険者:02/01/28 17:12 ID:Z485l/kS
- >>459
空欄で消せるよ
- 462 :名も無き冒険者:02/01/28 17:14 ID:cL8liJ74
- >>459
メール欄を空欄のままOKすれば削除できるはずです。
それでも弾かれる場合は再loginしてもう1回やってみてください。
…てか誰か448の質問に答えてやってくれ…(´д⊂)
- 463 :459:02/01/28 17:18 ID:1cB/0cAI
- 禿げさせてすみません。
ご解説サンクスです。
- 464 :名も無き冒険者:02/01/28 17:20 ID:i9LtCGWx
- ところで、全然起動しないんだけど
何が原因なのでしょうか;;
- 465 :名も無き冒険者:02/01/28 17:27 ID:cL8liJ74
- >>464
もう少し詳しく症例を書いてもらわないと何とも言えません…
- 466 :名も無き冒険者:02/01/28 17:27 ID:Z485l/kS
- >>464
どこで止まっているのか言わないと対応できんよ
- 467 :名も無き冒険者:02/01/28 17:27 ID:Z485l/kS
- 見事にケコーン(・∀・)
- 468 :名も無き冒険者:02/01/28 17:28 ID:GDelcO3L
- フェイヨンDまだ復活しない?
- 469 :名も無き冒険者:02/01/28 17:28 ID:JBYpP9BS
- イヤリングが欲しいのですが、お金は無いし、手持ちのレアと言えば
エルニュウム原石が3つあるばかりです。
砂漠ばかりの田舎者で相場もさっぱりです。
あれはいくらくらいなのでしょう?原石3つで交換は可能でしょうか?
- 470 :名も無き冒険者:02/01/28 17:30 ID:ZewvIfQH
- >>469
原石集めてる人なら、交換してくれるかも
ちょっと原石の方が価値が低い感じはしますが
- 471 :464:02/01/28 17:31 ID:i9LtCGWx
- えと、一番最初にラグナロックのアイコンをクリックしたのに、
全然応答がないばかりか、すぐにアクセスのダイアログボックスが
消えてしまうのです。
- 472 :名も無き冒険者:02/01/28 17:32 ID:30wvrAPy
- パッチ鯖はものすごーく混んでいるのでいつもそんなもんです。
何回もチャレンジするのみ。
- 473 :(っ゚Д゚)っど根性ギコ:02/01/28 17:33 ID:66FbrbK+
- 何回も何回も試すのだ・・・・漏れもさっき始めたけど、パッチまだ落ちないし
- 474 :(っ゚Д゚)っど根性ギコ:02/01/28 17:34 ID:66FbrbK+
- 追加で・・・パッチは何番まであるの?おしえて
- 475 :469:02/01/28 17:35 ID:JBYpP9BS
- >>470
ということはイヤリングの相場は100k強ほどでしょうか?
なけなしの20kも併せて頑張ってみます。レスありがとうございました。
- 476 :名も無き冒険者:02/01/28 17:35 ID:cL8liJ74
- 伊豆等大型パッチを含めると30M超えます…神に頼りましょう
- 477 :名も無き冒険者:02/01/28 17:36 ID:VU5JQs/y
- >471
質問に対しては>472さんの言ってるとおり。
んで、インストールしてからナニした?
パッチ、DirectX、ドライバetcetc。
>1を参考にがんばってくらはい。
つまったらどういう状況で自分はどこまでやったかも追記して。
βだからこちら側の準備も多いのです。
- 478 :名も無き冒険者:02/01/28 17:36 ID:cL8liJ74
- >>474
最新は68です
- 479 :名も無き冒険者:02/01/28 17:37 ID:VU5JQs/y
- >474
まずは公式の初心者パッチと伊豆パッチを落としてこーーーーーーーい。
話はそれからだ。
ダウンロードのところにある。
つかそろそろFAQも書き換え時だと思う。
大分変更あったし。
え?俺?文才もないし…。
協力は惜しまないけど。
- 480 :(っ゚Д゚)っど根性ギコ:02/01/28 17:38 ID:66FbrbK+
- >>478ありがと
現在53道のり遥か先・・・・
- 481 :名も無き冒険者:02/01/28 17:38 ID:Z485l/kS
- 本スレに>>1にある代理で置いてくれているパッチを落とすといいよ
何百倍か早いからね
まだパッチを当てていないなら初心者用パッチを入れてから
追加のパッチを入れる
これで完了かと思われ
- 482 :(っ゚Д゚)っど根性ギコ:02/01/28 17:42 ID:66FbrbK+
- 初心者パッチってなに?
- 483 :471:02/01/28 17:43 ID:i9LtCGWx
- 初心者パッチと伊豆パッチはDLして実行したので、
一週間前くらいに起動に成功したことがあるのですが、
それ以降は何度やっても繋がらない。
たまに、「サーバエーラ」のダイアログが出るくらいかな?
- 484 :名も無き冒険者:02/01/28 17:44 ID:Z485l/kS
- >>482
それくらい自分で見てきな
何でも聞けばいいってもんじゃないよ
- 485 :名も無き冒険者:02/01/28 17:47 ID:AhqItmtL
- Thx>>418
うさみみ 600K〜
マイト 500K〜
四葉 250K〜
てとこらしいのですが、ブローチとかってどんなもんですか?<相場
- 486 :名も無き冒険者:02/01/28 17:48 ID:VU5JQs/y
- >483
それは鯖との接続がうまくいかないだけっぽいね。
一回起動できたなら。
なんかいも頑張るか自動的に起動までしてくれるツールを入れるのもいいかも。
>482
伊豆までのパッチをまとめたものwithout伊豆パッチ。
57だかそこらへんまで入ってればいらない。
そっからは自分で当てるか神からもらうか。
- 487 :(っ゚Д゚)っど根性ギコ:02/01/28 17:58 ID:66FbrbK+
- >>486アリガトウ。
>>484初心者で、略語・仮称の類は知りませんでした。すいません
- 488 :名も無き冒険者:02/01/28 17:59 ID:1cB/0cAI
- http://www.ragnarokfan.info/
↑にあるだけのパッチを全部当てたのですが、
この中に初心者パッチというのは含まれていますか?
含まれていないのなら初心者パッチは今から当てても大丈夫ですか?
- 489 :名も無き冒険者:02/01/28 18:00 ID:yTnyVIen
- >>485
まだ流通量が少ないので銭で取引される事自体少数
最終的には同類ITEM(耳輪、手袋、首飾り)と同じくらいになると思うが・・・
- 490 :(っ゚Д゚)っど根性ギコ:02/01/28 18:01 ID:66FbrbK+
- >>488
どうやら、初心者パッチと言う物は存在して無いと思われ。
イズルードパッチとパッチ57までのセット品の仮称らしい。
- 491 :名も無き冒険者:02/01/28 18:02 ID:yTnyVIen
- >>488
OK。初心者〜 は通称でしかない。
手動でパッチをあてるときは、古いものから順番に上書き の約束だけ守れば問題無い。
- 492 :名も無き冒険者:02/01/28 18:04 ID:1cB/0cAI
- 解説どうもです。
これで心置きなく始められます。
- 493 :名も無き冒険者:02/01/28 18:08 ID:MYTsKf2/
- 当方、パッチサーバーに繋がって切り替わるときに落ちますが何故でしょうか?
この前まで普通に出来たのに…クスン
- 494 :名も無き冒険者:02/01/28 18:10 ID:l8BJnZ/V
- ブローチってイヤリングやグローブに比べても流通少ないよねぇ…なんでだろ?
- 495 :(っ゚Д゚)っど根性ギコ:02/01/28 18:12 ID:66FbrbK+
- >>493漏れも同じ症状に為りましたが、どうやらパッチの区切りみたいなもんで余り関係ないみたい。
- 496 :名も無き冒険者:02/01/28 18:12 ID:sXOCVOcM
- >>494
ブローチを落とす敵が出来たのが極最近だから。
- 497 :名も無き冒険者:02/01/28 18:12 ID:E3w2/lyi
- >>494
ブローチが実装された時期を考えればすぐ分かるだろ。
- 498 :名も無き冒険者:02/01/28 18:13 ID:l8BJnZ/V
- >496
なるほど。
>497
それを知らなかったんだよヽ(`Д´)ノ
- 499 :名も無き冒険者:02/01/28 18:18 ID:34fVT39j
- このスレのおかげで何とかできるようになりました。ありがとうございます。
週末から試行錯誤しいました。やっとできる。。。
- 500 :名も無き冒険者:02/01/28 18:24 ID:AhqItmtL
- 自分マイト相手四葉*2ってのは無謀ですか?
つーか四葉×2持ってる人はたいがいマイトもってますか?
- 501 :名も無き冒険者:02/01/28 18:34 ID:gZSj3GI5
- ゲーム起動後、アカウントとパス入力後に
「最新のPatchでありません」とでるのですが
対処方法わかる方いらっしゃいますでしょうか?
ちなみにパッチは57、イズルート、63、66・67、68とあてたのですが…
- 502 :名も無き冒険者:02/01/28 18:35 ID:xuhKm2e9
- えーっとピラミッド、特に2Fのマップを載せているサイトはないでしょうか?
- 503 :名も無き冒険者:02/01/28 18:37 ID:yC67GnUC
- >>502
http://myhome.netsgo.com/kks0242/map/map_main.htm
- 504 :名も無き冒険者:02/01/28 18:38 ID:VU5JQs/y
- >501
ほえ?
蜂鯖通してるよねぇ…?
普通その表示は最新パッチ当ててない状態で
ある方法を使ったときに表示されるんだけど…
もっかいはじめからパッチ当てなおして、
それでもダメなら再インスコかなぁ…
- 505 :名も無き冒険者:02/01/28 18:45 ID:yTnyVIen
- >>501
patchあてる順番間違えてない?
古い方から順番厳守で。ちなみにイズルードは patch58 として扱い
再インスコは最終手段でもっかい順番にあてなおしてみ
- 506 :名も無き冒険者:02/01/28 18:48 ID:yTnyVIen
- >>500
銭換算すると四葉*2の方が若干弱い気がする
物々交換にしてもコノ条件だと運が良くて転売目的の商人が引っ掛かるくらいかね
- 507 :名も無き冒険者:02/01/28 18:51 ID:6na3gWmU
- >>475
金額に換算するなら平均200kって所じゃない?
- 508 :名も無き冒険者:02/01/28 18:52 ID:WRoJuaau
- フェイヨンダンジョン、まだ開通しません。
lv28アコなんですけど、フェイヨン以外に
いい経験値稼ぎのとこないでしょうか?
- 509 :名も無き冒険者:02/01/28 19:00 ID:JBYpP9BS
- 度々すいません、アロエベラってレアでしょうか?
イヤリング買えるかな(;゚∀゚)=3ハァハァ
- 510 :501:02/01/28 19:04 ID:gZSj3GI5
- レスさんくす>>504>>505
どうやらイズルートパッチがきちんとあたってなかったみたいです
(イズルートからパッチあてなおしたらゲームできました)
これでやっとゲームできます
ここで情報くれた方 まぢ助かりました ありがとね
- 511 :475=509:02/01/28 19:06 ID:JBYpP9BS
- >>507
直前にレスが…そうですか…高いんですねぇ(;´Д`)
アロエベラ次第か…レス感謝です。
- 512 :名も無き冒険者:02/01/28 19:16 ID:vK6Hdf8d
- コンドルカードの相場っていくらくらいですか?
- 513 :名も無き冒険者:02/01/28 19:25 ID:POSi4ig9
- >512
まぁ、参考程度に。
ttp://room.dhs.org/%7Einf/rag/rag5.html
- 514 :名も無き冒険者:02/01/28 19:28 ID:dq6lwfET
- カルボーディルって相場いくらぐらいですか?
高かったらうれしいなぁー。
- 515 :名も無き冒険者:02/01/28 19:40 ID:s4bIBqCu
- >>514
未実装で消耗品、将来性も期待できないので
5k〜ぐらいかと思われ。
- 516 :名も無き冒険者:02/01/28 19:42 ID:aIOy3n5c
- エルニュム原石の相場キボンヌですタイ。
例の事件から相場がわからん。アレの前はいくらぐらいだったんでおま?
- 517 :名も無き冒険者:02/01/28 19:46 ID:cyXidcrj
- 買取希望チャットでよく見るのは30K。
40K買取の目撃情報もある。
んで、露店に並ぶとだいたい50K〜。
アレの前は未プレイ故知りません。
- 518 : :02/01/28 19:48 ID:nQCb+PUP
- >>516
20〜30kかな。
- 519 :516:02/01/28 19:49 ID:aIOy3n5c
- >>517
サンクス。30Kで売りに出しとくよ。あんがとさん。
- 520 :名も無き冒険者:02/01/28 19:53 ID:9TgMJc6d
- 漏れは1ケ月前に原石1個3Kでエルニュム3つ、オリデオコン2つ売っちゃったYO!
・・・今のところレアの相場は急激に上がりつつあるが、
プロンテラの広場を見ると供給過多のような気がするので、そろそろ下降するかと。
- 521 :名も無き冒険者:02/01/28 20:00 ID:PgBatV0V
- エラーダイアログのオープンパッチページってなんですか?
- 522 :名も無き冒険者:02/01/28 20:04 ID:V/CBFR8w
- >521
うちも出たけどイズルートのパッチ入れたら出なくなった。
OKクリックするとダウンロードできるページに移動する。
- 523 :名も無き冒険者:02/01/28 20:22 ID:5VP5ITwe
- 最強のノービスを目指して今日から2ndはじめます。
β期間では間に合わない可能性大ですが(w
初期ステータスはDEX、AGI、STRを各々9ではじめようと思いますが
ステータス配分や装備などアドバイス欲しいです。
よろしくっす。
- 524 :名も無き冒険者:02/01/28 20:27 ID:ATUFsmav
- う〜ん、俺のパソコンの設定が悪いんだろうけど、公式の公知が読めないんだよね。
ポップアップウィンドゥ分だけは読めるんだが、どこかに公知を載せてるようなH・P無いだろうか。
- 525 :(っ゚Д゚)っど根性ギコ:02/01/28 20:32 ID:PFrHD8TR
- やっと出来たけど激重で断念。
- 526 :名も無き冒険者:02/01/28 20:38 ID:RW1OrYlM
- ttp://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000441.jpg
みゅぅ。
- 527 :名も無き冒険者:02/01/28 20:39 ID:X9no1KoH
- >>526
(;´Д`)ウワァァァン
オレには叩けない・・・
- 528 :448:02/01/28 20:40 ID:JWycLjTv
- うぅ…シツコイって言わないで…
キャラ作り直しかどうかの瀬戸際なんだよぅ…(´д⊂)
「ふくろうの目」のDex補正について誰か教えてください。
例を上げると、Dex7 Skill3の時の合計はDex10
この場合にBaseLvUpPointを振ってDex11にする場合、
「10→11のため振るpointは3」 なのか
「7(skill補正を外して)→8で2point」 なのか
どっちなんでしょうか?
前者ならふくろうの目にPoint振るのは最後の最後ってコトになりますが…
…そしたら作りなおしだなァ(TдT) 長文質問スマソ
- 529 :名も無き冒険者:02/01/28 20:42 ID:y5U4I5hG
- マジでおすすめの魔法はある?
あとスキルの育て方は 魔法→魔法→SP→魔法→魔法→SPぐらいでイイの?
- 530 :名も無き冒険者:02/01/28 20:43 ID:cyXidcrj
- プロ北ダンジョン、2階までのルートを教えてくだされ〜。
- 531 :名も無き冒険者:02/01/28 20:49 ID:yTnyVIen
- >>524
>>1読んどけ。K-RAGね
- 532 :名も無き冒険者:02/01/28 20:52 ID:X9no1KoH
- >>529
世間様に嫌われてもイイのなら
NB4まで>SS9まで>NB10まで>好きなモノ
合間合間にSP。闇厨製造法。
PTプレイ優先なら
ボルト5〜7ぐらいまで>NB1〜3ぐらいまで>ボルト10まで
コレだと良い感じに緊張感&協調性が味わえる
個人的にオススメ。
オレはコレでかなり楽しんでる
- 533 :名も無き冒険者:02/01/28 20:52 ID:5MQi8BeQ
- >528
2ポイントだよ
- 534 :名も無き冒険者:02/01/28 20:54 ID:E3w2/lyi
- >>530
→→↓→↑でいいかと。
- 535 :名も無き冒険者:02/01/28 20:59 ID:cyXidcrj
- >>534
サンクス!
忘れないようにスタンドに記憶させます。
- 536 :名も無き冒険者:02/01/28 20:59 ID:uaIo4AUl
- フェイヨン封鎖されてるから初めて伊豆旅行したよ。
伊豆つまんねぇーーーヽ(`Д´)ノ
- 537 :名も無き冒険者:02/01/28 21:00 ID:s4bIBqCu
- >>523
最強ノービス(・∀・)イイ!!
装備はマイトスタッフ、ブローチ、後は店売り最強防具で
ひとまずSTRとDEXを10にして後はAGIにつぎ込む。
狩場にあわせてDEXもあげていくようにするのがお勧め。
- 538 :名も無き冒険者:02/01/28 21:03 ID:bPSPrWpG
- 昼でも酷かったのに夜になったら更に激重だなぁ…
ログインしたらそのままラグ落ち…
改善されるんだろうか?
- 539 : :02/01/28 21:06 ID:nQCb+PUP
- >>537
ノービスはブローチ装備できたっけ?
- 540 :528:02/01/28 21:11 ID:JWycLjTv
- >>533
レスありがとうございます!
作りなおさなくて良かった…w
- 541 :名も無き冒険者:02/01/28 21:17 ID:4ujlIHo7
- 伊豆のやどかりってなぐっちゃ駄目なんだっけ?
- 542 :名も無き冒険者:02/01/28 21:28 ID:DI+Skoj4
- >>541
もう大丈夫
安心してやられてきなさい
- 543 :名も無き冒険者:02/01/28 21:29 ID:wGCDTBTV
- きのこの胞子っていくらで売れますか?
- 544 :名も無き冒険者:02/01/28 21:30 ID:6tbYcNhz
- >>543
店逝け。
今すぐ。
- 545 :537:02/01/28 21:36 ID:s4bIBqCu
- >>523
>>539
スマソ、ノービスはブローチ装備できません
ノービスは実用的なアクセサリーは装備できないようです
(セイフティーリングは未確認)
あと追加でFLEE100超えたあたりからフェイヨンDでも
回避できるようになるのでそのあたりからSTRも上げていくと
イイとオモワレ
- 546 :名も無き冒険者:02/01/28 21:36 ID:YSTrEknj
- 下水道ってどうやれば行けるのですか?
プロンテラでさまよう事30分。小心者に教えてください...........
- 547 :名も無き冒険者:02/01/28 21:42 ID:kaBfYdcS
- VIT上げると体力回復速度UPというのは本当ですか?
1から10まで上げたけど、あまり実感ないです
- 548 :名も無き冒険者:02/01/28 21:49 ID:4ujlIHo7
- >>542
さんきゅ、でも駄目だ。ラグや凍結がひどすぎる。
- 549 :名も無き冒険者:02/01/28 21:49 ID:yC67GnUC
- >>546
町の北西の建物に入って受付にいるNPCに話しかければ分かると思います。
が!この人、今実家に帰っているのでここにはいないです。
どうしても下水に入りたいのならアコさんに頼んでワープポータルで飛ばしてもらいましょう。
青ジェム持参推奨。
- 550 :名も無き冒険者:02/01/28 21:51 ID:DI+Skoj4
- >>549
カプラねーさんと駆け落ちだYO
- 551 :名も無き冒険者:02/01/28 21:52 ID:yC67GnUC
- >>550
ナヌー!噴水前の姐さんが居ないと思ったらそういう事だったのか・・・
- 552 :546:02/01/28 21:55 ID:YSTrEknj
- ええ!!
アコさんに声かけられるのだろうか..........
レスありがと。勇気を出していってきます。
- 553 :名無しさん:02/01/28 21:55 ID:j1Bobsb7
- 商人LV21 武器つるぎ、です。
良い狩場教えてください
- 554 :名も無き冒険者:02/01/28 21:57 ID:ph0U53Ub
- >448
結論から言うと気にせずにスキルを上げても問題はないです。
キャラのステータスはログイン時の画面に出てくるステータスが基本です。
スキルによる補正はそれに追加されてるだけ。
とりあえず装備で Dex 上昇するのと同じだと思っていいですよ。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/1293/
詳しくは↑参照。弓手育てていくのに良いサイトだと思います。
- 555 :名も無き冒険者:02/01/28 22:02 ID:HHeP1fxJ
- >>547
体力回復スピードはレベルに関係あると思う
- 556 : :02/01/28 22:08 ID:8MYLjH7r
- ん〜シーフとしてガンバているみなさまに質問しますね
ハンターフライの攻撃をホヒョイホヒョイ避けつつ
楽々プサプサ刺し殺せる位になるには
どのくらいのステータスになればよろしいのでしょうか?
短剣時と弓のときをお教えください。
取得不可能なMVPアイテム交換のための壁のシンボルは何とか取りたいので
- 557 :名も無き冒険者:02/01/28 22:32 ID:S3Ajm1Mj
- >>553
下水でゴキ狩りとか。
- 558 :名も無き冒険者:02/01/28 22:34 ID:eL3+76b3
- >>556
壁のシンボルはガセという罠。
- 559 :名も無き冒険者:02/01/28 22:35 ID:x4KcJrZB
- >>556
弓は語るに値しないとして
STR70、DEX40は欲しい。ちなみにグラDA100x2程度はでる
FLEEは140ぐらいあれば余裕かな
ちなみに場所が場所だから、タイマンなんて甘い考えじゃなく
囲まれてもさばけるくらいの実力でいったほうがいいかと
つーかカード入手難度あがってるって(;´Д`)
- 560 :名も無き冒険者:02/01/28 22:38 ID:SGFX8wx2
- 下水入り口のストライキ終わった?
- 561 :名も無き冒険者:02/01/28 22:39 ID:6na3gWmU
- 歌う草の相場ってどうよ?
- 562 :名も無き冒険者:02/01/28 22:39 ID:7pdB6aiE
- コンドルカードっていかほどのお値段でしょうか?
- 563 :名も無き冒険者:02/01/28 22:48 ID:DAACICqn
- プロンテラ代売りばっかでもう見てらんないので
どっか代売りいない街へ行きたいんだけどどっかないかい?
- 564 :名も無き冒険者:02/01/28 22:49 ID:yC67GnUC
- >>563
アルベルタとか・・・
- 565 :名も無き冒険者:02/01/28 22:51 ID:EhHRRHau
- どうすればエンディング見れるんですか?
- 566 :名も無き冒険者:02/01/28 22:51 ID:yC67GnUC
- >>565
家庭用ゲームをプレイする。
- 567 :名も無き冒険者:02/01/28 22:52 ID:ksVVnQj0
- >>563
今フェイヨンがチャンス
- 568 :名も無き冒険者:02/01/28 23:05 ID:POSi4ig9
- >>562
>512-513
カード集めている人との交渉次第かな
- 569 :名も無き冒険者:02/01/28 23:27 ID:JQBrBhk4
- 当方LV17のアコ。
地下水道に人が多くなり別の場所に行こうと思うんだけど、
何処か良いレベル上げ場所ないですかね?
対アンデット系スキルにポイント一つも割り振ってないんで
辛いもんがあるかもしれないですが、よろしくお願いします。
- 570 :569:02/01/28 23:27 ID:JQBrBhk4
- 間違い、現在BASELV27です(´Д`;)
- 571 :名も無き冒険者:02/01/28 23:28 ID:ilfC6due
- モンスターカードの絵柄を見ようと思って「OK」ボタンを押しても
絵が現れなくなってしまったんですが私だけですか?
ポリンカード、ウルフカードなど
- 572 :名も無き冒険者:02/01/28 23:28 ID:Uq6jweiO
- >>569
うーん、本当はLV25〜30まで下水がいいんだけど。
気合で砂漠orバッタというのがアリかなぁ。
- 573 :名も無き冒険者:02/01/28 23:30 ID:BkDZakGP
- 韓国でやってる人もフェイヨンのダンジョンってあんなに重いのかな?
重くなければ日本にサーバーがきた時の安心材料になるんだけど。
誰か知ってる?
- 574 :名も無き冒険者:02/01/28 23:30 ID:Uq6jweiO
- >>569 570
ワラタ
ほんとは猿山がいいんだけど下水とddなので
砂漠でLV40まであげるとか。
LV27じゃちょっとキツイかな。
- 575 :569:02/01/28 23:31 ID:JQBrBhk4
- >>572
ありがd
下水を中心にやって、時折バッタ・砂漠で生き抜きすることにします。
- 576 :名も無き冒険者:02/01/28 23:32 ID:Uq6jweiO
- >>571
カードの絵柄は現在書き換え中だそうで。
>>573
ピラに居た韓国人の方の話ではラグ無いそうです。
よく日本人が黙って何もしないのを見て不思議に思っていたとか。
- 577 :名も無き冒険者:02/01/28 23:38 ID:BkDZakGP
- β版をヤラセテモラッテイルっていう意識が日本人は強すぎるんだろうね
- 578 :名も無き冒険者:02/01/28 23:47 ID:Wiq5og1j
- >>569
フェイヨン南西のMAPでペコペコや狼を狩るのがいいかと。
私もLv17までDP,DBに一ポイントも振っていなかったけど、割りとレベル上げは楽に出来ました。
現在Lv34でDP10、DB4まで持ってきましたが、Lv30あたりからフェイヨン1Fに潜っています。
それまではペコペコ狩りにせいを出していました。
- 579 :名も無き冒険者:02/01/28 23:48 ID:308tFGCB
- >>577
やらせてもらっているとは思っていないがタダゲーだと思っている連中は多い罠
- 580 :名も無き冒険者:02/01/29 00:06 ID:KgXhMrKs
- >>569,570
マンドラ(゚Д゚)ゴルァ狩って、あわよくば四葉Get!ってのはどうよ?
大ゴキと連戦できるんならちょうど(・∀・)イイ!相手だと思うYO
- 581 :名も無き冒険者:02/01/29 00:16 ID:Dqv/Zjvt
- >>569-570
兄貴の森→兄貴x2が捌けるなら良い
猿山→敵が倒せればオイシイが人口密度が高くてストレスが溜まる
フェイヨン1F→ラグ多発、敵のEXP低すぎ時間の無駄
フェイヨン2F→骨を倒せるなら良いかも
私はLv34アコですが丁度良い狩場がなくて行き詰まってます・・・。
- 582 :名も無き冒険者:02/01/29 00:21 ID:QHoFmai9
- >>581
俺は42,3までフェイヨン2Fだったよ。
ヒールメインのアコだと効率悪いかもしれんが・・・。
- 583 :名も無き冒険者:02/01/29 00:27 ID:1WRZMyYg
- >569-570
対アンデッドスキルがないとなると、
結局地下水道か、砂漠で狼・ぺこぺこ狩りかな。
育ち方にもよるだろうけど……INT型だとどこ行ってもチビスィよ
>581
それこそフェイヨン二階だろうなぁ。他どこか有ったら漏れも知りたい。
INT型だと(以下略)
- 584 :名も無き冒険者:02/01/29 00:30 ID:RXzB/GQx
- そういえば、フェイヨンダンジョンってもう入れるようになってるんですか?
- 585 :名も無き冒険者:02/01/29 00:32 ID:LXA7aDbS
- >>584
まだらしいです
- 586 :名も無き冒険者:02/01/29 00:35 ID:WRogYdUJ
- >>584
入るだけならOK(・▽<)b
- 587 :名も無き冒険者:02/01/29 00:40 ID:eK7/q3cT
- これからヒャックたんにメール書くけど、
何か質問ない?
一緒に書いて送っとくよ。
- 588 :名も無き冒険者:02/01/29 00:50 ID:ES8ql3p6
- >>587
一通に一つじゃないと一番どうでもいい質問しか返ってこない罠
もしくは、全く返ってこない罠
- 589 :名も無き冒険者:02/01/29 01:15 ID:v/vTCc7X
- ステータスボーナスについてなんですが、これはステータス上に数値として
表れるものなのでしょうか?それとも隠し扱いで見た目にはわかりませんか?
あと、STRが10ごとにボーナスつくみたいなんですが、
これは10、20、30ごとにつくのか11、21、31ごとにつくのか
どちらでしょうか?
- 590 :名も無き冒険者:02/01/29 01:21 ID:9u5Bz3Hx
- >589
10、20、30
- 591 :名も無き冒険者:02/01/29 01:27 ID:Dqv/Zjvt
- >589
ボーナスは隠しだね
ただLUKのFLEEボーナスは現在の数値+Xと表示される
STRは10,20,30…と10区切りで付く、DEXは5区切り(だったと思う)
STRボーナスはSTRが10の時1x1=1、20の時は2x2、30の時は3x3と十の位の2乗ボーナスがつく
LUKは5毎にダメージ+1、10毎にFLEE+1
他にもボーナスはあるかもしれんあったら他の人お願い・・・。
- 592 :名も無き冒険者:02/01/29 01:33 ID:v/vTCc7X
- >>590-591
早速ありがとうございます。今STR30でもう一つあげようかどうしようか
迷っていたので助かりました。先にDEXを35まであげてからSTRを一気に
40まであげることにします。本当にありがとうございました。
- 593 :名も無き冒険者:02/01/29 01:33 ID:M0sfw8PM
- >>589
>>591
VIT 10ごとにダメージ軽減+3
DEX 5ごとに最低ダメージ上昇(上昇値謎)
- 594 :名も無き冒険者:02/01/29 01:35 ID:RXzB/GQx
- VIT+10ごとに、ボーナスで全てのダメージを3軽減
- 595 :名も無き冒険者:02/01/29 01:46 ID:Dqv/Zjvt
- >>593-594
VITにもついてたのかサンクス
- 596 :名も無き冒険者:02/01/29 01:46 ID:FsIQpOh+
- >>591
>ただLUKのFLEEボーナスは現在の数値+Xと表示される
ウチのされてないんですが・・・
みんなされてるのん?
あ、ウサミミってダメージ+2のFLEE+1なのか。
おいしいかも
- 597 :名も無き冒険者:02/01/29 01:48 ID:wNnmDCSP
- >>596
うちはウサミミじゃなく普通にLuk10なのですが、
FLEE120+1という感じで表示されてますよ。
- 598 :名も無き冒険者:02/01/29 01:48 ID:32E5BwY0
- MillenniumG550で動いている方いますか?
起動時に「エラーが発生したため、ragexe.exeを終了します。」
とアプリケーションエラーが出て起動しません。
当方Win2kSP2、16bitカラーに設定してあります。
ragexeの破損かと思い、再インストールしても上手くいきませんでした。
ちなみにメインマシンの方では問題なく動いています。
- 599 :名も無き冒険者:02/01/29 01:49 ID:u6JSWSBW
- >>598
G400で動いてるから、550でも大丈夫だと思うんだけど…
- 600 :d:02/01/29 01:49 ID:mKdRsPhu
- あのさ、パラメータの質問なんだけど、いまFLEE89ですが、
これは回避率UPのスキルを抜かした数値なのかい?_
- 601 :名も無き冒険者:02/01/29 01:51 ID:u6JSWSBW
- >>600
スキルのパラメータUP分は表示されてません。
ちなみに FLEE値は Base.Lv + AGI で算出されます。
それで確認できるでしょう。
- 602 :名も無き冒険者:02/01/29 01:53 ID:nVA79cec
- >>598
当方『G450』で問題無し。
参考になるか解りませんが…。
- 603 :名も無き冒険者:02/01/29 01:54 ID:rMnkvrJ5
- >>600
盗賊の回避率アップのスキルは数値には出なかったと思う。
回避レベル10で30%アップなら、実質89*1.3≒115くらい。
- 604 :名も無き冒険者:02/01/29 01:56 ID:32E5BwY0
- >>599
>>602
レスどうもです。
公式サイトのサポートVGAにG200、G400(G450)はあったのにG550が表記されてなかったので気になったのですが…
VGAの問題じゃないのかな。
- 605 :名も無き冒険者:02/01/29 02:00 ID:FsIQpOh+
- >>597
ということはウチがおかしいのかな?
メールしとこ・・・
- 606 :名も無き冒険者:02/01/29 03:13 ID:OlNCeCKn
- はげしくガイシュツかと思われますが、
韓国鯖では鯖間移動(カオス−ロキとか)は出来るのでしょうか?
- 607 :名も無き冒険者:02/01/29 03:45 ID:u6JSWSBW
- >>606
カオスで作ったキャラでロキで遊べるか ってことだよね?
・・・不可。
- 608 :名も無き冒険者:02/01/29 03:50 ID:OlNCeCKn
- 了解しました・・・・ウワァァァァン!ヽ(;`Д´)ノ
- 609 :名も無き冒険者:02/01/29 04:36 ID:7E6Hm8rr
- 誰かフェイヨンにザオリクをかけてください(T_T)
- 610 :名も無き冒険者:02/01/29 04:37 ID:Uhnio4KL
- >>598
G550のドライバ入れなおし、
あとDirectXの最新あたりはどうかしら?
- 611 :名も無き冒険者:02/01/29 04:59 ID:jvDK4W1V
- 原石って相場いくら位で売るべき?
チート騒ぎがあってから手をつけてないけど
プロの所にいる50kとかは参考にしない方が良いよね…
- 612 :598:02/01/29 05:02 ID:32E5BwY0
- >>610
ドライバは最新版(正式リリース版)だと何故かDirect3Dが無効になってしまうので、
βドライバを突っ込んでみたところDirect3Dが有効になるのでその状態です。
DirectXは8.1です。
何度か再インストールを試みるも未だ起動せず…
いろいろなサイトを見て回ってもG550の起動報告は見かけないし。(;゚д゚)ダメナノカ…
- 613 :名も無き冒険者:02/01/29 05:07 ID:USaVyRUJ
- 下水の黄金蟲って、非アクティブですか?
攻撃してこなかった・・・
- 614 :名も無き冒険者:02/01/29 05:13 ID:kxGxa57h
- >>612
はっきり言ってあげよう
諦めろ
漏れも以前G550使ってた
検索しまっくて対処法はすべてやったと思われる
でも起動しなかった…
起動以前にセットアップの上二つの項目が空白になってない?
もしそうだとしたら諦めれ
新しいVGA買って来るのをお勧め
- 615 :598:02/01/29 05:20 ID:32E5BwY0
- >>614
へい、諦めます。というか起動しないことが解っただけでも感謝。
まぁサブマシン(つーか友達のマシン)なんで、別にできなくても困らないんだけどねぇ。
> 起動以前にセットアップの上二つの項目が空白になってない?
これ、公式サイトからβ版ドライバ(5.82)落としてきたら解決しました。
っていうかG550って普通にDirectXに対応してるはずなんだけど…
普通にドライバが糞ってことで。
- 616 :名も無き冒険者:02/01/29 05:23 ID:M0sfw8PM
- >>611
そもそも買いとりがインフレ前で5000〜20000zだった
原石の騒ぎになったのは50k買いもそうだが、どちらか
というと500k買いのほう。
50kを高いと見るか安いと見るかは人それぞれだけど
実際それくらいの幅は相場の範疇の内だと思うので
普通だと思います。
で、現在売る場合35K買い50k売りが主流なわけで
すが50kで売れると言うことは50kで買い取る人が居ても
おかしくないのでその値段で売ってしまった方がよさそうです。
>>613
非アクティブです。
- 617 :名も無き冒険者:02/01/29 07:57 ID:DHKius0s
- >>600
回避のスキルは、画面には出ませんがFLEEの右の値に加算されます。
LUCKのボーナスと同じです。
"FLEE 対 敵の命中"で算出された回避率(%)に直接加算されます。
上限値は分かりませんが、最終値は100%以上にはならないようです。
- 618 :名も無き冒険者:02/01/29 08:14 ID:7E6Hm8rr
- フェイヨン復活しました?
- 619 :名も無き冒険者:02/01/29 08:56 ID:oBSPofSH
- 四葉のクローバーっていうのを手に入れたんですけど。
これって幾ら位で売れますかね?
- 620 :名も無き冒険者:02/01/29 09:03 ID:L3bbIesK
- >>619
プロンテラだと、チャットで250k前後,露店で300k〜
くらいだと思います〜。
- 621 :名も無き冒険者:02/01/29 09:07 ID:b35ZBBIU
- ポータルバグは修正されてないのでしょうか?
公知では直っているようですが、未だに壁に飛ばされたとか
聞きます。Lv9までに留めるのが賢明ですか?
- 622 :名も無き冒険者:02/01/29 09:09 ID:BSHRh/yv
- よくソウルストライクを覚える前にネイパームビートのLvを4ではなく5にしてから上げ始めると良いと聞くんですが、
ネイパームLv4とLv5では何が違うんでしょうか?
- 623 :名も無き冒険者:02/01/29 09:11 ID:4iMCsS06
- >>615
G550では出来ないのですか。
G200,400,450では出来るのに…
- 624 :名も無き冒険者:02/01/29 09:24 ID:FAcsqbf9
- 質問があります。
現在BLV36でSTR10 AGI18 DEX48(68) VIT11 INT1 LUK1
です。DEXの+20はアルバ、タイーズ、梟で
スキルはDS10 梟10 鷲が4か5だったと思います。
レベル20の頃からずっと猿山にこもっていていいかげん飽きたし
マイトも出たので卒業しようかと思っているのですが
どの辺りに向かうのがいいのでしょうか?
あとDEXはボーナス込みで70までにしてそっからAGIあげようと思っているのですが
もっとあげてからのほうが良いですか?
教えてください。よろしくお願いします。
- 625 :名も無き冒険者:02/01/29 09:30 ID:ITwQBNkB
- あんま関係ないけど、vaioのC1(PCG-C1VJ)でもプレイ出来た。
激重だけどナー
というかちょいと教えて下さい。
ちょっと前から、上手くログオン出来ても、数歩も歩かないうちにマシンごとフリーズしてしまうという現象が出ています。
強制再起動(電源OFF)掛けたらwindowsがバグって二度と立ち上がらなくなったという被害まで出てしまいました。
しょうがないので新しいマシンに再インストールしてプレイするも、またも同じ現象が出ています。
ODNのADSLで、現在モロコに居るという二枚看板ですが(;´Д`)
同じような現象が起きている人、居ません?
あ、普段のマシンは
Penlll 600MHz MEM 256MB VRAM 32MB
のデスクトップを使用しています。
- 626 :名も無き冒険者:02/01/29 09:33 ID:oBSPofSH
- レスどうもです。
プロンテラで少し安めに200kぐらいで売り飛ばしたいと思います。
今いるんでよかったら来て下さい。
- 627 :名も無き冒険者:02/01/29 09:58 ID:L3bbIesK
- >>626
漏れはむしろ四葉ゲットして売りたいほうなので。
わざわざありがとう〜。
620書いてから広場通ってみたら四葉の値段が
だいぶ落ちてるみたいですね。
露店でも250k〜が平均みたいでした。
- 628 :名も無き冒険者:02/01/29 10:37 ID:+/S0IMnT
- >624
DEXは70ぐらいから、AGIと一緒に上げた方が良いみたいですね。
友達はDEX90にしてからAGI上げはじめて苦労しています。
- 629 :名も無き冒険者:02/01/29 10:38 ID:CD7f6oNM
- 本気がムナックたんとたわむれるにはFLEEはどれくらいいりますでしょうか?
どなたか教えて下さい
- 630 :名も無き冒険者:02/01/29 10:43 ID:qLYWqV6U
- >>624
防御面が厳しそうですのでダンジョンよりも砂漠を
お勧めします。
DEXのみは厳しく(PTプレイは除く)防御は期待できないので
DEX50になったらAGIをお勧めします。
砂漠以降の狩場はアクティブが多く射程を活かせない上に
複数の敵を相手にすることが多く厳しいのでがんばって下さい。
- 631 :名も無き冒険者:02/01/29 10:43 ID:3OWDFm76
- >>624
マルチポストヨクナイヨ・・・
>>629
FLEE90からかわしてくるかんじ。
楽だと感じるには120以上はいるかな。
130になればほとんど食らわなくなるよ。
ちなみにシーフ以外の職業共通ね。
- 632 :名も無き冒険者:02/01/29 10:45 ID:CD7f6oNM
- >631
ありがとう
- 633 :名も無き冒険者:02/01/29 10:59 ID:aXX7s0q+
- すいません、ショートカットでFキーを使いますが
日本語の変換中はFキーが効かないんですが、なにかの設定で効くようになるのでしょうか?
これで何度も死んでるけど「会話してて変換中に襲われて死んだ」という話題がなかったので
- 634 :名も無き冒険者:02/01/29 11:02 ID:RwNrwNzH
- >633
文字入力中はFキーの使用権が入力ツールに移行するから
設定で効くとかは無いんじゃないかな?
今のところそういったものは見た事ないです。
- 635 :名も無き冒険者:02/01/29 11:08 ID:CTMim+tD
- >>633
俺の知り合いもそうだ。いつも「変換中に襲われると・・・・」っていいながら死んでいくマジ。
- 636 :633:02/01/29 11:12 ID:aXX7s0q+
- ありがとうございました。
えーと、直せないってことでファイナルアンサーですよね?
- 637 :名も無き冒険者:02/01/29 11:18 ID:TO/xa+UA
- >>636
俺はそれで偶然カタカナ語>英語に変換してくれることに気が付きました。
結構変な単語まで変換してくれるのにびっくり。
- 638 :名も無き冒険者:02/01/29 11:32 ID:0Huhn5Lf
- >>633
連打ツール使えば平気なんじゃない?
- 639 :名も無き冒険者:02/01/29 11:51 ID:agLpUTnP
- ひよっこ商人ですがやわ毛はいくらで売るのが
相場ですか?見た感じでは1k〜2.5kでした。
資金が心もとないので2kで売りたいけど
これって反感買うのでしょうか?
(その前に売れるのかしら・・・)
- 640 :名も無き冒険者:02/01/29 11:55 ID:g+IyVtaQ
- >>612
当方OSW2KでG550にて正常作動
XPにアップグレードしても問題なく作動
BIOSとDriverの最新を入れることをお勧めします
因みに、日本語ドライバだと正常作動しない様子
Matroxのサイトから英語版拾ってくるのが一番かと
- 641 :名も無き冒険者:02/01/29 11:55 ID:lajs2dX+
- >>639
1〜1.2kくらいかと。
2kじゃ買わない
- 642 :名も無き冒険者:02/01/29 12:01 ID:eh0Sw/K0
- さわやかやわげ〜
- 643 :名も無き冒険者:02/01/29 12:03 ID:TFveWX7H
- >>642
サワデー
- 644 :名も無き冒険者:02/01/29 12:04 ID:qLYWqV6U
- >>639
私の経験では買1〜1.1kで約4時間で79個集まり
ましたので2kでは厳しいと思います。
隣で売)2k残り11個でチャットしていた方は2時間経過していても
売れ残りがあったようなので、時間をかけても構わないなら
少し高めでもいいと思います。
ただし、これは1月中旬での話です。
- 645 :名も無き冒険者:02/01/29 12:06 ID:FnGr7VCc
- 売るのなら今から大人買いに行っちゃうぞー。どこ?
- 646 :643:02/01/29 12:07 ID:eh0Sw/K0
- また誤爆・・・ごめんなさいごめんなさい。
隔離で教えていただいたのですがゲッフェンDが落ちているそうです。
敵、出口無し、鯖は生きているそうです。
- 647 :名も無き冒険者:02/01/29 12:09 ID:1u5vQYf0
- >>639
1〜1.2kに一票。1.5kでも買わない。それ以上はチョット胸糞悪くなる気分デス
買いの方は非転売目的で1.2k買いをやったら破産しました
30コ欲しかったダケなのに30分で76コも集まっちゃった・・・
- 648 :642:02/01/29 12:09 ID:eh0Sw/K0
- >646
さらに他人様の名前を騙る始末。もう何度首つれば良いのかわかりませぬ。回線切って(略
- 649 :名も無き冒険者:02/01/29 12:11 ID:gr05/JIj
- 1.5kで30分ぐらいで20個ぐらい売れましたよ、さっき。
- 650 :名も無き冒険者:02/01/29 12:11 ID:1u5vQYf0
- >>648
オティツケ。そして生暖かくイ`
- 651 :名も無き冒険者:02/01/29 12:17 ID:iLnheZVe
- 質問なんですが、フェイヨンDってなおってますか?
- 652 :名も無き冒険者:02/01/29 12:22 ID:zSpm9kWM
- >651
5つ上くらいみようze。
- 653 :名も無き冒険者:02/01/29 12:25 ID:5EFZDEUg
- 五つ上はゲフェンダンジョン堕ち話題な罠
- 654 :名も無き冒険者:02/01/29 12:26 ID:CBhczwrI
- たった今壁に飛ばされちまいました・・・
対処法がワカラネェー!
超ガイシュツだったと思うけど、どうか教えて下さい
オナガイシマス・・・
- 655 :名も無き冒険者:02/01/29 12:27 ID:yIq70+xu
- FLEE130あったら、ボスもかわせるんですか?
- 656 :名も無き冒険者:02/01/29 12:31 ID:NOs8WL5G
- >>637
ATOK14の機能ですね。
便利。
が、会話で死ぬのは良くあります…
マジが愛想悪い人多いのはそういうせいもあるかもね……
さらに漏れはHHKだからFキーを押すのが辛いので、
さらに愛想が悪く……
会話の準備していたら、去って行っちゃったよウワーンヽ(`Д´)ノ
- 657 :名も無き冒険者:02/01/29 12:39 ID:s8RR2T6f
- ろ。でCtl+数字 にセリフ割り振れるから使ってみるとか>>656
- 658 :名も無き冒険者:02/01/29 12:40 ID:zSpm9kWM
- >653
あ、ほんとだ。
<(。_。)> モウシワケナイ
モウヤキンアケデノウミソガミミカラデソウナホドニトロケテルンデス
ユルシテクダ…(゚∀゚)アヒャ
- 659 :639:02/01/29 12:43 ID:agLpUTnP
- レス下さった方ありがとうございました。
参考になりました。
貧乏商人ですTT
所持金1kもないなんて・・・
ディスカウント鍛えなくては!
- 660 :名も無き冒険者:02/01/29 12:43 ID:1u5vQYf0
- >>654
とりあえずしゃがんで芋喰っとけ
ID,キャラ名,座標等の必要事項を明記の上ヒャックたんにメール
運がよければ1日。漏れは3日くらいかかったケドナ(;´Д`)
- 661 :名も無き冒険者:02/01/29 12:44 ID:FsIQpOh+
- >>655
FLEE110のシーフ(つまりFLEE143くらい)ですが
兄貴英雄相手だとほとんど喰らいます。
ただ、たま〜に避けてるのでもっともっとAGI上げれば避けられるのかも。
・・・ま、1x2しか与えられないんじゃどうしようも無いですが。
- 662 :名も無き冒険者:02/01/29 12:52 ID:yIq70+xu
- >>661
じゃあボス戦に限ってはVIT型の方がいいんですかね。
AGL型剣士作ろうかと思ったけど、VIT型でやってみようかなぁ。
- 663 :名も無き冒険者:02/01/29 12:55 ID:CBhczwrI
- >>660
レスサンクス!
早速送ってみるよ〜
・・・って3日か、テスト始まっててウトゥ・・・
テスト勉強しなたい、ってヒャックたんのお告げなのかな・・・
とりあえず 紗顔出、芋喰津手升
- 664 :名も無き冒険者:02/01/29 12:59 ID:RO2d+QXw
- >>662
MVPの条件は与えたダメージ+喰らったダメージが一番多いことって知ってる?
VITあげて喰らうダメージ減らしたらMVPが遠のくよ。
剣士でMVPが欲しいなら、STR・DEX型 VIT1で。
SSマジより喰らうダメージが多ければ横取りされないかも……。
- 665 :名も無き冒険者:02/01/29 13:01 ID:qLPyPood
- フェイヨンセーブポイントで乞食している
「collector of souls」。
アイテムの価値も解らないのにたかるのはヤメレ。
少なくとも銀の指輪もらったんだからもうヤメレ。
あとちかくにいる人もアイテムあげるのはヤメレ。
- 666 :名も無き冒険者:02/01/29 13:04 ID:mBlFnLFw
- wisを知らない人がいるね
- 667 :名も無き冒険者:02/01/29 13:09 ID:TE5Zs+vn
- >>665
誤爆?
- 668 :名も無き冒険者:02/01/29 13:11 ID:DFhN8/Cg
- >>664
対BOSS戦に限ってはVIT型でもダメージボカスカ食らうので
MVPが遠のく心配をする必要はない。
STRはあるにこしたことはないが。
- 669 :名も無き冒険者:02/01/29 13:13 ID:FsIQpOh+
- >>664
とりあえず死なないようにする、ってのが先かと。
ある程度HPが無いと少しのラグで死んでしまいますし、
どうせ一旦タゲられたら数千ダメージは覚悟ですし。
実際知人のVIT型剣士がバリバリ超兄貴・黄金蟲狩ってます。
でもある程度のSTR・DEXも無いと攻撃当たらなくて結局死んでしまう罠。
- 670 :名も無き冒険者:02/01/29 13:50 ID:lcZkLPQg
- FLEE160でも超兄貴はかなりくらいますね。
- 671 :名も無き冒険者:02/01/29 13:57 ID:ERNRyoKx
- ウルフカードっていくら位で売れますか?タイツ代くらいにはなりますか?
- 672 :名も無き冒険者:02/01/29 13:59 ID:8oM+K8oQ
- >>671
最強装備全部買えるくらいの値段でも売れると思われ
- 673 :671:02/01/29 14:03 ID:ERNRyoKx
- >>672
ほんとですか?とりあえず100kくらいで打ってみようと思います。
- 674 :名も無き冒険者:02/01/29 14:05 ID:amLLGpkE
- ttp://room.dhs.org/%7Einf/rag/rag4.html
このサイトによると、10kほどみたいだね>ウルフカード
- 675 :名も無き冒険者:02/01/29 14:07 ID:FsIQpOh+
- >>672
最強装備の値段って結構ばらつきがあるかと・・・
って、タイツって時点でアーチャかシーフか商人の3択でしょうが。
>>673
100kはちと高いかと。
50kくらいかな?
- 676 : :02/01/29 14:09 ID:QxyFd9mz
- >>675
50kでも無理だろ・・・
せいぜい35kが限度と見る。
出回りまくってるし、希少価値ないよ。
- 677 :671:02/01/29 14:10 ID:ERNRyoKx
- >>674-675
ありがとうございます。50kにしときます。プロンテラにいるんで欲しい人はよろしく
おねがいします。
- 678 :名も無き冒険者:02/01/29 14:14 ID:2ZK1WNo1
- フェイヨンは本当に今日中に復旧しますか?
- 679 :名も無き冒険者:02/01/29 14:15 ID:s8RR2T6f
- 俺は期待してないから他のことしてるよ>>678
ああ…生き埋め…
- 680 :名も無き冒険者:02/01/29 14:16 ID:n4da0Qtk
- マイトなしアコで馬倒すには、レベルいくつ必要ですか?
- 681 :名も無き冒険者:02/01/29 14:19 ID:TJSUcg0F
- スモーキーカードの相場教えてください〜
- 682 :名も無き冒険者:02/01/29 14:19 ID:DzTqfheP
- >>680
ヒールアコだと・・・・気が遠くなるでしょうね。
- 683 :662:02/01/29 14:22 ID:yIq70+xu
- なるほど。
じゃあDEXそこそこにSTRをガンガンあげた方が取り易いんですね。
今、剣士になったのでとりあえず、今後はDEXは当たる程度にあげて
STRのみあげてみますわ。
どうもアドバイスありがとう。
- 684 : :02/01/29 14:22 ID:QxyFd9mz
- >>681
高レベルなようで意外なほど人気ない。70kで買い取りやって
露店で80kで売ろうとしても買い取りつかず、結局原価割れの60kで売った。
タイミングが合えばもっと高く売れるかも。参考までに。
- 685 :名も無き冒険者:02/01/29 14:26 ID:dm0QzPxM
- ゲフェンダンジョンは直ってますか?
- 686 :名も無き冒険者:02/01/29 14:29 ID:+y8WG6BL
- てめえらエラソーにしやがって。あんま初心者なめんな!
これから始めようと思うのですが、
このゲームに死んだ時のペナルティは有りますか?
リンク辿っても特に書いてないので。。
教えて君ですみません
- 687 :名も無き冒険者:02/01/29 14:30 ID:cibCz2hQ
- >>686
無いです
死にたいときに死んでください
- 688 :名も無き冒険者:02/01/29 14:30 ID:2X5Sg4zI
- >>686
・・・・このスレぐらい読め。
- 689 :名も無き冒険者:02/01/29 14:30 ID:FSlXumzZ
- >>685
一応、このスレ全部読んでから聞いてくれ。な?
ゲフもフェイもまだ無理
- 690 :名も無き冒険者:02/01/29 14:31 ID:vINj+iEe
- 装飾用花の相場って幾らくらいなんだろう。
- 691 :名も無き冒険者:02/01/29 14:32 ID:AcKnz7ee
- >690
250k
- 692 :名も無き冒険者:02/01/29 14:33 ID:OKZlE8qS
- >>690
280K
- 693 :名も無き冒険者:02/01/29 14:34 ID:s8RR2T6f
- >>693
310k
- 694 :691:02/01/29 14:36 ID:AcKnz7ee
- もうそんなにあがったんだ・・・この間安く売り払って鬱。
- 695 :名も無き冒険者:02/01/29 14:37 ID:oKPGikoM
- 漏れが買ったときの相場の20倍なんですが・・・。
- 696 :名も無き冒険者:02/01/29 14:37 ID:s8RR2T6f
- あああ、すまん、とりあえず俺の>>603はネタ。
ちょと前に話題になったときは200k〜ぐらいだったと思われ。
- 697 :名も無き冒険者:02/01/29 14:37 ID:vINj+iEe
- >>691>>692>>693
そんなに上がってたのか。。。
50kくらいでさばけるかと思ってた。。。
- 698 :名も無き冒険者:02/01/29 14:38 ID:qJaImG9Y
- お前ら冗談でもそんな事言うな
糞AFK商人どもにさらに相場をあげられるぞ??
- 699 :ノービスたん:02/01/29 14:39 ID:E/e1QIsF
- >>612
W2K SP2 G550で動いています。
最新BIOSとβドライバを入れています。
- 700 :名も無き冒険者:02/01/29 14:40 ID:oKPGikoM
- このスレを見た商人共の手によって装飾花の値段が上がる罠
- 701 :名も無き冒険者:02/01/29 14:40 ID:s8RR2T6f
- う、やばい。脳が。
>>698
すまん。あんまり覚えてないのだ。一桁多かったか…?
- 702 :名も無き冒険者:02/01/29 14:41 ID:2X5Sg4zI
- 多い。
- 703 :名も無き冒険者:02/01/29 14:42 ID:qJaImG9Y
- このスレで「高騰するよ」といわれた直後高騰したからな
今までも希少さから高騰するとは言われたけど、キッカケが
なかったんだよなぁ。俺ももっと買っておくんだった
- 704 :名も無き冒険者:02/01/29 14:44 ID:OKZlE8qS
- いまもプロンテラで買い取りしてるやついるからみてみ。
- 705 :名も無き冒険者:02/01/29 14:44 ID:vqJRuY3w
- トウチュウカードって50Kで
売れますかね??
- 706 :名も無き冒険者:02/01/29 14:44 ID:FsIQpOh+
- >>697
超兄貴の出現でクリーミーの出現箇所である兄貴の森で狩をする人が減り、
それで少し相場が上がった模様。
超兄貴狩りの人は兄貴とエルダはすぐ狩るけど、他は無視する人多いし。
それに元々数少ないしね、クリーミー
でも100kでも馬鹿高い
俺は30kで買った
- 707 :名も無き冒険者:02/01/29 14:45 ID:2X5Sg4zI
- >>704
「プロンテラで」 の時点で間違ってると思われ。
- 708 :名も無き冒険者:02/01/29 14:47 ID:rHh4Vvx6
- >>705
まず無理。
5kで露店に置いてても売れるの最後だって。
http://210.166.236.183/~n02056-1/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=011060903
↑このスレ参照
- 709 :名も無き冒険者:02/01/29 14:48 ID:qJaImG9Y
- 昔は20kで買いチャットを出すと、5分足らずで
人が来たぞ
- 710 :名も無き冒険者:02/01/29 14:48 ID:qJaImG9Y
- 盗虫カード、10kなら徹夜売りでさばけたよ
- 711 :名も無き冒険者:02/01/29 14:52 ID:v/vTCc7X
- ブローチってどの敵が落すんですか?
- 712 :名も無き冒険者:02/01/29 14:54 ID:krSCYuY+
- マグナムブレイクってどのパラメータ依存ですか?
スキルLv10まで上げたら威力と消費はどれぐらいですか?
- 713 :WWW@army:02/01/29 14:54 ID:gIAJij/B
- >711
イズルードダンジョン、地下3階にいる「オボンヌ」っていう敵が落としまふ。
- 714 :名も無き冒険者:02/01/29 14:54 ID:rHh4Vvx6
- >>711
オボンタじゃなかったっけ?
- 715 :692:02/01/29 14:55 ID:OKZlE8qS
- いや売れるって、この間も四つ葉と交換したし。
>>711
伊豆の3階にいるオボンヌ。人魚みたいなやつそこそこ強い。
- 716 :690:02/01/29 14:56 ID:vINj+iEe
- いまプロンテラ見てきたんだが、
売ってる商人が一人で、値段は130kだったなぁ。
夜に上がってしまうのだろうか。
- 717 :692:02/01/29 14:57 ID:OKZlE8qS
- >716
噴水の南西で買いチャット出してるやつもいない?
- 718 :名も無き冒険者:02/01/29 14:57 ID:v/vTCc7X
- >>713-714
ありがとうございます。今まで必死にマルク狩ってました。
オボンヌの方が弱くて助かります。
- 719 :名も無き冒険者:02/01/29 14:59 ID:SKReONSQ
- すみません、ラグナ板でも聞いたんですが、どうも過疎ってるので
こちらでも聞かせてください。
ただいまLv15のAGI上げ商人です。
砂漠でピッキやらコンドルやらを倒してレベル上げてます。
Lv13からはバッタがいいと言われて行ってみたのですが、
赤ポーションがぶ飲みしないと殺されそうな勢いでした(;´д`)
貧乏なので、他にもっと狩りしやすい狩場ってないですかね?
お金は溜まらなくても良いです。スキル上げたいです。
- 720 :692:02/01/29 15:01 ID:OKZlE8qS
- >719
スキルはLvと共に上がっていくものと割り切った方が良い。
やばそうだったらまだコンドル狩っていた方がよい。芋連打しれ。
- 721 :名も無き冒険者:02/01/29 15:03 ID:qklNM2oE
- すいません。最近代講商人さんを全然見かけないんですがタイミングが悪いだけですか?
- 722 :690:02/01/29 15:04 ID:vINj+iEe
- >>717
南西を見てみたが買いチャットはたっていなかったなぁ。
- 723 :名も無き冒険者:02/01/29 15:12 ID:pn1Mb+Jl
- ジョブLvはモンスターを倒すと上がっていくのですが
ジョブLvあがると右の方に青いやじるしが出てスキルが1つUPしたんだけど
そのポイントは、にゅーびーの時はふらなくてもOKなんでしょうか?
転職Lvは9みたいなんですが
初心者スキルLvにスキルポイントふらないと転職できないとか?
振らなくても転職後に今までためたやつを振れるとか?
どっちなんでしょうか・・・
- 724 :名も無き冒険者:02/01/29 15:12 ID:vqJRuY3w
- >>708-710
どうもです。そんなにやすかったんかいな
- 725 :692:02/01/29 15:14 ID:OKZlE8qS
- >722
むう。誰か他にみたって人いない?
>723
振らんと転職できないばかりか座ることも出来ないよ。
- 726 :719:02/01/29 15:16 ID:SKReONSQ
- >720
スキルってのはレベルの間違いでした・・・スンマセン
下水ってのをよく聞くのですが、レベル15ではキツイですかね?
- 727 :名も無き冒険者:02/01/29 15:16 ID:Zveh1rJc
- (;´Д`).。oO( にゅーびーモエ・・・)
- 728 :名も無き冒険者:02/01/29 15:18 ID:rHh4Vvx6
- >>726
ファミリアに苦戦するようならまだ篭るのは辛いかと。
- 729 :692:02/01/29 15:19 ID:OKZlE8qS
- なんか永遠にお待ちくださいな罠。
>726
コウモリ2・3体で死ななければ行っても大丈夫。
やばいかなーと思うんだったらランク一つ下げた所でLv上げた方が効率的。
ところで今下水普通にいけたっけ?
- 730 :名も無き冒険者:02/01/29 15:21 ID:DYXsVt2z
- ペコペコと狼には楽勝、スネイクには芋連打で快勝な25歳の商人なんですが
この強さで狸山にいけるでしょうか?
- 731 :719:02/01/29 15:23 ID:SKReONSQ
- >728-729
ファミリア・・・・・
・・・・・・・・・まだまだコンドルで精進します(;´Д`)
- 732 :名も無き冒険者:02/01/29 15:23 ID:pn1Mb+Jl
- >>725
ども
振ったから吸われたんですね
9まで上げれば転職できるんだぁ
てか砂漠の町からフロンティアって所まで どうやっていくんだろう・・・
- 733 :名も無き冒険者:02/01/29 15:26 ID:2X5Sg4zI
- >>732
(´-`).。oO(フロンティアには、宇宙船で行くのかな・・・・)
- 734 :名も無き冒険者:02/01/29 15:26 ID:n4da0Qtk
- 先生!
今までマイト無しでがんばってきたアコですが、そろそろ限界です。
最近だと500k前後で売られているようで、手持ちのレアっぽいアイテムを
売りさばけばなんとか買えそうです。
でも買った途端にパッチ適用となりそうな罠。
やはりもう少し我慢して様子見るべきでしょうか?
- 735 :名も無き冒険者:02/01/29 15:27 ID:OKZlE8qS
- >>732
ALT+S押してウインドウ開いた後スキルアイコンの上で右クリックすると何が出来るかの詳細でるよ。
あとプロンテラかな?
>>1にあるttp://www.ragnarokfan.info/のMAPがお勧め。
- 736 :名も無き冒険者:02/01/29 15:30 ID:6e0UoXh8
- >730
正直スネークを楽々狩れるくらいにならないとキツイかも。
- 737 :名も無き冒険者:02/01/29 15:30 ID:TE5Zs+vn
- >>712
激しく痴レスですまんが、INT に依存するというウワサは、以前ここか本スレで
試してくれた勇者によって否定された。漏れも良く分からん。
威力のほうは、Lv 50の STR 21、DEX 26、ツルギ装備の剣士で、Lv 10マグナムで
130前後のダメージを兄貴に与えられる。4体以上で囲まれた時はけっこう使える。
HPも消費するから、諸刃だが。SP消費は15のまま変らん。
- 738 :名も無き冒険者:02/01/29 15:41 ID:V8LbZhX7
- ドラえも〜ん!ちょっと教えてよ〜。ジャイアンが
いじめるんだ〜。
ちょっとお聞きしたいのですが、入ったらバグで出られない
ダンジョンはポータルじゃなくテレポートでも脱出できるのでしょうか?
- 739 :名も無き冒険者:02/01/29 15:42 ID:CsOyio9P
- >>726
フェイヨンから南→西のジャングルがおすすめ。
コンドルとキノコ(スポア)が出るので、その二つを重点的に相手するのが吉。
あ、でもロッカで苦戦するとなるとキノコも厳しいかな?
でもキノコって割がいいよねぇ。
- 740 :名も無き冒険者:02/01/29 15:43 ID:FsIQpOh+
- >>738
無理
テレポートは同一MAP内のランダム移動ですので。
- 741 :名も無き冒険者:02/01/29 15:44 ID:RXzB/GQx
- MSNのメールでアカウントを取得する方法って、どこに書いてありましたっけ?
- 742 :名も無き冒険者:02/01/29 15:44 ID:FsIQpOh+
- >>740
違、セーブポイントへのテレポートで戻れるじゃん
逝ってきま
- 743 :名も無き冒険者:02/01/29 15:46 ID:V8LbZhX7
- >742
即レスありがとうございます。
セーブポイントへのテレポート使えるので
中で頑張っているアコさんにジェム渡してこようと思います。
- 744 :名も無き冒険者:02/01/29 15:46 ID:amLLGpkE
- >>730
狸山は精神衛生上よろしくない。
漏れは30半ばの商人だが、いまだにフェイヨン南西のジャングルだよ
- 745 :名も無き冒険者:02/01/29 15:52 ID:yIq70+xu
- 正直、キノコや鳥より、バッタの方が弱いと思ったんだけど
記憶違いかナ?
- 746 :名も無き冒険者:02/01/29 15:55 ID:TE5Zs+vn
- >>745
いや、正しい。バッタは命中率が低いので、けっこうかわせる。HPも少なめ。
- 747 :名も無き冒険者:02/01/29 16:05 ID:CsOyio9P
- 確かにバッタの方が弱いなぁ…攻撃速度も遅いし。
それで苦戦となると、他も辛いですね。となると…ぴ…ぴっき?;;
参考までにHPは、
バッタ約250、キノコ約220、コンドル約200、ピッキ約100となっております。
あくまで私の体感ですが。
- 748 :名も無き冒険者:02/01/29 16:11 ID:TE5Zs+vn
- >>747
>HPもすくなめ。
……ウソ書いちまった。フェイヨン逝ってグールになって来まます (;´Д`)
- 749 :名も無き冒険者:02/01/29 16:11 ID:sgsoSFW2
- 更新終了されてしまったみたいですけど
敵のHP情報を参考になさるなら、こちらはどうでしょうか?
ttp://judas.pobox.ne.jp/index.html
- 750 :名も無き冒険者:02/01/29 16:21 ID:pn1Mb+Jl
- >>733
ワラタです すみません うるおぼえなもので…
>>735
とってもサンクス
プロンテアだったんだ おしい〜
- 751 :名も無き冒険者:02/01/29 16:21 ID:GL+cdljV
- 代講について知りたいんですが、どういうシステムなんでしょう?
- 752 :名も無き冒険者:02/01/29 16:23 ID:oIJnVnhJ
- >>750
まだ惜しい
- 753 :名も無き冒険者:02/01/29 16:24 ID:amLLGpkE
- モンスターリストなら断然ここ
http://members.tripod.co.jp/RObarge/monster.html
>>751
>>359が参考になるよ
- 754 :名も無き冒険者:02/01/29 16:25 ID:FhZPtb/M
- (;´〆`).。oO( pn1Mb+Jl はネタ・・・? )
- 755 :名も無き冒険者:02/01/29 16:27 ID:pn1Mb+Jl
- >>752
すみません… 日本語検定試験受けてきます (;´Д`)ノ
- 756 :名も無き冒険者:02/01/29 16:44 ID:GEDQy5DD
- 盗賊はスキルは何から上げていくべきでしょうか?
- 757 :名も無き冒険者:02/01/29 16:47 ID:ayFgMTwB
- 最近のレアの桁の上がりようは買いが金に糸目つけない人増えたからか?
ボッタクリみたいで値段設定が怖くて売れないよ
- 758 :名も無き冒険者:02/01/29 16:55 ID:5EFZDEUg
- >757
他に金の使い道が無いから、どうしても物価が上がっていくんじゃないかと。
割り切ってそれなりに高額で売るか、安価でも自分の納得いく値段で売るか好きにしれ。
ただ安く売ると転売ヤーに買われてショボーンてなことになるかもね。
- 759 :名も無き冒険者:02/01/29 16:55 ID:f0NK3XSc
- >>756
回避増加>DA>スティル>ハイディング>インベナーム
- 760 :名も無き冒険者:02/01/29 16:59 ID:bWlPlfiu
- >>756
まず回避 好みでスティルに1振っておくのも良し SP使い道無いからな
次にDA10にしたら後は適当…
ちなみに解毒はスキルLv1までだ
- 761 :名も無き冒険者:02/01/29 17:01 ID:YIRTE51Z
- >>757
モンスターの戦利品から無限の富が生み出されていく仕様だから
流通する貨幣は増えていく一方だ
結果的にインフレは避けられない
白ポもって頑張れば効率よくレベルアップができるような
ゲームバランスならばお金のはけ口も合っただろうが
死なない程度のところで数をこなした方がレベルアップの効率が良いようじゃダメだね
ROは基本的にゲームバランスがなってない。
連日バランス改善要求のメールを送りつけまくっていたけど改善されそうにも無いし、
最近は諦めムードでマッタリやってるよ
- 762 :名も無き冒険者:02/01/29 17:04 ID:FsIQpOh+
- >>756
基本的には>>759だけど
序盤にスティルをLv1だけでも覚えておくと楽しめるかも。
滅多に取れないけど、SPの使い道があるだけマシ。
インベナは「敵の色を変える魔法」程度の価値だから無視しても可。
- 763 :名も無き冒険者:02/01/29 17:29 ID:HdrfeIDw
- 「Ragexeが原因でRAGEXE.EXEにエラーが発生しました。Ragexeは終了します。」
とエラーがでてラグナロクが起動できません どのようにすればよいのでしょうか。
誰か教えてください
- 764 : :02/01/29 17:34 ID:4BmuSE7u
- フェイヨンに閉じ込められてるようですが
キャラセレ画面より進みません。どうしましょう
- 765 :名も無き冒険者:02/01/29 17:35 ID:SiLs8bSk
- >>763
>>1のFAQは読んだ?
PCスペックは足りてる?
正直それだけでは何が原因かさっぱりわからんよ
過去ログに全く同じ質問している連中がいるからそれを探してきては?
- 766 :名も無き冒険者:02/01/29 17:57 ID:jGHHWol7
- 露店の開き方がよくわかりません!
露店スキルアリ+カートもアリなのですが、どうすればいいんでしょうか?
- 767 :名も無き冒険者:02/01/29 18:02 ID:FsIQpOh+
- >>766
露店スキルを使用する。
座ったままだとスキルは使えないので一旦立つことをお勧めする。
多分、このミスかと。
- 768 :名も無き冒険者:02/01/29 18:10 ID:9zi0TWgi
- ノービスの時のスキルポイントって転職後も使える?
- 769 :名も無き冒険者:02/01/29 18:10 ID:jGHHWol7
- >767
ばっちり、そのミスでした(^^;
どうもですー!
- 770 :名も無き冒険者:02/01/29 18:24 ID:FsIQpOh+
- >>768
ジョブレベルが上がらなくなるだかスキルポイントがもらえなくなるだかで
スキルポイントが余ることは無い……だったと思います。不確定スマ
- 771 :名も無き冒険者:02/01/29 18:27 ID:9zi0TWgi
- >768
そうですか。ども。
もしスキルポイントあまるんだったらな・・と。
- 772 :名も無き冒険者:02/01/29 18:45 ID:Zr3ePK3g
- 物を売っていないのにどんどんお金が溜まっていくのはなぜでしょう。
- 773 :名も無き冒険者:02/01/29 18:54 ID:RO2d+QXw
- >>772
買っていないのに減る…だったら、倉庫の利用料かもしれないけど…
金が増えるのは謎だ…。
何らかのバグかも知れない。
zeny増やしのチートに使われる可能性があるので、詳細はここに書き込まず重力側にメールした方が良いかも。
- 774 :名も無き冒険者:02/01/29 18:59 ID:HkD9bEat
- ミンクコートって相場いくらくらいでしょうか?
- 775 :名も無き冒険者:02/01/29 19:03 ID:2r5b0K8S
- >>774
15000〜20000以内じゃないかな?
周りを見て値段をつけるとヨロシ
- 776 :名も無き冒険者:02/01/29 19:05 ID:HkD9bEat
- ありがとう〜15000で売っちゃった・・・転売されないかな・・・
いいや 安くで使ってくれると信じて逝きます
- 777 :名も無き冒険者:02/01/29 19:09 ID:HkD9bEat
- もう一つ質問 武器攻撃グラフィックが消えることが時々ありますが
故意に消すことは可能ですか?
素手攻撃かっこいいんだけど素手でやってけるほど強くない・・・
- 778 :名も無き冒険者:02/01/29 19:09 ID:cEosaZes
- 現在も閉鎖中の場所はどこでしょうか?
- 779 :名も無き冒険者:02/01/29 19:12 ID:2r5b0K8S
- >>777
そればっかりはわかりませぬ。確変でなんとかしてください。
>>778
本スレで大体わかるよ。
- 780 :名も無き冒険者:02/01/29 19:25 ID:HkD9bEat
- >779 サンクス やっぱりまぐれですね〜バグだししょうがないかw
>778 ふぇいよんD プロンテラ街内 伊豆町内 まんどら森 下水 ゲフィンD
くらいが騒がれてるかな
- 781 :名も無き冒険者:02/01/29 19:36 ID:Zr3ePK3g
- >>773
ん〜未に覚えがないから詳細もかけないんですけど…。
しばらくするとまた増えてるって感じですが…。
- 782 :名も無き冒険者:02/01/29 19:38 ID:jGHHWol7
- キャラクターをデリートしようと思い、アカ登録したメアドを
入力したのですが、アドレスが違うと出てどうにも消せません。
なぜでしょうか?UOみたいに、1週間は消せない仕様とかなのでしょうか?
- 783 :名も無き冒険者:02/01/29 19:39 ID:M0sfw8PM
- >>781
漏れはその逆で露店で売ったお金が入らなかったゾ
- 784 :名も無き冒険者:02/01/29 19:40 ID:Vgzyk9XS
- >>782
最大級にガイシュツ。
再起動&メアド空欄で試してみると吉。
- 785 :名も無き冒険者:02/01/29 19:40 ID:IUcmK0bN
- >>781
増えるって一体どのくらい増えてるの?
- 786 :名も無き冒険者:02/01/29 19:43 ID:jGHHWol7
- >784
ぶは、ガイシュツでしたか・・・スマソ
できました。ありがとうございます!
- 787 :名も無き冒険者:02/01/29 19:44 ID:yIq70+xu
- >>756
DA10→回避10→スティル→ハイド→あと好きなように。
- 788 :名も無き冒険者:02/01/29 19:49 ID:Zr3ePK3g
- >>783
そうですか。
>>785
大体1K程度です。状況によりけりかと思われますが。
しかし、それが起きたのがまだ3回なのでなんともいえない…。
- 789 :名も無き冒険者:02/01/29 20:12 ID:HJU0jCer
- カードの出る確率ってどれくらいなんだろ・・・
- 790 :名も無き冒険者:02/01/29 20:14 ID:M0sfw8PM
- >>789
1/10000
だそうです。
- 791 :名も無き冒険者:02/01/29 20:15 ID:rHh4Vvx6
- >>789
カートのみぞ知る
- 792 :名も無き冒険者:02/01/29 20:17 ID:Wg5/IrIB
- 露店開いてる時にラグで止まりっぱなしだったので、
同時に開けてたチャットの名前を「ラグで止まりました」と
こっちはチャットの名前が変更されたのは見えないけど、
あっちからは見えるだろうと変えてしばらく動くの待ってましたが
3分以上止まりっぱなしだったので、とりあえず露店閉じてからゲームを終了して
再起動したんですがキャラクター選択した後から何故かしばらくお待ちくださいで
ずっと止まりっぱなしになってしまいました。
最初にパソコンごと再起動して、それでも駄目だったので再インストしたのですが
どうしてもキャラクター決定してから、しばらくお待ちくださいで永遠に止まってしまいます。
何が原因なのかわかる方いないでしょうか?
- 793 :792:02/01/29 20:21 ID:Wg5/IrIB
- 追加で何故か別垢ならゲーム始めれました…
- 794 :名も無き冒険者:02/01/29 20:24 ID:e25DJ+Ta
- >792
現在、各地の鯖が落ちているので、落ちた鯖の担当箇所にいるキャラはログインできません。
プロンテラなどが現在陥落中。
- 795 :名も無き冒険者:02/01/29 20:24 ID:M0sfw8PM
- >>792
今鯖落ちしているマップにいるキャラでプレイするとそうなるそうです。
- 796 :名も無き冒険者:02/01/29 20:36 ID:aTqoUmsV
- シーフ(レベル10)の初心者です。
現在、砂漠でピッキばかり叩いてるんですがこれよりも効率のいい敵はいますか?
後、イエロージェムストーンって使い道ありますか?店売りしても大丈夫でしょうか?
アドバイスお願いします。
- 797 :名も無き冒険者:02/01/29 20:44 ID:FxqIgFTT
- >796
ジャムは売って、お金貯めてグラディウス買おう!
そしてコンドルにアタック!
- 798 :792:02/01/29 20:45 ID:Wg5/IrIB
- あ、そうだったのですか…
すみませんあまりにもあせってしまって、過去ログを読んでいませんでした。
今度から落ち着いて周りを見てからカキコします。
どうもありがとうございました。
- 799 :名も無き冒険者:02/01/29 20:47 ID:M0sfw8PM
- >>796
ジャム石は全て売ってOK
黄色は今のところ買い手がつかないから売っちゃってもOK
620zなら良心的な商人さんが買い取ってくれると思います。
- 800 :796:02/01/29 20:53 ID:aTqoUmsV
- >797.799さんレスありがとう。
石はさっさと売っぱらってきます。
金が極限的になかったのでマンゴーシュ?を使ってたので金貯めてグラディウス買ってみます。
- 801 :名も無き冒険者:02/01/29 20:55 ID:CsOyio9P
- そう、黄じゃむでグラディウス。それがシーフ序盤の基本です。
- 802 :名も無き冒険者:02/01/29 20:57 ID:HJU0jCer
- ナイトメアカードとかハンターフライカードってMVPアイテムより
難しいんじゃ・・・
- 803 :名も無き冒険者:02/01/29 21:01 ID:M0sfw8PM
- >>801
最近ではやわ毛がオススメ
砂漠じゃなければNovice時代にルナティック狩りしてれば
グラディウス即持てたりもするようで。
- 804 :名も無き冒険者:02/01/29 21:11 ID:bhG4Ulpc
- 古木の枝の相場っていくらぐらいなんでしょう。
- 805 :796:02/01/29 21:12 ID:aTqoUmsV
- >803
昨日はポリンばっか叩いてたんでやわ毛もってないっす。戻ろうかなぁ・・・
グラディウスって結構高いですね。14500・・・これで序盤か。
- 806 :名も無き冒険者:02/01/29 21:16 ID:KCQI3av/
- >805
代購商人がいれば11600で買えるよ
- 807 :796:02/01/29 21:19 ID:aTqoUmsV
- >806
高価な物買ったことないから気づかなかった。
お金たまって買う時になったら声かけてみます。
って、まだ2kしかないや・・・
- 808 :名も無き冒険者:02/01/29 21:25 ID:OKFRF8I2
- 鯖落ちの箇所に一人入ってしまったら、他のキャラまでもログインできなくなってしまいました。
しょうがないから、落ちたキャラを削除したら、他のキャラは入れるようになりました。
困ってる人はお試しあれ。
- 809 :名も無き冒険者:02/01/29 21:26 ID:CsOyio9P
- >>803、807
やわ毛の存在を忘れてたよ〜。
ルナティック50匹も狩ればやわ毛10個ぐらい集まると思うのでがんばれ〜。
- 810 :WWW@army:02/01/29 21:31 ID:gIAJij/B
- 唐揚。
- 811 :名も無き冒険者:02/01/29 21:48 ID:94FZZy87
- ラグナロクのインストールができんのだが、だれか解決策を教えて
- 812 :WWW@army:02/01/29 21:50 ID:gIAJij/B
- >811
状況が ” さ っ ぱ り ” 分かりませんので、
アドバイスのしようがありません。
- 813 :名も無き冒険者:02/01/29 21:51 ID:kncUUfCw
- >>811
STEP:1
・状況を詳しく書いてみる
- 814 :名も無き冒険者:02/01/29 21:56 ID:NhhVEyr8
- 敵に負けて死んでプロンテラに戻ったはずなのに
接続できません。
キャラ選択画面までは行くのですが何故でしょうか?
- 815 :名も無き冒険者:02/01/29 21:59 ID:ReTXiL2h
- せめて最新50レスくらいは読んで欲しいと切に願う今日この頃。
- 816 :名も無き冒険者:02/01/29 21:59 ID:lINjO1bB
- 崩落地域(永遠にお待ち下さい)
・首都近辺(首都、城、北の森、迷いの森)
・フェイヨンD全域
封鎖地域(出入不可)
・地下水道全域
・ゲフェンD全域
- 817 :名も無き冒険者:02/01/29 22:04 ID:SnOuCIcJ
- イズルードの町は今落ちてるんでしたっけ?
- 818 :名も無き冒険者:02/01/29 22:24 ID:RRll7ush
- ゲームを起動したらマウスカーソルが消えてなにもできなくなりました
どうすればいいのでしょうか?
キーボードOnlyなわけないですよね?
- 819 :名も無き冒険者:02/01/29 22:27 ID:TuFNaUQ3
- >>818
再起動
- 820 :しぃ子さん ◆KeyV0ilk :02/01/29 22:30 ID:7sXhwkbi
- ∧_∧______ >>818
/(*゚−゚) /\Alt+Tabで切り替えてみるといいよ〜
/| ̄∪∪  ̄|\/というか、ここに書いてるって事は…
|しぃ子さん|/
- 821 :名も無き冒険者:02/01/29 22:32 ID:0Huhn5Lf
- カーソルないと終了も出来ないじゃないか?
- 822 :よっぱらシーフ:02/01/29 22:34 ID:Ii+CTCje
- >821
ESC→Enterで出来るよ。
- 823 :名も無き冒険者:02/01/29 22:38 ID:fUO1NORt
- >>817
伊豆OKっす。
街、ドンジョン共に。
- 824 :名も無き冒険者:02/01/29 22:39 ID:SnOuCIcJ
- >823
町も生きてましたか、これで安心して死ねます^^
どうもありがとー
- 825 :名も無き冒険者:02/01/29 22:40 ID:+oeI/GuJ
- 復帰はまだか…
いつ頃復活するかねぇ
- 826 :名も無き冒険者:02/01/29 22:42 ID:aS7CYQsq
- >825
いつも通りだと明日の10時くらいか?
行ける場所減っても、人数減らないからどこもかしこも重いやね。
- 827 :名もなき剣士さん:02/01/29 22:48 ID:pN9NyqwT
- お昼にマンドラゴラから若芽貰ったんですけど、これっていくらくらいで売れますか?
入れたら商人ベルト地帯に確認にいくのですけど……(^-^;
陥落してますしね。
ということで教えてもらえるとかなり感謝な気分。
- 828 :818:02/01/29 22:49 ID:VThwt3X+
- 再起動してもダメでした 。゚(゚´Д`゚)゚。
どうやらカーソルはあるのですが透明で見えないです
どうにかしてカーソルを視認できるようにできないでしょうか
- 829 :名も無き冒険者:02/01/29 22:50 ID:+oeI/GuJ
- 今夜はゆっくり寝られるわ
- 830 :名も無き冒険者:02/01/29 23:02 ID:bhG4Ulpc
- >>828
それってマウスカーソルは無いのにボタンの上に来るとボタンの色が変わるってヤツか?
グラフィックボードの所為だと思われ。VRAM不足とか。
漏れはその状態でもキャラメイクしたが実際遊ぶのは不可能。
- 831 :名も無き冒険者:02/01/29 23:21 ID:0Pq7almV
- キノコ人形っていくらで売れますか?教えて下さい。
ガイシュツだったらスマソ
- 832 :名も無き冒険者:02/01/29 23:22 ID:ES8ql3p6
- >>831
きのこ人形ってプロンテラで売ってなかったっけ
- 833 :名も無き冒険者:02/01/29 23:23 ID:FsIQpOh+
- >>827
若芽メント等の植物類は無効果無価値なただの収集品。
たまーに趣味で集めてる人が居る程度なので、値段はまったくマチマチ。
3k〜8kかな?
ヒナレ葉、ヒナレ、メント、若芽、アロエ葉、アロエ、歌う草
私的には右に行くほど価値高め。
- 834 :名も無き冒険者:02/01/29 23:27 ID:M0sfw8PM
- >>831 >>832
きのこ人形は売ってないと思われ。
4K前後でどうだろう?人形は買い手が少ないとはいえ
中級レベルの人でもコレクションしてくれるので買ってくれると思います。
- 835 :名もなき剣士さん:02/01/29 23:34 ID:pN9NyqwT
- >>833
ありがとうです。
前に20K近い値段つけてた人いたのでそれで買う人いないだろと思ってました(^-^;
露天の値段は信用できないですね〜、やっぱり(藁
ということで、教えてもらえて大感謝(^-^)
違う! 違うんだよゴルァって人はご意見を(縛
- 836 :名も無き冒険者:02/01/29 23:34 ID:l22816xe
- 質問だゴルァ!!
プロ東はどこにも行けないハメフィールドですか?
育成中のキャラがそこにいるのですが…
- 837 :818:02/01/29 23:37 ID:VThwt3X+
- ( ゚д゚)ポカーン
>830 PCの力不足って事ですか、素直にグラフィックボード買ってきますか
どうもありがとうございました
- 838 :名も無き冒険者:02/01/29 23:41 ID:vdzBnb57
- 質問です。
モロコにうさみみのカプライベントってありますか?
見当たらないもので…
- 839 :名も無き冒険者:02/01/29 23:45 ID:8x9dEi7L
- オレはみんなが好きだ。
- 840 :名も無き冒険者:02/01/29 23:46 ID:T66dzWvJ
- >>839
俺漏れも
- 841 :名も無き冒険者:02/01/29 23:52 ID:SzQNGq72
- >>838
うさみみの人は現在プロンテラにしかいないと思われます。
今は首都陥落中なので作成不可です。
- 842 :838:02/01/29 23:55 ID:vdzBnb57
- >>841
有難うございました。
折角材料集めてこれからだ、という時にお預けですか…
がっくし
- 843 :名無しさん:02/01/30 00:07 ID:SOiYiLbn
- LUKってどんな意味があるの
- 844 :名も無き冒険者:02/01/30 00:10 ID:/wvIO97x
- 運
- 845 :名も無き冒険者:02/01/30 00:14 ID:Y0Yz17Cr
- >>842
うさみみをつけた自分のキャラを想像しながら寝ると幸せかもね♪
でもあなたが赤髪逆毛剣士だったら・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!
- 846 :よっぱらシーフ:02/01/30 00:16 ID:0Km59jCy
- >843
Luk5毎に攻撃ダメージ1up、10ごとにFLEE1Up。
また将来的にはクリティカルの値に関係すると思われます。
- 847 :よっぱらシーフ:02/01/30 00:20 ID:0Km59jCy
- >>846
追記。
完全回避(クリティカルと同じく詳細不明)にも関係したかと。
- 848 :名も無き冒険者:02/01/30 00:25 ID:CzKKb3YK
- >>846-847
うーん・・結構いろいろあるな。
余ったポイントいれとこかな
- 849 :名も無き冒険者:02/01/30 00:28 ID:knXe9OZL
- >>848
現時点ではほとんど機能していない点に注意
- 850 :名も無き冒険者:02/01/30 00:32 ID:Y0Yz17Cr
- >>848
ポイント余らせておくのが吉。
βはパッチ一つで天地がひっくり返るからね。
剣士に有利なルールはそよ風でしか無かったが・・・。
- 851 :名も無き冒険者:02/01/30 00:35 ID:GMOLEOoO
- 今ゲフェンとプロとフェイヨンのダンジョンて生きてる?
- 852 :名も無き冒険者:02/01/30 00:37 ID:+3rynfVC
- プロキシ経由なので書き込みできませんって
ラグナロクINFOの掲示板で書けなくなってしまった。
削除荒らしじゃにないのにぃ。
見事に煽りを食らった。
- 853 :名も無き冒険者:02/01/30 00:40 ID:2qnxI9nQ
- メッセージのショートカットってどうやって登録するんでしょうか?
- 854 :名も無き冒険者:02/01/30 00:44 ID:Mmv2V65g
- >>853
定型文登録っつーことかな?
Ragnarok自体にそのような機能はありません。
ろ。というツールにそういった機能があるようなことを聞いたことがありますが、私は未確認です。
- 855 :名も無き冒険者:02/01/30 00:46 ID:G3aiugac
- この度めでたくアコになったのですが、今ひとついい狩場がありません。
Lv.10で現在は砂漠でカリメロを狩っているのですが歯応えが無くって・・・。
オススメの狩場あったら教えてください!!
- 856 :名も無き冒険者:02/01/30 00:50 ID:G3aiugac
- 連続でスミマセン。後、もう1つ。
自分にヒールをかけるときなのですが、この時もやはりShift押しながら選択しないといけないのでしょうか?
戦闘中だとショートカットキーに入れてても指がつりそうです・・・。(w
- 857 :名も無き冒険者:02/01/30 00:52 ID:avb41WVa
- >>855
コンドルでも殴っててください
- 858 :名も無き冒険者:02/01/30 00:54 ID:Mmv2V65g
- >>855-856
ピッキで手ごたえが無いんだったら、次はバッタかな。
もしくは地下水道でスポア・盗虫
ヒールをPC(自分含む)にかけるときは shift 押す以外に方法はありません
- 859 :名も無き冒険者:02/01/30 00:54 ID:paFRRlYO
- >856
ヒールのShift押しは仕様なので我慢してください(汗
自分も何度も失敗して、殺されたことか・・・
- 860 :853:02/01/30 00:57 ID:2qnxI9nQ
- >>854
ありがとうございます。
そうっすか、ラグナ本体には無い機能だったんですか〜
- 861 :名も無き冒険者:02/01/30 00:59 ID:xkvrbLtN
- mammonite使いの武闘派商人を育ててみたいんですが、ステータスの育て方、
どんな感じにすればいいんでしょうか?
先輩方、よろしくっす!
- 862 :名も無き冒険者:02/01/30 01:05 ID:GMOLEOoO
- >861
あなたの進もうとしている道は、果ての無い荒野です。
悪い事は言わない。今ならまだ間に合う。
- 863 :855et856:02/01/30 01:11 ID:G3aiugac
- ご指導ありがとうございます!
>>857
叩きながら回復しようと思ったら、どっちつかずで動けなくなった上、相手を回復させちゃって
お亡くなりになってしまいました。コンドルいやん。(;´Д`)
>>858
地下水道、いったことないので今度ポタにはいって行ってみようと思います!
>>859
初失敗を経験しました。これから何度経験する事になるやら・・・。(鬱
- 864 :名も無き冒険者:02/01/30 01:16 ID:TPkEStqw
- 禿概だと思うが
顔のど真ん中にかぶり物きたのって
直るんだっけ?
- 865 :名も無き冒険者:02/01/30 01:22 ID:BkWym/mQ
- >>861
君が三国一の大富豪ならOK。やっても後悔しない。
君が普通の人だったら、商売できない商人として自分の存在理由に悩む事受け合い。
- 866 :名も無き冒険者:02/01/30 01:33 ID:LSA9jV3L
- アコの狩場について出てきたみたいなので、
便乗質問!
VSアンデッドアコでLV45辺りでの良い狩場ありませんか?
LV30辺りからずーっと骨&ムナックで飽きてしまって…。
どこか良い所ないですか?
- 867 :名も無き冒険者:02/01/30 01:41 ID:paFRRlYO
- >866
アンデッドアコなら、ピラ3Fなどいかが?
ただし、2Fを通らないといけないけど(イシスは非アンデッド)
- 868 :金髪アコ:02/01/30 01:54 ID:0xYqTgi5
- フェイヨンに閉じ込められてここ3,4日できないよう
- 869 :名も無き冒険者:02/01/30 01:56 ID:vxIGopJy
- 頭防具:キャップ (茶色い帽子) を、
一昨日から始めた知り合いに「なんか、うんこ乗せてるみたい」
と、言われたんだが、ガイシュツ?
- 870 :866:02/01/30 02:03 ID:LSA9jV3L
- >>867
ピラミッド3Fですか。
一度イシスにボコボコにされてからピラミッドはノーマークでしたが、
お話から見て3Fにはイシスがいないのでしょうか?
とりあえず、フェイヨンダンジョン崩落から抜け出せたら一度行ってみます。
ありがとうございました!
- 871 :名も無き冒険者:02/01/30 02:23 ID:7KTly87q
- 商人始めてようやく店が開けるようになったんだけど
スキル使って店を開こうにも、露天から売ることの出来るアイテムの
ところが真っ白…。
アイテム欄からドラッグしても変化なしだし…。
どうやれば売ることが出来るのか教えてっ
- 872 :名も無き冒険者:02/01/30 02:24 ID:e5WWLa5H
- カートに物を入れよう。
- 873 :名も無き冒険者:02/01/30 02:28 ID:7KTly87q
- はうっ!カートに入れたものしか売れなかったのか!
ありがとっ!
- 874 :名も無き冒険者:02/01/30 02:30 ID:LkqizF0h
- >>862
ほんきでmammonite商人作る覚悟あるんなら、ノビタのまま育てろ
- 875 :名も無き冒険者:02/01/30 02:36 ID:2qnxI9nQ
- 今ラグナのお絵描き掲示板で一番盛んなところってどこでしょうか?
できればエロ以外で。
- 876 :名も無き冒険者:02/01/30 02:38 ID:Lfwvy7Ny
- >875
烈。
ttp://rs.myvnc.com/~ragnarok/
- 877 :名も無き冒険者:02/01/30 02:39 ID:z+lWT7OZ
- しかし寺を経由しないと狸山にこれないから、
人が少なくて(゚∀゚)イイ!!ね。
- 878 :名も無き冒険者:02/01/30 02:41 ID:vxIGopJy
- >>876
それではダメだ。他の掲示板が目にはいってしまう可能性がある。
ttp://www9.big.or.jp/%7Eragnarok/bbsnote/index.html
- 879 :名も無き冒険者:02/01/30 02:46 ID:WNX2ceef
- >>862
(゚д゚)メマー商人目指すとすればMVP狙いの為だとおもうのだけど
序盤VIT中心でMISS出ないHITまでDEX上げ
地下水道の敵の攻撃が弱いと感じるあたりまでVIT上げたらあと
はSTRとDEXに。
STRDEXはボーナス修正に合わせて育て方を考える。
個人的にはしばらくはDEX21でなんとかなると思う。
LV40くらいまでそれでもいいとおもう。
戦闘効率考えればAGI型のほうがいいけど、回復アイテム効率
を考えてVIT型で突き進んでみて欲しい。
漏れは40半ばで諦め気味です。
AGI型バランス型がウラヤマスィ…
- 880 :名も無き冒険者:02/01/30 02:47 ID:cf3QoVgo
- イズダンジョン生きてる?
- 881 :名も無き冒険者:02/01/30 03:19 ID:vXimJOAp
- アコライトはAGI型とVIT型、どちらが良いんでしょうか?
経験談などがあったらお聞かせ下さい。
- 882 :名も無き冒険者:02/01/30 03:34 ID:WQR2tUkm
- シーフのスティルのLV上げるのって意味ありますか?
- 883 :名も無き冒険者:02/01/30 03:39 ID:Mmv2V65g
- >>881
対アンデッドにするなら VIT型が楽チン
ピラミッド止まりになってしまうが。
>>882
成功率
- 884 :名も無き冒険者:02/01/30 03:45 ID:eWgQZS7K
- プロンテラ復活した?
- 885 :名も無き冒険者:02/01/30 03:45 ID:qcX2jvFC
- 横から質問・・・。
>>883
えと、どうしてピラミッド止まりになってしまうのでしょうか?
やはりVIT型には限界があるのでしょうか??
- 886 :882:02/01/30 03:49 ID:WQR2tUkm
- >>883
ありがとうございました。
- 887 :名も無き冒険者:02/01/30 03:52 ID:GyZdqCnm
- >>885
横から予想回答。
もともとアコは戦闘職じゃないから、対アンデッドでないならそれ以上はほぼ無理、と。
もちろんPT組んで行くなら大丈夫。一応ソロで馬倒せる廃人アコもいるとの噂…
まぁアコでさえソロでどこでも行ける、てのならバランス的にはどうかな、と俺は思うんで、
ソロでピラ止まりつーのは別にしょうがないと思うが。
- 888 :名も無き冒険者:02/01/30 04:15 ID:nYa6t709
- >>885
更に横から
STR90,AGI90,VIT1,INT13,DEX30,LUK30
のAGIアコにするつもりですが何か?
あくまでも予定だがな〜
現在Lv35超えでも骨に秒殺されます
全然かわせねぇんだYO
- 889 :名も無き冒険者:02/01/30 04:20 ID:WNX2ceef
- >>887
アコでさえというのはちょっとなぁ、バランス考えるんなら効率に違いはあれど多職でも行ける
ならアコでも行けてかまわないと思う。現状じゃピラ以降アコはパーティから浮いちゃうし。
そうじゃなきゃアコ使ってても面白くないんじゃないかな。
他にパーティ向けのダンジョンを用意するんならわかるが。
- 890 :名も無き冒険者:02/01/30 04:25 ID:cf3QoVgo
- やっぱり高レベルになるとAGI型じゃないとアコは辛いかな
- 891 :名も無き冒険者:02/01/30 04:30 ID:fow/qOqg
- >>837
私も同じ状況なのですが
RADEON8500なんだけど...
どうしたらよいんだらう
誰かおしえてください
- 892 :名も無き冒険者:02/01/30 04:31 ID:GyZdqCnm
- >>889
ああ、すまん。書き方悪かった。
ソロアコでも行けるし、行けるのが悪いとは別に思わんです。どんどん行こう(´ー`)ノ
個人的にはPTのEXPシステム直して、ソロじゃ無理なダンジョン作って欲しいんだがな…
ほらアレだ。魔法の効かない敵と物理攻撃の効かない敵のミックスとか。
本スレかどっかで1度出たけど「ほぼ倒せないボス」も欲しいね。
ソロで狩れちゃうボスってネットゲームにはあんまり向かないと思うなり。
うあー、すまん。1stがプロ、2ndがフェイヨンで暇なんだ…
- 893 :883:02/01/30 04:38 ID:Mmv2V65g
- ちょーっと他事してる間に質問返ってきてる罠
ま、まとめるとだな、アンデッドが出るのはフェイヨンとピラミッドだけだから、そこ以降はDP・DBのスキルが効果を発揮しないと。
剣士でもVIT型だとツライ言われてるんだから、非アンデッドだとキッツイヨ ってワケ。
他の人も言ってるけど、パーティプレイなら話は別だよん。
- 894 :名も無き冒険者:02/01/30 04:56 ID:cf3QoVgo
- 魔法の効かない敵とか、命中率の異様に高い敵とか、物理攻撃に一定確率で反撃してくる敵とか
欲しいね。後希望としては敵のタゲは攻撃受けるとか何らかのアクションで移って欲しい。
特にBOSSとかはこうでないと、高レベルがFAとって低レベルに殴らせるとかあんまり好きじゃないし…
- 895 :名も無き冒険者:02/01/30 04:57 ID:oab1kAXm
- ピラミッドまではマイト装備の対アンデットアコは、剣士よりも確実に楽だからね。
それが普通の職業と同レベルまで辛くなるから、余計に辛く感じるのでしょう。
- 896 :名も無き冒険者:02/01/30 05:04 ID:/R+yPFN3
- すいません、クイズ大会のurlってどこですか?
- 897 :WWW@army:02/01/30 05:11 ID:PgqxwbxE
- >896
ん? 公式HPで公知されてる「クイズ大会」のことかな。
それなら、↓。違うならゴメン。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8002/
- 898 :名も無き冒険者:02/01/30 05:39 ID:Y7osEreE
- 卵狩りに飽きたけどつよくならない・・・
バランス型はダメですか?
まだ、ノービスですが・・・剣士志望です
- 899 :名も無き冒険者:02/01/30 06:10 ID:fJn2WfEg
- >898
頑張れ!
漏れは上から20,26.20.4.21.3だが兄貴の森で生き抜いてるぞ!!
BLvは32な。
もちろんバッシュは10さフフフフフフフフゥ
- 900 :861:02/01/30 06:46 ID:xkvrbLtN
- メマー商人への道はきつそうですね(汗
AGI型ではじめてみようかと思います。
皆さん、レスありがとうでした。
- 901 :名も無き冒険者:02/01/30 06:53 ID:GVJLFjPM
- プロンテラ等は今日中に復活するんですか?
または、そのような情報はあるんですか?
- 902 :883:02/01/30 07:03 ID:Mmv2V65g
- >>901
んな情報あるわけない。
今までの重力社の対応を考えればわかるっしょ… 鬱
- 903 :名も無き冒険者:02/01/30 07:03 ID:Mmv2V65g
- 名前残ってた… さらに鬱
- 904 :名も無き冒険者:02/01/30 07:08 ID:jbSvQJye
- 結局今落ちてるのって
ゲフェンD、フェイD、プロンテラ、マンドラ、下水
このあたりでしょうか?
伊豆Dはどうなってるか知っている方いらっしゃいますか?
いつも行ってた狩り場が軒並み死んじゃったもんで困ってます(w
- 905 :名も無き冒険者:02/01/30 07:14 ID:Mmv2V65g
- >>904
下水とゲフェンはポタルあれば入れるよ。
ポタコもたぶんいると思う。
伊豆は落ちてない
- 906 :名も無き冒険者:02/01/30 08:56 ID:JVP13M8s
- 崩落地域(永遠にお待ちください)
首都近辺(首都、城、北の森、迷いの森)
フェイヨンD全域
封鎖地域(出入不可)
地下水道全域
ゲフェンD全域
本スレよりコピペ
- 907 :名も無き冒険者:02/01/30 09:20 ID:Z+URBVcp
- 極めて禿しいガイシュツな質問に答えてくれ!
1st犬歯が首都で身動き取れないため、2nd本気を創作したいのですが、
初期に割り振る最適パラメータはどんなもんでしょうか?
- 908 :名も無き冒険者:02/01/30 09:31 ID:3O74zYMn
- AGI、INT、VITが9だっけ?
中途半端なことしたから後悔してるよ…。
特にVIT9が微妙に後から効いてきそうな気がする。(最大HPで)
でもってボーナスの為に最初の内に全部10以上にするんだったか・・・?
忘れちゃった罠。
- 909 :名も無き冒険者:02/01/30 09:34 ID:IdA0bASK
- >>898
>>899
バランス剣士サイコー
漏れは上から30,30,30,10,30,10だよ!
カコイイ〜(INTが10なのはご愛嬌♪)
次は何上げようかなって育てるの楽しいYO!
プロに封印されたけど(^-^;)/
- 910 :名も無き冒険者:02/01/30 09:38 ID:Z+URBVcp
- >>908
参考になりました。
レスありがとうございました〜。
- 911 :サンタポリンの生き残り:02/01/30 09:43 ID:2Hit2iQN
- そろそろかな?
>920よろしく〜
- 912 :名も無き冒険者:02/01/30 09:48 ID:/kBUB1qe
- >911
このレスの流れ方なら>950くらいでも大丈夫じゃないかなぁ
あんまりあると梅が長くなるし、スレも無駄になるし。
昨日隔離で閑散としてる時に920で立てて鬱になったものより。
- 913 :名も無き冒険者:02/01/30 09:51 ID:VRxIl6kn
- おはよ〜、鯖復帰した〜?
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ・д⊂ヽ゛
/ _ノ⌒⌒ヽ.
( ̄⊂人 //⌒ ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
- 914 :名も無き冒険者:02/01/30 09:53 ID:/kBUB1qe
- >913
…
…
…
…
おやすみ。
これ以上は聞かないでくれ…
- 915 :Mini Milk:02/01/30 09:54 ID:oxiF3OgL
- 剣士:1stVIT型 2stAGI型 3stSTR型 やったけど一番良いのはバランス型かも
STR50 AGI30 VIT30 DEX30 INT1 LUK1 剣士はこんな感じで上げるといいよ
シーフ:1st超AGI型 2stAGI型 やったけどAGIはあまりいらんと思った。
STR40 AGI40 VIT10 DEX40 INT1 LUK1 シーフはこんな感じで上げるといいよ
※どの職業でも言える事だけど、上げたいパラメータを3、4つ絞って
それを平均的に上げるのがいいよ。偏らせると必要なポイントが増えるから効率
悪いよ。
- 916 :名も無き冒険者:02/01/30 10:05 ID:nWQzM3Ra
- >>916
2nd 3rd、な。一応。
- 917 :名も無き冒険者:02/01/30 10:06 ID:nWQzM3Ra
- >>915やった・・・自爆鬱死。
- 918 :名も無き冒険者:02/01/30 10:14 ID:JVP13M8s
- フェイヨンD復活!
2日ぶりくらいにラグナロクであそべるよ
- 919 :名も無き冒険者:02/01/30 10:21 ID:kevWSCzp
- ・・・・・・・悶絶するほど恥ずかしい匂いのする質問なんですが
伊豆の転送屋ってどこにいるんでしょうか?
さっきから街を回っているのに発見できませんでした
FANのマップにも載ってなかったので・・・教えてくんで申し訳無いです
- 920 :名も無き冒険者:02/01/30 10:25 ID:/kBUB1qe
- >919
カプラ姉さんとこ。
カート商人さんとこ。
3人ならんでるんでわかると思うけど…
- 921 :名も無き冒険者:02/01/30 10:26 ID:kevWSCzp
- ・・・・・・・煤i ̄□ ̄;)
そんな所に・・・・マジ悶絶死
恥ずかしい質問に答えてくださってありがとうございました
フェイヨン逝って落盤事故に巻き込まれてきます
- 922 :名も無き冒険者:02/01/30 10:30 ID:AbSP8HPY
- 次スレのタイトルは「もう我慢できなーい」キボン
町の陥落が続いてたら次々スレは「もう許してあげません」キボン
- 923 :名も無き冒険者:02/01/30 10:31 ID:kevWSCzp
- フェイヨンで落盤事故逝って来ようと思ったら復帰してるし・・・
今日はダメダメだ・・・・鬱
- 924 :922:02/01/30 10:33 ID:AbSP8HPY
- と思ったら、そうでもなかった。よーし、パパ逝っちゃうぞ。
- 925 :名も無き冒険者:02/01/30 10:36 ID:I/LWRSAh
- 全域復旧ですか?!
- 926 :名も無き冒険者:02/01/30 11:00 ID:7RcLCY/J
- >>922
その後は「いつまで続く?」→「教えてあげません」に・・・
- 927 :名も無き冒険者:02/01/30 11:06 ID:+3rynfVC
- フェイヨン3Fでひさしぶりにプレーしたら
ポポ太郎を絞めてやったらマイトスタッフをお詫びに頂きました。
- 928 :名も無き冒険者:02/01/30 11:09 ID:/kBUB1qe
- >927
呪われてしまえ。
- 929 :名も無き冒険者:02/01/30 11:10 ID:+3rynfVC
- なんでよ。
- 930 :名も無き冒険者:02/01/30 11:17 ID:/kBUB1qe
- >929
こっちはやわ毛2つ連続で出たくらいで
今日は運がいいぞぉとか思ってるのに
正直やっとられんですよ(´Д`) y━~~
神様ってい・ぢ・わ・る(はぁと
- 931 :名も無き冒険者:02/01/30 11:50 ID:H3mX3zA7
- オイゴルァキサマラッ!!
私のシツモンにコタエテやってください。
カルボーディルが倉庫に貯まりだしたので売りに出したいのですが、
相場がわからなくてDamn it !な感じです。
ぜひご教授願いたいです。
- 932 :名も無き冒険者:02/01/30 11:53 ID:FU40yEM9
- ピラミッドってここの所のMAP落ちの対象になったこと有ります?
調整のためにMAP落とされてるなら、まだのところは近寄りたくないんですが・・・
- 933 :名も無き冒険者:02/01/30 12:17 ID:tto6Mz44
- ピラミッドは落ちてないな。
ちなみに、フェイヨンDが落ちたのは
調整のためのMAP落ちじゃないとおもうよ。
- 934 :名も無き冒険者:02/01/30 12:18 ID:rgenYUc1
- >>932-933
モロク全域落ちのときに落ちたと思われ。
- 935 : :02/01/30 12:33 ID:e74cuoCU
- うーむおとつい
猿、狸、ロッカ、ポリン、ギノガの人形五体セットを
40kで売ったがやはりもっと高く売れたのかも・・・後悔後悔。
人形の相場はいまいち分かりません。
- 936 :名も無き冒険者:02/01/30 12:36 ID:rgenYUc1
- >>935
安っ・・・とはいえ欲しい人にはだけどね。
いらん人には重いor倉庫の邪魔。
実装したら人気出るのかな?
- 937 :名も無き冒険者:02/01/30 13:07 ID:MEi00UB4
- 新ツール名「亜鉛たん」キボヌ
- 938 :名も無き冒険者:02/01/30 13:16 ID:9vCWsa1m
- 地下水道は復旧した?
- 939 :名も無き冒険者:02/01/30 13:25 ID:rgenYUc1
- 伊豆Dって今の所何の為にあるんですか?
もしかしてブローチ漁り専用?
- 940 :名も無き冒険者:02/01/30 13:27 ID:0NS2pPyh
- >>935
今は趣味の品にしか過ぎないし、倉庫の邪魔だから
別に気にしなくてもいいと思われ。
- 941 :名も無き冒険者:02/01/30 13:47 ID:V9h/p4mA
- ムナックたんカードとマイトスタッフの交換してくれる人いる?
- 942 :名も無き冒険者:02/01/30 13:48 ID:+xP6L0+o
- >>939
犬歯(特にVIT型)の不満解消のため
50代犬歯が時間辺り12%も稼げる狩場は伊豆2Fしか無いモヨリ
- 943 :名も無き冒険者:02/01/30 13:48 ID:gPjeZpPI
- マンドラの杜は進入可ですか?
>>906にコピペ貼ってるけど、首都は入れるんで復活したのかな、と
- 944 :名も無き冒険者:02/01/30 13:49 ID:H3mX3zA7
- カルボーディルの相場教えてくれいー
- 945 :名も無き冒険者:02/01/30 13:56 ID:PxG5+IAl
- >944 赤い方?青い方?どっち 値段的には青いほうが高いみたいだけど
相場はみんな暗中模索状態かと だからレス付かないんだと思う
5Kzなら買ってもいいけど 露店見ると50Kだの100Kだの・・・
ほんとに価値あるんかな・・・結構出るし
- 946 :名も無き冒険者:02/01/30 14:00 ID:DzVb3C+J
- >>941
あなたがどちらを持っていて、何が欲しいか書いたほうがよいよ。
- 947 :943:02/01/30 14:01 ID:gPjeZpPI
- 行ってみたら、復活してました
- 948 :名も無き冒険者:02/01/30 14:04 ID:V9h/p4mA
- >>946
あーそうですね。
当方、ムナックたんカードで、相手がマイトスタッフです。
- 949 :名も無き冒険者:02/01/30 14:04 ID:qrpDPNAg
- 青い方なんだけど・・・うーん、相場滅茶苦茶ですからねぇ・・・。
しょうがないか、レスどもです。
- 950 :名も無き冒険者:02/01/30 14:09 ID:PxG5+IAl
- まぁ新しいアイテムは高目で設定しても売れるってのが流れかもね
ものめずらしさもあるし
実際、加工が実装されたら二束三文って物も多そうw
うさみみだのイヤリングだの効果が今すぐ出る物が高いのは納得できるけど
将来的になんか使えそうくらいで何万も出せるのは相当金余りの人だけかな
- 951 :名も無き冒険者:02/01/30 14:14 ID:rgenYUc1
- >>950
次スレヨロ
- 952 :名も無き冒険者:02/01/30 14:15 ID:PxG5+IAl
- テンプレよろしこ
- 953 :テヌプレ君:02/01/30 14:23 ID:JapPPrDQ
- ■RAGNAROKの教えて君へ -(好きにすれ)- Vol.29■
ここはRAGNAROK Onlineの質問スレです。
ガイシュツの質問が多いので、なるべくならFAQ、過去ログ、関連リンクを確認した上で質問して下さい。
sage進行ではなく、age進行でいきましょう。
■FAQ(質問前に必ずお読みください)作:みーさ氏:うなぎ犬氏代理アップ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/5759/ragfaq.html
■前スレ■RAGNAROKの教えて君へ -奥さん米屋です- Vol.28■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012103127/
■いろいろな情報有り、お勧め(■パッチもあります■)
http://www.ragnarokfan.info/
■日本語ニュースページ(K-RAGNAROK)
http://ragnarok.denpa.ac/~koichi/
■RAGNAROKbeta補完@NetGAME板(モンスター情報等)
http://isweb35.infoseek.co.jp/play/atsepia/ragnarok/index.html
■マップはこちらがお勧め(店、ダンジョンの位置もあります)
http://members.tripod.co.jp/garubados/
■RAGNAROK ONLINE 公式ページ
http://www.ragnarokonline.com/
http://www.ragnarokonline.com/jp/r_main.htm
■ラグナ板(専門板、いろんなスレ有り)
http://love.cside3.jp/ragnarok/index2.html
■萌えGMことヒャックたんへのメールはこちら(日本語OK)
japanese@gravity.co.kr
- 954 :非屋津区淡:02/01/30 14:33 ID:PxG5+IAl
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012368763/
どうぞ〜
- 955 :名も無き冒険者:02/01/30 14:35 ID:KSklLSXX
- 乙(゚д゚)ウメー
- 956 :名も無き冒険者:02/01/30 14:37 ID:JapPPrDQ
- >>954 =950
オツ
>>948
銭に直せば似たようなモンだからイイ線逝ってると思うよ
デワ、マターリ梅梅
- 957 :名も無き冒険者:02/01/30 14:37 ID:VHJVmXoD
- ウメ
- 958 :名も無き冒険者:02/01/30 14:39 ID:JapPPrDQ
- しなやかに誘導(゚д゚)ウメー
■RAGNAROKの教えて君へ フフフフフVol.29■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012368763/
- 959 :名も無き冒険者:02/01/30 14:39 ID:V9h/p4mA
- >>956
そうですか、では首都にでも逝ってきます。ありがとう!
- 960 :名も無き冒険者:02/01/30 14:39 ID:Zz6IOQBx
- (・∀・)( ・∀)( )(∀・ )(・∀・)ウメ!!
- 961 :名も無き冒険者:02/01/30 14:40 ID:jpE7J/Z8
- 亜鉛たんは来ないのかウメ━━━━(゚∀゚)━━━━!
- 962 :名も無き冒険者:02/01/30 14:40 ID:VHJVmXoD
- ■RAGNAROKの教えて君へ フフフフフVol.29■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012368763/
- 963 :名も無き冒険者:02/01/30 14:40 ID:JapPPrDQ
- >>959
タイミング次第だからマターリ頑張れ
ウメ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
- 964 :名も無き冒険者:02/01/30 14:41 ID:jnRVJQGy
- ウメメメ
- 965 :名も無き冒険者:02/01/30 14:42 ID:VHJVmXoD
- ウメ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
- 966 :名も無き冒険者:02/01/30 14:41 ID:Yn5FNJS4
- ウメ
- 967 :名も無き冒険者:02/01/30 14:42 ID:SSOzRYTo
- 産め績め梅梅産め績め梅産め績め梅梅梅産め績め
- 968 :名も無き冒険者:02/01/30 14:43 ID:sEobRalH
- ume
- 969 :名も無き冒険者:02/01/30 14:43 ID:HUW3/hd6
- ウメ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
- 970 :名も無き冒険者:02/01/30 14:43 ID:VHJVmXoD
- 宇目
- 971 :名も無き冒険者:02/01/30 14:43 ID:yG+r61BD
- うめ
- 972 :名も無き冒険者:02/01/30 14:43 ID:HUW3/hd6
- 埋め立てろ〜
- 973 :名も無き冒険者:02/01/30 14:43 ID:MGJSnQyI
- 梅が出来る梅が出来る梅が出来るぞ〜っと
- 974 :名も無き冒険者:02/01/30 14:43 ID:HUW3/hd6
- ■RAGNAROKの教えて君へ フフフフフVol.29■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012368763/
- 975 :名も無き冒険者:02/01/30 14:43 ID:VHJVmXoD
- ■RAGNAROKの教えて君へ フフフフフVol.29■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012368763/
- 976 :名も無き冒険者:02/01/30 14:43 ID:fKSuMXSl
- 埋めろ〜
- 977 :名も無き冒険者:02/01/30 14:44 ID:HUW3/hd6
- しょーちくばいー
- 978 :名も無き冒険者:02/01/30 14:44 ID:Fln7UsEg
- ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/' つ 木毎 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
- 979 :名も無き冒険者:02/01/30 14:44 ID:VHJVmXoD
- ウメー
- 980 :名も無き冒険者:02/01/30 14:44 ID:JapPPrDQ
- コノ時間の教えては980でもOKだったNE!と思いながら(゚д゚)ウメー
■RAGNAROKの教えて君へ フフフフフVol.29■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012368763/
- 981 :名も無き冒険者:02/01/30 14:44 ID:fKSuMXSl
- 梅ができるできるぞ〜梅ができるぞ〜
- 982 :名も無き冒険者:02/01/30 14:44 ID:B1osSEYO
- パッチ鯖落ちた?
うめ〜
- 983 :名も無き冒険者:02/01/30 14:44 ID:sEobRalH
- ウメ
- 984 :名も無き冒険者:02/01/30 14:45 ID:VHJVmXoD
- ■RAGNAROKの教えて君へ フフフフフVol.29■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012368763/
- 985 :名も無き冒険者:02/01/30 14:45 ID:KSklLSXX
- またパチ鯖陥落?(゚д゚)マズー?
- 986 :名も無き冒険者:02/01/30 14:45 ID:fKSuMXSl
- 亜鉛たんは来ないのかな…
- 987 :名も無き冒険者:02/01/30 14:45 ID:HUW3/hd6
- うめちまえー
- 988 :名も無き冒険者:02/01/30 14:45 ID:sEobRalH
- 埋め
- 989 :名も無き冒険者:02/01/30 14:45 ID:fKSuMXSl
- ■RAGNAROKの教えて君へ フフフフフVol.29■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012368763/
- 990 :名も無き冒険者:02/01/30 14:45 ID:Zz6IOQBx
- ウメ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!!
- 991 :名も無き冒険者:02/01/30 14:45 ID:HUW3/hd6
- ぱちかんらくはいやー
- 992 :名も無き冒険者:02/01/30 14:45 ID:JapPPrDQ
- >>982
堕チタカモネ (゚д゚)マズー
- 993 :名も無き冒険者:02/01/30 14:45 ID:VHJVmXoD
- ■RAGNAROKの教えて君へ フフフフフVol.29■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012368763/
ウメ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
- 994 :名も無き冒険者:02/01/30 14:45 ID:V9h/p4mA
- (゚д゚)ウマー
- 995 :名も無き冒険者:02/01/30 14:45 ID:sEobRalH
- 産め!
- 996 :名も無き冒険者:02/01/30 14:45 ID:HUW3/hd6
- 998
- 997 :名も無き冒険者:02/01/30 14:46 ID:SSOzRYTo
- ■RAGNAROKの教えて君へ フフフフフVol.29■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012368763/
栴
- 998 :名も無き冒険者:02/01/30 14:46 ID:V9h/p4mA
- 1000
- 999 :名も無き冒険者:02/01/30 14:46 ID:HUW3/hd6
- 1001
- 1000 :名も無き冒険者:02/01/30 14:46 ID:VHJVmXoD
- ume
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
205 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)