■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
_/_/_/DAoCMLF住人が馴れ合うスレ2_/_/_/
- 1 :名も無きALBの冒険者:02/04/08 02:37 ID:OiwkFbRQ
- Morgan Le Fayサーバーの話題限定で、
楽しく罵りあったり慰めあったりしましょう。
関連スレ
本スレ(_/_/_/ Dark Age of Camelot 第13章 _/_/_/ )
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1016456287/
初心者スレ(_/_/_/ DAoC 初心者用質問スレッド _/_/_/ )
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1016268798/
ウザスレ(■DAoCのウザい面々4■ )
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1017038998/
- 2 :名も無きALBの冒険者:02/04/08 02:38 ID:OiwkFbRQ
- 前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013733267/
- 3 :名も無き冒険者:02/04/08 02:55 ID:zCp9OPuw
- これだとみんなALBになっちまわねーか。。。。
- 4 :名も無き冒険者:02/04/08 02:57 ID:zCp9OPuw
- >3
すまん,逝ってくる
- 5 :名も無き冒険者:02/04/08 05:09 ID:igkIt112
- ////////| | ヽ / ヽ | \ / \
//////// | ヽ / | | | \ / \
/////// | ヽ / / \! | | \/ \
/////// | /\ V / ヾ、∠___|
/////// ∠ \ / _-― ̄`\
//////// | ̄ -ヽ \ / /  ̄| \
//////// | | \ \ | / / / / ハーハッハッハ!!!!
/////////| ヽ、_ (\\_ |__/ /◯ _,.-' /
///////// | ._ ` ‐-‐' ヽ!.l|, l__/ヽ‐-‐‐'´ __,. / ザマあないな!!!!
//////////|  ̄=≡/ =i i= ヽ≡=== ̄ \
////////// | | 「 -┐ \ Midさんよぉ!!!!
////////// | /| , ヘ /ー \
///////////| __ヽ| ヽ / /| / /
/////////// | |‐--二二二二 =-イ / / / /|
/////////// | Y´ `、/ / / / | /\
//////////// \ | / / / / | / \
//////////////\ | / / / / | / \
///////////////ヽ !二二二二/ / / // | / \
////////////////ヽ ━== / / |/ \
/////////////////\_____/ /
- 6 :名も無き冒険者:02/04/08 12:56 ID:aq.UDsdo
- ベジータちょっと出番が早くないか?(藁)
- 7 :名も無き冒険者:02/04/08 14:24 ID:7KLiy//2
- 今朝6:00頃ALBのPowerRelicにMidAttackの情報流れてたが
出社前にキャラ移動のみだったんで防衛にいけなかったけど
また取られたか?(藁
- 8 :名も無き冒険者:02/04/08 17:27 ID:emch1siw
- >7
ヘラルドチェックしたけど大丈夫っぽい
- 9 :名も無き冒険者:02/04/08 17:30 ID:qPfHP1XY
- >5
Midにはまだ取られるもんあったんか?
- 10 :名も無き冒険者:02/04/08 18:02 ID:7KLiy//2
- Heraldの更新間隔ってリアルタイムなのか?
- 11 :名も無き冒険者:02/04/08 18:20 ID:cquJnO/g
- >9
住人。
これを敵realmに取られるととても困ります。
- 12 :名も無き冒険者:02/04/08 18:27 ID:OiwkFbRQ
- そういやALBにRelic無い時にMIDに行った奴らは
やっぱり今度はHIBかALBに逃亡するんかね
正直そういう奴には来てもらいたくない
- 13 :名も無き冒険者:02/04/08 19:17 ID:czIOBgyc
- RelicKeepの扉破壊が目的か?>mid(藁
- 14 :名も無き冒険者:02/04/08 19:44 ID:Q0FwOo1Y
- 何ためにallyに入っているか理解に苦しむ
個人主義guildがmidに二つ。
末期ですな。
- 15 :名も無き冒険者:02/04/08 20:06 ID:7vNIuq0I
- >>14
二つもあるの?
どことどこ?
- 16 :名も無き冒険者:02/04/08 20:10 ID:4h93IWXU
- MIDのJPN GUILDでRVRの戦力として数える事が出来るギルド名を教えてちょ〜。
- 17 :名も無き冒険者:02/04/08 20:14 ID:kPpDnLdI
- Ally BBSで匿名希望で書き込んでるあなたへ
良い事言ってるんだから!
もっと自身を持て。いじょ
- 18 :名も無き冒険者:02/04/08 20:35 ID:xT4HTviA
- >>15
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!
http://free2.memberz.net/member/musume/ichikawa.html
- 19 :名も無き冒険者:02/04/08 21:05 ID:cquJnO/g
- >17
別に煽るつもりじゃないけど
Ally参加してる人全員=戦力、とは必ずしも言えないと思う。
それが毎回であろうと、Relic防衛来なかったり、扉修理費ださなかったりするだけで
村八分にされちゃうような風潮にMidがなるほうが俺はイヤだな。
防衛も、扉修理も楽しいからやってるんだと俺は思ってるんだけど。。。
それとたとえば、リアルやUO、EQの友達関係でギルド作った所なんかは
Guild >> Ally
なのは間違いないと思われ。
俺はRelicに敵くると大して強くもないくせに
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!
とか思ってUppに向かうが、この瞬間が最高に楽しい。
(足手まといだったらすまん。。)
扉の材料買ってthx言われる瞬間も楽しい。
ただ、将来的に
あんまAlly,Ally言うようになったらやめようと思う。
元々RvRをメインにデザインされているゲームである以上
RvRの方が面白いと思うし、
今来ない人たちも50hitすれば防衛に来ると信じるよ。
んー、なんか支離滅裂になったが、
その人それぞれ、ギルドそれぞれのペースとやり方があると思うので
あたたかい目で見守った方がいいかと。。。
- 20 :名も無き冒険者:02/04/08 21:23 ID:kPpDnLdI
- >>19
ん?なんでMidの話してるん?
>>17はMidの事じゃないぞ。(笑
- 21 :名も無き冒険者:02/04/08 21:39 ID:cquJnO/g
- >20
どこも同じなんだね。
つか逝ってきます。。。
- 22 :名も無き冒険者:02/04/08 22:19 ID:/Ifz/Cyg
- もし来られるなら、できるだけRvRに参加しよう。
もちろん強制なんかじゃない。来たい人だけ来れば良い。
人数多いほうが楽しいし、将来の友人に出会うかも知れないし、expcampばかりな
人なら気分転換にもなるよ。これが全てだと思う。
逆に、例えRelicが攻められていたって、/whoで他のギルドまで調べて、来ない
からって愚痴を言うのはやめて欲しい。それこそ個人の自由。戦場に来てる人だけ
戦力って考えればそれでいいじゃない。
「何でAllyに入ったの?」も何も、ほとんど全部のjpnguildがAllyに参加してるんだよ。
allyに入っているguildにいるからRvRが優先だなんてナンセンス。HighLevelなのに
毎回無視なんて極端な人もいるかもしれないけど、そういう人はRvRに来ても
かえって足を引っ張るんじゃない?
規則をつくらないとまとまらないAllyなら、それこそ一旦解散して希望者達で
作り直した方が良いよ。まだそんな末期のところはないと思うけど。
ゲームなんだから楽しまなきゃ。
- 23 :名も無き冒険者:02/04/08 22:20 ID:T/Y6JeTQ
- >>19
LV50でRvRに来てた人が既に何人消えたか数えてみれ。
もっとも、今のRvRの状態が続くなら漏れも行く気なくなるけどな。
個人主義Guildは、あの2個に限った事じゃない。行けば気が付く
だろうが、以前のSoKと同じ存在になりつつあるGuildが1つ。
漏れだけが、そう感じているのかと思っていたら、他のヤシからも
同意が来たのでうすうすとは感じているんじゃないか?
- 24 :名も無き冒険者:02/04/08 22:30 ID:EffkS2Ac
- >>23
同じ存在になりつつあるギルドはどこっすか?
- 25 :名も無き冒険者:02/04/08 22:36 ID:DHanP0bI
- ようはアフォみたいにJpn Guildだからって何でもかんでもAlly Inviteしたつけが来た感じやね。
- 26 :名も無き冒険者:02/04/08 22:42 ID:7DvBXOHM
- 25が今いい事言った。
- 27 :名も無き冒険者:02/04/08 23:09 ID:KKtOTACc
- ひとまずここは消えるよ
ここはGMが誰とも組まずに2垢Playしかしないし
RvRもまったくこない意味不明なギルドだったから正直うれしい(w
所詮、〜が強いからとかいって移住してくる青芝ギルドはこんなものって感じか
http://www.camelotherald.com/guilds/Morgan/561.php
http://free2.memberz.net/member/musume/ichikawa.html
- 28 :名も無き冒険者:02/04/08 23:27 ID:T/Y6JeTQ
- >>27
そこのGM、Officerが駄目駄目なのは同意するが、一部は参加してるぞ。
はっきり言うと、RvR来てる奴以外は脱落した模様。
- 29 :名も無き冒険者:02/04/08 23:40 ID:QpMlefAM
- >>27
IDがオタク
- 30 :名も無き冒険者:02/04/08 23:42 ID:tuU3PWEw
- >>29
IDがQPマヨネーズ
- 31 :名も無き冒険者:02/04/09 00:33 ID:p18rgJBE
- 私はLylia氏を尊敬しているMidの者です。
あの獲物を狙う嗅覚とここぞって時の判断力が素晴らC!
普段のLylia氏の逸話をお聞かせ下さい。
- 32 :名も無き冒険者:02/04/09 00:34 ID:5yKZ8uoQ
- >>27
そこのguild来てる人はRvRちゃんと来てるよ。
来てない人は会わないから、そういう人は存在自体知らないが。
- 33 :名も無き冒険者:02/04/09 00:50 ID:CZU8uL2M
- http://www.camelotherald.com/guilds/Morgan/540.php
このへんも結構出席率悪いね
- 34 :名も無き冒険者:02/04/09 00:58 ID:3nudbe1Y
- ついにMIDにも粘着気質な厨房が現れ始めたな・・・
- 35 :名も無き冒険者:02/04/09 01:01 ID:5yKZ8uoQ
- >>33
…そこは上がpopしなくなって、下は最近RvR適齢期になったばかり。
というかどうしてもどっかネタにしたいなら
ウザスレでやってくれ。
- 36 :名も無き冒険者:02/04/09 01:49 ID:dsCbrYTc
- 正直、High Levelな奴がRVRに行ってて自腹切ってどんなに扉直そうが知ったこっちゃねえ。
そんなの頼んだ覚えも無えしな。
別に偉いとも思わねえし、マジ勘違いもいいところだべ。
- 37 :名も無き冒険者:02/04/09 01:59 ID:GIkZ1rfg
- 俺は自国の勝利なんて関心無いから好きな時にLevelingに励み、好きな時にTrade Skill上げして
好きな時にRvRをやりにいく。
で疲れたり、眠くなったり、味方が劣勢になったら即落ちる。
所詮、ゲームなんだし、深く考えずに各々が楽しければそれでヨシ!
- 38 :名も無き冒険者:02/04/09 02:04 ID:Z/xruImg
- Bouncer系やPreludeはサイト有名なの利用して人集めが出来ても
GMヘボだと鯖に迷惑かけるだけってのを見事に実証したな
- 39 :名も無き冒険者:02/04/09 02:07 ID:Jm8Z9/lI
- >>38
どのように実証されてるんでつか?
- 40 :名も無き冒険者:02/04/09 02:14 ID:rKJLe7I2
- また変化の杖を使ってMIDに化けてるALB、HIBが発生してるな。(w
- 41 :名も無き冒険者:02/04/09 02:16 ID:gOFM2pWQ
- >>27
それよりなにより そのギルド解散するよ(藁
- 42 :名も無き冒険者:02/04/09 02:18 ID:Z/xruImg
- >>39
例えばMIDで言うと初期に名が売れてたBoVではなく
HoIにもっと人が入っていたらMIDには+だったと思う
黒騎士のHP見てみなよ。最初凄い人数いたんだぜ?
- 43 :名も無き冒険者:02/04/09 02:18 ID:ZlrsA7wQ
- 典型的な青芝移住組
http://free2.memberz.net/member/musume/ichikawa.html
- 44 :名も無き冒険者:02/04/09 02:20 ID:17yU7Bzg
- \ / / ̄ ̄/ヽ::::::::/ o
ゴ た H | ゙̄ヽ、 | ,,-─,-─,--─,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/ |/
ミ っ I ヽ、;;;;:::::゙ヽ、 | / □[二]兩_ヾ|| .┌┤ ||::::| |/
め た B | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、 | .l .| 「L[]‐'":;;-‐''l ̄ .||. |::::| ||::::| o
・ の の | ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐' ノ口<l || |::::| ||:::::| |/
・ 5 戦 |‐-------‐' ゙''' 、-''| '‐------▽ || |::::| ||::::::| |/
・ か 闘 | ,,,,,,, | ,,,, <| .|| _ ̄| ||::::<
・ 力 | ,,,-''''''''" | ヽ ""'' ,,-‐、 ゙,ノ //::::::::| ・
・ >,,-''" l| ゙ヽ、 // /  ̄ ll //::::::::::| ・
・ | /:| ゙"''''"'"'"'"'" | .| ..:l .//::::::::::::ヽ ・
| ヽヽ-'''" _,,,‐'" | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
| ,,,、-─'''"‐'" | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
/  ̄ ̄ / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
./\ ,,-‐'''"‐:::... ,,‐" |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ '':::゙ヽ、 ''" ,,‐'"/ / |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 45 :名も無き冒険者:02/04/09 02:27 ID:dntt0b.Q
- >>31
Lyliaタンは講義が忙しくてPOP激減らしい(藁
- 46 :名も無き冒険者:02/04/09 03:01 ID:uMTCdFCU
- 黒騎士はsonomiというネカマに洗脳されて、その他5,6人を引き連れてALBに移住しました。もうだいぶ前だけどね。MLFだよ。
というか自分に人望ないからって(黒騎士BBSに昔DEで喧嘩していた奴らから書き込みあったな)Bouncerに寄生した黒騎士萎え。
- 47 :名も無き冒険者:02/04/09 03:14 ID:NHlpjoZA
- BoVのRvR好きなヤシはHoIへ結構移籍したよ。
- 48 :名も無き冒険者:02/04/09 03:21 ID:NHlpjoZA
- BoV
http://www.camelotherald.com/guilds/Morgan/72.php
↑Lv50 7人中4人もPOPしていない
- 49 :名も無き冒険者:02/04/09 03:40 ID:NKLMkvvI
- クズがイッパーイ釣れたな。
オマエラみんな逝って良し。
- 50 :名も無き冒険者:02/04/09 04:17 ID:SZRORr7g
- 今夜は572rpも稼げました。
明日もこの調子でいけるといいな。
頑張ろうっと。(^-^
- 51 :名も無き冒険者:02/04/09 09:38 ID:qqYaqRhY
- >>33は昔書いたが、HighLVを追い出したヤシがのうのうとEQ行ってやがるから
芋ヅル式に半壊した。話によるとEQが鯖落ちの時だけは顔出しに来ていた
みたいだが最近はマターク居ない。
- 52 :名も無き冒険者:02/04/09 10:03 ID:fhM7TzLs
- 最近2ndやっててRvRはBG三昧なんだが
50が言うような感じだと、やっぱ一時期に比べると下火になってきてるのか
漏れが1stでやってるときは2h程度で1-2kは稼げたんだが
Soloなら5kとか余裕だった(藁
- 53 :名も無き冒険者:02/04/09 13:20 ID:lpW2R8Ck
- >>52
自慢厨か。
soloの方がRPいいということはstealth classだな。
まだこういうこというアフォがのこってるとは。
1k/hくらいは今でも全然楽だ。
- 54 :名も無き冒険者:02/04/09 15:18 ID:6OyyCO/.
- 最近ヒベルニアにキャラを作ってDAoC始めてみました。
Soloや外人の相手も飽きてきたので、どこかのギルドに入れて貰いたいんですが、
なんだか沢山JPNギルドあるみたいで、どこがイイやらわかりません。
actの高さとかRvR志向とかオススメとか・お前ら知ってたら教えてください。
入っても誰もpopしないギルドに入って鬱になりたくないので・・。
社会人なので、あまり廃人プレイはできませんが、
キャラが育ったらRvR中心で逝きたいです。
- 55 :名も無き冒険者:02/04/09 15:30 ID:e5IP3PrU
- Herald見れば?
- 56 :名も無き冒険者:02/04/09 17:18 ID:V/z0nplY
- >>53
stealth classがsoloで稼いだって良いだろ。
AE NukerだったらDAoC止めて欲しいけどな。
- 57 :名も無き冒険者:02/04/09 18:57 ID:C2Vr3nv2
- MIDがALB攻めテルっぽい?
会社からなんだがHeraldみてたらRelic移動中、、
やっぱいくらALBがRelicとっても意味ねーな(ワラ
- 58 :名も無き冒険者:02/04/09 19:01 ID:y5aiIqjI
- >>57
同意。
土日必死こいて守ってたのに萎え
- 59 :名も無き冒険者:02/04/09 19:14 ID:7g8Gcue6
- 現状、hibが漁夫っぽい。
- 60 :名も無き冒険者:02/04/09 19:14 ID:ZeJv/w7M
- >>57-58
Midの外人さん連中が似たようなこと言ってるよ。
JpnTimeにRaidに来られると本当に辛い、って。
Realm的に見ればお互い様、ということで。
AlbのJpnが人数揃えてきたら、MidのJpn全部で迎え撃ったところで
人数的には半数以下だろうし。
Albに本当に外人さんはいないの?
それとも単にまとめ役がいない、もしくは誰も人の言うことを聞かない、
そもそもRvRに来ない…とかいう可能性もあるのかな。
- 61 :名も無き冒険者:02/04/09 19:25 ID:WCuasmiM
- ちなみに俺もALBなんだがかなり萎え、、、
>>60
確かに外人からしてみればJPNのMIDはつらいだろうが昼の人数差と夜の人数差は昼のほうがでかいからつらい。
夜にALBがMIDの倍いてもRelic行くのばれてたらまず落ちない。
でも昼間MIDがALB行くのばれててもALBは落ちる。
人数差は夜はALB多いといわれているが昼間のMIDとALBの人数差のほうがかなり激しい。
ちなみに昼の外人はマッタリ系が多いしRvRこないのが多い。
はっきりいって役に立ちませぬ。。。
- 62 :名も無き冒険者:02/04/09 19:43 ID:17yU7Bzg
- >>59が正解
- 63 :名も無き冒険者:02/04/09 19:45 ID:cn0a1dOQ
- わしも詳しいことはわからんが、AlbのRelicは現在無事にKeepにある。
Midが攻めてきて撃退されて、その後Hibが来てた模様。
Albで壊滅したMidは矛先変えてHibにStrRelic奪回にむかったみたい。
現在MidのStrRelicはNuttral。海外のMidさんがんばってる模様。
- 64 :名も無き冒険者:02/04/09 20:28 ID:yVJ7bQhY
- ////////| | ヽ / ヽ | \ / \
//////// | ヽ / | | | \ / \
/////// | ヽ / / \! | | \/ \
/////// | /\ V / ヾ、∠___|
/////// ∠ \ / _-― ̄`\
//////// | ̄ -ヽ \ / /  ̄| \
//////// | | \ \ | / / / / ハーハッハッハ!!!!
/////////| ヽ、_ (\\_ |__/ /◯ _,.-' /
///////// | ._ ` ‐-‐' ヽ!.l|, l__/ヽ‐-‐‐'´ __,. / ザマあないな!!!!
//////////|  ̄=≡/ =i i= ヽ≡=== ̄ \
////////// | | 「 -┐ \ ALBさんよぉ!!!!
////////// | /| , ヘ /ー \
///////////| __ヽ| ヽ / /| / /
/////////// | |‐--二二二二 =-イ / / / /|
/////////// | Y´ `、/ / / / | /\
//////////// \ | / / / / | / \
//////////////\ | / / / / | / \
///////////////ヽ !二二二二/ / / // | / \
////////////////ヽ ━== / / |/ \
/////////////////\_____/ /
- 65 :名も無き冒険者:02/04/09 20:31 ID:eKkT63Ic
- そろそろベジータくるか?(藁
- 66 :名も無き冒険者:02/04/09 20:39 ID:pp4VYKEM
- >65
べジータきたけど,albレリックとられてないYO!
- 67 :名も無き冒険者:02/04/09 20:41 ID:eKkT63Ic
- >64
ベジータきてるが、ALBじゃなくてHIBだろ、、、。
- 68 :名も無き冒険者:02/04/09 20:47 ID:ax/35Y16
- >>61
言い訳ばかりしか言えないおまえは逝ってヨシ!
- 69 :名も無き冒険者:02/04/09 20:48 ID:2sh7O..c
- 鯖落ち前、どこも忙しそうだったなw
- 70 :名も無き冒険者:02/04/09 20:55 ID:gSmqYFps
- >>61
#夜にALBがMIDの倍いてもRelic行くのばれてたらまず落ちない。
#でも昼間MIDがALB行くのばれててもALBは落ちる。
ちょっと違う。
夜にAlbが攻めてきている場合、前回のように本腰入れているなら
Midが出向いても防ぎきれない。実際あの時に本国に居たLV40以上
でExpCampしていたPartyってのはガイシュツのNegidaku君のParty
だけ。
マジであれがMidで動員出来る全てだったYO。
- 71 :小林 ベジー太:02/04/09 21:12 ID:yVJ7bQhY
- あれ?外人がALBのSTR取れたって言ってた
実際Nutだったし
- 72 :名も無き冒険者:02/04/09 21:13 ID:eKkT63Ic
- ALBはSTRもってません。
- 73 :名も無き冒険者:02/04/09 21:17 ID:IotrmRyA
- 輸送中に鯖落ちの場合どうなるですか?
あと運んでるRelicsをターゲットしてShift+d ha?
- 74 :名も無き冒険者:02/04/09 21:19 ID:wQnOxjD2
- relic壊れたら面白いな…
- 75 :名も無き冒険者:02/04/09 21:20 ID:VakCVr9M
- >>68,70
既出だけど、見てね
http://www.daocbors.com/servers/morgan.html
ギルドに所属しているレベル40以上のキャラの数はHib>Mid>Alb
夜Alb多いって騒いでいる以上に昼間のHib,Midは多いです
いい加減現実を認めてね
>71
AlbStrRelicを取ったのはAlbのStealther
直後にHibにKillされて取り戻されてるけど
Midって妄想家多すぎw
- 76 :名も無き冒険者:02/04/09 21:21 ID:2sh7O..c
- ALBのRelicを一度MIDは懐に入れるも、Relic KeepをALBに包囲されそのまま奪い返された。
RelicがNuetralになってるのを見たHIBがHadrian MGを封鎖に向かうのを逆手に
そのまま標的をHIB Relicに変更し奪取に至る、が正しい。
ALBがRelicをすぐに戻さずNeutralにしていてくれたお陰でHIBの隙をつけました。
- 77 :名も無き冒険者:02/04/09 21:21 ID:/C3DnJnQ
- >>64
誤爆してやんの〜、ダサッ!
HIBはアホだと感じた一日でした。
- 78 :名も無き冒険者:02/04/09 21:24 ID:wQnOxjD2
- >>75
それはjpnに限らず、各realm guildすべてでの集計でしょ。
各時間帯ごとのactiveで言えば、>>70の言うとおりだよ。
dataを読むときはよく吟味しようね。
- 79 :名も無き冒険者:02/04/09 21:27 ID:OpoeO1qM
- これからのRelic Raidは人少ない時間帯に事前に示し合わせて
数揃えて一気に奪うってのが主流になりそうだね
来週のパッチでガード強化されるそうなんでこの一週間は
どのRealmも地獄を見そうだ
- 80 :名も無き冒険者:02/04/09 21:28 ID:t/63IYfI
- >>78
75は机上で物事考えるアル厨だから説明しても無駄だと思われ。w
- 81 :名も無き冒険者:02/04/09 21:31 ID:9dXMvDr2
- まあ、なんだ、今日はMIDの1人勝ちって事さ!
- 82 :名も無き冒険者:02/04/09 21:33 ID:OpoeO1qM
- 先週末あったMIDのPOWとHIBのSTRに参加してたALBなら>>75みたいな事は
言わないと思われ
- 83 :名も無き冒険者:02/04/09 21:42 ID:IotrmRyA
- 来週パッチなら今日のダウンはなんのため?
- 84 :名も無き冒険者:02/04/09 21:44 ID:gSmqYFps
- >>82
パカモン!>>75は厨房すぎて連れていって貰えなかったんだよ。
かわいそうなヤシなんだよ・・・
- 85 :名も無き冒険者:02/04/09 21:47 ID:4k/UIgbs
- >>78
んじゃそのJpnTimeに少ないハイレベラーはいついるんですか?
Albが少ない時間にいるんじゃないんですか?
データ吟味する以前に頭使おうね。
引き算くらいできますよね?
>>82
先週のRaidはどちらもJpnTimeにやってます。
昼間の人口差の参考にはなりません。
昼間はAlbが防衛にいるのにRelicを連続で取られたりしています。
- 86 :名も無き冒険者:02/04/09 21:48 ID:KqpRyD52
- >>83
All servers are down for a patch.
Servers should be back up by 10am EST.
- 87 :名も無き冒険者:02/04/09 21:58 ID:gSmqYFps
- >>85
スマン、君の言いたいことが理解不能。
君が昼間US-ALBが、US-MIDを防げないという話をしているから
夜にはJPN-MIDがJPN-ALBを防げないんだが、という事実を
述べているんだけど。
引き算出来るなら、昼間のMidが多い=夜のMidが少ない位は
分かるよな?
- 88 :名も無き冒険者:02/04/09 21:59 ID:OpoeO1qM
- >>85
要するにJPNタイムにALBが戦力差いかしてRelic取るのはいいが
USAタイムに逆に戦力差あって取られるので同じだって言いたいのか?
そんなことは誰でも知ってるよ?
- 89 :名も無き冒険者:02/04/09 22:05 ID:QKj7tsUk
- >>85
ワラタ (^Д^
- 90 :名も無き冒険者:02/04/09 22:15 ID:6zqWlfHA
- >>75,>>85のような逸材が沢山居るALBがある意味羨ましい今日この頃 w
- 91 :名も無き冒険者:02/04/09 22:23 ID:pp4VYKEM
- >81
まぢれすで悪いんだがどのへんが勝ちだったのか教えてくれ...
- 92 :名も無き冒険者:02/04/09 22:31 ID:gSmqYFps
- >>91
扉壊した事
- 93 :名も無き冒険者:02/04/09 22:41 ID:XzceOPXs
- >>91
4/9
ALB:3
HIB:3
Mid:0
壊れたドアの数。
- 94 :名も無き冒険者:02/04/09 22:43 ID:OpoeO1qM
- Relic奪還成功してDoor6枚破壊
MIDの一人勝ち
しかも1.49導入でRelicのガード強化決定
- 95 :名も無き冒険者:02/04/09 22:47 ID:e5IP3PrU
- ENGAWAに決闘申し込んでるMIDのあのギルドは予定決めての決闘がBan対象なのを知らんのか?
誰か知り合いの奴止めてやれよ
それか傍観して待ち合わせにこっそり行きSS撮ってチクれ(藁
- 96 :名も無き冒険者:02/04/09 22:48 ID:2sh7O..c
- ガード強化決定は入れるなw
現状Relic1個のMIDは不利なんだからよ・・・。
直前にとったという意味では勝ったかもしれんが、厳しいよマジで。
ALBのRelicもとれると思ったんだがなー、気づいたらAEでバタバタ死んでたよw
- 97 :名も無き冒険者:02/04/09 23:22 ID:t919oMV2
- >95
そうなのか?
詳細情報Pls
- 98 :名も無き冒険者:02/04/09 23:27 ID:gSmqYFps
- >>95
そんな決まりあったっけ??
- 99 :名も無き冒険者:02/04/09 23:29 ID:e5IP3PrU
- RP Farm禁止だろ
決闘とて同じ
- 100 :名も無き冒険者:02/04/09 23:49 ID:gSmqYFps
- >>99
それじゃ鬼はBANだな
- 101 :名も無き冒険者:02/04/10 00:42 ID:dYTTPDQ2
- 決闘を申し込んだギルドの方針
Allyで扉を修理する資金を集めるのは反対。
自国のRelicが攻められていようがまず個人の自由を最優先。
そしてギルドはAllyより優先。
彼らは何の為にAllyにいるのやら (^Д^
- 102 :名も無き冒険者:02/04/10 00:52 ID:zN5PJ53U
- >>101
それ見てやる気無くなった奴いるだろうな(藁
- 103 :名も無き冒険者:02/04/10 01:00 ID:SnT7UfaA
- >>95
それ公式のどのあたりに出てる?
もし出ているなら「知らなかった」じゃすまないね。
- 104 :名も無き冒険者:02/04/10 01:11 ID:SnT7UfaA
- だがUCも昔やってたな…
- 105 :名も無き冒険者:02/04/10 01:17 ID:zN5PJ53U
- まあそのギルドが追放されるのは構わないがENGAWAが追放されて日記が読めなくなるのは禿げしく困る。
- 106 :名も無き冒険者:02/04/10 01:42 ID:2mAk7UnU
- ENGAWAは追放されてもいいがBajilikoタンが追放されると剥げしく困る
- 107 :名も無き冒険者:02/04/10 03:31 ID:D.jFy9gk
- 4/10 3:33現在、MIDがDFでうはうはやってまする。
- 108 :名も無き冒険者:02/04/10 03:35 ID:JjRnvMJ6
- 結局今日のでDFはいったんだね。
詳しい情報がでてくるのが楽しみだ。
漏れはMezを楽しんだからもう寝る。
- 109 :名も無き冒険者:02/04/10 03:44 ID:3SpSto/Q
- >108
DF思ってたより面白い。
Keep次第で出入りがわかるってのが新鮮。
Albもうはうはやってました。(いまはHibがやってる)
- 110 :名も無き冒険者:02/04/10 07:10 ID:fkt86qkc
- >>95
シラネーヨ
オメーの妄想じゃないならソース示せ
- 111 :名も無き冒険者:02/04/10 07:37 ID:NgDOcqrA
- 誤解を恐れずに言えば、一定の目的でくっついてるだけのAllyより
深い付き合いのあるギルドが優先だなんて当たり前のことだろ。
Relicが攻められていようが、行く行かないが個人の自由なのも
当たり前。AllyはそもそもRvRに来たい人が機会を逃さないように
上手く拾い上げられればそれで良い、ってもんじゃないのか?
俺はRelicに来られたらExpCamp中でも自殺して押し掛けるし
扉の修理だなんだで破産もしちまった。ギルド仲間と遊んでいても
切り上げて向かうのは同じだが、それはギルドメンバーも同意
しているし、何よりも俺自身が面白いと思っているから。
そんなにあの意見に文句があるならAllyBBSで名前を出して
書けばいいのに。
決闘に関しては良くわからないが、特定の日、時間にemain全域
使うことだけ決めて闘うことがRPファームなんて認定受けるのかな。
ありえないような気がするんだが。
- 112 :名も無き冒険者:02/04/10 09:58 ID:9C8hnZgY
- なんだなんだジサクジエーンか?(ワラ
当たり前の事だからって人を萎えさせるような事を書くのはガキのやる事だぜ
俺のいるREALMにもそんなヤシいるがかなり嫌われてるから気をつけな
- 113 :名も無き冒険者:02/04/10 10:03 ID:2dPlh81w
- 内部で遭遇戦はなかったな...広すぎだろあれは>DF
もうちょい狭くしてくれたほうが面白いと思うんだが...
- 114 :名も無き冒険者:02/04/10 10:19 ID:zcGO/1HQ
- >>111
個人の都合が優先なんていうのはあたりまえだろ?
その都合をまとめたのがギルドの意見で、
それをさらにまとめたのがallyの意見ってことで
よろしいか?
allyと行動を共にできないのなら
ギルドとして出来ないと宣言しろって。
ギルドとして共に行動することになってるけど
個人的にそうできないのなら
だまってすっこんでろって感じじゃねーか?
うちは個人尊重だからなんてわざわざ宣言しなくてもいい。
- 115 :名も無き冒険者:02/04/10 10:32 ID:9C8hnZgY
- つかAlly入ってるなら扉の金くらい出せよ(ワラ
金は出さないわ個人優先で動きたいわじゃAllyに入るべきじゃねえだろ
MIDタンこんなお荷物ギルド抱えてるのかとちょっぴり同情
あと決闘禁止とかいう話の派生はLoginの時の規約のこれじゃねえか
18. You may NOT cross-realm team, or spy.
This means you are not allowed to have characters in different realms on the same server.
This includes characters on different accounts.
決闘もFarmも傍から見たら見分けつかねえからやらねえのが安全ってこった
- 116 :名も無き冒険者:02/04/10 11:19 ID:xXoqKmE2
- それって他のRealm同士が手を組むのもだめだといってるようだな
このサーバじゃないけどGalahadのようなのも禁止ってことか?
でも全サーバ中一番強いのはLancelotAlbのようだが(藁
- 117 :名も無き冒険者:02/04/10 12:00 ID:PsfMmnZQ
- ここで粘着質にMIDの特定ギルドを煽ってる奴って何が目的なんだ?
明らかに私怨でやってるとしか思えんのだが。
AllyBBSあるんだったらそこで書けばいいのに、
わざわざ2chで晒す辺りに悪意をひしひしと感じます。
なんか前スレの最後の方で、DAoC>リアルって
基地外じみた主張をしてた奴と同じ臭いがする
- 118 :名も無き冒険者:02/04/10 12:04 ID:9C8hnZgY
- 漏れ別REALMなのでMIDタンのALLY BBSには書けまちぇん
どうしても書けってならURLとPASS教えてくれよ(ワラ
- 119 :名も無き冒険者:02/04/10 12:51 ID:YFU89vU.
- >>116
Galaは少し前までMid/Hibの一部の面子が完全に手を組んでいて
その他大勢のMid/Hibプレイヤーも消極的な協力関係にあって
Albから自分達のRelicを取り戻して
さらにAlbのRelicも1こずつ奪うことに成功したんだけど
最後でMidが裏切ってAlbRelic運搬中のHibを襲い
その次の日にHibに攻めこんで全Relicを独占。ワラッタ。
同盟はシステム的にも無理があるぞやっぱ。
- 120 :名も無き冒険者:02/04/10 13:37 ID:Ge8ZF7FI
- >>118
鬼と超猫もduel大会とか言ってRP farmしてたな
そっちもちゃんとチクれよ(藁
allyに入っておきながら
「うちはguild優先だしそれよりも個人優先だから」
とかいって、RvR情報だけもらって勝手に自分たちの
判断で単独行動されたりすると、raidがばれたり外人
から苦情の嵐が来たりしてかなり困ったことになるんだが。
allyはRvRのためのguild間情報交換と連携のためにあると
いうのが大体の総意だと思われ。
馴れ合いだけして甘い汁(情報)を自分たちだけ吸うためだ
ととられるような宣言をご丁寧にするguildはどうかと思われ。
異論反論求む。
- 121 :名も無き冒険者:02/04/10 13:39 ID:NgDOcqrA
- その某ギルドは、名誉の為に書いておくとその記事を
書いた人を含めてRvRに来たり修理代を負担したりしてるよ。
ただ、Allyに参加しているからと言って、時には希望しない
人にまでそういうことを強制するAllyになるとすれば反対だ、
というだけの内容の投稿。
Allyで書くなって思う人もいたんだろうが、2chで書いたり
黙って消えたりするよりも、AllyBBSで書いてくれて良かった
んでは。少なくとも2chで批判や愚痴ばっかり書いてる人よりは
積極的なだけ良いと思う。
- 122 :名も無き冒険者:02/04/10 13:50 ID:TS3Gh06k
- つーか、数回ごときの決闘でRP Farmと言えるほどは稼げるわけ無かろう
過剰反応しすぎかと
アホかと
- 123 :名も無き冒険者:02/04/10 14:30 ID:BF97agoo
- つうか禁止されてるのは
わざと殺されてRP与えるのだべ
- 124 :名も無き冒険者:02/04/10 14:35 ID:Ge8ZF7FI
- >>122-123
鬼と猫の関係者が消火活動に出てきた模様
- 125 :名も無き冒険者:02/04/10 14:40 ID:PsfMmnZQ
- 結局>>121みたいな(晒す側に)都合の悪い部分は伏せて
2chで叩かせようって腹の書き込みか・・・
- 126 :名も無き冒険者:02/04/10 15:10 ID:/TYUZcn6
- >>124
関係者といえばすぐ引っ込むと思ってる消防ハケーン
- 127 :名も無きHIBの冒険者:02/04/10 15:13 ID:TS3Gh06k
- そもそもRealmが違う
- 128 :名も無き冒険者:02/04/10 15:55 ID:/Y.jUFzQ
- >>122
>つーか、数回ごときの決闘でRP Farmと言えるほどは稼げるわけ無かろう
実際にやってみたから知ってるんじゃないの?とか勘繰ってみたり。
しかしここも粘着が多いな。
- 129 :名も無き冒険者:02/04/10 15:57 ID:/TYUZcn6
- 今日21時からパッチダウンらしいですよ。当たるのは1.49D
- 130 :129:02/04/10 16:16 ID:/TYUZcn6
- Relicいっぱい所有しているとスーパーガード減るらしいのでHibピンチですか?
- 131 :名も無き冒険者:02/04/10 19:44 ID:hg8wGiKk
- みんなDFに篭って何してるん?
宝石集め?EXP CAMP?
EMAINにはもう来ないの?
DF導入されて珍しいから行ってるだけかな?
主戦場がDFになるの?
- 132 :名も無き冒険者:02/04/10 20:13 ID:hg8wGiKk
- それとKensukeのACC10000マン値下げして40000マンになってるっぽいよ
誰か買ってあげなYO (^Д^
- 133 :名も無き冒険者:02/04/10 20:48 ID:6lCbz3vE
- >>131
敵のPort探してますw
- 134 :名も無き冒険者:02/04/10 20:56 ID:mJQyfQ/6
- いやはやDF内での遭遇戦、楽しいYO
- 135 :名も無き冒険者:02/04/10 21:01 ID:L4zxiDi6
- >>132
ヤダYO!
だってDAoCノート付けてるヤシだ!って指差して笑われるモン
- 136 :名も無き冒険者:02/04/10 21:08 ID:yrloNJDU
- いつ復活するの?
- 137 :名も無き冒険者:02/04/10 21:08 ID:aTh2.Zk.
- 何時にUP予定ですか?
- 138 :136:02/04/10 21:10 ID:yrloNJDU
- >>137
俺がさきにきいたんだぞ!!!
- 139 :名も無き冒険者:02/04/10 21:27 ID:DPkgWmto
- >>136,137
ケコーンしと毛
>>134
マジであそこで敵Realmに遭遇出来たのか?Portalから少し行くと
EZの奥地にいるようなジェダイの騎士がいっぱい居て、自由な
行き来を妨害してんだけど。
- 140 :名も無き冒険者:02/04/11 00:41 ID:KJ8G2RgQ
- Hib軍
Alb Port到着と同時にサバ落ちw
- 141 :名も無き冒険者:02/04/11 00:55 ID:hYgwBx4M
- >>139
最深部通らなくても横でつながってるぽいよ。
50からぎりぎりPくらいのmobいるとこ通らないとだめだけどね。
- 142 :名も無き冒険者:02/04/11 03:21 ID:gTyshhVM
- >141
今日もHibにひかれましたが・・・・>DF
ばりばり敵Realmおそってくるんですけど。
たしかに強いMobいますけど、RvRが成立しないほど
強いわけじゃないし広くもない。
- 143 :名も無き冒険者:02/04/11 08:57 ID:silNzI8g
- DF内部ではCampしてること多いから不意打ちかけやすい。
Emainと違って歩き回るということがあまりないからね。
しかもパーティ単位が多いから2パーティぐらいで仕掛けてけばほとんど殺せるんじゃないのかな。
ただDF入る権利が自分のとこにないと人数集められてやられるのがおちだがw
- 144 :名も無き冒険者:02/04/11 22:45 ID:PJTyJQvo
- DF面白いよー(´Д`;)
- 145 :名も無き冒険者:02/04/12 01:58 ID:UH5jud.g
- >144
いやぁMythicには悪いが正直期待してなかったんだよDF。
やってみると実によくできてる。
素直に誉めたい。
- 146 :名も無き冒険者:02/04/12 04:27 ID:Etd13Y1s
- age
・
- 147 :名も無き冒険者:02/04/12 08:15 ID:7LSGYLR6
- >>145
漏れもそう思ってたんだけど、おもろいね
理由としては
・大軍がストレートにはその優位性を出せない
・馬鹿みたい(wにAEが使えない
・人が多い(w
今後は地形に慣れてくれば挟撃や待ち伏せ等の戦術の幅も増えてくるのでは?
惜しむらくは43+EpicのRewardの性能が凄いのでDFのArmorの重要性が低い
ところではないでしょうか・・・
- 148 :名も無き冒険者:02/04/12 08:57 ID:Bz5qdr8Q
- >>147
それでも他のRealmがいてItemがあってExpも稼げてってことなのでEmain行くのも面倒になってしまったのですがw
- 149 :名も無き冒険者:02/04/12 10:50 ID:2TFHasJA
- とりあえず
みんな一度Heraldを見てきてくださいよ?
- 150 :名も無き冒険者:02/04/12 11:14 ID:7LSGYLR6
- まじ?!PvP鯖だ
- 151 :名も無き冒険者:02/04/12 11:58 ID:tOic7f7w
- かなり具体的に成ってきたね
いよいよか 面白そう
- 152 :名も無き冒険者:02/04/12 13:21 ID:yx.QZP4s
- >>139
一度いってみ。結構Killメッセージ出てるから
- 153 :名も無き冒険者:02/04/12 18:56 ID:BWyOHvUg
- またキャラ育てなおす時間なんてないよ…
- 154 :名も無き冒険者:02/04/13 02:02 ID:XOq7MGZw
- キャラ移動出来るなら行く
- 155 :名も無き冒険者:02/04/13 19:47 ID:TwM5YZV6
- DFが導入されてEXP,SEAL集めがてらにRvRも出来るから楽しいってヤシ多いけど
できればEmainなどでまた純粋に殺り合いたいなぁ........................
- 156 :名も無き冒険者:02/04/14 03:12 ID:tiOOxSaw
- Midのみなさんお疲れさま。
当方Albですがなかなか良い作戦だと思いました。
やっぱりこの時間は防衛するの眠くてつらいです(w
今日のMidは総勢どのくらいだったんでしょうか?
Albは100人は超えてたはずです。
- 157 :名も無き冒険者:02/04/14 03:23 ID:65orNv0c
- DFでのRVRも熱くておもしろい最近、
戦場で見かけた「コイツうまいな!」ってPCはいますか?
- 158 :名も無き冒険者:02/04/14 03:24 ID:MD8jt8VY
- とにかく疲れた…
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!
- 159 :名も無き冒険者:02/04/14 04:03 ID:5JC2O50Q
- あれだけRelicに篭ってて、
よく同時に砦取り返せたねー。
今日はMidの完敗。覚えとけよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!
- 160 :名も無き冒険者:02/04/14 04:06 ID:.Y8lnlQ6
- >157
Godwing先生うまいっすよ
- 161 :名も無き冒険者:02/04/14 04:15 ID:DEyPwWzs
- >>157
今日DFでHibとやってた時Bard狙って突撃してたら
stunから3人のcasterにDD撃たれて
Alb Hib共に結構な人数いてmobもaggroしまくりの大混戦で
きっちりDD集中してくるな・・とかちょっと関心した
名前見れなかったのが残念
- 162 :名も無きHIBの冒険者:02/04/14 04:42 ID:GYGlmBCk
- ALBさんお疲れ。
思いっきり蹂躙されましたが、結構もりあがりましたな。
またよろしゅう。
- 163 :名も無き冒険者:02/04/14 06:12 ID:dKeKi8ok
- げげ、Relic攻めあったんんだ〜。
23時までPOPしてたんだけど声掛からなかったなー。by Midの一兵卒
- 164 :名も無き冒険者:02/04/14 06:13 ID:dKeKi8ok
- あ、でも外人集まるかなとかって会話聞こえてたっけ。。。。
あれだったのかな。。。。
- 165 :名も無き冒険者:02/04/14 07:39 ID:vpZP7p1w
- >>164
AllyChatで話してたよ。思いっきり。
もしかして、と思ったなら友達/知り合いに聞いてみるといいかも。
- 166 :名も無き冒険者:02/04/14 17:21 ID:DvGjW7Ng
- >>156
100人もいたんですか・・・
それにしてもあのGuardの数とRepopの速さにはまいった。
- 167 :MID:02/04/14 17:37 ID:JBNZRMcI
- Allyの指揮する奴はもっとしっかりしてくれよな
あんな何時間も無駄に潰されるとは思わなかったよ、しかもつまんねーし
しかも行かなきゃ行かないでぎゃーぎゃーうるさいし
- 168 :名も無き冒険者:02/04/14 17:56 ID:nHKzVGEM
- >>167
(゚Д゚)ハァ?
- 169 :名も無き冒険者:02/04/14 18:12 ID:HcWmARYs
- >>167
はアル廚
- 170 :名も無きアル厨:02/04/14 19:56 ID:q6etO0p6
- Hibの人へ
お願いですからDFの入り口でPortKillするの止めてください。
- 171 :名も無き冒険者:02/04/14 21:01 ID:I3wdxbyk
- まぁ、OLKは>>167を見て反省しろってことでよろしいか?>>ALL
- 172 :名も無き冒険者:02/04/14 21:47 ID:jACYeqjw
- OLKがだれか知らんけど、167を見てどこをどーやって反省すりゃいいんだ?
- 173 :名も無き冒険者:02/04/14 22:04 ID:vpZP7p1w
- 改善の余地がある指揮ではあるんだろうが、指揮取ろうとも
しなかった奴が言うことじゃないよな。
AllyBBSで名前出して書くか、余程有意義なことをここで書くかの
どっちかにしてくれ。
- 174 :名も無き冒険者:02/04/15 01:43 ID:.Wyw.992
- 外人さんたちとの連携はただでさえ難しいんだから
それでもそれなりの連携指示と全体の動きの把握に
努めていたのは十分立派だと思うが。
一兵卒としてはそれぞれいろいろ思うとこはあるだろうが
自ら指揮をとる気も実力もない奴は、自分のキャラ名を
明記した上での前向きな提言程度に抑えといたほうが
いいのでは?
グチグチ言うのはカコワルイYO?
- 175 :名も無き冒険者:02/04/15 01:45 ID:.Wyw.992
- それとも、もしかしたら>>167, >>171はally chatきちんと
見てなかったんか?
どうもそんな気がするが。
- 176 :名も無き冒険者:02/04/15 02:04 ID:5nmV8l3c
- 昨日のRelicRAIDはもうちょっと短くして欲しかった
あんな時間かけて実験はないだろうに・・・
お前等昨日のRAID楽しかったですか?
- 177 :名も無き冒険者:02/04/15 02:37 ID:HpyI1zbA
- >>176
時間短縮の良い方法を教えてやるよ。
まず、PartyがRdyになったら報告しろ。
Leader以外がペラペラ喋るな。
確認取ったときは応答しろ。
LDは個々のPartyで対応しろ。
Fortへの道はともかく、Snowdoniaがどっちの方角か位覚えろ。
Allyで言ってる事を何度も聞き返すな。
以上。
- 178 :名も無き冒険者:02/04/15 03:17 ID:KIkZMUfg
- >>176
あれだけ大規模な作戦の割にはしっかり動けてるとAlbからみて思った。
良い作戦だったけどつめがあまかったね。
- 179 :名も無き冒険者:02/04/15 04:02 ID:ezh11UGM
- >178
なんつうても無限に沸くれりっくがーどの怖さを体験してなかったのが敗因でしょう。
- 180 :名も無き冒険者:02/04/15 04:12 ID:5nmV8l3c
- >>179
そんなの事前に調べとけっつーの
だいたいなんであんなJPの多いゴールデンタイムに悠々とRelic攻めるのが判らん
人がいない飯時や外人の多い明け方になんでやらねーのかな?
人が少ないときなどこっちが有利な条件でやるのが当然だろうが
その点がALBやHIBと決定的に違うところだよな
戦略の時点のですでに敗北してるもんな
- 181 :名も無き冒険者:02/04/15 04:22 ID:WcdBVyIo
- >>180
もういいから寝ろ
- 182 :名も無き冒険者:02/04/15 04:36 ID:981rNjhU
- JPN主導でRaidを起こすのが第一の目的だったんだろ。多分。
それで流れを掴める人が増えれば、指揮ができる人材も
増えて行くかもしれない。JPN同士でも、外人との関係
でも、連携がスムーズに行くようになっていくかも
知れない。
何にしても人様にケチをつけるのは簡単なこと。
仕事でもないのにそれなりの大規模作戦の指揮を執るのは
大変だよ。やらなきゃいけないこと簡単にでいいから
考えてみろって。多少不満があっても大多数が指揮に
ちゃんと従ってるのはそれがわかっているから。
まずは自分でできることを全部してからしようぜ。
- 183 :名も無き冒険者:02/04/15 05:26 ID:5nmV8l3c
- MID-JPNの指揮者はALB・HIBよりはるかに劣るという事でよろしいか?>>ALL
- 184 :名も無き冒険者:02/04/15 07:36 ID:S5OeCtTQ
- Midは良く知らんが、リードしてもついてきてないだけでは?
ところで、Midのカリスマだれ?
- 185 :名も無き冒険者:02/04/15 07:40 ID:Px5/ki7k
- 09079420631
↑この番号殺していい?
- 186 :名も無き冒険者:02/04/15 08:58 ID:981rNjhU
- Midのカリスマ…誰だろ。
挙げるとすればHoIの誰かなんだろうけど、常に全体を指揮して動く
という類のことはそんなにやっていないと思う。
「俺あの人の指揮好き」とかで挙げられる人は何人かいるだろうけど
常に全体から全幅の信頼を置かれて…というのはいないんじゃない
かな。
というかJPN自体そんなに多くない。
- 187 :名も無き冒険者:02/04/15 10:03 ID:3/FEaApA
- >>182
こないだのRaidは外人さん主体だったような??
Broadで「あと2時間後からRelicやるぞー」というインフォメーションが
流れたので、JPNは三々五々集まってきた感じ。あ、日本時間で24時が
スタート時間ね。
- 188 :名も無き冒険者:02/04/15 11:11 ID:BMMZp2qQ
- Midさんへ
作戦自体は良かったのでAlbでも採用だそうですよ。
- 189 :名も無き冒険者:02/04/15 12:01 ID:/sr4QJ9Q
- midじゃない奴や、allyもまともに聞いてない奴が
ウダウダ騒いでるみたいだが、あれは外人が
招集かけたraidだぞ。
オマエラみんな的外れ。
- 190 :名も無き冒険者:02/04/15 13:04 ID:lhx7FLqw
- >>183
かなり同意。
金曜のRelic攻めも痛かったがそれ以上に痛かったのはALBにRelic取られた時。
ただでさえ少ない人数を分散させて結局すべてRelicを奪われた愚の骨頂。
外人やJPNの一部も馬鹿馬鹿しすぎてついていかなかったし。
- 191 :名も無き冒険者:02/04/15 13:13 ID:WuksshjI
- そろそろべジータの時間か。欝
- 192 :名も無き冒険者:02/04/15 13:20 ID:BMMZp2qQ
- Vault見たらMid&HibつるんでAlbのRelic襲ってねぇか?って書き込みが…
- 193 :名も無き冒険者:02/04/15 13:22 ID:RC0PdAfs
- ////////| | ヽ / ヽ | \ / \
//////// | ヽ / | | | \ / \
/////// | ヽ / / \! | | \/ \
/////// | /\ V / ヾ、∠___|
/////// ∠ \ / _-― ̄`\
//////// | ̄ -ヽ \ / /  ̄| \
//////// | | \ \ | / / / / ハーハッハッハ!!!!
/////////| ヽ、_ (\\_ |__/ /◯ _,.-' /
///////// | ._ ` ‐-‐' ヽ!.l|, l__/ヽ‐-‐‐'´ __,. / ザマあないな!!!!
//////////|  ̄=≡/ =i i= ヽ≡=== ̄ \
////////// | | 「 -┐ \ ALBさんよぉ!!!!
////////// | /| , ヘ /ー \
///////////| __ヽ| ヽ / /| / /
/////////// | |‐--二二二二 =-イ / / / /|
/////////// | Y´ `、/ / / / | /\
//////////// \ | / / / / | / \
//////////////\ | / / / / | / \
///////////////ヽ !二二二二/ / / // | / \
////////////////ヽ ━== / / |/ \
/////////////////\_____/ / HIB & MID連合
- 194 :名も無き冒険者:02/04/15 13:25 ID:zSMp4cUI
- Camelot Herald見た限りでは輸送中です
- 195 :名も無き冒険者:02/04/15 13:30 ID:T5h.X1hU
- おいおい、なんだよこれ。
ALBって外人いねえんじゃねえのか?
- 196 :名も無き冒険者:02/04/15 13:31 ID:/sr4QJ9Q
- 何だよ、hibが5つもrelic getしてるじゃねーか。
漁夫の利もここに極まれりだな。
馬鹿見てるのはalb&midじゃん…
- 197 :名も無き冒険者:02/04/15 13:33 ID:/sr4QJ9Q
- midが一生懸命keep占領して
relicはhibがgetかい…
なにやってんだmidは?
- 198 :名も無き冒険者:02/04/15 13:38 ID:BMMZp2qQ
- Hibあと1つRelic取ればsuper guard 0になるから扉壊されて続けて破産しまくりだね。
- 199 :198:02/04/15 13:41 ID:BMMZp2qQ
- 1.49D当たってからの話ね
- 200 :名も無き冒険者:02/04/15 14:29 ID:.eApw9gM
- >>198,199
Relicの数によってKeepGuardの数が減るのは1.49で導入済み
1.49Dでの修正は6つ所持した時点で0になるはずが4で0になっていた部分&これもLiveに導入済み
- 201 :名も無き冒険者:02/04/15 14:45 ID:hOT4LjQk
- Midあほすぎ・・・・
- 202 :198:02/04/15 15:48 ID:BMMZp2qQ
- >200
パッチメッセージがBのままだからまだだと思ってたよ。
ところでMidって何時HibからHammer取り戻したんだ?
たしかAlbが持ってたのHornだった思ったが
- 203 :名も無き冒険者:02/04/15 16:24 ID:.uzEAGds
- 漏れはALBだが、Relicはもうどうでもよい。
なんて書くと非難囂々かもしれないが。
苦労して奪ったはいいが、いつも攻められるのは寝る直前で朝近くまで防衛で夜更かし。
それだけ苦労して昼間に簡単に取り戻される・・・。
漏れと同じこと感じてる奴も少なくないだろう・・・。
以上愚痴でした
しかし何故MidはHibのアシストしてたんだろう、斥候の情報だとMidはHibみても攻撃しなかったらしいが。
- 204 :名も無き冒険者:02/04/15 16:31 ID:zSMp4cUI
- とりあえず、Realm同士の協力は蔑む風潮が出来ないとだめだね
基本的にそれやられるとバランス崩れまくりだから
- 205 :名も無き冒険者:02/04/15 16:36 ID:.yGYOep6
- まぁ、MIDは所詮脳のない種族にあった行動とってるね。
さすがとしか言いようがない。
まぁ、HIBに取られてる分には別に取り返すの楽だし問題ないよ。
夜ALBが落とす気になれば即落ちる。
しかもRelic5個あるからスーパーガードがほとんどいないし。
普通のKeep攻めるのと大して変わらん。
それにSTR、POWのどっちでも行けるとなっちゃ扉壊して破産させるのもRelic奪うのも思いのまま。
夜人そろえればあっさりかな。前もって連絡して120揃えてPOWとSTR同時攻め(60ずつ)出来ればどっちかはおちるだろw
まぁ、負け惜しみだけど仕事でどうしようもなかったからしょうがない。
それにALBの外人はまだいないのかって聞いてる時点で何度も言ってることだが、夜のALBとMID、HIBの比率より圧倒的に昼のALBの比率は低い。
守りに行ってるのもJPNALBだったりなw
- 206 :名も無き冒険者:02/04/15 17:15 ID:8piKthkI
- Alb,MidともRelicを保持した結果破産しかけて萎えてるが、それゆえ
最後にHibが取れただけのこと。
これからHibも修理代に泣くだろうさ。
- 207 :名も無き冒険者:02/04/15 17:31 ID:SVR4NWes
- >>205
負け犬のアル厨ハケーン(クス)
- 208 :名も無き冒険者:02/04/15 17:32 ID:.m6DYDUQ
- >>205-206
マケイヌカッコワルイ
- 209 :名も無き冒険者:02/04/15 17:36 ID:zSMp4cUI
- ところで今の仕様だとRelicはPowerかStrだけの3つをコンプリートするのが
一番防衛にもボーナス的にもおいしいとおもうのだがどうだろうか
1箇所しか守らなくてよいしスーパーガードは75%だ
Keep7つのときは7*3(4*0.75)で21体のスーパガード。
Keepが4つになったときに防衛に向かうだけでも12対はスーパガード様がいるので
十分守れる。
- 210 :名も無き冒険者:02/04/15 18:44 ID:LGdO.58A
- 本当にAlbのUS Allyは何やってるのやら。
JapanTimeにRelic取って、USTimeに取られるの繰り返し。
自分たちが頑張ってRaid起こして取ったものを自分の居ない時に取られると
滅茶苦茶萎えませんか?(´д`)
HIBさん、MIDさんに今のALBJapanの気持ちを解って欲しい
- 211 :名も無き冒険者:02/04/15 18:50 ID:t1vm8KVU
- >210
JpnTimeのMidにはわかりません。JpnTimeのAlbとは立場が逆だから(藁
- 212 :名も無き冒険者:02/04/15 18:52 ID:.KtmJijY
- >>206
今まで一番Relic Door壊されてるのはHIBと思われ
ALBが破産なんかしてる訳ねーだろ
破産してるフリしてSpell Craft用にとってるだけ(ゲラ
- 213 :名も無き冒険者:02/04/15 19:01 ID:RSAlk9XA
- ALBのUS AllyなんどかRaid企画してるぞ
JPNの夜にやるRaidばかりだがな
つまり企画はUSでも立ててるが人員はJPNをあてにしたものばかり
企画自体もおおざっぱで人の事を考えない内容なわりに偉そうにしやがるから性質が悪い
Relicのドア修理してるのもJPNの奴らばかりな
外人ももう少しくらい金出してくれれば漏れらも破産しなくて済んだのによ
- 214 :名も無き冒険者:02/04/15 19:09 ID:1z9FpmBw
- その点Hibの統率は取れているな。
JPNもUSもEuroもしっかりRaid、防衛に出てるし、ドア修理代も出してるしな。
- 215 :200:02/04/15 19:10 ID:.eApw9gM
- >>198
良く見たら1.49Dなんてないね、1.49Bが最新
>>212
JpnTimeだけしか見てない引きこもりMidからすればそうかもね。
通常のKeepのDoorをRank10にする余裕あるみたいだし。
- 216 :名も無き冒険者:02/04/15 19:59 ID:S5OeCtTQ
- Emain ga shusenjou datta kara
Hib no door ga 1ban kowasare teruni kimatteru.....
ikura kane ga kieta kotoka (wara
- 217 :名も無き冒険者:02/04/15 20:05 ID:T4j8zMf.
- >>207.208
負け惜しみには違いないが負け犬とはちょっと違う気がするのは気のせいか?
だって俺自体は手の出せない状況で負けてるし。
出陣しないから負け犬だって言うなら廃人以外はたいてい負け犬。
一人増えたからどうだって言われるかもだが自分の手の出せない状況で変わってたらここで愚痴言うぐらいしかやることないw
まぁ、一昨日のMIDの夜の襲撃はよかったと思ったが今回のHIBの上手さはびっくり。
連合組まずにこれをやったんだとしたらすげーな。
確かに一昨日にMIDがKeepいくつか一気に落としたときHIBにRelicこられてたら落ちてたような気がするな、、
- 218 :名も無き冒険者:02/04/15 20:08 ID:dVpRXBpA
- もうだめぽ
- 219 :名も無き冒険者:02/04/15 20:09 ID:N1w9JAMo
- 素朴な疑問。
なんでそんなに必死になってるんですか?
- 220 :名も無き冒険者:02/04/15 22:12 ID:oe7m5iSc
- ほんとアル厨はクソだな
なんでそんなに被害者面するのか
JPNタイムはお前等最強じゃねーか、数では(藁
MIDはJPNタイムにアル厨に数の暴力でRelic全部持ってかれたが
ここまでネチネチいわなかったよ
いじけずにちゃんと反撃もしてるし
アル厨=イジケ虫でよろしいか?>>ALL
- 221 :名も無き冒険者:02/04/15 23:38 ID:QhuaVga.
- albも外人少ない少ない言う前に、要反省。
閉鎖的な言動で外人人口を減らしたんだから自業自得じゃないかな
- 222 :名も無き冒険者:02/04/16 00:16 ID:v5HTvjl6
- >220
MIDタンはねちねち言うだけrelicにかかわっていなかったと思われ。
- 223 :名も無き冒険者:02/04/16 00:24 ID:W6m14j0o
- >>222
MIDタンはRelicってなんですか?ってヤシの方が多いんじゃないのか
- 224 :名も無き冒険者:02/04/16 00:35 ID:Vug1YNxo
- >220
バカかお前。戦争に勝つには数集めて何が悪いんだ?。
この前AlbがRelic取りに行った時はMidは30人前後の団体がいくつかきて、ひかれてたように見えたがまとまってきたらスペックで劣るAlbは負けてる可能性も十分あったと思うぞ。
結局お前らはまとまりがないから負けるんだよ。Albは数多いと負け惜しみいう前に自分達のこと考えてみろや、カスが。
お前みたいにアル厨アル厨とネチネチとうざいやつがいるからMidに行くやつ少ないっていい加減気づけよ(藁
- 225 :名も無き冒険者:02/04/16 00:40 ID:W6m14j0o
- MLFのTOP25見ると
ALB:367
MID:510
HIB:601
ALBとMIDで潰しあいしている間に、HIBがTOPに立っているという罠
- 226 :名も無き冒険者:02/04/16 00:46 ID:f0QjDcpE
- Midは外人連中との連絡連携はそれなりにうまくいってるように見える。
外人主導のRaidでも、Leveling一緒にやってた人達から未だに連絡来るし
JpnでRaid企画することがあれば外人Allyに連絡する関係も整ってるぽい。
- 227 :名も無き冒険者:02/04/16 00:46 ID:r/Har3js
- >>224
>>205とかAlbはスペックで劣るとかてめえに都合の良いように
脳内完結させるからアル厨って蔑まれるんだよ
いい加減気づけよ(藁
- 228 :名も無き冒険者:02/04/16 00:48 ID:9x7tgJso
- STRレリックがあるお国ってちじょーのらくえん?(ALB L31 Aman)
- 229 :名も無き冒険者:02/04/16 00:50 ID:3.Hf67uM
- 最近外人連中の行動に失望気味
albとmidはケンカしてないでhib潰せよ
hib最近旨い汁吸ってばかりだぞ。
- 230 :名も無き冒険者:02/04/16 00:57 ID:Vug1YNxo
- >227
MidからAE-Stunが無くなったら気づいてやるよ。
お前らいい加減AE-Stunの凶悪さ認めろよ、それとも理解できないのか?(藁
- 231 :名も無きHIBの冒険者:02/04/16 00:57 ID:yq3DWF5g
- >>228
かなり違うよ
exp campでとりあえずbonusウマーウマー言うてみたりしとります(藁
なくても別にnp
- 232 :名も無き冒険者:02/04/16 01:03 ID:r/Har3js
- >>230
あんたは大きな勘違いをしている
漏れはHIBだ(ワラ
- 233 :名も無き冒険者:02/04/16 01:09 ID:Vug1YNxo
- >232
そか、それはすまんかったな。
Hibなんて最初から眼中にないもんでな(藁
- 234 :名も無き冒険者:02/04/16 01:09 ID:OVttJgYQ
- >>230は典型的なアル厨ということでよろしいか?>>ALL
- 235 :名も無き冒険者:02/04/16 01:12 ID:OVttJgYQ
- >バカかお前。戦争に勝つには数集めて何が悪いんだ?。
と言っておきながら昼間はALBは人少なくてどうのこうの言っているアル厨って最高だよな!!(藁
- 236 :名も無き冒険者:02/04/16 01:15 ID:jq9jm4TM
- いまだAE-Stunのネタが出てくるとは。
普通に脳味噌を使えばスペック的に勝ってるのは誰でも分かると思うけど
- 237 :名も無き冒険者:02/04/16 01:28 ID:jWE0US.g
- >>236
ハードコアサーバが出来て、各クラスの分布図が分かってきたら
どのレルムがスペック的に有利かはっきりするんじゃない?
Albのクラスなんて、Cle以外ほとんどいないと思うが…
- 238 :名も無き冒険者:02/04/16 02:31 ID:4gPsF2Ns
-
もうそろそろ終末かな。
- 239 :明日は代休。:02/04/16 02:38 ID:njjNxCM6
- >>230みたいなのは4月とかの人の動くシーズンになると
不安で不安でたまらなくなるから、こういう風に暴れてないと
精神の平静が保てないんだと思われ。
- 240 : :02/04/16 02:40 ID:njjNxCM6
- ああシマタ
こんな時間に書いてるお前もヒキーとか
お決まりの返事来そうだったから
あらかじめメール欄に書いたつもりが名前になってるよ 鬱。
- 241 :sage:02/04/16 02:48 ID:OVttJgYQ
- >>239->>240
こんな時間に書いてるお前もヒキー
- 242 :名も無き冒険者:02/04/16 02:56 ID:OVttJgYQ
- http://www.patchday.com/article.php?sid=87
UCでマクロ問題発生
- 243 :名も無き冒険者:02/04/16 03:32 ID:jWE0US.g
- >>242
コピペする前に内容読めよ(藁)
ゾンビアタックで通常倒せないような敵を倒せるのはExploitだって言ってるだけだろ
もっともゾンビアタックをExploitって言ってる時点でただの馬鹿だけどな
- 244 :名も無き冒険者:02/04/16 05:59 ID:EpZpCsxA
- ALBはUSタイムに人数少ないっていうよりRelic守る気あるヤツがいないってだけじゃねーの?
Relic攻められてるの分かってるのに防衛軍10人程度だったって外人言ってたぞ
そりゃ取られるって
- 245 :名も無き冒険者:02/04/16 08:15 ID:uGAmcF7U
- まあ、なんていうか、Midは否定するだろうけど
cross-teamingといわれても仕方のない行動だったような
DF行くでもなく、Relic行くでもなく、
Keepに居座って奪還に来たAlbの邪魔
HibがGuardPullしてる時に別のKeepを落とすおまけつき。
RelicがNeutralになった後もHibの妨害するでもなく
Hadrian,Pennine間でHG封鎖に行くAlbを妨害
ほんと、何がしたかったのか聞きたい。
>>244
そんなことはない、RelicがNeutralになってHG封鎖している時点で
Hadrian'sWallには100人以上のAlbがいたから。
ただ、50からみると青や緑の比率が多かったが…
/who 45 50は50以下だったし
- 246 :名も無き冒険者:02/04/16 09:03 ID:XY1UkSF6
- >>245
MIDだからしょうがない(ワラ
つーか、その話だとどこをどうみても同盟組んでるだろ。
組んでないといっても密約あったとしか思えない。
これじゃどう考えても昼間は100%ALBのRelicは奪われるってことじゃん。
また負け犬とかかかれそうだがHIBとMIDの腐れ密約はすでに負け犬なので、
もう何言われてもMIDとHIBは負け犬で俺の脳内で完結した(ワラ
PvP鯖の時間まで俺は寝ることにしよう。
まじでもうこの鯖じゃALBはどうしようもない。
- 247 :名も無き冒険者:02/04/16 10:35 ID:Tr7Y3qsg
- 最初にDF独占したのはALBのITEM厨。
平日昼間170人くらいDFにいるのもALB。
ALBは昼間すくないとか勝手に捏造されてもこまります(ワラ
- 248 :名も無き冒険者:02/04/16 11:13 ID:SuoC4wsA
- OVttJgYQ
必死だな。
- 249 :名も無き冒険者:02/04/16 11:50 ID:Si/K9tzk
- おいHibの奴ら教えてください
最近TomonyもYayuyoも日記更新してないがDAOCやめたんですか?
- 250 :名も無き冒険者:02/04/16 12:17 ID:pVj0DO1s
- >>249
Hibのことはよく知らんが、SRTって一番大きいギルドなん?
なんとか亭ってクランみたいなトコから、独立してどうのこうの
書いてあったけど、内紛でも起きてるのか?
それと関係してたりして
- 251 :名も無き冒険者:02/04/16 12:55 ID:sJWwpnt.
- >>249
両者ともDFでよく見るよw
日記の件は聞いてないから知らない。
- 252 :名も無き冒険者:02/04/16 13:40 ID:EFlDmQcc
-
もう終わったゲームだろ。
なに熱くなってるんだか( ´,_ゝ`)プ
- 253 :名も無き冒険者:02/04/16 13:53 ID:yq3DWF5g
- >>249
忙しかったり、ネタが無いからかと。
S.R.T実際leadしてる人は違うのでそっちに委任しただけでは?
- 254 :名も無き冒険者:02/04/16 16:43 ID:noqZkqqo
- >>252
お前の中で終わったゲームのスレに書きこみしてんなよ
相手してくれる友達いないんだな( ´,_ゝ`)プ
- 255 :名も無き冒険者:02/04/16 17:14 ID:IqTHUyWU
- つまりアル厨的にはRelic取られた原因は
・昼のALBの人口が少ないから
・HIBとMIDが密約結んでるから
これが2大原因なわけね(プ
- 256 :名も無き冒険者:02/04/16 18:22 ID:pKppTuL.
- (´-`).。oO(アル厨は言い訳が多いですな・・・)
- 257 :名も無き冒険者:02/04/16 19:34 ID:Xp7IuS1c
- おいMidとHobのアホどもよ、アル厨とバカにする前に自分たちで何かやってみろや。
少なくとも今のAlbはお前らよりはましだ。人数多いのはそれなりにAlbに魅力を感じたからだろ。
お前らが人少ないのはRealmに魅力がないのではなく、お前らのような口先だけのやつが多いからなんだよ(藁
- 258 :名も無き冒険者:02/04/16 19:54 ID:WFy4mzMU
- >>Hob
流石はアル厨、バカにするネタには困らない(藁
- 259 :名も無き冒険者:02/04/16 20:11 ID:jq9jm4TM
- まあーまあー
自分らでRelicとって、
自分らでどうにもならん時間帯にRelic取られた悔しさ知らん連中に
何言っても無駄よ。
- 260 :名も無き冒険者:02/04/16 20:29 ID:Xp7IuS1c
- >259
そだな。口先だけの奴に何言ってもだめだな。
258みたいにバカにするネタなくてタイプミスの揚げ足とるしかないようなクソしかいないみたいだしな(藁
- 261 :名も無き冒険者:02/04/16 20:32 ID:yBa.ddrI
- ひとつ聞きたいがRelicとられてそんなに悔しいものなのか?
- 262 :名も無き冒険者:02/04/16 20:34 ID:XY1UkSF6
- MIDとHIBには揚げ足取る奴多いです。
アル厨いってるがMIDもHIBもかなり厨。
てか2ちゃん見てる時点で厨だからしゃーないか(ワラ
でも、ALBは厨ってここでも認めて書いてるの多いが否定するのはMID、HIBが多いのは気のせい?(プ
- 263 :名も無き冒険者:02/04/16 21:02 ID:7nhBwTCw
- 何だかんだ言っても、ここのスレで罵り合いがあった日の夜には
Raid盛り上がっていたりすることあるから面白い。
あるいみきちんと馴れ合うスレという目的を果たせていてnice。
- 264 :名も無き冒険者:02/04/16 21:29 ID:jq9jm4TM
- >261
だから自分らで取って、それを取り返されてみなって
けどもういい加減慣れました(藁
- 265 :名も無き冒険者:02/04/16 22:38 ID:jUY4RP0A
- 自分らでどうにもならん時間帯にRelic取られて悔しいってのと
昼のALBが人数少ないだのMIDとHIBが密約結んでるだのありもしない事実を
でっちあげるのは別の話だろ
要するにALBマンセーMIDとHIBはカスと言いたいだけちゃうんかと
- 266 :名も無き冒険者:02/04/16 23:16 ID:6Hp9pqeE
- 俺はALBだが、MidとHibが密約結んでると思ってる奴がいるのか・・・。
密約結んでるならPower RelicをHib独り占めせずにMid PowerはMidに渡してるだろう。
ただ単に昼間のMidが間抜けだっただけだと思うぜ。
自分らにどうにもならない時間にRelicとられて悔しいのは本当だが。
一生懸命防衛してとられたなら仕方ないとも思うけどね、Keep4つ目落ちてようやく腰あげてるようじゃな、
悔しくもなるさ・・・。
- 267 :名も無き冒険者:02/04/16 23:17 ID:NOKxJl7Q
- >>261
参加者として悔しがるのが礼儀だろ。
- 268 :名も無き冒険者:02/04/16 23:25 ID:v5HTvjl6
- >265
ありもしない事実と断定できるのが不思議ですな。どっちも証明するのは
不可能だと思うんだけど。後半は特にな。
前半はサーバー解析して統計とればわかるけどな。
- 269 :名も無き冒険者:02/04/17 00:16 ID:TfMjHmTk
- 一人必死になってて、みてらんないAlbの方がいますね
- 270 :名も無き冒険者:02/04/17 01:38 ID:G2kTzr2E
- そうね
- 271 :名も無き冒険者:02/04/17 01:46 ID:sF6C5wjo
- でもまー実際魔法ダメージ+10%がなくなったのは痛かった。
なんつーか1LV分くらいのダメージの減少があったぞ。
まー取られたものは取り返せば良いだけだけどな。
- 272 :名も無き冒険者:02/04/17 03:39 ID:L6VQyBjs
- そしてまた昼間難なく取り返される罠
- 273 :名も無き冒険者:02/04/17 08:06 ID:z7oQ7Q/k
- 実際50HITして続けてる人に聞きたい。
モチベーション保つ秘訣は何でしょうか?
やっぱRvRですよね?
もしくは手をつけてないQuestですか?
- 274 :名も無き冒険者:02/04/17 09:15 ID:iGWKPjtc
- >>245の
>Keepに居座って奪還に来たAlbの邪魔
>HibがGuardPullしてる時に別のKeepを落とすおまけつき。
>RelicがNeutralになった後もHibの妨害するでもなく
>Hadrian,Pennine間でHG封鎖に行くAlbを妨害
>ほんと、何がしたかったのか聞きたい。
この情報が本当なら密約に見えてもしかたなさそう。
もし夜にHIBのKeep半分落としてMIDがHIBのRelic狙ったときにALBがHIBのKeep落としつづけたり
HIBがRelic取り返そうとしてるのを狙って殺したりしてたらALBとMIDが密約してるって思うだろ?
思わないなら根本的に俺と考えが違うんでなんもいわない。
- 275 :名も無き冒険者:02/04/17 09:53 ID:/dZlH.Vg
- >>273
やっぱりRVR。
DAoCはRVRに飽きれば終了だと。DF導入によって実質のRVR時間が極端に減って
前よりDAoCがかなりつまらなくなったので他のゲームに流れる人も増えてくると思うよ。
RVRmainのゲームなのに、そのRVRで得られる報酬は未導入でどんどんItem集め、EXPCamp、NewZone等をどんどん増やしてEQ志向に突き進んでいる。
このままの開発状況だと、信者じゃないがSWG,SB,DSに打って変られるのは時間の問題だと思う。
で、その状況を打開する策として
1)Emainで敵PCをKillするとSealと御金を落とすようにする
2)BPで色々な武器、防具、更にはskillや自分の家を買えるようにする
3)RVRrewardを積極的に導入する
4)自国でまったりしてる人に少しでもRVRの楽しさをわかってもらうため自分のRealm同士練習出来るZoneを作る
5)ある程度Rankが上がると名前の前に称号がついて、皆に見えるようにする(ゲーム内でのRVRのウエイトを増やすため)
6)大手のゲームの発売日、前日か当日に大規模なパッチをあてる(藁
こんな感じかな。PVEではEQに遠く及ばないんだからRVRをうりにしていくしか無いと思う。
中途半端にEQに近づけるとEQ経験者はEQに戻り経験してない人も他ゲームに移る傾向に陥るだろう。
DF導入は一瞬の盛り上がりを見せるも
1pで行動する
↓
敵realmに入る権利を取られる
↓
大量INC
↓
逃げようにも難易度が高いところではMOBが邪魔して逃げると更に不利になる
↓
結局大軍が勝つ
↓
マズー(´д`)
今回のDF導入は逆効果になるに一票。
結局何が言いたいかってこのままじゃDAoCは駄目だってこった。と、マジレスSorry。
- 276 :275:02/04/17 09:54 ID:/dZlH.Vg
- 色々誤爆してるな。
炒って来ます
- 277 :名も無き冒険者:02/04/17 10:17 ID:qd9kQbes
- >>275
1)-6)に関しては漏れも概ねそう思う
ただDFに関してはちょっと違う感想もある。
5倍以上の敵の大軍が勝つと言うのは仕方がないが
このMobが絡む事により2倍位なら今までより勝機を
見出せる場面が出て来たと思うがどうだろうか?
漏れはHibだから特にストレートに大群の優位性を出しづらい
DFでなら結構優位に戦えるので気にいってはいる(藁のだが、
他のRealmの人はどうだろうか?特にMidな人とはDFでは昨日
初めて遭遇したんだが、Midでは人気薄?
- 278 :名も無き冒険者:02/04/17 10:34 ID:eTNOXlpE
- おいAL厨
>自分らでRelicとって、
>自分らでどうにもならん時間帯にRelic取られた悔しさ知らん連中に
そんなに悔しいならMerlinとか行ったらどうよ?
昼も夜も取ったり取られたりでよいんでないの?
あ、ALBマンセーな厨は常に勝てないと不満で他を罵ってウップン晴らしたいだけだろうから
返って逆効果か?どこのRealmにいようが取ったり取られたりだからな・・・
AL厨へひとつ言っておくが、自分ところのRealmが全部Relicとってしまい、
他が取り返しになかなかこないと、返ってつまらなくなるもんだよ。
- 279 :名も無き冒険者:02/04/17 10:37 ID:5v9x/3YQ
- Midはあんまり見かけないね>DF
やはり要のAEstunが思うように使えないからじゃないか?
あと遠距離砲を持ってるclassが殆どいないのが辛そう
ALBは通常のRVRzoneより戦いやすい
元々AE持ちいない事がおおかったしな(藁
今のところ正面からやりあう事が多くて縦に長い隊列になるんで後方は案外安全で
今はCasterの人数が結構勝敗を左右するような感じがする
- 280 :名も無き冒険者:02/04/17 11:20 ID:Y727SDKU
- >>277
Midの場合は射程で他Realmに負けているので睨み合いだと勝ち目が無い。
かといって突っ込むにしても正面から行くしかないのでCasterが多めの
他Realmにはボコられる。長篠の戦いで武田騎馬隊が玉砕したのと同じ
ようなもの。
- 281 :名も無き冒険者:02/04/17 12:29 ID:Nb3mrcdE
- 278>
Albが負け犬だってことは認めよう。
実際Relic無いんだし。
けどね、昼間にRelic取って貰っていることに目をつぶって
それをさも自分たちの功績のごとく発言する
「虎の威を借る狐」の他のrealmに乾杯!
- 282 :名も無き冒険者:02/04/17 12:33 ID:iGWKPjtc
- なんだ。結局MIDは屋内だと不利なのでこないのか。
今まではALBにSorやMins少なく育てるのきついがRvR必須っていう言葉に散々いろんなこといってたくせに。
どれだけSor、Minsのいない不利な状況で戦ってきたかわかってねーよ。
自分のとこ(MID)はALBより優れた長距離砲が最初からいたにもかかわらず育てなかったMIDがアフォだったってこった。
で、Caster多いほうが強いしALB,HIBはたくさんいるから行かないって終わってるな。
不利な状況なら作戦でなんとかしろ。
まったく、昔ALBが不利で文句言ってたのにはいろいろいちゃもんつけてたくせに自分たちが不利になったとたんあまり参加しなくなるとはさいてーだな。
てか、厨だなw
まぁ、こんなことかいてる俺はもっと厨なんでわざわざ突っ込まないようにな。
それとある厨なんでわざわざ同じこと何度もいわなくていーぞ。
いい加減「厨扱いのみの発言」に飽きた。
- 283 :名も無き冒険者:02/04/17 12:47 ID:rB7WH2nA
- Relic1つも持っていない奴に何言われても聞こえんなー
悔しかったらRelic取替えしてみなさーい(藁
- 284 :名も無き冒険者:02/04/17 12:52 ID:Y727SDKU
- 不利だから行かないっつーか、Herald見れば一発だがMidは50が少ない。
DFに全くMobが居ないならともかく、Aggだらけの場所で戦えばExpLost
の可能性も高い。
Albの様にゾンビアタックしても痛くも痒くもない暇人達とは違うんでね。
そういえば最近Alb系BBSで就職しました的な報告が多いな。どうりで50が
多い訳だ。
- 285 :名も無き冒険者:02/04/17 13:04 ID:N3ltkMTI
- そそ、DFでRvR楽しめるのはLV50の人だけだべ。
毎回expLostはかなり萎えるというか面白くない。
- 286 :名も無き冒険者:02/04/17 13:08 ID:gF1Y7/LY
- 屋内だとアサシン系つよいね(´д`)
HibがMidのSBにMezzerとCasterが1hit killされ続けたとこに突っ込まれて壊滅食らったぞ(藁
2handの威力デカイですな...
- 287 :名も無き冒険者:02/04/17 13:26 ID:cOI11z2s
- 他人が盗ったRelicを自慢できるその精神が負け犬です、スネ夫的雑魚。
- 288 :名も無き冒険者:02/04/17 13:37 ID:C4QEEObE
- 昼のAlbも夜のAlbもどっちもAlbionだろうが。
Realm vs Realmなのに、なーに局所的な事言って勝ち誇ってんだ?
昼間のAlbが弱いのを分かってるならPLでもしてやれよ。JPNしか
防衛に来ないとか言ってる以上、昼間もJPN戦力あるんだろ?
なにもせずに外人当てにならねーとか泣き言しか言わないアル厨に乾杯。
- 289 :名も無き冒険者:02/04/17 13:53 ID:rwPyisGA
- なんか最近AE-stunが要とかmidはレンジで負けてるとか
トンチンカンなカキコが目立つが…。
- 290 :名も無き冒険者:02/04/17 13:59 ID:193k2l5E
- 新しい言い訳と煽りを模索しているところなので、多少トンチンカンな
ところは見逃してやってください
- 291 :名も無き冒険者:02/04/17 14:18 ID:YXzL3PKU
- >288
昼間のAlb弱くないよ。ただDFに引篭ってるだけ
- 292 :名も無き冒険者:02/04/17 17:22 ID:uIlHx5xw
- >>287
HIB的にはJPNタイムにALBを凌いで早朝はユーロがMIDを凌ぐ。
でUSタイムにALBを攻めて、MIDは夕方に攻める。
これを機能させるべく頑張ってる。
他人が取ったRelicも何もそれがHIBの基本的な戦略なんだよ
- 293 :名も無き冒険者:02/04/17 17:34 ID:sF6C5wjo
- 俺まだLv40台半ばだけど別にEXPは減ってないよ。むしろ増えてますが何か?
Mobにダメージ食らいつつ敵Realmに殺されると減るって言われたけど、
3分の1くらいMobに食らって残りをDDとTankにもってかれて即死したときも
やっぱりEXPは減らなかったなー。ダメージ量なのか、とどめの攻撃で判定してるのか
わからんが。敵RealmがIncして死ぬときってやっぱ一気にHPもっていかれるし、あまり関係ないかと。
- 294 :名も無き冒険者:02/04/17 17:55 ID:wFhuaCEE
- もうアル厨のグチは無視でよろしいか?>>ALL
- 295 :名も無き冒険者:02/04/17 18:03 ID:Nb3mrcdE
- 当然Mid、Hibのスネ夫的発言も無視ね
- 296 :名も無き冒険者:02/04/17 18:18 ID:wFhuaCEE
- >>295
マケイヌハケーン(プ
- 297 :名も無き冒険者:02/04/17 18:24 ID:gYgphBNA
- 別サーバのもので申し訳ないが
ずっと見てると
ALB Hibe Mid共に得意な時間帯にはRelicを取ることが出来る
ALB Hibe Mid共に苦手な時間帯にはRelicを取られる
この点で3者ともに同等
しかしことJPN時間に関しては
ALB Relicを取ることができて守ることが出来る
HIBE,MID relicを取ることが出来ず、取られる
この点だけが違うかと
Realm的には同等、しかしJPNは弱いねHibe&Mid となる
- 298 :名も無き冒険者:02/04/17 18:29 ID:FZmzx9pA
- >>297
HIBは確かにJPNのALBにRelic取られたことがあるが
そりゃいつの話だ?
今のところHIBはALBを凌いでると言ってもいいじゃねーの?
もっとも事前に200とか用意されたら取られるだろうけどな
- 299 :名も無き冒険者:02/04/17 18:30 ID:PvBwkRJQ
- 以前から疑惑をもたれていたMID HIBの同盟が確実のものとなりましたね(藁
そんなことして 楽しいのかな? ゲームのバランス崩れるだけだよー
まぁー でもレリックなくてもいいちゃーいいが カナリ汚いやりかただと
思うけどねー まぁその辺覚悟の上の同盟なんだろうけど、所詮レリックもらえれば
いいわけだしねー
- 300 :名も無き冒険者:02/04/17 18:33 ID:YXzL3PKU
- というか「HIBに取られるよりALBに取られたほうが昼間外人さんが取り返してくれるのでALBに取られたほうがいい」って言ってる時点でダメだろMID-JPN
- 301 :名も無き冒険者:02/04/17 18:35 ID:c42MsuhQ
- まーアル厨の脳内完結の意見はどうでもいいから
ヘラルド見てみろ
そろそろ反映されるだろうから・・・
- 302 :名も無き冒険者:02/04/17 18:36 ID:gYgphBNA
- >>298
すまん脳内記憶がとんでたかもしれん
他サーバなんでよくわからんかった
>>299
あと同盟はよくないよな、はっきりいってつまらん
同盟組んで取ったほうもうれしくないし、取られたほうは悲惨だしな
同盟組んでることがばれたらRelicワイプでもいいんじゃないかな
- 303 :名も無き冒険者:02/04/17 18:37 ID:atDXq/uQ
- 正直、これで辞めるALB沢山いるな
MIDタンとHIBタンアル厨いなくなってよかったでちゅねー(ワラ
- 304 :名も無き冒険者:02/04/17 18:38 ID:YXzL3PKU
- MID20名がSTR2個移送中。
なんか、HIB数名が/waveで見送ってたとか(マジ?
- 305 :名も無き冒険者:02/04/17 18:40 ID:FZmzx9pA
- アル厨はもうどうしようもねーな(ワラ
MIDとHIBが同盟なんかしてるわけねーだろ、どこが確実なんだよ(ワラ
つーか、そのうちALBとMIDが同時にHIBのRelicに来る事も起こるだろうが
そりゃALBとMIDの密約があったことになるのか?
違うわな、5つもRelic持ってりゃそりゃ2国同時に相手しないといけない時も
くる。
前回のALBも同じこった。偶然、たまたま。
HIBが直Relicだったのに、MIDが知らずにKeep落とし始めたってだけ。
それ以上でも以下でもない。
ま分かってるんだろうけどな。アル厨的にはそうでも言わないと
やってらんないと(プ
- 306 :名も無き冒険者:02/04/17 18:42 ID:c42MsuhQ
- >>304
どこの誰だか知らんが現場に居った者としては
アル厨の煽りとしか見えませんが(藁
- 307 :名も無き冒険者:02/04/17 18:47 ID:xNvHUPZo
- ここまで露骨にやるMid&Hibに乾杯
- 308 :名も無き冒険者:02/04/17 18:54 ID:eTZ6VKeI
- 昼間がどうの言うがおまえら日本時間のRvRを求めてMLFに来たんじゃないのか?
- 309 :名も無き冒険者:02/04/17 19:01 ID:AZhVes/6
- しかしそこまでしてRelic欲しいかね(藁
節操なさすぎだね
- 310 :名も無き冒険者:02/04/17 19:04 ID:rwPyisGA
- >>309
防衛にかりだされると鬱なので
ない方がうれしいです。
- 311 :名も無き冒険者:02/04/17 19:09 ID:gF1Y7/LY
- Hibが所有してたSTR RelicをMidが2個落として
現在、STR Relic全部Mid, POW Relic全部Hibに。
- 312 :名も無き冒険者:02/04/17 19:12 ID:AZhVes/6
- >>310
防衛にかりだされてもRelics無いほうが鬱なので
取り返したいです
- 313 :名も無き冒険者:02/04/17 19:18 ID:Fv7lzd.k
- ここで同盟だとか騒いでるAlb諸君
ハックされたと騒ぐHibと同レベルだぞ(藁
Relic2個しか持ってなかったカスと戦う為に同盟するわけねえだろ
- 314 :名も無き冒険者:02/04/17 19:27 ID:JBhr42jA
- おい、Albの人達。Relicとられても別にいいじゃん。
Relicなんざ奪い、奪い返されるのはあたりまえ。
むしろずっとRelicをKeepして防衛だけってのもつまらんぞ。奪いかえしにいったり防衛したりするから面白いんじゃないか。
Emainでの遭遇線も面白いが、Realm全体で行動して何かをやり遂げるのもいいじゃないか。
- 315 :名も無き冒険者:02/04/17 19:56 ID:FZmzx9pA
- 正直この時間に事前に人数まとめて来られると守りようがない
最初にこれやりだしたのはHIBなんでお互い様だけどな
MIDに3、HIBに3。MLFの勢力的に丁度いい数になったんじゃないかな
HIBに5は持ちすぎだし、あのガードの数じゃ直Relicし放題だしな
- 316 :名も無き冒険者:02/04/17 20:01 ID:iGWKPjtc
- ほんまMIDHIB同盟ってかんじじゃ。
外人だけの話かもしれんが圧倒的な人数差のある鯖ではないのでかなりやる気なくなったのは確か。
>>313
あほ?
Relicの数で同盟が決まるのか?
俺は通常戦力差で同盟は出来るものと思っていたが。
>>314
Relic取られても別にいいんだがALBがRelicとったらMIDがKeep攻めてHIBがRelic直で持ってくんだぜ。
しかもKeep防衛しつつALBと戦うという同盟技が見れるだろうよ。
はっきりいって打つ手ないよ。
それにRPは夜ALBが攻めてるとMID、HIBはうまうまなのにALBはマズマズ。
で、Relicとっても昼間また取られて外人ALBはRPうまいかもしれんがJPALBはなんらいいことない。
扉の修理も外人しないからJPでやるしな。
- 317 :名も無き冒険者:02/04/17 20:05 ID:lbPK.kfc
- 被害妄想ユンユンのアル厨に、いくらここで泣き言言ってもRelicは戻ってこないと小一時間(以下略)
- 318 :名も無き冒険者:02/04/17 20:28 ID:412mPKPU
-
前回はhibにmidがまんまと利用された形になった。
今回はhibよりmidが一枚上手だった。
それだけのことなのに、なぜ同盟とかいう話がでてくるのか
不思議でならない。
実際に戦場に出てきていない人たちが、いろいろと妄想を
たくましくしているだけにしか見えないのだが。
- 319 :名も無き冒険者:02/04/17 20:38 ID:wvcZy13c
- ま、さらばMLFって感じかな
- 320 :名も無き冒険者:02/04/17 20:51 ID:aqy1ayAA
- >>319
そんな勇気ないくせによく言うよ(藁
- 321 :名も無き冒険者:02/04/17 20:58 ID:C4QEEObE
- 負け犬Albツツクナヨ。監禁事件とか起こすぜ(ワラ
負け犬に行く場所なんかねぇよ。ああ、今のAlbJpn全員で
TestServerでも行けばぁ?(プププ
- 322 :名も無き冒険者:02/04/17 21:05 ID:XrrCThO2
- なんか既にDAoCやってない奴か辞めた奴が煽ってるつもりに
なってるようにしか見えないんだが。
とりあえずRelicRaidお疲れ。
- 323 :名も無き冒険者:02/04/17 21:11 ID:Xbf89r2.
- >>321
わざわざ煽るなよ。
人を辱めることは、すなわち自らを貶めることだ。
- 324 :名も無き冒険者:02/04/17 21:25 ID:1MaSZ6Ns
- いまのRelic勢力でいいと思うぞ
RvRやらん外国alb勢のためにもうJPNがrelic取りに動くとも思えん。
正直外国alb勢がrelic取ったとしてもJPN timeに攻められたら見捨てたいくらいだし
。
あーでもJPN勢で扉壊しRaidはあるかもしれんからその辺はあきらめてくれ。
- 325 :名も無き冒険者:02/04/17 21:47 ID:rwPyisGA
- 誰か>>324を解りやすく翻訳してくれないか。
- 326 :アル厨:02/04/17 22:13 ID:QUOdZkug
- それより社会人が多いMidが如何にして午後6時とかにreilc攻めできるのか教えてくれ
- 327 :名も無き冒険者:02/04/17 22:19 ID:C4QEEObE
- >>326
今日は仮病でさぼってた
- 328 : :02/04/17 23:11 ID:aJFVPZqI
- >>326
一連のマターリ派社会人達の書き込みがよほど腹に据えかねたみたいだな(藁
普通はそんなことで腹たてたり、根に持ったりはしないと思われ。
- 329 :名も無き冒険者:02/04/17 23:33 ID:DLFfi6c.
- Albでは日本人はRelicを取る係、外人が取られる係
他のRealmでは日本人はRelicを取られる係、外人が取り返す係
取られる係は何が楽しくてDAoCやってますか?
- 330 :名も無き冒険者:02/04/17 23:54 ID:z9FAOU5I
- だから、人が減ってますが?
- 331 :名も無き冒険者:02/04/18 00:01 ID:BRYAHuKM
- 今日もうざいAesop君、ろくな情報流さないくせにカチンとくる発言多い。
情報いつもよこせとは言わんがSoloでちょこちょこやってるなら黙っていてくれ。
- 332 :名も無き冒険者:02/04/18 00:19 ID:Gqhj8Xew
- >>318
すまん、MidのメイングループでRelic攻めてたんだが
外人のはなしでは前回のお礼でRelicくれるって話が付いてるらしい
Hibe来ても攻撃するなって指令がでてたぐらいだしな
relic取ってかえるときにHibeにwaveもらったよ
- 333 :名も無き冒険者:02/04/18 00:47 ID:EfuXaatg
- 外人が勝手に同盟むすんだんだって話し聞いた。本当だったんだ。(藁
- 334 :名も無き冒険者:02/04/18 00:53 ID:djOt0/Pg
- まじなえ
だおやめます
- 335 :名も無き冒険者:02/04/18 01:20 ID:BRYAHuKM
- >321
Albのどこが負け犬なんだ?。このGameに負けなんてないだろ、永遠にRelic争奪とRvRだけだ。勝敗なんてつくわけないだろアホが。
ただこれだけは言える、同盟までしてRelic取ってるお前らの根性のほうが負け犬だぞ(藁
MidもHibもやることが寒すぎなんだよ。
- 336 :名も無き冒険者:02/04/18 01:43 ID:yPlruKMo
- DF導入でRVRの面白さが無くなる、HIBMIDはあれだけ否定しながら同盟組んでた事発覚する、Aesopが激ウザイ他のrealm逝ってください
という事でナエナエです。
- 337 :名も無き冒険者:02/04/18 02:08 ID:LaOe/kOI
- それマジな話なんですか? >>332
外人同士同盟組む必要性があったのか小一時間問詰めたい(藁
オレHibだが、Alb頑張ってると思うぞ。
AlbJPNだけがRelic奪取成功してるんだっけ?
HibJPNが扉2枚め止まりで、MidJPNが始めたばっかみたいだしな。
- 338 :名も無き冒険者:02/04/18 02:13 ID:v6jKOs3E
- 一生懸命アル厨が自作自演してるけどALBってこんなヤシばっかりなんですか?
- 339 :名も無き冒険者:02/04/18 03:07 ID:Yw7CZoG6
- 337はIDからしてALBのIKOIと思われ
- 340 :名も無き冒険者:02/04/18 03:07 ID:ne.heahw
- nareaiitteyosi!!
- 341 :名も無き冒険者:02/04/18 03:15 ID:Yw7CZoG6
- アル厨はRelic無くなると精神的に不安定にでもなるのか?(ゲラ
昼に簡単に取り戻されるのが嫌なら丁度RvR鯖できるので
そっち行ったら?
- 342 :名も無き冒険者:02/04/18 03:20 ID:PHvlUKd.
- ボクの肛門も萎え気味です。
- 343 :ミッドくん:02/04/18 03:23 ID:lxfpwZ5U
- AlbJPNがMidJPNの2倍プレーヤーがいても全部「厨=腰抜け」なので戦力は互角です。
AlbJPNのみなさんもっとがんばって下さい=数を増やして下さい!
AlbJPNが強くなるには、数を増やすしか方法が無いのですから。
あっ、それと、今日AlbJPNの腰抜けを虫けらのように殺したのは僕です。すいませんでした。
キャラクターレベルが同じでもAibJPNを殺すのは弱いものいじめでしょうか?
- 344 :名も無き冒険者:02/04/18 03:28 ID:Yw7CZoG6
- てか強いALBを満喫したいならLancelotがお勧め
Galahadも人数・LvともにALBが圧倒的というデータ
出てるのになぜかMIDがRelic全部持ってるのでだめぽ
- 345 :名も無き冒険者:02/04/18 05:49 ID:ntBD/tVg
- HeraldにAllyのデータ出るようになってるな
ALBJPNの人数:1836
MIDJPNの人数:476
HIBJPNの人数:756
JPN以外でALBのTOP10入り合計:1264
JPN以外でMIDのTOP10入り合計:1897
JPN以外でHIBのTOP10入り合計:3289
ALB合計:3100
MID合計:2373
HIB合計:4045
ちなみにLv40以上のキャラ数は
http://www.daocbors.com/servers/morgan_041202.html
ここで分かる(4/11データ)
ALBのLv40以上:746
MIDのLv40以上:614
HIBのLv40以上:733
こうして見るとJPNタイムにALBがRelic取れるのはかなり妥当だ。
人数だけでLvが反映されてないので参考にすぎないが、Realm
間で低Lvが特に多いんだよなんてRealmはねーしな、Lv帯の比率は変わらんだろ。
ALBは、MIDの4倍、HIBの倍の戦力を持ってるって線は事実に近いだろうよ
それはここを見ても分かる
http://cutesplash.dyndns.org/~kammy/daoc/cgi-bin/guild/morgan.php
US・ユーロタイムだが、HIBが実は圧倒的というのがよく分かる。Lv40以上のキャラ数に
そんな違いはないのにAllyに入ってる人数に違いがあるのは、HIBの
外人は少数ギルドに大多数が入っているという事と、そのギルドが組織化されて
いる、低Lvプレイヤーが後に控えているということだな。
MIDは逆に小さなギルドが複数のAllyを作っていて分散している。それで
うまくいってるので問題はないがな。あと廃人が多いのは実はMIDだ。
ALBの外人は人数も少ないし組織化もされてなさそう。昼間弱いって事実を
裏付けてるわけだ。
つー訳でアル厨どもよ。お前らいくら頑張ってRelic取ってもやっぱ次の日には
MIDもHIBも外人が取ってしまうってこったな(ワラ。ご愁傷様。
- 346 :名も無き冒険者:02/04/18 08:44 ID:b8RPE7pU
- でもまー、それはガイジンも昼間いっしょーけんめいRelic取っても
JPTIMEに取られてしまうってことじゃないか。
Relicは取るのが楽しいんだよ!飽きたら取らなきゃ良いし!
Mid(のガイジン)も良く頑張った!Hib(のガイジン)も素晴らしいね!
さてどちらのRelicを取りに行きませふか・・・・
- 347 :まとめると:02/04/18 08:46 ID:5WctlfWg
- 日本人の多い時間はALB勝利の結論を確認しました. HIB,MIDのJPはALB-JPの居ない間にコソコソと外人の下っぱやります.
- 348 :名も無き冒険者:02/04/18 08:59 ID:UsELVXXc
- >>346
だから〜
MIDとHIBの外人はALB攻めれば100%Relic取れるがJPNALBは取れるとは限らない。
戦力がたかが4倍じゃスーパーガード+1/4のMIDなんて落とせるわけがない。
もしかしたら裏でJPMIDっとJPHIBも組んでるかもしれないしな。
いくら組んでない言うても外人に先導されればきっとついてくんだろうよ(ワラ
- 349 :名も無き冒険者:02/04/18 09:11 ID:aIsGxhfI
- >>345 外人が取ってくれるなら君らなにしてるの?あぁ、ExpとItemキャンプか(藁
- 350 :名も無き冒険者:02/04/18 09:34 ID:Ph4rLUNI
- 勝つためにはどんな汚い事でもします
それで萎えるんなら勝手に辞めれば?だれも止めんよ
- 351 :名も無き冒険者:02/04/18 09:51 ID:45yXO4LI
- DFのせいでRvRが廃れていくのは
悲しい・・・
価値観はそれぞれですけど
- 352 :名も無き冒険者:02/04/18 10:35 ID:VedLHpDc
- おい、おまえらALBでRelicRide行く1/3がLv20台って知ってますか。
だから、途中で遭遇したときに全滅するんだな。
- 353 :名も無き冒険者:02/04/18 10:49 ID:v6jKOs3E
- なんでアル厨はいちいち繋ぎなおすんですか?
- 354 :名も無き冒険者:02/04/18 10:54 ID:AowhnCHA
- しかしあれだな
漏れはHibだが初めてRelicが移動した時にHibの厨がBBSハックとか騒いだ
時は無茶苦茶うざいと思ったしALBから脳内云々と言われても仕方がないと
思ったが、同盟がどうのこうの騒いでる奴が萎えるの勝手だがこっちまで
萎えてきたのには欝だな・・・
- 355 :名も無き冒険者:02/04/18 10:59 ID:5WctlfWg
- 何度でも言おう「おまえらはrelic奪取したことないだろ」ってことだ。
おれらは取り返しに行くのがだるいだけ。
- 356 :名も無き冒険者:02/04/18 11:01 ID:nP2pJC2c
- まぁ、RvR鯖が出来るまでいったん止めることにするわ。
- 357 :名も無き冒険者:02/04/18 11:01 ID:Yy4FjMeY
- バカばかりだ
- 358 :名も無き冒険者:02/04/18 11:31 ID:cd99XA66
- 死ねアル厨
同盟結んだってかまわねえんだよ
同盟結んでるのはわかってたけど、ALB嫌いだから全然きにしねー
おいしくMidとRelicわけあわさせていただきます
- 359 :名も無き冒険者:02/04/18 11:58 ID:OCEcnhdk
- 一番勢力弱いにもかかわらず、さらにMid・Hibに手を組ませるほどに外交能力の無いAlb。
外人と交流が無いため同盟を組んだという重要な事実さえ伝えてもらえず、ここぞとばかりに
Albを叩いて墓穴を掘りまくった挙句、事実がばれてもさらに>>358のように開き直るMid・Hib。
MLFからとっとと撤退して正解だった(藁
- 360 :名も無き冒険者:02/04/18 12:11 ID:3mpf0.Vg
- まじで同盟だったんか‥ダリー
- 361 :名も無き冒険者:02/04/18 12:12 ID:xCHb8qGA
- 俺はALBだが、まぁどうでもいいんじゃないかな。
Relic守る大変さがなくなるとポジティブに考えていこうぜ。
Raidなら結果として+20%はきくと思うが、ALBがもはやRelicとるき萎えな現在だと
RaidなぞJPN timeには当分起きないだろう。
Party単位の戦闘ならどちらが先に奇襲しかけるか、Mezいれるかが問題であって
+20%とかはっきりいって関係ないからな。
同盟組むのはnpだろう、どこのRealmもRelic防衛するのだるそうだしな、
一番弱いとこから全部奪ってTop2で協定結んでおけばRelic守らなくて済むし。
まったりいこーぜ
- 362 :名も無き冒険者:02/04/18 12:17 ID:VedLHpDc
- >>361
いやRaidはあるだろう、取りにいくぶんにはSiege代だけだしな。
防衛&扉の修理はしなくなると思うが
- 363 :名も無き冒険者:02/04/18 12:37 ID:pMul3lng
- ALBがHIBorMIDのRelic攻めてとる。
ALBは成功して扉修理にかねかける。
昼間MIDとHIB同盟があっさりRelic奪取。
だがMID、HIBはRelicの扉直さない。
で、またALBが取りにいってALBは破産の道を進むがMID、HIBは同名結んでるので扉修理する必要ないので破産はしない?w
しかしこう考えるとDFもRelic制覇したRealmのみしかいけないってのもありだったな。
まさか、強いRealmに対して同盟組むんじゃなくて昼間の強いRealm同士が同盟組むなんて考えつかなかったよ。
う〜ん。
今まではRelic取ったとられたとか防衛とかいろいろあって続けてきたけど、
Relicが取っても昼間の同盟であっさり取られるので関わることさえ無意味になった今なんもすることねーな。
まぁ、これでMIDとHIBはALBが減って喜んでるんだからMLF鯖は終了ってことでいいかな?
あとは〜。。。まだ未知の世界のPvP鯖を待つのみか。
- 364 :名も無き冒険者:02/04/18 13:00 ID:xCHb8qGA
- PvP鯖を期待している人も多いともうが、仕様を読めば読むほど一般人には手が出せる代物じゃないと思うんだが。
24時間アクティブをキープして最初からかなりの人数をそろえて移住しないといけないし、
PvPから守られるLvを越えたらHigh Lvから狩りたい放題狩られるからLvも必死になってあげないといけない。
今のままの仕様でOpenしたらの話だが、一日中Playできる学生など一部の人間を除いてやっていけないと思うよ。
- 365 :名も無き冒険者:02/04/18 13:09 ID:yACq3s7c
- 他のserver移った者ですが
そこでもやはりAlbは悪名高く、人数で押しきる的なことを
外人がぼやいてた
寄らば大樹の陰でサーバ移動して
数だけウジャウジャ揃えてemain出てくるから
他のrealmに連合組まれるんでしょ
- 366 :名も無き冒険者:02/04/18 13:18 ID:bJB7tlvo
- GAME内では交渉不可能でそ。外で交渉ならかなり寒いしもうGAMEじゃない。
- 367 :名も無き冒険者:02/04/18 13:24 ID:EfuXaatg
- Albは数そろえなきゃかてねえ種族なんだよ!
Hib Midとはちがって、オールマイティーキャラいねぇから
数でそろえるしかねえの。
そんでHib Midが負けたときはこっちの数が多いから
Alb数おおいんだよ!とかぼやく。
逆にALBが負けたときは、同じ数とか同士なわけで
Albよえ!Mid Hib キャラつええよ!とかぼやく。
要するに、Hib Midはキャラつええんよな。
Albはよええから、人数あつめるわな。
よって、Alb数おおいんだよ!とかHib Midキャラつええんだよ!
とかほざいてても、永遠におわらんわけだわ。
ええかげんにそれにきずかんか?きみたち(藁
- 368 :名も無き冒険者:02/04/18 13:48 ID:4lSiU7jw
- Midの得意技AESTUN
Hibの得意技大量バードによるMEZ
Albの得意技ALBTrainによる轢き殺し
>>365
ALBが数揃えてきたら自分らも数揃えればいいのにとおもう
相手が人数でおしきるなら自分らも人数で押し切れ(藁
- 369 :名も無き冒険者:02/04/18 13:53 ID:Ph4rLUNI
- どうせここでぐだぐだ萎えただのなんだの言ってたって
2ch見るかGame以外やること無え奴等だから
夜になりゃbanwa-wとか言ってPOPすんだろ?
愚痴ってねぇでとっとと辞めるかしてくれ
- 370 :名も無き冒険者:02/04/18 14:03 ID:EfuXaatg
- >>368
Mid Hibに数そろえられるとAlb勝てんので
Albはまた数あつめるぞ(藁
>>369
愚痴るやつがやめてったらこのゲームつまらんぞ。
こういうゲームは数いなきゃつまらんだろ。
数のAlb キャラのMid Hib でファイナルアンサー?
- 371 :名も無き冒険者:02/04/18 14:31 ID:wuq27uBQ
- >>345
>HeraldにAllyのデータ出るようになってるな
どこに出るようになったかおしえてちょ
heraldいってもいつもと変わりないように見えるんだけど。
- 372 :名も無き冒険者:02/04/18 14:34 ID:RRgH8Tq2
- HIBの人間だがちょいと言わせてくれ
ALBのJPNにかなり昔にSpear取られたが、あれは完全に気付かずに防衛に行けない間に
取られたもんだ。以降は100%防衛している。
HIBだって防衛軍来なければRelicはいつでも取れるよ?
MIDのハンマー取った時は参加者半分はJPNだったしな
MIDのJPNはさすがに戦力差ありすぎなんだろ、1/4じゃ守りきれんと思うぞ
同盟で萎えたと自作自演のアル厨は神経症にでもかかってるのか?
同盟しているという証拠は一体どこのソースからきてるんだ?
昨日のSTR2個取られてるの見ても、同盟なんかしてる訳ねーだろ
同盟しててわざわざ仕事前の早朝にRaidするか?
挙句の果てにはALBはキャラ負け、人数減ってるってか(藁
人数集めろとか偉そうにほざくが、Lv関係なしに100%召集かけても
MIDなんか476なんだろ。ALBは1836、そりゃ無理な相談だって。
>>345見てみなよ。MLFは一番戦力的には弱いMIDの奮闘が、この鯖を
盛り上げてるってこった。ALBは昼間弱いたってMIDの2/3いるんだからな。
単に外人ALBがへぼすぎってだけだろ
- 373 :名も無き冒険者:02/04/18 14:40 ID:wuq27uBQ
- >>371
みつけたーよ
なんでこんな風に一部だけちょこっといじる様な
わかり難い変更の仕方するかな。
Mythic、センスねーぞ。
- 374 :名も無き冒険者:02/04/18 14:44 ID:NyAPHeAY
- >>372
まだ話の見えてない奴ハケーン
- 375 :ひきデブをタどもへ:02/04/18 14:45 ID:uqvZIF22
- http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=chat1234
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=chat1234
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=chat1234
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=chat1234氏ね
- 376 :名も無き冒険者:02/04/18 14:46 ID:5WctlfWg
- へたれHib,MidJPはもう出てこないくていいよ、パパに取ってもらったrelic大切にな。
- 377 :名も無き冒険者:02/04/18 14:48 ID:BgNKsui.
- >>345見て、少し納得。
ALBJPNにRelic取られたとき、Odin'sGateでたまたま偵察してたやつが
大軍を発見して、JPNのほとんどに召集かけて海外勢にも連絡とって
集まったけど数で押し切られてしまった。
これだけ数の差があったら仕方ないか。
その後2軍に分かれてしまって、2個目もいかれたのは
単に作戦ミスなんで関係ないけどね。
- 378 :名も無き冒険者:02/04/18 14:51 ID:wuq27uBQ
- >>376
外人のパパにさえなれない、頼り甲斐のない数だけアル厨は、カエレ(゚∀゚) !!
- 379 :名も無き冒険者:02/04/18 14:55 ID:NZEW52bI
- パパになれないのはhibejpn midjpnもいっしょではないのかと言ってみるテスト
- 380 :名も無き冒険者:02/04/18 15:14 ID:XkOhCV1k
- まああれだ。
MLFのHib MidはJPNs中心でRelic取ったという達成感を永久に味わうことなく
外人の庇護の元ぬくぬくしてなさいってこった。
- 381 :名も無き冒険者:02/04/18 15:50 ID:v6jKOs3E
- アル厨もでかいこと言いたいならALBの人数少ない昼間にでも取ってみてください
MIDの苦労が分かります
それができないんならRelic1つも持ってない負け犬の遠吠えなんかは聞こえんなー(藁
- 382 :名も無き冒険者:02/04/18 15:54 ID:aIsGxhfI
- 誤解するな。持ってるやつらは偉くない、取ったやつらが偉い。
- 383 :名も無き冒険者:02/04/18 16:20 ID:v6jKOs3E
- 数に物を言わせて取る奴は偉くない、たとえ不利でも泣き言を言わずに果敢に取りに行く奴は偉い
- 384 :名も無き冒険者:02/04/18 16:32 ID:lLCpxXE6
- というわけで取り返しに行きますよ
- 385 :名も無き冒険者:02/04/18 16:34 ID:XkOhCV1k
- 最初から勝てるわけ無いのに戦いを挑む奴は、同行した大勢の人々の時間を無駄に使っているだけというのがわからないのだろうか。
ガードの強さを計るとか、みんなに地形を覚えてもらうとか、そういうプラス要素がある場合は別。
- 386 :名も無き冒険者:02/04/18 16:36 ID:IH.X16X.
- >>380
...イヤキミマジデネトゲヤメタホーガイイヨ?
- 387 :名も無き冒険者:02/04/18 17:09 ID:NZEW52bI
- Lancelot Hibですが、おめえら甘いこと言ってるんじゃねえよ
たったそれくらいの戦力差で同盟なんてむすんで浮かれてるんじゃねえよ
こっちはDFってなに?ですが?
- 388 :名も無き冒険者:02/04/18 17:14 ID:EfuXaatg
- ひがみあい カコワルイ
いってるだろ、敵がいなくなったらこのゲームおもんないぞ。
これ以上ALB数へったらつまらんよ?(藁
PvPで敵見つけたら一目散に殺しにかかるんじゃなくて
相手が1とか2だったらみんなでかこってダンスおどったり
するゆとりもて。楽しくいこうや。ぴりぴりしすぎだぞ、、、。
- 389 :名も無き冒険者:02/04/18 17:17 ID:Ph4rLUNI
- こちらLancelot MidですがHibさんもうちょっと頑張ってくれ
自陣のKeep位取り戻してくださいよ・・・
- 390 :名も無き冒険者:02/04/18 17:26 ID:JEoWIuyo
- 外人に頼るなとか言ってる人は自分でRaidの企画立てて指示までしてる人
なのかな?
自分で計画してるんじゃなければ、主導してるのが外人か日本人か何て
関係ないように思うんだけど。
JpnTimeにRvRが盛り上がってるなら相手や仲間が何人だって良いです。
- 391 :名も無き冒険者:02/04/18 17:32 ID:djOt0/Pg
- >>390
HIBとMIDが同盟組んでたらRvRが盛り上がったりするわけねえだろ
相手や仲間が何人だって良いなんて言ってるからこそ
同盟組んで2Realmで盛り上がってるのかも知れんが
- 392 :新米MID:02/04/18 17:36 ID:8H8Mf3IQ
- でもコレはまずかろう。
MYTHICに提訴し、首謀者サスペンド+Relic原状復帰が妥当と思うが。
- 393 :名も無き冒険者:02/04/18 17:37 ID:JEoWIuyo
- じゃあ2Realmで盛り上がっておくので適当に遊んでてください、とか
言ってみるテスト。
同盟云々は俺は全く知らないし、少なくともJPNで知ってる人は
俺の周りにはいないのでノーコメント。
- 394 :名も無き冒険者:02/04/18 17:40 ID:NyAPHeAY
- 100人集まったら100人全員Leaderか?
ある者は企画し、ある者は人数をかき集め、ある者は指示を出し、ある者はその指示を伝達し、
ある者は偵察をし、ある者はRam材料を運び、ある者はGuard Pullに行き、ある者はMTをし、
ある者はRamを作り、ある者はそのRamを操作し、ある者はMezzer Classの護衛にまわり、
ある者はそんな戦闘には全く参加せず周囲に散って敵の援軍を見張る。
別に全部が全部RLでなくとも、Raidってそういうものじゃないか?
- 395 :名も無き冒険者:02/04/18 17:49 ID:djOt0/Pg
- >>393
うん、いいんじゃねえ それお勧め
だがALBが消えて敵がいなくなった時に愚痴るんじゃねえぞ
散々アル厨とか言ってやがったつけは自分らで払いな
- 396 :名も無き冒険者:02/04/18 18:01 ID:JEoWIuyo
- >>394
うん。その通りだと思うよ。
だからこそ別に誰が主導とか関係無く、自分達がその場でできることはきっちり
やってるわけで。外人主導だから…とか言われても「はあ?」と。
少なくともJpn主導でも外人主導でも、兵隊で動いてる人はすることに何も
変わりはないでしょ。せいぜい/yellの内容が英語か日本語か、ってくらい。
まあAlbは外人主体のRaidって余りしたことないんだろうし、MidはJpn主体で
きっちりRelicRaidやり遂げたことはないし、お互い意識が合わないのかも
知れないね。
- 397 :名も無き冒険者:02/04/18 18:42 ID:xfThs/m.
- >381
普通に働いてる人には無理だろが、ボケ。
おまえのようなヒキオタと一緒にするなカスが。
RelicなんざRaidすれば取れるんだよ、おまえ等みたいに人数少ないといって何もしようとしないカスが多いRealmからは楽勝だろ(藁
EmainでHoIなどが作戦たてて戦ってるように見えて、奴らうまいの〜と思ってたが今じゃMid全体がクズの集まりに見えてしかたない。
- 398 :名も無き冒険者:02/04/18 18:53 ID:wbtZVzVs
- てか、2CH情報そのまま鵜呑みにするヤシがいるとはな
- 399 :名も無き冒険者:02/04/18 19:09 ID:of2/IgKw
- 同盟云々で文句言ってるやつはVaultのMLFボードに行って
直接文句の書き込みしてこいや。
それもできないならいつまでも事情を知らないJPNに文句言うのやめれ。
Relic取れるって言うのなら取れば良し。
ドア壊したいなら壊せば良し。
なにもしないでいると、「口だけAlb」って言われるだけだろ。
- 400 :名も無き冒険者:02/04/18 19:11 ID:x85LPDdA
- Server移籍考えている方はMerlinへ!
ちなみにMerlinは圧倒的にMIDが強いです、Relic全部持ってたし。ALB/HIB同盟も当たり前です。
でも、それに対してグチグチと粘着なこと言うヤシはいません。
結構楽しいですよ、昼も夜も。
ところで、なんでMIDはAE STUNなんですか?
Merlinだけかも知れないけど、AE STUN はあまり使っているのみたことないです、ほとんどHealerのAE MEZですね。
- 401 :名も無き冒険者:02/04/18 19:13 ID:v6jKOs3E
- 数に物を言わせて取るALBは偉くない、たとえ不利でも泣き言を言わずに果敢に取りに行くMIDは偉い
- 402 :名も無き冒険者:02/04/18 19:18 ID:QCexmSto
- >>383
>数に物を言わせて取る奴は偉くない、たとえ不利でも泣き言を言わずに果敢に取りに行く奴は偉い
Midも毎回数に物言わせて持っていってるだけですが?
- 403 :名も無き冒険者:02/04/18 19:18 ID:bJB7tlvo
- >>390 JpnTimeにRvRが盛りあがるってさー、君のJpnTimeって何時?
- 404 :名も無き冒険者:02/04/18 19:19 ID:G/2Av1Yo
- おまえらにちょっとお尋ねするが、Relicってどれぐらい偉いんだ?
- 405 :名も無き冒険者:02/04/18 19:27 ID:dWn6wI2I
- めっらー 偉い
- 406 :名も無き冒険者:02/04/18 19:28 ID:Ph4rLUNI
- 町田さん位
- 407 :名も無き冒険者:02/04/18 19:33 ID:04k1kkME
- >402
お前マジでアホやな。
Midのどこが不利やねん。昼に関してはMidのほうが圧倒的に強いだろ。
夜はMid少ないけど、Relic取りに行かず、人数少ない、Alb数だけと泣き言言いまくりだろが。
- 408 :名も無き冒険者:02/04/18 21:50 ID:EfuXaatg
- このままじゃAlb人へってHib Midともにつまらなくなると言ってみるテスト
- 409 :名も無き冒険者:02/04/18 23:06 ID:DBPgLtuk
- ALBが増えすぎていたので1/4位に減って
ちょうど位と思っていたりと言ってみるテスト
- 410 :名も無き冒険者:02/04/18 23:13 ID:Ceev3J9c
- 他サーバの者だけど、
Relicが5個以上あると防衛が難しくなるし、どうせ守りきれないなら
strong は Alb よりは Mid と分け合う(Midに取られても気にしない)
という選択も悪くないと思うけど。
普段の小競り合いですら同盟を組んでるならすごいけど、不可能だと
思うしな。
Relic があった/なかったところでそれほどかわるわけでもなし、
自分のmaintimeにどれだけ楽しめるか、だけが問題だと思うけどな。
- 411 :名も無き冒険者:02/04/19 00:09 ID:Ll.Fa0TY
- ALB減ってつまらなくなるのは数で押せなくなって勝てなくなるALBという罠
- 412 :名も無き冒険者:02/04/19 01:26 ID:HZF/QNEg
- まあ、数そろえれんかったら、ALB勝てんからな。
同数で勝てるとはおもってねぇし。
キャラで勝てねぇから数で押すしかないだろ?(藁
- 413 :名も無き冒険者:02/04/19 01:31 ID:ka2wI26s
- alb : casterが細分化
hib : healerが細分化
mid : tankが細分化
って感じなのかな?realmの特色といってもalbのcasterを細かく
分けたのは=数で勝負になりやすいのかね。
realm間でのバランスもう少し考えて欲しかったねMythicには。
ちなみに漏れはalbじゃないよ。
- 414 :名も無き冒険者:02/04/19 02:32 ID:w4UZ5FaI
- さっきのkeep戦(Bolg)は熱かったですね久しぶりに。
keep内のHibの人で、何回殺してもrezもらって
また同じ場所にでてくる緑の人には笑いました。
というかHib全部倒したと思っても増えてましたね何故か。
- 415 :名も無き冒険者:02/04/19 04:58 ID:iANZ9xWY
-
o o
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ MLFは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モナーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
- 416 :名も無き冒険者:02/04/19 04:59 ID:iANZ9xWY
-
DFなんかいらねーーーーYO !
!
- 417 :名も無き冒険者:02/04/19 08:15 ID:hEicn6f2
- オイ お前ら
昨日のemainは久々に楽しかったです。
おかげさまで寝不足気味・・・
alb・mid・hibのみんなお疲れさんでした
また今週末もemainで楽しもうですよ
- 418 :名も無き冒険者:02/04/19 09:12 ID:L/eT.7nY
- DF→ITEM厨の巣窟
Emain→最高
ファイナルアンサー?
- 419 :名も無き冒険者:02/04/19 09:16 ID:Pe3i1jbo
- おい、お前ら。最近ベジータを見ないが元気でしょうか?
- 420 :名も無き冒険者:02/04/19 10:03 ID:oUqJToB2
- ベジータもDFに篭りっきりか?(藁
- 421 :名も無き冒険者:02/04/19 12:53 ID:ZLV7BBiA
- EmainもRelicの動きないのわかってるしだんだんあきてくるぞ。
MIDはHIB攻めようとしないしHIBもまたしかり。
かといってALBもKEEP落としてもRelic狙う気はない。
でもDFは飽きるの早いし踏み潰しがおおいしなー。
まぁ、昨日のEmainは久しぶりだったので楽しめたがね。
MIDもずっと集団じゃなくはぐれてるのも結構いたから少人数戦もできたし。
ただHIBをほとんどみなかったのが心残り。
- 422 :名も無き冒険者:02/04/19 13:23 ID:TlksxigA
- warata
ttp://isweb5.infoseek.co.jp/computer/aoeror/cgi-bin/a-news/data/2002/02/images/1013699631.jpg
- 423 :名も無き冒険者:02/04/19 14:22 ID:ZxL8lI/E
- MidとHibが同盟を結んだのは事実。知らない奴がなんと言おうと、これはもうしょうがない。
で、それがあるので、Midを攻めていいものかどうか難しい。
Alb攻めても、防衛になんて来ないだろうし。
聞いたところだと、いくらUS Timeに攻めてもAsian TimeのAlbに攻め返されることから
MidとHibが手を組んだらしいが...
Albだけでなく、俺も今回の件は萎えている。
- 424 :名も無き冒険者:02/04/19 15:00 ID:K5uP64Dk
- DFが個人的にいまいちだったから、今回の件はアカキャンする
いいきっかけにはなったよ(藁
でもやっぱりUS mid, hibはAsia albと似たような感覚持ってたのね
だからって同盟ってのは違う気もするが。
- 425 :名も無き冒険者:02/04/19 15:13 ID:xbWYSqVM
- >>423->>424
同じことあちこちのスレで何度も言うなよ(藁
早くやめろ、あそれともパーティー組んでくれる人いなくてもうすでにやめてた?(藁
- 426 :名も無き冒険者:02/04/19 15:26 ID:ZLV7BBiA
- ALBは好きなときにEmainで遊びDFいってEXPてかんじになったな。
MID、HIBもALBがRelic取る気あまりないの分かるからのんびりきまま。
こうなってくるとAllyの意味はただのちゃんばら情報局みたいなかんじになりRelic危うしの報はどこのRealmでも流れることはないだろう。
もっともALBは持ってないからあたりまえだが(w
でも、、、いい加減Emainだけじゃ飽きるぞ。Relic攻防ないしMID、ALBの陣地ではなんもしないし。
しかし外人は寒いことしか考えないな。勢力バランス取れたかなり数少ない世界なのにわざわざ同盟組んで盛り下げようとしてるんだから。
そんなに一方的なのがいいなら他の鯖でもいってこいと言いたい。
バランス取れてる取れてないは人によって違うかもしれんがトータル的に見れば結構いい線いってる鯖だと思ってたよ。
はぁ、、もう、、、、
ここで2ちゃん見てる奴らより外人のほうがよほど厨なきがしてきたよ。
ってあたりまえか。外人は子供だってやるんだもんな。
それ考えると洋ゲーやってもFFとかの厨が集まりそうな国産やっても厨の度合いはかわらねーな。
変わるという奴は英語が出来ない奴ぐらいか?
- 427 :名も無き冒険者:02/04/19 15:30 ID:ccc6uXw6
- >>425
いや、いいんだけどさ。
Exploit使って勝って高笑いってのは、Bug userやCheaterと同じ精神なんだろうな。
- 428 :名も無き冒険者:02/04/19 15:48 ID:tpyk7JK2
- Exploitって何?
- 429 :名も無き冒険者:02/04/19 15:48 ID:72Kd2nsc
- MerlinもLancelotも敵対Realm同士で同盟組んでますが
なぜMLFばっかりぎゃーぎゃーうるさいですか?
- 430 :名も無き冒険者:02/04/19 16:09 ID:O6bJeNjk
- フルタイムで圧倒的な勢力に対して同盟むすんでるわけではなくて
弱い相手に対して同盟を結んでるからでしょう
と入っても自分はどんなに相手が優勢でも同盟は組むべきじゃないとおもうけどな
同盟組んだらそれはもうDAOCはなりたたんからな
- 431 :名も無き冒険者:02/04/19 16:18 ID:J9r2c0hs
- >>427
DAOC辞めた辞めたって他の人から同情引きたくて
あちこちに書き込んでるから笑われてるんだと思われ。
- 432 :名も無き冒険者:02/04/19 16:22 ID:Pe3i1jbo
- RelicBonusは実は育ったキャラよりNewbieなキャラの育成にこそありがたい。
取られて困るのは弱いキャラしか持ってないプレイヤーなんですよ!先生!
- 433 :名も無き冒険者:02/04/19 16:36 ID:ubg4kbDI
- >>428
バグ技の不当使用
- 434 :名も無き冒険者:02/04/19 16:37 ID:72Kd2nsc
- MerlinもLancelotもフルタイムで圧倒的な勢力に対する同盟って訳でも無いと思うんだけどな
あと、同盟って言うか単に敵を利用してるって感覚で見てたので
そう言うのもありだなと思っていたんだが
本当に馴れ合っちゃってるの?
もしそうだったらちょっと嫌だね
利用するだけ利用して用が済んだら殺しちゃうって
考えなら嫌いじゃないが
- 435 :名も無き冒険者:02/04/19 16:43 ID:yESkTNIA
- hibついさっきmidにrelic取りにきてたけど何か。
- 436 :名も無き冒険者:02/04/19 16:57 ID:qHYMK6bo
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_∧∧_∧ ∧_∧ |
|. Д` );´Д` )(;´Д` )|
| ∧_∧ /⌒ ヽ∧⊥∧
|(;´Д` ) /| ∧_∧ .(;´Д` )
|⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|) (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` ) < こんばんわ ALBさん
| /⌒ ヽ (;´Д` ) ヽ \___________
| /| | | |/⌒ ヽ | |
|ノ \\ /|/| | | |\./| |
| \\ ノ \\./| |\\ | |
|/⌒\し'/ .\\ | |ヽ し'(ノ
| >/ /⌒\し'(ノ > ) ゾロゾロ
| / / > ) / /
| / / つ / / (_つ ゾロゾロ
| し' (_つ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| \
| \
- 437 :名も無き冒険者:02/04/19 16:58 ID:HauYy/oU
- JPNMIDでHIBのRelicとりに行くってのはどうだろう。
逆も可だが。
- 438 :名も無き冒険者:02/04/19 17:02 ID:72lChcb.
- >>427
同盟がExploitという見解は初めて聞いたが。
それよりもExploitの語義を間違えていないか?
どうも同盟憎し!同盟憎し!と声高に叫んで
何かの鬱憤晴らそうとしているアル厨?が多いが、
そろそろ他のはけ口見つけてはどうか?
- 439 :名も無き冒険者:02/04/19 17:07 ID:w9nmRSpM
- アル厨が幻覚を見て戯言を吐くのは病気だから仕方が無いが、その戯言を
現実と言いきるやつも一種の病気なのかな。
- 440 :名も無き冒険者:02/04/19 17:09 ID:O6bJeNjk
- そもそも同盟結んでることに否定的でないやつは
恥ずかしくないのだろうか
漏れは週末昼間ログインして同国の外人に説教してくるよ
英語でうまく言えるかどうかは不明だが
それで通じないようならやめてPVPサーバ行くよ
恥知らずとはいっしょにやれんよ
- 441 :名も無き冒険者:02/04/19 17:10 ID:O6bJeNjk
- >>438
あとおまえは同盟憎くないのか?
ゲームつまらなくした同盟をゲーム楽しむために憎むのが普通だとおもうが
- 442 :名も無き冒険者:02/04/19 17:18 ID:xbWYSqVM
- いいじゃん、アル厨の頭の中ではHIBとMIDが同盟ってことで
いいからアル厨ははやく辞めろよ、それとも引き止めて欲しいのか?弱ぇーな(ゲラ
たぶんこのアル厨の頭の中では例えば、Mobで死んだ時は
「GMが操作している」
とか言い出す素晴らしい脳を持っているんだろう(藁
- 443 :名も無き冒険者:02/04/19 17:25 ID:72lChcb.
- >>441
漏れは同盟の事実はなかったと思っているので。
同盟を結ぶ必要性が漏れには見当たらない。
一回目の疑惑のときはmid馬鹿だなーと思っただけ。
二回目の疑惑のときはhibは何してんのさ?と思っただけ。
「馬鹿かお前は?」といわれるかもしれなが、漏れの
集められる限りの信憑性のある情報は、同盟は
なかったと告げている。
一介の兵卒の馬鹿げた戯言として扱っていただいても
一向に構わない。
- 444 :名も無き冒険者:02/04/19 17:25 ID:tJXG1MuQ
- アル厨アル厨いうけど、ウザスレ見る限りでは、どうもmidの方が厨多そうに見えて仕方ないんだが、どうか(w
少なくともネタになる人間多いのは、プレイヤー数多いalbよかmidのが多いっぽいぞな
ま、皆解っててやってんだろし、そもそも煽ってるのが現役プレイヤーとも限らんけど(w
- 445 :名も無き冒険者:02/04/19 17:29 ID:w9nmRSpM
- >>444
あの程度の小物が晒される程度にしか厨房はいません(藁
0ではないが、Albの様な大物がいないのは少し寂しいと思われ。
- 446 :名も無き冒険者:02/04/19 17:32 ID:tJXG1MuQ
- albの大物って具体的にだれ?
SG関連は、客観的にみたらBoVとかわんないじゃん。
初期に廃人もそうでない人も多くて引っ張る的要素あったけど、
実際はそのまま廃れたってだけだろ。
UCも別にゲーム内でなんかしたとか見たことないしー。
- 447 :名も無き冒険者:02/04/19 17:33 ID:BI3M2pAo
- 真の意味でのDAoCでの大物はNatumi以外有り得ないと思われ
- 448 :名も無き冒険者:02/04/19 17:40 ID:0t440GVU
- HIBが行った今日のMIDレリックRaidは見事に失敗
どう考えても同盟結んでるなんてありえない
同盟結んでる気になってるMIDとHIBなんて本当にいるのか?
てかソースどこか教えてくれ、本当なら外人に抗議はするぞ
あんまりしつこいのでVNとかも詳細に読んだがアフォ外人が騒いでるだけだったぞ
MIDとHIB全プレイヤーの1%とかじゃねーの?同盟結んだ気になってるのって
- 449 :名も無き冒険者:02/04/19 17:41 ID:72Kd2nsc
- なにが恥ずかしいのかよく解らんし
説教するんならどんな内容の説教をするのか是非聞かせてもらいたい
内容によっては俺も考え改めるし
英語で言うより上手く話せるだろ?聞かせてくれよ
あと敵が憎かったらそれだけPvPに熱入らないかな
何が何でもぶっ殺すって気にならない?
それとも爽やかなスポーツWarがお望みなのか?
- 450 :名も無き冒険者:02/04/19 17:49 ID:tpyk7JK2
- 同盟なんていつまでも組まないんじゃないか?。
ずっと同盟組んでたら敵はAlbだけ。そんな状況が嫌な人は多いだろ。
昨日の友は今日の敵って奴ね。
- 451 :名も無き冒険者:02/04/19 17:54 ID:0t440GVU
- アル厨よ
オマエラもしかしてこないだのSnowdoniaのレリック取られた時に
HIBが直レリックしてる間にMIDがKeep落としたって
事だけで同盟同盟ほざいてんのか?
違うよな、他になんかあんだろ?
そのソース教えろや
- 452 :名も無き冒険者:02/04/19 18:03 ID:q3MRy21I
- とりあえず暴露ネタはあがってるな
>>304
>>332
- 453 :名も無き冒険者:02/04/19 18:08 ID:fhKP8q7Q
- そういえばどこのサーバでも少なからずとも数回は同盟話がでるね
現に複数のサーバでは実際に同盟が結ばれてるし、このサーバだけ
同盟がまったくないと考えるのも不思議なはなしだ
違うスレ書いちゃったよ
- 454 :名も無き冒険者:02/04/19 18:08 ID:72lChcb.
- 「ひろゆき」の言葉
引用するまでもないと思うが…
- 455 :名も無き冒険者:02/04/19 18:22 ID:xbWYSqVM
- >>452
へー凄いソースだ
でも俺は前ALBがMIDのRelic持って行った時にHIBがWaveしているの見たよ(藁
しかも俺のHIBの友達がALBが来ても攻撃するなって指令がでてたって言ってたよ
あとで全部HIBがもらえるっていう密約があったらしいよ(藁
- 456 :名も無き冒険者:02/04/19 18:40 ID:7hLY40Dk
- >>452
アル厨の自作自演がソースってか(ワラ
現場にHIBのJPNがいなかったとでも思ってんの?
MIDのJPNも攻めに来てたし、そんなの誰も信じんよ
- 457 :名も無き冒険者:02/04/19 18:50 ID:7hLY40Dk
- >>455
実は俺もMIDがSTRレリック2個奪った時にMGでALBがWaveしてるの見たよ(藁
MGはMIDは通してもいいがHIBは殺せって指令が出てたって言ってたよ
後でエクスカリバーだけ返してやるって密約があったらしいよ(藁
つー訳で実はALB・MID・HIBの3国同盟だったわけね
- 458 :名も無き冒険者:02/04/19 18:51 ID:ZLV7BBiA
- 要は。。。
MLFの外人はJPNがうざくてしょうがないからでてけってことでMIDHIB同盟結んだってことかな。
MLFのALBJP激減>MIDHIBJPも相手が減ってつられて減り>外人はJPNいなくなってバンザーイ
でも外人ALBヘヴォ>MIDHIBだけじゃ勢力がどうしても偏る>つまらずやめる>MLFENDってとこかな?w
- 459 :名も無き冒険者:02/04/19 18:55 ID:7hLY40Dk
- >>458
頭悪い糞ALBがまだいるな(ゲラ
おまえが辞めれば全てOK。心療内科でも通ったほうがいいぞ
- 460 :名も無き冒険者:02/04/19 19:00 ID:7hLY40Dk
- >>458
UCのALB同盟:1853
BoVのMID同盟:450
SRTのHIB同盟:756
激減どころか半減してもALBのが多いんだよ(ワラ
遠慮なく辞めてください
- 461 :名も無き冒険者:02/04/19 19:21 ID:HZF/QNEg
- >>457
ワラタ
Albから偵察いってるやつに、実況中継されてたしな。
偵察いうても、ステルスの偵察な。どうみてもおかしい状況だったよ。
聞く限り。
そんときに、Albもみんなで動いてたらRelicとれてたんやけど、
結局、いかんかったみたいやな。だれもこねぇ、とかいってたし。
Albは計画してたものしか実行せんし。勃発によええよ。
UC同盟1850もいるんか。JapTimeはほとんどAlbなわけ?
んなわけねぇよ。(藁
そんな数字ひっぱってきても無意味。
- 462 :名も無き冒険者:02/04/19 19:27 ID:ubOqnRqg
- DAoCやるよりこのスレ見てる方がおもろい…。
- 463 :名も無き冒険者:02/04/19 19:30 ID:yupj33mI
- 実はDAoC煮詰まって来てみんな2ch戦士になりつつある罠
- 464 :名も無き冒険者:02/04/19 19:33 ID:7hLY40Dk
- Raid時の戦力的には
ALB:150
MID:50
HIB:80
ぐらいじゃねーか?
460の数字を1/10にしたら実情に近いと思うがどうか?
- 465 :名も無き冒険者:02/04/19 19:44 ID:4Bo9MW0Y
- 反撃されて必死なALB厨にワラ
- 466 :名も無き冒険者:02/04/19 19:46 ID:72lChcb.
- オマエラに一言
「戦うならEmainでやろうぜ!」
2chでやるのではなくてさ…
- 467 :名も無き冒険者:02/04/19 19:47 ID:9OH4Lpss
- 半数が2Accとして2/3に、普段POPするのが大体1/3として考えたら2/9。
そのうち2ndで遊んでいたりまだLvが低めな人を除いたら3/4、RvRに余り
興味の無い人を抜けば2/3位と見れば、あの数字の1/9になるね。
460のは妥当な数字だと思われ。
- 468 :名も無き冒険者:02/04/19 21:24 ID:1hApSI3Q
- >>452
2chの暴露ネタじゃなくて海外のHPとかからソースをもってこいよ
- 469 :名も無き冒険者:02/04/19 22:13 ID:Yw.bxetc
- >>452=>>468
(・∀・)ジサクジエンデシタ
- 470 :名も無き冒険者:02/04/19 23:19 ID:rYVy6X/M
- Aseop一生懸命なのは分かったから
お願いだから黙っていてくれ
君の情報は役に立たないどころか迷惑だ
- 471 :名も無き冒険者:02/04/20 00:39 ID:SIkuvVpQ
- 妄想ユンユンなAlbは無視してHib,Midのピュアな人の為のマジレス(藁
>>461
仮にStealtherが居たとしても、Relic戦闘状態が見られるほど
近くにはいけない。さすがに昼間はMidにも50がゴロゴロしてる
から見学に行ってりゃ発見されて死ぬのがオチ。そもそもAlbは
DFに住み込んでいるから出てこないしな。
Hibの人で篭っていた人が居た場合、援軍が少なかった事に気が付く
だろうが、それはCG-GATEがMidによって封鎖されていた為。
>>467
人が減っているのはAlbだけではない事をお忘れなく。
- 472 :名も無き冒険者:02/04/20 01:56 ID:ZWEDjSEg
- これ、事実なんだよね。
当時同盟組んでいたのは事実。
HibのUS AllyがJPNsを相手にしていないのもまた事実。
情けないことだけど。
Midが来た時に、防衛に行った人にはわかるはずだけど。
全部のギルドが同盟をしていたわけではないけど、少なくとも1部は同盟していた。
US Allyのギルドに入っている日本人はいないのかな。Ally chatで説明されていたと思う。
俺はその時のグループリーダーから聞いたのだけど。
- 473 :名も無き冒険者:02/04/20 02:01 ID:ZWEDjSEg
- >>468
さすがにこんな話をBBSなんかに書く馬鹿はいないと思われ。
US Ally BBSにはひょっとしたら出ているのかもしれないが、俺には読めない。
- 474 :名も無き冒険者:02/04/20 02:07 ID:xJxlFtvE
- DROWのAllyのやつだね
見てると何でそんなことしてるんだとかかなりの反対意見があったが
Relic raid主催した某Guildが説明やら言い訳やらうやみやにしたままraid終了した感じ
内部でメチャバッシングあったり、GMから注意いったのでとっくに破棄したらしいがどうなんだろう。
何も知らずに参加した人がほとんどだったからなぁ。
その某Guildのraidにはもう参加しないという外人がほとんどみたいですねぇ。
- 475 :名も無き冒険者:02/04/20 02:19 ID:Y0AdIehI
- 同盟してたのは事実。
べつにいいじゃん、同盟したってさ。
なんでうちらJapanは反論してんだ?
USからのけ者にされてるのにきずけよ、そろそろ。
俺は痛切に感じてるぞ。かなりUSとの距離があると思う。
外人がJap時間Relic守れよ、俺らがとったのにって
いわれたことあるし。
- 476 :名も無き冒険者:02/04/20 02:20 ID:BfbJ0f1Y
- >>471
>仮にStealtherが居たとしても、
>Relic戦闘状態が見られるほど近くにはいけない。
>さすがに昼間はMidにも50がゴロゴロしてる
>から見学に行ってりゃ発見されて死ぬのがオチ。
行けます。
レベル50のMidが何人いようがレベル50のSBいなけりゃそうそう見つかりません。
>Hibの人で篭っていた人が居た場合、援軍が少なかった事に気が付く
>だろうが、それはCG-GATEがMidによって封鎖されていた為。
その割にはしっかりAG封鎖してなかったですか?(藁)
なぜかMGよりAG封鎖する方が重要だったようですね。
- 477 :476:02/04/20 02:22 ID:BfbJ0f1Y
- うちAlbだけど472〜475は自作自演に思える…
- 478 :名も無き冒険者:02/04/20 02:24 ID:i48KPPrE
- でもalbがjpn timeにhibのrelic取ったのって一回しかないような。
あとほとんどmidじゃないっけ。
何回かHib relic狙いのraid参加したけど、Emainは日頃から人いるんで大体
失敗してた記憶がある。
- 479 :名も無き冒険者:02/04/20 02:35 ID:Qy6oxpYA
- MidでHibと同盟組んでるAllyはEncroaching Voidが入ってるところ!
どうしても納得できないMidの奴はそこのギルドに仲良いの居たら
聞いてみれば〜?
あんま知らない奴が聞いても、ChatLogのSS撮られてVNBoardにさらされても
困るから答えてくれんしな。
- 480 :名も無き冒険者:02/04/20 02:49 ID:KwXIT7MI
- アル厨の精神が逝ってしまってるのが事実
- 481 :名も無き冒険者:02/04/20 03:01 ID:AXYDSXuw
- >>HibのUS AllyがJPNsを相手にしていないのもまた事実。
笑った。今まで何回DROWがSRTに入ってくれって言って来たのか
教えてあげたい(藁
- 482 :名も無き冒険者:02/04/20 03:09 ID:7Uh.3rTM
- HoneyがRankから消えてるけどやめたんかな。
- 483 :名も無き冒険者:02/04/20 03:09 ID:SPoALvOE
- おいアル厨、ゴールデンタイムに一人でシコシコ書込みしていると
お前がDAOCやってないのばればれだよ(藁
あとALBの書込みがすべて同一人物に見えるからもう少しその辺も工夫しろや
- 484 :名も無き冒険者:02/04/20 03:24 ID:ZWEDjSEg
- >>481
じゃあSRTは仲がいいのかな。
少なくとも俺は、あまり友好的な話は聞こえてこない。
>>476 >>483
472と473は俺。後は知らない。あと俺はAlbじゃあない。
- 485 :名も無き冒険者:02/04/20 03:50 ID:Y0AdIehI
- 475は俺。これしかかいてねえよ。
おれもAlbじゃない。Albから移ったやつだけどな。
アル房アル房いってるやつは、なんで否定したがるわけ?
べつに同盟むすんでもええっていってるやん。
Alb倒したいから同盟むすんだんやろ?
だいたい先にUSが同盟結ぶ前に
あのAlb Japanの多さ見て俺らが同盟結ぶべきやないか
とさえ思うぞ。なんで否定しつづけるかを聞きたい。
俺は同盟に賛成派だしな。(藁
- 486 :名も無き冒険者:02/04/20 03:54 ID:Y0AdIehI
- IDみりゃわかるわな。これでも同一人物とでも?(藁
- 487 :名も無き冒険者:02/04/20 03:54 ID:SIkuvVpQ
- >>484
そもそもオマエはDAoCやっているのかと小一時間(略
適当なAllyの名前出しておけば信憑性上がるってか?
漏れ的には同盟云々の話はAlly登録キャラ1800という
公式ソースが出ちゃって「Alb少ない論」が使えなく
なって穴倉に篭ったAlbionのヘタレがごまかそうと
しているようにしか見えないんだが。
- 488 :名も無き冒険者:02/04/20 05:06 ID:P1HGIEhk
- MidのLoVが主体だったAlly(EncroachingVoid含む)はその同盟問題の
せいか分裂しちゃいました。分裂して新しくできたAllyには11くらいの
ギルドが入ってるらしい。
同盟問題のせいなのか(俺は本当なのかは知らない)、それとも他に
何か事件あったのか知らないけど、そんなに一気に離れちゃうってのは
もともと多少問題含みのAllyだったのかもね。
とりあえずShalabel(LoVのGM)ふざけんな、とやたらと息巻いてた。
- 489 :名も無き冒険者:02/04/20 05:09 ID:kxWWdDdE
- 自作自演まで2accでするアル厨
マジで逝ってください
あとDROWがSRTを誘ったというかUS・ユーロ・JPNを一つのAllyにしようという動きがHIBにはあった
実際はDROWのUS、Phenix Guardのユーロ、SRTのJPNの3つにまとまったがな
あと>>485よ
なんで否定するか?って元々同盟なんかしてないのに組んでるみたいに言われりゃ
気分悪いわな。HIBの俺にしてみりゃ毎晩EmainでALBとMIDがCrau・Crim・Bolg
落としやがる。オマエラこそ同盟組んでんじゃねーかと言いたいよ(藁
- 490 :名も無き冒険者:02/04/20 05:13 ID:UtPG4ico
- http://vnboards.ign.com/message.asp?topic=28087775&replies=4
- 491 :名も無き冒険者:02/04/20 05:36 ID:JiroxGkY
- ID違うことは自作自演の証明にはならねえよ
AlbJPNがうざいから同盟? んなわけねえだろ
USAとは時間帯も合わないし、上でも出てるようにHibJPNはRelicほぼ
防衛してるし、攻めるときも国とか地域に関係無くやってる。
AlbじゃないってならAllyのBBSにHIbとMidは同盟してるって発言するか
グループリーダとやらの名前出すかぐらいできるよな?
実際USAが同盟組んでようがJPNには全くと言って良いほど関係無い話だ
にも関わらずHibのAllyBBSでは全く話題になってねえぞ
- 492 :491:02/04/20 05:40 ID:JiroxGkY
- ×自作自演の証明
↓
〇自作自演じゃない証明
- 493 :名も無き冒険者:02/04/20 05:40 ID:1KWudf76
- >>490
その中に1個AlbJpnAllyのヤシが居るな
- 494 :名も無き冒険者:02/04/20 09:04 ID:p9N/z/aY
- >489
そのあたりのKeep落とすのは単純にDF行くためか、RvRでの暇つぶし、ある程度の人数がそこにいると存在を知らせる為だけだろ。
そんなことは昔からあったことじゃねーか、お前は最近始めたばかりの新人さんですか?(藁
- 495 :名も無き冒険者:02/04/20 09:40 ID:LB58H2uA
- albはともかくmidはcrau好きだよな〜
気がつくといつもmid crau落としてるし
戦略的にあそこはmidには重要なのか?
- 496 :名も無き冒険者:02/04/20 09:48 ID:9DSSi1kc
- >>494
たしかに、アレはたんなる暇つぶし。
昔はDCの扉直したりしたものだが、最近は誰も手入れしないから豆腐のようだ。
- 497 :Mid:02/04/20 09:54 ID:dYcow7K.
- 実際同盟自体はあったって
ただ同盟って言っても継続的なものではなく
その時だけ一時的に手を結んだだけ
してる訳ねぇだろっていってる奴はその場に居なかったか
居ても内容をよく把握してなかった奴なだけな
その場限りの同盟でその後の関係は通常通り敵同士に戻ってるから
同盟なんかしてねぇ!って言ってるだけだろ
あんたは気づいてないだけだよ
もう一度言うぞ
あの時確かにMidとHibは一時的に同盟は組んだ
- 498 :名も無き冒険者:02/04/20 11:37 ID:9DSSi1kc
- >>497
君の同盟のソースが何処かは知らないが、とりあえず漏れの知っている
事を書こう。
始めにDunAilinne周辺のHibをStealtherで掃除。(大軍で轢いたらバレるから)
そしてRelic攻めているのと同時進行でGate北側封鎖。
ちなみに漏れはGATEでHibを封鎖してたからRelicに向かおうとしているHib軍を
見て書き込みしてるんだがナ。それに上で50が幾ら居ても50SBが居なけりゃバレ
ないとか書いてるのが居るんだが、50SB居ないとでも思ってる?Relic行くのに
普段のような1パや2パで行く訳も無し。Anonで正確な人数は知らんけどね。
もし、本当にネタをつかんでいるというのならAllyBBSに書いてみな。漏れが
ここにコピペしといてやるから。
- 499 :名も無き冒険者:02/04/20 11:44 ID:9DSSi1kc
- 基本的に何処も同盟行為には否定的なんだから、正しいソースを
持っているなら隠す必要はないだろう。同盟擁護する奴は居ないから
別にアンタを外人にたれ込んだりはしない。
むしろ、そういう奴を排除する為にも晒すべきだろう。
リスクが無いのにも拘らず、何時までも脳内ソースしか提示せずに
同盟同盟叫んでいるから信憑性がますます減っていくのさ。
- 500 :名も無き冒険者:02/04/20 12:26 ID:6K5MfgR.
- 自力でRelic取れないパラサイトJPNとは同盟なんて考えないから安心しろ
- 501 :名も無き冒険者:02/04/20 12:50 ID:0FUr3Tqw
- MIDとHIBは自分らの国が同盟結んだとかたくなに信じたくないらしいな
「僕らの国は同盟なんかむすんでないんだ、うわ〜〜ん」
- 502 :名も無き冒険者:02/04/20 13:02 ID:dYcow7K.
- ソースソースって馬鹿の一つ覚えみたいにうるせえな
そんなのねえよ そんとき組んだ外人にそう言われただけだし
俺だってその時初めて知ったんだしな
リスクが無いって言ってるが俺の素性がばれて
2chに書き込んだりしてるのが周りに解るだけでかなりのハイリスクだよ
- 503 :名も無き冒険者:02/04/20 13:42 ID:iLEVE7/k
- 昼はhibmid同盟、夜はalbmid同盟でファイナルアンサー?
- 504 :名も無き冒険者:02/04/20 13:44 ID:UX8pIoNE
- >ID:9DSSi1kc
いいかげん、あきらめたらどうですか?アル厨に人間の言葉が通じない事は
このスレ見ている人には常識と言ってもよいくらいの事ですよ。
- 505 :名も無き冒険者:02/04/20 14:20 ID:p9N/z/aY
- >504
HibやMidにその言葉まるごとかえしてあげますよ(藁
- 506 :名も無き冒険者:02/04/20 14:54 ID:beSkf/mg
- 盛りあがってるとこすまんけど、Hib のaferlifeってギルド、EQのアレと関係あるの?
- 507 :名も無き冒険者:02/04/20 17:25 ID:8aBZJ1fg
- SnowdoniaのレリックRaidの時USAのMIDとHIBが同盟組んだってのは
状況的にもおかしいぞ
手を組むならMIDが直レリックでHIBがKeep落とすのが普通じゃねーのか?
それならMIDがHorn取った後に、HIBがStaff取れるからな
それをHIBにレリック2個ともやるか?MIDはただの馬鹿じゃねーか
手を組むうまみがねーよ
その後、STRレリックやるよなんて口約束があったとしても、そんなの
その通りに行く訳ないって考えるのがこれも普通だ
その同盟の内容ってのを教えて貰いたいね
HIBがレリック2個貰うのMIDに手伝ってって言ってMIDがのんだとでも言うのか?
- 508 :名も無き冒険者:02/04/20 17:31 ID:/ogioR5M
-
ママ〜 同盟話はもう飽きたよ〜
\__ ______
∨ ∧_∧
" , 、 ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ∀ く < そうね、他にネタがないのかしらねぇ
∧_∧ | \_____
三 ( とノ
三 / つ |
三 _ ( _ /| |
(_ソ(_ソ(_ )
- 509 :名も無き冒険者:02/04/20 17:39 ID:8aBZJ1fg
- >>506
EQのAfterlifeだよ。Bedevere鯖から引っ越してきた。
- 510 :名も無き冒険者:02/04/20 18:27 ID:sNJ0sPHk
- >507
> それをHIBにレリック2個ともやるか?MIDはただの馬鹿じゃねーか
そのとおりだと思うが。
状況を見てるだけだが,ただ単にMIDが馬鹿としか感じられない。
同盟がどうとかいうのは所詮だれも証拠なんざ見せられないと思うし
言っても不毛だよね。
- 511 :名も無き冒険者:02/04/20 18:44 ID:j/ev6yIA
- [例文]
なんで否定するか?って元々同盟なんかしてないのに組んでるみたいに言われりゃ
気分悪いわな。HIBの俺にしてみりゃ毎晩EmainでALBとMIDがCrau・Crim・Bolg
落としやがる。オマエラこそ同盟組んでんじゃねーかと言いたいよ(藁
<問1>
上記の例文とスレの流れを読んで著者の意図を示しているものを下から2つ選びなさい
1)著者はJPNのALBとMIDが同盟を組んでいると思っている
2)著者はJPNのALBとMIDが同盟を組んでいるとは思っていない
3)著者はALBとMIDが同盟を組んでなくても組んでいるかのような状況が日常的だと皮肉っている
4)著者はALBとMIDが同盟を組んでいるのでやってらんないと思っている
5)Crau・Crim・Bolg落とすのは止めてくれとお願いしている
おそらく嬉しそうに
>そのあたりのKeep落とすのは単純にDF行くためか、RvRでの暇つぶし、
>ある程度の人数がそこにいると存在を知らせる為だけだろ。
>そんなことは昔からあったことじゃねーか、お前は最近始めたばかりの新人さんですか?(藁
こんなレスをつけるALBらしいカキコのp9N/z/aYは、1)と4)あたりを選ぶのだろう。
正解は、2)と3)な。こんなのは行間を読むとかいう以前の問題な
アフォなアル厨に文章読解力求めても仕方ないがな
510とかも同様。オマエラ頭悪すぎ
- 512 :名も無き冒険者:02/04/20 19:41 ID:f1Brr.J6
-
もういいじゃんどうでも〜
alb, hib, midみ〜んな穴兄弟って
ことで万事解決!
次のネタくれよぉ
- 513 :名も無き冒険者:02/04/20 23:40 ID:ftYKkpDQ
- 次のネタっつってもなー
DFのPrinceやらなにやらは楽しいですかとか
Epic ZoneのDragon君元気ですかぐらいしか
- 514 :名も無き冒険者:02/04/21 01:24 ID:2MvtjmQ.
- DFはな〜
仮にLD死とかあった場合に権利奪われているとハイソレマデヨになっちゃって
Rez役とかがそうなると帰る事も出来ないので不便すぎる。
Mob相手にシコシコやるのはEQで飽きたし
- 515 :名も無き冒険者:02/04/21 03:50 ID:L3LIhSco
-
DAoCの七不思議
1.何故か50hitした人はpopしなくなる率高いですか。RvR楽しもうよ。
2.何故clr, healer系の人は一番最初に「オレヤーメタ」言いますか。
3.何故mythicはせっかくの目玉RvRを捨てて中途半端EQ likeに走りますか。
4.何故言葉もわからない同士のrealmが一緒になって怪しいことしますか。
5.何故
あと3ぐらいだけど誰か考えてくれや…
- 516 :510:02/04/21 03:56 ID:TVMDdBXU
- >511
すまん漏れはHibなんだが。(藁 アル厨にされたらしい。
- 517 :名も無き冒険者:02/04/21 03:59 ID:L3LIhSco
- >>510
証拠写真が某所にうpされてるな。
- 518 :名も無き冒険者:02/04/21 05:05 ID:kyOi/.oY
- いやー、今日のEmainはあつかったねー
- 519 :名も無き冒険者:02/04/21 05:47 ID:u8lbfkgI
- 何故最近Hibはあんなに多いですか。
おかげで楽しいです。
でもCrimのdoorを無駄に硬くするのはやめてください。
- 520 :名も無き冒険者:02/04/21 06:29 ID:bsJK/EzE
- >>491
IDちがうだけじゃねえんだよ。
ID変えた後に同じIDをどうやってもってくるんだよ。
2PCならできるとかいうなよ。あんたのいいわけにわうんざりだわ。
とりあえずあそこの書き込みは3人いるってきずけ。
それぐらい自分でわかるだろ?ちゃんとIDみろよ。
それとも2chに来たのは始めてでちゅか??(藁
なんなら説明してあげましょうかぁ?
自作自演っていってるのは同盟をそんなに否定したいのですかぁ?
否定する理由あるんですかぁ?
- 521 :名も無き冒険者:02/04/21 07:12 ID:xExIjc2c
- キチガイが一人まだ残ってるな
- 522 :名も無き冒険者:02/04/21 09:11 ID:vPT9sBSA
- もうおそらくrelicとり戻しに行くなんてことはないでしょう興味ないです
- 523 :名も無き冒険者:02/04/21 11:42 ID:5XKGrtes
- JPN HIBもぼちぼち育ってきたね
今はMidがやや少なめでつか?
- 524 :名も無き冒険者:02/04/21 12:07 ID:P716lDi2
- >>491 最初にniftyに貼りつけてるやつはBBS戦担当の彼ですか?
- 525 :名も無き冒険者:02/04/21 12:09 ID:P716lDi2
- >>490 のまちがいだ
- 526 :名も無き冒険者:02/04/21 12:55 ID:31VH3ESU
- MIDは昨日は少ししか行ってないから
動員かければもっと増えます
- 527 :名も無き冒険者:02/04/21 17:24 ID:sgmX.sWk
- >>522
お前が来ないだけ
てか昨日Keep5つ落としてHIBのPOWレリックまで来てました(ゲラ
- 528 :名も無き冒険者:02/04/22 00:24 ID:2sxLIjtw
- >>527
まじでRelic来てたのか?
別垢の監視キャラRelicで見張ってたんだが気づかなかったよ。
Guradで瞬殺?(藁
- 529 :名も無き冒険者:02/04/22 00:33 ID:kEaUuS3k
- HIB住人です。Keep防衛でのHIB vs MID in Brei&Emain今日は
楽しかったです。またよろしこ!。Lord Roomばらばらチャージ
全滅萌え。
- 530 :名も無き冒険者:02/04/22 01:44 ID:TluMgu5Y
- >>515
2)なら...
Hearlerなんか疲れて来ました...
「Heal」と「Mez」があるばっかりに忙しくて...
- 531 :名も無き冒険者:02/04/22 06:20 ID:843FKuBk
- >>529
緊張感溢れる戦い多くてこちらも面白かったです。
「やばい負ける」とかChatで流れた瞬間に到着した援軍萌え。
- 532 :名も無き冒険者:02/04/22 13:51 ID:BmUxHmgk
- この週末のEmainやMidフロンティア全域の戦いは非常に楽しめた。
特にAlbの多数がDFに行ってくれたので、数的にもそこそこバランスが取れて
いたのが楽しめた理由の一つだな。
しかし何度リセットされても人数比4:2:1は変らないね。
それほど多い訳が無いと力説していた人はお元気でしょうか?(藁
下がりすぎなので挑発気味にage
- 533 :名も無き冒険者:02/04/22 13:57 ID:5n2eaz92
- どうだろALBの実数は多くても動員率がItem厨がおおくて低いのでいいバランスでは?
1の勢力を100としてみた場合
400 *動員率30% =120
200 *動員率50% =100
100 *動員率100% =100
少ないところは動員率を上げてがんばれ
1.2倍ならスーパークラスの少ないALBは十分殺せるから
- 534 :名も無き冒険者:02/04/22 14:54 ID:q9bl0WBQ
- >>533
すいませんALBなら同数居れば十分勝てます。
でも同数な時はALBタンPKから出てきません(藁
と煽ってみる
- 535 :名も無き冒険者:02/04/22 15:00 ID:RMN1efwo
- 同数で勝てる条件きびしいがな。
Mid たんキャラつええから(藁
と煽ってみる
- 536 :名も無き冒険者:02/04/22 15:16 ID:BmUxHmgk
- Albは数ではなくバランスに尽きる。
バランスの取れた集団なら、同数だと良い勝負になる。
ただ数が多い時Albは動きがバラバラなので、同数だと大抵Midが勝つね。
1/3は敵がきたらまず引いてるからな(藁
SGのみでEmainに来ていた時は、同数だと結構Midも負け越していた。
Midの方がバランスの取れた集団を作り易いと言うのは同意するが、キャラ
の能力のせいではないと思われ。
そりゃあれだけMinstがSoloでうろちょろしてりゃ勝てないよ(藁
- 537 :名も無き冒険者:02/04/22 15:41 ID:jLHGICYo
- >>515
2の回答
よく
見ず知らずのDQN(以下DQN):rezしてくれ。
俺:どこ?
DQN:Tomb
俺:Cataに居るから無理だよ
DQN:氏ね●☆$■!▽
というのがあったりするので鬱になります。
- 538 :名も無き冒険者:02/04/22 16:04 ID:OGch4GGM
- MIDとALBでRvRした奴はあまりいないのか?
まだキャラの能力ではない云々いう奴がいるとは思わなかった。
俺は知り合いのMIDのキャラと自分のALBのキャラでRvR行って遊んでるが、ALBがパーティ編成がいいときは互角の勝負になるかと思ってたりする奴もいるんだろうが実際はMIDのが強い。
バランスのいいALBのパーティと結構適当なMIDのパーティで互角ぐらいかな。
MIDで理想のパーティVS ALBの理想のパーティではMIDのが強いよ。
ほんとにいい加減スペック勝ちしてない言ってるMIDははずいから消えてくれ。
ちなみにHIBは俺はハイレベルキャラ使ったことないしRvRやったわけじゃないので何もいえません。
- 539 :TROLL:02/04/22 16:07 ID:JvKIg/SU
- HIBのみなさん、なんであんなに突撃してくるのですか?
おかげで昨夜は非常に熱かったです
またよろしく
ルリコーン小さすぎ
- 540 :名も無き冒険者:02/04/22 16:19 ID:ZgL51HW2
- LuriなのかMobなのかはっきりしてください
- 541 :名も無き冒険者:02/04/22 16:55 ID:BmUxHmgk
- やれやれ、未だにAlbはスペック負けと言う事にしたいやつがいるのか(藁
その根拠をここで書いても青芝論になるだけだから、Mythicにメールしとけ。
腕が悪いのを認めたくないのは分らないでもないが、最初に逃げ出す奴等を
何とかしろよ。
AlbでMinst育ててるが、異常に使えるぞ(藁
- 542 :名も無き冒険者:02/04/22 16:57 ID:gIljdx5Y
- >>538が思うmidとalbの理想のパーティが聞きたい。
- 543 :名も無き冒険者:02/04/22 16:58 ID:qesRFP7.
- Luri mentがlepsなんかをcharmしてると、どっちが本体かわからない罠
- 544 :名も無き冒険者:02/04/22 17:10 ID:Oe6wO6U.
- >>537
rez可能クラスは基本的にanonでひとつ…
- 545 :名も無き冒険者:02/04/22 17:21 ID:BPg7QXIg
- >>541
逆に問いたい
おまえはALBがスペック負けということになるとALBが強化されるのがこわいのではないか?
実際Midでやってるが同数のALBは弱すぎてお話にならない。
負けるときはたいてい大幅な戦力差がある場合だけだ
もう少し歯ごたえのあるALBと戦いたいね
- 546 :名も無き冒険者:02/04/22 17:21 ID:nZTuOQGY
- これ、先に言っておかないと、どうせ永遠と論議が続くから言っておく。
albは出来ることがClassによって分散しまくってるので、
「状況に応じた」理想の組み合わせしか在りません。
albはPary構成でも万能のスーパPartyなんてねーんだYO!
- 547 :名も無き冒険者:02/04/22 17:44 ID:gIljdx5Y
- >>546
CLR CLR Minst Sorの4人で十分じゃないの?
- 548 :名も無き冒険者:02/04/22 17:51 ID:70YKgbOw
- アル厨の自作自演なんだからほっときまそ
LuriはよくEmainにいる豚と間違えるんだよな、小さいから
- 549 :名も無き冒険者:02/04/22 18:05 ID:BmUxHmgk
- >548
御意、言いたい事も有るが止めとく。
多分Koboldも同じように見られていると思われ。
- 550 :名も無き冒険者:02/04/22 18:54 ID:jLHGICYo
- Caba 8人これ最強
っていうか横綱8匹でKeep攻め込むところ見てぇ
- 551 :名も無き冒険者:02/04/22 19:07 ID:G2J2vx3Y
- >>BmUxHmgk
某MidのギルドのBBS(?)から
HIB JPN
active characters : 442
members : 239
ALB JPN
active characters : 700
members : 397
MID JPN
active characters:345
members : 227
Heraldを鵜呑みにするのもいいけど、
少しは頭使ってみような。
Max20ギルドしか入れないAllyの
メンバー数が1800、キャラクター数3500
ってのはどう考えてもおかしいだろ。
Midだから数字なんて分かんないなんてRolePlayはいらんよ。
あとMinst強い強い言ってるけど、
Stealth持ってること以外Skaldに負けてるから。
いなきゃいないで、追撃できなくて困るけど
いたからといって戦局を左右するほどの力はありません。
- 552 :名も無き冒険者:02/04/22 20:05 ID:ob/0diIs
- MidのHealerなんかは確かにスーパークラスなのかも知らんが
Healer一人mezされたり殺されたりするとMezもStunもHeal/Rezも
できなくなるという罠。単体StunくらいCaveShamにもあげてくれ。
- 553 :名も無き冒険者:02/04/22 20:17 ID:aX0JE8sI
- ShamanとFriarはマニアのためのクラスだからOK
- 554 :名も無き冒険者:02/04/22 20:48 ID:OGch4GGM
- ここに書き込みするの変な奴が多いな。
スペックでMIDがALBより強いといったらすべてALBの人になるらしい。
しかも厨はすべてALBw
はっきりいって俺はHIBやMIDの自己正当化しか能がない奴らと別のRealmでよかったよ(ワラ
>>541
どうでもいいがソロ前提で使えるといってるのか?それともパーティで?
もちろんRvRの話な。
異常に使えるってのはかなり今までヘヴォなクラスしか使ったことがないと思われ。
Skaldは使った?Bardは?
- 555 :名も無き冒険者:02/04/22 21:09 ID:KUgbmoK6
- >>554
お前が変なヤツ筆頭な
- 556 :名も無き冒険者:02/04/22 22:02 ID:GT0jHBds
- えーと・・・・・
Kobold馬鹿にすると氏なせます
マジです
- 557 :名も無き冒険者:02/04/22 22:09 ID:qN8o9l.2
- Luri子なめンな!
- 558 :TROLL:02/04/22 22:15 ID:1CaBHID6
- >>556
ばーかばーか
- 559 :名も無き冒険者:02/04/22 22:23 ID:gIljdx5Y
- Albにはちびキャラいないのでスペック負け。
- 560 :名も無き冒険者:02/04/22 23:46 ID:EsAeI5AU
- いちばんちっちゃいのえらぶとalbだってすてたものじゃないよ!
- 561 :名も無き冒険者:02/04/23 00:24 ID:/nPVcheI
- >>551
でも、MIDJPNはそれで全部ですけどね。
ALBはAlly入って無いのも多そうですが。
- 562 :名も無き冒険者:02/04/23 01:16 ID:lxCBzhiw
- でもまぁ少なくとも
>>554
みたいな厨がALBって事実がまたここに明らかになった訳だ。
お前みたいなのがいるから、アル厨って言葉が生まれたんだぞ
普通のAlbPlayerにとって、貴様のようなヤシは迷惑以外のなにものでもない。
- 563 :名も無き冒険者:02/04/23 02:22 ID:m7XGsup.
- なんかDFはいまいち面白くないかなー?
- 564 :名も無き冒険者:02/04/23 02:48 ID:cieLBj1c
- 俺はEmainより不確定要素多くて面白いが。
面白い詰まらんは人それぞれでいいやん。
好きな方行っとけ。
- 565 :名も無き冒険者:02/04/23 08:25 ID:qlmQvfis
- 昨日のEmainも楽しかった。
楽しくて楽しくて嬉しいわ。
ここで誰がウザイだの,alb数多いのだの
Trollに隠れると画面が見えないkoboldだの
なんだかんだ言ってもやっぱり楽しい。
しっかし金色な超合金さん,かたいっすね・・・
- 566 :名も無き冒険者:02/04/23 08:47 ID:2aImw9uA
- >>562
すでに自分もアル厨なのに気づかない罠
- 567 :名も無き冒険者:02/04/23 09:36 ID:3Q1kHj1s
- 基本的にMidが性能良いのは確かだと思われ。この人数差で
戦ってこれている事を考えれば、それが自然だと思う。
おそらくMid選ぶ奴が少ない事を見越しての設定なんだろうな。
ただ、全てのクラスが勝っている訳ではないから、反発も出る
んだろう。Albにスーパークラスは「少ない」が居るのは確か
だしな。
Stealth+Stun+Mez+Speedなんつーゲリラ最強野郎が居るのは
いったい何処のRealmだ?
- 568 :名も無き冒険者:02/04/23 09:53 ID:amr/u.AY
- 既に決着の付いたスペック論を、RvRの言い訳に引っ張り出してる事の
厨ぶりを叩かれているって事にいつまでたっても気がつかない
哀れなアル厨のいるスレはここですか?
- 569 :名も無き冒険者:02/04/23 11:09 ID:zttiamXk
- >>567
Minはmelee弱いから、そんなに思っているほど上手くいかないよ。
あとMezはshoutじゃないし
stealth無くともshoutでsnare、mez、さらに2Hのあるskaldのがかなり上。
そんな自分はalbです。
てか敵居て楽しいゲームなんだから、まったりいこうよ(・∀・)
- 570 :名も無き冒険者:02/04/23 12:03 ID:lqcKvA.2
- RvRでのスペック論でALBスペックが弱いってのは周知の事実でしょう。
MIDやHIBでそれを、どうこう言う人はALB使ってRvRやってから逝ってくださいませ。
- 571 :名も無き冒険者:02/04/23 12:14 ID:2aImw9uA
- >>570
MID,HIBはそれを認めたがらないひとしかいないからいくら言っても無駄と思われ。
同数でALBにかって喜ぶためには認められないらしいし(ワラ
- 572 :名も無き冒険者:02/04/23 12:46 ID:0eE4ATzM
- ウザスレ4にUC DAOC撤退の噂が流れてますが本当ですか?
UCのみなさん教えてくださいよ!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1017038998/
- 573 :名も無き冒険者:02/04/23 13:16 ID:S4S5BeuU
- >>571
頼むからもう少し漢字を使ってくれ
読みづらい
- 574 :名も無き冒険者:02/04/23 15:47 ID:2DnVk3us
- >>572
ウザスレ真に受けるキティガイには誰も教えまいて
- 575 :名も無き冒険者:02/04/23 17:37 ID:S4S5BeuU
- UCがDaoc撤退する訳ねぇだろ昨日もやってる時に
Chatでそんな話題一言も出てなかったぞ
はいれなかったからっていい加減粘着やめろや
もう見ててむかつくっつーか憐れなだけだぞ
うざいだけだから書き込まないでROMっててくれよ
終わった話題いつまでも出されても盛り上がらねーんだって
わかったか?わかったらもう出てくんな、全く粘着しすぎだって
りんタンに同情するよ・・・
- 576 :名も無き冒険者:02/04/23 17:45 ID:6b0Cyp0I
- >>575
ウザスレでやってくれ
オマエもウザイって
- 577 :名も無き冒険者:02/04/23 18:23 ID:TPtH7WQo
- >570
他のサーバーでALBやってみてよえーとかここに書くと
アル厨扱いされる罠。
- 578 :名も無き冒険者:02/04/23 19:30 ID:MMHFBjS2
- >>573
スマソ
変換面倒でそのまま決定した部分があったw
こっそり素早くやろうとすると誤字脱字もでるし困ったもんだ(><
- 579 : :02/04/23 21:15 ID:lxCBzhiw
- ALBキャラが弱いってのは大多数の人間が認めてるのに
なんでアル厨は「認めてない、認めてない」と連呼しますか?
少数の文盲が自演してるだけか?
- 580 :名も無き冒険者:02/04/23 22:07 ID:ICZrcR/c
- AlbはClassが弱いんじゃなくて専門化してるだけだよ。
- 581 :名も無き冒険者:02/04/24 00:20 ID:LMQK1gmI
- だからこそ、バランスよく集まらんと他のRealmに勝てんのよ。
母集団の偏りが致命的になるRealmてことで。
だからこそ、母集団の偏りを減らすために多人数で固まるてわけよ。
これ、すべて自然の摂理。
- 582 :名も無き冒険者:02/04/24 00:30 ID:w136CCWc
- 専門化してるから個々のクラスがよわいんだろ?
- 583 :名も無き冒険者:02/04/24 00:37 ID:DPf2MVA6
- だから専門分野以外においては負けてねーだろーが。
AlbのTankより硬いTankは他のRealmには居ないし
Infは最も多くのSkillを極められるetc
専門分野におけるアドバンテージに目をつぶって
弱い弱いとしか言わないから話がこじれる。
- 584 :名も無き冒険者:02/04/24 01:02 ID:yYKZ2iHI
- まさしく581の言う通り。
いくら硬くてもStunで固められたら後はボコボコにされるの待ってるだけ。
はっきり言って硬くてもMidのTankには勝てる気がしません。
Infに関してはいつもSoloしてる人多いから関係ないとしか言えないね。
専門分野がどうのこうのよりも実際戦闘になって強いか弱いの問題だ。
- 585 :名も無き冒険者:02/04/24 02:08 ID:XRrbaOLM
- Arms・Merce・Pal:他Realmより固い、PalのChantで更に固い
Sor:最高のMezとレジ判定無しでマナも減らないCharm
Wiz:最高のDmgスペルとDmgAdd
Caba:RangeDebuffとPet、DoTで対Archer最強
Thuer:Rangeの長い無限Pet、豊富な足止め、最高水準のNukeとHaste、DmgAdd
Clr:OsecのMezとHeal、Stun、DD、AEDD
Minst:0secのMezとStunとStealth、相手のキー(Mezer)となるキャラ狙い撃ち
Scout:射程が最も長いArcher
Infi:最もスキルがふれるAssasin
Friar:サブヒーラーで最強の攻撃力、足を遅くするCSを初撃で出せる
これがAlbの長所か。弱い弱い言うからには逆に短所を教えてくれ
- 586 :名も無き冒険者:02/04/24 02:11 ID:nAjBGmUY
- 簡単な話、MidもHibも奇襲を掛けて来るけど、Albが奇襲を掛ける事が無い。
戦手を取った方が圧倒的に有利になるから、同数でAlbが勝てるわけが無い。
同数のにらみ合いから始まったらAlbも強いです。
まず指揮命令系統をハッキリさせる事から始めないと、いつまでたっても電車で
轢く事しか出来ません。
- 587 :名も無き冒険者:02/04/24 02:24 ID:sYYZT8q6
- ALBも奇襲かければ良いじゃん
プレイヤーが原因で動きが鈍いってのは言い訳にならん
- 588 :名も無き冒険者:02/04/24 02:31 ID:1k5NVcGQ
- song class が必須classじゃないから機動力が確保しにくいってのは
あるとおもうが
- 589 :名も無き冒険者:02/04/24 02:38 ID:Hb206zuk
- >585
説明するのもだるいし認めないだろうから説明はしないが
今のままでRvRサーバーが立ち上がってSorcerer以外のクラスがどれくらい選ばれるか見れば
イヤでもわかるだろう
- 590 :名も無き冒険者:02/04/24 02:42 ID:XRrbaOLM
- >>589
その言葉はあんたにそのまま返すよ
Clrは勿論Arms、Thurgist、Minst、Infi、Scout辺りは結構な数いると思われ
- 591 :名も無き冒険者:02/04/24 02:52 ID:Hb206zuk
- Web上のSkill Listだけみて判断してるだろ?
MeleeのDmgがいくつかだとか、HPがどれほどあるとか、全くわかってないだろう。
例えInfilが全てのSkill50にできたってSBよりDamageあたえれんよ。
- 592 :名も無き冒険者:02/04/24 03:02 ID:XRrbaOLM
- >>591
その言葉もお前にそのまま返すよ
基本的には2刀流の方が単位時間内に与えるダメージ効率は上なんだよ
Bladeturnはこの場合関係ないが3連のCSがメインになるアサシンクラス
だと素早く3回撃って逃げた方が良い時もある
トレードオフって言葉知ってるか?必ずしもSBが全てInfiの上行ってる
訳じゃねーよ
- 593 :名も無き冒険者:02/04/24 03:12 ID:sYYZT8q6
- >>591
SBやってりゃ解ると思うけどBSのDamageは1Hと2Hでそんな大差ないよ
逆にPoisonが有効な分Left Axeの方が有効だし
100%発動するLeft Axeを取るか、Skill Point沢山振れる方を取るか
どちらかになると思う
あーあとSBはSlash武器のみだけど、InfはThurst武器を選択できる強みがあるな
確実に言えることは、Nightshadeは無い
- 594 :名も無き冒険者:02/04/24 03:29 ID:sYYZT8q6
- あ、でもCSでMax Damage目指すならもちろんSBだと思うよ
でもAssasinとしてのTotalな強さを求めるなら、やっぱりInfかな
- 595 :名も無き冒険者:02/04/24 03:41 ID:dWf.rBvA
- アル厨って口だけのアフォってのがよくわかるな
- 596 :名も無き冒険者:02/04/24 04:02 ID:DCLQjkgE
- そんなアル厨ほっといてherald見れ。
new ability発表されてるよ。
- 597 :名も無き冒険者:02/04/24 04:34 ID:Lm3cJZ1I
- PvP鯖テスター募集はどうよ?
やっぱこれって所属人数が多いギルドのほうが選ばれやすいのかな?
あとフィードバックの協力ってどれくらいのことするんだろ。
テスト期間が長いから本鯖建つまで待ちきれないから募集したいんだが・・・。
- 598 :名も無き冒険者:02/04/24 04:41 ID:zWyoKeSQ
- 585:最高の青芝
- 599 :名も無き冒険者:02/04/24 05:05 ID:sYYZT8q6
- >>598は青芝って言葉の使い方を知っているのだろうか
長所を挙げる事と比較評価する事はそもそも別次元の話なのに
- 600 :名も無き冒険者:02/04/24 09:03 ID:45bCk7BA
- >>585はスペック表だけ見て書いてるんだろ。
Merが他のRealmより硬い?なわきゃないだろ。
ちなみにPALもAFだけ見ればPlate着てる分硬いしchantもあるが防御スキルあまり振ってない人が多いのでそこまで硬くない。
WizのDDだってALBで最高って話しだし、
CLRのMezも0secだが範囲小さい自分中心。
Scoutも射程が長いとしかかいてなくて魔法ないし。
Minstも0secMezなんてもってない。Cast3secかかるよ。
完全にMIDやHIBのスペック厨だな。
まぁ、スペック厨はMIDHIBにいったんだからしゃあないか。
>>590
CLRは数はいると思う。
ScoutとInfはあまりいねーだろ。
好きだからやるというのは除いてな。
Minstも今の仕様のままじゃたいした数はいない。全体の歌Classで比べたら1割いるかどうかだろ?
もっと少ないかも知れないな。
こうやってみてるとMIDHIBのスペック厨どももアフォの集まりってのがよく分かるな(ワラ
- 601 :名も無き冒険者:02/04/24 09:28 ID:pLDF5NoA
- 585だけを見てMinst始めちゃう人はいないと思うけど、
MinstのMezは楽器が必要でCasttimeありっす。
Shoutは、DD2つとStun。
Minstなんでも出来て何も出来ないので、楽しいっす。
- 602 :名も無き冒険者:02/04/24 09:32 ID:wR0UDC/U
- >>600
だからスペック負けと思うならMythicにメールしろよ。
奇襲を受ける一方の割に良い勝負できてるのは各クラス一芸に秀でてい
るからだろ。
Midも全パーティにSkaldが居る訳でも無し、大抵RMのSoWに合わせて動
いている。
でないとばらけて各個撃破されるだけだからな。
SoloしているMinstを呼び戻せば機動力でMidに負ける事はまずねーよ。
負ける理由を何とかプレイスタイル以外の理由にしたいのだろうが、ま
ず出来る事をやってくれや。
こんな言い訳しか出来ないやつはAlbでも極一部だとは思うので、Alb
全体をけなす訳ではないが、もうちょい頑張ってくれと言いたい。
- 603 :アル厨と呼ばれて:02/04/24 12:01 ID:0syxeTZc
- >>585はネタだとは思うのだが...
じゃあいってみよう。
Arms・Merce・Pal:Merは別に硬くも何とも無い。AlbはSTRが低いのでダメージが出ない。PlateはCrushが弱点というのが結構辛い
Sor:MezのCTが長い。Cloth classなので狙われると即死。CastさえできればMez範囲はピカイチ
Wiz:Albでは最強のDDだが他Realmには及ばない。DD以外の分野のSpellが貧弱
Caba:Debuff弱体化につきますます意味の無いClassに
Thuer:Alb No.1。Runeに早足にBuff。このclassは強い。DDもあるがDD屋ではない
Clr:0secMezはPBで範囲狭。stunは単体。AEDD何ぞ使うCleはもともと逝ってよし
Minst:Mezあり早足ありStealthありとSpec厨大喜びのClass。だが攻撃力皆無、歌は楽器必須等その辛さはやったものにしかわからない
Scout:Buff無し早足無し。他RealmのArcherと生存率に格段の差
Infi:Alb No.2。数少ない他Realmにタメを張れるClass。
Friar:サブヒーラーで最強の攻撃力に最弱の防御力。Robeを着ればSorやTheの身代わりになれるYO!
物は言いようってことで。
スレ違いだよな。これ。
- 604 :名も無き冒険者:02/04/24 12:11 ID:pseueWx.
- AE Mez classがClothしか着れない
Archerのスペックが格段に劣る
この2点に尽きるかな
CleかFriarがBardやHealer並みのMezもしくはStunを使えるようになったら強いだろうね
- 605 :名も無き冒険者:02/04/24 12:16 ID:HcCNRikE
- ALBの弱いのはそこだよ、MezClassがMezを掛ける前に死んでる、もしくはCast妨害にあってる
- 606 :名も無き冒険者:02/04/24 12:17 ID:s/a6mUuU
- Alb弱い弱いと言ってますが。Class別に見ていけばさほどでも在りません。
けど
Mid:ボタン連打しながら突っ込んできて、効果範囲に入るといきなり発動するAEStunのHealer
Hib:超高速で突っ込んできてAEMezをばら撒き、しかも堅いBard
この、2Classに相当する足止め屋がいないのがAlbの弱さです。
- 607 :名も無き冒険者:02/04/24 12:32 ID:s/a6mUuU
- Mid、Hibの皆さん
反論在ります?
と、言ってみるテスト
- 608 :名も無き冒険者:02/04/24 13:19 ID:LuZKEBWU
- Midは見た目でClassがばれるのが嫌
漏れはDwfやってるけど真っ先に狙われます・・
- 609 :名も無き冒険者:02/04/24 13:23 ID:wR0UDC/U
- 普段Pasi48無いHealerとRvR行ってても、全然問題ないと言ってみる
テスト。
MLF MidでPaci48有るHealerって何人くらい居たっけ?
早足はSoloの話しじゃ無いので、誰か一人Minstが居れば関係ないね。
SorはCasterだから柔らかいのはデメリット。
でも殴られながらBardはMes出来ないのに、いつもなぜMesでやられて
いるのでしょうか(藁
つまりHibはいかにしてBardが殴られない間にMesするか工夫している
訳だ。
初弾は柔らかい代償に持っているQCで、死な無い限り殴られても可能な
最大範囲最高時間のMesを使えるのはメリット。
他に何か?
- 610 :名も無き冒険者:02/04/24 13:29 ID:EUkvb/xw
- >>609
それはヘボすぎ。普通になぐりかかってんじゃないのか?(藁
初弾Stun系のStyle入れればALBのSorなんて余裕
もって無いなら手出すだけ無駄
- 611 :名も無き冒険者:02/04/24 13:40 ID:OYDKsclo
- 人数の多いALBをバカにするのはUOでのトラメラー叩きと似たようなもので根拠なし
- 612 :名も無き冒険者:02/04/24 13:51 ID:wR0UDC/U
- >>610
AlbもBardに初弾Stun系のStyle入れればHibなんて余裕だね(藁
そもそもMesserがTankに殴られ出したら負け。
- 613 :名も無き冒険者:02/04/24 14:36 ID:wR0UDC/U
- >>603
あまりに突っ込みどころが満載過ぎて仕事中に全て突っ込むのは無理だ(藁
ちょっとした空き時間に気が向いたら突っ込むので、取りあえず1つで我慢して。
>Arms・Merce・Pal:
>Merは別に硬くも何とも無い。
Merと対比するのはMidだとBer、Studd vs Chainではどちらが固いのか?
>AlbはSTRが低いのでダメージが出ない。
合計は同じなのでSTRの高いTrollはDexが低い。
Dexの効く武器を持つべき。
>PlateはCrushが弱点というのが結構辛い
Plateは固いからCrushを持ってPlateに対抗するしかない。
ChainはThrustが弱点と言うのが結構辛い。
Dexも効くからArmsの2H槍はかなり痛い。
Plate vs Chainではどちらが固い?
- 614 :名も無き冒険者:02/04/24 14:54 ID:YLGnxv06
- つっこみどころ満載と言ってるヤシがつっこみどころ満載の文を書いてしまう罠
- 615 :名も無き冒険者:02/04/24 15:17 ID:So9CYAuE
- 漏れalbだけどMerより硬いクラスって全realmでもarmsとpalだけ
だと思うぞ
- 616 :名も無き冒険者:02/04/24 15:46 ID:0JJQ/ebY
- ちょっとお前ら熱くならずにこれはどう思う?
http://www.camelotherald.com/realmabilities.html
追加されるのが多すぎて各Class独自のがどれなのか良くわからん。
良いのか悪いのかもようわからん。
- 617 :名も無き冒険者:02/04/24 15:51 ID:s/a6mUuU
- 堅い、柔らかいなんて論議してるのがおかしい。
HP AF ABS等色々な要素が絡むんだから。
ようは、死ぬ間での時間で論議すべきでしょう。
けど、マジこれは本スレでやる話だな(藁
- 618 :名も無き冒険者:02/04/24 16:08 ID:l48OcqLU
- >>Arms・Merce・Pal:
>>Merは別に硬くも何とも無い。
>Merと対比するのはMidだとBer、Studd vs Chainではどちらが固いのか?
ちゃんと文を読んでいない。
対比するとはどこにも書いていない。
全Realmを通しての話で全RealmでNo3に硬さではいるか?ってことだ。
どう考えても防御スキルがヘヴォなんでHIBMIDの専門Tankに比べたら柔らかい。
>>615
まじでそこまで硬いか?
Merの防御スキルとMIDのWarの防御スキル比べてみ。
Merはあまり防御スキルに突っ込めないがWarは盾かParryはMaxいくしもう片方もかなりあがるぞ。
それでもMerのが硬いというならもう何も言うまい。。。
>>602
奇襲を受けたら人数差がないと返せないかな。
それと俺が思うにJPのMinstのsoloは少ない。
で、JPはLVの低い2accMinstを連れて走ってるわけだ。
MIDHIBのほうからターゲットしてみてALBでGrayの楽器持った奴がいたら大体それだと思ってくれ。
- 619 :615:02/04/24 16:43 ID:So9CYAuE
- >>618
skill無視でかいてっから。単にarmorとHPを総合して考えた場合ね
skillも含めたとこまで考慮してったら切りねーだろ
それにそんなに熱くなるな。現状じゃなにいってもMez先入れたほうの
勝率が高いってのがかわるわけじゃねーんだから
- 620 :名も無き冒険者:02/04/24 17:11 ID:mDGOXg6U
- Mer vs BerでMerのが固いのは確かだけど
攻撃力が圧倒的にBer>>Merじゃない?
RvR鯖が出来たとしてBerとMerどっち選ぶかっていったら
圧倒的にBerのが多い気がするけど…
- 621 :名も無き冒険者:02/04/24 17:11 ID:s/a6mUuU
- 反則InstantAEStunのHealerがいるMid
高機動楽器無しAEMezerのBardがいるHib
は、勝率が高いて結論でよろし?>ALL
- 622 :名も無き冒険者:02/04/24 17:24 ID:avHU6r1w
- >それと俺が思うにJPのMinstのsoloは少ない。
>で、JPはLVの低い2accMinstを連れて走ってるわけだ。
こんなのは自分らでなんとかしろよ。
わけだ。とかいわれてもしったこっちゃねーよ(ワラ
- 623 :名も無き冒険者:02/04/24 17:27 ID:W59fCJxY
- >>613
>>AlbはSTRが低いのでダメージが出ない。
>合計は同じなのでSTRの高いTrollはDexが低い。
>Dexの効く武器を持つべき。
初弾はやっぱりハンデになりません?
- 624 :名も無き冒険者:02/04/24 17:31 ID:45bCk7BA
- >>619
確かにそうだけどな。
Mezerと戦法次第で勝率は変わるからなー。
>>621
Bardの数が結構いるんで(ALBから見るとね)同数でやるとなかなかつらいんだよね。
ほとんどMezが入ってる奴が多いのに何故かMezが飛んでくる。。。
楽器無しでMezいけるのはいいよな。
Minstなんて楽器持ち替えて3sec唱えて単体だもん。。。
せめて単体なら2secとか2.5secにしてくれw
- 625 :名も無き冒険者:02/04/24 18:00 ID:LuZKEBWU
- MidHealerですが初期のSkill割り振りをあまり考えずにやったせいで
InstStunもInstMezも単体のしか持っていません
RvR行っても自分がTankに殴られた時用に取っておいて
AEMEZ&Stunは普通にCastしてるんですが
互角以上に戦えてます
それでも負けるAlbはよっぽど弱いか腕が悪いんでしょうか?
それともMidがあまりにもSpec勝ちしてるんでしょうか
- 626 :名も無き冒険者:02/04/24 18:02 ID:zMJTwvY2
- alb jpnのプレイヤースキルが総じて低いと思われ。
- 627 :名も無き冒険者:02/04/24 18:13 ID:wR0UDC/U
- なんか萎えた・・・。
取りあえずMerが固いと言う部分は俺の突っ込み間違いとしてくれ。
Albの良いところで固さを上げた人に対する突っ込みが固くないって、それ
は違うだろと言いたかっただけ。
まさかTankとAttackerで比較しているとは予想外だった。
Ber>>Merの攻撃力と言う事は熊の時で、熊の時はMer>>Berの防御力。
とはいえAttackerに求められるのは攻撃力なので、Berの方がClassとして
強いと俺も思う。
ここまでは良いのだが、人が暇を作ってまじめな話しをしても人の話しを
全く聞かない621を何とかしてくれ。
こういうやつを見るにつけ、アル厨は幻覚を見るのが仕様と言いたくなる。
アル厨は考える能力が無いので仕方が無いとあきらめた。
Albの人も分っていると思うが、Alb=アル厨とは思っていないよ。
突っ込むのもばかばかしいが、
Minst連れた時、高機動最大範囲最高時間QC持ちAEMezerのSorのいるAlb
は勝率が高いと言う結論でよろし?
と言いたくなるな。
傍目にはClassのどうの以前に、やるべき事すらやっていないから勝てない
だけと思われ。
心当たりのある人は頑張ってくれ、心当たりの無い人はMythicにメールし
とけ(藁
- 628 :名も無き冒険者:02/04/24 18:46 ID:1k5NVcGQ
- 結局 HealclassがMezzerを兼ねてることがMid、Hibの強みだと思う。
存在する数が違うからね。
広範囲mezかけてもどこからかMezされるってのは、これが原因だとおもわれ。
- 629 :名も無き冒険者:02/04/24 18:53 ID:2uu52aSA
- つかMidの奇襲はOE使いの指揮だろ、ほどほどにな
- 630 :名も無き冒険者:02/04/24 20:22 ID:LMQK1gmI
- >>627
核心を突かれて反論が出来なくて、逃げ出した模様(藁
- 631 :名も無き冒険者:02/04/24 20:22 ID:dDrogIyM
- >>629
ネタなのはわかってるが、たまに本気にする奴がいるので一応突っ込んでおくと
外人さんで常に指揮を取ってる数人はScoutを出して、その情報をもとに奇襲を
かけてるよ。Jpnは外人含めての統率ってのはほとんどない。
おかげで情報間違ってて「2party」とか言われて2-3partyで突っ込んで、4partyの
hib/albに轢かれることもままあります。
1Partyで動いてる人達はどうなんだか知らないけどね。無いと信じたいが、
それはどこのRealmも同じでしょ、と言うことで。
- 632 :名も無き冒険者:02/04/24 20:29 ID:vzTC3Q8g
- >625
お前のおかげで互角以上に戦ってるわけじゃねーだろ。
今更言ってもしかたないが、AE-StunがMidやHibになければAlbはもっとましに戦えてるよ。
Mezは攻撃うければ解除されるが、Stunは解除されないことくらいわかるだろ。
>626
MidやHibがプレイヤースキル高いとでも思ってるアホ。
Stunに頼り切ってるお前等よりはいつもStunで負けてるAlbのほうがよほど考えてるだろ。
最もそれでも何も考えずに突っ込むAlbは結構いるがな(藁
- 633 :名も無き冒険者:02/04/24 20:33 ID:/AQY2bI6
- >>629
albやhibって偵察出さないの?
それともassassin classはsoloに必死でally chatに情報流さないのかな。
- 634 :名も無き冒険者:02/04/24 20:33 ID:rmVeWxoc
- ほんっとにアル厨辞めちまえよ。
お前達は自Realmがキャラ負けしてることを言い訳にしてるだけだろ。
文句言うならMythicに言え。
それができないならMidかHibに移住しろや。
- 635 :名も無き冒険者:02/04/24 20:56 ID:dzg0Q/m6
- >634
俺はキャラ負けしてよーと全然いいんだよ。それなりに楽しんでるからな。
単にお前のようにアル厨とほざきまくるガキがうぜーんだよ。
移住しろというがお前こそ移住でもしてAlbやってみろや。Albが愚痴言いたくなるの良くわかるぞ。
お前みたいカスほど自分のスペック厨ぶりに気づいてないんだよ(藁。
- 636 :名も無き冒険者:02/04/24 21:04 ID:vno1FxvQ
- 585だが・・
俺が言いたかったのはこのゲームは各クラス長所と短所があって、それぞれ
トレードオフの関係にあるという当たり前のことだ。一番分かりやすい例で
言うとTankとCaster。前者は固くてHPがある代わりに魔法が使えない、後者
はすぐ死ぬが魔法が使える。さてどっちが強いか?なんて結論でないわな。
ALBとMIDとHIBのクラス論も同じこった。強い面ありゃ弱い面もある。
ALBだけ圧倒的に弱いなんてことはないし、挙げたALBの長所自体は余り
おかしくないだろ?Minstの0secのMezってのは間違いだが。0secStun+Mezだな。
それらを打ち消す短所もあるが、それは他のRealmでも同じこった。
あとMerとWarで固さ論議してるヤツがいるが、こんなのは論外な。
Merと比べるべきなのは、BerとBlademaster。もうアホかと(略
もうすぐPvP鯖もできるので各クラスの長所短所をこの際考えてみるのも
無駄ではないと思われ
- 637 :名も無き冒険者:02/04/24 21:07 ID:sYYZT8q6
- >>632
HIBにはAE StunもなけりゃInsta Mes Stunも無い
- 638 :名も無き冒険者:02/04/24 21:11 ID:mDGOXg6U
- RvR鯖でのキャラ分布である程度分かるんじゃネーノ?
対応するTank同士で比べたとして、
ALBの固いって事が長所になるならそれなりの数になるだろうしな。
他クラスの長所短所もまた然り。
まぁ、俺は今のままじゃALBクラスは
Cle、Minst以外かなり厳しいと思うけどね。
- 639 :名も無き冒険者:02/04/24 21:12 ID:mDGOXg6U
- ああ、後PALもかね。
- 640 :名も無き冒険者:02/04/24 21:25 ID:yB/4tUl.
- >581
基本的に賛成です。ALBはRvRでコアになるクラスが3つ
なのに対して、MID、HIBは2つで済むのが絶大に大きいと思います。
ALBはその3つが欠けることは結構あるがMID、HIBでコアの2つが欠ける
ことはまずないと思われ
ALB>Sor、Minst、Cle
MID>Skald、Healer
HIB>Bard、Caster(Stun要員に)
>585
まぁとりあえず ALBでRvRやってみてくださいよ(藁
>590
PvP鯖でのクラス
Arms、Thurgist>そこそこいるかもしれないと思う。
Minst>微妙、素人にはお勧めできない
Scout>絶対いない!すくなくとも真面目に戦おうとする人
では絶対に選ばれないクラス
Inf VS SB
どっちがよいかは、なかなか悩ましいとことろ、漏れはALB
なんで正直HC鯖に備えてMID SBの意見がききたいところ
636でもあるがPvP鯖もそろそろ見え出したした、真面目にどの
クラスがよいか悪いか槍あうのもよいとおもう。あ、これ本スレネタか?
あとRvRは現状でもそれなりに楽しんでるので極端な不満はないです。
- 641 :名も無き冒険者:02/04/24 22:36 ID:94buLBoo
- Minstは少ないんじゃないかなあ…
同じ歌クラスを比較すると
Sealth,CharmのあるMinst
インスタント系は少ないけどEndRegene,AEMez,Heal,Rez,BufのあるBard(ただしスキル振りに悩むことに)
楽器不要、DamAdd,2H可能なSkald
って感じになるけど、Minstの利点ってSolo向けだし
でも、RvR鯖で生きていくためには有効なんだよねえ…微妙
AlbのTank陣はRvRで活躍しようと思ったら複数の攻撃スキルに
ポイントを振らなきゃいけないところが難点かな。
1Hじゃあどうしてもパワー不足だし+2HかPolearm欲しいし
LWのみで相手によってCrush,Thrustを切りかえれるHibs
基本スキルだけで1H,2Hの使い分けのできるMidと比べると
どうしても見落とりするよ。
- 642 :名も無き冒険者:02/04/25 00:09 ID:ETrFCQD6
- そのかわりに武器とPolearmを鍛えたAlbTankとかはMid2Handよりも痛いけどね
- 643 :名も無き冒険者:02/04/25 00:36 ID:gDp0tZ6s
- FragileのSkill見て出直してきてください
- 644 : :02/04/25 01:18 ID:MpkE1eOA
- >>635
お前みたいなのがいるからアル厨って言葉が誕生したって、事実をいい加減認識しろ。
まぁアル厨って言うのは他のPlayerに悪いな。>>635だけが真性厨
スペック差なんざ気にしない〜見たいな事言いつつも
書いてることはお決まりのスペック論
バカ丸出しだぞ(藁
- 645 :名も無き冒険者:02/04/25 01:41 ID:F/1ru6mc
-
∧_∧
( ・∀・) 最近RvR熱くていいよね
( ∪ ∪ ワクワク、ドキドキ
と__)__)
- 646 :名も無き冒険者:02/04/25 02:29 ID:nyjwKeKA
- MLF-Midで「Albは厨房だから…」とか言ってるのは一部なんだよな。
そういう発言をされても反応に困るんでできればやめて欲しい。
厨房だとして、だから何なんだと。こっちはそんなにまともなのかと…
- 647 :名も無き冒険者:02/04/25 03:15 ID:xBvkV4Sc
- Minsをスーパークラスって思ってる人結構いるみたいだけど実際やってみるとSolo
でもGroupでも遊べるけど中途半端な感じは否めない。GroupならSkaldの方がどう
考えても活躍出来るしSoloでは足とHide有っても火力とRangeが無いからなかなか
殺せない。RAのperm sowで化けるかもしれんけど・・。PvP鯖じゃ皆強いクラス選ん
でくるだろうからSolo能力も平均以下になるんじゃないかなあ。
- 648 :名も無き冒険者:02/04/25 10:06 ID:pPHCAWLw
- >>647
Minstをスーパークラスと言うのは、Skaldがスーパークラスと言うのに対して、
ほぼ同等の力が有るから。
Skaldに求められる最大の能力は早足でそれは同等。
通常のLevelingで有効なDamage Addには、Pow Songが有る。
SkaldのSnareは殴ると切れるし、常時利用できる訳ではないCharmと同じ程度。
楽器無しで歌えるメリットはStealth、SkillのきつさはStunが有る。
結局トレードオフの関係で、殴り合いの好きな人にはSkaldが強いと思うし、小
細工が好きな人にとってはMinstが強い、とどちらも遊ぶ俺は考えている。
Bardは完全に別の系統なので、Realm総合力で考えないと青芝論になるだけだと
思われ。
後、Albの人には分らないだろうが、Scoutはめちゃくちゃ嫌なClassとだけは言っ
ておこう。
得意な状況と苦手な状況がはっきりしている、最もAlbらしいClassの一つ。
- 649 :名も無き冒険者:02/04/25 10:12 ID:dpG67nUA
-
おれにとってscoutはsoloがやりにくいだけで、
PvP時のpartyにいてくれるとかなり嬉しいclass
の一つです。
- 650 :名も無き冒険者:02/04/25 10:18 ID:.X2vVnvI
- Skaldは、lv6くらいまでしかプレイしてないから比較出来ないけど、
Minstは、中途半端だけど色々出来るから、プレイしてて楽しいよ。
- 651 :名も無き冒険者:02/04/25 11:54 ID:EqBz5oG2
- 色々出来る⊂スーパークラス
それともこっちかな?
色々出来る∈スーパークラス
更に
色々出来る≒何も出来ない(藁
- 652 :名も無き冒険者:02/04/25 13:09 ID:pPHCAWLw
- 651の言いたい事がいまいち理解できないのだが、色々出来るクラスの一つである
Healerも何も出来ないと言う事か?
Skaldも殴る力はTank中最低で、防御も最低だから役に立たないと?
俺はどちらもすごく役に立っていると思うのだが。
それともMinstだけ色々出来るClassだけど何も出来ないと言いたいのかな。
651には説明できそうも無いので、誰か通訳してくれ。
- 653 :名も無き冒険者:02/04/25 13:13 ID:Y3BNY9XU
- なんでmidは粘着多いんだろか
- 654 :名も無き冒険者:02/04/25 13:18 ID:pPHCAWLw
- 素直に疑問を感じただけなんだが。
本人が何も疑問を感じない事が疑問だったんだが(藁
ま、粘着と言われれば粘着か、すまん。
- 655 :名も無き冒険者:02/04/25 13:37 ID:0QOYTNkE
- Midやればわかるが、Skaldの攻撃力はアル厨がおもってるほどないよ。
Plateなんてハンマーで殴ろうが、ほとんど減らない。
つーかCaster全盛の現仕様でMeleeが強い弱い言ってもしょうがない。
RvRはMezzerとCaster、Assasinでできるよ。Tankははっきりいって不要だ。
Tankの多いMidから不満がでてしかるべきなのに、なんでアル厨が吼えてるんだ?(ワラ
それとMinstは間違いなくAlbを代表するスーパークラスだ。
なんならプレイヤースキルのないアル厨さんのためにステルスからのコンボと
有効な戦術教えてやろうか?
- 656 :名も無き冒険者:02/04/25 13:45 ID:pPHCAWLw
- >>655
止めとけ、極一部の例外だけが頑なに認めたく無いだけのようだ。
もう極一部の例外を特定して馬鹿にする程度で、マターリしようや。
- 657 :名も無き冒険者:02/04/25 14:11 ID:MTJtHRWU
- >Midやればわかるが、Skaldの攻撃力はアル厨がおもってるほどないよ。
これには同意
だがなぜ
>Albやればわかるが、Minstは他国の人がおもってるほどではないよ。
というのが理解できないのか
- 658 :名も無き冒険者:02/04/25 14:20 ID:MuChC3Vs
- >>655
ステルスからのコンボとはソロのときの話か?
パーティで動くときはステルスしてたらあほ扱いだからそうだよな。
ソロ前提の話しなぞいらんから黙って寝てろ。
- 659 :名も無き冒険者:02/04/25 15:17 ID:cU7l2JGY
- >>655
突っ込みどころ満載だな(藁
まースペックのみでもの考える机上戦術家は黙っていなさいってこった。
>RvRはMezzerとCaster、Assasinでできるよ。Tankははっきりいって不要だ。
そういうパーティつくって実戦へいってみる事だな。(プ
- 660 :名も無き冒険者:02/04/25 15:54 ID:MuChC3Vs
- >>659
でもALBでinf1、CLR5、Minst1、Sor1のパーティとか結構強そうじゃない?
ふと思いつきで書いてみるがw
CLRhaCasterでもないしMezerでもないしHealerだと言われたらそれまでかもしれんが。
- 661 :名も無き冒険者:02/04/25 15:59 ID:xk4XN6s6
- 強そうかモしれんがそんなパーティ現実的につくれるのか?
- 662 :名も無き冒険者:02/04/25 16:01 ID:rD87Qv5Q
- >>655
漏れの経験上そんなClass構成では絶対勝てないと思われるが
Assasinが殴ったやつに返り討ちにあって終わると思うぞ(藁
- 663 :名も無き冒険者:02/04/25 16:09 ID:/0z2QPA6
- いっそMinst1Wiz7だろ
出会い頭にPurge使いながら7人でAEBOLT
素早くそのあとに7人でAEDD
もちろんそんなパーティなんかできるわけないがな
- 664 :名も無き冒険者:02/04/25 16:32 ID:EqBz5oG2
- RvR(当然集団戦)でMinstの出来ること(期待されていること)
1.偵察(当然ながら、Infの方が優秀だが)
2.PowSong(現状ではPowが無くなるほど長期戦はあまり無いが)
3.RunBuff(当然ながら、全パーティにMinstいる訳無いから移動の時は遅いPartyに合わせることになる)
4.乱戦時にStunによる嫌がらせ
以上です
評価は2chBBS戦士の勇者殿達にお任せします。
- 665 :名も無き冒険者:02/04/25 16:53 ID:R2f.NjZg
- 1party単位の機動部隊として使うためにMinstがいるとおもわれ。
Mezやstunが単体なのも敵の要を機動力をいかしてピンポイント攻撃するためだと
思えば納得がいくと思うけどどう?
- 666 :名も無き冒険者:02/04/25 16:57 ID:rrl6ok7.
- 実際にMinstやってる漏れがしてること
1.基本的にRunBuff
2.睨み合い時はPowSong
3.敵を発見したらRunBuffで走っていってStun
4.乱戦時には2系統あるShout DDを複数の敵にかけてRPsteel(ワラ
Mez?笛なんか出してる暇ねーよ(ワラ
- 667 :名も無き冒険者:02/04/25 17:16 ID:cydjPujI
- ハア?
- 668 :名も無き冒険者:02/04/25 17:26 ID:1dwvkttQ
- 早足+AE-DDCaster7人のParty組んでみたいな、確かに…
むしろゲリラで隠れるんだろうから、早足よりもAE-StunなHealerの方が
Midとしては良いかも知らん。
やっぱり人集まらないけど。
- 669 :名も無き冒険者:02/04/25 18:11 ID:OsiPqFYQ
- 違うRealm同士のRvRでの協力(一時的な同盟)は容認されたみたいだね。
まあ戦争なんだし、こういう駆け引きもありか。
もちろん馴れ合いばかりじゃなく、裏切り騙し合いもあった方が楽しいけどw
ただし、別アカウントでも1人が同サーバーで別Realmにキャラ作るのはいかんと。
ttp://www.camelotherald.com/more/314.php
- 670 :名も無き冒険者:02/04/25 18:17 ID:MuChC3Vs
- >>662
infはあくまでStealth対策な。基本は殴りはしない。
CLR5いればStun>DDコンボで全部殺せる。
ターゲットあわせたら各々1発打てばほとんどの奴は死ぬんじゃないかな。
しかもSorの逃したのがいてもMinstとClrがMez持ってるんで抑えること出来るし。
>>666
乱戦時Mez使わない?
どうせRunBuffは切れるんだから笛装備しておけばいいじゃん。
ちなみに俺は乱戦になったらHPのある敵見っけてMez飛ばしてるぞ。
それとInstDDもダメージ与える目的ではなく敵のCastをCancelさせる目的で使ってる。
もちろん楽器持ったの見っけたら即Stun>Mezはお約束な。
>>665
1パーティ同士ならそれでいいんだけどね、、、
敵が二パーティいたらMinstの力だけではどうしようもないw
- 671 :名も無き冒険者:02/04/25 18:47 ID:paPy9D9w
- Minstは
Soloではアサシン並、PartyではRunbuff、Mez、Stun、DDと大活躍。
中、大規模戦では、機動力とStealthをいかして、死角からのピンポイントキル&Mez
まぁプレイヤースキルのないアル厨は用なしTankでDFに篭ってろよ
- 672 :名も無き冒険者:02/04/25 18:57 ID:vAaYzCtQ
- 楽器の持ち替えが面倒なんです。
生温かく見守っていてください。
- 673 :名も無き冒険者:02/04/25 18:58 ID:/0z2QPA6
- >>671
スペック表だけ見てるやし発見
アサシン並みのステルスをいれて武器スキルを入れるとメインスキルの楽器演奏がボロボロなので
そんなMinstいやしない
楽器演奏に普通は振るからステルスor武器が低くなる
当然大乱戦中には敵が近すぎてステルス発動できないし
発動できるレベルあっても逆に武器スキルが低いのでKIllができない
実際にプレイしてRVR参加してから言ってください
- 674 :名も無き冒険者:02/04/25 19:06 ID:ifyYRJJQ
- >>673
assasin並ってのはそれくらいの攻撃力とゲリラ能力
を兼ね備えてるって意味じゃないか?
漏れも別鯖で40+のminst持ってるけど、minst強いよ。
stealth28でとめてるけどvs assasin以外はokだし
けっこう隠れれるけど…。
- 675 :名も無き冒険者:02/04/25 19:19 ID:XstEveBE
- >>674
乱戦のとき端の方で半透明になって突っ立てるalbたまーに見かけるけど
あれってもしかしてminst?
気がついたときはおいしくいただいております。
ちなみに漏れはtankです。
- 676 :名も無き冒険者:02/04/25 19:20 ID:MuChC3Vs
- >>674
俺673とは別人だが隠れることは出来てもばればれなんじゃない?
じゃなければStealthClassはみんなそこまで上げずとめるだろ。
>>673
十分なステルス能力持たせて音楽も必須分いれると攻撃力がぼろぼろになるのには同意。
まぁ、MIDHIBでプレイヤースキルがどうこういってる奴にはPvP鯖ができてMinst使ってもすぐ挫折すると思われ。
所詮机上論しか分からん奴に何言われてもあほらしゅうて聞いてられん。
- 677 :名も無き冒険者:02/04/25 19:31 ID:ifyYRJJQ
- そもそも乱戦のときにstealthなんか使わんと思うけどどうか。
ゲリラばっかしてるせいかもしれんけどminstでそれ以上skill
ふってもしかたないとは漏れは思うよ。
あと、skill28でもitemで10+いくしけっこうばれないよ?
>>674
それはminstの隠密性の必要度の差と性格の差だと思う。
assasinはmelee rangeまで近づく必要があるし。
minstだとそこまでの必要性もないって感じかな。
- 678 :名も無き冒険者:02/04/25 19:36 ID:Eo62ZwUg
- 今日日Stealthに50もふってる奴はいねーよ
>そんなMinstいやしない
CynicismにTellしてSpecどうなってるか聞いてみろよ
あ、英語できないんだっけ?(ワラ
- 679 :名も無き冒険者:02/04/25 20:10 ID:Zf8EUWG6
- Minst最強と吠えてるのは田口君系ですか
- 680 :名も無き冒険者:02/04/25 20:23 ID:jnZLn8aE
- Minst最強とは言わないけど、弱くは無いね。
Stealthは30あればItemやRealm Rankで40軽く越える。
Assasinにすら見つかりたくなければやはり50欲しいけど、Assasinをあきらめ
れば40もあれば十分だし。
Minstの場合だと25〜28で止めている人が多いと思うよ。
- 681 :名も無き冒険者:02/04/25 20:26 ID:df.dpRm6
- ハードコア鯖ではRanger6+Minst1+Infi1が最強という罠
- 682 :名も無き冒険者:02/04/25 20:44 ID:XqQlsYLY
- PvP鯖ではやっぱりTank系はだめなのか?
これといって押せる部分がほとんど無いのもたしかだが
- 683 :名も無き冒険者:02/04/25 20:46 ID:ifyYRJJQ
- >>681
それに近いことやってみたんだけど、よっぽど慣れたメンツ同士で
やらんとみんなでstealthすると収集つかなくなる罠。
- 684 :名も無き冒険者:02/04/25 21:20 ID:2OrcWaE.
- Minstはパーティ補助系のクラスじゃないか。器用貧乏って感じ。
別に弱くも使えないわけでもないが、そんな何でもばりばりこなせるってのは違うと思う。
なんかねー・・俺らのお守りしてるように見受けられますよ?w
- 685 :名も無き冒険者:02/04/25 22:19 ID:Ku1ZSzYA
- PvP鯖だと、lv10からPvPしつつPvEもこなしてlv上げないといけないわけで
現状の50を前提としたクラスの強弱は必ずしも当てにならないかも。
というかまあクラス云々より、いかに24時間プレイ可能な廃人を
多く抱えるかが全てだろうけどね。
- 686 :名も無き冒険者:02/04/26 01:03 ID:p8g20XBI
- このLDの嵐はいくらなんでもひどいだろ…
- 687 :名も無き冒険者:02/04/26 01:11 ID:COgtUpMc
- Midのプレイ日記読みたいがないかな?
Hib,Albは結構あるけど。
- 688 :名も無き冒険者:02/04/26 02:28 ID:Pz.jXunI
- >>686
DAoC以外も重くねぇか?
- 689 :名も無き冒険者:02/04/26 10:27 ID:d7umkufI
- >>687
更新止まってるけど。
ttp://www.horae.dti.ne.jp/~mk5/fs/daocdiary_top.htm
Albってバジリコ以外ある?
- 690 :名も無き冒険者:02/04/26 13:17 ID:7g6qqBX.
- ここで晒すと荒らされそうだね
- 691 :名も無き冒険者:02/04/27 10:32 ID:A2j3lwuQ
- >>687
確かにMidの日記って無いね。
ALBだとばじりこと↓の漫画がお気に入り
ttp://home.att.ne.jp/sun/nana/contens/daoc/top.htm
HIBだとTomonyかな?Yayuyoはちょっとな(w
MIDも日記かこうぜ
- 692 :名も無き冒険者:02/04/27 18:40 ID:C3HR1E0M
- Aesop sucks
ttp://cgi.members.interq.or.jp/earth/tsu/daoc/imgboard/cyclamen.cgi?tree=c75
- 693 :名も無き冒険者:02/04/27 20:20 ID:u8wJJDdQ
- これマジか?
マジなら、これこそ問題あるな。
- 694 :693:02/04/27 20:24 ID:u8wJJDdQ
- ああ、わりぃ。
おせっかいかもしれないが、匿名希望なら
ショートカット消しといたほうが良い。
これでClassは○○ってある程度
しぼられてくるし。
- 695 :名も無き冒険者:02/04/27 23:30 ID:o5HQ36wI
- Aesopのやつ、うざいだけでなくバグユーザーなのかよ・・・。
- 696 :名も無き冒険者:02/04/28 03:16 ID:kuqOcTf.
- 今日もAesopはCrimの壁の中から弓撃ってたぞ
- 697 :名も無き冒険者:02/04/28 03:33 ID:qqLC1Vpw
- やつもうざいが、このSSをとったやつもバグユーザ
そのまま放置すればOKだが中で殺したならバグユーザだ
中にいるのを殺せるのは中に入ったやつだけだからな
- 698 :名も無き冒険者:02/04/28 05:19 ID:.bqBwtrI
- 放置ではなく、Mythicに通報で
同じバグを使ってRPを荒稼ぎしていた人が
2人バンされたと言う記事をどこかで見た記憶がある
バグを使ったRP稼ぎはExploitとMythicに判断されてもおかしくはない
少しだけなら平気かもしれないが、Heraldを見る限りやつはやりすぎたように見える
あれ?Heraldの個人ランキングが見えなくなってる・・・
- 699 :名も無き冒険者:02/04/28 05:23 ID:qLAH8auM
- >697
その場で詳しく見てないからわからんが殺したの外だったんじゃないのかな?
まーこいつ殺すためなら一回くらい中入ってもいいんじゃね?w
- 700 :名も無き冒険者:02/04/28 07:12 ID:BROIbm96
- Aesop今後も続けるならキッチリと謝罪&釈明しないとSoK祭りの再来だな。
- 701 :名も無き冒険者:02/04/28 08:39 ID:W0Ob0.wA
- 俺はAesopを知ってるが、たしかに口うるさいとこもあるが
BUGを使うような卑怯な奴ではない。
匿名でしかUPできない奴の言葉を信じる気にはなれないね
>699
違法行為に対して違法行為を進めるお前こそ馬鹿だな
>700
まだBUG使ったと決まったわけじゃないのに、犯人扱いするなよ
本当にBUG使ってRP荒稼ぎしてれば、もっと他の人からも話でてるだろ
所詮、匿名君一人の書き込みだしね
- 702 :名も無き冒険者:02/04/28 08:51 ID:8ZkhWRtU
- >>701
Aesopハケーン
俺も匿名、お前も匿名(藁
- 703 :名も無き冒険者:02/04/28 09:31 ID:fhste2f6
- バグユーザーねえ。
んじゃRootの1MinTimer壊れてたときにAERooT&AEDD連打してたHibや、
LeftAxeがMaxDamageしか出なかったときにLeftAxe使ってたMidもバンですか?
床抜けしてBindPointに飛ぶ方法をTipsとして公開してるギルドもどうなんでしょう?
ちなみにGalahadでRelicKeepの壁の中からAEDDぶっ放して
一人でRelicRaidをつぶしたAlwayは垢バンされることなく未だにプレイ中です。
- 704 :名も無き冒険者:02/04/28 09:53 ID:PG6GdvcU
- 他人がやってるから自分もやっても良いなんて自己弁護はみっともないとは思わないの?
- 705 :名も無き冒険者:02/04/28 10:03 ID:2frPPzkE
- >>701
言葉じゃなくて証拠のSSですが何か?
- 706 :名も無き冒険者:02/04/28 10:15 ID:kuqOcTf.
- ALBの奴等はごちゃごちゃいっとらんでAesopに注意して止めさせろよ
一番の問題点は奴が続けているという点では無いのか?
それともアル厨はあれを正当な戦法とでも言うのか?(ワラ
- 707 :名も無き冒険者:02/04/28 10:27 ID:2frPPzkE
- やってる方はそうでもないだろうが、やられてる方はいつも
またやってるよって思ってるからなー
- 708 :名も無き冒険者:02/04/28 11:18 ID:em.Tu8xY
- まぁなんだ。やられる前にやれってことだな。戦闘の鉄則だ。
- 709 :名も無き冒険者:02/04/28 11:36 ID:h.e1m5KM
- 証拠写真上がってるのはいいんだが、Logが出てないから
あれがAesopという保証はないな。
Log付きをUPしてくれれば通報しとくよ
- 710 :名も無き冒険者:02/04/28 12:42 ID:458wpP6.
- もちろんAesopキャラは消すんですよね?
AlbionはBug Userなんて言われちゃやってられません。
- 711 :名も無き冒険者:02/04/28 15:43 ID:J8i/RuvI
- log出てるし、enemy realm aesopって(藁
- 712 :名も無き冒険者:02/04/28 16:19 ID:NZcMPrZM
- んー。。。。このSSって単に
おっさんが地面に立って弓撃ってるだけにしか見えない。
どーはまってるのかもうちょっと詳しく教えてキボンヌ
- 713 :名も無き冒険者:02/04/28 17:42 ID:5IXysmj6
- 俺もあのSSは何が証拠なのかよくわからん。
説明キボンヌ
バグを利用して無敵状態になることができるんだとして
もしそれを常用してるんならかなりの困ったちゃんだと思うが。
- 714 :名も無き冒険者:02/04/28 18:07 ID:qqLC1Vpw
- >>705
ちなみにこのSSとったやつも中にはいったんだろ
入らないとこのSSとれないからな
- 715 :名も無き冒険者:02/04/28 18:11 ID:qqLC1Vpw
- ちなみにこのログの出方はマウスでクリックしたときの物のようだが、マウスでクリックするためには
同じ壁の中にいないと出来ないからな
どっちもバグユーザってことで
- 716 :名も無き冒険者:02/04/28 19:01 ID:n.8kIHwg
- Aesopの言い訳が楽しみだ
さて、祭りの準備しますか
- 717 :名も無き冒険者:02/04/28 19:50 ID:F87Uj3Ns
- >>712 713
意図的に壁の中に入り込んでそこから敵を弓で撃ちまくるてことのようだ。
俺自身はやりかた知らないからわからないが、どうやら狙って入れるらしい。
>>714 715
この人がどうやって入ったのかは知らないけど
バグ使って殺しまくってるのはAesopなんだから
Aesopのほうが重罪だと思う。
- 718 : :02/04/28 21:39 ID:TcNiAN82
- 不正の告発者までBUG使い扱いすんのもどうかと思うけどな。
そんなと言ったらこの手のBug使う奴ぜってーばれないじゃん(藁
>>700
>本当にBUG使ってRP荒稼ぎしてれば、もっと他の人からも話でてるだろ
>>701が上みたいな事を一生懸命言い訳してるが
さんざんbugを使ってたからこそ、こういうSS撮られてんじゃねーの?
そうじゃなけりゃ敵のrealmの奴が、こんな至近距離までわざわざSS
撮影に来るわけがない。
- 719 :名も無き冒険者:02/04/28 22:47 ID:SUEC2XEU
- >>714
この写真とったヤシはNSだろ(武器がレイピアっぽいし)
であれば余裕で写真取れると思われ。
Range系からじゃMelee系はほとんど発見できないから
フォーカスされててもソープランド君は全然気がつかなか
っただろうな。
- 720 :名も無き冒険者:02/04/29 00:30 ID:laIcpLwM
- 問題はこのSSがどうバグの証拠なのかを誰も教えてくれない都会の冷たさだと思う。
ああ東京砂漠。
- 721 :名も無き冒険者:02/04/29 01:31 ID:jnjNr3yM
- >>720
砦の壁に埋まった状態でなぜか外の敵を攻撃可能。反撃は受けない。
というBug技。
みんな知ってるから言わないだけ。
- 722 :名も無き冒険者:02/04/29 01:40 ID:mC.5Buh.
- >>721
それはわかってるんだが、おっさんが地面に立ってるだけにしか見えないのに
なんであれが壁の中にいることになるのかがわからないのよ。
それを説明Pleaseって。
- 723 :名も無き冒険者:02/04/29 04:49 ID:jnjNr3yM
- >>722
http://mikan.sakura.ne.jp/~yayuyo/nikki/032/tonkati.jpg
これとAesopのSSを比較してみるべし
- 724 :名も無き冒険者:02/04/29 05:00 ID:1iKa6i7Q
- >>719
いや近づくとかの問題じゃなくて壁の中に埋まってるやつの姿を見ることが
出来るのはそいつ自身も壁の中に埋まらないと見ることが出来ないというだけ
相手にばれるばれないは関係ない
SSとったやつが壁の中にはいってないならせいぜい名前と体の一部ぐらいしか写真におさめることが
出来ないはずなんだよ
それなのに全身が見えてるだろだからこのNSも壁の中に入ったってことさ
- 725 :名も無き冒険者:02/04/29 05:35 ID:Ir8CCJ8U
- >724
この人が入っていようがいまいがAesopがBug使って殺しつづけていたことに変わりはないだろ。
問題すり替えようとしてないか?
- 726 :名も無き冒険者:02/04/29 05:39 ID:Ir8CCJ8U
- >722
あのSSの上のBuffIconの下に微妙にテクスチャの欠けが見えるっしょ?
- 727 :名も無き冒険者:02/04/29 06:33 ID:4fR4nZdQ
- >>724
壁に入ることが問題なのではない
バグ利用で攻撃されない位置からRPを荒稼ぎするのが問題なんだよ
アル厨には理解できんのだろうがな
- 728 :名も無き冒険者:02/04/29 07:56 ID:plGmqTG2
- アル厨と一くくりにするのは少々問題あるが、SGはケジメだけは付けろよ
- 729 :名も無き冒険者:02/04/29 08:04 ID:m98SM4qg
- >>724
バグで壁に入ることが出来たとして、それを発見して入ってみるのは何も
問題じゃないだろ。やらなきゃ確認出来ないわけだし。それからバグレポート
出せばいいこと。
そのバグを利用してRPを稼ぐというのは、バグの悪用になるから、この2つは
全然意味が違うぞ。判ってる?
- 730 :名も無き冒険者:02/04/29 08:22 ID:nU.WJPRg
- まー今までの流れと同じで本当にALBカッコワルイ
必死さだけで支離滅裂な言い訳には(ワラ
- 731 :名も無き冒険者:02/04/29 09:40 ID:wXxMxs/c
- 本人が言い訳してるだけです
あんなやつと一括りにしないでください
(Aesop以外のAlb一同)
- 732 :名も無き冒険者:02/04/29 10:06 ID:h2ZaKEio
- 本人以外のAlbionは彼をウザイウザイと思い続けてます。
今回のことをきっかけに彼が辞めてくれることを祈ります。
てか、あれだけまわりに嫌われてるのに何でこのゲーム続けられるか
漏れには理解できません。
批難しても擁護するAesop以外のAlbionの奴は居ない。
これだけはHibとMidの人には理解していただきたい(´д`)
- 733 :名も無き冒険者:02/04/29 10:42 ID:wd8XWNwo
- 別にAlbion全体を叩くつもりは無いし意味も無い。
ただ、今回の件はわざわざSS撮りたくなるほどにBugを
常用している奴が居てRPランキングでもTOPになってる事が問題。
使ったもの勝ちにでもなれば、間接攻撃の少ないMidはともかく
Hibなんか無敵になってしまう。俺もやろーって奴が出てこない
とも限らないので、AlbJpnにはちゃんとした対応を求む。
Aesopがウザそうなのは、なんとなく分かるけどね。
- 734 :名も無き冒険者:02/04/29 11:26 ID:U2vwjHqc
- 一応貼っときます
Aesopのすみか
http://www.camelotherald.com/guilds/Morgan/73.php
http://www10.big.or.jp/~lucifel/guild/
- 735 :名も無き冒険者:02/04/29 11:27 ID:U2vwjHqc
- 勇者現る!
http://www10.big.or.jp/~lucifel/guild/renraku/board.cgi?board=1#topic149
- 736 :名も無き冒険者:02/04/29 14:16 ID:UpwIdWXA
- どうせならvnあたりに書けよ…
- 737 :名も無き冒険者:02/04/29 19:56 ID:Gocchx9s
- そもそも、あそこ見ている人がいるのか疑問
- 738 :名も無き冒険者:02/04/29 20:53 ID:wXxMxs/c
- これでAesopがいなくなりそうなので、喜んでるAlbかなり多いよ
こんなやつなんですAesopは
Mid、Hibの皆さんジャンジャンやちゃってください(藁
- 739 :名も無き冒険者:02/04/29 21:44 ID:KFN/XQBU
- 屑どもがまた舞い降りてきたか(藁
まあ、浅ましい罵り合いで盛り上がってくれ
- 740 :名も無き冒険者:02/04/30 01:24 ID:JgHSz5YQ
- DF導入後、そこそこ経ったけど今の主戦場はまだDF?
- 741 :名も無き冒険者:02/04/30 01:28 ID:MUr8RIgA
- 真偽の程は俺には確かめようもないが、by AesopのKillMesが出ると「また
バグ使ってるのかな」なんて思えてしまう。そしてやりきれない気持ちになる。
- 742 :名も無き冒険者:02/04/30 01:59 ID:pMhyJWg.
- 出来る事は最大限に活用しないと受験戦争には勝てないぞ!
- 743 :名も無き冒険者:02/04/30 02:23 ID:HJruU9gs
- 上で書かれてるが2ヵ月ほど前のGalahadで
Alwaysってやつを中心にHibCaster数人が壁Bugを使いまくり
砦攻めが全く成り立たない状態にまでなっていた。
国籍を問わずに様々なプレイヤーがPetitonやApeealしたが
今に至るまで全く改善されてないし彼らもBanされていなかったので
Mythic側は事実上黙認状態だと思われ。
現状での壁Bugへの対応策は「砦攻めをしない。篭っていても徹底して無視する」これしかない。
- 744 :名も無き冒険者:02/04/30 02:32 ID:HJruU9gs
- ちなみに壁Bugは誰でも簡単にできるし試せばすぐにやり方が分かる。
なんでこんな重大なBugをいつまでも直さないのか甚だ疑問。
- 745 :名も無き冒険者:02/04/30 03:27 ID:CTwfcR7s
- とりあえず、一言。
毎晩毎晩ally chatでウザイ。
愚痴いうなら自分の脳内完結しとけ。
Aesop逝ってよし
- 746 :名も無き冒険者:02/04/30 03:53 ID:Hu3mwyl6
- Aesopだけにうはうはさせるのは腹立たしいので
壁バグのやり方を教えろpls!!!!!
- 747 :名も無き冒険者:02/04/30 04:04 ID:PgzpmTbQ
- おいおい、お前等より沢山稼いでるからってこんなところで
Aesopを晒して楽しい気分かよ!
文句があるなら直TELLorALLY CHATでかかっていけや!
この意気地無し共め!
- 748 :名も無き冒険者:02/04/30 04:41 ID:mT9ZOOws
- Aesopは確かに時々癇に障ることもありますが、それよりもここで自分らを棚に上げて
Albを騙ったりアル厨アル厨うるさい奴らの方がはるかにウザイです
- 749 :名も無き冒険者:02/04/30 04:44 ID:aEfecxxQ
- 騙るも何も実際Albには厨が多いのが現実です
- 750 :名も無き冒険者:02/04/30 04:51 ID:E2XqkJC2
- MLF JPNの数を考える (The Camelot Herald参照)
UCを筆頭とするALB JPN ALLY
Members: 1566 Chars: 2466
SRTを筆頭とするHIB JPN ALLY
Members: 546 Chars: 1064
BoVを筆頭とするMID JPN ALLY
Members: 272 Chars: 374
- 751 :名も無き冒険者:02/04/30 05:10 ID:QZ04oCj6
- >750
ここ2、3日Albの多さが目立ちます。
休みだからかしらんが昼間っからカナリいるよな。
- 752 :名も無き冒険者:02/04/30 06:53 ID:j.4sRvOc
- alb hib mid
Mem 381 Mem 236 mem 237
- 753 :名も無き冒険者:02/04/30 09:33 ID:kQ5r/2DM
- ご本人とSGの降臨スレはここですか?
- 754 :名も無き冒険者:02/04/30 12:18 ID:AcYQUhgs
- >>752
はぁ? (^Д^
Alb Jpn Ally Members: 1638 Chars: 2592
Hib Jpn Ally Members: 560 Chars: 1036
Mid Jpn Ally Members: 272 Chars: 374
結局、Mid Jpnが今まで書かれていた通り、一番、数が少ないわけだね。
Alb Jpnよ、1638人居るならRelicぐらい頑張ってはよ取り返せよ。(藁
- 755 :名も無き冒険者:02/04/30 12:19 ID:vTNMBHXw
- >>753
いつもそうだが擁護する人=SG+本人
なんでどうでもいい。
本人がたくさん降臨したりするし。
- 756 :名も無き冒険者:02/04/30 12:33 ID:3ijUCqPA
- ここまで差があるとはおもわなかったのう。
AlbはHibの3倍、Midの6倍。
HibにしてもMidの2倍。
沢山、数居ていいね♪
- 757 :名も無き冒険者:02/04/30 13:08 ID:1.RgmyR6
- この話題は前も一度でてたが、Active Memberで計算すると754のような差ではない。
探すのだるいから過去logみてくれ。
- 758 :名も無き冒険者:02/04/30 13:09 ID:3Q.zatLk
- あの数字は実際はおかしい。
しかしリセットされるたびにあの数になるのはなぜ何だろう?
実際にRvRに出てくる人数から比率を見ると大体4:2:1よりは差が少ないと
思われ。
AlbはAllyに入れないGuildもある程度は居るらしいし、JPNタイムに圧倒
的な人数である事は間違い無いと思われ。
それよりBug利用してRPウマー、Rankが上がってボーナスウマー、更にRA
導入でSkillもウマーってのを何とかしろ、萎えるから。
未だにJPN Allyも仲良く狩りしているみたいだが。
冗談抜きでAesopのKillメッセージを見るとEmainから撤退したくなるよ。
- 759 :名も無き冒険者:02/04/30 14:12 ID:CtmWtmng
- 壁バグがどうか分かりませんが
砦のドアが破られていないのに敵(Hib)のcasterが
壁の上に登って中にガンガンDD撃ってたことがあります
あれこそ、どうやってるのか 知りたいです
ローブを着ていたのでencのpetでは無さそうです
もし皆が出来ればドアを破らずに侵入できてしまいますよね
- 760 :名も無き冒険者:02/04/30 14:14 ID:QsF/4qQE
- >>759
それNS
- 761 :名も無き冒険者:02/04/30 14:25 ID:mK5iZdec
- >>759
Hibのアサシンクラス,NightShadeはDD撃てるので…
本当にCasterだったら、その砦の中にログインしてしまって
やけになっていたという可能性もあるよ。
- 762 :名も無き冒険者:02/04/30 14:31 ID:3Q.zatLk
- 各RealmのAssasin
Alb:Inf Skill2.5とかなりAssasin関係のSkillに振れる
Mid:SB HPが多く、2H使用可能な為初撃は最強
Hib:NS DDが撃てる
RvRサーバでは1撃を狙うSBか総合力のInfとなり、趣味の人以外選ばれそ
うに無いClassなんだから、Bugだなんて失礼な事を言っちゃだめだよ(藁
止めを刺す能力の高さとしては引けを取らないんだけどね。
他にも選ばれそうに無いClassは有るけど、本スレネタなので止めとく。
- 763 :名も無き冒険者:02/04/30 16:07 ID:CTwfcR7s
- Aesopも激しくuzaiが、
それを黙ってfixしないmythic駄目だろ。
DFとか導入する以前にRvRでのBugなおせや。
と、言いたい。
そうすれば万事解決。
- 764 :名も無き冒険者:02/04/30 16:10 ID:9067K6Z2
- >>762
RAの「どんな状態からでもStealth能力」により、SBよりInf有利ってとこかな。
だって、そんな能力あったらBS2回出来るじゃん。
- 765 :名も無き冒険者:02/04/30 16:16 ID:9067K6Z2
- >>759
ていうかEncのPetはRobe着てるのもいるぞ。
- 766 :名も無き冒険者:02/04/30 17:13 ID:CtmWtmng
- NSでしたか なるほど
長身でelfぽかったのでcasterだとばかり思ってました
でもNSなら近寄って後ろからグサっとやれば良いのに
なぜ目立つところでDD撃っていたんでしょうね
あとrobeではなくcloakを着ていたのでpetではないと思いました
- 767 :名も無き冒険者:02/04/30 20:32 ID:bSsg7W/s
- おかしいも何も数のAlbの証明だろ?
そろそろみとめろよ (藁
- 768 :名も無き冒険者:02/04/30 20:40 ID:kDEx.3As
- >>767
日本語分かるならログ読め、あほMid
- 769 :名も無き冒険者:02/04/30 21:01 ID:klyaAhp6
- AlbAllyだが現在所属してる数は19か20だったかな。Join希望Guildが3,4。
ただUCを除けばほとんどのGuildは2Partyつくれないほど人数少ないかな。
>767
数がいて何が悪いんだ?
少なくともお前のようなアホがいるRealmよりは魅力的と思ったんじゃないか。
っていうかお前のような奴がいるからお前のRealmは人少ないってことをそろそろ認めろよ(藁
- 770 :名も無き冒険者:02/04/30 21:02 ID:vsqTKn12
- >768
はいはい、悔しいのはわかるよ、数のアル厨
- 771 :名も無き冒険者:02/04/30 21:02 ID:vsqTKn12
- >769
はいはい、悔しいのはわかるよ、数のアル厨
- 772 :名も無き冒険者:02/04/30 21:04 ID:WQ0TtTkQ
- 数が居るわりにはヘボイと言いたかったわけで (藁
- 773 :名も無き冒険者:02/04/30 21:06 ID:CTwfcR7s
- もう罵り合いはやめようよ(・∀・)
敵が居て初めて楽しいわけだし、
数なんてどうでもいい、戦えれば。
- 774 :名も無き冒険者:02/04/30 21:06 ID:dgqi75d6
- Midは2partyというより1partyもつくれないギルドが大半占めてますが、何か?(藁
- 775 :名も無き冒険者:02/04/30 21:08 ID:RaCqhNqs
- 今の主戦場はどこっすか?????
- 776 :名も無き冒険者:02/04/30 21:17 ID:vR0usDv6
- 6:2:1かよ、さすがゴキブリと言われるだけあるのう!
あとバグユーザーがアル厨には多いという事実もうなずけるね!?
- 777 :名も無き冒険者:02/04/30 21:20 ID:fYs0.kuQ
- BUG使い みんなで なれば 怖くない by MLF Alb Jpn
- 778 :名も無き冒険者:02/04/30 21:26 ID:TQOLjMdM
- >>769
数も力だ、全然悪くない
ただ一言いわせてもらえば数という力を持ってるんだしもっと頑張ってくれ
- 779 :名も無き冒険者:02/04/30 22:10 ID:XcQWKaFQ
- Mid JPNがもうちょい数ふえてくれればいい感じだが
Mid がむばれ
- 780 :名も無き冒険者:02/04/30 23:11 ID:OM2oE73w
- 漏れはMidだが、今更Albの数なんぞ話題にもあがりゃしない。
ここで騒いでいるのは変化の杖使って話逸らそうとするAesopや
SGだろ。とっととキャラ消して失せろ。
- 781 :名も無き冒険者:02/04/30 23:30 ID:RafKfA4g
- >780
俺もそう感じた(藁
Alb Allyの人でBug技利用のRP荒稼ぎを認めない人は、とりあえずAesopとは
Party組まないBuffしないResしないを頼みます、まじで。
- 782 :名も無き冒険者:02/04/30 23:51 ID:hYoAZhig
- Aesop sucks
http://cgi.members.interq.or.jp/earth/tsu/daoc/imgboard/cyclamen.cgi?tree=c75
Aesopのすみか
http://www.camelotherald.com/guilds/Morgan/73.php
http://www10.big.or.jp/~lucifel/guild/
- 783 :名も無き冒険者:02/05/01 00:39 ID:IMMAzl0k
- Aesop本当にBugユーザーならALB同罪。
少なくとも今日のCrimいたALBの奴らはな
撃たれて/faceで壁向くとまじ萎える、マジに15Secに1人殺してないか?
まー今日の様子ならアル厨の中ではHeroなんだろうな(ワラ
ALBのNew戦術
Keepに篭る
↓
攻撃陣包囲
↓
Aesopの壁攻撃からのCaster,HealerKILL
↓
攻撃陣崩れた所で中からチャージ・・・
- 784 :名も無き冒険者:02/05/01 00:51 ID:ylwsjn4k
- CasterはArcherからの3発か4発の攻撃で確実に死ぬからな、時間にして20秒かからん
逆にArcherもCasterやArcherに攻撃くらえば3・4発で死ぬ訳だが
バグ技利用で攻撃受けないとなるとマジで3人/分のペースで殺しまくりな訳よ
これがどれほどRPの荒稼ぎ&戦況に影響を与えるかはRvRよく行く人は理解
できると思う
他鯖ではBANされたりされなかったりしてるみたいだけど、Aesopは常用で余りに
むごいので良識あるALBの人は自主的に彼との関わりを断って欲しい
- 785 :名も無き冒険者:02/05/01 01:50 ID:1bJSmFyY
- >780
てゆーかMidはEmain来てるか?
見るのは大体決まったヤツラ2partyくらいだぞ?
実際問題Albの数の多さは目に余るというか、外人たちも諦めムードだ。
いつ行っても大量のAlbに轢き殺されるからな。
まぁ敵がいないよりマシなのでこっちはどうやって少数でいるところを殺すかを楽しませて貰うよ。
Aesopの件だが最近いつKeepRaid行ってもあいつがいるんだが
KillMessが出るたびにまたバグ使ってるのか?と思ってしまう。
Bugがどんなものか分からない人はyayuyo日記を見るべし。
- 786 :名も無き冒険者:02/05/01 01:50 ID:RPo7xMn6
- >783
前のAesopはよくわからんけど、今日のAesopは壁jumpで弓うってたけど?
壁中うちは、こっちまで同罪扱いされるからもうやらんで欲しいけどな
- 787 :ミッドくん:02/05/01 02:19 ID:/5XHuFaM
- >Alb Jpn Ally Members: 1638
さすがALBは強いですね。1638人中戦力になるのが、その
1/10だとしても163人、これだけいるのですから簡単にレリックをとれるの
に「あえてレリックを取らない」のには「強者の余裕」すら感じられます。
ALBをぶん殴るとTANKでも逃げ回って自分の陣地の方に逃げていき
ます。本当は戦えるのに「あえて(無様に)逃げ回る」のは、きっと
チーム プレー に徹しているのでしょう。さすがALBは強いはずです。
- 788 :名も無き冒険者:02/05/01 02:26 ID:RPo7xMn6
- 殴られてるのにRvRでTank気取ってるのはへたくそだろ。
基本は1人を複数で殴って瞬殺、殴られてStickされたら仲間の中へ逃げ込んでタコる。
結構Stickきらずにそのままついてくる人多いしな。
- 789 :名も無き冒険者:02/05/01 02:37 ID:j5yncIko
- >>786
ご本人様ですか?
いくら改心しても荒稼ぎした事実は消えないので、
さっさとキャラ消して引退してください
- 790 :ミッドくん:02/05/01 02:46 ID:/5XHuFaM
- >788
> 殴られてるのにRvRでTank気取ってるのはへたくそだろ。
>基本は1人を複数で殴って瞬殺、殴られてStickされたら仲間の中へ逃げ込ん
>でタコる。
複数で殴って=数 仲間=数 タコる=数
殴られてるのにRvRでTank気取ってるのはへたくそだろ。
↓
1対1で勝とうとするのはへたくそ
↓
1対1で勝とうとする戦術は無意味、無視、眼中に無し、出来ない。
↓
MIDでは生き残れません、だって数いないんだもん。
あれだけスキルが色々有るのに、ただ「一人を大勢で殴る」
戦術しか使えないのではMIDでは笑われてしまいます。
- 791 :名も無き冒険者:02/05/01 03:34 ID:iCC9NJ3s
- >>ミッド君
AlbJpnって18ギルドなんですが、メンバー数1600人オーバーですか?
1ギルドあたり何人?
人数多いって言われてるUCですら90メンバー程度ですが?
というかログぐらいみてね
ここ >>551
あと163人いれば簡単にRelic取れるとか言ってると
RelicRaid言ってないのばればれですよ。
>あれだけスキルが色々有るのに、ただ「一人を大勢で殴る」
>戦術しか使えないのではMIDでは笑われてしまいます。
Midは数が少ないからこそ一人ずつKillするのを徹底するべきでは?
未だにAEStunが強かったころのこと言ってるんですか?
っというか引退した人はおとなしくしていてください。
- 792 :名も無き冒険者:02/05/01 04:02 ID:ug3VtB2U
- Midは外人勢多いのはもうみんなわかってると思うんだけど、
戦術の差がAlly毎かParty毎かお国柄なのか違っていて混乱する
時がある。
代表的なのがAE-Mezから各個撃破かAE-Stun+Caster/Thaneで
AE-DDを連打するか。
8割くらいは前者なんだが、後者の信奉者も未だに多く、実際徹底
できればかなり強いこともあり、集団内でのコンセンサスがとれて
いないと、中途半端になってしまって数の優位を生かせずに
負けるなんてことも、ままにある。
これを本当に嫌う人は1partyで動こうとするんだが、そうすると
Trainに轢かれたりして悲しい目にあったり。
色々難しいゲームだと思います。はい。
ところでこの頃Midの方が多くても負けること増えてるのに、
未だにAlbの数が多すぎだの何だの言ってる人は本当にMidにいて
RvRにも来てる人なの?
いきなりもう話題としては前に終わったRealm間の人数の
話を始めてるし、バグ関係の話しを終わらせたい関係者
じゃないの?ホントに。
- 793 :名も無き冒険者:02/05/01 04:12 ID:uDBxGCYA
- Albもいちいち馬鹿の煽りに乗るなよ。
「戦争」のゲームなんだからタイマンスキルなんかに磨きをかけてる
奴は今のMidには居ない。つーか、そんな寝ぼけた事言ってるのは
最近BGから出てきたような奴か、遥か昔に淘汰された馬鹿か。
いまだにピコハンぶちかます奴が居る以上、強くも言えないけど。
- 794 :793:02/05/01 04:22 ID:uDBxGCYA
- #AE-Stun+Caster/Thaneで AE-DDを連打するか。
確かに、この場合はAEも使ってオリマス。
が、>>792のいうとおり、どうも関係者が話逸らそうとしてる
ようにしか見えないので、さっさとAesop&擁護系SG関係者を
干してくれ。
それと、現在LVの底上げ中だからMidが少なく感じるかも
しれないけど、RvR来ないタイプはもう引退したから
今残っているのはLV上がったらRvRに出てくると思って
貰って良いと思われ。それまではHibvsAlbでやってて呉。
- 795 :名も無き冒険者:02/05/01 08:35 ID:vH3LMHGA
- >>794
いつまでレベルの底上げ中って言い訳すれば気が済むの?
- 796 :名も無き冒険者:02/05/01 08:56 ID:oaLQz5tY
- AesopうんぬんよりMidとHibの同盟話はどうなったんだよ
- 797 :名も無き冒険者:02/05/01 09:08 ID:m3ay/lRg
- >>794
今残ってる人でもRvRしない人はしないと思われ。
それと俺はいつも思うんだがここで干してても2ちゃん見るのは俺らみたいなアフォな奴だから気にしない人は気にしないと思われ。
前回の祭りのときはギルド自体が結構アクティブだったからよかったが今回は半分終わってるギルドだしBBS自体見てる人がいるのか不思議だ。
半数の人はEQ時代の話の粘着がまじってやってるのかと思ってみたりするがそんなことはない?w
>>791
確かに不思議だよな。
UCを除けば多くて30ぐらいの登録しかないのに。
1600にんメンバーいたとして20ギルド登録あったとしても平均80人
どこにそんなにいるのか不思議すぎる。
- 798 :名も無き冒険者:02/05/01 09:09 ID:5JFT3PCY
- このスレに住み着いてて、書き方に特徴あるんですぐ分かる
精神障害かって思うほどかなり逝ってしまってるアル厨って
実はAesopなんじゃねーの?そんな気がする
- 799 :名も無き冒険者:02/05/01 09:12 ID:3Nsoiw1U
- >>795
そろそろ以前30前後だった人たちも40越えてきてRvRにも良く出てくるから、
JPNも人数的には以前の1.5倍位に増えてる。
それでも数負けはしているが、日本時間帯の外人も最近RvRに良く出てくるか
らせいぜいAlbと1:2まで差が縮まっていると思われ。
もうちょい待てばレベルも近づいて今より良い勝負になると思われ。
>>796
露骨に話しを逸らそうと必死だな(藁
普通はHeraldに載る事は名誉だが、AesopはHeraldに載っている限りBug使い
として蔑まれるだけだ。
さっさとキャラ消して出直した方が良いぞ?
普通ならSGも除名するくらいの事はするべきだと思うのは俺だけか?
- 800 :名も無き冒険者:02/05/01 09:33 ID:BfSTjcqg
- だから、MidはExp稼ぎづらいんだってば。
他Realmの日記読んだりすると、かなり羨ましい感じ。
- 801 :名も無き冒険者:02/05/01 09:49 ID:3d4YuttY
- >>800
つーか努力(廃人度)が足りないだけだろ?
今なんてRaum整備以前のSpind+Swamp全盛時期に比べれば
Exp稼ぐ場所はMalm、DF、Raumと沢山あるわけだしな。
ちなみにおれはとうの昔にlv50なった。
言い訳多いヤシやAlb煽るヤシ多くてやる気失せるわ。
- 802 :名も無き冒険者:02/05/01 10:04 ID:m3ay/lRg
- >>796
結局一部の外人が一時の同盟してたってことで決着したんじゃなかったかな。
それでいくら夜のALBががんばっても昼余裕でMIDHIBが取れるというようにけん制してRelicあきらめさせたんじゃなかったっけ?w
またしてない君が出てくると思うがそんなとこだったと思う。
まぁ、思惑通りALBはRelic行く気がなくなったわけだ。
>>799
最近夜はALBが数で引くことは少なくないんじゃない?
大体1-2パーティでALB動くことが多いし。
ただMIDHIBで3p+とかみると一気に集まって集団になるけどね。
できれば1-2pで動いてくれるとALBも集まらずにすむからうれしいんだが。。。
それと今回のAesopの件で思うことがあるんだが>>780のSG全員悪者みたいなかんじは前回のなつみのときとは違う感じだと思うんだがどうか。
なつみのときは位置特定ツールの話もあったのでギルドで受ける恩恵もあり、RealmやAllyもそれなりに恩恵は受けてるわけだ。
しかし今回はAesopがScoutでありソロで壁の中で稼ぐわけで他の人には何をしてるかわからない。
ALBの人でSSがでるまで知らなかった人がほとんどなのがそれを物語っていると思う。(俺はALBだがあれ見ても最初は良く分からなかったがw)
まぁ、連帯責任でSG全体が悪い。ALBAllyはバグ使いだというならHIBは昔からそのことは言われてたことだし、MIDはバグよりひどい位置特定ツール使い野郎ということだ。
MIDAlly全体が恩恵受けたわけだからJPNMIDAlly入ってる人は連帯責任で全員やめないといけないことになる。
どっちにしてもThroneがいない今SGでの見解は出ないだろう。
除名するにもあれってLucifelがHP管理してるよな。
除名したくてもできなそうなかんじがするんだが。
俺がHPの管理者でも自分がゲーム辞めたらそのHP放置しそうだしw
- 803 :名も無き冒険者:02/05/01 10:17 ID:4W8gPFjU
- >>796
同盟の件は結局アル厨の妄想ってことが判明してます
そのソースがアル厨の妄想だけでちゃんとした証拠がなかったので
結局同盟云々の話はアル厨の嘘だってことがばれました
Aesopの件はALBではまったく話は出ていないの?
Allyでもまったく話しは出てこないのか?
ALBは黙認ってことか?
Aesop sucks
http://cgi.members.interq.or.jp/earth/tsu/daoc/imgboard/cyclamen.cgi?tree=c75
Aesopのすみか
http://www.camelotherald.com/guilds/Morgan/73.php
http://www10.big.or.jp/~lucifel/guild/
- 804 :名も無き冒険者:02/05/01 10:23 ID:1IB7S2uk
- どうしてMidは粘着ですか?チョン?
- 805 :名も無き冒険者:02/05/01 10:30 ID:e5FJERtQ
- >>802
あんたイタイな
ALBはRelic行く気無くなったって、それはあんたの脳内でだけ
5つ程Keep落とせればいつでも来る気満々なくせによく言うよ
今週末にでもRaid計画あるのか?
1-2partyで動くも何も一人いるだけで30人ばかりValleyまで追いかけて
来るのはどこのRealmだ?(藁
1Partyとかにばらけたらこれ幸いとばかりに轢くに決まってるわな
ALBの良識ある人達が知らなかったというのはその通りだろう
しかし恩恵を受けてないなんてことはない
だからといって連帯責任を取れとは思わないがな
敢えて言うがあんたのイタイところは連帯責任の話にもっていってるところだ
Aesopは連帯どころか個人的な責任すら取ってないことを忘れてんだよ
あいつはRP荒稼ぎした訳だ、BANされたヤツもいる不当な方法でな
それに対してAesop自身は何もしてないだろ?何ひとつな
日本語分かるのなら、すみませんでしたの一言ぐらい自分のギルドのBBSに書くの
が普通なんじゃねーの?
それも分からずAesopとdomo-とか話して、MG周辺の情報とかも貰ってるだろう
アル厨は似たようなもんなんだよ
せいぜいバグ技使いと仲良くRvRしてろ
- 806 :名も無き冒険者:02/05/01 10:44 ID:3Nsoiw1U
- >>802
なつみの時は位置特定ツールは本人も使っていないと言っていたし、証拠も
上がらず終わっている。
それでもGuildは実質解散、本人はキャラ消してDAoC撤退している。
それに比べればAesopのは証拠も挙がっており、本人も否定してない。
Bug技利用のRP荒稼ぎを認めないならば、SGがGuildとして何らかの対処を
すべきだろ。
SG解散しろとは言わないが、SGが黙認するならAllyがSGを除名するくらい
の対応はしてもらいたいが。
ところでAlb Ally内ではこの件話題に上がっていないのか?
誰かAlb Ally内での雰囲気をリークしてくれ(藁
>>804
最近発覚したばかりのBug野郎の話しをするのが粘着か?
今更SoKの話題を引っ張り出してくるやつは粘着とは言わんのか(藁
話題を逸らそうとしても失敗したからと言って、粘着扱いは恥ずかしい。
- 807 :名も無き冒険者:02/05/01 10:49 ID:BfSTjcqg
- DF稼ぎに行くと毎回Albに轢かれますが?
EZは人集めで30minで済めば良い方。
毎日6時間とか出来る人なら、それでも良いのでしょうけどね....
- 808 :名も無き冒険者:02/05/01 10:52 ID:4W8gPFjU
- Aesop本人がいまさら人数だの同盟だの持ち出して話しそらそうと躍起になっていますが
放置でよろしいか?>>ALL
- 809 :名も無き冒険者:02/05/01 11:05 ID:3Nsoiw1U
- 人数は「Albは多い、しかしHeraldのデータはおかしい」で決着。
同盟は有ったかもしれないし無かったかもしれない、結論出ず。
これ以降は放置でお願いします>All
レベル上げの話しもこの際おいとこうよ。
全てのRealmで50まで上げた人以外は推測にしかならない。
他に話題の無い時なら推測するのも面白いが。
- 810 :名も無き冒険者:02/05/01 11:08 ID:XA16pOUA
- >>802
1-2partyでalbうごいてたか?
つーか、そんなんだと敵にすぐ轢かれちゃうちゃうだろ?
最低3partyはそろわないとportalから出てこないような気がするんだが
気のせいだったらすまん。
4Party超えたらつまんないから帰るけどごめんな!
だって、midすくねーんだもんw)
Aesopの件は、
証拠があるのに、言い逃れするってのはどうかと思うぞ?
まー、そういうgiuldだってことでよろしいか?
ところで、guildやめやせるのに、HP関係あんのか?
見解求むw)
- 811 :名も無き冒険者:02/05/01 11:22 ID:m3ay/lRg
- >>805
おまえも自分がイタイの気づけよ。
それは30人いるところに一人で突っ込んでくるおまえがアフォなだけだ。
MIDHIBだって一人のとこに10や20は平気で追ってくるぞ(プ
ALBは数の多い本体が出来るのは集合かかったときぐらいだよ。
MIDかHIBの人数多い集団が偵察から入るとある程度集まりだす。
それかKeep行くときとかな。
轢かれたことしかないあんたはすでに引退している人かよほどへぼいかどっちかだろ(ワラ
それとAesop本人に責任取らすも直接ゲーム内で誰かが言わないと分からないってのはあるかもしれないよ。
ギルドのBBS見てなければわからんと思うし滅びかけなSGのBBSならなおさらだ。
それと証拠証拠言う奴が多いがその方法で誰がBANされたの?
された奴がいると断言してるってことは名前とかもちろん知ってて言ってる話だよな?
そうでなかったらあんはた妄想厨(ワラ
ちなみにこれぐらいのSSだけで証拠にはならんと思うがどうか?
あんたの名前教えてくれればあんたをこの被害者に仕立ててやるよ。
SSなんていくらでも改竄できるのはしってるよな?もちろん。
まぁ、今回のAesopに関して言えば自ら認めてるらしいからどうでもいいがSSだけですべて信じる住人どもがアフォらしゅうてな。
証拠証拠うるさいくせにちんけな証拠で満足してるし(プ
しかも匿名投稿のSSなんていくらでもいんちきの可能性あるし信憑性まったくないじゃん。
それを鵜呑みに出来るなんて幸せだよおまえら。。。
- 812 :名も無き冒険者:02/05/01 11:37 ID:XA16pOUA
- >>811
やってないならやってないと宣言すればすむ話なんだが、
つーか、ネットゲーなのに、SS以上の証拠があるとはおもえない
他にどんな証拠が必要ですか?
自ら認めてる「らしい」?
認めてるのか、認めてないのかはっきりしてほすいところ
- 813 :名も無き冒険者:02/05/01 11:40 ID:4W8gPFjU
- >>811
本人話をそらせようと必死です(プ
- 814 :名も無き冒険者:02/05/01 11:45 ID:3Nsoiw1U
- 一部以外にはAlbの人数が多いのはもう常識なんだから、今更何を言って
んだか。
平日に80とか平気で出てきて多くないと言うAlbが居るなら、普段呼ばれ
ず自分からもRvRに行かないやつだけだろ。
810もそんな常識的な話題でBug技の話題を逸らすのに付き合うなよ。
本人が責任取らないならGuildで除名するなり責任取らせろ、Guildも責
任取らせないならAllyがSG除名するなり責任取らせろ。
それもしないならAllyもBug技利用を推奨していると見られても仕方ない。
Albの篭るKeepは放置されるだけの事だ。
せめてGW明けまでには何らかの動きが有る事を期待。
- 815 :名も無き冒険者:02/05/01 11:48 ID:eBwRyX2Y
- 正式にBanしたいならここで吠えずにM社に報告してください
荒らしですか
- 816 :名も無き冒険者:02/05/01 11:59 ID:4W8gPFjU
- >>815
本人降臨!!(藁
で、なぜALBの方々はこの件に関してまったく反応がないのですか?
SGのHPにも反応ないしこれじゃALB黙認!ってことになるぞ
SoKの時はMIDはSoKのBBSに色々書いてたけどね
- 817 :名も無き冒険者:02/05/01 12:26 ID:m3ay/lRg
- >>812
すまん、俺もはっきり認めてるかどうかはしらん。
上のほうに認めてるって書いてあったようなきがするから「らしい」と書いただけ。
ただSSが証拠になるといっても時間と場所と自分の名前と明かさないと信憑性がないと思うだけ。
>>813&816
ひっきー煽りやですか?
ここの煽りは一人か二人の粘着煽りやによるものだとおもわれるが(プ
こんなこと書くと今度はID変えてくるのかな?
まぁ、頑張って煽ってくれや。
違う話になりそうになると本人にするのはいい加減ウザイ。
ここじゃなくてウザスレ行け。おまえにはウザスレ以外住む場所はない(プ
>>814
確かにTotalでみればEmainとか50とか60いたりするよ。
でも固まって動いてるのは本隊と言われてるグループぐらい。
数で轢くしか能がないと言ってるMIDHIBが本当にRvRに出てるのかを知りたいだけ。
HIBMIDだって十分俺のパーティが動いてるとき轢いてくれるから数に物言わせてると思ってるよ。
1パーティで遊んでるのを轢き殺すのはどこのRealmでも同じでないかなと。
- 818 :名も無き冒険者:02/05/01 12:29 ID:JcJDfFuU
- >>816
正直、Aesopが辞めようがなにしようが、どうでもイイって感じです。
- 819 :名も無き冒険者:02/05/01 12:32 ID:wspshUbE
- 1partyで遊ぶって考えが間違ってると思われ。
数が多いほうが勝つに決まってるのに未だに轢くとか言ってる奴逝ってよし
- 820 :名も無き冒険者:02/05/01 12:43 ID:0lWLiV8U
- 正直、何時も一緒に行動してる奴とかの間では
ally chatでAesopの発言が出る度にウザ。キエロ。
とか言ってます(藁
それぐらいAlbで嫌われてるが
皆ally bbsに書く勇気が無いんだろな。
てか、Bugユーザーに関わりたくないんだろ。
- 821 :ミッドくん:02/05/01 12:58 ID:95i29pb.
- 791 :名も無き冒険者 :02/05/01 03:34 ID:iCC9NJ3s
あと163人いれば簡単にRelic取れるとか言ってると
RelicRaid言ってないのばればれですよ。
言ってない→行ってない
163で取れないのは数に頼ってるアル厨だけ!
アル厨はいったい何人いればRelicとれるのですか?300人?それとも500人?
馬鹿ですか?791 :名も無き冒険者 :02/05/01 03:34 ID:iCC9NJ3s
この人は?
- 822 :名も無き冒険者:02/05/01 13:17 ID:vI9xDOVo
- >>811
あんたイタイのもそうだけど毎度頭悪いな
>1-2partyで動くも何も一人いるだけで30人ばかりValleyまで追いかけて
>来るのはどこのRealmだ?(藁
この文に、どう妄想したら
>それは30人いるところに一人で突っ込んでくるおまえがアフォなだけだ
こんなレスがつくんだ?ハァ?ニホンゴヨメマスカ?
BANされたってのは前にHeraldのヘッドラインにのってた
壁越しのキャストかスナイプだかの乱用でBANしましたってな
あのSSがあんたにとって証拠でなくても、まともにKeep戦
したことあるプレイヤーには十分証拠だと思われ
てかVNのMLFスレに貼ってやろうか?何人のプレイヤーがAesopかばうかね?
>今回のAesopに関して言えば自ら認めてるらしいからどうでもいいがSSだけで
>すべて信じる住人どもがアフォらしゅうてな。
本人認めてる=バグ技利用で殺しまくりが事実=SSは本物=SS見てバグ技だと思う
どこが不自然なんだ?
てかあんたどうしてAesopかばう?それも無理やりな論法で(藁
本人確定だぞ、頭ワリィな。糞は早くBANされてくれ
- 823 :名も無き冒険者:02/05/01 13:27 ID:vI9xDOVo
- >>815
ちょいムカときたのでSSをMythicに送っておいた
本人さすがにもうしないだろうから今更仕方ないがな
このまま黙殺でAesopとALBウマーってか
少しはマシなとこ見せてみるよ、アル厨
- 824 :名も無き冒険者:02/05/01 13:35 ID:eBwRyX2Y
- Bug野郎の排除が目的であればそれでいいのでは?
それで不満があるなら好きなだけ**A君**を非難してください。
Nさんのときは余計な発言が火に油を注いだ事だけです。
- 825 :名も無き冒険者:02/05/01 13:39 ID:m3ay/lRg
- >>822
はいはい。
早くVN貼ってきてくれ。
それとも英語が出来ないちゃんですか?(ワラ
出来ないなら出来るお友達にでも頼んで貼り付けるんだな。
今ではなんだかんだ言えてるが、このSS貼られた直後からおまえは信じてただろ。
そのときすでにあんたはAesopが認めてるの知ってたのか?
それじゃなければSSみて信じてるんだろ?
今回は認めたんならそれはそれでもう何も言わないけど次違う人が同じようにSS貼られた時おまえみたいな奴はそれを鵜呑みにして煽る馬鹿だといいたいだけだ。
いい加減おまえのイタサにも気づけよ。
もしSSを改造して違う人の名前で貼られたらおまえはすぐに煽りだすだろ?(プ
ほんとにおまえだって日本語解釈できてないじゃないか。
今回のことはAesopが認めたならそれで好きにしてくれよ。
>あのSSがあんたにとって証拠でなくても、まともにKeep戦
>したことあるプレイヤーには十分証拠だと思われ
これなんだが俺にはまともにKeep戦した奴には証拠にならないと思うぞ。
あれを一目見て分かる奴は同じようにバグ技使ってる奴だけ。
たとえばおまえみたいななw
俺には最初どうなってるかわからなかったよ。
あ、あんたも使ってるから公にばれちまったのが悔しくて煽ってるのか?(ワラ
- 826 :名も無き冒険者:02/05/01 13:46 ID:vI9xDOVo
- >>825
お前頭悪すぎ、マジで(藁
SSなんか見なくても実際その場にいりゃ分かるだろうが
壁から矢がビュンビュン出てくるのに、何をどう疑うんだ?
SS見て鵜呑みにするかどうかってのはアル厨だけ
敵Realmのプレイヤーには関係ねーだろ?実際その場にいてそれを目撃してるのに
SS見て鵜呑みにすんなっても無理な相談だ(ゲラ
- 827 :名も無き冒険者:02/05/01 13:48 ID:XA16pOUA
- >>825
おれは、普通に壁の中はいったことあるが、なにか?
keepの壁じゃなかったがな。
なんで、一目見てわかりましたが、なにか?
つーか、SS改ざんしたら、見てわからんか?w)
本人ならなお更だろ
俺ならどこかで否定するね
仲間も擁護すると思うしな
そういうこと
- 828 :名も無き冒険者:02/05/01 14:03 ID:3Nsoiw1U
- Aesopは以前から明らかに不自然だったし。
俺は壁に入れないから証拠つかめなかっただけで、あの証拠写真撮った人
も書いていた通り、繰り返しBug使ってうざかったからな。
過去の疑惑が無ければあれ1枚でここまで追い込みかから無いと思われ。
825が本人とは言わんが、いい加減擁護しているとBug容認と取られかねん
から程々にしとけ。
後は本人なりSGなりAlb Allyの良識に期待しておく。
- 829 :名も無き冒険者:02/05/01 14:16 ID:m3ay/lRg
- >>827
SS改ざんしたら本人はわかるがここにいる人たちは信じないんだろ。
で、擁護したら本人降臨とかな。
俺は普通に壁の中に入ったことないしKeep攻めてるときも守ってるときも壁の中に入り込んだことはなかったよ。
なにかの拍子で簡単に入れるものなのか。
>>828
まぁ、いい加減>>826みたいなALB厨言うてるうざいの相手にするのはやめます。
仕事暇でつい遊び相手にいいかなーってね。
アフォな奴にアフォな言動で立ち向かうと反応面白いし。
- 830 :名も無き冒険者:02/05/01 14:26 ID:lqfPhfKE
- >>829
壁は結構穴があちこちにあって、入れます。俺も昔HibのKeepに山壁伝いに
登っていったら階段の壁からスポッと入れたことあるし。3Dゲームではお馴
染みですね。
だから、壁の中に入ること自体は問題じゃないでしょう。それは単にバグを
発見しただけで、後でレポートでもしておけばOK。
そうじゃなくて、明らかに異常なペースでkillを稼いでいる人がいて、確認したら
壁の中から弓を撃ってる。そう言うSSが撮影されたわけですよね?
状況証拠でしか有りませんが、これはバグの悪用(Exploit)ですから、少なくとも
本人は何らかの釈明が必要でしょう。公式BBSには既に話は届いてるとようですが。
- 831 :名も無き冒険者:02/05/01 14:32 ID:lqfPhfKE
- それでこれだけの騒ぎになっていて、もし仮にSSが偽造なら本人は
「いや、あれはこういう方法で撃ってるんで、別にバグの悪用じゃない。あのSSは偽造だ」
と主張する必要があるでしょう。そう主張出来ないのなら、悪用と言われても仕方ないのでは?
壁の中であろうとどこであろうと、自分が全く他から攻撃を受けない場所にいて、しかも自分は
相手を攻撃することができるなら、それは Exploitです。
相手がPCのシューティングゲームやRPGとは、話が違いますよ。
- 832 :名も無き冒険者:02/05/01 15:05 ID:NkxPkvRU
- 少なくとも「やってません」「もうやりません」程度の釈明すらないけどな。
もしくは「やらせません」「やっていたら放置して他いきます」程度の話しも
Albの他の人から出ないし。
そうでないと、いつまでもaesop含めてAlbはバグ容認か、って思われる。
関わるのが面倒臭い人がほとんどなんだろうが、こういう話しが出る
だけで他Realmのやる気を削ぐことはわかっていて欲しい。
- 833 :名も無き冒険者:02/05/01 15:18 ID:y8BvyTZ6
- 単に誰からも正式に質問なりクレームなりが来てないからじゃないの?
2chやSGのBBSで匿名で煽っている奴等は正式とは言わないからな(藁
SoKは匿名の煽りに煽りで反応した馬鹿がいたから祭になった。Throneさん亡き
今誰がSGを仕切っているか知らんが、匿名煽りを放置は大人の対応でしょ。
漏れでもそうする。削除されないだけマシ。ってWeb管理者が見てないだけか(藁
ちゃんと名前なりギルド名なりを出して質問すれば、ちゃんとした答えが返って
くるんじゃない?
- 834 :名も無き冒険者:02/05/01 15:22 ID:uwbxZ6I.
- >>832
関わるの自体が面倒だから俺は放置しています。
今はもうなんらかの釈明はしてほしいね。
いくら最近やらなくなったといってもやってた事実は変わらないし。
最近やらなくなったからほっとけばいいやって言うことになっちゃってるんだろうな。
こういう話でやる気うせるのわかってもらえましたか。
前の祭りのときにどれだけやる気なくしたことか。
MIDHIB同盟疑惑が外人同士の話とはいえあれもやる気なくさせるもとだった。
やる気がなくなることを他のRealmの人にもやっと分かってもらえてうれしいよ。
- 835 :名も無き冒険者:02/05/01 15:24 ID:5IUxbjhk
-
∧_∧
( ・∀・) AesopとSGのGMのキャラ消しと
( ∪ ∪ SG all inactiveはまだですか?
と__)__) ワクワク、ドキドキ
あとvnでのGMの謝罪発言かな。
はやくしろや〜
- 836 :名も無き冒険者:02/05/01 15:50 ID:DFiPVCac
- いつもここでイジケていたアル厨ってAesopだったんだな
- 837 :名も無き冒険者:02/05/01 15:50 ID:4cuoZjQk
- >>829
Aesop君、あんた頭悪いんだから今更他人のフリしても無駄(ゲラ
アフォすぎ
- 838 :名も無き冒険者:02/05/01 16:09 ID:0lWLiV8U
- 今更止めてもゲームをやり続ける限り
bugユーザーと思われるしな。これはもう消しようが無い。
どんなに頑張っても所詮bugユーザーで終わる。
てか、これでも余裕で続けてるAesopの精神構造どうなってんだ?(藁
- 839 :名も無き冒険者:02/05/01 16:12 ID:ry0vp9Ko
- あれだけ派手にバグ利用でRP荒稼ぎしといて改ざんも糞もねーわな
気付かないとでも思ってんのか?
Crimが空きだってんで攻めてると何故か続くAesopのKillメッセージ
Archer1なんて普通瞬殺だからな、でよく見たら壁から矢がビュンビュン(藁
このスレ見てなるほどなと思ったよ
本人かなりのアフォなんだな(藁
- 840 :名も無き冒険者:02/05/01 16:25 ID:iOZAt8MI
- 頭の悪いアル厨(Aesop)の言い訳
1)バグ利用を棚に上げてあのSSとったヤツも壁に入ったので同罪
バグ利用者だとのたまう
→ 壁に入ることが問題なのではない。攻撃されない所からRPを荒稼ぎするのが
問題と一蹴される
2)Galahadで同じことやったヤツはBANされてないと開き直る
→ HeraldヘッドラインにBANされたヤツがいたことが書かれてたことは知らん振り
3)連帯責任なんてねーだろ
→ 個人的な責任も取ってねーだろと突っ込まれる
4)SS信じるのは馬鹿とのたまう
→ 大勢のプレイヤーが目撃してるのが理解できない
5)なつみの例を持ち出す
→ 本人辞めてギルドもつぶれてるので逆効果なのが理解できない
こんなとこか?(藁
- 841 :名も無き冒険者:02/05/01 16:27 ID:kPa1ALwM
- 世間はGWなのに暇なヤシ等だね!
- 842 :名も無き冒険者:02/05/01 16:31 ID:m3ay/lRg
- >>837
Aesopは今もDAOCやってんじゃねーの?
どこにでもいる擁護する奴は本人って脳内完結いい加減やめてくれ。
あんたのほうがアフォすぎる。ID通りに休憩しててくれ。
- 843 :名も無き冒険者:02/05/01 16:36 ID:iOZAt8MI
- >>842
Aesopかどうかは90%ってとこだが
オマエがアフォなのは100%間違いないと思われ(ワラ
- 844 :名も無き冒険者:02/05/01 16:36 ID:3Nsoiw1U
- 万が一Aesopが改心したとしてDAoCをMLF Albで続けたいと思ったら、キャ
ラ消してやり直すしかないな。
あるいは可能ならRPをMythicに頼んで0に戻してもらうか。
そこまでしたら誰も後ろ指さすことなく、普通に遊べる。
それもしないで改心したと言って以前通り遊んでいたら、自分がBugユー
ザーと言う汚名はぬぐえないだけでなく、AlbもBugユーザーの仲間と見ら
れるのは仕方ない。
逆にAlbの方がBugユーザーの仲間と見られたくないなら、最低限Allyから
Aesopを切り離すしかない。
BugでRPを荒稼ぎし自キャラの強化につなげたのだから、何かの形でけじめ
をつけないとね。
こればっかりは自業自得だから仕方ない。
Bug技を使いたいならGuildとかAllyの看板捨ててからやれってこった(藁
- 845 :名も無き冒険者:02/05/01 16:41 ID:HgjY9aLQ
- 最近廃れぎみのウザスレにもお裾分けしてやれYO
- 846 :名も無き冒険者:02/05/01 16:47 ID:Tu7NgXGs
-
解決方法はこれしかないだろ
1.Aesopのキャラデリ
2.alb allyからのSG ban
3.SGの解散
4.exploitの全貌と今後の再発防止策のvnあたりでの発表
2と3は結局同じことだが、ally側のexploitに対する姿勢を
示すという意味で、この順番で。
こういった筋を通さないで、結局うやむやにするようなことに
なると、これ以降MLF alb jpnはbug userの温床で鯖の恥部
として認識されることになるな。
- 847 :名も無き冒険者:02/05/01 16:47 ID:kPa1ALwM
- Diablo,UO,Diablo2,EQ,DAoCとゲームをほぼ毎日やり続けました。
気がついたら僕の人生は終わっていました。
さようなら。
- 848 :名も無き冒険者:02/05/01 16:52 ID:1IB7S2uk
- ここで言ってなんかなるのか?オナニー?
- 849 :名も無き冒険者:02/05/01 16:58 ID:DFiPVCac
- ほんと、なんでALBの反応がないのだろう。
みんなやってるのか?黙認?
でもAesopってALBでも嫌われているんだろう?
- 850 :名も無き冒険者:02/05/01 17:00 ID:W8ovFjsw
- まぁなんだ。AlbのTankはとても弱すぎて泣けるので
変身させてください。具体的にはTelamonあたりがいいかなー。
ひとつよろしく。
- 851 :名も無き冒険者:02/05/01 17:03 ID:9QYau0Ik
- いい加減ウザいからAesopをどうこうしたいヤシはVN BoardのMLF Forumに投稿しろよ。
http://vnboards.ign.com/board.asp?brd=20668
出来ないならぐだぐだここでほえるしか出来ない負け犬君決定という事でファイナルアンサー!?
- 852 :名も無き冒険者:02/05/01 17:06 ID:3Nsoiw1U
- >>846
そりゃちっとばかし厳しすぎやしないか?
Bug技を利用したAesopはけじめをつける必要は有るだろう。
本人がけじめをつけないならGuildが、GuildもけじめをつけないならAlly
がけじめをつければ良いと思うのだが。
優先順位としては
1.Aesopのキャラデリ
2.SGによるAesopのGuild追放
3.AllyによるSGのAlly除名
の、どれかで十分ではなかろうか?
1なら誰も遺恨を残さず水に流せる。
2ならAesopだけ汚名を残してSGは無罪。
3ならSGまでは汚名をかぶるがAllyは無罪。
何もしないならAlb AllyはBugユーザー承認と。
あえて過去の悪い先例に従う必要もあるまい。
- 853 :名も無き冒険者:02/05/01 17:10 ID:IffqBaYQ
- RINタンが田舎帰ってるみたいだからAllyレベルの話が進まないのかもな
- 854 :名も無き冒険者:02/05/01 17:11 ID:DFiPVCac
- なんとかして話をそらせようとしているAesopは負け犬決定ってことでファイナルアンサー!?
- 855 :名も無き冒険者:02/05/01 17:13 ID:9QYau0Ik
- だからここでそんな事言ったところでAesopやSG並びにAlb Jpn Allyは痛くも痒くも無いって事に気づけよ。
RP稼がれて悔しいのはわかるがあんたらは負け犬だな。
- 856 :名も無き冒険者:02/05/01 17:15 ID:FuKMMn3I
- 本人必死だな。
- 857 :名も無き冒険者:02/05/01 17:22 ID:XA16pOUA
- でもさー。
キャラデリされたら、殺せないジャン?w)
まだ、本物みたことないんだよな。
あ!壁の中いたらみえねーかw)
- 858 :名も無き冒険者:02/05/01 17:25 ID:3Nsoiw1U
- >855
無理矢理話しを逸らそうとしているようだが、Alb AllyがBug技を承認す
るならよそのRealyからは馬鹿にされるだけの事。
そしてAlb Allyが篭るKeepを見たら放置しようと考えるMid,Hibの人が、
確実に増えるだけだね。
敵が有ってこそのDAoCである事を忘れたら、痛い目に合うのはどちらか
後になってから思い知るのも良いが(藁
- 859 :名も無き冒険者:02/05/01 17:26 ID:DFiPVCac
- ALB−ALLYがこの件をどう扱うかがみものだ。
Aesopはかなーり嫌われているんだろう?
- 860 :名も無き冒険者:02/05/01 17:26 ID:9QYau0Ik
- >>856
はぁ? (^Д^
>>857
壁の中居なくてもステルスしてるだろうしあんたにはAesopは倒せないよ。
- 861 :名も無き冒険者:02/05/01 17:26 ID:3Nsoiw1U
- Realy→Realm
恥ずかしいので逝って来る。
- 862 :名も無き冒険者:02/05/01 17:31 ID:4a0491sk
- アフォのIDが9QYau0Ikに変わりましたのでお知らせいたします
- 863 :名も無き冒険者:02/05/01 17:31 ID:9QYau0Ik
- >>858
はぁ? (^Д^
無理矢理も何も俺はAesopなんてかかわった事も無いMidの者ですが、何か?
- 864 :名も無き冒険者:02/05/01 17:31 ID:DFiPVCac
- Aesopって2ND もやってんの?
やってたらキャラ名晒してくれ
- 865 :名も無き冒険者:02/05/01 17:32 ID:9QYau0Ik
- >>862
はいはい、ヨカッタネ。 (藁
- 866 :名も無き冒険者:02/05/01 17:34 ID:9QYau0Ik
- SoKの名前がAllyの一覧にいまだに出てくる事も知っているMidですが、何か?
- 867 :名も無き冒険者:02/05/01 17:34 ID:DFiPVCac
- MIDならマルモ行く時の集合場所言え。
分かるだろ?(藁
- 868 :名も無き冒険者:02/05/01 17:36 ID:Tu7NgXGs
- >>855
負け犬を煽って楽しむ。
さらに下卑た趣味だな。
何か嫌なことでもあったのかね。
- 869 :名も無き冒険者:02/05/01 17:40 ID:Tu7NgXGs
- >>867
9QYau0Ikには分からないらしい。
midではないようだね。
- 870 :名も無き冒険者:02/05/01 17:41 ID:RPo7xMn6
- つーか2chで責任問題議論しても・・・。
誰もがここみてると思ってるならその考えは改めたほうが。
851のいってるようにvnboardなり、SG BBSなりに書いたらどうだい。
匿名で書いても相手にされないだろうとは思うけど、逆に匿名でなければしっかりしたレスポンスは付くだろう。
そんな俺はAssassinではないので証拠写真等とれないが、壁中から矢が飛んでくるのは一昔前にイヤと言うほどやられたので
今更どうでもいい感じなので放置。
皆がんばってくれ。
- 871 :名も無き冒険者:02/05/01 17:44 ID:9QYau0Ik
- >>867
集合場所はGna or Malmの入り口付近の岩の周りだろ?
あとはLairで篭り。
でも近頃、DF行ってるからMalmは寂しい限りだな。
でそれがどうかしたのかい?
>>868
煽るも何もVN Boardに投稿すれば、真実ならすぐにでも何らかの対処あるしさ。
Aesopを追いこむのも簡単だって事に気づけって教えてあげているだけが。
- 872 :名も無き冒険者:02/05/01 17:48 ID:DFiPVCac
- ではもう一問。
Spinの橋渡った奥の部屋と橋の部屋のしたの部屋の通称は?
あと橋にいるAggなMobは?
今度は時間かけんなよ(藁
- 873 :名も無き冒険者:02/05/01 17:54 ID:Tu7NgXGs
- >>871
前回のは外人がvnに書いて騒動になったが
今回はまだそうではないね。
日本人はaesopを晒すことで自分も晒すのが
嫌なんだろうと思われ。
- 874 :名も無き冒険者:02/05/01 17:55 ID:IffqBaYQ
- 誰もかれもが2chリロードしまくりのオタヒッキーでというわけでは。。。
- 875 :名も無き冒険者:02/05/01 18:08 ID:9QYau0Ik
- 橋の奥の部屋はMeko(Neko)、Gans RoomやTrow Roomへ
Scav Room(Bridge)下はBottomでそこからMans RoomやTrow Roomへ行けるわな。
橋の上にPOPするAggなMobはLost Hagbui
つか君みたいにリロード押しまくってるわけじゃないので即レスは無理。
レス遅いなど難癖つけてMidじゃ無いと思いたければそれもヨシ。
もうダルイので君の相手するのはこれで終わり。
まあ頑張って意味の無い2chでAesopなりAlbなり煽ってストレス解消しなはれ。
- 876 :名も無き冒険者:02/05/01 18:08 ID:NkxPkvRU
- >>872
俺もMidですがむしろそんなことにこだわるあんたが恥ずかしいです。
Aesopがどうとか言う問題と関係無く。
pitとylegでokね。
- 877 :名も無き冒険者:02/05/01 18:21 ID:m3ay/lRg
- >>874
872はこれだけに生きがい感じてるんだから突っ込んじゃかわいそうだよ、、、
それとALBAllyはそのまま放置でも事態は変わらないと思う奴多いだろ。
現に放置してても2ちゃんで騒いでるだけじゃ普通の人にとっては関係ないしな。
しかも2ちゃんの奴にいくら言われても普通は気にしないぞ。
- 878 :名も無き冒険者:02/05/01 18:21 ID:0bnW.viM
- Mid人としては、あのSSだけじゃなんとも言えない。
上げた本人からの詳しい状況説明もないし、自分自身で確信ももてないし。
周りでもAllyでも、断定的ではないよ。そういう疑いがあるから、
Killメッセージ出ても釈然としないってところ。
確かにKeep攻めてると、AesopからのKillメッセージは良く見るし、
撃たれてFaceしたら壁方向ってことはあるけど、壁の上なのか中なのか
よくわからん。
確証ある人は、どこでもいいので記名で投稿してほしい。
名前出るのが問題なら、AllyBBSにでも書けば、だれかおせっかいなのが
VN辺りに広めてくれるだろ。
>>872
Midにお前のような奴は必要ない。
- 879 :名も無き冒険者:02/05/01 18:33 ID:DQQ3zaYw
- >>840
>2)Galahadで同じことやったヤツはBANされてないと開き直る
>→ HeraldヘッドラインにBANされたヤツがいたことが書かれてたことは知らん振り
すまねえ、これのソースどこ?
探したんだけど見つからなくて。
有罪無罪を決めんのはMythicだけだし
今のところ分かってることってGalahadで同じことやってたやつが
Banされずに未だにプレイしてるってことだけなんで困り中
- 880 :名も無き冒険者:02/05/01 18:54 ID:qCJGryps
- 悪いことやったのはAesopの方なのだろうが、
ここで鬼の首取ったように延々と叩く粘着の方がはるかにウザイんだよな。
はっきり言って。
そして人の話は全く聞こうとせず、ここの書き込みの1/4はAesopの自作自演に
されてしまう。多分漏れもな。
敵ならまだしも、同じRealmにいるようなので萎える。
- 881 :名も無き冒険者:02/05/01 19:34 ID:RAeyltz6
- Aesop君たしかにうざい、愚痴もだれるし彼の情報は判りにくい。最近は彼の情報なんてあてにせず自分のGuildかChatGroupでの情報しかあてにしてません。
Bug使ってRPかせいでいようとそれは個人の問題、彼のBug使用で恩恵うけたことはない。Allyの一員として見ればAesopはいてもいなくてもかわらない。
SGが彼を追放か彼がキャラデリしてくれればそれでOK。
ちなみにマジで最近のAlbはRelic行く気はないよ。Keepを4,5落としても、それはMidやHibがでてきてくれ〜って感じで落としてるだけ。
例えRelic行ったとしても落とせるくらいの人数じゃないし、時間かけて落としてるんだからRelicRaidな訳ない。
最近はHibの姿を多くみるようになったんで嬉しいが、Midが少なく感じて寂しい。MidのみんながんばってEmainに来ておくれよ。
Aesop見かけたらSS取りまくって追放にでもしてやってくれ。
- 882 :名も無き冒険者:02/05/01 19:59 ID:/A1H2e72
- つうかさぁ、ウザスレ逝けやこの粘着ども
- 883 :名も無き冒険者:02/05/01 20:06 ID:iZv1qlfU
- Aesopが認めたとか言う話が出てたけどそれってChatの中で?
それともどっかのBBS?
- 884 :名も無き冒険者:02/05/01 20:49 ID:W8ovFjsw
- そういえばすっかりウザスレの存在を忘れていたよ。まだ沈んでなかったのか。
- 885 :名も無き冒険者:02/05/01 21:51 ID:OZoklrTM
- 最近、POPしていないMIDの者ですが、みんなEmainでDF関係無くハッスルしてるのかな?
- 886 :名も無き冒険者:02/05/01 22:19 ID:.FlVfj0U
- >>881 にもあるけどAlbがHibのKeepを落としまくるのは、
RelicRaidのためにではなく、ただ敵がいなくてやること無いだけです。
あとHibをDFにいける状態にしておくと、ますますHibがEmainにこなくなるから。
そしてMidのみなさんはEmainにいてもAlbに轢かれるだけなので、Gorgeあたりまで来てみませんか?
Albの人で群れるのが嫌いな人たちが、EmainにいくHibを狙って1party単位で走り回ってますよ。
- 887 :名も無き冒険者:02/05/01 22:51 ID:2N6lqebo
- ALBが群れてる時は特にMIDの皆さんGorgeまでいらしてます
ALBなんか来てるのほんのたまにって程度ですね
Emainで死亡→GorgeでMID(Eeek)掃除→Crimへ移動
がお決まりのコース
暇つぶしって言ってもHIBにはレリックあるからね
バグも平気で利用するしアル厨の相手なんかしたくないが
そうもいかないのが辛いところです
MIDの皆さんは戦ってて楽しいのでNPです
- 888 :名も無き冒険者:02/05/01 23:13 ID:IffqBaYQ
- 誰かまじちゃんとVnに投稿してくれよ
じゃねえとALB者としてもリアクションとれねえんだよ
現状だと反応したら2ちゃんねらー扱いされるからな。。。
そうしたら表立ってAesopをどうするかの話ができるはず
- 889 :名も無き冒険者:02/05/02 00:18 ID:hX9E22Nc
- サポートにメールは飛ばしておいたけど、対応するかどうかは疑問が残るな。
結局の所、SoKと同じくPlayer側で違反者は排除していくしか無いと思われ。
SSが証拠にならないとかいうAesopのたわごとはこの際放置な。SoKの時も
物証はSSだけだし。
- 890 :名も無き冒険者:02/05/02 00:50 ID:J.NUzUFg
- ALBがKeep落としまくりやがるので、
HIB内で、/who Darkしても最近ずっと0人(藁
このビチグソがぁぁぁぁぁっ!!
- 891 :名も無き冒険者:02/05/02 01:04 ID:Hhj3Docw
- >結局の所、SoKと同じくPlayer側で違反者は排除していくしか無いと思われ
違反であれば排除するなりの対策をMythicがとるでしょ。
取(ら|れ)ないなら黙認ってことだ。
- 892 :名も無き冒険者:02/05/02 01:12 ID:HOUM/jN6
- >SoKの時も物証はSSだけだし。
natumiは現行犯でサスペンドですが?
っつかSoKは他のギルメンがあほすぎて自滅しただけでしょ。
まあ、VNに投稿したところで「its common bug,suck Aesop hehe」で終了かと…
- 893 :名も無き冒険者:02/05/02 01:22 ID:m1wSWGVA
- DFに篭るItem狙いのアル厨というからEmainいけばHibはあまりいない。
AlbがKeep落としまくるからHibはDFいけね〜とほざく。
Hibは単なる我侭なガキの集まりですか?(藁
- 894 :名も無き冒険者:02/05/02 01:43 ID:qeLxRy/A
- ALBのほかの面々がどうでるかが楽しみだねー
- 895 :名も無き冒険者:02/05/02 02:20 ID:NM1SGlCo
- >893
アフォ発見。Hibの高Lvはほぼ毎日Emainいってるだろ。
EmainとBreifineに合計50人くらいいてもAlbが数押しで毎日壊滅させてるじゃん。
他の高Lvは単純にOfflineなだけだぞ。
毎日毎日2、3倍近くのAlbがいるけど相当暇人なんだろうな。
- 896 :名も無き冒険者:02/05/02 02:57 ID:hX9E22Nc
- HibのHighLVはCGを巡回してるよ
あれがかなり厄介なんだよな
- 897 :ミッドくん:02/05/02 03:00 ID:ZOqkPIfE
- ALBが強いのは1パーティーを30人とかで襲うときだけ。
戦力均衡またはALBがちょっと少ないときは「自殺に来たのですか?」
と問い詰めたくなるような戦いぶり。
ALBは馬鹿でしか?
ALBは腰抜けでしか?
ALBは数のみの、数の子でしか?
レリックはもう要らないの?
- 898 :名も無き冒険者:02/05/02 03:11 ID:HOUM/jN6
- >>ミッドくん
30点
- 899 :名も無き冒険者:02/05/02 03:47 ID:LB0LtWYw
- Albが強いと思うのはGodwingがいる時だけw
- 900 :加藤家家訓:02/05/02 06:03 ID:sPq98ttg
- Godwingが巧いと思ってるヤシは(以下略
まだレベル上げ中や数をいいわけにしてるMidの人間は(以下略
- 901 :名も無き冒険者:02/05/02 06:07 ID:bAHwpaEM
- 最近のMIDはDFそっちのけでEMAINへ行く気のあたりはどうよ?
- 902 :名も無き冒険者:02/05/02 09:01 ID:Ya9gr1v.
- みっどくんイタタですね。
MIDはInstHealerいなければ雑魚ですが何か?
多分InstMezとStunなくなったら1パーティ同士の戦いじゃ負ける気しません。
それと上のほうでALBはRelic取る気ないというのわかってもらえましたか?(ワラ
最後のKeep落としたとしてもRelicは取らないよ。
昨日のALBAllyChat教えてやろうか?
Relicとろうなんて誰の口からも出ないぞ。
Relic攻めようと話はあったが扉壊して放置しようという話だしな。
- 903 :名も無き冒険者:02/05/02 09:24 ID:kvk9wSrA
- >>895
おお、新事実!
HibはRvRに50人出てきてるのか!
Albは、まあ大体平均して夜だとMax30人てとこです。
Hib人のこと言えませんな(藁
- 904 :名も無き冒険者:02/05/02 09:49 ID:bLz8JYK.
- >>902
pacihealerばっかりにでくわすのか?
ある意味すごいぞ?w)
っていうか、負けた原因は全部instMEZのせいにしてるのか?
おめでたいやつだなぁ、Classなにやってんの?おしえてw)
- 905 :名も無き冒険者:02/05/02 10:03 ID:bLz8JYK.
- 言いたいことは、1partyの戦いで
instmez使う奴なんかいねーってこった
もったいないからな
それに、pacihealerはすくねーしな。
わかりづらくてすまん
そして、902は初心者と・・w)
初心者にもわかりやすく書かないといかんな。
- 906 :名も無き冒険者:02/05/02 10:25 ID:Fbw/Exhs
- ちょっとだけ突っ込み。
>>903
嘘吐き発見(藁
- 907 :名も無き冒険者:02/05/02 12:34 ID:Ya9gr1v.
- >>904.905
ばかりに出くわすとかいてませんがちゃんと日本語読めてます?(プ
1パーティの戦いでも使ってくる奴いますがそれはアフォなMIDたんですか?(ワラ
こっちが先制仕掛けてHealerがMezから外れたら平気でInst使ってくるくせによく言うぜ。
それともなにか。InstじゃないMezはCastモーションないのか?MIDはすごいのう(プ
ちなみに俺はMinstだが1パーティ同士ならCastしようとしてるのは大体見えるがCastモーション無しでMezとかStun食らうっての葉Instでなくてなんなんだ?
それと睨み合いからMezの掛け合いになっても使ってくる奴はいるよな。
納得いくまで説明してください。
- 908 :名も無き冒険者:02/05/02 12:43 ID:4yjSc/jI
- >>907
とりあえず涙をふこう
- 909 :名も無き冒険者:02/05/02 13:03 ID:bLz8JYK.
- >>907
Mezが解けるまでhealerほっとくのか?
しかも、1partyしかいないのに?w)
先制攻撃してmez成功して、
その後、観察したり、記念撮影したりしてんのかい?
おめでてーなw)
あ、MIDのhealerはドワーフくんだよ、覚えといてな。
って、もう煽るのはやめとくよ、ごめんなw)
- 910 :名も無き冒険者:02/05/02 13:08 ID:nWjTsypo
- >>907
で、先制攻撃仕掛けてもInstのせいで負けてんの?
負けてるんならお前らがへたくそなだけ
- 911 :名も無き冒険者:02/05/02 13:18 ID:wbR2nHK6
- またもやALBでバグユーザ発見。
Keepの壁の中からIceDD撃ってたよ。
SeriotてNameなんだがこいつもJpn?
- 912 :名も無き冒険者:02/05/02 13:24 ID:aLnCgXHo
- >>SeriotてNameなんだがこいつもJpn?
Seriotは話した事が無いがDark Omen のメンバーなので
JPNでは無いと思われ
- 913 :名も無き冒険者:02/05/02 13:57 ID:Ya9gr1v.
- >>909
だめだ、あんたみたいな日本語分からない人と話しても会話にならないんで俺も相手にするのやめるよ。
MIDは日本語分からない奴しかいないのかよ。
>>910
負けるかどうかはそのときのMezから抜けてる人とパーティ構成によるだろ。
いつも負けるとは一言も書いてない。
脳内妄想多すぎてここで書くとマジで疲れるな。
やっぱ2ちゃんは適当に煽って晒して無実の罪でも関係なく祭りにするのが一番だな。
どうせ誰も真実確かめようとしねーし。
まぁ、2ちゃんでまともに書こうとするとアフォみるだけってのが分かっただけでも勉強になったよ。
>>911
早くSSとってVNでも晒せよ。
それとも英語が出来ないか?
- 914 :名も無き冒険者:02/05/02 13:59 ID:/1GoYoYw
- さて、話をそらせようと必死な奴の自作自演も終わったようなので、
Aesopが認めたとか言う話が出てたけどそれってChatの中で?
それともどっかのBBS?
情報きぼんぬ
- 915 :名も無き冒険者:02/05/02 14:29 ID:bLz8JYK.
- >>913
あー、healerをMezできなかったらっていってんのかw)
勘違いしてたよ、すまんすまん。
で、instMEZで全員ねかされちゃうのかい?w)
- 916 :名も無き冒険者:02/05/02 14:32 ID:FmMgyOkc
- VN Boardに投稿できない時点でAesopの稼ぐRPに嫉妬している厨の妄想とみなされました。
- 917 :名も無き冒険者:02/05/02 14:39 ID:Fbw/Exhs
- そして今日もAlbの篭るKeepは無視される事になりましたとさ(藁
めでたしめでたし。
- 918 :名も無き冒険者:02/05/02 14:47 ID:CG1/CWj6
- Mid Jpnに限って言えばAlbを馬鹿に出来るほど巧いヤシ居ないような気しますが?
ちなみに俺はMidです。
- 919 :名も無き冒険者:02/05/02 14:57 ID:PeMhsEYM
- このカッコは意味ないと思われw)
前の文と区切るためにつけるものだからこっちだと思われ(w
- 920 :名も無き冒険者:02/05/02 15:03 ID:Ya9gr1v.
- >>915
ああ、やっと分かってもらえたか。
InstMezで全員寝かされるようなことはまずないが例えば8vs8の状態から、
Midの6寝かせて2残ったとする。
で、Healer残ってInstMezでこっちの5が範囲に入ったら2vs3になるわけだ。
そのときのこった構成で勝てもするし負けもするってこと。
もしそのときにInstがなければかなり一方的に勝てるのが勝てるかどうか分からない勝負になる。
>>917
昨日は無視されずに頑張って取り返しにきたのは何故ですか?
無視するならちゃんと無視してください。
Relicのドアだけ壊してRelic無防備にして帰りますんで扉の修理よろしくw
ってこういう話してるとまたねんちゃっ君がAesopが話変えようとするってウザイんでもうやめとこ。
- 921 :名も無き冒険者:02/05/02 15:14 ID:Fbw/Exhs
- >>920
状況を考えましょう(藁
昨日の状況でKeepを取り戻しに行かない訳にはいかないだろ。
逆になぜあれだけ取られるまで放置されたかまでは考えが至らないか?
至るようならもうちょい何か対応するか。
- 922 :910:02/05/02 15:21 ID:nWjTsypo
- >>920
>ああ、やっと分かってもらえたか。
>InstMezで全員寝かされるようなことはまずないが例えば8vs8の状態から、
>Midの6寝かせて2残ったとする。
>で、Healer残ってInstMezでこっちの5が範囲に入ったら2vs3になるわけだ。
>そのときのこった構成で勝てもするし負けもするってこと。
>もしそのときにInstがなければかなり一方的に勝てるのが勝てるかどうか分からない勝負になる。
こういうのが聞きたくて先制攻撃出来ても負けてるの?
って聞いたつもりなんだが
はなから(プとか(ワラとか多用して煽りっぽく書いておいて
2ちゃんでまともに書こうとするとアフォ見るだけとか言われてもな
- 923 :名も無き冒険者:02/05/02 15:52 ID:KNMbZ7/g
- >>922
すでに>>910の文章で挑発してるんだからこっちも挑発に乗って書いてるだけです。
普通に応じてくれれば俺だって普通に答えるよ。
わざわざ挑発に対して丁寧な応対するほどおとなしい性格でもないんで。
>>921
それで昨日はALBのKEEP取りにきたのですか?
ALBはKeepなんて攻められても無視するの分かってることじゃん。
まぁ、今後どういう対応するかみものなんでまたHIBのKEEP落としに行かせて頂きます。
- 924 :名も無き冒険者:02/05/02 15:57 ID:5l0PDQtM
- >>902
>多分InstMezとStunなくなったら1パーティ同士の戦いじゃ負ける気しません。
Mythicがrealm balanceとして適切と考えている現状で
実際にはInstMezとStunどちらもmidは持っている。
それが与えられたゲームシステムなわけで。
それが無いシステムなら勝てるぞ!と気を吐くのではなく
どうせなら、それが有っても勝っているぞ!と言えるように
頑張ってみよう。
情けないよ。
- 925 :910:02/05/02 16:17 ID:nWjTsypo
- >>923
あのさぁ
902、907、910、913
どれが一番小さい数字か解る?
それともそれ以前になんか俺が気に触る事でも言ったのか?
あんた落ち着いて今まで自分の書いてる文を読み直してみろよ
- 926 :名も無き冒険者:02/05/02 17:19 ID:Fbw/Exhs
- >>923
どうぞどうぞ、Keepに立てこもるAlbをいかに避けるかなので、対応策を練っ
ておきます。
しかし923はBug技容認ですか?
- 927 :名も無き冒険者:02/05/02 17:27 ID:bLz8JYK.
- >>920
あー、そうなのかー。
でも、大きな原因はInstMezじゃなく、
おまえがminstだからだとおもうぞ?
あきらめてsorを連れてこいよ(W
mez時間も範囲も、かなり違うからな。
どっちにしても、普通にMezzerいれば、
先制攻撃した方が勝つとおもうけどな俺は。
逆転負けするってのはへぼいってことだ。
- 928 :名も無き冒険者:02/05/02 17:28 ID:lYpvZ0sM
- http://vnboards.ign.com/message.asp?topic=28820872&replies=5
ついでにあのSS投稿すれば?
- 929 :名も無き冒険者:02/05/02 18:05 ID:P162dXok
- バグ技利用は黙認して戯言言うだけでまともな対応できないし、数だけは多いし
HIBのAllyチャットで一度「ゴキブリがポータルで増殖中」ってのが流れてたな
それぐらい軽蔑されてるよ、ALBの皆さん
- 930 :名も無き冒険者:02/05/02 18:10 ID:XLvBRsKg
- まずはAesop本人のコメントが聞きたいね
- 931 :名も無き冒険者:02/05/02 18:22 ID:Ya9gr1v.
- >>927
ああ、俺の説明が足りなかったかな。スマソ。
俺はMinstだがSorいるの前提の話ね。
Sorの範囲から外れたのを俺はターゲットにしてるからCastしようとしてるのはほとんど確認してる。
そのあとは>>920で説明した通り。
相手がHIBなら先制仕掛ければほとんど負けないよ。
MIDが相手でInstもってるとことあたると勝率が下がるってのを分かってほしいんだがMIDの人には理解できないのかなー。
>>925
すまんね。MIDはみんな同じに見えるんで。まぁ、ある厨の戯言と見逃してやってください。
>>926
別にバグ技容認してないがなんで?
なんでいつまでも匿名のままなのかがよくわからんのだが。
ここでうだうだいってもなんも始まらないのはみんな分かってるだろ?
SGのBBSに匿名で貼り付けても無視されてるのが気に入らないのか?
匿名じゃ相手にされないってのをいい加減気づいてくれよ。
かといって俺にその役割り振るのはお門違い。
あんたもそのまま放置してる時点で十分容認組みの一人だよ。
- 932 :名も無き冒険者:02/05/02 18:28 ID:Ya9gr1v.
- >>929
軽蔑したけりゃすればいいんじゃん?
俺はあのSS取った人が自分で匿名じゃなくきちんと名前出してちゃんと問い詰めるのが筋だと思うがどうか?
ここでいくら騒いだって先には進まないぞ。
- 933 :名も無き冒険者:02/05/02 18:41 ID:ehyA/bQw
- だからよ、2chで論議してもしゃーねーだろ
928がわざわざURLまで出してくれてるんだ、そこに実名で書き込めば全て解決、それなりの対応があるだろうよ。
なんでhibは誰もその決心がつかねーの?
- 934 :名も無き冒険者:02/05/02 18:51 ID:tI9GOl6w
- 今度、Mezをヒールで解くことができるようになるらしいね。
Realm abilityと合わせて、これからmezzerは冬の時代かも。。
いままでのRvRはMezの撃ち合いで大体勝負決まってたけど、
やはりこれって変なシステムだったと思う。
まあ、バードやってる私にしてみると転職を考えてしまうが・・w
これから、このスレでmezが云々という話題はなくなるかな。。
Mezのせいで負けると書いてた人達、いままでの鬱憤を晴らしてくださいな。
今まで以上に数がモノを言う時代になりそうだな〜。。。(鬱
- 935 :929:02/05/02 18:53 ID:DS8T9eg.
- /appealでとっくの昔にMythicには通報済みです
SSはカスタマーサポートでは一切受け取れないんだってさ
BBS戦なんかしても無意味なことぐらい知ってるからね
上のカキコは軽蔑されてますよって文字通り言ってるだけです
- 936 :名も無き冒険者:02/05/02 18:58 ID:G9oRenkY
- >>931
わかったわかった(w
SORがいて負けたってのならよけいへぼいな。
SORもへぼいが、それに気が付かないおまえも痛いよ。
SORのMESの方が高性能だし、
minstだってinst-stunもってるじゃねーか、
ますます、おまえらへぼいの確定だな。
minstがstunしてSORがmezすりゃいいんじゃねーのか?
spellとかよくみてねーから作戦とかわかんねーけど。
よく、realmの先輩に相談した方がいいぞ?
あ、でもminstじゃ聞こうにも2ACCばっかりだな。すまんかった(w
作り話だとはおもうけどな。一応つきあってやったぞ。
これでおわるから、AESOP話につづけてくれい・・。
- 937 :名も無き冒険者:02/05/02 19:00 ID:70AzocR2
- チーターに軽蔑されようが全然問題ありませんよ(藁
- 938 :929:02/05/02 19:03 ID:DS8T9eg.
- やっぱりALBの人はダメだねー
名前出して抗議しても適当にあしらってネタにするだけなんでしょう?
まともに対応する気あるとは思えないな
バグ利用棚に上げてHIBをチーター扱いですか?
捏造でも改ざんでもいいのでSS見せて貰えます?匿名でも結構ですよw
- 939 :名も無き冒険者:02/05/02 19:12 ID:70AzocR2
- どうやって壁の中にいるのを発見したのか理解しててそういう台詞が吐けるのかね
- 940 :929:02/05/02 19:16 ID:DS8T9eg.
- Keepの2Fに誰もいないのにkillメッセージが続いて
矢が壁から出てきてたら誰でもおかしいと思うのでは?w
その確認の為に壁に入るのはバグの悪利用には当たらないのではないですか?
バグ利用で攻撃されない所から殺しまくるのが問題なのでは?
言ってることおかしいですか?
- 941 :名も無き冒険者:02/05/02 19:24 ID:xf3dA3BQ
- >>934
>今度、Mezをヒールで解くことができるようになるらしいね。
>Realm abilityと合わせて、これからmezzerは冬の時代かも
でもinsta-healやgroup-healとかで解かないといけない訳ですよね
healerがmezされたらそれも出来ないわけで
もし解けてもまたmezされたらinstaは使えませんよね
- 942 :名も無き冒険者:02/05/02 19:30 ID:Q89.eqSc
- PaladinのHeal ChantでMez解ける事が確認されてます > Pendragon
PalのHeal ChantってMez中も発動するの?
- 943 :名も無き冒険者:02/05/02 20:20 ID:18JNrxSg
- Aesopの2ND名教えて
- 944 :名も無き冒険者:02/05/02 20:28 ID:7eEFGgGc
- Aesop自体が2nd。
1stがHarold。あの廃人Palね。
他にもEir,Heraldとか居る。
- 945 :名も無き冒険者:02/05/02 21:25 ID:18JNrxSg
- Aesop
50th level Saracen Scout
Realm Points: 576,599
Gained last week: 215,888
おいおい一週間で半分近く稼いだのかよ
- 946 :名も無き冒険者:02/05/02 22:54 ID:BMO1RVbo
- >>945
それがどうしたんだよ?
Aesopがお前等より巧いだけだろ!
- 947 :名も無き冒険者:02/05/02 23:47 ID:ufy14Vls
- Hibは昔からCheat・Bug常習なので今更糾弾するまでもありませんが何か?
- 948 :名も無き冒険者:02/05/03 00:34 ID:T0ZnCOuM
- >>946
なぜか全鯖で唯一週間RPが20万超えてるAesop様マンセーなALB厨に(ワラ
- 949 :名も無き冒険者:02/05/03 05:01 ID:bBKcu/g.
- ALBをゴキブリだなんてゴキブリに失礼です
恥知らずぐらいにしといてください
- 950 :名も無き冒険者:02/05/03 06:17 ID:IceexKnM
- いいかげん、アル厨はDAoCからキエロ。相手すんの馬鹿馬鹿しくてやってらんねぇよ。
>>946はそれマジで言ってんのか?だとしたら真性だな。
上手い下手でいけばAesop自体はたいした事はない。
野戦に限ればSlidayやSash、Yorn辺りに比べれば雑魚もいいところ。Brokenarrowも
何気に良い位置取りしてくる。なのに2流のAesopが稼いでるのはどういう事か。
マンセーばかりしてるとこちらも対応としてツール等使用しなきゃならなくなるが
後から文句はつけるなよ。
- 951 :名も無き冒険者:02/05/03 07:28 ID:es3cn3i2
- >>950
>マンセーばかりしてるとこちらも対応としてツール等使用しなきゃならなくなるが
>後から文句はつけるなよ。
ツール使いたけりゃ使えばいいし、チートしたけりゃすれば? (藁
あとアル厨なんて言ってるわりに君が一番厨房に見えるのは罠デツカ?
- 952 :名も無き冒険者:02/05/03 07:35 ID:XzFGJIXs
- 俺が思うにAesopは白だね。
本当に壁バグでRPを稼いだのならVN Boardで話題に挙がるしね。
- 953 :名も無き冒険者:02/05/03 07:38 ID:XzFGJIXs
- 腐ってるカスの集まる2chでしか話題になっていないというのが無実の証明!
- 954 :名も無き冒険者:02/05/03 08:29 ID:IyFwI3zc
- 単にヘタレAlbJpnが放置されてるだけかと。
- 955 :名も無き冒険者:02/05/03 10:46 ID:w8M7lWEc
- そろそろ次を
_/_/_/DAoCMLF住人が罵り合うスレ3_/_/_/
- 956 :名も無き冒険者:02/05/03 12:59 ID:Xbky.WDo
- Lucifel [管理人] さん 05/01 (水) 13:55 [ 編集 / 削除 ]
Hello Sky, long time no see you.
After I stop DAoC, I haven't been playing MMORPG, and I cannot play other online games satisfactorily because I am busy in real. It will be SWG that I play next.
Most member of this guild stopped DAoC, and I could make contact with some. Some plays FF11, and some works hard. But, I don't know what all will play next. I hope we can meet each other on next online games again.
my email is lucifel@big.or.jp
おいおい、Lucifelいるんじゃんかよ、だったらSGとして今回についてなんか言えよ
すげーこいつらって卑怯じゃない?ギルド全体で容認なんだろうな
普通のギルドならまちがいなくAesop追放だろうしな
Aesop sucks
http://cgi.members.interq.or.jp/earth/tsu/daoc/imgboard/cyclamen.cgi?tree=c75
Aesopのすみか
http://www.camelotherald.com/guilds/Morgan/73.php
http://www10.big.or.jp/~lucifel/guild/
- 957 :名も無き冒険者:02/05/03 13:13 ID:mep7IuSU
- GLも居ない幽霊ギルドに責任も何も取れないと思われ
aesop=harold がギルド抜けるかキャラ消すかすれば良いだけ
- 958 :名も無き冒険者:02/05/03 13:34 ID:Xbky.WDo
- キャラ消す必要はないね、それはMythicのすること
でもSGはこいつを追放しないとチーター容認ってことになっちまうだろう
普通に考えたらAesopはSGくびだろう
ところでALBではALLYのChatとかで今かにの話はまったく出てこないの?
みんな知らないふり?
- 959 :名も無き冒険者:02/05/03 13:48 ID:wdjXtDDk
- は?
- 960 :名も無き冒険者:02/05/03 14:07 ID:NFSeciL2
- http://download.jubii.dk/csdiverse/cheaterlow.wmv
- 961 :名も無き冒険者:02/05/03 15:17 ID:mep7IuSU
- だからさぁ
SGなんてもう無いんだよ 容認も何も活動自体してない
クビに出来る人も居ない 話し合う場も無い
今居る人はタグつけてるだけ
- 962 :名も無き冒険者:02/05/03 16:45 ID:zgB/jqOk
- >950
次スレ立てよろ。
- 963 :名も無き冒険者:02/05/03 17:43 ID:9LN1iPJQ
- ttp://cgi.members.interq.or.jp/earth/tsu/daoc/imgboard/data/75.jpg
↑の写真でなぜ壁に埋まって弓撃っているってわかるの?
- 964 :名も無き冒険者:02/05/03 17:49 ID:9LN1iPJQ
- VN BoardのMLFのところに匿名ながらSSそえて投稿してるヤシ居るね。
ttp://vnboards.ign.com/message.asp?topic=28820872&replies=11
- 965 :名も無き冒険者:02/05/03 17:50 ID:mp7t.xtk
- っていうかお前だろ。
- 966 :名も無き冒険者:02/05/03 17:54 ID:TC688QYU
- _/_/_/DAoCMLF住人が馴れ合うスレ3_/_/_/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020416012/
- 967 :Aesop:02/05/03 17:56 ID:ChIZIfIg
- スレ消化もヨロシコ
次は↓
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020415982/
- 968 :名も無き冒険者:02/05/03 18:01 ID:0hLG2ous
- おいおい、重複かよ、ほぼ同時に立ってるな
でも両方とも面白いからよし!!
- 969 :名も無き冒険者:02/05/03 18:19 ID:9LN1iPJQ
- 俺は投稿してないよ
- 970 :名も無き冒険者:02/05/03 18:42 ID:TC688QYU
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1014720027/772
です。
770さんの依頼を受けてスレを立てました。>>966
削除依頼は依頼者もしくはスレ住人で御願いします。
- 971 :名も無き冒険者:02/05/03 19:06 ID:.wxrJHdw
- やっと送ったか!
964は神
- 972 :名も無き冒険者:02/05/04 10:22 ID:acUyExNE
- というか次スレはどっちよ。
- 973 :名も無き冒険者:02/05/04 23:20 ID:sv1WFdrU
- >>972
こっちです
_/_/_/DAoCMLF住人が馴れ合うスレ3_/_/_/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020416012/
- 974 :名も無き冒険者:02/05/05 14:46 ID:peoPgTvs
- >973
THX!
- 975 :名も無き冒険者:02/05/08 15:04 ID:s1QgxR36
- どあc
- 976 :名も無き冒険者:02/05/09 21:50 ID:WoR5NswQ
-
273 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)