■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■PlayOnline part20■BBUの予約済んだか?オメーラ
- 1 :名も無き冒険者:02/04/22 14:41 ID:o4bz4Ksw
- ■Play Online part20
・ネトゲ板のPOLスレは、本スレに限定します。スレ乱立防止にご協力お願いします。
・その他のFF11関連スレは■□FF11-online- PartXX□■ スレへ。
・新スレは基本的に950が立ててください。旧スレは1000まで埋めましょう。
・現在はβテスト期間です。(2002年4月26日(金)β終了)
■FAQはこちら
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5120/ff.html
■最も多いHDD入手、およびPSBB契約関連はまずここに目を通してから。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8678/
■前スレ Play Online part19■PSBBペナントレース開幕間近
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019383206/
質問をする前にFAQを必ず読んでください。3回は(・∀・) ヨメ!!
読まずに、または読んでもガイシュツな質問をした場合、放置や叱責の対象となります。
また関連リンクのリンク先の記事チェックも忘れずに。
※質問した者は解答者にお礼も兼ねて自分の質問をFAQ形式化すること。
- 2 :名も無き冒険者:02/04/22 14:42 ID:LC3TMTmk
- <質問する前にここを最優先で確認>>
▼公式サイト
http://www.playonline.com/ff11/home/index.html
▼dat落ちしてhtml化されてないスレは2chビューア(有料)で読もう
http://pc.2ch.net/software/
▼過去ログ、βの情報、各種リンク、基本情報は過去ログ倉庫[罰壱]で
http://www7.plala.or.jp/batsuichi/
▼超初心者はこちらへ 公式サイト”FF11を遊ぶための準備が良く分からない方へ”
http://www.playonline.com/ff11/info/yesno/index.html
▼公式サイトFAQ
http://www.playonline.com/ff11/faq/01.html
▼BBunit(HDD)をまだ手に入れてない人はこちらへ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8678/
▼製品版情報詳細、周辺機器情報は黒猫亭で
http://www.e-isinet.com/user/pol/index.html
※黒猫亭は純正以外のルーターTAキーボード等の各種対応機器情報があります
対応機器のことを聞く前にまず目を通して下さい。
- 3 :名も無き冒険者:02/04/22 14:43 ID:LC3TMTmk
- ▼関連スレ
■□FF11-online- Part72□■[ネットゲーム]
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019385437/l50
■FINAL FANTASY XI -ONLINE- 総合スレPart16[FF・ドラクエ]
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1019296428/l50
■プレイオンラインは成功するのか Part13[ハード・業界]
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1018976747/l50
▼関連サイト
【FF11公式】http://www.playonline.com/ff11/home/index.html
【PlayStationBB公式】http://www.scei.co.jp/psbb/
【PlayOnline情報交換BBS「黒猫亭」】http://www.e-isinet.com/user/pol/
【11-FF(β) いっしょにTALK!】http://ff-11.com/
【FF11ネット部隊】http://www.upgate.com/
【FATRIGGER】http://www.realpiece.com/fatrigger/home.htm
【FF11-Online Gate】http://homepage2.nifty.com/geki-love-net/ff11/
- 4 :名も無き冒険者:02/04/22 14:43 ID:GCdtSbIg
- おつ
- 5 :名も無き冒険者:02/04/22 14:44 ID:v6gXkVao
- ここが本スレね
- 6 :終結 ◆soneteIc:02/04/22 14:45 ID:aY4tpMKM
- ■PSBB対応プロバイダーの最新情報■BBunit
◎申し込み受付中PSBB対応プロバイダ
■BROBA ★申込受付中★ 5月中旬よりサービス開始予定 定 最低200円/月かかる。
クレジットカードによる分割か一括販売をしている。
http://www.broba.cc/guide/ps2/index.html
■So-net 4/22より予約受付開始。So-net会員のみに変更
http://www.so-net.ne.jp/psbb/
http://www.so-net.ne.jp/psbb/service/accept_bay.html(内蔵用)
■BIGLOBE ★申込受付中★ メルマガで最新情報。レンタルもあり。
るんるん会員は登録料・月々の料金無料。※申込み後に確認メールは来ません。
4月下旬に最終的に購入するか否かの確認メールが来ます。
http://campaign.biglobe.ne.jp/ps-bb/?NM
http://campaign.biglobe.ne.jp/ps-bb/faq.html(Q&A)
http://game.cplaza.ne.jp/ff/ (FF11 まるわかりガイド)
■plala ぷらら会員のみ受付。一番安い。
http://www.plala.or.jp/access/guest/ps-bb/
■isao.net 4/21より受付開始。クレカまたは代引。
4/22午前10時までの申し込みなら5/16までに到着…の予定。isao会員のみの販売。
会員登録は無料。PSOやってた人は(抹消手続きしてない限り)自動的に会員です。
http://www.isao.net/BB/PS/index.html
- 7 :名も無き冒険者:02/04/22 14:45 ID:B6E7GmG6
- >>1
おつかれさん
- 8 :終結 ◆soneteIc:02/04/22 14:45 ID:aY4tpMKM
- ■PSBB対応プロバイダーの最新情報■BBunit
■詳細はこちら
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8678/
★PlayStationBB PSBB情報ページ
http://www.scei.co.jp/psbb/
◎申し込み受付中PSBB対応プロバイダ
■BROBA ★申込受付中★ 5月中旬よりサービス開始予定 定 最低200円/月かかる。
クレジットカードによる分割か一括販売をしている。
http://www.broba.cc/guide/ps2/index.html
■So-net 4/22より予約受付開始。So-net会員のみに変更
http://www.so-net.ne.jp/psbb/
http://www.so-net.ne.jp/psbb/service/accept_bay.html(内蔵用)
■BIGLOBE ★申込受付中★ メルマガで最新情報。レンタルもあり。
るんるん会員は登録料・月々の料金無料。※申込み後に確認メールは来ません。
4月下旬に最終的に購入するか否かの確認メールが来ます。
http://campaign.biglobe.ne.jp/ps-bb/?NM
http://campaign.biglobe.ne.jp/ps-bb/faq.html(Q&A)
http://game.cplaza.ne.jp/ff/ (FF11 まるわかりガイド)
■plala ぷらら会員のみ受付。一番安い。
http://www.plala.or.jp/access/guest/ps-bb/
■isao.net 4/21より受付開始。クレカまたは代引。
4/22午前10時までの申し込みなら5/16までに到着…の予定。isao会員のみの販売。
会員登録は無料?PSOやってた人は(抹消手続きしてない限り)自動的に会員です。
http://www.isao.net/BB/PS/index.html
- 9 :終結 ◆soneteIc:02/04/22 14:46 ID:aY4tpMKM
- ■PSBB対応プロバイダーの最新情報■BBunit
■詳細はこちら
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8678/
★PlayStationBB PSBB情報ページ
http://www.scei.co.jp/psbb/
◎申し込み受付中PSBB対応プロバイダ
■BROBA ★申込受付中★ 5月中旬よりサービス開始予定 定 最低200円/月かかる。
クレジットカードによる分割か一括販売をしている。
http://www.broba.cc/guide/ps2/index.html
■So-net 4/22より予約受付開始。So-net会員のみに変更
http://www.so-net.ne.jp/psbb/
http://www.so-net.ne.jp/psbb/service/accept_bay.html(内蔵用)
■BIGLOBE ★申込受付中★ メルマガで最新情報。レンタルもあり。
るんるん会員は登録料・月々の料金無料。※申込み後に確認メールは来ません。
4月下旬に最終的に購入するか否かの確認メールが来ます。
http://campaign.biglobe.ne.jp/ps-bb/?NM
http://campaign.biglobe.ne.jp/ps-bb/faq.html(Q&A)
http://game.cplaza.ne.jp/ff/ (FF11 まるわかりガイド)
■plala ぷらら会員のみ受付。一番安い。
http://www.plala.or.jp/access/guest/ps-bb/
■isao.net 4/21より受付開始。クレカまたは代引。
4/22午前10時までの申し込みなら5/16までに到着…の予定。isao会員のみの販売。
会員登録は無料?PSOやってた人は(抹消手続きしてない限り)自動的に会員です。
http://www.isao.net/BB/PS/index.html
- 10 :名も無き冒険者:02/04/22 14:46 ID:7O0jeAbo
- お疲れサマー
- 11 :終結 ◆soneteIc:02/04/22 14:46 ID:aY4tpMKM
- ◎まだ発表して無いPSBB対応プロバイダ
■Yahoo! BB 最新情報をメールでお知らせ。
http://bbsv.yahoo.co.jp/ps2/index.html
■@nifty ★一時停止★現在一時的にサービス停止中。メルマガで最新情報。
コンボ会員になるのに登録料無料、また月々の料金も無料。クレカのみ。
http://www.nifty.com/ff11/bbunit.htm
■OCN
http://www.ntt.com/NEWS_RELEASE/2002NEWS/0002/0213_2.html(プレリリース)
http://www.ocn-infomail.com/poc/index.html (OCN Play Online Club)
■AII 5月中旬より順次サービス開始予定 最新情報をメールでお知らせ。CATVの人はここと提携しているか見てみよう 。
http://www.aii.co.jp/go/ps2.html
http://www.aii.co.jp/home/catv_map/index.html(提携しているケーブル局)CATV Area Map
http://www.aii.co.jp/go/square.html(FF11 情報ページ)
■有線ブロードネットワークス(BROAD-GATE01) 今春を目処にサービス開始予定
http://www.usen.co.jp/news/release/011221.html(プレリリース)
- 12 :終結 ◆soneteIc:02/04/22 14:46 ID:aY4tpMKM
- 暇だから手伝いしてみたり・・・
- 13 :名も無き冒険者:02/04/22 14:47 ID:BywaRHlc
- >>12 GJ!
- 14 :名も無き冒険者:02/04/22 14:48 ID:GCdtSbIg
- 受付番号なんだけど。
下7桁はなにを意味してるのかな?注文した順番だってのはわかる。
でも500万とか600万ってのはおおすぎだろ?
だからそれぞれの桁がどういう意味なのか解明したいのさー
自分がどのくらいの順番なのか心配じゃないかい?
- 15 :名も無き冒険者:02/04/22 14:48 ID:a4AdZt36
- 乙っす
- 16 :名も無き冒険者:02/04/22 14:48 ID:ayXD0VCE
- >>1さんオツーです&有難うございます!!
そして皆さん御迷惑掛けてスミマセン。
あのスレは沈めますか?それとも削除依頼だしますか?
- 17 :名も無き冒険者:02/04/22 14:50 ID:..0LsYrI
- 1さん、終結さん、オツカレサマ。
……ぷららの本予約メール届かないから、他プロバイダに特攻できない(;´д`)
- 18 :名も無き冒険者:02/04/22 14:50 ID:a4AdZt36
- sage忘れ・・
「会員じゃないけど登録」
発注がso-netを離れて、PlayStation BB shopまで行ってしまってるからOK!
・・・と信じよう
- 19 :向こうの73:02/04/22 14:51 ID:YX2trJ6M
- もっかい書いとくよん
ナビゲータのみクレカ購入でSMASH(オイラso-net会員)で
再購入したいので今、サポセンに電話してキャンセルした
簡単にキャンセルは出来た。
で聞いてみた
Q「商品購入でso-net会員IDとか聞かれないけど、会員以外でも買えるんですか?」
A「いえ、買えません。」
Q「でも、途中IDとか聞かれなかったけど?」
A「お客様の場合はクレジットカード使用なのでソレはありません」
Q「へ?と言うことはクレカの場合は会員でなくても買えちゃうんですか?」
A「はい、そういうことになります」
だってYO
- 20 :終結 ◆soneteIc:02/04/22 14:51 ID:aY4tpMKM
- >>17
ぷららにキャンセル電話してソネッ島に特攻・・・はいやっすね(´・ω・`)ショボーン
- 21 :向こうの73:02/04/22 14:51 ID:YX2trJ6M
- ごめんageちった
- 22 :名も無き冒険者:02/04/22 14:51 ID:w/lA8lcs
- って、こっちが本スレなのね。おつー>>1
- 23 :名も無き冒険者:02/04/22 14:52 ID:vJ1FxPTg
- >>19
なんつー分かりにくさだ。
どっかに明記しとけよ、そねっと。
- 24 :名も無き冒険者:02/04/22 14:52 ID:Wy6yhWi6
- カード無しの会員はどうなるのやら・・・
>>1ご苦労ですた
- 25 :名も無き冒険者:02/04/22 14:53 ID:MontJlcI
- >>19
信じられんな。非会員でもクレジットがあれば売るのか。
代引き時の混乱回避か・・・・腰抜けだなソネット
- 26 :名も無き冒険者:02/04/22 14:53 ID:GCdtSbIg
- コンビニ決済&非会員(メール来た組)なんだけど、
代金は後日郵送致しますご請求書添付の払込票で、支
払期日までに払込票裏面記載のコンビニエンスストア
の窓口でお支払下さい。
ってメール来てて、いまさら「会員じゃないからダメ」は考えにくいような
- 27 :名も無き冒険者:02/04/22 14:55 ID:rBpBwDNY
- >>19
Q「へ?と言うことはクレカの場合は会員でなくても買えちゃうんですか?」
を
Q「へ?と言うことは最後までIDを聞かれず申し込み完了した場合は会員でなくても買えちゃうんですか?」
に変えたらどうなるかな?
- 28 :名も無き冒険者:02/04/22 14:56 ID:..0LsYrI
- >>19は、コンビニ決済でも有効ってことなのかなぁ?
だったら、ぷららに見切り付けてそっちに逝きたいが(TдT)
見切り付けるの早過ぎるかなぁ……。
- 29 :名も無き冒険者:02/04/22 14:56 ID:aCG1RKBA
- イサオ重複申し込みの同志よ
サポートに電話通じた?
漏れはこれから突撃しま〜す。
- 30 :名も無き冒険者:02/04/22 14:56 ID:Wy6yhWi6
- とりあえず5月16日に目覚まし予約
いれて寝るかな・・・
- 31 :名も無き冒険者:02/04/22 14:57 ID:Rqf99dMk
- 他のISPをキャンセルして申し込んだのにソネットからキャンセルされたら最悪だなぁ。
といってみるテスト。
- 32 :名も無き冒険者:02/04/22 14:58 ID:izemR.t.
- みんな何時ごろソネットに申し込んだんだ?
漏れは2時きっかり
- 33 :向こうの73:02/04/22 14:59 ID:YX2trJ6M
- ちなみに
Q「会員に対象に販売はHDDユニットだけですか?」
A「いえ、ナビゲータもです」
だって。
結局so-netID使うのはSmash決済だけ
クレカはオールOK、残るはコンビニ決済がどうなるか?
って事か
- 34 :向こうの73:02/04/22 15:00 ID:YX2trJ6M
- >>27
プチマツーリ(ワラ
- 35 :名も無き冒険者:02/04/22 15:02 ID:PMrxAZ8c
- でビッグローブの本予約メールは何時来るのだろうか・・・
- 36 :名も無き冒険者:02/04/22 15:04 ID:7O0jeAbo
- 俺もコンビニ決済&非会員で申し込んでみたYO!そしてメールも来ますた。
クレカの場合と同じく最後までID聞かれなかったけど、やっぱ後で「ダメですた」なのか?
このままソネットを信じて待つか、他に乗り換えるか・・・
- 37 :名も無き冒険者:02/04/22 15:04 ID:izemR.t.
- どこもそうだけど「ここまでは初期出荷分に間に合います」みたいなこと言って欲しいよ
普通、店頭で物を予約したときはそういうこと教えてくれるだろーが
- 38 :名も無き冒険者:02/04/22 15:04 ID:EeiUsr26
- おとついの夜中isaoで申しこんだんだが、
確認通知がまだこない。どうしよ…
- 39 :名も無き冒険者:02/04/22 15:05 ID:MontJlcI
- >>38
漏れはキャンセルのメール入れたけど返事がこないよ・・・
- 40 :名も無き冒険者:02/04/22 15:06 ID:BywaRHlc
- おれ、So-netのADSL会員で、クレカで買った。
メールアドレスの記入欄、他社ISPのメールアドレス(メルマガ収集専用)で、
申し込みした時の接続ISPも違うヤツ(会社から)で、
クレカもSo-netの決済とは別のヤツにしちゃたよ。
ちゃんと届けば良いけど。
- 41 :名も無き冒険者:02/04/22 15:09 ID:TicQy4WU
- ビグロブの本確認メールがまだこない・・・
メアド間違ってたら鬱・・・
(;´Д`)ドキドキ ジラシテンジャネエヨ!!
- 42 :BBUゲットというクエスト:02/04/22 15:09 ID:7U02b2Dw
- なんかもう訳わかんね〜。
みんなでウロウロしまくって、
虐げられまくりで脳内麻薬分泌されて、
不幸な自分に笑いとまんね〜!
- 43 :終結 ◆soneteIc:02/04/22 15:11 ID:aY4tpMKM
- うう・・・泣きそう・・・いきなしソネットから電話きて・・・
わたしどもではPSBBの確認はできません(さっきしてたじゃん・・・)のでどこどこへメールしてください
だってさ・・・ メールなんて・・・いつかえってくるんだよ・・・まじきついよヽ(`Д´)ノ ウワァァァーン
ちょっとキレギミで、サボセンのにーちゃんに「対応悪いね」っていっちまった・・・るるる〜
- 44 :名も無き冒険者:02/04/22 15:12 ID:..0LsYrI
- こうなったら、ソネットとぷららで2台買い片方を知り合いに……なんていう真似できるほど、手持ちもなく(;´д`)
- 45 :名も無き冒険者:02/04/22 15:13 ID:PMrxAZ8c
- >>41
ユーザーID入力してるから多分大丈夫かと。
あくまで多分だけどね・・・。
- 46 :29:02/04/22 15:14 ID:aCG1RKBA
- とりあえず、イサオのサポートに電話してみた。
2重の申し込みをしたこと
申し込み番号が分からないこと
確認メールが来てないこと
ドリム明細には2つ購入したようになっていること
を伝えたところ、調べてから折り返し電話するとのことでした。
同志よ報告を待たれよ!(`∩´)ゝビシッ
- 47 :名も無き冒険者:02/04/22 15:14 ID:dK3iI47M
- コンビニ決済でレンタルって無理なんだ・・・
ちょっと考えればすぐわかるけど・・・。
これから本体PS2買うんですけど
外付けHDD、対応機種はSCPH-30000、SCPH-35000GTでいいんだよね・・
持ってないからお手持ちの機種を選択くださいって言われてもコマタ
- 48 :名も無き冒険者:02/04/22 15:15 ID:.9.Is6uY
- So-netのブロードバンド会員じゃないとやっぱりダメだってよ。
- 49 :向こうの73:02/04/22 15:15 ID:YX2trJ6M
- >>40
俺もそうだよ。会社から
で・e-クーポンだっけ?あれがあるの知らなくて
な〜んだちょっち安く買えるジャン、と思いSmash決済&割引
しようと思ってキャンセルした。
キャンセルメールも来た、で・帰って家から正式?注文してみるヨテーイ
- 50 :名も無き冒険者:02/04/22 15:17 ID:..0LsYrI
- >>47
今から新品でPS2を買うなら、おそらく内蔵だと思う。
中古だと旧式出てる場合あるから分からないけれど
- 51 :名も無き冒険者:02/04/22 15:17 ID:w/lA8lcs
- >>48
俺も電話したけどOKって言われた。非会員・クレジット。
- 52 :向こうの73:02/04/22 15:18 ID:YX2trJ6M
- つーことで買えるのは
クレカ組(会員&非会員)
&
その他支払い(会員のみ)って事でOK?
- 53 :名も無き冒険者:02/04/22 15:19 ID:..0LsYrI
- ソネット側も混乱してるってこと?<会員or非会員
- 54 :名も無き冒険者:02/04/22 15:19 ID:oNo7b7B.
- ネットで情報仕入れてる奴らは、今からHDD購入してないとやばいことになるって解ってるけど
一般の人は「ネット対応か〜。まあ、一週間前から調べればいいかな。すぐできそうだし」とか思ってそう。
CMで一通りのやり方とか手順とか放送しないと発売日パニックになるだろうね。プレイできるのは5ヵ月後とか。
今回の騒動で一番肝に染みたのは、クレカは一応でも作っておくべきって事だった。
代引き少ないんだもん・・。イサオで買ったけど
- 55 :名も無き冒険者:02/04/22 15:20 ID:dK3iI47M
- >50
アリガd
非会員&コンビニ決済で申し込みボタンポチと逝ってみます
- 56 :名も無き冒険者:02/04/22 15:20 ID:wYvKe93Y
- >>38
最後に予約番号が出る画面までまでいった?
そこまでいかないと予約されないよ。
うちは受け付け終了後すぐに確認メールがきたけど。
- 57 :名も無き冒険者:02/04/22 15:20 ID:MontJlcI
- >>52
それなら会員・非会員の振り分けを最初にweb上ですべきだな。
- 58 :名も無き冒険者:02/04/22 15:20 ID:w/lA8lcs
- 確認メールきた人は電話で釘刺しておくべきかもよ。
「メール来たんですけど、取り消しにはならないですよね?」って
特例措置なのかもしれんし。
- 59 :名も無き冒険者:02/04/22 15:20 ID:TicQy4WU
- >>47
SCPH-30000、SCPH-35000GTは内臓だろ?
SCPH-1000〜18000が外図毛。
- 60 :名も無き冒険者:02/04/22 15:21 ID:p3RO3lWU
- >>47
外付けはSCPH-10000、SCPH-15000、SCPH-18000のほうだろ?
購入ページの写真見ろ
ちなみに、今店頭で売ってるPS2はSCPH-30000、SCPH-35000GTのが多いと思うが
- 61 :名も無き冒険者:02/04/22 15:22 ID:1huUmWwo
- >>47
逆だよ。今のはPS2は内蔵型じゃないと駄目だよ。
- 62 :名も無き冒険者:02/04/22 15:22 ID:Ygnox05Y
- ネタっぽい
- 63 :名も無き冒険者:02/04/22 15:23 ID:w/lA8lcs
- 届くのは、13日から一週間以内には多分・・・だとさ。
スタートダッシュは諦めた方が無難か。
- 64 :名も無き冒険者:02/04/22 15:23 ID:rBpBwDNY
- Q So-net以外のプロバイダーでも"PlayStation BB"を利用できますか?
A So-net以外のプロバイダーをご利用のお客様につきましては、現在準備中です。詳細が決まりましたら、随時当サイトで発表いたします。
ってあるけど、どうなの?
今日、コンビニ決済の場合は早くて24日には請求書がくるから
それまで非会員は待つしかないね。
- 65 :47:02/04/22 15:23 ID:dK3iI47M
- >>59,60
あう ゴメソ
欲しいのは内蔵でした
かなり動揺してる自分・・・
メール確認に逝ってきます
- 66 :59:02/04/22 15:24 ID:TicQy4WU
- 釣られた?
イヤァァァァァァァ( ´Д⊂ヽ
- 67 :コソビニ決済クン:02/04/22 15:25 ID:p3RO3lWU
- 請求書、来ますよーに!!金さえ払えば・・
- 68 :名も無き冒険者:02/04/22 15:25 ID:hatNo4uE
- >>54
>一般の人は「ネット対応か〜。まあ、一週間前から調べればいいかな。すぐできそうだし」とか思ってそう。
「ソフトと一緒にお店で買おっと」って思っている人も多いと思われ
- 69 :名も無き冒険者:02/04/22 15:26 ID:5N2Vgwdg
- 小さいゲーム屋にいくと未だにSCPH-18000などが置いてある罠。
しかも微妙に安かったりする・・うちの近くがそうでした(;´д`)
ソネット会員でスマッシュで済ましたのでマターリ観戦できるYO!
みんな頑張れ頑張れ
- 70 :コソビニ決済クン:02/04/22 15:26 ID:p3RO3lWU
- それぞれのプロバイダは、「○○日までに予約された方は5月○○日までには届きます」
等の情報を開示すべきだ!
- 71 :名も無き冒険者:02/04/22 15:27 ID:QWUPjEoc
- 「入力必須項目で入力されていないデータがあります」
って出て先進めん・・・
- 72 :29:02/04/22 15:28 ID:aCG1RKBA
- ソネッ島祭りで、イサオの重複難民は見てないのか・・・
- 73 :名も無き冒険者:02/04/22 15:28 ID:GQ2tjvqg
- http://www.nurs.or.jp/~kameda/battle/btlryl.cgi
- 74 :名も無き冒険者:02/04/22 15:29 ID:..0LsYrI
- >「ソフトと一緒に……」
ライトユーザーが情報を目にし易いジャンプとかでも、PSBBU入手法とか詳しくは出てないしねえ。
今以上に非難出るだろうね。
まあ、マナー知らない小学生とかが入り辛い状況だってのは正直嬉しいけれど。
- 75 :名も無き冒険者:02/04/22 15:29 ID:uKFE4WzU
- >>59
SCPH-1000って。。。w
- 76 :向こうの73:02/04/22 15:31 ID:YX2trJ6M
- FF買ったど〜
↓
へ?HDD?
↓
ブロードバンド?so-net?
↓
へ?キーボード?
↓
へ?月額プレイ代?
↓
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
- 77 :名も無き冒険者:02/04/22 15:32 ID:lFZrN.ds
- >>72
いや見てるよ。うちは確認メール2通。代引き。
- 78 :名も無き冒険者:02/04/22 15:32 ID:B4dIcQCY
- FFonlineって
HDDを手に入れるゲームなのか
- 79 :非会員&コンビニ決済組:02/04/22 15:33 ID:dK3iI47M
- (・∀・)メールすぐ着たよー
コンビニ振込用紙が送られてくるまでに何かありませんように、、
- 80 :名も無き冒険者:02/04/22 15:33 ID:Rqf99dMk
- なんか、トップページ上からのURLが変更されているような?
前は http://www.so-net.ne.jp/psbb/ だったよね?
今は http://www.so-net.ne.jp/click/cgi-bin/jump.cgi?from_id=000001&to_id=000096 になってる。
- 81 :59:02/04/22 15:35 ID:TicQy4WU
- >>75
いや、>>60 >>61が答えたから訂正せんでもいーかと・・・
そんなに言うなYO!!ウワァァァァァン( ´Д⊂ヽ
- 82 :名も無き冒険者:02/04/22 15:35 ID:SLW/Kexc
- 漏れso-net会員だけどぽけっとコースでメールアドレスの維持のみ。
接続はJ-COM東京なんだけど買えるかな・・(;´Д`)
- 83 :名も無き冒険者:02/04/22 15:36 ID:mV06hiVU
- 漏れは、isao.netで朝注文したら、確認メール来たよ。
PSOのチート蔓延に嫌気さしてFF11に移行するんだが、PSOやっていて
よかったと思った
結局So-netもSmash!さえ使わないなら、非会員でも変えるってことだな
- 84 :向こうの73:02/04/22 15:36 ID:YX2trJ6M
- >>82
クレカで特攻。
- 85 :名も無き冒険者:02/04/22 15:36 ID:r5pMu4Jc
- >>76
一応、販売店の方にもFF11関係の忠告はきてる。
完全ネットワーク仕様だから十分な説明をしてから売る(予約取る)ように云々。
チェーン店なら徹底はしてくれるはずだけど、
個人の小さい店で無視してるようなら返品で困っても自業自得。
- 86 :名も無き冒険者:02/04/22 15:36 ID:9CyCG5X2
- 何でクレカ支払いでこんなに騒ぐ人がいるのかね?
成人ならクレカくらい持っていても損はしないだろうし、
未成年の人は親と交渉すればこと足りるだろうし。
そんなにネックかぁ?
- 87 :名も無き冒険者:02/04/22 15:37 ID:1huUmWwo
- 2002年4月22日
ぷらら会員の皆様へ
株式会社ぷららネットワークス
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ "PlayStation BB Unit"の本申込のお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
平素、ぷららをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
さて、"PlayStation BB Unit" 事前予約をお申込いただきまして、誠にあ
りがとうございました。
本日4月22日(月)より本申込を開始いたします。事前予約された方に
つきましては、4月26日(金)までに本申込の手続きを完了していただ
きますようお願い申し上げます。
事前予約を申し込まれたお客様につきましては、優先的に物品を手配させ
ていただきます。もし期限までにお申込されなかった場合には、事前予約
をされていたとしても優先的に手配できませんので、ご了承ください。
「お申込時のご注意」をご覧いただき、本申込していただきますようお願
い申し上げます。
- 88 :名も無き冒険者:02/04/22 15:37 ID:dEj8bMaI
- >>46
サポートの「折り返し電話します」って放置されたりするんだよな・・・
- 89 :名も無き冒険者:02/04/22 15:39 ID:AFKWNpio
- 電話でブローバにキャンセル入れたら、手紙送るから
それに記入して送り返してくれだって。んで25日以内に
到着しないとキャンセル無効だって。怖っ!キャンセルって
もっと簡単だと思ってたよ。無知だな俺。
しかも田舎なんで間に合わないかもです。
ダメだったら誰か買って〜!!!定価でいいんで!
- 90 :名も無き冒険者:02/04/22 15:39 ID:3rs7Znes
- PSOなんてやってなくてもDCで登録してたら誰でもOKじゃん。
- 91 :名も無き冒険者:02/04/22 15:39 ID:mV06hiVU
- しかし、今になって思うに、FF10が出た時に一応HDD対応なんだからって
勢いでHDD買っておけばよかったと激しく後悔
ただ、あの時は年末に容量の増えた奴がもっと安価で出るよなんて噂
あったから、まあ、仕方ないと自分の慰めてるよ
β版やってる輩は、こんな心配してないんだろうなと思うと、β版に
漏れたことを激しく後悔
・・・以下、後悔と慰めのコンボ
- 92 :名も無き冒険者:02/04/22 15:40 ID:TicQy4WU
- ああ・・・、HDD難民よ、どこへ逝く・・・
- 93 :名も無き冒険者:02/04/22 15:42 ID:Rqf99dMk
- OCNってまだだっけ?
- 94 :名も無き冒険者:02/04/22 15:44 ID:H1ORZcYs
- 会員じゃないんだが、クレカで特攻してみた。
保険はビグロブなんだが、はたして無事に手に入るんだろうかね・・・
- 95 :名も無き冒険者:02/04/22 15:45 ID:B4dIcQCY
- 良く知らんがOCNも会員限定になるかもなー
- 96 :名も無き冒険者:02/04/22 15:46 ID:PMrxAZ8c
- >>87
ぷららはいいよね、ビッグローブは・・・。
- 97 :非会員&コンビニ決済組:02/04/22 15:46 ID:dK3iI47M
- ついでにイサオでも今申し込みしてみたヨー
下4桁が1300台
ソネットとどっちがいいのかな・・・
- 98 :名も無き冒険者:02/04/22 15:47 ID:1Z7KoxxQ
- ぷらら、さすがは会員のみ。実に平和に申しこみ完了。
受け付け番号から推定するに16番ゲット
これで一安心かな
- 99 :名も無き冒険者:02/04/22 15:47 ID:B4dIcQCY
- >>97
この際発売日に届くかどうかではなく
確実に買えるかって考えるとisaoだろうな。
- 100 :名も無き冒険者:02/04/22 15:47 ID:RNArg4eU
- しかし、、、こういう形のぷち祭りを誰が予想しただろう?w
色んなことがややこしすぎ、、、
頭脳明晰な漏れ様でも混乱する(ぉ
- 101 :名も無き冒険者:02/04/22 15:48 ID:..0LsYrI
- ぷららでの予約、無事完了しますた。
他の方々の御武運を祈っております……。
- 102 :向こうの73:02/04/22 15:48 ID:YX2trJ6M
- >>94
『クレジットカード決済ご利用記録』ってのが来れば
大丈夫なはず。
- 103 :名も無き冒険者:02/04/22 15:49 ID:HVYl1Ip.
- マァオティチュケ…
DCのBBAの時を思い出せよ。
在庫切れたときは一応発表されてたじゃないか…
とりあえず今現在は在庫以上の予約入ってないってことなんだろ?
となればなんとか発売日には…
というかそうあって欲しいという漏れの妄想…
- 104 :97:02/04/22 15:49 ID:dK3iI47M
- >>99
発送日についてメールがくるらしいんで
それ見て(・∀・)ケツダンシル!
- 105 :名も無き冒険者:02/04/22 15:50 ID:3rs7Znes
- >>97
って事は下4桁って今日までのトータル(+外付内蔵の合計)じゃないのか?
今日だけで1400人も予約したとは思えないのだが・・・。
- 106 :38:02/04/22 15:50 ID:EeiUsr26
- >>56
PSBB−20020421ー×××××
ってやつ?
- 107 :名も無き冒険者:02/04/22 15:51 ID:oNo7b7B.
- 俺OCNだけど、我慢できなくてHDDイサオで買った。
いつサービスかいしするか分からんし。ただソニーのBBサービスを受けることになったら
そこのろにはサービス開始してるであろうOCNに乗り換えるけど。
- 108 :名も無き冒険者:02/04/22 15:51 ID:CzUkXnkg
- >>100晒し上げ
- 109 :TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/04/22 15:51 ID:HVYl1Ip.
- 103だけど漏れなんか先走ってさっきアキバで
XRGB−2まで買っちまったんだYO!
予約はBIGLOBEだけどこれで間に合わなかったら
窓から通行人にXRGBとHDD投げつけるかんな!
(・∀・)カンナ!
- 110 :97:02/04/22 15:53 ID:dK3iI47M
- >>105
予約開始から今日まで1400人じゃないのか?
それくらいはいるんじゃないかな。。
- 111 :TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/04/22 15:53 ID:HVYl1Ip.
- >78
ソウデス…
でも結構オモロイだろ…(ニヤソ
- 112 :名も無き冒険者:02/04/22 15:55 ID:B4dIcQCY
- >>107
おれと同じだな。
何かOCNもメンテナンスしてみたり(謎だったが)
なんかしら臭うので気をつけておこうよ。
- 113 :名も無き冒険者:02/04/22 15:55 ID:r5pMu4Jc
- >>107
まったく同じ境遇です(藁
- 114 :名も無き冒険者:02/04/22 15:55 ID:3rs7Znes
- >>110
そういう意味で言ったつもりです。
以前、下4桁はその日の0時からの数字だとか
外付けと内蔵は別でカウントされてるとかいうレスがあったんで。
- 115 :94:02/04/22 15:57 ID:H1ORZcYs
- >>102
着たよ。ならばOKってことだな。後になってやっぱナシってことはないよな?w
サンキュ。
- 116 :向こうの73:02/04/22 15:57 ID:YX2trJ6M
- 5月当日にはβ版導入初期の頃同様の
「インストール出来ねぇぞゴルァ」
&
「接続出来ねぇぞゴルァ」
の雄叫びのヨカーン
- 117 :110:02/04/22 15:58 ID:dK3iI47M
- >>114
ナルホドネ
憶測が憶測をよんでるモヨリ・・・
そのうち下一桁0はisaoのオーにかけて
発送が早めだよとか憶測が出そうだ・・
- 118 :名も無き冒険者:02/04/22 16:00 ID:VfLjdBW2
- ハアハア…
これで予約取り消しなんぞ言うたらハアハア
ワシがタマァとっちゃるよ
社員のタマァとっちりますけぇ
ハアハア
- 119 :向こうの73:02/04/22 16:00 ID:YX2trJ6M
- *******様
平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
また、先ほどはお電話でのお問合せも頂き、誠に
ありがとうございました。
先ほどお電話にて承りました下記受付番号************
「ブロードバンドナビゲーター」はキャンセルとさせて頂きましたので、
ご連絡申し上げます。
また、ご連絡頂戴致しました「決済エラー」でございますが、
詳細をお調べさせて頂く事も可能でございます為、
ご希望の場合は【表示されたエラーメッセージ】【ご使用PC環境】を
ご連絡頂けますと幸いでございます。
また、今現在でございますとNetscape6Xにてお申し込み・ご決済
頂きますと、ご注文操作途中にエラーが発生する場合がございます。
つきましては、誠に御手数・御不便をおかけ致しますが、
Netscape4X若しくはInternet Exploreでお申し込み下さいます様、
お願い申し上げます。
また、ご注文の成立に関しましては通常でございますと、
下記『クレジットカード決済ご利用記録』が
弊社より送信されました時点で、ご契約は成立とさせていただいて
おります。
その他、何かございましたら弊社迄ご連絡頂ければ幸いでございます。
この度はお問い合わせ誠にありがとうございました。
今後とも弊社オンラインショッピングをご愛顧頂きます様お願い申し上げます。
- 120 :名も無き冒険者:02/04/22 16:01 ID:ayXD0VCE
- ビグローブの最終申込確認のメールは4月下旬と書いてあるだけだから
今週末の可能性はあるだろね、、、
って今週末ってGW突入じゃん!
- 121 :向こうの73:02/04/22 16:02 ID:YX2trJ6M
- エラーになった質問の回答と
キャンセルの確認メールです。
- 122 :名も無き冒険者:02/04/22 16:03 ID:3rs7Znes
- あのー、USBケーブルでTAとPS2を繋ぐ場合は
PCのOSのバージョンは関係無いですよね?
- 123 :名も無き冒険者:02/04/22 16:03 ID:M9G9nWiU
- niftyな俺は戦線離脱ですか・・・ハァ
- 124 :名も無き冒険者:02/04/22 16:05 ID:lWd2zguY
- なぁ、今伊佐夫の申し込みページ見ると、
FFXI の申し込みができなくなってるぞ。
って事はもしや……HDDよりソフトの方が少なかったり??
- 125 :名も無き冒険者:02/04/22 16:08 ID:ayXD0VCE
- >>124
マジデ!? ソフトとBBU一緒に申し込んじゃったよウワァァァァン
- 126 :名も無き冒険者:02/04/22 16:09 ID:rBpBwDNY
- 確認してみたところ、購入については会員、非会員、クレジット、コンビニ決済に関わらず、可能だそうです。
- 127 :名も無き冒険者:02/04/22 16:09 ID:wYvKe93Y
- >>116
漏れ現在進行形だYO(;´д`)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019234634/821
- 128 :名も無き冒険者:02/04/22 16:11 ID:LC3TMTmk
- >>124
BBUだけあってソフトが無い難民が出そう
- 129 :名も無き冒険者:02/04/22 16:11 ID:M9G9nWiU
- BBユニット問題のFF11とBbA問題のPSO、どっちがいいのだろうか・・・
難民にだけはなりたくないyo
- 130 :名も無き冒険者:02/04/22 16:12 ID:IjZuohXo
- >>122
USBでTAとPS2繋いでるのに、なんでPC関係あんの?
と、釣られてみよう。
- 131 :名も無き冒険者:02/04/22 16:12 ID:lWd2zguY
- >>125
申し込んだ分は大丈夫だと思われ。
問題なのはソフト出荷数が少ないって噂が
確実っぽいこと。
てか漏れもソフトとBBU一緒に申し込んだから、
万が一ソフト予約取り消しとか言われたら……
- 132 :向こうの73:02/04/22 16:14 ID:YX2trJ6M
- >>127
今、読んだ。
ケーブル接続→メモカ→ユーティリティDISK
はOKなんだよな?
これでユーティリティが動き出して、メモカに
書き出すハズなんだけど。。。
- 133 :名も無き冒険者:02/04/22 16:14 ID:3rs7Znes
- >>122
やぱ関係無いっすか。
いやー、今USBポート無いTA使ってるから
USBポートのあるTA買うか
LANボード、ケーブル、WIN98SEバージョンアップキットを買うか迷ってたんで。
TA買ったほうが良さそうかな。
- 134 :名無しさん:02/04/22 16:14 ID:fmtNAMf.
- まだ学校だけど気が気じゃない(;´Д`)早く帰りたい…
- 135 :名も無き冒険者:02/04/22 16:14 ID:JXArud6I
- HDD普通に店で売ってくれないだろうか?
はぁー
- 136 :29=46:02/04/22 16:15 ID:aCG1RKBA
- 今のところサポートからの電話なし。
放置か、放置されてるんかヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!
- 137 :向こうの73:02/04/22 16:16 ID:YX2trJ6M
- 続けてスマンコ
>>127
HDD、問題があったタイプとか?
- 138 :名も無き冒険者:02/04/22 16:16 ID:Y/5VfDdw
- >>131 イサオでソフトとHDD一緒に申し込んだら
受付n痰ュても発送日、5月16日に限定されるんじゃ・・・
- 139 :名も無き冒険者:02/04/22 16:17 ID:rBpBwDNY
- 店では売っていないが、PlayStation BB shopでは普通に売っているんだよね
so-netのナビゲーター抱き合わせで・・・・
- 140 :名も無き冒険者:02/04/22 16:17 ID:IjZuohXo
- >>133
漏れはLANボードの方をお勧めするよ。
- 141 :名も無き冒険者:02/04/22 16:18 ID:Rqf99dMk
- >>126
ソネット?
- 142 :名も無き冒険者:02/04/22 16:18 ID:3rs7Znes
- >>140
え?何故ですか?
- 143 :名も無き冒険者:02/04/22 16:18 ID:TicQy4WU
- http://www.jp.playstation.com/product/76/000000006144676.html
PS.COM 未だに発売日にソフトが届くと書いてあるのココロ
- 144 :名も無き冒険者:02/04/22 16:19 ID:SV5BRFl2
- isaoから発送メール来たよ。
といってみるテスト
- 145 :名も無き冒険者:02/04/22 16:20 ID:lWd2zguY
- >>138
そう思ってたんだけど、
よくみるとFFXI 送料無料だったりする。
これが別々に発送する事を
想定したものだと信じたい。……やっぱんなわけないか
- 146 :名も無き冒険者:02/04/22 16:21 ID:M9G9nWiU
- この、気が気でないまま5月16日まで逝くのかぁ。
俺はnifty様を信じて待つzoに1票
- 147 :名も無き冒険者:02/04/22 16:21 ID:IjZuohXo
- >>142
正直ルーター買って、PCとPS2同時接続できたほうがいい。
LANだと、PoLの設定簡単。
- 148 :名も無き冒険者:02/04/22 16:21 ID:rBpBwDNY
- >>141
そう。電話で聞いてみた、音楽聞きながら数分待たされての解答だから
確かだと思う。
- 149 :名も無き冒険者:02/04/22 16:23 ID:Rqf99dMk
- >>148
認定!
- 150 :名も無き冒険者:02/04/22 16:23 ID:3rs7Znes
- >>147
あ、USB経由にするとFF11しながらPCでネット出来ないって事?
- 151 :向こうの73:02/04/22 16:24 ID:YX2trJ6M
- >>148
漏れがもらった回答は
>>19
で・聞かされた音楽は同じのヨカーン
- 152 :名も無き冒険者:02/04/22 16:26 ID:IjZuohXo
- >>150
USB経由でも、ルーター機能持ったTAなら出来るよ。
ISDNで、ちょっと古いTAなら安く手に入るんじゃない?
- 153 :名も無き冒険者:02/04/22 16:27 ID:3rs7Znes
- >>152
そのルーター機能持ったTAだとLANボードはいらないのでしょうか?
- 154 :名も無き冒険者:02/04/22 16:28 ID:IjZuohXo
- >>153
いります。
けど、LANカードなんか安いでしょう。
チャット状態でスマソ。
- 155 :名も無き冒険者:02/04/22 16:29 ID:Rqf99dMk
- ソネットも混乱してるんだろうね。
購入の条件が変更されてるのかも。
- 156 :向こうの73:02/04/22 16:30 ID:YX2trJ6M
- >>155
何か質問する度に音楽聞かされたから
そうかもしんない。
- 157 :名も無き冒険者:02/04/22 16:30 ID:6QdEvGjY
- ようするにフレッツADSL+niftyで今現在、何の申し込み活動もしてない私は、
発売日にFF11をプレイできないんですよね?
- 158 :名も無き冒険者:02/04/22 16:31 ID:I4fytbNE
- >>132
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019234634/827
さっきソニーのサポセンに電話したら、
「PS2本体と外付けHDDを郵送してくれ」だって・・・
ちなみに帰ってくるのはいつ?、って聞いたら
一週間から10日位って言われた・・・
今手元になかったら5/16完全にアウトだったYO
>>137
4/11に購入したからそれはないと思うんだけど
帰ったら確認してみるYO、サンクス
- 159 :名も無き冒険者:02/04/22 16:31 ID:3rs7Znes
- >>154
えーと、その場合、どういう接続になるのですか?
PC−(LAN)−TA−(USB)−PS2
でしょうか?
板汚しごめん。(;´Д`)
- 160 :名も無き冒険者:02/04/22 16:32 ID:Aiu7zQw2
- >>136
さっき俺も電話したら今日中に返事は無理かもしれないとのことです。
- 161 :名も無き冒険者:02/04/22 16:33 ID:M9G9nWiU
- >>157
同士です。
フレッツは大丈夫って書いてあったと思うけど、eAccessはどうなんだろう。不安。
- 162 :名も無き冒険者:02/04/22 16:34 ID:IjZuohXo
- >>159
PC(LANカード)→(Router)TA(USB)→PS2HDD
です。
頑張って安いの探してね。
- 163 :名も無き冒険者:02/04/22 16:37 ID:6QdEvGjY
- ttp://www.nifty.com/ff11/bbunit.htm
で予約するらしいがいつになったら再開するんじゃい。
- 164 :名も無き冒険者:02/04/22 16:37 ID:rBpBwDNY
- 詳しく書いておくね
Q現在、so-net非会員でHDDを購入したいのですが、会員でないと無理ですか?
Aはい、so-netのブロードバンドサービスに加入して頂かないと無理です
Qでは、so-netに加入するとして、その申し込みとHDD申し込みの順序は?同時、申し込みは出来ませんか?
Aお待ち下さい。
数分後・・・
A先程の説明の一部を訂正させて頂きます、購入に関しましてはso-net会員以外でも、ご購入頂けます
Qそれでは、クレジット、コンビニ決済いずれかでHDDを購入し、その後so-netに加入したければする感じで・・・先にHDDだけ購入してもいいんですね。
Aはい、そう言う事になります。
な感じです。
- 165 :名も無き冒険者:02/04/22 16:39 ID:lWd2zguY
- >>160
俺も同じこと言われたよ。
- 166 :名も無き冒険者:02/04/22 16:39 ID:j.MZOAJk
- >>164
神!!
- 167 :名も無き冒険者:02/04/22 16:40 ID:PToMlf0Q
- ぷららで本申し込みしようとしてんだけど
ユーザーIDとパス入れた後に
[41]:該当するデータが見つかりません。入力項目をご確認ください。 ERR41:(auth_check)
とかでて申し込めない…(;´д⊂)
ほかにこんな人いる?
- 168 :名も無き冒険者:02/04/22 16:43 ID:dEj8bMaI
- >>160
実は俺もisao戦線クレカ部隊の受け付けメール来ない組。
同士もいるようだし、
ドリム引き落としで買えたことになるのか確認しようと思ったが、
さっきからisaoに電話してはいるがつながらない。
「混み合っている」って聞くためだけに10円ずつとられまくり。
- 169 :名も無き冒険者:02/04/22 16:43 ID:9DgQs08o
- ・提携プロバイダに入っているが、まだBBユニットの申込みが開始されていない
→別の申込み開始しているプロバイダでBBユニット予約購入
→自プロバイダが申込み開始
って場合、そのまんまでOK?
- 170 :名も無き冒険者:02/04/22 16:43 ID:k7yJ0VcM
- >98
受付番号は何処で確認出来るんですか?
- 171 :向こうの73:02/04/22 16:45 ID:YX2trJ6M
- >>164
リョウカイ。その答えだとSmash決済が会員のみだね。
今のところ、非会員でBBU手続き完了後→ダメ!メールorTEL来た人居ないのかな?
と言っても今日始まったばっかだしな。。
んでも後日ダメになるかもしれないヨカーンもありげなので
今のウチに特攻した方がイイような気も。。
- 172 :名も無き冒険者:02/04/22 16:45 ID:3rs7Znes
- >>162
理解出来ました。
それなら現在使ってるTAでLANケーブル使ってPS2と繋いだ方が
安上がりで良さそうですね。
- 173 :名も無き冒険者:02/04/22 16:47 ID:Knd90FAI
- >>167
メール届いて即本申し込みしたよ。
さっき確認したがちゃんと受理されてる。
- 174 :127=158:02/04/22 16:48 ID:I4fytbNE
- >>137
http://www.scei.co.jp/support/qa/news_1.html
チョト調べてみた。
漏れのは外付けHDDなんでこれが理由ではないみたい・・・
- 175 :名も無き冒険者:02/04/22 16:48 ID:QWUPjEoc
- HDD購入するだけでこんなに混乱してるなら
実際のゲーム接続は・・・
- 176 :非会員&コンビニ決済:02/04/22 16:48 ID:dK3iI47M
- +☆.。.:*・゜+☆.。.+:*・+☆*
° ☆
* (・∀・)ヤッター>>164アリガトウ :
: 。
☆+.。.:+*・゜☆.。.:*・+☆.。.:*
- 177 :名も無き冒険者:02/04/22 16:50 ID:DgHqP/CM
- isaoのFFXIの発送って、「発売日当日出庫」なのね。
HDDが5月上旬に届いても5/16にはソフトが届かない罠
- 178 :名も無き冒険者:02/04/22 16:51 ID:sJOS6dbE
- >>175
どうにかなるんでない?
HDD購入手順がクソニーのせいで不当にややこしくなっただけだよ
- 179 :向こうの73:02/04/22 16:52 ID:YX2trJ6M
- >>174
4月到着組なら全然OKなハズ、漏れのはクリスマス到着組だし
早く直って帰ってくることをイノッテルYO、がむばれ。
- 180 :167:02/04/22 16:53 ID:PToMlf0Q
- >>173
ユーザーIDって接続のときに必要なIDだよね?
駄目だ…何度やってもエラーになる…
ぷららに問い合わせてみる。
- 181 :名も無き冒険者:02/04/22 16:58 ID:g5FCSaow
- >>177
そんな罠は嫌だな。
今回は7-11予約ないんかな?
これならば午前中に入手→12:00までにインストールなどの準備完了できそうなんだけど。
- 182 :名も無き冒険者:02/04/22 16:58 ID:NFw.RYZQ
- 皆さんソフトはネットで予約したんですか?
それとも店で直接買うんですか?
変な質問ですいません。どっちで買おうか迷ってます。
- 183 :136:02/04/22 16:59 ID:aCG1RKBA
- 2chだけでもイサオに重複申し込みしてもた同志が
何人かいるのだから、何もしらんイパーン人って結構いるんかな〜?
ドリム引き落とし=申し込み確定だといいんだが・・・
申し込みし直しとなると、FF発売日に来るんかね?
ハァ
- 184 :名も無き冒険者:02/04/22 16:59 ID:9DgQs08o
- >>182
25日のHALO発売に合わせて、近所のショップで予約する予定。
もしそこがだめなら、ネットで買います。
- 185 :名も無き冒険者:02/04/22 17:01 ID:LC3TMTmk
- >>182
本命:ヨドバシ(黒猫ヤマト)
おさえ:PS.com(佐川)
ネトゲ買う際はいつも2系統で買ってマス
- 186 :名も無き冒険者:02/04/22 17:01 ID:f/tE09eY
- playstation.comで予約したYO!
- 187 :名も無き冒険者:02/04/22 17:02 ID:zG.BBizE
- >>185
ヨドバシはともかくPS.COMはキャンセルする期間が限られているのでは?
下手したら2本買うことになるんじゃないか、それだと。
- 188 :名も無き冒険者:02/04/22 17:03 ID:hRS02vGo
- >>182
本命 コンビニ
おさえ 某ショップにて予約
FFスレではないのでちょっとスレ違いかも
- 189 :名も無き冒険者:02/04/22 17:03 ID:LC3TMTmk
- >>187
いつもキャンセルしないで複数買ってマス
- 190 :名も無き冒険者:02/04/22 17:05 ID:r5pMu4Jc
- >>182
店派。
FGできる馴染みの店でGETする予定。
今回はFG意味ないがな。
- 191 :名も無き冒険者:02/04/22 17:05 ID:Rqf99dMk
- ソフトはコンビニで買う予定なんだけど、デジキューブの発表がまだなんだよね。
- 192 :127=158=174:02/04/22 17:06 ID:I4fytbNE
- >>179
サンクス、箱詰めガムバルYO
- 193 :名も無き冒険者:02/04/22 17:07 ID:dEj8bMaI
- ソフトの方は一刻も早く欲しいんなら、
ネットで買って届くのをヤキモキして待つよか、
デジキューブとか自分で取りに行く方がいいんでないの?
- 194 :名も無き冒険者:02/04/22 17:07 ID:6QdEvGjY
- なんでプレイするまでこんなめんどくせーんだ。
腹立ってきた。
- 195 :参考までに:02/04/22 17:09 ID:7U02b2Dw
- ネット接続4社連合、NEC・松下など会員1000万人〜日経新聞 1 面から
NEC、松下電器産業、KDDI、日本テレコムはインターネット接続サービス事業
で包括提携する。6月に事業企画会社を設立。コンテンツ(情報の内容)を
共同で購入・開発するほか、通信インフラの共同利用を検討する。会員数が
約1000万人に上る国内最大のプロバイダー(ネット接続業者)連合が誕生する。
今朝の記事にある4つのプロバイダの統合により誕生する仮称「メガ
コンソーシアム」は、一気に「@nifty」の目標である会員数1000万人
に到達します。「@nifty」とNTTグループのプロバイダの会員数の合計
に匹敵する数字です。
昨年末、日経新聞で、ソニーが運営するプロバイダ「So-net」が
「@nifty」を1000億円で買収する方向で検討に入ったとの報道が
ありましたが、「So-net」+「@nifty」でも、会員数は700万人程度
です。「メガコンソーシアム」がいかに大きなプロバイダであるかが
わかります。現在、携帯電話を除くネット接続会員数は3000万人程度
だといわれています。
その1/3が、同一プロバイダからネットに接続することになる計算です。
なんかスゴイけど、いったいど〜なるんだ?
- 196 :名も無き冒険者:02/04/22 17:09 ID:dK3iI47M
- .★ノハ★ 。 ■今日のまとめ■
( ‘д‘)/ 非会員でもHDD買えるソネット認定なのれす。
まだ持ってない人はソネットで買えるよーでいいかな
- 197 :名も無き冒険者:02/04/22 17:11 ID:dEj8bMaI
- >>183
ドリム利用はいかなる場合もキャンセルできないと規約にあるのに、
「ドリムだけ引き落とされて商品は届きません」なんて言われても、
「ハイ、わかりました」とは言えない
- 198 :名も無き冒険者:02/04/22 17:11 ID:brzvboz.
- デジキューブは5/2から予約開始って話をどっかで聞いた…
発売2週間前なのか…
- 199 :TVもってねぇ〜ぞモラァ!:02/04/22 17:12 ID:ycfCFZaI
- >191
今、デジの公式HPみたけどたしかに無いね。
というか現時点でまったく反応ないってことは
扱う気がないってことなのかな?
- 200 :名も無き冒険者:02/04/22 17:12 ID:rckGmp0o
- しかし、なんだね。
予約が終わって、後は待つだけの身分になると
こうも落ち着いた気分でこのスレを眺めていられるのか。
β人以外は全員こんなわけわか状態なのは解ってるし、
別に発売日にできなくたっていーし。
まぁ、とにかく、落ち着け。
- 201 :名も無き冒険者:02/04/22 17:13 ID:hRS02vGo
- デカければ良いとは限らない
- 202 :名も無き冒険者:02/04/22 17:13 ID:PMrxAZ8c
- GWの真っ只中に予約開始ってのもね・・・
- 203 :TVもってねぇ〜ぞモラァ!:02/04/22 17:13 ID:ycfCFZaI
- >194
禿同…
もしこれでHDD間に合わなかった日には…
5.16総決起か?!
- 204 :名も無き冒険者:02/04/22 17:15 ID:k7yJ0VcM
- >180
@から後ろは要らないですよ。
- 205 :名も無き冒険者:02/04/22 17:16 ID:6QdEvGjY
- >>203
おれは5.16にできないってわかった時点で、
FF11、HDD用に取ってある3万で性感ヘルスに行く。
でFF11は買わん。
- 206 :名も無き冒険者 :02/04/22 17:16 ID:bnHK/aag
- so-net非会員ほんとに大丈夫?
会員のみっていうのはある種足きり策と考えてOK?
土壇場でキャンセルされたらもうあがき様が無いよ…
どうすっかな
- 207 :TVもってねぇ〜ぞモラァ!:02/04/22 17:17 ID:ycfCFZaI
- >205
もういっちょ禿同…
漏れも初日開始できないならPC版まってマターリやるよ
- 208 :名も無き冒険者:02/04/22 17:18 ID:dK3iI47M
- .★ノハ★ >>205
( ‘д‘)ヘルスは1日だけだけどFF11はズットダヨ・・
- 209 :名も無き冒険者:02/04/22 17:19 ID:k7yJ0VcM
- そんな発売日からのスタートダッシュに拘らなくてもって気がするんですが。
サーバーNO1の廃人を目指してる訳でなければ。
- 210 :名も無き冒険者:02/04/22 17:20 ID:y5a.5ijs
- >>209
ダッシュする気は無いけど、同じスタートラインには立ちたいかな。
まあ2,3日程度の誤差なら関係ないけど。
- 211 :名も無き冒険者:02/04/22 17:21 ID:Rqf99dMk
- PlayStationBB提携以外のISP利用者でカードも持っていない人としては
ガタガタブルブル
- 212 :名も無き冒険者:02/04/22 17:21 ID:wlXlbJ5Y
- >>209
だから
6/1辺りから始めたとする>世話焼き厨の所業で楽しみ奪われる
とかあるだろ
- 213 :182:02/04/22 17:23 ID:NFw.RYZQ
- 皆さんの意見凄く参考になりました。ありがとうございました。
>188ちょっとスレ違いだったかもしれませんね。
すいません。
- 214 :名も無き冒険者:02/04/22 17:26 ID:6QdEvGjY
- >>208
そりゃおれだってヘルスよりFF11したいさ!
でもカスniftyの対応が・・・・
誰かniftyの電話窓口で小一時間ほど問い詰めてよ。
- 215 :名も無き冒険者:02/04/22 17:26 ID:Zc/WgjjE
-
>>190
いや、微妙にフライングも意味ある。
1:マニュアル熟読出来る(βやってない人間いとっては結構重要だと思う)
2:ソフトのインストール作業を当日12時までには終わらせられる。
&キャラ作って待機出来る
3: 持ってるなら”ともだちのわ”で接続テストができる。
- 216 :TVもってねぇ〜ぞモラァ!:02/04/22 17:28 ID:ycfCFZaI
- というか初日の雰囲気を味わうのがネトゲの醍醐味とか
かってに言ってみるテスト
- 217 :名も無き冒険者:02/04/22 17:28 ID:gNSoOEoM
- >>215
POLビューアはインストールできるけど、
FF11は12時すぎないとインストールもできないよ……
- 218 :名も無き冒険者:02/04/22 17:29 ID:6QdEvGjY
- >>216
16,17に有休取ろうかと思ってたと言ってみるテスト
- 219 :TVもってねぇ〜ぞモラァ!:02/04/22 17:30 ID:ycfCFZaI
- >218
HDDのメドはついてるの!
も、もしやテスター…
- 220 :名も無き冒険者:02/04/22 17:31 ID:pMDMlv0o
- 発売一ヶ月前だというに、この大混乱は一体…。
これでクソゲーだったら、■は爆発炎上すると思われ。
サーバーよりも、サポートの電話回線ダウン必至だな。
オレは@niftyで12日にHDD予約注文完了したよー。
5月上旬にお届けらしい。
- 221 :名も無き冒険者:02/04/22 17:31 ID:k7yJ0VcM
- >215
>>1:マニュアル熟読出来る(βやってない人間いとっては結構重要だと思う)
自分ソレです。
βやってないんで一通り読んでおきたいです。
でも今回FG厳しそうですね。
- 222 :名も無き冒険者:02/04/22 17:31 ID:Zc/WgjjE
- >>217
そなの?マジデ!?
どのみち1時間遅れの出発かよ (;´д⊂)ウワァァン
- 223 :名も無き冒険者:02/04/22 17:33 ID:QWUPjEoc
- クレカ持ってるのにエラーで注文できない俺って・・・
- 224 :名も無き冒険者:02/04/22 17:34 ID:6QdEvGjY
- >>219
なんの準備もできてないわい。
さっきまでヨドバツでHDD売ってんのかと思ってたっす。
>>220
現在予約サービス止まってるんですわ。
もうあきらめの境地ですねー
- 225 :名も無き冒険者:02/04/22 17:34 ID:r5pMu4Jc
- >>215
1は確かに利点だぁね。
2、3についてはHDD来ないと話にならない(´・ω・)
- 226 :名も無き冒険者:02/04/22 17:35 ID:Zc/WgjjE
- >>223
イサオなら一発だけどなぁ。
さっきイサオのクレカ組でメールきてない人って何番台?
ちなみに漏れは400番台で直後にメールきました。
- 227 :名も無き冒険者:02/04/22 17:35 ID:xH1jQkqg
- ビッグローブとぷららに事前申し込みしてあったんだけど
ぷららの方が今日、本申し込みの案内来たから申し込んだ。
さて、ビッグローブどうしようかな?
本申し込みの案内来ても手続きしなければキャンセルになるけど、
こっちも申し込み、オークションで儲けるかな。wwwww
- 228 :名も無き冒険者:02/04/22 17:37 ID:mWwdhyQc
- 今のところ、非会員でHDDを買うにはso-netかisaoで
申し込めってことでいいんですか?
- 229 :名も無き冒険者:02/04/22 17:37 ID:1I4hRCJs
- >>227
正直、転売は儲からんと思うよ。
HDDだけでも、本気でやりたいと思ってる人の分は用意されてると思われ。
提携ISPからこれだけ数が出るとはおもわなんだよ。
売るなら定価にしる。
- 230 :名も無き冒険者:02/04/22 17:38 ID:dK3iI47M
- .★ノハ★ >>223
( ‘д‘)ガンバッテ!ダメでもコンビニ決済がアルヨ
- 231 :名も無き冒険者:02/04/22 17:38 ID:Zc/WgjjE
- >>227
微妙だと思う>オクで儲け
ヤフオクは到着後の5/15から出品&落札に課金される。
5/15以降、各プロバイダーの申し込みがスムーズに行って
すぐ到着するようになれば、定価でしか売れないだろうし。
- 232 :名も無き冒険者:02/04/22 17:39 ID:xH1jQkqg
- >>229
事情知ってる奴は定価以上には入札しないけど、アフォ厨房とかってさ、
相場知らずにガンガン入札するから儲かるぞwww
- 233 :名も無き冒険者:02/04/22 17:40 ID:1DIKyJgc
- ソネット今から予約しても発売日間に合わない?
- 234 :名も無き冒険者:02/04/22 17:40 ID:0i6LavkU
- >>191
コンビニ店長です。
デジキューブで取り扱いは確実にあります。予約期間はまだ発表してないけど。
ただ予約専用になる可能性もあるので確実に予約してください。
- 235 :名も無き冒険者:02/04/22 17:40 ID:g5FCSaow
- >>217
え?FF11ってディスクからインストールするんじゃないの?
POLに繋いでそっからデータをDLするの?
それだと、初日にメッチャ混みそう・・・
- 236 :名も無き冒険者:02/04/22 17:41 ID:Zc/WgjjE
- >>232
今なら確実儲かるだろうけどね。
正直、焦ってるのは皆、5/16にスタートしたいやつだけで、
それ以外はいつ始めても同じって思ってるんじゃない?
- 237 :名も無き冒険者:02/04/22 17:41 ID:16NDLi6k
-
これだけ盛り上がってFF11が中の下くらいの面白さだったらどうしよう・・・
- 238 :名も無き冒険者:02/04/22 17:41 ID:6QdEvGjY
- 別のプロバイダで買うとめんどくさいことになりそうだしなー。
誰かにケアルガしてあげたかったーーー!!
- 239 :名も無き冒険者:02/04/22 17:41 ID:xH1jQkqg
- >>235
インストールはメディアからだけど、インストール時に
サーバー認証が必要だからじゃない?
- 240 :名も無き冒険者:02/04/22 17:43 ID:Zc/WgjjE
- >>234
マジデスカ!?
FGか16日の0時発売が確定で判るんだったらデジキューブにしようかな、、、
- 241 :名も無き冒険者:02/04/22 17:43 ID:8rmtlOdw
- >>235
違う、違う。FF11をインストールする時に
途中で認証があるの。
それが12時からでないとできないので、インストールが
12時からという意味です。
FF11をHDDにインストールするのはもちろんDVD-ROMを
使ってやるよ。
- 242 :名も無き冒険者:02/04/22 17:44 ID:xH1jQkqg
- ま、オークションで落札無くても定価で買ってくれる友達とかは沢山入るから
損はしないんで良いや。ビッグローブも本申し込みで申し込んじゃおw
- 243 :名も無き冒険者:02/04/22 17:46 ID:g5FCSaow
- >>241
説明どうもです。
インストールするのに認証いるのか。
どっちにしても、数万人が一斉に認証受けに逝ったら・・・混みそう。
初日ダウンだけは勘弁してくれよ〜>■
- 244 : :02/04/22 17:46 ID:7U02b2Dw
- >>205
いや、その3萬で西川口逝け!3回逝ける。
- 245 :136:02/04/22 17:48 ID:aCG1RKBA
- >>226
申し込み番号すらわからんのだよ(ゎ
20日の23時すぎに申し込んだから、かなり早いと思われ。
で、メールは来ないと・・・
これだと申し込み出来てないジャソ!ってことに普通はなるが、
ドリムはちゃんと引かれてるんよね・・・
- 246 :名も無き冒険者:02/04/22 17:51 ID:Zc/WgjjE
- >>245
うん?申し込んだあとの最終画面にでっかく
受け付け番号 PSBB-20020421-00***
と出るはずだが?
それでメールがきてなくても番号は判る。
- 247 :名も無き冒険者:02/04/22 17:51 ID:3rs7Znes
- 12時からって昼?夜?
- 248 :名も無き冒険者:02/04/22 17:52 ID:lWd2zguY
- >>226
その番号がわかるページが表示されるところで、
ページが表示されません になった。
ドリム明細みると 20日の23時10分 ぐらいに
支払いが発生してました。
- 249 :名も無き冒険者:02/04/22 17:52 ID:6QdEvGjY
- >>244
建設的な意見ありがとう。
- 250 :名も無き冒険者:02/04/22 17:54 ID:Zc/WgjjE
- >>247
常識的に考えて昼だと思われ。
しかし認証ぐらいフライングでさせろやゴルァ!と思わなくもない。
- 251 :名も無き冒険者:02/04/22 17:56 ID:Zc/WgjjE
- >>248
う、それはかなりマズイ状態だと思うのでサポセンに電話しる!
- 252 :名も無き冒険者:02/04/22 17:57 ID:bnHK/aag
- たった今、so-net非会員突撃してきました。
あとは、ただ祈るのみ。
ぁぁ、神様、仏様、kuso-net様〜
おねがいしますだぁ〜
- 253 :245:02/04/22 17:58 ID:aCG1RKBA
- >>246
その画面が出なかったんよね・・・。
だから、もう一度初めから申し込んで、重複しちまったYO(;´д⊂
さらに同じ症状だったので、3度目の申し込みをしようとしたところで、
前スレにて同志に「ドリム明細は引かれてるぞ!」と教えてもろた。
で、サポートにメルし、さきほど電話もした。
現在返事待ちナリ(;´Д`)ノシ
- 254 :名も無き冒険者:02/04/22 17:59 ID:h40NdfT.
- >>241
βでは認証が要るが、これはソフトの不正コピー防止の為の措置で
製品版ではインストール時の認証は要らなくなると書いてあるぞ。
ところで、カスタマーサポートに聞いてみたところ
Q.スクウェアの方で正式に予約開始の発表などはありますか?
A.現在では未定となっておりますが、もし予約開始の発表を
することになりましたら公式サイト等でお知らせすることになると思います。
Q.インストールは12時前から可能ですか?
A.いや、12時前にはソフトの販売はありませんので
インストールは出来ないはずですが・・・
Q.一部の販売店等では12時前に受け取れる所もあるようですが・・・
A.そうですか。その場合は、インストールも12時から可能と
いうことになります。
てことは、予約開始の発表はあると思っていいんだろうが
気になったのは『12時前にはソフトが売られない』という発言。
もしかして、12時より前に売るなという■からの教育が
店になされているのか?
予約した店の店員と知り合いな方、情報キボソヌ
- 255 :名も無き冒険者:02/04/22 18:01 ID:RP3yUHhQ
- >>254
てことはPS.comで予約した奴には12時以降に届くってことも考えられるんじゃ…
- 256 :名も無き冒険者:02/04/22 18:02 ID:RP3yUHhQ
- >>255
上げちまった。スマソ
- 257 :名も無き冒険者:02/04/22 18:03 ID:zG.BBizE
- >>255
ps.comは当日届けの時間指定はないからね、当然ありうるよ。
まぁ当日、佐川に電話して持ってこさせればいいんだけど。
- 258 :名も無き冒険者:02/04/22 18:03 ID:3rs7Znes
- >>254
おお、貴重な情報!近所で予約してこよ。
常連特典で前日に買えるから(笑
- 259 :名も無き冒険者:02/04/22 18:04 ID:alhDcs4Y
- >>254
>てことは、予約開始の発表はあると思っていいんだろうが
>A.現在では未定となっておりますが、"もし"予約開始の発表を
"することになりましたら"
よく読もう。その気にならなきゃ発表しないらしいぞ
- 260 :名も無き冒険者:02/04/22 18:06 ID:vvK6VYbI
- >>258
前日に買ってどうするの?
- 261 :名も無き冒険者:02/04/22 18:06 ID:1I4hRCJs
- >>260
マニュアル読んで禁断少女。
流通自体が通常と変わらないならFG可能だ。
じっくり予習しようっと。
- 262 :名も無き冒険者:02/04/22 18:07 ID:3rs7Znes
- >>260勘違いしたー。(;´Д`)
12時前から、と思ったよ。とほほ。
- 263 :名も無き冒険者:02/04/22 18:08 ID:zG.BBizE
- どうせ会社だ。発売日に届けばいいや
- 264 :名も無き冒険者:02/04/22 18:09 ID:F7xl7vcs
- >>243
それはβの話。βのマニュアルに製品版では
オンライン認証なしでインストールできると
書いてあるよ
- 265 :名も無き冒険者:02/04/22 18:10 ID:vvK6VYbI
- >>263
漏れも学校。
12時に始める人っている?
- 266 :名も無き冒険者:02/04/22 18:11 ID:y5a.5ijs
- >>264
どの段階で認証するんだろう?
もしかして起動するたびにDNAS鯖見に行くのかな?
- 267 :名も無き冒険者:02/04/22 18:13 ID:f/tE09eY
- >>265
俺はガッコは休むYO!
- 268 :名も無き冒険者:02/04/22 18:14 ID:3rs7Znes
- >>264
んじゃ>>254の「インストールも12時から可能」って発言は・・・。
サポートが間違ってるのだろうか?
- 269 :名も無き冒険者:02/04/22 18:14 ID:1I4hRCJs
- >>265
(・∀・)ノシ
てか、FFの為にPS2から買い直しだからねぇ…。
せっかくなんで出だしは廃プレイする予定。(うち半分は生産な罠)
- 270 :名も無き冒険者:02/04/22 18:16 ID:3rs7Znes
- 鍛冶屋で政宗とか村正を狙ってる人多いんだろうな・・・
- 271 :名も無き冒険者:02/04/22 18:17 ID:G8D4J/r2
- >>265
漏れは中間テストヽ(`Д´)ノ
終わるの早いから12時から始めるけど
- 272 :名も無き冒険者:02/04/22 18:17 ID:F7xl7vcs
- >>254のサポセンの姉ちゃんってもしかして夜中の12時って
思ってねえか?コンビニ販売のつもりで。
- 273 :名も無き冒険者:02/04/22 18:18 ID:wlXlbJ5Y
- >>265
俺は会社を休むために叔父さん辺りに危篤になって貰おうと思ってますが何か?
- 274 :名も無き冒険者:02/04/22 18:19 ID:9DgQs08o
- 5/16狙ってインフルエンザとか出校停止になる病気になるべ。
- 275 :名も無き冒険者:02/04/22 18:20 ID:Zc/WgjjE
- >>267
自分で学費払ってるならともかく
親に金出してもらってるならガッコ行けYP!
漏れはGWに仕事入れてその分16日前後に代休入れたけどな。
- 276 :名も無き冒険者:02/04/22 18:24 ID:3yKVudts
- ヨドバシで普通に予約してきたよ
- 277 :名も無き冒険者:02/04/22 18:26 ID:.kneCnes
- 日曜出勤の代休で休もうと思っている折れは社会人失格ですか?
けどPS.COMでソフト予約したから間に合わないかもしれない罠。
- 278 :名も無き冒険者:02/04/22 18:27 ID:vvK6VYbI
- >>276
はぁ、そうですか。
それよりもあまりageないでください。
- 279 :名も無き冒険者:02/04/22 18:28 ID:7aS2dM66
- >>265
俺は学校に行って帰ってからやるYO!
厨房ダッシュできないのは悲しいが・・・ワラ
- 280 :名も無き冒険者:02/04/22 18:28 ID:wlXlbJ5Y
- >>277
俺もだよ・・・
当日には絶対つくとは思うが・・・・まぁ日が落ちてからのplayは覚悟しとこう。
- 281 :名も無き冒険者:02/04/22 18:32 ID:Zc/WgjjE
- >>277
やることやってるからモウマンタイ。有給もアリだと思う。
無断欠勤じゃないから失格じゃないと思われ。
- 282 :277:02/04/22 18:34 ID:.kneCnes
- IDがクネクネ
ソフトが無事きてもHDDが来なかったら鬱だ・・・
ヽ(‘Д´)ノ タノムヨビグロブ
- 283 :名も無き冒険者:02/04/22 18:35 ID:dK3iI47M
- .★ノハ★ ガッコウ休んじゃダメ・・・
( ‘д‘)そういうコが増えるとネトゲ全体に影響がでるのれす・・・
18歳未満禁止とかにならないようガッコウは逝こうネ
- 284 :名も無き冒険者:02/04/22 18:36 ID:nzPc91fo
- イサオはBBAと同じように届くの遅い罠
- 285 :名も無き冒険者:02/04/22 18:37 ID:3rs7Znes
- ドットコムって予約から1週間以内じゃないとキャンセル出来ないんだね。
うーん、発売一週間前まで保険賭けておきたかったんだが・・・。
未だに店の入荷数がわからんってどういう事よ?(;´Д`)
- 286 :名も無き冒険者:02/04/22 18:37 ID:R712sZKo
- 有休とるなら翌日の金曜がいいとおもうよ、といってみるテスト
- 287 :名も無き冒険者:02/04/22 18:38 ID:alhDcs4Y
- >>283
逆に禁止になってもらったほうが平和でいいと思う・・・
- 288 :名も無き冒険者:02/04/22 18:39 ID:wlXlbJ5Y
- FFやる方が有意義に思えて、親に了承がとれて、なおかつ今後堕ちて行かないなら可
- 289 :名も無き冒険者:02/04/22 18:39 ID:YgzYkEps
- 今日ビックローブからメールアドレスを取得するよう案内状が
きた。るんるんコースでHDD予約しちゃつたからね
でも、おとといヤフーBBに申しこんじゃつたんだよな
ビックのHDD予約の案内状いまのままの
アドレスでいいのか少し心配してみたりもする
大丈夫か?
- 290 :名も無き冒険者:02/04/22 18:40 ID:f/tE09eY
- >>283
大学生は休んでもOKですか?
- 291 :名も無き冒険者:02/04/22 18:41 ID:RNArg4eU
- >>290
学費自分で払ってるなら、勝手にしろ。
- 292 :名も無き冒険者:02/04/22 18:42 ID:.Jba3a.A
- 近所のFF10が初回300本以上入荷した店で、
FF11の入荷は30本くらいだって。
- 293 :名も無き冒険者:02/04/22 18:43 ID:3yKVudts
- >>278
うらやましいだろ
- 294 :名も無き冒険者:02/04/22 18:46 ID:5kFsfBxI
- >>292
まじで?でっかい店ですか?
てゆーか店が30本しか発注しなかったなんてのはナシね。
- 295 :名も無き冒険者:02/04/22 18:47 ID:vvK6VYbI
- >>294
今ごろなに言ってるの・・・
- 296 :名も無き冒険者:02/04/22 18:48 ID:Zc/WgjjE
- >>293
何を羨ましがるんだ?いや本当に謎なんだが。
HDDをヨドバシで予約できたんだったらそんなこと言えるが
ソ フ ト の 予 約 じ ゃ な い だ ろ う な ?
- 297 :名も無き冒険者:02/04/22 18:48 ID:FheE07/.
- PS.COMのじゃ今注文しても発売日に届くと書いてあるが・・・
(・∀・)ホントウカ?!
- 298 :名も無き冒険者:02/04/22 18:50 ID:vvK6VYbI
- >>293
ソフトはとっくに予約してますので・・・
- 299 :名も無き冒険者:02/04/22 18:50 ID:mWwdhyQc
- どうせネット専用だから買う人少ないだろうと思って
ソフトの予約をしてないんですけど、もしかして
この考えは甘かったですか?
- 300 :292:02/04/22 18:52 ID:.Jba3a.A
- >>294
見た目は相当小さな店なんだけどね。
本数だけど、プレイ環境の関係で少なめにしたって言ってたよ。
- 301 :名も無き冒険者:02/04/22 18:52 ID:.2vrJn9.
- 正直30本の発注でも博打だと思うぞ。
周辺に30人もHDD買っている人がいるのか?
- 302 :名も無き冒険者:02/04/22 18:53 ID:wlXlbJ5Y
- >>297
まぁps.comはそれなりに信用できる。
当日23・59分までは16日だ、という事を念頭に入れていれば。
- 303 :名も無き冒険者:02/04/22 18:54 ID:goBHKP2Y
- BIGLOBEの発注確認メールはまだか…
- 304 :名も無き冒険者:02/04/22 18:55 ID:DIcPQp56
- HDD、一応予約したけど。
16日は会社で、日中家にいないから
何時配達してもらえるのか分からないよ。
- 305 :292:02/04/22 18:55 ID:.Jba3a.A
- >>301
自分もそう思ったよ。
てっきり予約以外は5本くらいかなと思ってた。
- 306 :名も無き冒険者:02/04/22 18:56 ID:vvK6VYbI
- >>303
漏れも気になる。
早く来て欲しい。
- 307 :名も無き冒険者:02/04/22 18:57 ID:Zc/WgjjE
- >>303
今月末までが4月下旬だよ、、、
- 308 :名も無き冒険者:02/04/22 18:58 ID:goBHKP2Y
- >306
BIGLOBEのレースはやっぱり発注メールに対する返信の
早さで決着がつくのかね?
- 309 :名も無き冒険者:02/04/22 19:00 ID:vvK6VYbI
- >>308
たしか予約の順です。
- 310 :名も無き冒険者:02/04/22 19:01 ID:FheE07/.
- >>306
禿道
>>308
昼は会社だからそりゃ困る。
最初の予約順にしる!!
- 311 :名も無き冒険者:02/04/22 19:01 ID:PMrxAZ8c
- >>303,306
同志!
- 312 :名も無き冒険者:02/04/22 19:03 ID:goBHKP2Y
- (;´Д`)と、とにかくメールくれ…
- 313 :名も無き冒険者:02/04/22 19:04 ID:F7xl7vcs
- 漏れは功の解約通知が早く欲しい・・・・
- 314 :名も無き冒険者:02/04/22 19:04 ID:vvK6VYbI
- >>312
だね。
どっちにしろ早く確認のメール出して待つだけになりたい。
- 315 :名も無き冒険者:02/04/22 19:04 ID:9AbdcONM
- >>312
俺も早くメールほすぃ
- 316 :名も無き冒険者:02/04/22 19:06 ID:6QdEvGjY
- HDDくれよ!!
- 317 :名も無き冒険者:02/04/22 19:06 ID:72teCXqU
- オマエラ胃に穴あくぞ
- 318 :名も無き冒険者:02/04/22 19:06 ID:lWd2zguY
- 漏れも伊佐夫からのメールほすぃ
- 319 :名も無き冒険者:02/04/22 19:06 ID:6QdEvGjY
- >>316
ageてスマソ
- 320 :名も無き冒険者:02/04/22 19:07 ID:ZaYPlKaw
- 1プロバイダーにどのくらいHDD割り当てられるのかな?
もうイサオは1400番台いったみたいだし、やっぱソネットが本命?
- 321 :名も無き冒険者:02/04/22 19:07 ID:.2vrJn9.
- 功で買うとは縁起悪いな
- 322 :名も無き冒険者:02/04/22 19:07 ID:syr63qos
- >>177
これマジ?
一緒に予約しちゃったよ…
- 323 :名も無き冒険者:02/04/22 19:07 ID:ZaYPlKaw
- あ、揚げちゃった
- 324 :名も無き冒険者:02/04/22 19:07 ID:Dr01XnLY
- HDDをカードなしでかえても・・・
FFプレイ料金はカード払い限定の罠・・・
(;´Д`)不安要素アリスギ・・・
- 325 :名も無き冒険者:02/04/22 19:08 ID:vvK6VYbI
- >>324
ウェブマネーつかえば?
- 326 :名も無き冒険者:02/04/22 19:09 ID:72teCXqU
- >>325
さらに近くにローソンが無いと言う罠
- 327 :名も無き冒険者:02/04/22 19:10 ID:k/cWKZiw
- ビグロブ予約開始直後に予約したけど
確認メールがくるまでかなりビクビクだね
明日にでも確認メールきてくれると嬉しい
何気にメールアドレス間違えてる罠とかじゃなきゃいいんだが・・・
- 328 :名も無き冒険者 324:02/04/22 19:11 ID:Dr01XnLY
- >>325
口座引き落としとか出来るんですかい?旦那ぁ・・・
- 329 :名も無き冒険者:02/04/22 19:12 ID:vvK6VYbI
- >>328
き、きっと今年中には・・・・
無理かな
- 330 :名も無き冒険者:02/04/22 19:12 ID:wlXlbJ5Y
- >>328
FF使用料金は別に■に対してコンビに決済、カード、webmoney、どれかで支払うだけだ。
- 331 :名も無き冒険者 324:02/04/22 19:19 ID:Dr01XnLY
- >>329勉強してみます・・・
>>330ほぉ蟻が10!!!ぜたいいにコンビ決済ですなぁ
ほんといつものFFの購入パターンで買おうとすると今回は痛い目見るねぇ
いつぞやみたいにHDD、FF狩りに遭うのだろうか・・・
- 332 :名も無き冒険者:02/04/22 19:19 ID:vJ1FxPTg
- >>331
HDDは宅配だから、それはないと思われ。
- 333 :名も無き冒険者:02/04/22 19:20 ID:4xVfjemg
- 素直にFFオンラインって名前にしておけば良かったのに・・・
と言ってみる。
- 334 :名も無き冒険者:02/04/22 19:21 ID:Nu9zr1/A
- 微妙にイサオの購入画面が変わってる罠
- 335 :名も無き冒険者:02/04/22 19:21 ID:.2vrJn9.
- ユーザーを騙そうとしているんじゃないの?
ソフトだけでも売ろう・・・・とか
- 336 :名も無き冒険者:02/04/22 19:22 ID:F7xl7vcs
- >>335
実は漏れもそれ考えた事ある。
でも接続料とらないと儲からないしねー
- 337 :名も無き冒険者:02/04/22 19:26 ID:.2vrJn9.
- >>336
それはあるがパッケージでも儲けようと・・・・・
っていうか元取れるか危ういので少しでも。
- 338 :名も無き冒険者 324:02/04/22 19:26 ID:Dr01XnLY
- >>332ヤマト狩り、佐川狩り・・・
せっかくの休日なのに1日中PCにはりつき・・・
吉報なし・・・
ソネトたのむぞぉぉぉぉぉ!!!
- 339 :名も無き冒険者:02/04/22 19:26 ID:wlXlbJ5Y
- >>332
大量のHDDを積んだ佐川輸送車襲撃事件発生のヨカーソ。
- 340 :名も無き冒険者:02/04/22 19:26 ID:vvK6VYbI
- ネトゲーとは知らず中学生がFF11を買う。
↓
アフォな高校生に帰り道カツアゲされる
↓
アフォな高校生(゚д゚)ウマー
と思いきやプレイできない。( ゚Д゚)ゴァ!
↓
どっちにしろ中学生(゚д゚)マズー
- 341 :名も無き冒険者:02/04/22 19:28 ID:YgzYkEps
- だからビクロブのHDDの予約案内ってビクロブの
アドレスじゃなくていいんだよね?
- 342 :名も無き冒険者:02/04/22 19:28 ID:F7xl7vcs
- >>340
ワラタ
- 343 :名も無き冒険者:02/04/22 19:28 ID:q03M3E1I
- リアル消防・厨房がかなり排除されるので
敷居の高さが正直、逆にありがたい。
- 344 :名も無き冒険者:02/04/22 19:28 ID:gx0n1URk
- 話題性は十分高いのに、何か失敗した感ムンムンなFF11。
こーいう雰囲気好きです。
PSOはDCで成功してるだけに、期待していいのかな・・・
- 345 :名も無き冒険者:02/04/22 19:29 ID:F7xl7vcs
- POLにPSOが乗っかったら面白いのに
- 346 :名も無き冒険者:02/04/22 19:29 ID:vvK6VYbI
- >>341
何言ってるかわからんけど、予約は会員のみだぞ。
- 347 :名も無き冒険者:02/04/22 19:32 ID:wlXlbJ5Y
- >>341
お知らせメールって奴だな。どっちかわからないんで、とりあえずメール取っとけ
http://support.biglobe.ne.jp/jimu/?M2
予約申し込みの時にメールに来るとは思うんだがな・・・
- 348 :名も無き冒険者:02/04/22 19:35 ID:yxQQm5uc
- >>344
PSOだけで満足できてるならFFいらんよ
- 349 :名も無き冒険者:02/04/22 19:37 ID:YgzYkEps
- PS2HD⇒ADSLモデム⇒電話回線でいいの?
HDDとモデムの間の線は買うしか方法あいんすか?
そしてモデムと回線の間の線は名前はなんすか?どうすれば
手にはいるんでしょう?
以上教えてくれくれ君でした
どなたか怒らないで答えてくださいませ
- 350 :名も無き冒険者:02/04/22 19:37 ID:0mT8PjY6
- 別板テンプレ制作してる人です。
みなさんBBUゲットにがんばってますね。あちらの方ではある意味途方にくれた?
方が迷い込んでしまったため、BBUゲットテンプレを追加しました。
こちらのみなさんはしっかりゲットに向かってる方が多いのである意味うらやましい
限りです。(別板はちとループ状態)
POLはともかくPSBBの方はお気づきのように、だめぽ銀行さんみたいに各所で
混乱しています。GW明けまでは予断を許さない状況が続いていくとは思うのですが、
皆さんゲット&プレイに向けて頑張って下さい。
- 351 :名も無き冒険者:02/04/22 19:38 ID:F7xl7vcs
- 怒らないけど答えません
- 352 :名も無き冒険者:02/04/22 19:38 ID:VzlE.HMc
- >349
貴公にはFinalFight11をオススメする
- 353 :名も無き冒険者:02/04/22 19:39 ID:wlXlbJ5Y
- >>349
ストレートLANケーブルっていう名前だ。手首に彫刻刀で刻んどけ。
そこらのビックとか量販店で500円程度。
- 354 :名も無き冒険者:02/04/22 19:40 ID:3rs7Znes
- 接続方法を図解してるところって全然無いね。
一番理解しづらい所だと思うんだけどなぁ。
つーかPOLでそのくらい載せとけよ!と思うわ。
- 355 :名も無き冒険者:02/04/22 19:40 ID:vvK6VYbI
- >>349
パソコンとモデムつないでるやつです。
今、確かめてみてください。
- 356 :名も無き冒険者:02/04/22 19:42 ID:Dr01XnLY
- >>353稿
- 357 :名も無き冒険者:02/04/22 19:43 ID:y5a.5ijs
- >>354
必要な機材については公式に載ってるし、
接続図はマニュアルに載ってる。
何か問題が?
- 358 :名も無き冒険者:02/04/22 19:43 ID:BehPXp6Y
- 俺の予約した店では■側から10本と指定されてた
そんなに小さい店では無いのだか・・・
まぁネット環境揃ってる人はネット予約だろうし
5/16前後に環境揃う人用に店予約かな?
数少ないのは、売れ残ってもHDDないと売れんしね
- 359 :名も無き冒険者:02/04/22 19:44 ID:SXK7IhX6
- >>354
それあったら質問もかなり減ると思う
誰か作って( ゚д゚)ホスィ...
- 360 :名も無き冒険者:02/04/22 19:46 ID:wlXlbJ5Y
- >>359
線一本繋ぐだけだぞ・・・・本気で質問してる奴らなんかいるのかね。
- 361 :名も無き冒険者:02/04/22 19:47 ID:3rs7Znes
- >>357
>接続図はマニュアルに載ってる。
持ってない人のほうが多いでしょうが。
- 362 :名も無き冒険者:02/04/22 19:48 ID:y5a.5ijs
- >>361
持ってない人が知る必要がどこに?
買った人がそれを読んでセットアップすればいいことだと思うんだけど。
- 363 :名も無き冒険者:02/04/22 19:48 ID:4xVfjemg
- >>358
デジキューブが控えてるらしいから、ソフトに関しては悲観してない。
- 364 :名も無き冒険者:02/04/22 19:49 ID:Svty6pTc
- ADSLの接続なんて猿でも出来るよ。
PS2とモデムと線置いておいたら本能的に接続出来る。
猿にも劣る人が多いみたいだなあ。
- 365 :名も無き冒険者:02/04/22 19:49 ID:0mT8PjY6
- >>349 ■まずはFAQ読んでね!■
来たついてに答えておきますね。
1.PS2BBUのイーサネットポート−(イーサネットストレートケーブル)
−ADSLモデム−(モジュラーケーブル)−スプリッタ−ローゼット
に接続はなります。
2.自宅に無ければ買って下さい。
3.モデムと回線の間に線はありません。接続する可能性のある線は、
電源ケーブル、アースケーブル、モジュラーケーブル、イーサネットケーブルです。
4.家電量販店で扱っています。
サポートの薄謝を送って頂けると助かります(笑)。
- 366 :名も無き冒険者:02/04/22 19:50 ID:7aS2dM66
- つーか聞いてくれよみんな、今イサオでHDD予約しようとしたんだよな
で、電話番号を入力しようとしたときだ、家の方は結構田舎にあるんで
市外局番が5桁なんだ、でもイサオは4桁しか入力できない・・・
・・・・・・・(゚Д゚)ゴルァ!
- 367 :名も無き冒険者:02/04/22 19:50 ID:Nu9zr1/A
- でOCN利用者が今買えるとこはドコなのかね?
- 368 :名も無き冒険者:02/04/22 19:51 ID:Nu9zr1/A
- >>366
ワラタ
5桁なんてあるんだ
- 369 :名も無き冒険者:02/04/22 19:52 ID:vJ1FxPTg
- >>364
単純にPS2だけ繋ぐなら、簡単だよね〜。
コネクタの形状がそれぞれ違うんだし。
クロスケーブルを間違えて買う人も少ないだろうし。
- 370 :名も無き冒険者:02/04/22 19:53 ID:3rs7Znes
- >>362
普通は環境整えてから買うと思うが。
当日になってアタフタしたくないでしょうに。
- 371 :名も無き冒険者:02/04/22 19:53 ID:SV5BRFl2
- >>367
メールで問い合わせしたらFF11には間に合わせるそうです。
- 372 :名も無き冒険者:02/04/22 19:54 ID:y5a.5ijs
- >>366
分散させればOK。
たとえば02586-23-****とかだったら
0258-623-****でも通るし不都合は無いはず。
- 373 :名も無き冒険者:02/04/22 19:54 ID:KAJ/t1ZI
- >>366
かなり昔に市外局番4桁にしてあまったのを市内局番先頭に引っ付けて下さい
って通知がNTTから来てたよ
旧 12345-6-7890
新 1234-56-7890
こんな感じ
- 374 :名も無き冒険者:02/04/22 19:54 ID:y5a.5ijs
- >>370
だから必要な機材については公式サイトで説明されてるってば。
- 375 :名も無き冒険者:02/04/22 19:55 ID:72teCXqU
- ここは真面目な質問はNGで、しょうもないレスはOKなの?
- 376 :名も無き冒険者:02/04/22 19:57 ID:Dr01XnLY
- わしADSL契約しとるから大ジョブじゃ・・・
異論は?
- 377 :名も無き冒険者:02/04/22 19:57 ID:uwTFiKGE
- >>375
公式とかテンプレ見れば分かる質問はNG
- 378 :名も無き冒険者:02/04/22 20:01 ID:Ygnox05Y
- 発売日にルーター設定、ポート設定等が必要な罠で阿鼻叫喚
- 379 :名も無き冒険者:02/04/22 20:02 ID:vvK6VYbI
- 5/16
中学生がゲームショップにご来店
↓
「FF11だ!!(;゚∀゚)=3ハァハァ 」
↓
店員「HDDがないとだめです。」
↓
「じゃあHDDください。」
↓
「当店では取り扱っておりません。」
↓
(´・ω・`) ショボーン
↓
ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!!
( ) ウワァァン!!
/ ヽ
- 380 :名も無き冒険者:02/04/22 20:03 ID:wlXlbJ5Y
- >>378
DMZで無問題
- 381 :名も無き冒険者:02/04/22 20:04 ID:8rmtlOdw
- >>350
お疲れ様です。
usenの方も追加されてますね〜。
これからも、頑張ってください。
- 382 :名も無き冒険者:02/04/22 20:05 ID:4xVfjemg
- >>379
中学生とかは雑誌とかで情報仕入れてるだろうから、こういう失敗は少ないんじゃない?
むしろ、普段ゲームしないけどFFとかビッグタイトルだけはプレーするっていう社会人とかの方が・・・
↓
ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!!
( ) ウワァァン!!
/ ヽ
- 383 :名も無き冒険者:02/04/22 20:06 ID:Dr01XnLY
- >>379「FF11だ!!(;゚∀゚)=3ハァハァ 」
この部分壺にきた・・・萌え★
- 384 :366:02/04/22 20:06 ID:7aS2dM66
- センキュー!
>>373(・∀・)カコイイ!!
- 385 :名も無き冒険者:02/04/22 20:07 ID:aY4tpMKM
- (;゚∀゚)=3アップ (;゚∀゚)=3アップ (;゚∀゚)=3ダウン
- 386 :名も無き冒険者:02/04/22 20:09 ID:hatNo4uE
- >>380
DMZってどうやるの?
自分も設定が不安なもんで教えてホスィ
- 387 :名も無き冒険者:02/04/22 20:09 ID:O3Yc8u.w
- 厨な質問で悪いんだけどISDNのTAにはUSBケーブルで繋ぐの?
あとβ版では98SEの共有確認済み?
>>371
サンクスです
- 388 :名も無き冒険者:02/04/22 20:10 ID:Dr01XnLY
- FFネタの話題はスレちがいだろうか?
- 389 :名も無き冒険者:02/04/22 20:11 ID:4xVfjemg
- むしろ中学生はこのパターンかと。
5/16
中学生がゲームショップにご来店
↓
「FF11だ!!(;゚∀゚)=3ハァハァ 」
↓
店員「HDDがないとだめです。」
↓
「じゃあHDDください。」
↓
「税込みで20000円になります。」
↓
(´・ω・`) ショボーン
↓
ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!!
( ) ウワァァン!!
/ ヽ
- 390 :名も無き冒険者:02/04/22 20:11 ID:4ENlxmxU
- >>387
共有は大丈夫
- 391 :名も無き冒険者:02/04/22 20:12 ID:wlXlbJ5Y
- >>386
ps2をルータに接続すると当然IPが振られるわけだ。
んでそのIPに対して設定するわけだが・・ルータ毎に方式が違うのでなんともいえない。
マニュアルかなんかでそれらしいのを見つけてもらうしか。
ポート全部空けるのと同義。
- 392 :名も無き冒険者:02/04/22 20:12 ID:y5a.5ijs
- ってゆーか、
ルータとか噛ましてる人で設定変えないと繋がらなかったって人って多いの?
うちは何もかもデフォルトのままですっきり繋がってるんだけど・・・。
うちはY!BBでBRL-04FA使用。
- 393 :一応、更新:02/04/22 20:12 ID:8rmtlOdw
- ■PSBB対応プロバイダーの最新情報■BBunit
■詳細はこちら
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8678/
★PlayStationBB PSBB情報ページ
http://www.scei.co.jp/psbb/
◎申し込み受付中PSBB対応プロバイダ
■BROBA ★申込受付中★
クレジットカードによる分割か一括販売をしている。
http://www.broba.cc/guide/ps2/index.html
■So-net 4/22より予約受付開始。So-net会員のみに変更 でも、非会員でもコンビニ決済かクレカで買える模様。
http://www.so-net.ne.jp/psbb/
http://www.so-net.ne.jp/psbb/service/accept_bay.html(内蔵用)
■BIGLOBE ★申込受付中★ メルマガで最新情報。
るんるん会員は登録料・月々の料金無料。※申込み後に確認メールは来ません。
4月下旬に最終的に購入するか否かの確認メールが来ます。
http://campaign.biglobe.ne.jp/ps-bb/?NM
http://campaign.biglobe.ne.jp/ps-bb/faq.html(Q&A)
http://game.cplaza.ne.jp/ff/ (FF11 まるわかりガイド)
■plala ★申込受付中★ぷらら会員のみ受付。
http://www.plala.or.jp/access/guest/ps-bb/
■isao.net ★申込受付中★クレカまたは代引。
4/22午前10時までの申し込みなら5/16までに到着…の予定。isao会員のみの販売。
会員登録は無料?PSOやってた人は(抹消手続きしてない限り)自動的に会員です。
http://www.isao.net/BB/PS/index.html
■有線ブロードネットワークス(BROAD-GATE01)★申込受付中★
http://ftth.gate01.com/ps/index.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020422/usen.htm(ニュースリリース)
- 394 :一応、更新:02/04/22 20:13 ID:8rmtlOdw
- ◎まだ発表して無いPSBB対応プロバイダ
■Yahoo! BB 最新情報をメールでお知らせ。
http://bbsv.yahoo.co.jp/ps2/index.html
■@nifty ★一時停止★現在一時的にサービス停止中。メルマガで最新情報。
コンボ会員になるのに登録料無料、また月々の料金も無料。クレカのみ。
http://www.nifty.com/ff11/bbunit.htm
■OCN
http://www.ntt.com/NEWS_RELEASE/2002NEWS/0002/0213_2.html(プレリリース)
http://www.ocn-infomail.com/poc/index.html (OCN Play Online Club)
■AII 5月中旬より順次サービス開始予定 最新情報をメールでお知らせ。CATVの人はここと提携しているか見てみよう 。
http://www.aii.co.jp/go/ps2.html
http://www.aii.co.jp/home/catv_map/index.html(提携しているケーブル局)CATV Area Map
http://www.aii.co.jp/go/square.html(FF11 情報ページ)
- 395 :名も無き冒険者:02/04/22 20:13 ID:vvK6VYbI
- >>389
だから、普通の店じゃ売らないからそうしたんだけど・・・
- 396 :名も無き冒険者:02/04/22 20:14 ID:y5a.5ijs
- >>389
HDDの店頭売りは無いです・・・
- 397 :名も無き冒険者:02/04/22 20:15 ID:8rmtlOdw
- >>387
FF11βでの共有を確認してるから、FAQに書いてるんだよ。
>ISDNのTAにはUSBケーブルで繋ぐの?
うん。
- 398 :名も無き冒険者:02/04/22 20:16 ID:Svty6pTc
- >392
最近出たのなら大抵デフォルトで行けるだろーね。
- 399 :名も無き冒険者:02/04/22 20:18 ID:4ENlxmxU
- ルーターならたいていデフォルトでいける。
モデム直結でもデフォルトでいけるのはYBBぐらいだろうがw
- 400 :名も無き冒険者:02/04/22 20:19 ID:4xVfjemg
- >>395-396
いや、その事は十二分に分かってます。
>>379のAA(?)借りて作ったらあぁなった次第で・・・。
言いたかった事は中学生なら「金ねーYO!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!」って事で・・・
- 401 :名も無き冒険者:02/04/22 20:19 ID:SV5BRFl2
- ケーブラーはモデム直結じゃ無理?
- 402 :名も無き冒険者:02/04/22 20:19 ID:4ENlxmxU
- >>401
あ、ケーブルもあったか・・・
- 403 :名も無き冒険者:02/04/22 20:20 ID:CL7ygwi6
- so-net ADSL、アッカ8でM富士通のルータなんだけど
設定なしのデフォルトでプレイできるでしょうか?
βテスタで同じ環境の方からの情報キボンヌ
- 404 :名も無き冒険者:02/04/22 20:21 ID:O3Yc8u.w
- >>390
サンクスです
>>397
サンクスです
PSOの経験から確認せずに書いてるんじゃないかと思ってね
- 405 :名も無き冒険者:02/04/22 20:22 ID:8rmtlOdw
- >>401
OKだよ。
FF11βやっている人でスキャナー持っている人いたら、
POLの説明書に載っている通信環境の周辺機器の接続のページを
どこかにアップしてください。
これを見れば、みんな安心するんだろうな。
ちゃんと、わかりやすく図解されてるから。
俺はスキャナー持ってないので出来ないですよろ〜。
- 406 :386:02/04/22 20:23 ID:1ceF6JcI
- >>391
ありがとー
ポートあけるってことか。デフォルトじゃなくてふさいじゃってるから
使うポートあけないとな。
■は使うポートをもっと絞って公表してくれよー
- 407 :名も無き冒険者:02/04/22 20:24 ID:f/tE09eY
- >>403
おれも情報ほしい。
ルータ設定からブリッジ設定に変えただけで
接続できないルーターなんて・・・
- 408 :名も無き冒険者:02/04/22 20:24 ID:y5a.5ijs
- >>401
単純な接続サービスならまず問題無いと思うけど、
MACアドレス登録したPCしか使えないようなサービスだった場合、
MACアドレスの書き換えが可能なルータが必要になるかも。
- 409 :名も無き冒険者:02/04/22 20:24 ID:0mT8PjY6
- >>381さん
ありがとう。業板の方は何度かマターリさせてもあの調子なので、
エンバグというかループなんですけどね。
今後は適時こちらのスレもリンクさせて頂きますです。
昨日の時点では有線ブロードは無かったんですけどねえ。
ではヴァナディールでお会いできることを願っております。
皆様頑張って下さい。
- 410 :名も無き冒険者:02/04/22 20:26 ID:41ipcfnk
- >>405
めちゃめちゃ規約違反じゃん?
- 411 :名も無き冒険者:02/04/22 20:27 ID:8rmtlOdw
- >>410
あ、そっか。ゴメソ。。。
- 412 :401:02/04/22 20:28 ID:SV5BRFl2
- 皆さんありがとうございます。
直結できなかったらPCと共有する予定ですが、おそらくつかえそうなヨカーンです。
- 413 :名も無き冒険者:02/04/22 20:28 ID:0mT8PjY6
- >>405さん
それ利用規約に抵触すると思われ。
危険だから止めといた方がよいと思われ。
エクセルなりフォトショなりビジオなりでいいから、
線だけで構成したのをjpegで作ってアップした方がいいよ。
- 414 :名も無き冒険者:02/04/22 20:29 ID:dK3iI47M
- .★ノハ★ βとスキャナーはあるから
( ‘д‘)画像ウプできるとこあったらウプするよ
- 415 :名も無き冒険者:02/04/22 20:31 ID:Svty6pTc
- >414
タイニョされるぞ。
- 416 :名も無き冒険者:02/04/22 20:32 ID:f/tE09eY
- >>414
偽装&Passでもだめかな?
- 417 :名も無き冒険者:02/04/22 20:33 ID:dK3iI47M
- .★ノハ★ タイニョはイヤン
( ‘д‘)ケドミンナノチカラニナリタイノ・・・
- 418 :名も無き冒険者:02/04/22 20:33 ID:SV5BRFl2
- >>加護タソ
http://briefcase.yahoo.com/musumepc
ID musumepc
パス supremacy
ぶりにおながいします。
- 419 :名も無き冒険者:02/04/22 20:34 ID:1I4hRCJs
- 力になりたいなら自作しろって。
β内の情報載せたりSS撮るだけでもダメなのに。
マニュアルうpって…。
- 420 :名も無き冒険者:02/04/22 20:35 ID:dK3iI47M
- .★ノハ★ >>418
( ‘д‘)ナンカコレムズカシイネ・・・画像ケイジバンミタイノカトオモッタ・・・汁
- 421 :名も無き冒険者:02/04/22 20:36 ID:uGKD9As6
- 予約ってさ、これの為にプロバ変える気が起きないよ。
FF11買うのやめようかな・・(´Д⊂ヽ
- 422 :名も無き冒険者:02/04/22 20:37 ID:wlXlbJ5Y
- >>421
このスレでプロバ変えた奴なんかいないぞ?
- 423 :名も無き冒険者:02/04/22 20:37 ID:SV5BRFl2
- >>加護タソ
これはどうですか?
http://www.no-problem.org/cgibin/imgboard.cgi
- 424 :名も無き冒険者:02/04/22 20:37 ID:1I4hRCJs
- >>416
(´・ω・`)
割れ厨的発想はやめれ。
完全犯罪ならいいかな?と同義だぞ。
>>420
いや、本気でやめとけ。
- 425 :名も無き冒険者:02/04/22 20:38 ID:uGKD9As6
- >>422
は!?
なんだ!どういうことだ!!
- 426 :名も無き冒険者:02/04/22 20:40 ID:1I4hRCJs
- >>425
>>1
- 427 :名も無き冒険者:02/04/22 20:40 ID:j7H2i3Hg
- PS2/HDDってDHCPてことか、、
うちは全部IP振ってるのに・・・
- 428 :名も無き冒険者:02/04/22 20:41 ID:dK3iI47M
- .★ノハ★ >>423アリガd
( ‘д‘)シバラク・・ウウンカナリマッテネ・・・
このスレが終わる頃にはウプシタイナ・・・
- 429 :名も無き冒険者:02/04/22 20:41 ID:mNRueqcI
- なんかすごい勢いでスレ伸びてるね
ところでisaoで多重購入した人でHDDキャンセルできた人ってもういる?
メールもエラー出て送信できないし、サポート電話も繋がらん。
この件でisaoに対する漏れの評価は地に落ちた。
これで金だけ取られて商品届かないってことになったらどうなるんだよ・・・
ゲームしたいだけなのになんでこんなに苦労しないといけないんだろう・・・
- 430 :名も無き冒険者:02/04/22 20:42 ID:7aS2dM66
- 〜学校での会話〜
俺:もうHDD買った?
友:HDD?何それ?
俺:FF11やる時にいるだろ?
友:え?マジ?じゃあ発売前に店で買おーっと!
俺:それがいいな(ワラ
- 431 :名も無き冒険者:02/04/22 20:44 ID:wlXlbJ5Y
- >>430
友達亡くすなよ(藁
- 432 :名も無き冒険者:02/04/22 20:44 ID:NgB0CFdA
- ブローバに申し込んだのにメールがこなくて、
電話で確認したらおりかえし電話するっていわれて、
電話がきたら「データがありません」って・・・・・・
え?
- 433 :名も無き冒険者:02/04/22 20:44 ID:1I4hRCJs
- >>429
このスレか前スレに電話のレポートがあったような。
キャンセルはできるみたいだよ。(当然だろうけど)
まぁ、とりあえず探して読めれ。
- 434 :名も無き冒険者:02/04/22 20:45 ID:j7H2i3Hg
- あ。。
ソフトはOK(PS.COM)
HDDもOK(そね糖、非会員&クレカ)
希望的観測ながらも準備完了
・・・と、キーボード買いにイコー
- 435 :名も無き冒険者:02/04/22 20:48 ID:NgB0CFdA
- あ、大丈夫だった!
受け付け番号いってもういっかい調べてもらったら
ちゃんと申し込んであったって!!!
っていうか名前も住所もいったのに「データにない」ってなんだ!
受付番号でしか検索できないのか!!?
泣きそうになったじゃないかばかーーーーー!!!!!
- 436 :名も無き冒険者:02/04/22 20:52 ID:rcrAlKvo
- >>435
ワラタ
- 437 : :02/04/22 20:53 ID:C0Ea5O.U
- ロジクールのコントローラー一体型キーボードはいつ出るの?
- 438 :名も無き冒険者:02/04/22 20:55 ID:FhPRuHCs
- 「so-net非会員、コンビに決済、メール来た」組の人いる?
「後日郵送致しますご請求書添付の払込票」
こう言うのが来た人
会員、非会員&クレジットカードもってる人以外ダメってあるけど
金払う?
- 439 :245:02/04/22 20:56 ID:aCG1RKBA
- >>429
安心しる(;´Д`)ノシ
漏れはサポにメール&電話したぞ!
だが、返事は来ないヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!
キャンセル以前に、ちゃんと申し込まれてるのか分からんのが
モドカシイ(´・ω・`)ショボーン
- 440 :名も無き冒険者:02/04/22 20:57 ID:XRf9m.42
- そういやSONYのPS2対応キーボードってどこで売ってんだ?
- 441 :名も無き冒険者:02/04/22 20:59 ID:h40NdfT.
- >>440
PS2純正の4000円のやつ?
それなら売り切れ、再出荷はないらしい
- 442 :名も無き冒険者:02/04/22 20:59 ID:aY4tpMKM
- だ、だれかソネット会員でレンタルえらんで申し込み完了したけどメールきてないって人いる?
2時からメールこない・・・ソネットに何回も電話したけど解決されず・・・
- 443 :名も無き冒険者:02/04/22 20:59 ID:8rmtlOdw
- >>448
純正のキーボードの事ですか?
PS.comで売ってたんだけど、1,2ヶ月前ぐらいに売り切れました。
ヤフオクにいってくだされ。
- 444 :名も無き冒険者:02/04/22 21:00 ID:rcrAlKvo
- 確かキーボードの横にコントローラ付いた専用のも発売されるんだよね?
- 445 :名も無き冒険者:02/04/22 21:00 ID:XRf9m.42
- マジですか・・・・・・・
- 446 :443:02/04/22 21:00 ID:8rmtlOdw
- 訂正
>>448
↓
>>440
- 447 :名も無き冒険者:02/04/22 21:00 ID:Dr01XnLY
- >>407>>403
俺も同じ条件なんだが前スレのpart19で聞いた時
だいじょぶって聞いたよ
俺はPCのイサネット端子ぬいてPSに差し込むつもりなんだが・・・
- 448 :名も無き冒険者:02/04/22 21:00 ID:FhPRuHCs
- くそー訳が分からんぞテメー
- 449 : :02/04/22 21:00 ID:Xh2gpg5I
- USB接続のキーボードならOKだからパソコンのを使いまわす予定。。
- 450 :名も無き冒険者:02/04/22 21:01 ID:wlXlbJ5Y
- フレッツだったモデム直結で接続確認報告はあるな。
- 451 :名も無き冒険者:02/04/22 21:02 ID:XRf9m.42
- パソコンのキーボードUSBじゃないんだよね。新しく買うかな
- 452 :名も無き冒険者:02/04/22 21:02 ID:y5a.5ijs
- >>405
ほい。
ttp://nnn.maika.net/upload/img-box/img20020422210020.jpg
ttp://nnn.maika.net/upload/img-box/img20020422210045.jpg
- 453 :名も無き冒険者:02/04/22 21:02 ID:q03M3E1I
- 改造通の俺から言わせてもらえば今、改造屋の間での最新流行はやっぱり、
PC用HDDの改造、これだね。
SEAGATEのをBBUnit化。これが通のそろえ方。
PC用HDDは容量が多めになっている。そんで値段安め。これ。
で、それにLANカード組み込んでBBUnit化(60G)。これ最強。
しかし改造に失敗するとBBunitより高くついてしまうという、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、so-netででも注文してなさいってこった。
- 454 :名も無き冒険者:02/04/22 21:03 ID:QEw6Hbao
- 製品版ライブ中継、今やってるぞ
- 455 :名も無き冒険者:02/04/22 21:03 ID:XRf9m.42
- 素人なんでSO-NETで予約しました・・・・・
- 456 :名も無き冒険者:02/04/22 21:04 ID:aY4tpMKM
- >>454
録画中。俺は月9でいそがしいよーメールも待ちながら・・・
- 457 :名も無き冒険者:02/04/22 21:05 ID:8rmtlOdw
- >>452
神キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
小さな字もちゃんと良く見えるね〜。
- 458 :名も無き冒険者:02/04/22 21:06 ID:SV5BRFl2
- >>452
本当にありがd
- 459 :名も無き冒険者:02/04/22 21:06 ID:dK3iI47M
- .★ノハ★ クスンクスン
( ‘д‘)ウプしようとしたらエラー・・
画像データを../mandana/img-boxに保存中にエラーが起きました.
指定ディレクトリ"../mandana/img-box"に書込み許可がない可能性があります.
ディレクトリのパーミション設定を確認してみてください.
ってなんれすか・・・
- 460 :名も無き冒険者:02/04/22 21:07 ID:Ygnox05Y
- ありがたいけど、ちょっと心配
- 461 :名も無き冒険者:02/04/22 21:07 ID:FhPRuHCs
- >>455
soーnetの会員?
- 462 :名も無き冒険者:02/04/22 21:07 ID:dK3iI47M
- .★ノハ★ ア・モウオワッテタ
( ‘д‘)ポツーン・・
- 463 :名も無き冒険者:02/04/22 21:08 ID:mNRueqcI
- >>433
>>439
ありがとう、過去ログ詳しく見てみるよ。すまんね
- 464 :名も無き冒険者:02/04/22 21:08 ID:YM923BjI
- NIFTYキター――――――――――――――――――――――――――!!!!
- 465 :名も無き冒険者:02/04/22 21:08 ID:y5a.5ijs
- げ、ライブ、
勝利ファンファーレ鳴ってた・・・レベルアップ音扱いなのか・・・
- 466 :名も無き冒険者:02/04/22 21:08 ID:8rmtlOdw
- >>462
いやいや、よく頑張ったよ。
ご苦労様〜。
これからも、このスレを見守ってね。
- 467 :名も無き冒険者:02/04/22 21:09 ID:y5a.5ijs
- >>462
割り込んじゃってゴメンネ☆
- 468 :名も無き冒険者:02/04/22 21:09 ID:dK3iI47M
- .★ノハ★
( ‘д‘)ハーイ
- 469 :名も無き冒険者:02/04/22 21:10 ID:YM923BjI
- 来たっていってもメルマガのことね。
- 470 :名も無き冒険者:02/04/22 21:11 ID:SV5BRFl2
- 加護タソもよく頑張った!
- 471 :名も無き冒険者:02/04/22 21:12 ID:Svty6pTc
- >468
タイニョを恐れず良くやった。感動したっ
- 472 :名も無き冒険者:02/04/22 21:14 ID:CL7ygwi6
- >>447
ありがとう!
黒猫邸にも情報が載ってなかったので不安だったのです
これで一安心
- 473 :名も無き冒険者:02/04/22 21:16 ID:3rs7Znes
- 誰かTAのDSUって何か教えて下さい。
これがあるのと無いのとじゃ何が違うのですか?
OPL推奨のやつを買おうと思ったのですが、有/無があって迷ってます
- 474 :名も無き冒険者:02/04/22 21:18 ID:BMI9B1uo
- BBU申し込むぞハァハァ
↓
申し込み画面にキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
↓
と,その前に携帯にメールだ着信何のメールかな?
↓
ご注文ありがとうございますキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
まだ申し込んでないのになんでメールがくる?
↓
キーコーヒーのご注文感謝メールだったよ
ビックリさせやがって
- 475 :名も無き冒険者:02/04/22 21:18 ID:GGoXea0I
- >>473
何も考えずにDSUありの方にしなさい。
- 476 :名も無き冒険者:02/04/22 21:20 ID:3rs7Znes
- >>475
実はオークションで無しだと安いのがあるんですよ。
で、それを買うか迷っていて・・・。
- 477 :名も無き冒険者:02/04/22 21:21 ID:aCG1RKBA
- >>476
無しのを買うと、別にDSUを買わんとあかんよ
- 478 :名も無き冒険者:02/04/22 21:21 ID:0mT8PjY6
- >>429さん
>ゲームしたいだけなのになんでこんなに苦労しないといけないんだろう・・・
めげるな、がんばれ。今までの家庭用ゲーム機の方が恵まれすぎていたんだよ。
一昔前のPCゲームも似たような苦しみはあったんだから・・・。
- 479 :名も無き冒険者:02/04/22 21:22 ID:3rs7Znes
- >>477
げ、そうなのですか・・・。
幾らくらいするのでしょう?
- 480 :名も無き冒険者:02/04/22 21:23 ID:feXzeSaU
- イサオでナビゲーターだけ買う事はできんのかね?
- 481 :名も無き冒険者:02/04/22 21:23 ID:wlXlbJ5Y
- >>478
今回の問題の9割はHDDの販売方法に有ると思われ。
- 482 :名も無き冒険者:02/04/22 21:26 ID:G8D4J/r2
- >>479
自分のTAは800円でDSU付きだったよ(1年前)
普通に通販とかで安く買えるんじゃない?
- 483 :名も無き冒険者:02/04/22 21:27 ID:3rs7Znes
- >>482
安いですね。それなら余り気にしにしないでもよさそうですね。
ありがとうございました。
- 484 :名も無き冒険者:02/04/22 21:39 ID:feXzeSaU
- β版をワイヤレスTAでプレイした人いる?
ちと不安。
- 485 :名も無き冒険者:02/04/22 21:44 ID:GGoXea0I
- >>404
それは、Atermシリーズのやつのことかな?
ちょっと違うけど、うちは↓を使ってPCとTAを無線で繋いで
PCとPS2を共有接続してます。
FF11βで快適に遊んでるよ。
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/WNS/230ex.html
- 486 :名も無き冒険者:02/04/22 21:44 ID:HLgWkMwo
- 非会員がso-netで予約できても会員が優先されるという罠。
- 487 :名も無き冒険者:02/04/22 21:49 ID:feXzeSaU
- >>485
そうそうAtermシリーズ。
一応対応機種みたいだけど結構フリーズとかしそうな気がして・・・
- 488 :名も無き冒険者:02/04/22 21:51 ID:ClBDT2zQ
- >>464
内容は?
- 489 :名も無き冒険者:02/04/22 21:52 ID:GGoXea0I
- >>487
うーんと、別板で聞いた方がいいかな?
それで分かると思うよ。
- 490 :名も無き冒険者:02/04/22 21:53 ID:BMI9B1uo
- ぷらら 21:50時点で申し込み数は630超えてます 一応報告
- 491 :名も無き冒険者:02/04/22 21:58 ID:jPGXYlro
- so-net 9時台で400後半
(会員、コンビニ決済、外付け)
- 492 :名も無き冒険者:02/04/22 22:00 ID:gMfGX20g
- >>490
それどうやったら分かるの?
俺もぷららで注文したけどそんな数字あったっけ?
- 493 :名も無き冒険者:02/04/22 22:05 ID:EwlVvqKI
- >>464
キターってなにがきたの??
相変わらずサービス停止中なんですが・・・・
- 494 :名も無き冒険者:02/04/22 22:06 ID:QOymUGTM
- >492
同じく気になる。そんな数字会ったかな。
てかぷららだけで400も入荷出来るのかな。
- 495 :名も無き冒険者:02/04/22 22:09 ID:LdNzjuuc
- ISAOのBBユニットを複数申しこみした人は
キャンセルできないのか?
- 496 :名も無き冒険者:02/04/22 22:09 ID:dK3iI47M
- .★ノハ★
( ‘д‘)アワテナイ、アワテナイ
- 497 :494:02/04/22 22:11 ID:QOymUGTM
- 400じゃなくて600か。
来月までに2000ぐらい行くのかな。
- 498 :名も無き冒険者:02/04/22 22:13 ID:BMI9B1uo
- "PlayStation BB Unit" お申込み 完了
稲垣メンバー様 お申込有難うございました。
受付番号: 200204220063*
お申込み商品: "PlayStation BB Unit" 買取
お申込み商品TYPE: 外付け型
ってのなかったですか
- 499 :98:02/04/22 22:14 ID:Zoe4gMkc
- >>494
最後のページで受付番号ってのが有ったんでコレかと。
事前予約の有無でちがうのかね?わたしは事前予約ありです。
- 500 :名も無き冒険者:02/04/22 22:15 ID:FhPRuHCs
- 「so-net非会員、コンビに決済、メール来た」組の人いる?
「後日郵送致しますご請求書添付の払込票」
こう言うのが来た人
会員、非会員&クレジットカードもってる人以外ダメってあるけど
金払う?
- 501 :名も無き冒険者:02/04/22 22:16 ID:gMfGX20g
- >>498
あったようななかったような?
申込み確認ではそういった画面はでないよ。
最初の一度しかでないのかな?
- 502 :名も無き冒険者:02/04/22 22:16 ID:BMI9B1uo
- 僕も事前予約ありだよ
- 503 :名も無き冒険者:02/04/22 22:18 ID:Dr01XnLY
- >>500
会員でも同じ内容が・・・
俺は払うよ
- 504 :名も無き冒険者:02/04/22 22:18 ID:o5cNQsJk
- ちと疑問に思ったんだけど、漏れ一応発売日から出来そうな予感(藁がするん
だけど、8月ごろにBフレッツに乗り換える予定なんだ。
接続方法を途中でかえることによってなんか弊害とかあるのかな。
もしやとは思うが使用キャラが消えてしまったりする…わけないよな。
- 505 :名も無き冒険者:02/04/22 22:19 ID:f/tE09eY
- 結局クレカがないと買えないとゆう罠。
- 506 :名も無き冒険者:02/04/22 22:20 ID:aY4tpMKM
- ふぅやっとソネットからメールきたよ。
レンタルの人には申し込みした時点でOKでメールは特によこさないみたい
弊社の購入システムとレンタルシステムが異なりますため、
ご購入いただいたお客様につきましては、ご注文確認のメールを
お送りさせていただいておりますが、
レンタルをお申し込みのお客様につきましては、メールでの
返信は行っておりませんのでご了承下さいますようお願い申し上げます。
だってさ・・・さきにいっといてよ・・・
- 507 :名も無き冒険者:02/04/22 22:20 ID:3rs7Znes
- TA、AtermITX80使ってβテスターした人いませんか?
- 508 :名も無き冒険者:02/04/22 22:21 ID:GGoXea0I
- >>504
大丈夫、大丈夫だよ〜。
鯖にセーブされてるんだからね。
漏れはHDDを交換したんだけど
前の状態の続きから続ける事が出来たよ〜。
- 509 :名も無き冒険者:02/04/22 22:21 ID:gB1qej32
- PS2LinuxのHDD持ってる人でHDDユーティリティディスクがない人の場合、
BBナビゲータのみ入手でユーティリティディスク代用になるのか??
- 510 :名も無き冒険者:02/04/22 22:22 ID:y5a.5ijs
- >>509
出来そうな気はするけど、なんとも言えないね。
- 511 :504:02/04/22 22:24 ID:o5cNQsJk
- >>508
ありがとよー。安心したよ!
あとは漏れの出来そうな予感が的中することを祈るのみ。
- 512 :名も無き冒険者:02/04/22 22:26 ID:xjPdHL1.
- なんとかなった Bテスターみてろよ
これからお客様が いくぜ!!
- 513 :名も無き冒険者:02/04/22 22:27 ID:SV5BRFl2
- ほんと、1プロバ何個仕入れるんだろうか・・・
皆さんどう思います?
- 514 :名も無き冒険者:02/04/22 22:29 ID:gMfGX20g
- テトラマスターに金払う人いる?
- 515 :名も無き冒険者:02/04/22 22:29 ID:9CtCm2tI
- 一万
- 516 :名も無き冒険者:02/04/22 22:30 ID:Q8zqn74s
- >>509
それは無理なんちゃう?
- 517 :名も無き冒険者:02/04/22 22:30 ID:GGoXea0I
- >>514
いないだろうな〜。βでもほとんどの人が一回もやってないみたい。
俺はちょっとやったけどね。
ネトゲにあったテトラスレもdat落ちしちゃったね。
FF11の中でテトラマスターが出来れば、みんなやるんだろうな〜。
- 518 :名も無き冒険者:02/04/22 22:31 ID:Ygnox05Y
- 12000台
- 519 :名も無き冒険者:02/04/22 22:32 ID:Dr01XnLY
- >>514
セカンドキャラつくります俺は・・・
- 520 :名も無き冒険者:02/04/22 22:33 ID:gMfGX20g
- >>519
その方がいいよなやっぱ・・・・・
テトラマスターで金をぼろうとする■は終わってる。
- 521 :偽テスター:02/04/22 22:33 ID:nmrSwUQE
- FF11はもう始まっていると言ってみたり。
HDDはバナデールへのチケットです。(藁
そう考えるとスゴイゲームだ(ゲラ
- 522 :名も無き冒険者:02/04/22 22:35 ID:BMI9B1uo
- BBUの場合WEBブラウジングってみんなのわっての以外でできんのかな
BBナビゲーターって名前ついているからアンチMS連合軍でPS版ネットスケープナビゲーター
が搭載されていることを期待
- 523 :名も無き冒険者:02/04/22 22:37 ID:jPGXYlro
- >>513
25万台以上製造されることと、かつ供給源がプロバ以外に無いことを考えると
大手なら3〜5万台ぐらいは供給されるんじゃなかろうか。
もちろん6月までの話
- 524 :名も無き冒険者:02/04/22 22:39 ID:aY4tpMKM
- 提携プロバって6っつだっけ?
一つのプロバに4万ぐらいだからほとんど余裕かなっと・・・淡い期待
- 525 :名も無き冒険者:02/04/22 22:40 ID:Ygnox05Y
- ほんとに6月までに25万台、用意できるのかなぁ〜?
- 526 :513:02/04/22 22:42 ID:SV5BRFl2
- 生産スピードあげてくれればおそらく全ユーザーには発売日にはとどくだろうに・・・
もっと働けや糞ニー
- 527 :名も無き冒険者:02/04/22 22:43 ID:3rs7Znes
- >>524
so-netに異常に偏ると思うが。
その次に多いのがisaoかな?
- 528 :名も無き冒険者:02/04/22 22:44 ID:aY4tpMKM
- >>527
やっぱし?(:Д⊂ウヘー
ま、ソネッ島で開始すぐに登録したことに賭けるかなぁ
isaoは昨日で1000超えてたからいまどれくらいだろ(;´д`)ノ
- 529 :509:02/04/22 22:45 ID:gB1qej32
- >>510 >>516
サンクス!
やっぱBBナビゲータが出荷されてみないと本当のところは分からない
すね。
- 530 :名も無き冒険者:02/04/22 22:46 ID:SV5BRFl2
- スマソ。テトラマスターってなんですか?
- 531 :名も無き冒険者:02/04/22 22:47 ID:vvK6VYbI
- >>530
謝る前に調べられないの?
- 532 :名も無き冒険者:02/04/22 22:48 ID:kTtHetY.
- 別にソフトはまだ予約しなくてもいいよね?
コンビニ販売もあるらしいし、入荷数少なくてもまあ朝一で買いに行けば手に入ると思うし。
通販って発売日当日に事故とか起きたらって思うと、気が気じゃないんだよな。
- 533 :名も無き冒険者:02/04/22 22:49 ID:SV5BRFl2
- >>531
調べましたが月100円ってことしかわかりませんでした(´・ω・`)
- 534 :名も無き冒険者:02/04/22 22:49 ID:y5a.5ijs
- >>529
可能性としてだけど、
PSBBナビのシステムディスクにはHDDのフォーマットツールも含まれてるだろうし、
単体HDD購入者でもPSBBナビ買えばPSBBサービスを受けられると言うことだから、
ハード的にも基本的に変わらない物だと思えるしってことで、
PSBBナビ入手すればLINUXHDDでも出来る可能性は高いと思ってる。
でも断言は出来ないし責任も取れないので。
- 535 :名も無き冒険者:02/04/22 22:49 ID:vvK6VYbI
- >>533
氏ね
http://www.google.com/search?q=%83e%83g%83%89%83%7D%83X%83%5E%81%5B&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
- 536 :名も無き冒険者:02/04/22 22:54 ID:RTSF4bOg
- 氏 ね
- 537 :名も無き冒険者:02/04/22 22:55 ID:aY4tpMKM
- 師 ね
- 538 :名も無き冒険者:02/04/22 22:57 ID:gMfGX20g
- 誌ね
- 539 :名も無き冒険者:02/04/22 22:58 ID:aY4tpMKM
- は、おいといて製品版が流れてるね。マターリいきやしょう(*゚∀゚)=3ハァハァ
- 540 :名も無き冒険者:02/04/22 23:01 ID:Dr01XnLY
- FF11ネタはすれ違い?
キャラはみんな何つかうんかなぁ・・・
俺はハゲガルカ
- 541 :名も無き冒険者:02/04/22 23:01 ID:S.WvezH6
- >>491の数字は確かなの?
漏れは昼の2時に購入したんだけど、てことはずいぶん若い(200くらい?)順番
なのかな?
だったら16日までに届くような気もしてきた
- 542 :名も無き冒険者:02/04/22 23:02 ID:Ygnox05Y
- ライブ重たくて見えないよぅ
- 543 :名も無き冒険者:02/04/22 23:07 ID:SV5BRFl2
- isaoの700番台はもう絶望的だな(´・ω・`)
- 544 :名無し:02/04/22 23:13 ID:WXF5BJXs
- 大手ISPが1万台くらいは確保してると思うんだが。客観的に考えて。
- 545 :名も無き冒険者:02/04/22 23:15 ID:xqFWKROs
- niftyまだかぁ!!!!!!!!!
- 546 :名も無き冒険者:02/04/22 23:15 ID:0F6MVRMg
- ていうか
BBUは提携プロパに分配方式なの?
提携プロパからソニーに受注上げて発送とかだったら先に注文したヤシが有利だな。
- 547 :名も無き冒険者:02/04/22 23:15 ID:Zult.o7w
- いや〜ライブ見てたらやっぱりおもしろそう〜!!
走りながら入力してるけどこの人が器用なんかな?
それとも当たり前の事?
たるたるかわい〜。
- 548 :名も無き冒険者:02/04/22 23:16 ID:y5a.5ijs
- >>547
「走り」はロックできるので、
なれればどうってことは無いです。
- 549 :名も無き冒険者:02/04/22 23:19 ID:Zult.o7w
- >>548
ほうほう、そうなんですか。
ご親切にありがとうございました。
早くみんなとやりたい。
- 550 :名も無き冒険者:02/04/22 23:21 ID:YM923BjI
- Niftyはソニーへの吸収を蹴ったからまわされる数減ってるらしいよ。
- 551 :名も無き冒険者:02/04/22 23:29 ID:lFZrN.ds
- >>544
もの以外に発送作業が間に合うかもあるから。
- 552 :名も無き冒険者:02/04/22 23:32 ID:S.WvezH6
- プロバイダによって異なるだろうが、だいたい何番代までが16日までに届くか予想してみない?
1000番くらいまでは・・と思いたい
- 553 :名無し:02/04/22 23:41 ID:WXF5BJXs
- SONYにHDDの在庫がきちんとあるという前提があるのなら、今の時点で1000番台で
あろうと5月16日までに発送できるはず。いくら発送作業に時間がかかるとはいえね。
- 554 :名も無き冒険者:02/04/22 23:45 ID:FhPRuHCs
- a
- 555 :名も無き冒険者:02/04/22 23:47 ID:iS.oqC2g
- OCNに今だ動きが見れないんだけど
OCNユーザーはBROBAでBBU購入すればPSBBコンテンツ利用できるのかな?
- 556 :名も無き冒険者:02/04/22 23:49 ID:lFZrN.ds
- >>553
あれば千や二千であっぷあっぷにはならないだろうね。万はどうだろう。
- 557 :名も無き冒険者:02/04/22 23:51 ID:ije7.bJ6
- >>555
niftyも全く動きなし。同じ心境。
公式フォーラムは大荒れかなと思いきや、のほほんと厨質問が飛び交うだけな罠。
どーにかしてくれえ。
- 558 :名も無き冒険者:02/04/22 23:52 ID:F7xl7vcs
- 調べたけどどうしてもわからん。教えて下さい。
ソネットアッカの8Mはモデムがルータータイプだよな?
なのに複数接続時はHUBが必要と書いてある。
これはルーターの中にHUBが入ってないって事?
このルータータイプのモデムに別のルーターつけて
PCとPS2を接続できるの?それともHUBだけで
充分なのか?ルーターって複数接続ができる機器を
指してるんじゃないの?明快な答えよろしくです
- 559 :名も無き冒険者:02/04/22 23:53 ID:Ygnox05Y
- 実は、プロパイダーも何台確保できるかわからないとかね。
- 560 :名も無き冒険者:02/04/22 23:54 ID:zeNdYcf.
- >>558
HUBは回線分岐するためだけのもの。
複数同時接続する時に使うんだYO
- 561 :名も無き冒険者:02/04/22 23:55 ID:y5a.5ijs
- >>558
ルーター=ハブじゃありません。
よくあるブロードバンドルータで4ポートつきとか言うのは
ハブ機能も内蔵しているというだけのことです。
1ポートしかないルータと言うのも存在します。
- 562 :名も無き冒険者:02/04/22 23:55 ID:BehPXp6Y
- BBナビゲーターって何処も同じ品物?
他プロバで買って他プロバで使えそうな気がする!?
まぁ焦る必要はないが気になった・・・
FFやるからPSBBは今は必要梨かぁ
- 563 :向こうの73:02/04/22 23:56 ID:HbjU1bQU
- >>558
漏れはso-net8M富士通ルータモデム。
で・その通り。
HUBで分けてます。
- 564 :名も無き冒険者:02/04/22 23:56 ID:GGoXea0I
- >>558
その場合は、同時接続したい時はHUBを買う。(PCとPS2など)
同時接続しなくて、ケーブルを刺しかえるのがうざくなければ
そのままでOK。
- 565 :名も無き冒険者:02/04/22 23:57 ID:zeNdYcf.
- >>558
明快ではなったので修正。
ルーターは複数同時接続するために必要な物。
HUBはLANポートを複数にするもの。
1つしかないモデムのLANポートを増やすために使う。(複数あるのもあるが)
ルーターは1つで十分。
数本のLANケーブルを同時に接続するのにHUBは必要
- 566 :名も無き冒険者:02/04/22 23:57 ID:GGoXea0I
- >>562
使えないらしい。プロバ毎で専用らしい。
- 567 :名も無き冒険者:02/04/22 23:58 ID:ije7.bJ6
- >>562
BBユニットは同じだけど、中身のBBナビゲータがプロバ毎に違う。たしかそんな。
自分の風呂場で買うのが一番(・∀・)イイ! かと。と思ってみる。
- 568 :名も無き冒険者:02/04/22 23:59 ID:lFZrN.ds
- >>558
ルーターはrouting(荷物の配送先振り分けみたいなもの)のための装置。
最低で出口と入口があればよい。HUBは附加機能。
- 569 :名も無き冒険者:02/04/23 00:00 ID:JUen/gNY
- てすと
- 570 :名も無き冒険者:02/04/23 00:00 ID:MP95y2X2
- >>558
ウチはso-net8MNECルータ(交換対象だが、あえて未交換)
ルータにHUB機能がないので、
HUBで分けてます。
勿論、PS2でβやりながらPCで2chもみれます。
- 571 :名も無き冒険者:02/04/23 00:00 ID:7pRQAGmk
- >>562
プロバイダの独自コンテンツにアクセスするためのメニューが追加されてるだけかも。
課金管理とかもプロバイダでまとめて決済できるようになってたりすると
もっとややこしくなるだろうけど、どうにも情報少なくてわけわかんない。
- 572 :名も無き冒険者:02/04/23 00:01 ID:8bgPk/L6
- いまさらso-netでBBU予約しても遅いよね?
いつぐらい届くんだろ
- 573 :向こうの73:02/04/23 00:01 ID:oe6pzBJQ
- >ナビゲータ各ISP専用
漏れともう一人がサポセンに聞いたのが
>>19
>>161
だったけど。非会員がナビゲータで蹴られる可能性も
あるかもしれないね。
- 574 :名も無き冒険者:02/04/23 00:01 ID:s0.Zh.RY
- >>555
当初、POLってあれだけOCN押し進めていたのに、PSBBの登場でとんでもない罠・・
それにPOLはOCN回線に特化してるからOCNでFFやれ〜って言ってたのに・・
今の現状でFFする為にOCNへ入会させられた勇者建ちは良く我慢してるな〜
OCN PlayOnline Clubでかき集めた個人情報っていったい・・
- 575 :名も無き冒険者:02/04/23 00:02 ID:YEQIhPes
- >>566
あらら使えなかったのか・・・
情報あんがと
やっぱし 焦って購入はヨクナイナ
BBNは少し忘れとくYO
- 576 :名も無き冒険者:02/04/23 00:03 ID:EgWtms5c
- でも、BbUを別プロバで買って、BbNを自プロバで買ってインストすれば、
ウマーなのでは?
- 577 :向こうの73:02/04/23 00:04 ID:oe6pzBJQ
- スマソ間違った、サポセンに聞いた内容は
>>19
>>164
でした
- 578 :名も無き冒険者:02/04/23 00:04 ID:7pRQAGmk
- >>576
それはOKでしょうね。
っつーかそれが本来の姿な気がしる・・・BBUは単体で普通に売れーっ
- 579 :名も無き冒険者:02/04/23 00:06 ID:xNyJk3Ns
- クレカで申し込みしてきましたが、お金の引き落としって何時になるんですかね?
商品が何時来るのか分からないのに今月末に引き落とされたりするのかな?
- 580 :向こうの73:02/04/23 00:07 ID:oe6pzBJQ
- >>576
昼間の時点ではそういう冷静な考えは
ココには無かった(w
- 581 :名も無き冒険者:02/04/23 00:08 ID:7pRQAGmk
- >>579
カード契約時に引き落とし日を指定しなかったか?
いつ買い物してもその日に一括引き落としでしょ。
- 582 :◆YesDLieM:02/04/23 00:08 ID:MmzjQ0No
- 非会員がクレカなしで買えるの?買えないの_?どっち
もう予約したけど
- 583 :558:02/04/23 00:08 ID:Oxrf4qY2
- なるほど。明快な答えありがとうです。
やっぱHUBが必要か・・・。交換対象ってなんでしょ?
またしらべてみまーす。
- 584 :向こうの73:02/04/23 00:09 ID:oe6pzBJQ
- つか、どこもユニットにはナビゲータ
付属だからダブる事になるのかもな。
- 585 :名も無き冒険者:02/04/23 00:11 ID:xpoz.AAA
- FFだけ出来ればいいです
- 586 :名も無き冒険者:02/04/23 00:12 ID:EgWtms5c
- niftyのフォーラムより(転載ヤバイか?)
はじめましてBlitzさん
Blitzさんはいつ頃niftyの予約画面をみたのでしょうか?
わたしは、4/12のpm10:00頃見たのですがそのときには、すでに一時停止状態になっ
ていました。
そこでこれは私のあくまで憶測なのですが、niftyのBBユニット販売方式に対してソ
ニーから(もしくは他のISPから)ヨコヤリがはいったのではないか?ということです
。
Blitzさんをはじめ、BBユニット(HDD)を持っていない人たちは情報収集の過程で、
唯一、BBユニット単独販売を行っているのがniftyであるというのはFFだけ当面できれ
ばよいというユーザーにとっては、一番魅力的な販売方法であるわけです。
しかし他のISPにとって最大手のプロバイダであるniftyのフライングともとれるこの
行為は自分たちの顧客獲得に重大な障害となり、またSCEにとってはPlayStation-BB
の普及への足枷(現在のPS2のネット事業における PS-BB VS POL の図式)となるわけ
です。(ほかにもソニーのnifty買収の失敗の件も絡んでいるかもしれません)
このことを考えてみると、niftyの予約が再開されるのは多分5月以降(他ISPの予約
がある程度見込める)になってしまうのではないでしょうか。(あくまで勝手な憶測で
す違っていたらすいません)
多分一番早い解決方法は、niftyがBBユニットとのセット販売オンリーに方針転換す
ることなんじゃないかなあ・・とか考えてしまいます。
勝手な憶測ばかりで申し訳ありませんが私はこのように考えています。
この会議室を見ている方で、niftyの予約受付画面を見た人がいたら教えてほしいと
思います。
最後に、長い文章ですみませんでした。
- 587 :向こうの73:02/04/23 00:13 ID:oe6pzBJQ
- >>582
>>577
ここまでしか解ってないYO
今日始まったばっかりだし。
- 588 :名も無き冒険者:02/04/23 00:13 ID:.ocC1KqM
- >>585
漏れもそう思う。ネットゲームができれば十分。
それ以外のサービスはPCあればいらないものばっかりだと思います。
- 589 :名も無き冒険者:02/04/23 00:13 ID:73i.0tOo
- >>585
かっちょいいIDですね。
- 590 :名も無き冒険者:02/04/23 00:14 ID:7pRQAGmk
- >>585
うお、トリプルA査定かよ!
- 591 :名も無き冒険者:02/04/23 00:15 ID:MmzjQ0No
- 非常に混乱する提供の仕方だよね
- 592 :名も無き冒険者:02/04/23 00:15 ID:HJZ2YCeU
- いまの段階で1000番とか逆に少なく感じる。
もっと殺到すると思ってたんだが。
PS2LINUXのときなんか申し込みあっというまに終了した。
FFXI大丈夫なのか?
なんか心配になってきたよ。
みんなもっと予約してくれ。
- 593 :名も無き冒険者:02/04/23 00:16 ID:YEQIhPes
- >>585
今はFFで良いけど
この先PSBBにオモロそ〜なネットゲーがでたら
俺は即入会するYO 俺的にはサッサー希望
- 594 :名も無き冒険者:02/04/23 00:18 ID:OTsOUwyk
- 俺が今使ってるADSLのモデムは初期設定をパソコンを使って
したんだが、FF11からADSLを利用する人でパソコンを持って
無い人はどうやってADSLモデムの設定をするんだろうか?
疑問に思ったもので。
- 595 :名も無き冒険者:02/04/23 00:18 ID:sqOVdpOI
- so-net、ナビゲーターが売り切れてるぞ…
- 596 :名も無き冒険者:02/04/23 00:19 ID:EPh092sM
- PSBBってISDNじゃ利用できないんでしょ?
- 597 :名も無き冒険者:02/04/23 00:21 ID:7pRQAGmk
- >>596
BBって付くくらいだからねぇ。
でもDNAS認証はアナログモデムでも繋がる(FFXIで立証済み)し、
プラットフォームとしてはPSBB上って事になってても
実質はスタンドアローンのネットワーク対応ソフト、って形で
出てくるのって多いんじゃないかな。なんて気がする。
- 598 :名も無き冒険者:02/04/23 00:21 ID:YEQIhPes
- >>595
まじ!?
早く功もナビ単体売れYO
- 599 :名も無き冒険者:02/04/23 00:23 ID:xpoz.AAA
- >>593
他のゲームもPSBBなしでも出来るようにすると思います。
AAA、ちょっと嬉しい。
- 600 :名も無き冒険者:02/04/23 00:23 ID:ve0WIVc.
- >>594
そういや、PS2に繋ぎなおす時はIP解放しなきゃダメって聞いたんだけど
ホントですか?
- 601 :◆soneteIc:02/04/23 00:24 ID:0VUG52YY
- >>599
サッカーいいねぇ〜
(スパイクアウトだせセガ・・・)
- 602 :名も無き冒険者:02/04/23 00:25 ID:YEQIhPes
- それにしても功はいつの間にナビ作ってたんだYO
いきなり提携したくせに
- 603 :558:02/04/23 00:26 ID:Oxrf4qY2
- >>570
ここにある交換対象ってのは何でしょうか?
ソネットのHPにも書いてないFFの公式にも
ないのですが・・・
- 604 :名も無き冒険者:02/04/23 00:28 ID:ysFH.aY2
- isaoのドリム明細みたら、「PS-BB関連商品購入チケット」ってのを2つ買ったことになってるのよ
これってBBUとの引換券みたいなもんだよな?
ドリムでチケット購入→チケットでBBU購入→確認メール
ってなるんだよな?
一回目はエラーでメールこなかったんだけど、2回目はメールきたのよ
で、有効コンテンツ一覧みると、まだそのチケットが一つ余ってるんだけど、これって払い戻せないのかな?
払い戻せるとしたら、利用期限4/23までだから今日中に払い戻し請求しないといけないのかな?
それとも、利用期限切れたら無効になって自動的に払い戻しされるのか?
昼間に何度かisaoに電話したんだけどつながらねーし・・・・・どうせいつーの?(;´Д`)
- 605 :579:02/04/23 00:28 ID:9yPPGsbY
- いや、クレカは即決済⇒もうキャンセルは出来ない⇒間違いなく買える
であればいいんですけど。
そねっとですが受付番号が2002041918●●●●って成っていました。
4月19日? 18万?
- 606 :名も無き冒険者:02/04/23 00:30 ID:o545xilk
- >>593サッサーいいねぇ〜(?
- 607 :名も無き冒険者:02/04/23 00:31 ID:RxaEj7mo
- >>603
http://www.jp.playstation.com/info/020115.html
- 608 :向こうの73:02/04/23 00:33 ID:oe6pzBJQ
- >603
ウチのは富士通製だけど
そのNECルータモデムに不具合があったのよ。
でも、>>570は交換してないわけ
- 609 :名も無き冒険者:02/04/23 00:33 ID:LEsqhVqM
- ナビゲータってのがないとFF遊べないんですか?
- 610 :名も無き冒険者:02/04/23 00:33 ID:MmzjQ0No
- 問い合わせ番号0000000-0000←多分ここ
>>605
- 611 :名も無き冒険者:02/04/23 00:33 ID:BI2uMHmY
- >>603
これのこと。
http://www.so-net.ne.jp/ADSL/modem_replace.html
- 612 :558:02/04/23 00:34 ID:Oxrf4qY2
- >>607
ここで言ってる交換ってのはHDDの事?
てっきりルーターの事かと・・・。
って事はソネット8Mで使用してるルーターは
2種類とも動作確認が取れてるって事ですね?
- 613 :向こうの73:02/04/23 00:35 ID:oe6pzBJQ
- >>609
ナビゲータとFFは別物。
HDDとFFあればOK
- 614 :名も無き冒険者:02/04/23 00:35 ID:XIWYrLBE
- >>609
できる。以上。
- 615 :558:02/04/23 00:36 ID:Oxrf4qY2
- ああーーすいませんリロードせずに書き込んでしまいました。
って事は今は問題なさそうですね。
- 616 :名も無き冒険者:02/04/23 00:36 ID://w5HznI
- 誰か>>452さんの画像
もっかい揚げてくれないだろうか…
見てみたいッスー。
ルータで接続共有するつもりなんだけど
PS2ってIP指定できんのかなぁ…
NAT指定とかどーやんのさ〜
(;´Д`)届いてからオタオタするのイヤだYO〜
- 617 :名も無き冒険者:02/04/23 00:36 ID:YEQIhPes
- >>609
HDDがアレばFFプレイにナビは要らないYO
- 618 :名も無き冒険者:02/04/23 00:37 ID:.K95Hd3M
- 質問が多くなってきたので、一応。
>>2
- 619 :名も無き冒険者:02/04/23 00:38 ID:AM6UOYJU
- ナビゲータはヤフオクに出品しまふ
- 620 :向こうの73:02/04/23 00:38 ID:oe6pzBJQ
- 漏れはβクリスマス参入組なんだけど
思い出してみるとインストールやバージョンアップなんかで
プレイするまでに小一時間かかったナ
なんで16日もスグに始められるわけではないYO!
当日は
「インストール出来ませんゴルァ」や
「接続できませんが、何か?」が聞こえそうなヨカーン
- 621 :名も無き冒険者:02/04/23 00:39 ID:7pRQAGmk
- >>616
げ、もう消されたんか
はやー
消されないUp板教えてくれたらUpします
- 622 :名も無き冒険者:02/04/23 00:40 ID:7dNDrQOo
- >>601
スパイクアウト(・∀・)イイ!!
スラッシュアウト(・A・)イクナイ
スレチガイナノデsage
- 623 :609:02/04/23 00:40 ID:LEsqhVqM
- >>613>>614>>617
ありがと安心したYO!
- 624 :名も無き冒険者:02/04/23 00:41 ID:0VUG52YY
- >>622
(´ー`)。oO(ファイナルエディション嫌いなんていえない・・・)
- 625 :名も無き冒険者:02/04/23 00:42 ID:7dNDrQOo
- >>616
MACアドレスの値から
DHCPで固定IP割り振るようにすればいいんじゃい?
- 626 :579:02/04/23 00:43 ID:8a3.q1hE
- >610
074ってなってますけど。
中途半端にプロバがソネト(フレッツISDN)なだけに調べられてキャンセル
されたりしないかちょっと心配。
- 627 :名も無き冒険者:02/04/23 00:43 ID:RxaEj7mo
- >>616
POLでIP設定できる
- 628 :向こうの73:02/04/23 00:44 ID:oe6pzBJQ
- >>616
漏れも最初HUB付けてセテーイとか心配だったけど
何もせずにあっさりPS2&PC同時接続できたYO
ちなみにso-net8Mサービスね。
- 629 :名も無き冒険者:02/04/23 00:45 ID:ve0WIVc.
- >>628
羨ましい、98だから共有するのに色々面倒だ( ´Д⊂
- 630 :名も無き冒険者:02/04/23 00:45 ID:7dNDrQOo
- >>625
と思ったがMACアドレスが書いてないYO!!
(゚Д゚;)ガーン!!
- 631 :名も無き冒険者:02/04/23 00:47 ID:a.lup62s
- ソネットの受付番号。
2002 04 19 1×××××
最初は2002年、次が4月であることは想像に難くない。
で、次からが問題だが、次の19やら16、15は到着予定日時を示しているのでは
と大胆予想。
5月「○○」日到着の意だ
なんてな。
- 632 :向こうの73:02/04/23 00:48 ID:oe6pzBJQ
- >>630
PCのルータセテーイのところでPS2のMACアドレス
表示されるけどアレじゃダメ?
- 633 :名も無き冒険者:02/04/23 00:51 ID:sqOVdpOI
- 盛れもso-net8M富士通モデムで、そろそろ準備しなければ
- 634 :名も無き冒険者:02/04/23 00:51 ID:0VUG52YY
- レンタルはメールすらこないw
もしかしてすぐBBUが来たりしてーと、妄想・・・
- 635 :おちまさと:02/04/23 00:54 ID:MmzjQ0No
- 難しいYO!厨房には
- 636 :名も無き冒険者:02/04/23 00:55 ID:RxaEj7mo
- >>653
だったら無理しないでやらないでほしいよ・・・
- 637 :向こうの73:02/04/23 00:56 ID:oe6pzBJQ
- まずはHDDげとが目標。
みながんがれ!
漏れは寝る。
- 638 :名も無き冒険者:02/04/23 00:57 ID:hmi2dTHE
- NIFTYキター――――――――――――――――――――――――――!!!!
- 639 :名も無き冒険者:02/04/23 00:59 ID:n2raaENE
- 畜生、ルーター買う金以前にHUB買う金と98SEにする金すらないよ…
- 640 :名も無き冒険者:02/04/23 00:59 ID:.K95Hd3M
- >>638
ハァハァしてる最中にぶっ飛んで行ってみりゃ、ネタかyo!
酷い!
- 641 :名も無き冒険者:02/04/23 01:01 ID:0VUG52YY
- >>640
ハァハァしながら2ちゃんみてるなよぉ(;´д`)ノ
- 642 :名も無き冒険者:02/04/23 01:03 ID:aL0s8fdI
- http://www.so-net.ne.jp/psbb/access/index.html
これから、同じ富士通モデムのocnアッカも同じように接続可と判断。
↑って細かい設定必要ないって事だよね、何も書いてなし・・・
QSo-net以外のプロバイダーでも"PlayStation BB"を利用できますか?
ASo-net以外のプロバイダーをご利用のお客様につきましては、
現在準備中です。詳細が決まりましたら、随時当サイトで発表いたします。
これによりocnアッカでも、いずれはso-netのナビでPSBBが利用可能?
- 643 :名も無き冒険者:02/04/23 01:04 ID:YEQIhPes
- 俺はFFやる仲間にβ用URL教えて無理にセールスしといて
正解だつたYO 一人だけ最終日まて渋ったが・・・
なんとか買ったYO 今は感謝されてるが
他のみんなもBBU5/16迄に届く事祈るYO
ヴァナ・ディールで会おうな!
- 644 :名も無き冒険者:02/04/23 01:06 ID:7dNDrQOo
- >>632
そかsyslogとか見ればいいNE
てかMACアドレスのシール位貼って( ゚д゚)ホスィ・・・
一応イーサの端子付いてるわけだし・・・
- 645 :名も無き冒険者:02/04/23 01:07 ID:XAopsjaA
- ライブモニターにいっぱいうつってるなぁ。
夜なのか真っ暗だけど。
- 646 :名も無き冒険者:02/04/23 01:12 ID:hmi2dTHE
-
l!||■■■■■■■\
/ ■■■■■■■::::l|!l
/ ■■■■■■■ `::::::\
/ ■■■■■■■ `::::::\
/ __ ■■■■■■■ _ `:::::::\
!l|| / ヽ l|||!||l!!||l!!|l / ヽ `::::::::\
/ |;;;; ◎ ;;;;| !!l||!|ll!l||!|l |;;;; ◎ ;;;;|!l|l|!::::::::\
/ ⊂⊃ .ノ l|l!' |! `|!ヽ _ ノl||!!|::::::::::::::||l!
!l|  ̄ .|!エエエエエエ! ||l|!!!l||!!!||l!!!!|||:::::::::::::\
/´ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!|||l|l!|l!|||l|!||l `:::::::::::::::|
| .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !llll||l!|l!!|!|l `::::::::::::|!
!l|| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| `l!|l l! .:::::::::::!|
| .|;;;;;;/⌒ ⌒ヽ;;;;| .:::::::::::::::|
| i |;;;;;| ''' .| ''' .|;;;;| i ...::::::::::::::|!!l
\ | |;;;;;;| ! |;;;;| | ..:::::::::::::::/
ヽ | .|;;;;;;| |;;;| | ...::::::::::::::::<
, !|| | |!エエエエエエ!| | ......::::::::::::::::::::::::: !、|!
/||! ヽ ______ / `::::::::::::::::::::::::|l|! 、
- 647 :名も無き冒険者:02/04/23 01:13 ID:.K95Hd3M
- http://www.isao.net/ShopperShopper/goods_img/game/ff11.gif
この画像の意味がわからないんだけど、皆わかるの?
- 648 :名も無き冒険者:02/04/23 01:15 ID:0VUG52YY
- >>647
あぁ普通わかるじゃん。
なぁみんな?
- 649 :名も無き冒険者:02/04/23 01:15 ID:sqOVdpOI
- 何故クロニクルがあるんだ
- 650 :名も無き冒険者:02/04/23 01:15 ID:n2raaENE
- >>648
ъ( ゚ー^)
- 651 :名も無き冒険者:02/04/23 01:16 ID:.K95Hd3M
- >>649
それだ! thx
- 652 :名も無き冒険者:02/04/23 01:16 ID:7pRQAGmk
- >>647
ちょっと泣けてきました
- 653 :名も無き冒険者:02/04/23 01:17 ID:XAopsjaA
- カメラにうつってる連中はいったい何をやっているのだろうか。
さっきからカメラ目線だ。
- 654 :名も無き冒険者:02/04/23 01:17 ID:q/Ej/czI
- 年内にPC版のFF11がでるらしいし俺は面倒くさいからやらねーな
- 655 :名も無き冒険者:02/04/23 01:19 ID:UFFuXWKU
- 後発のisaoにもブロードゲートにも注文受付を抜かれたOCN!
いったいいつその重ーい腰を上げてくれるんだぁぁぁ…
(;´Д`)モウマテナイオカシクナリソウ
- 656 :名も無き冒険者:02/04/23 01:20 ID:0VUG52YY
- PC待つのはいいけど置いてかれるといやなり。
SP2のキャラPCでも使えるらしいからあとで乗り換えできるしー
というか待てないし・・・w
- 657 :名も無き冒険者:02/04/23 01:21 ID:0VUG52YY
- SP2じゃなくてPS2ね・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァーン
- 658 :名も無き冒険者:02/04/23 01:21 ID:MmzjQ0No
- まてません
- 659 :名も無き冒険者:02/04/23 01:24 ID:.K95Hd3M
- 古い?
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は5月中旬に20万―25万個の接続ユニットを供給できる体制を整えたもよう。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020417CAHI299717.html
- 660 :名も無き冒険者:02/04/23 01:26 ID:q/Ej/czI
- >>656-657
>キャラPCでも使えるらしいからあとで乗り換えできるし
それは確かに惹かれるもんがあるな
でもPSBBユニット揃えるのが面倒だ
- 661 :名も無き冒険者:02/04/23 01:27 ID:0VUG52YY
- >>660
まあねそろえるまでね・・・って俺はもうそろえたというか注文しちゃったから
やるしかないよw
- 662 :名も無き冒険者:02/04/23 01:27 ID:iy1K1aCs
- やっぱりisaoから確認メールが来ない。
ミスっているのか? サポートからも自動返信以外帰ってこない。
どうなってるんだYO!
- 663 :名も無き冒険者:02/04/23 01:28 ID:UFFuXWKU
- 心の叫びを書き込んだらIDがアンリミテッドなんですが
これは俺の遊ぶFFはXIではないとゆう神のお告げ!?
- 664 :名も無き冒険者:02/04/23 01:28 ID:iy1K1aCs
- あげてしまってすまない。
- 665 :名も無き冒険者:02/04/23 01:31 ID:7pRQAGmk
- >>663
今日3人目のID神
- 666 :名も無き冒険者:02/04/23 01:32 ID:.ocC1KqM
- >>659
ってことは発売日にくる・・・かも?
- 667 :名も無き冒険者:02/04/23 01:33 ID:CvjPnyvo
- 配送1週間以内が微妙。
- 668 :名も無き冒険者:02/04/23 01:36 ID:q/Ej/czI
- なんかシステムはPSOっぽくねーか
クエストやギルドなんかはEQみたいだし
- 669 :名も無き冒険者:02/04/23 01:37 ID:BLK.njXA
- 今ごろ言うようなことではないと。
- 670 :名も無き冒険者:02/04/23 01:38 ID:.K95Hd3M
- 深夜なんだし、もっとな、こう、紳士らしく深い話をしようぜ。
・・・・・・FFの次が信長なんて嫌だよな・・・
こんな話題しかないのかyo・・・
- 671 :名も無き冒険者:02/04/23 01:39 ID:q/Ej/czI
- わりぃ もう水はささねー
FFシリーズの集大成だもんな はやる気持ちはわかるよ
- 672 :名も無き冒険者:02/04/23 01:39 ID:zdTIR8Sc
- >>668
今更何を・・・
- 673 :名も無き冒険者:02/04/23 01:39 ID:hmi2dTHE
- っていうかオフィシャルサイトでFF11のキャラメイクでもやってみようぜ。
- 674 :名も無き冒険者:02/04/23 01:39 ID:Cm9is/uc
- >>668
いやむしろMMOローグライクと言ってみるテスト
- 675 :名も無き冒険者:02/04/23 01:43 ID:kSvNvgRE
- いろんな意味で発売日まで悶え苦しむ罠・・・
(;;´Д`)ドキドキ
- 676 :名も無き冒険者:02/04/23 01:44 ID:T4Aw49N.
- BBNはHDDユーティリティーの機能を全て、そなえてるのかな?
- 677 :名も無き冒険者:02/04/23 01:45 ID:.K95Hd3M
- ヒューム♀2Bが個人的に(・∀・)イイ!
- 678 :名も無き冒険者:02/04/23 01:45 ID:b1CEki4g
- 髪の色決められないのは納得いかんな
- 679 :名も無き冒険者:02/04/23 01:47 ID:lHfFAe6w
- そういやhddに複数のBBunitを入れる事は可能なのか?
- 680 :名も無き冒険者:02/04/23 01:48 ID:C7d6FOog
- 漏れは「体のサイズ」の決め方が気になってしょうがないYO
PSOみたいに縦横が決められるのかの〜?
- 681 :名も無き冒険者:02/04/23 01:49 ID:X.1Lk5kw
- http://www.nifty.com/ff11/bbunit.htm
5分おきにF5を押してしまう自分が情けなくもいじらしいわけで・・・
- 682 :名も無き冒険者:02/04/23 01:49 ID:b1CEki4g
- >>680
三種類だけかと思われる
- 683 :名も無き冒険者:02/04/23 01:52 ID:UII6RPwM
- デブキャラつくれるんかな?
- 684 :名も無き冒険者:02/04/23 01:53 ID:X.1Lk5kw
- >>682
「デブ」「ガリ」「普通」? ショック・・・
起きる頃には状況が変わってることを祈りつつ、寝るわ。
- 685 :名も無き冒険者:02/04/23 01:54 ID:C7d6FOog
- >>682
(゚Д゚;)ガーン!!
(・A・)イクナイ
- 686 :名も無き冒険者:02/04/23 01:55 ID:hmi2dTHE
- 漫画結構面白いねw
- 687 :名も無き冒険者:02/04/23 01:56 ID:VYRCfPm6
- モーフィングして欲しかったね。 あぁパンツァードラグ−ン以来見た覚えが‥‥
- 688 :名も無き冒険者:02/04/23 01:56 ID:aL0s8fdI
- 正直、ハゲまでいく間に坊主を入れて欲しかった
ヒゲ坊主・・・・あとから種類増えないかな
- 689 :名も無き冒険者:02/04/23 02:01 ID:l4921UaA
- PSBBユニットとPSBBサービスの抱き合わせも問題だけど、
サービス内容(コンテンツ)も不明な現状で強引に契約させられるってのが、
納得いかないぞヽ(`Д´)ノゴルァ!!
すぐサービスは解約する予定だけどさ、シバリがあったら鬱
- 690 :名も無き冒険者:02/04/23 02:06 ID:RxaEj7mo
- >>683
つるぺた なら作れる
- 691 :名も無き冒険者 :02/04/23 02:18 ID:8bhQZjks
- いまいちQ&A見てもわからないから質問。
今パソでADSL使ってインターネットしてる状態なんだけど、パソとFF11一緒にやるには
PCのLANボード→LANケーブル+ハブ+LANケーブル←PS2ってことでいいんだよね。
そしてパソのほうで、共有設定をすると・・。バージョンは98SEからってことなんだよな?
- 692 :名も無き冒険者:02/04/23 02:22 ID:7pRQAGmk
- >>691
あーそれでいいよ
- 693 :ワルキューレ:02/04/23 02:24 ID:pMSf1Fw6
- >691
回線---(LANケーブル)---LANカード--[PC]--LANカード---(LANケーブル)---PS2
- 694 :名も無き冒険者:02/04/23 02:34 ID:znDOF8ug
- アホな質問ですいませんが、死んだ時に装備してた武器を
近くのヤツから盗まれるって事はあるのでしょうか?
PSOでさんざんやられた人見たから・・・。
それだったレアアイテム装備できないなと思って。
ってレアアイテムなんかあるんかな。
- 695 :名も無き冒険者:02/04/23 02:35 ID:7pRQAGmk
- >>694
無いです。他人の持ち物を同意無しに奪うのは不可能なシステムになってます。
- 696 :ワルキューレ:02/04/23 02:35 ID:pMSf1Fw6
- >694
βではどんな死に方してもアイテム失いません。
死んだら経験値は失うけど。
- 697 :名も無き冒険者:02/04/23 02:36 ID:7pRQAGmk
- あと、一部のレアアイテムは双方の同意があっても
ロックがかかってて受け渡しできなくなってたりします。
- 698 :名も無き冒険者:02/04/23 02:38 ID:XIWYrLBE
- >>694
FF11βでは、そんなことないです。FF11でも変わらないでしょう。
FF11βで死ぬデメリットは、経験値が減るのみです。
- 699 :名も無き冒険者:02/04/23 02:38 ID:8bhQZjks
- ありがと。だいたいわかった。スロットに空きがないからハブ買うよ。
あとは98をSEにして、キーボ買うと。。
- 700 :名も無き冒険者:02/04/23 02:39 ID:uinNO1ac
- なんかFF系のスレの住人っていい人多いな
下手な房と組むよりもここの住人と待ち合わせてFFやりたいな・・
- 701 :名も無き冒険者:02/04/23 02:40 ID:7pRQAGmk
- >>700
02鯖へどうぞです。。。(-∀-
- 702 :名も無き冒険者:02/04/23 02:44 ID:X.1Lk5kw
- いま02鯖とか呼んでるけど、製品版はちゃんと名前がつくんだよね?
そーすると、にちゃんねらはどこに行けばいいかわかるの?
- 703 :694:02/04/23 02:44 ID:znDOF8ug
- なるほど!わかりました。みなさまありがとうございます。
>一部のレアアイテムは双方の同意があっても
>ロックがかかってて受け渡しできなくなってたりします
ほうほう。そうなんですか〜。ふむふむ。
これはちーたー(わかんないけど)って人が
レアをばらまくのを防ぐって事なんでしょうかね。
って板違いですね。ごめんなさい。
- 704 :名も無き冒険者:02/04/23 02:44 ID:XIWYrLBE
- >>699
ちょっと待って。上記の方法だと共有接続しない方法だよね?
LANボードを追加したりしないわけだし。
ADSLモデムーHUB−PS2
|
PC
となるわけだから、共有接続は関係ない。
SEにバージョンアップする必要なし。
ADSLがHUBで複数接続できるか確認してね。
- 705 :ワルキューレ:02/04/23 02:44 ID:pMSf1Fw6
- >699
NTT東日本ならモデムがルータタイプなのでPCとPS2同時に使えます。
NTT西日本だとモデムがルータタイプではないのでハブ買っても無駄です。
例外として、固定IPを2つもらえるプロバイダなら、ハブでPCとPS2同時に使えます。
- 706 :名も無き冒険者:02/04/23 02:49 ID:7pRQAGmk
- >>702
おそらく何かユニークネームはつくんだろうけど、
とりあえず今はβからの引継ぎ組の便宜をはかるために
数字で呼んでるんだと思う。
とりあえず2ちゃんねらリンクシェル"NiChan"メンバーは02鯖に集まる予定なので、
その気があるならいらっしゃいなーって事で。
新規の人は鯖番号自分で決められないけど、
02のワールドパスを希望者に配るってのはありだと思うし。
- 707 :名も無き冒険者:02/04/23 02:56 ID:j7zk/g4Q
- フレッツADSLのレンタルモデムからPS2のHDDに直接繋いで
ネットに接続って出来るのでしょうか?
PCでインターネットとの接続を共有するには
LANカード2枚挿しになって、ちゃんと接続できるか不安です。
ログも目を通したのですが、ハードの繋ぎ方はいまいち分かりません。
どなたか教えてください。長文すみません。
- 708 :ワルキューレ:02/04/23 03:00 ID:pMSf1Fw6
- >707
> フレッツADSLのレンタルモデムからPS2のHDDに直接繋いで
> ネットに接続って出来るのでしょうか?
これはほぼ確実に繋がると思います。余程特殊なプロバイダじゃない限り。
繋ぎ方の詳しい解説は、「インターネットの接続共有」を検索エンジンで調べてください。
- 709 :名も無き冒険者:02/04/23 03:00 ID:XIWYrLBE
- >>707
>フレッツADSLのレンタルモデムからPS2のHDDに直接繋いで
>ネットに接続って出来るのでしょうか?
できます。PCと同じだよ。設定はPOLでできます。
- 710 :名も無き冒険者:02/04/23 03:03 ID:j7zk/g4Q
- >708・709
POLで設定できるんですか!
すばやいお答えありがとうございます。これで安心してHDDが買えます!
- 711 :名も無き冒険者:02/04/23 03:04 ID:X.1Lk5kw
- もしかして今更情報? くそ-netのBBNの申込みが復活しますた。
>>595時点では「売り切れ」表示
- 712 :名も無き冒険者:02/04/23 03:18 ID:AcpFCcBo
- なんか発売はまだまだ先かなと思っていたんですが
もう来月まで迫ってるらしいですね。
前日に届けてくれる通販があるけど、次の日にならないとプレイできないのかなぁ。
自分はぷららなのでおとなしくぷららで購入します。
ADSLモデム内蔵ルーターがあればあとはBBUとソフトとキーボード?
- 713 :名も無き冒険者:02/04/23 03:26 ID:XIWYrLBE
- >>712
PS2を持ってるのならそれでOK。外付けならPS2用メモリーカードがいるよ。
まあ、持ってるかな?
- 714 :名も無き冒険者:02/04/23 03:31 ID:AcpFCcBo
- >>713
レスどうもです。
自分のものは内蔵型どす。
なんやかんやで相当な金額になりますね。
PC版はいつ出るんだ(´д`)
- 715 :名も無き冒険者:02/04/23 04:37 ID:rp1GQBjI
- ISDNで
PS2(LAN)PC(シリアル)TA
こう繋ぐ場合は、TAにルーター機能が無くても平気ですよね?
- 716 :名も無き冒険者:02/04/23 04:51 ID:rp1GQBjI
- ageときます。
- 717 :名も無き冒険者:02/04/23 05:03 ID:PnWmGqqo
- >>715
PCのOSは98SE以降で共有機能使えばOK!
LANのケーブルはクロスなので注意!
はい!次
- 718 :名無しさん:02/04/23 05:05 ID:ud9/BD9U
- ISDNなんだけど、今パソコンに繋いでるの外せばTAに直で接続できますか?
面倒そうだけど。
- 719 :名も無き冒険者:02/04/23 05:10 ID:PnWmGqqo
- >>718
PCとTAをLANケーブルで繋いでるのなら行けるはず!
USBの場合はTAがPS2に対応してるかどうか確認が必要!
シリアルならあきらめて・・・
はい!次
- 720 :719:02/04/23 05:12 ID:PnWmGqqo
- 上記追加
シリアルでも共有機能使えばOK!
- 721 :名も無き冒険者:02/04/23 05:14 ID:ORrJdn2A
- 次の祭りは発売日でしょうか。
予約終わって安心したけど、なんかもう一回
みんなであたふたしたいって気持ちもどこかにあるような無いような。
ある意味楽しめたんでオールOK!
って発売日に来なかったらやっぱソニーにムカつくです。
はい!次
- 722 :名無しさん:02/04/23 05:15 ID:ud9/BD9U
- ども!
TA買い変えようかな・・・
- 723 :名も無き冒険者:02/04/23 05:16 ID:rp1GQBjI
- >>717
OKですか。どうも。
ルーターの意味が分からなくてずっと悩んでました。(;´Д`)
ちなみに共有にした場合、PCの性能による影響みたいなのはあります?
結構古い機種なんで。
- 724 :名も無き冒険者:02/04/23 05:21 ID:PnWmGqqo
- >>723
共有したこと無いから分からないけど・・・
FFXIやるだけなら問題無いと思う。
PCでも何か作業とかすると辛いかもね。
はい!次
- 725 :名も無き冒険者:02/04/23 05:44 ID:VYRCfPm6
- >>721
祭にまではならんだろうけど
ヤター!注文番号xxx番で今日BBU届いたYO!
ガビーソ!オレxxx番、ゼターイ 間に合わん ショボーン
てーのが見られるかも。
- 726 :名も無き冒険者:02/04/23 06:06 ID:Fw9Vb8Nk
- 接続不能祭りを予定しております
- 727 :570:02/04/23 06:17 ID:MP95y2X2
- >>583>>603>>612
>>607>>608>>611
ゴメンヨ、ゴメンヨ、よけいな事書いて
そうだよ、NECのルータが交換対象ダタんだよ。
でもまともに動いてるから、性能落ちるの嫌って交換しなかたんダヨ。
お詫びに、ウチの接続書いておくよ。
PC
|
HUB−ADSLモデム(ルータタイプ)−(回線)
|
PS2
so-net8Mアッカ、ルータにはグローバルIP設定
PC、PS2にはプライベートIPを設定
#HDDも交換対象に当たったんだよ;;;
- 728 :名も無き冒険者:02/04/23 07:08 ID:G69.UGaw
- BIGLOBEでしか予約してないんだけど発売日間に合わなくても
HDD届くんだよね?
- 729 :名も無き冒険者:02/04/23 08:16 ID:Z7nBtFIQ
- >>726
それは絶対ある
切れる房が大発生の予感・・
β1でのNTT西日本ADSLレンタルモデム件の時は
「これ製品版でも解決しねーな」と思ったくらいだ・・
- 730 :名も無き冒険者:02/04/23 08:25 ID:RB.OSGm6
- ちなみにNTT西日本ADSLレンタルモデムのユーザーはハブ(ルーターでもOK)
を買っとくとPCとPS2の切り替え時にLANケーブル抜き差ししなくて済むので
オススメ・・NTT東日本もそうに違いない・・
普通に考えて一番ユーザーが多そうなのでお知らせ
- 731 :向こうの73:02/04/23 08:31 ID:4U3f7y8c
- 【so-netの場合】
・BBU,NAV共に会員でなければ買えない、しかしクレカなら購入可、>>19
・その後、非会員でも購入可との話も、>>164
ただし、上記の回答の中で「・・購入に関しましては・・」に注意。
【各ISP共通】
・NAVは各ISPにより別物という話、>>562 >>566 >>567
HDD購入まではOK、んがNAV発動で非会員が蹴られる可能性も???
・PSBb(NAV)とPlayOnlineは別物、FFプレイ出来ればイイ組はHDD購入すれば(゚Д゚)ウマー
【PlayOnline】
・FF到着→インストール→接続その他諸々設定に小一時間は覚悟。
説明書熟読しませう。
- 732 : :02/04/23 08:39 ID:JoSRTvmc
- 向こうってどこにいるの?
- 733 :質問いいですか?:02/04/23 08:41 ID:JoSRTvmc
- OSはWin98(SEじゃありません)でNTT西日本のフレッツADSLで接続中です。
パソコンとPS2で同時にネット接続するにはどうしたらいいのでしょうか?
- 734 :名も無き冒険者:02/04/23 08:44 ID:c52nS/Po
- >>733
過去ログかテンプレを読め
それで理解できないならアンタにFF11は無理だ、やめとけ
- 735 :名も無き冒険者:02/04/23 08:45 ID:tGW499kc
- >>733
いまレンタルモデムで繋いでてそれやりたいなら
ルーター買うのが一番良いと思う
レンタルモデムにルーター繋いでそこからPC、PS2に持ってく
- 736 :向こうの73:02/04/23 08:49 ID:4U3f7y8c
- >>732
昨日このスレ出来る前にあったココ↓
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019452584/
>>733
>>691あたり
- 737 :名も無き冒険者:02/04/23 08:54 ID:5cwEDDTc
- そういやFAQ更新せねば。
- 738 :名も無き冒険者:02/04/23 09:04 ID:a6oxCtUI
- フレッツADSLレンタルモデム
|
PC(98SE)インターネット接続の共有・LANカード2枚挿し
|
PS2
β版で、これで遊べてる方はいらっしゃいますか?
競合などの問題は基本として、ちょっと不安なんです。
同じような質問が並んで申し訳ないのですが、教えてください。
- 739 :名も無き冒険者:02/04/23 09:04 ID:dcH.HzDw
- >>721
発売日の祭りはゲームをプレーして、内容を討論する祭りでなくて
POLに繋がらないとかプロバイダーにすら繋がらないとか、そんな房建ちで
盛り上がる祭りになるよー
ゲーム繋いだ組なんて2chどころじゃないのが現状
BBU届かない組なんて、もう静かなものさ・・
- 740 :名も無き冒険者:02/04/23 09:06 ID:c52nS/Po
- >>738
できるっつーの
過去ログみるなりFAQなり見ればかいてある
- 741 :733:02/04/23 09:09 ID:JoSRTvmc
- お答えありがとうございました。
Win98でもできるんでしょうか?
過去ログ見るとWin98SE以降じゃないと共有設定ができないみたいなんですが・・。
- 742 :名も無き冒険者:02/04/23 09:11 ID:BLK.njXA
- >741
誰に言ってるの?
つか共有って誰も言ってないが。
- 743 :名も無き冒険者:02/04/23 09:11 ID:a6oxCtUI
- >>740
お答えありがとうございます。
過去ログとかFAQも読んだのですが、インターネット接続共有できると理解しても
自分自身の環境で本当に大丈夫か不安だったもので・・。すいません。
- 744 :名も無き冒険者:02/04/23 09:17 ID:dcH.HzDw
- 738のやり方だと、PCの電源落とした状態で
PS2にてPOLに繋げられるの?
教えてでスンマソ
- 745 :名も無き冒険者:02/04/23 09:18 ID:c52nS/Po
- >>743
環境は個々人で違うものだから、不安になる気持ちはわかるが。
最悪、ADSLモデムとPS2を直でつなげばすむことなんだから、そんなに心配することではないだろう。
(私はCATVモデムから直つなぎ。パソコンといちいちLANケーブルをつなぎかえてるよ)
- 746 :733:02/04/23 09:18 ID:JoSRTvmc
- すみません、ISDNの場合とは違うんですか。。
Win98でも
ルーターを買うかLANボードをもう一つつけるかどちらでも大丈夫なのかなあ・・。
- 747 :名も無き冒険者:02/04/23 09:20 ID:BLK.njXA
- FAQって意味ないね。
- 748 :名も無き冒険者:02/04/23 09:20 ID:Aq9QURlg
- 発売日にすごい祭りが起きると思いますが
先生方よろしくお願いします
- 749 :名も無き冒険者:02/04/23 09:21 ID:XwTfTqj.
- >>743
フリーズしたら大変だね
- 750 :名も無き冒険者:02/04/23 09:22 ID:a6oxCtUI
- >>745
確かに最悪>>707のように直接繋げば大丈夫なんですよね。
なにぶんHDDを買うだけで手一杯で、ハブを買うお金が無いものですから・・。
安心しました。ありがとうございます。
- 751 :向こうの73:02/04/23 09:22 ID:4U3f7y8c
- >>745
そそそそ、PCとか共有は二の次にして、とりあえずはPS2で
接続OK、ゲームプレイを目標。
- 752 :名も無き冒険者:02/04/23 09:23 ID:bQlBHg06
- >(私はCATVモデムから直つなぎ。パソコンといちいちLANケーブルをつなぎかえてるよ)
ハブでそれ解決するのでオススメ、精神衛生上らくになりますよ
- 753 :名も無き冒険者:02/04/23 09:25 ID:MUbLx5qg
- >>748
発売日には先生方は旅に出ていて来れない罠・・
- 754 :名も無き冒険者:02/04/23 09:26 ID:J94OG5n6
- >>748
その日、先生は休診です
- 755 :向こうの73:02/04/23 09:27 ID:4U3f7y8c
- BBU,FF到着→NG→「宅配便業者(゚д゚)ゴルァマツーリ」
↓
OK
↓
HDDインストール→NG→「出来ねぇぞ(゚д゚)ゴルァマツーリ」
↓
OK
↓
接続→NG→「接続出来ねぇぞ(゚д゚)ゴルァマツーリ」
↓
OK
↓
FFプレイ→NG→「回線切れるぞ(゚д゚)ゴルァマツーリ」
↓
OK
↓
2chどころじゃないぞ(゚д゚)ゴルァ、(゚Д゚)ウマー 組。
- 756 :名も無き冒険者:02/04/23 09:29 ID:tHXxhivY
- βFFのスタート時は2chにカキコ少なくなったもんな〜
やれない組がオロオロになってた(ワラ
- 757 :向こうの73:02/04/23 09:31 ID:4U3f7y8c
- 今回はHDDのトラブルは少ないと思うのだけれど
β組HDD初期の人達は大変だったYO
- 758 :名も無き冒険者:02/04/23 09:34 ID:jhO2Bhrw
- HDDのジャンパーとか必死にいじりだす勇者も居たね〜
アキバでHDD買ってきたとか(ワラ
- 759 :名も無き冒険者:02/04/23 09:37 ID:c52nS/Po
- >>758
未開のジャングルを切り開こうとして死んだ勇者を笑ってはいかん
なむ〜
- 760 :名も無き冒険者:02/04/23 09:39 ID:NhGck.R2
- 素直にスンマソ
あの時は■■□■とか必死だったのを思い出して・・
- 761 :名も無き冒険者:02/04/23 09:43 ID:RxaEj7mo
- しっかし、なんで今から接続方法がわからないとかで騒ぐんだ?
発売日までどっしり構えてろよ。
あんまり悩んでるとハゲるぞ。
- 762 :名も無き冒険者:02/04/23 09:48 ID:Aq9QURlg
- そんな強い人間ではアリマセンです
- 763 :名も無き冒険者:02/04/23 09:48 ID:d03W9hOI
- なんだか、win98とか言ってる厨が増えてきたな
- 764 :名も無き冒険者:02/04/23 09:51 ID:UvK9f2/A
- >>761
みんな不安なんだYO。
HDDも間に合うかわからんし。
>>763
98ですがなにか?
- 765 :名も無き冒険者:02/04/23 09:56 ID:xFrq0W6Y
- >>764
不安な気持ち良くわかるYO
でもあんなにβテスター先行HDDの購入を何度もオススメしてくれた、お人好しの
言葉を無視してこのざまですか?(最近きたから知らんか・・
BBナビなんていつゲットしてもいいんだから
- 766 :向こうの73:02/04/23 09:58 ID:4U3f7y8c
- FFが朝来ても、開始は12時だっけ?
β組が早くて12時30分〜13時頃ヴァナ・ディール入りかな。
漏れβクリスマス組で最初は出遅れた感があってシムパイだったけど。。。
やってみるとレベルの開きはそんなに気ならなかった
1日のプレイ時間にもよるけど、最初はウロウロして終わってたし。
プレイの時間差はあまり気にしなくても大丈夫だYO
必ず同じレベルの人は居るし、大丈夫。
- 767 :名も無き冒険者:02/04/23 09:58 ID:d03W9hOI
- >>764
PC98ですが何か…
- 768 :名も無き冒険者:02/04/23 10:02 ID:sfrZyQ1U
- しかし、 向こうの73 のレスは的確で安心できるな。
俺は既に問題なし組だけど、君の働きに感心しきりです。
- 769 :名も無き冒険者:02/04/23 10:04 ID:AW5meTAg
- >>766
そうなんだよね
製品版も1週間出遅れた位ではほとんど影響でないとみた・・
勇者になるんだ!と心配で夜も眠れない方は安心なされい。
でも名前は取られちゃうな
- 770 :名も無き冒険者:02/04/23 10:10 ID:P/2fSBo2
- PS2接続するんだったら、PCも同時に使えるように共有で繋げるかルーターで繋げた方がイイぞ。
FF10ヤリながらPCで音声チャット出来るからな。これは便利だ。特にパーティープレイが最高。
- 771 :名も無き冒険者:02/04/23 10:11 ID:BLK.njXA
- >755
間に鯖側の準備が間に合わず公開送れて(゚Д゚)ゴルァ!マツーリ
が入る可能性もあるね…。
>763
俺も98ですが何か?
SE入れたら起動しなかったーよ。
出来れば2k入れたひ…
>769
本気で取り合いになるようなネームはすでにβ組に取られてる罠。
- 772 :名も無き冒険者:02/04/23 10:11 ID:P/2fSBo2
- ↑FF10 ×
FF11 ○
鬱
- 773 :接続イメージ:02/04/23 10:13 ID:2APWNVUc
- >>354
亀レスですまんが、これがBBU関連の接続の図解でわかりやすいんじゃない?
サン電子からでてるブラウザソフト「超楽しいインターネットともだちのわ」の
ホームページに載ってるんだけど。
接続機器のつなぎ方わからん人は必見!
http://www.sun-denshi.co.jp/esunsoft/sub5.htm
つーか、これFAQに入れといた方が良いのでは?
- 774 :名も無き冒険者:02/04/23 10:14 ID:WY7YzA4c
- >本気で取り合いになるようなネームはすでにβ組に取られてる罠。
βで取られてる本気ネームは20個作れるうちの2個だけだYO
- 775 :名も無き冒険者:02/04/23 10:15 ID:d03W9hOI
- >>770
FF11βをやりながら、PCで音声チャットをしつつ…
更にDCでネトゲーをやったり…は流石にしない
ネトゲーはそれ一本で多大な時間を消耗するなぁ
- 776 :名も無き冒険者:02/04/23 10:17 ID:c52nS/Po
- >>774
取り合いが激しくなりそうな名前か。
神話系、ゲーム系、アニメ漫画系、小説系かな。
いまだと指輪物語の名前は人気がありそうだ。
実際ミスランディアとかフロド、アラゴルンは作れなかった。
- 777 :名も無き冒険者:02/04/23 10:18 ID:P/2fSBo2
- >>775
いや、FF11ヤリながらの音声チャットって言うのは、パーティープレイ時の
協力体制とか、誰が誰を助けるとか、誰が何を攻撃するとかそういう会話が
めちゃくちゃスムーズなんだよ。PCのネットゲームでは当たり前に使ってるよ。
- 778 :名も無き冒険者:02/04/23 10:18 ID:BLK.njXA
- >774
あ、そかβ鯖2個だっけ。
スマソ。
- 779 :向こうの73:02/04/23 10:22 ID:4U3f7y8c
- 確かFF関連の名前もアウトのハズー。
- 780 :名も無き冒険者:02/04/23 10:24 ID:d03W9hOI
- >>777
いや漏れが言いたかったのは第3の作業の事ですマン
最近のオンラインゲームにもボイスチャット童乳の傾向が見え隠れしてきたし
FF11にもし音声チャットが導入されるとしたら、、、
シーマンのあのマイク使うのかな…
- 781 :合戦:02/04/23 10:25 ID:pLytN67Q
- ふぅ仕事のとっから暇だからかきこ・・・
みんな1キャラだけでがんばる?
それとも2キャラつくって名前を先にとっちゃうとこするのかなぁ・・・
追加1キャラ100円だから俺もそういう風にしよっかな悩むー
- 782 :名も無き冒険者:02/04/23 10:26 ID:cuf45wxc
- 他の名前取り合いゲーだと人気ゲーム、アニメの名前とかは
10秒もたたず使えなくなる。
なりきり名前なんて使えるのは宝くじ程度の確立だと思ってたほうが吉。
- 783 :名も無き冒険者:02/04/23 10:26 ID:W8K24dBM
- >>776
正直、馳夫さんの名前をもらおうかと考えたよ。
でも、慣れないので自分のHNにしまふ。
彫金スキルで指輪作って、鍛冶でアンドゥリル作って、戦士/白魔で王の手は癒しの手気分を満喫します。
- 784 :向こうの73:02/04/23 10:29 ID:4U3f7y8c
- >>771
そうデスネ。サバーの準備が整わない恐れアリかも。
あとココに居る迷い羊さん達はある程度の予備知識があるけど。。。
HDDもネットも何も知らないでFF買う勇者も少なからず居るようなヨカーン
↓
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガクブルガクガクブルブル
過去ログでコンビニorゲーム店員は「かなり説明してます」ってあったけど。。。
- 785 :名も無き冒険者:02/04/23 10:30 ID:iOaRPpBY
- 昨日ソネトでHDD予約した時に使ったクレジットカードが
ショッピング残高残っていないことに気づいて鬱。(;´Д`)
5/4の支払日以降に引き落としなら買えるのに・・
- 786 :向こうの73:02/04/23 10:31 ID:4U3f7y8c
- >>781
漏れは一人でガムバルヨテーイ
手塩に育ててみるYO
- 787 :合戦:02/04/23 10:32 ID:pLytN67Q
- >>785
俺それ見越してレンタルにしたよ(;д⊂買いたかったんだけど
クレジットの残りすくなくてキャンセルされた日にゃ・・・なける
- 788 :合戦:02/04/23 10:34 ID:pLytN67Q
- うう・・・新曲でなぜかアミダばばあの唄がはいってる・・・これどんな映像つかえばいいんだw
>>787
1キャラの方がやっぱいいかな〜というか2つとっても育ててる暇ないしね・・・
俺も1キャラだけでがんばるよ!
- 789 :名も無き冒険者:02/04/23 10:36 ID:d03W9hOI
- ボイズチャット導入例
>>1「マズー!漏れモルボルに襲われてるよ助けてママーン!」
>>777「>>458!モルボルに切りかかってくれ!漏れが>>1さんをケアルする!!(ケアル発動)」
>>458「…(無言でモルボルに攻撃)」
>>565「よーしパパ>>1さんにプロテスかけちゃうぞー!(バーサク発動)」
>>777「ゴルァ!!>>565それはバーサクだYO!…」
>>1「体が勝手に!勝手に…!?(狂戦士化)」
>>777「こうなったら最後の望みを>>901に託す…」
- 790 :向こうの73:02/04/23 10:38 ID:4U3f7y8c
- 手塩に育ててみるって。。
手塩にかけて育ててみる。。。だ (゚Д゚)ハズー
- 791 :名も無き冒険者:02/04/23 10:40 ID:e5m3hJeU
- >>790
手塩をかけて育ててみる・・・いやなんでもないよ
- 792 :向こうの73:02/04/23 10:42 ID:4U3f7y8c
- >>791
げ。そうなん?。。。。。(゚Д゚)鬱ー&(゚Д゚)ハズハズー
- 793 :名も無き冒険者:02/04/23 10:43 ID:u.rt7Usw
- 既出だったらすんません。
niftyのフォーラムで聞いたんですが、
止まるまでの、11日20時〜12日午前の予約受付画面には
「第1次予約受付期間」平成14年4月11日15:00〜22日18:00
とあったそうです。
再開されても第1次の期間は終わってるかもしれん。
- 794 :名も無き冒険者:02/04/23 10:44 ID:Aq9QURlg
- もう800いきそう
物凄い勢いだな
- 795 :名も無き冒険者:02/04/23 10:45 ID:Z8cEhzF6
- >>791
たぶん手塩にかけて育ててみるだとおもうから大丈夫だよw
- 796 :名も無き冒険者:02/04/23 10:47 ID:6C8gAG3Q
- 名前「Jojo」が欲しいんすけど、βやってた人で
見かけたって人います?ってまず無理かな。
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
- 797 :向こうの73:02/04/23 10:47 ID:4U3f7y8c
- >>793
>>586
あたりと関係してる話なのかな?
- 798 :名も無き冒険者:02/04/23 10:49 ID:c52nS/Po
- >>796
βでは無料で最大16キャラ作れるからね。
とりあえずキープ目的で作ってる人がいるだろうね。
- 799 :向こうの73:02/04/23 10:49 ID:4U3f7y8c
- >>796
見かけた事は無いけど
「Jojo」は多分ムリっぽいかも。。。
「JOJO2002」とかに変更しる。
- 800 :向こうの73:02/04/23 10:50 ID:4U3f7y8c
- アレ、数字はアウトだっけ?
- 801 :名も無き冒険者:02/04/23 10:50 ID:c52nS/Po
- >>799
数字使えないよ・・・
くるしまぎれに
Illjojolll
ってやってる人はみかけた。実際はjojoじゃなくて漫画キャラの名前だったけど。
- 802 :名も無き冒険者:02/04/23 10:51 ID:W8K24dBM
- 20鯖もあればいけそうな気もするけどなぁ…。
これだけの鯖数で始まるMMOは見たことないだけに、なんとも言えないけど。
追加キャラごとに金かかるから、他のゲームよりは確実に取りやすい。
どうせなら、
「お前は次に○○と言う」とか使うキャラになってくらはい。
- 803 :名も無き冒険者:02/04/23 10:54 ID:SuwLZgBc
- 製品版の話なら
12時にインストして速攻キャラ作って登録すればいけるかも。
折れ、Sakuraって名前作る予定。初日が勝負だ!!
- 804 :名も無き冒険者:02/04/23 10:55 ID:BLK.njXA
- >802
エルバの男でつねに/point(だっけ?)連打の方向で。
- 805 :名も無き冒険者:02/04/23 10:56 ID:MCat1/a.
- >>803
フフフ・・漏れのダチと勝負だな
- 806 :793:02/04/23 10:57 ID:u.rt7Usw
- >>797
止まってる理由の真偽は不明(いまだなんの説明もなし)。
>>793のは実際に止まる前の受付画面を見てた人からあがった報告。
niftyの再開に賭けてる人がいたら、と思ったので、一応。
- 807 :名も無き冒険者:02/04/23 10:59 ID:BLK.njXA
- インストもどうなるんかね。
製品版ではインストールが12時からなのかもわかってなかったよね?
一応ゲーム鯖は12時開始予定ってだけで。
実はインストール朝から出来て阿鼻叫喚。
とか
佐川が地区によって大幅に時間が違い佐川(゚Д゚)ゴルァ!マツーリ。
とかきぼんぬ。
- 808 :名も無き冒険者:02/04/23 10:59 ID:5a9HHn9g
- >>803
超ガンバレ(藁
- 809 :名も無き冒険者:02/04/23 10:59 ID:W8K24dBM
- ”どの”Sakuraですか?って感じだ。w
なんかのキャラの名前でRPしようかと思ったけど、リアル友人もいるしなー。
別キャラ作るにも金かかるし。
むーう。
- 810 :名も無き冒険者:02/04/23 11:00 ID:W8K24dBM
- あれ?
インストールは普通にできるって報告なかったっけ?
スクウェアかなんかに電話で問い合わせたやつ。
とりあえずマニュアルを熟読したいので、ソフトだけはFGしたいぞ。
- 811 :名も無き冒険者:02/04/23 11:02 ID:wBt8deiM
- サーバー間の移動で名前カチ会ったらどうするんだろ。改名?
- 812 :名も無き冒険者:02/04/23 11:03 ID:SuwLZgBc
- >>811
改名するぐらいなら引きこもるよ(藁
- 813 :名も無き冒険者:02/04/23 11:04 ID:d03W9hOI
- >>811
フュージョン
- 814 :名も無き冒険者:02/04/23 11:04 ID:BLK.njXA
- さくらは色んなキャラで使われてるからな…
つかプレイヤーは男ケテーイな気もするが。
あとは絶対いるのがスペル違う奴。
取れないからわざと変えてるのか本当に間違ってるのか突っ込みが難しいところ。
>810
つか100ページって…。
ほとんどの奴は読まない罠。
- 815 :名も無き冒険者:02/04/23 11:07 ID:mfmLs0mc
- >>811
βみたいにサーバの統合がなければ移動は発生しないからかち合うこともないかと
βの時は改名させられました。β→製品版での移行でかち合った場合も改名
- 816 :名も無き冒険者:02/04/23 11:07 ID:W8K24dBM
- >>814
ローマ字でむりやりつけるやつね。
あとは最後に「.」とか付け足すだけとか。
紛らわしいのは人違いされたり、本家に会った時困るだろうに。
100ページか…読み応え満載だねぇ。
さすがに当日の昼間に届いたら読まないだろうけど、時間があるなら読みこむよ。
早くやりたくて悶える罠。
- 817 :名も無き冒険者:02/04/23 11:09 ID:2Jwkpujs
- なんでHDDって普通に売ってないの?
腹が立ってきた。
- 818 :向こうの73:02/04/23 11:10 ID:4U3f7y8c
- マニュアルといえばβ同梱の・・
例の足に落としたら指の2〜3本は逝ってしまいそうな
アノ本、また来るのかな?
- 819 :名も無き冒険者:02/04/23 11:11 ID:7pRQAGmk
- >>816
記号はつけられないので、. とか付けて偽装するのは無理。
マニュアルのページ数もさる事ながら、
POLの中のオンラインマニュアルやガイドもかなりのボリュームあるよ。
マターリ読み進めてたら初プレイまで(インストールも含めて)3時間近く経ってました。
- 820 :名も無き冒険者:02/04/23 11:12 ID:JPc9FTrg
- 某psoでもさくらは1,2を争う程の多さですた。
絶対に100%間違いなくβ人が取ってると思われ。
他の名前考えたほうが良いと思うyo
- 821 :名も無き冒険者:02/04/23 11:13 ID:7pRQAGmk
- >>818
1mm厚のアルミ(ジュラルミン?)バインダーね・・・
アレは凶器になり得るし、バインダーつくとしても
樹脂製かなんかになるんではないかと。
- 822 :名も無き冒険者:02/04/23 11:14 ID:BLK.njXA
- >816
ほっっっっっっんきで間違ってる奴もいるけどねぇ。
最低調べろというか本当にその名前を使いたかったのかと問いたい。
12時以前に手に入るなら俺もずっと読んでるだろうなぁ。
>818
100ページあるという噂だから…。
ファイルはどうだかわからんけどね。
大きさも一緒なんだろうか。
一緒だったら…箱でかそう。
- 823 :名も無き冒険者:02/04/23 11:16 ID:6C8gAG3Q
- >>801
>lljojolll
明らかに「Jojo」取られてるみたいっすね。あきらめた・・・。
情報ありがとうございました。
Dioも無理そうだしなぁ。
- 824 :名も無き冒険者:02/04/23 11:17 ID:SuwLZgBc
- >>820
いやいや、β人が取ってるのは2鯖分だけでしょ。
残りの18鯖にかけてんのよ。速攻登録できればいける・・・かな。
- 825 :名も無き冒険者:02/04/23 11:19 ID:W8K24dBM
- >>819
あ、記号無理なんだ。
なんでだろう…。なんか不都合あるのかな?
てか、3時間か…。
マニュアルだけ読んで、あとは飛び出すことにするよ。
ヨーロッパ観光大好きっ子なんで、サンドリアの街を駆けずり回ります。(数時間)
名前の法則
1)フルネームの女性名をつけてる香具師は高確率で男(さらに高確率でヲ)
- 826 :名も無き冒険者:02/04/23 11:19 ID:JPc9FTrg
- >>823
有名どころは殆ど取られてると思うよー。
つか、そんなに既成キャラネームって魅力あるかなぁ?
名前も考えられないのかな、なんて思ってしまう。スマソ
- 827 :向こうの73:02/04/23 11:19 ID:4U3f7y8c
- >>821
あの穴で危うく指がスッパリ逝きそうになったYO(ワラ
- 828 :名も無き冒険者:02/04/23 11:20 ID:krG8Ao5c
- >>819
じゃあ、ファーストネーム、ミドルネーム、ファミリーネームの区切りはどうするの?
- 829 :名も無き冒険者:02/04/23 11:20 ID:2Jwkpujs
- すいません。プロバがニフティでもソネトでHDD(BBU)買えばいいんですよね?
でソネトのHP行ったんですが、PS2の型番とかいうのがわかりません。
2001年の9月に買ったんですが、わかる人いますか?
- 830 :名も無き冒険者:02/04/23 11:21 ID:W8K24dBM
- >>823
KillerQueenとかはどう?
てか、>>824の言う通り、開始直後に始めるなら絶対大丈夫だと思われ。
- 831 :名も無き冒険者:02/04/23 11:22 ID:7pRQAGmk
- >>828
何も出来ません。
先頭大文字残り小文字の連続文字列だけです。
- 832 :名も無き冒険者:02/04/23 11:22 ID:cuf45wxc
- そもそも初日が勝負とか言ってる時点で負け確定。
- 833 :名も無き冒険者:02/04/23 11:23 ID:7pRQAGmk
- >>830
途中に大文字を挟むことは出来ないから、
Killerqueenになるですねー
- 834 :名も無き冒険者:02/04/23 11:23 ID:JPc9FTrg
- >>824
あ、そうなんだ。サンクス。
でも2鯖分って事は、既にさくらが10人いるとダメって事なのでは?
- 835 :名も無き冒険者:02/04/23 11:23 ID:krG8Ao5c
- >>831
なにそれ・・・
クソじゃん・・・
- 836 :名も無き冒険者:02/04/23 11:25 ID:W8K24dBM
- >>831>>833
なぬー。
なんで■はそんなシステムにしたんだろう…。
大小混ぜたり記号を使うことがそんなに問題なのか…?
そうなると、シンプルな名前しかつけられなくなっちゃうねぇ。
20鯖あってもキツイかもね。(まさかランダムな文字列にするヤツはいないだろうし)
- 837 :名も無き冒険者:02/04/23 11:26 ID:W8K24dBM
- てか、それって製品版でも確定情報?
βだけ、処理の都合で…とかじゃなく?
- 838 :名も無き冒険者:02/04/23 11:26 ID:7pRQAGmk
- >>835
これについては要望メール出した。
でもまあ、記号や数字を使えないようにするのは理解できなくもない。
見苦しいうえに読みようの無い名前つけられるの困るし。
でも1つだけでいいからスペースは入れさせて欲しかった・・・
- 839 :向こうの73:02/04/23 11:27 ID:4U3f7y8c
- 移動先のワールド番号0〜9 ※正式サービスでゲームを開始するワールドの番号となります。
βテストで「Chaos」ワールドに所属するキャラクターが優先権を持ちます。
移動先のワールド番号10〜19 ※正式サービスでゲームを開始するワールドの番号となります。
βテストで「Zande」ワールドに所属するキャラクターが優先権を持ちます。
- 840 :名も無き冒険者:02/04/23 11:28 ID:7pRQAGmk
- >>837
そう思いたいけど・・・過大な期待はしないでおこうと。
ちなみにNPCにはスペースやハイフン使った名前のキャラいます。
- 841 :向こうの73:02/04/23 11:30 ID:4U3f7y8c
- http://www.playonline.com/ff11/info/03.html
- 842 :名も無き冒険者:02/04/23 11:31 ID:W8K24dBM
- なるほど…。
とりあえず祈ろう。
しかしワールド選びも重要だねぇ。
既存の厨と大手ギルドとLSは避けたい。
作り直しするのはやだけど、狙い通りになるまではやらざるを得ないな…。
- 843 :名も無き冒険者:02/04/23 11:31 ID:X022rQpE
- >829
PS2の型番は本体の後ろのとこに書いてあるよ。
- 844 :名も無き冒険者:02/04/23 11:32 ID:JPc9FTrg
- 亜ネーム考えてみますた。
Ubazakura
Yaezakura
Sakuran
Hondadio
Yuusyaroto
Yuusyamoto
Motohuyuki
- 845 :名も無き冒険者:02/04/23 11:33 ID:2Jwkpujs
- >>843
会社なのでわからんのです(;´д⊂)
- 846 :向こうの73:02/04/23 11:34 ID:4U3f7y8c
- >>845
DVDのリモコン付いてた?
- 847 :名も無き冒険者:02/04/23 11:35 ID:Fw9Vb8Nk
- 外付けか内蔵かどっちさ?
- 848 :名も無き冒険者:02/04/23 11:35 ID:W8K24dBM
- >>845
型番よりも重要なのはHDDが内蔵かどうか、だよね。
それもわからない?
うしろっ側にボコーンと空いてる空間があるはずだけど。
>>844
もはや何がなにやら。
八重桜はカコイイね。
- 849 :名も無き冒険者:02/04/23 11:36 ID:BLK.njXA
- >825
それでまぎらわしい名前を付けることが可能になっちゃうから…。
っつのがあると思う。
sakura =sakura= .sakura. ___sakura …
いくらでも同じ名前で出来ちゃうから。
ただ、20万で20鯖だから1鯖1万は行くのに
かぶらないと言うほうが無理だとおもうんだけどなぁ。
ファミリーネームとファーストネーム決めれるようにして
ファミリーネームはかぶってもよいとかにするとか…。
>845
それはもうあきらめるっつか
内臓か外付けかどっちかでいいんじゃないの?
買ったときにメモカがついてたら内臓。
- 850 :名も無き冒険者:02/04/23 11:37 ID:HB8/Slcw
- 仮に30万人が買ったとして自分の好きな名前がつけられる人って何割になるんだろう。
- 851 :名も無き冒険者:02/04/23 11:38 ID:BLK.njXA
- >849
ごめん逆だ。
メモカがついてたら外付け、メモカがついてなかったら内蔵。
- 852 :向こうの73:02/04/23 11:39 ID:4U3f7y8c
- 付属品がメモカ→リモコンに変わった型番
がSCPH−15000だったハズー
- 853 :名も無き冒険者:02/04/23 11:40 ID:OcA0Vk9A
- >>845
裏に「SHCP−○○○○○(数字)」って書いてあるから、
仕事終わってから見れ。
スレ違いでスマソがLSって何じゃらホイ?
- 854 :名も無き冒険者:02/04/23 11:40 ID:BLK.njXA
- >850
ごく少数だと思う。
つかまず既存キャラの名前つけたがる奴多いから。
俺は既存キャラの名前なんだけど
やふーとかの登録者多すぎるようなサービス以外でかぶったことないなぁ…。
- 855 :名も無き冒険者:02/04/23 11:40 ID:Fw9Vb8Nk
- んで何もついてないのがそれ以降だね。
- 856 :名も無き冒険者:02/04/23 11:40 ID:7oGfS8C6
- 伊佐夫サポートからまだメールこない!!
ティクショウ……
- 857 :名も無き冒険者:02/04/23 11:40 ID:2Jwkpujs
- >>846
>>847
>>848
>>849
買ったときにメモカはついてませんでした。
DVDのリモコンは本体買ったとき別に純正を買いました。
ついでに聞きたいんですが、PS2をインターネットに接続したときIPってどこから
振られるんですか?
- 858 :名も無き冒険者:02/04/23 11:40 ID:SuwLZgBc
- >>834
簡単に説明すると
β鯖は2つでそれぞれの鯖内での名前の重複は不可。
よって、現在βで『Sakura』の名前を使ってる人は最大2人のみ。
だからすでに『Sakura』が10人20人いるってことは無い。
製品版では20鯖ある予定だから、
そのβ2鯖の『Sakura』が引き継いできても2鯖分先に登録されるだけ。
残りの18鯖はフリーなんで製品版発売後に先に登録したもの勝ちと言う事。
間違ってたら詳しい人訂正キボンヌ(;´д`)
- 859 :向こうの73:02/04/23 11:40 ID:4U3f7y8c
- >>853
LinkShell(リンクシェル)
- 860 :名も無き冒険者:02/04/23 11:43 ID:7pRQAGmk
-
えーっと、
漏れが今更言うのもちょっとアレなんだが、
FFXIの内容の話題はFFXIスレでやりましょー・・・
■□FF11-online-Part73□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019484001/
- 861 :名も無き冒険者:02/04/23 11:43 ID:Fw9Vb8Nk
- >>857
メモカもリモコンもついてないなら、SCPH‐30000かな?
内蔵型っスね。
>ついでに聞きたいんですが、PS2をインターネットに接続したときIPってどこから
>振られるんですか?
どういう意味だ?
- 862 :名も無き冒険者:02/04/23 11:44 ID:W8K24dBM
- >>849
でも既存のネトゲってそんな感じじゃない?
さらに鯖数も少ないし。
他人と被ってまでってのは理解できないけど、自由度が狭まるってのがちょっと。
大小文字が固定されてるのが一番嫌かも。
j3、自分はキャラ名じゃないから関係ないんだけど。^^;
- 863 :向こうの73:02/04/23 11:45 ID:4U3f7y8c
- >>860
禿同、スマンコ。
- 864 :名も無き冒険者:02/04/23 11:45 ID:Fw9Vb8Nk
- ん?
時期がおかしいか。
- 865 :名も無き冒険者:02/04/23 11:45 ID:BLK.njXA
- >860
スマソ。POLスレだったのね。
>857
プロバじゃないの?
ルーター使ってプライベートIP以外は。
- 866 :名も無き冒険者:02/04/23 11:46 ID:W8K24dBM
- >>857
そりゃプロバイダでしょ?<IP
>>860
スマソ。
ゲーム内容以前の問題だから、つい流れで。
- 867 :名も無き冒険者:02/04/23 11:47 ID:HB8/Slcw
- ということはSakuraは最大でも20人ってことか。
30万人として1/15,000。
PSOで毎日2人は見るよね、Sakuraって。
- 868 :名も無き冒険者:02/04/23 11:49 ID:JPc9FTrg
- しかし、別鯖同名が可能なら、鯖移動はどうなるんだろう。
- 869 :名も無き冒険者:02/04/23 11:50 ID:c52nS/Po
- >>868
そんなの無いってば。
βでは一度鯖の統廃合があったけど、そのときは強制リネームだった。
- 870 :名も無き冒険者:02/04/23 11:50 ID:11T4dIz2
- >>868
出来ないから問題無
- 871 :名も無き冒険者:02/04/23 11:50 ID:Fw9Vb8Nk
- >>868
新キャラだから関係ないって。
- 872 :名も無き冒険者:02/04/23 11:51 ID:ExdACH32
- ビグロブから本契約メールが
キタ―――――(゚∀゚)――――――― !!
と早く言いたい・・・
- 873 :名も無き冒険者:02/04/23 11:51 ID:W8K24dBM
- >>868
鯖移動って何?
そんなことができるゲームは至上稀に見ると思われ。
ワールドパスの招待は鯖にキャラ作る以前に行うから、鯖移動じゃないですよん。
- 874 :名も無き冒険者:02/04/23 11:53 ID:rp1GQBjI
- デジキューブで販売するって話はマジですか?
近所に予約しに行ったら発売日入手どころか
その後2,3回の入荷分まで予約が入ってるって言われた・・・。(泣
- 875 :名も無き冒険者:02/04/23 11:53 ID:Fw9Vb8Nk
- >>857
2001年の9月に買って、
メモカもリモコンもついてない?
そんな機種あったっけ。
- 876 :名も無き冒険者:02/04/23 11:53 ID:2Jwkpujs
- >>829なんですが
>>865
>>866
じゃあソネットでHDD買ってニフティからIPもらうって感じになるんですね。
なんか自分が汚い男に思えてきました。
まあ(・∀・)イイっか
- 877 :名も無き冒険者:02/04/23 11:54 ID:HB8/Slcw
- いくらなんでもこの制約はひどいので
ベータ版のみで守秘義務違反対策としてユーザを特定できるように
って考えは?
- 878 :名も無き冒険者:02/04/23 11:55 ID:c52nS/Po
- >>873
EQは有料でキャラ移動があったよね?
2週間くらいかかるわ、アイテムは無くなるわ、名前かぶったら末尾にxが勝手につけられるわ
って感じだったと思ったけど。レベルは引継ぎだったかな。
まぁFF11とは関係ないけどね。
- 879 :名も無き冒険者:02/04/23 11:55 ID:2Jwkpujs
- >>875
デビルメイクライの発売直後に買いました。
- 880 :名も無き冒険者:02/04/23 11:55 ID:7pRQAGmk
- FFXIの話題は・・・(ぁぅ
名前に関して、とりあえず同名20個までってのは正しいけど、
鯖の設定によっては被っても別鯖に回されないようにも出来るので
かならずしも安心は出来ないかと。
現在のβの鯖設定だと、
Chaosで被ってもZandeには回されないようになってます。
同名でもZandeに作るにはWP必須。
>>868 >>873
鯖移動は出来ません。
ただし、運営側の都合で強制移動させられるときに被った場合は、
後から来た方が最初のログイン時に改名を迫られます。
- 881 :向こうの73:02/04/23 11:56 ID:4U3f7y8c
- >>875
漏れもさっきから気になって検索ちう。
中古?
- 882 :名も無き冒険者:02/04/23 11:56 ID:JPc9FTrg
- 鯖移動不能。そうなのですか、ありがとう。
じゃ別時期に始めたリアル友人とやろうと思ったら、
この鯖に来い、と言っておく他ないのでしょうか。
- 883 :名も無き冒険者:02/04/23 11:56 ID:2Jwkpujs
- >>881
新品です。
- 884 :名も無き冒険者:02/04/23 11:58 ID:SuwLZgBc
- >>860
スレ違いスマンス
>>867
30万人もいかないと思う。
HDDすでにGETしているβ組はともかく
β参加してない一般組で発売日までにHDD届く人は1万〜2万人前後の予想。
で、その中で平日の12時に繋げられる廃人は・・・
スレ違い気味なのでそろそろ終了したい。
- 885 :名も無き冒険者:02/04/23 11:58 ID:c52nS/Po
- >>882
■公式サイト見れ。
ワールドパスについて理解すること!
- 886 :名も無き冒険者:02/04/23 12:00 ID:Fw9Vb8Nk
- >>882
正直、シラナすぎ。調べなすぎ。
- 887 :向こうの73:02/04/23 12:00 ID:4U3f7y8c
- SCPH-10000 初代DVDver1.0メモカ付属
SCPH-15000 DVD1.01メモカ付属
SCPH-18000 メモカ無し、リモコン付属
SCPH-30000 HDD内蔵するための拡張ベイが付き。DVDリモコンは別売
SCPH-35000GT GTパック
- 888 :名も無き冒険者:02/04/23 12:01 ID:HB8/Slcw
- もうすぐこのスレも1000いきそうだから次スレの頭に書いとけばいいんじゃない?
■□FF11-online-Part73□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019484001/
- 889 :名も無き冒険者:02/04/23 12:02 ID:a4frUEHQ
- >2Jwkpujs
ここで何を言っても、どうせ帰ってから型番調べてから買うんだろう?
それともここで聞いて買っちまうの?マジデ?
- 890 :名も無き冒険者:02/04/23 12:03 ID:2Jwkpujs
- >>887
SCPH-30000 の気がします。ありがとうございました。
- 891 :名も無き冒険者:02/04/23 12:04 ID:Fw9Vb8Nk
- >>887
やっぱSCPH-30000かなぁ。
時期が違うかと思ったけど、別に合ってrたみたいだしね。
- 892 :名も無き冒険者:02/04/23 12:06 ID:0f3Ttr.g
- 今更の名前ネタだけど・・・
某ガンオタ放置ゲーでは原作キャラとか有名ネーム多すぎて痛いので
FFではそうならないでホスィ
名前負けするだろうし皆のイメージぶち壊すので勘弁
POLでもチャットとかで似たような痛い人でるんだろうな・・・
- 893 :名も無き冒険者:02/04/23 12:06 ID:11T4dIz2
- SCPH-30000
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010409/scei.htm
- 894 :名も無き冒険者:02/04/23 12:12 ID:Fw9Vb8Nk
- >>892
まあ無理
ところで痛くない名前ってどんなのさ?
- 895 :名も無き冒険者:02/04/23 12:17 ID:wBt8deiM
- nakanokun takahasisan
- 896 :名も無き冒険者:02/04/23 12:18 ID:W8K24dBM
- >>894
エロゲ・ギャルゲ・ヲタ向けアニメのキャラ名以外、とか。
重要なのは名前じゃなく、本人なんだけどね。
かなりの確率で、そういう名前を使う人は痛い罠。
- 897 :名も無き冒険者:02/04/23 12:19 ID:d03W9hOI
- >>896
Ccsakura
- 898 :名も無き冒険者:02/04/23 12:19 ID:jal8zNF2
- どうやらイサオのサポは、まだ返事出してないようだな。
>>604あたりでコンテンツの利用期限の話が出てたが、
昨日は22日までとなってたのが、消えてますた(;´Д`)ノシ
ドリム明細の方は、相変わらず2つ分のドリムが引かれております。
漏れの申し込みは有効かどうかハッキリしてホスィYP
- 899 :名も無き冒険者:02/04/23 12:20 ID:h0pjnEhg
- >>821
あのお・・・1さんの書いている文章、内容を理解することができないのですが・・・。
- 900 :名も無き冒険者:02/04/23 12:21 ID:h0pjnEhg
- >>899
誤爆です・・・無視してください。
- 901 :名も無き冒険者:02/04/23 12:24 ID:Fw9Vb8Nk
- >>900
一瞬、すごい恐怖に襲われたよ……。
- 902 :名も無き冒険者:02/04/23 12:25 ID:7pRQAGmk
- >>900
びっくりしたびっくりしたびっくりしたー(;;
- 903 :名も無き冒険者:02/04/23 12:25 ID:Em/5psxc
- いかにも「自分で、かっこいい名前考えました〜」って感じのが痛いです
- 904 :名も無き冒険者:02/04/23 12:28 ID:0f3Ttr.g
- >>894
痛くない名前ではないけど
有名な原作持ちキャラはともかく勘弁して欲しい
知る人ぞ知るとか少し変えてあるなら我慢もできるかも・・・
だいたい>>896さんのいう感じです。
FFやっててTorunekoさんLinkuさんなどとは少なくとも冒険したくない
某放置ゲーではガンダモ原作キャラ不可視にして安心してたら・・・
マケロス艦隊と任務ご一緒しちゃいました
- 905 :名も無き冒険者:02/04/23 12:36 ID:P/2fSBo2
- Q22
友達と同じワールドで、『FF XI』をプレイできますか?
A22
『FF XI』の世界に存在する「ワールドパス」を利用することによって、友達を自分の
所属するワールドに誘うことができます。
通常では、キャラクター作成時にワールドを指定することができないため、必ずしも
友達と同じワールドに入ることができるとは限りません。そこで、友達かあなたの
どちらかが先にキャラクターを作成し、『FF XI』の世界に入った後に、最初の街の
どこかで「ワールドパス」を入手します。
この「ワールドパス」と 「あなたの所属しているワールド名」を一緒にプレイしたい
お友達に教えてあげると、お友達が新しいキャラクターを作成するときにあなたの
所属しているワールドを指定することができるようになります。
ひとつの「ワールドパス」で、1週間以内であれば5人までのお友達に対して有効です。
もしそれ以上のお友達を誘いたい場合は、既に一緒のワールドにいるあなた以外の
お友達から再度ワールドパスを発行してもらうか、あなたが入手した最初のワールドパスの
有効期間が切れる1週間後まで待たなければなりません。
ワールドパスは最初は安価ですが、ワールド人口が増加してくると少し高額になるため、
注意が必要です。
また、ワールドパスの販売所は国毎に異なります。なかなか見つけられない場合は、
周囲の先輩冒険者達に聞いてみるのも良いでしょう。 「ワールドパス」の詳細については、
「ファイナルファンタジーXI」パッケージ同梱のマニュアルに記載を予定しております。
- 906 :名も無き冒険者:02/04/23 12:39 ID:2WSKnrQc
- >>903
じゃ、あんたに痛いと思われんためには、わざとかっこ悪くせんとダメなのか…辛いなそれも。
ちなみにあんたはなんてつけるの?
- 907 :名も無き冒険者:02/04/23 12:40 ID:SuwLZgBc
- そろそろ次スレの季節
テンプラ用意DON
- 908 :名も無き冒険者:02/04/23 12:41 ID:SuwLZgBc
- ■Play Online part21
・ネトゲ板のPOLスレは、本スレに限定します。スレ乱立防止にご協力お願いします。
・その他のFF11関連スレは■□FF11-online- PartXX□■ スレへ。
■□FF11-online-Part73□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019484001/
・新スレは基本的に950が立ててください。旧スレは1000まで埋めましょう。
・現在はβテスト期間です。(2002年4月26日(金)β終了)
■FAQはこちら
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5120/ff.html
■最も多いHDD入手、およびPSBB契約関連はまずここに目を通してから。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8678/
■前スレ ■PlayOnline part20■BBUの予約済んだか?オメーラ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019454071/
質問をする前にFAQを必ず読んでください。3回は(・∀・) ヨメ!!
読まずに、または読んでもガイシュツな質問をした場合、放置や叱責の対象となります。
また関連リンクのリンク先の記事チェックも忘れずに。
※質問した者は解答者にお礼も兼ねて自分の質問をFAQ形式化すること。
- 909 :名も無き冒険者:02/04/23 12:43 ID:SuwLZgBc
- >>888氏の意見追加してみました。
- 910 :名も無き冒険者:02/04/23 12:43 ID:DnKOaC5I
- 折角FF11スレあるんだから次からPOLネタ以外は本スレでやろうね
このままじゃ質問君にログ検索放棄されても仕方ないよ
- 911 :名も無き冒険者:02/04/23 12:46 ID:7pRQAGmk
- べつにFFXIに限った話ではないけど、名前自体が痛いって事は稀で、
痛い行動をする人が好んで付ける名前の傾向がある、ってことよね。
個人的には、
・大メジャーキャラ・有名人系
・ガンダム・FSS・ジョジョ系
・実名ファーストネーム系
このへんは警戒してしまいます。
- 912 :名も無き冒険者:02/04/23 12:48 ID:VYRCfPm6
- >>773 の
http://www.sun-denshi.co.jp/esunsoft/sub5.htm
これ分りやすい。TAにイーサネットが付いてる場合が抜けてるけど。
- 913 :名も無き冒険者:02/04/23 13:03 ID:a4frUEHQ
- 正直
"なんとかmaster"とかイタイ
- 914 :名も無き冒険者:02/04/23 13:05 ID:SF6OQYf.
- >>908
そのテンプレだと勘違いシネーカ?
■PlayOnline part21■糞ネッ島、オマエモカー
- 915 :名も無き冒険者:02/04/23 13:07 ID:SF6OQYf.
- ■Play Online part21
・ネトゲ板のPOLスレは、本スレに限定します。スレ乱立防止にご協力お願いします。
・新スレは基本的に950が立ててください。旧スレは1000まで埋めましょう。
・現在はβテスト期間です。(2002年4月26日(金)β終了)
・その他のFF11関連スレは■□FF11-online- PartXX□■ スレへ。
■□FF11-online-Part73□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019484001/
■FAQはこちら
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5120/ff.html
■最も多いHDD入手、およびPSBB契約関連はまずここに目を通してから。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8678/
■前スレ ■PlayOnline part20■BBUの予約済んだか?オメーラ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019454071/
質問をする前にFAQを必ず読んでください。3回は(・∀・) ヨメ!!
読まずに、または読んでもガイシュツな質問をした場合、放置や叱責の対象となります。
また関連リンクのリンク先の記事チェックも忘れずに。
※質問した者は解答者にお礼も兼ねて自分の質問をFAQ形式化すること。
>>1-5 関連リンクと最新BBUnit(HDD)入手方法情報
- 916 :名も無き冒険者:02/04/23 13:08 ID:5a9HHn9g
- ふと思ったんだが、いきなり鯖20個も可動させんのかね。
最初は1〜10までとか。そんな感じのような気がする。
だって、そうじゃないと1つの鯖だけめちゃ人少ないとか・・・。
考えすぎかナ。
- 917 :2:02/04/23 13:09 ID:SF6OQYf.
- <質問する前にここを最優先で確認>>
▼公式サイト
http://www.playonline.com/ff11/home/index.html
▼dat落ちしてhtml化されてないスレは2chビューア(有料)で読もう
http://pc.2ch.net/software/
▼過去ログ、βの情報、各種リンク、基本情報は過去ログ倉庫[罰壱]で
http://www7.plala.or.jp/batsuichi/
▼超初心者はこちらへ 公式サイト”FF11を遊ぶための準備が良く分からない方へ”
http://www.playonline.com/ff11/info/yesno/index.html
▼公式サイトFAQ
http://www.playonline.com/ff11/faq/01.html
▼BBunit(HDD)をまだ手に入れてない人はこちらへ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8678/
▼製品版情報詳細、周辺機器情報は黒猫亭で
http://www.e-isinet.com/user/pol/index.html
※黒猫亭は純正以外のルーターTAキーボード等の各種対応機器情報があります
対応機器のことを聞く前にまず目を通して下さい。
- 918 :3:02/04/23 13:10 ID:SF6OQYf.
- ▼関連スレ
■□FF11-online- Part73□■[ネットゲーム]
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019484001/
■FINAL FANTASY XI -ONLINE- 総合スレPart16[FF・ドラクエ]
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1019296428/l50
■プレイオンラインは成功するのか Part13[ハード・業界]
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1018976747/l50
▼関連サイト
【FF11公式】http://www.playonline.com/ff11/home/index.html
【PlayStationBB公式】http://www.scei.co.jp/psbb/
【PlayOnline情報交換BBS「黒猫亭」】http://www.e-isinet.com/user/pol/
【11-FF(β) いっしょにTALK!】http://ff-11.com/
【FF11ネット部隊】http://www.upgate.com/
【FATRIGGER】http://www.realpiece.com/fatrigger/home.htm
【FF11-Online Gate】http://homepage2.nifty.com/geki-love-net/ff11/
- 919 :名も無き冒険者:02/04/23 13:11 ID:xXWaqhqg
- ほい、FF質問スレの面白い例えのコピペ
POL(PlayOnline)っていうのは、例えるとエロサイトなんだよ。
サイトの一部は無料で見られる。
しかし肝心のエロ画像、エロストリーミングは有料になる。これがFF,TMだ。
エロストリーミングを見るには、ツールが必要だよな。これがHDDだ。
しかしエロサイトの運営者(■)とツールの開発者(SCE)は提携してるだけ。
ツールの開発者はツールを提供しているエロサイトに便乗して
自分でもツールがないと見られないゲイエロサイトを運営しようとしているんだ。
これがPSBB。
ツールの開発者(SCE)は自分のツールをおいしく捌くために、
Vectorにシェアウェアとして取り扱わせる事にした。これが提携ISP。
だからエロストリーミング(FF)を見るには、ツール(HDD)をVector(提携ISP)から有料で手に入れる必要がある。
しかしツールの開発者のゲイエロサイトは別に見る必要はない。
後はエロサイト(POL)に繋がるエロサイト雑誌のCD(FF&POL製品版)を手に入れるだけだ。
- 920 :名も無き冒険者:02/04/23 13:11 ID:11T4dIz2
- >>916
アフォですか?
- 921 :名も無き冒険者:02/04/23 13:12 ID:c52nS/Po
- >>916
βカオスは00-09鯖に
ザンデは10-19に引継ぎと発表されてます
- 922 :4:02/04/23 13:13 ID:SF6OQYf.
- ■PSBB対応プロバイダーの最新情報■BBunit
◎申し込み受付中PSBB対応プロバイダ
■BROBA ★申込受付中★
クレジットカードによる分割か一括販売をしている。
http://www.broba.cc/guide/ps2/index.html
■So-net 4/22より予約受付開始。So-net会員のみに変更
でも、非会員でもコンビニ決済かクレカで買える模様。
http://www.so-net.ne.jp/psbb/
http://www.so-net.ne.jp/psbb/service/accept_bay.html(内蔵用)
■BIGLOBE ★申込受付中★ メルマガで最新情報。
るんるん会員は登録料・月々の料金無料。※申込み後に確認メールは来ません。
4月下旬に最終的に購入するか否かの確認メールが来ます(4/23現在まだ未着)
http://campaign.biglobe.ne.jp/ps-bb/?NM
http://campaign.biglobe.ne.jp/ps-bb/faq.html(Q&A)
http://game.cplaza.ne.jp/ff/ (FF11 まるわかりガイド)
■plala ★申込受付中★ぷらら会員のみ受付。
http://www.plala.or.jp/access/guest/ps-bb/
■isao.net ★申込受付中★クレカまたは代引。
4/22午前10時までの申し込みなら5/16までに到着…の予定。isao会員のみの販売。
会員登録は無料?PSOやってた人は(抹消手続きしてない限り)自動的に会員です。
http://www.isao.net/BB/PS/index.html
■有線ブロードネットワークス(BROAD-GATE01)★申込受付中★
http://ftth.gate01.com/ps/index.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020422/usen.htm(ニュースリリース)
- 923 :名も無き冒険者:02/04/23 13:14 ID:11T4dIz2
- >>921
ちょっと違うよ。優先では?
- 924 :5:02/04/23 13:15 ID:SF6OQYf.
- ◎まだ発表して無いPSBB対応プロバイダ
■Yahoo! BB 最新情報をメールでお知らせ。
http://bbsv.yahoo.co.jp/ps2/index.html
■@nifty ★一時停止★ 現在一時的にサービス停止中。メルマガで最新情報。
コンボ会員になるのに登録料無料、また月々の料金も無料。クレカのみ。
http://www.nifty.com/ff11/bbunit.htm
■OCN サポに電話した勇者によると、5/16までには間に合わせて開始するらしい。
http://www.ntt.com/NEWS_RELEASE/2002NEWS/0002/0213_2.html(プレリリース)
http://www.ocn-infomail.com/poc/index.html (OCN Play Online Club)
■AII 5月中旬より順次サービス開始予定 最新情報をメールでお知らせ。
CATVの人はここと提携しているか見てみよう 。
http://www.aii.co.jp/go/ps2.html
http://www.aii.co.jp/home/catv_map/index.html(提携しているケーブル局)CATV Area Map
http://www.aii.co.jp/go/square.html(FF11 情報ページ)
- 925 :名も無き冒険者:02/04/23 13:16 ID:SA2PZJD.
- ビッグローブから連絡コネー
- 926 :名も無き冒険者:02/04/23 13:18 ID:KwOB9PIk
- PSソフトのロードが速くなるからBBナビ申し込みました(^−^)v
- 927 :名も無き冒険者:02/04/23 13:20 ID:c52nS/Po
- >>923
>>916 への反証をだしただけだから、細部につっこまないでおくれ・・・
- 928 :名も無き冒険者:02/04/23 13:20 ID:DnKOaC5I
- なんにせよ>>916の言ってることは…( ゚д゚)ポカーン...
- 929 :名も無き冒険者:02/04/23 13:30 ID:2Jwkpujs
- ∧∧
/⌒ヽ) <どうせ発売日にできないだろうなー
i三 ∪
〜三 |
(/~∪
三三
三三
三三
- 930 :名も無き冒険者:02/04/23 13:31 ID:11T4dIz2
- >>921
言い過ぎた ゴメン
次スレ>>950よろしく
- 931 :名も無き冒険者:02/04/23 13:32 ID:11T4dIz2
- >>929
まだ何とかなるだろ
がむばれ
- 932 :名も無き冒険者:02/04/23 13:37 ID:u41.AYno
- ビグロブマダカナ(;´Д`)ドキドキ
- 933 :名も無き冒険者:02/04/23 13:40 ID:Jx.9Oh1U
- >>932
@niftyはいい加減復旧しないのでドキドキもしませんが何か?
- 934 :名も無き冒険者:02/04/23 13:40 ID:2Jwkpujs
- >>933
オレモナー
- 935 :名も無き冒険者:02/04/23 13:46 ID:SF6OQYf.
- 予想だけどビグロブはβテストが終わってから届くんでない?
- 936 :名も無き冒険者:02/04/23 13:55 ID:Ejz75RaY
- >>935
と言う事は26日以降か・・・。悶え氏にしそうだ。
早く手続き終えて待つだけになりたい(・∀・)
- 937 :名も無き冒険者:02/04/23 13:57 ID:SA2PZJD.
- 確かに4月の下旬だから可能性はあるけど
26日以降だとGWに突入する罠
- 938 :向こうの73:02/04/23 13:59 ID:4U3f7y8c
- そういえばあと3日でオワリか・・
最近やってなかったけど今日からマターリやってみよう。
26日の審判の日はログインしたままアボーンされてみようかな
みんなでホームに集まってそのままアボーン。
- 939 :名も無き冒険者:02/04/23 13:59 ID:8Q/aIbNs
- ◆PlayStation BBのスタートは5月に◆
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/inet/181547
4月にBBUを持っている意味が薄れ、宅配は5月に入ってから、という線が濃厚・・・
- 940 :名も無き冒険者:02/04/23 13:59 ID:SA2PZJD.
- 俺、OCNとビッグローブに加入しているけど
どっちも音沙汰無しって・・
- 941 :キタ━━(゚∀゚)━━ !:02/04/23 14:11 ID:jal8zNF2
- おいイサオ重複同志達よ、イサオサポからメルキタ━━(゚∀゚)━━ !
申し込み番号わからん、確認メル来てない、2つ申し込みという状態で、
申し込みがきちんとされてるなら、1つキャンセルしたいという内容で
サポートにメールを21日深夜に出した結果・・・
返事を要約すると・・・
注文は1つで了解
申し込み殺到で、確認・手配に時間がかかるので、追って連絡いたし
ます。もう少し待ってね
・・・ということですた(゚Д゚)ゞ
- 942 :名も無き冒険者:02/04/23 14:13 ID:8Q/aIbNs
- >>941
isaoも少し落ち着きだしたんだね。
ウンコniftyはどうした・・・
- 943 :名も無き冒険者:02/04/23 14:19 ID:JZD/RNL.
- >>942
@niftyはもうだめかも・・・
他あたった方がいいよーHDD入手が目的なんだから
- 944 :916:02/04/23 14:19 ID:5a9HHn9g
- 超ごめんなさいでした
- 945 :向こうの73:02/04/23 14:24 ID:4U3f7y8c
- >>944
いいひと。
- 946 :名も無き冒険者:02/04/23 14:59 ID:H4gSel4A
- 今月の頭にブローバで頼んだ俺のHDDは・・・・・?
- 947 :名も無き冒険者:02/04/23 15:02 ID:VYRCfPm6
- >>941
OK、参考になったよ。報告お疲れ。
- 948 :名も無き冒険者:02/04/23 15:03 ID:Ejz75RaY
- このスレ落ち着いてきたなぁ・・・
折れはHDDがくるまで(;´Д`)ドキドキ だガネ。
- 949 :名も無き冒険者:02/04/23 15:15 ID:YL95fPOQ
- で次のスレは?
- 950 :名も無き冒険者:02/04/23 15:19 ID:kKkQVpVo
- 俺がたてるよ
ちっと待ってて
- 951 :名も無き冒険者:02/04/23 15:21 ID:2txvGNxk
- 改訂版。これが正しい。
POL(PlayOnline)っていうのは、例えるとエロサイトなんだよ。
サイトの一部は有料で見られる。
しかし肝心のエロ画像、エロストリーミングは無料になる。これがPSBB,POLだ。
エロストリーミングを見るには、ツールが必要だよな。これがFF11βだ。
しかしエロサイトの運営者(SO-NET)とツールの開発者(ISAO)は提携してるだけ。
ツールの開発者はツールを提供しているエロサイトに便乗して
自分でもツールがないと見られないゲイエロサイトを運営しようとしているんだ。
これがテトラマスター。
ツールの開発者(■)は自分のツールをおいしく捌くために、
窓の杜にフリーウェアとして取り扱わせる事にした。これがISAO。
だからエロストリーミング(HDD)を見るには、ツール(FF11)を窓の杜(ISAO)から無料で手に入れる必要がある。
しかしツールの開発者のゲイエロサイトは、契約しないとFF11がプレイできない。
後はエロサイト(FF11)に繋がるエロサイト雑誌のCD(ファミ痛5/16号)を手に入れるだけだ。
- 952 :950:02/04/23 15:21 ID:kKkQVpVo
- タイトルはどうするよ?
■PlayOnline part21■BBUは発売日に届くのか?ドキドキ
とか何がいい?
- 953 :950:02/04/23 15:22 ID:kKkQVpVo
- >>951
明らかに違うぞ(w
でも、ワラタ
- 954 :名も無き冒険者:02/04/23 15:23 ID:SF6OQYf.
- >>950
ヨロ。テンプラは>>915-924に揚ってます。
- 955 :名も無き冒険者:02/04/23 15:27 ID:y4R.KR5I
- それでいいんでない?
- 956 :558:02/04/23 15:27 ID:t4mmyHC2
- >>952
■PlayOnline part21■HDD難民よ・・・・何処へ
- 957 :先回り:02/04/23 15:27 ID:11T4dIz2
- >>某板303
>>1
- 958 :名も無き冒険者:02/04/23 15:28 ID:Fw9Vb8Nk
- いずこへ
- 959 :名も無き冒険者:02/04/23 15:28 ID:SF6OQYf.
- 前スレpart19になってるぞ(w >新スレ
- 960 :名も無き冒険者:02/04/23 15:31 ID:SF6OQYf.
- てか、part20はpart19からも繋がってないんだから
これは致命的な気が、、、
- 961 :名も無き冒険者:02/04/23 15:32 ID:Ejz75RaY
- ■PlayOnline part21■ISPの罠にかかった難民の叫び!!
う〜ん、いまいち。逝ってきます。
- 962 :名も無き冒険者:02/04/23 15:32 ID:Z85LkRWM
- part22まで常時age?
@nifty諦めたんだけど、今更どこのプロバのBBU申し込んでも遅い?
- 963 :950:02/04/23 15:32 ID:kKkQVpVo
- ■PlayOnline part21■BBUは発売日に届くのか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019543078/
>>1の前スレを修正ミス
そのかわり3に追加したけどだめ?
- 964 :名も無き冒険者:02/04/23 15:33 ID:SF6OQYf.
- 新スレ
■PlayOnline part21■BBUは発売日に届くのか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019543078/
- 965 :名も無き冒険者:02/04/23 15:34 ID:Ejz75RaY
- よし、お前ら、このスレ埋めろ。
- 966 :950:02/04/23 15:35 ID:kKkQVpVo
- 俺のIDなんか面白い
- 967 :名も無き冒険者:02/04/23 15:35 ID:2Jwkpujs
- どうせ発売日にできねーから次スレいらねーよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
- 968 :名も無き冒険者:02/04/23 15:35 ID:SF6OQYf.
- >>963
>3と>7で修正出てるから多分大丈夫だと思う、、、
新スレ立てまくると迷惑になるからあれで行った方がいいような気がするYP
- 969 :名も無き冒険者:02/04/23 15:37 ID:Z85LkRWM
- >>967
あっちは誤爆ですかw
ねぇ、今更BBU申込みじゃ遅いの? 遅いのですか?
- 970 :950:02/04/23 15:37 ID:kKkQVpVo
- >>968
関連スレ>>2-10付近
って一応やっておいたから平気かな?
皆さんスマソ
- 971 :名も無き冒険者:02/04/23 15:37 ID:2Jwkpujs
- >>969
誤爆でした。
おれの結論は遅い。特にnifty
- 972 :名も無き冒険者:02/04/23 15:38 ID:SF6OQYf.
- >>969
16日から始める気ならば微妙だね。
- 973 :名も無き冒険者:02/04/23 15:40 ID:2Jwkpujs
- >>969
発売日にこだわるのやめましょうよ。
おれは16日は半角に居座ります
- 974 :名も無き冒険者:02/04/23 15:40 ID:Z85LkRWM
- つまり、漏れはもうだめぽ、ですね。レスthx.
5月まで待ってniftyが動かなければ、6月デビュー考えて他プロバBBU申込みます。
- 975 :名も無き冒険者:02/04/23 15:40 ID:Ejz75RaY
- >>969
そうすねんなYO。何とかなる!!
かもしんない。
- 976 :名も無き冒険者:02/04/23 15:41 ID:2Jwkpujs
- >>974
おれもGW明けてニフティ止まったままだったらプロバ変えるYO!
やっぱソネトが(・∀・)イイのかなー
- 977 :950:02/04/23 15:41 ID:kKkQVpVo
- 発売日から2-3日たってからの方がいいと思われ
- 978 :名も無き冒険者:02/04/23 15:48 ID:EC.lt7js
- ソ ネ ッ 島 い い と こ み ん な お い で
- 979 :名も無き冒険者:02/04/23 15:50 ID:11T4dIz2
- >>978
JPだろ
- 980 :名も無き冒険者:02/04/23 15:50 ID:EC.lt7js
- >>979
JP?? ジャパネット・・・?
- 981 :名も無き冒険者:02/04/23 15:59 ID:nMDaYS/k
- ◆ソネッ島のBBU/BBN申込み、只今メンテ中◆
- 982 :名も無き冒険者:02/04/23 16:01 ID:2Jwkpujs
- >>981
もはや俺に「FF11をやるな!」と言ってるのといっしょだ。
HDDくらい普通に店頭で売れよ。
- 983 :名も無き冒険者:02/04/23 16:07 ID:YL95fPOQ
- 1000
- 984 :名も無き冒険者:02/04/23 16:08 ID:YL95fPOQ
- 2000
- 985 :名も無き冒険者:02/04/23 16:08 ID:YL95fPOQ
- 3000
- 986 :名も無き冒険者:02/04/23 16:09 ID:YL95fPOQ
- 4000
- 987 :名も無き冒険者:02/04/23 16:10 ID:dxsyIIQ2
-
- 988 :名も無き冒険者:02/04/23 16:10 ID:ZFywrRLE
- 1000
- 989 :名も無き冒険者:02/04/23 16:11 ID:ZFywrRLE
- 1000
- 990 :名も無き冒険者:02/04/23 16:11 ID:ZFywrRLE
- 990
- 991 :名も無き冒険者:02/04/23 16:13 ID:11T4dIz2
- 991get
次スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019543078/
- 992 :名も無き冒険者:02/04/23 16:13 ID:ZFywrRLE
- ■PlayOnline part21■BBUは発売日に届くのか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019543078/
- 993 :名も無き冒険者:02/04/23 16:13 ID:ZFywrRLE
- ■PlayOnline part21■BBUは発売日に届くのか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019543078/
- 994 :名も無き冒険者:02/04/23 16:13 ID:Ejz75RaY
- イヤァァァァァァァ( ´Д⊂ヽ
- 995 :名も無き冒険者:02/04/23 16:13 ID:ZFywrRLE
- ■PlayOnline part21■BBUは発売日に届くのか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019543078/
- 996 :名も無き冒険者:02/04/23 16:13 ID:ZFywrRLE
- ■PlayOnline part21■BBUは発売日に届くのか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019543078/
- 997 :名も無き冒険者:02/04/23 16:13 ID:ZFywrRLE
- ■PlayOnline part21■BBUは発売日に届くのか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019543078/
- 998 :名も無き冒険者:02/04/23 16:14 ID:ZFywrRLE
- ■PlayOnline part21■BBUは発売日に届くのか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019543078/
- 999 :名も無き冒険者:02/04/23 16:14 ID:UeqeLzNg
- 1000げとずさーぽんぽんなにみてんだごるぁ
- 1000 :名も無き冒険者:02/04/23 16:14 ID:ZFywrRLE
- ■PlayOnline part21■BBUは発売日に届くのか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019543078/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
229 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★