■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アークメイジ〜part5 (`・ω・´)
- 1 :名も無き冒険者:02/10/17 00:11 ID:mYFqUXEg
- CGI形式の戦略シュミレーション無料ネットゲーム アークメイジ
http://arch5.magewar.com/archmage/main.html
・約3ヶ月に1回リセット
・メイジを複数作成する事は禁止(マルチプレイ)
・悪態、スパムメッセージ禁止
・メッセージ機能以外の場での情報公開禁止(とある)
・24時間以内に同じプレイヤーを複数回攻撃する事を連続攻撃(連アタ)といい、
かなり挑戦的な態度にあたる。
・情報交換や雑談がこのスレの主な目的。
・マルチプレイメイジは敵です。力を合わせて潰しましょう。
・荒らしは放置。
・ギルドに不満ある奴は荒らしてないで自分で作る。
過去スレ
#1(ミラー) http://s1.buttobi.net/dat2ch/020910-1023718734.html
#2(ミラー) http://webmania.jp/~dat2ch/020925-1027762727.html
#3 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1032137337/
前スレhttp://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1033957175/l50
- 407 :名も無き冒険者:02/10/26 02:05 ID:p54+XoHG
- バード11億かよ
- 408 :名も無き冒険者:02/10/26 02:23 ID:x5e5ECie
- メッセージの下のほう見てたらギルマスからもらったはずのメッセが
違う人からもらった事になってて笑った。
ギルマスキャラデリであいた番号に新規キャラが入ったっぽい…
こうなったらABALONEに入れてもらうしか…ない?
拾ってくださいナ…
- 409 :名も無き冒険者:02/10/26 02:33 ID:aSoSe9ta
- LionHeartさんに
ABALONEに入れて下さい
とメールすれば入れるぞ。
- 410 :名も無き冒険者:02/10/26 02:41 ID:TrT4hA83
- 408はDEAMONタンの手下でつか?
違う名前で活動再開したからメール汁!
- 411 :名も無き冒険者:02/10/26 03:05 ID:bKOoXVw+
- ABALONE age
- 412 :名も無き冒険者:02/10/26 03:08 ID:8nxfq/c4
- >>406
それだと幻覚とかアレじゃん。
- 413 :名も無き冒険者:02/10/26 03:10 ID:pRMxQ8gp
- おそらく新生鷹の団と思われ
- 414 :名も無き冒険者:02/10/26 11:32 ID:p54+XoHG
- 聖女安すぎだぞ コラ
- 415 :名も無き冒険者:02/10/26 17:56 ID:GTDBVtyz
- 聖女って相場どれくらいよ?
レベル10以下・11〜13・14〜15・16〜17のそれぞれ。
ちなみに漏れはレベル12を三億五千万で。
- 416 :名も無き冒険者:02/10/26 19:01 ID:GTDBVtyz
- レベル8聖女が二億か・・・何に使うんだ?
- 417 :名も無き冒険者:02/10/26 19:02 ID:EYZHcCBF
- 育てる?
- 418 :名も無き冒険者:02/10/26 19:15 ID:0YUbl2aD
- (;´Д`)ハァハァする?
- 419 :名も無き冒険者:02/10/26 19:18 ID:p54+XoHG
- 11〜13 2〜3億程度
14・15 4〜6億程度
16・17 8〜12億程度
メイドンはこれよりさらに高い。
- 420 :名も無き冒険者:02/10/26 19:24 ID:p54+XoHG
- >>419
なるほど
そういう使い方もあるね。
聖女******があなたの心と体を癒します。
あなたの欲望が満たされました!
あなたのターンが10増えました!
- 421 :名も無き冒険者:02/10/26 19:25 ID:p54+XoHG
- あ、>>418だった
- 422 :名も無き冒険者:02/10/26 19:36 ID:oUfDXVhn
- >>420
ターン減ると思われ
- 423 :名も無き冒険者:02/10/26 19:56 ID:p54+XoHG
- >>422
それは悪女
- 424 :名も無き冒険者:02/10/26 20:01 ID:bKOoXVw+
- ワラタ
- 425 :名も無き冒険者:02/10/26 23:28 ID:E6H65ov4
- 黒メイジで、英雄が聖女/ヴァルキリー/シールドメイドン
(*´Д`)ハァh(サバエラ)
- 426 :名も無き冒険者:02/10/27 00:18 ID:BgERRDsW
- 単一スタックのメイジって、結構いるもんだね。
連続略奪でもしたろか。
- 427 :名も無き冒険者:02/10/27 00:20 ID:0HOGTLQz
- 3連続攻撃されてたんだけど、
カウンターができない。国力2倍以上ないのに・・・なぜ?
- 428 :名も無き冒険者:02/10/27 00:39 ID:Gl5zrA/7
- 漏れは青メイジなんだけど、英雄は聖女/ヴァルキリー/ウォーロード
所願の効果でターンが増えた時は、
聖女タンとヴァルキリータンに(;´Д`)ハァハァ したと妄想しとくYO!
ターン減った時はウォーロードのおっさんが・・・(;´Д`)
- 429 :名も無き冒険者:02/10/27 02:11 ID:2Kq8rdix
- 聖女ってなんで高値?
能力見ただけでは、なんかしょぼそうなんだけど
・・・まさか、ハァハァするためってワケじゃないよね?
- 430 :名も無き冒険者:02/10/27 03:01 ID:HIqHxtyY
- >427
それは、あなたが先に攻撃して、特別ルールの適用を受けたからでは?
- 431 :名も無き冒険者:02/10/27 03:04 ID:Gl5zrA/7
- 聖女が高い理由は、
1)全体回復のヒーリング能力が重宝する
2)ヒーリングの技能が1番高くなる
3)白属性なので抵抗を持つユニットが少ない
4)(;´Д`)ハァハァ
だと考えている。
ヒーリング能力は、究極ユニットが復活したりすると強いと感じるよ。
常に白のヒーリングがかかっている状態になるわけだから。
- 432 :名も無き冒険者:02/10/27 03:32 ID:0HOGTLQz
- >>430
特別ルール?
- 433 :名も無き冒険者:02/10/27 06:52 ID:QDb8FvvH
- 4)でFA?
- 434 :429:02/10/27 07:21 ID:2Kq8rdix
- メイドンの方がずっと役に立ちそうなので、
聖女がなんで人気なのかさっぱりですた
ヒーリング能力変わってくるのなら納得
黒しかやったことないので、ヒーリングの恩恵っていまいち実感沸かないなあ
- 435 :名も無き冒険者:02/10/27 10:50 ID:Vde2D3v0
- 黒なら墓守りだね、ハァハァ?はできないけど。
青の黒・白混成スタックで、メイドン・聖女・墓守り・ネクロと並べてみたいなー。
- 436 :名も無き冒険者:02/10/27 16:33 ID:3jQyja1T
- 唐age
- 437 :名も無き冒険者:02/10/27 16:36 ID:Gl5zrA/7
- まぁ正直、総合的な能力を考えるのならば、
聖女よりもシールド・メイドンの方が役に立つとは思う。
白の抵抗を持つユニットは少ないから、戦闘能力上昇も確実性が高いし、
レベル次第では全体回復と命中率上昇を覚える。
自分で召喚した騎士の指揮をとって即死する、
同じ白の戦闘系英雄である白騎士とは大違い。
人間系ユニットがいるとシールド・メイドンも危険だけどさ。
結論としては、
シールド・メイドン=未亡人 聖女=美少女
どっちに(;´Д`)ハァハァするかってこった。
シールドメイドンは最後の「ン」さえなければもう少し強力か?
ちなみに漏れはロリなシェファディズタン一押し。
シェファディズタンの(;´Д`)ハァハァ画像キボンヌ。
- 438 :名も無き冒険者:02/10/27 16:45 ID:2eDrxv4Y
- 確かに白騎士は糞だな
すぐ死ぬ。
LV20まで育ててみたいガナー
騎士を常時100万程度保有すればいいのカモナー
- 439 :名も無き冒険者:02/10/27 16:56 ID:tS9nsJzj
- FIRESTORM あんまり効果がなかった・・・
- 440 :名も無き冒険者:02/10/27 17:52 ID:2eDrxv4Y
- >>439
アークファイヤーはどうよ?
ついでにシールドメイドンのタクティクスはLV16から発動なんだな。今日LV16なった。
異様に高いワケがやっとわかったよ。攻撃防御共に完璧だね。
- 441 :名も無き冒険者:02/10/27 18:53 ID:T5wzcjUL
- >437
Maiden=処女(少女)、未亡人はwidow=ウィドウではないのかな。
馬鹿直訳すると、「盾の処女」・・・難攻不落の城塞女か?
ん、すまん。
- 442 :名も無き冒険者:02/10/27 18:57 ID:tS9nsJzj
- アークファイアとファイアストームの両方をLv16以上の火の精霊使いなら
戦闘のときふたつとも使ってくれる
パワーランクが低いユニットには多少効果があるかもしれない
パワーランクの高いユニットにはほとんど効果がなかった
- 443 :名も無き冒険者:02/10/27 19:07 ID:Gl5zrA/7
- >>441
メイドン=Maiden=処女(少女)なのはわかってたけど、
それだと聖女とキャラかぶっちゃうんで、
あえて説明文の方からキャラ付けしてたのよ。
両方とも少女じゃちょっと・・・ね。
どうでもいいけど、シールドメイドンの説明を見ると
「哀戦士」の歌が流れる。脳内を。
>>440
・・・タクティクス発動は18からじゃないの?
説明文ではそうなってるけど。
- 444 :名も無き冒険者:02/10/27 21:45 ID:oTAJi+wV
- 16です。
説明がまちがってます。
- 445 :名も無き冒険者:02/10/27 23:11 ID:DYkfRQoO
- もうすぐ魔法研究もおわるところで、初めて戦争しかけられたyo!
嬉しくって相手のことを年代記で調べたら、戦争ばっかりの人だった。
2分に1回、別の相手に戦争しかけまくっているのって・・・・一体・・・。
皆はそんなに戦争ばっかりするものなの?
- 446 :名も無き冒険者:02/10/28 00:16 ID:gjNnrFgR
- 土地欲しければターン貯めて一気に戦争して土地増やすよん。
ただ同じ相手24時間以内に攻めるのはタブー
- 447 :名も無き冒険者:02/10/28 00:16 ID:2jlEVUdv
- 見習いのためのガイドブック 4日前には251,932ゲルド
今日は25個も出品あるのに 4,000,000ゲルド
どうしちゃったんだ?
- 448 :名も無き冒険者:02/10/28 00:16 ID:lXbH68V2
- >>445
しないよ
カウンター有利なゲームでそんなことしたらすぐ死ぬ
- 449 :名も無き冒険者:02/10/28 00:21 ID:7LDT4vYa
- まったくカウンターこなくてウハウハな時もあれば
ほぼ全員(3、4人)にカウンターくらって土地激減の時もある。
3500〜4000の間から動けません(´д⊂)
- 450 :名も無き冒険者:02/10/28 00:22 ID:r+40GJFU
- 今回はカニバリストタンがトップになるのは間違いなさそうだな(ワラ
- 451 :名も無き冒険者:02/10/28 01:45 ID:/SN3YF7+
- >>450
祭ってやるのが本人のためじゃないか?
なんなら原爆使うが?
- 452 :名も無き冒険者:02/10/28 01:53 ID:/SN3YF7+
- 故意にしろじゃないにしろBUGを利用してるには違いないしな。
マルチより悪質だな。
- 453 :名も無き冒険者:02/10/28 02:16 ID:r+40GJFU
- >>451
流石に無敵状態なんだからメールでもだせば対処してくれると思うが
メール出してないんかな。
原爆は・・・お好きなように(ワラ
- 454 :名も無き冒険者:02/10/28 02:16 ID:kHgicxyg
- ・・・ユニックのアイアンゴーレムが売ってるんだけど・・・マジ?
というか正気?
- 455 :名も無き冒険者:02/10/28 02:21 ID:lXbH68V2
- >>451=452
どうぞ
>>453
英文と和文両方出したけど音信不通です
>>454
売りに出したよ。なぜ売ったかは・・・
ゴーレムの説明を読めばわかるかなw
- 456 :名も無き冒険者:02/10/28 02:21 ID:r+40GJFU
- よーしパパ全額入れちゃうぞーとか思ってみてみたけど
もうまったく届かない値段にヽ(`ε´#)ノ
- 457 :名も無き冒険者:02/10/28 02:23 ID:r+40GJFU
- >>455
そか〜、本当になにもしない管理者だな
- 458 :454:02/10/28 02:29 ID:kHgicxyg
- >>455
5000マナくらい今のアンタにはなんでもない負担だろうに・・・
- 459 :名も無き冒険者:02/10/28 02:31 ID:lXbH68V2
- >>458
もちろん5千マナならなんの負担にもならないよ。
「5千マナ」ならねw
- 460 :名も無き冒険者:02/10/28 02:39 ID:r+40GJFU
- >>459
あの土地量で維持がきついって事は
買った香具師もすぐ売りに出すのかな(・∀・)ニヤニヤ
- 461 :名も無き冒険者:02/10/28 02:43 ID:kHgicxyg
- アイアンゴーレム2,687,061,700ゲルドで落札〜
日曜深夜なんて時間帯でなければ、もっと派手な祭りになっていたろうに。
金持ちはウジャウジャいるんだからさ。
>>458
・・・えっと、何があったんよ?
マジで教えて欲しい。
- 462 :名も無き冒険者:02/10/28 02:45 ID:8EuTOztk
- エンシエント・トーム使ったら、何かにブロックされて効果がなかった
っていうメッセージがでてきて・・・
初めてのユニックだったのに・・・
成功するとどういう効果が起こるのですか?
- 463 :名も無き冒険者:02/10/28 02:48 ID:lXbH68V2
- >>460
もっとノード建てればまだまだ維持できたかな。
ユニットゼロでやってるから感覚がよくわからないけど。
とにかく凄まじいw
買った人頑張れー
- 464 :名も無き冒険者:02/10/28 02:56 ID:/SN3YF7+
- >>455
管理者が何もしないならしょうがないな。
宝箱でゲットしたユニ−ク
混沌のお守り
原子爆弾
時間のタマゴ
以上売りにだした。
数時間後に出品されると思う。
- 465 :名も無き冒険者:02/10/28 02:57 ID:lXbH68V2
- >>461
雪だるま 暴走 青天井
ってとこかなw
>>462
現在研究中の魔法を覚えるユニックらしい
あんまり意味ないね 残念。
- 466 :名も無き冒険者:02/10/28 03:01 ID:lXbH68V2
- >>464
マルチ放置だからねー
しつこくメール出すことにするよ。
ってうか宝箱でそんなにもらえるんだね!
今まで地図も宝箱もかなり買ったけど一個もでなくてショボーン。
っていうかなぜ売却?
- 467 :名も無き冒険者:02/10/28 03:03 ID:x8r0eALd
- 週末はアイテム売ってるからついつい入札〜
お金持ちに再入札され〜でターンを無駄に消費してしまった…はんせ〜
- 468 :名も無き冒険者:02/10/28 03:07 ID:nWk30uz9
- >アイアンゴーレム落札した人へ。
“早かれ遅かれ、いつか君はきっとこれを憎むだろう。”
- 469 :名も無き冒険者:02/10/28 03:12 ID:/SN3YF7+
- >>466
持っていてもいずれ消えてしまうだろうし
使うほど恨んでる相手もいないからw
宝箱から結構ユニ−クでるね。今までの成果は宝箱30個ぐらい使ってユニ−ク3個
ただどれも屑ばかりだが、、
- 470 :名も無き冒険者:02/10/28 03:13 ID:kHgicxyg
- >>464
すでに50以上の宝箱&宝の地図を使用するも
いまだにユニック1個も出ず・・・運が悪いのかな?
それともまだまだ精進が足りないのか。
>>465
あの土地量から計算される最高ノード生産マナは約3万。
まぁまだノードを建てられたようだから現在は2万と見積もって、
自然の伝承を使っていたならば14000ほど。
マナ集めをしていたかどうかにもよるけど、それで耐えられないってことは・・・
“うわああっ!私のマナ!!”
- 471 :372:02/10/28 07:53 ID:c2t4drKf
- あなたはツニック (#126)から矢文を受けました。
現在アークメイジは6時間で
反撃フラグが消滅するため
あなたのカウンターを通常戦闘とみなし
これより正統反撃行為に
移らせてもらいます
これ本当ですか?
だとしたらカウンターってほぼできなくなるんですけど。
そんないつもいつもチェックしてないし。
- 472 :名も無き冒険者:02/10/28 10:24 ID:tHlC6lm+
- >452
バグで一番迷惑してるのは本人だ。
戦争できないなんて、ゲームができないのと同じじゃない。
人の気持ちになって考えることのできん奴だな、チミは。
>471
ゲームに時間のとれる人間が圧倒的に有利な理屈になってしまいますね。
自分がゲームのバグをどう解釈するかではなく、相手がどうおもうかが重要
だとおもうのですがねー。
しっかし、このところAVALONメンバーから一方的にランダムかけられてばかりだ
・・・ランクを落とすかな。
- 473 :教えて君失礼:02/10/28 11:15 ID:eQahxKEu
- 最近黒始めたんですけど、初期ユニットはどんなんがいいんでしょうか?
黒エルフとシェードがよさげにみえますが
あと、白が怖そうなんですけど、デーモンナイトで抵抗できますか?
- 474 :名も無き冒険者:02/10/28 11:46 ID:wwSS63ta
- >>471
10時間後ぐらいに国力150%で攻めれたんで6時間では
消えないと思いますが・・・・・。
仮にカウンターフラグが立たなくても24時間以内の反撃への反撃は
あんまりよろしくないような・・・・・。
- 475 :名も無き冒険者:02/10/28 13:20 ID:qr975Frr
- 24時間以内に攻撃したんなら連打だろ。
「正統」反撃って、カウンターにカウンターって時点でおかしいか…
ま、それぞれ脳内ルールでやってんだろうね。
それが通用するかどうかは相手次第、
勝手にやってもいいが反感かったりして粘着攻撃されたりしたら結局損だろ。
- 476 :ツニック:02/10/28 13:31 ID:D9u9PjZa
- う〜む、やっぱ個人個人でバグが違うのか
それとも年代記が関連してるのか・・・・
とりあえず、明日罪滅ぼしにSARに逝ってきます
- 477 :名も無き冒険者:02/10/28 14:44 ID:sWlkOOq2
- サーバーとんでる?入れないよ〜。エラーだよ。
昨日、反撃しようと思ったら何故かフラグ立ってなかった。
攻撃されてからまだ5時間しかたってなかったのに。
仕方ないので、アイテムひとつでも・・・と思ったら、
相手はバリアも城壁も鉄壁状態。
何故こんなしょぽい自分に突っかかって来るんですか・・・?って寂しくなったよ。
- 478 :名も無き冒険者:02/10/28 15:10 ID:oOZdBC9t
- 80%くらいで防御成功してるのに、妙に攻められまくる
利点が無いと思うんだが・・・(´д`;
>>473
初期に召喚できるのでは、ダークエルフ・レイス等が主軸になりうる。
編成は色々試してみぃ。
適当にスタック揃えたらアカデミー立てて魔法研究しる。
>>477
あ、ホントだ。
フラグが沢山釣れたから夜中までには復旧して欲しいものだ・・・
因みに自分-150位くらい上からでも国力操作して攻められる。
ずっと上まで追い越して攻めればフラグ無くてもどうにかなるかも為らないかも。
て、もう2時かよ。(((゚д゚;)))ヲロヲロ
- 479 :名も無き冒険者:02/10/28 15:13 ID:42DxsI1/
- とんでるね。漏れもはいれない。
表示途中でページの表示がキャンセルされる時もあったしなー。
- 480 :名も無き冒険者:02/10/28 15:42 ID:ZVMp6kko
- やや初心者の質問です。店に古代の魔法が9億で売ってたんですが、古代クラスの魔法は研究では出来ないですか?とりあえず緑を研究しつくしたんですが究極止まりでした。
- 481 :名も無き冒険者:02/10/28 15:42 ID:SLmLEyKN
- >>471
矢文を公表するのはいいけど、メイジ名だすのは良くないと思うよ。
みんなも相手のメイジ名だすのやめた方がいいと思うよ。フェアじゃないと思う。
ツニック必死だなはよして下さい。
- 482 :名も無き冒険者:02/10/28 16:38 ID:B1JNxYx2
- 10/27/02 Server Reset Announcement
Congratulations to all the Archspace players who have worked together to overthrow the reign of the Empire!!
Archspace will return to service starting Tuesday, Oct 28 23:59 p.m. PST.
Once again, congratulations, and we hope that you will continue to enjoy Archspace.
Thank you.
アークスペース再開です。今回も全然バグフィックスしてなさそうだな…(笑)
- 483 :青メイジです:02/10/28 16:59 ID:VKKDLno3
- >>477
もしかして 黒の人ですか?
- 484 :名も無き冒険者:02/10/28 17:01 ID:cHCagNYN
- アークスペースは英語しかない?
- 485 :名も無き冒険者:02/10/28 17:02 ID:sWlkOOq2
- >>483
緑です。相手の人も緑でした。
まだ入れない・・・。
- 486 :名も無き冒険者:02/10/28 17:27 ID:oOZdBC9t
- >>480
古代は、ユニークアイテム、魔法書店のみ。
神の寵愛で貰えると言う説も在る。
- 487 :名も無き冒険者:02/10/28 17:53 ID:ZVMp6kko
- 486さんサンクス
- 488 :名も無き冒険者:02/10/28 18:45 ID:33jFefYk
- >484
英語サーバーと韓国語サーバーがあります。韓国語サーバーの方が
人数が少なくて軽いし、バグフィックスも進んでるらしいですけど…
英語サーバーのIDでは入れず、新規にID登録(当然韓国語で^^;)しなければ
ならないので、私は英語サーバーしかやったことありません。
- 489 :名も無き冒険者:02/10/28 18:53 ID:coDSVjeo
- 復帰age
- 490 :名も無き冒険者:02/10/28 19:40 ID:yhWip8Nm
- ムーンに寄付したら、
ムーン、夜の光があなたを祝福しました! 幸運の星があなたの頭の上で光ります。
と言われますた。この「幸運の星」とはなんでしょう?
- 491 :名も無き冒険者:02/10/28 19:40 ID:oOZdBC9t
- また落ちた?
- 492 :名も無き冒険者:02/10/28 19:42 ID:arRSJVAw
- まだ時間あると思ってユニット解雇した直後に定期メンテ突入(´・ω・`)ショボーン
- 493 :名も無き冒険者:02/10/28 19:43 ID:hPGj3LgT
- あれ? 今つなげないけど、サーバーの定期検診?
いつもよりちょっと遅いな〜
もしや、またサーバーが不安定?
- 494 :名も無き冒険者:02/10/28 19:47 ID:oOZdBC9t
- あ、そか定期メンテですね(^^;
スタック中途半端で繋がらなくなったからパニくってました。
- 495 :名も無き冒険者:02/10/28 20:50 ID:4CYGMaK4
- ソウルリーパのSOUL DEVOURって10億の価値がある能力なんですか?
- 496 :名も無き冒険者:02/10/28 20:56 ID:GfN6VrQ9
- 黒でユニット生き返る能力からね
- 497 :ツニック:02/10/28 21:14 ID:nSe4xN1G
- >>474
相手を攻撃する範囲は国力の
80%〜200%だから
150%ならぜんぜん範囲内だとおもわれるが・・・
- 498 :ツニック:02/10/28 21:17 ID:nSe4xN1G
- ああ、そうか
相手がこっちの国力1,5倍じゃなくて
こっちが相手の1,5倍ってことか、勘違いスマソ
だとすると反撃フラグが滅茶苦茶になってるということか?
年代記も6時間しか見れないし、反撃フラグにもフラグが立つ様になってるかも
- 499 :名も無き冒険者:02/10/28 21:21 ID:qr975Frr
- まさかシステム時間とリアル時間の違いによる勘違いとかいうオチじゃないよな。
6時間ってのはどうやって検証したんだ?
- 500 :名も無き冒険者:02/10/28 22:31 ID:kHgicxyg
- 年代記は6時間ごと閲覧可能。
右側を「6時間の間」に設定しておけば全ての時間帯を確認できる。
んで、ウチの反撃フラグは今のところ正常。
反撃フラグがすぐに消えるという話も初耳だしね。
- 501 :名も無き冒険者:02/10/28 22:39 ID:74jOw37U
- 上位ランクの人達は魔法全色極めてますか?むしろそれが普通なんですか?
- 502 :名も無き冒険者:02/10/28 23:16 ID:nWk30uz9
- >>501
普通です。
- 503 :LionHeart:02/10/28 23:18 ID:Ye3SQaQa
- また破壊神が5人がかりで総攻撃してきた。うざいなぁ(´Д`;)
- 504 :名も無き冒険者:02/10/28 23:20 ID:kHgicxyg
- >>501
魔法全色極めてる・・・ってのが、全ての魔法を使えるって意味ならNO。
自分の色以外の究極ランク魔法は覚えることができないし、
対抗色の高級ランク魔法と古代魔法も買うなりなんなりで入手するしかない。
(青だけは全高級ランク魔法を研究することができる)
魔法全色極めてるってのが、魔法研究を終了させているという意味ならYES。
おそらく200〜300位以上のほぼ全員が終わらせているんじゃないだろうか。
魔法研究をとっとと全部やっちゃって魔法レベルを上げ、
ギルドを壊して土地を有効活用した方が強いからね。
- 505 :名も無き冒険者:02/10/28 23:21 ID:Y+2uHVTe
- 三日ぶりにログインした。
どれだけランクが落ちてるか楽しみにしてたのに・・・まったく攻撃されてない。
ちなみにランク70位台。
元気なのはAVAの連中だけというわけかw
- 506 :LionHeart:02/10/28 23:24 ID:Ye3SQaQa
- あんま元気じゃないかも。
もう100連打くらい着たかな・・・。
猛連打の最中らしい。
また破壊神の連中はここに言い訳に来るのかな・・・。
236 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)