5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウィザードリィ サマナー

1 :名無しのエリー :2001/07/09(月) 10:22
AGB初?のWiz
危険なにおいはするが。
http://www.famitsu.com/game/coming/2001/07/06/cs05.html

2 : :2001/07/09(月) 10:35
>>1
お前の名前が一番危険。

3 : :2001/07/09(月) 11:25
ゴメソ。。
邦楽板の名無しさんが残ってた。鬱。

4 :名無しさん:2001/07/09(月) 13:55
これって#4の移植?

5 : :2001/07/09(月) 14:58
メディアリングってのがねえ。どうだろう。

6 : :2001/07/09(月) 15:25
>>4
外伝シリーズの新作だったはず

7 : :2001/07/09(月) 15:27
>>6
外伝シリーズの新作ではなく
エンパイアシリーズの新作だと思われ

8 :七誌野権兵衛:2001/07/09(月) 16:02
サマナーはやめてほしい。
EMPIREでひじょうにムカついた。
ソコルディ、バモルディのように各呪文の系統ごとに
召喚呪文があればいいのだ!
それよりも使えないサイオニックとアルケミストの呪文を
なんとかしてくれ。
さらに言えば、サイオニック呪文を使えて、CDS
から設定を流用して、銃火器を唯一使える職業と、
アルケミスト、サイオニック呪文を同時に使える
職業がほしい。これでバランスがよくなる。
召喚師やくの一なんて職業はいらない。

9 : :2001/07/09(月) 16:29
アスターフィッシュが開発してるんなら買わんわ。
エンパイア2バグって先進まんし。

10 : :2001/07/09(月) 16:50
スターフィッシュは今回かかわってないだろ。

11 : :2001/07/09(月) 17:02
ある意味JーWINGより凶悪だったな。
スターフィッシュは。

12 :名無し:2001/07/09(月) 19:30
製作がガンホーだったら最高なのに…

13 :名無し:2001/07/09(月) 22:09
ウィザードリィ モナー

14 :名無しさん:2001/07/10(火) 00:50
つーかメガテンのパクリっすか?

15 :):2001/07/10(火) 00:59
おいおいおい・・・

16 : :2001/07/10(火) 01:04
正式名称はウィザードリィモンスターズ

17 :マンセ:2001/07/10(火) 02:24
メディアリングって、今までどんなモノを出してる?
とりあえず、スターフィッシュが関わってないのならば購入検討入りだが。

しかし個人的には、新職業だなんだは別にいらない。職業や種族はWiz1程度で十分だと思う。

18 :ダイアモンドの騎士:2001/07/11(水) 23:47
やたらめったら新要素つけすぎなんだよ!

シンプルなところがWIZのいいところだったのにさ。

19 : :2001/07/11(水) 23:51
>>18
外伝3で2,3ターンで倒したよ。

20 :19:2001/07/11(水) 23:55
間違えた。あれはダイヤモンドキングだった。。。

21 : :2001/07/12(木) 00:08
あれか?
召還師ってWIZ4のワードナーのことか?

22 : :2001/07/12(木) 00:28
ってかランダムエンカウント復活きぼんぬ。
エンパイアで階段いったりきたりってのにはかなりウンザリさせられた・・・(;´д`)

23 :マンセ:2001/07/14(土) 14:55
>>21
一瞬、俺もそれを思った。
しかしアレを昨今のヌルゲーで育った子供達にやらせるのは酷だろう(笑)

24 : :2001/07/14(土) 19:47
サマナーサマナーソウルハッカーズー!

25 :名無し:2001/07/14(土) 21:38
いつも絵夢ってから購入するか決めてるんだけど、これだけは即購入決定。
え?なぜかって?
それはWIZだから!
え?誰も聞いてないって?

26 :ムラマサブレード:2001/07/14(土) 21:48
PSのディンギルしかやったことないけど、サマナーには多少期待してます。
でも地雷だったらどうしよう・・・

27 : :2001/07/14(土) 23:23
バグさえなければ、EMPIREよりはマシと思われ。

28 :  :2001/07/14(土) 23:41
たしかにWIZでワードナー主人公のがあったよね
復活したワードナーがモンスター召還しながら地上を目指すってやつなんだけど
あんな感じになるのかな
携帯ならドラクエモンスターズみたいになるのか、、、

29 :名無し:2001/07/15(日) 00:12
モンスターの育成ってどんな感じなんだろうね。
LVがあがると呪文みたいに特技を覚えるのかいな、特性値もあるのかいな。
敵も数でくるなら、こっちの召還数が増えていくのかいな。
配合もあったりしたら、それはそれで楽しそうかもね。

30 :名無し:2001/07/15(日) 00:14
なによりもせっかく購入したGBAで、
こんなに早くWIZの新作ができるとは思わなかった。
てっきりGBCの1〜3の移植だろうと思ってたなぁ。

31 :悪魔を殺して平気なのですか?:2001/07/15(日) 00:58
コンゴトモ ヨロシク・・・

32 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/15(日) 02:46
>>22
それはオリジナルでもいっしょでしょ……
セットアップモンスターがオリジナル:部屋→EMPIRE:座標には変わってるが。
#3以外、ランダムエンカウントじゃ宝箱出さないし
扉開け終わったらマロールで階移動→戻ってまた扉蹴って戦闘、ての基本じゃない。

33 :ヘタレでスマソ・・・:2001/07/16(月) 18:15
確か、最後に倒した敵によっても落すアイテム変わるんだっけ。
あと、なんでレベル上がるのにステータスが下がる(w
おまけにHPが1増えたとか。
即リセットですか?

34 :JohnDo@Mataarism:2001/07/16(月) 19:16
>>33
違うよ,出現したモンスターの一番強い奴でアイテムが変わる.
どこから倒しても問題ない.
Lvアップ時の成長が思わしくなかったらリセットしてもいいけど、
HPについては「平均値に近づく」ように増えるから、あまり気に
しなくても良し.

35 :名無しさん:2001/07/16(月) 19:38
万が一、実は
監修=ゲームスタジオ、製作=ガンホー
だったらみんな買うだろ?

36 : :2001/07/16(月) 20:51
>>29
おそらくメガテンのシステムパクると思われ。
合体で成長。

37 : :2001/07/16(月) 20:52
任天堂がWIZつくったらさぞや優しいWIZになるだろうな・・・(w

38 :名無し:2001/07/16(月) 22:28
>>37
でもなんとなく作って欲しい気がする。。。

39 : :2001/07/16(月) 23:05
メディアリングってやばいよ!
たぶんクソゲーになるかと…

40 : :2001/07/16(月) 23:08
とりあえずバイトから始まるんだろうなあ。

41 :名無し:2001/07/16(月) 23:09
>>39
スターフィッシュよりはいい(藁

42 :名無:2001/07/16(月) 23:24
>>37
結構逆だと思う。出だしは易しいが後半鬼ムズになったりして……

43 : :2001/07/17(火) 00:39
>>42
ユーザーに『優』しいと言うこと。
バランスはいいもんになると思うよ。

44 : :2001/07/17(火) 00:40
メディアリングって今までにどんなゲーム作ったの?

45 :名無しさん:2001/07/17(火) 00:48
>>44
これとか

無限奇行 ゼロ・ツアーズ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=poke&key=985677095&ls=50

46 : :2001/07/17(火) 00:48
>>1
お前の名前が一番危険。

47 : :2001/07/17(火) 00:54
http://www.tokyo-city.co.jp/game/
参考までにメディアリングのHP。

48 :名無しさん:2001/07/17(火) 01:07
メディアリングといえば、ゼロヨンチャンプシリーズが有名。

49 :名無し:2001/07/17(火) 01:12
星魚よりは、信用してもよろしいか?

50 : :2001/07/17(火) 01:17
>>49
☆フィッシュより全然信用できるよ!

51 :名無し:2001/07/17(火) 01:22
>>50
う〜ん、楽しみになってきたなぁ。
まぁいつもWIZって名前が付いてるだけで即購入してしまうのだが。。。

52 : :2001/07/17(火) 17:18
GBAならではの仕掛けとかあるんかな?
やっぱ。
3Dランダムダンジョン・・・うーむ凶悪そ。

53 :マンセ:2001/07/23(月) 09:18
通信ケーブルは何に使うんだろう?
前に外伝3とかにあった対戦の他に使い道はあるのか?

54 : :2001/07/24(火) 18:19
他のロムにキャラ転送できるとか、もし出れば続編に転送とかじゃない?

55 : :2001/08/07(火) 21:58
 

56 :マンセ:2001/08/10(金) 12:51
その後、なんの情報も無いねぇ。
俺的に、今秋一番の注目なのに。
星魚版には騙されたからな……

57 :節子:01/08/29 21:30 ID:Qt9.I0W.
日本製のWIZ、もう嫌ぁ。

58 : :01/08/30 05:18 ID:V/HJqSIg
NSWでやった人っていないのか…?
http://www.nintendo.co.jp/n10/sw2001/softlist/gba/wizardry/index.html

59 :_:01/08/31 09:27 ID:TBC8Ha7c
次第に軟派になってゆくwizって…

60 :ムラマサブレード:01/09/01 04:40 ID:CqYXizTs
今秋発売だったのがいつのまにか今冬発売になってやがる……鬱だ。

61 :ローズガーブ:01/09/08 01:37
ベニー松山監修で作ったら感涙モノなのに

62 :名無しさん:01/09/15 10:52
発売予定日:12月21日 価格:5800円

63 :名無しやん:01/09/15 17:29
SFCの和風のがいいです。

64 :ムラマサブレード:01/09/15 19:05
>62
おお、発売日が決まったんですか。金をためなくては。

ディンギルにでてきた恐竜軍団を仲魔にしたいな…

65 :*石の中*:01/09/17 14:28
文句いいながらも買うんだろうな…

66 : :01/09/17 18:38
文句を言いながらも買い、買ってからも文句を言う・・・

67 :ローズガーブ:01/09/26 00:27
サマナーなんか通信プレイがどうたら書いてたな…まさか外伝3みたく対戦可能?
そうならマジ嬉しいけどね。今回はラバディみたいなのナシでひとつ。

68 : :01/09/26 01:06
http://www.tokyo-city.co.jp/game/wizsum/index.html
公式ページがオープン

69 :ローズガーブ:01/09/26 01:57
通信ってアイテムの交換だけ?かなりガカーリ…シリーズ初でもないし。
イラストレーター七水号多だったのね。あの人オークは上手いけど…。

70 :そんなサマナー:01/09/26 19:54
ん〜、召喚師なしで話が進められるんなら問題ないと思う。
「特定のポイントで特定のモンスターがいないと先に進めない」
「戦闘時に召喚師がモンスターの軍勢を率いてないと手数で負ける」
とかがあったなら2秒でクソゲー決定。

71 :アブドゥル:01/09/27 15:38
ランダムダンジョンってエクストラダンジョンにはいいかもね。
本編シナリオ中でポンポン使われるとかなわんけど、
そこを乗り越えればアイテムゲットなんてルートに使われるなら悪くないかも。
種族・職業は初期ラインナップ+召喚師なのかな?

72 : :01/09/28 12:57
通信のみアイテムが無いってのは俺的好感ポイントなんだけど、どう?

73 :.,.:01/09/28 17:38
「さびつきしやいば」を通信交換

おや?「さびつきしやいば」の様子が…

おめでとう!「さびつきしやいば」は「ベイキングブレード」に進化した!

よくみると持ちキャラ灰に

(゚д゚)マズー

74 :サマリ:01/09/28 18:22
>>70
んじゃあ、WIZ4はクソゲー?
俺はそうは思わんが。

75 :GATEKEEPER:01/09/28 18:36
>>74
Vもそうだね。

まあ70はあくまで召喚師は付加要素であってほしいという意味で
言ったんだろうからそこは汲もう。
そういやオリジンIIもMALOR無いと先に進めなかったっけ・・・

76 : :01/09/28 20:40
BCFライクになったらPS2のWIZオルタナティブ買う必要なくなるかも。

77 :そんなサマナー:01/09/30 01:25
>74 サマリ氏
いや、4はワードナが主人公なんだからあれでいいと思う。
途中で投げ出したけど(笑)

>75でも言ってくれてるけど、
「たくさんの主人公たちの中に召喚師がいる」ウィザードリィであってほしいな、
ということでひとつ。
フォローさんくすです。 >GATEKEEPER氏

78 :名無しさん:01/10/06 11:50
age

79 :SFC6マンセー:01/10/08 00:49
とりあえずage

80 :名無し:01/10/09 05:06
これ以上、駄作Wizを増やさんでくれ!!!!!
Wizの名が汚れるだろ。
タイトルに「Wizardry」を使わずに「Wizのパクリ」って言われる程度にしてくれ、マジで。

81 :名無しさん:01/10/09 09:20
もう手垢ベタベタだろ。

82 : :01/10/09 12:27
WSCのロマサガと発売日かぶってるじゃん・・・鬱ダ。
秋って期待できる新作でないのぅ〜

83 :ハークルはー来る:01/10/09 19:36
当分GBCの旧作にのめり込むだろうからすぐには買うまい。
しかし旧作のボーナスダンジョンもなんだかなぁ・・・
ゼルダの裏面みたいなのでいいのに

84 : :01/10/20 14:15


85 :SFC版5にハマリ中:01/10/20 20:20
GBCの旧作のなかではどれがオススメっすか?

86 :Dink:01/10/20 22:07
wizじゃなくて
ディープダンジョンの新作ということならOK

87 : :01/10/22 22:41
>>86
そうそう、「ウィザードリィ」なんて付けないでほしい。

88 : :01/10/30 19:12
http://www.tokyo-city.co.jp/game/wizsum/index.html
公式ページ

89 : :01/11/01 19:20
http://www.tokyo-city.co.jp/game/wizsum/sales.htm
なんか戦闘画面DQみたいだなw

絵は綺麗だしカコイイから期待はしてるけど。

90 : :01/11/01 19:24
綺麗とかかっこいいで決めるなよ、厨房が。

91 : :01/11/01 19:26
>>90
見た目も大切なんだよボォケ

92 : :01/11/01 19:29
絵は末弥純が良かったなぁ

93 : :01/11/01 20:41
Wizに見た目を要求するなYO!
Wizなんぞ、線画のダンジョンに
10種類くらいの敵グラ使い回しで十分だYO!

94 : :01/11/01 21:44
>>93
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

95 : :01/11/01 22:09
なんか、田中だな。

96 : :01/11/02 15:53
>>93
お前PC98あたりでやってたクチだな?

97 : :01/11/02 20:15
>>96
いや、有名になりつつあるアップルオヤジだろ。
こいつら、そこら中のWizスレ荒らしてやがる。

98 : :01/11/03 21:53
>>97
荒らしなのか。
困った奴もいたもんだな。

99 :くろぱん:01/11/04 06:03
早く出てくれないかなぁ。
正直、現在GBAで遊ぶゲームがない。
シレンも逆転裁判も黄金の太陽も終わってしまったし……。

100 :100:01/11/04 06:21
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 1000!
\________ _______
                  |/
    Σ∧ ∧    ∧,,∧
     (#゚Д゚) 目 ミ゚Д゚ ミ
      |つ つ ..|| (ミ  ミ)
    〜   |  .||  ミ  ミ〜
     ∪ ∪ ..||  ∪ ∪
      /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| まだや!まだ!
\_______________

101 : :01/11/09 01:27
何気に今wizが熱くないか!?

これも期待していいんじゃろか…

102 : :01/11/09 01:40
BUSINでwizに目覚める奴も結構いたりするかもな。

103 :ムラマサブレード:01/11/09 17:25
早く通学中に侍のレベルを上げたいよ。
BUSINもやりたいけどPS2もってない…。

104 :持衰:01/11/09 23:09
個人的にBUSINは、NPCが仲間で出るっつーのが気にくわないので見送り。
コレに期待してます。
……つか、今やるゲームがなくてねぇ。

105 :名無しさん:01/11/09 23:13
BUSINはWizじゃねぇ。

106 :ーナマサ:01/11/10 00:08
PS2持ってないから関心の埒外ですな。
つーか、BUSINなんてのが出るの今このスレ見て知ったヨ(w

107 : :01/11/10 00:08
サマナーもWizじゃない。
ていうか、最近Wizの名を語ればある程度売れると勘違いしてる厨房メーカーが多いな。

108 : :01/11/10 01:56
SFの外伝4をGBAに移植するんがベストだと思う

109 : :01/11/10 02:10
つーか、BUSINファンがWizファンをこれはWizじゃねえと
うざがるのは大いに間違いだと思う。 なら名乗るな
まぁ、BUSINはエフェクトオフすら出来ないゲームだが。
それでよくあんなCMうてるものだ。

GBCWizに入っているHOM(らしき)称号の出る日は来るのかね?
とりあえずHOM,外伝34の移植を希望。
凄い数の称号付キャラが拝める

110 : :01/11/10 09:50
因みに。
皆の認めるWizとはどこまで?
俺は基本的に1−3。2−3は、正直面白くなかったけど。
4、外伝1−3はガンダムで言うところのGガンダムくらいの位置(笑)

因みに現存するwizって……
WIZ1−5
BCF
WIZ外伝1−4
星魚のヤツ*2
くらい?

111 : :01/11/10 10:23
認めるのは極論、#1のみ。
面白いかどうかを問われたら#1の他にも#5、外伝1,2を
挙げるけどね。
サマナーは久しぶりのカートリッジ型の新作なので
期待はしている。画面が暗くなりすぎない事を願う…

wizは他にも
CDS、クロニクル、ディンギル、ネメシスなど。

112 : :01/11/11 13:41
もーすぐ8が出るよー。
ネメシスはWizの範疇に入るか疑問。米国ではWizってつかないし。
あとスターフィッシュのは×2じゃなくて×3あるよ。
無印EMPIRE、復活の杖(GBC)、古の王女(PSorPC)

113 : :01/11/11 22:16
age

114 : :01/11/12 09:39
WizはASCIIが出してくれれば他は要らないや(笑

115 : :01/11/12 12:47
少なくともNSWバージョンのはかなり駄目駄目だった。
グラフィックも操作感も。
ダンジョンの移動でGB版外伝より描画が重いってどういうこと?

116 :名無しさん:01/11/12 15:44
>>114
はげ同

117 : :01/11/13 00:49
アスキー以外が出す場合は Wizardly にしろ。

118 : :01/11/13 18:31
むしろ、ゲームスタジオ以外が作る時は Brizzardry という事で。

119 :ムラマサブレード:01/11/14 14:12
早くもんすたーどもの首を切りまくりたいでござる。
ヒヒヒでござるよ。

120 :ムラマサブレード:01/11/16 21:31
そろそろサマナー発売にそなえてGBAを購入せねばならないでござる。
トイザラスモデルとオレンジのどっちにするか迷うでござる。

121 :名無し:01/11/17 09:53
楽しみ楽しみ

122 :名無しさん:01/11/17 10:01
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1004980646/837-844n
837 名前:神尾 投稿日:01/11/15 06:23 ID:ng7dG3oh
ゲームスタジオ製WizをGBAに出してください。
よろしくお願いします。

844 名前:遠藤雅伸 ★ 投稿日:01/11/15 12:33 ID:???
>>837 神尾
 サーテクの権利関係が厳しいので、製作費を出すところも、パブリッ
シャーに立つところも今はないでしょう。神尾が2億ほど投資してくだ
さい。可能性大幅アップしますぞ(笑)

123 : :01/11/17 11:07
>>122
コピペしまくんな、キチガイめ。

124 : :01/11/17 16:04
武神はまぁそれなりに良かったぞ。
次はサマナーだ。テンポに期待する。

125 :名無し:01/11/18 05:47
アドバンスでこれから出るRPGはたくさんあるけど
どないしよう?これはWIZファン以外は買うのよしたがいい?

126 : :01/11/18 21:51
BUSINもサマナーも今までのWizと思わなければ楽しめるんじゃないの。

127 :名無しのエリー:01/11/19 17:50
このスレの1です。
・「ウィザードリィ サマナー」の発売日と価格が決定。→2001/12/21 \5,800

だそうです。
ソースは得物屋。

128 : :01/11/19 20:57
高けぇよ

129 : :01/11/19 23:29
げ、\5800?
アドバンスにしては高いんじゃない? コナミやコーエーじゃないんだから。
いや、コナミやコーエーなら許されるって話ではないが。

130 : :01/11/21 00:50
公式見たけどなんか画面暗そうじゃない?
雰囲気出すためとはいえ、GBAってただでさえ暗く見えるんだから
もうちょっと明るい色使いにして欲しい…

131 : :01/11/21 08:53
>>130
明るいウィズなんてウィズじゃないYO!

132 : :01/11/21 08:57
>131
禿同(w

しかし、その時期に¥5800はつらいな・・・
購入は年明けかな・・・

133 : :01/11/23 23:37
漏れは通勤途中にプレイしたいから、やっぱり見やすい方がいいかな。
まぁ公式見た限りではそこそこの溺かと。

GBAに触れるのはこのソフトが始めてなんだけど、GBAってマジ絵きれいだな…
あれって実際、写真と同じぐらい再現されるのかい?

134 :名無しさん:01/11/24 08:32
>>133
初めてか…思ったより画面暗いからそれは覚悟な。
雑誌の写真のを想像してんなよ。

135 :ムラマサブレード:01/11/25 01:26
トイザラスモデルのGBAを購入したでござる。
あとはソフトの発売を待つのみでござる。

136 :ムラマサブレード:01/11/25 13:59
他のスレによると、どうも新カラーのGBAには新型液晶が採用される
みたいなことがかいてあったのござるが、ひょっとして拙者ははや
まった事をしてしまったのでござろうか……

137 :ななっしー:01/11/25 18:42
ランダムダンジョンってどんなもんなんだろ?

138 : :01/11/26 03:09
そして肝心のサマナーとは?

139 : :01/11/27 08:11
その他、システム面での変更はあるのか?

140 : :01/11/27 08:46
>>137
RPGツクール2000で制作されたヘルドアってのしてみな。
ウィズ風ダンジョンRPGで全階層ランダムダンジョンだ。

ttp://popup.tok2.com/home/dna/

141 :名無しさん:01/11/27 09:38
>>135
トイザラスモデルより通常のの方が画面は見やすい、と聞いたことがあるが。
早まりすぎ?

142 : :01/11/27 12:24
発売日は12月20日じゃなかったっけ?
ふぁみ痛みたら2001年冬発売になってたお・・・

143 :_:01/11/27 18:37
12月21日発売です。
ソフト多くて買えねー。

144 : :01/12/01 06:05
( ゚ д ゚ )

145 : :01/12/01 14:48
これも買わんといけんなぁ。
出費がかさむ・・・更にスグにKOFの限定版も出るし・・・
まあ正月だから、お年玉狙ってみるか・・・19歳だけどw

しかし来年二十歳だが、親戚の餓鬼にお年玉あげんといけんかなぁ・・・鬱

146 : :01/12/01 18:36
>>145
漏れは来年23歳だがお年玉なんてやった事ないぞ!

……20過ぎたらやらなあかんのか…?

147 :名無しさん ◆X85XzPLc :01/12/01 22:28
ちっちゃい子にお年玉あげるんだったら、ペーパークラフトとか
あげると喜ばれるよ。安いし。情操教育ってことで。

というわけで、
http://www.g-lab.co.jp/Contents_Paper_SoliMON_main.htm

……シヴいチョイスだよなあ。

148 :.:01/12/05 00:29
年に関係なく働きだしたら、あげるのが普通。
二十歳過ぎても大学生ならもらってOK。

149 :_:01/12/05 00:44
ラストバイブルスペシャルで予習しとくか・・・

150 : :01/12/05 00:52
じゃ、俺もデビルサマナーで予習しとくか・・・

151 : :01/12/05 08:45
んじゃ、ウィズ4でもしとくか。

152 :名無しサマナー:01/12/05 19:02
>>148
OKじゃねえよ(藁

153 : :01/12/09 18:43
お年玉なんて、中学までだろう。
義務教育が終わっても子供扱いされるなんて、まっぴらじゃないか?
まあ、くれるものはもらっておくが(w

さて、あと2週間をきったぞage

154 : :01/12/09 18:51
>>148
おれの母親いまだにもらってるが。

155 : :01/12/10 02:19
お正月まではあと3週間だぞ。

156 : :01/12/10 18:44
MFA買ったから金がないやぁ〜ヽ(´ー`)ノ
欲しい物たくさんあるのに・・・
Wiz summoner、PS2,MGS、MGS2、DT・・・

157 ::01/12/11 21:26
>>147
普通グレタさんとかワードナ辺りから攻めるよな・・・

とりあえず後10日・・・

罠は時を刻みしもの・・・

158 : :01/12/12 14:40
Wizardry omaemonar

159 : :01/12/12 15:31
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007543973/343
ファミ通レビュー
ウィザードリィサマナー 8、8,6,7

160 : :01/12/12 18:50
WIZサマナー8867

未知のアイテムを探しチクチクとキャラを育てる「WIZ」の魅力が詰まった作品
同じ作業の繰り返しになるが発見、成長があるだけに癖になる。召還師は便利すぎる気が
するが新たな楽しみにも。オートマッピングは携帯向きで○
井手
育成と収集に膨大な時間を割きほふく前身のごとく慎重に進む緊張感みなぎる独特の感覚こそが
ウイズであることの証明。召還の概念があるこの作品も自虐的とすら思えるストイックさが先に立つ。
必然、プレイする人間は限定される
マリア
WIZらしく難易度高め。時間をかけキャラを育成しないと先にいけないのでじっくりプレイする必要あり
地下1階でもバンバン倒されるのでいつも緊張した冒険が。マップがいつでも見られるのは
迷わないのでうれしい
秋山
良くも悪くもWIZと感じる部分が多い。不可要素があってもダンジョン探索の楽しさは変わらぬまま。
比較的ロストしにくいなど普通のRPGに近い感覚でガンガン遊べる点はいい。
やや使いにくい旧態依然としたままの操作系は大きなマイナス

161 : :01/12/12 19:00
>>160 ようするに
「普通のウィズ、あんま多くを期待すんな」
って事か

162 : :01/12/12 19:07
今週は各スレに通スレからコピペするヴァカが多いな。

163 : :01/12/12 19:08
>>162
お前も含めてな(ワラ

164 : :01/12/12 19:09
Wizはそれでいい。

165 : :01/12/12 19:19
>>162
それだけ期待作が出るってことだよ。

166 : :01/12/12 19:21
21だっけ?

167 : :01/12/12 21:56
uge

168 : :01/12/12 23:44
ダメ痛とはいえ、思ったより評価高いので驚いた。
いや、漏れは結構期待してるんだよ。
何故かwizは携帯機が1番しっくり来る。

169 : :01/12/12 23:47
ランダムダンジョンのことはレビューでふれられてないね。
クリアー後の隠しダンジョンなのかな?

170 : :01/12/13 00:31
http://www.nintendo.co.jp/n08/software/awzj/index.html

171 : :01/12/13 06:33
ていうか、WIZのレビューっていつも同じような…。
GBのエンパイヤの時もこんなこと言ってなかったっけ?
正直信用できん。

172 : :01/12/13 07:43
>モンスターは約300種、アイテムは約150種

これはwizシリーズの中でも多いほうなんですか?

173 : :01/12/13 07:50
>>164
禿同。
俺は今冬、この一本以外に購入予定ゲームがないので、これがこけたらふてくされますw

174 : :01/12/13 12:21
BUSINでがっかりした俺は買わない方がいいかな・・・。

175 : :01/12/13 16:29
BUSHINよりはWizっぽいと思う。

176 : :01/12/14 11:44
>召還師は便利すぎる気がするが
これが気になるな。
ディンギルのドラコンブレス並だったら萎え

177 : :01/12/14 19:12
召喚はパーテーが5人じゃないとダメってさあ・・・

178 : :01/12/14 19:15
どーせ召還師なんて使わねぇよなぁ?

179 : :01/12/15 02:06
5人にしてまで使う気はしないなぁ

180 :試練場の名無しさん:01/12/15 04:11
スペシャルスロットじゃないのかあ……ガカーリ

181 : :01/12/15 17:51
WIZ系のゲームの目的とクリア(ってあるんかな?)までの大体の時間教えてください
(時間はシリーズの大体の平均でお願い)

182 : :01/12/15 18:00
クリアだけなら、ほとんどのwizは1、2日で行けるのでは

183 : :01/12/15 22:33
age

184 : :01/12/15 22:35
WIZのやりこみってどんなもん?

185 : :01/12/16 12:47
地下8階のマップを自力で埋める

186 : :01/12/16 13:16
ギルドのエルフお姉さん(;´Д`)ハァハァ。
買いだな。

187 :やりこみ:01/12/16 13:49
電源入れっぱなしで数日グレタ養殖
猫リセット

188 : :01/12/16 16:16
>>187
自力で経験値稼ぎならともかく、それじゃやりこんでないじゃん。
ただのバカ。

189 : :01/12/16 18:10
GBAのWizは番外編のみというのは寂しいなぁ

アスキーさんにI〜IIIを頼みたい。

190 :七誌:01/12/16 21:53
>>189
まだいるか?

191 :189:01/12/16 23:39
>190

正直、欲しいよ(涙

192 : :01/12/17 03:37
あげぇ

193 : :01/12/17 04:26
皆!もうすぐなのに元気がないぞー!!

194 : :01/12/17 04:30
リルガミンに行けるんかなあ

195 : :01/12/17 05:20
やっぱりステータスに年齢ってあるんですか?

196 :荒し依頼。:01/12/17 06:34
荒し依頼。
低レベルなアニオタ (自称芸術家・モーツァルティアン・藁)
おおもりよしはる
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/
このサイトをよあに@同人板とその仲間達とともに潰してくれる人募集中 荒し依頼。
低レベルなアニオタ (自称芸術家・モーツァルティアン・藁)
おおもりよしはる
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/
このサイトをよあに@同人板とその仲間達とともに潰してくれる人募集中 荒し依頼。
低レベルなアニオタ (自称芸術家・モーツァルティアン・藁)
おおもりよしはる
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/
このサイトをよあに@同人板とその仲間達とともに潰してくれる人募集中

197 : :01/12/17 08:03
情報がさっぱりないからなぁ。
本当に今週末に発売なのか?(w

198 : :01/12/17 08:27
>>197
ファミ通レビュー有ったし。
記事も載ってた。
大丈夫じゃないの?

ファミレビュー載ってから延期したゲーム見たこと無い。

199 : :01/12/17 17:20
元気ないぞー皆本当に買うんか?

200 : :01/12/17 17:30
>>199
俺は既に予約済み。
パーティは
アナスタシア:戦士→君主
マリータ:戦士→侍
k9999:盗賊→忍者
ミリィ:僧侶or魔法使い→司祭
俺(自分の名前):召喚士
モンスター

この6人パーティかな。
やっぱ新職業も使ってみたいし、活用もしたい。
ちなみに、俺、ミリィ以外全部坊ゲームキャラ。

201 :ソニー信者:01/12/17 17:52
>>200
キモイぞおまえのネーミングセンス

202 : :01/12/17 18:11
>>201
お前の名前の方がキモイ

203 : :01/12/17 18:12
>>200
パクんなー!

204 :ソニー信者:01/12/17 18:17
そうさ、俺はキモスギだよ。

205 : :01/12/17 22:34
エンパイアの時もそうだったが、フォントが丸ゴシックだと萎えるな

206 : :01/12/17 23:27
>>200
いやさ、そういう遊び方ができるのもWIZの特権。
漏れも似たようなもんさ

207 :  :01/12/18 00:52
なんで20じゃないんだー

208 : :01/12/18 00:57
>>207
発売日か?

209 : :01/12/18 02:09
age

210 : :01/12/18 14:20
age

211 : :01/12/18 14:51
おいおい元気ねーぞ。大丈夫か?

212 : :01/12/18 15:34
召喚師→風
ロード→雲
あとはどうしよう…

213 :祝モンスターカード復活:01/12/18 15:35
おいおいアンリミテードかyo

トイザラスカラーでてたのかしらなかーたよ

214 :名無しのエリー:01/12/18 16:52
確かに情報がないから語りようがない。
あとWizなんで、発売前より後のほうがもりあがるんでない。
村正みつけだだの、隠しダンジョンあっただの。

金曜発売ゆうても木曜発売と同じで、フライングは水曜日にできそうだな。
おれは買うので人柱になるさ。

215 :固定はんまー:01/12/18 19:33
今度はダンジョン潜るバイトですか?
まけいぬって入れると何かある?

216 : :01/12/18 20:06
age

217 : :01/12/18 21:37
折角の新職業だから召喚士入れてみるけど、
それだと後衛から魔法使いか僧侶外さないといけなくなっちゃうなぁ。
皆さんはどうする予定です?その辺

218 : :01/12/18 22:20
GBAでやるWIZが初めてなんだけど、
今までの経験からいって初心者にはどんなパーティがいい?

219 : :01/12/18 22:22
今回のモンスター数とアイテム数って多い方なの?

220 :名前いれてちょ。。。:01/12/18 23:27
age

221 : :01/12/18 23:33
>218
戦士・戦士・僧侶・盗賊・魔法使い・魔法使い
ってのが一般的かなぁ。I〜IIIまでの定石だけど。

222 : :01/12/18 23:44
>>221
ありがとう。それでやってみます

223 :アガン:01/12/19 00:01
ボーナス粘って
侍・侍・僧侶・司教・盗賊・魔法使い
ってのはどう?

224 : :01/12/19 00:12
漏れはもっと粘って君主か忍者を入れるよ
転職だと激しくHP上昇率悪いし

225 : :01/12/19 00:16
>223-224
上級クラスはレベルageがメチャ大変じゃん。
特に忍者と司教。

218はこれがはじめてのWizだってことを考慮してアゲてや〜。

226 :祝モンスターカード復活:01/12/19 00:38
漏れも人柱なるYO〜
スレ違いだけど、トイザラスモデルって普通に売ってるのかな?
それとも通販?

227 : :01/12/19 00:56
>>226
本体のこと?
本体なら普通に売ってるよ
売り切れてなければだけど・・・
でも多分買えるでしょう

228 : :01/12/19 00:59
>>225
レベル上げ大変って経験値が多いって事ですか?
それとも敵倒したキャラに経験値が入って、忍者と司教は弱いって事ですか?

229 : :01/12/19 01:09
>>228
経験値が多く必要。
忍者なんか、2、3倍ぐらいだっけか?

230 : :01/12/19 01:12
2,3倍!それはきついですね。やっぱ最初は221さんのでやって見る事にします。

231 :祝モンスターカード復活:01/12/19 01:14
>>227
本体です、ありがとー
>>228
上級職は成長に経験値がたくさん必要なんですyo

232 :   :01/12/19 01:18
そんかわり、忍者の首切りはイイ!
あと装備してなかったら、AC下がっていく!!
サマナーはどうかしらんがナー。

233 :ティンコ:01/12/19 01:41
おまえら本家Wizの日本版が20日発売だってしってんのか?
8のことな
ドリキャスから繋いでるような厨房には関係ない話しだが

俺は休みに8をやって平日通勤中に差マナーやるつもり
つまり1ヶ月はWizと仕事漬けだ(笑)
DQN会社のリーマンは暇がなくてなけるよ

234 :   :01/12/19 01:45
>>233
知ってるよ、しかしLV50までしか上がらないと言うクズ。
BUSINですらLV99まで上がる。

とにかくこの時点で買う気失せ〜。

235 :ムワァンコ:01/12/19 02:34
>>234
なんでレベルの上限だけでそこまで言い切れるんだ…
レベル50まで5000億ポイント必要なんだぜ?

236 : :01/12/19 02:40
WIZは8で最後らしいね。
サマナーも気になるが、8も気になる。
スレ違いだけど>>233良かったらまた8の感想聞かせてくれや。

237 : :01/12/19 02:48
>>235
スグ目に見える上限は嫌い。
と言うかRPGで定義されてるような上限はもってのほか。
ウィズはLV1000越えたりするのが俺にとって楽しい。
俺は何処まで行けるのか!?とかさ。

例え5000億ポイントだろうと、
LV50と言う上限があるとやる気というかLV上げ自体失せる。

何て言うか、俺はウィズにこういう所を求めてるのな。
BUSIN買って4日で即売ったし。

所でサマナーは上限99じゃないよな・・・?

238 : :01/12/19 03:50
http://www.tokyo-city.co.jp/game/wizsum/ono00.htm
僧侶やビショップが刃物使えるようになってる…
ちょと萎え。

239 ::01/12/19 05:13
>>238
製品板で直ってることに期待

240 :なまえをいれてください:01/12/19 05:48
最初から君主や忍者をつくる方、すごい粘りですね。
エルフでビショップと侍を生み出して、それで満足してたな。

241 : :01/12/19 07:42
ギャフン、流出R@M直リン祭り中!えらいこっちゃ。
ttp://piza2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1008586090/

242 : :01/12/19 09:18
>>217
召還したモンスターを前衛に配置するのでは?
モンスター・戦士・僧侶・盗賊・召還師・魔法使い
って感じで。

>>218
個人的には前衛に戦士系を3人並べるのが好き。
戦士・戦士・侍・僧侶・盗賊・魔法使い、の順で。
雑魚敵には強力な前衛が有効な場合が多いと思う。

前衛に僧侶を置いた場合、中盤にACの高さと攻撃力の
低さに苦しむかも。ACの高さから攻撃を受けやすい
僧侶が麻痺・石化等をくらったりすると、一気にパーティ
存続の危機に陥るのがなー。

でも転職後のことも考えると、やっぱり魔法使い×2かな?

243 : :01/12/19 09:28
>>237
フーン。
でもWIZ6以降はLVよりもスキル上げの方が重要。
ってことは知らないんだろうなあ…と思う。

なんにしろスレ違い。sage

244 :なまえをいれてください:01/12/19 09:49
>>242
転職後はどうなるの、この6人?

245 :242:01/12/19 10:16
>>244
前衛3人が戦士系のときは、
戦士・戦士・侍・僧侶・盗賊・魔法使い
を、それぞれ
君主・戦士・侍・司教・魔法使い・盗賊
にしてます(並び順はもちろん変えます)。

戦士・戦士・僧侶・盗賊・魔法使い・魔法使い
の場合は、盗賊を忍者にする場合に都合が
良いと思うな。後衛に回った僧侶と魔法使いの
うち何人かを司教にする。

私はいつも普通にクリア&アイテム集めを
ある程度やったところでやめちゃう人なので
こんな感じです。

全員スペルマスターを目指すとか、レベルを
むちゃくちゃ上げる人とかは、また違うんだろう
けど。

246 :名無しのエリー:01/12/19 10:53
なんだかんだいって新作wizってだけで、ワクワクしちゃうな。
その分地雷だったときのショックもでかいが。

サマナーつうことで、
モ・戦(司)・僧・盗・召・魔か、
モ・戦(司)・侍・盗・僧・召か迷うなあ。。。

247 : :01/12/19 11:06
>>263
糞だから、やってないし。
6以降は。

248 :221:01/12/19 11:24
一般的ってことで
戦士・戦士・僧侶・盗賊・魔法使い・魔法使い
って書いたけど、漏れのFC版『I』のパーティは
戦士・戦士・僧侶・僧侶・盗賊・魔法使い
(戦士二人はそれぞれロードと侍に、僧侶の一人は司教に転職、
盗賊は『盗賊の短刀』で忍者に)
だったり。生還率は高かったけど、マカニトの回数が少なくて、
ポイズンジャイアントが群れの中に1〜2匹しかいない時は逃げまくり。
3匹からのマカニトが合言葉ダターヨ。

249 : :01/12/19 11:32
序盤は宝箱漁ってもロクなもん出ないんで盗賊抜かしてやってるな。
中盤は捨てキャラで入れて繋ぎ、ホビットの魔or僧が呪文覚えきったら転職。
どうせ成長速いから後から入れてもすぐ追いつくし(忍者は信用できん)。

つー事で最初は<モ・侍・戦・僧・召・魔>か<モ・侍・僧・僧・召・魔>だ。

250 : :01/12/19 16:40
何時とも知れぬ時代に起きた、
何処とも知れぬ大地の物語。

その国では、「オッサカプティス」という、
伝説と神話に語り継がれる禁書を探していた。

多くの時間と労力を伴いながらも、その禁書が、
人里はなれた迷宮に隠されているという手がかりを
入手した国家の調査隊一行は、直ぐさま迷宮の
奥深くへと進み、探索を試みた。

しかし、それ以来、彼らが迷宮の闇から
帰ってくることはなかった・・・。

王宮にて一連の報告を聞いた国王は、
これまでにない対応策を発表した。

それは、国の内外を問わず、
腕に自信のある者達を集める為の号令だった。

「禁書・オッサカプティスを見事持ち帰った者達に、
溢れんばかりの賞金を与えよう!」

かくして、各地よりあらゆる種族の冒険者がこの国を訪れ、
夢と欲望が渦巻く迷宮へ足を踏み入れていった・・・。

251 : :01/12/19 17:07
禁書持ち帰ればランダムダンジョン突入かね?

252 :ワラタ:01/12/19 17:14
356 名前:  投稿日:01/12/14 19:48
遠藤さん、ファミ通に載ってた。
アトラスの岡田さんと談笑って何を話していたんだろう?
俺的にはウィズつながりと見た!

357 名前:・・だとイイな 投稿日:01/12/14 20:07
(アトラスの岡田さんと談笑)

遠藤★「ブシン楽しませてもらいましたよ、イチから再構築イイですね♪」
  本心(読込み長ぇし、演出が無駄なんだよ!ストーリーが足枷にしかなってねぇぞゴルァ!!)
岡田 「いやいや、遠藤さんには勝てませんよ。」
  本心(いつまでも移植ばっかしてあぶく銭稼いでんじゃねぇ)

二人 「フフフフフ・・・・・(笑)」

360 名前:遠藤雅伸 ★ 投稿日:01/12/15 01:10
>>357 ・・だとイイな
(アトラスの岡田さんと談笑)

遠藤★「ウィザードリィの名前だけ借りて、ロゴとかを使わずに版権料下げるとは考えたな( ゚Д゚)ゴルァ!!」
岡田 「そんなことも気付かねぇから、いつまで経っても首が廻らねぇんだよ、ヴォケ!」

二人 「フフフフフ・・・・・(笑)」

253 : :01/12/19 17:17
>198
クライマックスは延期した事あるよ。
つまり2度クロレビに載った。

254 :名無しのエリー:01/12/19 17:41
さて仕事も終わったし、いつもフライングしてる店みにいってみっかな。
あったら報告するわい。

255 :先行者:01/12/19 18:40
ゲットー−−−−!!!
早売りバンザイ!
今からプレイするよ!

どうしてウィズってだけでここまでときめけるのか
我ながら謎だが(苦笑)

256 : :01/12/19 18:52
ディンギル以降やってないな〜
アレの+バグ発見したやつは神だと当時思った。

同じ位ハマれる事を期待。とりあえず感想キボン。

257 : :01/12/19 19:02
>>255
硬派度キボン星魚より面白いかも教えて-

258 : :01/12/19 20:19
漏れはゲームテンポをキボン。
移動、戦闘など…

259 : :01/12/19 20:20
ブレス2、鉄拳と露夢でてるのにこいつはまだか。

260 : :01/12/19 20:44
同じくゲット。
>>258
戦闘はエフェクトありでもなかなか早い。
Aボタン押しっぱなしだとむちゃくちゃ早い。
呪文はまだわからん。
ろくな呪文覚えなかった、うちの魔法使い(泣
移動は普通。

261 : :01/12/19 20:48
>259は今日発売ソフトの各スレで露夢が出てるだのどうだの言ってるキティなんで、
相手にせずに放置でヨロ>ALL

おおかた、どこぞのスレでエミュの話題出して叩かれた可哀相な子犬ちゃんだろうから、
無視してりゃ寂しくなって氏にますんで。

262 : :01/12/19 20:53
ま、他人が露無でやってようとどうでも良い。
俺は買ってやるよ。

あ、そうそう、カード入ってた。
下の方になんか暗号みたいなのが書いてある。
なんだこれ?

263 : :01/12/19 20:55
>>262
前後賞合わせて5億の宝くじです。

264 :244:01/12/19 20:56
>>245
レスどうもです。
私は、戦・侍・僧・盗・司・魔
  →君・侍・忍・僧・司・魔
  →君・侍の高レベル無敵コンビと、忍・司のアイテム収集コンビ
でした。

265 : :01/12/19 20:56
>>263
1枚しか入ってないのにどうやって前後賞当てるんだYO!

266 : :01/12/19 20:58
大人ガイするキティガイにのみ前後賞があります。

267 :  :01/12/19 21:05
外伝T以来なんですが、最近のWizにも盗賊の短刀ってありました?
善にしようか悪でいくか、迷っているんですが。

268 : :01/12/19 21:06
>>267
友好的な敵を活用すれば?

269 : :01/12/19 21:08
また、初期値高いやつ作るのに何時間も掛けるのか〜
正直これがウンザリ。初期値なくせやボケ。

270 : :01/12/19 21:21
>>269
そういう人もいるんだな・・・

271 : :01/12/19 21:36
>>269
今回はセレクトで特性値振りなおせるよ。

272 : :01/12/19 21:47
で、やってる人、正直どう?
エンパイヤみたいにヤバそうって事はない?

273 : :01/12/19 22:31
前にも聞いたのですが
ステータスに年齢は今回ありますか?

やった人お願いします

274 : :01/12/19 22:31
うん、エンパイアのときのようなヤバイ匂いはしない。
まだサマナー使ってないけど。
気になったのは、商店でアイテムを一つ買ったり鑑定したりすると
いちいち選択画面(キャラじゃなくて買う、売るとかの選択)に戻ってしまうこと、
友好的なモンスターの種類がわからないことぐらい。
グラフィックはまあまあきれい。結構見やすい。
迷宮の中は暗いけど、これは狙ってるっぽい。
あ、呪文がミルワとかじゃないってのは既出?

275 : :01/12/19 22:33
>>273
年齢も性別もあるよ。
あと、MARKSとRIPも表示される。

276 :273:01/12/19 22:39
>>275
ありがとう!

277 : :01/12/19 23:29
サマナー使ってみた。
必要能力は知力12、運12で一応上級職扱い。
召還したモンスターは一人分の場所を占めるから
モンスター使いつつ進もうと思ったら5人パーティで行くことになる。
そしてサマナー戦闘中は使い物にならん。ほぼ召還要員。
その代わりモンスターは結構強い。

278 ::01/12/19 23:31
うおー漏れも買いましたー!(店員コネで…
明日休みだから突貫作業に入れます。
なんかありましたら報告するっす。ネタバレしないように…

279 : :01/12/19 23:33
いいなー、明日休み。
俺も休みてー・・・。

280 : :01/12/20 00:03
このゲームあんまり期待してなかったんだけど
なんか良さげじゃないか…
難易度はどうなんですか?やっぱ携帯向けに簡単になってるとか…?

281 ::01/12/20 00:17
ちなみにモンスターカードですが…
どうも共通(1種類)のようです
一緒に買った人も同じものでしたので。
ななみセンセのごっついモンスター萌え
でもちん○んが…(アワワ

282 : :01/12/20 00:21
カードは共通なのか。
>>281の文章を読むとどうも俺も同じみたい。
ちなみにカード名はメール欄ね。

283 :281:01/12/20 00:29
>>282
おなじっス
ち○ちんハァハァ…

284 : :01/12/20 00:40
ちょいと質問。カードに書いてる暗号って何?共通?
ホントにクジでも付いてるのかな

285 ::01/12/20 00:45
>284
何でしょう…?クジではないような感じがしますが…

286 : :01/12/20 00:47
マニュアルにご丁寧にソフトリセットのやり方が書いてあってワロタ

287 : :01/12/20 01:41
期待age

288 : :01/12/20 02:00
少しやってみた感想
戦闘シーン違和感がある…
4,5回やったら慣れたけど。

あとお金は貯まり易いが経験値がややシビアかも。

289 : :01/12/20 02:10
経験値シビアっての聞いて割と買いたくなった
じっくりやりたいもんな

290 : :01/12/20 02:31
ランダムエンカウントあったーよ。
もう20回近く戦闘してやっとレベル2になったーよ

音楽面ではハードが違うこともあるが
GBエンパイアより断然イイ と思う

291 : :01/12/20 02:46
囁き、、祈り、、詠唱、、念じろ!
…チョット感動

292 : :01/12/20 03:44
ちょびっと戦って逃げ帰っては馬小屋に泊まるってのがたまらない

293 : :01/12/20 04:55
地下3Fまで潜ってみた
暗くてイイ!

294 :固定はんまー:01/12/20 05:08
3F降りて、すぐの部屋に魔方陣あるね。
そこのザザっていう敵でEXP稼ぐとええかもなー。弱いよ。
1回の戦闘で90〜230くらいだっけな?オススメ!

295 : :01/12/20 05:12
>>294
情報サンクス

296 : :01/12/20 05:13
>>295
いえいえ

297 : :01/12/20 05:17
聞く限り、オリジナルのWIZにしては出来は良さそうだね。

298 : :01/12/20 05:19
>297
とりあえずエンパイアよりは良さそうな気がします。

299 :固定はんまー:01/12/20 05:31
ある程度パーティが強くなったら、今度は1Fの魔方陣で稼ぐといいかも。
漏れはもう、体力の限界です。氏にます。

ちなみに、1回につき130〜300くらい。

300 : :01/12/20 05:51
>>299
お疲れッス。
3Fのより1Fのんが強いのかな…?
ザザけっこう稼げますね。

301 : :01/12/20 08:39
>>買った人達
で、どうよ?外伝Vより良さそう?

302 : :01/12/20 08:47
個人的には、キャンプ中のキャラクタ選択に
LRボタンが使えないのが痛いなぁ。
なんで使わないんだろう?不思議。

303 ::01/12/20 12:19
レジューム、スリープとかの機能はある?

漏れも欲しいけどいまだにGBCの奴がほったらかしなんだよなぁ・・・

304 : :01/12/20 12:44
>>301
なんで外伝Vが出てくるの?まぁいいけど
まだ序盤なんでなんとも…
ただ寺院とかギルドにいる長耳萌え

305 :なまえをいれてくさい:01/12/20 16:57
明日買いますよ。今から脳内キャラメイクするので

選べる種族と職業を教えてくださいな♪

306 : :01/12/20 18:10
少なくともstarfishが出したやつよりは良いよね?

307 :名無しのエリー:01/12/20 18:16
よいね。

308 : :01/12/20 18:30
選べる種族はHEDGHの基本5種のみ
職業はFMPTの基本職と
LSBNの上級職にサモナー加えた9種
隠しあるかどうかまだわかんない。
性別えらべるのがいいね

残念ながら感じは外伝よりもエンパイアに近いです

309 :なまえをいれてくさい:01/12/20 18:57
>>308
ありがとうございます
ふーん、性別あるのにヴァルキリーとかないんですね…
最近の傾向としては隠し職業ありそうなきもしますが。

戦戦侍僧盗魔
DHHGHE いつも通りこんなメンツかな〜

310 :なまえをいれてくさい:01/12/20 19:00
Q1能力値の上限はやっぱり種族基本値+10?
Q2性別による能力基本値ボーナスは?
Q3魔法の名前はオリジナルといっしょ?

311 : :01/12/20 19:00
今回、男・女・そして新たな性別ネカマが加わりました!

312 : :01/12/20 19:17
>>310
Q1…どうだろうね(w
Q2…初期値の男女差はないようです
Q3…魔法の名前は英語の直訳(ex.ニュークリアブラスト

313 : :01/12/20 19:24
Q1:18だった気がする。

カードの暗号、意味わかったよ。
多分ここに来てる人はすぐ気づくんじゃない?

314 : :01/12/20 19:28
暗号はディンギルの時と同じじゃないの?

315 : :01/12/20 19:37
魔法の名前違うのは個人的にかなり萎え(;´Д`)

316 : :01/12/20 19:38
ディンギルの時ってゲーム中に出てくる言葉で
アイウエオを置きかえるやつ?ちがうよ。
じゃあヒントを、せっかくなのでWIZ風に。
「汝の手元にて汝の言葉を紡ぐ物、
異国の言葉ではなく、自国の言葉で力をこめよ」

317 :なまえをいれてくさい:01/12/20 19:40
○○入力カナ?

318 : :01/12/20 19:45
ああ!!みかか・もせと同じ事ですね!!!

319 : :01/12/20 19:55
みいそ

320 : :01/12/20 19:59
ふそく

321 : :01/12/20 20:04
みいかあ

322 :名無し:01/12/20 21:00
まんこ

323 : :01/12/20 21:03
ああっ!レス読むのに時間がかかる!

324 : :01/12/20 21:07
>>323
どうした!?

325 : :01/12/20 21:11
>>324
いや、>>319-321でかな探すのが面倒くさくて。

326 :なまえをいれてくだちゃい:01/12/20 21:12
なんだよ、322も探してやれよ。せっかくだから

327 : :01/12/20 21:15
「こ」を探してる辺りで悲しくなりました。

328 : :01/12/20 21:19
ボーナスポイントどのくらい出た?

329 : :01/12/20 21:45
≫328
漏れはいまんとこ23くらいが最高

330 :なまえをいれてくだちゃい :01/12/20 21:59
24出たんで、人間のサムライ作りました

331 : :01/12/20 22:42
ニュークリアブラストって名前よ…(w
痛いんじゃろか?

332 : :01/12/20 22:58
ライトニングチェーンというアイテムが出たので
エンパイアにあったクロスシリーズみたいなものかと思ったら
ただの上位鎖帷子だった。。

333 : :01/12/20 23:10
もしかして、上級職の呪文覚えるスピードはやい?
侍がレベル5でL2の呪文覚えた。

せっかくなので召喚師入れてるんだが
5人パーティなので魔術師を入れるスーペースが無くてツライ。
それとも前衛をモンスター+戦士系+僧侶にして
魔術師入れるべきか?

334 : :01/12/20 23:15
>>328
26まででたけどキャンセルしちまった…鬱だ。

335 :名無しのエリー:01/12/20 23:24
これ序盤に召還師を入れてモンスターをパーティにいれないと相当きつい。
レベルがあがるのが遅いし。モンスター強いし。
逆にモンスター入れるとさくさく進む。

336 : :01/12/20 23:27
敵モンスター数が多いしなぁ。
必ず3グループ以上群れて出てくる。

337 :218:01/12/21 00:26
>>218だけど、召還師入れた方がいいですか?入れるとしたら誰ぬかせばよい?

338 : :01/12/21 00:29
つーかさ、召還やたら強くない?

戦闘がボタン押しっぱなしにすると激早なのは嬉しい。テンポいいね。

339 : :01/12/21 00:33
>>337
前衛を一人外して僧侶を前に出す
HPも高く防具もそれなり

340 : :01/12/21 00:40
悪魔の胸当てSP確認
昔ながらのHP全回復

341 : :01/12/21 02:03
買ってから速攻で寝たから今からやってみます
とりあえず、戦僧盗魔召でやってみます。

342 : :01/12/21 02:21
応援age

343 : :01/12/21 02:51
何気に音楽が良いと思う。

344 : :01/12/21 03:50
発売日age

345 :固定はんまー:01/12/21 03:52
4Fに到達したです。
ドラゴンスレイヤーっての拾った。100万円でした。
ダメージは3−39。歴代最強のドラスレ?

そろそろ「敵どっちゃり」が辛くなってきました。
音楽はいいね。

346 : :01/12/21 04:39
>>345
迷いの洞窟の4F?
しまった、拾えてねえ…

敵多いと萎えますなー
しっかしレベルあがらんね。

347 :名無しさん:01/12/21 08:02
で、このゲーム面白いの?

348 : :01/12/21 08:30
ダイヤモンドナイトみたいな、
HP万越えする強敵居るのかなぁ。

楽しみ。

349 :D:01/12/21 11:53
ヤシャが強くて先に進めん・・・

350 :なまえをいれてくだちゃい:01/12/21 12:12
よーし、パパいまからwiz買いにいっちゃうぞー
GBAもってないから本体も同時こうにゅうだー
wiz売り切れてたら取る猫買っちゃうからねー

351 : :01/12/21 12:31
気長にやりたいね。

352 : :01/12/21 12:35
まだ迷いの洞窟B3ですが、ダイヤの指輪(AC−2)を
拾ったのが嬉しかったよ。
前衛の僧侶と戦士のAC差が4から2になったっす。

353 : :01/12/21 12:36
どう?買いなの
どう?カイなの

354 : :01/12/21 12:45
召還師って、初めから入れるか魔法使いあたりを転職させるか
凄く悩む…結局誘惑に負けて初めから入れてみたけど
やっぱLV上がるの遅いし。
みんなはどう?

355 :名無しのエリー:01/12/21 12:49
一番驚いたのがオプション設定で、
酒場で最初から善悪混成パーティをくめるようにできること。
いままでこれできるWizてあった?(エンパイアはGBもPSもやってないが)

356 :名無しのエリー:01/12/21 12:50
>>354
経験値は、魔法陣の固定モンスターで稼げるよん。

357 : :01/12/21 12:57
>>355
それ(・∀・)イイ!
もはや周知の事実だからね

358 : :01/12/21 13:03
まあ、ウィズが妄想度の高いゲームと考えるなら、
迷宮で、ムフフ志しは違うが一緒にイコウゼ!
という妄想も萌える。

359 :なまえをいれてくだちゃい:01/12/21 13:04
ACアダプタが別売りだったけど安かったので良し。
GBA、想像以上に画面が暗い。仕方なく昼間から部屋のカーテンを引く。
さー作って潜るぞー。あえて召還師は最初は作らない予定

>>355
そうなの!? 「友好的なモンスター」はでるのかな?

360 : :01/12/21 13:05
>>353 今のところの感想。
戦闘はエフェクトがありつつ激早なのは良い。
ゲーム全体のテンポも速くストレスにならない。
グラフィックも綺麗で、音楽(音)も良い。

しかし、個人的に魔法名が違うのが萎える。
あと前にも書いてあるけどLRでキャラクター変えれない、
Bボタン1つで町外れに行けないなど、操作性に若干の問題が。

まだ今回の目玉であるランダムダンジョン出してないから
これぐらいしか言えないけど・・

誰かランダムダンジョン出した?

361 :D:01/12/21 13:08
なんか付属のカードにランダムダンジョンっぽいことが暗号で書かれてた。

362 : :01/12/21 13:09
酒場では「ケッ、善のお坊ちゃんがよぉ・・」「あんな悪党どもには近付かぬがよいぞ」
とか言ってる連中が迷宮の中では手を結ぶ本音と建前の世界だね。

363 :名無しのエリー:01/12/21 13:11
>>359
友好的なモンスターでるよ。
ロードにしようと思ってたファイターがいきなり悪になって鬱・・

364 :お馬人生アウ ◆G1JRANrw :01/12/21 13:38
練習場B2の一番奥にいる、ヤサ男をぶっころしてしまいました。
もしかして殺さない方がよかったのかな?
つえーと思ってたら、異常に弱かったし。。

365 : :01/12/21 13:41
盗賊・魔法使い・召還師が使える、MかLの武器ってありますか?

366 :D:01/12/21 13:45
>>365
盗賊にはクロスボウ。

367 : :01/12/21 13:53
>>366
ありがとう。

368 : :01/12/21 14:20
>364
だいじょうぶだよ

369 :なまえをいれてくだちゃい:01/12/21 14:34
戦闘シーンボタン押しっぱなしでサクサク。これ最高。
BUSINで萎えたハートに沁みるよ。

人間の侍つくるのにえらい時間かかった。なんで信仰心が必要なんだ…

まずは練習場から。雑魚相手に、序盤は前衛のすばやさが大事と思いました。
金は手に入りやすいが、経験値がなかなかたまらないなぁ…
B2の××にて「しらべますか」→「はい」→「やべぇ」→「逃亡」→「むりみたい」
でさっそくあぼーん。ドワーフ3人を作っていきなりサルベージ。

ああ、これぞwiz!!

370 : :01/12/21 14:43
>>369
B2のxxのそこ、召還師入れてモンスター加えると、
レベル1からでもバコバコ殺戮できるよ。
金がかなりもらえて、経験値も結構多い。
これ最強。

371 :( ´_ゝ`):01/12/21 15:08
誰か共有してねえかなぁ…( ´_ゝ`)

372 : :01/12/21 15:09
おいおい、いきなりデータ飛んだぞ、ちゃんと中断で電源切ったのに…(;´Д`)

373 : :01/12/21 15:14
>>369
貴様を信じるぞ。今から買いに行く。

374 : :01/12/21 15:22
(゜д゜)<あらやだ! やっぱ様子見るわ!

375 : :01/12/21 15:36
つーかさ、眠りすぎちゃうん?
戦闘ごとに二人ぐらい眠らされる。
んで隊列変更。

馬小屋で寝るから、疲れが取れてないとでも?

376 :なまえをいれてくだちゃい:01/12/21 15:55
僧侶がLv3になってもLv1呪文がブレスしか覚えません。
傷薬いっぱい買うからいいけどよぉ

ああ、これぞwiz!

377 : :01/12/21 16:01
ようするにWizする人はMの人なんだね

378 ::01/12/21 16:04
ボーナスポイントはいくら出た? 私は25が最高。

20以上になるのが1〜0.5%ぐらいか?

379 :名無しさん:01/12/21 16:07
Wiz史上最低な初期所持金額だな。
デフォキャラが100G、作成キャラが10G。
しかも何も持って無いし・・・・

はっ!裸萌え?

380 :D:01/12/21 16:10
モアって敵のの経験値が高すぎと思いますが。

381 : :01/12/21 16:11
戦闘の時の初めの音楽、ファイナルファンタジーかとオモタヨ・・・

382 :早速バグ?:01/12/21 16:24
平均Lv2のへたれパーティーなのにモンスター図鑑覗いてみたら
あったことのないモンスターが見れた
ストレイシ―プとか弱そうなモンスターなら気づかず倒したのかなーと思うけど
ペガサス、レイバーロード、フロストジャイアント、グレートデーモンだって
遭遇したら全滅してるっつーの

383 :_:01/12/21 16:25
>>382
迷宮に1回も潜っていなくても初期から見れるよ。

384 : :01/12/21 16:30
なんか公式の戦闘画面の敵モンスターに萎えるんだけど、かっこ(・∀・)イイのいる?

385 :なまえをいれてくだちゃい:01/12/21 16:39
>>384
正直、ちょっとヘボい気がする(まだ1Fですけど。てへっ)
魔法の名前がFF系(英語直訳系)なのもどうなんだろう。
そこらへんは残念ながらwizっぽくない。
まあ、画面ちっちゃいし脳内補完ってことで、ひとつ。

386 :ゲームセンター名無し:01/12/21 16:46
ようやくキャラ作り終わったよ。
ところで、オートセーブは、メニュー開いたときと
町に戻ったときと書いてあるが、町中でのセーブはどうなってんの?
町中ではメニュー開けないから常にオートセーブ?
それとも、酒場などから出た瞬間セーブ?

ちなみに、敵と戦い終えた後などはセーブされないのかな?
やっぱメニュー開いたときだけ?

誰か知ってる方よろしくです。

387 :固定はんまー:01/12/21 16:51
今日は迷ってる人のタメに、漏れが感じた不満点を挙げてみます。

1.操作性が悪い(レスポンスは良いものの、旧態依然としている)
2.戦闘のバランスが今までのWIZと違う様に感じる(敵が大量に出現、魔法もあまり効かない)
3.戦闘で眠らされると事実上の戦闘不能(前衛が眠った場合、起きても後列のまま。長射程の武器である程度対処可能)
4.Bボタン一発で町外れに逝けない
5.リセット後のリスタートに時間がかかる(タイトルでるのが遅い)
6.異様に敵のEXPが少ない(最初のダンジョンだけか!?)
7.宝箱の罠外しがけっこう失敗する(早さ18運18の盗賊、罠は判定済み)

今のトコ、こんなんです。
クロニクルが面白く感じた人は、まあ遊べるんじゃないかと。
☆魚よりは格段にまともだと思います。

388 : :01/12/21 17:00
>>387
はんまーさん、良い点もあげてくんろ。

389 : :01/12/21 17:05
>>386
町では表に出たときセーブっぽい。
宿屋でレベルアップやり直せた、確か。
あと戦闘後もセーブされてるみたい。

390 :D:01/12/21 17:06
>>382
召喚モンスター

391 :ゲームセンター名無し:01/12/21 17:09
>>389
情報サンクス。
これで安心してプレイできまする。

392 :なまえをいれてくだちゃい:01/12/21 17:15
>>391
説明書には「キャンプを開いた時/城下町の表示になった時」と書いてあるよ
戦闘終了後はオートセーブされないのかなぁ?
とりあえずノーリセットで逝く予定だから関係ないけどね

393 : :01/12/21 17:17
魔法の名が違うのは版権の問題とか?

394 :なまえをいれてくだちゃい:01/12/21 17:27
>>393
タイトルやロゴ、モンスター名の一部はそのままだから…
"任天堂の携帯機"ってことで低年齢層(FFとかしかやらない)が
分かりやすいように配慮したのかも? なんにしろ萎えだけどね  

395 :固定はんまー:01/12/21 17:30
良い点ですか・・・。

1.戦闘が超スピード(直前にBUSINやってた人は感動)
2.デュマピックが無制限に使える
3.預かり所がある
4.戦闘でお金がどっちゃり手に入る(1Fで一人頭2〜300円)

こんなところでしょうか・・。
ところで、このゲーム。宿屋に(1WEEK)って表示されないけど、もしや・・・。
ちょっと老け込んでみます。

396 :固定はんまー:01/12/21 17:33
>>393

魔法の名前っていうか、WIZの言葉だか発音には版権みたいなものがあったと聞いたことがあったかも。
外伝シリーズは許可を取ったからWIZ発音の魔法名が許されたんだとか。
真偽の程は不明ですが・・・。

397 :  :01/12/21 17:48
一応規則性もあるし、くりんごん語みたいに売り物になってるのかな

398 : :01/12/21 18:43
ヲーフですか。今再放送やってる。ゼンゼン色褪せない面白さ。

399 : :01/12/21 19:34
L+Aで戦闘ちょっと速くなるね。連打モード?

400 : :01/12/21 19:41
Wいz8も出ていたのか。スペック他利ねェ世。

401 : :01/12/21 20:06
迷いの洞窟B1の15.1の地点の狼倒せば開くって扉、
倒すべき狼のモンスターってB1にいる?
6.5地点にいた狼系モンスター倒してもなにもも変化ないんだけど

402 :D:01/12/21 20:39
B2にいたような。

403 : :01/12/21 20:51
酒場設定より魔法名を選べるとよかった。

404 : :01/12/21 23:12
モンスターって成長するの?

405 : :01/12/21 23:25
スエゾーと特訓すればね

406 : :01/12/21 23:32
>>403
呪文名は版権あるので……
好きでああしてるんじゃないよ。

ワイルドアームズみたいに、呪文のリネームできたら良かったのにな。

407 : :01/12/21 23:33
32Mなんで萎えた。大容量でも萎えるけどw

408 : :01/12/21 23:56
>>404
●モンスターのレベルアップと軍勢の召喚について
召喚モンスターは、戦闘に参加させることで経験を積みレベルアップしてゆきます。
レベルアップのタイミングは、そのモンスターを再度召喚した時に起こります。
レベルアップすると、特殊能力を憶えたり、一度に数多く呼び出せるようになります。

409 : :01/12/21 23:59
ダンジョンで死んだら経験値って入る前に戻るんですか?
なんか僧侶が死にまくって全然経験値入ってないような……

410 :なまえをいれてくだちゃい:01/12/22 00:26
ひんしor死亡 あるいは蘇生で「せいめいりょく」って下がるのか?
ノーリセットでやってるからバンバン死んでるけど、
気がついたら侍の生命力が「9」だよ。Lv1で14振り分けてたのに…

411 :404:01/12/22 00:26
>>408
ありがとう。ちょっと買ってみる気になった。
明日売ってたら買ってくることにするわ。

412 :固定はんまー:01/12/22 00:28
「オカシラ」がべらぼうに強くて歯が立ちませぬ・・・。
今までのWIZなら違う敵が出るまで逃げられたけど、今回は固定だから辛い。
レベル11で手も足もでません。お助けー(;´Д`)

413 : :01/12/22 01:09
今回のWizすげえな。

死んだらレベル1でアイテム消えて所持金も半分かよ!
しかもランダムダンジョンとは、対抗意識あるな(藁

414 :なまえをいれてください:01/12/22 01:22
ちょ、ちょっと待てよ。
はっきり言って買って損したと思うほどつまらないんだけど。
なんでこんなに揃いも揃ってマンセーなんだ!?
音萎え、曲萎え、絵萎え、操作性萎えじゃねぇの?
俺の感性がおかしいのか?
これ、WIZじゃなくてうぃざ〜どり〜だろ?

415 : :01/12/22 01:29
そこはある程度覚悟してたやつが多いのではないだろうか。

416 : :01/12/22 01:34
>414
遠藤の作ったワイヤーフレームウィズでもヤッテロ

417 :なまえをいれてくだちゃい:01/12/22 01:35
7〜8時間プレイ。現在B6F・Lv9
5、6階から急に敵が強くなる。しかし適当な経験値スポットは見当たらず。
バランスは結構キツイ。テンポが速いのが救い。とりあえずクリアを目指す。
評価はそれから下そうと思う。

>>414
>音萎え、曲萎え、絵萎え、操作性萎え

個人的に↑あまり重要視してない。操作性は60〜65点。耐えられない程ではない

418 : :01/12/22 01:48
重要なケテーンがもう一つ

萌え女敵がでてこねーぞゴルア!
現在>417より少ーし進んだところ…

419 : :01/12/22 01:49
くそう楽しそうだなあ
ロムも出回らないし買いに行こうかな…

420 :418:01/12/22 02:02
>419
かってこいよー
漏れが今居るトコなんて
すげーグラフィック綺麗だぞー
なんか蒼光りしてるし…

421 : :01/12/22 02:07
カシナートげっちょむ♪
ギルドでHit数見れないのがイタイなぁ…

422 : :01/12/22 02:13
オレが売ってやろー。新品。トルネコで手一杯だ。

423 :固定はんまー:01/12/22 02:14
鬼切りとかいう刀発見!4−32ワショーイ!!

オディウム迷宮の3F、EXP稼ぎのナイススポットあるね。
1回6000でした。

回復して、もっかい出向きますです。

424 :419:01/12/22 02:23
>>420
分かった、明日買うよ!
>>422
トルネコ面白いな。ロムあったからそっちでやってるよ。

425 :固定はんまー:01/12/22 02:52
うぅ、オディウム4Fでエクスカリバー発見!!
感動です!!
15−35の高威力で戦士も装備可能。100万円。

ああ、BUSINでは味わえなかった幸せがある・・・。

426 : :01/12/22 02:53
いいなー

427 : :01/12/22 02:57
アイテム集めがなんか楽しそうなんだけど。


買おうかな。

428 : :01/12/22 03:07
>427
アイテム集めもだけど、ゆくゆくは
サマナーのブリーダー物語になりそうなヨカンもする…

429 : :01/12/22 03:23
漏れの場合、このゲームの最大の良点は
GBAでwizができるって所。

だから、少々のアラがあっても気が付かない(つまり冷静でない)。
だからやり続けてしまうんだよ。
これが時間がたって1回クリアしたり、違うハードだったりすると
色々文句つけるんだろうけどさ(w

430 : :01/12/22 03:25
↑気が付かないってのは間違い、正確には無視できる、か。

431 :固定はんまー:01/12/22 03:38
眠ってしまった奴が後方から帰ってこないのは無視できない!(藁

432 : :01/12/22 03:40
>>423
そこ6匹の場合10000ちょいくれるねー
ここまでくるとちと楽になるね…

433 : :01/12/22 03:48
>>431
それってバグなんだろうか?仕様なんだろうか?

434 :固定はんまー:01/12/22 04:32
>>433
どうなんだろうね。
バグだとしたらチェックがあまりにずさんだし、仕様だとしたら製作者の頭を疑う・・・。
ことの背景がどうあれ、苦々しい思いだけが残りますな。

ところで、誰か忍者作った人いませんか?
使い心地の感想キボン。
特に、罠外しと首切り率。

435 : :01/12/22 04:44
埋葬されるとどうなるのかな?
どうも復活手段がありそうなんだけど
寺院に墓標が並ぶとおもしろいんだけど。。

436 : :01/12/22 04:56
ほのおのローブっての装備したら外せなくなった…どうすれば…。

437 : :01/12/22 04:58
>>436
たぶんそれは悪限定の品
それ以外の性格だと呪われるので
商店で解呪してもらうよろし

438 :ホーリーネームをいれてください:01/12/22 05:18
エヴァキュエイション(ろくとふぇいと)唱えたら消えた!レベル上げても思い出してくれない!
最終手段なのか!?

439 : :01/12/22 05:21
忘れてもそのうちまた覚えるっしょ
スペルの習得ってレベルアップ時にランダム決定だし

440 : :01/12/22 05:29
結論としては、エミュで充分てこと?

441 : :01/12/22 05:38
ダンジョン内で萌炉ハッケソ

442 : :01/12/22 06:00
>>437
ありがとう。(実はwizやるの今回が初めてです)
性格限定の装備があったとは…
性格が関係するの職業だけかと思ってた。

443 : :01/12/22 06:36
うおー!
頼むから新作Wizでは末弥純をつかってくれー!

444 : :01/12/22 07:41
フレイルがアイテム図鑑に載らないのですが…
あれって店で買うのではなく、戦闘で拾わないと載らないとか…?
みんなはどう?

445 : :01/12/22 07:52
>>444
うちは載ってる…
売るか鑑定してもらうかしてみたらどう?

446 : :01/12/22 08:00
ボタン押したときの”ポヨ!”みたいな音がかなりイヤ。
何とかならんのか。サウンドが好きなだけに辛すぎ。

447 : :01/12/22 08:09
>>446
あれかなりうざい。
音自体もうざいが、連打するとご丁寧に
メッセージ送り中でも押した回数全て鳴る。
開始5分でSE切ったぞ。

448 : :01/12/22 09:31
設定で切れたのか。thx!
オレは説明書読まない人だからなぁ。

449 : :01/12/22 10:07
死にまくりなんだが・・・
漏れがへたれすぎる??

オディウム入ったとこなんだけど
敵は強いし、レベルは上がらないし。
しかもレベル上がったところで対して変化ない・・・
みんなどうやってんだ、まじで

魔方陣で地道にあげるしかないのぉぉぉぉ!?

450 :D:01/12/22 10:29
やっとクリアしたヨ。

451 :>Dたん:01/12/22 10:44
総評をお願いします。
あと、ランダムダンジョンについて何かわかりましたか?

452 :D:01/12/22 12:23
ラスト敵強すぎ。
ひたすら友好的なモンスターを待ってた。
ランダムダンジョンはなんかよくわかんない。
1回形が変わったけど・・・

453 : :01/12/22 12:34
>>431
>眠ってしまった奴が後方から帰ってこないのは無視できない!(藁

戦闘中に目覚めたら前に復帰するけれど、戦闘終了後は前に復帰しないってのは、WIZ1の頃からそうだったはず。
少なくとも、パソコン版はそうだった。

454 :D:01/12/22 12:43
今回は戦闘中に目覚めても前列に復帰しないのでは?
戦士とかは寝たらもうその戦闘中役立たずに(ワラ

455 : :01/12/22 14:39
後列に飛ばされた時のため、Mレンジ武器
でもSレンジ武器も使いたいよねぇ

しかし・・・ただでさえ戦闘つらいからなぁ・・・

456 : :01/12/22 15:40
敵として出てくるFやM、Tの大群を倒しても20〜30Expなバランスマンセー。
その分、契約モンスター倒してもらえるExpを多めにして救済策としてるみたいだけどね…
FC版III以来のWizだったけど、やっぱオモロいわ。
これで呪文名さえなぁ……。版権料払って500円くらい値上げするってんなら、
尻尾振って喜捨したんだがー。

457 : :01/12/22 15:55
魔法使いって今回必要か?
あんまり魔法効かないし、なんかいらない気がしてきた。
漏れはいつものクセで2人も入れてしまった…鬱
魔法使い入れるんだったら初めからビショップ入れた方がいいかもしれない

458 : :01/12/22 16:18
>457
スリープが妙に効いたりするんで序盤に重宝。
呪文を全部覚えたら適当に転職させるつもりー。

459 : :01/12/22 17:14
召喚士3人 これ最強
前衛をモンスターで固めれば、半永久的に戦える
しかしボス戦でつらいかもしれない、諸刃の剣

つまんなそーなんでやってないけど(藁
出来る事は出来るよね?
あ、でも序盤はきついか。魔法で一発死するもんなぁ>召喚獣

460 : :01/12/22 17:17
グレーターデーモン9匹
を前衛で3つ使えば強そうだけど。

レベル6以上の召喚じゃないとつらそ

461 : :01/12/22 17:50
>>456
正直500円なら払うね。

462 : :01/12/22 17:54
>>456
正直6300円は勘弁。

463 :ここが変だよ召喚師!:01/12/22 18:43
街頭でwizファン100人に聞きました。突っ込み&反論お待ちしてます!


□ ゲームバランス □

●獲得できる経験値が少ない
 普通にプレイしていてはレベルが上がらない。効果的に稼げる場所を見つけて
 稼ぐしかない。「これもwiz」と言う人もいる。

●敵の出現数が多すぎる
 練習場やボス以外は常に3or4グループ出現。総数が30体を越える事も。
 真面目にやってると時間がかかるし、ボタン押しっぱなしだと危険性が高くなる。

●敵の魔法レジスト能力が全般的に高い
 出現数が多いだけになおさらスカッと焼き払わせて欲しいところ。

●獲得できるゴールドが異様に多い
 序盤だけでもお金のありがたさを演出して欲しかったが…

●序盤からアイテム出過ぎ
 これは実体験・それに対する感想とも個人差あると思いますが。

464 :ここが変だよ召喚師!:01/12/22 18:44

□ システム □

●敵の出現場所・種類が完全固定
 決まった扉をあけた時しか敵は出現しない上、出現する敵の種類も完全に固定
 されている(変化するのは登場数と並びだけ)。緊張感が削がれる。
 これによって経験値やアイテムを稼ぐ場所も固定され、単純作業化に拍車が。

●操作性が悪い
 城下街からBボタンで街外れにいけない、ステータス画面でL・Rでキャラを変更
 できない、図鑑でバックする度カーソルが先頭にもどる、など細かなストレスが。

●前衛は1度眠らされると最後尾に行きっぱなし
 対応策としてはレジストアイテムかM・Lレンジ武器の装備か。

465 :ここが変だよ召喚師!:01/12/22 18:45

□ 趣味の問題 □

●呪文の名前がオリジナルと異なる
 例:ティルトウェイト→ニュークリアブラスト
 版権の問題か? ゲーム自体には影響ないが、ファンには萎え要素。

●敵のグラフィックが…
 あんまり良い評判は聞きません。あと図鑑のアイテム画も使い回し過ぎ。

●BGM・効果音が気に入らない

466 : :01/12/22 21:42
で、経験値と金の数値が逆ならば納得いく?

467 :尉※56:01/12/22 21:51
最初、経験値と金がひっくり返るバグかと思いましたよ。

468 : :01/12/22 21:55
●敵の出現場所・種類が完全固定
 決まった扉をあけた時しか敵は出現しない上、出現する敵の種類も完全に固定
 されている(変化するのは登場数と並びだけ)。緊張感が削がれる。
 これによって経験値やアイテムを稼ぐ場所も固定され、単純作業化に拍車が。

キツいなコレ。
cheap SUCK....

469 : :01/12/22 21:58
盗賊を忍者に転職させたのが間違いだったよ。
盗賊でさえ罠をなかなかはずせないのに忍者だとほとんどはずせないぞどうなってんだ?

470 : :01/12/22 22:09
>>464

>●敵の出現場所・種類が完全固定
してるか?
まだ、練習場を潜っている段階だけれど、
扉を開けたときに出てきたり出てこなかったりした場所はあったぞ。
ワンダリングモンスターには、まだ一度もあっていないが。

つか、Aボタンでドアを開けるのが面倒い。

471 :D:01/12/22 22:58
書き込み少ないな。
人気ないのかな。
もうみんなあきらめたのかな。

472 : :01/12/22 23:11
某掲示板でゲームバランスがおかしいって叩かれてたよ。

473 : :01/12/22 23:18
外伝はもう出ないの?次はゲロQキボンヌ

474 :緊急速報:01/12/22 23:26
金と経験値は逆になってるというバグの模様。
星魚並だな。

475 : :01/12/22 23:28
それだと経験値上がりやすすぎないか?

476 : :01/12/22 23:29
おいおい、しゃれになってないよ・・・
やはりメディアリング・・・

477 : :01/12/22 23:30
>>474
マジ?

478 : :01/12/22 23:34
デバックをロクにやってない感じがする。
大丈夫かなぁ

479 : :01/12/22 23:35
それだけやりごたえがあるってこと?

480 : :01/12/22 23:46
ここもKOFスレみたいに荒れ出したなあ
携帯板は年齢層低すぎてマターリ向けじゃないか

481 :購入予定:01/12/22 23:51
というより純粋にゲームの出来が気になるんだが。

482 : :01/12/23 00:00
>>480
流れからして単に冬厨が出てきただけかと。もうそんな時期か…。

483 : :01/12/23 00:16
ニュークリアブラストってTRPGのアドウィズの火領域の最強魔法もそんな感じだったな・・・
火領域 レベル7 核撃 ニュークリアブラスト(藁

484 : (`д´)я:01/12/23 00:58
こんなのWizじゃねぇべ。ぶっとばす。

485 : :01/12/23 01:01
Wiz8でも買ったら?
パソゲ板では評判は上々みたいだよ?

486 :名無しのエリー:01/12/23 01:53
批判あるかもしれんが、、、

最初は、まあまあこんなウィズもあるかな、結構おもしろかも。
と、思いつつやっていたが、、
10時間ほど(通階B7F)やった感想としては、明らかに駄作だろこれ。
なあメディアリング?バランス調整に時間かけてないだろ?なあ?
下手したらウィズ史上最悪のデキなんじゃねえかおい。

せっかくゲームとしておもしろくなるような召還師システムとかが、いい感じなのに。
すげえ悲しくなってきた、、

以上愚痴でした。スマン

487 : :01/12/23 02:04
これで致命的なバグが出たら★魚版越えるな、ある意味。

488 : :01/12/23 03:11
>786
詳しい話キボン。
というか、レベルUPがキツイって事?

489 : :01/12/23 03:12
>486だった。
逝って来る。

490 :固定はんまー:01/12/23 03:46
ふう、やっと身体が空いた。
漏れはまだまだやるぞ!!
眠り後列逝き以外は、ぜんぜん応えない。(半分ウソです)

PS
ここでガッチリダメ出しして、サマナー2を名作にしてもらおう(藁
見ろよ、社員。

491 : :01/12/23 03:49
短い一生でしたね。
南無

492 : :01/12/23 04:01
前にも書いてあったが、GBAでwizができるってのは大きいんだよな…
漏れはそれなりに楽しくやってるけど。
武神で打ちのめされた漏れにとって、テンポが良い(唯一の良点?)と
いうのは大きなプラスなんだ。

でも、ダメ出しには禿げ同。今後のためにもストレス解消にも。
とりあえず、漏れは魔法名が1番萎えた。ありゃひでぇ

493 :_:01/12/23 04:17
とりあえずメディアリング?だっけ?
経験値とスリープ食らった時のバグを直した
修正版出してくれよ。

いや、正直惜しいとは思っているんだよ。

494 :固定はんまー:01/12/23 04:28
あの、ネタじゃなくマジで。
さっき、マイルフィっク混じったパーティ殺したら、EXP300万もらった。
どういうこと?これもバグ?

495 : :01/12/23 04:32
>>494
たぶんレベルドレイン食らってんじゃないかな。
確認してみて。

496 :固定はんまー:01/12/23 04:46
確認しました。

「マイルフィっ苦にレベルドレインかける」とこうなるようですな。
ここまで膨大な量だとウマー通り越してるね。(;´Д`)

497 :495:01/12/23 05:04
>>496
パーティの誰かのレベル下がってない?

498 :固定はんまー:01/12/23 05:12
うい、「レベルドレイン」を唱えた術者のレベルが1下がるみたいですね。
複数の術者を用意する必要あり!?

499 : :01/12/23 05:26
レベルドレインされても吸われた分の経験値もらえるみたい。
吸われたやつはもらえないけど、その他5人(6人パーティ時)
に吸われた分の経験値がそれぞれに入る。
よって吸われた経験値の4倍の得。
恐るべしメディアリング…

500 : :01/12/23 05:49
素晴らしいバランス(w
いい加減にしろ!メディアリング!!

501 : :01/12/23 06:06
なんか手落ちが発覚してきてるな
買わずに静観していて良かった
俺はサンサーラナーガやるよ

502 :499:01/12/23 06:28
スマン、上の計算は間違ってるっぽい。
よくわからん。

503 : :01/12/23 07:42
こんなところで普段経験値入らないバランスを調整するとは・・・。
恐るべしメディアリング。

504 : :01/12/23 08:10
なんつーか…結局イマイチって評価か?
買わないでよかったのかも。

505 : :01/12/23 08:21
俺、昨日買ってきたばかりなんだけど・・・
一夜にしてここまで評価が落ちると、やる気無くなってくる。
まあ、ちょっと自分の目で確かめてみるわ。

506 : :01/12/23 10:12
GBA持ってないんだけど、買わない方がいいかな?

507 : :01/12/23 10:20
正直、修正版って出ると思う?
いや、交換してくれるかとかはともかく、
これからのROMで経験点とかのバランスを直して
くるかね?
そこと、モンスター枠がどうにかなれば
購入してしまいそうで鬱だ…

508 : :01/12/23 10:29
折れた杖とかいうの手に入れたんですけど何か特別な効果みたいなのってあるんですか?
売値がやけに高いんで気になるんですけど…

509 : :01/12/23 10:55
>>507
致命的なバグならともかく、バランスが再調整されたバージョンなんて聞いたこと無いぞ。

510 : :01/12/23 11:19
>>506
本体買うまでではない。
>>50
呪われた品物売値高いよ。

511 : :01/12/23 11:20
3行目>>508の間違い。

512 : :01/12/23 11:58
はっきり言って欠点挙げればキリが無い。
細かいこと気にぜずにあえてGBAでWIZが出来ることに、
価値を見出せる人のみやればいいと思う。

俺は駄目だな・・・リタイア。

513 : :01/12/23 12:06
つまらんつまらんと思いつつ
オディウム突入

ドレイン技&モア殺しまくり
それらの作業はめんどかったけど
やっと敵と互角以上に戦えるパーティになった
そっからはちょと楽しくなってきたよ

結論:モアまで我慢できる人は最後までやれる?

514 :なまえをいれてくだちゃい:01/12/23 12:19
513>
モアってどこにいるんですか?

515 : :01/12/23 12:53
>>514
オディウムB3F(11,4)

オディウム戦ドレイン技で経験値570万…
なんじゃそりゃ。

516 :507:01/12/23 13:01
>>509
いや、上のほうで金と経験点がひっくり返ってるバグでこのバランス
というカキコがあったからさ。
それにしてもモンスター枠云々は言い過ぎた。
ワガママスマソ
逝って来る…

と、気づいた事を一つだけ残してくよ。
名前変更時にスタート押すとカタカナ3文字で勝手に名付けてくれる。
本当にランダムっぽいけど、ドワーフとかでそれっぽい名前が
付いたりした。

まあ、そんだけ。つまらなくて重ねてスマソ。

517 : :01/12/23 14:02
これって一気に2レベルあがったりしますか?

518 : :01/12/23 14:10
>>517
しません。1レベルずつ上がります。

戦士がやっとロードになれるようになったんですけど、
すぐにロードにした方が良いんですか?

519 :D:01/12/23 14:25
召喚モンスターってレベルドレイン食らっても
召喚しなおしたらレベル元に戻るじゃん。
さらに稼いだ経験値は加算されてるし。
これは・・・

520 :初心者には外伝Vがお勧め:01/12/23 15:09
まだ全然進んでいないのですが
召還モンスターLV12のフロストジャイアントより
LV7のボーパルバニーの方が強いのは何故でせう?

521 :514:01/12/23 15:15
515>
レスありがとうございました。
これでマトモに戦闘出来るようになるかなっと・・・。

522 : :01/12/23 15:27
首がdだ・・・

523 : :01/12/23 15:39
まぁ、ちょっとやるにはこれでもいいかと思うんだが。
やり込むとなると正直キツイな。
アスキー製Wizの絶妙なバランスを越える物はもう不可能ということなのか。
新ネタ入れるのはもちろん大賛成なんだけどね。

524 :尉※56:01/12/23 16:10
>>516様。ゴメン。それ小生。勘違い誘発カキコミスマソ。

525 : :01/12/23 17:35
>>513
スマソ、そのドレイン技って詳しく教えてくれない?
自分が敵のドレインを食らうの?
それとも>>496のように、敵にドレインをかけるの?

526 : :01/12/23 17:42
低レベル召喚何使ってる(使ってた)?
モンスターの魔法の使用回数ってどっかで見れますか?

527 :初心者には外伝Vがお勧め:01/12/23 18:09
ボーパルバニーマンセー

528 : :01/12/23 18:16
忍者ってやっぱ裸にしたほうがいいの?
レベル二つあがるごとにAC1づつ下がるし

529 :初心者には外伝Vがお勧め:01/12/23 18:20
忍者は裸が基本
クビハネッ

530 :  :01/12/23 18:24
アガンのせいで外伝シリーズが…。

531 : :01/12/23 18:48
外伝は3が一番よかった

532 :なまえをいれてくだちゃい:01/12/23 18:55
「ここが変だよ」とかいいつつ、まだプレイしてます。
トータル12〜15時間 オディウムB3F Lv13 モアの巣見つけたところです。


「外伝UかV買おうかなぁ」と思ったのですが(笑)あれってロム内の電池で
バックアップとってるんですよね? 中古で買ったらセーブできない、なんて
事もあるんでしょうか。新品でもあやしげだったりして。どうなんでしょ?

533 : :01/12/23 19:01
>532
外伝Uやって→V
これ最強
どちらも復刻板がでてるんで、それさがしてみたら?
それだと電池は心配ないでしょう

534 :なまえをいれてくだちゃい:01/12/23 19:19
>>533
ありがとう。
明日にでも「家族連れ溢れるクリスマス一色のおもちゃ屋」で
1人wizの旧作ゲームボーイソフトを買って来ますよ。

535 :  :01/12/23 19:19
GB外伝は
2>=1>>>>>>>>>>>>>>3
じゃないのか!?

536 :なまえをいれてくだちゃい:01/12/23 19:20
>>535
詳しくレヴュしたサイトないんスかね? スレ違いスマソ

537 :初心者には外伝Vがお勧め:01/12/23 19:21
>535
それは評価が分かれるところなのでつ
たとえば
何もわからん小学2年生の頃FC版WizUかVやって
Wiz離れ起こしたようなお子さまに
Wizがおもしろいものと認識させるにはGB外伝Vが一番なのでつ
ただ個人的にはUのバランス最高

538 :尉※56:01/12/23 19:21
ベニー松山age

539 : :01/12/23 19:22
>>535
逆だと思われ
3>=1>>>>>>>>>>>>>>2

540 : :01/12/23 19:24


541 :初心者には外伝Vがお勧め:01/12/23 19:25
>540
君は何がしたいのでつか?(w

542 : :01/12/23 19:25
外伝は3部作全部好き。
WIZ初体験が外伝1のせいか?

543 :尉※56:01/12/23 19:28
Vの新種族、新職業は好き。腐ったル・ケブレス萎え。

544 :なまえをいれてくだちゃい:01/12/23 19:31
>>538
誰か「風よ。龍に届いているか」UPしてくれ
古本屋逝く度探すんだけどみつかんない

545 : :01/12/23 19:32
>>543
同意
特に全員リズマンにして肉弾戦に持ち込むのが楽しかった

546 : :01/12/23 19:33
>539
オレも同意。外伝4とディンギルは論外?

547 :  :01/12/23 19:35
IIIモンスターかっこ悪すぎ。あとクリア後城に行ってもジジイが待ってるのでやだ。
IIは最終階で戦闘前にメッセージ出るのがかっこよかった。俺もIかIIだなあ。

548 :尉※56:01/12/23 19:44
>>544様。2段組で522ページございますが…(汗

549 :  :01/12/23 19:46
アガン倒す>キャンプ>アガン復活

アガン=ピット

550 : :01/12/23 20:11
wizのなかで外伝Uが一番好きだな〜
池上女史の絵もイイ!

ただ外伝Vの性別&種族あとヴァルキリーとアルケミストも捨てがたい

551 : :01/12/23 20:16
みんなサマナーやってやれよ・・・

552 : :01/12/23 20:21
>551
ヤッテールyo!
懐古しながらね…

553 :固定はんまー:01/12/23 20:25
わりと、音や呪文名や絵にこだわっている人多いね。
正直、驚いた。

外伝の呪文はかゆいところに手が届く性能で便利だった。
やっぱWIZ好きの人が考えたのかな?
フィスクレアまんせー!

554 : :01/12/23 20:29
>>525
自分のレベルがある程度いってたら
敵にドレイン使うのがよさそう
ウマーを通りこしてるらしいし(w

で、自分のレベルが低い(ドレインを持ってない)場合は
敵がドレイン使うのを待つしかー。
オディウム1階なんかいいかも。
オカシラの出る固定戦闘はサマナーがいて、
確かレベル下げてくれるはず。

レベルを下げられた状態で敵を倒すと
大量の経験血が貰える(さげられたレベルの分かな?)
メンバー全員が貰えるから、レベル1下げられた場合
下げられた奴は−1と+1でチャラ
他のメンバーはデメリット無しで+1

確実に4人を強化できるわけですな
ちなみにオディウム1階でそれやってた時は5万〜20万ぐらい>経験値

555 : :01/12/23 20:30
ノーフィス重ねがけマンセー
ボスクラスにもラバディが効くyo!

556 :D:01/12/23 20:47
カードに乗っているティムポのでっかいモンスターに
レベルドレイン使った後倒したら経験値1800万ウマー

557 : :01/12/23 20:50
ティムポマンセー

558 : :01/12/23 20:52
せいなるよろいゲットage

559 : :01/12/23 20:57
年齢ってどれくらいまで逝ったらやばいんですか?

560 : :01/12/23 20:58
>559
60越えるとやばいと思ふ

561 : :01/12/23 21:03
還暦のローブは今回もあるんだろうか…

562 :固定はんまー:01/12/23 21:05
全呪文マスター忍者作ってみた。・・・・・虚しい。(藁

最高の衣装を揃え、最高の踊りをマスターしたのに、ステージがない。
そんな気分・・・。打つだし脳(;´Д`)

メディアリング!
サマナーはゼロヨンチャンプのミニゲームじゃないんだぞ。

563 : :01/12/23 21:09
回復をあくまのむねあて(HP満タン)に任せれば
ほとんど年とらないよね
転職の分ぐらいは若返りの石でカバー出来るし

序盤、呪文でHP回復はめんどかったなぁ・・・
誘惑に負けて馬小屋以外を使ってたけど

564 : :01/12/23 21:12
称号10個あつめるとベルセルクになれるね

565 :なまえをいれてくだちゃい:01/12/23 21:12
>>562
ランダムダンジョンに強敵と書いて友と読むようなモンスターはいませんでしたか?

566 : :01/12/23 21:16
悪魔の胸当ては善や中立が装備するとやはり呪われますか?

567 : :01/12/23 21:21
結論としては、GBCエンパイアと同レベルの作品と
いうことでいいのかな?

568 : :01/12/23 21:23
  ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||||||||||||  /  <  よんだ?
    \_~~~~_/     .\____________

569 :固定はんまー:01/12/23 21:28
「欠けた刃」なるものを入手。もしやと思い、人間ロードに装備させSP開放。
ロード死亡(灰)
「欠けた刃」→「転生剣」に変化。

なぜかアイテム図鑑に表示されないので、性能の詳細は不明。
外伝2のベイキングブレードに相当する性能と見てみる・・。

570 : :01/12/23 21:34
>>569
やっぱり既存作品からのパクリ・・・もとい、出典があるんだね。
転生剣、ちょっと(;´Д`)なネーミングだ・・・。

571 :  :01/12/23 21:41
転生先は使う事はないだろう

572 : :01/12/23 21:50
ウィザードリーサ  ∧_∧
         ( ´∀`)
         (    )
          | | |
          (__)_)

573 : :01/12/23 21:51
斬跡が数字の「5」を描く、夢想転生剣が使えます

574 : :01/12/23 21:58
斬跡が漢字の「凶」を描く、超級武神覇斬が使えます

575 : :01/12/23 22:03
>>572
サモナーね。ずれすぎ。

576 : :01/12/23 22:06
コルツ バコルツ
コルツ バコルツ
コルツ バコルツ(;´Д`)

577 :_:01/12/23 22:33
>>527
ボーパルバニーがバニーガールなら
たとえ星魚製でもかうぞ。

ファミコン版サキュバスはもう見れないのかな。

578 : :01/12/23 22:41
で、結局
外伝U>>外伝V>>>外伝T>〜〜〜>サマナ>☆1>☆2
だな

579 : :01/12/23 22:46
>578
概ね同意

今回7レベルの呪文一個だけおぼえて転職したら
他の呪文おぼえないよね?
例えばニュークリアブラストだけおぼえてロードに転職すると
テレポーテーションおぼえない…みたいな。

580 : :01/12/23 23:03
サマナ ☆1 ☆2
WIZの歴史から削除希望。

581 :マカー:01/12/23 23:21
Windowsの依存文字使うなー(T_T)
ギリシャ数字ね。
「I」「II」「III」「IV」と表記して欲しい。
ぜひ!

純粋にリストに使ってる分には推測できるけど
順番入れ替えられて使われるとわかんないわ。

582 : :01/12/23 23:32
>>581
おまえにわかって貰えなくても結構!

583 :なまえをいれてくだちゃい:01/12/23 23:38
>>581
ごめんなさい。今度からそうします

584 : :01/12/24 00:21
じゃあ、外伝2マンセー
これでよろしか?

585 :D:01/12/24 00:22
1回の戦闘で経験値5000万手に入れましたが何か?

586 : :01/12/24 00:33
ふう…プリがLOSTしたよ…
鬱だ

587 :様子見房:01/12/24 00:37
すでにクソっぽさ大炸裂だな。
他のGBAソフトを探そう。
トルネコあたりか。

588 : :01/12/24 00:40
クソだけどやめられねえよ…
マイルフィック今回アンデッドじゃないのかー

589 : :01/12/24 01:00
くそっちゃくそだが
一回始めると多分やめられないぞ(w;
俺もまだ全然進めずに
しかももう三人くらいロストしてたりするが
いまだやりつづけとる(w;

590 :D:01/12/24 01:28
アイテム集め楽しい♪

591 : :01/12/24 01:33
俺は今パーティ平均LV8位で
侍、盗賊、僧侶、ビショ、サマでボーパルLV11を常に三匹呼んでるんだが
どっか良いレベル上げポイントないかのう……
まだ迷いの洞窟だよ
てかっ侍が非常に役立たずな気がしてきた今日この頃

592 :D:01/12/24 01:53
そのレベルなら迷いの洞窟クリアできるはず。
その後オディウムでレベル上げ。
モア狩りワショーイ

593 : :01/12/24 02:05
このゲームかなりイケテールね。
ただ、欠点を挙げるとエンパイアみたいに
特技がないことかな、武蔵の乱舞とかかっこよかったなぁ。

594 : :01/12/24 02:26
漏れはドレインのバグ技をここで知ってから急に面白くなってきた…
ったく何なんだこのゲームは(w

クソなんだけど続けてしまう…というのは、
やはり唯一の良心であるテンポの良さのおかげか。

595 : :01/12/24 02:28
でも操作性においては外伝IIIの方がいいという罠(w

596 : :01/12/24 02:31
>593
ホメすぎ。
個人的にはムサシもいらないなぁ〜
ヴァルキリーがいるのに女ロード作れた外伝3マンセー

WIZだとクソでもそこそこ売れちゃうっていう図式はやだなぁ
あ、でもこれはそこそこおもしろいと思うよ>サマナー

597 : :01/12/24 02:36
>>594
迷宮内のグラフィックもけっこういいよね
あと人物画もイイ線いってると思う

ただ…アイテムのグラフィックが…ショボーン

598 :594:01/12/24 02:54
>>597
そうなんだよ、グラフィックも悪くはないし、
個人的に音楽も好き。召還も悪くない。
惜しいんだよなぁ・・・

ところで「あくまのむねあて」ってどこで手に入るの?

599 : :01/12/24 03:01
運よけりゃ迷いの洞窟B2でも手に入りまつ

600 : :01/12/24 04:08
いったい何なんだあのクビハネ率は…
侍が一回潜って戦闘するたびにクビハネくらいまつ(w
何かに呪われてまつか?

601 :固定はんまー:01/12/24 06:57
レベル161、ステータスMAXのくせに罠をまともに処理できないホビット盗賊、萌え。

しらべる→ワナかかってない→カルフォ→メイジブラスター→外す→おおっと!
しらべる→ファイアボルト→外す→おおっと!→効かなかった

(;´Д`)テレポーターと悪魔の目玉がなくてよかった(´Д`;)

602 :名無しさん:01/12/24 07:08
☆3ってどれくらい面白い?

603 : :01/12/24 08:05
ステータスのMAXっていくつですか?
ボーパルってそんなに強いですか?(漏れはパラサイト)

604 : :01/12/24 08:59
結局買いなのか回避したほうがいいのか分からんぞ…。

605 : :01/12/24 09:10
呪文の名称と操作性とバグフィックスさえされれば……って、そう考えると、何が良いんだ? コレ(w
盗賊の罠解除率の低さは、確かに気になる

因みに召喚モンスターはサキュバスタン(´Д`)ハァハァ

評価としてはこの辺。
外伝2>外伝1>外伝3>サマナー>☆魚(黒歴史)

606 : :01/12/24 09:18
なぁ、漏れはその☆魚ってやつのはプレイした事がないんだけど
そんなにひどいのか?致命的なバグって何?

607 : :01/12/24 09:43
当時のページを見つけてきた。
これを見ればどんなにヒドイ出来だったかわかるだろう。
http://web.archive.org/web/20000919204344/www.iijnet.or.jp/starfish/wiz/QandA.htm

発売後のBBSは酷かったよなぁ。
「訴えます」とか「明日売ってきます」とか「エミュでやりました」とか…。

608 : :01/12/24 10:01
ヴァリアントのLV7呪文「なんじきせきあれ」を
戦闘中に使用するとフリーズします。
warata

609 : :01/12/24 10:04
忍者の裸って武器もなしってこと?

610 :_:01/12/24 10:17
>>609
当然素手だ。フリチンで首をはねるからな。
武器を持つ必要は無いのだ。

611 : :01/12/24 10:34
懐古主義者にはキツイな、これ
同人WIZと考えれば我慢も・・・出来ない。

612 :!!!!!!!!!:01/12/24 10:47
お前ら全員オタッキーだ!!キモすぎ!!氏ねこのくそ野郎ども!!!!だははははははははは!!!!!!!!

613 :名無しさん@Lv2002:01/12/24 10:51
>>612
しょうもねぇこと書きこんでんじゃねぇ、クズが!
俺たちは楽しく会話したいだけなんだ!
てめぇみたいなクズやろうが立ち入ってんじゃねぇ、氏ね!
とりあえずみんな氏ね!
ウィザードリィ サマナーはクソゲーだ!

614 :  :01/12/24 12:37
>食らうと、一撃で死亡します。ヒーリング系のアイテムは
>装備を見合わせた方が賢明かもしれません。
ワタタ

615 :_:01/12/24 13:51
セレクトボタンでアイテムの説明が出るって説明書に書いてるんだけど、
いくら押しても出ない。
どーゆーコトだ?

616 :260-264の友人:01/12/24 14:14
>>613
てめぇも氏ね!
なんだかんだ言っててめぇが悪の根元じゃねぇか!
それと>>615
おめぇのセレクトボタンはつぶれてんだよ!爪を立てるな、爪を!
とりあえずみんな氏ね!
ウィザードリィ サマナーはクソゲーだ!

617 : :01/12/24 15:28
ハイハイ。そのへんで

>>607 のページ面白すぎ
あと外伝2ではマニアモ〜ドだとくらましのケープが手に入ったはずだが…

618 : :01/12/24 17:32
呪いの盾、呪いの帽子って使い道ありますか?
装備しても呪われるだけで、図鑑で調べてもAC0で・・・

619 :なまえをいれてくだちゃい:01/12/24 17:47
>>618
基本的には図鑑が埋まるのを眺めてウハウハするために存在します。
うっかり装備して呪われてみるのも、倦怠期のプレイヤーにはオススメ

620 : :01/12/24 18:26
敵にドレインかけて経験値大量入手

うまくいかないんですけど・・・
レベル7の召喚呪文「レベルドレイン」をモンスターに当てるんすよね?
マイルフィックとか高いレベルの敵に。

レベルドレイン自体が成功しないよぉぉ
術者のレベル、もしくはパラメータが低いからですかねぇ・・・?

621 : :01/12/24 18:57
迷いの洞窟B5Fに来たばかりで、敵が強くてレベルあげようと思うのですが、
レベル上げはどこがいいですか?(レベルは全員7で戦僧盗魔召です。)

622 : :01/12/24 20:46
age

623 :固定はんまー:01/12/24 21:05
>>620
漏れは5割の確率で成功するです。パラはALL18です。
1回成功させれば天国だから、がんばれー。

>>621
漏れはレベル9まで1Fのマンドらごら殺しまくった。
時間的な効率は迷い洞窟最強かと。んで、そのまま一気にクリア。
テキトーなサントラ流して、聞き終わったら全滅させる。これ。(藁
ところで、そのパーティは肉弾戦の火力と前衛の耐久力に問題があるような。
魔法使いを侍にしてみては?アスフィクシエイション(ラカニト)が使えると凄く便利。

漏れのオススメ召喚獣は、ボーパル兎→ガスドラゴン→霊バーロード→グレーター悪魔→お好み

624 : :01/12/24 21:26
>>923
侍にするって侍キャラ作るのと魔法使いを転職させるのと
どっちの事ですか?(Lv1で侍にして魔法覚える?)

625 : :01/12/24 21:59
レベルを下げられて困ることってあるんですか?
見たところレベルは下がってもHPもパラメータも下がってないし。
むしろ、もう一度HPが上がるチャンスが出来るのでありがたい気がするけど・・・。
どうなんでしょう?

626 :624:01/12/24 22:00
923じゃなくて623でした。

627 : :01/12/24 22:02
質問ばっかですいません
ステータスのMAXは18なんですか?
魔法は説明書に書いてあるので全部なんですか?

628 :固定はんまー:01/12/24 22:05
転職=今まで覚えた魔法が生かせる。パラメータが基本値に。

作成=パラメータは転職後より確実に高く、年も若い。しかし、成長が遅い。

お好きな方をどうぞ。
長い目で見れば作成した方が良いかも。

629 :名無しさん:01/12/24 23:12
ちょっと>>532の発言で気になったんだけど
GBAってセーブデータの電池問題とかってないの?
正直データが飛ぶのが怖いのでエミュの方がいいかな、って思ったりして。
wizVとかちゃんと買ってるけどエミュの方で遊んでるよ。

630 :こんなのあったよー:01/12/24 23:22
ウィザードリィーサモナー(Wizardry SUMMONER)
3DダンジョンRPG「ウィザードリィ」が新シリーズで登場。新たに
「召喚師」をフューチャリングし、戦闘で倒したモンスターを従える
「モンスター集め」でコレクション要素がさらにアップ。登場モンス
ターは約300種類! 出現アイテムは約170種類!! コンプリート目指し
て頑張ろう。ある条件を満たすと構造を変化させる「ランダム・ダン
ジョン システム」を搭載。通信ケーブルでアイテム交換も楽しめる。
初回生産分限定で、イラストレーター七水号多氏の描き下ろし「オリ
ジナル・モンスターカード」を封入。
(安本)
◇12月21日/メディアリング/\5800◇

モナーだってさ

631 :D:01/12/24 23:23
確かフラッシュメモリじゃなかった?
電池じゃないから大丈夫。
PSのメモリカードみたいなものかな。

632 :629:01/12/24 23:36
>>631
そうなんか。ありがと〜。
んじゃGBA買うよ。
アスキーが出してくれることも期待して。

633 : :01/12/25 01:00
アスキーさん、頼むよー

634 : :01/12/25 02:53
どうして迷いの洞窟でニュークリアブラスト使ってくる敵が来ますか?
それも6匹も………

635 : :01/12/25 03:07
ヘラクレスの斧とかいうの手に入れたんですけど
このアイテムの呪いの条件わかる人誰かいます?

戦士2人(性格は2人とも善)に装備させてみた所、
1人目は呪われ無かったけど2人目は呪われました。

636 : :01/12/25 03:14
エルフのくさりかたびら、だったかな?
エルフで善のビショップが装備したら呪われました(w

637 :.:01/12/25 03:38
やっと一個目の男女んクリア、レベルあがんねー
http://www.tokyo-city.co.jp/game/wizsum/urarogo.htm
公式HPでパッケージの誤植にわけのわからん理由こじつけてごまかしてるのが萎え

638 :名無しさん:01/12/25 03:52
>>637
ワラタ
ほんと駄目駄目だなぁ。
ところでwiz外伝3も改正とかしたんかな。
友達のと移動のスピードが違うんだよね。

639 : :01/12/25 04:04
オオカミの牙とブルーリボンって何に使うんですか?

640 : :01/12/25 04:07
>>629
むしろ本体の電池切れには気をつけた方がいい・・・
ってあたりまえの話しかな。
連れがマジバケやってて、電池切れ〜セーブデータあぼ〜ん
しちゃったから。

641 : :01/12/25 04:27
>>639
とりあえず持っとくと良い
どういうことか知りたいならギルドで預けて迷いの洞窟逝ってみると良い

642 : :01/12/25 04:34
つまりフラグアイテムでファイナルアンサー?

643 :固定はんまー:01/12/25 04:52
とうとう飽きてしまいました・・・。(;´Д`)
なんか、憑き物が取れた様な晴れ晴れした気分だ。(w

644 : :01/12/25 04:54
正直ドレインのバグは笑える。
最近のバグでは1番のヒットだ。

645 : :01/12/25 05:00
ドレインのバグに遭遇しようとがんばってがんばって
迷いの洞窟クリアしようとしたら
ニュークリアブラスト6連発(´Д`)
新パーティ作成中
誰か助けて

646 : :01/12/25 05:01
ところでボーパルバニーって三匹以上でないのでせうか?
現在LV13、三匹以上でたことなし
ボーパルバニーが7匹くればなぁ…
ガスドラゴン遅すぎ……

647 :固定はんまー:01/12/25 05:10
今、外伝4とディンギルやってみた。
すごく面白かった。(w

アスキー殿!!絶妙でなくてもいい!多少雑でもいい!GBAにまともなWIZを!!

648 : :01/12/25 06:24
>>645
ニュークリアブラスト使う敵が出てきたらとりあえず逃げ。
そんでそいつが出なくなるか友好的なモンスターとして出てくるまで繰り返す。
これやってりゃレベル低くても大丈夫だよ。

649 : :01/12/25 07:04
オディウムまで来たんだけど、なんかすぐ死んでしまいます。
現在オディウム1階で全員LV9。
ドレインを食らおうにも、その戦闘で全滅してしまう為できません。
もう本当すぐ死んでしまいます。
LV上げようにもなかなか経験値入らんし…
何か良い方法は無いでしょうか?

650 : :01/12/25 08:09
>649
根性でB3Fのモアまでたどりつく
>>648を参考にして。

651 : :01/12/25 08:37
今までの小ネタとか誰か箇条書きにしてくれないかなぁ
HP作って載せたいけど
自分でスレ発掘はどうもね……

652 : :01/12/25 09:43
>>649
二グループぐらいならなんとかならない?
解りづらいかな。前衛を倒す力があるかって事ね

まず前衛を左右一匹ずつ残して倒す。
オカシラは強いから、ずっと後衛においとく。
でレンジM以上の武器でオカシラ倒す。
このぐらいならレベル9でも出来そうだけど?どうかな

ただサマナーは、前衛にいたり敵の数が減りすぎると
ドレイン選択率が減るっぽい。身を守るが多くなる。

無理ならモアまで頑張るって事で!

653 : :01/12/25 09:51
とんでもない事が起きたYO!!

時空のゆがみの5階にいったんです。
そしたらボタン二つあってどっちか押せと。
押したら「ダンジョンの形が変わった」と出て町に強制移動。
これはランダムダンジョンって事で解決なんだろうけど

その後ダンジョン潜ったら
敵のレベルが1000超えてるんです。
もうね、馬鹿かと。アホかと。

戦ってみるとHPが一匹につき3000ぐらい。
一撃死とかグレーター9匹とか使って全滅させたんです。
そしたら経験値が56しか貰えなかったのです。

その最初戦闘が終わって、少し歩きました。
たまたま起こったバグかな?と。
そして次の戦闘です
「普通のレベルに戻ってますように・・・・」

祈りましたよ、あたしゃ。

654 :653:01/12/25 09:57
↑から続いてます、スマソ
吉野家っぽい口調も混ぜちゃったけどネタじゃないので。

次の戦闘でも敵のレベルはやっぱり1000ぐらい。
「じゃ、今度は試しにレベルドレイン使ってから倒そう」
そして倒しました。
すると・・・

経験値2億4000万が手に入ったのです(藁
レベルドレインを頻繁に使って進んだのが原因ですかねぇ?

なにはともあれ、私のパーティはすごく強くなりました。
もはややる気も失せました(もう少しやるけどw

同じ症状の人いないっすかね??

655 : :01/12/25 10:00
……
笑い死ぬ

656 : :01/12/25 10:13
召喚師が呪文覚えたとたんに新しいモンスターが
召喚できますよね?契約してないモンスターなのに。
なんか契約のありがたみ無いっつの。育ててる感触も
ゼロだし。もすこしやり方があるだろう?

ホント、作ったやつ馬鹿なんじゃないか?
今まであったwizとかプレイしたことないだろ?

もう変なのにwizの名前与えるのやめてくれよ。

657 : :01/12/25 10:28
せっかく吉野屋コピペ風に改造したのに
本文長すぎるって(><
鬱だ

658 :656:01/12/25 10:44
ちょっと言いすぎた。

作ってた人の中にもまともな人は居たはず。
まとめ役が腐っていたか、納期を優先してしまった
のでしょう?次回作があるなら奮起してください。

チャレンジは大いに結構。でも基本は大事にしてください。

経験値とか、誰がどうみてもおかしいでしょう?
ただ進んでては苦しくなるが、少し立ち止まって
稼げばなんとか進めるっていうのが基本だろう。
お金と逆転してるってホント?そうなら酷すぎ。
テストプレイってやらないのか?

しかし、マリオクラブのチェックは無かったのかなぁ?

659 : :01/12/25 10:48
確かにこれでもうちょっとバランスがしっかりしてて
召還システムも練られていたら
名作というのにふさわしくなったかもしれん

660 :_:01/12/25 11:11
>>654
もう1回スイッチ押したらもとに戻るらしいヨ。

661 :ひろゆきと愉快な信者達:01/12/25 11:16
50 :参加するカモさん :01/11/30 21:16
28 名前:西村の同級生 投稿日: 2001/02/12(金) 10:08
中学の頃クラスでイタズラ電話や下駄箱の靴が紛失する事件が頻発したんだけど
その時、女子の間では「犯人西村」説が跋扈していた。
真相は藪の中だけど、実は私もそう思ってたうちの一人。
証拠もないのに疑いをかけるのは悪い事だと思うけど、西村にはそういう嫌疑を抱かせる
雰囲気があったのも事実。

52 :参加するカモさん :01/11/30 22:33
50を読んでも驚かないところが不思議
ふーんて感じ
そういうダーティーなところも含めてひろゆきカッコイイ

53 :参加するカモさん :01/12/01 05:08
オレも52と同様、1変人として素晴らしいと感じる。
我等変態をナメるな。
ひろゆき擁護者として、間違い無く彼が犯人だったと断言するぞ。

54 :参加するカモさん :01/12/01 16:47
堂々たる変人ぶりだ、、、

662 :!!!!!!!!!:01/12/25 11:25
だっばはははははっはははっはははっはははっははっはっははっははっは!!!!!!!!
このオタッキーども氏あるのみ!!!!!!!!!!!
キモいゼ!!!!!!!こんなクソゲーやってんじゃねー!!!!!!
だーはっはっはっっはっはっはっっはっはっはだばっはっはっはっは!!!!!!!!!!!

663 :653:01/12/25 11:36
>>660
マジですかぁぁ!?

とゆうかほんと、一回の戦闘が長くてつらいっす。
元のレベルに戻ってくれないと・・・困るのです!!
でもまた5階までいくなんて無理!!(めんどすぎて

たぶんこのままやめますが。
もし確認出来たら報告します。でわ。

664 :653:01/12/25 12:48
確認出来ました。
2度押せば直るってのはやはりネタでしたw
あと訂正。5階じゃなくて4階。

固定戦闘を回避する方法を見つけたんで。
下まで潜るのは簡単でした。

4階のマップ全部埋めたけど階段ないし・・・
やはりスイッチに秘密がある??でも
「上向きボタン」と「下向きボタン」両方押してみたけど変化なし。
時空のゆがみクリアした人、情報くださ〜い

665 : :01/12/25 13:06
>>664
固定戦闘どうやって回避するんですか?
もしかして友好的なのでるまで粘るとか?

666 : :01/12/25 13:39
>>640
>むしろ本体の電池切れには気をつけた方がいい・・・

明日、ソフトと一緒に本体も買ってくるつもりなんだけど、
電池切れするまで遊ぶのは危険ということなんでしょうか?

667 : :01/12/25 14:02
>666
危険かもねってことで確定ではないみたい。
データ破壊はマジバケでしか確認されてないみたいだし。

なんにせよアルカリ電池使用ならGBAの電源ランプが赤くなっても
しばらくは遊べるくらいの電力があるから、赤くなったら電池を交換すればなんの問題もなく。
家の中だけで遊ぶ予定ならACアダプタを買うのも吉。

668 :653:01/12/25 14:34
>>665
完璧に回避するわけじゃないんだけど・・・
一応書いときますね

まずは回避したい固定戦闘に突入します。
その後すぐに逃げます(このゲーム逃走確率は高いし、安心)
そしたら魔術レベル7のテレポーテーション。
指定場所は今戦闘をした場所。これで戦闘を消化した事になります。
2度3度と通っても戦闘は起こりません。

魔術師魔法のレベル7が必須なので、後半専用ですね
でも後半ほど戦闘がめんどいのでお薦め!!

669 : :01/12/25 14:47
>>668
ありがとう。

670 :514:01/12/25 15:29
何だよ、結局キャラ前衛いらねーじゃんか。
モンスター×3隊でじゅーぶん・・・

671 :666:01/12/25 17:02
>667
丁寧なレスに感謝。

その為に電源ランプの色が変化するのか…

672 : :01/12/25 17:47
ガスドラゴンそんなに強いですか?
とくしゅは強いけど、普通に攻撃したら一桁だし・・・
召喚のとくしゅ使える回数よーわからん

673 :固定はんまー:01/12/25 18:19
ガスドラゴンはイパーイでるのがイイ!
主に雑魚掃除と盾を担わせます。
ダメージが1桁しかいかないのは、敵のレベルが高いのが原因かも知れぬ。
もっと弱くて群れている奴を食わした方がいいかも。
欠点は、すぐ死ぬ。(藁

「とくしゅ」は確かによくわからんですな。

674 : :01/12/25 18:27
呪文名にはあんまり違和感なかったなあ。BCFと同じだし。

675 :五郎丸:01/12/25 19:58
きた!
オディウムの隠しボスみたいなの相手にドレイン技で
経験点12億7千万・・・(笑)
ほんっとキてるゲームだな

676 : :01/12/25 19:59
サマナーは埋葬しれました

677 : :01/12/25 20:01
なんだかんだでエンパイア以下のような気がしてきた。
さてと、データ飛びのバグでも探すか。(藁

678 : :01/12/25 20:14
さて、バッテリーについて少々
GBA純正バッテリー
ランプが緑からへると赤になる
それ以降昔のGBみたいに赤ランプが薄くなっていく
限界まで試したところ
バッテリーランプが見えなくなって2分で電源切れたとさ(w
かなり持つと思われ(w

679 : :01/12/25 20:18
経験値10億突破記念age

680 : :01/12/25 21:04
ゲーム史上最大の獲得経験値だろうな。

681 : :01/12/25 22:14
こりゃひでぇ…
もうドレイン技使ってさっさとクリアして速攻で売るしかない。

682 :  :01/12/25 22:27
惜しいなあ・・・
グラフィックとか良い面もあるのにこの出来

683 :namae:01/12/25 22:37
1677万なんて目じゃないね。10億!!!!
バグに対しては、どんなこじ付けで説明するのか楽しみだ・・・。

684 : :01/12/25 23:12
675>
そいつ、2,3レベルほどドレインしてもめちゃ経験値
くれるやつだったよーな

685 :うにゅう:01/12/25 23:18
二個目のダンジョンでわなの上でキャンプしてしまいぼろぼろになり帰還不能(^^;
救助隊一から作らねば、だるー

686 : :01/12/25 23:30
>>658
マリオクラブのチェックは強制じゃないからね。
それに、チェックを受けてぼろくそに貶されても
メーカー側に治す気が無ければそのままでる。

任天堂ソフトはそこで点数が高くなければ発売中止だが

687 :WIZ初心者ですが何か?:01/12/25 23:47
やった!初心者の俺でもクリアできました!
このスレのおかげです!ありがとう。

688 : :01/12/26 00:27
ま、入門用としておすすめということで。

689 : :01/12/26 01:20
まあクソゲー会社の無能なカスどもが作ったんだからこんなもんでしょ(w
早くゲーム業界から足を洗ってくださいね。

690 : :01/12/26 01:55
ランダムダンジョン、正直ウザすぎでした。
一応クリアもしたことだし、明日売り払うこと決定〜。

691 : :01/12/26 01:55
ウィズするなら何作目がお勧め?
出きれば、各機種ごとにマジレス希望です。
でも、プレステ版って読みこみ遅いですかね?

692 : :01/12/26 02:02
691>
漏れ的にはWIZ1〜3(FC)、5(SFC)&外伝1〜3がオススメ。
やっぱWIZはPCかロムでしょ。
PS版も出来はいいが、やはり慢性的なロードの遅さが・・・。

693 : :01/12/26 02:20
PCならクロニクルも良いよ。

694 :  :01/12/26 02:25
>692
ファミコン版ってゲームボーイでリメイク出してましたっけ?
スーファミのローソンカキコでもなんかありましたよね。それは5ですか?

>693
クロニクルって何作目から何作目までですか?

質問ばっかですみません。サマナーにがっくりきて、なんか良いのないか本当に知りたいんですよ。

695 :__:01/12/26 02:36
>>694

693じゃないけどクロニクルは単体の作品だよ。
買って損はしないと思うヨ。
(少なくなくともサマナーよりは100倍まし)

攻略サイトは
www2.ttcn.ne.jp/~exent/wiz/chronicle/wiznotetop.html

696 :ううむ:01/12/26 02:52
個人的には1以外はクソゲー(暴論かな?)
ローカスが関わった物もろくなもんじゃない。
ローカスよりひどい会社があったのは驚きだが(w

697 : :01/12/26 02:54
>>694
外伝2激オススメ
丁度9年前の今頃猿のように潜ってたナ

698 : :01/12/26 02:58
サマナーの話題の方が少ないな(藁

699 :__:01/12/26 04:17
>>696

>個人的には1以外はクソゲー(暴論かな?)

そう?
DIMGUILやクロニクルは結構面白かったけど。
って#7が一番好きな俺が言っても、説得力0だけど。

700 : :01/12/26 04:45
wiz5はPS版でやるのもアリだな。安いし。(なんとかシリーズってやつ)
4、5セットなのでついでに4もプレイして本物のサマナーを味わおう。

701 : :01/12/26 06:01
外伝4のGBA移植を激しくキボンヌ!!!!!!!!!!!!

702 : :01/12/26 06:07
外伝4はじっくり楽しめたなぁ
つーかGBAで出すなら外伝3の対戦を復活させて欲しい
あれはなかなかリスクがあって良かった

703 : :01/12/26 07:57
うえーん、メディアリングのバカァー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)

704 :696:01/12/26 08:03
>>699
PC以外のWizはあんまりやってないんだけど
>DIMGUILやクロニクルは結構面白かったけど。
ってゲームボーイでしたっけ?
サマナーのためにGBAかったんだけど、GBAってゲームボーイのソフトも動くのかな?
>って#7が一番好きな俺が言っても、説得力0だけど。
#7ってCDSかな?あれやってるときに阪神大震災が、、、
古文書館、闇市場をカタカナでコブンショカン、ヤミシジョウと入力させられたのが許せんかった(^^
BCFよりはだいぶましになってたけどね。
サマナーは経験値稼げるようになってそれなりに楽しめてきた
ゲームをではなく馬鹿さ加減を楽しんでるんだが(w

705 : :01/12/26 09:08
>>694
スーファミの書き換えで出てるのは、
「外伝IV」と、「I・II・III」。

「I・II・III」が大変お勧め。
雰囲気・操作性・テンポ・バランスのすべてが高次元で
まとまっている。個人的にはPS等のリルガミンサーガの
数倍は良いと思う。GB版のリメイクよりも上。
書き換えだったので認知度が低いが、マジで。

「外伝IV」はまずまず。バランスがちょっと雑かな。
とはいえ、当然サマナーとは比べ物にならないほど良い。

706 :694 :01/12/26 09:47
皆さんレスありがとうございます!
早速ローソンの書き換えで123やってみようと思います。
その後、psの45へと移行します。
外伝はGB版でそれぞれでてるんですよね?
外伝2が良いのは良く聞くので、そちらも楽しみにしてます。

707 : :01/12/26 09:50
>706
ちなみに初心者なら外伝IIIからの方がおすすめ
外伝IIは外伝三部作中一番難易度高し
それがまたたまらんのだが

708 : :01/12/26 10:04
>>706
つーかアンタ、それ全部やるつもりか(w
wiz1なんて1本だけでも数年は持つからなぁ。
クリアだけなら1日で終わるけど・・

709 :694 :01/12/26 10:15
>708
そりゃできないですけども(笑)
いや、どうしてもサマナーやり続けるにはモチベーション維持できなくて;
今、迷いの五階ぐらいから敵が一気に強くなるじゃないですか?
全然経験値くれないし、どうしようか途方にくれてしまって;

710 : :01/12/26 10:19
>>709
とりあえず売り払え。いまならそこそこの値段で買い取って貰える。
その金でローソンへGO!!!

711 :現20歳:01/12/26 10:27
1990年代、GBを買ってもらって
初めて買ってもらったソフトが外伝Iだったんですが
結局クリアできず終いでした。

外伝1の評価ってどうなの?

712 :外伝1は:01/12/26 10:30
悪くはない。
今プレイするにゃ(見た目が)厳しいかも知れんが。

713 :現20歳:01/12/26 10:37
確か時計と爆弾を組み合わせて時限爆弾作るみたいなイベントがあって
そのまえに全滅して時計をなくしてから全然進めなかったんです。
あれってバグなのかなー

714 :なまえ:01/12/26 10:55
今年発売のwiz
クロニクル>>>>>>>>>>>>BUSIN>>>>>∞>>>>>サマナー

8はまだプレイしてないのでわからんが
間違いなく今までのwizのなかで最低だと思う。エンパイア以上に。
特にwizはバランスが重要なゲームなのに。。。

715 : :01/12/26 11:04
いや、まて
このゲームでバランス云々言うのはナンセンスだと思わないか?
元々一見さんお断りな壊れたバランスがウリだろう
バランスとか云々よりもサマナーの経験点が狂ってるってのがすべてだろう
まぁそれもバランスといえばバランスなんだが
初期ダンジョン5階程度でクビハネやティルトウェイトは勘弁(w;

716 ::01/12/26 11:23
いや、まて
>初期ダンジョン5階程度でクビハネやティルトウェイトは勘弁(w;
Wizのアイドルボーパルバニーを忘れたのか?

717 : :01/12/26 11:27
いやあれはいい
対抗策あったからな
サモナーの迷いの洞窟5階のニンジャ
前列でてるともう手がつけらんない(w
堅いわクビハネ率70%越えてるわで
対抗策が後列にでてくるまで待って魔法で殲滅

718 : :01/12/26 11:30
しかし召還ボーパルクビハネしてくれよ(w;
そうすりゃ無敵なのに(死

719 :名無しさん:01/12/26 12:19
外伝IIIの山もそうとうきつかったが。
スライムみたいな奴で装甲固いわ大量発生するわ石化ブレス吐くわ。
Exダンジョンに出てくる奴らも洒落にならん。
たしか普通の物理攻撃で800くらいくらった気がする。
Exダンジョン含めたらシリーズ上で最もレベルの必要なゲームだったと思う。
4と6以降やってないから分からんけど。

720 : :01/12/26 12:25
>>711
そこそこおもしろいと思う。
よくも悪くもwizというか。
リメイクでたら欲しいくらいの勢いはある。
個人的に音楽があんま好きじゃなかったが。

721 : :01/12/26 12:42
バランス云々じゃないんだよね、サマナーもエンパイアも。
なんつーか、同人Wiz?

722 :namaえ:01/12/26 13:14
サマナー、ボロカスのクソミソに扱き下ろされてるけど、あの超高速戦闘シーンだけは評価できるな。(藁
サマナーの良い点も探してあげようや。

723 : :01/12/26 13:16
>>713
もう一回取りに行け。

724 : :01/12/26 13:22
最初は評判良かったのにな・・・
ドラクエ3でも買ってこよ

725 : :01/12/26 13:24
RPGは最低一週間は様子見しましょう。

726 : :01/12/26 14:29
時空の歪みってどこにあるんですか?
オディウムたおしても前回セーブしたところからスタートして封印が
解けないんですけど…

727 : :01/12/26 15:11
ふう
やとオディウム突入だーよ

728 : :01/12/26 16:55
ローソン書き換えは急いだほうがいいよ。
なんか、終了するらしい。

729 : :01/12/26 17:00
戦闘、あと迷宮のグラフィックか、評価できる点は。
戦闘は高速だし、スクロールするのを初め見たとき、おおっ!と思った。
そんぐらい。

730 : :01/12/26 19:44
>>728
マジで!?

731 : :01/12/26 19:45
(GBの)外伝の中で一番おすすめはどれでしょうか

732 : :01/12/26 19:46
僅差で3

733 : :01/12/26 19:53
外伝III〜 好きじゃ〜ッ!!

レベルが上がりすぎるとレベルアップするために
何十分と寝なくてはいけなくなるのが悲しかった。
ハードの処理速度の遅さを呪ったよ。

アスキーさん、GBAで出してくでー

734 :  :01/12/26 21:56
アガン(徳)いってよし

735 : :01/12/27 00:03
GBCのKOD持ってる方、FC版に比べて
レスポンスはどうですか?

736 : :01/12/27 00:14
外伝U買ったけど説明書がないから呪文効果わかんねえよ
\(`Д´)/ウワァァァァン!!!!

737 : :01/12/27 01:02
>736
何のためにネットがあるんだ?
とりあえず得物屋逝ってこい

…得物屋呪文コーナーあったっけ

738 : :01/12/27 01:02
>>736
外伝Tの説明書からでいいなら教えようか?
多少追加されてるかもしれないけど、Tにある呪文は基本的にUにもあると思うので。

739 : :01/12/27 01:09
>>736
得物屋にあったべよ

740 :おール27:01/12/27 02:09
ウォーマスターが好き

741 : :01/12/27 02:16
み、みんな!サマナーの話もし あしようぜ!

742 :名無しさん:01/12/27 02:28
>>741
パッケージはサマナーじゃないけど

743 : :01/12/27 02:35
>>741がこのゲームの全てを語ってるように思う

744 :WIZARDRY CAST:01/12/27 02:43
ROBERT WOODHEAD as TREBOR the MAD OVERLOAD
ANDREW GREENBERG as WERDNA the WIZARD

MURPHY as HIMSELF

Also Starring

TSUYOSHI TOKUNAGA as AGAN UKOT

745 : :01/12/27 02:46
買取情報

今日近所の店で聞いたら2200で買取だそうな。
売るか…

746 : :01/12/27 03:54
>>745
ヤフオクで売った方がよさそうだな。

747 : :01/12/27 04:37
ヤフオクか…

748 : :01/12/27 05:32
クリアして暇になったので、無理やりこのゲームの遊び方を考えた結果、
レアアイテムが手に入りやすい、LVを上げやすい、という事で
現在キャラメイクばっかりして遊んでいる。
初めにキャラ像を作り、理想のキャラになったらそれで終わり。の繰り返し…

749 : :01/12/27 08:42
キャラ名をシレンにしてランダムダンジョンで1人で潜る

750 : :01/12/27 13:07
転職アイテムってあるの?

751 : :01/12/27 13:29
>>750
あるよ

752 :,:01/12/27 15:16
オフィシャルHPより
>我々は「Wizardry 」らしさの追求の結果、
>余分な物(extra)を廃した作品作りを心がけました。
extraのかたまりの間違いじゃないのか?

753 :デカオ:01/12/27 15:28
買わないで、ロックマンエグゼ2を結構楽しんでる俺は?
正解だった?

754 :726:01/12/27 15:29
オディウム倒したあとどうすればランダムダンジョンに逝けるんでしょうか?
誰でもいいから教えてください。お願いします。

755 : :01/12/27 15:37
754>
後日談として、勝手に増えてるはず
でなきゃ、それもバグだろ

756 : :01/12/27 15:39
>>753
いまEXE1を1000円中古で入手して楽しんでる俺が正解。

757 :デカオ:01/12/27 15:52
>>756
そうかそうか。1もあったね。
だけど1が1000円って高くないか?もっと安いとこ結構あるぞ

758 :726:01/12/27 15:53
>755
>後日談として、勝手に増えてるはず
それは迷宮の探索に項目が追加されるってことですか?
なにも追加されないんですが…

759 : :01/12/27 16:49
>>758
オディウム倒す→姫さん登場→ENDロール→タイトル戻る→再スタートでランダムダンジョン登場
のはず

760 : :01/12/27 17:08
sage

761 : :01/12/27 17:15
外伝IIIみたいなシステムで50くらいシナリオあると楽しいかも。
一個一個のシナリオはある程度適当でもいいからさ。
ところどころデカイシナリオがあったりとか。
ロマサガとカードワースの中間みたいな。

762 : :01/12/27 17:17
>>761
正直、サマナーにもそんなの期待してたんだが・・・

763 : :01/12/27 17:25
>>761
激しく萌えるかも

764 :  :01/12/27 20:10
>>761
ちょっとハァハァしてしまった。

リルガミンでワードナ殺ったり山登りしたりダイアモンドの騎士に成りすましたりした後、
東の大陸へ旅立ち、途中で立ち寄ったアルマールで古代皇帝の呪いを解いたりしつつ、
緋連城の3つの塔に挑む・・・。
緋連でマターリしていたら、リルガミン絡みの噂を聞き、「次はソーン討伐だ」と
リルガミンに戻る、とか萌えるね。

765 : :01/12/27 20:19
じゃあ>>761にはサマナー2を作ってもらうって事で・・

766 : :01/12/27 20:30
なぁ、これって一応攻略本が出るんだよな…恐ろしい(w
どんな事が書いてあるのやら…

767 :藁田:01/12/27 20:47
>>764
ワラタ

768 :A:01/12/27 22:00
>>719
ブロブアイな。
後クリティカルあるわAC・HP高いわ呪文無効化だわ仲間呼ぶわのカニもキツかった。

外伝2じゃ1階からクリティカル持った敵がいたなぁ。

769 : :01/12/28 00:57
>>768
ヨギか。小学生の頃やつに首をはねられてトラウマになった。


ちなみにサマナーは買ってない。
☆魚Wizで死んで、国内メーカーはアスキー以外のは買うものかと思ったから(笑)
アスキーはさっさとHOMと外伝3,4を3部作として出せ。

770 : :01/12/28 02:07
クリアしてキャラ育てるのにも飽きたんで売ろうと思うんですけど、
今なら大体いくら位で売れるでしょうか?

771 : :01/12/28 02:49
>>770
店で聞け。

772 : :01/12/28 04:08
>>771
今開いてる店教えてけれ

773 : :01/12/28 05:10
漏れがバイトしてる店では2400円だった。
でもすぐに値崩れすするような・・

774 : :01/12/28 05:15
うちの近所の店だと3K

775 : :01/12/28 05:21
結構高いんだな…

776 : :01/12/28 07:31
値崩れするほど出荷してるのか?

777 :,:01/12/28 09:58
忍者、侍、サマナーのパーティー
忍者に罠はずさせたら「おっとメイジブラスター」
全員石化して全滅しました。なんでやねん!!!
忍者もサマナーもメイジの呪文全部覚えさせてるが、それで引っかかったのか?

778 : :01/12/28 14:03
昨日、秋葉原のトレーダーで3200で売れたとダチが言ってました。

779 : ◆mlG9JOoM :01/12/28 23:05
今日買ったよ。
ボーナスポイント30が出たけど、これがMAXなのかな?

780 : :01/12/29 00:15
迷いの洞窟をようやくクリア!

もう売る。

781 : :01/12/29 04:01
何打勘だ言いながら、結構みんなクリアしてるのね…
漏れはもうダメだ

782 : :01/12/29 09:33
みんな暇なんだろう

783 : :01/12/29 14:11
トビラの前でA・Bボタン同時押しして
敵前でキャンプ張るのってガイシュツ?

これとリセットで随分戦闘を回避できた

784 : :01/12/29 17:34
>>781
このゲームはバグだらけだし、間違いなくクソだし、人にも進められないが、
あくまで個人的にですが、プレイしてる間は面白いと感じてしまう。
もちろん「wizという良い素材を使ってるから」という話なんですがね…

785 : :01/12/29 17:49
http://cgi1.biwa.ne.jp/~mak09597/
↑明らかに2ちゃんねるのパクリ    

786 : :01/12/29 18:46
>785
インフォメーションとかのリンク先が2ちゃんねるのままですが、何か?

787 :九の一:01/12/30 07:22
ここのスレ見て買うのやめた。
かわりにスーファミの書き換えカセットで、外伝4を1000円で手に入れた。
めっちゃ面白いよ、これ。
みんなもサマナー売ってこれやろう。

788 :ss:01/12/30 07:26
>>32-34

それコピペだよ。
続きはここ逝ってmi

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/1456/

789 :ふるんちんぐ:01/12/30 07:35
書き換えソフトなら、1・2・3だべっちゃ!
漏れは外伝4よりこっちをオススメするが、外伝4も、まあ好き。(藁

懐古主義者用=1・2・3
未経験者=外伝4

か?

ルービックキューブがんばってやー

790 : :01/12/30 07:57
いやいや、未経験者こそ1をプレイして欲しいね。
やっぱ1が最高だよ。
でも外伝4GBAに移植キボン。

791 :  :01/12/30 11:43
>>783
ありがとう
とても役にたちました

792 : :01/12/30 12:03
俺は2だな
一番ハマッた。
謎解きも難解じゃなくて素人向きかも。
3と5は謎解きが面倒くさくて投げちまったなぁ

793 : :01/12/30 16:13
サマナーの話題わ?(藁

794 :オマダメボッボ:01/12/30 17:13
っつかなぜにこのromだけ出回ってないんぢゃゴルア!!
いくらromサイト巡って探してもないんだよゴルア!!!

795 : :01/12/30 17:51
>>794
お願い、消えて。

796 : :01/12/30 18:12
>>793
もう語りつくしたさ。
結論、エンパイアと同レベルの同人ゲー
以上。

797 : :01/12/30 18:14
やっとオディウムについたんだけど、
1階のどこにレベルドレイン使ってくる敵いますか?

798 : :01/12/30 18:23
あ〜あ、結局サマナーも駄目だったか。
アスキーよ、頼むからGBAで新作を…。
外伝の移植でもいいからさぁ。

799 : :01/12/30 18:45
オディウム1階、マカニトで経験値稼ぎしていたら
エクスカリバーが出た。

正直続けるかどうか迷ってたけど、アイテムコンプを
目指す気になったよ(笑

因みに、ヘラクレスの斧、魔術師の帽子なども出た。

まあ、サマナーの話題もってことで。

800 : :01/12/30 19:35
>>797
とりあえず先進め。2階行くまでに絶対出てくるから。

801 :やとーくりぁ :01/12/30 20:32
クリア時レベル15前後。
その30分後、オディウム迷宮のマップが全部埋まった。
すぐ城に帰ってから宿屋に入り浸ること20分。
ただいま、平均レベル70。
なんだかな・・・

802 : :01/12/30 23:10
あ、エンパイアやってたものです。
(昨日だけど)クリアしました。
20階もありながらイベントらしいイベントといえば
二階だか三階あたりの「キーカードを持ってる奴」のみ。
そっからはひたすら降りること以外何もなし。
魔法の名前もたいして不満なくできたけどこれはいかんでしょ。
バグとかなんとか言う以前の問題として駄作っぽい。
まあ、個人的に回復魔法の数値の修正はよかったと思う。

803 :_:01/12/30 23:41
迷いの地下3階でサルンガ(弓)がでてきた
びびった

804 : :01/12/31 01:38
売っぱらってきた。3000円なり。
キャラの名前を
 この
 ゲームは
 クソ
 です
 カネかえせ
 ボケ
にリネームしてやった。

モンスターカードは記念に貰っといてやる。

805 :  :01/12/31 02:30
>>804
俺も売るときいつもやってる

806 : :01/12/31 04:47
俺の感想としては、なんだか体験版に金を出しちゃったって感じかな。
メデアリング、イッテヨシ。

807 :名無しさん:01/12/31 05:28
メディアリング!二度と家の敷居またぐな!

808 :  :01/12/31 05:29
>>807
お前がまたがせた!

809 : :01/12/31 05:39
発売当初は評判良かったのにこの変わりようは…。

810 :,:01/12/31 07:05
>>809 やってみたらカスだったってこと
どこをどうしたらこんなクソゲーに仕上げられるのか、、、

811 :そろそろ:01/12/31 07:08
メーカーの人間が出てきて
(ゲーム自体が)ネタでした
って言うころじゃないか(藁

812 :  :01/12/31 07:36
よく見れば>>1に「危険なにおい」って書いてあるなぁ。
先見の明があるね。

813 : :01/12/31 07:54
実績のないメーカーだったし、初公開された時の画面からもヤバさが漂ってたんだよな。

814 :  :01/12/31 09:37
ああああオディウム1階のサマナーパーティに勝てねぇぇぇ。
やっとここまで来たのにぃぃぃ。

815 : :01/12/31 10:18
>>814

652 :  :01/12/25 09:43
>>649
二グループぐらいならなんとかならない?
解りづらいかな。前衛を倒す力があるかって事ね

まず前衛を左右一匹ずつ残して倒す。
オカシラは強いから、ずっと後衛においとく。
でレンジM以上の武器でオカシラ倒す。
このぐらいならレベル9でも出来そうだけど?どうかな

ただサマナーは、前衛にいたり敵の数が減りすぎると
ドレイン選択率が減るっぽい。身を守るが多くなる。

無理ならモアまで頑張るって事で!

816 :  :01/12/31 10:26
>>815
さんきゅ。
レベル7前後だったからそれでもきつかったのよ。
でもプリーストのホールドエネミーで何とかなった。

817 : :01/12/31 18:50
来年こそGBAでWIZが出ますように。

818 :,:01/12/31 23:13
>>813
いくら実績がないメーカーとはいえ、「普通の感性」持った人間が作ったら
こんなクソゲーは生まれないと思うんだが
このゲームにかかわった人は二度とゲームにかかわらないで欲しい、マジで

819 : :02/01/01 00:45
しかしWIZって作るの簡単そうに見えて実は難しいんだねぇ。
いかに外伝が凄かったか、っていうのが今になって分かるというか。

820 :   :02/01/01 01:14
年末商戦にムリヤリ合わせられたんでしょ。
きっと製作者の中にも悔しがっている奴はいるに違いない。と思いたい。

821 : :02/01/01 01:23
このスレ、2chにしては批判だけでなく建設的な意見も出てるのが酔いね。
こんなバグだらけの未完成品でも一応クリアしたり、
惜しいとか言ってくれる人がいるんだから…
メディアリングよ、もし次があるならしっかりやってくれよ。
あと頼むからゲームは完成してから販売してくれ。

822 : :02/01/01 01:44
>>818
実績はあるぞ。
ゼロツアーズと言うGBAで糞RPGを出したと言う実績が(w
エンパイアでダメージを受けたのと、
このゼロツアーズで激しく失望したので
買わなかったが、正解だったな。

この分だとルナもクソゲーなんだろうな(w

823 : :02/01/01 02:26
結論としては、Wizっぽいゲームってこと?

824 :,:02/01/01 03:15
>>823
それは違う、断じて違うぞ!!!!!!
Wizっぽいクソゲーだ

825 :名無しさん:02/01/01 03:53
アスキーで出さないからこうなるのかな?

826 :お願い:02/01/01 11:03
関係ないのですがJ−フォンを持っている友達にメールをしたいので
電話番号の後ろにつける@の後を知っていたら教えてください

827 : :02/01/01 12:13
GBA版Wiz三部作をしながらコミケで並ぶのが夢です(藁

828 :ちけ ◆chikeZhk :02/01/01 17:05
>>826
Jフォンは地区によって違う。

829 : :02/01/02 03:45
Jフォンじゃなくても違うよな
おでんでも
pop1からpop7位までは確認しているしなー

830 :ゲームセンター名無し:02/01/03 06:21
俺WIZ未経験で
なんかWIZやりたいなぁと思って、
GBAあるしサマナーでもやってみるかぁと思ったんだけど、
ここでの評判悪かったから、外伝4やってる。
かな−り面白く感じてるんだけど、これってWIZ内での評価どれくらい?

831 : :02/01/03 07:55
>>830
外伝4はイベントやおつかいが多すぎるんだよなぁ…。
ゲームとしての出来はいいと思うんだけど。
一般的には本編の1〜3や外伝1〜3の方が評価は高いと思うよ。

832 : :02/01/03 12:34
>830
本編のWが最高(ボソッ

833 : :02/01/03 21:41
ロード優遇されてる?
聖なるヨロイが5つ、エクスカリバーに至っては1ダースほど
入手したんだけど(汗

刀や手裏剣はほとんど出ないし…
戦う相手によって出るアイテムが変わる?

834 : :02/01/04 00:20
>>830
外伝4は3と連作なので3もやってみるべし。
アスキー製ウィズなのでそれなりに評価は高いな

835 :ふるんちんぐ:02/01/04 00:28
外伝4にはデータが消えるバグがあるから、マイ評価は低め。
強烈にがいしゅつながら、「ジルフェの呪文を使った直後に、リセット及び電源を切る等の行為をするとデータあぼーん」です。

この他にも要因はあるみたいだけど、詳細は不明。
私は1回、消失を経験して凹んだ・・。(;´Д`)
友人は3回も消えてやる気なくした・・・。

ちなみに、消失現象が起こったカセットはアスキーに問い合わせれば、ちゃんとしたものに交換してくれる。
でも、今はどうだか・・・。

あと、書き換え版の方にも同様のバグあり。
努々注意されたし!

836 :やっとこさ購入:02/01/04 00:38
昨日買った。
武神よりかは・・?う〜ん
でも
携帯ゲーで挫折してたまるかって!

837 :やっとこさ購入:02/01/04 00:59
そうか・・エムパイア直系だったとはな!
でもドラコンニンジャ作れねえじゃねえか!
ブレスで5000強叩き出せるし
隠しボス以外はチンカスだし

838 :aa:02/01/04 01:00
>>1暇なら田代に1票入れて下さい よ
http://hp3.popkmart.ne.jp/opt2_rank.cgi?id=jinnno3107&page=4&no=39

839 : :02/01/04 01:00
>>837
隠しボス居るんですか!?
ダイヤモンドナイト級に強いでしょうか?

840 :やっとこさ購入:02/01/04 01:02
そうだよ!外伝WのGBA版だせよ!
召喚システム込みで!
ヒムズ様&殿(信長 連れ歩きてー

じゃあやるかサモナー・・

841 :  :02/01/04 01:07
もっとロードの装備を優遇したWizを出して欲しい

842 : :02/01/04 01:31
>>838
サンクス!
ダイヤモンドナイト級かぁ、いきなりやる気出てきた!
俺ってば、強いボスと戦うのがすき何でw

843 :837 名前:やっとこさ購入 :02/01/04 01:37
>>839
レイブレスとかいうドラゴン。
召喚で出るヤツの1億倍つよい。
つうかディンギルのダイアモンドドレイク級。
5万近く喰らわせたが氏なない。
全員ドラコンor魔族パーティーを極限まで鍛えて
ゲロ(ブレス 一斉射撃しか勝つ方法はないよ

844 : :02/01/04 01:40
攻略ぺえじ無いんですかって!
ここまで理不尽だとやる気が・・

845 :843 名前:837 名前:やっとこさ購入 :02/01/04 01:44
>>842
サモナーじゃない!スマソ。タイトーから出たエムパイヤのPS版。
散々な出来だが、やばいぐらい強いドラコン忍者には萌えたのだよ。
狂戦士なんぞチンカスだもん。

846 : :02/01/04 01:52
>>845
急にやる気が萎えました。
明日売ってきます・・・

847 :やっとこさ購入:02/01/04 05:55
やばいよ!俺も売りそうだ!
タルイRPG業界にトチ狂ったゲームバランスで渇!なんだろうが、
いかんせんコレは・・

848 : :02/01/04 06:23
このゲームってなんか独特の雰囲気があるよな…

849 :,:02/01/04 07:38
>>844
攻略ページはいらんよ、ここの過去ログ参考にして
あと、サモナーははじめからいれておくよろし

850 : :02/01/04 11:13
ファンへの裏切り度はKOF-EX並か

851 ::02/01/04 11:45
一度は買ってやりたいと思うけどここ読んでるとそんな気も失せますね。
でも、いくらぐらいだったら買いですか?

852 : :02/01/04 13:48
すんません。攻略盆の発売日っていつでしたっけ?

カートリッジはクリア直後に売り払っちゃったけど、
ぜひとも「まっとうな攻略」の仕方がしりたい(w

853 : :02/01/04 13:53
バカゲー専科狙いか?

854 : :02/01/04 16:54
>>851
漏れはクソだクソだといいながら、それなりに楽しめてしまったので、
(5000円で買い3000円で売れたので)
2000円分の価値はギリギリあったかな…と。

まぁこのゲームに限らず、気になるソフトは中古で安くなるのを待つよりは
発売日に買って、すぐ売る方が得じゃないかな

855 :やっとこさ購入:02/01/04 18:40
うう・・もう三行半だ!!
明日売りに逝く

856 : :02/01/04 20:42
君らはWIZ8には興味無いのかね?
俺も6、7は避けていたがコレはいいゲームだよ。
キャラの成長を試行錯誤しながら強くしていく過程がなんとも面白い。
懐古主義には受け入れられないかもしれんが。

857 :     :02/01/04 20:54
>>856
超強い隠しボスが居ないのでクソです。
サマナーも居ないのでクソですが。

858 : :02/01/04 21:00
>>857
超強いボスがいてもリセッターのキミには関係ないじゃん。

859 : :02/01/04 21:59
>>857
最近こういう奴増えてるな。
隠しボスなんてそんなに必要かねぇ
どうせアホほどレベル上げて瞬殺するくせに。

860 :なまえをいれてください:02/01/04 22:11
>>859
そう、まさにその「アホほどレベル上げて瞬殺する」
モチベーションとして求めているのだろうよ。
レベル上げの作業=プレイ時間=満足度

861 : :02/01/04 23:07
>>860
ムショウに虚しく感じるな。
まあ人それぞれか・・・

862 : :02/01/04 23:24
外伝IIIのダイヤモンドナイト(だっけ?)並の手応えも欲しいかも。
レベル上げの意義を激しく感じるというか。
まあ、あれはバランス悪いけど、やり応えは感じた。
しかし、せめてイベント的な会話なり称号なり欲しかったなぁ。

863 : :02/01/05 00:54
>>856 8かなり敷居の高そうな感じがした
即リセットばかりの自分には向いてなさそう。

864 : :02/01/05 02:05
>>863
オートセーブじゃないから即リセット君でもいける。
ただ敷居が高いのは確か。
あとチト酔うね。

865 : :02/01/05 02:11
というか8はクソ。
LV50が限界というクソップリ。
しかし、一番クソなのは顔グラフィック。
有るだけでも鬱なのに、あの外人向けのクソ顔。

俺らを馬鹿にしてるとしか思えない。
日本語版まで一緒なのは舐めきってる。
日本語版なら日本人に合うようにしろ、外人顔好きな奴は
英語版買えばよし。

英語が出来ないって?
これだから厨房は・・・辞書片手に自力でやりやがれ!!

866 : :02/01/05 02:26
LV50上限つーので引いてるユーザーも居るだろうね。
スーパーキャラ出来ないから。
でもそのお蔭でキャラメイクに深みが出来たと個人的には思うよ。

だけど確かに顔グラは萎えるね、誰かツール作ってくれないかな。

867 : :02/01/05 02:42
外伝Vの変な奴は初対戦でラバディ使ったら効いたので瞬殺。
奴はそんなに強いのか・・?

868 : :02/01/05 03:45
>>867
マジ?HPどんくらいあった?

869 : :02/01/05 07:44
わすれた・・・
もう何年も前のことなので。
ただ2、3人でラバディしたら誰かのが効いてその後の誰かの攻撃で1ターンで沈んだので苦労した記憶が無いのです。

870 :  :02/01/05 07:50
俺も外伝IIIはやりこんでないけど、何回もリセットかけながらラバディで倒せた記憶がある

871 : :02/01/05 19:50
ゆがみまで行ったものの
あそこで何をしろと?

872 : :02/01/06 06:58
このゲーム、結構簡単に村正取れるらしいんだけど、
漏れは未だゲットできず…
どこで村正取れるの?

873 : :02/01/06 10:16
ゆがみのどっか
どうも完全ランダムっぽいんだけど・・・
一階の入った直後の扉の敵ででたこともあれば
4階の敵ででたこともあり・・・

874 : :02/01/06 10:34
ほとんどのアイテムが外伝Uからのパクリ。

875 :おおっと:02/01/06 12:44
検索したらこのスレが出てきたので見てたんですけど
レベルドレインってそんな効果か…
オディウム倒した後だったし、おいしいトコはもってけんかった(;´Д`)

外伝Vのダイヤモンドキング(だっけ?)ラバディしたら5000ぐらい吸い取ったのを覚えてます。
外伝Vで対戦してみたいのに周りにWizやってる人がいないので出来ず…
対戦したことある人、感想キボーン

876 : :02/01/06 20:04
>875
この言葉だけを贈りましょう
『勝てば天国負ければ地獄』

877 :名無しさんさん:02/01/06 20:13
ゆがみにいる敵で「ジャンガリアン」っての
殺せない、という心優しい方はいませんか?



漏れは殺す。経験値がっぽり入るししかも弱いから(w

878 : :02/01/06 20:30
ハムスターはでたが
ジャンガリアンにはあったことなし
ゆがみのくそふざけた構造やら
クビハネやらデスやらライフスティールで荒廃していた心が
一気に和んだ

879 : :02/01/06 20:36
あと最近気づいたこと
盗賊とビショップは100LVくらいで止めるべし
150越えたあたりくらいで
罠踏みまくり鑑定失敗しまくりになった(w

880 : :02/01/06 20:59
>>877
同士ハケーン。ジャンガリアンたん、ハムスターたんめっちゃカワイイ。萌えー。

881 :名無しさんさん:02/01/06 21:00
>>878,>>880
和む人ハケーン(・∀・)イイ!
今、ゆがみの途中なんですけど
ハムスターって敵もいるんですか?

882 : :02/01/09 14:19
実は、外伝Wも当然GBだと思って必死に探していたオラ。
はぁ〜

883 : :02/01/09 18:06
ランダン5階に行けたYO!!
しかもそこから、結構すらすら行ってとうとう10階。
ありきたりだが、ボスが居ました。

バリクソ強い・・・全然歯がたたん、一発で5千とか当ててくるしw
こっちの攻撃、ゆうに2万は当てたのに全然死なない(汗
勿論全滅、やってランねー、LVドレインLV上げ
本格的にやりまくるかな。

884 : :02/01/10 00:16
>883
根性でラバディを当てるのれす。

885 : :02/01/10 17:05
バディよりもラバディの方が人気があるの?

個人的にはバディの方がすぐにけりがついて好きなんだけど。

886 :  :02/01/10 17:29
雑魚にラバディかけてもつまんないね

887 : :02/01/10 20:22
wiz1のワードナに結構な確率でバディが決まるのは笑えた

888 : :02/01/10 20:26
VのマイティオークなんてLABADIのいいカモだったな。

889 :名無しさんさん:02/01/10 22:24
なんとなくラバディのほうが好き。

890 : :02/01/11 00:28
>887
ワードナのようなじいさんなら、
バディの冠状動脈血栓が起こりやすくても
不思議はないな(w

891 :名無しじゃねーか!:02/01/11 03:47
もはやサマナーの話題なんてねーな

892 : :02/01/11 06:39
ラバディの方が比較的ボスにも効くからだろー

893 :*ななし*:02/01/11 12:45
バカディには笑った!
モンスターの群れが次々と死んでいく間、家でみかん食ってた
バカでぃーこいつらって思いながら

894 :名無しさんさん:02/01/11 18:49
レベルドレインで経験値とりすぎた…

今、Aボタンにつまようじがささってます(w

895 : :02/01/12 14:47
俺はもうギブアップです。売ってきました。
皆さん、あとは任せた…。
---895は はいになりました---

896 :名有りさん@夢も希望もアリャシナイあるのは胸イッパイの愛とGBブロスだけ:02/01/12 15:00
と言うかこのシリーズ一歩間違えリャ糞になると言うカナーリキワドイシリーズだからな・・・・・ショウガナイノサ

897 : :02/01/12 15:02
そう考えるとアスキーの外伝は大したもんだな。
俺初体験が外伝1だったけど、そのあとに本家やっても
そう違和感なかったよ。

898 : :02/01/12 22:01
というか、本編と外伝以外クソばっかりじゃん。
あんなにでてるのにさ。

899 : :02/01/12 23:31
テストプレイとバランス調整に如何に時間を割くか、それが全てだと思うが。
良いゲームを届けようといった、愛情や情熱が全く感じられんwizが多すぎる。

900 :某メーカー勤務:02/01/13 03:21
名前だけでボロ儲けさせてもらってます。
ホントバカばっか。

901 : :02/01/13 03:35
★魚、ロー粕、メディア輪の糞社員は
とりあえず首括って震度毛

902 : :02/01/13 15:08
>>901
ローカスって糞か?

903 : :02/01/13 15:12
>>902
Windowsでフルマウスオペレーション(キーボード操作不可)という素晴らしいWizを出してくれました。
(後にキーボード操作可能な修正版が出たけど。)

904 :,:02/01/14 00:47
>>902
ローカスはクソ
Wiz6とか最悪だった
>>903
あれは、はじめ回復系の魔法効かないとか
転送ツール使うとデータ消えるとか滅茶苦茶だった
テストどころか動作確認すらせずに出荷しやがった。
ローカスは業界から消えて欲しい

905 : :02/01/14 03:21
ローカスのPSウィズ7はすごかった
戦闘に入るだけで、、フリーズしたんじゃないかと思うくらいに長い間待たされた
アニメーションとBGMを切って処理を軽くしたが、それでもクソ長い
力さえあれば何でも出来るウィズ7の世界が好きで最後までプレイしたが、
他のゲームだったら10分でCD叩き割ってたとこだ
PSリルサガはなかなか快適だった

906 : :02/01/14 11:54
中途半端なアレンジで叩かれるなら、いっそ日本向けに大幅アレンジ。

・ドラクエのような見下ろし画面。
・FFのようなCG&エフェクトバリバリ。
・人情味溢れるストーリー。
・オーケストラを思わせる壮大なサウンド。

これで次回作はケテーイだな(w

907 : :02/01/14 12:37
・・・それWIZか?

908 : :02/01/14 13:33
じゃあ、100歩譲って、BUSIN2がそれってことで。

909 : :02/01/14 19:45
BUSIN2か… オレはBUSINに光は見出せなかったが

910 : :02/01/14 20:23
というか3Dダンジョンで無くなった時点でWizは終わりだと思う。

911 :,:02/01/15 13:18
>>906
叩かれるのはアレンジのせいではない
バグってるからだ(w

912 : :02/01/15 14:31
>>906
サマナーもきちんとデバッグされたものならおもしろかったと思うよ。
魔法の名前は俺は慣れたし。

913 :w:02/01/15 18:34
外伝3とやらが欲しいけれどなかって,サモナーが中古であったので買ったよ!
結構新しいのが中古とはこういうことだったの・・・
取説16頁の,selectでアイテムデータとは何よ。select使用しませんとあるし

914 : :02/01/15 22:10
>取説16頁の,selectでアイテムデータとは何よ。select使用しませんとあるし

あ、そこ一応笑うところね。
そしてドレインのバグ技で大爆笑。

915 : :02/01/15 23:58
>>913
おめえさん中古で2ch仕様のニセモノつかまされたんだよ。
本物はサマナーだ。本物も爆笑の出来だが。

916 :.:02/01/16 07:14
>>912
その意見には賛同できない
バランスも調整しないとな

917 :名有りさん@2チャネラー暦3年にナッチッタ♪:02/01/16 14:41

         でもそんなに
                 糞
   じゃないだろ?
                     サマナーわ

918 : :02/01/16 14:58
いいえ、正真正銘の糞でございます。

919 : :02/01/16 16:37
>>917
いや、糞です。
ゲームを売らないことで有名な俺ですがあまりにも糞だったので売ってしまいました。

920 : :02/01/16 16:45
GBのWizで一番面白いのって何?

921 : :02/01/16 16:53
>>920
GBC版の1・2・3。その中でも初めてWIZをやるなら1。
2や外伝は素人にはおすすめできない。

922 :912:02/01/16 17:48
>>916
間違えた。テストプレイ、でした。

923 : :02/01/16 18:28
デバグも間違ってはいないと思われ(w
テストプレイももっとやれってことで。

924 : :02/01/16 19:17
それは2や外伝が1よりも難しいってこと?
個人的にサマナーみたいにクリア後にもランダムダンジョンみたいなのがあると
嬉しいんだけど

925 :名無しさんさん:02/01/16 19:31
外伝2は裏技を使えば簡単に終わ…(以下略

926 :921:02/01/16 20:29
>>924
漏れが上げたやつにはどれも(ランダムではないが)ボーナスダンジョン有り。
で、2はゲームの進め方が1や3に比べると特殊なため、初めてやる分には難しい。
(>>924はWIZ初めてじゃないっぽいが)
で、外伝も基本的にやや難易度が高め。
GBC版1・2・3は難易度もほどよいし(主観含む)何より操作性がカナーリ良い。
1・2・3も外伝もどちらもやったことがないんなら、外伝の方を選ぶ理由が見当たらない。
(外伝好きの人スマソ)

927 : :02/01/16 21:17
ゆがみって4階で終わり?あっけねーの。

928 : :02/01/16 21:27
>926
いやI〜IIIのバランスはよいとは言い難いが
先制ガスドラブレスで全滅、てのに一般人は耐えられんでしょ
マーフィーでLv9まで上げてB4直行、というのもフツウは「バランス悪い」と言われる部類だよ

一般的なバランスと言う意味では外伝1が最高だと思うぞ(そのせいで村正まで弱いが…)
まぁ外伝1,2、GBC版I〜IIIならどれでも良い、て気もするが

929 : :02/01/16 22:08
因みに皆、サマナーのパーティ構成はどうやった?
俺は、
「戦戦盗僧召」
で、戦士と盗賊の間に召喚した魔物を置いているけど……魔法使いがいないからメチャキツい。
早く僧侶にMADI……と同じ効果の魔法を覚えさせて転職させたいところ、。

930 :さよう:02/01/16 22:20
すみません、GBCの1〜3はGBAにも
対応しているんでしょうか?教えて下さい。
GBAしか持ってないんです、、、

931 :名無しさんさん:02/01/16 22:21
>>930
対応してますよ(・∀・)

932 : :02/01/17 00:04
俺は
ロード、侍(召)、戦士(魔)、盗(召)、ビショップ(召)
モンスターは一番前

933 :なまえをいれてください:02/01/17 02:15
ファインアミュレットとスペシャルアミュレットっての取ったんですけど、
これってどんな効果があるんでしょうか?
WIZ初心者なんでサパーリです・・・

934 : :02/01/17 02:55
俺もサパーリ(w
よって攻略本待ち

935 :nasi:02/01/17 04:00
オディウムたおしたんですけど、ゆがみとやらにいけないです。
なぜですか?
どうやったらいけるんですか?
だれかおしえてください!!

936 : :02/01/17 06:32
攻略本、本当に出るのだろうか…
このゲーム内容で…

937 :名無しさんさん:02/01/17 06:50
何がなんだかわかんないよね
よって攻略本待ち(w
1月発売だから、もう売ってると思うのだが…どうだろ?

938 :,:02/01/17 10:06
>>928
>マーフィーでLv9まで上げてB4直行、というのもフツウは「バランス悪い」と言われる部類だよ
そういうのはやり方を知ってるからの話でそ
バランス云々は予備知識なしでプレーした場合のことだよ

939 : :02/01/17 10:41
>>925
コンフィングでオートセーブをONにした状態で
オディウムを倒さないといけるようになりません。


940 :925じゃないけど:02/01/17 11:01
>>939
超絶感謝!!

941 :うーん:02/01/17 12:03
>933さん
スペシャルアミュレットは戦闘中使うとステータス異常回復(全員)です。
使用後に消えましたが・・。ファインのほうは、防護壁がでます。
・・・逆だったかもしれません(汗
しかし、僕もはじめてプレイしているんですが、もう少し説明が欲しいです(泣

942 : :02/01/17 13:54
>941
おおありがとう
しかし戦闘中ステータス以上回復か
敵の魔法なんかライフスティールとデスしかこわくねぇってのに
意味ねぇこったな(w

943 : :02/01/17 13:54
オートセーブをONにしないとおまけを遊べない、ってある意味皮肉な設定になっちゃったね(ワラ

944 : :02/01/17 13:58
サマナーはやったことないから分からんけど全員ステータス回復は便利じゃない?
石化ブレスで4,5人いっきに、ってよくある話だし。

945 : :02/01/17 15:49
ある程度強くすると
戦闘で怖いのがクビハネとライフスティール(HPヒトケタ)
デスの魔法
どれもほぼ即死なんで
ステータス回復なんぞくその役にもたたん…

946 : :02/01/17 16:10
とりあえずこのスレからサモナーがクソゲーだということは判った。

947 :名無しさんさん:02/01/17 17:14
外伝3を買ってきました。
これで友人と対戦ができます(・∀・)

948 : :02/01/17 18:52
ドア開けざまセーブ法でやっと迷いクリアー
ところで,召・盗・僧orビ でモンスター3体というのはどうか?

949 : :02/01/17 19:49
>>947
対戦はカナーリリスク高いから気をつけろ

950 :名無しさんさん:02/01/17 20:38
>>949
らしいですね…<リスク高い
外伝Vの攻略本に載ってたけど
喧嘩にならんようにしたいです(^^;

951 : :02/01/18 02:01
眼鏡の司教タン萌え。

952 :名も無き冒険者:02/01/18 09:43
ゆがみあたりでマターリしてるとサマナーも悪くないと思えてくるのはマンセーだから?
経験値が狂王B10とそう変わらないように感じるってのもあるからだろうか

まぁそれに至るまでの当初の経験値入りのなさと敵の多さがムニャムニャ(藁

魔法使い系のテレポーテーションを覚えるまでが大変だね。
これさえ覚えれば迷宮進みは楽になるし♪

それとマジックスクリーン(M系Lv3)は戦闘ごとに絶対必須ってことで♪

アイテム、モンスターコンプ、召喚育成…目標がこれになってくると楽しさが見えてきました。
(非前衛系召喚モンスター育成してると封印したドレイン技が使いたくなる罠もあるし)

>941
その効果すら使ってみないと解らない、いや使っても解らなかったりするってのが
WIZの良さでもあり悪さでもあったり……

953 : :02/01/18 17:05
>>938
予備知識なしにまともにプレイしたらとんでもなく苦労(あるいは挫折)
するんじゃなかろうか。
だからマーフィー稼ぎが「知ってる奴には当然の行為」になっちゃう訳で。

954 : :02/01/18 18:24
あまり役に立たない呪文多いね?
1人だけAC下げるとか効果敵1体のみとか・・・
1体に1〜8ダメージなんてまるでいらん

955 : :02/01/18 20:18
GBA「Wizardry Regend」

初期3部作がこれ1本にまとまっている。
追加アイテム・モンスター・ボーナスダンジョンなど基本はGBC版。
グラフィックは当然大幅強化。
BGMはPCM音源らしい。
NP版のような擬似ターボファイル機能搭載。
モンスター・アイテム図鑑が追加、攻略本並みの詳細データが表示される。

Lボタンでオートマップ表示(ON/OFF可能) ONにしたらデュマピックがいらんね。
マップ表示は今までの「座標・地形」のほかに「詳細」が選択可能。
回転盤などのトラップの位置やワープポイントの位置まで表示されるようになる。

通信対戦可能。「マイルド・シビア」のどちらかを選べ、
「マイルド」だと対戦で死んでも本編には影響なし。ただしボーナスアイテムのランクが「シビア」より下がる。

2002年発売予定、価格未定。

956 : :02/01/18 20:26
>>955
マジデカ!!!!!!!!!!!
ドキドキドキドキ

957 : :02/01/18 20:56
とりあえず「Legend」だろうとツッコミ

958 : :02/01/18 21:59
>>955
ネタだろう。
オートマッピングだの攻略本並みの詳細データだの、あまりにも至れり尽くせりすぎる。
WIZが、そんなに甘えられるゲームであるはずがない(w

959 : :02/01/18 22:26
>>958
でも、本当だったらすげえうれしいんだけど

>>955、ソースは?

960 : :02/01/18 23:17
>>958
もうすこし親切でもいいんじゃないの?

961 : :02/01/19 00:40
ハリトなんて、生まれてこのかた使ったことなかったのに、
レベルのあがらないサマナーでは、結構重宝した。
喜んでいいやら、悲しんでいいやら


962 :961 :02/01/19 00:40
>954です。逝きまっす!

963 : :02/01/19 01:22
サマナーってそんなに糞なんですか?
どこが悪いんですか
買うか買わないか迷ってます

964 : :02/01/19 01:28
・バランス悪い
・バグがある
・とにかくなんだか全体的に安っぽい

965 : :02/01/19 02:46
>>964
エンパイアそのものという感じだなあ(笑)
エンパイアのたたかれっぷりを見て何も思わなかったのかね、
メディアリングは

966 :なまえをいれてください:02/01/19 08:53
1000!!
ヤッタゼ!!

967 : :02/01/19 21:28
>>961
マジで?
俺は初期の戦闘はハリト必須だった・・・。
戦士の攻撃さえなかなか当たらないし。
まあ、いらん魔法多すぎだな。
未だに効果知らない魔法あると思う。

>>963
俺はやってないから知らんけどレビューで
「1Lvから2Lvまで経験値1000いるのに一回の戦闘で貰える経験値が20って・・・」
って書いてあった。

968 : :02/01/19 23:48
エンパイアを楽しめたオレは買ってもいいですか?

969 : :02/01/20 06:56
星魚と目出亜輪

970 : :02/01/20 09:56
教えて君でスマソ
ドア開けてすぐセーブってどうやるんですか?


971 : :02/01/20 10:05
??970
扉の前でA+B押して、タイミングよければ1歩進んですぐに、
キャンプ画面になってセーブされて、そのまま戻ったら戦闘になるけど
電源きって続きからやれば1歩進んだ状態になっている。

説明するの難しい・・・とりあえず敵出る扉の前でA+B押してみー

972 : :02/01/20 20:06
>955
今年の夏コミの一般列に並びながらしたいな、
なんて夢を見てみたり...

973 : :02/01/21 16:19
正体不明のアイテムなのに使えてしまうというのは,故意にそうしたのだろうか。

974 : :02/01/22 01:47
age


975 : :02/01/22 20:14
新スレ逝くのか?

976 : :02/01/22 20:59
>975
このまま滅んだ方がサマナーの為かと。

977 : :02/01/22 22:03
結局、>>955はネタだったのか...

でも、いい夢だったよ、ありがとう。

978 :970:02/01/23 01:22
>971
遅レスですが、どうもありがとう。
おかげさんで先に進むことが出来ました。
しかし、オディウムの迷宮でレベルドレインを使ってくる敵が
見つかりません。
どなたか教えてください。
召喚師で調子に乗ってレベルドレインを使ってしまい
召喚師のレベルが12になってしまいました。


979 : :02/01/23 06:00
まだ話題があるならGBC版ウィザードリィの方と統合しない?

980 :名無しさん:02/01/23 07:39
>>976
禿同
>>978
ゆがみはもっと凄いぞ!<レベルドレインでのレベル上がり

981 :978:02/01/23 13:49
>980
過去ログを見ると数億の経験値が入るみたいですね。
で、ドレインをかけてくる敵を教えて欲しいんです。
まだキャラのレベルが低いので思いきって下の方まで
冒険するのが辛いです。

982 : :02/01/23 14:51
オディウム1階のサマナー

983 :978:02/01/23 17:08
>983
どうもありがとう。
帰りに早速試して見ます。

984 : :02/01/23 17:16
ろむくれや

985 :名無しさん:02/01/23 18:41
>>981
うむ。オディウム1階のサマナー(倒した後で知った)
ゆがみの敵のLVが1000ぐらいになったら
いっぱいもらえる(・∀・)
なかなか止まりません。敵1匹につきLVが300ぐらい上がった…
マハマン唱えるとLVはとまっちゃいます。

986 :978:02/01/24 11:37
>985
レスどうもです。
昨日やってみました。
でも、15万位しか経験値入らないですね。
早くゆがみに行けるように頑張ろう。
ところで攻略本はいつ発売になるんでしょうか?

987 :.:02/01/24 21:33
>>986
いや、レベル上げすぎてもいろんな値がオーバーフローして問題出てくるから気をつけてね
ビショップが鑑定出来なくなるとか、盗賊が罠解除できなくなるとか
HPがマイナスになって歩くと死ぬとか(爆笑

988 : :02/01/24 22:01
>>985
なんかもう無茶苦茶だな…。

989 :名無しさん:02/01/24 22:03
>>988
戦闘後の経験値見てビクーリですよ。
4億なんとかって…

990 :ヨポポイ:02/01/24 22:04
>>987
マジで?
ちなみにどれくらいのレベルでなるの?

991 : :02/01/25 05:08
LV100は越えない方が良いらしい

992 : :02/01/25 05:29
ビショの鑑定、盗賊の罠鑑定が出来なくなるのは
lv100から
HPバグがおきるのは・・・
しらぬ(w

993 :ヨポポイ:02/01/25 07:31
>>991-992
THX!
あぶねーあぶねー。
最近、ドレインで経験値をタプーリ稼いでいたから…。
転職でもしとくかな。

994 ::02/01/25 09:59
マロールを唱えた!

995 :978:02/01/25 12:31
やっとゆがみに行けるようになりました。
しかし、まだレベルの高い敵には遭遇しません。
早く稼ぎたいっす。

996 : :02/01/25 17:58
次スレは?

997 :おせっかい。:02/01/25 18:05
もういらないんじゃない?

998 : :02/01/25 18:08
こっち余ってるし
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/987699031/l50

999 : :02/01/25 18:12
GBAじゃないといってみるテスト
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1011949857/
糞スレ立てちった・・・

1000 : :02/01/25 18:13
ついでに千ゲットだ(凸)ノ ウワァァァァァン

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

168 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★