■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ロマンシングサガ<10>
- 1 :NAME OVER:01/11/30 10:07
- いつのまにやら10スレ目、、、
引き続きロマサガについて語りましょう。
前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1005845122/
- 2 :NAME OVER:01/11/30 10:18
- ロマンシングサガ大辞典復刻版の値段をみてビビッタよ。
5000円は高いなあ。
- 3 :1 ◆6wPhwl.I :01/11/30 10:31
- >>2
オークションで落とせば?
- 4 :NAME OVER:01/11/30 11:58
- 廃盤にプレミアが付いてた時よりはマシかな
- 5 :NAME OVER:01/11/30 15:15
- ロマサガのWSC版だけど、そっちの話題は携帯ゲーム板でやることになるのかね?
こっちはSFC版オンリー?
- 6 :NAME OVER:01/11/30 15:24
- そういやそうだ。でも別にこのままでもいいんじゃない?ダメ?
2・3の方が好きな人には出てけっていわれちゃうのかな。
でもレゲー板いけばGBサガスレに行けとか
言われそうな気がして不安だったりするんだけど。
- 7 :名無しさん@非公式ガイド:01/11/30 15:24
- モーヲタがロマサガを語るスレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1006275547/
- 8 :NAME OVER:01/11/30 15:25
- あ、レゲーじゃなくて携帯板。
そんなに悲観することもないのかな。
- 9 :2:01/11/30 15:36
- いや復刻版の前は3500円だった気がするから+1500円が不思議って事さ。
もちろん俺は発売と同時に持ってたよ。
- 10 :NAME OVER:01/11/30 15:37
- 正直サガフロ3はでないのかな
- 11 :NAME OVER:01/11/30 15:43
- マル勝のロマサガ座談会
ジャミルやガラハドのお面つけて写真に写ってるのが笑えた
- 12 :2:01/11/30 15:59
- 実はサガフロやったことがない。
そういう奴、結構いるのかな?
- 13 :NAME OVER:01/11/30 16:14
- >>2
小部数限定で復刻させるから、大部数刷るよりも単価が高くなるんだよ。
印刷物ってのは多く刷れば単価が安くなる。逆だと高い。これ定説。
復刊されたものは500部という激小部数だから、5000円でもフレンドリーかもね。
- 14 :2:01/11/30 16:28
- >>13
なるほどねえ、知らなかったありがと。
復刻版、売り切れてるなあ、すごい。
- 15 :NAME OVER:01/11/30 17:40
- >>6=8
いや、携帯ゲー板にすでにWSC版ロマサガスレがある。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/998535096/l50
- 16 :NAME OVER:01/11/30 17:46
- 今まで既出のページ、ば〜っと出してくれる人いないかね
- 17 :NAME OVER:01/11/30 19:16
- 夜中は警備の兵がいないアバロン宮殿萌え
- 18 :NAME OVER:01/11/30 20:42
- プレステ1でロマサガ123まとめたロマサガコレクション
でてくんないかな?
- 19 :NAME OVER:01/11/30 21:08
- ロマサガは隼ぎりがすべてだろ。コロコロ虫でもいいよ
- 20 :NAME OVER:01/11/30 21:14
- はやぶさぎりキャンセルが好きです・・・
- 21 :NAME OVER:01/11/30 21:55
- なんで流星剣なくなっちゃったの、あれいちばんすごかたのに。
で、ペガサスのもだよね、彗星もあって良かった。
なんで?
- 22 :NAME OVER:01/11/30 22:00
- 名前が売れてメジャーに成り過ぎたからです。
- 23 :NAME OVER:01/11/30 22:06
- どうして たたきつぶす が無くなったんだ
- 24 :NAME OVER:01/11/30 22:16
- イジョウ、(・∀・)ジサクジエンデシタ
- 25 :NAME OVER:01/11/30 22:19
- >23
姿カタチを変え生き延びました。
今の彼女はフルフラットと言います。
- 26 :NAME OVER:01/11/30 22:19
- そそ、たたきつぶすとか、みなしねや
とか、ロマサガ1はネーミングセンスも良かった。
- 27 :NAME OVER:01/11/30 22:20
- ロマサガ1の人気が根強いですね・・・
- 28 :NAME OVER:01/11/30 22:20
- キックの秘技は、 けりころす が良かったと思う今日この頃。
- 29 :NAME OVER:01/11/30 22:21
- やきつくす
- 30 :NAME OVER:01/11/30 22:24
- 無理にうんたら剣とか、変な漢字とかかってな熟語つくってかってなんかカッコワルイのつけると
駄目だよな。
- 31 :NAME OVER:01/11/30 22:32
- でたらめや
が一番好きだ
- 32 :NAME OVER:01/11/30 22:35
- >>30の文章がカッコ悪い
- 33 :名盤しゃん ◆4VweY22c :01/11/30 22:43
- >24( ・∀・) ワラタヨ(ワラ)
- 34 :NAME OVER:01/11/30 22:45
- やっぱロマサガは初代だね!
- 35 : :01/11/30 22:46
- >>33
そう思い込みたい気持ちは痛いほど良く分かる。
- 36 :NAME OVER:01/11/30 22:47
- ふつうのうでわ
- 37 :NAME OVER:01/11/30 22:51
- >>34
初代もいいけど、歴史を積むっていう意味で2も(・∀・)イイ!
- 38 :NAME OVER:01/11/30 22:52
- 志村眩む
- 39 :NAME OVER:01/11/30 22:53
- >>34
ちょっと趣向を変えて3も(・∀・)イイよね!
- 40 :NAME OVER:01/11/30 22:53
- フリーシナリオを続けていけば、
サガシリーズが終焉を迎える事も無かったんだろうな。
完結したGB版はリメイクで復刻、
完結もしていないサガフロンティアは自然消滅・・・
涙を拭いて。
- 41 :NAME OVER:01/11/30 22:55
- いや、フリーシナリオとかじゃなくなんかゲームであれって感じの気がする
頑張れないし、探さないから。
- 42 :なまえをいれてください:01/11/30 23:01
- つーかサガフロ1の時点で□はサガに見切りをつけてたと思われ。
未完成じゃんあれw
- 43 :NAME OVER:01/11/30 23:05
- >>41=>>30=ミノレザ
ハァ? 何が言いたいんだ、お前?
言語障害者のくせに病院を脱走してくるなよ。
- 44 :NAME OVER:01/11/30 23:10
- 図星をつかれて怒った模様
- 45 :NAME OVER:01/11/30 23:15
- >>44
ハァ? 何が言いたいんだ、お前?
雪だるまのくせにサルーインに戦いを挑むなよ。
- 46 : プロフェサ優(・∀・)アヒッ:01/11/30 23:15
- >>42
サガフロ1を馬鹿にスルナ!!
あれはあれで、おもろい
っていうか、未完成こそがサガの醍醐味なの
- 47 :NAME OVER:01/11/30 23:16
- 俺も>>41は何がいいたいんだかサパーリ
- 48 :NAME OVER:01/11/30 23:19
- しつこい
- 49 :NAME OVER:01/11/30 23:26
- 佐賀風呂1ってやっぱり未完成なんだ。
納期に間に合わないからいい加減に作ったんだろうね。
- 50 :NAME OVER:01/11/30 23:30
- 御レの頭脳を持ってしても41の暗号は解読できませんでした。
- 51 :NAME OVER:01/11/30 23:32
- もうやめようよ・・・
- 52 :NAME OVER:01/11/30 23:35
- >50
それが普通。
>44や>48や>51は御本人系列なだけだと思われ。
- 53 :NAME OVER:01/11/30 23:36
- >>52
いや、君のように荒らすのを止めようといっているのだが。
- 54 :NAME OVER:01/11/30 23:38
- 悲惨な>>41がいるスレだな。
彼の知能レベルではサガシリーズのシナリオを
満喫することはできないんだろうなあ。
お気の毒に。
- 55 :NAME OVER:01/11/30 23:40
- 荒らすつもりはないんだが
>41が何を言いたかったのかは気になる。
- 56 :NAME OVER:01/11/30 23:40
- 折角41が自分の身を犠牲にしてまで
ボケてくれたのだから、
それに応えてやるべきではないのか?
なぁ消年よ
- 57 :NAME OVER:01/11/30 23:44
- >53
オマエモナー
- 58 :NAME OVER:01/11/30 23:46
- かいつまんで言うと、サガフロ1=やり込みがいの無いゲーム
と言いたかったんだろうな、41は
- 59 :NAME OVER:01/11/30 23:46
- なぁ
- 60 :NAME OVER:01/11/30 23:46
- >いや、フリーシナリオとかじゃなくなんかゲームであれって感じの気がする
ロマサガシリーズは本当の意味でのフリーシナリオでは無いような気がします。
>頑張れないし、探さないから。
頑張ってレベル上げする気も失せるし、次の街を探す楽しみもないからです。
頑張って翻訳しようとしたけど、イマイチ分からん・・・・
- 61 :NAME OVER:01/11/30 23:47
- 41では無理も無いと思われ。
- 62 :レオニード:01/11/30 23:48
- 荒されるもまた一興か‥‥
- 63 :なまえをいれてください:01/11/30 23:49
- >46
たしかにおもしろいさ。
でも未完成が醍醐味ってのはねw
少なくともサガフロ1は煮詰める余地がサガの中でも特に多いと思う。
板違いなんで去ります。
- 64 :NAME OVER:01/11/30 23:53
- あまり良くないです
サガフロ1はへやに入れないし、はなしかけても無視されたりする
さいごの宝も全部とれないから
- 65 :NAME OVER:01/11/30 23:53
- つーかサガフロから離れろ
- 66 :2^6:01/11/30 23:54
- マネしようとしたけど、中々独特の味が出ないなぁ。
- 67 :NAME OVER:01/11/30 23:57
- サガフロ1はモンスターの変身やメカの強化などの、秘宝伝説をさらにいじくった戦闘システムにどっぷりハマったなぁ・・・
まぁ、戦闘画面が3Dである必要はまったくなかったと思うし、シナリオ上の制約もかなり多かったけど、ロマサガとはまた別の面白さがある。
オーンブルでゾズマの影と戦闘して妖魔を強化する、とかね。
風呂2は・・・知らん。やったことないし。
特典付きで買ったのに、封も開けてないんだよなぁ・・・
ロマサガ1:ヴァンパイア戦に突入→「ああ、やっぱこれだよなぁ」
ロマサガ2:2ndクジンシー戦前の会話→「(同上)」
ロマサガ3:スキップフェードイン→「・・・これなんだよなぁ・・・」
- 68 :NAME OVER:01/11/30 23:57
- >64
理由としては不完全だな。
ロマサガ1もそういったヌケは有ったが、
漏れは此方は楽しめた。
- 69 :NAME OVER:01/12/01 00:00
- >オーンブルでゾズマの影と戦闘して妖魔を強化する、とかね。
なんか特別育てやすいの?
- 70 :NAME OVER:01/12/01 00:01
- ところで、>>41は何語で書かれてるんだ?
せっかく15000金も出して手に入れた古文書なのに解読できねーよ!!
- 71 :名盤しゃん ◆4VweY22c :01/12/01 00:06
- 自演で>>41をけなすのやめようよ。ダサイ。
反応したら同レヴェルだよ(某板より)
( ・∀・) 完璧に攻略していくことに快感を覚える。やり込み系が駄目な人は無理か…。
- 72 :NAME OVER:01/12/01 00:06
- >>70
…ニク
- 73 :NAME OVER:01/12/01 00:07
- >>71は自作自演コンプレックス。ネット初心者と見た。
- 74 :NAME OVER:01/12/01 00:08
- サガに完璧な攻略法など無い。
- 75 :名盤しゃん ◇4VweY22c:01/12/01 00:10
- >>70
図書館へ逝こうよ。
- 76 :NAME OVER:01/12/01 00:11
- 極度の自作自演妄想に取り憑かれているのは、
重度のネット中毒の証しです。
- 77 :NAME OVER:01/12/01 00:12
- 思うんだが、古文書は古文書だろ?
翻訳機でも辞書でもないのに、なぜ解読ができるのか教えてください。
- 78 :NAME OVER:01/12/01 00:12
- 辞書が図書館にあるんだろ
- 79 :NAME OVER:01/12/01 00:13
- >>77
杉田玄白たん等だってターヘルアナトミアを解読したYO
- 80 :NAME OVER:01/12/01 00:13
- (゚Д゚)ハァ?
- 81 :NAME OVER:01/12/01 00:14
- 誤爆スマソ
- 82 :NAME OVER:01/12/01 00:14
- アルベルト「古文書で解読できるぞ!」
- 83 :NAME OVER:01/12/01 00:15
- 図書館逝っても古文書を解読するには相当な知識が必要だろうに。
シフ一人旅のときは解読できんのか?
- 84 :NAME OVER:01/12/01 00:16
- シフはアホってことかょ
- 85 :NAME OVER:01/12/01 00:18
- 少なくとも何処かの莫迦よりはマシだと思いたい。
- 86 :NAME OVER:01/12/01 00:18
- シフはアホだろ
- 87 :NAME OVER:01/12/01 00:19
- 蛮族を馬鹿にする奴が蛮族
- 88 :NAME OVER:01/12/01 00:19
- >>69
オーンブルでゾズマの影を右の部屋に移すと、巨人系と戦うことができる。
(普通にやってるとブルー編でしか戦えない)
で、Lv8のメタルチャリオットを妖魔の小手に憑依させると腕力・素早さ・丈夫さが+25されてタイガーランベージが使用可能。
クラーケンだと素早さがまったく上がらないし、朱雀だとヘルウイングなので、個人的には小手憑依で最強の雑魚。
アセルス編で零姫まで加えてオーンブルで強化→サイレンスの剣にグリフォン(ボス)を憑依させる。これ漏れ的基本。
・・・とまぁ、こういう(アホな)遊び方もあるってだけのことね。
(赤カブにブーメランフックを修得させたのは、世間広しといえども漏れくらいだろうし)
激しくスレ違いスマソ
- 89 :NAME OVER:01/12/01 00:20
- >>83,>>86
いえ、プレイヤー次第です。
貴方のコントロールしたシフがアフォだったのなら、
- 90 :NAME OVER:01/12/01 00:21
- 蛮族って、斧持ってウホウホ言ってる奴等だろ?
- 91 :NAME OVER:01/12/01 00:27
- >>88
そういうことだったんだ・・・詳細なレスthanks
俺はメタルチャリオットを、陽術の資質のとこで一匹憑依させてたけど。
- 92 :NAME OVER:01/12/01 00:28
- >>90
ファイアーエムブレム?
しかし、アフォを指摘されて逆切れしてる厨房ミットモナイ
- 93 :NAME OVER:01/12/01 00:28
- 蛮族=卓越した知識と力を持ち、万有に優れる人たち。
その知能は古文書をも解読し、その力は大地をもきり咲くという。
- 94 :NAME OVER:01/12/01 00:30
- Goo辞典で調べたら、
ばんぞく 【蛮族・蕃族】
未開の民族。野蛮人。
だったけど?
でも>>93の方が面白いから>>93が正解かな。
- 95 :NAME OVER:01/12/01 00:34
- この場合は
シフは未開の民族の方がよさげだな
- 96 :シフ:01/12/01 00:36
- 「ウッホウッホウッホッホ
- 97 :シフ:01/12/01 00:38
- 「う、うがー!うがー!!!」
- 98 :NAME OVER:01/12/01 00:39
- でも、寒い国って文化が発達すると思う
- 99 :シフ:01/12/01 00:40
- 「う、うん!あぁぁぁぁん!!!」
- 100 :NAME OVER:01/12/01 00:41
- (゚∀゚ )100〜
- 101 :NAME OVER:01/12/01 00:42
- 丁度いい季候が一番発達すると思われ
- 102 :シフ:01/12/01 00:42
- 「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
沙羅双樹の花の色、盛者必衰のことはりをあらはす。
おごれる人も久しからず、只春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。
- 103 :NAME OVER:01/12/01 00:43
- 文化というか芸術かも。
- 104 :NAME OVER:01/12/01 00:43
- 暖かい気候だと頭の中身も暖かい
- 105 :なまえをいれてください:01/12/01 00:44
- シフ≒ミノレザ
類似品にご注意ください。
- 106 :NAME OVER:01/12/01 00:45
- 熱帯季候とかは駄目だね。
寒くても駄目だ。
中間が一番。
- 107 :シフ:01/12/01 00:47
- 「はぁ〜、はぁ〜、さ、さぶ〜」
- 108 :NAME OVER:01/12/01 00:47
- >>104
それはアイシャへのあてつけか?
- 109 :NAME OVER:01/12/01 00:48
- 寒い=服を着る=工夫をするってことだとおもう。
まあ中間でも気持ち良くすごせるけど。
暑いのはやっぱりたーざんをイメージするね。
- 110 :NAME OVER:01/12/01 00:55
- この大女め
- 111 :NAME OVER:01/12/01 00:58
- つーことは
一番なのはクローディアって事か?
- 112 :NAME OVER:01/12/01 01:00
- 1でダウドがパーティから抜けるイベントはじめて見た。
「・・・ほんとはエスタミルから出たくないんだ・・・」
ダ、ダウド〜TTTTTTTTTT
- 113 :NAME OVER:01/12/01 01:01
- >>112
でもダウドすぐ再起不能になるからなぁ〜
- 114 :NAME OVER:01/12/01 01:02
- イ ン パ ラ
- 115 :NAME OVER:01/12/01 01:02
- 訂正
再起不能×戦闘不能○
- 116 :NAME OVER:01/12/01 01:04
- イ フ リ − ト
- 117 :NAME OVER:01/12/01 01:04
- ダウドいいキャラだけど絵が普通で綯え
- 118 :NAME OVER:01/12/01 01:07
- 蛮族は差別用語ですか?
- 119 :NAME OVER:01/12/01 01:17
- 1に比べると2も3もキャラ劣るなー
2はゲーム性が違うからしょうがないけど、3はどうにかならんかったのかな。
- 120 :NAME OVER:01/12/01 01:32
- 3はボストンたんがいるから最強ですが何か?
- 121 :NAME OVER:01/12/01 01:35
- 七英雄>三邪神>四魔貴族
キャット>ポール>ジャミル
- 122 :NAME OVER:01/12/01 01:42
- >>119
サガの中で、スクウェア一番の意欲作らしい>ロマサガ1
で、賛否両論で萎えたらしい。
- 123 :NAME OVER:01/12/01 02:05
- ミノレザハケーン?
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~su1/bbs/rsbbs12/175994873046875.html
- 124 :NAME OVER:01/12/01 02:09
- >>123
甘い
- 125 :NAME OVER:01/12/01 02:10
- アイシャたん、暑い=服を脱ぐ=見ちゃダメ
- 126 :NAME OVER:01/12/01 02:13
- >>125さん
でも、アイシャは服でしょ?
鎧はブロンズアーマーのだし。だから、
みられない。でもステップは暑いとはいえ、助けられたでしょ?
- 127 :NAME OVER:01/12/01 02:14
- >>123
・指示代名詞が多い
・同じ文で同じ接続詞を使う
・ひらがなが多い
ミノレザ的要素をばっちり抑えているな。(w
文章作成能力は35点というところか。
- 128 :NAME OVER:01/12/01 02:17
- ミノ(゚д゚)レザー降臨sage
- 129 :初代ミノレザ:01/12/01 02:22
- 頑張ったよ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1006691937/l50
- 130 :NAME OVER:01/12/01 02:36
- (´Д`)ミレノザー(´Д`)
- 131 :NAME OVER:01/12/01 02:46
- ######エト-#######
#####デワデワ######
(・∀・)ウザイヨ
- 132 :NAME OVER:01/12/01 02:53
- 今終盤なんすけど心眼でたらめ矢を覚えるための、
ダークにしてくれる敵は?
- 133 :NAME OVER:01/12/01 03:00
- 心眼でたらめ矢は覚えられませんが>>126はミノレザです
- 134 :NAME OVER:01/12/01 03:51
- >>132
まにあっくガイドのデータ集で調べな
- 135 :NAME OVER:01/12/01 05:56
- >>133
覚えるというより発動させるといったほうが正しいわな。
- 136 :44:01/12/01 08:47
- 僕は自作自演なんてしてませんよ〜(wwww
- 137 :NAME OVER:01/12/01 12:34
- >>136
お前相当の粘着だな。
- 138 :44:01/12/01 15:16
- >137
それが何か・・・?(プププププ
- 139 :NAME OVER:01/12/01 15:19
- 3のシステムで1をやりたい
- 140 :NAME OVER:01/12/01 15:27
- >>138
ほらね。
- 141 :なまえをいれてください:01/12/01 15:28
- ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
- 142 :NAME OVER:01/12/01 15:29
- 心眼抜刀燕返し・・・ウマー
- 143 :44:01/12/01 15:35
- >>140-141
自演ってきもいですね(プッ
- 144 :NAME OVER:01/12/01 15:38
- 44の振りしても、IPでばれてるぞ。
- 145 :NAME OVER:01/12/01 15:54
- アルラウネ萌え
- 146 : :01/12/01 15:54
- >143
必死に(゚д゚)ミノレザー(プッ
- 147 : :01/12/01 16:11
- 舞姫イイッッヒヒィィイ!!
- 148 :NAME OVER:01/12/01 18:11
- ミノレザー(゚д゚)イパーイ?
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~su1/bbs/rsbbs12/627777099609375.html
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~su1/bbs/rsbbs12/175994873046875.html
>>131
ヤツハ(・∀・)ウザイネ!
- 149 :ミカエノレ@ミノレザ:01/12/01 21:15
- 暫く来ないうちに「ミノレザ集まれスレ」になったようだな。
- 150 :NAME OVER:01/12/01 21:33
- 言語障害友の会age
- 151 :NAME OVER:01/12/01 21:49
- ジーク(゚д゚)ミノレザー
- 152 :工口一儿:01/12/01 21:54
- ミノレザよ きみがここまでくると しんじていたよ そう 私は光の神 神々の父 工□ーノレだ
セリフ集更新age
- 153 :NAME OVER:01/12/01 22:03
- 本物の話だけど、ミルザを使ってロマサガ外伝とか作って欲しいな。
ロマサガ1と同じシステムで。一人ってなってるけど、キャラ増やしていいよ。
- 154 :NAME OVER:01/12/01 22:39
- ミルザは勇者ロトみたいなもんだからな
- 155 :NAME OVER:01/12/01 22:41
- >>154
あれよりはマシだろ、多分
- 156 :NAME OVER:01/12/01 22:42
- でも勇者ロトにも仲間はいたぞ(ドラクエV)
ちなみに居れのアイシャたんは一人旅
- 157 :NAME OVER:01/12/01 22:47
- >>153
「本物の話だけど、」はどこに係るんだ?
- 158 :NAME OVER:01/12/01 23:01
- >>157
コテハンじゃない方のじゃないの?
- 159 :NAME OVER:01/12/01 23:20
- 2人気だね。
- 160 :NAME OVER:01/12/01 23:38
- >このイベントをクリアして何か得したことはありましたか
…この人、4000年プレイに対しても同じ事言いそうだな…。
- 161 :NAME OVER:01/12/01 23:41
- >このイベントをクリアして何か得したことはありましたか
気持ち良かったです。
- 162 :NAME OVER:01/12/01 23:58
- >このイベントをクリアして何か得したことはありましたか
宝くじがあたりました。
- 163 :NAME OVER:01/12/01 23:58
- >このイベントをクリアして何か得したことはありましたか
彼女ができました。
- 164 :NAME OVER:01/12/02 00:24
- ラファエルの弱さに萌え〜
- 165 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/02 00:28
- モーヲタがサガシリーズを語るスレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1007219473/
- 166 :NAME OVER:01/12/02 00:29
- >このイベントをクリアして何か得したことはありましたか
憧れの私立高校に受かりました。
- 167 :NAME OVER:01/12/02 00:44
- 9があがってるのであげ
- 168 :NAME OVER:01/12/02 01:24
- 仲間にするときのセリフ、こいつが一番言いそうだってキャラ
てめえが強すぎるんだよ!大女め!>ジャミル
目の前にいるぞ!>ホーク
カッパか、ハッ!>ジャミル
かっこいい男!ぜひ仲間にせねば>バーバラ
スカした男だなーやだやだ>ジャミル
ジャミルばっかり
- 169 :NAME OVER:01/12/02 01:27
- アイシャはぜったい大女なんていわんだろ。
「まあ大きい人。」
ぐらいでしょ。クローディアなんか皇女だぞ。
そんなゲヒンゲヒンな言葉使ったらやばいっしょ。
- 170 :NAME OVER:01/12/02 01:33
- イ ン パ ラ
- 171 :NAME OVER:01/12/02 01:36
- 3で詩人がジャマなんだが、どうやったら外せる?
- 172 :NAME OVER:01/12/02 01:36
- イ ン ポ
- 173 :NAME OVER:01/12/02 01:36
- >>171
そのまま苦楽を共にする
- 174 :NAME OVER:01/12/02 02:19
- >171
寝込みを襲って絞殺する
- 175 :NAME OVER:01/12/02 02:24
- >>171
アイスソードを奪う
- 176 :NAME OVER:01/12/02 02:26
- >>174
それだと証拠が残るから
分子分解がいい
- 177 :NAME OVER:01/12/02 02:34
- >171
アメジストと地図だけもらってポイ
- 178 :NAME OVER:01/12/02 02:47
- >>171
グレートフェイクショーに売り飛ばす
- 179 :NAME OVER:01/12/02 02:57
- >171
ソウルスティール
- 180 :NAME OVER:01/12/02 03:13
- >171
やきつくす
- 181 :NAME OVER:01/12/02 03:29
- >>171
幻惑光
- 182 :NAME OVER:01/12/02 03:35
- >171
インペリアルアローの一番前に
- 183 :NAME OVER:01/12/02 03:38
- おもしろいage
- 184 :NAME OVER:01/12/02 03:39
- >>171
ぞうの鼻で、
- 185 :NAME OVER:01/12/02 03:41
- >171
一人だけアクアマリンも火神防御輪も付けないで、テオドールへ
- 186 :NAME OVER:01/12/02 03:43
- >>182
デザートランスの一番前で龍神降臨
- 187 :NAME OVER:01/12/02 03:44
- なんか>>171は3の事言ってるのに
答えがロマサガ1しか無い事を言ってるのがある
- 188 :NAME OVER:01/12/02 03:49
- >>187
きみ、ミノレザ症候群の前兆があるぞ
- 189 :NAME OVER:01/12/02 03:51
- 171だがどれがホントかワカラン
- 190 :NAME OVER:01/12/02 03:52
- ガンバレ>171
- 191 :NAME OVER:01/12/02 03:54
- >>171
殺しちゃえよ
- 192 :NAME OVER:01/12/02 03:58
- つーか、要約すると過去ログ見ろやボケ
- 193 :NAME OVER:01/12/02 04:50
- アルベルト(22) 1967ねん 4がつ18にち うまれ
しんちょう:202cm たいじゅう:121kg
すきなたべもの:こころがこもった にぎりめし
イスマスじょうしゅ ルドルフのむすこ
モンスターにしろをとられ、あねをナイトハルトにされわれた
このゲームのしゅじんこう。
とくわざは しろを つかっての こくがいたかとび。
- 194 :NAME OVER:01/12/02 05:20
- >193
> とくわざは しろを つかっての こくがいたかとび。
(゚д゚)ミノレザー ?
- 195 :NAME OVER:01/12/02 05:22
- 話を戻そうよ・・・
- 196 :NAME OVER:01/12/02 06:02
- ばかめ、アルベルトの誕生日は火竜月14日に決まってるだろうが!
- 197 :NAME OVER:01/12/02 10:29
- ばかめ、リメイクのアルベルトはちゃんと計算されているに決まってるだろうが!
角度とか。
- 198 :196 ◆apL0eNyM :01/12/02 13:15
- >>197
最初、意味わかんなかったよ。 ゴメソ
- 199 :NAME OVER:01/12/02 15:57
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1005845122/l50
↑1000目指そうよ!!
- 200 :可奈子:01/12/02 16:10
- 200ですよ?お兄ちゃん
- 201 :NAME OVER:01/12/02 16:57
- ロマサガ3のダメージ計算式解析しているサイトとかある?
技の威力を見てもどこも攻略本表記のSS S A B C なので…。
- 202 :NAME OVER:01/12/02 17:00
- >>201
ヒットポイント - ダメージ。
0になったら死亡。
- 203 :NAME OVER:01/12/02 17:05
- >202
ネタ?
それともヴァカ?
- 204 :NAME OVER:01/12/02 17:11
- >>202
たぶん、ネタだろ。
しょうがないから、訂正しといてやる。
ヒットポイント − ダメージ。
ヒットポイントが0になったら気絶。さらにライフポイント−1。
ライフポイントが0になったら死亡。
- 205 :NAME OVER:01/12/02 17:15
- >>202は雲隠れ(水の術法)が使いたいと思われ
- 206 :NAME OVER:01/12/02 17:20
- (゚д゚)ミノレザー
>>205は雲隠れ(水の術法)を使いたいと思われ
- 207 :NAME OVER:01/12/02 17:22
- 201もこれで安らかな眠りに就けるであろう。
- 208 :205:01/12/02 17:28
- >>206
(゚д゚)ミノレザー
すまんこれの意味がわからん
- 209 :NAME OVER:01/12/02 17:29
- >>206は雲隠れ(水の術法)を使いたいと思われ
- 210 :205:01/12/02 17:33
- 雲隠れ使っとこ
- 211 :NAME OVER:01/12/02 17:41
- それよりも197の言ってる意味がまだわからん。
そんな漏れって逝ったほうがいいデスか?
- 212 :NAME OVER:01/12/02 17:50
- アルベルトの角度って事だとおもうよ。
計算の決まってるところでしょ。
- 213 :123:01/12/02 18:27
- >>201
残念ながら儂は知りません。
>>205
術の名前間違ってる。ネタ?
- 214 :NAME OVER:01/12/02 18:29
- >213
ガイシュツ
- 215 :205:01/12/02 18:31
- >>213
すまん霧隠れだったユルセ
- 216 :NAME OVER:01/12/02 18:45
- >>211,212
シャア専用板で、ちょっと前に「角度とか」というネタが流行ったのよ。
多分、197はその関連で出したんじゃない?
- 217 :コピペ:01/12/02 20:06
- シャア専用板「公式設定の是非について」(現在DAT落ち)で発祥。
632 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:01/10/12 01:42
しかし、ヒート剣の色よりも、ドムの手の長さであの剣を抜ける
ことのほうが、長年の疑問だったりする・・
636 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:01/10/12 01:47
>>632
馬鹿じゃねえの?
未来のロボットがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
- 218 :NAME OVER:01/12/02 20:19
- >>205
マジミスかyp!
- 219 :NAME OVER:01/12/02 21:30
- >201が言ってるのは計数の解析だろだろ?
トマホークは通常攻撃の1.0倍だとか、エイミングは通常攻撃の2.8倍だとか
HP−ダメージ=0で死亡なんて小学生でもわかるっつーの
- 220 :NAME OVER:01/12/02 21:34
- だから、そのダメージ算出式を知らないんなら、
ベタなマジレスすんなや。
だろ?
- 221 :NAME OVER:01/12/02 21:34
- サガフロは解体新書に載ってたけどロマサガのは見た憶えがないな
ラウンドスライサーなんかは5.0倍近い気がするけど
- 222 :NAME OVER:01/12/02 21:36
- >220
知ってますが何か?(w
データ集めるの面倒だからしないけどNA
とかいうと見栄はるなって煽られるんだろうな(;´Д`)
はまってた当時なら喜んで調べたけど
- 223 :NAME OVER:01/12/02 21:44
- 煽ってあ・げ・る。
>調べさえすれば判りますが、何か?
>調べるの面倒だから、しないけどな。
厨房○出しやがな(藁
- 224 :NAME OVER:01/12/02 21:48
- だいたいダメージ算出式なんてどーでもいいじゃん。
んなもん分かったって役に立つとは思えん。
- 225 :NAME OVER:01/12/02 21:54
- マジレス カコワルイ
ヒラキナオリ モト カコワルイ
ギャクギレ サイアク
- 226 :NAME OVER:01/12/02 22:30
- 3で1番使った術は俺の場合シャドーサーバントでもなく超重力でもなくフェザーシールだな。
- 227 :NAME OVER:01/12/02 22:36
- 自分はムーン社員だな。
- 228 :NAME OVER:01/12/02 22:56
- コマンダー時のトーマスのスコールが強烈に記憶に残っている
- 229 :NAME OVER:01/12/02 23:27
- 俺は普通に主人公のサラで超重力してたけど、ラストで泣けた。
- 230 :NAME OVER:01/12/02 23:47
- >223
んじゃ、君は一つの技につき数百〜数千回使った統計データを全部の技に対してやり通せるか?
マジでそこまでするのが面倒すぎるから、俺はやらないって言ってるんだよ。
>224
設定的にどの技が強いのか、どの敵にどの技が一番有効なのか、一番深い場所まで知りたい人には役立つんじゃない?
世の中には理解不能なこだわりを持った御仁もいるようだし。
tu-ka今でも生き残ってる関連サイトはどこもそんな感じだしNA
煽られマジレス俺逝って良し
- 231 :NAME OVER:01/12/02 23:51
- マジで逝ってヨシ。いや本当マジで。
- 232 :NAME OVER:01/12/02 23:53
- >231
オマエモナー
心中ιょぅょ・・・
- 233 :NAME OVER:01/12/02 23:55
- >222=230?
あのね、そこまでしないと判らないことを「知ってます。」
とか、まともな人は普通言いません。
オマエ、ちょっとアタマおかしいんちゃうか?
【ネタで言った以上は、最後までネタで返すのが漢】
- 234 :NAME OVER:01/12/02 23:59
- >233
>そのダメージ算出式を知らないんなら
って言われたから「算出式は知ってますが」って返しただけなんですが、何か?
誰も現時点で回答そのものを知っているとは言ってねーべ
- 235 :NAME OVER:01/12/03 00:01
- だから逝けよ。
- 236 :NAME OVER:01/12/03 00:03
- ネタにマジレスしてる時点で逝ってヨシ。
煽られて意地になってレス返してる辺りもうダメダメ。
- 237 :NAME OVER:01/12/03 00:04
- ヴァカにヴァカ扱いされちゃ傷つくニダ!
- 238 :NAME OVER:01/12/03 00:05
- >>234
「算出式(を出す方法)は知ってますが」
ってことですよね。
- 239 :NAME OVER:01/12/03 00:09
- 今、238がうまいこと言った。
- 240 :223:01/12/03 00:48
- >230
そんな必要など無い。
せいぜい3〜4種の技を調べれば片付くからな。
技固有の係数データリストの解析など一撃でできる。
と更に煽りを入れてみるテスト。
- 241 :NAME OVER:01/12/03 01:06
- >駄目な奴は何をやっても駄目だ
不毛な論議だな
次の話題に逝こうぜ
- 242 :NAME OVER:01/12/03 01:44
- ↓アリだー!!
- 243 :NAME OVER:01/12/03 02:00
- \/
〇
≡〇≡
〇
*アリ
- 244 :NAME OVER:01/12/03 02:16
- モハメド・アリ
- 245 :NAME OVER:01/12/03 03:39
- 何でもあり。
- 246 :NAME OVER:01/12/03 04:48
- ありゃ?
- 247 :NAME OVER:01/12/03 05:21
- アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ
アリーヴェ・デルチ(さよならだ)
- 248 :NAME OVER:01/12/03 07:20
- 教えてもらえなかった厨房がキレたスレッド
- 249 :1 ◆6wPhwl.I :01/12/03 08:25
- うんうん盛況ですね。
スレ立てた僕も嬉しいです(*^^*)
- 250 :NAME OVER:01/12/03 11:26
- アリリリリリリリリリリ(雛子たんハァハァ)
- 251 :NAME OVER:01/12/03 12:34
- ロマサガ2と3は小泉がバトルデザインしてるから、
データ取っても、ダメージ式計算する数式をはじき出しにくい。
(本人いわく、自分でも分かんないような計算させるんだと)
まあ、適当な数式で近似値を出せば十分なんだけど。
- 252 :NAME OVER:01/12/03 13:54
- 分身系は「5レベルごとに倍率アップ」で合っていると思う。
ロマサガ2なら、武器レベル0のキャラに攻撃させれば簡単に倍率求まると思うんだけど。
(攻略本に敵の防御力載ってるし)
ロマサガ3は、武器レベル0でもある程度ダメージに幅があるからね・・・
それに、レベル50はともかく、40とか45のキャラは用意しにくいし。
- 253 :NAME OVER:01/12/03 14:07
- ロマサガ2のアリイベントで、仲間や住民がみーんなアリになっちゃうんですけど、あれってどうしてアリになるんですか?
呪いか何かで住民がアリに変身させられちゃったんですか?
それとも、体の中にアリの卵があって孵化したアリが体を食い破って出てきたのですか?
- 254 :NAME OVER:01/12/03 15:16
- >>253
後者だと思ったんだけど、住民、イベント後元の体に戻るしなぁ・・・。
- 255 :NAME OVER:01/12/03 15:40
- >>253
そういう適当なところも魅力なんだよな
- 256 :1 ◆6wPhwl.I :01/12/03 16:22
-
- 257 :1 ◆6wPhwl.I :01/12/03 17:12
-
- 258 :NAME OVER:01/12/03 17:12
- >>253
ほ、ほげー
- 259 :NAME OVER:01/12/03 17:14
- >>253
そうなる前にクイーンを倒しに行けばいいんだな。
え、そうゆう問題じゃないって?
- 260 :NAME OVER:01/12/03 17:16
- クイーンをたたきころしたら、みんな元に戻ったのでクイーンの魔法とかじゃないの?
クイーンは「卵を皇帝にくっつけておいた」とか言ってるけどなんなんだろうね
- 261 :NAME OVER:01/12/03 17:23
- ロマサガ3
剣レベル41から上がらない。アスラとだいぶ戦闘
したのに・・・かなり上がりにくくないですか?
- 262 :NAME OVER:01/12/03 18:01
- 女皇帝だと何かエロいな<卵をくっつける
- 263 :NAME OVER:01/12/03 18:05
- ウチの皇帝はいつも帝国軽装歩兵(女)・・・(;´Д`)ハァハァ
- 264 :NAME OVER:01/12/03 18:17
- 蟻に捕まってしまい、
好きなようにされる女最終皇帝…ハァ…ハ!
いかん!
ドットキャラごときに欲情してしまうところだった!
- 265 :NAME OVER:01/12/03 18:21
- >>264
ドットキャラだからこそ萌えるということがワカランのかッ!!
- 266 :NAME OVER:01/12/03 18:23
- ジェラールのイベントで
キャットが敵に囲まれてるよね?
見捨てたりしたらキャットはその後どうなるんだろう?
やっぱり・・・(;´Д`)ハァハァ
- 267 :NAME OVER:01/12/03 18:27
- >>266
同じことを考えてる奴っているもんだな…ハァハァ
- 268 :NAME OVER:01/12/03 18:40
- ドットキャラ萌えって意外に多いんだな・・・
- 269 :名盤しゃん ◆4VweY22c :01/12/03 20:22
-
∧_∧
⊂ ・∀・)つ >261 オートで妥協しちゃえば…フフフ…
(_⌒ヽ
)ノ `J
- 270 :NAME OVER:01/12/03 21:05
- ロマサガ1シェラハと戦えるのか、知らなかった。
いろいろ追加要素はあんのね。
- 271 :NAME OVER:01/12/03 21:18
- 仲間になると思ったら多々カウンダいったいどこでだろう?
ほかにはディストーンのイベントらしいよ、あとは地名とかどう?
アイアンロック、峠とからしいけど、神官もだよね?
- 272 :NAME OVER:01/12/03 21:27
- >>270
書き込む前には一度文章を見直してくれ。
- 273 :NAME OVER:01/12/03 21:33
- 流行ってるのか?
(゚д゚)ミノレザー
- 274 :NAME OVER:01/12/03 21:34
- ん
- 275 : :01/12/03 22:17
- >>271
書き込む前には一度文章を見直してくれ。
- 276 :NAME OVER:01/12/03 22:19
- ミノ゚д゚レザ増殖
- 277 :NAME OVER:01/12/03 22:38
- >>260
遅レスだが、だから墓場で復活するんだろうが
- 278 :272:01/12/03 22:41
- スマン、>>271だった。
俺がミノレザになってどうするんだろう…
- 279 :NAME OVER:01/12/03 22:47
- ルドン高原で殺された皇帝の亡骸もちゃんと墓地に葬られてるんだろうか?
- 280 :NAME OVER:01/12/03 22:50
- >>279
してるのでしょう・・・
- 281 :NAME OVER:01/12/03 23:05
- 大変だろうな、メルー砂漠とかサラマットとか〜の遺跡とかで全滅されたら…
- 282 :NAME OVER:01/12/03 23:05
- イ ン パ ラ
- 283 :NAME OVER:01/12/03 23:28
- >>277
つまり皇帝と一緒に埋葬されたところでふ化したわけだ。
あと土葬なんだね。
- 284 :サルーイソ:01/12/03 23:41
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 285 :NAME OVER:01/12/03 23:43
- ロマサガ2、アバロン地下水道に喫茶店みたいなのがあって右側の出口から出ようとすると
「何だここは??」といって出られないんですけど何かあるんですか
- 286 :NAME OVER:01/12/03 23:45
- 開発室。
アルベルトの格好をした河津明敏とか
ホークの格好をした伊藤賢治とかがいる。
- 287 :NAME OVER:01/12/03 23:49
- >>285
マジレス
シティーシーフのアジト
イベントでシティーシーフを助ける事でシティーシーフが出る
- 288 :あああ:01/12/04 00:29
- ボックブースのテンプテーシュンとかいうので全滅します
混乱するので。どうすれば勝てますか
- 289 :NAME OVER:01/12/04 00:32
- ボックブース・・・
すげぇ名前だ
- 290 :NAME OVER:01/12/04 00:38
- どうやったらそんな名前に変わるのだろう
- 291 :NAME OVER:01/12/04 00:42
- >>288
やれられる前にやるしかない
- 292 :NAME OVER:01/12/04 00:43
- ボックブースのテンプテーシュンを初めて見切った時の感想
・・・見切れるんだ・・・
- 293 :NAME OVER:01/12/04 00:43
- >>288
マジレスしてやるから
名前を訂正しろ
- 294 :NAME OVER:01/12/04 00:44
- テンプテーシュンか。
- 295 :NAME OVER:01/12/04 00:45
- ぶっ技まで・・・
- 296 :NAME OVER:01/12/04 00:47
- ミノレザ症候群は伝染する模様。注意されたし
- 297 :NAME OVER:01/12/04 00:49
- 間違えた
ボックブースのテンプテーションだった・・・鬱
- 298 :NAME OVER:01/12/04 00:50
- いや、技はこの際大した問題ではない。
- 299 :NAME OVER:01/12/04 00:51
- ボックブースを倒す方法は存在しません、あきらめれ。
- 300 :NAME OVER:01/12/04 00:52
- >>297
だからボックブースって何やねん?
- 301 :NAME OVER:01/12/04 00:52
- ロックブースでした
ボクオーンと間違えてた
はずかし〜
- 302 :NAME OVER:01/12/04 00:53
- つか、存在すらしません。スレ違い
- 303 :NAME OVER:01/12/04 00:53
- まだ違うぞ…
- 304 :NAME OVER:01/12/04 00:54
- ロックブース(藁
- 305 :NAME OVER:01/12/04 00:54
- 史上最強のミノレザ出現!?
- 306 :NAME OVER:01/12/04 00:54
- ロックブースは女や性別不明のパーティで挑めば大丈夫ですよ
- 307 :NAME OVER:01/12/04 00:55
- >>301
惜しい、あと一歩で完全体だ
- 308 :NAME OVER:01/12/04 00:55
- 自虐ネタ?
- 309 :NAME OVER:01/12/04 00:56
- ボックブースで急に盛り上がったな(藁
- 310 :NAME OVER:01/12/04 00:57
- ロックブーケ
- 311 :僕ブス:01/12/04 00:58
- >>306
ロックブースにはどうやったら会えますか?
- 312 :NAME OVER:01/12/04 01:01
- みんな知らないんだねー。
ロックブーケの第二形態がロックブース。
- 313 :NAME OVER:01/12/04 01:02
- ロムカセットを、金槌で2回殴った後、全裸でプレイしてみて下さい
- 314 :NAME OVER:01/12/04 01:02
- じゃあボクオーンの第二形態がボックブース?
- 315 :NAME OVER:01/12/04 01:03
- マジレス
テンプテーションは霧隠れでかくれながら見切るのを待て。
- 316 :NAME OVER:01/12/04 01:03
- >>312
知らんかった
- 317 :NAME OVER:01/12/04 01:03
- じゃあ、ボックブースにはどうやったら遭えますか?
- 318 :NAME OVER:01/12/04 01:06
- 普通にボクオーンを倒したら逢えないよ。フラグを立てないとね。
- 319 :NAME OVER:01/12/04 01:11
- ん?
ボクオーンの操ってる人形がボックブースじゃ無かったっけ?
- 320 :NAME OVER:01/12/04 01:11
- パイドラヒドラは本当にヒドラ皮を落とすんですか?
3時間は粘ったのにまったく落とさないんですが・・・。
- 321 :NAME OVER:01/12/04 01:12
- ミノレザは終わらない
- 322 :NAME OVER:01/12/04 01:12
- >319
あーそうだったそうだった。わすれてたよ。
- 323 :NAME OVER:01/12/04 01:13
- >>320
ヒドラスーツの事?
落すようだよ
あとヴリトラとか
- 324 :NAME OVER:01/12/04 01:14
- >>323
>>320が言ってるのは3のことだと思われ。
- 325 :NAME OVER:01/12/04 01:14
- すまん・・・3か
- 326 :NAME OVER:01/12/04 01:18
- ボックブースの兄はノエノレですか?
- 327 :ノエブース:01/12/04 01:21
- >>324
パイドラヒドラにはどうやったら会えますか
もう脱ぐものがありません
- 328 :NAME OVER:01/12/04 01:27
- だーっまたか・・・
- 329 :NAME OVER:01/12/04 01:28
- カークリノラースの話でもしとけ。
- 330 :NAME OVER:01/12/04 01:33
- カークリノーラスじゃなかったっけ?
記憶違いだったらスマソ。
- 331 :NAME OVER:01/12/04 01:34
- コロコロムシの話にしようYO!
- 332 :NAME OVER:01/12/04 01:35
- >>330
記憶違いではなく勘違いでです。
- 333 :NAME OVER:01/12/04 01:35
- >>331
雑魚だね
- 334 :NAME OVER:01/12/04 01:36
- >>331
あいつ、強いんだよなあ。
こっちの攻撃はさっぱり当たらない上に、攻撃力が高い。
HPは低いから、当たれば一撃で倒せることも多いけど、守備力が高いから倒せないことも多いし。
更に4匹ぐらいまとまって出ることもあって、もう始末に負えないよ!
‥‥‥すれ違いスマソ。
- 335 :330:01/12/04 01:38
- >>332
確かに勘違いしてたようだ。
鬱だ、逝ってくる。
- 336 :NAME OVER:01/12/04 01:40
- コロコロむしって、半熟大王にもでてたぞ。
今やってもでないけどどうやって出したんだろう?
レベル下げたん脱毛
- 337 :NAME OVER:01/12/04 01:42
- >>336
半熟大王ってなんやねん?
半熟英雄なら
スーパーエッグの最弱キャラ
っていうか半熟スレ行き
- 338 :NAME OVER:01/12/04 01:46
- 間違い率が高いスレだな。
- 339 :NAME OVER:01/12/04 01:48
- ロマサガスレはここで良いですか?
- 340 :NAME OVER:01/12/04 01:49
- >>339
多分な。
- 341 :NAME OVER:01/12/04 01:51
- >>339
ここで良いかも知れませんが
全く自信ありませんわ〜
- 342 :NAME OVER:01/12/04 02:15
- 思いっきり脱線したなぁ〜
- 343 :NAME OVER:01/12/04 02:17
- 土のスカルミリョーネの2回目が倒せません。
どうすれば良いのでしょうか?
- 344 :NAME OVER:01/12/04 02:19
- もうあきまへんわぁ〜
なんとかして
- 345 :NAME OVER:01/12/04 02:21
- >>343
変身後?
あらかじめ前列と後列を入れ替えておこう。
- 346 :NAME OVER:01/12/04 02:27
- ロマサガスレはここで良いですか?
- 347 :NAME OVER:01/12/04 02:31
- >>346
すいません、今デバック中です
- 348 :NAME OVER:01/12/04 02:33
- まぁ、この辺でマジレス。
>>320
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/6630/pairo.jpg
これで納得いかないならドラゴンパンジーまで待ってな。
- 349 :950 ◆EarlYd2s :01/12/04 05:40
- 突然だけど、前スレ埋め立て投票結果集計したんで貼ります。
残響音マンセー 海女!海女!海女!海女!海女!海女!
ミノレザ症候群(要翻訳) ミノ(゚д゚)レザー
(;´д`)ハァハァハァハァハァハァ 妖精たん
よく頑張ったで賞 わぐなす…10票
第1位 宮廷魔術師(女)…2票
以下同列第2位 ガラハドたん…1票
ジェラール…1票
四天王…1票
カタリナ様…1票
帝国軽装歩兵(女)…1票
ノーマッド(女)…1票
エレンタン…1票
美加たん…1票
アリエス…1票
サジタリウス…1票
ミリアム…1票
トーマス…1票
雪だるまたん…1票
以上です、投票お疲れ様でしたぁ♪
- 350 :NAME OVER:01/12/04 07:38
- マミー強すぎ!
みんなどうやって倒してんの?
昔は倒せたのに。。
- 351 :NAME OVER:01/12/04 09:25
- >>350
3のヤミーだろ?
素手と棍棒でどつきまくれ
- 352 :NAME OVER:01/12/04 09:55
- >>350
ドリアンに龍神降臨
- 353 :NAME OVER:01/12/04 13:52
- 攻略方法
レベルをあげれば、どんな強敵でも回復と最強技のごり押しで倒せます。
- 354 :NAME OVER:01/12/04 14:57
- 歳星で得意武器を槍にして主人公をシャールに変更して銀の手装備したら
腕力が19で、器用さ、スピード、体力および魔力が20となるのかい?
- 355 :NAME OVER:01/12/04 16:18
- 2でコムルーン海峡が突破できないんだけど、どうやったら抜けられるのか教えて下さい。
- 356 :NAME OVER:01/12/04 17:05
- 武装商船団
- 357 :NAME OVER:01/12/04 18:06
- >>355
手当たり次第に渦に入ってみろ
- 358 :NAME OVER:01/12/04 18:08
- >>355
コムルーン海峡だっけ?コルムーン海峡じゃなかったっけ?
- 359 :NAME OVER:01/12/04 18:12
- コムルーン海峡で正しいですよ
- 360 :NAME OVER:01/12/04 18:14
- 振り逃げ&実体化の話はガイシュツですか?
- 361 :NAME OVER:01/12/04 19:13
- コムルーンだったのか…8年くらいコルムーンだと思ってたよ
セーブしといて、ループしたらリセットして別の渦を
試すのがよい
隠れたところにも渦があるので注意
- 362 :NAME OVER:01/12/04 19:17
- ロマサガシリーズにサブタイトル付けるとしたらどんなかな。
- 363 :NAME OVER:01/12/04 19:25
- 伝説から神話へ・・・
- 364 :NAME OVER:01/12/04 19:36
- ロマンシング サ・ガ 〜ギガゾンビの逆襲〜
- 365 :355:01/12/04 19:39
- 無事脱出。
全部の渦に入ったと思ってたらひとつ見逃してたよ。
レスしてくれた人サンクス。
- 366 :NAME OVER:01/12/04 19:41
- まかしと?
- 367 :NAME OVER:01/12/04 20:01
- のりすくが復活してるYO!
- 368 :NAME OVER:01/12/04 20:18
- ロマサガ1を
買ってから十年でさっきやっとクリアしたよ。
せいはいの奇跡の水って役立つな。
しょぼいエンディングにちょっと萎え〜
- 369 :NAME OVER:01/12/04 20:19
- Romancing SaGa 〜アイシャたんハァハァ〜
Romancing SaGa 2 〜帝国軽装歩兵たんハァハァ〜
Romancing SaGa 3 〜エレンたんハァハァ〜
- 370 :NAME OVER:01/12/04 20:51
- ロマンシングサガ、どのくらい売れるかな?
ドラクエ4、連ジには及ばないにしてもそこらのヘボゲーには勝ってほしいね。
- 371 :NAME OVER:01/12/04 20:57
- ロマンシングサガじゃあ、売ってるの?
クリスマスだと思ったけど、もうすぐ?
それともこれから?
- 372 :123:01/12/04 21:10
- >>371
「じゃあ」の使い方がおかしい……どこの国の人?
ロマサガ1はとっくに発売してるよ(SFC版は)。WSC版は12月20日。
- 373 :NAME OVER:01/12/04 22:06
- >>123
コテハンうざい
逝ってよし
- 374 :NAME OVER:01/12/04 22:41
- WSC買った方がいいんすかー?
- 375 :NAME OVER:01/12/04 23:11
- >364
ワロタ
- 376 :NAME OVER:01/12/04 23:16
- Romancing Sa・Ga 〜11人の生贄〜
- 377 :123:01/12/04 23:27
- >>374
自分がロマサガ狂だと思うなら即買いです。
ロマサガ狂でないなら他にやるソフトがあれば買い。
やるソフトがないなら財布と相談したり保留したり。
携帯ゲームのほうでも書いたけど、音が安っぽいのが痛い。
- 378 :NAME OVER:01/12/04 23:31
- 2のノエルまんせーですが何か?
- 379 :NAME OVER:01/12/04 23:33
- またミノレザ降臨か
- 380 :NAME OVER:01/12/04 23:53
- >>367
ほんとだ。やる気無くなった説はデマだったか。
しかし今さらって感じもするな。
- 381 :NAME OVER:01/12/04 23:55
- コテハンで ミノ(゚д゚)レザーとは…
(・∀・)カコイイ!!
- 382 :NAME OVER:01/12/05 00:04
- >372
コテハンで そーゆーツッコミをする
蛮勇には、敬服するね。
2chぽくて良いんだけどさ。
- 383 :NAME OVER:01/12/05 00:12
- いじられるのもコテハンの宿命
- 384 :NAME OVER:01/12/05 00:14
- >>381
は?ミノレザは>>371の事じゃないのか?
- 385 :NAME OVER:01/12/05 00:21
- >384
>377の
やるソフトが有るなら無いなら〜
の文脈が変な事と思われ。
見逃すのも無理は無い。ミノレザ程判り易い馬鹿じゃないしな。
- 386 :384:01/12/05 00:25
- >>385
なるほどな、これくらいの間違い(と呼ぶほど間違ってもないと思うが)見逃してやろう
- 387 :NAME OVER:01/12/05 00:46
- 間違った文章をもう書くの止めよう
- 388 :NAME OVER:01/12/05 00:51
- >>387
多少の間違いなんて気に病むな。
突っ込まれても、鬱氏で解決だyo!
- 389 :NAME OVER:01/12/05 00:51
- >>387
オマエモナー
- 390 :NAME OVER:01/12/05 01:01
- http://www.kit.hi-ho.ne.jp/kiyoto-s/tokyo.swf
コテハンヤロウは逝ってよし!
だそうです。>123
- 391 :NAME OVER:01/12/05 01:02
- 123踏んだ奴って、ある意味地雷だな(藁
- 392 :NAME OVER:01/12/05 01:20
- >>390
ワ、ワロタ
サガとは全然関係ないけど、こりゃ(・∀・)イイ!
- 393 :NAME OVER:01/12/05 01:53
- 123は正直言って2chには向いてないと思う。
ネタには反応もしなければ参加もしないし、
書き込みはマジレスをするだけで自分から話題振ったりとかは一切無し。
まぁ悪いやつじゃないって事は分かるんだけどね…。
- 394 :NAME OVER:01/12/05 01:59
- >390
マジワラタ
- 395 : :01/12/05 02:11
- ロマサガ3データ消えました。
ショックだったのでしばらくやりません。
SFCでスクウェアのゲームでデータが消えたのは初めて。
- 396 :NAME OVER:01/12/05 02:12
- >395
1なら二回ほど消えたよ。
消えなさそうで結構油断できないらしい
- 397 :NAME OVER:01/12/05 02:21
- >>354
つえーな
- 398 :NAME OVER:01/12/05 02:24
- 1なら電池切れですがなにか?
- 399 :NAME OVER:01/12/05 06:18
- 3のコマンダーモードって自動恢復してずいぶん勝手が良くない?
しょうじきゲームバランス変わってくるような気がする。
- 400 :NAME OVER:01/12/05 08:11
- >>399
自分で操作できないもどかしさ感でプラスマイナスゼロだと思うが?
- 401 :NAME OVER:01/12/05 08:38
- いらん技封印して威力重視にしたり、先制作戦で連携狙ったり
全体攻撃さえ食らわなければHP低くても結構持つし
後ろからアイテム使って回復できるし
連携は対して術消費しないからザコのレベル上げにも使えるし
死の石のボスが陽動作戦ですべてクリティカルで感動した
つーかラスボス時にコマンダーモードで自キャラ操作できたような記憶があるんだけど
- 402 :NAME OVER:01/12/05 08:54
- >>401
サラが主人公の時だけっす。<ラスボス戦
コマンダーモードで陣形技に関わらないキャラを操作できます。
- 403 :NAME OVER:01/12/05 14:15
- >395,396,398
ココ読んどけYO!
ttp://homepage2.nifty.com/overture/htmls/saga/contact.html
- 404 :NAME OVER:01/12/05 16:51
- アールヴが月下美人落としたage
ようせいがファイナルレター閃いたage
- 405 :NAME OVER:01/12/05 19:01
- カタリナに髪を伸ばすイベントがあったように
モニカたんもドレスで闘う仕様が欲しかった。
- 406 :NAME OVER:01/12/05 21:38
- >>405
特別EDでツヴァイク公の息子とドレス姿で戦うよ!(モチデマ
- 407 :NAME OVER:01/12/05 21:53
- 新(゚д゚)種ー?
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~su1/bbs/rsbbs12/779632568359375.html
- 408 :1 ◆6wPhwl.I :01/12/05 22:47
- ホントにコテハンって糞ばっかりですね!!(笑)
- 409 :NAME OVER:01/12/05 22:48
- その程度のもん、わざわざここで晒さんでいい
- 410 :NAME OVER:01/12/05 22:53
- >1
オマエガナー
- 411 :NAME OVER:01/12/05 23:25
- ロマサガ2のロム探してます。
どなたかもってる方いませんか?
- 412 :NAME OVER:01/12/05 23:27
- >>380
アフォが信じるぅー
- 413 :NAME OVER:01/12/05 23:31
- オマエモナー
- 414 :NAME OVER:01/12/05 23:33
- >>411
□に聞くとわかるらしいよ。
- 415 :NAME OVER:01/12/05 23:34
- >>411
スレ違い。クレクレは氏ね。
- 416 :NAME OVER:01/12/05 23:36
- >>411
交番で聞くとわかるらしいよ。
- 417 :NAME OVER:01/12/05 23:38
- >415
ロム=カセット
きっと中古屋を知りたいんだよw
- 418 :415:01/12/05 23:40
- そうだったのか!w
田舎の店なら結構あると思うよw
- 419 :NAME OVER:01/12/05 23:50
- >>412
アフォ…鬱だ…
でも「やる気ない」ってのに納得できちまったんだよー
掲示板なんて放置プレイだしよー
- 420 :NAME OVER:01/12/05 23:50
- >>411は聖剣スレとマルチポスト
- 421 :NAME OVER:01/12/05 23:50
- お約束すぎて(・∀・)カコイイ!!
- 422 :1 ◆6wPhwl.I :01/12/06 00:29
- あ〜キモイキモイ!!
- 423 :NAME OVER:01/12/06 00:49
- あ〜ウザイウザイ!!
- 424 :NAME OVER:01/12/06 00:56
- >>419
かつての勢いを取り戻してほしいね。
どうなるかはWSC版ロマサガ次第だろうけど。
- 425 :NAME OVER:01/12/06 01:17
- >>424
ロマサガアドバンスのだったら全然だったろうね、いい意味で。
任天堂のだけどオンラインだけど、でもこっちのは駄目なの?
行ったんだよね?
窓口だとか。
- 426 :NAME OVER:01/12/06 01:44
- ミノレザはもう飽きた
- 427 :NAME OVER:01/12/06 01:45
- (゚Д゚)ハァ?
オマエは>41か?
- 428 :NAME OVER:01/12/06 01:46
- 最近ジサクジエンっぽいのが多いが
真正ミノ(゚д゚)レザーか?
- 429 :NAME OVER:01/12/06 01:46
- オクレた。
- 430 :NAME OVER:01/12/06 01:47
- >>426=>>41=>>425か。
自分でやっておいて・・・・
- 431 :NAME OVER:01/12/06 01:48
- このミノレザはなんか狙いすぎてる感じがする。
ミノレザモドキと漏れは認定。
- 432 :426:01/12/06 01:50
- >>430
俺もミノレザかよっ!どうしてだよっ!泣くぞっ!
- 433 :NAME OVER:01/12/06 01:51
- 養殖ミノ(゚д゚)レザーはいりません。
天然ミノ(゚д゚)レザーだけで。
- 434 :NAME OVER:01/12/06 01:52
- ナクガ(・∀・)イイ!!
- 435 :427=429:01/12/06 01:56
- >430
427は425に対するレスでした。
- 436 :426:01/12/06 02:01
- 理由も無いのにミノレザにされちゃったよっ!ウワァァァァァァン!!
- 437 :NAME OVER:01/12/06 02:03
- その 怒り 悲しみを
アフマドにぶつけろ。
キドランドの村長を頃せ。
- 438 :NAME OVER:01/12/06 02:05
- 探さないからってのが一番良かったミルザだけどさいしょはどんなの?
- 439 :426:01/12/06 02:06
- 村長に無視されたよっ!ウワァァァァァァン!!
- 440 :NAME OVER:01/12/06 02:07
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ここでボケて!! |
|_________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 441 :NAME OVER:01/12/06 02:09
- O ダバダバ
ノ[]ヽ
ノ)
- 442 :NAME OVER:01/12/06 02:10
- 多分ミノレザは同一人物だろうなぁ。
- 443 :NAME OVER:01/12/06 02:12
- だとしたら、みんな酷い。
ちゃんとレスつけてあげないと可哀相だと思う。普通に。
- 444 :NAME OVER:01/12/06 02:15
- 正直、ロマサガ3が移植された あかつきには、
お礼は要らんから、奴に相応の報いを受けさせる
イベントキボンヌ
- 445 :NAME OVER:01/12/06 02:18
- どうレス付けたらいいかわからないよっ!ウワァァァァァァン!!
- 446 :NAME OVER:01/12/06 02:18
- >>443
普通じゃん。
大部分のレスは、文意が判らないという事で
当を得ていると思われ。
- 447 :NAME OVER:01/12/06 02:21
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´・ω・) < サルーインと最終防衛システムの厚いバトル!
(つ旦と) \_______
と_)_)
- 448 :NAME OVER:01/12/06 02:23
- >>438
多分第7スレが初出かと思われ。
186の解説をつけた頃を思い出した(w
─────────────────────
182 名前:ミルザ 投稿日:01/10/19 16:46
ロマサガ史上最高の、
正義の英雄ヒーロー勇者キャラクターである、
この私をないがしろにするとは、
お前たち勤五同断!苦しませて地獄へ(デスがいる冥府のことだよ)おとしてやるだ。
183 名前: 投稿日:01/10/19 17:04
勤五同断ってナンダ?(゚Д゚)
184 名前:NAME OVER 投稿日:01/10/19 17:08
衝撃!
ミルザは言語障害だった
185 名前:NAME OVER 投稿日:01/10/19 17:35
ワラタ
186 名前:ミノレザ 投稿日:01/10/19 17:49
●ミノレザの言語障害[みのれざのげんごしょうがい]
────────────────────────────────
ミノレザ「サルーイソ!!世の平和を乱すとはいくら神とはいえ、勤五同断!
苦しませて地獄へ(デスがいる冥府のことだよ)おとしてやるだ!!」
サルーイソ「プッ(w」
────────────────────────────────
のように相手を笑わせ、油断したところを一気に叩く卑怯な戦法。
これによりミノレザは人間であるにもかかわらず、
神であるサルーイソを倒すことが出来たと伝えられている。
〜ロマソシソグサガ大辞典より〜
- 449 :NAME OVER:01/12/06 02:24
- いただきます
- 450 :NAME OVER:01/12/06 02:37
- でも、勤五道断て 結局、感染らなかたね。
何処にも
ガイシュツは迷言だったナー。
- 451 :NAME OVER:01/12/06 02:39
- >>447
× 厚い
○ 熱い
- 452 :NAME OVER:01/12/06 02:40
- >>450
うつらなくて良かったと思う。
意味がイマイチ良く分からなかったしの。
- 453 :NAME OVER:01/12/06 02:44
- × 勤五道断
△ 言語道断
○ 勤五同断
- 454 :450:01/12/06 02:48
- 鬱田氏膿。
- 455 :NAME OVER:01/12/06 03:43
- このスレは ミノレザに のろわれている
- 456 :1 ◆6wPhwl.I :01/12/06 07:43
- つまらない糞的な発言は控えてください。
- 457 :NAME OVER:01/12/06 07:44
- >>456
オマエモナー
- 458 :1 ◆6wPhwl.I :01/12/06 07:49
- >457氏ねよ厨房くん。
- 459 :1 ◆6wPhwl.I :01/12/06 08:13
- 糞スレage
- 460 :NAME OVER:01/12/06 08:26
- ロマサガ1で術方を106にするにはどうすればいいんですか?
またラファエルは一度仲間にすると生贄に捧げる以外で外せないんですか?
- 461 :123:01/12/06 12:50
- >>460
術を一つだけ覚えて鍛えまくり、使用回数が99になったところで残りの7個買う。
すると99+7=106。以上。
ラファエルを仲間にしたあとは基本的に仲間は誰も外せないけど、
ガラハドのアイスソード(勿論殺して奪ってはダメ)をフレイムタイラントに
プレゼントしてやると、「仲間が外せない」という状態が解除されてラファエルも外せる。
- 462 :NAME OVER:01/12/06 13:51
- >458氏ねよ消防くん。
- 463 :NAME OVER:01/12/06 14:32
- ゲラ=ハの=って何?
- 464 :NAME OVER:01/12/06 15:09
- >>463
ゲライコールハ
と読む
- 465 :NAME OVER:01/12/06 15:12
- ゲラとハは等しい
- 466 :NAME OVER:01/12/06 15:13
- げらには
- 467 :1 ◆6wPhwl.I :01/12/06 15:17
- はあ・・くだらない。
せっかく俺が良スレ立てたのに馬鹿が糞スレにしやがった・・
- 468 :NAME OVER:01/12/06 16:25
- >>462
ほっとこう。みんなにかまってもらいたくてしょうがないんだから(w
- 469 :NAME OVER:01/12/06 17:30
- 構ってちゃんは氏んでね
- 470 :NAME OVER:01/12/06 17:52
- ─────────────────────
以降>>1 ◆6wPhwl.I は無視ということで。
>喜んで
遠慮しときます
─────────────────────
- 471 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/06 18:18
-
……七英雄の伝説……
数多くの悪しき厨房を倒し、2chを救い、
その後いずこかへ消えた…
いつの日か彼らは戻ってきて
再び2chを救うという伝説を残して
:::::::;;;;;. ;;;;;::::::
:::::::;;;;;;. ..;;;;;;::::::
:::::::;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::
、i⌒i,
.l¨l. /\_/\ .( ).
∩ /(_:_)`l ー-、-一 l´ `, ∧
o (´ `l |  ̄ == ̄| l ヽ .u.
i´: :`| | | || | ノ |´ `i
....:::::::::::::::::.......i......... | ll | .....i........::::::::::::::::.....
...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::':::::::::::::::::::::::;;ii;;:::::::::::::::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 472 :1 ◆6wPhwl.I :01/12/06 21:56
- はあ・・・相変わらず糞レスかよ
- 473 :妙寺:01/12/06 21:57
- クジンシーマンセー
- 474 :NAME OVER:01/12/06 23:00
- ……>>1の伝説……
数多くの迷スレを立て、参加者を惑わせ、
その後いずこかへ消えた…
いつの日か彼は戻ってきて
再び参加者を襲うという伝説を残して
:::::::;;;;;. ;;;;;::::::
:::::::;;;;;;. ..;;;;;;::::::
:::::::;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::
、iTi,
.l¨l. /\_/\ .( ).
∩ /(_:_)`l ー>1<一 l´ `, ∧
o (´ `l |  ̄ == ̄| l ヽ .u.
i´: :`| | | || | ノ |´ `i
....:::::::::::::::::.......i......... | ll | .....i........::::::::::::::::.....
...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::':::::::::::::::::::::::;;ii;;:::::::::::::::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 475 :NAME OVER:01/12/06 23:14
- テンション下がりまくりだぜ
- 476 :NAME OVER:01/12/06 23:20
- クジンシー=たっちん
http://mallkun.to/tacchin/index.htm
- 477 :1 ◆6wPhwl.I :01/12/06 23:20
- はあ。
相変わらずコピペ、1行レスばっかだな。
- 478 :NAME OVER:01/12/06 23:26
- ( ´,_ゝ`)プッ
はあばっかだな。
- 479 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/06 23:28
- このスレの人はWSCのロマサガを買うの!?
- 480 :NAME OVER:01/12/06 23:44
- ロマサガは欲しいけどWSCはいらないので漏れは買わない。
WSCが\1000位だったら考えるが。
- 481 :NAME OVER:01/12/06 23:49
- ROMだけ買います
- 482 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/06 23:50
- 本体とのセットで値段っていくらですか?
あと三拠点はまた行けるの?
- 483 :NAME OVER:01/12/06 23:52
- 3拠点は行けないわ、レイディバグは無いわだったら、
買う価値無し。
- 484 :NAME OVER:01/12/07 01:21
- 三地点は同意として、レイディバグに
拘る理由が理解できないな。
まさか ‥ ‥ ‥ 発見者?
- 485 :NAME OVER:01/12/07 01:28
- 四天王バグも当然消えてるんだろうな。
とすると、随分とひどい…いや、普通のゲームになっちゃうな。
- 486 :NAME OVER:01/12/07 01:36
- 四天王バグはロマサガ1の真髄だ。
無くなったら最悪もいいところだ。
- 487 :NAME OVER:01/12/07 01:52
- 個人的に遺して欲しかったウラワザ。
1、ハヤブサキャンセル
2、馬・馬車の曲乗り
2、四天王一時消し
2、アイテム増殖(及びその派生元ワザ)
5、滝登りなど
5、赤魔法使い連れ回し
あまり変えて欲しくない仕様
1、悪行善行による三地点振り分け
2、金9999
3、フルフル
直して欲しいバグ
1、セーブデータ飛び
2、ウインドシールドなど
3、一文字バグ
微妙なバグ
1、レイディバグ
2、無敵化エレメンタル
3、オブシダン付きサルーイン(仕様?)
4、いやしの水
- 488 :NAME OVER:01/12/07 01:57
- いやしの水のバグって回復量が減るやつ?
- 489 :NAME OVER:01/12/07 02:00
- 両方じゃないかな?
戦闘中は誰が使っても何故か完全回復。
それが場合によっては回復量激減。
- 490 :NAME OVER:01/12/07 02:01
- >489
なるほど。
完全回復は仕様なんだとオモーテタ(w
- 491 :NAME OVER:01/12/07 02:03
- >>487
微妙なバグ
3、オブシダン付きサルーイン(仕様?)
は仕様。残ると思われ
- 492 :NAME OVER:01/12/07 02:03
- じゃあとりあえず様子見だな。誰か買った奴の報告を待つか。
バグがあったら買う。
- 493 :NAME OVER:01/12/07 02:05
- 終盤、全員クリスタルシティに集結した後も、
キャラクターが復活するようにして欲しい。
できればサブキャラも
- 494 :487:01/12/07 02:10
- >489
そんな感じ。
>491
ヤパーリ仕様かな。
でも邪剣波を、自らの意志で操り出す猿印と
闘ってみたいとは思わない?
- 495 :491:01/12/07 02:16
- >>494
そんなに戦いなら、ほらよ!!
7E18F0FF 敵種類固定(猿その2)
- 496 :494:01/12/07 02:38
- 普通のものまね猿印だった。
残念。
- 497 :NAME OVER:01/12/07 02:40
- >>491は仕様じゃないだろう。
どっかのサイト(シュウ?)に書いてあったけど、
本当は「パーティ内の誰かの行動をランダムにマネする」
ようにしたかったのでは無いかとのことらしい。
でもミスで一番下のキャラばかりマネしちゃってまぁ。素敵としか言いようが無い。。
- 498 :NAME OVER:01/12/07 03:00
- オブシダンの有無で戦闘スタイルが変わるのは
意図したもんだと思うが、どう変えたかったかは不明。
仮にも神が人間の真似では芸がないからなぁ
- 499 :NAME OVER:01/12/07 03:21
- 今ロマサガ3をやってるんだけど、いい攻略サイト知らない?
googleで調べても漫画とか小説ばっかで・・・
ハリードのお姫様と王族の指輪?が見つからないよぅ。助けてー
- 500 :NAME OVER:01/12/07 03:24
- >>499
http://members.tripod.co.jp/korotan/kindex.htm
ここなんかどう?
- 501 :NAME OVER:01/12/07 03:27
- 姫は見つからない。出るのはエンディング(諸王の都に行って
カムシーン取らずに帰ってくればOK)
指輪はランスの聖王の子孫に会えばくれる。
- 502 :NAME OVER:01/12/07 03:32
- どうせ新しいバグがあるさ…
なんてたってサガだからな(ワラ
- 503 :NAME OVER:01/12/07 03:33
- >>502
神「これも生き物のサガか・・・」
- 504 :NAME OVER:01/12/07 03:37
- >>500-501Thanks!助かったYO!
- 505 :1 ◆6wPhwl.I :01/12/07 10:31
-
- 506 :NAME OVER:01/12/07 12:48
- 魔王の斧と聖杯ってセットで使えばいいんですかね?
- 507 :NAME OVER:01/12/07 13:05
- まあ気休めだけどな。1ずつしか回復しないし。
- 508 :NAME OVER:01/12/07 13:29
- >501
ハリードのエンディングって2つあったんだ!知らなかったYO!
エンディングが2つあるのは、ユリアン、トーマス、カタリナだけだと
思ってたYO!
エンディングの情報キボン。
- 509 :1 ◆6wPhwl.I :01/12/07 13:32
- >>506-508
クズが・・
- 510 :NAME OVER:01/12/07 13:58
- >508
ちょっとは検索してみようとかいう気にならんのか・・・?
攻略サイトのリンク集たどればすぐ見つかるだろうが。
トーマスはトレード、ミカエルは国威、ハリードはカムシーンで分岐。
ユリアンと女4人は特定のメインキャラを最終パーティに加えているかどうかで変化する。
・・・俺も甘いな。
- 511 :NAME OVER:01/12/07 14:50
- 優しい510ちょっと(・∀・)カコイイ
ワンだー吸わんは様子見が多いみたいですね。
未プレイだから買おうと思ってるよ。
というか1より2が出て欲しい
- 512 :NAME OVER:01/12/07 17:32
- ボストンに萌えろ!
- 513 :NAME OVER:01/12/07 17:38
- イ ン パ ラ に 萌 え ろ !
- 514 :NAME OVER:01/12/07 18:52
- イントン
- 515 :とし:01/12/07 19:10
- ROM探してます!
まじでやりたくてしょうがないので書かせていただきます。
どなたかくれるというかたメールにてお願いします!
- 516 :NAME OVER:01/12/07 19:12
- メールじゃROMは送れないだろ。
まず住所から教えろ。
- 517 :123:01/12/07 19:35
- >>515
アヴァQでも同じコト云ってたね。その書き方ぢゃ1〜3のどれが欲しいのか判らぬが?
- 518 :NAME OVER:01/12/07 19:38
- そういう問題じゃないだろ。
- 519 :NAME OVER:01/12/07 20:31
- ネタレスとしてはまとも(w
だから良し。
- 520 :NAME OVER:01/12/07 21:57
- おい、おまえら
WSのロマサガを買おうと思っているのですけど、
攻略本替わりに押すすめのHPってありませんか?
- 521 :NAME OVER:01/12/07 22:19
- >>515
昔はソフマップにあったけどね。
いろいろ中古屋を探してみてね。たぶんだよ。
- 522 :NAME OVER:01/12/07 22:20
- >>520
戦士×戦士が一番HP高い
- 523 :NAME OVER:01/12/07 22:23
- >522
確かに(w
- 524 :NAME OVER:01/12/07 23:58
- NTT出版のしか持ってない。
- 525 :NAME OVER:01/12/08 00:21
- 1をやってるんだけど、皇帝の病気イベントにはいってしまうと、
メルビルの光やさんはもう魔法を売ってくれないのでしょうか。
「神に愛されているのね云々」しか言わなくなっちゃタヨー。
- 526 :NAME OVER:01/12/08 01:10
- 上げる。
- 527 :NAME OVER:01/12/08 01:21
- >>525
その後、メルビルが襲撃されるイベントで
1、ゴールドマインが襲われる
2、海賊が襲ってくる
3、光術を売ってる神殿の地下にモンスターが
4、メルビル城陥落
という流れになるのだが、1〜2の時に上手く出食わせれば買える
(一連のメルビル襲撃イベントが始まると再び売ってくれるようになるが、
3のイベントで光術屋の神官が戦死する)
…がしかし、そうそう狙えるものではないので事実上無理
- 528 :NAME OVER:01/12/08 01:22
- >525
売ってくれませんね。
巨人の里まで待ちましょう。
- 529 :NAME OVER:01/12/08 01:28
- ・・・と思っていたのに、海賊のタイミングなら買えるのか・・・
すると、672-752戦目くらいまでは狙えるワケですな。
まぁ、ここまで終盤になるのなら素直にオールドキャッスル狙った方がいいだろうけど。
- 530 :NAME OVER:01/12/08 01:48
- >>520
序曲
- 531 :NAME OVER:01/12/08 01:55
- 3で王子の内政コマンドがうまくいかず良く苦しんでました。
武器開発→武器開発→増税→増税→徴収できず→一人旅… あぼーん
て言うかあれだけでクリア可能?
- 532 :525:01/12/08 01:56
- レスありがとう。
オールドキャッスルは、考えなしにイベントこなしてしまったんで
試練行きになる予感大なんです(泣
とりあえず海賊のタイミング狙ってみますー
- 533 :ミノレザ:01/12/08 02:22
- >530
序曲ってナンダ?(゚Д゚)
そんなサイトあったか?
- 534 :NAME OVER:01/12/08 02:38
- タタラタ タタラタラッ タッタッター
- 535 :工口一儿:01/12/08 02:56
- 言語障害の ミノレザ は辞書を轢くと良いと思われ
- 536 :NAME OVER:01/12/08 02:58
- 「2」の女王アリはホンマに気色悪かった…。
思い出すだけでも鳥肌が立つボスキャラのひとつだ、あれは。
- 537 :NAME OVER:01/12/08 03:09
- 羽化してるほう?
- 538 :NAME OVER:01/12/08 03:17
- 七英雄ですら、畏怖した真の姿。
- 539 :NAME OVER:01/12/08 03:29
- >531
単体では不可能。
最初は指輪を売って地道に稼ぐか、戦闘をして住民感情を回復させないとね・・・
産業:完全
住民:最高
なら、「重い税」→「社会政策激安×17」で5万オーラムずつ増えるはず。
そうなればもう何でもアリ。
- 540 :NAME OVER:01/12/08 03:35
- >>536
俺はイベント自体思い出すだけで鳥肌が立つ。
周りの人間(インペリアルガードまで)話すとアリに
なっちまうのは生理的にかなりキタ。ダンジョンの敵もアリ一色で
早く終わらせたいって何度思ったことか。
復活クジンシーの方がまだマシだ。
- 541 :NAME OVER:01/12/08 03:56
- >>539
レスサンクス!!
自分で貢げるとは知らんかった…
何度も繰り返してはキャラあぼーんしてたよ
- 542 :NAME OVER:01/12/08 09:23
- ttp://www.bol.ucla.edu/~haru/に載ってない攻略サイトでいいとこない?
- 543 :NAME OVER:01/12/08 11:37
- >>539
俺は内政単体だけで上手く行ったよ。3時間くらいかかった。
- 544 :NAME OVER:01/12/08 12:15
- 魔のエメラルドってどうやったら手に入る?
逃げられちゃウンだけど。ヘンなじじいに。
- 545 :NAME OVER:01/12/08 12:53
- >544
SFC版なら仕様です。WSC版は…どうなってるんだろう。
- 546 :NAME OVER:01/12/08 12:59
- 2の最終パーティについてのアドバイスきぼん
- 547 :NAME OVER:01/12/08 13:02
- >>546
コウメイ、スカイア、ソウジ、ハンニバルで逝っとけ
- 548 :NAME OVER:01/12/08 13:03
- オパールとパールの区別が付かないよ
- 549 :NAME OVER:01/12/08 13:07
- 蛋白石と真珠の区別が付かないのかい?
- 550 :NAME OVER:01/12/08 13:10
- >>547
えっ、ソウジいれるの・・・・?
俺はタンボラやゲオルグの方がいいかと(斧が使えるし)。
- 551 :NAME OVER:01/12/08 13:12
- >>>549
いや、名前的に・・・
- 552 :NAME OVER:01/12/08 13:18
- >550
ソウジでないならアウが一般的じゃない?
腕力24。
- 553 :NAME OVER:01/12/08 13:24
- >>552
そう思うけど、タンボラの方が魔力高いし(術はほとんど使わないけど)。腕力も23あるし。
ソウジは死ぬのが怖くて使ったことないや・・・・ラスボス戦とかで死んだら困るし。
- 554 :123:01/12/08 14:11
- >>546
儂はソウジ、アウ、コウメイ、スカイアでいくつもり。
アウはベルセルク覚えるからハンニバルより強くなります。
ソウジには真っ先にリヴァイヴァと金剛盾を使うこと。
- 555 :NAME OVER:01/12/08 14:23
- >魔の島
あれ、エメラルドきっとどこかに隠したんだなって思って
あのダンジョンを3往復ぐらいした記憶があるよ…
全ての壁をチェックしてあやしそうなとこ調べてと。
無いと知ったときは悲しかったなー。金もとっくに一杯になっちまってたし
- 556 :NAME OVER:01/12/08 14:40
- 漏れも結構探した。
手に入らない所も イイんだけど。
- 557 :工口一儿:01/12/08 15:24
- ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~su1/bbs/rsbbs12/30889892578125.html
>知らないうちに皆さんいろんなアドバイスありがとうございました。
>きちんと読みましょうね
…(゚Д゚)他スレでの活躍ブリも認め、Yuseiを真の ミノ(゚д゚)レザーと人体する。
- 558 :NAME OVER:01/12/08 15:28
- 工口一儿の正体・・・・もしや!?
- 559 :工口一儿:01/12/08 15:36
- 折れ
- 560 :エ口一ノレ:01/12/08 15:53
- いいや、洩れだ
- 561 :NAME OVER:01/12/08 18:17
- 2でLPを減らすいい方法無い?
今はインペリアルアローでヴリトラ相手にやってんだけど、これより効率いいやつあったら頼む
- 562 :NAME OVER:01/12/08 18:20
- 魔石の指輪&お泊まり
- 563 :NAME OVER:01/12/08 18:21
- エロールって名前がエロくてね、
これってゼウスの事でしょう。
エリスはアルテミスでね。
まあ、こっちのほうがいい事もあるけど。
アムトとかすごい偉そうだし。
でも、サルーインって?
- 564 :NAME OVER:01/12/08 18:29
- >>563
英語のruinからとったという説が前スレか前々スレ当たりにあったような。
- 565 :525:01/12/08 18:34
- 672-752戦目を狙って戦い中なのですが、その辺はどのぐらいのレベルの雑魚敵出てきますか?
目安がさっぱり解らなくてなあ。
今、リッチや原成虫、ケルベロスが出てくるあたりなのですが。
- 566 :NAME OVER:01/12/08 19:00
- 工口一儿をミノ(゚д゚)レザーと人体する。
- 567 :NAME OVER:01/12/08 19:15
- >>565
戦闘回数700回目の状態では、以下辺りが出てくる。
オールドキャッスル、アサシンギルド、カクラム砂漠。
スレイブオーガ、ベノマスネーク、オーガ
マリンムース、リッチ、イエロージェル、ウィヒトライン
ガープ、クルリカーン
バックベアード、バルバル、堕落した死者
ケルベロス、ボーンゴーレム、恨み持つ死者、ギガントリーチ
スケルトンファイター、シーフ
ゴーム、ドードー、オークリーダー、竜神族
〜のファンダムx9
- 568 :525:01/12/08 19:36
- >>567
おお、ありがとう!マジ感謝。
だいぶ出てきている敵もいるから後少しかな、イスマスあたりで粘ってみよう。
がんばります。
- 569 :NAME OVER:01/12/08 19:46
- >>568
是非とも、頑張ってくれ。
ところで、メインの8人以外で仲間になるキャラは、
以下でよかったかな?
モニカは仲間になったっけ?
ディアナ、へいし1、へいし2
ダウド
ガラハド、ミリアム
ゲラハ
ナイトハルト
シルベン、ブラウ、ジャン
エルマン
ラファエル、テオドール
あかまほうつかい
- 570 :NAME OVER:01/12/08 19:47
- >>569
ゲラハが抜けた
- 571 :工口一儿:01/12/08 20:09
- >>566
神たる我をミノ(゚д゚)レザー扱いするとは…
これも生き物のsageか
サガ違い。で、結局工口一儿=誰なん?>>588
- 572 :NAME OVER:01/12/08 21:11
- アンタとはちゃうんか。
いやさ、「誰だと思ったか」ってことかぁ?
- 573 :工口一儿:01/12/08 21:58
- 560は洩れだが、後は知らん
- 574 :NAME OVER:01/12/08 23:03
- それよか、最高記録は4258年らしいね。2の話だが。
1はエロールとミルザで良かろう。
- 575 :NAME OVER:01/12/09 00:03
- >>574
>1はエロールとミルザで良かろう。
つーかもうミノレザはいいから普通に書け
- 576 :525:01/12/09 00:13
- さっきからがんばってイスマスとゴールドマイン・メルビルを激しく往復してますが
ぜんぜん襲撃イベントが起こる気配が無し…
もう絶対700以上は行ってる気がするんだけど何でだろう不安だ。
何か条件があるんでしょうか…
- 577 :NAME OVER:01/12/09 00:25
- 詩人酸は まだトボけてるよね?
- 578 :525:01/12/09 00:32
- >577
まだ一曲いかが状態です。
- 579 :NAME OVER:01/12/09 00:33
- >>530
おいおい、工口一儿の家と図書館と虎穴を忘れてるぞ
- 580 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/09 00:38
- >>576
何か適当に他のイベントをやっていれば起こると思う
- 581 :NAME OVER:01/12/09 00:38
- >576
イスマス下の出口からマップに出てるよな?
それなら時間経過に関しては問題ないハズだが・・・
とりあえず、
「アサシンギルドのイベントは発生したか?」
「メインキャラはどこの酒場にいるか?」
を言ってくれ。
- 582 :NAME OVER:01/12/09 00:45
- もしウロと南エスタミルに集合しているなら始まっているはず。
クリスタルシティと南エスタミルにいるのならまだ戦闘回数が足らない。
念のため、ブルエーレ→ミルザブール→オービルと船で移動してからクリスタルシティに行ってみ。
ついでに、752戦目以降は騎士団領最後のイベント「テオドールを追って」が始まるので、使者がブルエーレに現れる。
そうなるともう手遅れっぽいね。
- 583 :NAME OVER:01/12/09 00:47
- >579
穴って此処の定説?
- 584 :525:01/12/09 00:47
- レスありがとうございますー
>>580
そういえば皇帝の病気治してからほとんど何もしてなかったかも…
それもあるのか。
>>581
メインキャラはクリスタルシティにアイシャ・バーバラ・グレイがおりまして
ジャミル・クローディア・ホーク・アルベルト・シフは仲間に入ってます。
アサシンギルドは今行ってみたら発生しました。
- 585 :NAME OVER:01/12/09 00:49
- >583
虎穴=虎の住処と思われ
- 586 :NAME OVER:01/12/09 00:50
- WSC版では、浦和座かなんかで、
戦闘回数が判るようになってると良いなー
- 587 :525:01/12/09 00:52
- >>582
うわ、じゃあまだ足りなかったんですね。恥ずかしい。
どうもです!使者もまだ居ない模様です。
仲間の居場所って戦闘回数に関係あったのか、知らなかった…。
- 588 :530:01/12/09 00:54
- >>579
>おいおい、工口一儿の家と図書館と虎穴を忘れてるぞ
虎穴は確かに忘れていたが、工口一儿の家は戦闘回数とイベント表だけあればいい
図書館に関しては、主観が入りすぎで通常の攻略の役に立たないと思われ
それを考えると序曲+虎穴で十分
- 589 :NAME OVER:01/12/09 00:56
- >>525
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/5603/idou.html
- 590 :525:01/12/09 01:02
- しかしこんなジュエル2個たまるくらい戦っても700行かないと知っていたら
とっとと魔の島なり砂漠なり行ってたのになあ(鬱
アサシンギルドやってくるか。
>>589
こりゃ便利だ、サンクス!
- 591 :NAME OVER:01/12/09 01:12
- >588
> 主観が入りすぎ
同意。
BBSで個人・団体の推論を押し付けてる気がする。
所詮個人サイトなんだから、当然て言や、当然だが。
- 592 :NAME OVER:01/12/09 01:21
- >>543
詳細キボンヌ
- 593 :NAME OVER:01/12/09 01:41
- >>588>>591
おいおい、工口一儿の家、図書館、虎穴は言わばロマ1御三家だぞ
それが新参の序曲に劣るってのか?
- 594 :がいしゅつだけど:01/12/09 01:49
- そういえば、最近すくりゅーに入れるようになったわね。
工口一儿さまが裏口の合鍵を持ってたりして。
- 595 :NAME OVER:01/12/09 02:08
- >590
自分では相当戦ったつもりでも、案外戦闘回数は増えていないもの。
砂漠の地下や魔の島だって、普通に突っ込めば50回程度しか戦闘しないしな・・・
攻略本で「2000回程度戦えばオールドキャッスルに行ける」と書かれていたのもそれが原因。
試しに、イスマス城やガレサステップにいるモンスターの総数を数えてみ。
エスタミル下水道を普通に突破するときの戦闘回数とかも。
- 596 :NAME OVER:01/12/09 02:09
- >攻略サイト
初心者にとっては攻略本みたいなのこそが重要だろうし、やりこみタイプには重箱の隅レベルのことが面白いだろうから、一概に優劣をつけるのはどうかと思われ。
個人的には、のりすくのイベント表や時間経過ポイントなんかには「なるほど、こうなっていたのか」と素直に感動したし、図書館の連れ回し研究だって驚きの連続だった。
この2つのサイトがなければロマサガ1についてここまで掘り下げられることはなかったと思うよ。
・・・ところで、虎穴や序曲ってどこよ?
「攻略本レベルの基礎知識から、マニア垂涎のネタまで」なサイトがあれば一番いいんだが、そんなのFF5の某サイトくらいしか知らん・・・
- 597 :588:01/12/09 02:19
- >>593
信者か?信仰心で目が曇っているようだ。新参かどうかは関係無いだろう
単に折れの意見であって、別に非難をしているつもりはない
図書館についてもあれはあれで良いと思っている。だが主観が入っているものが多いため、
初心者の通常攻略の参考にはあまりならないと思われ
役に立つ情報もあるのだが、掲示板も教えてクンかバグ技関係ばかりでわかりづらい
その点工口一儿の家と虎穴と序曲のデータは客観的で参考になる
そしてこの中で一番まとまっていて通常の攻略に役に立つのは序曲だと折れは思っている
欠点は掲示板のレスが遅いこと。そして主管理人以外のレスは当てにならないことか
しゃしゃり出てレスしておきながら間違えていることが多い
たまに図書館館長などがレスしているが、滅多に無いので期待しない方が良いと思われ
この点は管理人が社会人ということで諦めるしかないだろう
…こんなに好意的に考えられる折れも序曲信者なのかもしれんが
- 598 :525:01/12/09 02:19
- きたー!やっと買えました光の術!
色々教えてくださった方々、どうもありがとうございました。
最後にスターソードは使えますかね?
2の風神剣みたいのだったらいらないんですがどんなのなんでしょう。
なんせ高いからなぁ…ジュエル3つしかないし。
- 599 :NAME OVER:01/12/09 02:26
- >596
>虎穴や序曲ってどこよ?
585と辞書を見ろ!…と言いたい所だが、優しい洩れが教えてやろう
虎穴=虎の巣
序曲=Overture
OK?
- 600 :525:01/12/09 02:30
- 下げちゃってたのでスマンがちと上げる。
>>595
やっぱちゃんと数えないとわかんなくなるもんですねえ。
エスタミル下水道なんか運がいいと2匹くらいですむしなあ(w
- 601 :NAME OVER:01/12/09 02:44
- >>596
序曲はロマサガー長年の謎だった涙を拭いてを解明し、セリフ集を配付している所
知らんのか?
てゆーかロマ1だったらここに載ってるトコくらいしっと毛
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~su1/rs1/
- 602 :525:01/12/09 03:02
- つか聞いてばっかりでしたな、ホントすいません(´д`;;)
調べてみてこれはぜひ買うべきだという結論に至り
(あのバグは知ってたのに数年ぶりなもんでこの術と結びついていなかった;;)
ガーラル装備を売り払って2つ買いました。
では今度こそ失礼します、もういいかげん眠いので寝ます(w。
どうもありがとうございました。
- 603 :NAME OVER:01/12/09 03:03
- ロマサガ1,2,3をうちの兄貴がもってたことを知り、
押入からひっぱり出してきたんだけど、どれからやるのがいいっすか?
兄は2が良いと言うんだけど、やっぱおすすめは1?
- 604 :NAME OVER:01/12/09 03:07
- 1をおもしろく感じるには素質が必要。
- 605 :NAME OVER:01/12/09 03:09
- 596は通称を知らないだけで虎の巣もOvertureも
行ったことあるんじゃねーの?
- 606 :NAME OVER:01/12/09 03:50
- >>525
おめでとう。
これだけ苦労した時に限ってすんなりオールドキャッスルいけたりするんだよな〜(w
- 607 :NAME OVER:01/12/09 03:52
- >603
電池切れる前に1をやったほうが良いのでは?
- 608 :NAME OVER:01/12/09 03:53
- >>603
私的には
1は「そこがいいんだ」で全てを許容できる域に達すれば最高に楽しめる。
2は初プレイではクリアは難しいだろうけど、スケールのでかさはイイぞ。人も金も湯水の如くだ。
3は良くも悪くも完成されてしまったロマサガって感じがする。
敷居の低いのは3かなやはり。
1と2は噛みまくればめちゃウマー。
…なんかあんま参考にならんなスマソ
- 609 :NAME OVER:01/12/09 10:16
- >>598
スターソードは個人的には好きです。
武器欄は埋まりません。呼び出しに1ターンかかりますが
戦闘終了まで使い放題だったはずです。
サルーインにも1200位のダメージいくので、
1stプレイでは技ポイント切れ後の切り札にしてました。
シルベンも覚えられるので攻撃だけなら戦力になるとか。
(後列攻撃ができればもっと良かったんですが。)
- 610 :NAME OVER:01/12/09 10:31
- ときどき聖杯や術のダメージが1になるのはバグなのだろうか。
- 611 :NAME OVER:01/12/09 10:46
- >610
サガにバグはありません。仕様です。
- 612 :NAME OVER:01/12/09 12:23
- 今>611がいいこと言った!
- 613 :NAME OVER:01/12/09 13:07
- WSC版にも残っていたら、仕様という‥ことです。
直ってたら、バグだな。
- 614 :NAME OVER:01/12/09 13:30
- >599,601
thanks.
605の言うとおり、ここでの通称を知らないだけダタヨ。
虎の巣は間違いなくやりこみ系の御三家だし、「涙を拭いて」も大辞典に踊らされた自分が情けなかった・・・
>610
誰かが回復術を使うとそうなるね。
詳しくは虎の巣に載ってるから、601のところから飛んでみ。
- 615 :610:01/12/09 19:51
- >>610-614
おおそういうことか。
非常に参考になりました。ありがとうございます。
- 616 :NAME OVER:01/12/09 20:28
- そうか、2は4000年以上行けたのか。では、ヒラガは107世くらいまで行くのか?
- 617 :NAME OVER:01/12/09 21:39
- サルー院の妹なんで酒場にいんの?
話しかけてもしかとだしよ。
- 618 :NAME OVER:01/12/09 22:18
- 1なんですが、メインキャラを仲間からはずした場合、
すぐ酒場に戻ってきますか?ちょっと順番調整でジャミル外したいんですが…
彼がいないとろくに戦えないので(´д`;)
- 619 :NAME OVER:01/12/09 22:27
- >>618
NO。残念ながら
- 620 :NAME OVER:01/12/09 22:33
- >>619さん
レスありがとう。わーやっぱりですか。
上にあったアドレスでいるはずの酒場調べてみても帰っていなかったし…。
参ったなあ。しばらく彼抜きで頑張るか、とほほ。強さ偏ってたしバランス直すと思えば…
- 621 :NAME OVER:01/12/09 22:36
- 帰ってくる条件なんなのだろう。
すぐ来るやつとそう出ないやつがいるけど・・・
ミリアムたんとかは別れた瞬間いるっぽし。
でも、たまに酒場にどっさりいるときもあるんだよな〜。何か法則があるんだろうけど分からん。
- 622 :NAME OVER:01/12/09 22:41
- ミリアム、私のときはしばーらく戻ってきてなかったけどな??
しかしまったく関係無いが、アゴニイの何がうざいって、
カーソルが全部「ぼうぎょ」に戻されちまうことだ。
畜生またか、めんどくさい!
- 623 :NAME OVER:01/12/09 23:22
- ところでモニカって人気あるのか?
それとカタリナモナー
- 624 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/09 23:27
- モニカとミューズは育てるのが面倒なので使わない
- 625 :NAME OVER:01/12/09 23:28
- エレンたんのほうがイイ!
- 626 :NAME OVER:01/12/09 23:33
- モニカよりはミカエルを入れております。カコイイし。
カタリナは仲間になるんだったら絶対入れてるのになー
あと放浪娘ハァハァ。
- 627 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/10 00:04
- エレンとロビンはバランスが良いからこの二人が使いやすい。
- 628 :NAME OVER:01/12/10 00:06
- ロビン(大)の方がロビン(小)よりどう見ても腕力がありそうだと思う。
素早さも低いと思う。
- 629 :NAME OVER:01/12/10 00:30
- ・・・1のサブキャラは、別れた瞬間に消失しないか?
グレイの場合のみミリアムとガラハドが再登場するくらいで。
メインキャラについては589のリンク先参照のこと。
WSC版の話なら、トカゲ愛好家とかの要望で修正されているのかも知れないが。
- 630 :NAME OVER:01/12/10 00:33
- 被告は家出中の未成年である被害者に声をかけ、連れ回したあげく、
パーティーからはずせないといった自己中心的な理由から殺害。
きわめて悪質な犯罪で、被害者の無念は察するにあまりある。
よって被告人に無期懲役を命ずる。
- 631 :NAME OVER:01/12/10 00:36
- ヒィーーー
- 632 :NAME OVER:01/12/10 00:36
- 1のサブキャラはほとんどが別れたらそれっきり。
メインキャラだって下手すれば現れない時がある。
ホークとジャミルに強い武器持たせて、
自動レベルアップさせようと思ったら帰ってこなかった。
- 633 :NAME OVER:01/12/10 00:49
- >631
なあにルドン送りにくらべればちょろいもんさヽ(´ー`)ノ
- 634 :NAME OVER:01/12/10 00:54
- ヒィーーーー
- 635 :NAME OVER:01/12/10 01:05
- WSC版で無限スターソードの裏技残ってたらいいな…。
- 636 :NAME OVER:01/12/10 01:16
- ルドン送りから生還できた暁には無罪ですか?
- 637 :NAME OVER:01/12/10 01:21
- 上位技を閃けば無罪です
- 638 :NAME OVER:01/12/10 01:33
- >>629
概ね正しいが、
ミリアムはどのキャラで始めても中盤に
たった一度だけ再出現する。
ラファエル、赤魔は例外。
- 639 :NAME OVER:01/12/10 01:35
- ただし、たいてい閃いた戦闘で死にます。
生き残りたければ1ターンでカウンターとジョルトカウンターを閃きましょう。
- 640 :NAME OVER:01/12/10 02:16
- 皇帝になんか ならない方が幸せだわ。
- 641 :NAME OVER:01/12/10 02:48
- 皇帝液
飲みてえ
- 642 :NAME OVER:01/12/10 03:20
- コンケル皇帝液。
>>641薬屋逝けば売ってる
- 643 : :01/12/10 03:37
- SFC版で一回もオールドキャッスルに行けなかったんで、今回は行きたいんだがイベントこなさずにずっと戦っていれば行けるの?
- 644 :NAME OVER:01/12/10 03:45
- その通り。
行けないと訴える奴も稀に居るが、古城目的なら、
イベントをこなさずに戦闘を繰り返し 時間経過
させるのが、最も再現性が高い。
- 645 :NAME OVER:01/12/10 04:03
- >>642
ユンケルごときで俺の技Pは回復しない
- 646 :NAME OVER:01/12/10 04:24
- >>645
技PのMAXが0だからか?
- 647 :618:01/12/10 07:54
- >>632
えっ!メインキャラも帰ってこないことがあるんですか!!
ヤバイ、別れる前のセーブデータ取っておいてよかった。
しょうがない一番後ろシフのままで頑張るか…泣けるよもう。
サガの仕様ってホント漢だよ。
- 648 :NAME OVER:01/12/10 08:52
- >>617
シェラハはその魔力を光のダイヤモンドで封印され、 人間として暮らしています。
同時に記憶も失っています。WS版では彼女と話すことも出来ます。
しかしファミ通にのった画面写真を観た限りで、シェラハはサルーインと違って
結構寛大なとこもあるようです所まるみたいです。デスも地上に興味失って、地底に
冥界でエンマ大王しているし。
- 649 :NAME OVER:01/12/10 09:01
- >>648
わざとミノレザしてる?
- 650 :632:01/12/10 09:23
- >>647
いや、もしかしたらそのままずっと戦闘繰り返していたら
帰ってきたかもしれないんだけど、そのままクリアしちゃった。
でも、戻らないと言う話は聞いたことがある。
アイスソードとウコムの矛持たせて別れたんだけどねえ...。
キャラをまんべんなく使ってたもんだから。
- 651 :NAME OVER:01/12/10 09:40
- >647
全キャラがクリスタルシティに集結した後に別れてしまうとアウト。
- 652 :1 ◆6wPhwl.I :01/12/10 11:26
- そろそろ新スレ立てましょうか??
- 653 :NAME OVER:01/12/10 11:48
- >652
いやけっこうです。
新スレは950か900が立てればいい。
あなたがそれらを取ったなら立ててください。
- 654 :NAME OVER:01/12/10 12:13
- 3の質問なんですけれども、
死の祈りとかって何処で見つければいいですか?
魔王殿の中を行ったり来たりしているのですが。
- 655 :NAME OVER:01/12/10 12:18
- >654
とりあえず、「指輪を・・・」のところまでは進んだのか?
そこまで行ったのなら、最初のワープポイントからワープした先の玉座フロア、その左側の扉の先に宝箱がある。
行けてないのなら知らん。
- 656 :NAME OVER:01/12/10 12:37
- >>655
あんがとございました!
まさかそっちの方だったとは。。
- 657 :NAME OVER:01/12/10 13:09
- 3のトレードに異様に燃えたのは俺だけ?
- 658 :NAME OVER:01/12/10 13:14
- >>657
いや俺もトレードに燃えてたぞ
最終的には同盟を破棄してまで物件を奪い取るしな
ってか基本?
- 659 :NAME OVER:01/12/10 13:16
- 教授のダンスとグループ技でごり押ししたっけな
- 660 :1 ◆6wPhwl.I :01/12/10 13:19
- ごめん、新スレ立てちった♪
- 661 :NAME OVER:01/12/10 13:22
- >660
ふざけんな
- 662 :NAME OVER:01/12/10 13:52
- サラが主人公だった場合のラスボス戦って一体どうなるんですか?
サラと少年を除いた4人で戦うんですか?
- 663 :NAME OVER:01/12/10 14:11
- >662
外れるのはサラのみ。
んでコマンダーモード。
少年は連れてくることが不可能なはず。
メール欄に禿同。
- 664 :NAME OVER:01/12/10 14:27
- 1stプレイでは少年を鍛えたなぁ・・・
- 665 :1 ◆6wPhwl.I :01/12/10 16:30
- >661
なわけねーだろ。プププ
- 666 :NAME OVER:01/12/10 16:48
- >664
で、えらい目に遭った、と。
- 667 :657:01/12/10 16:50
- ストーリーが進むとトレードで塔のところの物件が買えなくなって泣いた。
- 668 :NAME OVER:01/12/10 17:15
- >>661無視していこう
- 669 :NAME OVER:01/12/10 19:32
- >>661=>>668
- 670 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/10 19:50
- ジャッカルの神王イベントが始まってしまったので、トレードが終了できなくなってしまった。
- 671 :NAME OVER:01/12/10 20:15
- ぶっちゃけデステニ−ストーンって全部集めなくてもいいんだよね?
光のダイアどこってかんじだし、エメラルドは手にはいんね−し。
ところでお武士団ってどこにあるんだっけ?
- 672 :NAME OVER:01/12/10 20:19
- >>671
そりゃ、もう壊れてる奴もあるし
- 673 :NAME OVER:01/12/10 20:31
- >>671
>お武士団
(・∀・)イイ!!
バルハラントの凍った城な
- 674 :NAME OVER:01/12/10 20:32
- でも音楽がカコイイ
- 675 :NAME OVER:01/12/10 21:06
- サラ1人で術法クリア目指してます。
天術は月確定として、地術はどれが良いでしょか?
超重力の白虎?
リヴァイヴァの朱鳥?
それとも龍神降臨の蒼龍?
…LV50のウィンドダートで勝負になりますか?
- 676 :NAME OVER:01/12/10 21:08
- エリスは仲間になるよ。
- 677 :NAME OVER:01/12/10 21:11
- 狼として?
ヒト型で?
- 678 :NAME OVER:01/12/10 22:40
- ワラタ
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/1003205906/138-141
- 679 :NAME OVER:01/12/10 22:56
- >>678
名スレだな。
- 680 :NAME OVER:01/12/10 22:59
- 消えた・・・。苦労して取った武器、最強にキャラも・・・、何もかも消えて無くなった・・・。
- 681 :NAME OVER:01/12/10 23:11
- >>675
ラスボスの闇の翼が補助術の効果を打ち消す。
聞いた話だとリヴァイヴァすら消えるらしい。
つーわけで朱鳥術はおすすめできない。
- 682 :NAME OVER:01/12/10 23:30
- 振り逃げ無しで一人で倒せるものなのかどうか非常に気になる
>>675期待してるよ
- 683 :NAME OVER:01/12/10 23:33
- >678
ストーンタチューでないところが何とも哀愁を誘う・・・
- 684 :NAME OVER:01/12/10 23:41
- >>675
それを自分で調べてこそのやりこみプレイと思われ。
でも言われてみれば「3」の術オンリー1人クリアってまだ誰もやってないんだっけ?
>>681の通り、リヴァイヴァ、シャドウサーバント、フェザーシール等の補助術は
トータルエクリプスで一度効果が消えるんでキツイよね。
やっぱ術Pがもたない?
- 685 :NAME OVER:01/12/11 00:24
- やっぱり超重力の白虎がベストでは?
サラは最初からストーンバレット覚えてるし。
- 686 : :01/12/11 00:28
- サラでプレイして1人で最終突っ込んだら誰が戦うの?
- 687 :NAME OVER:01/12/11 00:33
- >>686
サラ本人
ただ、アビスに行くときは仲間いないとバグった気がする
仲間と一緒に行って、着いてからLP0にしてサラ1人にすればいい
- 688 : :01/12/11 01:26
- >>687
なるほど。やってみたいがめんどくさいな。
- 689 :NAME OVER:01/12/11 13:10
- プ
- 690 :NAME OVER:01/12/11 13:33
- WSC版発売まであと
9 日
- 691 :鱒 滋人:01/12/11 14:49
- >>690
レイディバグとか、カヤキス連れ回しできるかな?
- 692 : :01/12/11 14:51
- 多分できないだろう
- 693 :NAME OVER:01/12/11 16:23
- 携帯板のロマサガスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/998535096/
レイディバグは出来ないみたいだとこのスレのどこかにあったよ。
隼キャンセルも不可とか
- 694 :NAME OVER:01/12/11 19:07
- >>693
隼キャンセル不可……イフリートさんやフルフルたんを相手に正々堂々戦えと。
間違いなく何度か死ぬな……。
- 695 :NAME OVER:01/12/11 19:10
- 隼キャンセル不可になった分、ふぶきや火の鳥の威力も弱まっているだろう。
- 696 :NAME OVER:01/12/11 19:14
- あの極悪さが好きなんで弱まってほしくない
でも隼キャンセルないとなるとねぇ・・・
- 697 :123:01/12/11 19:22
- 火の鳥は火神防御輪で防げるから問題なし。吹雪は痛くて痛くて。
- 698 :NAME OVER:01/12/11 19:25
- 最終試練、特に精霊3連戦を一発で抜けられるだろうか‥‥‥
- 699 :NAME OVER:01/12/11 19:27
- http://www.sex-jp.net/dh/01/
- 700 :NAME OVER:01/12/11 20:50
- ロマンシングさんちのサガちゃんです。
- 701 :NAME OVER:01/12/11 22:10
- >673
さんきゅ!今夜あたりバルハランド逝ってくる。
お武士団気に入って頂けてうれしいかぎりだぜ(藁)
- 702 :NAME OVER:01/12/11 22:35
- はやぶさキャンセルできないの?
イフリート、フルフル、四匹の精霊に殺されまくりじゃん。
ジャミルは必須キャラだな。
- 703 :NAME OVER:01/12/12 00:50
- 隼キャンセルがないなんて……
仲間が誰も見付からないからホークとゲラハのみで序盤に砂漠の地下に潜って
アイスジャベリンで無理やり精霊倒したりしたのに
ところで20日に何かイベントやるの?
- 704 :NAME OVER:01/12/12 01:45
- >>667
私も。あとこれだけだったのに。
サガ2に比べて3はこういう訳わかんないところにリミッターがあって
嫌いよ!
弱くてもポールを仲間にしたかったのに!
(でもぞうはゲット!妖精アウト、人でなし戦隊の野望潰える。)
- 705 :NAME OVER:01/12/12 01:49
- ロマサガといて欲しいちょっとややこしいぞ
- 706 :NAME OVER:01/12/12 01:50
- ロマサガ3のリミッターはバグレベルアップのための仕様でしょ?
- 707 :NAME OVER:01/12/12 01:51
- >>667
私も。あとこれだけだったのに。
サガ2に比べて3はこういう訳わかんないところにリミッターがあって
嫌いよ!
弱くてもポールを仲間にしたかったのに!
(でもぞうはゲット!妖精アウト、人でなし戦隊の野望潰える。)
- 708 :NAME OVER:01/12/12 01:52
- あれ?バグった??
サガの呪いかね?
心眼でたらめ矢が一番好きな技だった>サガ3
- 709 :NAME OVER:01/12/12 01:54
- サガの話題はこちらへ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1001590533/
- 710 :NAME OVER:01/12/12 02:13
- 所でこんな質問するのもアレなんだけど
サガ3のオリハルコンの洞窟のスイッチが
見つからないんですが、どの辺にあるんでしょうか
ひさびさにプレイしたんだけどあそこは何回
やっても見つからない。なんであんなに
わかりにくいんだか
- 711 :NAME OVER:01/12/12 14:08
- >シンプルイズベスト。初心者や、公式ガイドブックを持っていない人におすすめです。(by 図書館
ttp://www.zero-city.com/twijayght/rs/data/event.html
…ゴメソ。シンプルすぎて?これじゃよくわからないよ…
- 712 :1 ◆6wPhwl.I :01/12/12 15:05
- >710
だったらするなよハゲ
- 713 :NAME OVER:01/12/12 15:12
- ロマサガ一回もやったことないです。クリ、正月(冬休み)暇なんで
やろうかとおもってますが1,2,3どれが一番お薦めですか?
- 714 :123:01/12/12 15:15
- >>710
植物系のいる部屋の壁に変な顔のようなものがありまする。その次の部屋も同様。
>>713
1のアルベルトか3が初心者向け。いきなり2に手を出すと辛いかも。
- 715 :NAME OVER:01/12/12 15:16
- >>713
初心者は3から入って1,2とやっていくといいかと思われ
- 716 :NAME OVER:01/12/12 15:17
- カ、カブタ…
- 717 :NAME OVER:01/12/12 15:28
- 各シリーズの主観100%な感想
1→とりあえず、何をするのか迷う。下手にうろついたら変な事になる可能性もある。
しかし、自由度はシリーズ随一だと思う。(もたもたしてたら村が魔物に襲われて壊滅したりもするし)
この自由度をどう取るかがカギ。冒険心がないときつい。
極端な例を出すと、神(?)の手先になったり、冥府の神ハデスと協力したり(そのハデスすら殺したり)
2→1ほどではないが、結構迷う。しかも、いきなり強敵に挑んでしまう事もあったり、
これも攻略時期によって、各場所でのイベントが色々変わったりする。(難しくなる物が多い)
敵は強め。しっかり戦って、技編み出さないとすぐハマる。
主人公がコロコロ変わってしまう(厳密には違うけど)のもキツイ要因。
3→2で失われつつあった自由度を再び盛り返してる感じ。序盤のイベントの各キャラの動きはリンクしてるのでイイ(・∀・)
が、どのキャラでも基本的にはほとんど同じようなイベントをこなす事になってしまう。(一部例外あり)
演出面では面白い物も結構あるので(術戦車カゴ乗りバトルや武闘大会、マスコンバットや商売(w、雪だるまメガンテ等)
最初に触れるならこれが一番楽。
どのシリーズも注意点としては 「どこでもセーブは諸刃の剣」 という事。
基本的に「逃げない、楽しようとしない、ガメつく」を念頭においてれば幾分楽になる・・・かも。
- 718 : :01/12/12 15:36
- オープニングタイトルの曲、1〜3のどのヴァージョンが好き?
俺2。
でもホントはエンディングに流れるのが一番好き。
- 719 :NAME OVER:01/12/12 15:37
- 最終ダンジョンでのミステイク
1 「あ、ガーラルソード15外しちゃった・・・」
2 「あ、ソウルスティール見切り封印しちゃった。クイックタイムも無い」
3 「あ、俺サラだ」
- 720 :NAME OVER:01/12/12 15:51
- >>718
2のオープニングタイトルの曲ってすごくいいよね。
最近買ったのだけど、聞いててなんか感動しちゃったよ。
>>719
でも2のラスボスってソウルスティールほとんど使ってこないよね。
・…つーか、よく考えたらまだ使われたこと無いかも・・・・(使ってくるというのはは聞いたことあるけど)。
- 721 :NAME OVER:01/12/12 16:49
- >>719
クイックタイムは初めから邪道だと思われ。
- 722 :NAME OVER:01/12/12 17:16
- クイック無し活人無し回復無しで七英雄倒した
- 723 :NAME OVER:01/12/12 17:30
- >>722
回復なしってことは幻体戦士法やリヴァイヴァも無しですか?
かなり凄いですね。
活人剣は閃きにくいので大抵の人は持ってないと思われ。
- 724 :NAME OVER:01/12/12 18:07
- クイックなし、ソウル見切りなし、テンプテ見切りなし(女でいけばいいんだけど)
活人、回復なしだったらすごひ。
- 725 :NAME OVER:01/12/12 18:11
- >>717
>冥府の神ハデス
ちょっとワラタよ
- 726 :NAME OVER:01/12/12 18:21
- >>714-715
サンクス。3→1→2の順でやっていこうと思います。
あとできればFFと聖剣のお薦めはどれですか?友達はFFは3が一番
面白いと言ってますが・・・
- 727 :NAME OVER:01/12/12 18:50
- >>724
女性皇帝一人で行けばそうなりますね。
あと、テンプテーションはソーモンの指輪でも回避化なので、
特に見切りが必要ではないです。
幻体戦士法などが使えるならですが。
あと、ワンダーバングルはやっぱり邪道なのでしょうか。
- 728 :NAME OVER:01/12/12 19:07
- フレイムタイラントと戦いたいんだけど
選択肢が
よくきたなせっかく来たんだから依頼を云々、と
依頼を受けてくれるかどうかしか出てこないんです、
どうやったら戦えるんでしょう?
- 729 :NAME OVER:01/12/12 19:10
- >>725
あ、デスだったね。間違えたYO。(でも、冥府の神といえば、普通はハデス)
- 730 :NAME OVER:01/12/12 19:14
- >>728
もう無理
- 731 :NAME OVER:01/12/12 19:16
- ロマサガ2は最初から最後までノーダメージでクリアーしてる人がいる。
ワンダーバングル、クイックタイムなし
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8318/
- 732 :NAME OVER:01/12/12 19:22
- >>726
FFシリーズは、賛否激しい。とりあえず、1〜6まで個人主観。
1→独特に難しい。戦闘はあっさりしている(ボス戦はどんな奴でも5ターン以内で決まる)
全体的に物価が異常に高い。WS版ならともかく、FC版は初心者には難しい。
最初のボスがいきなりデスを放ってきたりと、難度は高め。クリスタルはなぜか球型。
2→FFの中でも最も異色。LvUP性がロマサガチックなのだ。
押さえる所を押さえとかないと、後々ジリ貧になる感じの難度。
WS版では様々なバグが使えないので、ちょっと残念。クリスタルは有ってなきの如し。
3→FC最後のFF。その人気の秘密は、壮大な世界観(と言っておく)
クリスタルの存在意義が、1,2の比ではない。ジョブチェンジによる戦略性もある。
ストーリーもかなりドラマティックに展開する。音楽も秀逸。ラストダンジョンの長さは有名すぎ。WSが楽しみ。
4→FFで最もドラマ性があると言われる作品。ジョブチェンジや、メンバー性が固定されてるため、キャラの個性が生きている。
これもクリスタルの存在がでかい。やって損は無い。
5→ジョブチェンジ採用第二弾。今更システムは語るまい・・・
展開がイマイチわかりにくい為、ドラマ性は4のが高い。
クリスタルはここで一旦お休み。
6→魔石、幻獣、魔導など、壮大なスケールを感じさせた作品。
ラスボスのへタレぶりは秀逸。拍子抜けること請け合い。悪くは無いんだけどね。ラストマンネリ気味。
- 733 :728:01/12/12 19:25
- >>730さんレスありがとうございます。
戦えなくなることもあるんですね、知らなかったよ…
早めに行かないと駄目だったんでしょうか。
もうかなり終盤だしなあ。アイスソード惜しいから冥府は諦めるか…
- 734 :NAME OVER:01/12/12 19:27
- >>726
聖剣シリーズ
1→GB。とりあえず入手が難しいかも。面白いからさくさく進んでもう終わり?って感じ。
音楽は名曲ばかり。GBあって、どこかに売ってたらやっとけ。
2→SFC。基本的に面白い。が、バグなため泣いた人が後をたたない。
ラスト周辺に名曲が固まってる。ストーリーもいい。二人以上でやるなら面白さ倍増。
3→SFC。評価暴落。使えるキャラと普通のキャラが分かれる。
一プレイが長めの上、全視点でやろうとしたら3回以上はクリアする必要アリ。
萌えキャラとしてのリースは余りにも有名。萌れは2のが好きだなー。
- 735 :NAME OVER:01/12/12 19:28
- ロマサガシリーズはどれも面白いけど、
自分は閃きが好きだから、自分的には1が一番格下になるかな。
- 736 :NAME OVER:01/12/12 19:31
- >>735
それもアリ。
ところで、SSHのロマサガマラソンのMIDIは最高の出来だったなー。
全体的にレベル高すぎ。
- 737 :NAME OVER:01/12/12 19:36
- 俺主観面白さ
ロマサガ サガフロ
1>3>2 1>2
FF
3>9>4>7>5>1>6>2>USA>8 (10未プレイ)
聖剣 (1も本当はFFだけど)
2>1>3 (レジェンド未プレイ)
- 738 :NAME OVER:01/12/12 19:43
- >>732=>>734?
丁寧な解説ども!とりあえずFFは3、4あたりから聖剣は2から始めたいと
思います。サンクス!!
- 739 :NAME OVER:01/12/12 21:16
- ロマサガ2のラスボスはクイックタイムなしでも十分たおせるよ。
不動斬と乱れ雪月花とコッペリアとソードバリアがあればオッケー!
- 740 :NAME OVER:01/12/12 21:38
- >>739
〜あれば、ってのが多すぎー。
なんとか、もっと簡単にならんかなー。
- 741 :NAME OVER:01/12/12 22:08
- 簡単なサガなんてサガじゃねえ。
- 742 :NAME OVER:01/12/12 22:23
- >>737
おお、ロマ佐賀の2と3は逆だが後はほぼ一緒
エフエフは9やったことないけどいいの?
まあもうできないけど。
- 743 :NAME OVER:01/12/12 22:25
- 3は、キャラ違ってもやる事ほとんど一緒なわりには
顔がキツイの多くてキャラ選びにくい。
あの世界観がいかんかったのかもね。
- 744 :NAME OVER:01/12/12 22:26
- >ロマサガ2のラスボスはクイックタイムなしでも十分たおせるよ。
>不動斬と乱れ雪月花とコッペリアとソードバリアがあればオッケー!
全部なくても大丈夫w
- 745 :NAME OVER:01/12/12 22:27
- シャドウサーバントトととか、あれ、千切りか無明剣か
なにゃかんやあればなんとかなるとおもうけど、一度もやった事無いな。
- 746 :NAME OVER:01/12/12 22:32
- 無明剣、光の壁、金剛盾、リヴァイヴァ、エリクサー、テンプ見切り、ソウル見切り
これ楽勝。
- 747 :NAME OVER:01/12/12 22:49
- 田代まさC
- 748 :NAME OVER:01/12/12 22:56
- 七英雄なんて、ヨーヨーとクリムゾンフレアとテンプ見切りがあれば楽勝だよ。
それだけでは不安なら金剛盾とリヴァイヴァがあれば完璧。
ソウルはまず使ってこないと思っていい。目標は8ターン撃破!!
- 749 :NAME OVER:01/12/12 23:01
- テンプ見切り、ソウル見切りは欲しいところ。あとリヴァイヴァとエリクサーがあれば楽勝。
- 750 :748:01/12/12 23:17
- 今やったら6ターンで倒せた・…(クイック、リヴァイヴァ、金剛盾やエリクサーなどの回復抜き)。
これって速い人だったらどれくらいで倒せるの?
4ターンぐらい?
- 751 :NAME OVER:01/12/12 23:24
- FF3なんてどうやったら今から始められるのか謎・・・
- 752 :NAME OVER:01/12/12 23:26
- >>751
根性
- 753 :NAME OVER:01/12/12 23:58
- FF1で4人赤魔道士やりたくなってきた
- 754 :NAME OVER:01/12/13 00:03
- >>753
それは、たいしてむずかしくないYO。
ヤヴァイのは、白4か、シーフ4。
- 755 :123:01/12/13 00:16
- >>733
ガラハド殺して詩人に冥府行き宣言されたんですか?
なら、フレイムタイラントの依頼を受けてアイスソードを渡して冥府に行き、
ガラハドを生き返らせる(代償として主人公の最大HPが50減る)と、
ガラハドを殺したコトによる強制冥府行きは解除されて、もう一度詩人に話せば
オールドキャッスルか最終試練に行ける可能性もあります。
- 756 :NAME OVER:01/12/13 00:25
- ガラハド一連のイベントって複雑だよね。
一応漏れが確認した流れは、
<ガラの動き> グレイの序盤で分かれる→しばらく各地を放浪→アイスソード購入→主人公と遭遇
このとき、ガラより先にアイスソードを購入する事も可能。(たしか、売り切れにならない)
<主人公と遭遇後> 殺されたら、主人公がデスにお願いするまで強制冥府フラグが立つ。
アイスソードは主人公のモノに。
殺されない場合、主人公と共に、タイラントの元へ行き、アイスソードを譲る。終わり。
<アイスソード> ガラが購入するまでは、店で売ってる。タイラントが欲しがったらもう購入は不可(のはず)
タイラントに上げたら入手不可に。
<タイラント> 冥府に逝く方法は二つ。タイラントと友好関係を築く(アイスソードをあげる)
もう一つは、タイラントを殺す。4天王抹殺ルートは、おそらく強制冥府フラグも立つので、こっちも悪くない。アイスソードもあるし。
<最強武具?> 冥府、オールドキャッスル、最終試練の3つ。上手くやれば複数行く事も可能。
- 757 :NAME OVER:01/12/13 00:30
- >>755
補正
要するに、ガラハド殺す。
フレイムタイラントにはアイスソードあげる。冥府に逝く。
ガラハドを復活させる。フレイムタイラントの秘蔵武具(火神防御輪?)を元に、
4大獣のお使いイベントを済ます。その他、いい行いばかりする。
これで、冥府にくわえ、どちらかにいけるはず。
だが、メリットは少ない。アイスソードないし、デスシリーズないし。
それだったら素直にガラハドを連れて行ったほうがいい。
まあ、殺しちゃったけど最終試練行きたいよ!って人はいいけどね。
- 758 :NAME OVER:01/12/13 00:33
- >728,733
タイニィフェザーの依頼を受けていないと
戦わせてくれない。
通常四天王全員は倒せない。
- 759 :NAME OVER:01/12/13 00:41
- >>758
そうだったっけ?
大分やりこんだけど、「四天王全部倒した」くらいしか記憶に無かった。
「同時に」じゃなかったのか。鬱。
火山から魔物が攻めて来る奴とか関係してると思ってたよ。
- 760 :NAME OVER:01/12/13 00:42
- アディリス、タイニィフェザー、フレイムタイラント
・・・あとなんだっけ?
- 761 :NAME OVER:01/12/13 00:43
- >>760
水竜たんを忘れないで!!
- 762 :NAME OVER:01/12/13 00:43
- テオドール。
- 763 :NAME OVER:01/12/13 00:46
- >>761
それだ!影薄いのよ・・・彼。
でも、少女拉致ってハアハアしてたのはしつこく覚えてた(w
- 764 :NAME OVER:01/12/13 00:47
- >>760
水竜。何故に一人(?)だけ漢字。
- 765 :NAME OVER:01/12/13 00:49
- 活人剣覚えたことないYO!>ロマサガ2
いつも乱れ雪月花or覚えてたら不動剣。
不動剣って出る人(ひらめく人)決まってるんだってね。
世界は広いとネットを知って思ってしまった。
次は4000年でコッペリアと、バグ皇帝やろうかな?
>>750
昔の方がすんなり倒せたけど、今のデータの方が確実に強いのに…。
何故だろう??軍師としての腕がニブったということか…??
私的には2>3で1はバグが多いからやろうか迷い中。2より3が好きっていう
自由度より台詞とかが好きなタイプでもあるし。
3はたくさん人がいるのとマスコンバットがニガテなのと商売あと一個で塔のおっちゃんが
商売してくれなかったトラウマと元彼氏が好きだったっていうトラウマで
どうも萌えらんない(ウザイ話でスマソ)
- 766 :NAME OVER:01/12/13 00:49
- 漏れのサブキャラクリア履歴。
ジャミル ダウド ミリアム ゲラ=ハ ラファエル ホーク(本当はガラハドだった)
サブキャラクリアはなかなかオモシロカターヨ。ラファエルがポイント。
- 767 :NAME OVER:01/12/13 00:51
- ミリアムあたりを主人公にして、欲しかった。
- 768 :NAME OVER:01/12/13 01:25
- 以下定説
主人公がグレイで無い場合。レイディバグは未使用を仮定。
<ガラハド出現>
他の一切のイベントと何ら関りなく、戦闘回数中盤でアイスソードを携えアルツールに出現。
取り得る選択肢は、無視、○す、仲間にするの3通り。
<アイスソード>
アルツールに売っているが、ガラハドのアルツール出現と同時に売り切れる。それまでは何本でも購入可能。
終盤オールドキャッスルに行けた場合は、その先の とある町で購入可能。
アルツールのガラハドを○すか、仲間にした場合にも手に入る。
<仲間にする>
必要条件:フレイムタイラントの依頼を受けており、未達成であること。PTの空き。
十分条件:生贄や商船員○し等の悪行を一切していないこと。
もし、悪行に手を染めていても、功徳(喜捨・聖杯入手など)を積んでいれば、仲間に出来る。
<○してでも奪う>
アイスソードが手に入る。
新たに最終試練や古城の話を聞けなくなる。(つまり冥府固定)
冥府でデスと取引し、ガラハドを生き返らせた場合は、再び悪行をしない限り 冥府以外の話が聞ける。
<冥府>
冥府の入り口を塞ぐ番人フレイムタイラントと闘い、倒すか、バグで消すと、冥府に行ける。
彼にアイスソードを渡し、なおかつ詩人から冥府の情報を聞いていると、道を空けてくれる。
主人公がグレイの場合。
<ガラハド出現>
既に別れていて、なおかつ彼が生きていれば、突如 中盤のアルツールに出現。
取り得る選択肢は、無視、マターリ、仲間にするの3通り
<アイスソード>
序盤はガラハドが居なければアルツールに売っているが、他主人公でのガラハドの
アルツール出現タイミングで販売中止。それまでは何本でも購入可能なのは同じ。
古城の先にも売ってる。
<仲間にする>
フレイムタイラントの依頼を受けており、未達成であること。PTの空き。
<冥府>
他主人公と同じ。
補足:詩人が冥府の話をするには、先立って冥府に逝き、生贄を捧げる必要あり。
- 769 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/13 01:32
- 2で術研究室の建築を要請したら、その年に建築されてしまった。
普通年代ジャンプしてから建築されるよね?
- 770 :NAME OVER:01/12/13 01:40
- >>769
俺もあるよ、七英雄倒したからじゃない?
- 771 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/13 01:48
- >>770
今は1002年で倒した七英雄はクジンシー(1)だけ
依頼も建築完成も同じ年だった
- 772 :NAME OVER:01/12/13 02:00
- >>769-771
戦闘を重ねれば完成するよ。
- 773 :NAME OVER:01/12/13 02:24
- 暇なので火・土・光・気・魔で術士一人旅開始。(バーバラ)
- 774 :NAME OVER:01/12/13 02:39
- 七英雄最速は4ターンの二人目の攻撃で撃破。(石化皇帝無し)
全員が一撃で6000以上のダメージを与えられる事が必須。
そしてそのパーティの組み合わせは一通りしかない(と御レは思っている)。
- 775 : :01/12/13 02:46
- 試練・巨人・冥府全部行きたいんだけど、イベントこなさず、戦闘数稼いで巨人行って、善行こなして試練行って、フレイムタイラント殺して冥府行ってデス殺すってできる?
- 776 :NAME OVER:01/12/13 10:01
- >769
5回だか10回だか15回だか忘れたが、それくらい戦闘すれば完成する。
>775
可能。
「騎士団の誇りにかけて」と「コンスタンツ」こなして、「サルーインの秘密神殿」なり「ヴァンパイアの復活(聖杯を先に入手)」なりをやっておいてから「オールドキャッスル」を出す。
その後でゲッコ族を解放してメルビル乗り込んで・・・で確実にいけると思う。
フロンティアが壊滅してもかまわないから、「開拓村の誘拐事件」も残しておけるしね。
- 777 :NAME OVER:01/12/13 10:06
- ・・・詳しくは、ロマサガ1の攻略サイトを参照しておかれたし。
最終試練にはこなしたイベントの総数も関係してくるから、残しておけるイベントはできる限り後回しに。
ところで、WSC版では四天王の一時消しもできなくなっているんだろうか・・・?(鬱)
- 778 :123:01/12/13 14:11
- >>757
四天王のお使いは必要ないのでは?
> だが、メリットは少ない。アイスソードないし、
最終試練に行ければレフトハンドソード、ウコムの鉾、エリスの弓が手に入るし、
オールドキャッスルに行ければアイスソード他色々な武器が買えるから
1本のアイスソードを大事に持ち歩くよりはいいと思います。
> デスシリーズないし。
死の剣・死の鎧のこと?1セットならデスを倒せば……
>>776
15回です。特例として、建設発注後に武具開発を頼んだ場合は
武具の完成と同時(戦闘5回)だったかも。
- 779 :NAME OVER:01/12/13 14:33
- 武器の開発で、戦闘回数が5回になる前に出来たかチェックしに行くと、
戦闘回数がリセットされるよね。
最初それを知らずにちょっと戦闘したら聞きに行くを繰り返していたので、
まったく完成しなかった覚えがある・・・。
- 780 :NAME OVER:01/12/13 15:08
- >>779
そういうことだったのか・・・
たまにいくら待っても完成しないことがあったけど。
- 781 :1 ◆6wPhwl.I :01/12/13 15:13
- はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜プ
- 782 :NAME OVER:01/12/13 15:22
- >779
ガ━━(゚Д゚;)━━ン
知らずに無駄な努力してたYO!
- 783 :NAME OVER:01/12/13 15:51
- 開発思いつくまで一回戦っては戻るがしんどかった........
- 784 :NAME OVER:01/12/13 16:51
- 霊酒99個、道士のローブ99個にして明王と戦ったら
あっさり(3戦目位)降魔の剣手に入ったよ
ドラゴンルーラーのときも力の香薬99個
(生命の素99個はさすがに無理)にしたら
スマウグが割と楽に取れた
- 785 :NAME OVER:01/12/13 16:59
- 活人剣はイーストガードで素振りを連発
- 786 :1 ◆6wPhwl.I :01/12/13 17:24
- >784
その要素は関係ないらしいが・・
- 787 :NAME OVER:01/12/13 17:47
- マスコンが勝てねぇ。
なんか城攻めみたいな所が勝てない。
投石器でボロボロにされて、そこを突破したとしてもその後の戦いで負ける…
- 788 :NAME OVER:01/12/13 18:48
- >>778
よく読んでよ。
メリット云々は、ガラハドを殺して、生き返らせる事に対しての事だよ。
- 789 :123:01/12/13 19:38
- >>787
城門を突破したあとの戦いは情報操作L1があると楽です。
敵軍と接触する前(影武者を倒す前)に使うと、影武者が死んだあと
「バレちゃあしょうがねえ‥‥前進攻撃!」と云って、偽りの白旗を使わなくなりますので。
>>788
そうでしたか。すみません。
- 790 :ガラハド:01/12/13 19:39
- 可哀相だがこれも定めさ!
- 791 :NAME OVER:01/12/13 20:26
- 3万・・・ジュエル三つ・・・
クリスタルシティでも余裕で一戸建てが買えそうな値段。
全てを捨てて、ただそれだけの為に生きてきた。
何年経ったのか・・・
ドケチな相棒のおかげで、恐ろしい恐竜島での報酬は船賃だけ。
さっさと別れたさ。あんなやつには頼らない。
奴と別れた後、メルビルで必死に仕事を探したね。女の護衛なんざちっぽけな仕事は蹴ったさ。
下水道探索、イスマス調査、ガレサステップにてモンスター討伐、ホークなる海賊の退治・・・
全てを命からがらこなし、俺は遂にやった・・・アレを手に入れたのさ。嬉しさの余り声に出してしまう。
「遂に念願のアイスソードを手に入れたぞ!」
完
- 792 :NAME OVER:01/12/13 20:30
- >>791
な、何をするきさまらーっ!
- 793 :NAME OVER:01/12/13 20:36
- >>791
実際、そう考えると気の毒すぎる・・・
- 794 :NAME OVER:01/12/13 20:52
- >784,786
俺もそれやったことある。
実際の入手確率そのものには影響ないけど、気分的にだいぶ違うのよね。
ピコ!「力の香薬を手に入れた!」
この脱力感・・・嗚呼。
- 795 :NAME OVER:01/12/13 21:06
- >>787
疾風陣などの移動力の高い陣形にして、石が落ちてくる場所を見切れば楽勝だよ。
投石攻撃は1、2、3の三つがあるけど、
1はマップの右端に石が落ちる、2はマップのまんなかに落ちる、3はマップの左側に落ちるよ。
全軍後退はもちろん入れてるね?
- 796 :NAME OVER:01/12/13 21:20
- >>791
(・∀・)イイ!!
- 797 :733:01/12/13 21:37
- >>733です。遅レスですが皆様いろいろ為になる情報を教えてくださりありがとうございました。
>>791のガラハド…スマン出来心だったんです、今から生き返すから許してくれ(w
アディリスの依頼があれば戦えるとのレスがあったのでとりあえずこれから行って来ますー
- 798 :NAME OVER:01/12/13 21:45
- 開拓村にあるつぼとかに囲まれた宝箱って取れるの?
あと聖杯ってどこにあんの?
質問しすぎ(藁
- 799 :NAME OVER:01/12/13 21:45
- >>798
とれない。メルビル下水。
- 800 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/13 21:49
- >>798
聖杯は途中で回復1というバグがおこる
- 801 :NAME OVER:01/12/13 21:51
- >>800
全く話が通じてないのがすごい。
お前ただバグ言いたいだけとちゃうかと問い詰めたい。
- 802 :NAME OVER:01/12/13 21:55
- ウコムとか左手剣なんかの最強クラスの武器って、
レベルが上がりやすかったり全然上がらなかったりするけどなぜだろう?
今やってるデータ、エリスの弓と大地の剣は結構サクサク上がっていくけど
ウコム、左手剣、アイスソードは上がりにくい…
これって武器のせい?それとも使用者か、それとも能力のせいか…ちと気になる。
- 803 :123:01/12/13 22:13
- >>798
車技を使えば開けることはできるけど空っぽ。
聖杯はメルビルではなくエスタミル下水のカタコーム。
墓を調べると堕落した死者か何かが出るのでそれを倒す。
で、全部の墓を調べると入手できます。
>>800
回復ではなくダメージ1ね。セーブ&リセットで元に戻しましょう。
>>803
既にレベル15になってる武器を装備してると上がりにくいとか何とか云う話を
聞いたことがあります。が、確率なぞ気にせず振るべし!振るべし!
- 804 :123:01/12/13 22:14
- しまった。開拓村ってウエストエンドじゃない!?
- 805 :NAME OVER:01/12/13 22:23
- 激しくワラタ>>801
- 806 :802:01/12/13 22:25
- >>803
あ。凄いピッタリその通りだよ。覚えにくい3人はレベル15まで行ってる武器を持っている。
ここまで顕著な違いがでるんだな〜。
秘技あり組がのろのろ3あげてる間に秘技無し組は12まで上がってたりと。
武器の種類は関係無いんだね。謎がやっと解けたよありがとう!!
がんばって振って来ます。
- 807 :NAME OVER:01/12/13 23:19
- >>803>>806
「同じ種類の」レベル15の武器という風に俺は聞いたけれども…
キャラのイメージに合わせて
決まった系統の武器ばかり装備させる人が陥りやすい罠だとか
- 808 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/13 23:38
- あげ
- 809 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/13 23:57
- あげ
- 810 :802:01/12/14 00:46
- >>807
その通りだったり…(w
同じ系統で強いものを買い換えていくってよくある考え方だと思うんだけどなぁ。
うん、次回から気をつけよう。
しかし振りまくってウコムとアイスは奥義まで行ったが左手剣が未だに初級止まり。
まだ何か秘密のファクターがありそうな無さそうな…奥が深いなあ。
- 811 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 01:04
- あげ
- 812 :NAME OVER:01/12/14 01:06
- どっかイイロマサガの着メロが置いてあるところない?
あったら教えてくれ・・・
- 813 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/14 01:18
- 2の武器開発って、
依頼→戦闘→開発→依頼 で年代ジャンプなしでほとんどが開発できるの?
- 814 :NAME OVER:01/12/14 01:23
- 同じ系統の物は店に並ぶまで駄目じゃなかったか?
- 815 : 775:01/12/14 02:03
- >>776、777
THANKYOU!
20日に買ったらやってみるよ
- 816 :NAME OVER:01/12/14 02:38
- >>813
必ず金は足りなくなるけどね
- 817 :NAME OVER:01/12/14 02:44
- >>815
って、ワンダースワン版でそのあたりが忠実に移植される保証は無いぞ。
- 818 :NAME OVER:01/12/14 03:58
- >>774
聞きたい!(・∀・)
- 819 :NAME OVER:01/12/14 04:13
- >>813
同じ年代に同じタイプの武器防具は製作できないはず。
つまり3世代でコンプ可能。
キャッツイベントをおこさずに、無限資金増殖と一緒にやる人もいるらしい。
>>785
「活人剣」には「みね打ち」ですぞ。
- 820 :NAME OVER:01/12/14 04:21
- >>813
ランクの高い武器を作るにはは年代ジャンプしないとダメ、
だから、最低2回の年代ジャンプが必要になる。
- 821 :NAME OVER:01/12/14 04:36
- こんな時間にケコーンか?
- 822 :NAME OVER:01/12/14 06:24
- 3で主人公一人クリアって、できるもんなんですか?
主人公ハリードでHP999、WP250、槍レベル40、体術レベル40で、
攻撃にラウンドスライサー、回復に集気法とリヴァイヴァ使っても勝てない。
単に俺のプレイがへたれなのか・・・?
- 823 :NAME OVER:01/12/14 07:27
- >>822
下のアドレスに、カタリナ初期HP一人クリアした人のレポートがあるんで
参考になるんでは。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/2903/toukoutop.html
- 824 :NAME OVER:01/12/14 07:42
- 2やったけど、敵が強いとは特に感じなかった。
最初にやったゲームがモンスターメーカー3で
次がこれだったからだろうか?
- 825 :NAME OVER:01/12/14 08:07
- モンスターメーカー3はそんなにキツかったのか?
- 826 :NAME OVER:01/12/14 08:25
- ラピッドストリームを手に入れてから戦闘が大分楽になるよな。
- 827 :NAME OVER:01/12/14 09:35
- 3で、術LVが高くなってから一旦リセットするとJPあげやすいの?
- 828 :797:01/12/14 16:05
- やっとタイラントを消して冥府に行け、ガラハドを生き返してきた。
さて帰ろう、と思ったら……もしかして冥府って出口直行階段無い…??
うわぁ何て大儀な(´д`;)
- 829 :NAME OVER:01/12/14 16:50
- なんで、技ポイントがWPで術ポイントがJPなのかようやく気づいた。
技ポイント→WazaPoint→WP
術ポイント→JutuPoint→JP
なんて単純なんだ…
- 830 : NAME OVER :01/12/14 17:14
- ・・・・・
- 831 :NAME OVER:01/12/14 17:42
- ワラタ と。
- 832 :NAME OVER:01/12/14 18:42
- 気が付いたんだが、、、
ロマサガ モニカ ミリアム
↓ ↓
レナ(FF5) ローザ(FF4)
使い回し!?年代的にも、、、
- 833 :NAME OVER:01/12/14 19:09
- >832
何が言いたいのか分かりません
- 834 :NAME OVER:01/12/14 19:26
- おそらくミノレザ>>832は、2つのキャラのスプライトパターンが
類似していると言いたかったのだと思われ。
- 835 :NAME OVER:01/12/14 21:32
- 今、ロマサガ3のラストバトル曲をSPCで無限ループ演奏してるが
いつまで聞いても(・∀・)イイ!!
ラスボスには4人陣形のコマンダーモードで強引に勝った記憶があるよ。
- 836 :NAME OVER:01/12/14 22:54
- ロマサガ3といえば四魔貴族バトル2ですが
なんか文句ありますかゴラァ
- 837 :NAME OVER:01/12/14 22:54
- いやいや、術戦車バトルだろ。一度しか聴けん・・・
- 838 :NAME OVER:01/12/14 23:10
- ロマサガの隠しコマンドで高橋名人が操作できると聞いたのですが
やり方を教えてください
あと使える技も教えてください
- 839 :NAME OVER:01/12/14 23:16
- >>838
連射をデフォルトで覚えています
- 840 :NAME OVER:01/12/14 23:28
- >>838
高橋名人はロマサガ3のグレートアーチにいます。
あることをすると仲間になります。詳しくは忘れました。
強いのでぜひ仲間にしてやってね。
- 841 :NAME OVER:01/12/14 23:32
- タイトル中、光りのでてる間にIIのAかBをおしながら、右9、上2、左2、下9で数字出現。
- 842 :NAME OVER:01/12/15 00:46
- >>838
名人が仲間に入ると一日一時間しかプレイできません。
あと、名人が攻撃すると一定の確率で装備品のバネを失います。
以降はクリアするまでずっと弱体化してしまうので
もしそうなったらリセットするくらいの覚悟でいましょう。
- 843 :NAME OVER:01/12/15 02:28
- ロマサガスレだっつーの
- 844 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 13:32
- すまん、仲間が荒らしたみたいで・・・・
加護の脱退でパニックになっている様
モーヲタがサガシリーズを語るスレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1007219473/l50
- 845 :NAME OVER:01/12/15 13:35
- ところで、飛翔脳天劇を100%命中させる方法ってない?
あれ、決まれば技の中では最強じゃない?
でも、はずしまくるから、威力半減ってかんじじゃない?
- 846 :NAME OVER:01/12/15 14:03
- 素直に冷凍剣使えばいいと思うんだが‥‥‥
なんで飛翔脳天撃に拘るのかがわからん。
- 847 :NAME OVER:01/12/15 14:07
- 「叩き潰す」
使用者の怒りにまかせて、標的を何度も何度も強打。
敵は抵抗する暇も与えられず、単なる肉塊と化す。
- 848 :NAME OVER:01/12/15 19:15
- ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/babsy102/midi/index.html
四魔貴族戦のMidi聞くと燃える。
- 849 :”削除”屋三太郎:01/12/15 20:53
- 削除屋三太郎です。スレ汚しのカキコ申し訳ないです。
透明あぼーんの失敗で、一部誤爆してる可能性があります。
かちゅ〜しゃなどでお手持ちのログのある方、ご確認いただければと思います。
必要なら、ひろゆきさんに復帰依頼出しますので。。。
誠に申し訳ないです。。。
- 850 :NAME OVER:01/12/15 21:18
- DQ4の移民の町を「うるわしアバロン」って名前にした。
- 851 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 21:20
- ここのスレの人はWSCのロマサガを買うの?
- 852 :NAME OVER:01/12/15 21:57
- ロマサガのためにWSCを買う奴は出るだろうな
- 853 :NAME OVER:01/12/15 22:00
- このスレを読んでたら懐かしくなって
ロマサガ3を買ってしまった。
前の持主のデータを見たら3つとも90時間オーバーしてた。
スゲーけどみんなこんなにやんの?
ロマサガ3の仲間は20人が限度なんですか?
主人公以外に20人仲間にできるようになったら
その後のキャラは仲間にできんの?
- 854 :NAME OVER:01/12/15 22:22
- 23人が限界だよ。
それ以降は普通じゃ仲間にならないよ。
話し掛けても仲間にするか否かの選択肢が出ない。
- 855 :NAME OVER:01/12/15 22:50
- プレイ時間97時間超えてるyo...
3はレアアイテム収集とレア技習得に時間がかかる。
パーティーに加えた時点でカウントされるので、
仲間に加えることができても、入れなければ大丈夫。
強制的に加わるキャラもいるよ。タチアナとか
でも人数制限に引っかかって悔しい思いをしたことはあまりないので、
そんなに心配することもないと思う。
- 856 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:14
- >>852
俺はロマサガの為にWSCを買うんだけど、ロマサガをやったらやるソフトがない
- 857 :名無しさん@LV2001:01/12/15 23:17
- 魔界塔士サガとか出るじゃない。
- 858 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/15 23:26
- そっか、それがあったか
サガが出るまでロマサガでガマンするよ。
- 859 :NAME OVER:01/12/15 23:29
- >>854,855
情報サンクス。昔気合入れてやってた時に
妖精入らね〜、雪だるま入らね〜って感じで悔しかったので。
攻略本のも載ってなかったし。
WSCのロマサガは様子見かな。
サガ1つのためにWSCを買う気はイマイチ出てこない。
もっとリメイクしてあったり、2が出れば買うかも。
- 860 :NAME OVER:01/12/16 00:12
- 今日ロマサガ3買ったんだけど、どの主人公のシナリオが面白いでしょうか?
あと、最強パーティーをつくるときのメンバーや育て方についてもアドバイスを頂きたいです。
- 861 :NAME OVER:01/12/16 00:19
- >>860
個人的に一番色々できるのはミカエルじゃないかと思うよ。
RPGらしいストーリーを求めるならユリアンってところじゃないかな。
- 862 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 00:19
- >>860
サラでやってみては!?
あと主人公別のイベントとしては、
・ミカエルならマスコンバットが可能
・トーマスはトレード(しかし、主人公でなくてもトレードイベント可能)
・カタリナは他のキャラでは仲間に出来ないキャラ
- 863 :860:01/12/16 00:43
- ミカエルは玉座イベントが面倒臭そうだからやるとしても2番目以降にしようかと考えています。
自分としては一人のシナリオにかなり時間をかけてキャラを育てるタイプの人間なので、多分やるとしたら二人分のシナリオが限界かも・・・・。
- 864 :NAME OVER:01/12/16 00:45
- >862
初プレイの奴にサラ勧めるか…
- 865 :NAME OVER:01/12/16 00:47
- しかし2人限定なら俺もサラとミカエルを薦めるな
次点は専用のダンジョンがあるハリードかな
- 866 :NAME OVER:01/12/16 00:58
- 初プレイならミカエルで始めて、武器防具を開発し終わったら
透明化してキャラチェンジしてバグらせることを薦める。
- 867 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 01:01
- >>864
俺は初プレイでサラでやり少年を仲間にした
それにラスボスの戦いがサラだと楽だと思ったので・・・
- 868 :NAME OVER:01/12/16 01:14
- >860
俺はカタリナなどを勧めるが、
一通り全員のオープニング見てから決めてもいい。
サラはやめとけ。
最強は片手剣or槍。
メンバーは好みで決めるのが一番かと。
- 869 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 01:25
- カタリナは仲間に出来ない唯一のキャラだから、それがいいかもしれない
- 870 :NAME OVER:01/12/16 01:29
- >>869
カタリナは、マスカレイド後のドレスがイイ!<・∀・>
- 871 :NAME OVER:01/12/16 01:33
- 初プレイでカタリナやると、なかなかロアーヌに入れなくて困ると思う。
ミカエルの施政も(強制イベントじゃないとはいえ)面倒だし、サラも最初にやるべきキャラじゃない(楽しみが減る)し・・・
初プレイならそれ以外の5人から選ぶのが良いと思われ。
個人的には、専用イベントが1つもないエレン・カーソン嬢をおすすめ。
- 872 :860:01/12/16 01:44
- どうやら二人以上やった方が楽しめるようですね。
やりこむのは一人だけにして、他のシナリオはサクサク進める感じにしようかな。
でも、サガフロみたいに全員の主人公共通のイベントが多いと飽きるからなあ・・・・。
- 873 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 01:47
- >>870
ちなみに髪は伸ばすの?
>>871
エレンは目的がない分、フリーに動けるからね。
それにエレンはバランスの良いキャラ
- 874 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 01:53
- >>872
サガフロは飽きるけど、ロマサガシリーズは何回やっても飽きないと思う。
ロマサガ3以外はやったの?
- 875 :NAME OVER:01/12/16 01:53
- ユリアンかエレンが最初としては無難かと。
- 876 :860:01/12/16 02:01
- >>874
2は先週にクリアしました。
ひとつひとつのイベントはちょっと短く感じたけど、一回目クジンシー以外は特に苦戦することなく割とスムーズにゲームを進めることができました。
音楽もすごく良かったので満足でした。
あれはもう一回やっても飽きないと思います。
- 877 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/16 02:06
- >>876
2は技を見切ったり、武器開発したり、レアアイテムを集めたりするのが面白いからね。
- 878 :NAME OVER:01/12/16 03:02
- >>860
ミカエル
マスコンバットは楽しいんだけど、コツを掴むまで辛い。
どちらかといえば2回目以降向け。BGMは勇ましくてなかなかいいが。
サラ
ネタバレになるので詳しくは書けないが、真・主人公。
ラスボス戦がある意味一番簡単になるが、ある意味一番難しい。
ハリード
専用ダンジョンがある。そこでしか手に入らない武器がある。
得意武器に関わらず、武器装備欄のうち一つは片手用の刀。
カタリナ
中盤までロアーヌに帰れないため、困る事がある。
しかもある手順で進行すると永遠にロアーヌに帰れなくなるバグがある。
(場合によってはクリアが不可能になる事も?)
これが無ければ強く、イベントもよく、BGMもいい一押しキャラなのだが。
モニカ
弱い。それもあるが、BGMがどうもかっこよくないのが良くない。
弱いのをあえて克服していきたい人向け。
トーマス
術の才能は全キャラで一番高い。術士プレイ向け。
トレードのイベントは本来彼のもので、結果がエンディングにも影響。
ユリアン
惚れたとかはれたとか、ちょっと浮いたシナリオ。
それ以外はいたって普通。おそらく製作者に一番愛されていない…
エレン
専用イベントがまったく無い。自由行動。サガフロで言えばリュート。
- 879 :NAME OVER:01/12/16 03:09
- モニカは弱い上に聖杯取れないからな…
初心者にはお勧めできない。
でもまあ初期イベントは面白い方か。
- 880 :NAME OVER:01/12/16 03:14
- キャラチェンジの裏技を使うとエンディングがカタリナになるのは何故だろう。
- 881 :878:01/12/16 03:27
- 追記。
サラを最初のプレイで薦めないのは
ラストのイベントで何が起きるのか知っていないと
準備不足ではまる可能性が大だから。
サラが一番ドラマティックなシナリオではあるのだけど。
エレンやユリアンを薦める人が多いのは
つまづく可能性が少ないので、一回目の「お試しプレイ」として適当だから。
何度も遊ぶ事が薦める時点での前提になってる。
他をあらかたクリアした後だと、この二人のシナリオは
どうも物足りくて遊ぶ気がしないというので薦めている部分もある。
…と、思う。
間を取ってハリードかカタリナを薦めておく。
カタリナは先述のバグに気をつけて…
(原因が良くわかっていないバグなので、気をつけて、としか言えない…)
- 882 :NAME OVER:01/12/16 03:51
- つーか初心者なら初心者なりに第一印象でキャラ選んで
好きなように遊ぶ方が楽しいと思われ。
- 883 :名無し:01/12/16 05:35
- >>734
リースはうんこ。
好きなやつはあほ。
低脳。けけけけ
- 884 :NAME OVER:01/12/16 05:45
- ミノレザ警報!
- 885 :NAME OVER:01/12/16 07:55
- 2の最終皇帝パーティでお薦めってありますか?
性別女、術は火風天。合成術(冥除く)及び主要な技は揃ってます。
とりあえずハンニバルとコウメイは必須として……。
- 886 :NAME OVER:01/12/16 08:15
- >>885
スカイアも必須だろう。
あとはアウ、ソウジ、ゲオルグあたりから好きなのを選べばいいと思う。
インペリアルガード女もそこそこ使える。
- 887 :NAME OVER:01/12/16 10:25
- 強さだけで選ぶなんて味気なさ過ぎる>2最終パーティ
俺は軽装歩兵(女)を入れてるぞ。
- 888 :NAME OVER:01/12/16 10:56
- じゃあ、ホーリーオーダー女も入れよう。
- 889 :NAME OVER:01/12/16 11:01
- 自分は>>885-886の言う「必須」キャラが一人しかいないんだが・・・
軽装歩兵(女)
フリーファイター(男)
インペリアルガード(男)
ホーリーオーダー(女)
- 890 :NAME OVER:01/12/16 11:11
- インペリアルガード(男
デザートガード(男
イーストガード(男
ホーリーオーダー(男
だったな。採集皇帝も男。色気のねえ…
- 891 :NAME OVER:01/12/16 11:20
- 最終工程(男
フリーファイター(男
インペリアルガード(男
武装商船団(男
ホーリーオーダー(女
- 892 :NAME OVER:01/12/16 11:30
- セリフ集更新age
- 893 :NAME OVER:01/12/16 11:35
- 帝国軽装歩兵(女は個人的に必須。
- 894 :123:01/12/16 12:15
- コウメイ
ソウジ
終帝男
アウ
スカイア
アウだと千手観音カンストしないけどハンニバルよりはまし。
シャドウサーバントも竜脈も無しで9999いくやつ他にいないかの〜。
腕力素早さ両方高めの武装商船団でも試してみるか……
- 895 :NAME OVER:01/12/16 12:22
- ついついインペリアルガードを入れてしまうのはなぜだろうか?
- 896 :NAME OVER:01/12/16 12:25
-
コウメイ
アウ
皇帝女
ハンニバル
スカイア
・・・・何の特色も無いな。
- 897 :NAME OVER:01/12/16 13:09
- コウメイ
ガラハド
終帝男
アウ
スカイア
- 898 :NAME OVER:01/12/16 13:10
- >>895
鉄の城
>>896
強さを追求していてよいと思うぞ、それなりに
YOUの特色とはこれ如何に
- 899 :NAME OVER:01/12/16 14:23
- 男皇帝
ネレイド
イーリス(スカイア)
フリーファイター(ヘクター)
インペリアルガード(男女は気分で変わる)
別にそこまで強さを要求しなくても困る事は無いから自分の好みで選んでる。
- 900 :900get ◆A88mmwhE :01/12/16 14:35
- そろそろ新スレの時期かな
- 901 :NAME OVER:01/12/16 14:43
- 950でいいと思われ。
- 902 :NAME OVER:01/12/16 15:12
- レグルス
ソウジ
皇帝男
ハンニバル
コウメイ
一番上はベルセルクだけ覚えさせて戦力外通知
- 903 :NAME OVER:01/12/16 17:09
- サガ2のアバロンに虫が大量発生したとこで
行き詰まってしまった。いったい何をすればいいのだ?
- 904 :NAME OVER:01/12/16 17:13
- >>903
アバロンの地下墓地にいって、アリの女王を倒せ。
あと、ロマサガ2ね。混乱するからちゃんと書いてね。
- 905 :NAME OVER:01/12/16 17:40
- どこか、マスコンバットを完全解明してるサイトないかなあ。
全バトル発生条件から、兵法、陣形、etc・・・
なかなかいいサイトがない。
- 906 :NAME OVER:01/12/16 17:58
- 激しくがいしゅつっぽいけど、言いたい。
ロマサガ1、自由度高!
SFC初期の作品でここまでのモノができるんだ・・・(2,3はがっかりしたが)
真のフリーシナリオはこのゲームにこそある。
WS版では色々バグがなくなってそうだけど・・・(四天王消しくらいは残せ〜)
- 907 :NAME OVER:01/12/16 18:59
- ( ´Д`) <はぁー 久し振りにロマサガ3最初から始めたけどしんどい・・・
- 908 :NAME OVER:01/12/16 19:22
- >>905
ロマサガ3まにあっくガイドは?
中立同盟ってページにある。
- 909 :NAME OVER:01/12/16 21:17
- >>908
なかなかヨカタ
- 910 :NAME OVER:01/12/16 23:19
- ネレイド
とかげ
終帝女
もぐら
イーリス
当時は「人間以外は隠しキャラだよね!!」と興奮していた。バカ厨。
皇帝ごめん
- 911 :NAME OVER:01/12/16 23:21
- >>910
それはそれでアリ
強さばっか求めるのもなんかな。
- 912 :NAME OVER:01/12/16 23:38
- >>910
いや、でも確かに当時の攻略記事は隠し扱いしてた。
とくにイーリス。
- 913 :NAME OVER:01/12/17 00:37
- >>907
俺も今やってるけどこのぐらいのバランスがちょうどいいや
最近のRPGの底が浅くなりすぎたのを痛感
- 914 : :01/12/17 01:24
- 俺がロマサガやってて起こったバグ
1で水竜に雨雲の腕輪を渡して帰ろうとしたら、水竜がまた出てきて殺す以外方法がなかった
1で南エスタミルでパブの女から仕事やらないといわれ、そこにいる男に聞けといわれたが男がいなかった
2でアバロンに発生するアリを早く倒しすぎたっぽく、しばらくしてまた発生した。けどアバロンの聖衣(だっけ?)が2つ入手できた。
3はこれといったバグなしだが、これらのバグにあった人ほかにいる?
- 915 :NAME OVER:01/12/17 01:34
- >>914
色々なサイトの受け売りだけど、ロマサガ1はフラグの立て方が独特らしいね。
そのせいで変な風にひっかかったのかもよ。
ちょっと例が違うけど、有名なのはイナーシーの嵐とか。
アルベルトのイベントなんだけど、上手く発生条件を満たせば、他のキャラでもイベントが起こせる。
といった感じで。
- 916 :NAME OVER:01/12/17 01:46
- >>915
「オブシダンのある城で、ミリオンを倒していなくて、仲間にミリオンがいない場合、
城の入り口で何度でもミリオンが出る」
てのはびっくりした。
たしかに、フラグの立て方が独特・・・なんつーか単発的っていうか、
フリーシナリオっぽい。
- 917 :NAME OVER:01/12/17 01:50
- バグも含めてフリーシナリオなんでしょう。
- 918 :NAME OVER:01/12/17 01:55
- フリーシナリオシステムで仕様変更が重なったりすると
フラグ系のバグが増えそうだな。
- 919 :NAME OVER:01/12/17 01:56
- >>918
いやいや、解明はされてるから減ると思う。
ただ、マニアが喜ぶバグが消えてそうなのが不安。
- 920 :鱒 滋人:01/12/17 01:58
- ナイトハルト連れまわしたままラストダンジョン逝くと、
どうなるの?
- 921 :NAME OVER:01/12/17 01:59
- >>920
どうにもなりません。普通にバトルしてEDです。
- 922 :NAME OVER:01/12/17 02:01
- >920
基本的に何も起こらない。
デス、シェラハ、ディアナなんかも同じ。
- 923 :NAME OVER:01/12/17 04:43
- ロマサガ1のアルベルトの姉のディアナって、後でまた仲間に出来たっけ?
- 924 :NAME OVER:01/12/17 04:48
- 話の流れを読もう
- 925 :NAME OVER:01/12/17 05:33
- >>923
普通は出来ない。
デスやらナイトハルトなんかと同じくバグ他で
出る可能性のことと思われ。
- 926 :たむ:01/12/17 08:13
- 亀ゴウラ割りについて質問です。
ダメージを与えた後に守備力が下がるのですか、それともあたえたしゅんかんにさげるのですか、それとも下げた後攻撃するのですか?
いちご!!
- 927 :spike:01/12/17 10:35
- 初めて仲間にしたキャラのHPといったん外したキャラのHP上昇ってどうやって決定されているのでしょう?確か戦闘回数で決定されるんだったと思うんですけど
昔どっかのサイトで見たような気がするのですが(しかも具体的な数値が掲載されていたようないなかったような・・・)
- 928 :NAME OVER:01/12/17 12:19
- >>912
袋とじになってたよね(w
- 929 :spike:01/12/17 13:19
- http://hpcgi1.nifty.com/di2/bbs/wforum.cgi?page=0
投稿時間:01/12/15(Sat) 19:22
投稿者名:123
Eメール:
URL :
タイトル:若返らない
> ちなみにイルカ像のイベントはもう終わってますできればブラックにしたいんですがそれも可能ですか?
マクシムスを追うイベントで再びハーマンの協力が必要なとき、
フォルネウスを倒していればハーマンが仲間にできます。
しかし、フォルネウスは既に死んでいるのでハーマンはブラックには戻れません。
- 930 :NAME OVER:01/12/17 13:47
- WS版の話はココでいいの?
- 931 :NAME OVER:01/12/17 14:00
- >>930
微妙だけど・・・いいんじゃないの?
- 932 :NAME OVER:01/12/17 14:02
- WS版買う奴どのくらい居るの?
- 933 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/17 14:36
- 俺は買う
- 934 :123:01/12/17 14:45
- >>910
人魚
蜥蜴
人形
土竜
鳥人
こんなパーティーでクリアしてはどうか。
>>914
水竜のやつと南エスタミルのやつは儂もなった。雨雲の腕輪買ってくれば
水の流れがいくらでも取れたり、水竜との戦闘で水の流れ使って水竜VS水竜が楽しめたり。
>>926&927&929
土還
>>932
儂は買う。1は思い出がたっぷりだし。アルベルトがエレメンタルでバグったり
データが飛んだりデータが飛んだりデータが飛んだり……10回ぐらいやり直して
ようやくクリアした。入手してから5、6年経ってた。
- 935 :ツクラー:01/12/17 14:49
- http://anitou.honesto.net/up/img-box/img20011217134845.gif
只今、RPGツクール2000にて精鋭制作中です。
ロマサガ風なオリジナルRPGです。
キャラは色々混ざってます。
- 936 :NAME OVER:01/12/17 16:30
- >>935
8人パーティーか。
真田十勇士より3人少ないな。
- 937 :名盤しゃん ◆4VweY22c :01/12/17 17:41
- ( ・∀・) 新スレ立てました。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1008578384/l50
- 938 :NAME OVER:01/12/17 18:51
- 機種依存文字使っておいて新スレもないだろう・・・作り直せ。
- 939 :NAME OVER:01/12/17 19:20
- まあロマサガスレということが分かればいいよ・・・。
序盤が荒れ気味だな。
- 940 :NAME OVER:01/12/17 20:26
- ぼそっ
いいんじゃないw
- 941 :NAME OVER:01/12/17 22:31
- ところで何故ハーマンはフォルネウスを倒すとブラックになるのですか?
- 942 :NAME OVER:01/12/17 22:44
- >>914
水竜とパブのは自分も同じ体験した。
水竜の方はちょっと面くらったな。レベルもそんなに高くなかったし。
- 943 :NAME OVER:01/12/17 22:45
- >>941
昔、フォルネウスに食われた足を取り戻したから。
ロマサガはおとぎ話なのです。
- 944 :名無しさん@非公式ガイド:01/12/17 23:10
- あげ
- 945 :NAME OVER:01/12/17 23:30
- >>943
結構だったと思うよ。
- 946 :914:01/12/18 00:26
- >>942
俺もけっこう弱かったんで、もらったばっかりの召喚水竜2回ぐらい呼んで水竜VS水竜で
戦って倒した。
- 947 :NAME OVER :01/12/18 04:17
- 仲間外した後に同じすぐに仲間を入れることできねーのかな?
ガラハドの為に外しちまった・・・
- 948 :NAME OVER:01/12/18 05:13
- 母親、父親が魔戦士でアルベルトで始めてはや4時間。
能力の愛は47に・・・その他の能力は、魅力以外は25を越えた。
- 949 :NAME OVER:01/12/18 06:51
- >>935
これって以前ロガサガ4スレで出た小学生の妄想だったんじゃなかったの?
- 950 :NAME OVER:01/12/18 09:02
- >941
生気を取り戻したからです。
新スレ立ってますよ。
ここの人ってルール守れない厨房の集まりなんだと実感。
- 951 :NAME OVER:01/12/18 09:17
- まあ、そう怒るなよ上げ
- 952 :NAME OVER:01/12/18 11:30
- だから普通に「ロマンシングサガ11」で立て直せよage
- 953 :鱒 滋人:01/12/18 15:36
- >>921>>922>>925
ありがと。
- 954 :NAME OVER:01/12/18 16:21
-
,〜((((((((〜〜、
/⌒~⌒⌒ヽ ( (((((((((_ )
( ヽ ..∧ .|/~^^\)/^^~ヽ|
( ノ`ー'ー'ヽ ) , ⌒⌒\ .../.ノ|* | _ 《 _ |
(|ヽ ノ ξ ) ((ll.l__ll))) .) / ノ/ (|-(_//_)-(_//_)-|)
|●―●- ∂ ((l ロ-ロl) // | 厶、 |
( ‥( 丿 ヽ ∀ノ ,っξ \ |||||||||||| /
、 ー= _ _ノ /ヽ∠>ヽ/>ー \___/
⌒丶 \ \ | |日|: |/ / \
ζ・っ)))) | |\\ ノ⌒ 丿 /ノ ノ 丿\
ε))))))))) \ \.> > / ::( (_ノ/ ::(\_)
(((((((((((( /∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴\
\ < /∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∵∴∵∴∴ ,<・><・> |
\\/∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴ ∵ / ´ ○` \
/\\-=-:∴∵∴∵∴ ∴∵∴ ∵∴∵∴∵ ∵ ∴∵∵ ∴../ 三 | 三 |
/ \:\∵∴∵∵∴∵∴∵∴, 川川川川川|ll∵......| ___|___|
.| ミ:::|∵∵∵∵∵∴∵ ∴ 川|川 /≡\|∵...| \___/|
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/∵∵∵∴∵∴∵∴ 川| --- -- |∵:\_____/
||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ∵∵∵∴;∵∴∵ 川川‖ ,,,,,,,コ,,, |,∵:∴∵∴∴∵/
|ヽ二/ \二/ ∂>ヽ∵∴∵∴ ∵ ∴川川 ∴)д(∴)|∵∵:∵∴:/
/. ハ - −ハ |_/ ∵∵∴∵∴∵∴川川 川川川
| ヽ/ヽ/\_ノ / | \  ̄ 川川\_川川川川|
. \、 ヽ二二/ヽ / / \__川川川//川川川川|||
. \i ___ /_/ / ///
( (//
\\
.⊂/∪
- 955 :NAME OVER:01/12/18 16:46
- 七英雄…
- 956 :NAME OVER:01/12/18 23:45
- ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~su1/ftbbs2/913909912109375.html
おまえは本当にこのHPをちゃんと見たのかと問い詰めたい。小一時間(以下略)
- 957 :NAME OVER:01/12/19 00:07
- WS版で「コパー峠」は復活するのかが興味あり…
- 958 :NAME OVER:01/12/19 00:19
- >>956
2chならガイシュツとか逝って良し等々
一撃でケリ着けれるんだけどナー。
使えない子ってどう処分されるのか見てて辛いyo!
- 959 :NAME OVER:01/12/20 12:40
- で、次スレはどっち使えばいいんだ?
こんな状態では移住できんよ
- 960 :NAME OVER:01/12/20 16:25
- 先に立った方でいいだろ。
- 961 :NAME OVER:01/12/20 19:45
- どちらかでも早く900 OVERさせて統合させるゾヌ
- 962 :961:01/12/20 21:21
- とりあえず上げとくな
- 963 :NAME OVER:01/12/20 21:57
- アフォ(w
上げんでよろしい。
- 964 :散:01/12/20 22:43
- 目出度く、片側が逝ってしまったな。
- 965 :NAME OVER:01/12/21 01:15
- ---ロマンシングサガ 11---
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1008643146/
の>1は間抜けだったなあ
- 966 :NAME OVER:01/12/21 11:53
- 俺も行くよ
- 967 :NAME OVER:01/12/21 12:01
- 1000取り合戦逝くぞゴルァ!!
- 968 :NAME OVER:01/12/21 12:02
- >>967
そんなことに必死になって急ぐのは、厨房くらいだよ・・・(藁
- 969 :NAME OVER:01/12/21 12:18
- 俺も行くぞ<1000取り
- 970 :NAME OVER:01/12/21 12:22
- つーかageんな
- 971 :NAME OVER:01/12/21 12:29
- >968
そーいうお前も上げてるがなw
- 972 :NAME OVER:01/12/21 12:36
- おっしゃー!!!!
- 973 :NAME OVER:01/12/21 12:45
- ワショーイ
- 974 :NAME OVER:01/12/21 12:48
- ち、とーしろが。ワショーョィだろが。
- 975 :NAME OVER:01/12/21 13:09
- いくら上げても、この中で1000を取れるのはたったの1名。
上げたら、ますます1000取れる可能性は低くなるけど・・・
上げていいのかよ?
- 976 :NAME OVER:01/12/21 20:51
- iindena-i
- 977 :NAME OVER:01/12/21 21:10
- びんよよよよよ〜ん
- 978 :NAME OVER:01/12/21 21:36
- sage進行でやりやがれクズどもが
- 979 :NAME OVER:01/12/21 21:47
- 聞こえんなぁ。
- 980 :NAME OVER:01/12/21 21:52
- age
- 981 :NAME OVER:01/12/21 22:06
- あとちょっと!
- 982 :NAME OVER:01/12/21 22:07
- 18さいの夏!
俺は男だった。
- 983 :NAME OVER:01/12/22 00:29
- うんこうんこー
- 984 :NAME OVER:01/12/22 00:49
- ↑
- 985 :NAME OVER:01/12/22 01:44
- あと15レスだよーん
170 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★