■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
銀河の三人
- 1 :NAME OVER:01/12/27 03:45
- 昔安く手に入れたが意外にもおもしろかった。
しかし最後の要塞で挫折。
クリアできたあんたはスゴイや。
任天堂 87年(FC)
- 580 :NAME OVER:02/11/06 13:00 ID:???
- 良作だからこそ
エミュ上でフレームスキップやリアルタイムセーブ等を使って
サクッと終わらせるよりも
実機で大変な苦労をしつつ
プレイしていただきたいものだ。
- 581 :NAME OVER:02/11/07 04:46 ID:nb7e8VqN
- 当時はガルバンゴル連殺で死んだ。
ここ見て再びやろうと思ったらFC本体が死んでた罠。
電波少年由紀夫並に鬱。
- 582 :580:02/11/07 05:47 ID:???
- で、私はこの良作をエミュでプレイしています。
あまりエミュが広がると規制が激しくなり、今後
ダダでゲームを遊べなくなる事もあり、私だけがエミュを
使い遊べればいいので、みなさんは実機で遊んでください。
- 583 :NAME OVER:02/11/07 14:01 ID:???
- 騙りくだらねえな・・・
いい歳して恥ずかしくないのか
- 584 :NAME OVER:02/11/07 18:10 ID:???
- 結局このゲームのラスダンの難易度は
良い、悪い、どっちでとらえるべきだろうか
- 585 :NAME OVER:02/11/07 18:16 ID:???
- 比較的難易度は高い部類に入るかと
序盤がどう終盤がどうと言うわけでなく、徹頭徹尾。
- 586 :NAME OVER:02/11/07 19:34 ID:???
- >>584>>585
良い、悪い、どっちかという問に対して
「高い」という585も585だが
「難易度が悪い」という言葉自体も意味不明なので
584の負け
- 587 :NAME OVER:02/11/07 21:04 ID:???
- 難しくても、最終面の緊張感が出ててよいということもあるし、
逆に簡単すぎる場合でも、それで面白味が無くなるいう事もある。
それで、あの銀河の三人の難易度はよかったか悪かったかと
問うたものと思われる。
- 588 :NAME OVER:02/11/07 21:59 ID:???
- で、どっちなんだよ!?
- 589 :NAME OVER:02/11/07 22:44 ID:???
- 漏れにとってはベストバランス
未だにゲームバランスと言う意味ではこれを超えるRPGを探すとなると、悩む。
- 590 :NAME OVER:02/11/07 23:22 ID:???
- >589
激しく同意。
初めてクリアしたときはシナリオのせいもあるが、達成感で感動したな。
あの難易度で音をあげるからどんどんヌルいゲームが増えていったのでは。
でも客観的にみるとみんなラストで詰まったって言うんだよな。うーむ。
- 591 :NAME OVER:02/11/07 23:35 ID:???
- 裏技使っていくと妙に温くはなってしまうが、
あのシナリオの感動は薄れんと思うな。
- 592 :590:02/11/07 23:40 ID:???
- もちろんシナリオの感動自体は変わらん。
しかし初めてクリアするとき裏技使うのと使わないのとでは
あとに残る印象が天と地ほど違うのは裏技ナシでクリアした人間なら
誰もが認めるところだろう。
- 593 :NAME OVER:02/11/08 00:04 ID:p1d3K+YJ
- ラスボスが戦闘無し
その前のボスもイベント戦闘
となると、雑魚を強くするしかないか・・・
- 594 :NAME OVER:02/11/08 00:15 ID:???
- >592
裏技有り無しでの初クリア時の印象がどう違うかを比べるのは
不可能ではないか?
・・揚げ足スマソ
- 595 :590:02/11/08 00:24 ID:???
- 見事に矛盾を突かれた(;´Д`)
まぁ裏技使ってクリアしたあと裏技ナシでクリアする気は起きないだろ?って感じかな。
- 596 :NAME OVER:02/11/08 00:31 ID:???
- やっぱレゲーたるもの、
一度は断念して三年後にクリアされないとw
それもうっかり忘れてたカセット入れの箱から出て来たPASSをたまたま見つけたからとかの動機で
- 597 :NAME OVER:02/11/08 00:54 ID:???
- 小学校の頃は毎日毎日夜に少しずつやるのが楽しみで、
マターリやってて一ヶ月位かけてクリアした覚えがあるが…
今始めると火星でいきなりやる気なくすのはどういうこと(;´Д`)
あんときゃ根気あるっつーか暇だったんだなあ。
- 598 :NAME OVER:02/11/12 14:16 ID:qgor457D
- こらこら ちゃんとageなさい
- 599 :NAME OVER:02/11/12 15:18 ID:Jhv3RFuR
- まあゲームによほどの時間をかけることができ、なおかつゲームオタで引きこもりの素質を持ってないと
クリアするのが難しいってことだろ。
- 600 :NAME OVER:02/11/12 15:20 ID:???
- 昔のゲームはいまほどクリアに時間はかからない。
クリア時間にやりこみ時間は含めない。
- 601 :NAME OVER:02/11/12 15:41 ID:???
- >>600
今ほど情報伝達が発達してなく、難易度が高く難解なクエストが多くのプレイヤーを困らせていたことを
考慮すると、今ほどクリア時間がかからないという単純な方式は成り立たないわけだが。
- 602 :NAME OVER:02/11/12 18:45 ID:???
- ふと思い出したようにプレイするのが俺のスタイルだったからなあ
ドラクエ3なんか小学校中学年で買ってクリアしたの中2の夏だし
- 603 :ミオ:02/11/14 02:15 ID:???
- 1000 まで あと 397
- 604 :NAME OVER:02/11/15 01:36 ID:???
- 俺がテレビの前にラジカセを置いて録音しようと試みた唯一のゲーム。
ちょうど「ただいまー」と帰ってきた妹を問答無用で怒鳴りつけた。
- 605 :NAME OVER:02/11/16 03:15 ID:???
- >>604
それは妹に謝るべきだと思われ。そして再録音。
- 606 :NAME OVER:02/11/17 23:43 ID:ceUKrKeA
- 全日本より弱いのになぜ「日本一」?
---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
- 607 :NAME OVER:02/11/20 00:47 ID:???
- 銀河の三人でリミを助けない(救命カプセルをとらない)でガルム空母をたおすと
なぜかリミが出てきて話が進むぞ。
でも、次にレベルアップするのには救命カプセルをとらないとレベルがあがらないし
リミがまたいなくなる。(リミの超能力を使わないと最終ボスには勝てないし。)
ガルムベース3を一番最初に倒して司令官のギーパディンに会おうとしたけど天王星にはいなかった。
ガルムベース1と2を倒して初めて天王星に何かが降りたと情報が入る。
そこまでいくのにどれだけ苦労したか・・・・・。
惑星のなかに登場する敵キャラは自分のレベルに関係なく固定されていて手ごわかったし。
Sミサイルを持てるだけ持ってたちむかったこともあったなあ。
1595が金星のパスワード 2961が冥王星のパスワード (自分が付けた名前によって異なるようですが?)
リミを助けないでガルム空母を倒しに行く直前のパスワード
ばたのぶれほ なしぶし けぞすぢ
てれかぶめご しぎかべ ほちがり
- 608 :NAME OVER:02/11/20 01:55 ID:???
- リミを助けないでガルム空母を倒すとクリア不可能になります。要注意。
月の救命カプセルが消えてなくなる。
- 609 :NAME OVER:02/11/22 16:03 ID:???
- >>604
一瞬「さいたまー」に見えた俺、逝ってよし。
- 610 :NAME OVER:02/11/22 23:18 ID:IqemhrkL
- なつかしい。
ドラクエ3の抱き合わせ販売で買いました。このゲーム。
当時はドラクエ3に忙しくてほとんどやらなかったけど
ここ見てたらもう一度ちゃんとやってみたくなりますた。
- 611 :NAME OVER:02/11/22 23:23 ID:YVZiwudW
- http://home.att.ne.jp/wind/madogiwa/02game/pict/rayzer.gif
- 612 :NAME OVER:02/11/25 23:39 ID:9aVRhIpN
- なんという懐かしいゲームだ・・・
消防のころ太陽系から抜け出せず挫折したけど、工房になってクリアーしたな。
パスは実家に確かあるはず、最強データが。
・・・ラスダンは救いようがなかったな・・・
いいゲームだったよ。でも確かハミ痛のレビューが18点くらいだった記憶が。
- 613 :NAME OVER:02/11/27 23:45 ID:BBx+rR8W
- ほ
- 614 :ふら〜り:02/11/27 23:52 ID:PHus8L79
- >>607
凄い……チャレンジャーですねぇ。
ガルム要塞の難易度、個人的には適切だと思ってます。
敵は強いですけど、迷路そのものはそんなに長くないですし。
- 615 :NAME OVER:02/11/28 00:44 ID:P1Y+5xCa
- >570
亀レスですが
今の感覚からすればすごいが、当時としては少ない方。
ドラえもんとかハットリくんが平気で100万超えしていた恐ろしい時代だ・・・
- 616 :パッメッシュ:02/11/28 02:22 ID:???
- そうなの?じゃあスーパーマリオとかすごかったんだろうな・・・
- 617 :NAME OVER:02/11/28 13:03 ID:???
- スーマリは600万本
- 618 :NAME OVER:02/11/29 01:02 ID:???
- 戦闘音楽が良かった。効果音が良かった。ミサイルを一斉発射する
爽快感が良かった。無意味なレベル上げ作業が少なくて良かった。
通常戦闘ではそんなに苦戦しないが、蓄積されたダメージを軽視していると
ちょっとした油断で宇宙のちりとなってしまうバランスも良かった。
にもかかわらず、ドラクエをやらずにこれをやっていたというだけで
変わり者扱いされていた厨房時代。悲しかった・・・
大切にしていたゲームブックがどっかにいってしまった。友人の
形見になってしまったものなんだが。暗い話ばかりでスマソ
- 619 :NAME OVER:02/12/05 23:13 ID:???
- ほしゅ
- 620 :NAME OVER:02/12/08 11:02 ID:???
- 保全。
- 621 :NAME OVER:02/12/09 18:11 ID:???
- あげます
- 622 :NAME OVER:02/12/15 01:59 ID:???
- な、な、なつかすぃー
2度売って3度買った思い出のあるソフト(もちろん今まだある
この中に嫌いな人いるかもしれないけど、
リーフのセリオが好きなのはこのゲームの影響もあるんだろうな・・・
もちろん、これからやってクリアしてみまっす!
- 623 :NAME OVER:02/12/18 18:22 ID:???
- http://members.tripod.co.jp/hydrocracking/img/01.jpg
全身の写ってる画像って無いもんですかね?
- 624 :NAME OVER:02/12/22 13:56 ID:nCBpOnUL
- ガルバンゴルが倒せない。
助けてくれ。
- 625 :NAME OVER:02/12/22 15:39 ID:???
- Pミサイル20発打て
- 626 :NAME OVER:02/12/23 01:54 ID:kHZ9Mefr
- >Pミサイル20発打て
それはとっておかないといけない。
- 627 :NAME OVER:02/12/23 01:55 ID:???
- どのガルバンゴル?
ミサイルとっておかなきゃならん状況ってあまりないと思うんだけど。
- 628 :NAME OVER:02/12/23 10:18 ID:???
- ラスダンって難しかったかな?
確かに一回目は迷路で迷いまくって最後のガルバンゴル連戦で力尽きたけど、
二回目であっさり突破できたんだけどなぁ。
まぁ、とりあえずラスボスまで行ってみようという感じでプレイしてたから、
ミサイルやイカロスを残しておこうなんて気持ちはさらさら無かったけどな。
- 629 :NAME OVER:02/12/23 16:40 ID:kHZ9Mefr
- >ミサイルやイカロスを残しておこうなんて気持ちはさらさら無かったけどな。
これに重大なヒントが!
- 630 :NAME OVER:02/12/24 01:48 ID:???
- パス晒してくれたシンイチのおかげでやっとクリアできた、感謝
衝撃のエンディングだとは聞いていたが
ますます忘れられない作品になったよ
- 631 :NAME OVER:02/12/26 00:19 ID:???
- このゲーム、面白いんだけど何かセリフが子供っぽいんだよね。
漢字が使えれば少しは良かったかもしれないけど。
最後のシーンもいまいち気分がのらなかったな。
- 632 :NAME OVER:02/12/26 00:31 ID:???
- 最後のリミの感情殺したような台詞はひらがなだからこそ響くのだと思うが
- 633 :NAME OVER:02/12/26 19:16 ID:???
- 平仮名は別に気にならんが、平仮名だからこそいいと思った事はないなあ。
- 634 :NAME OVER:02/12/27 22:22 ID:HxZmsYgn
-
正直「ガルバンゴル連殺」が最強だと思う。
- 635 :NAME OVER:02/12/27 22:29 ID:???
- 平仮名なのは容量の都合ということで…
- 636 :NAME OVER:02/12/27 22:39 ID:???
- 昔のゲームはひらがなやカタカナが多かったし。
パソコン版の方もそう。
- 637 :NAME OVER:02/12/27 22:40 ID:???
- 当時のゲームで漢字なんか使えないよな。
このゲームはアルファベットすら5文字しか入ってないぞ。
- 638 :NAME OVER:02/12/27 23:01 ID:???
- >>637
E,S,P,H,Mしかないんだよね
ゲームしてても違和感ないので最近まで気づかなかった
- 639 :631:02/12/27 23:25 ID:???
- うにゅっ…
まあ、当時のゲームだから漢字なんて使えないのは当たり前だな、
できないことを書いてスマソ。
でもそれ以外はほんとに良くできたゲームだからね、DQ1と同じ位好きだな。
- 640 :NAME OVER:02/12/27 23:57 ID:3CO7BgPt
- 曲がYMO関連の人って聞いたけど。
戦闘がライデーンっぽい。
- 641 :NAME OVER:02/12/28 01:02 ID:mZqkGXZp
- >曲がYMO関連の人って聞いたけど。
事実
- 642 :NAME OVER:02/12/28 07:37 ID:???
- と言うか仙桃はライディーンそのもの
- 643 :NAME OVER:02/12/29 16:51 ID:???
- >>638
しかしスタッフロールではアルファベットA-Zまである罠
- 644 :NAME OVER:03/01/05 20:31 ID:???
- >>643
そうなんだ。1回しかクリアしたことないから知らなかったYO
- 645 :山崎渉:03/01/10 04:04 ID:???
- (^^)
- 646 :山崎渉:03/01/10 16:26 ID:???
- (^^)
- 647 :NAME OVER:03/01/12 10:17 ID:mbq2O5ne
- hoshu
- 648 :NAME OVER:03/01/15 23:49 ID:???
- ようやっとクリアーできた・・・。
ラストダンジョン以外は楽なんだが・・・。
- 649 :NAME OVER:03/01/22 20:37 ID:???
- ほっしゅ
- 650 :NAME OVER:03/01/22 23:45 ID:???
- 1000レスまであと350
- 651 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 652 :山崎渉:03/01/27 21:35 ID:???
- (*^^*)
- 653 :NAME OVER:03/01/31 02:11 ID:???
- ・・・検索も何もせずに質問すると怒られますが、保守ついでに質問
リミのESP「愛」ってパルプンテ?
- 654 :NAME OVER:03/01/31 02:25 ID:???
- ガルジャッカだけに愛が通用した。
誰よりも愛を求めた男(達)・・・
- 655 :NAME OVER:03/01/31 09:35 ID:???
- >>653
パルプンテではないです
プリズムを使ってみるとヒントが…
- 656 :NAME OVER:03/01/31 11:27 ID:???
- 宇宙空間をも越えて愛が届くんだよねぇ・・・・・・
愛をそそぐESP、ってなんかちょっとステキ
- 657 :NAME OVER:03/01/31 21:33 ID:???
- 「お前に愛を注ぐぞ!
コォォォォォォ!!」
・・・自分で書いてて鬱に(;´д`)
- 658 :NAME OVER:03/02/03 21:45 ID:???
- ち・・・
金星でいきなり全滅かよ・・・
ブレイムもう嫌い! でもプーインとプーマーもっと嫌い・・・
- 659 :NAME OVER:03/02/04 19:43 ID:???
- 近所の古本屋で攻略本を100円にてゲトしますた
- 660 :NAME OVER:03/02/10 19:24 ID:???
- Sミサイルない
ブレイムでる(HP180くらいある奴)
イオンビームしょぼい
こんなボクに火星へいけるようアドバイスをドウゾ
↓
- 661 :NAME OVER:03/02/10 19:53 ID:???
- えすけいぷ
- 662 :NAME OVER:03/02/11 00:07 ID:???
- 例の裏技。
- 663 :NAME OVER:03/02/11 00:10 ID:???
- イオン砲を手に入れれば、太陽系は楽勝だ
- 664 :NAME OVER:03/02/11 03:00 ID:???
- 未だにここに来てガルバンゴルを観ると自然とガンバルゴンと読んでしまう
- 665 :NAME OVER:03/02/13 15:17 ID:???
- そろそろ保守
- 666 :660:03/02/15 01:20 ID:???
- 皆様、宇宙のようなアドバイスありがとう
地球の戦士たちは今必死に逃げてます
- 667 :NAME OVER:03/02/17 05:39 ID:BxW+Exw1
- 常に画面に映りっぱなしのミオは今考えるとなんかアレだ…
- 668 :895:03/02/17 06:15 ID:DxccwzsL
- ■■わりきり学園■■
コギャルから熟女まで
素敵な出会い
ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富
http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html
- 669 :NAME OVER:03/02/24 21:55 ID:???
- ほしゅ
- 670 :NAME OVER:03/02/28 22:05 ID:???
- ほ
- 671 :NAME OVER:03/03/03 01:23 ID:???
- ED糞。
- 672 :NAME OVER:03/03/03 19:23 ID:???
- ま、まだ太陽系の外の惑星すら行ってないんだから糞とか言うなよ〜
ウワァァ━━━━━。゜(゚´Д`゚)゜。━━━━━ン!!!!
- 673 :NAME OVER:03/03/08 14:35 ID:???
- ほ
- 674 :NAME OVER:03/03/13 21:24 ID:???
- まあ アレだ。リミとケンカした奴は
その夜に戦艦も落とすビットの嵐から逃げまどわなきゃいけない訳だな
しかも死んだら原因不明。
- 675 :NAME OVER:03/03/15 23:12 ID:yNBglDd+
- 保守
- 676 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 677 :NAME OVER:03/03/20 01:14 ID:Hh+B2nsq
- たいようってなんかあんの?
- 678 :NAME OVER:03/03/20 01:33 ID:???
- 無いよ
- 679 :NAME OVER:03/03/20 14:05 ID:???
- なんであんの?
- 680 :NAME OVER:03/03/20 14:31 ID:???
- この世は何故存在するんでしょうね。
145 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★