■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ロマンシングサガ 16
- 1 :NAME OVER:02/02/13 06:15
- 前スレ
ロマンシング サ・ガその15
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1013248932/l50
WSC版の話題は↓
Romancing Sa・Ga for WSC Part9
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1013482627/l50
過去スレは>>2-10あたり
*エミュ関連の話題はご遠慮ください
- 2 :NAME OVER:02/02/13 06:15
- ロマンシング・サガってどうだった?
http://ton.2ch.net/retro/kako/983/983285767.html
ロマンシング・サガってどうだった?<2>
http://ton.2ch.net/retro/kako/991/991491771.html
ロマンシング・サガ <3>
http://ton.2ch.net/retro/kako/994/994051771.html
ロマンシング・サガ <4>
http://ton.2ch.net/retro/kako/998/998642763.html
ロマンシング・サガ<5>
http://game.2ch.net/retro/kako/1001/10018/1001830862.html
】ロマンシング・サガ<6>
http://game.2ch.net/retro/kako/1002/10028/1002816301.html
ロマンシング・サガ<7>
http://game.2ch.net/retro/kako/1003/10033/1003314830.html
ロマンシングサガ<8>
http://game.2ch.net/retro/kako/1004/10042/1004285485.html
ロマンシングサガ<9>
http://game.2ch.net/retro/kako/1005/10058/1005845122.html
ロマンシングサガ<10>
http://game.2ch.net/retro/kako/1007/10070/1007082463.html
( ・∀・) ロマンシングサガJ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1008578384/
ロマンシング・サガ <12>
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1010065615/
SFC版ロマサガシリーズ〜第13番〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1011900922/
ロマンシング・サガ <14>
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1012834138/
- 3 :NAME OVER:02/02/13 06:16
- 関連スレ
ロマンシング
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1013547591/
- 4 :NAME OVER:02/02/13 06:16
- どっちが本スレなんだよ?
- 5 :NAME OVER:02/02/13 06:20
- あっち
- 6 :NAME OVER:02/02/13 06:21
- >>1
責任もって削除依頼出しとけよ!
- 7 :NAME OVER:02/02/13 06:22
- 御レはこっちが新すれに相応しいと思うな。
- 8 :NAME OVER:02/02/13 06:23
- ロマンシンブン サ・ガ Part3 復活邪神@家ゲー攻略板
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1010855696/
- 9 :前スレ966:02/02/13 06:24
- 本スレこっちです
- 10 :NAME OVER:02/02/13 06:26
- 前スレの966が言うんじゃあ仕方が無いな。
- 11 :NAME OVER:02/02/13 06:28
- なんか今回グダグダだったな・・・・
とりあえずオツ
- 12 :NAME OVER:02/02/13 06:28
- こんなにスレが乱立するなんて・・・
流石ロマサガだ!
- 13 :NAME OVER:02/02/13 06:28
- んじゃ、事態収拾の為にも話題を振ってみるか……。
アラケスの戦鬼のフェロモンってキモくない?
- 14 :NAME OVER:02/02/13 06:29
- クイーンに勝るキモイものなし
- 15 :NAME OVER:02/02/13 06:29
- 皆さん徹夜?
- 16 :NAME OVER:02/02/13 06:30
- 当分はage進行が良いかと
>>13
アスラよりほんの少しマシ
- 17 :NAME OVER:02/02/13 06:32
- アスラは臭そうだよな。
- 18 :NAME OVER:02/02/13 06:33
- ってか7英雄は意外とどれもキモイ
ノエルって蛾みたいだし
- 19 :NAME OVER:02/02/13 06:33
- 蛾なのはワグナスだろう。
ノエルはマトモ。
- 20 :NAME OVER:02/02/13 06:35
- >19
いや、背中の羽の色の事だよ
たしかにワグナスのほうが蛾かもしれないけど(w
- 21 :NAME OVER:02/02/13 06:37
- ボクオーンとかクジンシーは形がどうなっているのかよく分からん
- 22 :NAME OVER:02/02/13 06:38
- まぁ、最終形態にまさるものなしだけど
- 23 :NAME OVER:02/02/13 06:39
- 最終形態の後ろにいる奴がどんな体形だか分かりません
- 24 :NAME OVER:02/02/13 06:40
- 池袋と上野しか誰が誰だかわからないし>7英雄最終
- 25 :NAME OVER:02/02/13 06:41
- 血の涙流してるのは品川でしょ
- 26 :NAME OVER:02/02/13 06:42
- どうして泣いてるの?
- 27 :NAME OVER:02/02/13 06:43
- >26
皇帝に浮遊城で、もう帰られたから
- 28 :NAME OVER:02/02/13 06:43
- 悔し泣き
- 29 :NAME OVER:02/02/13 06:45
- 泣く事の程でもないだろうに。
- 30 :NAME OVER:02/02/13 06:46
- >>26
池袋にふられた
- 31 :NAME OVER:02/02/13 06:47
- 上野に掘られた説浮上
- 32 :NAME OVER:02/02/13 06:48
- 雌雄同体になった身体をノエルにイタズラされたからだろ?
- 33 :NAME OVER:02/02/13 06:49
- 恵比寿とラブラブなんだけど
血の関係で結ばれぬ恋に絶望の涙
- 34 :NAME OVER:02/02/13 06:51
- 実際の所、古代人に裏切られたことに対する痛烈な恨みが
血の涙となって表に現れたのだろう。
- 35 :NAME OVER:02/02/13 06:52
- アラケスに泣かされたんだろう
- 36 :NAME OVER:02/02/13 06:53
- あのグチャグチャの中で足癖の悪いダンターグに蹴られているからだ。
- 37 :age:02/02/13 07:03
- age
- 38 :NAME OVER:02/02/13 07:05
- アラケスとアウナスは名前が似ていて駄目だと思います。
- 39 :NAME OVER:02/02/13 07:11
- さっき3やってたら、烈風剣で無刀取り覚えた。
相手が巨人だったからトリプルソードGET出来たよ。
烈風剣でも取れるんだな・・・・・・。
- 40 :NAME OVER:02/02/13 07:13
- fu-n
- 41 :NAME OVER:02/02/13 07:15
- 眠い。寝ちまいそうだ。
- 42 :NAME OVER:02/02/13 07:16
- ナイトキャップが欲しいね
- 43 :NAME OVER:02/02/13 07:20
- 死食で新しい生命が死んでしまうけど、
新しい生命って大体どのくらいなの?
曖昧なんだけどさ。
そこら辺をはっきりさせないと、宿命の子かどうか判別できないじゃないか。
- 44 :NAME OVER:02/02/13 07:22
- 1年くらいじゃね?
- 45 :NAME OVER:02/02/13 07:22
- >>43
その年に生まれた子全部だよ
- 46 :NAME OVER:02/02/13 07:24
- 300年に1度死食がくるって分かってるなら
その年には生まれないように調整したら良いと思います。
- 47 :NAME OVER:02/02/13 07:27
- >>46
それは無理だろう・・・特に1年草達は
人間たちも恐らく話半分なのだろう、ノストラダムスの予言を聞いても普通の人間はシェルターを作らないように
- 48 :NAME OVER:02/02/13 07:28
- イヌとかが宿命の子になったらやる気無くすね。
- 49 :NAME OVER:02/02/13 07:28
- ちゅーか、3の設定は
矛盾に満ちてるんだから、あまりまじめに語ってもね…
- 50 :NAME OVER:02/02/13 07:31
- そこを敢えて語ってみるのも面白いと思うけどな、激しく既出の攻略情報よりは俺は好きだな
- 51 :NAME OVER:02/02/13 07:32
- 死食を予言した天文学者は火あぶりにされた…ということは(略
- 52 :NAME OVER:02/02/13 07:33
- じゃあOPから攻めるか。
魔王はどこに消えたの?
- 53 :NAME OVER:02/02/13 07:35
- 死の星とは結局なんだったのだろう。
- 54 :NAME OVER:02/02/13 07:35
- >>52
アビスらしいけど、跡形も無いね・・・
実は鎧に取り憑いているのが魔王だと言ってみる
- 55 :NAME OVER:02/02/13 07:36
- イマイチ・・・。
- 56 :NAME OVER:02/02/13 07:37
- >>53
放射能または滅びへの感情を増幅させる電磁波か何かを沢山だす星
- 57 :NAME OVER:02/02/13 07:37
- 死の星がアビスってのは?
アビスゲートは死の星へのワープゾーン。
- 58 :NAME OVER:02/02/13 07:38
- 何が貴族?
- 59 :NAME OVER:02/02/13 07:40
- >>57
それは大いにありえるね
- 60 :NAME OVER:02/02/13 07:41
- 王に仕えるから貴族
- 61 :NAME OVER:02/02/13 07:42
- ラストバトル直前。
いきなり破壊の力がどうとか。
想像の力?そんな設定いきなり言われても・・・
- 62 :NAME OVER:02/02/13 07:44
- シノンの田舎でサラがマターリと暮らせたのは何故?
『死食を予言した天文学者は火あぶりにされた』ならば
死食の証明たる運命の子なんて産まれた瞬間殺すだろ。普通
- 63 :NAME OVER:02/02/13 07:46
- >>62
サラが宿命の子なんて、エレンとか周囲の人間も気付いてなかったし。
- 64 :62:02/02/13 07:46
- じゃなくて、産まれてから1年以内に死食が起きてそれでも生きてる、か。
両親が誕生日忘れてたのかな?
- 65 :NAME OVER:02/02/13 07:48
- そうだ、宿命の子なら自分でそれに気付いている筈だ。
- 66 :NAME OVER:02/02/13 07:54
- サラ産まれる→死食起こる→サラ生きてる→運命の子→
ばれると火あぶりでマズー→両親ひた隠し→そのまま両親ポックリ逝く
で、つじつまが合うな。
- 67 :51:02/02/13 08:04
- ん?何か勘違いしてない?
火あぶりにされたのは「人心を惑わせた」罪だから
死食があの世界ではオカルト的な認知しかされてないものと思われ
- 68 :NAME OVER:02/02/13 08:06
- じゃあ、サラとエレンの両親は「あの伝説が本当ならうちのサラは運命の子ね」
と思ってたのかな。
ていうかユリアンの妹は現に死んでるけど。
- 69 :NAME OVER:02/02/13 08:08
- >>68
その辺がこのゲームは曖昧すぎる
- 70 :NAME OVER:02/02/13 08:10
- 運命の子って何ができるの?
- 71 :NAME OVER:02/02/13 09:44
- ハリードとルートヴィッヒが義兄弟という設定の裏が気になる・・・
- 72 :NAME OVER:02/02/13 09:45
- 運命の子は、・・・・・・アビスゲートを開けたり閉じたり出来るんだよな?
- 73 :NAME OVER:02/02/13 09:51
- 一年は当然
・1/1〜12/31
だけど死食は
・4/1〜3/31
だった説。
- 74 :NAME OVER:02/02/13 12:04
- 死食が一年間続くとは言ってないよな
- 75 :NAME OVER:02/02/13 12:43
- 死の星が太陽を覆い隠している期間に生まれた子供は死ぬ運命じゃないの?
結構ピンポイントっぽいね。
- 76 :NAME OVER:02/02/13 12:58
- 3のストーリーよか2のストーリーが好き。
- 77 :NAME OVER:02/02/13 13:14
- 今更なんだけどロマサガ4ってここの人が作ったガセだよね?
- 78 :(´∀` ):02/02/13 13:22
- >>77
そう
- 79 :NAME OVER:02/02/13 15:09
- カタリナのED分岐は、
・ミカエルに会う OR 会わない
・ミカエルに会って 髪を伸ばす OR 伸ばさない
のどっちだっけ?
会っても髪伸ばさなければ自立(?)EDになるのか?
俺はケコーンEDが好きなんだが髪はショートのが好きなんで困り中。
- 80 :NAME OVER:02/02/13 15:18
- >>79
ミカを仲魔にするじゃなかったっけ?
- 81 :NAME OVER:02/02/13 16:10
- >>79
髪短くしたままミカエル仲間にすればケコーンできる。
- 82 :NAME OVER:02/02/13 16:11
- >>79
髪短くてもミカエル仲間にすればケコーンできる。
の間違い
- 83 :79:02/02/13 17:06
- >>80-82
サンキュー!マジ即レスで感動するな。
- 84 :YOKO:02/02/13 18:31
- カタリナのエンディング、変えたことない>ミカエル嫌い??
http://www.mecha.ne.jp/~sim/
- 85 :YOKO:02/02/13 18:32
- そういえば、ここに来るの苦労した>なんか・・・更新を何度も押した
http://www.mecha.ne.jp/~sim/
- 86 :NAME OVER:02/02/13 18:47
- >>84
おまえマジでウゼエよ。コテハンもHPの宣伝も止めろ。
- 87 :NAME OVER:02/02/13 18:52
- >>86
放置しろって
- 88 :NAME OVER:02/02/13 19:09
- だまって透明あぼ〜ん。これ最強。
- 89 :NAME OVER:02/02/13 20:20
- >>67
亀レスだが…
実際に周りの赤子がパタパタくたばってけば死食が迷信でないことは誰でもわかる。
さて、そこで生きてる赤子を発見したらどうするか?
実際、聖王は前例(魔王)のせいで殺されかけたらしいし。
- 90 :NAME OVER:02/02/13 20:57
- 祭りは終焉ですか?
- 91 :NAME OVER:02/02/13 22:01
- テレホ連中を待つのみ
- 92 :(= ゚ω゚)ノキー ◆WwWwWQGU :02/02/13 22:49
- やっと家に帰って来て今からエロマシンガサガタイム♪
4巻き族のメイシュトロノーム使ってくる奴倒してみた。
HP平均260 過去最弱
- 93 :NAME OVER:02/02/13 22:54
- メイルシュトローム
- 94 :NAME OVER:02/02/13 22:56
- ケルート「ひとつ聞いていいか?」
ケルート「なぜあんな危険を冒した?ツキジマの連中は非難していたはずだ」
ユノー「あなたたちは非難していなかったでしょう?」
ユノー「それにだれだってあるでしょう、やるしかないって時が」
ケルート「そうか。」
ケルート「仲間が必要な時は来い」
ケルート「今そんな気持ちになった」
- 95 :NAME OVER:02/02/13 23:04
- ケルート「ひとつ聞いていいか?」
ケルート「なぜあんな危険を冒した?ツキジマの連中は非難していたはずだ」
ユノー「意味なんてね──!!スカッとするからしてるだけなんだよこのボケー!!
- 96 :NAME OVER:02/02/13 23:09
- ケルート「ひとつ聞いていいか?」
ケルート「なぜあんな危険を冒した?ツキジマの連中は非難していたはずだ」
ユノー「ケルートたんとハァハァしたいからだよ…(;´Д`)ハァハァ」
ケルート「そうか。」
ケルート「仲間が必要な時は来い」
ケルート「今そんな気持ちになった」
- 97 :NAME OVER:02/02/13 23:10
- メイシュトロノーム
カコイイ!
- 98 :NAME OVER:02/02/13 23:10
- ケルート「ひとつ聞いていいか?」
ケルート「なぜあんな危険を冒した?ツキジマの連中は非難していたはずだ」
ユノー「おまえの三代後に控えてる奴が目当てなんだよ」
- 99 :NAME OVER:02/02/13 23:11
- 3のプロローグかよ・・・
サラが宿命の子だということは(シノンの開拓民では)本人以外全員知っていたはず。
魔王と聖王の歴史を持つ西では「殺す必要はない」と判断されただけでないか?
(現に、魔王の歴史しか知らない東に生まれた少年は腐海に捨てられたわけだし。)
エレンとトーマスのサラに対する価値観の違いを見る限り、そう考えるのが妥当でないかと。
- 100 :NAME OVER:02/02/13 23:13
- >>98
- 101 :NAME OVER:02/02/13 23:16
- ユノー「やだ・・・ケルートタンの・・・ 大っきぃ・・・」
- 102 :NAME OVER:02/02/13 23:22
- >>101
萌えた
- 103 :NAME OVER:02/02/13 23:26
- >>99なんか今までのを見て思ったンだけど、サラの両親が、死食の時に子供が生まれた、という事を隠して来たという事は考えられない?
両親だって自分達の子供を殺したくはないだろうし。ダメ?
- 104 :NAME OVER:02/02/13 23:30
- >>95で笑った俺はジョジョヲタ…
- 105 :NAME OVER:02/02/13 23:33
- ケルート「ウッ!中で出すぞ!!」
ユノー「えっ!中は・・・中はダメ!!、お願い、顔にかけてぇ〜〜」
- 106 :NAME OVER:02/02/13 23:37
- 現在4000年帝国建設中。
3000年経過しましたが、何か・?
- 107 :NAME OVER:02/02/13 23:39
- ミノレザ「ロマサガ史上最高の、」
ミノレザ「正義の英雄ヒーロー勇者キャラクターである、」
ミノレザ「この私をないがしろにするとは、」
ミノレザ「お前たち勤五同断!苦しませて地獄へ(デスがいる冥府のことだよ)おとしてやるだ。」
ケルート「そうか。」
- 108 :NAME OVER:02/02/13 23:45
- 実はエレンとサラの両親は神王教信者に一票
- 109 :NAME OVER:02/02/14 00:01
- ケルタン...
- 110 :NAME OVER:02/02/14 00:24
- ウッ!
- 111 :NAME OVER:02/02/14 00:27
- 111!
- 112 :NAME OVER:02/02/14 00:30
- ほびー
- 113 :NAME OVER:02/02/14 00:48
- ケルタンとチョメチョメしたいよぅ
- 114 :NAME OVER:02/02/14 01:32
- 死んだはずのユリアンの妹は実はサラだった!
というお題で友達と徹夜で話込んだ。
関係ないけど、髪の色とか宿星が同じだし。
- 115 :NAME OVER:02/02/14 01:37
- シュールストローム
- 116 :NAME OVER:02/02/14 01:39
- シュークリーム
- 117 :NAME OVER:02/02/14 01:44
- >>94-98
× 非難
○ 避難
- 118 :NAME OVER:02/02/14 01:45
- アビスリーグって何?
モンスターも商売してるのか?
- 119 :NAME OVER:02/02/14 01:46
- ケルートは情熱の香水に反応するれっきとしたメスですが何か?
- 120 :NAME OVER:02/02/14 01:48
- >>119
えーっ!!
- 121 :NAME OVER:02/02/14 01:49
- 両性具有
- 122 :NAME OVER:02/02/14 01:55
- 性別不明だろ、実際は。
- 123 :NAME OVER:02/02/14 01:56
- きっとサラマンダー界では雌の方が力が強かったりするんだろうな
で、族長になれるのも雌だけ、と
- 124 :NAME OVER:02/02/14 02:13
- ネレイドの雄ってのも想像つかない。
- 125 :NAME OVER:02/02/14 09:05
- 無刀取りを覚えるコツ教えて。
- 126 :NAME OVER:02/02/14 09:09
- 無形の位使え
- 127 :NAME OVER:02/02/14 12:41
- >>125
直接攻撃メインの巨人とか相手に無形の位待ち
または挑発射ちで直接攻撃誘って無形の位待ち
- 128 :魚人:02/02/14 12:42
- >>124
僕が居ますよ。
- 129 :トカゲ:02/02/14 12:44
- >>119
トカゲがアマゾネスの村で女言葉を喋ってて不覚にもワロてしまった
「私はタンボラよ」
モグラもコレか・・・
- 130 :NAME OVER:02/02/14 12:45
- 人魚=ネレイドなのか?
>>129
モグラはフレッシュハーブとかに反応するので実質男性
- 131 :トカゲ:02/02/14 12:46
- >>130
ん?じゃあモグラって女村入れない?
- 132 :NAME OVER:02/02/14 12:48
- 無形の位はどうやって覚えるの?
- 133 :NAME OVER:02/02/14 13:12
- 大剣持ってひたすら直接攻撃を受け続けろ
- 134 :NAME OVER:02/02/14 13:15
- >>131
やったことないがそのはず
- 135 :NAME OVER:02/02/14 13:16
- >>132
通常攻撃食らえば?。
魔王殿にいる巨人がおすすめ。
- 136 :NAME OVER:02/02/14 13:52
- >>131
いや、入れるはず。
サラマンダー、イーリス、ネレイド、モールは入れるよ。
入り口の人は「女性は大歓迎!・・・男でなければ大目に見ます。」とかなんとか言うんだな。
- 137 :NAME OVER:02/02/14 14:10
- ヤミー倒すと、なんか良いもの落とすかな?
- 138 :NAME OVER:02/02/14 14:15
- >>136 知らなかった。ワロタ。
- 139 :NAME OVER:02/02/14 16:26
- >>137
俺のNTT出版の攻略本には神酒とトロール石と星屑のローブって書いてあるぞ。
たしかかどうかわからんが。
試しに150回ぐらい戦ってみれ。
- 140 :まーさん:02/02/14 16:26
- >>132
同じく巨人がお勧め。
ついでに無刀取りまで覚えてしまうと吉。
トリプルソードが手に入るよ。
- 141 :まーさん:02/02/14 16:27
- それにしても宵闇のローブってあんまりよくないよね?
なんか俺の友達頑張って全員分手に入れてたけど・・・
- 142 :NAME OVER:02/02/14 16:32
- >>141
宵闇のローブは受けるすべてのダメージが2倍になる。
使わない方がいいかもしれん。
過去ログに参考になりそうなこと書いてあったが、忘れた。スマソ。
- 143 :NAME OVER:02/02/14 16:42
- >>142
ちょっと違う。
ダメージが二倍になるんじゃなくて、隠し耐性の仕業。
詳しくはここ。
ttp://members.tripod.co.jp/korotan/minilist.htm#taisei
- 144 :NAME OVER:02/02/14 16:45
- ちなみにレオニードが装備してるのは数値どおりの強さ。
- 145 :NAME OVER:02/02/14 16:48
- 洞窟寺院跡で悪魔狩ってたら暗闇のローブ30個くらいたまった
- 146 :@@:02/02/14 18:46
- 宵闇のローブって、アビス地層で回復するんじゃなかったか?
- 147 : :02/02/14 19:05
- レオニードかっこよすぎ
- 148 : :02/02/14 19:25
- 宵闇のローブの実質的な防御力は21くらいらしい。
ゴミ
- 149 :NAME OVER:02/02/14 19:27
- Q.宵闇のローブって、なんか弱いような気がするんですけど…。
防具の中には、「非表示耐性」を持つものがあります。詳しくは、ミニ知識の「防具の耐性」を参照して下さい。
普通に入手できる宵闇のローブは、「物防42 魔防42」となっていますが、
実は「物理攻撃 △」 「熱・状 ×」の非表示耐性が付いています。
物理防御力は、実質「21」です。はっきりいって、役に立たないと思います。
一方、レオニードの宵闇のローブには、「熱 ×」の非表示耐性が付いています。
ネット上では、「宵闇のローブ(偽)は、ダメージが2倍になる」といった情報がたまに流れているようですが、
全くの誤情報です。
- 150 :NAME OVER:02/02/14 19:29
- 防御力42→21
防御力が半分=ダメージが二倍と勘違いしたんだろうなぁ
- 151 :NAME OVER:02/02/14 19:31
- 3の最強の防具は竜鱗の鎧?
それともヒドラレザー?
- 152 :NAME OVER:02/02/14 19:39
- ヒドラレザーに一票
- 153 :NAME OVER:02/02/14 19:43
- 竜鱗の鎧 37
15 ○+熱冷雷
ヒドラレザー 32 ○打
18 ◎熱
「☆」 防具の物理(魔法)防御力が「128」になる
「◎」 防具の物理(魔法)防御力×3
「○+」 防具の物理(魔法)防御力×2
「○」 防具の物理(魔法)防御力×1.5
「△」 防具の物理(魔法)防御力×0.5
「×」 防具の物理(魔法)防御力が「0」になる
- 154 :NAME OVER:02/02/14 19:44
- >>153
ヒドラレザーは毒無効だよ
- 155 :NAME OVER:02/02/14 19:49
- 竜鱗は竜鱗の剣に使うのがよかろう
- 156 :NAME OVER:02/02/14 19:52
- ゼラチンスーツ
- 157 :NAME OVER:02/02/14 20:46
- ヒドラレザーのほうが軽いから良い。
- 158 :まーさん:02/02/14 21:08
- つか、ハリードだから龍燐の剣いらねー。
- 159 :NAME OVER:02/02/14 21:37
- ヒドラレザーは体術使いにいい。
どうでもいいけど技とか術の交換って2みたいな
挿入型の方が整理しやすいよね。3みたいな交換型は
やりづらい。退化してどうすんだよ。
- 160 :NAME OVER:02/02/14 22:15
- >>159
たしかに。俺はなんだか消費技P順に並べてしまう・・・・・
- 161 :NAME OVER:02/02/14 22:27
- 「アウ、よろしくたのむぞ!」
「産卵の時期なのでしばらくおまちください。」
- 162 :NAME OVER:02/02/14 22:46
- バグって身体に弓矢を装備したキャラができたんだが、とてつもなく強かった。
物理・魔法ともにダメージ0。どういうことだ?
矢ガモならぬ矢モニカなんだけど・・・。
- 163 :NAME OVER:02/02/14 22:54
- システムは変えなくていいから
2のイベントを後20コくらい増やして再発してくれ
- 164 :NAME OVER:02/02/14 22:55
- >>163
禿道!!禿道!!禿道!!
禿道!!禿道!!禿道!!
禿道!!禿道!!禿道!!
禿道!!禿道!!禿道!!
- 165 :まーさ:02/02/14 23:19
- >>163
確かにロマサガのシステムって秀逸。
技を覚える快感→戦闘コマンド選択後の時間がちょっとドキドキ→戦闘そのもののマンネリ化が少ない
主人公を選んでエディットできる→自分だけのキャラを作れる→意欲が湧く
その他隠し要素とかも重要だけど、
少なくともサガフロンティアよりは遥かに楽しいシステムだったなぁ。
- 166 : :02/02/14 23:24
- ガンバーランドとかヤウダとか、後は古代人関係のイヴェントは
増えてもいいかもね>>163
- 167 :NAME OVER:02/02/14 23:26
- いま3をユリアンでやってるんですが
エンディングって一種類ではないんですか?
カタリナのケコーン話で気になったんで。
- 168 :NAME OVER:02/02/14 23:28
- >>163
すくなくともムービーや3Dに力を注ぐより今のシステムで
イベント増やした方がいいよね
- 169 :NAME OVER:02/02/15 00:03
- >>163
ついでに技や術も増やして
- 170 :NAME OVER:02/02/15 00:06
- >実質的な防御力は21
21もあれば立派だと俺は思うのだけど・・・
- 171 :NAME OVER:02/02/15 00:08
- >>163
ついでにレアアイテムの性能良くして。
- 172 :NAME OVER:02/02/15 00:11
- ↓デマに踊らされているアホども
http://isweb27.infoseek.co.jp/computer/by310/game-stand/square_only_news/index.html
http://ruliweb.com/data/rulinews/read.php?num=6859
SQUAREがロマンシング サ・ガシリーズの続編を開発中であるという情報が入りました。
どうやら夏頃に正式発表があるそうです。
そして開発中とされているロマンシング サ・ガ最新作の広告用とされる画像も出まわっています。
ただ、この画像の方はサ・ガシリーズのファンが制作したものだそうですが、
それにしちゃぁ上手すぎやしませんかねぇ。主題歌が決まっているところあたりは怪しい部分がありますけどね
↑もうアホかと。マリスミゼル解散してるってのw
このスレの人だっけ?作ったの。
- 173 :zukin:02/02/15 00:15
- 3のマスコンバットが1番好き
最後の魔物の軍隊は疾風陣か背水の陣で倒しました
- 174 :NAME OVER:02/02/15 00:15
- それの小林絵みたことあったから折れは一目てわかったよ
>>167エレンかモニカ、どっちかわすれたけど仲間にしてるかしてないか
やったとおもう
- 175 :NAME OVER:02/02/15 00:19
- ルーリーwebもムービー吸い出したり画像転載してるだけで
おつむが足りないようだね。
- 176 :NAME OVER:02/02/15 00:36
- ハリードのED分岐をついこないだ知った俺・・・
(いつもまっしぐらに真カムシーン取り)
もうロマサガ3、6年もやってるのに・・・ウトゥ
- 177 :NAME OVER:02/02/15 00:37
- お馬鹿質問でスマソ。
2の氷の遺跡の宝箱の取り方どうするんでしたっけ?
巨人倒して手に入れたのとあと小部屋の2コくらいしか
とってないんですよ。
なんか仕掛けがあったような。。。。
- 178 :NAME OVER:02/02/15 00:40
- 根性
- 179 :NAME OVER:02/02/15 00:40
- >>177
それだけだよ。
「雪の遺跡」(だっけ?)と混同してない?ドラゴンがいるところ。
- 180 :177:02/02/15 00:43
- おもっきり勘ティガイでした。すいません。
勘ティガイついでに
忘れられた街へ行くのにはどうしたらいいんでしょか?
詩人の楽器はコンプしたんですが。。。。
何度もスマンです。
- 181 :NAME OVER:02/02/15 00:48
- >>180
ワグナスたおしてイーリスの里いけ
- 182 :NAME OVER:02/02/15 00:48
- >>180
チカパ山山頂のイーリスのところへ。
ただしワグナスを倒していないとダメ。
- 183 :180:02/02/15 00:56
- >>181 182
サンクスコ。助かりました。
ちょっとチカパ逝ってくるワ。
- 184 :NAME OVER:02/02/15 01:01
- ちなみに、ワグナスを倒す前にイーリスのところへ行くと
「ワグナスを
なんとかしてよ
ワグナスを」
と5・7・5調で言われ、通してもらえない。
- 185 :NAME OVER:02/02/15 01:04
- 3時間ダンターグ第4形態と戦えどデストロイヤー入手できず・・・鬱打氏脳。
赤水晶のロッド&ゲイボルグは一発だったのに・・・
- 186 : :02/02/15 01:12
- >>184
ワロタ
- 187 :NAME OVER:02/02/15 01:13
- マスコンバット必勝法(絶対勝てる)!!
陣形:疾風陣
前進攻撃
速攻前進4
情報操作L1
前列突撃
後列突撃
全軍突撃
で開始直後速攻前進で敵と接触したら
L1−前列−後列−全軍
を間髪いれずに実行。敵をあぼ〜んでTHE END。
- 188 :ハケーン!:02/02/15 01:19
- オイッ!
陣形デザートランスで、前のやつに無形の位を使わせたら、
敵のでたらめ矢を、一人で全部防いでくれだぞ!
注、もしガイシュツでもタタカナイデ下さい。
- 189 :NAME OVER:02/02/15 01:21
- 居合切り、居合切り、居合切り、居合切り
居合切り、居合切り、居合切り、居合切り
居合切り、居合切り、居合切り、居合切り
居合切り、居合切り、居合切り、居合切り
ツバメ返しは、もっとカコイイんだろうな、、、。
- 190 :NAME OVER:02/02/15 01:25
- エロ小説キボンヌ
- 191 :NAME OVER:02/02/15 01:25
- 居合切りは太刀筋がカッコイイ。
別に素振りでも覚えるよ。
- 192 :NAME OVER:02/02/15 01:27
- >>190
その昔。
男と女がエッチしたのである。
- 193 :NAME OVER:02/02/15 01:30
- ラスボスの最期ををほうてんぶの陣の中央で、
主人公が抜刀ツバメ返しで決めるとビシっと決まる(EDも)。
- 194 :NAME OVER:02/02/15 01:55
- 2のコッペリアって仲間にしちゃうと皇帝になれないんだっけ?
あぁ、コッペリア皇帝見たかったなぁ。
- 195 :NAME OVER:02/02/15 01:57
- >>194
なれるよ。
つーか仲間にしないと皇帝にできない。
コッペリア仲間にして年代ジャンプ→コッペリアが候補入り
- 196 :NAME OVER:02/02/15 02:05
- 居合切りって、棍棒レベルに依存してるっぽい
小剣技だと思ってたよ。
つばめ返しが最強技って本当?
- 197 :NAME OVER:02/02/15 02:07
- 銀の手装備、居合切り!!!
サクッ、シャキィィン!←これが本当の「つばめ返し」です。
- 198 :NAME OVER:02/02/15 02:10
- コッペリアは年表に残すべし
- 199 :NAME OVER:02/02/15 02:24
- ちなみにコッペリアって得意武器は何ですか?
体術?個人的なバランスで槍使わせたいんだけど。
- 200 :NAME OVER:02/02/15 02:31
- >>199
コッペリアは見切りとカウンター以外はなーんも覚えない
- 201 :NAME OVER:02/02/15 02:35
- >>194
人魚イベントで深海に道連れにしようが容赦なく候補に上がる。
- 202 :NAME OVER:02/02/15 03:25
- 七英雄は最強・・・最強なのだ・・・
- 203 :NAME OVER:02/02/15 03:26
- >>200
武器固有技も覚えるぞい。
- 204 :NAME OVER:02/02/15 03:28
- あっチョコレート0の群れがいる。
- 205 :NAME OVER:02/02/15 03:33
- >>204
オマエモナー
- 206 :NAME OVER:02/02/15 03:45
- 2ですが何か?
- 207 :NAME OVER:02/02/15 04:00
- >>206
ママン+義理
- 208 :NAME OVER:02/02/15 04:05
- あんまりひどいことすると、おしおきするぞ。
- 209 :NAME OVER:02/02/15 04:16
- >>207
ママン+ママンの妹ですが何か?
………(゚∀゚)
ウワアァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!!
- 210 :NAME OVER:02/02/15 04:20
- い…妹…(;´Д`)ハァハァ
…ん?ママンの妹?
………(゚∀゚)
ウワアァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!!
- 211 :妹ヲタ:02/02/15 04:33
- 史上最強の妹スレはココですか?
- 212 :NAME OVER:02/02/15 04:35
- おそらく史上最低。つうか帰れ
- 213 :NAME OVER:02/02/15 04:40
- ↑オマエモナー
- 214 :NAME OVER:02/02/15 04:42
- >>213
ぷ
- 215 :NAME OVER:02/02/15 04:45
- 204の母でございます。
このたびは204がご迷惑をおかけして申し訳ございません。
この子は引き篭もってはいますが
時々電話には出てくれるので私の女友達には受けが良く
昨日のバレンタインにあたって初めて私以外から貰った
チョコレートに興奮し、このような事をしでかしてしまいました。
私からはきつく言っておきますので
どうか許してやってくださいますよう宜しくお願いいたします。
- 216 :215:02/02/15 04:47
- 僕もチョコレート0でした。知能指数も0です。
- 217 :NAME OVER:02/02/15 04:53
- 204=206=208=212=214=216
- 218 :NAME OVER:02/02/15 05:21
- >>216
ママンがボクキャラ…(;´Д`)ハァハァ
白痴ママン…(;´Д`)ハァハァ
- 219 :NAME OVER:02/02/15 07:41
- >>206=>>209でした
- 220 :NAME OVER:02/02/15 10:07
- 今日もカタリナひとり旅
ミカエルなんてやっつけろ
- 221 :NAME OVER:02/02/15 10:34
- 204=206=208=212=214=216=219
>>216「でした」
↓
>>219「でした」
- 222 :NAME OVER:02/02/15 10:35
- >>221
しつこい
- 223 :NAME OVER:02/02/15 10:45
- 204=206=208=212=214=216=219=222
- 224 :ま:02/02/15 12:37
- >>188
烈風剣とかも防いでくれたぞ。
- 225 :NAME OVER:02/02/15 12:46
- 串刺しとかもそうじゃない?
- 226 :ま:02/02/15 13:00
- おれはほうてんぶの陣だったけど
- 227 :NAME OVER:02/02/15 14:18
- >>188
3人目に持たせると最初の2人は普通にダメージ食らう。
3人目で防ぎ、それより後のキャラは無事。
- 228 :NAME OVER:02/02/15 15:51
- ちょっと質問。
http://www5.ocn.ne.jp/~soccerby/yarikomi6.html
はアウナス倒す前にようせいを仲間にしてるんだけど、
それって改造無しで出来る?
- 229 :NAME OVER:02/02/15 15:55
- 要塞まで行けば、アウナス倒さんでもOKじゃ?
- 230 :NAME OVER:02/02/15 16:02
- 妖精仲間にするのに要塞に行く必要あったっけ?
フェイクショーで助けて
ジャングルの妖精の村に逝けば仲間になったような…
- 231 : :02/02/15 16:04
- >>230
要塞行かないと仲間になってくれない。
- 232 :NAME OVER:02/02/15 16:04
- 要塞見つけないとダメ。アウナスまで倒す必要は無いけど。
- 233 :228:02/02/15 16:30
- >>229-232
ありがとう。
今までアウナス倒さないとようせい仲間に出来ないと思ってた。(w
- 234 :NAME OVER:02/02/15 17:19
- いいもの貼っとく。
ttp://www.interq.or.jp/saturn/icesword/saga/romancin.htm
- 235 :NAME OVER:02/02/15 17:33
- >>234
いいもの??
たいしたページじゃねーよ
- 236 :NAME OVER:02/02/15 18:42
- yo-ru.virtualave.net/rs3/kouryaku/waza.html
こっちの方が役に立ちそう。
- 237 :NAME OVER:02/02/15 21:06
- 1の最強のザコ敵って誰?
- 238 :NAME OVER:02/02/15 21:18
- >237
吹雪使ってくる奴全部、何度殺された事か・・・
- 239 :NAME OVER:02/02/15 21:44
- ヴリトラ様は神!
- 240 :ロマ2:02/02/15 21:56
- 教えてください。
ある皇帝の代に技閃いて、そいつら殺して、次の代で年代経過したら、
その、殺した代に覚えた技って道場に残りますか?
あと、合成術の開発って、最終皇帝の代にはできますか?
- 241 :NAME OVER:02/02/15 22:20
- >その、殺した代に覚えた技って道場に残りますか?
Y
>あと、合成術の開発って、最終皇帝の代にはできますか?
N
- 242 :NAME OVER:02/02/15 22:23
- >>241
>>あと、合成術の開発って、最終皇帝の代にはできますか?
>N
できたと思うけど気のせい?
- 243 :NAME OVER:02/02/15 22:27
- >>242
開発してもいいけど、代替わりしないから完成しないよ。
- 244 :NAME OVER:02/02/15 22:28
- >>240
キャラ殺しても封印しても一度閃けば技は登録される。(1部除く)
最終皇帝でも技だけなら1年ジャンプでも特別に登録される。
しかし合成術は無理
- 245 :242:02/02/15 22:32
- ああ、技だけだったのか…
ということは開発アイテムの量産も無理という事ですね。
- 246 :NAME OVER:02/02/15 22:36
- >>245
開発は3世代目で全部終わらせましょう。
- 247 :NAME OVER:02/02/15 22:43
- 魔物使いジュリエットの波乱と万丈に満ちた世界。
そして、マオストロキマエピトロによるイデオロギーのアイデオリーの展開により
マサン代の感引きな雰囲気が漂うではないか?
- 248 :NAME OVER:02/02/15 23:12
- >>247
どこからきた誤爆か非常に非常に気になる。
- 249 :167:02/02/15 23:21
- >>174
レスありがとう。亀レススマソ
漏れのパーティーにはモニカもエレンもいるので
それぞれ外してみてエンディングを試してみます。
- 250 :NAME OVER:02/02/15 23:34
- >240
キャラを殺したり封印した技は普通は登録されるが、
年代ジャンプしたときのパーティーの技しか登録されない
バージョンも存在するらしい。
- 251 :NAME OVER:02/02/15 23:42
- >>250
ねーよ
- 252 :NAME OVER:02/02/15 23:45
- 3の宵闇のローブって、数字のわりにいやに防御力が低く感じるんだけど、やっぱりなんかあるんかい?
- 253 :NAME OVER:02/02/15 23:45
- >>252
超ウルトラハイパーデラックスがいしゅつです。
- 254 :NAME OVER:02/02/15 23:47
- >>252
はやくよくなってね…
- 255 :NAME OVER:02/02/15 23:50
- >251
FFDQ板のうにゅうが何度か言ってるがデマだったのか?
- 256 :NAME OVER:02/02/15 23:50
- >252
昨日全く同じ話題を見た気がするんじゃが・・・
ワシもボケたかのう・・・
- 257 :252:02/02/15 23:51
- まぁ、がいしゅつはある程度予想は出来たけど、あえて聞こう。宵闇のローブは〔以下略
- 258 :NAME OVER:02/02/15 23:52
- >>257
>>149
- 259 :NAME OVER:02/02/15 23:56
- >257
しんでいいよ
- 260 :252:02/02/16 00:01
- なんと、こんなに早くがいしゅつだったとは・・・・・・・せいぜい三代目前くらいのスレッドで出た程度だと思っていたのに・・・・・スマソ
- 261 :NAME OVER:02/02/16 00:02
- 屋根に登るのは疲れる・・・
ところで屋根に登ると民家の間隔がやけに接近している気がするのだが。
どういう設計しているんだ?
- 262 :240:02/02/16 00:13
- >>241-244
ありがとうございます。
この時代にできる限りやっといた方がよさそうですね。
今のメンバーは殺すことにします。+++++
- 263 :NAME OVER:02/02/16 00:16
- >>262
なぜ??
- 264 :NAME OVER:02/02/16 00:22
- 闇の術法>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>族
- 265 :NAME OVER:02/02/16 00:30
- アイテムコンプした人いる?
この変態め。
- 266 :NAME OVER:02/02/16 00:35
- ジュエルビースト倒してもディスティニーストーンもらえないの?
- 267 :NAME OVER:02/02/16 00:36
- デステニージュエルって何ですか?
- 268 :NAME OVER:02/02/16 00:37
- そういやモンスターにデスティニーストーンを埋め込んだとか抜かしてたな。
もらえないです。
- 269 :NAME OVER:02/02/16 00:38
- 埋めこんで無いじゃん。
- 270 :NAME OVER:02/02/16 00:48
- ジェルビースト
サルインがディスティニーストーンを埋め込んだモンスター
だがあまりに強力で手に余るためフロンティアに封印された。
ってどこが強いの???
- 271 :NAME OVER:02/02/16 00:48
- ジュエルビースト:サルーイン謹製のデスティニーストーン、サファイアを埋め込まれ暴走したモンスター。
WSC版でも入手できない闇のブラックダイアは、フロンティアの北方の海に沈んでいたところを破壊され、消失。
これがサルーイン復活の直接の原因になった。
・・・という設定があるとかないとか。
まぁ、手に入ったところで「主人公にサファイア」=「サルーインにオブシダン」ってことになるだろな。
- 272 :NAME OVER:02/02/16 00:51
- サバイバーに対するディオのセリフを思い出した。それだけ。
- 273 :NAME OVER:02/02/16 00:52
- ようするにバッタモンのデスティニーストーンを埋め込まれてたってワケですな。
- 274 :NAME OVER:02/02/16 00:54
- ジュエルビースト:HP 8471 ステータス 68(腕力88)
だから、
デス :HP 10000 ステータス 80
ミニオン:HP 7373 ステータス 84
四天王 :HP 1万前後 ステータス 74(腕力100前後)
と比較するぶんにはそこそこ強いだろう。
ただ、
サルーイン:HP 65535 ステータス 128
というのがなぁ・・・
- 275 :NAME OVER:02/02/16 00:57
- トリプルヒットはけっこう強烈
ロマサガ1って敵の強さのバランスがアレなんだよなぁ
(普通のボス相手に)ダメージを与えられる技を持ってたら序盤でも軽く1000超えるのに
持ってなかったら1とかだし。んでボスのHPが2000とかだし。
サルーイン戦以外は瞬殺するか瞬殺されるかの2つのような。
- 276 :NAME OVER:02/02/16 00:58
- 1は戦闘中に復活できないのがなぁ
- 277 :NAME OVER:02/02/16 01:06
- ジュエルビーストは運命石の能力で3体くらいに分裂することが可能。
神に近い能力を持ち、且つ分裂するんだからスゲー強いってこった。
- 278 :NAME OVER:02/02/16 01:12
- 強いっていう「設定」
- 279 :NAME OVER:02/02/16 01:25
- このスレはエロくないな
- 280 :NAME OVER:02/02/16 01:31
- >>261
なんだおめーは
- 281 :NAME OVER:02/02/16 01:38
- グレイでゲラハとミリアムとガラハド連れて冥府に行って全員いけにえにした。
ところが帰り、技も術も使い果たしているうえに回復アイテムもないので敵に絶対勝てないことに気がついた。
冥府から帰れねえ・・・
- 282 :NAME OVER:02/02/16 01:39
- >281
本当の意味での氏だな
- 283 :NAME OVER:02/02/16 02:04
- >>275
それがいいんだろ。
今のRPGのボス戦はダラダラしすぎ。
- 284 :NAME OVER:02/02/16 02:10
- >>280
2のアバロンの街の屋根の話じゃないの?
- 285 :NAME OVER:02/02/16 02:12
- 女帝の性処理ハァハァ(;´Д`)
- 286 :NAME OVER:02/02/16 02:15
- >>285
ま、お前はヴァンパイア女のふとももにでも
ハァハァ(;´Д`)してなさいってこった
- 287 : :02/02/16 02:17
- ロマサガ2はエロすぎ。
マルガリータとミサイルガードは犯罪
- 288 :NAME OVER:02/02/16 02:18
- 消防の時は、敵キャラの露出度の高さでちょっと恥ずかしかった。
- 289 :NAME OVER:02/02/16 02:25
- >>288
スト2のチュンリーのコスチュームが恥ずかしかった。
- 290 :NAME OVER:02/02/16 02:26
- ブレインイーターもエロいよな
あんな舌なめずりしてて
- 291 :NAME OVER:02/02/16 02:33
- リアルクイーンも激しい…(*´Д`)ハァハァ
- 292 :NAME OVER:02/02/16 02:35
- リリスには勝てない
- 293 :NAME OVER:02/02/16 02:38
- ロマサガ3のリリスはただの女の裸じゃん
- 294 :NAME OVER:02/02/16 04:00
- ついにここにも萌えネタが・・・
>>241-244
亀レスですが
最終皇帝でも術の開発はできます。最近経験済み。
それなりの戦闘回数で年代ジャンプ相当のイベントこなせば可能かと。
ただ、ROMヴァージョンの違いかもしれない
- 295 :NAME OVER:02/02/16 06:16
- さいしょから萌えネタだった気がしますが?
- 296 :NAME OVER:02/02/16 06:20
- 眠くて寒いよ。
パイロヒドラがヒドラ革落とした人居る?
- 297 :NAME OVER:02/02/16 06:28
- >>296
それ3? だったら手に入れたよ。
- 298 :NAME OVER:02/02/16 06:57
- ほんとに落とすのか・・・
ドラゴンパンジーとどっちが落とす確率高いかな。同じだろうか。
- 299 :(= ゚ω゚)ノキー ◆WwWwWQGU :02/02/16 10:34
- グゥエインのところって何かいくメリットありますか?
ビューネイ倒した後でも行けますか?
- 300 :NAME OVER:02/02/16 10:39
- 竜鱗のために。
聖王との感動ストーリーを聞くために。
小さな村をマップ上に出してルーブ山地もいける状態なら行けます。
ただし、あんまりほっとくと村が壊滅します。いや、壊滅しないと、
感動のイベントは起こんないけどさ・・・。
グゥエインと一緒にビューネイ倒さないとこれは起こらなかったかな?
- 301 :(= ゚ω゚)ノキー ◆WwWwWQGU :02/02/16 10:45
- こんな時間に即レスがついた(驚
>300さん
300おめでとー 情報サンクス!
龍燐ってグゥエインがおとすんでしたっけ?
- 302 :NAME OVER:02/02/16 11:51
- >>301
共闘→麓の村壊滅→討伐→竜鱗残る
この竜鱗は剣にしてあげて下さい
- 303 :(= ゚ω゚)ノキー ◆WwWwWQGU :02/02/16 12:20
- ミカエモンでやってるから竜燐の剣5本も作れるよ(w
しかも竜燐の盾も鎧も2個ずつ マンセー
っていうかミカエモンで物とか売って1万越したお金って城の金になりますか
政治の時のあのお金って増やす方法ありますか??
- 304 :NAME OVER:02/02/16 12:57
- >>303
竜鱗シリーズは個人的にはあまり役に立たないんだけどね
グゥエインのウロコを剣にしてあげるとEDにオマケが付く
(他のウロコでもいいか、とか盾とか鎧にしちゃ駄目なのか、とかは知らない)
ミカエルの1万越え金は城の金庫へ行く
政治費用増やす方法→税の徴収
指輪転がして稼ぐと楽
- 305 :NAME OVER:02/02/16 13:14
- ×竜燐
○竜鱗
- 306 :NAME OVER:02/02/16 13:30
- グエイン
アホ過ぎ
- 307 :NAME OVER:02/02/16 13:46
- >>304
他の鱗でもOk
- 308 :(= ゚ω゚)ノキー ◆WwWwWQGU :02/02/16 14:02
- とりあえずトリプルソード40本集めてみた 聖王の試練素晴らしいな。
うちの面罵 ミカエモン ユリアン エレン ロビン ブラックだからロビン以外強くなるくらいだし(w
近道で3連戦 こりゃあ便利だ。トリプルソード高く売れるし
城の金庫=政治費用で良いんですよねえ??
- 309 :NAME OVER:02/02/16 14:19
- 日本語しゃべれ
- 310 :NAME OVER:02/02/16 14:24
- 新スレ立てました。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1013836215/
- 311 :NAME OVER:02/02/16 14:30
- >308
微妙なメンバーだね(w
- 312 :NAME OVER:02/02/16 14:31
- みんなのロマサガ3の面罵ー知りたいな。
- 313 :NAME OVER:02/02/16 14:31
- 竜鱗の剣はたしかドラゴンルーラーから無刀取りでいくらでも取れたよ。
- 314 :NAME OVER:02/02/16 14:34
- >>313
デタラメこくな。
かす
- 315 :NAME OVER:02/02/16 14:36
- >313
どうした?
- 316 :NAME OVER:02/02/16 15:11
- >313
大丈夫か?
- 317 :NAME OVER:02/02/16 15:47
- >>312
トーマス 詩人 ブラック ウンディーネ ツィーリン エレン
一番後悔してんのは主人公のトーマス。
- 318 :NAME OVER:02/02/16 15:52
- カタリナ ボストン ノーラ シャール ミカエル ポール
ハサミつえぇ
- 319 :NAME OVER:02/02/16 15:54
- どうでもええわ
- 320 :NAME OVER:02/02/16 16:10
- カタリナ
ミューズ
ミルフィーユ
ノーラ
ウンディーネ
ツィー リン
- 321 :NAME OVER:02/02/16 16:40
- モロボシ
エレン
タチアナ
ようせい
モニカ
- 322 :NAME OVER:02/02/16 16:54
- ハリード
ボストン
ミューズ
トーマス
エレン
- 323 :NAME OVER:02/02/16 16:56
- モニカ
ユリアン
エレン
ミューズ
妖精
ブラック
- 324 :NAME OVER:02/02/16 16:57
- サラ
レオニード
ボストン
ぞう
ようせい
ゆきだるま
- 325 : :02/02/16 17:04
- ミカエル
ミカエル
ミカエル
ミカエル
ミカエル
- 326 :NAME OVER:02/02/16 17:04
- ボストンようせい
ゆきだるまハリード
- 327 :NAME OVER:02/02/16 17:06
- 魔王
アウナス
アラケス
ビューネイ
フォルネウス
- 328 :NAME OVER:02/02/16 17:16
- サラ
肉ロビン
ポール
フルブライト
ハーマン
ティベリウス
採用率の低い奴らに愛着がもてるか実験中
- 329 :NAME OVER:02/02/16 17:21
- ユリアン
バイメイニャン
- 330 :NAME OVER:02/02/16 17:27
- ボストン
えび
ろぶすたー
ざりがに
あかいの
- 331 :ま:02/02/16 17:37
- ノーラは定番ダヨナ?
個人的には詩人が好きだ。
あとブラックもな。
後のメンバーは毎回違うな。
ポールだったり、シャーるだったり、サラだったり。
以外にサラは強いよな?
- 332 :NAME OVER:02/02/16 17:42
- >>329
二人旅かよ
カタリナ
エレン
シャール
ロビン
ようせい
- 333 :NAME OVER:02/02/16 17:43
- >>331
サラは魔王化させれば鬼
- 334 :ま:02/02/16 17:48
- 夭逝は素早さ腕力器用さと三拍子だが、
烈風剣とかクリティカルひっとだから
それ以来敬遠だな!
おれのぽりしー
女は斧と体術禁止。
いくら能力値が適していてもな!
みんなそんなポリシーないか?
>>333
魔王装備ってことか?
確かに鬼だな。
- 335 :NAME OVER:02/02/16 17:53
- サガシリーズで一番強いやつは誰だ!?
- 336 :ま:02/02/16 17:55
- 宮下あきら先生の漫画。
- 337 :NAME OVER:02/02/16 18:08
- サラを魔王化させれば四魔貴族が仲間になるよ
- 338 :NAME OVER:02/02/16 18:09
- >>334
そうか
- 339 :NAME OVER:02/02/16 18:09
- >>335
ジェニミ
- 340 :NAME OVER:02/02/16 18:15
- 三村
- 341 :ま:02/02/16 18:19
- そうなのか?知らなかった。
魔王化って具体的には・・・what>>337
- 342 :NAME OVER:02/02/16 18:29
- 魔王装備で固める。
そうすると、ラストダンジョンで「わ〜い、新しい魔王だ、ワショ〜イ」
のセリフとともに仲間になる。
って、ガセネタだよ(;´Д`)。騙されちゃ駄目。
- 343 :NAME OVER:02/02/16 18:49
- ミカエル
ハリード
ようせい
ウンディーネ
レオニード
- 344 :ま:02/02/16 19:11
- やられたYO!
- 345 :NAME OVER:02/02/16 19:15
- ま=そそそ
- 346 :NAME OVER:02/02/16 19:20
- サラ
像
雪だるま
ボストン
妖精
- 347 :ま:02/02/16 19:25
- ?>>3456789
- 348 :NAME OVER:02/02/16 19:25
- 3だと2みたいにメンバー固定されないねぇ。
レオニードが気になるけど、使いやすいもかな?
今までくせがありそうで使ってなかったけど。
- 349 :ま:02/02/16 19:29
- むかついたからもう一回さいしょからやってやる。
- 350 :(= ゚ω゚)ノキー ◆WwWwWQGU :02/02/16 19:29
- レオニードって何気にHP上がるんだね 知らなかった(w
灰になるから微妙に使いにくい。
術ってどう覚えさすと良いのかな?やっぱり素早いやつに朱雀は基本ですか?
- 351 :NAME OVER:02/02/16 19:31
- >>350
やはり弱点は灰かぁ (;´Д`)
- 352 :(= ゚ω゚)ノキー ◆WwWwWQGU :02/02/16 19:32
- 何気にノーラって強く見える割に弱いっすね。
腕力 器用さは あるけど 他の能力が低くて扱いにくい マズー
妖精も同じく。 微妙にマズー
- 353 :ま:02/02/16 19:34
- そうか?ノーラは他の低さ十分に克服できるらろ。
小細工なしでガンガンいける。
YO!SAY!はAREだが。
- 354 :(= ゚ω゚)ノキー ◆WwWwWQGU :02/02/16 19:34
- でも灰に見合うだけの防御力を備えたキャラだとは思いますよ
レオニードだけの術も楽しいし(w
- 355 :ま:02/02/16 19:35
- 主人公誰がいいものか。
- 356 :NAME OVER:02/02/16 19:43
- >>334
俺のポリシーはあえて詩人を使うこと。
- 357 :(= ゚ω゚)ノキー ◆WwWwWQGU :02/02/16 19:44
- 主人公
術力ならトーマス
腕力なら ユリアン ハリード
沢山道具集めたりするなら ミカエモン
ノーラ状態異常になりやすかったりするのが微妙に気になる。
力押しで充分強いキャラだと思うけど
妖精はなんか非常に使いづらかった
- 358 :(= ゚ω゚)ノキー ◆WwWwWQGU :02/02/16 19:47
- ラスボスとコマンダーモードで戦いたいならサラ
ハリードはハリードだけがいけるダンジョンがかなりイイ
エレンは萌えキャラ(w
カタリナはとりあえず強め。
漏れのお薦めはミカエルとハリード
サラだけどくとくの展開だからストーリー見とくのもイイかも
- 359 :ま:02/02/16 19:57
- エレンは可愛いんだが服装が萌えない。
その点モニカが◎。ただ、弱い(泣
確かに(縊死力だっけか?関係するのは)
ステータス異常は多発すると痛い、
装備とかである程度補えるものもあるが。
邪眼のマスクとかいいよね。あと聖王かぶとか。
トーマス全体的にバランスが良くて嫌いじゃないな。
トーマスかミ蛙で行こう。ミ蛙はあんまり好きじゃないんだが、
イベントが結構面白いからな!
>>356
俺も詩人は絶対使う!それなりに能力値はあるから悪くないと思うな!
- 360 :(・∀・)イイ!:02/02/16 20:19
- 3って人数制限がなんともかんとも…
ところで能力、陣形、ヴィジュアル踏まえてこいつらだけは1度パーティに入れとけってのはある?
- 361 :NAME OVER:02/02/16 20:25
- >>360
術ならウンディーネだと思う。
- 362 :ま:02/02/16 20:27
- ハーマン>>360
つか、入れないと話にならないな
- 363 :(= ゚ω゚)ノキー ◆WwWwWQGU :02/02/16 20:41
- ステータス異常は胃視力
誘惑関係は魅力だYO 魅力も低くて誘惑されまくり
何気に体力も低いし 素早さも微妙 ノーラ腕力と器用さはおいしいのだが
- 364 :NAME OVER:02/02/16 21:05
- ティベリウスは必ず仲魔に逝れよう!
ミカエモン「じじい!イイ陣形持ってんじゃねぇか!おしえろよ!」
ティベ 「うう分かった、だから命だけは、、、。」
ミカエモン「オッ!その杖よこしな!俺様が有意義に使ってやるよ」
ティベ 「ああ、持っていくが良い。だから、もう帰してくれ。」
ミカエモン「ついでに、服も脱いでもらおうか!まあ、多少は金になるからな」
ティベ 「ううう、、、」
ミカエモン (ピコーン 9)
ミカエモン「オオそうだ!、鳳天舞の陣を早速試してみようじゃないか、ん〜?」
ミカエモン「もちろん、てめ〜が真ん中だからな!死にたくなければ、必至に受身技でも覚えるんだな。だがカウンターは、すでに極意済だがな、ヒャーハハハハハハハハハ!」
次の日…一人の老人の死体が魔王殿の奥で発見された、、、。
- 365 : :02/02/16 21:16
- クリアデータ
カタリナ ミューズ エレン エクレア サラ ロビン(ライム)
現在進行形
ミカエル エレン サラ トーマス ユリアン
- 366 :NAME OVER:02/02/16 21:21
- 俺のこだわりパーティ@ロマサガ3。
「元」術戦士シャール
「元」海賊ブラック
「元」盗賊ポール
- 367 :NAME OVER:02/02/16 21:31
- カタリナは腕力に難ありな気がする…
デフォルトで17は大剣使いには物足りない気がする…
- 368 :NAME OVER:02/02/16 21:32
- カタリナはピンクなのがいいんだよ。
- 369 :NAME OVER:02/02/16 21:37
- いやあ、ショートカットなのがいいんだよ。
- 370 :NAME OVER:02/02/16 21:50
- カタリナはどうせ主人公にしか使えないから
太白・槍の腕力20素早さ24でいい感じになる。
ようせいは確かにパラメーターは高いんだが、フラワースカーフのせいで
守備は低いわ烈風剣はクリティカルだわで、案外使いにくい。
エレンはデフォで太白・斧なので主人公にするとあんまり有り難味がないけど
(イベントもないし)、中身にするとお買い得感がある。
ビジュアル的にはかなりダサいがロビン(細)がけっこう強い。
ちなみにこのゲーム魅力と誘惑(被誘惑)の成功率は関係ないそうだ。
- 371 :NAME OVER:02/02/16 21:50
- もうマンネリだよ、パーティー自慢・・
- 372 :370:02/02/16 21:50
- 訂正:中身 → 仲間
- 373 : :02/02/16 21:56
- >>365
>現在進行形
>ミカエル エレン サラ トーマス ユリアン
サラがレギュラーってことはまだ序盤ですか
槍か大剣使いで腕力の高い奴が欲しいところですね
- 374 :NAME OVER:02/02/16 21:59
- 魅力ッテアンマリいみない?
- 375 :NAME OVER:02/02/16 22:03
- >>374
どこで使われているのかすらわからんらしい謎のステータス
- 376 :NAME OVER:02/02/16 22:05
- 3の弓技、連射とミリオンダラーって
それぞれどの技から派生するんでしたっけ?
- 377 :NAME OVER:02/02/16 22:13
- 瞬速の矢、でたらめ矢
- 378 :376:02/02/16 22:14
- >>377
Thanx!!
アスラ師で頑張ります。
- 379 :NAME OVER:02/02/16 22:19
- タチアナかな。
つい入れちゃう。
技の閃きイイし
- 380 :ま:02/02/16 23:04
- 俺と一緒>>366
- 381 :NAME OVER:02/02/16 23:19
- ここに新しくやってくる連中は何故ヘンなコテハン名乗ってしかもウザイのだろう
- 382 :NAME OVER:02/02/16 23:27
- >>381
俺も同意ですがアフォらしいのでアボンヌしましょう。>コテハン
- 383 :NAME OVER:02/02/16 23:33
- 1軍>ハリード エレン シャール ミューズ
2軍>ロビン(太) レオニード
あとは陣形と閃き&極意の為にその他全員を入れ替えつつ。
こだわりは装備制限のないロマサガといえど、各人に合った装備を
心掛ける事(ミュ−ズ様は鎧は着ねえ等)と男子は全員体術を覚える事。
- 384 :NAME OVER:02/02/16 23:34
- 3好きって房が多いね。…オレモナー
- 385 :NAME OVER:02/02/16 23:36
- ミューズ様とか言ってる奴キモスギ
やめろ。
- 386 :NAME OVER:02/02/16 23:38
- 様まで名前
- 387 :NAME OVER:02/02/16 23:39
- 「ミューズ様」が正しい日本語
- 388 :NAME OVER:02/02/16 23:40
- >>386-387
ワロタ
- 389 :NAME OVER :02/02/16 23:51
- >356
詩人ははずせん。
どこで仲間にするか、いつも悩むが
- 390 :NAME OVER:02/02/16 23:53
- 詩人ウザイしね
- 391 :NAME OVER:02/02/16 23:57
- 詩人の歌がもっと性能よければなぁ…
- 392 :NAME OVER:02/02/17 00:05
- ふ〜る〜い〜う〜たー
- 393 :NAME OVER:02/02/17 00:06
- 「イヤです!」
なんて言ったばかりに謀殺されるはめに・・・
- 394 :NAME OVER:02/02/17 00:07
- 教授の歌の方が萌えた!
- 395 :NAME OVER:02/02/17 00:07
- 1、2に比べて3の詩人の存在意義が弱いような
- 396 :NAME OVER:02/02/17 00:08
- 3のプレイスタイルは、指輪で稼いでから適当にイベントをこなして
寺院でレベル上げ。
十分に強くなった所で貴族退治。
- 397 :NAME OVER:02/02/17 00:12
- ワンツースリーフォ
ワンツースリーフォ
- 398 :NAME OVER:02/02/17 00:22
- 3はエンディングが分岐したりするの?
ユリアンやカタリナは重要な分かれ道があるから分岐しそうだけど。
- 399 :NAME OVER :02/02/17 00:23
- ハリードも分岐する。ポイントはカムシーン
- 400 : :02/02/17 00:27
- チカパ山のイーリスイベントで流れる曲ってなに?
サガ2?
- 401 :NAME OVER:02/02/17 00:27
- 他は分岐なしなの?
- 402 :厨房:02/02/17 00:37
- >>401
ホレ
ねたバレ集だ
ttp://www.interq.or.jp/piano/reunion/katei/romansingsaga/shvc-al3j-jpn/mokuji.htm
- 403 :NAME OVER:02/02/17 00:43
- 自分で厨房を名乗る奴は絶対(略
- 404 :NAME OVER:02/02/17 00:44
- >>400
GBサガのOP
- 405 :NAME OVER:02/02/17 01:05
- >>381
キーなんかは固定の意味をなしてない空気コテだしね
- 406 :NAME OVER:02/02/17 01:37
- 七英雄で誰が一番好き?
- 407 :NAME OVER:02/02/17 01:38
- アウナス
- 408 :NAME OVER:02/02/17 01:38
- アウナス
- 409 :NAME OVER:02/02/17 01:43
- ロックブーケ
- 410 :NAME OVER:02/02/17 01:44
- カークリノラース
- 411 :NAME OVER:02/02/17 01:45
- (・∀・)ヴリトラデカツジンケン!
- 412 :NAME OVER:02/02/17 01:49
- コロコロム
- 413 : :02/02/17 01:56
- 倉庫の壊れた人形を調べたときに流れる曲って「涙をふいて」なの?
- 414 :NAME OVER:02/02/17 02:31
- 9ゴルベーザ
- 415 :NAME OVER:02/02/17 02:33
- 四魔貴族で誰が一番好き?
- 416 :NAME OVER:02/02/17 02:34
- アウナス
- 417 :NAME OVER:02/02/17 02:51
- アラケス
- 418 :NAME OVER:02/02/17 05:36
- アビスの真・アラケス
- 419 :ヽ(`д)ノ:02/02/17 07:33
- 3で、Yボタンダッシュが出来なくなっちまったよ〜。
マップ表示でのカーソル高速移動は出来るから、
ボタンが死んでる訳じゃなさそうなんだけど。
どうなっちまったんだよ〜〜
- 420 :NAME OVER:02/02/17 08:03
- >>419
貴方はおそらくグエインの巣の濃霧の中にいるのだろう。
- 421 :NAME OVER:02/02/17 08:14
- メイルシュトロームで散々俺をぶち殺してくれたフォルネウスが1番
もはや憎らしさを超えてあの強さは尊敬に値する
ゲーム序盤魔王殿に殴り込みをかけ一連のイベントを終えた後
王家の指輪をゲットしヤーマスで売りまくり(゚д゚ウマーとする
アイテム一式そろえアラケスに殴り込み
技を閃きまくる、ありがとうアラケス、ありがとう魔王殿
ビューネイ、グエインとのダブルバウトはかなり熱いが
上記2人に次ぐとなると3位はやむを得ず
アナウス、セルフバーニング(゚д゚)ウゼェ
たどり着くまでなげぇ
追記 レオニード城のヤミーもウザ
- 422 :T:02/02/17 08:28
- グウェインと一緒に戦ったのが面白いんかった
- 423 :NAME OVER:02/02/17 08:28
- >>419
わかった。石船だ!
- 424 :NAME OVER:02/02/17 08:34
- フォルネウス(影)は巨大な魚なのに、
フォルネウス(本体)はカコイイ兄ちゃんだったのには
正直驚いた。
ビューネイは本体の台詞と姿に萌えた。
- 425 :NAME OVER:02/02/17 08:39
- 真フォルネウスはイメージ的にポセイドンなんだろうな。
- 426 :NAME OVER:02/02/17 08:45
- アビスみたいなところでは貴族も何も無いだろう。
無法地帯じゃん。
- 427 :NAME OVER:02/02/17 08:46
- そうだね。
真アウナスはイメージ的に燃えるお爺さんなんだろうか(見たままだが
- 428 :NAME OVER:02/02/17 08:49
- おっと!>>427は>>425へのレスです
- 429 :NAME OVER:02/02/17 10:05
- 真フォルネウスは海のトリトン
- 430 :NAME OVER:02/02/17 11:10
- 四魔貴族の影ってアビスゲートから離れて自由に行動できんの?
- 431 :NAME OVER:02/02/17 11:52
- アビスゲートは飽くまで開きかけの状態なので
自由に行動は出来ないだろよ
- 432 :NAME OVER:02/02/17 11:54
- ビューネイなんかその辺飛び回ってんじゃないの?
グゥエインがウザイと思うぐらいに。
- 433 :NAME OVER:02/02/17 11:58
- 貴様ら
スーファミの1を攻略しなさい
- 434 :NAME OVER:02/02/17 13:27
- 持ってないよ…
- 435 :NAME OVER:02/02/17 13:51
- >433
最近ロマサガ3が安価だからロマサガ3の話題になるのだろうな。
あと「1の話をしなさい」じゃなくて「1の攻略をしなさい」ってどういうことだ。
- 436 :NAME OVER:02/02/17 14:01
- >435
未だにSFCの1をやっているヤシは大抵攻略を必要としないだろ
- 437 :NAME OVER:02/02/17 14:09
- 433も今やっていて、攻略方法が知りたいとか?
- 438 :NAME OVER:02/02/17 14:12
- あー攻略法を教えろってこと?
単にプレイしろって云ってんのかと思った。
- 439 :NAME OVER:02/02/17 14:14
- 戦闘を繰り返すだけで、最後まで行けるという斬新なゲームに
攻略など必要なのか・・・。
- 440 :NAME OVER:02/02/17 14:18
- 戦闘を繰り返すだけで最後まで行けるけど、
何も考えずに最後まで行った人はラスボスに勝てない。
それがロマサガ。最高。
- 441 :NAME OVER:02/02/17 14:20
- オリハルコーン!
サブァ!!
「メイルシュトローム!」「ギャアア」
- 442 :NAME OVER:02/02/17 17:36
- ていうかアイシャみたいに馬を乗りまわせると思ったのに
ハリード
- 443 : :02/02/17 18:55
- 1のハオラーンってどこにいるの?
- 444 :NAME OVER:02/02/17 18:58
- どこにでもいる
- 445 : :02/02/17 19:01
- マジスカ
- 446 :NAME OVER:02/02/17 19:24
- >>443
詩人だ馬鹿野郎
- 447 : :02/02/17 19:26
- 詩人だったのかあああああああああああああああ
- 448 :NAME OVER:02/02/17 19:32
- 詩人ネタが多いな最近…
どのシリーズでもスキャンダラスだ奴は
- 449 :NAME OVER:02/02/17 19:34
- >>448
3以外は良い味出してる
- 450 :NAME OVER:02/02/17 19:38
- ハオラーンは偽名。本名は(以下略
>>448
2の詩人の歌は良かった。人に歴史アリって感じ。
- 451 :NAME OVER:02/02/17 19:52
- 2の物語は全て詩人が語ったフィクションだろ?
- 452 :NAME OVER:02/02/17 20:00
- 3の詩人の歌が一番好きなんだが・・・・・特にビューネイの新しい歌。
- 453 : :02/02/17 20:03
- 2は術威力の個体差がありすぎだね。
人魚はゴミだなー
マリアのギャラクシー4500
人魚のギャラクシー2000
- 454 :NAME OVER:02/02/17 20:13
- >>451
そう。だから落ちぶれた主人公が寂しくひとり酒を...。
- 455 :NAME OVER:02/02/17 20:59
- 最後に護衛兼戦友が入ってくるのは幻覚ですか?
- 456 :game fever:02/02/17 21:01
- なるほど詩人はロマサガからきってはきれない存在と
ロマサガ4も出ることだし
- 457 : :02/02/17 21:08
- 1000年の歴史を一晩で歌い終える詩人は凄過ぎ。
- 458 :きますた:02/02/17 21:12
- 満場一致で稲垣やろ!!!!!
- 459 :458:02/02/17 21:13
- ぅゎぁぁぁぁぁ
誤爆スマソ
- 460 :NAME OVER:02/02/17 21:20
- >>457
2の話?
なら、雑魚との戦闘部分と○○年後の○○年を省いてるので何とかなります。
てか、帝国の歴史の中で自分達が操作してるのはほんの一瞬なんだよな。
皇帝と皇帝の間、約百年何やってんだろ…
- 461 :NAME OVER:02/02/17 21:46
- あの大学って研究室とかないやん
- 462 :NAME OVER:02/02/17 21:58
- 「○○の研究をしています」と言ってる連中はいるが何千年経っても成果ナシ
- 463 :NAME OVER:02/02/17 22:24
- 帝国が予算を出さないから設備が整わないんだよ。
- 464 : :02/02/17 22:29
- 三点制覇の一番効率のいい行き方は
ガラハド殺す→冥府→ガラハド生き返らせる→オールドキャッスル→
善行イベントをやる→最終試練
が一番いいですか?
- 465 :NAME OVER:02/02/17 22:31
- 俺はいつも
オールドキャッスル→最終試練→ガラハド殺し→冥府です。
冥府の雑魚を王者の剣で一掃しながら進んでますので。
- 466 :NAME OVER:02/02/17 22:32
- 漏れは最後にガラハド残して迷腐逝ったけどな。
- 467 :NAME OVER:02/02/17 22:37
- ロマサガ3で死霊系の観音とかって、一生懸命修行して降臨させたんでしょ?
殺しちゃ駄目じゃん。
- 468 :NAME OVER:02/02/17 22:41
- 冥府はいつでも行けるから、後回しにした方が良さげ。
オールドキャッスル→最終試練→冥府
を目標とすべきでは。
イベント狂でも
最終試練(話を聞くだけ)→冥府(仲間を生贄にしまくってからガラハド復活)→オールドキャッスル
でいけるそうだが。
- 469 :NAME OVER:02/02/17 22:57
- オールドキャッスル→最終試練→冥府が一番かな?
- 470 :アイシャ:02/02/18 00:06
- オールドキャッスル→最終試練→冥府
基本です
メルビル壊滅イベントは取っておいて「ウロの東の山中に…」
素敵だね
- 471 :NAME OVER:02/02/18 00:10
- 聖杯ヴァンパイアも取っておく
- 472 :アイシャ:02/02/18 00:15
- >471
基本だね。
今度は全エンディング制覇目指して…
- 473 :NAME OVER:02/02/18 00:28
- 初回プレイで最終試練だけでクリアしたときは3つとも物凄い勢いで武器レベルが上がったんだけど、今回3地点制覇したら全然武器レベルがあがらない。
なんか関係あんのかな?
- 474 :NAME OVER:02/02/18 00:31
- >>473
同種のレベルの高い武器を装備してるとあがりにくくなる・・・んだっけ?
- 475 :NAME OVER:02/02/18 00:36
- 消防のころロマサガやったとき、アルベルトの装備を
メイスやらレイピアやらの雑魚装備をLV15にして埋めて狂喜してたな。
- 476 : :02/02/18 00:45
- >>467
破戒僧が宿したから殺して良し。
- 477 :NAME OVER:02/02/18 02:27
- >>476
なぜ破戒僧に観音が宿るのかが疑問
- 478 :NAME OVER:02/02/18 02:34
- ロマ1で
戦闘するとどんどんイベント進んで困ってます
勝手に病気が治ったり・・・
やっぱりそこそこ回避しながら進めた方が良いんでしょうか?
容易にかわせる量じゃないけど
- 479 :NAME OVER:02/02/18 02:59
- >>478
立ち止まって強くするよりも、進みながら強くした方がいい。
そしたら調度いいくらい。
- 480 : :02/02/18 04:04
- >>479
同意。どうせ育てたところで敵も強くなるし。
序盤でフルフル・・・マズ―
また詩人ネタで悪いが。2の詩人カコイイ!ね
詩人「そうでもないと思いますよ。」>>480
- 481 :ヽ(`д)ノ :02/02/18 04:14
- >>420>>423
違うんだよ〜。
ゲーム中にコントローラー抜き差ししたら
ダッシュ出来なくなっちまったの。
セーブして再開してもダメ。
他のふたつのデータではYダッシュ出来る。
どーしたらいいんだよ〜
- 482 :NAME OVER:02/02/18 04:28
- ガラハド殺したとき「こんなことしていいのかな・・。」と悩んだもんだ。
厨房だったな。
- 483 :NAME OVER:02/02/18 04:57
- ためらわずにあっさりと殺れるのが大人かと言うとそうでもない気がするが…
- 484 :482:02/02/18 05:02
- >>483
そだね。やっぱあれはゲームとはいえ悩むよな。
厨房とか関係ないか。
- 485 :NAME OVER:02/02/18 06:04
- 激しくガイシュツな気がするけど強制的に最終皇帝にした場合あの最終皇帝初期装備が2セット手に入りますよね?
強すぎ
クジンシー前にそれやるとムッチャ強いけど技研究所で困るw
その場合はやっぱりリアルクイーン倒すしかないのかな
- 486 : :02/02/18 06:39
- >>485
そんなに強いか?
- 487 :NAME OVER:02/02/18 09:04
- >>485
始まって速攻最終皇帝のこと?
陣形の方がツライと思うが。
- 488 :NAME OVER:02/02/18 09:05
- http://isweb6.infoseek.co.jp/art/apara/1.jpg
>>485
強いのは、初めのうちだけだった気が…。
- 489 :NAME OVER:02/02/18 11:52
- >>481
最初から
- 490 :478:02/02/18 11:57
- >>479、480
レスサンクス。
そのへん注意しながらやりなおしてみる。
- 491 :NAME OVER:02/02/18 18:49
- コマンダーモードって、実はかないイイな。
五人同じにひらめいたとき、今までで一番びびったよ。
後、走りながらぶつかっても問題ないし。
- 492 :NAME OVER:02/02/18 18:55
- 技使えないし、9999以上与えられないからクソ。
オートの攻撃の頭の悪さというか何も考えなさにも萎えた。
せっかく弓装備させているのにアウナスにバカスカ剣で攻撃するわ、
骨相手に斧装備させてるのに弓で攻撃するわ、っていうか一番上の装備なんだけどね。
新システムだったのなら少しは考えてつくれよな。
- 493 :NAME OVER:02/02/18 20:13
- そもそもコマンダーモードって上級者向けかつ
手っ取り早く雑魚戦こなしたい人向けのモードだろ?
頭悪い分をフォローするために体力回復や陣形技が付いてるんだよ
それがウザイだけなら使わなければいい
- 494 :NAME OVER:02/02/18 20:31
- >>492
どの武器使うかとかは、陣形や作戦で変わる(全部知ってるわけじゃないが)。
エレン 龍神 パンチ 虎穴陣 生命の杖で殴りやがった
集中攻撃だとレオニードは特殊技ばっかり、陽動攻撃だとパンチする。(スタン効果も付くからウマー)
多分だけど、ハンターシフトなら必ず弓使うかも。
敵によって持たせる技を絞ると威力攻撃で必ずその技を使う。(アウナス戦なら、錬気拳のみとか)
9999以上与えられるのは最後のほう、アビス4つ閉じた時点で五人攻撃5800くらい。
俺の基本は、全員体術&龍神だが、
状況に合わせて虎穴陣、デザート、鳳凰、トライ、スペキュを使い分ける。(でもゼラチナスマターはきつい)
パワーレイズにすると、合成術が発動!だったらいいな。
術は、海老と機関車が雨降らすけど…、バックパックで我慢しとけ。
一番イイとこは戦闘中に陣形変えてカコイイ、連携技がカコイイことだけどな。
- 495 :NAME OVER:02/02/18 20:37
- まあ、研究した人が少ないため(使えないと決め付けられたため)
実力以下の評価をされているっぽい。
とくに主人公サラで、使ったこともないのに、いきなりコマンダーやらされたら、
使えない烙印を押されても仕方ないが…。
- 496 :NAME OVER:02/02/18 20:45
- 初めてやった時の主人公がサラ…
何も知らずに黄京に乗り込み、帰れなくなる。
術ヘボすぎ、技も頼りない、回復アイテムは両手で数えて足りる程度。
そんな状況で使ったこともないコマンダー。正直挫折しそうになった。
それでもクリアしたけど。アビスで5時間鍛えたYO!
- 497 :NAME OVER:02/02/18 20:50
- ああ…、ここにも犠牲者が…。
- 498 :NAME OVER:02/02/18 21:17
- ビューネイの超高速∇も陣形技なんだろうか・・・・・・
- 499 :NAME OVER:02/02/18 21:22
- ハリードのファティーマに再開する方のエンディングでルーブ山脈の入り口に剣を
置いているシーンがあったのですがあれは何の剣だったのでしょうか?
- 500 :NAME OVER:02/02/18 21:28
- 竜鱗の剣だろ、グウェインの鱗でつくった。
- 501 :NAME OVER:02/02/18 21:29
- >>498
それは
股のデルタ地帯から放出してるんだよ
- 502 :NAME OVER:02/02/18 21:39
- ビューネイ三魔で∇じゃないの
- 503 :NAME OVER:02/02/18 21:46
- ビューネイベビーっていう敵がいるけどあれはやっぱり
ビューネイのおまんこからでたものなんですか?
- 504 :NAME OVER:02/02/18 21:57
- コマンダーモードは仲間の術ポイントを強化につかったな
5回までで宿屋逝くのは面倒だ。
- 505 :NAME OVER:02/02/18 21:58
- >>503
口です
- 506 :NAME OVER:02/02/18 22:11
- コマンダーモードねぇ…
光の壁で陣形ポイント貯めてギャラクシー4発とかやってたな。
威力はさておき、連発できるのが楽しかった。
- 507 :NAME OVER:02/02/18 22:36
- >500
レスありがとうございます。成程そう考えれば自然ですね。
- 508 :NAME OVER:02/02/18 23:11
- 1人でラスボスに9999ダメージ与える方法を教えてたもれ。
シャドウサーヴァントなしで。
- 509 :NAME OVER:02/02/18 23:12
- >>508
レベル50分身剣など
- 510 :NAME OVER:02/02/18 23:14
- >>508
勝利の詩使いながら竜鱗の剣で分身剣。
- 511 :NAME OVER:02/02/18 23:14
- 2なら多分無理、3なら七星剣+銀の手+勝利の詩+LV50分身剣でいくかもしれん。
でも3はラスボスっていったってターンによってぜんぜん硬さが違うぞ。
- 512 :NAME OVER:02/02/18 23:16
- 終盤はザコ敵にも技使って倒すことがほとんどだから
コマンダーモードはやっぱ役に立たん。
技を覚えさせておいたらランダムで技を使えばいいのに。
- 513 :NAME OVER:02/02/18 23:28
- >>508
2なら竜脈使いまくってアメジストの斧の幻体戦士法
- 514 :NAME OVER:02/02/18 23:30
- >>512
技ひとつだけ覚えさせておいて『作戦:威力攻撃』じゃ駄目なのか?
花鳥風月とかもあるし、そう捨てたもんでもないぞ。
- 515 :NAME OVER:02/02/18 23:38
- コマンダーは技Pを消費しないのがウリ
- 516 :NAME OVER:02/02/18 23:52
-
- 517 :NAME OVER:02/02/18 23:53
- ヤター七英雄倒したよ〜
かめごうら割りって使えるな・・・おそるべし
かめごうら割り(;´Д`)ハアハア
金剛盾(;´Д`)ハアハア
ソードバリア(;´Д`)ハアハア
リヴァイヴァ(;´Д`)ハアハア
鳳天舞の陣で皇帝不動剣(;´Д`)ハアハア
- 518 :NAME OVER:02/02/18 23:56
- >>510
無意味
- 519 :NAME OVER:02/02/18 23:56
- 何故(;´Д`)ハアハア ?
- 520 :NAME OVER:02/02/18 23:57
- >>519
(;´Д`)ハアハア
- 521 :NAME OVER:02/02/18 23:57
- >>514
ガーン!知らなかった…。
- 522 :521:02/02/19 00:01
- まちがえた >>515 だ。
でも、レオニードがジェントルタッチとか使いまくるおかげで、よく0になる…。
連携攻撃/連携技のみってこと?
それでも、千手観音とか強いけどナ。(技Pゼロで一人平均2500ダメージ)
- 523 :521:02/02/19 00:03
- 話し飛ぶけど、聖杯の使い方が分からない…。
持ってても、袋入れといても回復しない。
- 524 :NAME OVER:02/02/19 00:05
- >>523
- 525 :NAME OVER:02/02/19 00:06
- >>523
装備していると1ターンごとににWPが1回復。
- 526 :NAME OVER:02/02/19 00:07
- もちろん陣形技使ってるときだけな>技P消費しない
- 527 :3の話:02/02/19 00:49
- 四人陣形のスペルピラミッドって密かに優秀。
1.中心の一人がピラミッドパワーで術力増強(多分パワーレイズと一緒)
2.コマンダー時に周囲の三人が高速ナブラ使用可。
『主人公サラじゃねーけど、それでもコマンダー(;´Д`)ハアハア』
な人はお試しあれ。…そんな奇特な人いないと思うけど。
- 528 : :02/02/19 01:17
- やっぱコウメイ鬼だな。
祝福+クリムゾンフレアで9000越えたのはビビッタ
- 529 :コマンダートライアンカーマンセー:02/02/19 01:38
- 雑魚はゾディアックフォールで一掃してますが何か?
ボスはマーベラスカノン2〜3発であぼーんですが何か?
- 530 :NAME OVER:02/02/19 01:43
- アスラで龍神烈火拳、活殺破邪法、千手観音ひらめいた(;´Д`)ハアハア
寺院跡地洞窟って何の為に攻略したのか、分からなかった。
とりあえず、入ってみて、進んで、祈って、ボス倒したけど、何の意味があったんだ?
誰かおしえて〜。
- 531 :NAME OVER:02/02/19 01:50
- >>530
いちおう、死のかけらはそこでしか手に入らないんですけど・・・
ミカなら本当に意味はないな
- 532 :NAME OVER:02/02/19 02:13
- アスラ道場で鍛えてて極意覚えのつもりで強鬼と戦ってたら
デッドリースピン、タイガーブレイク、乱れ雪月花、かめごうら割り
覚えた(笑
無形の位が超長かった。あと龍神烈火拳の極意。
この2つで4時間はかかったぞ。
- 533 :あ:02/02/19 02:16
- 千手観音は覚えた? あれって強いの?
- 534 :NAME OVER:02/02/19 02:18
- >>533
強すぎて弱い
- 535 :あ:02/02/19 02:19
- >>534
どないやねん
- 536 :NAME OVER:02/02/19 02:22
- 終帝の千手観音は強い
- 537 :NAME OVER:02/02/19 02:34
- >>536
でも10000いかないだろ。
- 538 :NAME OVER:02/02/19 02:42
- 3で稲妻キックの見切り極意が得られない。
強鬼×2のパーティーにカーソルを全員集気法に合わせて
Aボタン固定すること8時間(つか、寝てただけだが)を二日やったが何も得られず。
もっと高い確率で稲妻キック使ってくる敵キャラいたっけ?
- 539 : :02/02/19 02:56
- >>533
終帝が使えば無明剣より強いよ
- 540 :NAME OVER:02/02/19 02:58
- 低レベルの妖精系
オレンジの服着たねーちゃんがけっこう使ってきた。
妖精系を鍛えてなければ2〜3回は遭遇できるかな?
- 541 :540:02/02/19 03:00
- >>538
精霊系のプラズマを忘れてた
奴なら後半いつでも会えるし
けっこう使ってきたような
- 542 :NAME OVER:02/02/19 03:25
- >540
サンクス!
妖精はアールヴに会うために上げてしまったのでプラズマを狙う事にしてみる。
重ねて申し訳ないけど、触手見切りは誰がいいのだろう・・・?よかったら教えてください
- 543 :NAME OVER:02/02/19 04:14
- うろ覚えだけど砂の大河だっけか?
砂漠の先にあるフィールドの入り口にいる植物系固定敵が
よく触手使ってたような気がする
- 544 :NAME OVER:02/02/19 04:25
- サンディーヌだったっけ?
確かに触手ばっかり使うね。
でも3の触手見切りってあんまり役に立たない……。
2にあったら、難易度が大分変わってたな。
- 545 :NAME OVER:02/02/19 04:48
- 2の触手は千手観音と同じ威力だよね。
- 546 :NAME OVER:02/02/19 05:18
- >543
即レス感謝。触手使う敵がライフトラップ位しか思いつかなくてゲンナリしてたんで
しごく助かります。これで見切り全制覇へ大きく躍進出来そうです。ありがd
- 547 :NAME OVER:02/02/19 05:31
- >>537
10000以上いけば、使う人もっといただろうに…。
魔貴族4人衆くらいなら、千手観音で力押しできる(5ターンくらい)。
妖精タンのパンチ 800
妖精タンの龍神烈火拳 3500
五人で千手観音 9999
後半は、ダブルインパクトを主力にするか…。
- 548 : :02/02/19 05:57
- >>547
妖精の龍神烈火拳が3500??
弱くねーか?
5000は越えるだろ
- 549 :NAME OVER:02/02/19 06:41
- そりゃーレベルにもよるだろ
- 550 :NAME OVER:02/02/19 14:28
- 体術は陣形と装備の影響も大きい
- 551 :NAME OVER:02/02/19 14:30
- エレン主人公でやるんですが、武器何にしたらいいかな?
エレンが使って萌える技がある武器って何?
- 552 :NAME OVER:02/02/19 14:44
- 小剣
- 553 :NAME OVER:02/02/19 14:48
- 太い剣
- 554 :551:02/02/19 14:54
- .、、,,, 、 ,, .、、,,
, , , ノ .,,/ / \ \iヽ/\i !/ \
/ヽ/i/ヾ/"/ ヽ .ヽ ヾ ヽ
./ / / / i| :|! |! .‖
i| i| i| | | | | |i
| | | | / / / /
\ \ \ ヽ _/ / / ノ
ヽ ヽ, ヽ ヽ " " " " \
|::::::: ゛ ゛ ,,,,;;::'''''ヽ
|:::::::: ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
|::: " __ :::: '"ゞ'-' |
┌―. - '"-ゞ'-' ::::::... |
| | ̄.. ::::::: |
ヽ.\{_ ( ,-、 ,:‐、 |
\\/. |
\_ヽ. __,-'ニニニヽ . |
.. ヽ. ヾニ二ン" /
ヽ\ /
l `ー-::、_ ,,..'|ヽ.
:人 `ー――''''' / ヽ
_/ `ー-、 ,.-'" \ー-、
,.-'" \: \ .,.-''" |
/. \ ~>、,.-''" |
,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /――――、/
小剣か大剣見抜ける人のレスでないと
今すぐプレイするのは難しい
- 555 :NAME OVER:02/02/19 17:26
- >>551
燃えるなら体術だろうけど、萌えるのは…?
- 556 :NAME OVER:02/02/19 17:28
- あえて術
- 557 :NAME OVER:02/02/19 17:36
- いきなり2の話で恐縮なんだけど・・・
ギャラクシーって天のレベルいくつで覚えられるの?
つーか術使ったの初めてっぽいので全然分からん・・・ 合成とか。
クイックタイムとかは30で覚えられたんだけど・・・
- 558 :NAME OVER:02/02/19 18:06
- >>557
大体30〜35くらいで追加されるんじゃない?
- 559 :551:02/02/19 18:20
- 早くみんな帰ってきて
そして教えてくれ〜
昔やってた時って大体小6か中学くらいなんだよね
ポニーテールに弱い俺はエレンにかなりハァハァしながらやってたんだ
他キャラもクリアしたけど、ハリードだっけ、黒いキャラだけはやらなかった気がする
- 560 :NAME OVER:02/02/19 18:30
- エレンのドット絵はポニーテールで胸もボンって出てる感じで非常に(;´Д`)ハァハァだ。
- 561 :NAME OVER:02/02/19 18:33
- >>551
彼女への愛さえあれば、全てに萌えられるはずだ!
って、斧・棍棒と体術しか使ってないからなあ...
- 562 : :02/02/19 18:46
- ん〜、でもみんな言ってるほど弱くないと思うけどなぁ>コマンダー
どうしても勝てない敵(含四魔貴族)相手に結構お世話になる。
下手に攻撃力ある技だったらコマンダーで陣形技使ったほうが全然強いし。
勝手に回復するし、確実にクリティカル出せる技多いし。
ちゃんと、考えて使えば十分実戦レヴェルかと
- 563 :NAME OVER:02/02/19 18:50
- ふーん
- 564 :551:02/02/19 19:11
- 魔界塔士SaGa ワンダースワンにて発売
欲しいけどスワンが無い、スクウェア逝ってよし
- 565 :NAME OVER:02/02/19 19:13
- 氏ね
不愉快スレたてやろう
不愉快スレは
消える
べし
消える
べし
!!!
!!!
- 566 :NAME OVER:02/02/19 19:14
- スーファミがあれば十分
- 567 :NAME OVER:02/02/19 19:55
- ギャラクシィは35で追加です。ジェラール時代に覚えましたが何か?
- 568 :NAME OVER:02/02/19 20:52
- はっきりしないよ
自分の時には40くらいまであげてやっとだった
- 569 :NAME OVER:02/02/19 21:17
- ちゅーかデッドリースピンって敵がレインボー色になるときと
ならんときがあるんだけどあれは何じゃ?威力もなんか変になるし。
- 570 :NAME OVER:02/02/19 21:22
- 分身系の攻撃は威力がバラつくからね。
- 571 :ARES:02/02/19 21:36
- 武器ごとのレベルによって威力が変わる技とかあるからねー
極端なのは連射とか分身剣とか
分身剣なんかは分身の数も増えるよ
練磨の書もってたけど仕舞い忘れた(;´Д`)ウツダ
- 572 :NAME OVER:02/02/19 22:31
- 分身剣は能力値関係ない
- 573 : :02/02/19 23:04
- ノーラって仲間にした後はずしたほうがいいの?
生成の時間に関係あるっていってたけど、仲間にしとくと早くなるの?
それとも工房にいると速くなるの?
- 574 :NAME OVER:02/02/19 23:13
- 仲間にしておくと、通常アイテム生成までに15回の戦闘回数なのだが、
10回ですむ。
ということはノーラが工房にいると足手まといってことなのか?
それとも・・・?
分身系>これらは一発一発がヒットしてるかしてないか判定があるから、
ダメージが分散するとの噂だが・・・。572のいうように腕力などに依存
しないから、銀の手なしのシャールは必須ですぞ。
- 575 :NAME OVER:02/02/19 23:15
- >>573
パーティーにいると開発時間がバトル15回→10回に短縮
仲間から外して開発に回すと職人が+2されるが二度と仲間に出来ない
腕力と体力が高いのでそのまま使っても問題ない
使わないなら工房でお仕事させといた方がお得
- 576 :NAME OVER:02/02/19 23:16
- かぶった
- 577 :NAME OVER:02/02/19 23:23
- >>574、575
ケコーン
- 578 :NAME OVER:02/02/19 23:27
- ノーラの乳首にケーンが気を取られて開発進まず
- 579 :NAME OVER:02/02/19 23:34
- コウメイに焼かれてしまったロックブーケ(;´Д`)ハアハア
- 580 :NAME OVER:02/02/19 23:57
- ツヴァイクの馬鹿息子とのケコーンは止めてください。
ってか、ミカエルも政治的な政略結婚とはいえ、馬鹿息子が義理の弟に
なるのは別に良かったんだろうか・・・?ミカエルってプライドが高い
のか低いのか・・・。神王教団には戦争しかけるくせにな。
- 581 :NAME OVER:02/02/20 00:03
- 肝心なところが抜けてるんだよ
ああいうのは
- 582 :NAME OVER:02/02/20 00:34
- 立場上、表立って反対しなかっただけと思う。
妹の性格を把握してのことだと思ふ。
ユリアンをクイーンガードにしたのも、ちょっと期待してのこと。
最後でも、あっさりユリアンとのケコーン許してるし。
案外、承諾しても別の方法でうまく断る予定だったのでは?
さすが、ロアーヌ一の切れ者!
- 583 :NAME OVER:02/02/20 00:36
- いや、スクウェアはそんなこと考えてつくってない。
- 584 :NAME OVER:02/02/20 00:37
- 恋しちゃって よいのかな〜
- 585 :NAME OVER:02/02/20 00:44
- あの愚帝ミカエルだと、
ミカエル「次、ボストンを呼べ」
ボストン「どうも。こんにちは」
ミカエル「今度、モニカの親衛隊としてプリンセスガードを結成したのだが、お前に
はいってもらいたい・・・」
モニカ「私からもお願いします!!」
ボストン「俺、ザリガニだけど、いいの(;´Д`)?」
ってこともありそうだな・・・。
もしくは、最果ての島入手のため、妹をザリガニに嫁がせる、鬼畜王ミカエル。
- 586 :NAME OVER:02/02/20 00:55
- や、でも他に身分のつりあうようなものもいないし、
このままだと妹がいき遅れるってんで仕方なく……だと思いたい。
- 587 :NAME OVER:02/02/20 01:09
- ミカエモン「(゚Д゚)ハァ?、モニカは俺のもんだ!、誰にも渡さない……。」
- 588 :NAME OVER:02/02/20 01:20
- >>583
河津先生と■の考えは違う
- 589 :NAME OVER:02/02/20 02:12
- タイニイフェザーが落ちて来ません・・・
月下美人やスマウグより苦労してんぞゴルア!
お前らそのへんどうなのよ。
- 590 : :02/02/20 02:42
- なぜモニカの年齢が19なのか…
これじゃいきおくれじゃないかヽ(`Д´)ノ
17歳にしとけよヽ(`Д´)ノ ウワァァァッァン
- 591 :NAME OVER:02/02/20 03:17
- >590
10歳も違うと萌えないので却下。流石に15と5じゃな……
- 592 :NAME OVER:02/02/20 06:54
- >>589
ホンッッッッット、運だよな。
ウチはスマウグ2回目で落っことしたし。
その代わり、強化装甲未だに落とさんし。
- 593 :NAME OVER:02/02/20 09:42
- >>589
漏れもタイニイフェザー1回も見たことねえよ(藁
状況再現法すればいいらしいけど、面倒だからやってねえんだよな
- 594 :NAME OVER:02/02/20 10:16
- 分身系って腕力での基本ダメージに
素早さによる修正がランダムでくわえられてると思うんだけど違うかな?
武器も武器レベルも同じウォードとユリアンで比べてみると、
それぞれの最低ダメージはウォードが勝ってるんだけど、
最高ダメージは圧倒的にユリアン。
ウォードは最高も最低もほとんど差がない。
- 595 :ワームホール:02/02/20 11:04
- モーニングムーンって何・・・。
- 596 :NAME OVER:02/02/20 11:08
- >>595
チャゲアスの名曲
- 597 :NAME OVER:02/02/20 19:01
- 最近ロマサガ1が売ってるの見ないね
- 598 :NAME OVER:02/02/20 19:10
- 逆にロマサガ3(と聖剣3)の新品はどこ行っても見かける…
- 599 :NAME OVER:02/02/20 19:12
- 強化装甲は毎回落とす。
ROMは3つあるけど、どれも自分がプレイした場合は落とす。
だから落とすか落とさないかはプレイヤーのオーラみたいのが関係してると思う。
- 600 :NAME OVER:02/02/20 19:13
- なわけねー
- 601 :NAME OVER:02/02/20 19:14
- オーラ説浮上。
- 602 :NAME OVER:02/02/20 19:22
- タイニィフェザー落とさないよな。
月下美人落とすまで何時間やったことか。
- 603 :NAME OVER:02/02/20 19:24
- >>602
オーラがたりないんじゃないの?
- 604 :@@:02/02/20 19:26
- >>589
今まで何回かプレイしてきたけど全部グリフォンとの初戦闘で手に入れてるよ。
- 605 :NAME OVER:02/02/20 19:27
- あんまり欲をむき出しにすると落とす確率が減ると思う。
- 606 :NAME OVER:02/02/20 19:28
- それ以前になぜそこまでコンプリートしたがる(笑
なくても楽々クリアできるだろうに・・・
- 607 :NAME OVER:02/02/20 19:30
- 何気なーく戦ってると落とすんだよ。
「落とせ!落とすんだぁぁ!」って念を入れると逆に落とさない。
- 608 :NAME OVER:02/02/20 21:14
- ボ〜〜〜〜と半分寝ながら馬鹿みたいに戦闘とリセット繰り返して
『スペクターソードを手に入れた!』
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ってなってスゲー目がさめる。
そして歓喜で部屋の中を走り回る。
- 609 :NAME OVER:02/02/20 21:19
- 3で素早さってどれくらいあれば十分?
- 610 :NAME OVER:02/02/20 21:53
- >>609
27
- 611 :NAME OVER:02/02/20 22:04
- 月下美人は、挑発打ち+無刀取り×2で取れるじゃん。
落ち待ちのアイテムは手がつけられん。
ホントに待ち以外にないもんな〜。
ところで強化装甲はアレフ? 緑?
- 612 :NAME OVER:02/02/20 22:11
- >>611
黄色も緑も赤も落とす。
- 613 :NAME OVER:02/02/20 22:30
- ロマサガスレは
ageで書け
- 614 :NAME OVER:02/02/20 22:38
- 話の腰を折ってスマンが、武器レベル40以降はどこでレベルアップしてる?
今は洞窟寺院跡アスラで粘ってるけど、
戦闘終わっても技ポイントしかあがらんのよね。
何とかようせいが槍44まできたけど。
- 615 :NAME OVER:02/02/20 22:41
- アスラのみでエレンの体術が48まであがったけどそれ以上やる気になれんだ。
アスラ2000匹は倒したな。(エミュで早送りだけど)
- 616 :NAME OVER:02/02/20 22:41
- 水晶の廃墟で放置
- 617 :NAME OVER:02/02/20 22:41
- ロマサガ大事点復刊でまた少しだけど売ってたyo
注文してきました
- 618 :NAME OVER:02/02/20 22:42
- 道場の奥の回復所使うより、街に戻って宿屋使った方が早いよね。
- 619 :NAME OVER:02/02/20 22:45
- 死の祈りするやつキモイ
- 620 :NAME OVER:02/02/20 23:00
- 回復はヤーマスで大量購入した心の香薬でやってる
- 621 :NAME OVER:02/02/20 23:27
- >>619に何を祈る?
生の祈り
>死の祈り
- 622 :NAME OVER:02/02/20 23:48
- 精の祈り
子の祈り
- 623 :NAME OVER:02/02/21 00:33
- ガラテアは妊娠した
ガラテアは頬を染めてこちらを見つめている
- 624 :NAME OVER:02/02/21 00:42
- いきなり2の話で悪いですが
合体前のスービエが倒せません
どうやって倒しました?
津波の攻撃で死んでしまいます
- 625 :NAME OVER:02/02/21 00:44
- 修行が足りん
- 626 :NAME OVER:02/02/21 00:45
- そのとおり
- 627 :NAME OVER:02/02/21 00:47
- >>624
HP400、武器レベル25くらいあれば倒せないか?
- 628 :NAME OVER:02/02/21 00:53
- >>623
石化!!
- 629 :NAME OVER:02/02/21 01:00
- >>623
1ターン4人目の攻撃までに余裕で倒しますが、何か?
- 630 :NAME OVER:02/02/21 01:09
- >>629
マジで?(w
- 631 :NAME OVER:02/02/21 01:17
- さらに話を変えて悪いけど只今2プレイ中。
シティシーフのイベントってジェラールの代が終っても発生する?
皇帝が夜中におきだして・・・って奴。
運河要塞ともども放置しておこうと思ったんだけど、
もし後の世代でイベント起こらなかったら泣きそうだから・・・
- 632 :NAME OVER:02/02/21 01:24
- >>631
起こったハズ。確か。
すんません。こっちも聞くですが
3の破壊する者と相対したとき
みんなそれぞれセリフをはくじゃないですか。
あれで、デブロビンはなんて言ってるんでしたっけ?
うろ覚えで自信ないっす。
- 633 :NAME OVER:02/02/21 01:27
- ロビン(トラックス)
キサマがラスボスか!
怪傑ロビンの名を
忘れるな!!
- 634 :NAME OVER:02/02/21 01:29
- >>631
金稼ぎのために残してた気がするから大丈夫だと思う。
- 635 :NAME OVER:02/02/21 01:29
- >633
サンクス!スキーリしたよ。
多謝多謝。
- 636 :NAME OVER:02/02/21 01:29
- ロビン(ライム)
世界の破壊など
このロビンが
ゆるさん!
ロビン(トラックス)
キサマがラスボスか!
怪傑ロビンの名を
忘れるな!!
マニアックガイドによるとこうらしい。
- 637 :NAME OVER:02/02/21 01:34
- >632>634
サンクス、おかげでやっと先に進めそうだよ。
しかし久しぶりにやっても相変らず面白いな、ハァハァ
- 638 :NAME OVER:02/02/21 01:46
- >>630
いや、倒せるだろ。
- 639 :NAME OVER:02/02/21 01:47
- >>631
起こる。俺もジェラールの次の代でやったもん、そのイベント。
資金増殖法はできるだけとっておきたいからね。
- 640 : やさしいぼくちゃん:02/02/21 01:51
- そだね。ぼくちゃんは、アメジストが皇帝の時にやったもん
でもしんどいよね。あの往復は
- 641 :NAME OVER:02/02/21 02:07
- 最終皇帝で金があまりまくるのでなにか使い道はありませんか?
- 642 :NAME OVER:02/02/21 02:21
- 一番金に困るのは120万の世代だね。
それを超えたらもう金なんて殆ど使わん。
- 643 :NAME OVER:02/02/21 02:27
- 3世代目で全部そろえるのが理想ですね、やはり。
- 644 :NAME OVER:02/02/21 02:31
- アイテムを落とすのを粘ってるとき>屋根に登っているとき>>戦闘
- 645 :NAME OVER:02/02/21 04:03
- 1で防具や武器の重量をまとめているサイト、
或いは書籍(簡単に手に入るもの)ありますか?
- 646 :NAME OVER:02/02/21 04:09
- アゲ
- 647 :NAME OVER:02/02/21 04:35
- >>666には死が訪れる!けっして逃れられぬ死がっ!!
- 648 :NAME OVER:02/02/21 06:25
- 船の乗らずにカンバーランドに行く方法って
ルドン高原越えてその後東の洞窟クリア、んで南ロンギットに行って
砂漠を抜けて船に乗ってヤウダ行って、ロックブーケ様の膝元抜けて
蟻の原っぱ抜けて草原抜ければいいの?
さっきうっかりロックブーケ様の所で魚に全滅くらったもんで・・・
- 649 :NAME OVER:02/02/21 07:00
- ロックブーケってキモイな〜
まじウゼェ。
あんなボスキャラいなきゃよかったのに…
- 650 :NAME OVER:02/02/21 07:57
- >>648
ヤウダに行かなくてもいいと思う。
砂漠からビハラ経由でサバンナ→ステップと行けばいい。
でも、どっちにしろ船に乗らなきゃカンバーランドには行けないと思う(最初は)
- 651 :NAME OVER:02/02/21 07:58
- カンバーランドまで行けたっけ?
マイルズまでしか行けなかった気が…
ヒキコモリの人形遣い倒せば門開けてくれるのかな?
- 652 :あ:02/02/21 08:01
- >>649
だけど魅了(テンプテーション)されとるやんけー!
惚れたんだろ?
- 653 :NAME OVER:02/02/21 08:25
- >650-651
ありゃ、陸路からは行けないのか・・・サンクス。
とすると運河要塞攻略しないと駄目なのか・・・予定外だ。
- 654 :650:02/02/21 08:32
- >>653
マイルズから船に乗れば良い。
ダグラス行きの船が出てるはず。
- 655 :NAME OVER:02/02/21 08:35
- >654
あ、そうか、サンクス。
おかげでもう1度大冒険する勇気が持てたよ。
- 656 :NAME OVER:02/02/21 09:32
- 3で玄竜って滝の洞窟の奥のあそこにしか出ない?
水棲系のレベル上げればあそこ以外でも出るんかな。
- 657 :NAME OVER:02/02/21 09:44
- >>656
出る。俺はアビスで玄竜に合い、龍神烈火拳を閃き、そして全滅した(w
滝の洞窟のアレは例外的に敵の出現レベルが高く設定されている。
- 658 :657:02/02/21 09:45
- 訂正:アビスで “も”ね。他のところでも会えるはず。
- 659 :NAME OVER:02/02/21 11:02
- 普通はジェラールはカンバーランド攻略で皇帝継承だろ。
呼ばれてもいないのに行って制圧しないとな。あの金ピカ鎧の成金野郎には尾に間。
- 660 :NAME OVER:02/02/21 11:37
- >>656
他には氷銀河が有名。
- 661 :NAME OVER:02/02/21 11:39
- >>654
運河要塞を攻略しないとソーモンから船、出せないんじゃなかったっけ。
- 662 :NAME OVER:02/02/21 12:10
- >>661
ナゼールの方から回れば行ける。
運河要塞は放置なw
- 663 :656:02/02/21 12:46
- >>657&660
サンクス。でも氷の剣取っちまったから(スマウグ落としたし)
氷銀河のモンスター消えちまったんだよな・・・
滝の洞窟で粘ってたけど、全然水鏡の盾落とさないから飽きた。
- 664 :NAME OVER:02/02/21 13:04
- 盛り上がっているところ、すみません。はじめてきました。
1でサルーインよりジャミルの素早さをあげるのは無理でしょうか?
- 665 :NAME OVER:02/02/21 14:04
- >664
正攻法では無理。
彼の素早さは128ある。
- 666 :NAME OVER:02/02/21 14:05
- 666
- 667 :NAME OVER:02/02/21 14:26
- むーわ!
がいしゅつネタならスマソです。
3で、レッドロビンとか、グリーンロビンとかいるとか・・・
写真もあるらしいんですが・・・
ガセですか?
- 668 :NAME OVER:02/02/21 14:33
- >>666
>>647
- 669 :NAME OVER:02/02/21 14:49
- >>665
裏わざならあるんですか?特定の武器の奥義ではありますよね。
- 670 :NAME OVER:02/02/21 14:53
- >>669
隼キャンセルでしょ?
- 671 :NAME OVER:02/02/21 15:03
- >>670ジャミルに思いっきり修行させて、疾風の靴はかせて隼キャンセルさせれば
サルーインより先制できますか?
といっても、先頭に回復かけさせたいだけなんだが
- 672 :NAME OVER:02/02/21 15:06
- グレイひとりでアイアンソードって話、本当ですか?凄く修行させるの?
- 673 :NAME OVER:02/02/21 15:07
- >>671
いやそのまえに隼キャンセルは優先的に敵より早く動けるよ。
- 674 :NAME OVER:02/02/21 15:14
- >>673
なるほど、するとグレイが独りでも、攻撃はセルフバーニングでなんとかなるか。
回復は水が使えないが、
- 675 :NAME OVER:02/02/21 15:20
- 1はバーチュアル良心の呵責ってのが面白いと思った。
プリンセスメーカーで娘を思いきり重病にして殺したら、皆にひどいって責められたが。
- 676 :NAME OVER:02/02/21 16:27
- >>667
昔「ファミリーコンピューター」っていう雑誌に載ってた嘘テクだよそれ。
- 677 :NAME OVER:02/02/21 16:30
- >>663
玄竜はレオニードの即死技で倒すと良いぞ。他の即死技だと落とさんから。
それか全員でダメージ+即死の技とか。
- 678 :NAME OVER:02/02/21 17:04
- >>589です。昨日、ようやくタイニイフェザーをもぎ取ることが
出来たっちゅうんじゃコノヤロー!!嬉しいぞ!!!
レスしてくれたお前らに何となく感謝。
- 679 :NAME OVER:02/02/21 17:06
- >>674
つうか独りだとハヤブサキャンセル使えなくねえ・・・?
- 680 :NAME OVER:02/02/21 17:17
- 前もって言っておくが、WSC版では隼キャンセルできないぞ。
サルーインソード対策なら、前列は防御に徹した方が確実。
各種術法もかなり強烈なので注意。
- 681 :NAME OVER:02/02/21 17:22
- >>668
おもんないんじゃ
けけけけ
- 682 :NAME OVER:02/02/21 17:46
- >>680
WSCの猿院タン、ものすごく弱かったけど・・・
拍子抜けしてカナシクなたYO。
- 683 :NAME OVER:02/02/21 18:12
- サルーインとシェラハたんの近親相姦画像キボンヌ
- 684 :614:02/02/21 18:58
- >615
2000匹で48か。(鬱
俺もsnesでTABキー押しな(略)
>616
推奨の廃墟はアイテム出たら止まるからなぁ。
>618
同意。
やっぱり地道にアスラ狩るしかないか。
でも今の状態でラスボス戦、ボタン押しっぱなしで3ターンと3〜4人で終わるぐらいだし、
もう上げなくてもいいんだけど。(w
- 685 :NAME OVER:02/02/21 19:44
- アスラ道場へは力の香薬と霊酒を数十個ずつ持っていく
敵ウジャウジャの中をくぐりぬけて戻るのは辛い
- 686 :NAME OVER:02/02/21 20:22
- 分身系は49と50レベルでどのくらい威力変わる?
- 687 :NAME OVER:02/02/21 20:25
- 49だと2000ポイントしか与えられないけど、
50になったら9999行くようになりました。嬉しいです。
- 688 :NAME OVER:02/02/21 21:00
- ふ━━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ`)━━ん
- 689 :NAME OVER:02/02/21 21:04
- >>685
基本です。
- 690 :NAME OVER:02/02/21 21:15
- もっとディープな話しようぜ
- 691 :NAME OVER:02/02/21 21:16
- 最終試練に2回行ったり?
- 692 :NAME OVER:02/02/21 21:23
- やっぱロマサガ3はOPイベント終わったら、
全部町出して指輪転がして魔王殿の巨人の所へレッツゴ〜だよな。
- 693 :NAME OVER:02/02/21 22:05
- >692
洩れも指輪転がすまではそのパターンだ。
あとは寺院行ってアスラが出るまで戦闘。
- 694 : :02/02/21 22:13
- >>693
寺院出すまでどうしてんだよ?
- 695 :NAME OVER:02/02/21 22:13
- どうも3はもりあがんない
- 696 :NAME OVER:02/02/21 22:17
- ちょっと妄想してみる。。。
ロマサガ2のラスボスについて、
『強くて勝てない』という意見と、『楽勝だった』
の両極端に分かれているような気がするんだが・・・
前者の人は武器(術)レベル平均が30いくかいかないかで戦いを挑んでいて、
後者の人はレベル50までしっかり上げて挑んでいるような気がする。
レベル40とかでラスボスにいったという人は、かなり少数なんじゃないかしらん?
まあなにが言いたいかというと、
これから先現れるであろう
「七英雄に勝てないんです、攻略法を授けて下さい」という質問に対して、
「攻略法うんぬん考えるよりも、とりあえずレベル上げしてから挑んでみたら?」
と質問先取りして答えておこうかな、と。・・・うん、そんだけ。
- 697 :693:02/02/21 22:17
- 寺院出るまでは適当にイベント消化してるYO
本格的な稼ぎは寺院から。
寺院を出る頃には立派な最強パーティに。
- 698 :NAME OVER:02/02/21 22:19
- >>696
単にクイック使ったか使わないかだけ。
- 699 :NAME OVER:02/02/21 22:29
- レオン氏んでゴブリン来襲時に皇帝殺しまくって最終皇帝出して、
1人で全クリやってみようと頑張ってます。
で、今ラスボスなんだが、どーしても倒せん。
最終皇帝(男)で、1番ダメージ与えられる攻撃って何?
年代ジャンプがないので、そのへんも考慮して教えてくれたら有難い。
- 700 :NAME OVER:02/02/21 22:36
- 千手観音閃けば千手観音
- 701 :NAME OVER:02/02/21 22:41
- 無明剣/不動剣でいいんじゃねぇの?
- 702 :NAME OVER:02/02/21 22:42
- 幻体使って無明剣連打
- 703 :NAME OVER:02/02/21 22:43
- っつうかどんな装備、能力を持ってしてもサイクロンスクィーズ連発きたら死亡
- 704 :NAME OVER:02/02/21 22:45
- クイック使わなくても楽勝だろ。弱すぎ、七英雄。
- 705 :NAME OVER:02/02/21 22:47
- >>702
アメジストの斧しか使えないだろ。
- 706 : :02/02/21 22:49
- 七英雄カテネーヨ。
- 707 :NAME OVER:02/02/21 22:50
- エリクサーがあればクイックなくても勝てたよ。
- 708 :NAME OVER:02/02/21 22:52
- 年代ジャンプがないからワグナスイベント起こらない
↓
雪の遺跡(だっけ?竜がいるところ)に行けない
- 709 :NAME OVER:02/02/21 22:57
- >>708
メルー地方統一がワグナスイベント発生の条件。
- 710 :NAME OVER:02/02/21 22:58
- >>706
ソードバリア
金剛盾
かめごうら割り
ワンダーバングル
- 711 :NAME OVER:02/02/21 23:00
- ロマサガ2の最速クリアは10時間切る?
- 712 :NAME OVER:02/02/21 23:00
- ついでにリヴァイヴァモナー
- 713 :NAME OVER:02/02/21 23:01
- >>712
そうだ、忘れてた
- 714 :NAME OVER:02/02/21 23:25
- >>706
クイックタイム
クイックタイム
クイックタイム
クイックタイム
クイックタイム
- 715 :NAME OVER:02/02/21 23:28
- 勝てないときのクイックタイム
- 716 :NAME OVER:02/02/21 23:28
- ワンダーバンクルありゃーなにもこわくねーだろ。
- 717 :NAME OVER:02/02/21 23:33
- そーいやガーターってさああまりに強力なダメージの攻撃(植物系最強の奴の触手等)
だのを防いだ時無傷じゃすまなくない?
- 718 :NAME OVER:02/02/21 23:36
- ワンダーバングルは盾だったよな
- 719 : :02/02/21 23:43
- >>717
ワンダーバンクルなら大丈夫。
- 720 :NAME OVER:02/02/21 23:43
- ワンダーバングルは
当初は射攻撃だけ100%防ぐガーダーだったけど
なんとなく全部防ぐガーダーになりました
- 721 :NAME OVER:02/02/21 23:46
- >>720
オイッw
- 722 :NAME OVER:02/02/21 23:49
- >>717
マジレスすると、触手は多段攻撃なのでガーダーで防いでも
実際に防げているのはその中の1段か2段だったりするので、
残りの段数のダメージは喰らう。
- 723 :NAME OVER:02/02/21 23:50
- >>719
×バンクル
○バングル
- 724 :NAME OVER:02/02/21 23:51
- ワンダーバンクルだってさあ使うやつによっちゃあ防ぐ時と防がない時が
あるよなあ?たしか。
- 725 :NAME OVER:02/02/21 23:54
- >724
ヴリトラの毒液とか
- 726 :NAME OVER:02/02/21 23:54
- ワンダーバングルってスゲー使えるのに結構簡単に手に入るレアアイテムだよな。
SソードとかWキラーとかオートクレールとかデストロイとかこれより遥かに
入手困難なのに遥かに使えない。
- 727 :NAME OVER:02/02/21 23:55
- 2の触手には2種類あるのを知ってるかい?
- 728 :NAME OVER:02/02/21 23:59
- >>726
日本語おかしいよ
結構簡単に手に入るレアアイテム
- 729 :NAME OVER:02/02/22 00:00
- 2でグラフィックでは何も防御行動をとってないのに
攻撃をくらわないことがあるんですが
これってワンダーバングルで防いでるってことでしょうか?
↑がおきるのはバングル装備してるキャラだけなんですが・・
- 730 :NAME OVER:02/02/22 00:00
- >>727
知ってるよ。4段と5段だっけ?
3段と4段だったかな。忘れたけど。
- 731 :NAME OVER:02/02/22 00:00
- バングルで防いだらグラフィックもちゃんと表示されるはず。
- 732 :NAME OVER:02/02/22 00:04
- >727
そうなの?
2の触手って防御力を高くしても
1000ぐらいくらうやつだけじゃないんだ。
- 733 :NAME OVER:02/02/22 00:05
- ワンダーバングルは本来なら大した防具じゃ無いからね。
- 734 :NAME OVER:02/02/22 00:08
- >>728
『レアアイテムの中では結構簡単に手に入る方』ってことだよッ!!
- 735 :NAME OVER:02/02/22 00:12
- むきになるなって
- 736 :NAME OVER:02/02/22 00:13
- はい。
- 737 :NAME OVER:02/02/22 00:17
- いいえ。
- 738 :NAME OVER:02/02/22 00:19
- 水鏡の盾についても語ってあげてください
- 739 :NAME OVER:02/02/22 00:22
- 首の長い竜がおとしますです。
- 740 :NAME OVER:02/02/22 00:23
- み鏡の盾を取る時はだなーレオニードのジェントルタッチで玄竜狩りまくる
ってのが一番良い。影殺しみたいな即死技だと落とさないからな。
ダメージ+即死(Fレターとか死ね矢)を連発とエアロビート連発はどっちが
効率良いんかわからんのう。
- 741 :NAME OVER:02/02/22 00:25
- 次元断みたいな追放技(?)で無ければアイテムは落とすんじゃない?
いや、知らないけど。
- 742 :NAME OVER:02/02/22 00:27
- >>741
無駄無駄。マイダスハンドとか次元断とか影殺しとかダメージ無くて
即死させるだけの技はどれも戦利品無しになるよ。
- 743 :NAME OVER:02/02/22 00:28
- マイダスハンドは金だけ落とさなかったか?
- 744 :742:02/02/22 00:31
- >>741
そうなんだ・・・ありがとう。
確かサガフロだったかな、消滅(戦利品無し)と即死が違うのは。
- 745 :742:02/02/22 00:31
- 741でした・・・
- 746 :NAME OVER:02/02/22 00:33
- >>744
そうそうサガフロはジャイアントスイングとかでフッ飛ばしたりすと
手にはいらんが死の凝視とかデスタッチなら大丈夫。
クラーケン狩る時は即死技連発が良い。
- 747 :NAME OVER:02/02/22 03:25
- 3はオートレベルアップで武器レベル50まで簡単に上がるだろ。
術はそんなにあげても意味ないし。
- 748 :NAME OVER:02/02/22 08:01
- 最近、主人公変更とかイルカ像実体化とかの話題見ないけど。
そこんとこどうですか?
- 749 :NAME OVER:02/02/22 09:21
- イルカ像実体化って何だよ。
そんなこと考えている暇があったら勉強しろ。
- 750 :NAME OVER:02/02/22 09:26
- >>749
イルカ像を増やす、例の技の事だと思われ。
- 751 :NAME OVER:02/02/22 13:36
- >>569
亀レスだが、デッドリースピンがカス当り(多段攻撃の何発かがミス)するとそうなる。
斧は剣などに比べてミスしやすい為に起こる現象。
また、斧レベルが低すぎてもそうなる場合あり。
デッドリースピンのグラフィック変化(弱→強)
分身(人数少)<前者プラス敵点滅<前者プラス分身多人数化
なお、使った時敵の下に影が無かったら相手の行動がカウンター系なのがほぼ確定
- 752 :NAME OVER:02/02/22 15:51
- モニカが主人公の時にロアーヌってどうやって行くか教えてくれ
トレードが進まない
- 753 :NAME OVER:02/02/22 16:56
- >>752
四魔貴族を1人倒してから、酒場でロアーヌ襲撃の話を聞けば行ける。
- 754 :NAME OVER:02/02/22 18:54
- >>753
なるほどサンクス
まだまだ先みたいッス
3って戦闘以外のイベントが多いから思いのほかにレベルが上がらない
おまけに姫さまが弱え
同じ武器装備させてるのにウォードの半分ぐらいしかダメージ与えられない
- 755 :NAME OVER:02/02/22 19:21
- 3のトレードイベントで神王教団の物件がかえない(鬱
方法ないですかー?
- 756 :NAME OVER:02/02/22 19:24
- 諦める。1万オーラム損するけだ。
トーマスだったらエンディングが変わるのかな。
- 757 :NAME OVER:02/02/22 19:30
- >>751
おお、良くわかったよ。
- 758 :NAME OVER:02/02/22 19:32
- トレードイベント極めたいんだけどなぁ。
全物件制覇したい。
- 759 :NAME OVER:02/02/22 19:36
- >>758
俺ならできるが
- 760 :NAME OVER:02/02/22 19:38
- 神王教団の物件がかえないんだYO
ローブ売りつけられる(鬱
- 761 :NAME OVER:02/02/22 19:45
- >>760
とりあえず神王の塔イベント終わらせれば?
- 762 :NAME OVER:02/02/22 19:53
- 終わらせたけど ローブ売りつけられる
- 763 :NAME OVER:02/02/22 19:56
- やりなおせ
有名なハマリだ
- 764 :NAME OVER:02/02/22 20:01
- 普通にプレイしてて神王の塔のイベントと
トレードで全制覇するのはどっちが先に来るかな。
- 765 :761:02/02/22 20:07
- >>760
スマソ。今確認したら俺もローブ売りつけられたよ…(鬱
>>764
普通にプレイとは?
イベントをこなす順番は人それぞれだから分かんねーよ。
- 766 :NAME OVER:02/02/22 20:09
- でもたいていは神王の塔だと思うぞ
俺もファーストプレイはトレードの存在すら知らなかったし
- 767 :NAME OVER:02/02/22 20:13
- ローブを売りつけられて怒った人はかなりいると思われ。
最後のイスマイル宝石ただ1つを買収すれば全制覇だったのに・・・
ああ、くやしい
- 768 :NAME OVER:02/02/22 20:21
- 3の話の途中で恐縮なんだが・・・
2でカンバーランド云々で、トーマ運んだ後長城のモンスター倒して、後はサイフリードって所で
別のとこ行ったら事件が終ってて、ゲオルグとか仲間にならないんだけど・・・
この場合、カンバーランド吸収は不可能なのかな?
- 769 : :02/02/22 20:23
- 船のある町の暖炉の中に入ればストーリーが進みます
- 770 :NAME OVER:02/02/22 20:24
- >>766
じゃあ大抵のプレイヤーはトレード制覇できなくなるわけだ。
- 771 :NAME OVER:02/02/22 20:24
- ゴメン間違えたかも・・・
- 772 :NAME OVER:02/02/22 20:26
- 771は769です
間違えまくりスマンです
- 773 :NAME OVER:02/02/22 20:45
- ミカエルってなんかムカつく。
トーマスは使う気になれない。
ユリアンは髪の毛染めるなDQNが。
ハリードは黒過ぎ。
っつーわけで男キャラで始めるときはどれも気が引ける。
- 774 :NAME OVER:02/02/22 21:10
- >>773
ヽ(`Д´)ノ
- 775 :773:02/02/22 21:19
- ロマサガ1のときは逆に、どのキャラも主人公にしたくて迷ったんだが。
別に1信者じゃないけど。
- 776 :NAME OVER:02/02/22 21:27
- 神王の塔イベントは、ブラックかハーマン連れて
ピドナの神殿に乗り込むと発生する。
知ってれば避けられたのにな……ガカーリ…。
モニカでドファーレ商会?潰したら、トレード終了しちゃったよ。
フルブライトに話し掛けても、仲間にしますか?しかでない。鬱だ。
- 777 :NAME OVER:02/02/22 21:38
- くーれないーにそーまったーこーのおーもーい〜〜
- 778 :NAME OVER:02/02/22 22:08
- >>768
もうカンバーランド統一はできません。
仲間に出来るのも恐らくソフィア一族(?)のみ。
>>776
アビスゲート1つ以上閉じないとアビスリーグの話は出てこないと思われ
- 779 :NAME OVER:02/02/22 22:12
- >>768
どうしてそんな初歩的なミスを犯すのか小一時間(略
- 780 :NAME OVER:02/02/22 22:14
- >>777
この俺を〜じゃなかったっけ
- 781 :NAME OVER:02/02/22 22:19
- でも神王の塔の固定敵の強さ、聖王遺物ザックザクから鑑みるに
後の方でこなすべきイベントとして設定したつもりなんじゃない?
それまでにみんなトレードやり終えてるだろ、なんて思いつつ。
- 782 :NAME OVER:02/02/22 22:36
- >>781
奴等が何を考えてサガシリーズ作ってんのか想像もできません。
不親切設計はサガの醍醐味だけど。
- 783 :NAME OVER:02/02/22 22:36
- >>781
でも、トレードだけ3連発とかだとあきるからねえ。
以外と後回しにすることも多いんだよねえ。
夢魔のイベントとイルカ探しが重なると神王関係のイベント
の開始条件がクリアされちゃうから、アビスリーグよりも
早く始まる印象があるよ。
神王イベントが終わった後、ローブ売りのイベントスイッチ
オフにするの忘れたのが真相じゃないかと思う。
- 784 :NAME OVER:02/02/22 23:09
- >783
>神王イベントが終わった後、ローブ売りのイベントスイッチ
>オフにするの忘れたのが真相じゃないかと思う。
それだっ!
俺はトレード3連発で金稼いでから話し進めるから気付かなかった。(w
さすがにファーストプレイの時はハマったけど。
>776も>760と同じ運命の子か…
- 785 :NAME OVER:02/02/22 23:15
- あれ、ローブイベント自体は終わるんだけど
エージェントになってくれないんじゃなかったっけ
- 786 :768:02/02/22 23:58
- >778
サンクス。 バックアップ取っといて良かった・・・
カンバーランドは関わったら出ちゃいけないのね・・・
>779
そう言わんでくれよ・・・
7,8年前にやっただけだからなぁ〜・・・ 無限に金稼げる奴くらいしか覚えてなかったんよ・・・
- 787 :NAME OVER:02/02/23 00:08
- 3の主人公キャラって、
主人公より脇役の方が向いてる感じのヤツが多いような……。
ユリアンとか。
- 788 :NAME OVER:02/02/23 00:11
- >>787
ひどっ(w
トーマスとかもそんな感じだが。
じゃあ如何にも主人公な主人公キャラって?
- 789 :NAME OVER:02/02/23 00:16
- カタリナたん
- 790 :NAME OVER:02/02/23 00:30
- むしろカタリナのみ
- 791 :NAME OVER:02/02/23 00:30
- エレンやモニカは?
- 792 :NAME OVER:02/02/23 00:35
- 只の愛奴です。
- 793 : :02/02/23 00:36
- カタリナのショートカットとモニカの配色は萌えるんだが
- 794 :NAME OVER:02/02/23 00:38
- なぜボストンが主人公じゃないのか不思議で仕方ない
- 795 :NAME OVER:02/02/23 00:42
- ポールとかは如何にも主人公っぽい?
- 796 :NAME OVER:02/02/23 01:01
- ロビンのほうが主人公ぽい
- 797 :NAME OVER:02/02/23 01:05
- 男キャラ枠
・ハリード
・ミカエル
・シャール
・ロビン(ライム)
女キャラ枠
・カタリナ
・エレン
・ミューズ
・ツィーリン
主人公選択、個人的にはこんな感じが良かったかも。
- 798 :NAME OVER:02/02/23 01:12
- 男キャラ枠
・ぞう
・ゆきだるま
・ボストン
・レオニード
女キャラ枠
・ようせい
・サラ
・教授
・バイメイニャン
- 799 :NAME OVER:02/02/23 01:13
- ども。今さっきロマサガ3やり始めました。
ロマサガ系をプレイするのは初めてなんですが、
いやはや説明書が無い(笑/友人からの借り物)ので基礎中の基礎が分かりません(^^;
さすがにこればっかりは基本過ぎてどこの攻略サイトにも載っていないようで・・。
(用語集みたいのはあったんですが・・。)
説明書とか読んでないと分からないような基礎基礎事項とかあったら補完願えれば幸いです。
- 800 :NAME OVER:02/02/23 01:15
- 基礎基礎事項:
主人公はとりあえずサラ
- 801 :799:02/02/23 01:21
- >>800
Σ(д
- 802 :NAME OVER:02/02/23 01:37
- >>800
ひどい。
>>798
最後ひどい。
- 803 :NAME OVER:02/02/23 02:23
- おーい、WSCスレでおもろいもんみっけたぞ
49 : :02/02/17 01:42
序曲のパクリハケーン!!
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/2488/
たしかにここってOVERTUREのやつパクったよーにしか見えんのだけど、
実際にところどうなん?誰か知ってる?
- 804 :NAME OVER:02/02/23 02:49
- フルブライトを仲間にしてみようと初めてトレードに手を出してみた。
上のほうでハマリの危険性が書いてあったので神王の塔をさっさと
買い占めたら、1億集めろっていわれてる間に7億溜まってフルブライト
商会を抜いちまったよ。名門も落ちたな。
で、ウィルミントンにいってもどこに居るかわからずしばらく見つけられ
なかったんで、すねて姿を消したのかと焦った。
- 805 :NAME OVER:02/02/23 03:56
- ロマサガ2で終帝1人クリアを1からやり直しチャレンジ中。
やっぱワグナスイベント無理っぽいです。
まず、なぜか人力風車イベントが起こらないので浮遊城に行けない。
ギャロンイベントが起こらないので、詩人のファゴットが手に入らない。
武装商船団からファゴット貰える場合があるらしいですけど、どうしたらいいんですかね?
千手観音閃かないんで不動剣でいきたいんですが、竜鱗の剣ないとキツイんで。
- 806 :NAME OVER:02/02/23 04:00
- >>804
最初に買い占めすぎると後の対アビスグループで
きつくなるぞ。
- 807 :NAME OVER:02/02/23 04:03
- 竜鱗の剣じゃないと不動剣は意味無いからな
- 808 :NAME OVER:02/02/23 05:25
- >>805
ギャロンイベント起こさなくてももらえるときはもらえる・・・ぐらいかな。
もらえるかは否かは武装商船団に話してみないとちょっと。
- 809 :NAME OVER:02/02/23 07:17
- >>798
濃過ぎ
- 810 :NAME OVER:02/02/23 07:50
- いい加減運河要塞をクリアしようと思って
ずっと放置していたシティシーフ女を助けて
墓地のギルドまで行ったのは良いけどそこから先に進まん、
ディープワン退治に後何かフラグってあったっけ?
- 811 :810:02/02/23 07:59
- ヤケになって正面から突破しようと思って
一発ゲート壊した後もう1回話しかけたらイベント起きた。
スレ汚しスマソ。
- 812 :NAME OVER:02/02/23 08:22
- >>805
武装商船団イベントの最初で「支配下にはいれ」の方を選ぶ(メッシナ鉱山に行かないルート)
そのルートで武装商船団を服従させれば、詩人イベントのとき武装商船団からファゴット貰えるはず。
- 813 :NAME OVER:02/02/23 09:05
- 1の不動剣ってハヤブサ効果もあるの?
- 814 :NAME OVER:02/02/23 09:37
- >>813
ある。
- 815 :NAME OVER:02/02/23 09:43
- と思いきやない。
- 816 :NAME OVER:02/02/23 09:58
- >>810
運河要塞の門を自力で正面突破して、一度でも要塞内部に侵入すると
シティシーフが拗ねて協力してくれなくなります。
門を倒しても中に入らないぶんにはオッケーですが。
- 817 :NAME OVER:02/02/23 12:32
- 現在人魚イベント進行中。
卵の殻ってサバンナの右下の方のちょっとへこんだ
木の一杯はえてる所にあるんだよね?
蛇に襲われてる所を助けた記憶がるんだが
そのイベントが全く起きなくて困ってる。
そろそろ敵も強くなってきたし、死ぬわけに行かないんでつらい。
- 818 :ワームホール:02/02/23 12:35
- >>817
ハンターに話しかけると情報もらえたような
- 819 :817:02/02/23 12:56
- >818
もらえたよ、もらえたよ、ありがとう。
これで全てを捨てて人魚タンとハァハァできる。
- 820 :NAME OVER:02/02/23 13:38
- 1・2回のハァハァじゃだめだぞ!
- 821 :NAME OVER:02/02/23 13:40
- このスレとは関係ないけどさ、ちょっと聞いてくれよ
昨年、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛ねぎだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ねぎだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ねぎだくで、だ。
お前は本当にねぎだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ねぎだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
つゆぬき、これだね。
大盛りつゆぬきギョク。これが通の頼み方。
つゆぬきってのはつゆしか入っていない。そん代わり値段は同じ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと店員につゆだくと勘違いされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
- 822 :821:02/02/23 13:50
- つゆだけだった・・・ウツダ・・・
- 823 :NAME OVER:02/02/23 13:55
- つゆだけって身体に悪そうだぞ。
- 824 :NAME OVER:02/02/23 13:58
- (゚Д゚)ハァ?
- 825 :NAME OVER:02/02/23 14:00
- (;´Д`)ハァハァ?
- 826 :821:02/02/23 14:38
- 昨年、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛ねぎだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ねぎだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ねぎだくで、だ。
お前は本当にねぎだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ねぎだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
つゆだけ、これだね。
大盛りつゆだけギョク。これが通の頼み方。
つゆだけってのはつゆしか入っていない。そん代わり値段は同じ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと店員につゆだくと勘違いされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった
- 827 :NAME OVER:02/02/23 14:54
- で、ここに貼る意味は?
- 828 :NAME OVER:02/02/23 14:57
- つゆだけって・・・すごい損していると思う俺は貧乏ですか?
- 829 :NAME OVER:02/02/23 15:05
- とにかく板違いだ
- 830 :NAME OVER:02/02/23 15:28
- まあ玄人の俺は”ドンブリだけ”やっちゃうけどな。
- 831 :NAME OVER:02/02/23 15:31
- 御レは"どんぶりぬき"
- 832 :NAME OVER:02/02/23 15:38
- >831
ベチャッと手渡しですか
- 833 :NAME OVER:02/02/23 17:37
- >>830-832
板違いだけど激しくワロタ!
- 834 :NAME OVER:02/02/23 18:49
- じゃあ俺"ギョクだけ"な
- 835 :NAME OVER:02/02/23 18:56
- じゃあ折れ"爪楊枝だけ"
- 836 :NAME OVER:02/02/23 18:58
- ロマサガスレはここですか?
- 837 :NAME OVER:02/02/23 19:14
- なんか違うっぽいです
- 838 :NAME OVER:02/02/23 19:15
- ここが有名な「ロマサガの皮をかぶった吉野やコピペスレ」ですか?
- 839 :NAME OVER:02/02/23 19:28
- _ _
/\/\ / // / /\
\/\/ __,,,,//彡ノ / // / / /
/\ _,──~^ 三ソ彡彡-,ミ-、  ̄  ̄ / /
_ \ \ / _,- .. 三ミミ 彡彡ー / /
| | .\ \ ,,,-~ ,r--~二、 '';;: −=-=- 三二-、 / ../
| | \ \ / o ./ ヽ”ノ ;; 三,,-=三=--- / ./
| | \ \ / / __,,---~~ i a |ー=--二ー  ̄ __
| | \/ |/ ,,,--"~ 〆./=--二,,,,-=ヾ / / _
| | |,,/ ヽ,/ iヾゞ|  ̄ ̄ //
| | ;。 ヽ_____,,──"~~ / | //
| | ,_/|/i : ゚ \ー-,,,_ _,,,,- ノ-、 _|i //
| | 彡|;;;/ソ;;;;/i ~-,_ ~~~`─" ,,,/ |i,,,-=~ \ //
|_| / ~ //;;|/i彡 ~ ̄`────" /_,,,,,---~~~ヽ  ̄
/二二^,へ、 / ,,--~二i ,,-~^^^~^ヽ , \
/>- ~ ~ヽ-/~\ / ー┤ ,,/ | ヽ
/=-- ヽ,, ヽ_/__ ,--=-="~ / |
./>=--  ̄| ̄| ~ / |
l  ̄~~`------,,,,_,,,| | ,,,,,--" |
| 、>>821 /\ |_|__ ,,-=~ |
- 840 :NAME OVER :02/02/23 19:54
- >>819
6P?
- 841 :NAME OVER:02/02/23 20:31
- そういや、以前どっかに3のキャラ全員の走りgifアニが置いてあるサイトがあったんだが、
誰か知りませんか?今もあるのかな?
- 842 : :02/02/23 21:00
- 主人公は志村けんだろ
>>842
ワラタ
- 843 :NAME OVER:02/02/23 21:02
- ぇ〜…?
自分でボケて自分で藁って…?
ぇぇ〜……?
- 844 :NAME OVER:02/02/23 21:03
- むしろ>>842が笑える。
- 845 : :02/02/23 21:08
- >>841
マジレスで答えよう
ここだ
http://yo-ru.virtualave.net/rs3/kouryaku/sub.html
- 846 :841:02/02/23 21:30
- >>845
マジレス感謝。
>>842は新しいな。使わせてもらおう。
- 847 :NAME OVER:02/02/23 21:58
- >839
寄生獣懐かしいな
- 848 : :02/02/23 22:23
- 神王の塔のイベントで質問です。
マクシムスとの戦闘1人から時間がたつにつれ、はぐれた仲間が
戻ってくるじゃないですか。
でも早く倒しすぎると仲間が全員戻らず戦闘が終わってしまいますよね。
一度しか仲間にならないキャラは再び仲間になるのでしょうか?
マジレス希望。
- 849 :NAME OVER:02/02/23 22:24
- セーブして試してみたらいいじゃん
- 850 : :02/02/23 22:28
- ユリアン仲間にして神王の塔にいきたいんだけど、
まだまだ弱くてレッドドラゴンには勝てないので
強くしようかと思ってるんだけど、セーブして試せるころになったとき
もしだめだったら、何時間も前のセーブデータから
やり直さないといけないじゃないですか・・・・
- 851 :NAME OVER:02/02/23 22:29
- 別に大丈夫だろ。
そんなとこでハマるなんて聞いたことないし。
と、ソース無しで言ってみるテスト。
- 852 : :02/02/23 22:33
- まあ一応やってみます。
だめだったらだめで他のキャラ入れます。
- 853 :NAME OVER:02/02/23 22:33
- >848
一応揃う前に倒したけどイベント後はみんな揃ってたよ。
- 854 : :02/02/23 22:35
- そうでしたっけ?
戦闘終わったあと3人ぐらいになってたような気が・・・
勘違いだったのかな・・・
でもそれがわかってよかったです。
ありがとうございました。
- 855 :NAME OVER:02/02/23 22:35
- 最近3やってる奴多くね?
- 856 :NAME OVER:02/02/23 22:38
- つーか、そんなに心配ならマクシムス戦で五人揃うまで待てよ…
ところで個人的にこのイベント、コマンダーモード使用者のことを
まるっきり無視した仕様になってて腹立つ。
- 857 :NAME OVER:02/02/23 22:43
- つうか、ラスボス戦、皿使いの方々をまるっきり無視して(以下略)
- 858 :NAME OVER:02/02/23 22:44
- たしかに最初からコマンダーモードしか使ってないとハマリのような
- 859 :NAME OVER:02/02/23 23:01
- >>858
サラか・・・まともに戦えのは、フリーファイト・デザートランス
と何だっけ?
玄武陣もあるからなんとかなるのでは、どうせすぐ技覚えるだろうし
- 860 :NAME OVER:02/02/23 23:28
- >>855
最近は3がはやってるみたいね
>>803
そいつに構うな
序曲の掲示板で難癖つけたりと最悪なやつで誰からも相手にされてない
ちなみに一応パクリではないらしい
- 861 :NAME OVER:02/02/23 23:46
- ロマサガ3が発売される前くらいに発行されてた、8cmCD付きの
ガイドブックってレアなんでしょうか?今日、本屋で見たんですが・・・。
- 862 :NAME OVER:02/02/24 00:08
- >861
別の攻略本には載ってない設定も載ってたりするよ。
結構買いだと思う。
- 863 :NAME OVER:02/02/24 00:35
- サラのラストバトルのコマンダーモードは陣形技のほかにも
個別で行動選択できるから楽だぞ
- 864 :NAME OVER:02/02/24 01:31
- >>862
thanx!では買ってきます。
CDは吸い出してMP3にしてみよう。
- 865 :NAME OVER:02/02/24 05:31
- 最近ロマサガ3始めてみたら、戦闘シーンに入るごとに
あの伝説の絵師の絵を連想してなんか集中できん…。
どうしたもんだろうか。
- 866 :NAME OVER:02/02/24 06:52
- >>858
俺サラが主戦力だったけど、アビス行ってからコマンダー鍛えて
シヴァトライアングルさくっと覚えてラスボ倒せたよ。
- 867 :805:02/02/24 07:27
- 何を間違ったのか、七英雄残り1人になっても大氷原がマップに出てこないでハマリ。
リセットして最初から再びやり直し。
しかし商船団イベントの前にトバの酒場で海女に話しかけてしまい、スービエイベント強制進行。
ヌオノに行けなくなりハマリ。
やってられるかゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 868 :NAME OVER:02/02/24 07:52
- >>867
計画の立て方がなってないんだよっ!
- 869 :805:02/02/24 08:28
- >>868
だよなあ…。
っつっても攻略本にも攻略サイトにも載ってないことばっかだからどうしようもない。
年代ジャンプなしでスービエイベントクリアするとヌオノ行けなくなるなんて前もって分かるかっ!
あー、ホントやってらんねえ…。
と、言いつつまたいそいそとやり始める俺。
チクショー。やっぱサガシリーズおもしれーよ。
- 870 :NAME OVER:02/02/24 09:14
- ハマリもまた一興。
フラーマの塔で、七英雄で、神王の塔で。
何度も陥ったがそれでも好きだ。
- 871 : :02/02/24 09:55
- 2って幽霊城になってたり怖いよな
- 872 :NAME OVER:02/02/24 13:10
- ロマサガ2は綿密な計画を立てないと、コンプするのは辛い。
- 873 :NAME OVER:02/02/24 14:09
- >872
それ痛感したよ・・・ クリアまで行かないのに3週目に突入(w
とかいいつつ全然飽きずにやってるがね。
ゲームはムービーやら声入りなんぞではないと実感したよ。
- 874 :NAME OVER:02/02/24 14:21
- ゲームはムービーやら声入りなんぞではないと実感したよ。
まさに核心をつく発言。これが分かってない開発者が多い気がするぞ
- 875 :NAME OVER:02/02/24 14:24
- ゲームは遊ぶ為のものなのにそれが偉い人にはワカランのです!
- 876 :NAME OVER:02/02/24 14:31
- でもムービーにつられて買うアホな消費者が多いのも事実。
- 877 :NAME OVER:02/02/24 14:37
- 彼らは面白いゲームを作らず、いかに第一印象で騙して買わせるかに賭けている。
- 878 :NAME OVER:02/02/24 14:39
- 画面見ただけじゃゲームとして面白いかなんて判断できないもんね。
どうしてもビジュアル面に偏ってしまいがちだよ。
- 879 :NAME OVER:02/02/24 14:46
- かなり関係無いけどゼノサーガ買う奴いる?
- 880 : :02/02/24 15:12
- ゼノサーガってやっぱり続編なの?
友達曰く、ゼノギアスとSAGAの掛け合わせとか言ってたけど
ただメーカーがスクウェアじゃないから違うかなぁ?とか言ってたけど
どうなの?
- 881 :NAME OVER:02/02/24 15:14
- 家ゲー板のゼノスレで訊いてくればいいじゃん
- 882 :NAME OVER:02/02/24 15:19
- 漏れはTOとFFT、ファイアーエムブレムとティアリングサーガの関係と認識してるが。
- 883 :879:02/02/24 15:22
- >881
あっちに聞いてもほとんど「買う」って答えると思う。
ここの人の意見を聞きたい。
- 884 :NAME OVER:02/02/24 15:25
- しかしここで聞く意味もあるまい。
- 885 :NAME OVER:02/02/24 15:29
- 音楽は光田だっけ
…買ってもいいかな…
- 886 :NAME OVER:02/02/24 15:35
- 出して数ヶ月したら、スクウェアが告訴するらしいが。
- 887 :NAME OVER:02/02/24 15:36
- ゼノサーガはゼノギアスの続編なんでしょ?
同じロボットモノなら俺は鉄騎を買うけどな。X箱の。こっちのが面白そうだし。色んな意味で。
人には馬鹿にされるだろうけどな。
- 888 :NAME OVER:02/02/24 15:45
- ヒョトシテ最終皇帝って無明剣覚えないの?
- 889 :NAME OVER:02/02/24 15:52
- ゼノサーガはゼノギアスのプロローグ的な扱いらしい。
スターウォーズエピソード1、みたいなもんか。
ゼノの面々はスクウェアに切られたらしいから、告訴できる筋合いでもないと思うが・・・
ここでヒトデのアレを思い浮かべた俺は重度のヲタだな。
ウツダシノウ
>888
不動剣なら覚えられる。
大剣はヘクター(強撃)+イーストガード安定。
- 890 :NAME OVER:02/02/24 16:22
- ロマサガ3やってるんですが、アケってところに迷い込んでしまって出られません。
火術要塞っていうところには行ったんですが・・・。
- 891 :ロマサガ〜〜:02/02/24 16:30
- サラでプレイしてる弟を見てて、少年・サラの両名が主力に入ってて、
アビスで物の見事残り三人という苦境に立っていたのを目撃
先を考えなかったら痛い話ですよね・・・。
とはいえ、ロマサガの自由度は大好きです。
好きなやつから倒せばいい、好きな主人公から始めればいい、好きなイベントを攻略すればいい、
こののりが好きです。
ノコギリでラスボスが死ぬ、Sagaも素敵♪(藁)
- 892 :NAME OVER:02/02/24 16:35
- >>891
ツッコミ失礼。
ノコギリではなくチェーンソーです。
チェーンソーで散髪。
これ最強。
- 893 :NAME OVER:02/02/24 16:40
- >>891
ラスボスまでマジで逝ったらおしえてくれ
- 894 :NAME OVER:02/02/24 16:44
- 891じゃないがノコギリでも大丈夫じゃなかったっけ?
- 895 :890:02/02/24 16:45
- なんかアウナスって奴が出てきました。
これを倒せば他の大陸に出られるんでしょうか。
・・・っていうかアケから普通に船で帰れたりします?
- 896 :NAME OVER:02/02/24 16:47
- 船でも帰れるし、アケから直接外に出れた気もする
- 897 :890:02/02/24 16:57
- >>896
まじすか。。。
どうも船が見当たらないんですが(汗
Xボタンでマップに戻るとアケと火術要塞しかでてきませんし・・・。
- 898 :NAME OVER:02/02/24 17:01
- マップに戻れるならカーソルを一番左に持っていってAを押すか
もう一回Xを押せばいいやんか
船はアケの中の左上にあったような
- 899 :890:02/02/24 17:05
- も・・もどれました。
マップはAボタンで切り替えられたんですね。とほほ。。。
うろうろしてたんで強くはなりましたけど(涙
- 900 :NAME OVER:02/02/24 19:18
- 馬鹿じゃん
ツマンネ。
- 901 :NAME OVER:02/02/24 19:22
- >>900
自省は大切なことだね
- 902 :NAME OVER:02/02/24 19:35
- そろそろ新スレの事を考えつつ
アイシャ萌え
- 903 :NAME OVER:02/02/24 19:55
- 柴田亜美みたいな奴だな。
「ハーマンが・・離れないィィィ!」
- 904 :NAME OVER :02/02/24 20:13
- 3でマクシムスを追いつめたのに神王の塔に入れない…
10000オーラム寄付するorローブを買えば入れるってことは分かったが
そのイベントが起きない。
なにか他に条件がいるの?
ちなみにモニカ(主)、ユリアン、シャール、ミューズ、ロビン、ハーマンです。
- 905 :NAME OVER:02/02/24 20:54
- >904
リブロフの酒場で情報を聞いた?
- 906 :NAME OVER:02/02/24 21:23
- ロックブーケって、ノエルが自分のことをいやらしい目で見ているって知ってるの?
- 907 :904:02/02/24 21:30
- >>905
聞きました。
マップには出てるんだけど「信者じゃなきゃ入れねーYO!」と言われて塔の中に入れないんです。
- 908 :NAME OVER:02/02/24 21:31
- ノエルには池袋の他に11人の(略
- 909 :NAME OVER:02/02/24 21:32
- ロックブーケ「お兄様ったら!ラブよ!」
- 910 :NAME OVER:02/02/24 21:33
- むしろ七英雄はロックブーケ繋がりで全員兄弟
- 911 :NAME OVER:02/02/24 21:40
- >>904
マクシムスの正体を暴いて、ピドナのアジトを抜けて、住民の情報を聞きながら
「港の方に逃げた」との情報を聞く。
でリブロフに行って酒場で「神王の塔に向かった」みたいな情報を聞く。
- 912 :NAME OVER:02/02/24 21:43
- ノエルとロックブーケはまだお風呂一緒に入ってますか?
- 913 :904:02/02/24 21:48
- >>911
ピドナの住民に情報聞いてなかったです(汗
情報辿っていったらローブ買って入れました。サンクス!
- 914 :ノエル:02/02/24 21:55
- またエイルネップの男達としたのか。
困った妹だ。
お仕置きしないとな…
- 915 :NAME OVER:02/02/24 22:11
- スービエ「ノエル、実はな・・・お前の妹・・・ロックブーケに惚れちまったみたいなんだ・・」
- 916 :NAME OVER:02/02/24 22:15
- ロマサガ1の攻略サイトいまだに不完全だな。
3つしか善行イベントクリアしてないのに最終試練になった。
(騎士団の名誉にかけて、コンスタンツ救出、バンパイア討伐)
クリアしたイベントで善行イベントくさいと思うのは
・フロンティア壊滅前にジュエルビーストを倒した
・トパーズ入手時に祈った
・デスを倒した
- 917 :NAME OVER:02/02/24 22:18
- >>916
善行イベントにも点数みたいなのがあるんじゃないの?気付かないうちにこつこつなにかやってたとか。
- 918 :NAME OVER:02/02/24 22:21
- のりおすくりゅう〜のデータが古くて色々違ってるってのはガイシュツだぞ
学会とか図書館の最新データ見た?
- 919 :NAME OVER:02/02/24 22:33
- スービエは確か、ノエルとロックブーケのイトコだろう?
- 920 :ヨロチク!:02/02/24 22:33
- http://www.imperialcasino.com/~1gv3/japanese/
- 921 :NAME OVER:02/02/24 22:34
- ライブラリーシュウがいいと思う。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~su1/rs1st/eve04.htm
- 922 :NAME OVER:02/02/24 22:35
- >>865
何の話?
- 923 :NAME OVER:02/02/24 22:51
- >>865とは関わらない方がいいと思われ
- 924 :NAME OVER:02/02/24 22:51
- スービエはワグナスのいとこだす!
- 925 :NAME OVER:02/02/24 22:54
- ノエル「最近ロックブーケの胸が膨らんできたなぁ・・・」
- 926 :NAME OVER:02/02/24 22:57
- ノエル「最近ロックブーケによく振られるなぁ・・・」
- 927 :NAME OVER:02/02/24 23:10
- >922
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/4523/BISU2.swf
これ見れ。
2,3日で消すつもりだから早めに。
- 928 :NAME OVER:02/02/24 23:13
- 2での素早さの計算式を教えてください。
例えば、素早さ11のキャラにフェザーブーツを装備させてアマゾンストライクの
先頭(皇帝の位置)に立たせたら、最終的に素早さはいくつとして計算されるの?
戦闘時の素早さ={基本能力値(11)+修正値(+4)+防具修正値(+2)}
×陣形修正値(1.75)
の計算式でいいの?
- 929 :922じゃないけど:02/02/24 23:14
- >>927
激しく分かった。
ワラタよ。
サンクス。
- 930 :NAME OVER:02/02/24 23:15
- そうそう。
サイトはここ。
http://isweb38.infoseek.co.jp/play/galleta/
- 931 :NAME OVER:02/02/24 23:22
- ロックブーケ「お兄ちゃんのえっちー」
- 932 :NAME OVER:02/02/24 23:26
- ロックブーケ「お兄ちゃんなら・・・ いいよ・・・」
- 933 :NAME OVER:02/02/24 23:47
- お兄ちゃんの・・・・大っきぃ・・・
- 934 :NAME OVER:02/02/24 23:49
- 実際シスコンノエルが、ロックブーケがエイルネップの男どもを
誘惑しまくっていることを知ってどんな心境だっただろうか。
あ、知らなかったのか?
- 935 :NAME OVER:02/02/24 23:50
- >>927
な なにをみせる きさまー
烈しくワラタ(w
- 936 :NAME OVER:02/02/24 23:55
- ノエルの女関係も気にはなる。
まさか・・・ワグナスと!? 下半身というかお股がどうなってるのか・・・
- 937 :NAME OVER:02/02/25 00:09
- >>927
922です。ありがとうございます。
……そういえばそんな奴いたなあ……同人板とかでもやっぱり伝説になってるのかなあ……
- 938 :NAME OVER:02/02/25 01:12
- さっきロックブーケと戦ったけど、冷静に見たらスゴイポーズだな(和良
ノエルとかボクオーンでさえ「戦闘」っぽいポーズとってるのに。
- 939 :NAME OVER:02/02/25 01:13
- >927
あー、昔HIPP○N関連サイト回ってる時にぶつかったことある・・・
- 940 :【サ・ガ】 ロマンシングサガ 17:02/02/25 01:44
- 前スレ
ロマンシングサガ 16
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1013548515/
WSC版の話題は↓
Romancing Sa・Ga for WSC Part9
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1013482627/l50
過去スレは>>2-10あたり
*エミュ関連の話題はご遠慮ください
- 941 :NAME OVER:02/02/25 01:53
- シティシーフに詮索頼む前に門突破して
運河要塞の中に入ったのが行けないのか、
仕事頼んだっきり放置して年代ジャンプしたのがいけないのか・・・
攻略しようと思っても信用してもらえない、鬱だ。
- 942 :NAME OVER:02/02/25 02:04
- >>941
前者がいけないとおもわれ
- 943 :941:02/02/25 02:09
- >942
やっぱりこっちが原因なのか・・・
だったらあんなに元気良くまかせろとか言って飛び出して欲しくなかった、
運河要塞に居なかった時にヤな予感はしたんだよ・・・
今更やり直すのも面倒なんでとりあえず1度クリアしよう。
- 944 :NAME OVER:02/02/25 02:13
- >943
目印つけてもらった後なら突破しても良かったかもね
- 945 :NAME OVER:02/02/25 03:28
- beat them up!
さいこー
- 946 :NAME OVER:02/02/25 05:29
- 新スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1014582423/l50
- 947 :NAME OVER:02/02/25 16:55
- ロマサガ3って技欄いっぱいだと新しい技閃かない?
- 948 :NAME OVER:02/02/25 18:39
- >>916
今更だが、トパーズ入手時に祈るのは善行になる…と思う
- 949 :なまえをいれてください:02/02/26 19:01
- >>947
閃くわけがないある
- 950 :NAME OVER:02/02/27 11:19
- >947
武器固有技ならOKでは?
- 951 :NAME OVER:02/03/02 14:05
- これこれ
- 952 :NAME OVER:02/03/03 00:59
- で、あるか?
- 953 :NAME OVER:02/03/04 03:24
- 。
思いっきり
やってやってやりまくるぞ
ゲーム。
- 954 :NAME OVER:02/03/04 03:24
- 。
思いっきり
やってやってやりまくるぞ
ゲーム。
- 955 :NAME OVER:02/03/04 03:25
- 。
思いっきり
やってやってやりまくるぞ
ゲーム。
155 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★