■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ロマンシングサガ!(・∀・)chapter24
- 1 :珍槍ロンギヌス ◆SWQKITOU:02/06/24 00:45
- 〜お約束(・∀・)マモレ!〜
・エミュの話題はご遠慮下さい。(・∀・)ジッキデヤレボケ!
・ワンダースワンカラー版の話題は下記のスレでお願いします。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1013482627/l50
↓マエスレ!(・∀・)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1022647573/l50
- 2 :NAME OVER:02/06/24 00:46
- グッジョブ!
- 3 :NAME OVER:02/06/24 00:47
- >>1おつかれー
- 4 :NAME OVER:02/06/24 00:47
- ヒャホー
- 5 :NAME OVER:02/06/24 00:47
- (・∀・)オツカレ!!
- 6 :NAME OVER:02/06/24 00:48
- チャプターだと?ヵッ高つけやがってお疲れ
- 7 :NAME OVER:02/06/24 00:48
- コテハンと違って普通に立って安心した。
下ネタに行くかなと思ってたが…
そして俺は寝る。
- 8 :NAME OVER:02/06/24 00:53
- (・∀・)ノォパン! オメ!
- 9 :NAME OVER:02/06/24 00:53
- 珍槍
立派にスレ立て
乙カレ〜
- 10 :マララー ( ・∀・) ◆sGoKbSE.:02/06/24 00:57
- 珍槍ロンギヌス、サガフロスレで1000おめでとう。
後、良く下ネタにしないように思い留まれたな。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1024675191/l50
/⌒\
( )
| |
| | ♪
( ・∀・) 人間なんてマラ〜ラ〜ララララ〜ラ〜♪
/ ̄ヽ/,― 、\ o 。。。 .:
.:☆ | ||三∪●)三m三三Ε∃. +
.:* . \_.へ--イ | ゜ ゜ ゜ ♪.
+:..♪.:。゜*.:.. / / | | .::.
☆。:.+::.. | .| | |☆:.°+ ☆.. :
。*.:☆゜x(_):。|_)*+゜。::.☆ο::.+。 *ρ♪.:.
- 11 :珍槍ロンギヌス ◆SWQKITOU:02/06/24 01:09
- ) )
( ( (
)
/⌒\
(= _) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/'= | < 皆さん有り難う。>>10( ´,_ゝ`)プッ
/´・∀・| \_________
〜 ノ ノ 〜 ))
- 12 :NAME OVER:02/06/24 01:36
- だがスレ建てを気取ってはいかんぞ。
ウザくなるからな。
- 13 :珍槍ロンギヌス ◆SWQKITOU:02/06/24 01:38
- >>12
別に気取らないよ。
- 14 :NAME OVER:02/06/24 01:42
- スレ立てとは
失敗すれば激しい叩きに合うが
成功しても乙彼としか言われぬ物である
- 15 :NAME OVER:02/06/24 01:44
- それでも俺達は
スレを立て続ける
- 16 :NAME OVER:02/06/24 01:45
-
Project x
- 17 :NAME OVER:02/06/24 02:01
- なんだこのスレは。
1のジサクジエンで半分以上うまっとるがな。
- 18 :NAME OVER:02/06/24 02:10
- ↑↑↑ (^Д^) ↑↑↑
- 19 :NAME OVER:02/06/24 02:11
- >>18
何故かめっちゃワロタ
- 20 :珍槍ロンギヌス ◆SWQKITOU:02/06/24 02:15
- 、、,,
./⌒\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゜Θ゜) <>>17そうでもないよ
| :.∵. つ \________
し.∵.:!
ヽっ._ノっ
- 21 :☆:02/06/24 02:42
- これからロマサガを始める。
沢山あるけど、ズバリどれがお薦めだい?
1はやったこと有るので、除外してくらはい。
- 22 :珍槍ロンギヌス ◆SWQKITOU:02/06/24 02:48
- >>21
2かな。2も3も面白いけど3は歯ごたえないのでお勧めできない。
(それでもFFよりはやり応えあるが。)
- 23 :NAME OVER:02/06/24 03:26
- 3は初心者用。
- 24 :☆:02/06/24 03:30
- よーし、パパ2から始めちゃうぞ。
ところで、レスをくれた皆さん的には、1の評価はどう?
- 25 :NAME OVER:02/06/24 04:04
- 1はブットンデテいいよ
- 26 :NAME OVER:02/06/24 05:00
- 3は歯ごたえあるよ。
多分一生プレイしてもヤマとスフィンクス出ないもん。
- 27 :NAME OVER:02/06/24 10:05
- ゲーム機で新しいのがでるらしいよ。
PS2とX箱を足したような性能で2万円って安すぎるだろ。
凄い性能で、もう■社も目を付けてるみたい。sagaの新作も出るらしいよ。
(サガフロ3では無く、人気の高いロマサガの第四段らしい)
発売日は8月1日だってよ。みんな予約しようぜ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1024694097/
∧__∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩゜Д゜)< もしもし。予約するぞゴルァ!!!
□………(つ | \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. サガマニア |
|
- 28 :NAME OVER:02/06/24 11:10
- >>27
ネタとわかっていてもさ、だが…「もし」だぜ、「もし」リンク先に「ロマサガの新作がある」と少しでも思えば…行かないわけにはいかないだろ? 違うかい?
- 29 :NAME OVER:02/06/24 11:54
- >>28
どうせなら、噴火をとめた皇帝とサラマンダー族長の会話的に喋って欲しかった。
- 30 :NAME OVER:02/06/24 14:20
- ロマサガ3、5年ほど放置してたんで久しぶりにプレイしようとしたら
プレイ時間5分のハリードが残ってた。
これはそのままプレイするべきなんだろうか…。
- 31 :NAME OVER:02/06/24 15:36
- 漏れも2を始めようと思ったんだけどバグってゲームできない罠。
ついに壊れたかな・・・。
だから3をやろうと思うんだけど主人公は誰が良いと思う?
萌えとかは無しにして。
- 32 :NAME OVER:02/06/24 15:52
- ミカエノレがよろしいかと、
他のキャラよりやること多いし
- 33 :NAME OVER:02/06/24 17:21
- >>28の元ネタが激しく気になる。
仗助とアバッキョを庇って撃たれた警官を足して2で割ったようなそのセリフ
- 34 :NAME OVER:02/06/24 18:00
- >>32
ミカエルは一番最低。音楽五月蝿いし、何より開発武具を簡単に作れるからムカツク。
ヒドラレザーとか竜鱗とかあんな簡単に・・何よそれ?マスコンバットは結構面白かったけど。
- 35 :30:02/06/24 18:01
- 結局ハリードで再開して2時間ほどプレイしてるが、
2と違ってどうも気分が乗らない…。
- 36 :NAME OVER:02/06/24 19:48
- >31
主人公はモニカ!星はケイ惑、得意武器無し!
他のメンバーは
・ミューズ
・シャール(銀の手無し)
・ハーマン(ブラック化させない)
・雪だるま
これ最弱
- 37 :NAME OVER:02/06/24 20:00
- >>36
シャールはイケメンなので銀の手無しでも使ってますが、何か?
- 38 :31:02/06/24 20:06
- >>36
かなり面白そうだな。
セーブデータは3つあるからその1つにいれようかと。
ちなみにミカエルはコンバット苦手だからちょっと・・・
やっぱ王道はハリードなのか?
- 39 :NAME OVER:02/06/24 20:34
- ユリアン→見た目からして主人公系
カタリナ→主人公にした場合でしか仲間にならない、音楽(・∀・)イイ!!
- 40 :NAME OVER:02/06/24 20:36
- >33
仗助で正解と思われ。
エニグマ編。
- 41 :NAME OVER:02/06/24 20:44
- >>39に補足
ユリアン→魅力が(・A・)ヒクイ!(あんま関係ないけど)
カタリナ→素早(・∀・)イイ!音楽寂し(・∀・)イイ!
- 42 :キャプテンツバサ:02/06/24 21:22
- 私の十代発言で前スレが大いに荒れた…スマヌ。
ナハトズィーガーの音楽がちょっと好き。あと、玄城の音楽とか…あとはだいたい皆さんと同じかな。
- 43 :NAME OVER:02/06/24 21:44
- オーロラとか妖精の村、ポドルーイ、水晶の廃墟や海底宮に決まってるだろ。
- 44 :NAME OVER:02/06/24 21:52
- ハーマンって、LP0になっても復活する?
- 45 :NAME OVER:02/06/24 22:05
- ミカエル弱い。
ラスボス戦では主人公なのにひたすら回復役に徹したよ。
- 46 :NAME OVER:02/06/24 22:10
- ミカエルは不評なのね、オイラ一番好きなのに(つД`)゚。
- 47 : :02/06/25 00:05
- 1の水竜戦で水竜のどんな攻撃をくらっても1しかダメージ受けないという現象が起こった事があるのだが何故?こっちのパーティは相当弱かったのだが…
- 48 :NAME OVER:02/06/25 00:15
- マヒキバしか使ってこなかったとか?
- 49 :NAME OVER:02/06/25 00:38
- カタリナ割と人気ありそう、、
漏れも大好き。
神を長くしたかったな、、
神を伸ばすタイミングを間違えて短いままでクリアしたけど、それはそれでよかったけど。
- 50 :NAME OVER:02/06/25 01:07
- カタリナのメインテーマはいい曲なんだけど
ずっと街にいるような感じなんだよね。
- 51 :NAME OVER:02/06/25 02:02
- てんてれってっ てってってってーん
- 52 :NAME OVER:02/06/25 03:10
- 1の戦闘終了後の音楽
「カナダジーン りゅーがっくせーい」
カナダ人留学生てきこえん?
- 53 :NAME OVER:02/06/25 03:41
- >>52
耳鼻科にいけ
- 54 :NAME OVER:02/06/25 03:43
- カタリナのテーマ てんてれってっ てってってってってってってーん ててってっててってって
- 55 :NAME OVER:02/06/25 04:37
- >>52
聞こえんけどワロタ
- 56 :NAME OVER:02/06/25 06:57
- カタリナ好きな人って、ミカエルのことどう思ってるの?
- 57 :NAME OVER:02/06/25 12:54
- 俺はミカエル嫌い。
だから髪切ったカタリナが好き。
- 58 :NAME OVER:02/06/25 15:12
- ベアの剣レベルがやっとこさ50になったっぺさー。
- 59 :キャプテンツバサ:02/06/25 17:06
- ミカエルに化けた神王教団員に処女奪われたカタリナ…か、不憫だね。
ミカエルは音楽だけ好き、入れるタイミングも難しいし、入れても弱いから使い方が難しい。
- 60 :NAME OVER:02/06/25 17:58
- >58
ある意味スゲエ、初っ端でインパラ倒すよりも・・・
- 61 :NAME OVER:02/06/25 18:54
- 一周させれば可能。
- 62 :NAME OVER:02/06/25 18:56
- エレンのテーマ (・∀・)
ターン タン タン タタターン タタターン タン タン タタターン♪
カタリナのテーマ (´∀`)
タン タタッタ タン タタタ タンタタッタ タン♪
- 63 :NAME OVER:02/06/25 19:04
- >61
そう言う意味ではないと思うが
- 64 :NAME OVER:02/06/25 19:44
- 3の攻略本(アスペクト)についてマジレスだが聞いてくれ。
たしか完全攻略編の方だったと思うのだが、あの本のマップって
地域ごとにイメージ写真が半ページくらい載ってるじゃん。(たとえば、
ランス地方だったらスイスあたりと思われる雪原)あれがすごく
イメージとあってて折れは好きなのだが、そこで質問。
玄城(東方)の山の上に塔が立ってる写真。そうそう、そのページ。
あれどこだ?雰囲気から察するに日本だと思うのだが…
知ってる人プリーズ。またはここじゃないか?という推測もぷりーず。
- 65 :NAME OVER:02/06/25 20:11
- ミカエルの名前はカヤキスにしました。
- 66 :NAME OVER:02/06/25 20:17
- >>65で質問を思い出した
ナイトハルトって悪者だったっけ?なんかうさんくさい。
アクアマリン回収させてミニオンに献上ですか?
- 67 :NAME OVER:02/06/25 20:20
- >>66
それは漫画版の設定。
ゲーム内ではそんな事実はないと思う。
オフィシャル設定なのかどうか…大辞典ではそこんトコどうなってる?>持ってる方
- 68 :66:02/06/25 20:22
- なるほど
ネットで見た献上ネタは漫画版でしたか
- 69 :NAME OVER:02/06/25 20:38
- ミカエルは音楽も性格も嫌い。弱いし。一度も仲間にした事無い。
- 70 :NAME OVER:02/06/25 20:40
- >>62
カタリナは分かったがエレンは・・。
- 71 :NAME OVER:02/06/25 21:13
- 2の石化皇帝みたいな
後々、楽に進めることも出来るバグって3にもある?
- 72 :NAME OVER:02/06/25 21:19
- 3でトレード始めたらネズミのイベントできなくなっちゃった
村長仕事しろよ・・・(・A・)チェ
- 73 :NAME OVER:02/06/25 21:58
- なんでミカエル嫌いなヤシばっかなんだYO!!(つД`)゜。
- 74 :NAME OVER:02/06/25 22:03
- >>67
大事典内の小説版でも裏で組んでるということになっていた。
- 75 :NAME OVER:02/06/25 22:54
- >>73
俺は音楽が原因。あの威張り腐った五月蝿い漢字が嫌。
それをマンセー言ってる奴が多いから更に嫌。
後剣奪われたカタリナを激しく攻め立てる所とか。
- 76 :NAME OVER:02/06/25 23:03
- だって、得意武器が小剣なんですもの
- 77 :NAME OVER:02/06/25 23:09
- 3の一番の問題点は、トレードの売人が他のイベントに絡んでくるような
プチ重要な人物である事だとおもふ。
- 78 :NAME OVER:02/06/25 23:14
- トレードと普通のイベントで支障きたす時、あるもんな。
- 79 :NAME OVER:02/06/25 23:14
- >>73
わしゃマスコン好きなのでミカエル好きだぞー槍使わせてた。
ラスボス前の台詞がイイ!!
別にどうでもいいが、一人妙にミカエル攻撃してるヤシがいるな。いいが別に。
- 80 :ネタにマジレス:02/06/25 23:19
- >>75
>後剣奪われたカタリナを激しく攻め立てる所とか。
国宝奪われたらそりゃ罰するだろうよ(w
- 81 :NAME OVER:02/06/25 23:20
- >後剣奪われたカタリナを激しく攻め立てる所とか。
あーいうの攻めたって言わないだろ。
- 82 :NAME OVER:02/06/25 23:23
- 主人公限定ならミカエル好きだよ。
仲間として入れようとすると得意武器が小剣だったりして使えんが…
ただ、ミカエルでプレイしてるとでカタリナを仲間に入れられずに(´・ω・`)ショボーン
- 83 :NAME OVER:02/06/25 23:37
- そりゃ偽者にハァハァ・・ふぇrgrhげあs以下自粛
- 84 :NAME OVER:02/06/25 23:39
- ミカエル編は開発が無ければ良いかもしれないのだが。
- 85 :NAME OVER:02/06/25 23:42
- ミカエルはハリードとの801が良いと思うのだが。
- 86 :NAME OVER:02/06/25 23:42
- 知識無しの初プレイ時の王政が難しくて
以来2度とミカエルに触ってない
- 87 :NAME OVER:02/06/25 23:50
- ミカエルを愛さないとかまゆでの刑になります
- 88 :NAME OVER:02/06/25 23:51
- ( ´・∀・`)ヘー
- 89 :NAME OVER:02/06/26 00:10
- >>82
寧ろミカエルは一時だけどカタリナタンが仲間に入ってくれるのでは?
- 90 :NAME OVER:02/06/26 00:12
- わかりました。みかえるさまにばれたらおれはかまゆでのけいになります。
- 91 :三蛙:02/06/26 02:54
- >>90
あいしてないやつをみつけた。
かまゆでのけいにするぞ!
- 92 :NAME OVER:02/06/26 03:36
- とりあえずミカエルではじめてみた。
商人の星+槍で剣を使わせます。
- 93 :NAME OVER:02/06/26 04:06
- >>1-92
「うりうり、ビチグソだぞー」
- 94 :NAME OVER:02/06/26 04:36
- >>93
やめてよー
やめてよー
- 95 :NAME OVER:02/06/26 05:32
- >>93
な なにをする きさま!
- 96 :NAME OVER:02/06/26 05:56
- 珈琲ブレイクどうぞ。( ̄ー ̄)弐槍
- 97 :NAME OVER:02/06/26 05:57
- >>95
(w
- 98 :NAME OVER:02/06/26 06:05
- >>93
「ねんがんの ビチグソを てにいれたぞ!」
- 99 :NAME OVER:02/06/26 09:10
- WSCかなんかに移植されたらカタリナを
仲間にできるイベントを追加して欲しい。
神王の塔で5人以下だとそこでバッタリ出くわした
カタリナを仲間にできるとか。
でもあいつって魔法あんまり使えないんだよね、確か。
- 100 :NAME OVER:02/06/26 12:04
- 雪だるまがボストンより魔力が低いってドユコト?
- 101 :NAME OVER:02/06/26 12:19
- >>66-68
大辞典の用語辞典では・・・
ナイトハルト<Neidhart>
ローザリア王国皇太子。黒い鎧をいつもまとっているので、ブラックプリンス、タラール族からは
カヤキス(黒い悪魔)と呼ばれている。野心家で、マルディアス全土の統一を夢見ている。
ディアナと婚約したのもアイシャを助けたのもすべて計算ずくで、陰ではサルーインと
密かに手を結んでいるという噂もある。
あと画集の「時織人」でも
”ディアナへの求婚もすべて計算ずくで、サルーインと裏で手を組み、イスマス城をあえて襲わせたという噂もある”
って書かれてる。
まあ、オフィシャル的には灰色ってこと。
- 102 :NAME OVER:02/06/26 13:00
- 「そうか・・・臣下の過ちは主君の過ち。
カタリナよ、私も共に、マスカレイドを取り返しに参ろう」
とかなんとかいってくれたら萌えてくれますか?
- 103 :NAME OVER:02/06/26 13:42
- >>102
ミカエルの印象として国の為なら妹でも切捨てるってのがあるから俺は萎える。
- 104 :NAME OVER:02/06/26 14:37
- 六半 うずくまる かなり寒い
- 105 :NAME OVER:02/06/26 15:22
- >>104
ノーラ工房で頭から血を流して氏んでいたケーンの
日記帳に書かれていたメッセージですか?
- 106 :NAME OVER:02/06/26 15:36
- >>104-105
おまいらマニアックすぎっ!
- 107 :NAME OVER:02/06/26 15:41
- …金田一少年だっけ? いや違うな…漫画じゃなくて…
うずくまる…うずくまる…うずくまる…
古畑か? なんか銅像みたいなヤツで殴り殺した事件。
今泉くんがほお擦りしてた銅像が凶器だったっけ?
なんでこんなのを思い出せるんだ…俺…
- 108 :キャプテンツバサ:02/06/26 16:40
- そう、古畑だね。
六時半に出来た うずくまるという作品が 下手っぴで萎え〜 って意味だったっけ?
- 109 :NAME OVER:02/06/26 16:45
- ジェラールノ代で普通にディアブロが出てくるのもなんかやだな。
- 110 :NAME OVER:02/06/26 17:16
- 3やってんだけど、玄武の術の回復系ってどこで買えるんだっけ?
あと、全員に玄武教え込んじゃっても別にいいよね…?
- 111 :NAME OVER:02/06/26 17:55
- そんなに げんぶ がすきですか
- 112 :NAME OVER:02/06/26 18:01
- 3つの アイテムをあつめるやつが またでたか!
- 113 :NAME OVER:02/06/26 18:21
- >>110
オレはほとんど朱鳥術持たせてました。
回復は太陽・月にもあるし。再生光と太陽風バンバン使ってたから
レベルはそれなりにあった。
- 114 :NAME OVER:02/06/26 18:55
- ミカエルは正面からみたらキューピーみたいでダサイ
- 115 :NAME OVER:02/06/26 18:59
- これで買ったと思うなよ!
- 116 :NAME OVER:02/06/26 20:10
- 見るだけ見といて。
http://www.sankei.co.jp/news/020626/0626sha100.htm
- 117 :NAME OVER:02/06/26 20:19
- マルチポストUZEeeeeeeeeeee!!!1111111
判決とは何の関係もないって
- 118 :NAME OVER:02/06/26 20:31
- >116
取り敢えずデマを撒くなと言っておこう。
地裁で賠償命令が出たのは事実だが、今現在の騒ぎとは関係無し。
しかもgame鯖には何の問題もおきてないんだから不安を煽るような真似すんな。
- 119 :NAME OVER:02/06/26 21:39
- ミカエルってムッツリぽい
- 120 :NAME OVER:02/06/26 22:07
- またミカエル叩きが出てきたな、いいかげんヤメトケ
- 121 :NAME OVER:02/06/26 22:18
- 開発物2個手に入るのはオイシイ。
最初からある程度の装備が倉庫にしまわれている。
初っ端から虎穴陣使える。
マスコンが面白い!(≧w≦)
ロアーヌ城自由に入れる(が、メリットが多くないとも言い切れなくも無い)
タチアナが仲間に加わらない(冥府送りにする人にお勧め)
主人公キャラ中レベルが高め。
仲間に誘うのではなく、主人公で使ってこそ華だと思いますね。彼は。
- 122 :NAME OVER:02/06/26 22:19
- 質問ですまないけど
バンガードで殺人事件が起こる条件と
妖精の見せ物の登場条件
を教えて頂きたい。
さっぱり進まない・・。
- 123 :NAME OVER:02/06/26 22:31
- >>122
ランスで寝てばかりのバカ兄貴からアビスの情報を仕入れてください。
妹に話しかけたらでしゃばってくると思う。
- 124 :NAME OVER:02/06/26 22:32
- >>122
バンガード殺人事件>
ランスの学者にアビスゲートのことを聞いてから、バンガードに行く。
その前にバンガードへ行ったことがあればすぐに発生。
行ってなければ次に来た時に発生。
- 125 :NAME OVER:02/06/26 23:14
- >>110
さてはクイックタイム5連発か?
- 126 :NAME OVER:02/06/26 23:59
- タチアナまじでウザイよね。可愛くない、弱い、固有装備邪魔、
閃かない(ファイナル閃き易いと言われてるが、ミューズの方が良い)
初期装備雑魚い、陣形雑魚、勝手に外せないor外れる、初期の武器レベル低い。
と非常に最悪。いつも仲間にならないように気を使っております。
仲間制限の無駄なので。その点ミカエルはお得。銀行が使えないなどのデメリットが有るが。
- 127 : :02/06/27 00:41
- で、結局3の最強キャラは誰なのよ。
- 128 :NAME OVER:02/06/27 00:43
- >>127
妖精の練気拳orタイガーブレーク
ラストの台詞はボストンか妖精が最強。
- 129 :NAME OVER:02/06/27 00:44
- 雪達磨に決まってる。
こいつが一等カワイイ。
- 130 :NAME OVER:02/06/27 01:08
- >>127
エ(以下略
普通に言ってウォードじゃないかな?
- 131 :NAME OVER:02/06/27 01:50
- とりあえず、ミカエル×カタリナの何か貼ってくれ
- 132 :110:02/06/27 01:54
- >>125
今のところ使うつもりはないけど、気になってるのは確か。
タチアナってホントにメリットゼロなの?
なんかあるだろうと思ってパーティーに入れてるんだが…。
- 133 :NAME OVER:02/06/27 01:59
- 14歳という年齢に惹かれるのなら
- 134 :NAME OVER:02/06/27 02:02
- じゃあロリなオレが萌えない時点でメリットゼロだな。
- 135 :NAME OVER:02/06/27 02:27
- >>132
クマちゃんは確か対冷だった気がする。
- 136 :NAME OVER:02/06/27 02:29
- 冷気だけじゃなあ
- 137 :NAME OVER:02/06/27 02:37
- タチアナは王家の指輪を量産する時に使ってる
- 138 :NAME OVER:02/06/27 02:58
- 「くまちゃん:物防2,魔防2, 冷○+」
冷気耐性がついていても、魔防4にしかならないという罠。
- 139 :NAME OVER:02/06/27 04:45
- >>134
ロリ好きだけどタチアナ名前が嫌だし不細工だから萌えない。
- 140 :NAME OVER:02/06/27 06:11
- 昨日、eメロに3のバトル2がアップされたことにより・・・・
【1】
「バトル1」
「バトル2」
「決戦!サルーイン」
【2】
「クジンシーとの戦い」
「七英雄バトル」
「ラストバトル」
【3】
「バトル2」
「四魔貴族バトル1」
「四魔貴族バトル2(前半)」
「四魔貴族バトル2(後半)」
と、イトケン節がほぼ網羅。あとは3のラストバトルってとこかな。
- 141 :NAME OVER:02/06/27 07:19
- 誰か例の良く出来たロマサガ4の広告持ってる方いませんか?
- 142 :NAME OVER:02/06/27 08:52
- >>140
ロマ2の雑魚戦も。何故か3の雑魚戦はあんまり格好良くない。
シェラハもなんかイマイチ。
- 143 :NAME OVER:02/06/27 09:17
- タチアナはカワイイよ!名前がキャンディーの時はさらにO.K!
振り逃げダイナミックでクマちゃんはずせばさらに○!
ちなみに俺は主人公にしてる。結構使えると思うよ。
- 144 :NAME OVER:02/06/27 10:05
- ロマサガの続編はもう出ないんですか?
例のアンリミテッドサガはFFアンリミテッドだっていうし
- 145 :NAME OVER:02/06/27 10:22
- 続編出して欲しいのも事実だけど、PSに移植して欲しいのも事実。
リメイクするんだったらPSに。
- 146 :NAME OVER:02/06/27 10:30
- >>143
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
終焉。
- 147 :NAME OVER:02/06/27 11:44
- >>143
振り逃げダイナミックって何?
それ使えば固定装備を外せるわけ?
詳細キボーン!
- 148 :NAME OVER:02/06/27 11:54
- バグ技だからオシシメできない
- 149 :NAME OVER:02/06/27 12:14
- バグってもOK
教えてくれい
- 150 :NAME OVER:02/06/27 12:16
- >>149
検索ぐらいしてくださいませ。
- 151 :NAME OVER:02/06/27 12:48
- >>123
>>124
ありがとう。その2人は無視して進みまくってた・・。
- 152 :NAME OVER:02/06/27 15:45
- ハーマンUZEEEEE!!
こいつ殺しちゃったら見れないイベントとかあんの?
ないんだったら即刻殺すことにするよ…。
- 153 :NAME OVER:02/06/27 15:47
- うるせーぞ ジャッカル!
- 154 :NAME OVER:02/06/27 16:19
- >>152
そいつをつれたままフォルネウスを倒すと
伝説の海賊ブラックになってブラック海賊団の味とにいけるようになるよ。
- 155 :ヽ(´ー`)ノ ◆ROCKf7ns:02/06/27 17:43
- 控えにしといても大丈夫なのか?ハーマンがブラックになるのって
LP4だと不安だ・・・・
- 156 :NAME OVER:02/06/27 17:59
- 控えでも無問題。おいらはエレンに勝る斧使いにしますた。
- 157 :NAME OVER:02/06/27 18:59
- ブラックよりノーラの方が強い罠
- 158 :NAME OVER:02/06/27 19:18
- 誰か突っ込んでやれよ・・
- 159 :NAME OVER:02/06/27 19:50
- 半分本当
気をつけて
- 160 :NAME OVER:02/06/27 20:44
- 2のテレルテバの中央の塔じゃない塔の偽ボス倒してから
移動湖に行った時のノエルと古代人の会話内容って何?
- 161 : :02/06/27 20:49
- 1の冥府の階段どこですか
ダミーいやん
- 162 :NAME OVER:02/06/27 21:47
- 3のエノンって筋肉ムキムキタイプの女キャラ?
- 163 :NAME OVER:02/06/27 22:17
- エノンってだれ?
- 164 :NAME OVER:02/06/27 22:27
- ブラックは斧と蒼龍のコンビネーションがミソ
- 165 :NAME OVER:02/06/27 23:13
- 念願のマリファナを手に入れたぞ!
ttp://mytown.asahi.com/usa/news02.asp?kiji=1939
- 166 :NAME OVER:02/06/28 00:30
- >>165
ソウルスティール!
- 167 :age:02/06/28 02:33
- おかげさまでデスまで逝けました
デスあんま強くなかった
氏の剣ゲトー
- 168 :age:02/06/28 02:34
- ロマサガは超作
age
- 169 :age:02/06/28 02:43
- 2と3WSCで出ないかなー
- 170 :NAME OVER:02/06/28 04:30
- デスはHPさえ高ければサルーインより強いような気もする
- 171 :NAME OVER:02/06/28 13:52
- 小林智美や伊藤賢治って今何やってんの?
- 172 :NAME OVER:02/06/28 15:23
- >>171
1、ドウジンオンーナ(・∀・)
2、フリーデ■ノオテツダーイ(・∀・)
- 173 :NAME OVER:02/06/28 15:55
- スクウェアの仕事を受けてる小林が
ぴかちゅうの同人みたく
FFやおい同人で逮捕されたりすると面白いな。
http://www.st.rim.or.jp/~nmisaki/topics/pokemon.html
- 174 :NAME OVER:02/06/28 16:41
- ロマサガ3のver1.0とver1.1って何が違うんですか?
- 175 :NAME OVER:02/06/28 16:56
- >172
やおい同人やってたっての、まじですか?
- 176 :NAME OVER:02/06/28 17:13
- >>175
ミハープロジェクトダーヨ(・∀・)FF7ノドウジンシモッテルーヨ(´・∀・`)
スキャナーナイカラウプハデキナイーヨ(´・ω・`)
- 177 :NAME OVER:02/06/28 17:13
- >174はエミュ厨
- 178 :NAME OVER:02/06/28 17:46
- >176
そのサークルの人と同性同名なのかなと思ってますた。
いや、装画・挿画などのお固い方面の人だから、
どうもそっち系と結び付け難かったんで。
- 179 :NAME OVER:02/06/28 18:45
- >>177
莫迦は放置の方向で。
- 180 :NAME OVER:02/06/28 19:28
- お前等よく飽きないな
- 181 :NAME OVER:02/06/28 20:25
- ひたすらプレイしてるわけじゃないでしょ
- 182 :NAME OVER:02/06/28 21:43
- ユリアンで始めようと思うけど宿星と得意武器はどれがいいと思う?
ユリアンって中途半端なパラメータなもんで、ハリードに劣るんだよね。
- 183 :NAME OVER:02/06/28 21:58
- >>182
太白+槍でいいんじゃない?
- 184 :NAME OVER:02/06/28 22:14
- >>141
今更遅いかもしれんが
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6829/ggtts.jpg
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6829/ggttk.jpg
- 185 :184:02/06/28 22:15
- ギャー
いつのまにか消されてる!!
- 186 :NAME OVER:02/06/28 23:38
- >>184-185
あああ、再ウプきぼんぬ!
- 187 :NAME OVER:02/06/29 00:19
- 小林ってじゅね出身だろ
筋金入りの同人女だと思うんだが
- 188 :NAME OVER:02/06/29 00:29
- 同人女でもなんでもいいやん
- 189 :NAME OVER:02/06/29 00:47
- じゅねってなんだ
- 190 :NAME OVER:02/06/29 00:52
- 暇なんで今から1で術限定プレイするよ。
アルベルトではじめたけどディアナとか外せないからいきなり糸冬で新しく作り直し。
- 191 :NAME OVER:02/06/29 03:56
- 小林氏は実はホモ属性の絵描きさんというプチショッキングな事実。
- 192 :NAME OVER:02/06/29 05:00
- 別にショッキングでもなんでもないというオチ
- 193 :NAME OVER:02/06/29 05:01
- 聖闘士聖矢ノドウジンサッカダーヨ!(・∀・)
- 194 :NAME OVER:02/06/29 05:38
- 念願の同人誌を手に入れたぞ!
- 195 :NAME OVER:02/06/29 06:32
- ガラハド!
かわりないみたいだな
>殺してでも うばいとる
- 196 :NAME OVER:02/06/29 12:25
- お願いだぁ。
誰かロマサガ4のネタ画像持ってる方いたらアップしてくりゃれ。
- 197 :NAME OVER:02/06/29 12:43
- あげ
- 198 :NAME OVER:02/06/29 13:07
- ロマサガ1・2・3はGBAに移植されるかな?
- 199 :NAME OVER:02/06/29 13:27
- >>196
それ見て勘違いする奴がまた出ることに気付け
- 200 :NAME OVER:02/06/29 14:24
- >>199
出るから何。
- 201 :NAME OVER:02/06/29 14:33
- 土日休日は厨が多いね。
- 202 :ガラハド:02/06/29 14:41
- >195
な なにをする きさまらー!
- 203 :NAME OVER:02/06/29 15:02
- >>201
さだめじゃ・・・。
- 204 :NAME OVER:02/06/29 16:59
- 3のようせいのエロ画像きぼん。
- 205 :NAME OVER:02/06/29 17:17
- >>204
無いッぽい。
- 206 :NAME OVER:02/06/29 17:28
- >>205
(´・ω・`)・・・
- 207 :NAME OVER:02/06/29 17:40
- だれか3のミューズの夢イベント教えてYO!
無限ループですか。
サパーリ
- 208 :NAME OVER:02/06/29 17:44
- 女を片っ端から一人一人調べていけ
そしたらそのうちわかる
- 209 :キャプテンツバサ:02/06/29 18:33
- 漏れはあそこで3時間さまよった…
208のレスで十分ヒント。あとは文章で教えきれないし。
- 210 :NAME OVER:02/06/29 18:44
- 女がたくさん居るところで一番右上の女に話す。すると女が消える。
その部屋から出て下の階へ移動する。少し左の扉に入る。
また右上の女に話して消す。部屋から出て左の階段を上がる。
- 211 :NAME OVER:02/06/29 18:47
- そんなに簡単に教えたら(教えて君が)つまんねー
やった解けたっていう感動零
- 212 :NAME OVER:02/06/29 19:24
- GBAに移植はあると思うよ
WSなんてもうだめぽだし
- 213 :NAME OVER:02/06/29 19:56
- >>199
これはネタですって書いとけばいいんじゃない?
- 214 :NAME OVER:02/06/29 20:05
- >213
上げる事により、あちこちに流布する奴が出る。
そういう奴らはアドレスを張るだけの事が多いので必然的に勘違いして騒ぐ者が出て来る。
- 215 :NAME OVER:02/06/29 20:22
- http://akm.cx/2d/
ここにウプしてくりゃれ。
- 216 :NAME OVER:02/06/29 20:24
- http://www.rpgfan.com/news/pics/saga4-1.jpg
http://www.rpgfan.com/news/pics/saga4-2.jpg
あった。
- 217 :184:02/06/29 20:53
- >>216
しっかし良くできてるなあ
- 218 :NAME OVER:02/06/29 20:54
- 特に下が(・∀・)イイ!仕事してるよなー
- 219 :NAME OVER:02/06/29 20:57
- スタッフから河津の名前が消えてるのにワラタ
- 220 :NAME OVER:02/06/29 20:58
- はじめて見たときはなんで「ロマサガ」やねん、って突っ込んだけど
サガフロ3とかサガオンラインなら信じたかもしれん。
- 221 :NAME OVER:02/06/29 21:00
- サガオンラインの方がいいな。
サガフロ3は名前から言ってしょぼそう。
- 222 :NAME OVER:02/06/29 21:19
- 作った本人はもうあぷは勘弁してけれって言ったんだけどな・・・
あまりにあっというまに広まったから。
海外の個人サイトにも取り上げられたりしたし・・・・・・「サガの新作発売決定!?」てな感じで。
日本語読めないから、画像だけ鵜呑みにしちゃうよな・・・
ちゅうわけで自粛されい
- 223 :NAME OVER:02/06/29 21:21
- タイトルロゴの作りが甘いのが惜しい。
- 224 :207:02/06/29 21:25
- >>208-210
ありがとぉぉぉ!!!
神!
>>211
前やったときできたんだけど思い出せなくてここできいたです!
てかあんなの解ける人いるのかな
- 225 :NAME OVER:02/06/29 21:36
- >>224
そんなセリフはたけしの挑戦状をプレイしてから。
は冗談として、
前やったときは解けたんじゃないのか?
- 226 :207:02/06/29 21:55
- >>225
ちょっとその、まあ、いわゆるひとつの攻略本を少々・・・
- 227 :NAME OVER:02/06/29 21:59
- カムバック僕らのT.K
- 228 :207:02/06/29 22:07
- TETUYA KOMURO
- 229 :NAME OVER:02/06/29 22:10
- 嘉門 達夫
- 230 :NAME OVER:02/06/29 22:20
- >>216
「マルチストーリーテリングRPG」でネタと気付かないようでは駄目だ
- 231 :NAME OVER:02/06/29 22:23
- 【プレイステーション2用ソフト】
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風
■ジャンル:黄金体験アドベンチャー
■発売日 :2002年7月25日発売予定
■価 格 :6,800円(税別)
ジャンル:黄金体験アドベンチャーってなんだよクソックソッ
イラつくぜェ〜
- 232 :(・∀・)ジェラート! :02/06/29 22:43
- 久しぶりにカキコ
- 233 :キャプテンツバサ:02/06/29 23:16
- >>224 解ける。解けるんだよ。
- 234 :NAME OVER:02/06/29 23:24
- スーファミの後ろでテレビとつなぐコードがないからエミュでやってるけど
画面がゲームボーイサイズで鬱・・・
戦闘とか普通に移動する分にはいいけど、買収のとき大変さぁー!!
右半分見えないさぁー!グループ技とかつかうときヒヤヒヤするさぁ〜
今普通のゲームショップ行ったらコード売ってるかな?
- 235 :NAME OVER:02/06/29 23:31
- 犯罪者にはお似合いの末路だな
- 236 :234:02/06/29 23:34
- >>235
まあそういうなかれ
- 237 :NAME OVER:02/06/29 23:36
- >>234
エミュ厨は魔の島へカエレ(・∀・) !!
- 238 :NAME OVER:02/06/29 23:44
- >>234
アフォか? 画面をウィンドウサイズにあわすんだよ。
- 239 :234:02/06/29 23:48
- >>238
!!!そんなことできんの!?
- 240 :234:02/06/29 23:49
- >>237
あまいな。漏れは死食で生き残った神の子なのだ。
- 241 :NAME OVER:02/06/29 23:49
- お前等>>1が読めねえのか!
- 242 :NAME OVER:02/06/29 23:50
- >>240=久々登場のミノレザ
- 243 :名無し:02/06/29 23:51
- ロマサガ1で質問です。
最終試練を終了したんですが、巨人の里になかなかいけません
どうやったらいけるんでしょうか
- 244 :NAME OVER:02/06/29 23:55
- >>243
最終試練に逝ったら巨人の里には逝けなくなります。
基本的に冥府・巨人の里・最終試練のどれかにしか逝けません。
シナリオ重視なら最終試練
武器重視なら巨人の里がおすすめです
- 245 :NAME OVER:02/06/29 23:57
- わかりやすくいえば
『次のプレイで巨人の里に行きたければ、あまりいいことはしないこと』
ただし
『悪い事はしないこと』
- 246 :名無し:02/06/30 00:09
- そんな・・・。
現在
シフ:オブシダンソード
アルベルト:レフトハンドソード
ホーク:大地の剣
ジャミル:ウコムの鉾
バーバラ:エリスの弓
クローディア:ガーラルの槍(全員15)
なんだが、サルインにはたして勝てそう?
- 247 :NAME OVER:02/06/30 00:11
- シフとホークはもう1つ市販の武器を買ったほうがいいかも
- 248 :名無し:02/06/30 00:16
- アイスソードもしくはジルコン?
- 249 :NAME OVER:02/06/30 00:22
- >>246
かなり、極端な話だが
風 の さ さ や き を 持 っ て る な ら 勝 て ま す
ところで、サルーインより強いってことはないが、その直前のあいつらの方が戦いづらいよね。
- 250 :NAME OVER:02/06/30 00:27
- ガーラルスピアよりはハルベルトの方が使える
- 251 :NAME OVER:02/06/30 00:33
- >>246
石化剣でGO!
- 252 :NAME OVER:02/06/30 00:52
- 巨人の里で思い出した。。
まだ小学生の頃、ロマサガ1で苦労してたどり着いた巨人の里。
滝登りの裏技(一歩ずつセーブするやつ)やって里の頂上まで行った。
気分良くて1〜3全部にセーブしたら、実は降りられなくて焦って乙。
それ以来ロマサガ1には触れてないんですが、そろそろやってみてもいいですか?
- 253 :NAME OVER:02/06/30 01:19
- >>252
バックアップ用の電池はもう切れてるんじゃないか
- 254 :NAME OVER:02/06/30 01:26
- バックアップの電池ってそんなに簡単に切れるのかな?
うちのドラクエ3(FC)は未だにきちんとセーブ出来るが・・・
- 255 :NAME OVER:02/06/30 02:14
- 電池はよほど乱用しない限り持つだろ。
GBサガの電池もちゃんと残ってるぞ。
- 256 :NAME OVER:02/06/30 02:16
- 高温放置とかしないとそうそう亡くならない。
- 257 :NAME OVER:02/06/30 02:37
- そういう心配したくないのでPSかなんかでリメイクを(略
- 258 :NAME OVER:02/06/30 09:30
- >>257
禿堂!!
- 259 :NAME OVER:02/06/30 10:15
- >>257
3で東海やニシコ、魔王の玄室等の東系イベントのリメイクを希望。
- 260 :234:02/06/30 10:54
- >>238
スレ違いなのはわかってるけど、だれか>>238のやりかたを教えて下さい!
一生のお願い!!
- 261 :NAME OVER:02/06/30 10:57
- >>260
いくら出す?(・∀・)ニヤニヤ
- 262 :NAME OVER:02/06/30 10:59
- >>260
ルドン高原に逝って下さいおながいします皇帝さん
- 263 :234:02/06/30 11:04
- >>261
ぬぅ・・・8000出す!!
だから!どうか!!!
>>262
ルドン高原?
高天原しかしらないわよ
- 264 :NAME OVER:02/06/30 11:21
- ≫252 滝登りの裏技で思い出した。
でかい街の下水道の左上の方の滝(?)登ったらアジトみたいなものがあり、緑鬼みたいなボスがいた。
倒したらなんかのイベントみたいだったけど追い掛け不可能。
未開発の没イベントなんだろうけど、アレはなんですか?
- 265 :NAME OVER:02/06/30 12:15
- >>263
だからエミュ厨は死ね。このスレに来るな。
いいか?氏ねでも誌ねでも無く、死ねだ!!
- 266 :234:02/06/30 12:22
- >>265
しなないもぉーーん!
ぷっぷくぷー
- 267 :NAME OVER:02/06/30 12:22
- 263じゃないが、偉そうに物事を言う265の方が性質が悪い罠。
263も自粛しなよ、せめてエミュでやってるって言わないとかさ。
- 268 :267:02/06/30 12:22
- あぁぁぁ....スマソ(つД`)
- 269 :234:02/06/30 12:31
- >>268
エミュやってごめんなさい!
- 270 :267:02/06/30 12:34
- >>265
すまんかった、ここまで酷い厨だとは思わなかったもんで…
俺が失せます(つД`)
- 271 :NAME OVER:02/06/30 12:35
- <
< エミュ厨がぷっぷくぷーしているスレはここでつか!!??
<
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/:|. | | /:|
/ .:::| ∨ / :::|
| ...:::::| / ::::|
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,,___ . _,,,,__,_ :::::::::::\
/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\
「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. .::::::\
/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\
/ \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l!
|  ̄ ,,、 i し./::::::::.}
| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}
| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::::::{
| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[
.| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::|
.| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/
/ }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
/ /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
- 272 :NAME OVER:02/06/30 12:35
- <
< エミュ厨がぷっぷくぷーしているスレはここでつか!!??
<
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/:|. | | /:|
/ .:::| ∨ / :::|
| ...:::::| / ::::|
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,,___ . _,,,,__,_ :::::::::::\
/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\
「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. .::::::\
/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\
/ \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l!
|  ̄ ,,、 i し./::::::::.}
| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}
| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::::::{
| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[
.| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::|
.| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/
/ }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
/ /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
- 273 :NAME OVER:02/06/30 12:35
- <
< エミュ厨がぷっぷくぷーしているスレはここでつか!!??
<
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/:|. | | /:|
/ .:::| ∨ / :::|
| ...:::::| / ::::|
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,,___ . _,,,,__,_ :::::::::::\
/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\
「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. .::::::\
/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\
/ \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l!
|  ̄ ,,、 i し./::::::::.}
| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}
| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::::::{
| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[
.| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::|
.| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/
/ }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
/ /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
- 274 :NAME OVER:02/06/30 12:35
- <
< エミュ厨がぷっぷくぷーしているスレはここでつか!!??
<
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/:|. | | /:|
/ .:::| ∨ / :::|
| ...:::::| / ::::|
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,,___ . _,,,,__,_ :::::::::::\
/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\
「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. .::::::\
/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\
/ \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l!
|  ̄ ,,、 i し./::::::::.}
| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}
| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::::::{
| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[
.| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::|
.| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/
/ }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
/ /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
- 275 :NAME OVER:02/06/30 12:43
- <
< エミュ厨がぷっぷくぷーしているスレはここでつか!!??
<
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/:|. | | /:|
/ .:::| ∨ / :::|
| ...:::::| / ::::|
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,,___ . _,,,,__,_ :::::::::::\
/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\
「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. .::::::\
/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\
/ \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l!
|  ̄ ,,、 i し./::::::::.}
| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}
| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::::::{
| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[
.| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::|
.| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/
/ }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
/ /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
- 276 :NAME OVER:02/06/30 12:43
- <
< エミュ厨がぷっぷくぷーしているスレはここでつか!!??
<
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/:|. | | /:|
/ .:::| ∨ / :::|
| ...:::::| / ::::|
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,,___ . _,,,,__,_ :::::::::::\
/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\
「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. .::::::\
/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\
/ \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l!
|  ̄ ,,、 i し./::::::::.}
| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}
| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::::::{
| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[
.| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::|
.| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/
/ }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
/ /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
- 277 :234:02/06/30 12:53
- ここですぷっぷくぷー
- 278 :NAME OVER:02/06/30 13:04
- >>264
サルーインの手下だよ。
メルビル襲撃の張本人
- 279 :NAME OVER:02/06/30 13:06
- もう、エミュに関わるとろくな事が無い。
- 280 :NAME OVER:02/06/30 13:07
- FF11のおかげで決心がついたよ!!
スクウェアの商品を買わないって決心をな!!!
- 281 :ヽ(´ー`)ノ ◆ROCKf7ns:02/06/30 13:09
- >>234
メル欄にウィンドウサイズのやり方書いたから(・∀・)カエレ!!
- 282 :NAME OVER:02/06/30 13:09
- たしかにカタリナはあの夜に肉棒を突っ込まれた。中田氏もされた。
しかし、これだけはいっておく。カタリナは処女を奪われたんではない。
これだけは、
譲れない。
- 283 :234:02/06/30 13:20
- >>281
(・∀・)ダマサレタ!!
信 じ て た の に
- 284 :NAME OVER:02/06/30 13:33
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1022259997/l50
このスレにエミュの質問とかが載ってるから池!
その代わり二度とこのスレには現れるな。
- 285 :NAME OVER:02/06/30 13:46
- エミュ厨のせいで荒れて来たね。エミュ君はそのうち此処に載るだろうね♪
http://teri.2ch.net/sec2ch
- 286 :NAME OVER:02/06/30 13:50
- >>285
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 287 :NAME OVER:02/06/30 14:03
- <処女> <童貞>
モニカ シャール
サラ ユリアン
ノーラ 象
<非処女> <非童貞>
カタリナ トーマス
エレン
<やり手>
少年
- 288 :NAME OVER:02/06/30 14:05
- ミカエルの社会政策の存在意義を語ってくれ。
- 289 :NAME OVER:02/06/30 14:15
- >>287
で、あるか
- 290 :NAME OVER:02/06/30 14:23
- <ホモ>
ウォード
ティベリウス
- 291 :NAME OVER:02/06/30 14:31
- <ホモ>
ブラック
ポール(ニーナは世間体を誤魔化す為)
シャール(ミューズのお父様が開発済み)
ヤンファン
<(´-`).。oO>
ようせいたん
- 292 :234:02/06/30 14:47
- おまえらアフォだなー
- 293 :NAME OVER:02/06/30 14:50
- <ロリ>
ナイトハルト
グレイ
<ショタ>
シフ
<下手物好き>
ホーク
- 294 :NAME OVER:02/06/30 15:29
- エミュ厨ってのはエミュでやってるだけでこー言われるのか?
俺もエミュで多少やってる時はあるが、天地創造みたいな名作ゲーをパソでもやりたいからやってるだけなんだがな?
エミュ厨は金無しか?俺はそれで結構なんだけど・・234とは違うからね俺マジ金無いし、スタオーとか今時そう売ってないんだもんよ・・
駄レススマソ
- 295 :NAME OVER:02/06/30 15:30
- いいから>>1を読め!
・エミュの話題はご遠慮下さい。(・∀・)ジッキデヤレボケ!
・エミュの話題はご遠慮下さい。(・∀・)ジッキデヤレボケ!
・エミュの話題はご遠慮下さい。(・∀・)ジッキデヤレボケ!
- 296 :234:02/06/30 15:42
- うるせーカス共
- 297 :NAME OVER:02/06/30 15:54
- カタリナの処女は漏れがもらったわけだが
- 298 :NAME OVER:02/06/30 15:54
- 少なくともロムカセット無しでエミュってるのは犯罪だろ。
匿名で犯罪を犯したいとか言ってるドキュソを助けよう
なんて考えは無いな。
- 299 :NAME OVER:02/06/30 16:28
- エミュの話題を避ける旨を解せない厨が豊富なのは今日がサンディーだからですか?
- 300 :NAME OVER:02/06/30 16:30
- >>299
その通りです(つД`)
- 301 :300:02/06/30 16:32
- 追記。
エミュの話題は↓でやれ、ここはロマサガスレ。
エミュ&ロムについて、決着をつけよう 第6章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1021728422/l50
w(゜o゜*)wエミュで遊んで何が悪いw(゜o゜*)w2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1024671159/
■■■■エミュで遊ぼうヒ゜ンホ゜ンハ゜ン■■■■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1021282459/l50
pc98エミュで動作確認スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1023114963/l50
Mxで全エミュ手に入ったけど、何から始めよう?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1020769229/l50
EMUCHINAについて
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1020082210/
- 302 :NAME OVER:02/06/30 16:36
- ブラックとノーラって、能力が同じくらいだけど、どっちの方が強いかね。
二人それぞれの利点
ブラック=蒼龍のLVが高い。
ノーラ=初期から使える。
- 303 :NAME OVER:02/06/30 16:46
- ブラック
フォルネウス+マキシイベントのために
嫌々入れて置かれて、知らない間に主力になっている伽羅
ノーラ
…開発?
俺は両方入れてたよ
- 304 :NAME OVER:02/06/30 17:18
- ノーラハ★ツヨ★い で★モ シュ★よウメ★んバー★ニ
シタ★クナイ★ … ナ★んデダ?
- 305 :234:02/06/30 17:40
- >>284
傷 つ い た
漏れのニセモノまでいる!
- 306 :NAME OVER:02/06/30 17:49
- 3のラスボスってイキナリ本体にぶつかってった場合倒せるのだろうか…。
- 307 :NAME OVER:02/06/30 17:49
- 虎穴陣もってんだよなぁ強いし唯一の棍棒使いだし開発早くなるし
使わない要素が見当たらない
- 308 :NAME OVER:02/06/30 17:59
- >>306
倒せる、鍛えに鍛えた技と術で逝け
- 309 :NAME OVER:02/06/30 20:13
- >>306
普通じゃ倒せないと思うけど・・・
初プレイはアビスに入ってから真っ直ぐラスボスに突っ込んで、
後で気付くのがノーマルプレイだと。
- 310 :NAME OVER:02/06/30 20:14
- >>309
FF3のような極悪さはなくて
「ただ強いだけ」だと思う
- 311 :306:02/06/30 20:43
- >>309
オレも初プレイ時は真っ直ぐ突っ込んでいった。
んで負けてもデモがあるもんだから「こんなもんか」と無理矢理納得してたよ。
しかも今5年ぶりに2回目のプレイやってんだけど同じことやっちまった。
攻略本もないし、ネット情報がなけりゃまた放置するところだったよ…。
- 312 :キャプテンツバサ:02/06/30 21:20
- ネット情報なくても…なんとなくわかるかと。
- 313 :NAME OVER:02/06/30 21:21
- いや、ごめん。わからん人もおるよね。
優劣とかそういうつもりで言ったのではありませんので悪しからず。
- 314 :NAME OVER:02/06/30 21:25
- 「みんなのうた」って何
- 315 :314途中で送信してしまいました:02/06/30 21:32
- 「みんなのうた」って何がみんななのだろう
- 316 :NAME OVER:02/06/30 21:49
- 314より315の質問のほうがレベルが下がったワナ
- 317 :NAME OVER:02/06/30 22:28
- >>311
サテラビューで知った俺はいったい何なんでしょうか…?
- 318 :NAME OVER:02/06/30 22:44
- >>306
武器レベル40台でも倒せるよ。
LV七星剣、竜槍、ヒドラレザーやキャンディリングで固めれば。
- 319 :NAME OVER:02/06/30 22:52
- >>314
ハピハピバースデー
- 320 :NAME OVER:02/06/30 23:01
- >>314
♪あ〜いを止めな(以下略
- 321 :NAME OVER:02/06/30 23:06
- >>314
ちゅんちゅんワールド
- 322 :NAME OVER:02/06/30 23:12
- コンピューターおばあちゃん
- 323 :NAME OVER:02/06/30 23:22
- >>314
♪まっくらくら〜い くら〜い
- 324 :NAME OVER:02/06/30 23:33
- 四マキ族を倒さず、ラスボス倒してました。レベルは忘れたけど。高かったとは思うが・・・
何回か倒してて(カタリナでなんとか違うエンディングがみたかったんで)
浴び巣に四マキ族がいるってーの攻略本買って初めて知ったよ。
でも四マキ族を倒してからは全く勝てなくなったよ。なぜ?
おいらの最高のラストシーンは他の仲間がみんな死んでて
カタリナ(髪長い)が乱れ雪月花でラスボスをしとめたシーンだよ。
- 325 :NAME OVER:02/06/30 23:53
- おいらの最高のラストシーンは他の仲間がみんな死んでて
主人公ハリードがLV七星剣二刀流の分身剣で粉砕したシーンか、
ノーラが抜刀燕返しで一刀両断したシーンダターヨ。
- 326 :NAME OVER:02/07/01 00:05
- 近所のゲーム屋で、ロマサガ3・オリジナルサウンドトラックが売ってたんです。
けど、新品で一つだけしか置いてなくて、買うべきかどうか迷ってます。
そこで質問です。
このサントラって、SFCまんまの音ですか?
教えて下さい、御願いします。
他にロマサガ2、サガフロ、サガフロ2ピアノアレンジ、聖賢伝説2、3も売ってました。
全部新品でした。中古だったら全部買うのになぁ・・・・クソゥ
- 327 :NAME OVER:02/07/01 00:23
- >上の人
MIDI音源か、そうでないかを聞きたいのかい?
とりあえず、アレンジはないよ。
- 328 :NAME OVER:02/07/01 00:24
- いいなぁ、ロマサガ2のサントラ欲しい。
- 329 :NAME OVER:02/07/01 00:25
- 俺が知ってる奴(友達から聞かせてもらった)は、
SFCまんまの曲を、そのままCDにしたって感じだった。
でも、音質いいし結構おすすめかな。
- 330 :NAME OVER:02/07/01 00:43
- >>326
3枚組のやつだろ?
それは完全オリジナル(SFCまんま)+教授のアレンジのハズ。
- 331 :NAME OVER:02/07/01 01:24
- 俺がサントラ盤買ったのはクリア後のこと。
魔貴族バトル2を聴いて「いつの曲だっけ・・?」
こんな人、ほかにもいます?
- 332 :バカ ◆i4DgASvs:02/07/01 01:27
- 初登場で悪いが質問。
ロマサガ3の最強メンバーは?
俺は、カタリナ、ようせい、デブロビン、ヤンファン、ハリード
だと思うが。
- 333 :NAME OVER:02/07/01 01:28
- ボストン1択に決まってるだろうが
- 334 :NAME OVER:02/07/01 01:30
- SFCまんまなら、SPC抜き出して聴けばいいじゃん
黒猫SPCがお薦め
- 335 :NAME OVER:02/07/01 01:30
- レオニードは?
- 336 :NAME OVER:02/07/01 01:44
- 斧が好きなの3で斧メンバーしたいんだが
エレンを主人公にしてノーラ、ハーマン(ブラック)入れたら
後は誰が良いかね?
- 337 :NAME OVER:02/07/01 01:47
- ボストン
- 338 :NAME OVER:02/07/01 02:13
- >>336
エレン、ノーラ、詩人、ブラック、バグ技ハーマン
- 339 :NAME OVER:02/07/01 02:18
- >>334
ヘボいソフトを勧めるなよ
- 340 :NAME OVER:02/07/01 02:28
- >>332
パーティならハリード、エレン、ようせい、ツィーリン、ウォード
一人を選べと言われたらようせいもしくはハリードかな・・・
- 341 :NAME OVER:02/07/01 02:29
- >>338
出来ればバグは使いたくないんだけど、ありがとう頑張ってみる。
- 342 :NAME OVER:02/07/01 03:58
- 俺はヤンファンを棍棒使いにしてる。腕力低いけど。
- 343 :NAME OVER:02/07/01 04:49
- データが消えちまったよ
- 344 :NAME OVER:02/07/01 05:07
- ≫278 すげー亀レスでもういないんだろうけどマヂサソクス!
そうかあいつらがメルビル(懐かしすぃ名詞、そうそうメルビルだ!)を襲ったのか…。
そういうやりきれなかったイベントを完全再現したロマサガリメイクしてくんねかなあ。
俺FCSFC時代は相当ゲーマーだったが、ロマサガ12の面白さはずば抜けてたし需要はあると思うんだが。
このスレ読んでると無性にやりたくなてくるよ…。
- 345 :NAME OVER:02/07/01 09:33
- 1の聖杯って火の魔法使用者が使うと
弱くなるとか成長しにくいとかありますか?
ミリアムに持たせたいねんけど
- 346 :NAME OVER:02/07/01 10:15
- >345
そこまで細かい設定は無かったと思う。ってか、オレもミリアムに持たせてたし。
- 347 :NAME OVER:02/07/01 10:40
- >>338
バグハ―マンって初めて聞いた。
振り逃げ使ってやるの?
- 348 :NAME OVER:02/07/01 11:02
- >>346
漏れも。
ちゅーか、毎回必ずといっていいほど、ミリアムはアムトの使徒&メイジスタッファーと化してたな。
- 349 :NAME OVER:02/07/01 12:14
- ミリアムタンハカワイイカラマイカイイレテマス。
- 350 :NAME OVER:02/07/01 12:55
- ミリアム、イラストのかわいさが再現できてなくて(・Α・)イクナイ!!
なんですか、あのキャラグラは。
- 351 :NAME OVER:02/07/01 12:56
- 聖杯→アイシャ
アンバーの槌→クローディア
ジルコンの斧→シフ
は固定だったな。俺。
- 352 :NAME OVER:02/07/01 13:57
- 漏れは、エリスの弓はクローディアに持たせてたから、
聖杯はグレイに持たせてたかな〜。
その後その2人でサルーイン倒したりした。
- 353 :NAME OVER:02/07/01 15:27
- レフトハンド=主人公
アンバーの鎚=シフ
アイスソード=グレイ
ジルコンの斧=ジャミル
エリスの弓=クローディアor愛車
ウコムの鉾=ミリアム
聖杯=バーバラとか
メイジ=色々
- 354 :NAME OVER:02/07/01 15:34
- ロマサガ2購入して10年になるが1度も「不動剣」を
ひらめいた事がないです...。あれって派生技じゃないよね?
普通の攻撃中にひらめくんですよね?
- 355 :NAME OVER:02/07/01 15:43
- >>354
キャラ(クラスではない)によっては、何があっても覚えない、というのは既知?
- 356 :NAME OVER:02/07/01 15:46
- ってか、ロマサガ2でセキシュウサイと対決した後すぐにハグロ城を空にてばしちゃったらイーストガードって仲間にならないの?
- 357 :NAME OVER:02/07/01 15:50
- >>354
普通の攻撃でひらめくよ。アルビオンかカイザーアントあたりで。
キャラによってひらめく奴とひらめかない奴がいるので、そこに
注意するべし。
- 358 :338:02/07/01 16:42
- >>336
バグ技使いたくないなら、
ウォード当たりでもいいかも、腕っぷし強いし。
>>347
ネタっぽいがレスつけとく。
パーティの人数を、ハーマンを含めて5人にして、フォルネウスを倒すと、
5人のパーティにブラックが増えて、ハーマンが消滅しない。
別にハーマン自体が強くなる訳でもないので、話のネタ程度にしかならん罠。
- 359 :NAME OVER:02/07/01 17:59
- >>356
セキシュウサイとの戦いで負けたら仲間に加わってくれるはず。
いつもこうやってさっさと仲間にできる状態にしてたよん。
人力風起こしが腕力高くないと(15以上ないと?)使えないのを忘れてて
むざむざ楽器集めに逝ってますた。
- 360 :NAME OVER:02/07/01 18:05
- >>354
だから!ジュディタンが閃いてくれます。(;´Д`)ハァハァ
あとイーストガードは全般的に覚え易いです(不動剣ね)
- 361 :NAME OVER:02/07/01 18:11
- エレンたんの後姿に萌えますた
- 362 :NAME OVER:02/07/01 18:43
- セキシュウサイ戦の勝ち負けは関係無いし、風起こしも腕力は関係無い
- 363 :NAME OVER:02/07/01 18:50
- 風起こしは職業別だね。
ちなみに俺は今宮廷魔術師だから無理だわw
- 364 :NAME OVER:02/07/01 19:02
- いい仕事があるんだがやらないか?
のところが技術点を一番稼ぎやすいと思うがどうよ?
で、技術点ってなんですか?
- 365 :NAME OVER:02/07/01 19:02
- コッペリアが風起こし使うのは何だか妙な感じだ
- 366 :NAME OVER:02/07/01 19:05
- >364
経験値みたいなもん
- 367 :NAME OVER:02/07/01 19:08
- >>366
そりゃわかる。
単純にあと1000貯めれば剣レベルが1上がる、
とかそういう考えでいいのか?
- 368 :NAME OVER:02/07/01 19:15
- 良いんでない?具体的に表示が無いからよく分からんが
- 369 :NAME OVER:02/07/01 19:25
- >>364
俺は大抵テレルテパの塔で技術点稼いでる。
気づいたらマジックブーツが150個ほど溜まってたよ。
- 370 :NAME OVER:02/07/01 19:37
- 技術点は隠しパラメータ扱いらしい。
いくつ貯めれば武器レベルアップとかHPが上がるとかちゃんと設定されてる。
- 371 :NAME OVER:02/07/01 19:54
- >>369
いい仕事はいいよ。
人間系モンスター(ミスティック)に対し、確実に先制攻撃で戦えるから。
俺もそこでマジックブーツを無意味にアホほど稼いだ。
- 372 :NAME OVER:02/07/01 20:06
- >>371
禿げしく同意。しかも時々レアなブラックレギ音が出るから、
ヴォーパルソードやマイティヘルムが稼げる。
- 373 :NAME OVER:02/07/01 20:09
- オイラは魔女の祠で、霧隠れ→皆氏ね矢で稼いでる。
生命力回復、虹の水環や、ワンダーバングル、運が良ければフェザーブーツも取れる。
- 374 :NAME OVER:02/07/01 20:30
- 自分は世渡り下手なのか・・・トレードイベントがどうしてもうまく行かないんです。
なので、ほとんどNOと答えてフルブライトを仲間に。鳳天舞編み出して即あぼーんな毎日。
今度こそトライしてみようか・・・長続きしそうにないけど。
- 375 :NAME OVER:02/07/01 20:37
- 一番の強敵はロープ売りだと言うことを忘れるなかれ
- 376 :NAME OVER:02/07/01 20:49
- 俺もトレード上手く行かなかったけど、
ジャングルフィーバーとかの技の閃き方覚えたら急に楽になった。
ローブ売りは要注意。
- 377 :NAME OVER:02/07/01 20:50
- シフの姐御かインペリアルガードのセレス姉さんに
手ごめにされたいりゅ。
- 378 :NAME OVER:02/07/01 21:05
- お前ら!時間ができたのでロマサガ1をやろうと思います。
誰でやったらいい?
アルベルトは前やって冥負?(めいふ)で終了した(鬱
クローディア、ジフあたりでやろうかな・・・どう?
- 379 :NAME OVER:02/07/01 21:20
- 時職人が新品で売ってた
買っといたほうがイイかな?
消費税が3%計算で2400円か・・・。
- 380 :NAME OVER:02/07/01 21:23
- m
- 381 :NAME OVER:02/07/01 21:29
- >>378
アイシャで始めてナイトハルトを仲間に。
その後ノースポイントでシフを4人増殖。たぶん最強パーティ。
- 382 :378:02/07/01 21:36
- >>381
ゴラァ!インチキじゃねぇーか!(w
アイシャじゃないとナイトハルト仲間にならんのか?
ふーん・・・やってみるかな。でもアイシャ弱そうだし・・・難しそうだ。
一応聞いとくが親は何にすればいい?
クローディアはどうなん?
やり始めたらプレイ日記でもカキコしようかなと思ってるのだが。
- 383 :NAME OVER:02/07/01 21:37
- やっと3クリアしたよ。5年かかったけど。
しかもトレードとは無縁だった…。
- 384 :NAME OVER:02/07/01 22:15
- オービルでディアナたんを発見しますた
「生きわかれの 弟を さがしています」
って言ってたけど、記憶障害になるのは一体何時なんだ?
今回のプレイで三地点制覇できそうでちょっとドキドキしてます
- 385 :NAME OVER:02/07/01 23:30
- 【ザムディン】ザムディン【ザムディン】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1016114456/l50
非常に謎なスレ。暇な人見てみ!
- 386 :キャプテンツバサ:02/07/01 23:32
- ロマサガ2でジャングルの蛇系(ヴリトラ)でレベル上げする俺は少数派か…
- 387 :NAME OVER:02/07/01 23:51
- >>386
俺は砂の遺跡の方かな?ヒドラスーツ貰えてイイ感じ。
- 388 :NAME OVER:02/07/01 23:55
- >>384
そんな事実はありません。
ただ、目の前に居るのに気付いてもらえないだけです。
>>386
効率悪いしな。技覚えるのだってアルビオンだし…
- 389 :378:02/07/02 00:29
- アイシャで始めたけど話が進まない。
ナイトハルトに助けられてクリスタルシティ逝って、風呂入って
村帰ってきてどーすんだ?48回戦うのか?
- 390 :NAME OVER:02/07/02 00:53
- 2で最終皇帝な状態でコムルーン島の浮上島に居る魔道士を倒して強制退位させたり
人魚と駆け落ちするとどうなりますか?
ゲームオーバー?
>>356
セキシュサイを倒すイベントの後、
すぐに会いにいかないと居なくなるらしい。
また、ワグナスを倒した後で会いに行っても仲間にならない。
- 391 :NAME OVER:02/07/02 00:58
- >>386
俺も同じ。
サバンナの宿がすぐ近くにあるし。
蛇系はみんな防御力低いからラピッドストリームで速攻かければ1ターンで倒せるし。
ただ、しばらく稼いでいると、ジャングルの「ケキョケキョ、ムオー」とかいう妙な声が頭から離れなくなる。
- 392 :NAME OVER:02/07/02 01:02
- >390
パーティーの2人目のキャラがLP0になると思った
- 393 :NAME OVER:02/07/02 01:43
- ラピッドストリーム使う奴は糞。男ならフリーファイトでしょ。
- 394 :NAME OVER:02/07/02 01:45
- 馬鹿、ホーリーウォールを使え。
いろんなサイトでフリーファイト以下と評される謎の陣形だ。
- 395 :NAME OVER:02/07/02 02:15
- >>394
ホーリーウォールの後衛はまず敵に狙われないそうだが。
ひねくれてる敵を除いて。
- 396 :NAME OVER:02/07/02 02:22
- >>395
そのひねくれてる敵がどれだけ多いことか
- 397 :NAME OVER:02/07/02 03:22
- ホーリーウォールの後ろってどんな役立て方があるかな?
とりあえず序盤は使えると思おうのね。魔法使いのポジションとして。(俺は龍陣使うけどw
- 398 :NAME OVER:02/07/02 04:11
- おれ七英雄以外はインペリアルクロスだよ。
- 399 :NAME OVER:02/07/02 04:30
- ラピッドストリーム、ムーフェンス以外に使える陣形なんてあるのか?
ほうてんぶの陣とインペリアルアローはそーゆー目的で使ったが・・・
あとは優位差がわからんのでインペリアルクロスだったなあ
- 400 :NAME OVER:02/07/02 06:02
- ジェラールが最初着てるやつがパジャマにしか見えない。
- 401 :NAME OVER:02/07/02 06:31
- >>389
ニザムに話しかけると地図がもらえる。
- 402 :NAME OVER:02/07/02 06:31
- >>399
アマゾンストライク
激しくボーナス
- 403 :NAME OVER:02/07/02 08:59
- デザートフォックス。アマゾンより完全に劣るが名前が格好良いから愛用してる。
- 404 :347です:02/07/02 09:11
- >>358(=338)
ありがとう!なんかバグハーマンって
強そうな響きがあったから気になってしまって。
- 405 :NAME OVER:02/07/02 09:18
- アマゾンストライク以外殆ど使わん
- 406 :NAME OVER:02/07/02 10:07
- 陣形の組み方が綺麗なのでワールウィンド
- 407 :NAME OVER:02/07/02 10:42
- ゴブリンガードorコッペリアディフェンドが最高。
- 408 :NAME OVER:02/07/02 11:00
- >>407
コッペリアディフェンドは、合体コッペリアやるから結局使わずじまいだよ。
- 409 :NAME OVER:02/07/02 11:36
- カ ル コ ブ リ ー ナ
- 410 :NAME OVER:02/07/02 11:52
- >>409
ワラタ
- 411 :NAME OVER:02/07/02 13:25
- ロマサガ2で、沈んだ塔の水竜で技術点稼ぐ奴はおらんのか!
ヴリトラに比べれば弱いし、技術点は5555でかなり儲け。
- 412 :NAME OVER:02/07/02 13:51
- >>382ナイトハルトは仲間にしにくいよ。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~su1/rs1st/faq35.htm
↑ここで解る筈。ブラクラじゃないって
- 413 :NAME OVER:02/07/02 14:43
- >>411
俺もそれやったけど、WPが尽きる度にいちいち地上まで戻るのがめんどくさくてやめた
- 414 :NAME OVER:02/07/02 14:47
- ヴリトラで活人剣これ最強・・・。でもカマキリのヤツは即死技効くしなぁ・・・
- 415 :378:02/07/02 17:15
- ハマッたかもしれない。
いつまでたっても爺から地図貰えない。
金も6000くらいたまってるし・・・何故だ?
・・・やり直死かよ(鬱
- 416 :NAME OVER:02/07/02 18:06
- ワイリンガ湖でアルビオン狩り。
- 417 :NAME OVER:02/07/02 18:13
- RS2ではあんまり使わなかったんですけど、何故かRS3では結構多用していたパワーレイズ
- 418 :384:02/07/02 18:31
- >>388
記憶障害は記憶違いでしたか、スマソ
- 419 :NAME OVER:02/07/02 19:05
- 雪の遺跡で竜狩りつつ竜槍集め技術点稼ぎ。
- 420 :NAME OVER:02/07/02 19:20
- 飯野賢治=イノケン=カス
伊藤賢治=イトケン=カミ
- 421 :NAME OVER:02/07/02 19:42
- >>387 サバンナからジャングルに行った時の入り口、蛇が木陰に隠れてるところ。
>>391 そうそうそう!同士ハケーン
>>414 私の場合はヴリトラに真空剣だったか音速剣だったかを使うと一撃で殺せるんだが…
- 422 :キャプテンツバサ:02/07/02 19:42
- >>387 サバンナからジャングルに行った時の入り口、蛇が木陰に隠れてるところ。
>>391 そうそうそう!同士ハケーン
>>414 私の場合はヴリトラに真空剣だったか音速剣だったかを使うと一撃で殺せるんだが…
- 423 :キャプテンツバサ:02/07/02 19:42
- 二重スマソ
- 424 :珍槍ロンギヌス ◆SWQKITOU:02/07/02 20:04
- >>421-423
ヴリトラには空圧波だろ?
- 425 :NAME OVER:02/07/02 21:03
- >>421-422
ロマサガが本当に好きなのかと問い詰め(略
- 426 :NAME OVER:02/07/02 21:23
- どうせならHNをキャプテンホークにしろ。
- 427 :NAME OVER:02/07/02 22:33
- どうせならキャプテンキャプテンホークにしろ
お前等鳳天舞の陣は普通に強いぞ
皇帝に毎ターンエリクサーかけてれば案新だし
- 428 :NAME OVER:02/07/02 22:48
- 2で敵の攻撃で一番ダメージがでかいのって何だろう?
触手あたりかな。食らえば大抵死ぬし
- 429 :NAME OVER:02/07/02 22:52
- トリプルヒットもきっついぞ
- 430 :NAME OVER:02/07/02 23:00
- 時獄爪殺法もなかなか
- 431 :NAME OVER:02/07/02 23:03
- 縦一列来るからねぇ
- 432 :NAME OVER:02/07/02 23:11
- リザードロード様の真空切りとMISSティック様のカポエラキックですわ〜
コイツら二匹で編成された五匹パーティーが来ると吐血・・・。
- 433 :NAME OVER:02/07/02 23:20
- カウンターだろ
バグだけどw
- 434 :キャプテンツバサ:02/07/02 23:26
- >>424 そうでした、空圧波。
>>425 好きだよ、何故そう思ったのか小一時間(略
>>426 これは…私の若さ故の過ちの証…
まぁ、ホークにツバサって名前つけるとオープニングで面白いんだけどな。
火山で、皇帝変えると爆発すると知らずに、
軍師が皇帝の時にLP4まで減ってて、勝てないし、泣きながら数日レベル上げにいそしんだよ、漏れは。
- 435 :NAME OVER:02/07/02 23:28
- 一撃で殺せるような技じゃないし
- 436 :NAME OVER:02/07/02 23:45
- 気弾
あの地味〜な攻撃でいくつLP減らされたやら。
ワンダーバングルで防げるのが救いか。
- 437 :NAME OVER:02/07/02 23:46
- ジョルトカウンターって敵使ってきたっけ?
混乱した味方の水鳥剣もやばいね。
って水鳥がすいちょうで変換できない罠<すいちょうけん、って読むよね?
- 438 :NAME OVER:02/07/02 23:51
- 最強ではないが、
敢えて、獄竜とヘルビーストの『キック』をあげておこう。
なにかが間違っている ・ ・ ・
- 439 :NAME OVER:02/07/02 23:52
- 一番ヤヴァイのは孔明先生のギャラクシー
- 440 :NAME OVER:02/07/02 23:53
- 敵の技言うてるやろがぁー
- 441 :440:02/07/02 23:54
- 敵の攻撃でした
- 442 :NAME OVER:02/07/03 00:06
- 某攻略本より敵の腕力値を抜粋
カイザーアント・・・34
ヴリトラ・・・36
ミスティック・・・36
ディアブロ・・・38
へルビースト・・・42
獄竜・・・44
リザードロード・・・51 !!
ちなみに、カエルの殿様・・・41(笑
- 443 :NAME OVER:02/07/03 00:09
- あと七英雄のステータス
http://members2.cool.ne.jp/~ryu_hu_/Romasaga2/sitieiyuu.html
- 444 :NAME OVER:02/07/03 00:19
- 落月破斬が最凶だと思います。
ワンダーバングルでも防げません。
- 445 :NAME OVER:02/07/03 00:21
- っていうか雑魚戦はラピッドで何もさせずに終わるし。
- 446 :NAME OVER:02/07/03 01:17
- ソウルスティールだろ。
もしデフォで見切りがなけりゃこんなキツイ技はない
- 447 :NAME OVER:02/07/03 01:24
- 一番ダメージくらうやつ言うてるやろ!
- 448 :447:02/07/03 01:24
- 一番ダメージがデカイのでした
- 449 :NAME OVER:02/07/03 02:20
- 「ラピッド+光の壁」はかなり強かったような気がする
弱点は麻痺った時のソウルスティールくらいだし
これでとりあえず最強まで成長した七英雄全員とラスボ倒せたからなー
クイック無しで。これに炎の壁、リヴァイヴァ、エリクサーがあれば完璧
ま、初心者にオススメって程度なんだけど
- 450 :NAME OVER:02/07/03 02:32
- クイックは1戦闘1回でも反則ですか?
俺はクイック1回でアマゾンが最強だったけど。
これだと確か不動剣も先制できたし。
- 451 : :02/07/03 02:38
- ノエルってクイックタイム無しでどうやって倒すの?
- 452 :NAME OVER:02/07/03 02:42
- >>451
第一段階
音速剣、無無剣などの、カウンター貫通技を駆使する。後は運。
第二段階
全員にソードバリア+ラピッド炎の壁でまず負けない。
- 453 :NAME OVER:02/07/03 03:25
- >>450
俺もクイック1回ルールを自分内に設けてたyo!
そしてムーフェンスとクイックタイムは、
激しく相性が悪いことにしばらく気づかず七英雄に苦戦していた罠(´・ω・`)
- 454 :NAME OVER:02/07/03 03:27
- っていうか漏れはラピッドも反則だと思うので
品川タイプ2でしか使わないなぁ。
アマゾンも反則?俺は有り派
- 455 :449:02/07/03 03:37
- >>450
俺の場合クイックで音楽が早くなるのがいやだった。
クイック一回使用自体は全然反則ではないと思う。
七英雄とラスボの曲が大好きだったので、
でも早くなっちゃうとなんかマヌケでね・・・
>>451
全員ソードバリア&常にリヴァイヴァ状態にして、
なおかつHP減少した奴にエリクサーかけるようにすれば防御面は問題なし。
光の壁でカウンターも怖くない。
第二ノエルとか第四ダンターグはこの方法であっさり倒したなぁ
っていうか、ラピッドは超攻撃的な陣形である反面、超防御的な陣形でもあるのでは。
先制効果で回復が確実に行えるので、死者さえ出なければ・・・
- 456 :NAME OVER:02/07/03 03:38
- >>455
つーかノエルというか全ての敵を倒せる
- 457 :NAME OVER:02/07/03 05:13
- >>455
シャドウサーバント併用のクイック2連発では
・音楽が早くならない
・何ターンたっても効果が切れない
といいこと尽くめだった
お試しあれ
- 458 :NAME OVER:02/07/03 06:29
- アマゾンストライクで先頭三人にワンダーバングル。
ミサイルガード使用で、リヴァイヴァ二人、エリクサー三人。
念のために高級傷薬をできるだけ装備。
クイック無しでラスボスはこれで完璧。
- 459 :NAME OVER:02/07/03 09:28
- 七英雄戦でクイックタイムとかラピッド使用は反則だって、それで倒しても勝ったとは言わん
- 460 :NAME OVER:02/07/03 10:06
- 俺、未だにクイックタイム使ったことない・・・・・
というか、水を鍛えたことがないんだよな。
ついでにいうと、どの術法も5番目まで育ってない。
慣れると、意外と難しくないよね・・・・・・。当初は「こんなボスありか、オイ」とか思ったもんだ。
- 461 :NAME OVER:02/07/03 10:35
- アマゾンストライクで出来るだけ腕力の高いクラス。
武器は皇帝は竜鱗の剣で不動剣or千切り、それ以外はクロスクレイモアの無明剣が良い(孔明のクリムゾンでも)
メイン技一つ以外は見切りを出来るだけ装備(テンプ、ソウルを始め串刺し、チャージ、気弾等)
初期形態の池袋時にゴーストライト来ないのを祈りながら、シャドウサーバント、リヴァイヴァ、金剛盾、金剛力、等を掛ける。
クイック無しでラスボスはこれで完璧。
- 462 :NAME OVER:02/07/03 11:05
- なぁ、アストラルゲートって一人で突っ込むと無効になる訳じゃないよね?
殆どミス、もしくは次のターンで回復するんだけど。装備の御蔭か?
- 463 :NAME OVER:02/07/03 12:28
- >>459
よくいるよね、こーゆーやつ
バグを使ってるわけでもシステムの穴を使ってるわけでもないのに、
てめーにそんなこと言われる筋合いは無い。
もちろん漏れもそんなんじゃ勝った気はしないわけだが
防御術法使っても勝った気しねーよなー
- 464 :NAME OVER:02/07/03 12:32
- さすがにそれはない。
- 465 :NAME OVER:02/07/03 12:37
- 手段はどうでもいい勝ちゃあいいんだ。
でもそれで達成感とかが無ければしらけるだけだ。
- 466 :NAME OVER:02/07/03 12:39
- 百歩譲ってもクイックタイム連発は無しだろ、インチキじゃ
- 467 :NAME OVER:02/07/03 12:44
- >>466
というか、あれは救済措置みたいなもんでしょ。
- 468 :NAME OVER:02/07/03 12:46
- まぁ用意された穴だね
- 469 :NAME OVER:02/07/03 12:49
- やったことないからわからんのだが、クイックタイム連発できるようになるまでって、
結構大変じゃないのか?
クイックタイム連発すりゃ、そりゃ簡単だろうが、その前にもうなんとかできそうな気が。
- 470 :NAME OVER:02/07/03 12:52
- アレだ、よっぽどヘタクソだとか。
- 471 :NAME OVER:02/07/03 13:09
- >>463
剥きになんなよ、ウザイから
- 472 :NAME OVER:02/07/03 13:10
- 思うんだけどさ
クイックで音楽早くなるけどさぁ
本当は遅くなるのが正解なんじゃないの・・・?
- 473 :NAME OVER:02/07/03 13:11
- でもまあ、大部分のプレイヤーは、初見はへこまされてるんだろうな・・・・・
- 474 :NAME OVER:02/07/03 13:16
- >>472
わからなくもないが、七英雄側(あるいはプレイヤー側)が基準ということなんだろう
- 475 : :02/07/03 16:30
- 感覚的にはゴールドエクスペリエンスで殴られた状況
ってことかな?
- 476 :NAME OVER:02/07/03 17:23
- 違うと思うし、激しくわかりにくいぞ
- 477 :NAME OVER:02/07/03 17:58
- このスレ入場者多いね
- 478 :NAME OVER:02/07/03 18:16
- 入場者...(・∀・)?
- 479 :NAME OVER:02/07/03 19:03
- >>474
いや、だからこそじゃね?
自分たちの行動が早くなる=相対的にまわりが遅くなる
- 480 :NAME OVER:02/07/03 19:07
- ごめん、言葉足らずだな
要するに、どこに基準を置いても音楽が速くなるのはおかしいってこと
音楽が遅くなる(自分が基準) or プレイヤーのアニメーションが速くなる(まわりが基準)
てか、何熱く語ってんだ漏れ・・・
- 481 :NAME OVER:02/07/03 19:09
- 実は適当だったりして
クイックタイム=早くなるっていう術だから、単純に
それに音楽が遅くなっちゃったら「クイック」って感じ、しないでしょ?
- 482 :NAME OVER:02/07/03 19:38
- 雰囲気出すためだろ
- 483 :NAME OVER:02/07/03 19:47
- >>481-482
それをいったらおしまいです。
- 484 :キャプテンツバサ:02/07/03 20:08
- >>463 別にそれはいいと思うが、アスラはヌルゲーマーのやることだと思ふ。
- 485 :(V)o\o(V):02/07/03 20:20
- ↑ボストン
- 486 :NAME OVER:02/07/03 21:02
- なー今ロマサガ1やってるんだが、
まさにGB版SaGaをフリーシナリオにしますたって感じですごく良いんだが
戦闘が激ヌルいのがひっかかる。不満なんじゃなくて、先行きが不安。
まぁこういうのが1stプレイの醍醐味だけど・・・
- 487 :NAME OVER:02/07/03 21:49
- >>486
フルフル2匹+イフリト とか水土風の精霊ジェットストリーム
アタックとかが待ってるから心配するな
- 488 :NAME OVER:02/07/03 22:51
- >486
安心しろ、後で嫌と言う程地獄へ連れて行ってくれる御仁が沢山居るから。
恐らくこのスレに泣き付く事になると思われ。
- 489 :NAME OVER:02/07/03 23:15
- まあ1の戦闘はヌルいといえばヌルいか。
一部例外を除けばボタン押しっぱなしでも大抵なんとかなるし。
あれだけ大量に出てくる敵のすべてがフルフルや精霊級の強敵だったら正直やってられん気もするが。
- 490 :NAME OVER:02/07/04 02:21
- >>485イイ!
三作中、音楽は2が一番好きだけど
CD売ってあるのかな??
- 491 :NAME OVER:02/07/04 03:31
- >>484
弱いからインヴォーカーで技習得してますが何か?
燕返しやデッドリースピンも覚えます。
>>490
同意。内容音楽共に2が最高。
- 492 :NAME OVER:02/07/04 04:13
- 初めて終帝ひとりで七英雄を倒せた。
いまどき珍しくもないんだろうが、それでも嬉しい。
EDは寂しくなったけど。誰も迎えに来てくれない…。
- 493 :NAME OVER:02/07/04 09:31
- 一人クリアってのはリヴァイヴァ使っちゃダメか?
- 494 :NAME OVER:02/07/04 09:47
- 一人クリアってのはジェラールの代からか?
- 495 :NAME OVER:02/07/04 09:55
- すまん、終帝のみで七英雄倒す時にって事、エリクサーだと格段に難易度高いなぁと思って
- 496 :NAME OVER:02/07/04 10:09
- 俺もRS2のサントラ探してたけど、アマゾンでは既に在庫切れだったよ。
中古探すしかないな。あるいは他の店で漁るかオークション。
- 497 :NAME OVER:02/07/04 10:26
- >>496
新品でいいなら、販売元のNTT出版(http://www.nttpub.co.jp/)にあるでー。
Game/Entertainment → ゲームミュージック と辿るべし
- 498 :496:02/07/04 10:59
- >>497
レスありがd。
この際123全てのサントラそろえるわ。
- 499 :NAME OVER:02/07/04 11:20
- 3のデットリースピンはどうやって覚えんねん?
- 500 :NAME OVER:02/07/04 12:08
- ブレードロールから派生
- 501 :NAME OVER:02/07/04 12:15
- デスのいる冥府のことね
- 502 :NAME OVER:02/07/04 14:54
- >>495
土水だと竜脈連発→幻体戦士とかできちゃうからかえって楽なのでは。
- 503 :ロマサガ2:02/07/04 15:34
- クイックタイムを使うと攻撃順番が完全に固定されるので、ラピッド以外では必ず
使った。
ところで、冥土の合成術「レイスフォーム」って、使った人いる?
- 504 :NAME OVER:02/07/04 15:34
- 2で火山の溶岩を壊したらゼミオに溶岩が流れて
入れなくなってしまったんですが・・・
入り口のところにいる奴と会話しても
「商人が石の船に乗ってやってくる」としか言いません。
- 505 :NAME OVER:02/07/04 15:51
- (・∀・)ホホゥ!
- 506 :NAME OVER:02/07/04 16:08
- 竜脈って攻撃すると効果が消えるってどっかで見たけど、そんなことは無いのかな
やっぱ重ね掛けの効果ってのは大きいですか?
- 507 :NAME OVER:02/07/04 18:42
- >>502
取り敢えずそれは置いといて、正攻法だとリヴァイヴァ無いとキツイっしょ
金剛盾が発動しないと触手食らって即死だし
- 508 :NAME OVER:02/07/04 19:00
- ホホゥじゃなくて教えてやれよ(w
>>504
ジャングルに石船ってアイテムが落ちてます。
それ持って行くべし。
- 509 :キャプテンツバサ:02/07/04 19:04
- >>485 漏れのことかとオモタヨ
- 510 :NAME OVER:02/07/04 19:15
- 石船!
- 511 :485:02/07/04 19:33
- >>509
紛らわしい書き方しちゃた・・・ごめんね。
- 512 :504:02/07/04 19:38
- >>508さん >>510さん
ありがとうございます。今ジャングルの中を
探してるんですがどの辺にあるんでしょうか?
一応自分なりに探してはみたんですが
見つけられなくて。。。
- 513 :NAME OVER:02/07/04 19:41
- アマゾネスのイベントのあった所、葉っぱの陰
- 514 :NAME OVER:02/07/04 19:53
- >>506
幻体戦士法を使っている間は攻撃しても竜脈の効果が維持される筈。
それから重ね掛けの効果は如実に出る。HPを上げるときに重宝。
- 515 :504:02/07/04 21:19
- >>513さん
どうも有り難うございます。
これで次に進めそうです。
- 516 :NAME OVER:02/07/04 21:42
- 先週、バックアップメモリの電池交換の為に任天堂へ出していたロマサガのROMが今日帰ってきた。
これで今後数年、電池切れの心配しないで済む(笑)
- 517 :NAME OVER:02/07/04 21:54
- 悪魔系Lv9のマジシャンがなかなか出てこない。時期は悪魔系Lv10のウィングメア
が出てから少し戦闘をしたぐらい。何かいい方法はありませんか。
- 518 :NAME OVER:02/07/04 22:18
- >>415
人さらいにわざと負ければ、ストーリーが進むよ。
そういや、アイシャがクリスタルシティに連れていかれた時って
なんで風呂に入らせられるの?
- 519 :NAME OVER:02/07/04 22:24
- RS2も種族ごとにレベル高くなればいいのにね
アイテム回収とか時期見逃すと大変
- 520 :NAME OVER:02/07/04 22:30
- >>518
恐怖のあまりオモラシしちゃったから
- 521 :NAME OVER:02/07/04 22:50
- 任天堂ソフトでなくても電池交換してくれるんだ。イイこと聞いた。漏れもFF4送ってみよ。
- 522 :NAME OVER:02/07/04 23:12
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d18232846
のマンガってどうなん?
- 523 :NAME OVER:02/07/04 23:22
- 宣伝しに来たん?
- 524 :NAME OVER:02/07/04 23:23
- 絶対地雷だ・・・!
ヤバイ臭いがプンプンするぜ!
- 525 :NAME OVER:02/07/04 23:55
- >522
1と2なら昔読んだ事あるけど買う程のもんではない。
まだロマサガ2の漫画の方がマシ?
(それでも買うには値しない…)
- 526 :NAME OVER:02/07/05 00:38
- >503
レイスフォーム。
赤い影がでてくるやつ。
ロマサガ3の龍神降臨と同じ効果だっけ?
違うっけ?
攻撃喰らってもノーダメージだけどそのたんびLPが1ずつ減っていくリスキーな魔法。
- 527 :NAME OVER:02/07/05 01:24
- >>526
NO。使用時にLP1消費。物理攻撃を無力化する変わりに魔法防御が無防備になる。
さらに追い討ちとばかりに術以外のコマンドは使えなくなる。
結論:龍神とは似ても似つかない駄魔法。LPが希少なロマ2だと尚更。
サラマンダーの犠牲はシャドウサーバントの為のみ。
- 528 :NAME OVER:02/07/05 01:27
- >>522
駄作って訳でもないので、ファングッズとしてなら有り。
まぁ持ってても自慢にならないけど。
- 529 :NAME OVER:02/07/05 01:32
- デッドリードライブは駄目ですか? >冥術
- 530 :NAME OVER:02/07/05 01:38
- 地獄爪殺法が使えるだけで
- 531 :NAME OVER:02/07/05 01:46
- >>529
ロマサガシリーズは短期速攻戦が基本だし、デッドリードライブみたいな術はあんま意味ないと思う。
- 532 :NAME OVER:02/07/05 02:41
- 冥術って、お遊び要素が高い気がする。
冥火のゴーストライトなんか、カイザーアントにかけて、死神のカマ→自滅を楽しんだり。
毒攻撃なんて、短期速攻戦のロマサガ2では殆ど意味ないし。
サンドストームも暗闇の追加効果があるとはいえ、同じJP消費で同様の攻撃力を持つ
術があるからいらない。
- 533 :NAME OVER:02/07/05 03:22
- >518
遊牧民は風呂に入る風習が無いため臭いから…って書くと斬られそうだな。
- 534 :NAME OVER:02/07/05 04:39
- >>533
遊牧民は風呂に入る風習が無いわけじゃないと思うが?
お湯風呂じゃなくて水風呂もしくはそれに類似するモノに入ってるぽいし
単に戦闘のせいでで汚れてたからじゃないかと思われ
- 535 :NAME OVER:02/07/05 05:51
- ロマサガ2の話なんだけど、
術のみクリアは可能でも術なしクリアは不可能って言う話を聞いたことがある
だれかやった人いませんか?
- 536 :NAME OVER:02/07/05 07:17
- んでも、デッドリードライブで完全無力化された、
リザードロードの真空斬りや、
ワグナスのファイヤーストーム喰らって、ニヤリとするとか。
この辺の楽しみ方は冥術ならではのものだわな。
まあ要するに、冥術は陰険な性格をしている奴には向いてる術法だってこった。。。
- 537 :NAME OVER:02/07/05 07:17
- >>535
それはアバロン宮殿にある、
ロマサガ2においての術がいかに重要かを大袈裟に表した表現だろう。
- 538 :NAME OVER:02/07/05 07:21
- あっと、これはあまり知られていないことみたいだが、
パーティの中に冥術鍛えてる奴がいるなら、
剣・大剣も鍛えて『退魔神剣』を使わせてみよう。もの凄いことになるから・・・
- 539 :NAME OVER:02/07/05 07:24
- 2で一番役に立つ鎧って何?
- 540 :NAME OVER:02/07/05 07:29
- あばほう
- 541 :NAME OVER:02/07/05 07:31
- >>538
どうなるんだ?冥術もってないので気になる。
- 542 :NAME OVER:02/07/05 07:46
- ところで
地獄爪殺法とか
火龍出水とか
退魔神剣とか
他にもあるけどなんて読むんだろうな?
- 543 :NAME OVER:02/07/05 08:33
- じごくそうさっぽう
かりゅうしゅっすい
たいましんけん
たぶんこれじゃないかと。間違ってたらスマソ
- 544 :NAME OVER:02/07/05 08:40
- 【かりゅういずみ】だと思うとった…
- 545 :NAME OVER:02/07/05 09:18
- いずみなんて読み方するのは鹿児島の人だけ
- 546 :NAME OVER:02/07/05 10:31
- デッドリードライブは強力だぞ、カウンターの無い光の壁みたいなもんとちがうか?
- 547 :NAME OVER:02/07/05 11:01
- じごくづめさっぽう と読んでる。その辺は好みでええんでないの?
- 548 :ゲーム大好き☆名無しさん:02/07/05 12:22
- こんなのが
ttp://www.bol.ucla.edu/~haru/saga/roma2.txt
ここによると
地獄爪殺法 じごくそうさっぽう
火龍出水 かりゅうしゅっすい
退魔神剣 たいまじんけん
みたいです
- 549 :NAME OVER:02/07/05 12:30
- 妖刀龍光はようとうたつみつ
赤水晶はせきすいしょう
青水晶はあおすいしょう
貝風外はかいふうがい
って読んでるけど違うっぽいね。攻略本の順番からして・・。
- 550 :NAME OVER:02/07/05 12:39
- 攻略本の索引見て「あーこれはこう読むのか!」みたいな面白さはあった。
綴じがバラバラになって田舎に放置してきたからもう見られないけど。
モンスの名前をなんでもかんでも英訳してあったNTT出版の本・・・懐かしい
- 551 :NAME OVER:02/07/05 13:12
- >>550
金竜kin ryu・・・・・激しくワロタ
- 552 :NAME OVER:02/07/05 14:29
- 舞千鳥はまいちどり
でいいの?
- 553 :NAME OVER:02/07/05 14:31
- 漏れはまいちどりって読んでた
- 554 :NAME OVER:02/07/05 15:25
- >522
ファミマガに掲載されてたやつ?だと思うが、
作者がヘクターハァハァなのが容易にわかる漫画。
皆がいうロマサガ2の漫画ってこれじゃないのか…
- 555 :NAME OVER:02/07/05 16:20
- 自分は
地獄爪殺法→じごくつめさっぽう
退魔神剣→たいましんけん
だったな。火龍出水は同じなんで省略。
- 556 :1のプレイははじめて:02/07/05 16:44
- フレイムタイラント(?)とかいうやつにアイスソード持ってこい!
と言われたのでガラハトをぶち殺してしまおうか悩んでるんですが
やってしまうと何か取り返しのつかないことでもありますか?
- 557 :NAME OVER:02/07/05 16:53
- 最終試練とオールドキャッスルに入れなくなる。
- 558 :556:02/07/05 16:55
- >>557
どもです。
- 559 :NAME OVER:02/07/05 17:13
- そういえば妖刀龍光の読みは友達とモメたなー
「たつひかり」「たつみつ」「りゅうこう」
結局どれなのかいまだにわからん。一応自分は「りゅうこう」って読む
- 560 :NAME OVER:02/07/05 17:27
- 「りゅうこう」に一票。
- 561 :NAME OVER:02/07/05 18:05
- 龍光は「たつみつ」だと思うがあえて「りゅうこう」と読む。
「大剣で最も強力な技とは何かわかるかね」
「答えは退魔神剣、ワカったときにはもう遅い」とか一人で楽しんでる。
実際剣冥Lv50のコウメイに使わせると素の状態では剣Lv50終帝男の無明剣より上だしな。
祝福まで使うとディアブロとか大型の以外はほぼ即死。龍光マンセー。
- 562 :NAME OVER:02/07/05 18:10
- RS2サントラさっき届いたワショーイ
- 563 :キャプテンツバサ:02/07/05 19:08
- 退魔神剣=たいまじんけん は変じゃないか?
意味上、退魔・神剣でたいましんけんが正しいかと。
退・魔神・剣だとちと不自然。
>>559 漏れはりゅうこうでいきます。
- 564 :キャプテンツバサ:02/07/05 19:08
- 退魔神剣=たいまじんけん は変じゃないか?
意味上、退魔・神剣でたいましんけんが正しいかと。
退・魔神・剣だとちと不自然。
>>559 漏れはりゅうこうでいきます。
- 565 :NAME OVER:02/07/05 19:19
- >>559
「たつみつ」
- 566 :NAME OVER:02/07/05 19:20
- 日本刀的に読むならたつみつだなぁ
- 567 :NAME OVER:02/07/05 21:04
- >>561
漸く柳編が始まったな…これから面白くなることを期待する。
さて、あとはバキスレで…sage
「たつみつ」っぽいよな。俺は「たつひかり」と読んでいたけど。
友達は「退魔神剣」をあえて「たいまのつるぎ」とか無理な読み方を推奨している。
- 568 :NAME OVER:02/07/05 21:47
- おれは昔からたつみつって読んでた。雰囲気的にも。
- 569 :NAME OVER:02/07/05 21:50
- そもそも読んでなかった。
『あっ、ようとうたつみつだ』じゃなくて
『あっ、ようとう龍光だ』って感じ。
『龍光』という形のみで認識してた。
- 570 :NAME OVER:02/07/05 22:03
- んじゃ、四魔貴族はどうなるんだろう・・・
漏れの周りは「よんまきぞく」ですた
- 571 :NAME OVER:02/07/05 22:06
- 俺もよんまきぞく
別れるとしたら『よんまきぞく』か『しまきぞく』?
- 572 :NAME OVER:02/07/05 22:12
- フレイムタイラント
アディリス
タイニィフェザー
フ|く竜
フ|く竜
- 573 :NAME OVER:02/07/05 22:26
- どうも字ヅラの良さだけで読みはどうでもいいみたいなところがあるなロマサガは
- 574 :NAME OVER:02/07/05 22:37
- >>561
アンデット以外にも効くの?
ていうか効く敵多い?
もしかして七英雄にも効きますか?
- 575 :NAME OVER:02/07/05 22:49
- >>574
効かないよ、悪魔系でもヒューリオンとか一部効かないのもいるし。
効く奴相手の中ではってことね。
- 576 :NAME OVER:02/07/05 23:01
- 自分の中では「たつみつ」で通ってました。
友人'sの間では「たつひかり」とか「りゅうこう」とか色々言われてましたね。
RS2サントラ・・・通常バトル曲別に収録してても良かったのに。
村2(モーベルムの音楽)とか船旅とか良い曲多いなあ。
聞いてて和む。バトルミュージックは全部良いのであえて上げない。
「伝説は始まる」はGBサガ好きの自分には欠かせない曲。
- 577 :NAME OVER:02/07/05 23:16
- >>576
〜プロローグ〜七英雄の伝説がそうじゃなかった?勘違いならスマソ
七英雄って何て読んでる?ひちえいゆうだよね?
- 578 :NAME OVER:02/07/05 23:19
- しちえいゆうです
- 579 :NAME OVER:02/07/05 23:26
- >>577
はい、そうですね。私が言いたかったのは「プロローグとは個別に収録されてれば
良かったな」という事です。
>ひちえいゆうだよね?
ななえいゆうとは呼ばないですね・・・さすがに。
- 580 :NAME OVER:02/07/05 23:44
- 漏れはしちしとうから見てしちえいゆうかな?
- 581 :NAME OVER:02/07/05 23:47
- 公式で「たつひかり」だよ
- 582 :NAME OVER:02/07/05 23:53
- 『地擦り残月』
さあ読め
- 583 :NAME OVER:02/07/05 23:55
- 「ちづりざんげつ」であってたはず
- 584 :NAME OVER:02/07/05 23:57
- 地ずり残月→ちずりざんげつ
「ようとうたつみ」とかどこかで見たような
- 585 :NAME OVER:02/07/06 00:02
- おれは「じずり」と濁って読んでたな。
- 586 :NAME OVER:02/07/06 00:03
- >549 お前文系だろ
- 587 :NAME OVER:02/07/06 00:03
- 逆変換したら
ぢずりざんげつ
になった
- 588 :NAME OVER:02/07/06 00:12
- じずりざんげつ、ぢすりざんげつ
じゃないかな?
- 589 :NAME OVER:02/07/06 00:17
- ちすりざんげつ
- 590 :NAME OVER:02/07/06 00:19
- >>549
今更だが海風貝だろ?
俺もかいふうがい。でも攻略本の索引は「う」の所にあるんだよなぁ・・。
- 591 :NAME OVER:02/07/06 00:24
- <妖刀龍光
あまかけるりゅうのひらめき
みたいな読み方をだれか考えろ
- 592 :NAME OVER:02/07/06 00:24
- 「うみかぜがい」だなあ。かいふうという言い回しは似合わん。
- 593 :NAME OVER:02/07/06 00:25
- 「あやかしかたなたつのひかり」
- 594 :NAME OVER:02/07/06 00:26
- クソッ
単純なのに
ひねりもないのに
笑ってしまった
- 595 :NAME OVER:02/07/06 00:31
- 3より「牙蛇」「土魚」「雷火」「屍人」「帰死人」「雨虎」「殺魚」
「翼手竜」「冷霊」「屍眼」
おそるべき3のザコ
これ全部正しく読めるやつはいないような・・・
- 596 :NAME OVER:02/07/06 00:34
- がじゃ どぎょ らいか しびと きしにん あめふらし さつぎょ
よくしゅりゅう れいりょう しがん
どうだろ
- 597 :NAME OVER:02/07/06 00:36
- 「雷火」と「殺魚」はまんま「らいか」「ザコ」
あとは知らんが「屍人」は「しびと」かな
「冷霊」は「れいれい」?「れいりょう」だと涼しそうだ
- 598 :NAME OVER:02/07/06 00:36
- 「がじゃ」「つちぎょ」「らいか」「しびと」「きしにん」「うこ」
「さつぎょ」「よくしゅりゅう」「レイレイ」「しがん」
適当に読んだらこんなかんじ。そうか、アメフラシか。
改めて>>573に同意と思いますた。
- 599 :NAME OVER:02/07/06 00:37
- げじゃ、どぎょ、らいほ、しにん、きしにん、あめふらし、さつぎょ
よくしゅりゅう、れいりょう、しがん
- 600 :NAME OVER:02/07/06 00:37
- 雑魚じゃねぇのかYO
- 601 :NAME OVER:02/07/06 00:39
- げじゃ、どぎょ、らいか、しじん、きしびと、あめふらし、さつぎょ
よくしゅりゅう、ひょうたま、しがん
- 602 :NAME OVER:02/07/06 00:40
- >>595
中国語読みします。
- 603 :NAME OVER:02/07/06 00:40
- 「牙蛇」→がだ
「土魚」→つちさかな
「雷火」→らいか
「屍人」→かばねびと
「帰死人」→きしびと
「雨虎」→あめふらし
「殺魚」→ぴらにあ
「翼手竜」→よくしゅりゅう
「冷霊」→れいりょう
「屍眼」→かばねがん
改行ばかりでスマソ。
- 604 :NAME OVER:02/07/06 00:40
- もしかしたら日本語じゃないのかもね
- 605 :NAME OVER:02/07/06 00:41
- ちょっと待て…中国語てなんだよ。
殺魚をピラニアと読んだ漏れの立場は?
- 606 :604:02/07/06 00:41
- 畜生被った
- 607 :NAME OVER:02/07/06 00:42
- 「土魚」は「つちうお」だと思てたよ
- 608 :NAME OVER:02/07/06 00:42
- バックスタッブで回殺にきましたが、何か?
- 609 :NAME OVER:02/07/06 00:43
- 改札
- 610 :NAME OVER:02/07/06 00:44
- げだ、つちうお、らいか、しにん、きしびと、あめふらし、ピラニア、
よくしゅりゅう、れいりょう、しがん
って読んでた。
- 611 :NAME OVER:02/07/06 00:45
- 勉強になるなぁ
- 612 :595:02/07/06 00:54
- うーん、やっぱり人によって微妙な差があるな
牙蛇と土魚って、簡単に読めそうで一番はっきりしないかもね
自分は「きばへび」「どぎょ」「らいか」「しかばねびと」「きしびと」「うこ」
「さつぎょ」「よくしゅりゅう」「れいれい」「しかばねがん」って読んでた。
ここまで書いて「しかばねがん」は強引過ぎるだろと自分にツッコんでみるテスト
でも実際そう読んでたんだよなー。
- 613 :569:02/07/06 01:01
- そもそも読んでなかった
漢字での形で認識するに過ぎなかった
- 614 :NAME OVER:02/07/06 01:03
- >>613
激しく同意
- 615 :NAME OVER:02/07/06 01:36
- >>602
「牙蛇」→ヤアシオ
「土魚」→トウユイ
「雷火」→レイホウ
3x3の知識じゃこんなもんだ
誰か続き頼む
- 616 :NAME OVER:02/07/06 02:11
- ミニティたん」ハァhァァハァハxahaxahaxahhハァhァhァハァハァハァハァァ
- 617 :NAME OVER:02/07/06 02:34
- >572
水竜はともかく、
フレイムタイラント「焔の暴君(帝王)」
タイニィフェザー「小さな羽毛」
なのに対し、アディリスにも何か意味ってあるの?
- 618 :NAME OVER:02/07/06 03:48
- みだれゆきつきばな
と読んだ奴っているのかしら。
- 619 :NAME OVER:02/07/06 03:55
- 深夜に密かにカタリナでクリア
レアアイテムがぽんぽん出て有り難味がないプレイですた
- 620 :NAME OVER:02/07/06 04:19
- ミカエルが嫌いなので未だにカタリナ真END見てない
- 621 :NAME OVER:02/07/06 04:28
- カタリナ一人プレイで緑ドラルーから竜槍スマーグ取ったのには感動した。
丁度獅子座流星群の時だったもんで眠気を堪える為にやってたら・・。
- 622 :NAME OVER:02/07/06 05:53
- 諸王の都で黒ドラゴンルーラーと戦って勝った後
Aボタンと十字キーの↑連打してたらまた黒ルーラーと戦えた。
連続で三回ぐらい戦ってスマウグ二本手に入れた。
- 623 :NAME OVER:02/07/06 05:54
- >>621
しかも一番強い緑ドラルーかよ!!
- 624 :NAME OVER:02/07/06 06:05
- 一番強いのは諸王の都の黒ルーラーじゃない?
- 625 :NAME OVER:02/07/06 06:08
- 何度でも生き返ってくれる赤ルーと白ルーが最強。
- 626 :NAME OVER:02/07/06 08:10
- ただいまバーバラ ミリアム2人旅で今から冥府に行く
のですが、デスには「四天王1時消しワザ」は使えますか?
まともにやりあっても勝ち目無いので(2人ともHP2ケタ)...
- 627 :NAME OVER:02/07/06 08:18
- 漫画の話が前の方にあったので俺も。
2ってやはり>>554の言う通りヘクターハァハァの作者のオナニーマンガなのか?
- 628 :NAME OVER:02/07/06 09:33
- 結局、姫は諸王の都にいるの?
- 629 :NAME OVER:02/07/06 10:31
- 諸王の都に入った時点でアウト
- 630 :NAME OVER:02/07/06 10:50
- 個人的に緑が最強だと思う・・・・。
- 631 :NAME OVER:02/07/06 11:21
- 青ルーラーを知る人は少ない
- 632 :NAME OVER:02/07/06 11:22
- >>629
カムシーン取らなきゃセーフ
- 633 :NAME OVER:02/07/06 11:31
- >>631
ブルードラゴンの開発時設定だよね?
没モンのナイトフォークとか結構いい。
金ドラルーも出る予定だったとかそうでないとか。
- 634 :NAME OVER:02/07/06 11:56
- 聖王廟の音楽が冷徹な感じがして(・∀・)イイ!
- 635 :NAME OVER:02/07/06 12:05
- マンティスゴット!虫系最高。
RS2でカイザーアントは途絶えちゃった。フォージウィルムとかもいないしね>RS参
妖精系のセラフィムも結構気に入ってました。
- 636 :NAME OVER:02/07/06 12:43
- 2のヴァンパイア♀はマジ抜ける。ムッチムチ太腿(;´Д`)ハァハァ
- 637 :NAME OVER:02/07/06 12:53
- バルキリーとかも何気にエロい
- 638 :NAME OVER:02/07/06 14:06
- バルキリーたんの乳首をコリコリコリコリコリ・・・
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 639 :NAME OVER:02/07/06 14:59
- RS3のヴァナディースも(・∀・)イイ!。
スリットから覗く足がフェロモン出しまくり
ニクサーとか、無防備に露出されるよりも効くわな
- 640 :雑魚 ◆IWnG72Rs:02/07/06 15:20
- 638は間違えてベア(重兵)のお腹の中に突っ込んでしまいました
- 641 :NAME OVER:02/07/06 15:48
- >>626
使える
- 642 :NAME OVER:02/07/06 16:12
- >>641
さんくすあろっと〜。
- 643 :NAME OVER:02/07/06 19:04
- 3って全員エンディングパターンは2通りなの??
なんかモニカは3通りあるって聞いたことあるんだけど…
- 644 :NAME OVER:02/07/06 20:28
- >>643
まにあっくガイドに全部書いてあったような
- 645 :NAME OVER:02/07/06 20:48
- ロマサガ2の漫画を読んでみました
ボクオーンの扱いが悲惨でした
あと、短すぎると思いました
- 646 :NAME OVER:02/07/06 21:12
- ロマサガ12はけっこー悪人になれるよね。
3はその辺がサパーリ
- 647 :NAME OVER:02/07/06 21:41
- 1、なにをするきさまらー
2、アヴァロンのダニが、火山フンーーーーーカ(゜∀゚)私も制裁を受けよう。
- 648 :NAME OVER:02/07/06 21:42
- トップは常に裁かれ無い癖に!!!
俺的にゲームで一番心に響いた台詞。
ロマ2は超名作
- 649 :なんて純真な心の持ち主だろう:02/07/06 21:55
- はちゅうるいのともだちも わるくないな
俺的にゲームで一番心に響いた台詞。
ロマ1は超名作。
- 650 :NAME OVER:02/07/06 22:22
- うりうりビチグソだぞ〜
俺的にゲームで一番心に響いた台詞。
ロマ2は超名作
- 651 :NAME OVER:02/07/06 22:50
- カタリナは神王教団に処女奪われるの?ハァハァ
- 652 :キャプテンツバサ:02/07/06 23:02
- >>648 そのセリフ…どこだったっけ?
今思うと、だからこそあのエンディングなのかもしれん。
先帝の無念をはらす!
俺的にゲームでツッコみたかった台詞。 (同化法使ってるから同一人物じゃねーか!)
ロマ2は超名作
- 653 :NAME OVER:02/07/06 23:28
- >>652
>>647に対して、窓牛の台詞。その前に笑止!と付くのもポイント。
実際退位しただけだしなー。裁かれたか?
- 654 :NAME OVER:02/07/06 23:38
- 「先帝(ルドン高原にて謀殺された皇帝)の無念をはらす!」
↓
ルドン高原にて即行謀殺
↓
以下ループ
ロマ2は超名作
- 655 :今日買った:02/07/06 23:43
- あの・・・2ってパーティーの変更はどうやってやるんですか?(汗)
- 656 :NAME OVER:02/07/06 23:48
- LP切らせ
- 657 :NAME OVER:02/07/06 23:48
- >>655
殺してください(マジレス)
- 658 :NAME OVER:02/07/06 23:54
- ロマサガってヘンな日本語多くないか?
「サルーインを阻止する」「通ーせよ」とか
- 659 :NAME OVER:02/07/06 23:55
- >>655
外したいキャラのLPをゼロにする
どうやってLPをゼロにするんですか?
最初のほうは外したいキャラをインペリアルクロスの前方に配置して
戦闘を繰り返す。
- 660 :NAME OVER:02/07/07 00:05
- >>658
開発者側はセリフなんてどうでもいいって思ってるんじゃないか?
とにかくシステムとバランスを先行させまくった結果かな?
- 661 :NAME OVER:02/07/07 00:06
- のわりにはザコ戦ボス戦すべてのバランスが悪い
- 662 :NAME OVER:02/07/07 00:11
- 2のボーンドレークと厨ブウォーム強過ぎ
- 663 :NAME OVER:02/07/07 00:16
- >>660
んでも、ハオラーンが「こおして」って言った時はさすがにおいおいと思ったよ。
- 664 :かみ:02/07/07 00:18
- そう!そのとうり!!
- 665 :NAME OVER:02/07/07 00:19
- 殺したい奴以外のキャラに霧隠れでターゲットから外し、殺したい奴だけ残す。
皇帝なら鳳天舞の陣、それ以外ならインペリアルクロス又はアローの先頭にする。
リザードロードなど、一部の敵はHPが低い奴を狙うので、要注意。
うまくいけば1ターンに2〜3は減らせる。
- 666 :NAME OVER:02/07/07 00:21
- >>665
昨日買ったやつにわかるわけがない
- 667 :NAME OVER:02/07/07 00:41
- >>652
能力と記憶を受け継いでいるだけで、
同一人物では無いのでは?
つか、2のストーリーって未だによく解らない。
結局、七英雄は次元移転装置で逃げた古代人に復讐したいだけだったのか?
さらに、水竜の話を聞けなかったり
古代人の村に行けなかった奴にとってはもっと意味不明なストーリーだったと
- 668 :NAME OVER:02/07/07 00:54
- ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5158/rs2_story.htm
ここ詳しくやってます。
プレイした人の8割はストーリー完全に理解できてないだろうな・・・。
あんな仕様じゃ仕方ない。
- 669 :NAME OVER:02/07/07 01:00
- 帝国の領土を拡大するために
各地に点在している悪者(七英雄)をやっつけよう。
ぐらいに認識
- 670 :NAME OVER:02/07/07 01:02
- >>668
読めば読むほど七英雄が可哀相に思えてくる。
- 671 :NAME OVER:02/07/07 01:04
- 1のストーリーはどうだろ?
- 672 :NAME OVER:02/07/07 01:05
- まあ、わかりやすく書くと
七英雄 →荒らし
オアイーブ →煽り
皇帝 →煽りにマジレス
といったところかと
- 673 :NAME OVER:02/07/07 01:07
- 七英雄 →荒らし
オアイーブ →自治厨
皇帝 →削除人
- 674 :NAME OVER:02/07/07 01:08
- >>574
遅レスだが退魔神剣者としては答えねばなるまい。
後期クジンシーとワグナスは悪魔属性を有しているっ!。。。
つ ま り ・・・クフフフフフフ…
- 675 :キャプテンツバサ:02/07/07 01:15
- >>667 人格は同一のはず…っつーか、記憶受け継いでりゃーなぁ。
- 676 :NAME OVER:02/07/07 01:21
- とすると、ジェラールタンの人格が軽装歩兵(女)の体に・・・!ハアハア…
- 677 :NAME OVER:02/07/07 01:26
- 結局ハリードで姫に会いたければカムシーンとらなければOK?
他に何か条件とかある?
- 678 :NAME OVER:02/07/07 01:27
- >>675
記憶と人格は別物だよ
- 679 :NAME OVER:02/07/07 01:29
- >>677
諸王の都に一度は行かなきゃいけなかった気がする
だから諸王の都に入ってカムシーンを取らなければ良い
他の条件は無かったはず
- 680 :NAME OVER:02/07/07 01:29
- >>677
なし。
あえて言うなら、ハリードタンに愛を注げ。
- 681 :NAME OVER:02/07/07 01:32
- >>677
取るか取らないかだけ。諸王の都は出現させなくてもいいよ
- 682 :NAME OVER:02/07/07 01:32
- >>679-680
ありがとん
- 683 :NAME OVER:02/07/07 01:33
- >>679でファイナルアンサー
あと、諸王の都を出さないとカムシーンとった時と同じEDになる
- 684 :683:02/07/07 01:34
- 亀でスマン
- 685 :NAME OVER:02/07/07 01:42
- ttp://www2.pinky.ne.jp/~kerom/game/rs.html
- 686 :NAME OVER:02/07/07 01:44
- なにかマニアックな情報ない?
退魔神剣の例みたいなの。
- 687 :キャプテンツバサ:02/07/07 01:49
- >>678 いや、別物言うのはわかるけど、記憶だけ継いで人格ついていかないというのも…
継承法と同化法は基本的に同じものだと聞くし、レオンの魂が…って表現がよくされてる。
なにより、一貫してプレイするプレイヤーのことと重ねると、人格も受け継がれるのかなぁち。
…別にいいけどさ。
- 688 :NAME OVER:02/07/07 01:49
- 七英雄の名前の元ネタ知ってる?
- 689 :NAME OVER:02/07/07 01:51
- ゴブリン襲来の時にアバロンの外に出るとバグる。
ガイシュツ率高いな。
- 690 :NAME OVER:02/07/07 01:51
- >>688
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しってるよ
- 691 :NAME OVER:02/07/07 01:52
- ロマサガ4とか
- 692 :NAME OVER:02/07/07 01:57
- さくらたんのエロG像下さい
- 693 :NAME OVER:02/07/07 01:59
- >>691
佐賀風呂
- 694 :NAME OVER:02/07/07 02:18
- >>689
Xでも出られんはず。どうすんの?
- 695 :NAME OVER:02/07/07 02:19
- >>688
超有名
- 696 :NAME OVER:02/07/07 02:23
- >>688
ええ!? 知らんかった元ネタなんてあったの!?
- 697 :NAME OVER:02/07/07 02:23
- なんなの?
- 698 :688:02/07/07 02:24
- ホントに知らないやついたのかよ!
- 699 :NAME OVER:02/07/07 02:26
- >>698
そこは得意気に元ネタを羅列しなきゃ駄目だろ
- 700 :688:02/07/07 02:27
- しまった
よくかんがえたら>>696も乗ってくれたっぽいな。スマソ
- 701 :キャプテンツバサ:02/07/07 02:30
- >>698 今日のMVP
- 702 :NAME OVER:02/07/07 02:44
- >>694
外に一歩踏み出した時に「アバロンなんたら〜」というセリフが出る。
この時に、キャラの後ろにゴブリンがいれば成功。
敵を倒すと外に出れる。
沈んだ塔と同じやりかた。
ちなみに外に出ると、重装歩兵がいたり屋根のグラフィックが地面いっぱいに敷き詰められてたり、
壁の上を歩けたりする。
しばらくうろうろしてれば戻れます。
- 703 :NAME OVER:02/07/07 03:12
- この技を使えば守護神倒さなくても沈んだ塔入れるわけだ。
- 704 :NAME OVER:02/07/07 03:56
- そしてこの時間は誰もいなくなった
- 705 :NAME OVER:02/07/07 03:58
- |Д`)
- 706 :NAME OVER:02/07/07 04:10
- なにっ!?
- 707 :NAME OVER:02/07/07 04:15
- |彡サッ
- 708 :NAME OVER:02/07/07 04:22
- ちぇっ・・・
- 709 :NAME OVER:02/07/07 04:30
- 指輪を…
- 710 :NAME OVER:02/07/07 04:32
- ( ・∀・)⊃ミ∂
- 711 :NAME OVER:02/07/07 04:35
- 血を流せ・・・
- 712 :NAME OVER:02/07/07 04:37
- ( ;;)´Д`)
- 713 :NAME OVER:02/07/07 04:51
- ケツの穴の小せー皇帝だぜ
つうか2のデータ全部消えた…鬱だ…どうしよう…
うがー
- 714 :NAME OVER:02/07/07 07:38
- >>713
俺もデータ消えた。
ジェラールでパーティーの平均HP900ぐらいのデータだった。
- 715 :NAME OVER:02/07/07 09:18
- ここ最近は2の話題が多いな
- 716 :キャプテンツバサ:02/07/07 09:50
- アラケス本体の『血と汗と涙を…』はダジャレだよな、既に。
- 717 :NAME OVER:02/07/07 10:19
- 四魔貴族の中ではアラケスと友達になれそうな気がする。
- 718 :NAME OVER:02/07/07 10:21
- >>716
他の奴が普通の台詞なのに、あいつだけギャグ系だったんでこけた。
- 719 :NAME OVER:02/07/07 11:41
- ロアーヌでモニカを仲間にしたいのでゲートを1つ閉じてから
ロアーヌが襲われたみたいな情報を酒場で聞きたいんですけど
主人公の武器Lvが16以上だと発生しないじゃないですか?
主人公がハリードなので序盤ですでに10もあるんですけど可能ですかね?
あと最初に倒す魔貴族は魔王殿の奴になると思いますけどHPがどのくらい必要ですか?
- 720 :NAME OVER:02/07/07 11:49
- 武器レベルは関係ないんじゃない、グウェインとどっち弱かったろ…
- 721 :NAME OVER:02/07/07 11:49
- >>719
400代あれば楽勝だったと思うよ。
シルバーチェイルの装備をお忘れなく。
あと、ブレードロールの見切りがあればまず負けません
- 722 :NAME OVER:02/07/07 11:51
- スクリュードライバーを見切れ
- 723 :NAME OVER:02/07/07 11:56
- 竜槍スマウグの固有技ラウンドスライサーを覚えたいんですが、
なかなかひらめきません。スウィングが効かない敵でもひらめきますか?
- 724 :NAME OVER:02/07/07 11:59
- >>720
中立同盟と言うサイトでロマサガ3のマニアックガイド落としたら
武器Lvのことが書いてあったんですよ
- 725 :NAME OVER:02/07/07 12:31
- >>723
スウィングが効かない敵というか、アスラかポイゾンギアンでじゃないと
閃かないと思う。玄竜やゼラビートルでも厳しい。
- 726 :NAME OVER:02/07/07 12:31
- >>723
アスラに地走り使ってたら地擦り残月おぼえるから大丈夫じゃないかな?
- 727 :NAME OVER:02/07/07 12:49
- 3の攻略本って練磨の書一冊を買うか(オークションで無いと買えないけど)
基礎知識編と完全攻略編の二冊買うかどっちがいいの?
- 728 :NAME OVER:02/07/07 13:13
- 正直、どっちもどっち。
攻略法を知りたいのなら、攻略本よりもネットの攻略サイトのほうが信用できるし。
- 729 :NAME OVER:02/07/07 13:19
- 2のヒートハンドの有効活用法ってあるの?
- 730 :NAME OVER:02/07/07 13:22
- 3でランスで荷物運びの依頼受けての野盗の洞窟行ってポールに会いたいけど
それより先に寺院にモンスターが住み着いた情報を聞いてしまったらもう無理なの?
ランスで依頼受けて野盗倒しながら先へ進んだらヤーマスへ着いて依頼完了しちゃった・・・
- 731 :NAME OVER:02/07/07 14:17
- 源流ではけっこう閃いたけどね。
ポイゾンギアンがそんなに閃き価値高かったってのは意外。
ウンディーネがなぜか黄龍剣をすぐに閃いたあの頃。
- 732 :NAME OVER:02/07/07 15:04
- フロンティアの1と2を両方やった人に質問したい
のですが、ロマ・サガシリーズのファンにあえて片方
を薦めるとしたらどちらになります?前々から興味は
あって、今ならPS ONE BOOKSで安く買えるので、この
機会に買ってみようかと思っているのですが(スレ違
いの話になるようでしたら、すみません)。
- 733 :NAME OVER:02/07/07 15:09
- >>732
1にしとけ。2は糞ゲー
- 734 :NAME OVER:02/07/07 15:12
- オレもロマサガ好きな人が好きなゲームってのは気になるなぁ。
サガ以外だと何やってんだろ。
オレは今グランヒストリアってのやってるけど。
スレ違いスマソ…。
- 735 :NAME OVER:02/07/07 15:18
- >>729
アウに赤龍波をつかわせる
- 736 :NAME OVER:02/07/07 15:19
- ・主人公の武器・術法のどれかの熟練度がLV16以上
…の場合は要注意。噂がまったく発生しないことも、あります
なるほど
- 737 :NAME OVER:02/07/07 15:21
- 1も2もイイけど、薦めるなら1だな。
2薦めたってクソゲーと言われて返されるがオチ。
2が好きな人はどっか変わってる変人だろう。
俺のような(w
- 738 :NAME OVER:02/07/07 15:21
- >>734
ウィザードリィ7やってます。
FFみたいに親切なゲームより自由に冒険できる
のでおもしろいです。
- 739 :NAME OVER:02/07/07 15:24
- >>730
途中モンスターがでたら終わりじゃない?(野党連中から情報を聞くか捕まるか)
- 740 :NAME OVER:02/07/07 15:25
- カタリナ強いね。
- 741 :732:02/07/07 15:34
- >>733
>>737
ありがとうございます。とりあえず、1をやって
みます。
>>734
>>738
私の場合は、ウィザードリィの他、ファイアー・
エムブレムも結構好きだったりします。ロマ・サガ
も含めた共通の要因としては、パラメータの重要性
(上がった時の喜びが他のゲームより大きい)と、
死の重みといったところでしょうか(度合いはそれ
ぞれ違いますが)。
- 742 :NAME OVER:02/07/07 15:50
- ロマサガ2で人魚イベントの途中なのですが、
せっかく3つのアイテムをそろえたのに
武装商船が反乱を起こしてマーメイドに行けません。
反乱を鎮めると年代が変わって
人魚イベントが期限切れになってしまうのですが、
どうすればいいですか?
・・・人魚と「ふー」「ふー」したかったのに。
- 743 :NAME OVER:02/07/07 16:04
- マスカレイドって大剣にすると攻撃力どのくらいあるの?
- 744 :NAME OVER:02/07/07 16:08
- >>735
カコイイ!
みんなのカコイイ組み合わせおしえてよ!
オイラはアリエス+げんじゅう剣。弱いけど。
- 745 :NAME OVER:02/07/07 16:10
- >>734
大航海時代
- 746 :NAME OVER:02/07/07 16:15
- 3でミューズを仲間にしたが彼女には何を使わせよう?
とりあえず決定しているもの
ハリード:剣 エレン:斧 モニカ:小剣or槍or大剣(未定) ミューズ:???
残りの1人もついでにアドバイス下さい
ハーレムで行きたいので、できれば女でサラ以外で。
- 747 :NAME OVER:02/07/07 16:18
- バイメイニャンを入れましょう(w
- 748 :NAME OVER:02/07/07 16:21
- ミューズは体術だろ。
あの気品ある格好とは裏腹に素手で敵をボコボコにする様に萌える。
- 749 :NAME OVER:02/07/07 16:21
- >>746
弓。強さを度外視すれば体術も面白い。
大剣なら月下美人+乱れ雪月花。
- 750 :NAME OVER:02/07/07 16:24
- >>743
威力35。氷の剣や月下美人より弱い。
- 751 :NAME OVER:02/07/07 16:32
- 綺麗どころの女ってエレン、モニカ、ミューズ、サラの他に誰かいたっけ?
- 752 :NAME OVER:02/07/07 16:34
- >>751
ボストン
- 753 :NAME OVER:02/07/07 16:35
- ウンディーネかな
- 754 :NAME OVER:02/07/07 16:36
- 見た目女ということで納得できるなら妖精たん
- 755 :NAME OVER:02/07/07 16:36
- 死の弓って呪いある?
- 756 :NAME OVER:02/07/07 16:40
- 「魅力」のパラメーターってなんですか?
- 757 :NAME OVER:02/07/07 16:46
- お前らいい加減自分で調べろ
- 758 :NAME OVER:02/07/07 16:46
- 妖刀龍光を「あやしのみかたな・たつのひかる」と読んでいた俺です。
- 759 :NAME OVER:02/07/07 17:10
- ツィーリン
- 760 :NAME OVER:02/07/07 17:33
- >>742
ナゼールかテレルテパからマップ移動で行けばいい。
- 761 :NAME OVER:02/07/07 17:38
- >>757
ナイス突っ込み
- 762 :NAME OVER:02/07/07 17:40
- 始めてやったRPGがロマ1だったせいか、
普通の一本道のRPGやってても楽しくない。
すっかり中毒になってる。
ミューズには是非月下美人で乱れ雪月花を。あんま強くないけど。
- 763 :NAME OVER:02/07/07 17:44
- 聖剣伝説レジェンドオブマナ
攻略本とか買ってるとマズー
- 764 :NAME OVER:02/07/07 17:46
- 皿はかわいくない
- 765 :762:02/07/07 17:49
- >>763
似てるっぽいからやったw
テキトーなとことかサガっぽかったけどやり込み所はあんまりない??
- 766 :NAME OVER:02/07/07 17:59
- ロマサガを猿のようにやった自分にとって
サガフロの変わり様はホントにショックだった。
別物なんだから仕方ないのは分かってるんだけど・・・
攻略本で、開発の同人女の自己陶酔入った文章読んだときはマジギレしてもーた。
- 767 :NAME OVER:02/07/07 18:00
- サラはなんか、ほんとにガキっぽくて魅力無し
- 768 :NAME OVER:02/07/07 18:08
- ようせいたんが一番かわいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
精液流したいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フタナリだから突かれたいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 769 :NAME OVER:02/07/07 18:11
- クジンシー 稲川順治
ボクオーン 文鮮明(人形は妻)
ダンダーク 織田無道
スービエ こしらいせいいち(?)
ロックブーケ 宜保愛子
ノエル 大川隆法
ワグナス 麻原彰晃
でイラスト書いたことある。
- 770 :NAME OVER:02/07/07 18:31
- ノエルが一番人間臭くて好きだったな。
礼儀正しいし。
- 771 :NAME OVER:02/07/07 19:03
- 漏れはスービエと話した事がない。
ヤシはどんな性格なんだ?
- 772 :NAME OVER:02/07/07 19:20
- サグザーは凄腕の剣士
- 773 :NAME OVER:02/07/07 19:22
- (連中がどこへ行ったか)探しているのさ。復讐のために!
おまえのような下等動物に、この気持ちは判るまいよ!!
- 774 :NAME OVER:02/07/07 19:46
- スービエは熱いね。俺好き。
あとロックブーケたん(;´Д`)ハァハァ
- 775 :NAME OVER:02/07/07 19:54
- 散々既出だけど、ほんと七英雄って身内とDQNばっかで構成されてるよな。
村の中でよっぽど爪弾きだったんだな…。
- 776 :NAME OVER:02/07/07 20:12
- どうでもいいけどダンターグってさー
ちゃんと名前すら覚えてもらえないんだな
- 777 :NAME OVER:02/07/07 20:14
- 777げと
- 778 :NAME OVER:02/07/07 20:16
- カタリナ、ミューズ、ウンディーネが最高。
ただウンディーネは主交したらBGMが…
- 779 :雑魚 ◆IWnG72Rs:02/07/07 20:17
- 1、さが風呂ってどういうゲームですか?
2、サガットが風呂に入るゲーム
(ノД`);.
というか、サガフロ2は曲作ってるヤシ違うけど、俺は結構好きだな つまり私は変人です
- 780 :雑魚 ◆IWnG72Rs:02/07/07 20:19
- 四魔貴族の元ネタ知らんなあ・・・
どっかの神話ってのは聞いたことがあるけど
- 781 :NAME OVER:02/07/07 20:23
- 俺も風呂2好きだーヨ
- 782 :NAME OVER:02/07/07 20:29
- 漏れも結構好きだよ。
- 783 :NAME OVER:02/07/07 20:42
- 風呂2はRPGとしてかなり異種だから好みも分かれるだろう。
歴代のサガの続編としても、デュエルやらアニマやらロールやら新しい要素いっぱいあったし。
ただ、いつもの不親切さは健在(藁
そのへんは、サガフロ1よりサガっぽいかもな。
- 784 :NAME OVER:02/07/07 20:46
- 3で諸王の都の場所を聞いたらいつ行ってもいいの?
カムシーンとらない限りハリードEDに影響でないよね?
- 785 :NAME OVER:02/07/07 20:54
- >>780
魔龍公ビュネイとかね。フルフルは何か悪魔の名前らしい。
>>784
ルーラーと戦っても取らなければ問題無し。(持ち物を一杯にしておく)
- 786 :NAME OVER:02/07/07 20:56
- ロマ1の市販の武器だけでクリア。ガラハドの街でアイスソードを買いまくるでOK
- 787 :NAME OVER:02/07/07 21:05
- ガラハドが街を作ったって本当ですか?
- 788 :NAME OVER:02/07/07 21:15
- ガラハドの街・・・・響きがいいな・・。
- 789 :NAME OVER:02/07/07 21:18
- ねんがんの街を手に入れたぞ!
>殺してでもうばいとる
- 790 :NAME OVER:02/07/07 21:31
- でも、「ガラハド」っていう名前のモンスターデータは存在するから、
開発当時はガラハドとの戦闘シーンを入れる予定だったみたいだぞ。
まあ、戦闘シーンを削った結果残酷さがより際立ったので、
イイ(・∀・)!!感じに仕上がったけど(藁
- 791 :NAME OVER:02/07/07 21:57
- トレードのこつってあります?
今まではトレードをとばしてプレイしたんで
全くの素人で全然うまくいかないんですよ
- 792 :NAME OVER:02/07/07 22:09
- >>791
グループ技に限る。新王の塔のエージェントの物資は速めに買収
- 793 :NAME OVER:02/07/07 22:10
- ガラハドはスネオイズム
俺等はジャイアニズム
- 794 :NAME OVER:02/07/07 22:14
- >>791
グループ技をうまく使うことかな。
グループ技ではジャングルフィーバやナジュの熱い血が
使いやすいので、アケや神王の塔から買い占めていく
といいです。
あと、ファルス造船とキドラントの物件も後になって
高い収支になるのでおすすめです。
- 795 :NAME OVER:02/07/07 22:27
- >>791
グループ技を使う前にネマワシを使え。
長期戦になりそうな時は、おもてなし なども使うと(・∀・)イイ!
- 796 :NAME OVER:02/07/07 22:52
- ネマワシや強力グループ技を覚えるまでが結構ホネかも。
地道に安い物件から買っていくしかないね。
- 797 :NAME OVER:02/07/07 23:13
- 漏れの戦略は最初はピドナで色々買って、
それからアケとかを周ってジャングルフィーバーを覚える。
あとは適当にやってもどうにかなる。
いきなり敵本社を叩くときは、自社資金を惜しみなく使うとラク。
- 798 :NAME OVER:02/07/07 23:22
- 俺も似たようなもんかな、ピドナで2、3個買ってからアケを買い占める。
これで大体ギリギリ1億弱。それからその足で神王の塔に行き一気に全部買い占める。
これで7億ぐらい溜まって1期終了、2位までいける。
あとは何も考えず根回しとナジュの熱き血を連発してるだけで大抵は勝てるな。
- 799 :NAME OVER:02/07/07 23:30
- 昔1億貯める前にドフォーレ潰そうとしたことある。
おもてなし→ネマワシ→早馬を使う、の順に覚えて神王の塔へ
ナジュの物件は1つ1つは割と安いから買い占めてく。あとは熱き血のみで。
これでいいとこまでいけたと思うけどドフォーレは潰せなかったな。
理由は覚えてないや。一億貯める前に本社が出てこなかったからかな?
- 800 :NAME OVER:02/07/07 23:46
- ブーケタンとケコーンしますた
- 801 :NAME OVER:02/07/07 23:47
- 四魔貴族の元ネタはアレだ、ソロモンのなんたら
- 802 :NAME OVER:02/07/07 23:48
- ソロモンの鍵か
- 803 :コピペだゴルァ:02/07/07 23:50
- ●四魔貴族(3):キャラクター
名前の出典はソロモン王が封印した72柱の魔神の内「戦士公アッロケス」「炎の総統アウナス(アミィとも)」「水域の侯爵フォルネウス」「龍公ヴュネイ」であると思われる。
山手線の駅名を逆さに読んでいた某ボス集団とは大違い(笑・・・っていいのやら)。(投稿者:近衛 礼久さん)
→アウナスが「アミィ」じゃなくてよかった・・・ロマサガはあちこちにこういった引用があります。(ロマサガに限らないけどね)
- 804 :NAME OVER:02/07/07 23:53
- 大抵は神話とかを元ネタにネーミングしてるけど、
敢えて山手線にしたロマサガ2は素晴らしいと思います。
- 805 :NAME OVER:02/07/08 00:08
- 【アラケス】
ソロモン王に封印されたといわれる72柱神の1人。アッケロンといわれることもあ
る。つづりは Allocen や Alloces である。戦士公と呼ばれ、黄金のような肌、獅
子のような顔、輝く鎧、巨大な戦馬、荒々しい声が特徴であるといわれている。ア
ラケスの瞳をのぞき込むと、自分の死ぬ姿が見え、そのショックで失明するといわ
れている。占星術、文学、論理学、天文、音楽、幾何学、数学に精通しているとい
われる。
- 806 :NAME OVER:02/07/08 00:08
- 【ビューネイ】
ソロモン王に封印された72柱神の1人。龍公と呼ばれ、つづりは Bune である。人
間とグリフィンと犬の3つの首を持った、緑色の龍で、ひすいのうろこを持ってい
るといわれている。夜には、悪魔や死者を集めるという。話術、学習力に優れてい
るといわれている。残念ながら女ではないようだ。
- 807 :NAME OVER:02/07/08 00:08
- 【フォルネウス】
ソロモン王に封印された72柱神の1人。水域の侯爵で、つづりは Forneus である。
燃えるような目と、宝石でできたうろこを持ち、その大きさはとてつもなく巨大で
ある。牙には水死体を引っ掛けていて、醜悪に見える。人間の姿になることも可能。
また、その正体は鯨であるとも言われている。敵対する者の感情を和らげ、味方に
つけることを得意とし、あらゆる言語、芸術、科学に精通する。
- 808 :NAME OVER:02/07/08 00:09
- 【アウナス】
ソロモン王に封印された72柱神の1人。アミィと呼ばれることがある(かわいいと
思うのは私だけ?)。つづりは Amy や Avnas である([v]であって[u]ではない)。
地位は「炎の総統」で、この世に姿を現したときは、全身が地獄の業火に包まれて
いる。アウナスの炎は冷たく、のぞき込むと未来が見えることもあるといわれ、ま
た、その炎が燃え移るということはない。炎を指で触れると、自分の死ぬ姿が見え
るという。自分で炎を消すこともあり、その時は「ひからびた小人」や「魅力ある
男性」の姿を現すという。占星術に精通しており、魂と引き替えに人々にその技術
を教えるという。
- 809 :NAME OVER:02/07/08 00:13
- 【ワグナス】
七英雄のリーダー。部下の鳥や妖精を吸収したせいか
自身も蝶に人間の顔がついた奇妙な格好をしている。
術を得意としており、その高い魔力から発せられるサイコバインドは脅威だ。
なお、男である。
- 810 :NAME OVER:02/07/08 00:14
- ロマサガ2っていつでるの?
- 811 :NAME OVER:02/07/08 00:29
- ヨプ縦横幼女語hsklgjsp;M、アヲパン;
- 812 :NAME OVER:02/07/08 00:32
- >>811
なべつかみやるからデバッグしてこい
- 813 :NAME OVER:02/07/08 01:51
- バイメイニャンが竜神降臨使うと若返るってホント?
幽白で似たようなのあったな…
- 814 :NAME OVER:02/07/08 01:54
- バイメイニャンが竜神降臨使うと若返るってホント?
ジョジョ第二部で似たようなのあったな…
- 815 :NAME OVER:02/07/08 02:00
- おまいら・・・
- 816 :NAME OVER:02/07/08 02:21
- ビスケたん(;´Д`)ハァハァ
- 817 :NAME OVER:02/07/08 02:22
- ロマサガ3の1stプレイは誰でやると楽しめますか?
個人的には、あまりメンバーの入れ替えが頻繁にない人がいいかな・・・
ユリアンでちょっとだけやったけどちょっといい装備させてるキャラとかが
唐突にいなくなると(´・ω・`)ショボーン
- 818 :NAME OVER:02/07/08 02:23
- >>817
imimimimimiimikaeru
- 819 :NAME OVER:02/07/08 02:25
- >805-808
乙。
しっかし、何で神話の登場人(?)物ってのは想像し辛い様な激しい外見してるかね(w
- 820 :NAME OVER:02/07/08 02:25
- >816
板違いです。
(・∀・)カエレ!
- 821 :NAME OVER:02/07/08 02:43
- >>817
制限や固定イベントの無いエレンとかどう?
- 822 :NAME OVER:02/07/08 02:44
- 制限が制服に見えた
- 823 :NAME OVER:02/07/08 02:57
- エレンでやってみようかな。
城住まいは億劫ぽいのであと回し(藁
レスありがとうございましたm(_ _)m
- 824 :NAME OVER:02/07/08 03:10
- エレンはイベントないぶんラストで感動できます
エンディングはどーでも
- 825 :NAME OVER:02/07/08 04:17
- カタリナのテーマはエロくて(・∀・)イイ!
- 826 :NAME OVER:02/07/08 04:51
- >>825
処女奪われた感じがよーでとる
- 827 :NAME OVER:02/07/08 05:25
- 3のトレードなんですけど技を全然覚えてくれません
負けたらリセットしてるんですけど負けてもいいんですかね?
ピドナで3つ、アケで3つ物件を買ったんですけど技を覚えなくて・・・
- 828 :NAME OVER:02/07/08 06:30
- >>827
多少なら負けても問題ないと思う。
ジャングルフィーバーとかのグループ技なら
個別に資金要求してれば勝手にピキーンって憶える。
かけひきは条件が必要なのがあるけど、ほとんど運だと思う。
トレード好きなんだけど、人気ないのかな。
フルブライト潰すのがたまらん。
- 829 :NAME OVER:02/07/08 07:00
- 3は陣形技が無ければ名作。トレードやマス根は結構楽しめる。
- 830 :ミリアムタンのまわし蹴り(*´Д`)ハァハァ:02/07/08 07:06
- SFCのロマサガ1なんですが、ローバーンがマップに出ません
どうやったら出るのでしょうか?
・ノースポイント→島→メルビル
・オービル→ブルエーレ
・ローザリアとバファルは、イスマス城通って往復可能
上記方法でマップ作って、町の人の話などは全て聞いたんですが…
主人公はアイシャたんで、プレイ時間2時間
パーティーはアイシャ、ジャミル、ミリアム、アルベルト、シフ、ホーク
バーバラも一回仲間にして、アメジスト奪って外しますた。
イベントは、オープニングのイベントは終わって、
後はアクアマリンを取ったけど、ナイトハルトに渡してない状態
↑これくらいしか起こしてません。
グレイとクローディア仲間にしたい…
アルベルトとシフいらんので、誰かご助言をおながいします
- 831 :NAME OVER:02/07/08 07:12
- >>817
遅かったか?
エレンも強いがハリードもお勧め。
基本的にエレン、カタリナ、ハリード、ユリアンはややこしいイベントが無いし
戦闘でも頼りになるので初心者向け。
モニカやトーマスは弱いのでお勧めできない
- 832 :NAME OVER:02/07/08 07:31
- >>828
ありがとうございます
おかげでジャングルフィーバー覚えました。
ですが技って使いすぎると信用が落ちてくじゃないですか?
あれってどうやって回復させるんですか?
相変わらずかけひき全く覚えませんし・・・
アケは制圧したのに・・・
- 833 :NAME OVER:02/07/08 08:28
- 3でギャラクシィを使いたいんですけど玄武陣は誰を仲間にすると使えるようになりますか?
- 834 :NAME OVER:02/07/08 08:30
- >>832
買収時にわざと失敗とかやってみ。
大抵は買収した後に覚えたりするよ。
信用度はネマワシで無問題。
- 835 :NAME OVER:02/07/08 08:30
- >>833
蟹
- 836 :NAME OVER:02/07/08 08:35
- >>833
ボストン
他にもいたかもしれないけど覚えてない
7年ぶりにロマサガ1やったんだけど、全然覚えてない・・・
最後まで使える武器を教えてくらさい
アイスソード、ジルコンの斧、最終試練の3つ以外で店売りの武器を。
アイアンソードははやぶさで使ってるんだけど、それ以外が解らないYO
後、巨人の所で売ってるアンバーの槌っていい武器でしょうかね?
ジルコンはミス多かった気がする
- 837 :NAME OVER:02/07/08 08:43
- >>834
ありがとうございます、負けたら無事覚えてくれました。
ですがネマワシはどうやってやるのですか?
- 838 :NAME OVER:02/07/08 09:17
- >>836
>アンバーの槌
要らん、というか巨人の武器屋ではアイスソード以外買う必要無い。
斧とか鎚とか盾とか買うぐらいならまだ火神防御輪3個買ったほうがマシ。
叩き潰すという語感は好きだけど。
市販品で最後までつかえるというと、
ガ−ラルソード
普通に強いのでアイアンソードと置き換えて問題ない。
炸裂剣も場合によっては使えないこともない気がしないでもないような。
ハルベルト。
必殺衝が消費6で非常に使い勝手がいい。イフリートとか出たらこれでさっさと殺る。
ヴェルニーレイピア
透明剣が全て。
ヴェルニーの弓
皆氏ね矢。
こんなもんか。
- 839 :836:02/07/08 09:40
- >>838
参考になりました。
中列で威力の強い武器は無さそうですね。
でもイフリート対策のハルベルトは魅力的(値段も含めて)
威力高い武器は前列ばっかりなのね・・・(´・ω・`)
- 840 :NAME OVER:02/07/08 09:59
- ロマサガ1で、まず買わない武器
スティールソード
メルビルでしか売ってない。所期では値段が微妙。アイアンソードで我慢してしまう
スピア
もうちょい金だしてハルベルト買ってしまう罠
フレイル
うーん…なんか微妙
漏れはこの武器を買ったことない。
- 841 :NAME OVER:02/07/08 10:06
- 存在すら忘れられているエストック
- 842 :NAME OVER:02/07/08 10:16
- えっ!!!1にエストックなんかあったっけ?
- 843 :NAME OVER:02/07/08 10:18
- 3のトレードで物件始末屋で2億ぐらい稼いだ記憶がある。
- 844 :NAME OVER:02/07/08 10:25
- グレートソードって誰が買うんですか?一般の武器でコストパフォーマンス最悪だと思う。
どっかの褒美で貰えた気がするが、これってどう考えても不良在庫を押し付けられたとしか。
地擦り残月(;´Д`)ハァハァな人ぐらい?居るのかそんなの。
- 845 :830:02/07/08 10:26
- ううっ レスつかない
誰か解る勇者様は…?
そうこう言ってるまに、プレイ時間2:30でコンスタンツのイベントが
起こってもうたーー
アイシャHP57でどうしろと…ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
三地点制覇&パーティーメンバーにこだわるつもりだったのに
こんな早くつまづくとは…
ひょっとしてアイシャって難しい?
- 846 :NAME OVER:02/07/08 10:34
- アイシャで序盤ならメルビルに行って滝登りでネビルに会えばOKかと。
あとバルハラントでアルベルトを回収してくるとか。
他にあったっけ?
- 847 :NAME OVER:02/07/08 10:55
- 微妙に亀レスだが
ウンディーネも玄武陣持ってるはず。
- 848 :830:02/07/08 11:03
- >>846
ありがとう
滝登ってネビル会ってみますた
「げんきかね?」
( ゚д゚)ポカーン これしか言いません
ローバーンに入れないで終わるとは…情けなすぎる
他キャラにしよう…
イスマスの敵の中を風のように駆け抜けた馬よ… さようなら
- 849 :NAME OVER:02/07/08 11:32
- ああ、コンスタンツが発生してるぐらいだし、もう終わってたか。
でもHP57て。逃げまくり?
でもいつの間にか表示されてるもんだし、他にも方法あったはずと思って調べてみたら
簡単、グレイを仲間にすればいいだけだった。もう馬とサヨナラしてたらごめん。
ところでローバーンに入れないと何か困ることあったっけ?
店にもゴミみたいなもんしか売ってなかったような気がしたけど。
- 850 :830:02/07/08 11:44
- >>849
えっと、そのグレイ&クローディアを早い段階で仲間にするために
ローバーン入りたかったです。
早い段階で入れたほうが武器とか鍛えられるし。
調べて解ったのが、時間経過ポイントの「ノースポイント」に、
仲間集めのために何度も入ったりしたので、
序盤のイベントが全部すっとんじゃったんだと思います。
馬がめちゃくちゃ便利だったしもっかいアイシャでやってみよう。
本当にありがとうございました
- 851 :NAME OVER:02/07/08 11:46
- 無刀どり成功すれば絶対に武器取れると思ってたよ・・・
初めて覚えたのに鬱だ・・・月下美人よ・・・
- 852 :830:02/07/08 11:50
- >>851
ウチも無刀取りで取れた事は一回も無いよ
いつもその敵出る度に無刀取りやってたけど、別の刀ばっかりだった
でも月下美人は、落とす確率そんな高くないと思います。
普通にやってても2.3本手に入ったし
- 853 :NAME OVER:02/07/08 11:55
- >>847
ウンディーネはパワーレイズ
玄武陣はヤンファン
- 854 :NAME OVER:02/07/08 11:57
- >>851
武器の空きを二つ以上開けて
挑発撃ちと併用すると良いよ
- 855 :NAME OVER:02/07/08 12:10
- 無刀取りで武器が取れる時は戦闘終了後に通常と同じく○○を手に入れたってなるの?
- 856 :NAME OVER:02/07/08 12:17
- 戦闘が終わったら持ってる、武器欄に空きがなきゃ駄目だったはず。
ちなみに発光してその武器で攻撃した時が成功。避けただけじゃ駄目。
- 857 :NAME OVER:02/07/08 12:24
- 無刀取りやって成功したら取った武器で攻撃する。
取った武器は空欄だったとこに追加されている。
ちなみにとった回の戦闘中でもその武器はつかえる。
- 858 :NAME OVER:02/07/08 12:32
- なぜかドビーの弓取っても殴ってた気がする。しかも強いし。
もしかして矢を撃つより力任せに弓で殴ったほうが強いんではなかろうか。
- 859 :NAME OVER:02/07/08 12:33
- 明王と闘いたいんですけどどこが1番効率のいい場所ですかね?
あと降魔の剣って本当にあるんですか?
- 860 :NAME OVER:02/07/08 12:38
- 降魔の剣は本当に有るよ
俺はレオニード城で取った
- 861 :NAME OVER:02/07/08 12:41
- >>860
マジッすか!?攻撃力っていくつです?何か特殊な技あります?
- 862 :NAME OVER:02/07/08 12:49
- >861
攻39 ファイナルストライク
- 863 :NAME OVER:02/07/08 12:49
- 特殊技は無いが攻撃力が39と高め。<降魔の剣
それにしても突然スレの消費が早くなったのは気のせいだろうか?
>>844
漏れはシフ用の武器として中盤はグレートソードで乗り切るよ。安いし。
>>836
ジルコンの斧の飛翔脳天撃(命中率悪し)はLレンジ攻撃なので(゚д゚)ウマーかも。
叩きつぶすと冷凍剣はSレンジだったと思う。
アンバーの槌は趣味の武器だな。漏れの場合、気分的な問題で買うけど。
- 864 :863:02/07/08 12:50
- ファイナルストライクがあったか…嘘ついてゴメポ。
- 865 :NAME OVER:02/07/08 13:02
- おまいら親切だな、ヒマなのか?
- 866 :NAME OVER:02/07/08 13:18
- ロマサガプレイヤーはみな兄弟です。
- 867 :NAME OVER:02/07/08 13:39
- >>865
貴方こそはスレを救う素質あり!と見ました!
- 868 :キャプテンツバサ:02/07/08 13:54
- >>718 漏れはフォルネウスとなら分かり合える気がする…
七英雄ならダントツでノエルだろうな…
っつーか、リーダーで一番マトモなはずのワグナスがあのザマとはなんということだ!
>>730 いつのまにか故郷に戻ってるから大丈夫。
>>773 名セリフだよなー…
>>795 教授のダンスを連打。
>>801 ソロモンの悪夢?
>>804 同意。
- 869 :NAME OVER:02/07/08 14:33
- トレードのかけひき技でねまわしを全然覚えないんですけどやっぱ運しだいですか?
- 870 :NAME OVER:02/07/08 14:34
- >>837
どうやるもなにも、開始したらかけひき技で「ネマワシ」を選択するだけだよ。
全ての物件の離反度が半分になるので、最初に2、3回連続で使ってから
強力グループ技使えばトレード楽勝。
ただしネマワシ一回で100万オーラム消費するから序盤は控えるべし。
- 871 :NAME OVER:02/07/08 14:35
- あなたしだいです。
- 872 :NAME OVER:02/07/08 14:39
- >>868
>ソロモンの悪夢?
馬鹿ハケーン。
>>805->>808読め。
- 873 :NAME OVER:02/07/08 14:42
- ソロモンの悪夢ナンテガンヲタしか言わないだろうに・・
オレモナー
- 874 :NAME OVER:02/07/08 14:50
- ソーモンの悪…いや、なんでもないッス・・・
- 875 :NAME OVER:02/07/08 15:19
- ネマワシ覚えなひ・・・
- 876 :NAME OVER:02/07/08 16:02
- 物件買収のとき、グループ技が出来た時のキュピーンって音が結構好き。
ところで、ロマサガ2の七英雄の名前が山手線の駅名からきてるってあったけど、
ノエルとワグナスの元ネタが分かりません。
地方民なので…
- 877 :NAME OVER:02/07/08 16:15
- 検索しろよ
- 878 :NAME OVER:02/07/08 17:04
- ノエル>上野
ワグナス>品川
- 879 :珍槍ロンギヌス ◆SWQKITOU:02/07/08 17:45
- 黒曜石と竜槍のせいで忘れられた存在>神槍ロンギヌス
- 880 :NAME OVER:02/07/08 17:51
- 気分の問題でサイコバインドを覚えたが覚えたらお蔵入り。
サイコバインドって麻痺の追加効果だっけ?
- 881 :NAME OVER:02/07/08 17:51
- アルツールでアイスソード自腹で買った後で
ガラハド出てきたら殺害できる?
- 882 :NAME OVER:02/07/08 17:58
- >>881
うん
- 883 :NAME OVER:02/07/08 18:08
- アイシャ2時間位でコンスタンツは俺も起こってるよん
しかもマップはオービル、南北エスタ、ブルエレ、ゴルードマイン、ウエストエンド
あとミルザブル地方
馬を取りに帰る事も出来ないなんて。。。アホかと
- 884 :NAME OVER:02/07/08 18:12
- 2・・・アリのイベントが子供心に怖かった・・・
ほぎー
- 885 :NAME OVER:02/07/08 18:42
- 癌オタ必死だな(藁
- 886 :NAME OVER:02/07/08 19:07
- 今ロマサガ2をやってるんだけど、ラピッドストリーム使ってたら
盾装備してても意味ないの?ぜんぜん防がないんだけど。
- 887 :珍槍ロンギヌス ◆SWQKITOU:02/07/08 19:09
- >>886
盾での回避が無効になる。その代わりに先攻が取れると言った感じか。
- 888 :NAME OVER:02/07/08 19:19
- >>887
どうもありがとう。
でも。誰かが死んだ後はどうなのかな?
- 889 :NAME OVER:02/07/08 19:25
- よく覚えてないけど、
2で呪いの首飾りみたいなのを装備して
宿屋にとまったときのBGMがすごく不気味だったような・・・
- 890 :珍槍ロンギヌス ◆SWQKITOU:02/07/08 19:35
- >>888
死んだらフォーメーションが崩れる=陣形ボーナスなどが消えるなので、フリーファイトと同じ。
- 891 :珍槍ロンギヌス ◆SWQKITOU:02/07/08 19:37
- >>889
装備してる状態で宿に泊るとLPが1喰われる。その代わりに精神耐性がある貴重なアクセサリ。
ちなみにアバロンの寝室で休むとLPが減らない(ソーモンの指輪とどっちがいいって聞かれたら即答できるけどね)
- 892 :キャプテンツバサ:02/07/08 19:45
- >>872 …ぃゃ…まさかそんな反応されようとは。
>>878 オアイーブ>ぶーいあお
- 893 :NAME OVER:02/07/08 19:48
- >>892
>オアイーブ>ぶーいあお
だからなんなんだよ、伝えたい事を明確にしろよ。
- 894 :NAME OVER:02/07/08 20:32
- >876「ところで、ロマサガ2の七英雄の名前が山手線の
駅名からきてるってあったけど・・・」
てーか、それ間違ってるから、元ネタとか言わんで良い。
- 895 :雑魚 ◆IWnG72Rs:02/07/08 20:45
- このスレは五日以内で滅びると思われ
っつーか、ホントに凄いペース
- 896 :NAME OVER:02/07/08 21:11
- 根回しは、確か自社物件に資金要求し過ぎて離反しちゃったときに覚えたような。
気のせいかも知れないけど。
- 897 :NAME OVER:02/07/08 21:15
- ロックブーケ=池袋 スービエ=恵比寿
クジンシー=新宿 ダンダーク=五反田
オグボーン=大久保
- 898 :NAME OVER:02/07/08 21:26
- モーガス=巣鴨
リヴォツィーニ=日暮里
シパナッシュ=新橋
キュジラーハ=原宿
ブヴァダクト=高田馬場
アクエス=目黒
ギョヨ=代々木
- 899 :キャプテンツバサ:02/07/08 21:33
- ラヴァハ・キア=秋葉原
- 900 :キャプテンサワダ:02/07/08 21:43
- >>899
キサマは何が肢体
- 901 :キャプテンフック:02/07/08 21:50
- なんだなんだ
- 902 :NAME OVER:02/07/08 22:36
- >>897
ボグオーン=新大久保
だ。
そうでなければ、山の手線の駅にならん。
- 903 :NAME OVER:02/07/08 22:40
- さくら
- 904 :NAME OVER:02/07/08 22:53
- HP600ちょいで最果ての島の滝をうろついてたら
ゼラビートルに出会う・・・
黄龍剣をはりやんが覚えたからいーけどよー・・・
逝くかとオモタ・・・
- 905 :NAME OVER:02/07/08 23:28
- エレンの、ユリアンがいるエンディングは
バ グ で す か ?!
- 906 :NAME OVER:02/07/08 23:48
- 残念ですが仕様です
- 907 :NAME OVER:02/07/09 00:12
- ミューズがクラディウス家の娘とかシャールは腱が切れたから腕力が弱いとか
ゲーム中で語られてます?いろんな攻略サイトには書いてあるんですけど
- 908 :NAME OVER:02/07/09 00:35
- ゲーム中では語られてないが、ミューズはだいたい予想はつくな。
シャールの腕に関してはさすがに分からなかった。
始めて見た時、「なんだこの腕力は!つかえねー!」としか思わなかった。
- 909 :NAME OVER:02/07/09 00:45
- エレンのスリーサイズっていくつ?170cm 50kgというのはわかってるけど
- 910 :NAME OVER:02/07/09 00:47
- >899
ラヴァキアス=秋葉原
だろ。おまえはロマサガ4やってねぇの?
- 911 :NAME OVER:02/07/09 00:52
- >>910
やってないなぁ
- 912 :NAME OVER:02/07/09 00:57
- ロマサガ4っていえばメグマクは駒込だろうけど
リパニーシュってどこよ?
- 913 :NAME OVER:02/07/09 00:59
- >910、912
知らん
- 914 :NAME OVER:02/07/09 01:15
- >>909
紀香と一緒だな
- 915 :NAME OVER:02/07/09 01:18
- エレンは57kgです。50は痩せすぎだろ
- 916 :NAME OVER:02/07/09 01:19
- >>909
おかしすぎる。あんな筋肉ありそうな伽羅なのに、聖剣のリースより軽いとは何事だ。
- 917 :NAME OVER:02/07/09 01:19
- >>915-916
ケコーン(・∀・)!!
- 918 :NAME OVER:02/07/09 01:25
- 聖剣のリースは身長・体重なんなの?
板違いスマソ
- 919 :NAME OVER:02/07/09 01:28
- うーむ、たしかに170cm50kgじゃ色気ないな・・・
筋肉質より柔らかいほうが好きだ。
- 920 :NAME OVER:02/07/09 01:31
- あの世界の食生活は草系ばっかなんじゃないか?
見たところ牛とか豚とかそういった類の家畜はいないし。
- 921 :NAME OVER:02/07/09 01:46
- 牧場あるやん。
- 922 :NAME OVER:02/07/09 01:48
- >>921
実はトウテツを飼育しているという罠
- 923 :NAME OVER:02/07/09 01:58
- >>918
167、54くらいだった気が。うろ覚え
- 924 :NAME OVER:02/07/09 01:58
- >918
身長167cm 体重54kg だYO!
- 925 :NAME OVER:02/07/09 02:25
- >912
無理に読めば西日暮里と思われ。
>923-924
ケコーン汁!
しかし、うろ覚えでもばっちり記憶してる事実が>923がリース萌えである事を物語っているんだろうか…
- 926 :NAME OVER:02/07/09 02:35
- 今日は2組のカップルができました
おめ
- 927 :NAME OVER:02/07/09 02:57
- しかも、漏れは二組両方結婚してる罠。
- 928 :NAME OVER:02/07/09 03:00
- >>927
ジュウコン!ウワキ!(・∀・)ワル!カコイイ!
- 929 :NAME OVER:02/07/09 03:25
- ゴドウィンの叔父に勝てません。
- 930 :NAME OVER:02/07/09 03:26
- リース信者の力を知れ!!
- 931 :NAME OVER:02/07/09 03:27
- やっぱりジーンズなゴドゥインの弟エドウィンでしょ(w
- 932 :NAME OVER:02/07/09 03:54
- 1の最終試練、オールドキャッスル、めいふの逝き方を教えてくださいまし
一番簡単なのはオールドキャッスル→最終→めいふ ってのは解った
最終試練逝くための、良い行いをするイベントは
結局いくつクリアすればいいかが解らなかった
「善行を●つで止めておいて、オールドキャッスルが出たらあと1つ善行を行う」
●の部分がホームページによって、3か4と違う事書いてあるし・・・
今クリア終わった(・∀・)イイ!行いは、
ハーレムでアフマドの命を助けた。
コンスタンツを助けた。
この2つだけでし
次に水竜の所逝くか、ヴァンパイア倒すか迷ってるんだけど、
やらんほうがいいですか?
- 933 :NAME OVER:02/07/09 06:58
- >932
ヴァンパイアは終盤までとっておくと吉。
なかなか最終試練の通達が無い時に救われる。あとゲッコ救出も保守。
終盤以降(目安はメルビル大襲撃の後)、
それでもダメ(オールドキャッスル逝き)なら最悪アクアマリンをナイトハルトに渡せばいい。
- 934 :NAME OVER:02/07/09 07:06
- >932
誰でやってるの?
- 935 :NAME OVER:02/07/09 07:09
- ぼくはルージュ。キリバンを集めているんだよ。
- 936 :キャプテンツバサ:02/07/09 07:59
- >>910 すまねぇ、プレステ4持ってねェんです。
>>909 エレンの身長高いな、まぁイメージでいくと順当か。
- 937 :NAME OVER:02/07/09 08:37
- エレンたんハァハァ
- 938 :NAME OVER:02/07/09 08:48
- ウンディーネは何歳だ?おばちゃんなんだよね
- 939 :932:02/07/09 08:50
- あかん、寝てしまった
>>933
詳しくありがd
それじゃ水竜関連のイベント逝ってきます
アクアマアリンもまだ取ってなかた…
>>934
アイシャです
弱いところが素敵
- 940 :NAME OVER:02/07/09 10:36
- 見せ物小屋が一向に出てこないんだけど先に妖精の村に行ったのが原因かな?あとどういう条件で見せ物小屋の位置が変わるのかも教えて
- 941 :NAME OVER:02/07/09 10:41
- >>938
参拾四歳
- 942 :NAME OVER:02/07/09 10:57
- トレード第1期! ズバリ、最初に買うべき物件は?
ちなみに私の推奨はコバルカンパニー@アケ。
すぐに急成長をはじめるが、なぜか最初は激安。
- 943 :NAME OVER:02/07/09 11:35
- >>940
ランスで妹にアビスゲートの話は聞いたかね。
それがいろんなイベントの発生条件になってるみたい。
あと小屋の位置が変わる条件は知らんが、
小屋が出るのは、ピドナ、ミュルス、リブロフ、スタンレー、ファルス
モウゼス南だけだと思う。
- 944 :NAME OVER:02/07/09 11:40
- 小屋の位置が変わる条件は単純に戦闘回数だったはず。
敵と戦っては各ポイントを回り、戦っては回りを繰り返してればいつか出会える。
- 945 :NAME OVER:02/07/09 11:51
- アスラ先生age
- 946 :NAME OVER:02/07/09 12:50
- 先日、ロマサガ1を実家にて発見。
ジャミルで始めてみた。
弱すぎる。金ないから買い物できないし、ザコ敵相手でも余裕で死ねる。
どうすりゃいいんだ?
あと、技憶えるシステムがわからん。
説明書は無くなってたから、他にもわからんことあるかも。
ここで聞いていい??
- 947 :NAME OVER:02/07/09 13:18
- ジャミルが弱い 仕様です
金ない 仕様です
ザコ敵相手でも余裕で死ねる 仕様です
技は武器のレベルに応じて覚える。
- 948 :NAME OVER:02/07/09 13:20
- トレードしますた
/^l .l^\
∧ ,i' 〈, ,〉 'i, ∧
へ| Y \ / Y |へ
< V >
) .(
< :~'=ー- 、.,_ _,.、 -一='~: >
\ `ー- ‐^ ::: ^‐ -┳´ /
} : : ┃ .{
( :; ;: ┃ )
\ :, ,: ┃ /
`L \,/ 」´
\.'ー- ..,_,.. -‐'/
} ._ _. {,
f/ヽ、 "'" ノヽ|
`'‐-‐'´
- 949 :NAME OVER:02/07/09 13:58
- ジャミルは下水経由で来たエスタミルに行こうとすると
どうやっても魚系のモンスターと闘わねばならず、
そこでピラニア以外のモンスターが出ると非常に苦しいという罠。
直前セーブでピラニアが出るまで頑張るか、
下水に入ってすぐの悪魔系、スライム系モンスター、
若しくは南エスタミルのゴロつきでレベルアップを計るのが良いかと。
ただ、あまり戦闘回数を稼ぎすぎると他のイベントが進んでしまうという罠も。
- 950 :NAME OVER:02/07/09 14:01
- トレードで思い出したが
アビスリーグと戦うトレードができません。
神王の塔に入れる状況になってるので
発生条件は満たしてると思いますが、
フルブライトをパーティから外して話し掛けても
商売の話をしてくれません。
ドフォーレ潰しの時に調子に乗ってほとんどの物件を買い占めたのが悪かったのでしょうか。
- 951 :NAME OVER:02/07/09 14:16
- 四巻き族一匹あぼーんが条件だけど
新王の塔クリアしちゃうと、
ローブ売りが消えちゃうから
新王の塔のトレードできなくなるよ
もしイスマイル宝石がアビス属性だったらクリア不可能
- 952 :NAME OVER:02/07/09 14:38
- そろそろ・・・・・・
ス レ 継 承
だれをスレ立て人にしますか?
>>950
>>960
>>970
>>980
- 953 :NAME OVER:02/07/09 14:44
- 夜になって人が増えだすまでには立てなきゃね。
- 954 :NAME OVER:02/07/09 14:49
- >>950
でいいんじゃないか?
- 955 :NAME OVER:02/07/09 14:50
- >>952
能力が解らないから誰にしたらいいかわからないYO
- 956 :NAME OVER:02/07/09 14:58
- >>955
とりあえず、>>950はアビスリーグと戦うトレードができません。
ただ、ドフォーレ潰しの時に調子に乗ってほとんどの物件を買い占めたので商才はあります。
- 957 :NAME OVER:02/07/09 15:00
- >>907
攻略本かなんかに書いてあったはず。プロローグだったかな?
それは忘れたけど、その事実は確か。
- 958 :NAME OVER:02/07/09 15:10
- 既出かもしれんが、オアイーブは古代人でアバロンを利用して、七英雄を殺そうと
したんだね。七英雄は古代人に異次元に飛ばされたんだね。最後合体するのも
古代の技術なのかね。あの赤い塊は心臓部で、あれを破壊されるともう復活
出来ないみたいだね。
- 959 :NAME OVER:02/07/09 15:11
- ソース http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5158/rs2_index.htm
- 960 :940:02/07/09 15:12
- >>943>>944
ありがとうございます。早速試してみます
- 961 :NAME OVER:02/07/09 15:12
- っていうかあれは同化の法でしょ
- 962 :NAME OVER:02/07/09 15:40
- スライムが結構強いRPG
- 963 :950:02/07/09 15:50
- ロマンシングサガスレッドpart25
〜お約束(・∀・)マモレ!〜
・エミュの話題はご遠慮下さい。(・∀・)ジッキデヤレボケ!
・ワンダースワンカラー版の話題は下記のスレでお願いします。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1013482627/l50
↓マエスレ!(・∀・)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1024847145/
こんなんで良いかなあ。
- 964 :NAME OVER:02/07/09 15:50
- ゼラチナマスターだと思っていたよ
- 965 :NAME OVER:02/07/09 15:52
- >>959
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < ジオシティに違反を通報しますた
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д`) < 通報しますた
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) シマスタ
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / >
- 966 :NAME OVER:02/07/09 16:07
- >>963
「やるぞ!」か「先帝の無念を晴らすぞ!」を入れてみたい。
- 967 :NAME OVER:02/07/09 16:09
- 突然すんません、サガフロのスレはどこですか
- 968 :NAME OVER:02/07/09 16:12
- >967
板違いなので無い。家ゲ板か攻略板で探してくれ
- 969 :NAME OVER:02/07/09 16:12
- >>967
自力で探してください。
そして、金輪際ここにこないで下さい。
- 970 :950:02/07/09 16:13
- >>963
「やるぞ!」ロマンシングサガスレッドpart25
〜お約束(・∀・)マモレ!〜
・エミュの話題はご遠慮下さい。(・∀・)ジッキデヤレボケ!
・ワンダースワンカラー版の話題は下記のスレでお願いします。
・先帝の無念を晴らすぞ!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1013482627/l50
↓マエスレ!(・∀・)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1024847145/
こういうこと?ロマ2やたこと無いんでわからんのYO
- 971 :967 :02/07/09 16:14
- >>968
あ、そっかここSFCまでって書いてあるな(恥
ありがと、逝ってきます。
- 972 :NAME OVER:02/07/09 16:19
- >>970
まあ、不慣れに工夫するよりはシンプルなままがいいんじゃない?
現行スレの1も前スレ1も至って簡素だし。
- 973 :NAME OVER:02/07/09 16:24
- 新スレ誰が立てるの?
- 974 :950:02/07/09 16:24
- スレ立て成功しました。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1026199391/
- 975 :NAME OVER:02/07/09 16:27
- 「はたらげー!」ロマンシングサガスレッドpart25
〜お約束(・∀・)マモレ!〜
・エミュの話題はご遠慮下さい。(・∀・)ジッキデヤレボケ!
・ワンダースワンカラー版の話題は下記のスレでお願いします。
・先帝の無念を晴らすぞ!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1013482627/l50
↓マエスレ!(・∀・)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1024847145/
- 976 :NAME OVER:02/07/09 19:58
- ._
(_\
..\\ ★ ∧ ∧ 血を流せ・・・・
/ ̄\ζ ( *゚ー゚)
/^v ⊂/ /つ=⇒≫
'' \/\ ∧∧\∧__∧
ヽ(,,゜Д゜)(;´∀`)
.\ \ \ \
L.」」.〉 L.」」.〉
- 977 :NAME OVER:02/07/09 20:20
- トレードの対アビスリーグをいざ始めてみたら
物件が全部オレの同盟になっちゃっててワラタよ。
なにを懲らしめりゃいいのよ(w
- 978 :NAME OVER:02/07/09 20:51
- 新スレ立ったんだから、下げろてめぇら
- 979 :NAME OVER:02/07/09 23:51
- 頼むおしえてー
2->七英雄
3->四魔貴族
4->
- 980 :NAME OVER:02/07/09 23:52
- 俺もちょうどアビスリーグのところでひっかかった。
なんとかって悪者を追っかけて神王の塔攻略イベントに進んじゃうと、
もうアビスリーグできなくなるのね。ガカーリ。
- 981 :NAME OVER:02/07/10 00:14
- ._
(_\
..\\ ★ ∧ ∧ 汗も流せ・・・・
/ ̄\ζ(;*゚ー゚)
/^v υ ⊂/ /つ=⇒≫
'' \/\υ∧∧\∧__∧
ヽ(;゜Д゜)(;´∀`)
.\ \ \ \
L.」」.〉 L.」」.〉
- 982 :NAME OVER:02/07/10 01:08
- >>979
4->三春漢
- 983 :933:02/07/10 03:15
- 最終試練出したいがために、虎の子のミリアムを外して
アル公を仲間にし、ナイトハルトにアクアマリン渡して
やっとの思いで最終試練出ました。
アルは速攻はずしたけど、ミリアムはいつになったら
北エスタミルの酒場に戻るのだろう………心配になってきた。
気の法力、全員で上げてます。めんどくさすぎ
- 984 :キャプテンツバサ:02/07/10 12:23
- >>979 1は四天王だと思うけど…
4は確か九野人じゃなかったかな。
漏れはトスーファとドーサーがお気に入り。
- 985 :NAME OVER:02/07/10 14:09
- >>983
ミ、ミリアムたんはグレイ以外の主人公でパーティー
から外すと2度と仲間にできないですよ!最終試練をひたすら
目指す、という人には「ゲッコ族解放」イベントさえクリア
しとけばヨシ!「にげる」を選択してやりなおす度に善行値
がプラス1されるので、「ゲッコ族」を5回やれば誰でも最終試練へ。
- 986 :NAME OVER:02/07/10 19:33
- ちゃんと消費せな
- 987 :NAME OVER:02/07/10 22:28
- (・∀・)スンスンスーン♪
- 988 :NAME OVER:02/07/10 22:58
- (゚Д゚)ハッ
- 989 :NAME OVER:02/07/11 13:05
- (・∀・)スンスンスーン♪
- 990 :NAME OVER:02/07/12 15:09
- (゚д゚)イェー
- 991 :NAME OVER:02/07/12 21:44
- 1000
- 992 :NAME OVER:02/07/12 21:44
- 10000
- 993 :NAME OVER:02/07/12 21:45
- 100000
- 994 :NAME OVER:02/07/12 21:45
- 1000000
- 995 :NAME OVER:02/07/12 21:45
- 100000000
- 996 :NAME OVER:02/07/12 21:45
- 1000000000000000
- 997 :NAME OVER:02/07/12 21:46
- 100000000000
- 998 :NAME OVER:02/07/12 21:46
- 1000000000000000000
- 999 :NAME OVER:02/07/12 21:46
- 999
- 1000 :NAME OVER:02/07/12 21:47
- 1000げっと!!!!!!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
179 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)