■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
映画化して欲しいレトロゲーム
- 1 :NAME OVER:02/07/12 04:48
- 映画化して欲しい。
「ウィザードリィ」「ウルティマ(特にW)」「PHANTASIE」
「ヴォルガード」「ゼビウス」「jアーガシリーズ」「ポートピア連続殺人事件」
違う意味で映画化して欲しい。
「ヘッドオン」「ポン」「テトリス」「ポパイの英語遊び」「クルクルランド」
「お絵かキッズ」「ブロックセット」「ジャイロセット」「フォゾン」
「ロットロット」「田代まさしのプリンセスがいっぱい」「リブルラブル」
- 2 :NAME OVER:02/07/12 04:52
- >>1
ヴォルガードが入ってるのが良さげだな(w
俺は・・・スタークルーザーかな。
- 3 :NAME OVER:02/07/12 04:53
- ゼビウスは映画化最近されたんじゃなかった?
- 4 :1:02/07/12 04:54
- 私は今日初めてヴォルガードにTがあるのを知りました。
- 5 :NAME OVER:02/07/12 04:56
- アケ版熱血硬派くにおくん
キャスト
くにお;的場こうじ
ヒロシ;中村トオル
りき:竹内力
しんじ:押尾学
みすず:木の実ナナ
サブ:安岡力也
- 6 :1:02/07/12 04:57
- http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=2985
ゼビウスのアニメ映画!!
- 7 :NAME OVER:02/07/12 04:59
- >>6
おお!ゼビウス映画化するのか、すげ〜な。
- 8 :NAME OVER:02/07/12 04:59
- バルダーダッシュ
- 9 :NAME OVER:02/07/12 05:07
- バーガータイム
- 10 :NAME OVER:02/07/12 05:07
- 中山美穂のトキメキハイスクール。
主演はもちろん中山美穂自身。
あの歳でハイスクール・・・・(;´Д`)
- 11 :NAME OVER:02/07/12 05:08
- たけしの挑戦状
- 12 :NAME OVER:02/07/12 05:15
- ドルアーガのシリーズは調子こいて本当にやりかねんな。ジオラマ模型と紙に絵を描いた人形で。
ディグダグなんかどうよ?熱い男の戦いのドラマができそうじゃない?
- 13 :ななし:02/07/12 05:16
- アルカノイド
- 14 :NAME OVER:02/07/12 05:16
- やっぱスーパマリオを映画化してほしいよな。
あれだけのものを映画化しないのは勿体無い。
- 15 :NAME OVER:02/07/12 05:17
- >>14映画化されてる。本当は知ってるんでしょ?
- 16 :NAME OVER:02/07/12 05:18
- >>1
厨房は死ね。
板違いなんだよヴォケ!
- 17 :NAME OVER:02/07/12 05:22
- こんなのあるんだな・・・
FF映画みたい・・・
http://download.filefront.com/pub2/misc_util_tool/3DMark2001SE.exe
- 18 :NAME OVER:02/07/12 05:23
- マーブルマッドネス
- 19 :NAME OVER:02/07/12 05:27
- ゲームの映画コラだけどどうだ?
http://pinktower.com/bramd.hypermart.net/cgi-bin/up/image/backwill046.jpg
- 20 :NAME OVER:02/07/12 05:31
- 映画化したらどうなるかをネタにしたサイト(・∀・)ハケーン!
ttp://www.logicool.co.jp/cf/support/aboutnetplaycontroller.html
- 21 :NAME OVER:02/07/12 05:31
- >>14
http://www.seazbounty.f2s.com/misc/mario.swf
http://www.tt.rim.or.jp/~haruto/movie/mario.html
- 22 :NAME OVER:02/07/12 05:36
- >>14
http://www1.plala.or.jp/TOBA/anime/seiyu/seiyuu024.htm
- 23 :NAME OVER:02/07/12 05:53
- ボスコニアン&スターラスター
- 24 :NAME OVER:02/07/12 06:58
- グーニーズ2
- 25 :NAME OVER:02/07/12 07:02
- やっぱアレだ、アストロロボササ。
題材も映画にし易かろう?
- 26 :NAME OVER:02/07/12 07:04
- おれは逆だ。
ショッピングセンターに引きこもってゾンビと暴走族と戦いぬき、
ファンファレーとともにヘリで脱出するゲームはやくつくれよ
バカゲームメーカーどもが。
- 27 :NAME OVER:02/07/12 07:12
- >>26
すみません。いつか必ず作ろうと思っております。
なかなか企画通らないんだよねー著作物モノって・・・。
- 28 :NAME OVER:02/07/12 12:30
- 時空の旅人
〜Time Stranger〜
- 29 :NAME OVER:02/07/12 13:42
- >>25
クリアできた?いつも海の面で死んじゃうんだけど・・・。
- 30 :NAME OVER:02/07/12 13:44
- 忍者プリンセス
姫役は松浦亜弥
- 31 :NAME OVER:02/07/12 13:46
- ときめきメモリアル
女の子は全員モーニング娘。
- 32 :NAME OVER:02/07/12 13:46
- >>30-31
うわぁぁぁぁ
- 33 :NAME OVER:02/07/12 13:47
- シスタープリンセス
妹はこれまたモーニング娘。
- 34 :NAME OVER:02/07/12 13:48
- >>30 ニンウォリでも可
- 35 :NAME OVER:02/07/12 13:49
- >>34
松浦さ、忍者似合うと思うよね?
- 36 :NAME OVER:02/07/12 13:49
- カラテカ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1025163444/l50
あとフロントミション
- 37 :NAME OVER:02/07/12 13:52
- ニンウォリは結構いいかもな
- 38 :NAME OVER:02/07/12 13:53
- ガールズガーデン
主人公の女の子、高橋愛(モーニング娘。)
- 39 :NAME OVER:02/07/12 13:59
- ドクターマリオ
内容はERみたいな感じ(w
- 40 :NAME OVER:02/07/12 14:05
- いっき
- 41 :NAME OVER:02/07/12 14:08
- 忍者コップサイゾウ
結構おもしろそう
- 42 :NAME OVER:02/07/12 14:10
- Dの食卓
ローラ=西城秀樹
- 43 :NAME OVER:02/07/12 14:11
- 忍者龍剣伝
CGのjaquioを見たい
- 44 :NAME OVER:02/07/12 14:11
- >>39
患者はすべて投薬で済ませる医者。
- 45 :NAME OVER:02/07/12 14:12
- レッドシャドウはなんだかなぁだったしな・・・。
- 46 :NAME OVER:02/07/12 14:16
- かまいたちの夜
- 47 :NAME OVER:02/07/12 14:17
- メタルギアシリーズを是非
- 48 :NAME OVER:02/07/12 14:18
- スナッチャーをハリソンフォード主演で
- 49 :NAME OVER:02/07/12 14:37
- マッピー(MZ700版)をモンスターズインク風に。
- 50 :NAME OVER:02/07/12 15:02
- ダライアス
キャスト
プロコ・・・古谷徹
ティアット・・・渡辺久美子
キングフォスル・・・青野武
エレクトリックファン・・・田の中勇
デュアルシェアーズ・・・八奈見乗児
ファッティングラトン・・・郷里大輔
キーンベイオネット・・・森功至
アイアンハンマー・・・古川登志夫
ストロングシェル・・・千葉繁
グリーンコロナタス・・・中尾隆聖
オクトパス・・・玄田哲章
カトルフィッシュ・・・銀河万丈
グレートシング・・・加藤精三
- 51 :NAME OVER:02/07/12 15:41
- 板違いです。ローカルルール知らない厨房さんはゲームサロンへどうぞ。
■■■■■■■■■■■■このスレは終了しました■■■■■■■■■■■■
- 52 :NAME OVER:02/07/12 15:46
- マッハライダー
- 53 :NAME OVER:02/07/12 15:57
- >>47監督はキャメロンがいいと思う。
- 54 :NAME OVER:02/07/12 16:12
- >>53
ディアス?
- 55 :NAME OVER:02/07/12 16:16
- >>54ジェームス
- 56 :NAME OVER:02/07/12 16:19
- >>9ハンバーガー職人が主役の将太の寿司みたいなストーリーになりそう。ゲームに忠実な内容のB級映画も観てみたい。
- 57 : :02/07/12 16:23
- スターフォース2なんか映画にできなくもない、と思うな。
- 58 :NAME OVER:02/07/12 16:27
- >>57スターウォーズと題名が似ているという罠。
- 59 :NAME OVER:02/07/12 16:30
- 忍者君。著作権は松岡正氏の奥さんが持っているのでしょうか?
- 60 :NAME OVER:02/07/12 16:33
- ゴールデンアックス
今ならハリポタや指輪物語の影響でヒットするかも。
- 61 :25:02/07/12 16:35
- >>29
いえ、ラストのブラックホールの面でほぼやられちゃいます。
2人プレイでクリアするとナナの素顔が見られるという噂なんだけど・・・・。
思い返せば俺の妄想萌え人生はこのゲームから始まったんだよなぁ( ;´Д`)
- 62 :NAME OVER:02/07/12 16:35
- >>60ドワーフはダニー・デビートで。
- 63 :NAME OVER:02/07/12 16:39
- 源平と忍道
- 64 :25:02/07/12 17:17
- >>61レスありがとうございます!
2人プレイですか・・・。
今じゃやってくれる相手がいるかどうか・゜・(ノД`)・゜・。
- 65 :29:02/07/12 17:20
- すみません、↑29でした。
- 66 :NAME OVER:02/07/13 01:44
- フィールドコンバット
- 67 :NAME OVER:02/07/13 01:46
- 村雨やゼルダが、シンプルでいいと思う。
あとは、オホーツクが火曜サスペンスで見てみたい。
- 68 :NAME OVER:02/07/13 02:59
- フロントミッションの映画化を。
そういやCMが映画っぽかったな。
- 69 :NAME OVER:02/07/13 03:08
- スペランかーだな。
- 70 :NAME OVER:02/07/13 03:10
- SMASH T.V.実写化きぼんぬ
- 71 :NAME OVER:02/07/13 03:40
- >>69「世界最弱の男が世界最強の男になる!!」
- 72 :NAME OVER:02/07/13 03:41
- ゲバラ
- 73 :NAME OVER:02/07/13 03:47
- スナッチャー激しくキボンヌ
- 74 :NAME OVER:02/07/13 04:45
- グロブダー
- 75 :NAME OVER:02/07/13 05:35
- MOTHER
- 76 :NAME OVER:02/07/13 05:36
- それよか聖闘士聖矢をカプコンに格ゲーで作って欲しい
もちろん2Dで
- 77 :NAME OVER:02/07/13 17:41
- >>76
確か、MUGENであったよ
- 78 :NAME OVER:02/07/13 22:35
- レゲーじゃないけど「グンペイ」とか映画にした奴は神!!
- 79 :NAME OVER:02/07/13 23:24
- やっぱ、源平でしょ
影清:メイクした倉田てつを
義経:メイクした野村萬斎
頼朝:メイクした中条きよし
弁慶:メイクした大前均
安打婆:岸田今日子
雅伸:メイクした遠藤雅伸
- 80 : :02/07/13 23:32
- 大前均ってまだ生きてるのか?
- 81 :NAME OVER:02/07/13 23:34
- もう亡くなってたっけか?でっかいつーたら大前さんだべやっぱし
- 82 :NAME OVER:02/07/14 00:07
- 未来神話ジャーヴァス
- 83 :NAME OVER:02/07/14 00:09
- バンゲリング・ベイ
脚本:ケイブンシャの攻略本で小説書いてた人。
- 84 :NAME OVER:02/07/14 01:22
- 新入社員とおる君
- 85 :NAME OVER:02/07/14 01:23
- >>79
岸田今日子メイク無し…
- 86 :NAME OVER:02/07/14 01:29
- 歌舞伎の「景清」を一度観てみたい。
- 87 :NAME OVER:02/07/14 01:31
- >>1監督は北野武で!
- 88 :87:02/07/14 01:32
- >>1じゃなくて>>11ね。
- 89 :NAME OVER:02/07/14 01:33
- オバケのQ太郎
Qちゃん:西川のりお
- 90 :NAME OVER:02/07/14 01:35
- O次郎:ペニシリンのO―JIRO
- 91 :NAME OVER:02/07/14 01:36
- 倉庫番
- 92 :NAME OVER:02/07/14 01:40
- ドンキーコングの音楽遊び。ハイパーオリンピック殿様版。
- 93 :NAME OVER:02/07/14 01:45
- スターアーサー伝説3部作
ファミコンのロボット
- 94 :NAME OVER:02/07/14 01:52
- >>93 >>1をよ〜く読んでみよう。
- 95 :NAME OVER:02/07/14 01:58
- ディグダグ
- 96 :NAME OVER:02/07/14 02:01
- ジグザグ
- 97 :NAME OVER:02/07/14 02:05
- ボンバーマン
- 98 :NAME OVER:02/07/14 02:08
- ゲームじゃないけどゲームセンターあらし。
- 99 :NAME OVER:02/07/14 02:09
- ハリポタや指輪物語が映画化されるなら
聖剣伝説1だって映画化できるはず。
- 100 :NAME OVER:02/07/14 02:11
- >>98
スレ違いになるが、あらしRがそうなったら
全く関係ない映画を4本強制的に見なくてはいけなくなる。
- 101 :NAME OVER:02/07/14 02:15
- >>100納得(藁!
- 102 :NAME OVER:02/07/14 02:19
- >>100
それでもハミ痛の評価は高いと言う罠。
- 103 :NAME OVER:02/07/14 02:22
- >>100マジでなんでか分かりません。東映のオムニバスってことですか?
- 104 :ポートピア連続殺人事件:02/07/14 05:27
- ボス・・・露口茂
ヤス・・・真田広之
ゴウゾウ・・・黒部進
小宮・・・佐藤慶
フミエ・・・佐藤仁美
川村・・・石橋蓮司
オコイ・・・岸本加世子
トシユキ・・・オダギリジョー
平田・・・大地康雄
ユキコ・・・大村彩子
- 105 :NAME OVER:02/07/14 05:43
- フラッグマン
- 106 :NAME OVER:02/07/14 05:58
- スーパーメトロイドなんてどうよ?
- 107 :NAME OVER:02/07/14 06:01
- >>40サイレント映画にして欲しい。
- 108 :NAME OVER:02/07/14 06:15
- 燃えさかるビルから人命を救う感動巨編 劇場版「べんべろべえ」
- 109 :NAME OVER:02/07/14 06:26
- ダウボーイは映画化したらかなり面白そうだ。
ひとりプライベートライアン
- 110 :NAME OVER:02/07/14 06:27
- >>70
バトルランナーで我慢しとけ
- 111 :NAME OVER:02/07/14 06:49
- マジ系
「ロードブラスター」まんまMAD MAXになってしまう罠
「ワルキューレの伝説」なぜこれが出てない?<過去ログ
「黄金の墓」PC6001TAPE版しかPLAYしてないので、DISK版のストーリーで見てみたい
他に「ザース」「アンジェラス〜悪魔の福音」「賢者の遺言」などなど
ネタ系
「フロッガー」「クラッシュローラー」「クレイジークライマー」
どんな映画になるか予想がつかねぇ
- 112 :NAME OVER:02/07/14 07:11
- >>98
タイトルは「少林ゲーマー」ですね
- 113 :NAME OVER:02/07/14 07:17
- >>111クレイジークライマーはアメリカの2時間ドラマやB級映画向き。
- 114 :NAME OVER:02/07/14 07:52
- 「ゼビオス」と「バトルス」これ
- 115 :NAME OVER:02/07/14 08:31
- >>72
ゲバラ!イカす!
が、ただのドキュメント映画にならんか?
- 116 :NAME OVER:02/07/14 10:48
- 魂斗羅
出来れば、スーパー魂斗羅かスピリッツ辺りを、シュワルツェネッガーとスタローンの競演で。
- 117 :NAME OVER:02/07/14 11:13
- ロードランナー、マッハライダー、村雨城、パルテナの鏡とか
関係ないが高橋名人の映画
糞を投げたり(略
- 118 :NAME OVER:02/07/14 13:27
- ラサール石井のチャイルズクエスト
残りの2人も復活だ!
- 119 :NAME OVER:02/07/14 13:35
- ギャラクティックストームを映画化しる
- 120 :NAME OVER:02/07/14 13:42
- やっぱヘラクレスの栄光Vだな。映画になるとクソになりそうだけど。
- 121 :NAME OVER:02/07/14 15:44
- >>108
ゲームウォッチのファイヤーかと思った。(w
>>111
フロッガーはディズニーアニメ風なら面白そう。
実写版なら別の意味で面白そう。(w
- 122 :NAME OVER:02/07/14 16:44
- 悪魔城ドラキュラ。
VFXバリバリの「ブレイド」なみのアクションが見たい。
- 123 :NAME OVER:02/07/14 19:13
- 「ミネルバトンサーガラゴンの復活」
キボンヌ。
- 124 :NAME OVER:02/07/14 20:26
- レリクス グラディウス 平安京エイリアン
- 125 :マンキーズ:02/07/14 20:40
- 平安京エイリアンは是非テリー・ギリアム監督で。
ブラッドピットがわけのわからないことを叫びながら
フンドシ一丁で穴を掘りまくる映画にしてほしいな
- 126 :NAME OVER:02/07/14 20:59
- ゼルダの伝説は2003年秋公開予定らしいぞ。
- 127 :df:02/07/14 21:02
- キャッスル
- 128 :NAME OVER:02/07/14 21:16
- エイリアンストーム!
・・は、MIBみたいになってしまいそう・・
でも、ロボの自爆技は実写化希望
- 129 :NAME OVER:02/07/14 21:38
- クインティ
床をめくるのをどう表現するか。
もちろん実写版でよろしく。
たけしの挑戦状も面白そう。
- 130 :df:02/07/14 21:43
- 激亀忍者伝
- 131 :NAME OVER:02/07/14 21:45
- ファミコン版のストーリーでスウィートホームの映画リメイクしてほしい
いや、ファミコンのはマジで感動したけど、映画はほぼギャグだったから
- 132 :NAME OVER:02/07/14 22:25
- 暴れん坊天狗・・・・・・
- 133 :NAME OVER:02/07/14 22:36
- 暴れん坊天狗はトロマ製作でキマリ
関根勤が出てれば完璧
- 134 :NAME OVER:02/07/14 22:37
- スィートホーム
既出ですか?
- 135 :メッサーグランツ:02/07/14 22:48
- >>134
たかだか50分前のレスも見落とすアナタの慧眼に感服します
- 136 :NAME OVER:02/07/14 22:49
- スゥイートホームに一票。入れるね。
- 137 :ナランチャ:02/07/14 22:57
- スウィートホームの逆リメイク、確かに面白そうだね
- 138 :NAME OVER:02/07/14 22:57
- 「ゼビウス」って・・・映画化したらどんなふうになるんだろう?
- 139 :NAME OVER:02/07/15 00:19
- 対戦空手道 青春美少女編
- 140 :NAME OVER:02/07/15 00:27
- 「オホーツクに消ゆ」は絶対、映画化になる!と今でも信じている。
- 141 :NAME OVER:02/07/15 00:32
- ニポポ人形の役は誰?
- 142 :NAME OVER:02/07/15 01:25
- たけしの挑戦状の監督はもちろん世界のキタノか?
- 143 :a:02/07/15 13:46
- みんな!ライブ・ア・ライブを忘れてないか!
- 144 :b:02/07/15 18:54
- じゃあ俺はトレジャーハンターGだ!
- 145 :c:02/07/15 18:55
- 馬鹿言うな!□のトム・ソーヤーを忘れているぞ!
- 146 :NAME OVER:02/07/16 22:47
- マザーを映画化しておくれ
- 147 :NAME OVER:02/07/16 22:52
- ファミ探。
でも、映画と言うよりむしろドラマ化きぼん
- 148 :NAME OVER:02/07/16 23:33
- スペランカーとカラテカ
どっちも映画にぴったりだろ。
- 149 : :02/07/16 23:46
- スペランカーはハリウッドでやりそう、ただし主人公の弱さの
再現は無理だが
- 150 :NAME OVER:02/07/16 23:48
- >147
月曜ドラマランドが終わってなかったら実現してたかもしれないね。
- 151 :NAME OVER:02/07/16 23:59
- >>147
「ファミコン〜」っていう題名からして古いので却下。
- 152 :NAME OVER:02/07/17 04:51
- アイドル八犬伝。
ホエホエ娘は大ヒット間違いなしだろ
- 153 :NAME OVER:02/07/17 05:13
- ファミ探に禿げ同。
もちろん消えた後継者の方ね。
連続11回ドラマで最終回は土蔵の迷路だけか?
- 154 :NAME OVER:02/07/17 05:25
- 定吉セブン。まさにB級。
- 155 :NAME OVER:02/07/17 05:26
- スィートホ(グフッ
- 156 :NAME OVER:02/07/17 05:49
- >>153
「もちろん」とか言うなや
- 157 :バカボンのおやじ:02/07/17 05:52
- >>153
ファミ探だったら、名前ちょっと変えないとね。
ファミコン古いし、普通に火曜サスペンス劇場『消えた後継者』かな?
キャスト
主人公:・・・・・(だれがいいかな?)
空木俊介:風間杜夫(1は空木でないけど)
橘あゆみ:・・・・(だれがいいかな?)
- 158 :NAME OVER:02/07/18 01:59
- レゲーじゃないけどIQ
- 159 :NAME OVER:02/07/18 22:51
- スパイVSスパイ
- 160 :NAME OVER:02/07/20 02:02
- PHOZON
- 161 :NAME OVER:02/07/20 02:03
- ピストル大名の冒険
実写で。
- 162 :NAME OVER:02/07/20 02:04
- ボコスカウォーズ。
作り方次第でかなり良くなりそう
- 163 :NAME OVER:02/07/20 02:04
- メガパネル
- 164 :NAME OVER:02/07/20 09:15
- 私には不似合いな探偵小説より、冒険小説、「A−JAX」が良いわね。
当然、主人公はミフネと知ろうよ。マジでみてるから。
- 165 :NAME OVER:02/07/22 08:23
- テーブルトークだけどD&D
- 166 :NAME OVER:02/07/22 08:29
- あゆみちゃん物語
- 167 :NAME OVER:02/07/22 08:32
- フロントミッション
(特にオルタナティブの方)
- 168 :NAME OVER:02/07/22 08:40
- ゲイモス
主演:田中麗奈
- 169 :NAME OVER:02/07/22 10:27
- 街
主演:ヨースケ
- 170 :NAME OVER:02/07/22 15:10
- 「惑星鉱脈」
どういうストーリーの映画になるか想像もつかないが、
それ以上にこのタイトルを知ってる人間がいるかどうかも問題だ。
- 171 :NAME OVER:02/07/22 15:39
- ならあれだ
星をみるひと
- 172 :NAME OVER:02/07/22 15:41
- マザーで。
- 173 :NAME OVER:02/07/22 18:08
- ロマンシング・サガ
アルベルト:石田純一
ジャミル:三田村邦彦
グレイ:江口洋介
ホーク:岩城晃一
アイシャ:加護亜依
クローディア:ヒロコ・グレース
バーバラ:マルシア
シフ:北斗晶
ゲラハ:菅野美穂
- 174 :NAME OVER:02/07/22 18:20
- 既出だけど、フロントミッションは見たいな。
■もフルCGとかやってないで、パンツァーの再現に金かけてこっち作ればよかったのに…。
燃えるだろうなぁ。
それからアーバンチャンピオン。
殴られてマンホールに落ちる様を実写で見たい。
もう名前だけ借りたオリジナル設定のゲーム映画はイラネェー!
- 175 :NAME OVER:02/07/22 18:21
- ダババ。
- 176 :NAME OVER:02/07/22 18:38
- ソープパニック
出演 叶姉妹
- 177 :NAME OVER:02/07/22 19:44
- いっき
オカマ役 おすぎ
- 178 :NAME OVER:02/07/22 19:56
- なんで誰も>>165に突っ込まないの?
真サムライスピリッツ。誰がナコルルをやっても糾弾される罠
- 179 :NAME OVER:02/07/22 19:57
- 燃えろ!プロ野球
- 180 :NAME OVER:02/07/22 19:58
- >>178 ま た 千 葉 麗 子 か
- 181 :NAME OVER:02/07/22 20:09
- >>181
ナコルルだけCGという事で解決しますた。
- 182 :NAME OVER:02/07/22 22:41
- セガからでてた「ピットフォールU」
- 183 :NAME OVER:02/07/22 22:48
- >>173
なにげにお古なキャスティングだな。
- 184 :NAME OVER:02/07/24 23:21
- 只今ニュー速+で映画祭り開催中です。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027512970/
- 185 :NAME OVER:02/07/24 23:22
- 超兄貴!!!!!
- 186 :NAME OVER:02/07/24 23:53
- たけしの挑戦状。監督たけし
- 187 :NAME OVER:02/07/25 00:01
- さんまの名探偵
でもできれば吉本から離れてくれた方がいいかも
- 188 :NAME OVER:02/07/25 10:30
- ドンキーコング
- 189 :NAME OVER:02/07/25 16:33
- 頭脳戦艦ガル
- 190 :越前屋 ◆rZpURALA:02/07/25 21:52
- ミシシッピー殺人事件
- 191 :NAME OVER:02/07/26 01:58
- >>171
上映時間はどれくらい?制作年月はどれくらい?完成時期は?
公開期間は?時間がきになるなあ(笑)
同スタッフでスーパーモンキー(クレイアニメ)も見たい!
- 192 :NAME OVER:02/07/26 02:03
- 実写版 ゲームウォッチ FIRE
- 193 :おすぎ ◆RJTXcpFI:02/07/26 02:14
- スイートホームゲーム版ストーリーでリメイクキボンヌ
- 194 :NAME OVER:02/07/26 12:32
- 伝説の映画「高橋名人VS毛利名人」をゲーム化して欲しい。
- 195 :NAME OVER:02/07/26 22:21
- 無人島物語
- 196 :NAME OVER:02/07/26 22:57
- テトリス
- 197 :NAME OVER:02/07/26 23:02
- コープスパーティ
- 198 :NAME OVER:02/07/26 23:07
- スウィートホームとかフロントミッションとかは普通に成功できそう
まぁ素人の考えなんだから何の当てにもならんけど…
個人的に見て見たいのは悪魔城伝説
あとグラディウスとかガイア幻想紀とか見てみたい
- 199 :Rさん ◆Y31YfGp6:02/07/27 00:03
- パネルでポン
- 200 :NAME OVER:02/07/27 00:50
- 逆転裁判…は板違いか
映画にはおあつらえ向きな気がするけど
- 201 :NAME OVER:02/07/27 01:54
- 華の舞
- 202 :サナドン:02/07/27 02:00
- はにぃ いんざ すかい
超兄貴 ジノーグ ガンスターヒーローズ
シルエットミラージュ アストラスーパースターズ
- 203 :NAME OVER:02/07/27 02:03
- ソロモンの鍵
- 204 :NAME OVER:02/07/27 16:13
- フェーダ映画化して欲しい
- 205 :NAME OVER:02/07/30 14:39
- キューティQ
- 206 :NAME OVER:02/07/30 22:50
- 絶対「キングスナイト」でしょ
FFよりこっちを映画化すべきだったな
- 207 :NAME OVER:02/07/30 23:33
- ファミ探
- 208 :NAME OVER:02/07/31 00:27
- バンゲリングベイ。
ストーリーは攻略本の小説を元にして、
最初のシーアパッチが出撃するところで終わり。
もちろんスタッフロールのBGMはあのメインBGM。
とかやってくれたら本気で燃えそう。
- 209 :happy shoes:02/07/31 01:40
- >>186
世界的に有名な作品になりそうだな。
個人的にはドルアーガかなー。できたらアニメかCGだね。
- 210 :NAME OVER:02/07/31 02:40
- ブランディシュキボンヌ。
- 211 :NAME OVER:02/08/03 00:24
- 魔界村
- 212 :NAME OVER:02/08/04 07:05
- ソウルブレイダー、天地創造、ガイア幻想紀
実写で
まぁ元が良い分ろくな物にはならなさそうだが
- 213 :厨房:02/08/04 07:52
- やっぱファイアーエムブレムだろ。
- 214 :NAME OVER:02/08/04 08:35
- いや、もう一回マリオブラザーズ
- 215 :NAME OVER:02/08/04 10:31
- たけしの挑戦状、実写で
- 216 :NAME OVER:02/08/04 10:34
- タモリンピック、実写で
- 217 :NAME OVER:02/08/04 11:49
- 忍者龍剣伝
アメリカでうけそう。
- 218 :NAME OVER:02/08/05 19:01
- ポパイの英語遊び
主演ジョン・トラボルタで。
アルファベットを指差すあのポーズは・・・
サタデーナイトフィーバー!!
- 219 :NAME OVER:02/08/06 17:37
- MAMEの龍剣のキャラは非常にゴツい(アメリカ風な)罠。
日本人が見ると((;゚Д゚)ガクガクブルブルになる。
- 220 :NAME OVER:02/08/07 00:21
- おそ松君ダービー
- 221 :NAME OVER:02/08/07 00:35
- お前らナイストはどうですか?
ほら、ちょうどテロリストに立ち向かう話だし、
アメリカ人喜びそうじゃん?
- 222 :NAME OVER:02/08/07 00:41
- やっぱりアドヴェンチャーだな
- 223 :NAME OVER:02/08/07 00:59
- いっき
- 224 :NAME OVER:02/08/07 01:48
- ラグランジュL2!
ハリウッド映画でも十分通用しそうな設定だ!
- 225 :NAME OVER:02/08/07 02:28
- 暴れん坊天狗
CGを駆使して、ホワイトハウス、国会議事堂、何でも壊す
アホ映画
- 226 :NAME OVER:02/08/07 02:31
- いっき
- 227 :NAME OVER:02/08/07 03:01
- たしか前スレあったよね?。
そこに出てなかったので「ポン」とだけ書き逃げしたの私です(w。
1のトコに書いてあってチト感動。
1さんありがとう。以上
- 228 :NAME OVER:02/08/08 01:27
- 逆も結構あるなぁ
メンインブラックのガンシューとか、やってみたかったりする。
関係ないんでsage
- 229 :NAME OVER:02/08/08 01:29
- 既出だろうがDQ1〜3 ロトシリーズ
- 230 :NAME OVER:02/08/08 01:52
- レミングス
- 231 :NAME OVER:02/08/09 12:54
- ステラアサルト
- 232 :NAME OVER:02/08/09 13:26
- ガイシュツ?サン電子の東海道五十三次。
- 233 :NAME OVER:02/08/09 14:06
- >>221
なかなかよさげ。エレベータアクション(リターンズかな?)はどうだろ?
- 234 :NAME OVER:02/08/09 22:09
- みんな普通のゲームばっかし映画望むが
エロゲー望まないのか?
同級生とかそういうのでいいだろう
- 235 :NAME OVER:02/08/09 22:22
- スナッチャー
ナイトトラップ
リンダキューブ
ファイナルファイト
源平討魔伝
ボンバーマン
- 236 :NAME OVER:02/08/10 01:22
- 弥次喜多珍道中
- 237 :NAME OVER:02/08/10 12:19
- >>234
その手があった!
映画化したらときメモより人気出るかもな。この場合、SFC版のようにエロ抜きにするか18禁の映画にするかが問題となるが・・・・
(Vシネマでもいいか)
- 238 :NAME OVER:02/08/10 19:06
- ギャルゲーは板違いな気もする。
ゴルビーのパイプライン大作戦
- 239 :NAME OVER:02/08/10 21:29
- 魔界村。当然パンツありで。
- 240 :NAME OVER:02/08/11 01:55
- ぶたさん
- 241 :NAME OVER:02/08/11 02:01
- グーニーズ
- 242 :NAME OVER:02/08/11 03:05
- >>241
ツッコミが欲しいのか?
- 243 :NAME OVER:02/08/11 04:08
- 鬼が島 映画観なくてもサントラは買うよ絶対。
- 244 :NAME OVER:02/08/11 08:02
- レトロじゃないけどメタルスラッグ。
ゴジラ並みに巨大な兵器と歩兵が一騎打ち。
- 245 :NAME OVER:02/08/11 12:19
- >>198
スウィートホームは映画が原作。おもろない邦画だけど。
- 246 :221:02/08/11 12:52
- >>233
おお、ありがとう。
なんか燃えて来たぞ。
音楽は、当然ZUNTATAを再結成させて作成。
CGは極力使わず、実物大のINTER GRAYを作って撮影。
内容は、何人かいるナイトストライカー隊のキャラを掘り下げ
ex.)隊長は以前、妻子をテロで亡くした。
最終的には、隊員を使って全コースを並行攻略させる!
主人公は博士の娘を救わせとき、隊長には残念だが殉職してもらって
お涙も頂戴しよう。
おお、そうだ。折角だから、隊長はQステージに進ませて、
ゴールドのパーソナル・アーマー・ユニットのヤツを妻子の敵にして、
最後は相打ちさせよう。
んで、INTER GRAYはナイト2000みたいに人工知能を積ませてないとな。
最後は、例の「オールガンバレルズオープン!」で
マニアを失禁させるぞ!
…誰か作って(泣)
- 247 :NAME OVER:02/08/11 20:33
- >>221
>>233
>>246
そーいえば、エレベータアクションリターンズでは初代エレベータアクションの曲を
一部そのまま使いつつハウス風にアレンジしてBGMに使っていた面があったね。
- 248 :NAME OVER:02/08/14 09:00 ID:pbYT7/7O
- >>218
>>241
ワロタ
- 249 :NAME OVER:02/08/14 09:22 ID:6o4wDn/e
- アウターワールドとフラッシュバック。
ゲームも映画みたいなもんだから、是非、映画化されて欲しいが・・・。
- 250 :NAME OVER:02/08/14 09:36 ID:???
- >>50
魚たちは唸るだけってのがいい・・・
>>197
それレゲーじゃない・・・いや、フリーのレゲーか?アレは。
- 251 :NAME OVER:02/08/14 10:35 ID:???
- >>206
イイ!
- 252 :NAME OVER:02/08/17 00:47 ID:Kt4lv7mg
- 榎本加奈子のボケ診断ゲーム
- 253 :NAME OVER:02/08/17 01:03 ID:ax6UeHsm
- 映画のスト2は逝ってよしですか
- 254 :NAME OVER:02/08/17 01:17 ID:???
- バイオの元になったスウィートホームってやつ
リングとかおとぎり草流行ったからこれもいけるんじゃねーの?
- 255 :NAME OVER:02/08/17 01:21 ID:Vh9gJxeo
- スーパーメトロイド。CMも良かったし。
- 256 :NAME OVER:02/08/17 01:27 ID:M749KxYn
- 三國志
プロジェネター
- 257 :NAME OVER:02/08/17 01:41 ID:???
- >>254
上のレス見てみ。
- 258 :NAME OVER:02/08/17 03:19 ID:EsI+OS8V
- >>253
まさしく「逝ってよし」
なので、レゲー板住民なら一度ネタの仕入れとして見る事を強くオススメする。
- 259 :NAME OVER:02/08/17 03:38 ID:???
- 里見の謎
- 260 :NAME OVER:02/08/18 05:53 ID:???
- ここに来ている人は「映画版・ゼビウス」はどう思われましたか?
- 261 :NAME OVER:02/08/19 08:35 ID:O7u6OTZh
- 黒澤明監修で
「いっき」
- 262 :NAME OVER:02/08/19 08:51 ID:Xdeet+Rj
- アーバンチャンピオンだろ。
- 263 :NAME OVER:02/08/19 09:01 ID:dFG6IDHW
- バイオハザードの1作目
オープニング見た感じ映画にしてもOKな感じがした。
クリス…シルベスタ・スタローン
- 264 :NAME OVER:02/08/19 09:08 ID:Xdeet+Rj
- >>263
バイオは実際映画になったけどね。
- 265 :NAME OVER:02/08/19 10:57 ID:6vKaTafc
- エアーズアドベンチャー。
- 266 :NAME OVER:02/08/19 13:08 ID:???
- >>264
でも予想とカナーリ違ってがっくりしまくった。
- 267 :NAME OVER:02/08/19 17:12 ID:ua4QHtJO
- >>266
確か小説にもなってたよね?
- 268 :NAME OVER:02/08/19 18:46 ID:RtVLN7kE
- >>246
(・∀・)イイ!!
ちょっと萌え…いや、燃えた。
- 269 :NAME OVER:02/08/19 19:54 ID:???
- 源平討魔伝
- 270 :NAME OVER:02/08/19 20:00 ID:m+DPzM1c
- ダブルドラゴン3
- 271 :NAME OVER:02/08/19 20:06 ID:???
- 忍者龍剣伝
ムキムキの忍者をシュワルツくんにやってホスィ
- 272 :NAME OVER:02/08/20 00:19 ID:vWRMCChk
- >>264
あれってゲームの映画化だったの?それともタイトルだけが同じ全然別の作品?
>>269
Vシネマになったような。
- 273 :NAME OVER:02/08/25 21:44 ID:VHpNoaxJ
- XI(サイ)
- 274 :NAME OVER:02/08/25 22:59 ID:FbGKlnuG
- 迷宮組曲
夢ペンギン物語
- 275 :NAME OVER:02/08/25 23:02 ID:???
- テトリス
- 276 :NAME OVER:02/08/25 23:08 ID:???
- ボンバーキングを是非映画化して欲しい。
- 277 :NAME OVER:02/08/25 23:09 ID:???
- オホーツクに消ゆ!を是非2時間ドラマで。
土曜ワイド劇場キボンヌ。
- 278 :NAME OVER:02/08/27 04:33 ID:mPWbcrnl
- バトルシティをスピルバーグで是非。
あと関係ないけど、スペースインベーダーの同名映画は萎えた。
コイン投入で解決かよ…
- 279 :NAME OVER:02/08/27 04:49 ID:???
- シムシティ
- 280 :NAME OVER:02/08/27 07:20 ID:???
- バイオハザードの映画でたら絶対見に行くんだけどなあ
なんで誰も作らないんだろう
- 281 :NAME OVER:02/08/27 15:22 ID:???
- >>280
http://biohazard-movie.jp/biohazard/intro.html
逝ってらっしゃい
- 282 :NAME OVER:02/08/27 18:10 ID:???
- やっぱり
舛添要一 朝までファミコン
に尽きるな(マヂレス)
- 283 :NAME OVER:02/08/28 04:50 ID:???
- クロノトリガーって映画作れそうじゃない?スターウォーズみたいにシリーズ化(3部作くらい)すれば
- 284 :NAME OVER:02/08/28 18:44 ID:???
- スターラスター
当たったら予算増やしてイクシオン
- 285 :NAME OVER:02/08/29 00:19 ID:???
- キングオブキングス希望
戦争物で最新の技術で亜人、モンスターをCGで再現。
- 286 : :02/08/29 22:18 ID:???
- ファミコン以外のスプラッターハウス全シリーズ
Mからの挑戦状、エレベーターアクション、ローリングサンダー1,2(激しくキボンヌ)
影の伝説、キャプテンセイバー、ブルートレイン殺人事件
プロ野球?殺人事件!、
- 287 :NAME OVER:02/08/29 22:21 ID:???
- テトリスを映画化して欲しい
- 288 :NAME OVER:02/08/30 00:08 ID:???
- ヘラクレスの栄光3が映画化されるまで
死んでも死にきれません
- 289 :NAME OVER:02/08/30 02:40 ID:???
- そういえば、マリオの実写映画あったな(プ
- 290 :NAME OVER:02/08/31 02:10 ID:???
- アトランチスの謎
B級ホラーな雰囲気で。
モンスターなんかは映画の「シンドバット」みたいな
合成がそっれっぽいと……ちと違うかな。うーん。
- 291 : :02/08/31 11:16 ID:???
- エドノ牙
西暦2157年って感じで
- 292 :NAME OVER:02/08/31 11:30 ID:???
- ファミスタ 主演:長島一茂
- 293 :NAME OVER:02/08/31 12:20 ID:???
- メタルブラックはどうですかな。
- 294 :NAME OVER:02/09/01 02:59 ID:???
- 1983年。
港町神戸の水族館で生まれ、大自然を知らぬまま人間たちの愛に囲まれて育ったペンギンがいた。
彼の名は「ペンペン」。
しかし、ペンペンの故郷とすらいえる水族館の閉鎖が決定、
彼は遠く離れたブエノスアイレスの水族館へ譲り受けられることになった。
神戸市民に惜しまれながら、ポートアイランドからの船に乗せられるペンペン。
アルゼンチン到着前夜。折りからの暴風雨で座礁する輸送船。
ペンペンは荒れ狂う暗い海に投げ出される。
ペンペンが流れ着いたのは、どこまでも白い、氷の大陸だった。
ペンペンの行方不明を悲しむ神戸市民や飼育係。
落胆に暮れるブエノスアイレス市民。
南極の大地には、ただひとり立つペンペンの姿があった。
ペンペンは気付いた。この白い氷の土地に、懐かしい人間たちの痕跡があることを。
人間の姿を求め駆け出すペンペン。
しかし、野生をもたないペンペンにとって、南極の地はあまりにも危険だった。
底なしのクレバス、襲い来るアザラシの暴威。
無我夢中に走り続けるペンペン。その視界のはるか彼方に映る観測基地。
あそこには、人間たちがいるに違いない。そしたら新鮮な魚が食べられるにちがいない。
この映画は一匹のペンギンと人類と大自然が織りなす愛と冒険と栄光を綴った記録である。
制作:フジテレビ/コナミ 挿入曲:ワルトトイフェル「スケーターズワルツ」
ノリノリで書いたら無駄に長くなったスマソ
- 295 :メガドライダー:02/09/01 08:49 ID:ZXXFD6W5
- ジーザス、普通すぎるか?
- 296 :NAME OVER:02/09/01 09:13 ID:wBjQCN4i
- ヒットラーの復活
- 297 :台詞なしで。:02/09/02 21:50 ID:???
- マッハライダー
デンデロデロデロ
- 298 :NAME OVER:02/09/04 02:17 ID:???
- たけしの戦国風雲児か挑戦状
北野大監督
- 299 :メガドライダー:02/09/04 19:21 ID:ocnzaojK
- ほしゅ
- 300 :NAME OVER:02/09/04 19:44 ID:5of+un6o
- マニアックマンション。映画を見てるみたい!!
- 301 :NAME OVER:02/09/04 19:46 ID:ZaKbPDLs
- タイムギャル。(アニメでも可)
- 302 :NAME OVER:02/09/04 20:06 ID:fO76mnwC
- やっぱりタイムギャルだよ。配役はおっちょこちょいの石川梨華たん♪
- 303 :NAME OVER:02/09/04 20:14 ID:+URWONHh
- 一揆
- 304 :NAME OVER:02/09/04 20:15 ID:???
- ゴエゴエ
- 305 :NAME OVER:02/09/05 04:43 ID:y7EbI5MK
- 喪われた近未来。現実への失望を埋め合わせるべく,
若者たちは仮想戦闘ゲームに熱中していた。
架空の世界で繰り返される積みと消し。
脳を破壊され,未帰還者と呼ばれる廃人を生み出す危険なゲーム……。
人々はこの呪われたゲームを英雄の眠る数「テトリス」と呼んだ――。
- 306 :NAME OVER:02/09/05 13:19 ID:4wYWUNLJ
- ワンダーボーイモンスターランド。
主演は伝説のあの方で。
- 307 :NAME OVER:02/09/05 14:18 ID:rCmLZ0km
- 上にも出てたけど、やっぱスタークルーザーだよ。
当然決めゼリフも極力全作のままで。
「余計なお世話だ。が、一応礼を言う。」
(;゚∀゚)=3ハァハァ
- 308 :NAME OVER:02/09/05 14:31 ID:???
- >>307
スタクル良いね〜。
配役も意外と簡単に決まりそう。
みんな外人で良いでしょ
- 309 :NAME OVER:02/09/05 14:38 ID:???
- 銀河の三人
- 310 :NAME OVER:02/09/05 15:03 ID:???
- 天外魔境もいいでしょ!
- 311 :メガドライダー:02/09/05 23:21 ID:jjrBWbcD
- ハイドライドとか言ってみる
- 312 :NAME OVER:02/09/05 23:50 ID:1omhPZk1
- 女神転生2(ニュートラル)で、
ルシファー・サタン・神・悪魔を徹底的にぶったおす主人公達(母子)に萌え
最後のEDで「私にはあなたがいて、あなたには私がいる」といってるが、
おまえら母と子ではないかと突っ込んだヤツはいない?
- 313 :NAME OVER:02/09/05 23:51 ID:???
- 団地妻の誘惑
- 314 :NAME OVER:02/09/06 04:37 ID:TQ99GquX
- 真女神転生のIがいいなぁ。
でもキャスト、誰がいいのか思いつかん・・・
ゴトウとか誰がいいだろう?
- 315 :NAME OVER:02/09/06 04:56 ID:???
- ていうか、
「さんまの名探偵」
こそ映画化されるべきだろ
フルCGでハリウッド撮影汁
- 316 :NAME OVER:02/09/06 05:09 ID:l5uE/9Rm
- >314
トリハダミノル
- 317 :NAME OVER:02/09/06 06:14 ID:KLRy9M/w
- 超マジレス。
FF8のラグナ編。
別に全編CGじゃなくていいから。
FF外伝みたいな感じで語られなかったエピソードを映画化してくれ
たらマジ行く。超行く。
- 318 :NAME OVER:02/09/06 07:09 ID:???
- そして倒産
- 319 :メガドライダー:02/09/06 10:57 ID:wF42NDk8
- 藁
- 320 :si:02/09/06 13:18 ID:xELur8wp
- kisyoi
- 321 : :02/09/06 15:41 ID:Nu64Tzcl
- グーニーズ2出してくれ
- 322 :NAME OVER:02/09/06 15:51 ID:???
- タクティクスオウガ
- 323 :NAME OVER:02/09/07 12:14 ID:Q7LZbmdy
- パソゲーで悪いけど「カレイドスコープ・7万光年の胞子達」
ストーリーが意外としっかりしていた。
- 324 :NAME OVER:02/09/07 12:19 ID:???
- LIVE A LIVE
- 325 :bloom:02/09/07 12:20 ID:CC+E6VCZ
-
http://www.leverage.jp/bloom/start/
- 326 :NAME OVER:02/09/07 12:36 ID:???
- ゼルダの伝説、実写版
- 327 :NAME OVER:02/09/07 16:18 ID:???
- >>324
それは2001の換骨奪胎他が目立ちすぎてマズイ
42 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)