■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
思い出の攻略本を語りましょう。◆その2◆
- 1 :NAME OVER:03/06/15 22:30 ID:pMYZxm7n
- 攻略本について皆でのんびり語りましょう。
前スレ
おい!お前等!思い出の攻略本を語りましょうよ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1006766923/
- 2 :NAME OVER:03/06/15 22:32 ID:pHW2Owio
-
- 3 :NAME OVER:03/06/15 22:35 ID:???
- ここにティッシュ置いときますね。
_,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
.\|_,..-┘
- 4 :NAME OVER:03/06/15 22:38 ID:???
- 絶版になったサガ1
- 5 :NAME OVER:03/06/15 22:50 ID:???
- 貝獣物語。
- 6 :NAME OVER:03/06/16 02:45 ID:???
- 値段高い低い関係なくレアな攻略本って何?
- 7 :NAME OVER:03/06/16 05:42 ID:PMPeIwu2
- 小波の「あいたくて」の関連グッズ
攻略本なんてオフィシャルから少数でただけ
今だから本作品は市場に出ているが1年くらい前は
全然なかった。
- 8 :NAME OVER:03/06/16 19:09 ID:???
- ゲームやるより攻略本読んでるほうが楽しい。
- 9 :ARES ◆QCuj8gGVNE :03/06/16 21:33 ID:???
- 今手許にある攻略本
魔神転生2必勝攻略法
スターフォックスのすべて
アイオブザビホルダー
さがせばまだまだ出てくるかもなー
アイオブザビホルダーは渋谷なんちゃらって人が文章かいてて
読んでてオモシロイ
- 10 :NAME OVER:03/06/16 23:10 ID:???
- 俺の近所のブックオフでも、攻略本の値上げがはじまった。
定価390円のが300円だったり、GBやSFCのも400〜500円で売るようになった。
くそったれが。
- 11 :NAME OVER:03/06/17 00:06 ID:???
- うちの近所ではそんな話聞いたことないなぁ。
スーファミのなら大体100円〜300円くらいなんだが…。
その代わり最近のゲームの設定資料集なんかは定価の半額くらいでちと高い。
- 12 :NAME OVER:03/06/20 22:41 ID:aW+IfgKU
- 双葉社ってまだ攻略本つくってるの?
攻略本一番作ってるのって双葉社だと思う。特にFC時代。
- 13 :NAME OVER:03/06/21 02:20 ID:jsceA11f
- スーパーマリオコレクション(SFC)の公式攻略本は読み応えあった。
たくさんの芸能人やら業界人が、マリオの思い出を語ってたり、
マリオブラザーズ(マリオ3のミニゲーム)のテクニック載ってたり、
マリオの登場したゲームソフトを順番に紹介したり・・・盛りだくさん。
ドラクエ3(FC)の茶色い攻略本も思い入れが強い。
武器防具がイラスト入りで載ってて世界観が膨らんだし、
モンスターデータは俺のRPG観に多大な影響を与えた。
(最弱モンスターはHP8〜9ぐらいという信念)
逆にがっかりしたのは、ドンキーコング(SFC)の公式ガイド。
「なんじゃこりゃ!買わなきゃよかった」というのが感想。
任天堂の公式ガイドは当たりが多いけど、これははずれだった・・・。
- 14 :NAME OVER:03/06/21 21:27 ID:???
- FF5のモンスター図鑑(名前忘れた。モンスターの情報だけのやつね)で、
むらまさとか、売ってないアイテムを落とすモンスターを調べまくって
めちゃめちゃ書きこんだ記憶がある。
- 15 :NAME OVER:03/06/22 02:19 ID:???
- >>14
NTT出版の「〜戦闘解析編」だな。俺もやったぞ
レベル上げをかねてひたすら盗んでは書き込み。
- 16 :14:03/06/22 10:01 ID:???
- あめのむらくもだった・・・
- 17 :NAME OVER:03/06/22 10:09 ID:???
- 漏れはメタルマックス2の攻略本に埋没アイテムを探しては書き込んだ。
書き込みしやすい紙質だとこういうときありがたい。
(ツルツルの紙だとインクがなかなか乾いてくれないからさ)
今ではもうネットで簡単に調べられるし、情報交換もできるから
昔のような情熱が薄れてきたさ・・・
- 18 :NAME OVER:03/06/22 14:47 ID:gbko3q9H
- やっぱ、「スウィートホーム」の攻略本だな。
秋葉の「レトロゲーム」って店だと7000円になってた。
もう、アフォかとヴァカかと、ヤフオクでも2800円ぐらい。
ブックオフだと定価を上回るってことはないだろ。
- 19 :NAME OVER:03/06/22 17:09 ID:???
- 双葉社 Wizardry5の攻略本
ここに行くとイベントがありまっせ、ぐらいの情報しかなかった罠
重宝するのがマップぐらいなのだが、デュマピックで十分だったりするので
あんまり役に立たなかった
- 20 :ARES ◆QCuj8gGVNE :03/06/22 19:55 ID:???
- >>19
あ、おれもそれ持ってたかも
最後のほうの本質とかの質問の答えがわかんなくて
見てもわかんなくて
すげー悩んだような気がする
- 21 :NAME OVER:03/06/23 18:26 ID:???
- 前スレで激しく既出だが、
ロマンシング サ・ガ大事典
武器防具のカラーイラストやモンスターの生態、ロマサガ1の世界の各国の歴史から
果ては各地の宗教の教義や神官の衣装のカラーイラストまで、
ある意味どうでもいい知識が無駄に多い。
漏れの持ってるものの中では一番のお気に入り。
漏れは中古で買ったが、大きい上に4000円近くするのは好みが別れる所だと思う。
- 22 :NAME OVER:03/06/25 20:13 ID:hZc1fRBX
- はじめて買った攻略本がドルアーガの塔なんだけど、どこの出版社だったか失念。
あの頃にしては800円ぐらいした高級なやつで、ドルアーガの他にもいくつか
攻略してあるゲームがあったと思う。10ヤードファイトとかが白黒で載ってたような気も。
巻末に将来的に展開されるディスクシステム計画の漫画があった・・・かどうかは忘れた。
コミックとかと同じ右開き本で、雑誌ぐらいでかくて正方形の攻略本だったと思います。
かなりマイナーなドルアーガ攻略本の気がしますが、だれか覚えてる人がいたら解説きぼん。
- 23 :NAME OVER:03/06/27 03:47 ID:???
- 関西において日本橋以外でファミコン攻略本売ってる店知りませんか?
- 24 :NAME OVER:03/06/28 05:23 ID:???
-
- 25 :('A`):03/07/04 05:46 ID:???
- ('A`)
- 26 :_:03/07/04 06:02 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku02.html
- 27 :NAME OVER:03/07/04 06:28 ID:???
- スーパーマリオ、ドラゴンバスター
- 28 :NAME OVER:03/07/04 07:27 ID:???
- 女神転生の攻略本って好き
そういえば自力で解けなくて攻略本が必要になったゲームってほとんど無いような気がするにゃ
- 29 :NAME OVER:03/07/04 21:12 ID:jd9ZlJla
- 昔の攻略本はなぜかプレゼントコーナーがあって
その賞品はなぜか攻略本のカセットがほとんどだった。ドラゴンバスターの攻略本なら
ドラゴンバスターのカセットみたいな。持ってるヒト以外は攻略本なんか買わないとおもうんですが。
- 30 :NAME OVER:03/07/04 23:42 ID:???
- ソフト本体を買えないお小遣いしか持ってないお子さんが
攻略本を買ってプレゼントに応募する、という筋書きじゃなかろうか?
…いや、俺はやらなかったけど。
小遣い足らんときは素直に我慢してたなぁ。
あるいは小銭が溜まる度にゲーセンに行くかしてたw
- 31 :NAME OVER:03/07/08 14:19 ID:???
- 保保保保保
- 32 :NAME OVER:03/07/12 16:53 ID:???
- ちょっと遠くのブックオフでAPEのシムシティ攻略本見つけたんだけど、
今買っとかないともう出会えない可能性アリ?
- 33 :NAME OVER:03/07/12 22:01 ID:???
- そうでもない
- 34 :NAME OVER:03/07/14 00:11 ID:???
- NTTのFFWの基礎知識編って存在するのか?
戦闘解析と徹底攻略はいまだに大きな本屋で新品で見かけるけど、
基礎知識は新品中古を問わずに見たこと無い・・・。
- 35 :----- ◆qbAa2eS1ws :03/07/14 01:59 ID:???
- >>34
存在はするよ。持ってるから間違いない。
でも、もう厳しいだろうなぁ。秋葉にならあるかな?
IVは設定資料編、基礎知識編、戦闘解析編、徹底攻略編の
4冊が出てる。
時間あったら探してみるよ。
- 36 :NAME OVER:03/07/14 22:02 ID:???
- 仙台で普通に買えたが↑
- 37 :山崎 渉:03/07/15 14:02 ID:???
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 38 :NAME OVER:03/07/16 00:01 ID:1Cdh3FAh
- NTTのFFVは何冊あるの?
- 39 :ぼなせ〜ら ◆gPaPilLONo :03/07/16 00:35 ID:???
- >>38
全3巻だと思う。
1巻が「基礎知識編」で2〜3巻が「完全攻略編(上・下)」。
- 40 :NAME OVER:03/07/16 21:55 ID:???
- http://nekketuya.hp.infoseek.co.jp/
ここ古本だけど攻略本かなり売ってるぞ
- 41 :NAME OVER:03/07/16 22:03 ID:???
- >>40
ファミコンの高いな。
ひょっとして、FCとSFCの本体生産終了に合わせて値上げしたとか・・・?
住んでいる地域によっては、安いじゃんと思う人もいるのかもしれないが
俺の感覚だとちょっとボッてるように思えた。
- 42 :NAME OVER:03/07/17 01:15 ID:???
- >>40
高いな。一刻も早くどうしても欲しい人にはいいかも知れないけど
普通はその値段じゃ買わない。
- 43 :NAME OVER:03/07/18 01:01 ID:???
- 秋葉のリバティだかじゃどらえもんとかハットリ君の攻略本も1600円で売ってた。
ドラクエ4のマスターズクラブとかも高かった。
FFの本はブックオフに100円で売ってるの良く見るけどね。
- 44 :NAME OVER:03/07/19 18:12 ID:???
- 飛龍の拳1の攻略本ホスィ…
10000円出してもホスィ…
消防時代から10年以上探していまだ発見できず…
- 45 :NAME OVER:03/07/20 07:26 ID:???
- 某所に売ってるよ。一昨日はあったよ〜>>44
- 46 :NAME OVER:03/07/20 17:47 ID:???
- >>45
どこで売ってたの?
まさか「千葉北鑑定団」じゃないよね?
- 47 :45:03/07/21 00:26 ID:???
- 44=46か。
関西じゃ。
攻略本の会社はどこでもいいのかな・・?
5000円送料込みで買って送ってやろうか?
その気なら次はメル欄にメルアド貼るよ。
- 48 :44=46:03/07/21 01:14 ID:???
- >>47
5000円なら喜んで買うよ〜
- 49 :45 ◆E1dvFuKUlc :03/07/21 09:11 ID:???
- 攻略本の会社は宝島だがそれでいいのか?
- 50 :44:03/07/21 09:45 ID:???
- >>49
そう、それ。
「フライデースペシャル31 飛龍の拳 奥義の書 完全必勝本」。
- 51 :NAME OVER:03/07/21 16:26 ID:???
- 44もトリップ付けないと偽44が出てきて大変なことになるそ。
- 52 :44 ◆EOZgn84GbE :03/07/21 17:42 ID:???
- トリップ付けました。
- 53 :NAME OVER:03/07/22 03:56 ID:???
- 49に対する50のレスが即レス過ぎないか?
- 54 :45 ◆E1dvFuKUlc :03/07/22 07:45 ID:???
- >>44
本当に欲しいなら捨てアドレスじゃなくて、
プロバイダーアドレスで送ってくれ。
漏れはここに晒すので捨てアドレスじゃないと困る。
プロバイダーアドレスが無理ならこの件は無かったということで。
以下のこと必ず明記で。
1.52のトリップキー
2.発送先
- 55 :44 ◆EOZgn84GbE :03/07/22 10:16 ID:???
- >>54
メール送ったけど、ちゃんと届いてるかな?
- 56 :NAME OVER:03/07/22 18:21 ID:???
- http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c41633966
Q&Aで(笑)
- 57 :45 ◆EOZgn84GbE :03/07/22 23:50 ID:???
- トリップテスト
- 58 :45 ◆E1dvFuKUlc :03/07/23 01:04 ID:???
- メール届きました。
返信送りました。
- 59 :なまえをいれてください:03/07/25 13:19 ID:???
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 60 :マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :03/07/28 21:11 ID:???
- t
- 61 :山崎 渉:03/08/02 02:30 ID:???
- (^^)
- 62 :NAME OVER:03/08/08 04:03 ID:???
- 保守
- 63 :山崎 渉:03/08/15 16:23 ID:???
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 64 :NAME OVER:03/08/21 04:55 ID:???
- 遂に前スレが落ちた。保守。
- 65 :NAME OVER:03/08/21 11:28 ID:???
- 44と45の交渉は成立したのか?
- 66 :NAME OVER:03/08/29 02:12 ID:???
- hoshu
- 67 :NAME OVER:03/09/02 18:06 ID:???
- GBのサガ1の攻略本を100円でGET
- 68 :NAME OVER:03/09/02 19:12 ID:Av14jg6m
- 絶対ガイシュツだろうけどFFT大全.
源氏装備は元から欲しくなかったので被害は無かったが,
ネルベスカ神殿のページはいくらなんでも酷すぎる.
- 69 :NAME OVER:03/09/03 02:11 ID:???
- >>68
レゲー板で、そんな新しい攻略本を語るなんて酷すぎる。
- 70 :NAME OVER:03/09/07 03:45 ID:???
- SFC Ultima6偽りの予言者の攻略本 ソフト無しでも冒険してる気分になれた。
- 71 :NAME OVER:03/09/14 10:23 ID:???
- 保
- 72 :('A`):03/09/20 06:55 ID:???
- また保守か・・・
- 73 :NAME OVER:03/09/20 18:07 ID:???
- 保守
- 74 :NAME OVER:03/09/21 00:34 ID:???
- ブクオフでファミンコの攻略本いくつか買ってきました
破邪の封印とか天地を喰らうとか
- 75 :保守:03/09/28 01:30 ID:???
- 保守
- 76 :NAME OVER:03/09/28 06:21 ID:4m5YdlFY
- SFC半熟英雄の攻略本 天下泰平記。
将軍の解説が良かった。
- 77 :NAME OVER:03/09/28 14:39 ID:???
- スーパーマリオRPGの任天堂公式って出てないんですか?
どこ探しても見当たらないんですけど
- 78 :----- ◆qbAa2eS1ws :03/09/28 15:06 ID:???
- >>77
ワンダ−ライフスペシャル
ス−パ−マリオRPG完全攻略版
任天堂公式ガイドブック
ISBN:4091025382
小学館 1996/05出版
某書店のデータベースより。一応存在はするみたいだね。
- 79 :NAME OVER:03/09/29 21:34 ID:jjyUdP6u
- >>22
恐らくJICC出版の「ファミリーコンピュータ必勝本2」ですな。
亀レススマソ。
- 80 :ARES ◆QCuj8gGVNE :03/09/30 22:56 ID:???
- >>70
いいなあ
あれ自力でクリアしたけど、気付かないとこ多そう……細かいよね。
アイオブザビホルダーの攻略本がダンマススレでやくにたったよ
ちょっとうれしい
- 81 :NAME OVER:03/10/02 21:06 ID:???
- 銀河の三人の攻略本(双葉社)で、
ザコキャラの多さとカラフルさに感動した
そういえば他社の攻略本(データだけの紹介も多い)に比べて、
双葉社は敵キャラの紹介に力を入れてる(必ず写真付き)気が…
- 82 :NAME OVER:03/10/07 12:38 ID:???
- サバッシュUの攻略本買おうかと思ったけど、
ぽぷこむの鯖U連載の内容の方が濃かったので買うのやめた。
最近、忘れたようにブクオフに\100で売っていたので迷わず買った。
- 83 :NAME OVER:03/10/08 15:12 ID:???
- 某古本屋の95円本で'92ゲームボーイ大百科と双葉社ゴッドメディスン購入。
収録数は少ないけどジャンル別なのが便利。
…ネメシスIIの紹介、自機がビックパイパーになってますな…
- 84 :NAME OVER:03/10/11 23:19 ID:???
- Wizardry外伝4の攻略本どっかにないですか?
探し続けて今年で4年目です。
- 85 :NAME OVER:03/10/12 02:28 ID:???
- ネットオークションか個人売買・交換系のサイトでもあたってみたらどうだ?
どうしても欲しいとか金に糸目はつけないとかいう覚悟があるなら
- 86 :NAME OVER:03/10/12 02:47 ID:???
- RPGの攻略本ってすごく好きだなあ。
敵キャラの姿やパタメーター、武器・防具の説明や効果を見てるだけで楽しいよ。
- 87 :NAME OVER:03/10/12 22:42 ID:1GHQUdP8
- >>85
いやー2年程前にネットでほとんどの古本屋サイトや個人売買・交換系のサイトを探したが
物自体がリストに出てきたことすらなかったよ。
検索しても得物屋のリストと、やっとこさ手に入れたという個人サイトしか
かからんかったなあ。
そんなにないはずはないんだが。まあ気長に探しまっさ。
- 88 :NAME OVER:03/10/12 23:54 ID:???
- Wizardry外伝4って何の機種のゲーム?
- 89 :NAME OVER:03/10/12 23:56 ID:???
- 本としては結構小さいサイズだから気をつけれ>外伝IV
まあ俺の手元にはなぜか二冊あるわけだが
- 90 :NAME OVER:03/10/13 00:34 ID:???
- >>88
SFです。
>>89
可能なら、是非売ってほすい
- 91 :NAME OVER:03/10/13 01:58 ID:???
- >>44-45の様にして取引しる!
- 92 :NAME OVER:03/10/13 02:29 ID:???
- 近所のブクオフに転がってた気が・・・
- 93 :NAME OVER:03/10/13 03:46 ID:???
- SFって何の略?
- 94 :NAME OVER:03/10/13 05:40 ID:???
- レゲ板にいながら勘の鈍い
それともわざわざ嫌味で言ってんの?
- 95 :NAME OVER:03/10/13 15:59 ID:???
- >>93
スーパーファミコン。普通はSFCと略すことが多いがな。
- 96 :NAME OVER:03/10/14 00:05 ID:???
- SFなんて略し方初めて見た
- 97 :87:03/10/14 01:00 ID:???
- 今日、仕事が休みだったので古本屋を探しまくったんだがやっぱり
ないねー。
どなたかお持ちで特に必要ない方、3000円でどないです?
送料は、もちろんこちら持ちで。
- 98 :NAME OVER:03/10/14 01:32 ID:???
- >>97
3000円も出すならヤフオクで即決を落としたほうがいいぞ。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43418352
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51750036
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43545913
- 99 :87:03/10/15 23:51 ID:???
- >98
ありゃあー本当やねー。
感謝!
まずはIDとります。
ほんとありがとー
- 100 :NAME OVER:03/10/18 11:19 ID:???
- スターソルジャー完全必勝法ゲト。かなり痛んでてマップも破れてるし
マジックで2箇所ママンが書いたと思われる名前が…。
……高橋名人若いですな…。
- 101 :NAME OVER:03/10/24 04:59 ID:???
- 保
- 102 :NAME OVER:03/10/31 17:55 ID:???
- 保守
- 103 :44 ◆EOZgn84GbE :03/11/05 20:10 ID:???
- http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=61574204
今ヤフオクに出品されてるこの本↑がどうしても欲しいんだけど、
ヤフーのID持ってないし間に合いそうにない…
誰か代わりに落札して個人売買してくれる方はおられませんか?
前回同様送料込み5000円で買わせていただきます。
- 104 :NAME OVER:03/11/06 05:54 ID:???
- ↑ここは売買掲示板じゃねーつの
しかも5000円出すんだったら何処でも買えるんだから
個人売買の掲示板で募集でもしてろタコ
- 105 :NAME OVER:03/11/06 06:31 ID:???
- ↑こういう香具師が一番ウザイ。
- 106 :NAME OVER:03/11/06 08:24 ID:???
- ファミコン版のドラクエ2の攻略本のベホイミがボヘイミになってたことは既出?
- 107 :NAME OVER:03/11/06 11:27 ID:???
- ボヘイミア〜ン♪
- 108 :44 ◆EOZgn84GbE :03/11/06 13:10 ID:???
- >>104
迷惑かけて本当にすみません…
でも古本屋でもネット上でもこの本は今まで全く発見できず、
この機会を逃すと二度と手に入らないと思ったもので…
買値を「送料込み8000円」に引き上げますのでどなたかお願いします…
- 109 :NAME OVER:03/11/06 15:08 ID:???
- そんなに高額を提示されると、逆に警戒するだろ・・・
- 110 :NAME OVER:03/11/06 16:38 ID:???
- >>108
そうこうしてる間にIDとって落とした方が
早いと思うが。
「出品者に質問」、ってIDないと使えないんだっけ?
使えるならそれ使ってもいいし。
- 111 :NAME OVER:03/11/06 16:54 ID:???
- >>108
いやだから個人売買の掲示板に5000円で買います。とか
古本の売買のHPとかあるから募集したら2000円くらいでも手に入るよ。
大体オークションのって表紙日焼けで状態悪いじゃん。
この本の元々の価値は300〜500円くらいが相場だから日焼けで200円くらいの価値じゃないか?
そもそも本気で探したら余裕で手に入る部類の本だぞ。
- 112 :NAME OVER:03/11/06 17:29 ID:???
- >44 ◆EOZgn84GbE
ttp://www.easyseek.net/r_tree.php3?m=r&c_no=101247
ここで希望価格8000円で出したら
ものすごい勢いで売り手が殺到するだろうよ
- 113 :44 ◆EOZgn84GbE :03/11/07 15:39 ID:???
- >>112
とりあえずそこに登録して気長に待つことにします。
いろいろお騒がせしてすみませんでした。
- 114 :NAME OVER:03/11/09 01:15 ID:???
- こないだレイディアントシルバーガンの攻略本を友達に貰ったが、価値あるのかな?
- 115 :NAME OVER:03/11/09 02:21 ID:OT75q0dq
- ドルアーガの塔の攻略本は(ドルアーガのすべて、だったっけ?題名)
消防のときに探しに探したが
あまりの無さにビビッタことがあった
ある意味攻略本史上最強だと思った
- 116 :NAME OVER:03/11/09 02:49 ID:???
- ドルアーガの塔の攻略本なんて何度も見かけたことがある。
それよりもプレステやサターンの一部レア本の方が見かけない。
- 117 :NAME OVER:03/11/09 03:01 ID:???
- 幻世虚構・精霊機導弾 ワールドガイダンス
慶応遊撃隊 活劇編 攻略&設定資料集
- 118 :NAME OVER:03/11/09 04:13 ID:???
- スーファミのフェーダのCD付きの奴とか
プリンセスクラウンの二見のほうとか出てこねぇ…
- 119 :NAME OVER:03/11/09 04:25 ID:???
- >>114
レアだけど、内容的に価値は無いと思う。マニアなら、、
>>118
二見書房版は本当に無いねぇ。双葉社版はたまに見かけるけど。
- 120 :NAME OVER:03/11/09 07:49 ID:???
- プリンセスクラウンの二見ってヤフオクでも高いの?
- 121 :NAME OVER:03/11/09 18:25 ID:???
- ケイブシャンの攻略本でスーパーマリオとバトルシティとあとたしかドルアーガの塔と
3つのゲームの攻略が載ってる本があった。今のゲームじゃ一冊にまとめられないだろうなあ
- 122 :NAME OVER:03/11/09 19:04 ID:???
- ケイブシャン
- 123 :NAME OVER:03/11/09 21:36 ID:???
- 確か、スペランカーの攻略本でファミマガの
ウソ技を掲載したやつがあったような。
- 124 :NAME OVER:03/11/13 11:12 ID:???
- ファミ・コンプリートは何度も重版するような本じゃないと思うので
買えるうちに買っておかないとプレミア化で手が出せなくなるかもしれないな
- 125 :NAME OVER:03/11/13 23:15 ID:???
- ファミコンプリ、データの価値はあるとしても
攻略本紹介ページでDQ公式ガイドを「公式とは思えない程レベルが低い」は
どうだろう。ラスボスデータまで載ってる本=いい攻略本なのか?
- 126 :NAME OVER:03/11/13 23:24 ID:???
- 最後まで乗っけていてもひでぇ出来な攻略本とかあったけどな…
もちろん何とは言うまでもないが(w
- 127 :NAME OVER:03/11/14 00:23 ID:???
- 初期の攻略本はどれもこれも酷い出来だったな・・・
今のゲームは恵まれてるよ
- 128 :NAME OVER:03/11/14 00:47 ID:???
- 攻略本って全部紹介されてるの?>ファミコンプリ
- 129 :NAME OVER:03/11/14 22:09 ID:???
- >>125
DQとかは、ガイドブックだもんな。町のイラストとか
それこそ旅行のガイドブックのノリっていうか。
攻略法を載せるような本ではそもそもないと思うけどね。
おれはDQの公式ガイド好きなんだけど。
- 130 :NAME OVER:03/11/15 00:07 ID:???
- ドラクエの攻略本はいつも
世界編は買わずに知識編だけ買ってるなあ
- 131 :NAME OVER:03/11/15 16:19 ID:???
- >>128
出版社別の一覧表はある。当然FCの本だけだが
- 132 :NAME OVER:03/11/16 14:38 ID:???
- 公式なのに契約の関係で鳥山のイラストないんだよな、ドラクエ
- 133 :NAME OVER:03/11/24 03:27 ID:???
- 鳥山明先生の漫画が読めるのはジャンプだけ!!
- 134 :NAME OVER:03/11/26 13:08 ID:???
- どうもこのスレいまいち盛り上がらんなぁ
- 135 :NAME OVER:03/11/26 13:10 ID:???
- ファイティングスタジオコレクターとかいねーのか?
- 136 :NAME OVER:03/12/03 03:04 ID:???
- 保
- 137 :NAME OVER:03/12/04 14:11 ID:???
- ファミコンプリに載ってない攻略本持ってるのだが黒歴史か?
- 138 :NAME OVER:03/12/05 05:24 ID:???
- >>137
本の名、教えて。
25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★