■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
XEVIOUSを懐かしむ エリア8
- 1 :NAME OVER:03/06/24 12:48 ID:LplM4KES
- 【前スレ】XEVIOUSを懐かしむ エリア7
http://game.2ch.net/retro/kako/1038/10382/1038224421.html
関連Linkは>>2以降
仲良くやりましょう!
- 533 :遠藤雅伸 ★:03/12/08 16:51 ID:???
- >>531
中の人などいない!
- 534 :NAME OVER:03/12/09 18:52 ID:???
- これ面白い
ttp://www.colorado.edu/physics/2000/applets/satellites.html
- 535 :NAME OVER:03/12/10 22:28 ID:???
- ttp://www.namco.co.jp/nours/vol43/jpeg/43_30.html
スレ違いかもしれんが聞いてくれ。
未来忍者をDVDで復活させる前に出すべきDVDがあるだろ?
劇場版ゼビウス
〜知られざる過去〜
- 536 :NAME OVER:03/12/11 01:10 ID:???
- 劇場版ゼビウス
〜売られざる過去〜
- 537 :NAME OVER:03/12/11 10:11 ID:???
- 劇場版ゼビウス
〜売れざる過去〜
- 538 :NAME OVER:03/12/16 04:54 ID:???
- 最近またゲーセンで見かけたんでやってみた。
やっぱおもしろい。 おもしろいゲームだよ
- 539 :NAME OVER:03/12/16 10:52 ID:???
- あっそ
- 540 :NAME OVER:03/12/17 08:39 ID:A8gboFeL
- 今見てもそんなに昔のゲームって木もしないのが不思議だ
- 541 :NAME OVER:03/12/17 11:40 ID:???
- AC版を知っちゃうと、FC版がひどく劣って見えるな。
- 542 :NAME OVER:03/12/17 12:05 ID:???
- ふぁみこん版をばかにするなっ!!
ふぁみこん版LOVE者より
- 543 :NAME OVER:03/12/17 12:16 ID:???
- FC版も含めて名作ゼビウスはすべて好きさ
タイニーなどパピコン版などPC88以前などはやったことないけど
- 544 :NAME OVER:03/12/17 12:19 ID:A8gboFeL
- AC版ってよりアーケード(ゲーセン)でやんないとな
ケータイなんかじゃx
>>542-543の言うことも 多子化にそうなんだが
- 545 :NAME OVER:03/12/17 12:23 ID:mepdSA9H
- アーケード派→30代後半
ファミコン派→それ以下
- 546 :NAME OVER:03/12/17 13:00 ID:???
- 別に何派って訳じゃないんだが今ゼビウス遊んでても
なんか「STGやってるなー」って思うんだよ
新しいSTGも好きだが、最近はゴチャゴチャし過ぎなのもあるんで
- 547 :NAME OVER:03/12/17 23:06 ID:VzPkgOyM
- PC派も忘れずにね。パソコンでやるゼビウスもイイよ
- 548 :NAME OVER:03/12/18 01:40 ID:kXn8UPLb
- >>545
俺20代後半だけど、断然アーケード派。
ファミコン版も相当やったけど、やっぱアーケードは別格だよ。
- 549 :NAME OVER:03/12/18 08:37 ID:???
- >>548
20代後半ということは、10歳前にアーケードをやったということか?
- 550 :NAME OVER:03/12/18 12:36 ID:???
- 何も全員がリアルタイム世代ってわけではないだろ。(w
- 551 :NAME OVER:03/12/18 13:51 ID:???
- エミュでプレイして、アーケードさいこーって言っている奴もいるだろう。
- 552 :NAME OVER:03/12/18 14:19 ID:???
- >>551
エミュのはいまいちだよ。まだファミコン版のほうがいい。
やっぱりゲーセンの縦モニター+レバーじゃないと。
- 553 :NAME OVER:03/12/18 16:20 ID:???
- 最初にやったゼビウスはMSX2のファードラウドサーガだったな。
結局クリアできなかったが、かなりはまった覚えが。
シューティングの弾除けに目覚めたのもこのゲームだった。
- 554 :NAME OVER:03/12/18 18:13 ID:???
- >>552
エミュレータでプレイするより、ファミコン版の方がいい?
おまえ、マジですか?
- 555 :NAME OVER:03/12/18 22:34 ID:???
- 同じ横画面ならキーボードで操作するよりパッドのがマシやってことじゃない?
- 556 :NAME OVER:03/12/18 22:50 ID:???
- ↓>>555へのツッコミ256発
- 557 :NAME OVER:03/12/18 23:09 ID:???
- カカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカ
カカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカピロリ
- 558 :548:03/12/19 00:58 ID:???
- >>549
そうだよ。今29歳でアーケードの初体験は9〜10歳だったなぁ。
デパートや観光ホテルのゲームコーナーでよくやったもんだよ。
他のゲームより圧倒的にグラフィックが綺麗だったから、やるたびに
子供心ながら感動してた。まあ、下手糞でしょうがなかったけどね。
エリア5がせいいっぱい。その後、ファミコン版が出て家で練習して
上手くなれたのがうれしかったな。ファミコン版ってアーケード版
より明らかに難しかったから、高地トレーニングみたいな効果があった。
- 559 :NAME OVER:03/12/19 01:10 ID:???
- > 他のゲームより圧倒的にグラフィックが綺麗だったから
しかしこのゼビウスが、遠藤タソが写真工学出身と言われて納得できる
最初で最後の作品だたーね。
あの群を抜いた色使いを発揮出来る場面がその後なかったのは残念。
- 560 :NAME OVER:03/12/19 01:54 ID:???
- あんま関係ないんじゃない?
- 561 :NAME OVER:03/12/19 01:57 ID:???
- やっぱり?
- 562 :NAME OVER:03/12/19 05:27 ID:???
- キーボード操作可能=パッド、スティック操作もできるだろ。
これだから無知者はコマルよ・・・!
- 563 :NAME OVER:03/12/19 05:36 ID:???
- ただパッド繋げただけじゃ反応しなくても
付属ソフト(or 専用サイトからDL) で
パッドの各ボタンをキーボードに対応させるべし
- 564 :NAME OVER:03/12/19 05:39 ID:???
- 自分は今27、アーケードの経験はファミコンのずっと後。
と言ってもアレンジメントとかじゃないよーもち初代ね
- 565 :NAME OVER:03/12/19 22:18 ID:???
- >>560
あるらしいよ。本人がそう書いてたし。
- 566 :KIM:03/12/24 13:55 ID:???
- >>559
ドルアーガの塔。…ダメ?
タイニーは見た目こそ粗くてショボいけど
とにかくサクサク動くのですよ。あのプレイ感覚はやらんと解らんです。
- 567 :NAME OVER:03/12/25 23:09 ID:vQCK9Pe1
- age
- 568 :NAME OVER:03/12/26 06:44 ID:???
- プログラムいじったでしょ
それくらい お見通しよ、ダメ!
- 569 :NAME OVER:03/12/27 21:19 ID:???
- 地上物はたんと爆発するのに、空中物はなんで爆発しないのか。
なんかこう粉々になるような、砕けて散ってる感じだな。
- 570 :NAME OVER:03/12/27 21:35 ID:???
- あれで空中物も「ドーン」とか「バーン」だったら、音的にはかなり
つまらなくなってたろうね。
音とパターンのどっちが先だったんだろう?>>★の中の人
- 571 :NAME OVER:03/12/27 22:41 ID:???
- ゼビウスは良いゲームです(ストレートに)
- 572 :NAME OVER:03/12/28 00:39 ID:???
- ほっとスクランブルとどっちが上か。
そりゃもちろん、z・・
- 573 :NAME OVER:03/12/28 02:02 ID:???
- >>572
>そりゃもちろん、z・・
ぬ?ゼータが上と?
- 574 :NAME OVER:03/12/28 09:02 ID:???
- 銀色のカセットはきれいだな。>Zガンダム
- 575 :NAME OVER:03/12/28 11:22 ID:???
- なぁにぃお〜!!
スーパゼビウス金色カセットだぜ。
- 576 :NAME OVER:03/12/28 17:20 ID:???
- マイクタイソン・パンチアウトにもゴールドヴァージョンがあるぞ。
- 577 :NAME OVER:03/12/28 21:32 ID:???
- 1000万点への道、誰かコピーしてくれないものか
- 578 :NAME OVER:03/12/28 22:48 ID:???
- ゼビウスでカンストできた人、いますか?
- 579 :遠藤雅伸 ★:03/12/29 11:44 ID:???
- >>570
地上のバ〜ンはノイズジェネレータというカスタムチップに、パラ
メータを転送してトリガーを掛ける方法で出していて、こちらは遠藤
の担当。
空中のキャラキャラッはPSGで出していて、こちらは「重くならない
ようにね」という希望を聞いてくれた慶野さんの担当。
どちらが先ってわけでなく、並列処理されてました。
- 580 :ビラビラ:03/12/29 22:43 ID:???
- >579
ワーイえんどーだー
ゼビウスのおかげでゲエムに嵌って20年
未だにこんなことやってるぜー
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1072652997/
ラウンジツクスレ
- 581 :NAME OVER:04/01/02 13:53 ID:kl83lOzk
- >>578
↓に居るよ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/3037/score/index.html
- 582 :NAME OVER:04/01/03 22:48 ID:???
- >>578
今まで10回ほどしました。
ゲーセンだとポーズできないんで6〜7時間くらいかかる。
エリア9で稼げば4時間切れるんじゃないかな。
終わったあとはヘトヘトですた。
996万点からのフィーバースタートがよかったなぁ・・・・・
106 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★